【政治】橋下府知事が電気自動車の無料スタンドを提言 経産相「検討しよう」と前向き姿勢…有識者会合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 経済危機克服に向けて麻生太郎首相らが各界から意見を聞く有識者会合は20日、
地方自治体・地域経済をテーマに議論した。大阪府の橋下徹知事は、電気自動車(EV)
の普及を進めるため、太陽光パネルを活用した無料の電気供給スタンドの設置を提言。
これについて、二階俊博経済産業相は「検討しよう」と述べ、モデル地域での実施など
に前向きな姿勢を示した。

 また、東国原英夫宮崎県知事は「国民が期待するのは、国家や制度を変える姿勢」と
述べ、首相に抜本的な地方分権改革や公務員改革、財政改革を要請。「消費税を3%
上げるのなら、2%は地方にというように、ドラスチックなものを」と求めた。自治体
から廃止を求める声が相次いでいる国直轄事業負担金については、古田肇岐阜県知事が
「地方は(負担に)ついていけない」などと訴えた。 

 地方問題に先だって行われた雇用・人材開発の議論では、有識者から若者の職業教育
強化や、教育費に対する家計負担の軽減策などが提案された。派遣労働者の解雇問題など
について、首相は「資金がないのか、昔に比べて派遣元が安易なのかなという気がする」
と苦言を呈した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032000420
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237365525/372
2名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:16:09 ID:Jp8xikPs0
        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
3名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:17:32 ID:crl1coZM0
>>1
>2%は地方にというように、ドラスチックなものを

橋下ってやっぱりバカなんだなw
なんで地方行政に、ドラマが関係してくるんだよw
テレビの見すぎだろうが。
4名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:17:52 ID:y75MBAZBP
夜間の余剰電力を使えないのかな、そしたらパネルいらないだろ。
5名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:18:26 ID:WWnW+niF0
>>3
あほがいるwwwwwwwwwwwww
それ発言したの東国原の方なのにwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:18:34 ID:B+y1SoHR0
未来は太陽光発電で自動車の燃料費は無料か
7名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:18:58 ID:c/gPQ1Ft0
>>3
8名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:19:27 ID:uNbG4fYk0
電気自動車を変える金持ちのためだけの制度だ
電気自動車を100万以下にするべきだ
9名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:19:32 ID:IO08mYAj0
二階に言っても何も変わらんだろ
10名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:19:52 ID:T5lkEMrT0
最近、橋下はいい事言うようになったが、金かかる事にまで口出ししていいのか?

今まで、削られた所から苦情出るのは、必死だぞ? うちも必要事業だったと・・・
ま、バカなやつらの常套文句だが・・・
11名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:20:02 ID:IF7HEixV0
>>3
お前こそバカなんだなw
東が言ってるんだよ。
12名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:20:06 ID:cQxEb1h/0
軽の電気自動車なら今でも作れそうだよね
量産化すれば100万円で売れるだろ
ガソリン車のような複雑な機構は必要ないしさ
13名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:20:30 ID:2s24Pdea0
ガソリンを入れる場所はガソリンスタンドです。

では、電気を入れるところは?
14名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:22:29 ID:OgJ3F9q0O
15名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:23:07 ID:xOybFZVjO
電気自動車楽しみ
16名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:25:02 ID:1qLKd1h8O
>>3
17名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:25:15 ID:T5lkEMrT0
そうか。東はそんな事言ってるのか。相変わらず、バカだな。

3%で足りないから5%に上げる。その内の2%を地方にやる。すると国の取り分は3%。
つまりもとのまま。国にとって上げた意味がない。

国政事業に増分は入らない。 → 国民は増税にて反感

こうなるのはみえみえ。

東って、バカ?
18名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:25:50 ID:Bi88+deC0
('A`) 最近の釣りレスは多層構造で小難しいね
19名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:26:26 ID:aTJ2V6Ok0
橋下って 右のものを左に置けって いうだけだな
混乱させるだけで あまり意味がないと思う
20名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:30:11 ID:xzHmkgA90
橋下は個人的に応援してるんだけど、今日のは陳情ばかりでなんだか見苦しかった。
東国原は久しぶりに見たけどさ、「殿、殿ー!」って言ってる時と雰囲気変わってないなw
21名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:31:09 ID:h6HzM9UsO
そんでイオンになったりするんだろ?
一民間企業に独占はやめれよ。
22名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:32:28 ID:j4GR2tzW0
深夜電力なら良いよな
23名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:32:32 ID:9M4DtKME0
>>1
せっかくノーカット動画があるんだからリンクくらいはれよ
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2467.html
24名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:33:35 ID:dponzJPgO
>>17
よく読もうよ

25 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/03/21(土) 00:35:24 ID:???0
>>23
フォローありがとうございます(´・ω・)(´_ _)
26名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:43:18 ID:lugEJQ5d0
電気自動車は技術的な問題と言うより、電池のコストが現実じゃないんだよ。
電池が半永久的に持つなら問題ないが、何年かに一回、馬鹿でかい値段で交換しなきゃならない。
それに、電池のリサイクルも馬鹿でかい金がかかるし、環境的に良いのかも疑問がある。
電池の問題が解決しなければ、電気自動車を持つ意味が無い。

すぐ太陽電池、電気自動車って言う連ちゅって、漫画の見すぎなんだよね。
27名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:45:32 ID:55PhcjcY0






エレクトリック・ジミーとか名前が付くんじゃねえの?

能力はいつでもどこでも充電してくれること。無料で。

しかし、本体が10m以上離れると充電能力が薄くなっていく。





28名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:54:20 ID:QZ8cXmN00
>>3
ドラスティック 【drastic】

(形動)
徹底的で激烈なさま。
29名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:02:16 ID:cQxEb1h/0
>>26
コストさえ解決できれば余裕ってこと?
30名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:06:30 ID:X4NG6AlJ0
>>26
電池が改良されれば万々歳ってところまで進んでるのか。
いい話だ。
31名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:08:13 ID:f3ChQJRgO
>>6
パネル代やその維持費はどうすんの?
自然界に太陽エネルギーを電気に変換してくれる物質でも見つかるの?
32名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:08:34 ID:KmBV5Mpj0
>>30
つーか電池が全てだろw
33名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:14:37 ID:hfzYp+10O
電池には原理的限界があるからな。
ガソリン車なみの手軽さと性能求めること自体無理がある。
34名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:15:20 ID:yI0GwzkAO
どーせパクられる大臣になにいっても無駄。
泥船にのるこたあーないよ
35名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:15:32 ID:lugEJQ5d0
>>29
電池以外の部分なんて、何十年も前から楽勝にクリアしてるよ。
今の電池技術だと、どうしても交換しなきゃいけないサイクルになる。
そしてそれが高い。
車に限らず、特殊な形の電池採用してる電気機器もそうでしょ?
電池の充電サイクル悪くなって来て、交換しようと思ったら馬鹿高い。
で、モデルチェンジも兼ねて、結局丸ごと買いなおした方が早くね?ってなる。
で、ゴミが又増える。

一瞬で充電できて、半永久的に使えるとか言ってたキャパシタ技術も全然現実的なレベルまで来てないし、コストが驚くほど高い。
36名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:16:28 ID:9M4DtKME0
電池はレンタル制にするって言ってたよ
37名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:18:04 ID:EwaH+tW20
技術も規格も成熟してるとは思えないが…
38名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:18:14 ID:luI1FuDf0
高価なものも大量生産されれば安くなる品
要は流通の問題
39名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:21:08 ID:SQ0Q0k4y0
まあコストも結局は技術的な問題なんだけどね。

電池が全てだっていうのは同意。
そのほかはもう全く問題ないレベルなんだよ。
電車だって新幹線だって電気で走ってるし、
工業用とか用途限定されてる電気自動車の実用例はそれなりにある。

>>36
エンドユーザの利便性が向上するだけで、環境負荷とかコストとかは変わらないよ。
レンタル料を合算したら、電池自体のコストと大して変わらんのじゃないか?

>>38
単純に材料費が高い。
製造コスト下がっても、劇的には安くならないと思うよ。
40名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:23:13 ID:m8EcsDDX0
電池ってそんな高価な材料使ってたっけ?
41名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:24:18 ID:cQxEb1h/0
道路の上空に架線を通せばいい
42名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:25:05 ID:9M4DtKME0
上空に通すくらいなら路面に通したほうがよくね?
43名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:28:14 ID:X4NG6AlJ0
車に発電機積めば問題ナシ!
44名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:29:04 ID:7dhl/51f0
>>3
ドラスティックとドラマティックを間違えるアホサョw
45名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:29:19 ID:cQxEb1h/0
>>43
それなんてハイブリッド?
46名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:30:26 ID:IF7HEixV0
やっぱ電池なんだね。
電気自動車になればエンジンからモーターになるから、今までのエンジン技術が必要な
くなるみたいだね。
だから、ベンチャーが出てくる可能性が高いと言われてた。
個人的にはトヨタ没落してもらいたいのだが。
47名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:30:38 ID:kksn6qvc0
高速道路 〜大黒PA及び平和島PAに電気自動車用急速充電器を設置〜
http://www.shutoko.jp/company/press/h20/1008.html

コスモ石油、電気自動車用の急速充電器を神奈川県内3カ所の給油所に試験設置
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090106_38374.html

タイムズ24/パーク24が、駐車場へのEV充電器設置を発表
http://www.tepco.co.jp/cc/press/08012801-j.html

イオンが、電気自動車の充電設備をショッピングセンター内に設置(第一号はレイクタウン)
充電30分で130Km走行可能、買い物ついでに充電完了
http://diamond.jp/series/inside/09_26_001/

昭和シェル石油株式会社プレスリリース
神奈川県内の給油所に、電気自動車(EV)用の急速充電設備を設置
http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2008/1203.html

小田原県庁 合庁にEV急速充電器
http://www.townnews.co.jp/020area_page/04_sat/02_odaw/2009_1/01_05/odaw_top2.html

東京都丸の内ビル駐車場に急速充電器を配備 10月より無料で利用可能
http://news.tmpc.or.jp/article/106207882.html
48名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:31:51 ID:lugEJQ5d0
性能の良い電池ほど、中身は劇物だしね。環境と安全から離れていくw

キャパシタ技術って最近聞かなくなったよね?どうなったんだろ?
49名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:32:19 ID:aEryv4eN0
どう見ても夜釣りだろw
でも二分間で書き込む反応がすごいw
50名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:32:57 ID:SQ0Q0k4y0
>>40
リチウム。使う量を考えると効いてくる。
産地も偏ってて問題になってる。
Ni-Cdじゃ性能的に無理があるしね。
51名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:39:59 ID:5v3Ctzhk0
家庭用のコンセントで充電できる軽の電気自動車が、今は400万円とか報道されてたかな。
常識的に考えて、ガソリン代 > 電気代 にはなるだろうけど、感覚的にはまだお高いレベルだ。
やはり、200万円以下が本格普及のラインになると思う。
52名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:43:10 ID:kksn6qvc0
【電気自動車】東京−大阪間をワンコイン500円で走る異次元の経済性
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0805/24/news001.html
53名無しさんだけ@十周年:2009/03/21(土) 01:43:54 ID:aqn4oIWN0
携帯電話をコンセントに差し込んで充電したら「盗人」として
掴まるんやろなあ
54名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:46:50 ID:kksn6qvc0
首都高の大黒PAや埼玉のイオン、小田原県庁の駐車場などに既に急速充電器があるが
今のところ、どれも利用は無料

対応車種はスバル、三菱などの市販タイプの電気自動車
平均すると、30分充電で100キロ走る分くらいの充電量だそうだ
55名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:48:34 ID:AY7YQS450
うどんで走る車を開発しろ
56名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:50:31 ID:i5/XiXK2O
>>46
それは無理だな。

シャーシやボディのノウハウが必要。
57名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:51:20 ID:j6vqKwP1O
電気自動車は高いというイメージではダメだろ
普及するわけない
いまの車と同じサイズで電気でなければ買わない
または
電気自動車は10年間各種税金全額免除とかなら買うかもな
58名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:51:23 ID:d/f419mY0
>>55
それは無理だな。

シャーシやボディのノウハウが必要。
59名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:56:23 ID:+6/dupWvO
>>53
高校生がやると窃盗罪(被害金額「約」一円)
警察管がやると大した金額じゃないから無罪
60名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:00:20 ID:4lzzwP7P0
>>13
エレキスタンド
61名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:14:17 ID:fYXCLfxE0
>>1
>電気自動車(EV)の普及を進めるため、太陽光パネルを活用した
>無料の電気供給スタンドの設置を提言。

駐車場を作るってこと?
現在のガソリンを満タンにするのと同時間程度で充電が完了しないと
そもそも使い道がないと思うんだけど。
先日クイックチャージできるバッテリーの技術が発表されていたけれど、
そういうものが登場しない限り、燃料電池車にリプレースされてしまって
結局無駄になるんじゃないかな。
62名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:21:09 ID:Lw8WUPW80
今現在企画されてる電気自動車もいいけど、
まったく別の規格を作ってくれんかね

中国で走ってるような簡易型の物で、高速道路とかは走行禁止
衝突安全性能も高速性能も犠牲にして、軽く安く作る
近郊通勤や買い物・送迎に充分な性能だけあれば良い
360cc時代の軽自動車程度の代物

今始めて先行すれば景気対策にもなると思うんだが
63名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:29:20 ID:gNFcri7u0
電気だとクリーンというイメージだが、現実は全く違う。
送電線による電気効率の低下は極端に激しいし、使用済みの原発燃料の処分はやっかいだ。
まして石炭による火力発電所なら本末転倒な話だw
化石燃料である石油を直接車に注入するほうが、燃料としての効率が高く、環境負荷は極端に少ない。
そもそも電気自動車がもし全部普及するようになれば、今の原子力設備を倍以上増やさないとやっていけなくなる。
64名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:33:06 ID:v37dHUdL0
>>63
直流にするとロスが相当下がるそうだよ。
65名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:34:30 ID:lugEJQ5d0
そうそう、電気=クリーンって漫画脳だよね。

それに、太陽電池パネルで発電した電力どうやって蓄えるの?って事。
地下に馬鹿でかい電池置いて蓄えないと、スタンドとしての能力なんて見出せない。

橋本さんはそう言うことわかって言ってるのか疑問。
66名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:34:37 ID:A7zP6WpA0
>>60
アンダースタンド
67名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:34:49 ID:P75wS0V40
68名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:36:26 ID:aqqQBX6J0
>>55
お  ま  え  天  才
我が故郷、香川が世界を引っ張るわけだな
69名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:38:01 ID:a2DfcCtyO
一度の充電に八時間くらいかかると聞いたが…
70名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:45:52 ID:mZ699MFpO
車を全部ただの箱にして、道をすべてベルトコンベアーにしたらどうだ。
71名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:46:29 ID:gNFcri7u0
経済活動のない方が本当の意味でのエコ社会なわけで、そういう観点からいうと
北朝鮮のような国が理想郷になってしまうんだよな。
72名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:47:17 ID:JyzJUhKa0
公務員改革して財政再建しなよ
73名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:54:55 ID:Y02EbHB1O
>>70
いい考えなんだけどそれなら箱もいらなくて身ひとつでいいんでないかい
74名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:57:03 ID:aCE/kcXk0
こういうスタンドを「無料」で始めると、まずいと思う。

無料に利用者が慣れてしまうと有料サービスが根付き難い。
すると産業として、サービスを展開しようとする民間が手を出しにくい。
民間が手を出さなければ、行政がいつまでも「無料」のコスト負担を
していくのかとなり、税金の使い道の問題になる。
民間が進出してスタンドが増えないと、電気自動車も増え難い。

だから、「無料」ではなく「軽費」とか「割安」のスタンドを
作って、「料金はかかるもの」という意識づけも必要。
もちろん、民間で無料のようなサービスができるのならそれでいいが、
行政が無料でやると、税金を使っていることには変わりない。

無料でやっても、いつか撤退する必要がある。
75名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:01:34 ID:3d6U0o2/0
全員、自転車でいいよ。
76名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:02:28 ID:gNFcri7u0
ちなみに太陽光発電のパネルは解体費用がものすごくかかるし、解体時にはガスやCO2が発生する。
エネルギーを語る時は、設置〜解体までの一連の流れを全部計算、比較した上で判断していただきたいね。
このままで行くと、電気もエコ利権に群がる政治家や産業団体の餌食にしかならないのは明白なんだよな。
たいてい天下りと利権団体が主導権を握り、国や地方団体をカモにしてんだよな・・・
77名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:03:26 ID:R2Y7MnD50
太陽光じゃ無理だろ・・・
78名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:04:16 ID:aHZ5IVqU0
とりあえず電気自動車をコミューターとして小型化してほしい
0.5kwだったか、これじゃあまったくもって下道の流れにのれない
法改正するべき、今の規格だとでかすぎる、一人乗り程度でも
いいと思うのだけどね、朝の渋滞はひどいだろ、4人乗りに
1人しか乗ってないってどんだけ非効率で、
それだけを考えると自動車の維持費も高すぎる、
コミューターの規格を作りそれ相応に安く普及させるってことが言いたい
79名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:06:20 ID:2EAxUioGO
21世紀は、空中に張り巡らされた透明のチューブみたいな中を通る乗り物で
移動したりするようになってたはずなのに
80名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:11:27 ID:KjQDYISgO
日本は車はいらんだろ
電車、バス、自転車だけでおk
81名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:21:22 ID:d/f419mY0
【研究】電磁力を応用した高効率な小型発電装置を開発、始動用モーターの消費電力の1000倍の発電が可能-相模原の木下さん★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237570412/
82名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:25:43 ID:n8P7ESWz0
充電スタンドじゃなくて電池交換スタンドにして、
すぐ電池変えられるようにリボンを電池の下にはさんどく
83名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:35:38 ID:OgJ3F9q0O
ハシゲのワイドショーはどんどん論点を逸らし
無策ぶりをカモフラージュするな。
84名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:38:53 ID:/jWGeXGgO
発電するためには環境に負荷が掛かるわけで、無料ってのはけしからんな
85名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:52:17 ID:lugEJQ5d0
しかもそのスタンドを一箇所作るだけで、相当お金かかるよ。
それを無料で提供って・・・・・
これは明らかな無駄使い。

その資金をキャパシタ開発や電池開発に充ててくれた方が、よっぽどマシ。

電池の問題さえクリアすれば、既存の自動車を電動車へアップデートする事業だって
創出できて、経済効果もあるのに。それにエコにも繋がる

新車は別のコンセプトとして販売できるし。

86名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:59:17 ID:cd0LPgc00
>>85
無料だと府民に喜ばれるし支持率もあがる

社会主義国家のためにも全て無料にしよう
87名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 04:03:05 ID:lugEJQ5d0
何でも無料って言う発想は、民主の詐欺まがいな人気取りと同じ匂いがするよね。

橋本さんはもっと現実的な人だと思っていたのに・・・・・
88名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 04:08:17 ID:2RJzBnim0
>>87
自分らの懐に入れる為の歳出は一切削らずに赤字で借金かさんでるから消費税増税とか
ふざけた事言ってる連中も十分杉る程、非現実的だと思うがなw
89名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 05:17:16 ID:9lRr9JPp0
間違ってないとは思うが、いかんせん電気自動車の性能と普及率がネック。
政策に時代が追いついていない。

友人がチョロQ(笑)を昔買ったが、時速50キロでいっぱいいっぱい。
しかも一人乗りでネタにしかなってなかった。
100万チョイつかってネタをせんでも。

あれから時間たってるが、そこまで性能あがってるもんかね
90名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:13:43 ID:6qRmYLKv0
石油メジャーに殺されそうなアイディアだな。
91名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:23:50 ID:Ra8oH5nc0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
92名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 11:00:53 ID:cd0LPgc00
>>90
石油メジャーが相手にすると思ってるの?w
93名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:03:56 ID:OJADLqmQ0

×有識者会合

○利益誘導団体会議
94名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:07:04 ID:FZQT1BTT0
有識者会議って麻生の支持率回復のため

だけの見せかけだろ、

官僚の天下り廃止しろって言われても絶対やらないwww
95名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:07:09 ID:OWPNQea90
>>3
なんで+てこんなエサで釣れるん?
96名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:18:10 ID:yfuHa6AR0
電池の問題は数年後には解決するよ
本命のリン酸鉄リチウム電池はかなり長寿命な物が作られてるし
既に量産段階に入ってるマンガン系も寿命以外の問題はクリア出来る
i-miev用の電池は量産効果の出る2年後に160万→100万以下になる予定だから
一般向け販売に合わせて大幅値下げして一気に普及するよ
97名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:35:52 ID:lugEJQ5d0
軽クラスの電池で160〜100ってどうなの?
十分高い様な気がするんだけど?
何年サイクルで幾らかかるかが問題だよね。

果たして、低クラス庶民に維持できるかね?
98名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:33:05 ID:jUh3CrmM0
東京都丸の内ビル駐車場に急速充電器を配備 10月より無料で利用可能
http://news.tmpc.or.jp/article/106207882.html

●運用開始日
平成20年10月上旬より既に開始済

●急速充電器の利用料金
無料 (但し、駐車料金は発生します)

●5分で40km、10分で60km走行分の充電が可能

●現時点での対応車種
三菱自動車「iMiEV」、富士重工業「R1e」
99名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:34:57 ID:vqwYwrlu0
>>3
この愉快犯め
100名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:46:25 ID:mtF1i9soO
有職者って…。
胡散臭いな。

こうしたいというビジョンのもとに、単に有名人でなく実務者を呼んで実行に移せよ。

あべもそうなんだけど、
「何がわからないか、わからないので教えてちょうだい。」
じゃダメだろう。

これが我が日本国の総理大臣か…。

残念。
101名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:48:52 ID:jUh3CrmM0
高速道路会社で初 〜大黒PA及び平和島PA(上り)に電気自動車用急速充電器を設置〜
http://www.shutoko.jp/company/press/h20/1008.html
当面1年間の試行期間中は、無料でご利用いただけます
102名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:49:44 ID:mtF1i9soO
100
ごめん。
有職者→有識者だな。
訂正。
103名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:49:55 ID:Zg7KC7Cv0
もうちょっと現実をみた方がいいんじゃないの(笑)
自走可能な電チャリを許可する方が先だろ(爆)
104名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:05:12 ID:ZWa3GB5r0
>>61
普通に考えれば無料コンセント付きの駐車場になるんじゃね
電気自動車は駐車中に充電できてガススタに行く手間無しなのもメリットだし
105名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:05:25 ID:HoplKOL80
リチウムは希少金属なのに蓄電池なんぞに使ったら
一瞬で枯渇するわ
106名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:13:01 ID:aSLhunf90
バッテリーをカートリッジ式にして
充電済みのものと交換する形式
107名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:19:21 ID:HoplKOL80
ニッカドで良いだろなんでリチウムなんだ?
物の売れない時代だから金持に散財させるのも良いが
リサイクルで更に雇用を確保する気かね
108名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:54:23 ID:Zg7KC7Cv0
リチウムイオンの方が凄いって本で読んだんじゃないのか(笑)
109名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:24:34 ID:+Ex1ANyf0
>>3
え!?

>>5
そこ突っ込むの?(おれ涙目)
110名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:18:55 ID:SCg8vbJy0
消費税を口にするとは浅はかだな。
地方は歳出削減に興味はなく、増税に興味があるという本音が出たね。
111名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:37:26 ID:bSkU/jfo0
>>89
>政策に時代が追いついていない。
なにせ、マンガ太郎 ですから
112名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:22:31 ID:TMSipUuf0
>13

俺のは、蛍光灯スタンドだよ
113季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro :2009/03/21(土) 20:08:02 ID:RPOh5NAW0
エネループ自動車を・・・
もしくはエクスドライバーの世界を・・・
114エヌマタ:2009/03/21(土) 20:24:06 ID:pWatE2jT0
深夜電力を蓄えて、カートリッジごと変えるって案はどうか?
いくらなんでも、太陽光パネルはないと思うよ。
115名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:26:18 ID:kRXhMP150
やればいいだろ
橋下のポケットマネーでな
116名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:28:25 ID:e+cScylT0
国内の原付ぐらいガソリンから脱却できればいいのになぁ。
117名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:33:36 ID:AfwqXNhXO
よく家で充電できるとか参考映像を見たりするけど
集合住宅だと電源を引くだけでも一苦労だしね。
118名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:34:25 ID:xzf3BTDg0
電気スタンドは背後のスポンサーの意向だろう
不必要な橋のライトアップにも今年度20億も予算付けてるし
119名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:35:12 ID:A2Z0LE/iP
今頃>>3は己のバカっぷりに、のたうち回っているのでしょうか?
120名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:55:09 ID:e+cScylT0
>>3はネタだろうから>>5が、今夜は身もだえして眠ってほしい。
121名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:48:31 ID:GaOtXR6l0
>>116 それはもう売ってる
YAMAHAとか数社から
122名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:16:06 ID:2UAnJvOa0
>>118
不可解なのはお前だけだw
123名無しさん@九周年
夜間電力が余ってるならなんで野菜工場とか作らないのかが不明だ