【社会】大分県教委、「教育審議監」の呼称を「教育次長」に変更 イメージ悪化影響か

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:25:59 ID:iIJZM45w0
次長課長
8名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:26:29 ID:Gvc+xl4H0
悪い事やった奴等が必ず行う看板の架け替え
9名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:31:47 ID:sWWkn1BfO
イメージ悪化WWW
10名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:32:34 ID:IeWEJhNr0
ゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら50℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから窓開けて空気を混ぜたら15℃になるのか?それだと窓開けたくないよな?
って言ってやったよ。

そしたら、
ごめんねお兄ちゃん…理奈馬鹿だから…
でも、お兄ちゃんと理奈が一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりとn(省略されました。以下を読むには窓を開けてください)
11名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:52:07 ID:+Busm8hb0
それよりも日教組をどうにかした方がいいぞw
12名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:53:29 ID:vZYhkYhpO
名前変えてもイメージ悪いままなのは確か。
浅利長女は逃げおおせてウマー
13名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:58:40 ID:EgIiO+yXO
審議官の前の次長時代の退職組に対する当て付けやねーの?
やり逃げした奴らには、そーゆー当て付けをしたくなる人間のサガ
14名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:07:06 ID:0WpuuXvq0
社会党→社民党みたいな感じ?
15名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:11:06 ID:YZUOZqo5O
これからは審議監でないから好き勝手にできるぜ
っていう悪印象がするんだが
16名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:14:50 ID:SJ3eSG+D0
>>1
世襲は誇れる文化だから、実力関係なし。

【宗教】大分・宇佐神宮の世襲家、宮司の任命めぐり神社本庁に「乗っ取り」と反旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236562196/
17名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:19:47 ID:nxZhYLEI0
富松哲博被告(60)(休職中)ってのとは、給料で続けてるんだなw
18名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:00:09 ID:vZYhkYhpO
橋下知事に根性を叩き直して欲しい。
19名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:32:15 ID:5Dxq5vOCO
名前変更よりなくせよ。どうせ天下りで税金泥棒の集まり何だからさ。
20名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:37:13 ID:3Yfndv/40
審議監
審議寒
審議寒
審議癇
審議漢
審議閑
審議棺
審議甘
審議姦
審議韓

もうめんどくさいのでやめる
21名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:32:55 ID:JHXH2VVv0
>>1
大分は取り分け日教組が強い地域だからな

今回の汚職事件があっても日教組がテレビで報道されることすらない
22名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:35:50 ID:Dk1pYHy40
名前変えてもワルはワル
23コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/03/21(土) 19:40:39 ID:Vfd799lS0
教育総監
教育監
教育長
教育正
教育部
教育部捕
教諭部長
教諭長
教諭

24名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:45:48 ID:/EhHWR+30
大分の教育学部卒の私が来ましたよw
200万積めば先生になれるって学内でもまことしやかに言ってたなww
まあがんがれ。
不正しにくくなるのはいいことだわ。
でも大分県庁の職員見てると教委がどうこうとかいう問題じゃなさそう
だったけど。
25名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:48:55 ID:7DoHDX7t0
ハッテン部長の穴接待
26名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:01:00 ID:VQYpqbZA0
新聞に教育庁の異動が載ってたけど、スゴイ人数だな。
あんなに要るのか?って感じ。 無駄飯喰ってる奴が多いんだろう。
人間減らせよ。それも教育改革の一つだ、糞教師が!
27名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:13:21 ID:1tmY0gy2O
>>24
> でも大分県庁の職員見てると教委がどうこうとかいう問題じゃなさそう
> だったけど。
県庁はさすがに採用で不正はないよ
28名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:19:32 ID:nNCGAMhu0
要塞事務監が要塞次長になるのは何か変
29名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:22:58 ID:PseVzoJU0
次長って偉いのか。

俺のじいちゃん偉かったんだな。
死んだ今では何の役にもたたない過去だな。
30名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:14:36 ID:Q2pQLPuG0
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)

悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1061061283/856-878
31名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:15:41 ID:K73U3dgW0
本人たちは「公務員の次長」ってだけでエライと思ってるのが滑稽なんだよな。
32名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:19:57 ID:IR4pKuiiO
まだ現職かよ
33名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:25:05 ID:NFKRBzwz0
まだ、不正教員を処理してないなw
34名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:30:05 ID:PnfQpnS50
え?名前変えただけ?
不正の処罰とかないの?
35名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:39:22 ID:R2kSV54jO
今回の不祥事で、公務員の選定には情実採点はないとわかって安心しました。
点数改ざんという形でやってたんですね。
だからもう不正は無理でしょうね。
36名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:39:28 ID:lrgQAsJO0
こういう事例を見ると、何回も名前を変えて時効直前まで逃げ回った福田和子容疑者を思い出す
37名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:40:25 ID:K73U3dgW0
現職の富松哲博教育審議監様は今週金曜日に収賄の判決が出る。
38名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:42:13 ID:X35QgO/T0
特定のポストじゃなくて、大分県教委のイメージ自体が
最悪なんで、意味なくね?
あぁそうか、名称変えると色々発注があるもんなぁ
39名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:43:03 ID:7eQZuoPlO
教育委員会にいる教師の半分は現場で使い物にならなかった奴
豆知識な
40名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:43:41 ID:K73U3dgW0
そう。指導主事とかを経て、勘違いを重ねた末、なぜか現場の優秀な教師よりも威張りだす。
41名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:32:54 ID:b2j6J0Hc0
日教組が強い地域だけあるなw
関わってたしw
子供→子ども運動みたいなレベルw
42名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:59:00 ID:1tpgMbGY0
何が何でも口利き者を隠したいのは大分県みたいだね
43名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:05:05 ID:1tpgMbGY0
教育長を新年度も再任させるんだよ
大分県の知事はどうなってるの
44名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:08:26 ID:TO9h8c5VO
終わってる
45名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:17:18 ID:1tpgMbGY0
任命する知事もすごいが受ける教育長もかすごい
知事 教育長は本心稼動なのかな?
何者なんだろうね 口利きしてる黒幕は
46名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:23:02 ID:1tpgMbGY0
ドガ過ぎるとその内墓穴を掘ることになるよ
大分県民がどう判断するかだろう
47名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:38:00 ID:1tpgMbGY0
大分県の教員不正採用事件は贈収賄で幕引きかもな
不正採用された教師は現在も講師として学校にいるよ
48名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:49:48 ID:VGIgj9rxO
墓穴を掘っても大分県民なら見逃してくれそう。
49名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:23:55 ID:+94r3Rlj0
こんな県民性なら、野焼きで死んだり「湯がけば大丈夫」と言ってフグの卵巣を売ったりするのも無理はない
50名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:32:24 ID:yAqeg4xpO
教育長再任でも許しちゃう大イタ県民
51名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:47:11 ID:v2Z823280
>>45
前知事だろ
52名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:54:43 ID:YKFU7uAB0
名称だけかえたってねw



結局、自分たちでは膿をだせなかったし出そうともしなかった
反省もしていないし、単に運が悪かったとしか思っていない
また大分では同じような事件がおこるのは目に見えている
53名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:04:13 ID:4CFtHqWy0
「10年保存」の採用試験答案を翌年に破棄

担当は三浦徹夫・義務教育課長



ってのはどうなった?まさか何食わぬ顔して職場にいないよね?
54名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:38:26 ID:4zRe5vZqO
名称って戻っただけなら
過去への当て付けなんでわ?
55名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:27:31 ID:eV1aYdPd0
10 :名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:32:34 ID:IeWEJhNr0
ゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら50℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから窓開けて空気を混ぜたら15℃になるのか?それだと窓開けたくないよな?
って言ってやったよ。

56名無しさん@九周年
名称変えて体制変えず