【ゲンダイ】司法関係者「検察捜査が非常に苦しくなっている証拠」 小沢捜査報道でなかなか「決定打」が出ないと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 西松建設と小沢秘書逮捕に関する報道でなかなか「決定打」が出ない。検察リークも弾
が尽きたのか、一斉聴取したゼネコン東北支店の古くからの談合システムや語りつくされ
た小沢ゼネコン疑惑が報じられる程度だ。地検特捜部の高揚した捜査状況は伝わってこな
い。「検察捜査が非常に苦しくなっている証拠」と司法関係者が言う。

「取り調べに対し、小沢の秘書は完全黙秘状態です。逮捕した以上は、西松の前社長の証
言などを材料に来週、政治資金規正法違反で起訴はするんでしょうが、小沢本人をさらに
大きな罪に問えるのかどうかは難しい。特捜部周辺の報道陣の間では、秘書の起訴だけで
事件が終わるという見方も強まっています」
 そもそも、この西松事件は、長野県知事ルートを暴いて終わりのはずが、キーマンに自
殺されてしまったために、あわてて小沢ルートを持ち出し、「また自殺されては困る」
と、いきなり小沢秘書を逮捕したという経緯だった。が、本当にそれだけで終わりとなっ
たら検察への大批判は避けられない。だから、検察内部では「どうするんだ」と現場の独
走を問う声も上がり、足並みが乱れ始めているという。
 ゼネコン業界に近い財界人がこう言った。
「西松と小沢サイドの癒着は確かにあった。国交省の役人に頼みごとくらいしているでし
ょう。でも、そんなことは他のゼネコンだって、自民党の政治家だってやっている。それ
でも小沢に手をつけたのはなぜか。何かから目をそらしたかった。たぶん、それは日本郵
政、かんぽの宿問題でしょう。あのまま掘り下げていけば、錚々(そうそう)たる財界人
がお縄になっておかしくない闇が隠されている。西松事件をはるかにしのぐ政官財の癒着
が出てくる。小泉改革の信奉者が多い官僚機構は、そこで保身に走った。メディアの関心
と政局を切り替える必要があったのです」

「まさか」ではあるが、このまま捜査終結となったら、検察は何を言われるかわからな
い。

(日刊ゲンダイ2009年3月17日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/20gendainet02040585/
2名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:13:50 ID:TSJtEJwd0


     .. ○
        \
         /\  
        / \\
       /    \\   
      ./      \\
     ./.        \\
    ./   バカうよ   /. \     
    /   轟沈     / .  \
    \    記念  /      . \  
      \       /     . .   \
       \    ./    .  ∧∧∧∧\
         \  /   .  (  ´/) ))ヽ∧
          \/     /   /  / ´∀) ∧∧
               ○(   イ○  (   ,つ,,´∀`)
               /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
               (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
            / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
           /      リ     Y    |     \


3名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:14:59 ID:WzkgA3kC0
なんで献金要求について批判しないん?
4名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:15:30 ID:sL3nc9UmQ
小沢「検察捜査が非常に苦しくなっている証拠」
5名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:15:57 ID:NhcanyfX0
>>1
>小泉改革の信奉者が多い官僚機構は

はぁ?何寝ぼけてんだ?
6名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:16:44 ID:CobxotmK0
自殺という名の他殺で口封じしたことへの批判はないんだよねー
7名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:16:49 ID:Ice1JpS80
リークしたら守秘義務違反とか印象操作とか言うくせに

> 司法関係者
また郷原?w
8名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:17:00 ID:4MQOKyIV0
検察、調子になりすぎ。
9名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:18:24 ID:qRhsXPd50
>>8
日本語難しいでしょw
半島に帰ったら?
10名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:20:58 ID:PLN0xfcYO
>>3
ほとんどの政治家が日常茶飯事にしてるから。
今までは、お咎めなし。
だいたい、見返りなしで献金する民間企業があるか?
11名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:22:41 ID:THRdqLFc0
春デブ涙目w
12名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:25:28 ID:GxII/BtUO
小沢程度のことは名のある政治家はみなやってる。むしろ与党で職務権限のある尾身元沖縄開発庁長官や二階をやらないで小沢じゃあ国策捜査見え見えで無理だろ。
13名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:27:20 ID:YrNjzvdo0
なるほどね。
選挙対策じゃなく郵政がらみか。
14名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:28:47 ID:loc931Vm0
犯罪取り締まりしてる検察の批判ばかりして

犯罪者を一切批判しない


なんちゅう世の中だ。
15名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:30:22 ID:v2DHdEaDO
んまあろくなジジイはおらんよな
16名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:31:38 ID:2gkTX2Is0
特捜部って段ボール運びのサクラだろ
操り人形だから捜査能力なんていらねえよwww
17名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:32:35 ID:xztAo1ay0
ゲンダイがそういうのなら小沢終ったな
18再臨のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/20(金) 10:32:49 ID:gTtdo9Z30 BE:226328459-2BP(210)
■■■■■■■■米国CIAによる政治撹乱工作を告発する■■■■■■■■
 東京地検特捜部は、今回の事件の立件を断念している。
 逮捕者を立件できないことが分かっていて逮捕すれば、それは公権力上の瑕疵であり、不当逮捕である。
 また、不当逮捕が悪意を持って政治撹乱を招くために意図したものであれば、これは公権力上の範囲を超えた犯罪であり、明らかな背任罪である。
 これだけの政治的混乱を招きながら、その説明責任も果たさずに済まされるのであれば、これは単なる政治献金の形式違反よりも重大な問題である。
 しかも、この事件を指揮している佐久間達哉という人物は元在米大使館の1等書記官であり、米国CIAから賄賂を受け取った工作員の疑いが持たれている。
 ところで、あまり知られていないが、米国CIAの機密工作活動は全てユダヤ人に委任されている。ユダヤとはオウム真理教と同じカルト主義であり、定期的に信者以外を殺すことで信仰を保ち結束するという異様な集団である。
 それがユダヤの国、イスラエルであり、米国CIAとイスラエル諜報機関モサドの実態である。
 我々敗戦国は、常に傲慢な国の被害者を強いられ、その度に社会は荒廃してきたが、この人物は、検察官でありながら
政治撹乱を意図してこの事件を指揮したのではないかという全国民の疑いの最中に、まったく弁明すらしないまま今回の事件の立件を断念したに過ぎないのである。
 国民の税金でのうのうと生きていられるとでも思っているのか。
 検察官の皮を被った政治犯は訴追せよ。        
 われわれ民主党はこの人物を告発する。権力の不正を弾劾してわが国の社会秩序を具現することは政治上の責務である。
19名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:35:50 ID:RTZFlQ2+0
東京地検さんの優秀さは日歯連闇献金とかライブドア
日興コーディアルの件で証明されてるからね
20名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:36:27 ID:ORfCT7meP
おおかた内偵中なのに与党の某氏が前倒しの逮捕を促したため捜査がお粗末になったんじゃねーの?
21名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:36:30 ID:GHZebYdA0
>ID:GxII/BtUO

犯罪幇助の典型だね



オザーだけでなく、ヤマオカ、オビ、2カイも逮捕すればいいだけの話



22名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:36:38 ID:/tHcP2lQ0
今度ばかりは捜査は適性に行なわれただけでは通用しないな。
23名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:37:51 ID:ctzNdbwN0
姉歯事件の時も安部内閣(清和会)に飛び火しそうになったときに、ライブドアを強制捜査して話題をそらしたね。
沖縄で殺害された野口さんを「自殺」と断定して処理したのは当時警察庁長官だった漆間さんだったっけ。今回
うっかり口をすべらせた現官房副長官。

そういえば、かんぽの宿の話を余り聞かなくなったね。 こっちはメリルリンチが絡んでるんだっけ?

24名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:40:30 ID:0cE0+RjOO
いまのままじゃ秘書を起訴しても有罪はほぼ無理。検察主導とは思えない捜査だよ。
25名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:42:06 ID:sNNTikpL0

国民にとって国益に関係ない西松建設の献金問題より、郵政利権に絡んだ売国奴連中達に
よる「かんぽの宿」疑惑の方がより重要な問題ではないか。
ttp://blo*s.yahoo.co.jp/posutoman21/47249005.html

2009年 03月 03日
竹中疑獄ではなく、「小沢疑獄」に乗り出した特捜部
ttp://amesei.exblo*.jp/9415013/

小沢代表の秘書逮捕前まで、世間は郵政民営化見直し・かんぽの宿疑惑が話題だった。
しかし今回の事件で一気に表舞台から遠ざかってしまった気がする。
郵政民営化の闇を隠すために、西松建設問題の捜査強化にGoが出されたのか、と考えたく
なってしまう。(中略)これまた妄想だけれども、日本の事件捜査に米国が強い影響を与えている
とするならば(ロッキードで実証済み?)、十分に考えられるのかもしれない。
ttp://coffee-eclair.at.we*ry.info/200903/article_9.html

単に民主党攻撃ということだけではなく、かんぽ疑惑に対する目くらましという要素も大きいように
思える。小沢氏秘書逮捕が妥当だとしたら竹中・小泉なんて郵政私物化野郎どもは市中引き回し
の上、獄門、火あぶりが妥当であろう。
ttp://henrryd6.blo*24.fc2.com/blog-entry-644.html

民主党が政権を取ると、左派にひっぱられるために、左派政権を好まないアメリカがしかけたと
言う人もいる。そうかもしれないけど、しかしロッキード事件を重ねて考えてみると、やはりストップしたい
大きな案件は「かんぽの宿」なんじゃないのかね。
ttp://jinandtonic.air-nifty.com/blo*/2009/03/post-5bc7.html
26名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:42:55 ID:/tHcP2lQ0
国策捜査だったことにすればいいんじゃないの?
官邸から無理やりやれといわれたからしぶしぶやったまでのこと。
田舎の警察署のほうがもっとまともな仕事をするよ。
27名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:42:56 ID:PLN0xfcYO
>>14
基準が曖昧だから。
逮捕するなら対象者全員にすべきだがしない。てかできない。
28名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:43:49 ID:ctzNdbwN0
>>24
不起訴はないでしょ。ここまでくれば。

裁判には勝てなくても、選挙で勝てればいいと考えてるんじゃない?
総選挙に向けてのイメージダウン戦略の一環でしょ。

まあ、天下り官僚にとって、一番怖いのは政権交代なんだろうね。

【検事総長 の天下り先】
 岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 他
 前田宏   日本テレビ放送網 他
 松尾邦弘  トヨタ自動車他
 原田明夫  住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
 北島敬介  大和証券グループ、日本郵船他
 土肥孝治  関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
 吉永祐介  東京海上火災保険、ベネッセ他、

29名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:45:12 ID:V0ubzQiD0


森、古賀、二階の捜査がんばってますか?
でなければ、国策捜査の疑い濃厚ですよ


30名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:47:33 ID:Iod3cP47O
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ  ユトリ世代の特捜がやるからですよwww
    彡、   |∪|  ノ     
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /   
   \_,,ノ      |、_ノ
31名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:47:59 ID:/tHcP2lQ0
捜査は適性だったことにしても、小沢代表を悪者扱いしたことは
やりすぎだったね。会見を開いて説明すべきだろう。
32名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:53:59 ID:IHwbfJx+0
>何かから目をそらしたかった。たぶん、それは日本郵
>政、かんぽの宿問題でしょう。あのまま掘り下げていけば、錚々(そうそう)たる財界人
>がお縄になっておかしくない闇が隠されている。西松事件をはるかにしのぐ政官財の癒着
>が出てくる。小泉改革の信奉者が多い官僚機構は、そこで保身に走った。メディアの関心
>と政局を切り替える必要があったのです」

簡保関連で首級をあげればいいやん
正義を真っ当しろや

ちゃんと簡保関連のマスコミリークも忘れずにな
33名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:54:49 ID:SnTNNZyd0
いつまで「かんぽの宿をごまかすための国策捜査」って言い続けるつもりなの?

もう馬鹿じゃん。こんな行政調査新聞を駅で買うやつの気がしれない。
34名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:56:09 ID:ctzNdbwN0

 麻生    「世論に負けず、引き続き民主を追い詰めるように。」

 検察長官 「オマエが足引っ張ってんだよ。」

35名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:58:43 ID:IHwbfJx+0
>>33
ならちゃんと簡保の問題もやるべきだろうな
やらなければ誤魔化す為の国策操作決定だろ
36名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:59:59 ID:NajasE0YO
ゲンダイにここまで援護されるって・・・
やっぱやばいんだな、ミンスって。
37名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:03:38 ID:wPOc7fJv0
 かんぽの宿の方が金額的にはでかそうだな。
38名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:11:25 ID:SnTNNZyd0
>>35 なんでおまえ全然別の問題を必死で結びつけようとしてんだよ。

汚沢のゼネコン利権の話とは別に、毎日人は殺されているし、オレオレ詐欺も頻発しているし、
郵政民営化のアドバイザリー業務に嫌疑がかかっている。

それともアレか?例の「選挙前の特別期間中」宣言か?
そんなの去年の10月からず〜っと馬鹿が言い続けているだけじゃん。
39名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:11:35 ID:Ee9k8puLO
リークするなと言われたので辞めたら、証拠が出ない証拠か。
ずいぶんとお花畑な思考回路だな。
40名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:12:24 ID:ctzNdbwN0
やっぱり漆間発言が痛かったね。

この発言は漆間さんだから問題になったみたいだね。以前から注目されていた人事だったらしい。
やっぱり、国策捜査だったのかな?

■内閣官房に「権力の暗部」抱える麻生政権―警察庁出身副長官・漆間巌の存在理由(2009/02/04 )
http://www.news.janjan.jp/column/0902/0902026684/1.php

麻生内閣の看板の公務員制度改革が人事院の抵抗で難航し、事務官房副長官の漆間巌が機能していない
ためだと指摘されている。だが、麻生首相が漆間に期待するのは政府全体の調整役ではなく、
元警察庁長官として刑事と公安の両情報を収集し、警察権力を政治運営に利用することだとみられる。
今後、漆間のこうした動きに注目すべきだ。

>「国家の暴力装置」代表を内閣官房に抱え込んでいるのが麻生政権であることは強く意識しておく必要がある。
>その暴力装置代表が動き出すタイミングは何時かを注目すべきだ。

政府高官=内閣官房副長官  
●漆間 巌(うるま いわお、1945年 - )        ← 今回口をすべらせた人 元警察庁長官
 1969年、 東京大学法学部卒業

第24代最高検察庁検事総長
●樋渡 利秋(ひわたり・としあき 1945年ー )     ← 今回の捜査を決めた人
 1968年、東京大学法学部卒業

41名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:14:26 ID:SnTNNZyd0
>>40 もうそういうのもいいわ。

なんか、投票うぇぶで毎日朝五時に「汚沢代表は辞任の必要はない!」に投票し続けている
yWafnDAs0にたいな思考回路だな。なんかそれで社会に参加しているつもりなの?
42名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:14:34 ID:DRKpdXv50
>>3
献金要求の何が問題なの?
自民の政治家自らが、企業に献金のお願いはしてるって言ってるんだぜ
43名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:15:32 ID:/tHcP2lQ0
>>40
漆間氏は喚問しなきゃいけないね。
他に喚問しなきゃいけない人は24日の結論で決まるんだろう。
44名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:16:40 ID:BIXNqM0JO
捜査の手を選挙詐欺で引き伸ばしてる間に
自身の証拠隠滅、全責任は秘書って筋書
作り上げた小沢の作戦勝ちさ
45名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:17:38 ID:VI49r5iV0
>>3
違法じゃないから
46名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:17:57 ID:jwM7DzGn0
秘書がアウトなら連座で小沢もアウトなんじゃないの?
47名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:18:46 ID:JA5/31juO
ゲンダイって山口組のフロント企業なんでしょ
48名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:18:55 ID:6j0yFAPM0
検察が逮捕した時点でほぼ100%起訴→有罪はまでいく。

まあ24日を見てろって。
49名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:19:26 ID:rPtyD1qqO
ま〜たミンス大料理w
自民はマジ何やってんのw?
50名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:20:38 ID:kP6xdXk00
ライブドアの件だって、村上ファンドの件だって決定的な証拠もなくグダグダだしなw
51名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:20:55 ID:/tHcP2lQ0
>>48
オレは起訴しないと思うんだよな。
今の時期からこういう情報を流してることを考えると。
ごめんなさいは早く言ったほうがいいだろ。
52名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:22:31 ID:R/H5zOyA0
国策捜査が疑われてる逮捕で
立件できなきゃ終わりだろ地検w
53名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:23:42 ID:sNNTikpL0
606 :名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:10:14 ID:Z04hjkJ5O
小泉政権で日銀の福井総裁がファンド利殖をしていた事案に、検察は全く動かなかった。
外資資本や金融資本絡みの政治犯罪は立件しない検察。
郵政民営化の利権が取り沙汰されても、全く同じだ。

249 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:04:36 ID:dvj+WSnt0
近年でも日興コーディアル証券の件でアメリカの御意向に沿って
東京地検特捜部は世論に真っ向から対立して一人も逮捕しなかった。

121 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 19:09:03 cqbfyfXN
東京地検特捜部って昔から「旧田中派の人間」だけをしょっぴく異常な役所
ですよね。
清和会は何をやってもお咎めなし。

195 :名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:59:41 ID:VpkoLLR/0
まあ、検察の動きがおかしいのはいつものことだけどね。
姉歯事件の時も親米の安部内閣が危なくなりそうなときに、
ライブドアを強制捜査して話題をそらした。

530 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:56:53 ID:uZdbTtVh0
アメリカの大臣クラスとCIA、地検がすべてグル。
54名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:24:52 ID:rPtyD1qqO
ミンスは山口組とも組んでるし、こりゃ政権取ったら血の雨だろうね。
検察・警察・自民支持層は心した方が良いな。
55名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:24:54 ID:5s+7gdVjO
地検は国政の混乱を避ける為に処分保留としましたと

国民に説明した方が傷が浅く済むと思うが。
56名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:25:30 ID:8bmsAd1W0
>>42
小沢側はお願いじゃなくて、献金の強要なわけだが。
57名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:25:42 ID:r9qUb+lt0
本当に地検は24日に政治資金規制法の、誤記入という微罪で起訴するみたいだな
まさか贈収賄罪でなく、このような微罪で起訴して
捜査終結ということにはならないと思ってたが・・
58名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:26:02 ID:SnTNNZyd0
>>53 すごい陰謀史観w

これって、今の俺がこんな立場なのは社会が悪いから始まる思考でしょ。
そういうことだからおま(ry
59名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:27:08 ID:sNNTikpL0
32 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:27:00 ID:t9JCpuPkO
かんぽの宿を告発したら小沢の秘書が逮捕されたでござるの巻

507 :名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:25:54 ID:ghzJz7ByO
おーい、正義の特捜部様〜(笑)
「かんぽの宿」はどうした?「かんぽの宿」は。
動きが見えないよ?
こっちは刑事事件を視野に動き始めたんじゃないのかよ?
形式犯にかかわっている場合なのか?

266 :名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:46 ID:sY7NKVtGO
自民党絶頂期の小泉政権時代に、何の外資絡みの賄賂犯罪が摘発されなかった不思議。
あんな連中が、何の見返りも無しに政治活動をするなどあり得ないと誰もが思うだろう

508 :名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:42:11 ID:evRiqlypO
今回の小沢秘書逮捕は、西川をはじめ郵政のでたらめが噴出して、はぁ?結局郵政改革
そもそも一体なんぞや……郵政改革を推進したヤツでてこ〜い!!!……ってなる直前の
絶妙なタイミングだったよね。

753 :名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:06:53 ID:PpWkJaCL0
郵政民営化問題でメリルリンチが槍玉に上がった瞬間に動いたからなw
60名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:30:17 ID:2fl4PHrc0
>>38
なら大物の逮捕も時間の問題だろうな

期待するぜ!
61名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:30:32 ID:MlorSicy0
時の政権を援護射撃するための捜査は検察の汚点といっていい。
民主党は政権を取った際には、司法の徹底的な改革を断行してほしい。
司法といえども、けして聖域ではないのだ。
特に取り調べの可視化は絶対にやってほしい。
62名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:31:22 ID:V5pDUZ5x0
>>56
自民が献金の強要をしてないと本当に思ってるならお花畑過ぎるだろw
63名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:32:07 ID:/tHcP2lQ0
>>54
暴力団の力は借りないが、官僚組織をズタズタにするのは間違いない。
今まで信憑性がなかったが、今回の件を乗り越えたら説得力あるよな。
64名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:32:59 ID:NLNy+ZQG0
>>54
山口さんは清和会のバックでしょ
65名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:34:11 ID:DRKpdXv50
>>56
だから強要とお願いとをどう区別つけるんだよ
66名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:34:44 ID:8o6eW0uF0
>>31
会見なしで有能な特捜部長が辞職、天下り
とかだったら嫌だ
67名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:35:17 ID:SMIvY3IG0
小沢を徹底的に調べて、かんぽの宿調べなかったら国策捜査と言われても仕方がないね。
68名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:35:58 ID:wdSPQK/i0
亀井が竹中を刑事告発するといった途端に始まったからな。
69名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:36:53 ID:GxII/BtUO
「かんぽ」というか郵貯の資金を竹中たちがサブプライムに横流ししてリベート取ってないか調べろよ!
70名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:36:54 ID:R/H5zOyA0
今回のMVPは漆間のような気がする
71名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:37:01 ID:Vr4TL8FJ0
継続スレはどうした?

【西松事件】 東京地検特捜部、小沢代表聴取、見送りの公算 「必要はない」と判断したとみられる★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237507220/
72名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:37:26 ID:ZL5ysCUh0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 裏金作り!検察組織を上げて裏金作り!
 ⊂彡
73名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:38:48 ID:zgg89tYsO
司法関係者www

弁護士会が法律破って判決無視する程度だからな〜日本の法曹関係者はw
74名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:39:37 ID:n8FfIMpsO
巨額贈収賄事件で全マスコミに全面擁護されるのって凄いよな〜

75【朝寇のタヌキ研究】 ◆TiP5As2jNc :2009/03/20(金) 11:40:26 ID:qA38zlcc0
その小沢王国の前身は朝鮮進駐軍小沢部隊。
その秘書の大久保一家は朝寇の奥州松前屋。
所詮、夜郎自大、不和煽動、朝鮮人ヤクザ。

そもそも、任意の事情聴取など、無駄なこと。
それこそ、国策捜査と検察批判、成り済まし。

小沢逮捕は、既定の方針。
それ故、その東京地検の特捜部から、小沢の息の罹った者は、外された。
されば、流石の小沢一郎も、慌てた。
そして、その小沢事務所に捜査、その第一秘書逮捕の翌日の夜、不審火で、民主党相模原支部、全焼。
その藤井裕久さんが保管して居た筈の自由党時代の書類、すべて、焼失とのこと。
そもそも、藤井裕久さん、もう、表舞台に出る積もりは、なさそう。
それこそ、その元軍都の洗脳植民地の相模原には、「裏献金のMBC」。
そもそも、その元税務署長さん、その裏の名誉顧問、だった。
念のため、その「裏工作のMBC」は、「朝聯の相模原支部」と、有名。
とにかく、小沢一郎、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス、露出過剰。
ところで、その秘書の大久保隆規という北朝鮮系パチンコ屋"国際会館"の小倅についての報道、少ない。
それこそ、指定暴力団山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、その西村宗家三代目大久保一家の大幹部。
そもそも、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に全面協力の秘密まで、完全に露呈。
勿論、戦後の洗脳レジームで、"朝寇"、"松前屋"、"朝鮮進駐軍"、"病身舞"、"声闘"、等々、タブーに。
とにかく、その成り済ましのチョン、簡単な形式犯では、済まないだろう。
小沢逮捕は、既定の方針。

そもそも、その吸血パラサイト駆除して、日本経済健全再生、同盟国のアメリカとも、相談の上。
当然、鹿島組など、永年の腐れ縁、解消、だから、企業献金廃止、不可能になったから、当然。
小沢王国の財源、残りは、"薬"と"女"、その他のヤクザ・マネーだけ。
76ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 11:40:30 ID:sbuykZ/L0
(´(oo)`)
あのさぁ…もし、仮に大山鳴動鼠一匹の結果になったとしてもよ、
これだけ疑惑をかけられていながら
代表辞任も議員辞職もせずに地位にしがみつこうとした汚い奴をね、
いまだに支持する奴って何なの?バカなの?死ぬの?(嘲笑)

こんな奴を代表に据えた政党なんか解体して出直すのが筋じゃ無い?

ああ、こんな汚い政党が日本に存在することが恥よねぇ。www
77名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:41:14 ID:jHEQiKHv0
謎の自殺と事務所放火で証拠隠滅か
すばらしいな民主党
78名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:42:51 ID:V5pDUZ5x0
>>76
やり場のない悔しさが出たいい文章だな
もっと楽しませてくれww
79名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:43:29 ID:2vPTq4Pr0

根拠なき楽観、かw

ゲンダイwwww
80名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:44:24 ID:IVv52WIkO
>>71


2時間で埋まったのになぁ……

何で立てないんだろうな。

81名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:44:33 ID:DGjRYT+Q0
そりゃ具体的な対価を目的としないみかじめ料なんだもん

政権交代時のリスクも考えて与野党バランスよく払うものだし立件なんて無理だろ
82名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:45:22 ID:HmEogvRp0
>秘書の起訴だけで事件が終わるという見方も強まっています

これだけでも議員辞職モノの大問題なのに。
マスゴミは、事件の矮小化に必死だなw
83名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:45:30 ID:2fl4PHrc0
>>53
日興は酷いよな〜
株板の連中や日興の社員ですら工エエェェ(´д`)ェェエエ工工   て反応だったからな
84名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:46:05 ID:sNNTikpL0
249 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:04:36 ID:dvj+WSnt0
角栄の時代からCIA東京地検支部と言われていたし
今回はそれを再認識させる出来事だった。
近年でも日興コーディアル証券の件でアメリカの御意向に沿って
東京地検特捜部は世論に真っ向から対立して一人も逮捕しなかった。

631 :名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:42:59 ID:bAo7wKbyO
郵政民営化利権
小泉政権時代の日銀総裁ファンド利殖問題 に微動だにしない検察組織

142 :名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:58:33 ID:fUPkyrSR0
やはり、検察はCIAの支配下にあるのかな
簡保の宿にも動かない

606 :名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:10:14 ID:Z04hjkJ5O
小泉政権で日銀の福井総裁がファンド利殖をしていた事案に、検察は全く動かなかった。
絶大な職務権限に絡む便宜供与や利益供与、を持ち掛けるに至る利権構造など
全く解明せず、外資資本や金融資本絡みの政治犯罪は立件しない検察。
郵政民営化の利権が取り沙汰されても、全く同じだ。

142 :名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 17:59:02 ID:7kUkQnQ6
佐久間達哉 東京地検特捜部長 83年任官、在米日本大使館1等書記官・・・って
初めっからアメリカで仕込まれたバリバリのCIAの犬じゃねえかw
85名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:46:19 ID:rPtyD1qqO
>>64
清和会は稲川会だろ
86名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:47:36 ID:/yXMNhtt0
そういやこの間のTVタックルで三宅さんが
「小沢が週刊現代との裁判で負けたのが報道されないのはおかしい!」
とか言ってたな。
場内総スルーだったが。
87名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:47:41 ID:BIXNqM0JO
捜査の手を選挙詐欺で引き伸ばしてる間に
自身の証拠隠滅、全責任は秘書って筋書
作り上げた小沢の作戦勝ちさ
88名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:48:10 ID:KbU3Fk/3O
うやむやになるに1000万ジンバブエ
89名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:48:16 ID:DGjRYT+Q0
小沢氏「身分に未練じゃない。検察に屈したらまた続く」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0320/TKY200903190367.html

 民主党の小沢代表は19日夜に鳩山由紀夫幹事長と東京都内で会食し、違法献金事件をふまえた今後の対応に関し、

「身分に未練があるという話じゃない。しかし今ここで戦わなければ国民のためにならない。検察のひどいやり方に国会議員が屈したとなれば、
(民主党が)政権を取ったとしても同じようなことが続くだけの話だ」と語った。鳩山氏が記者団に明かした。

 秘書が逮捕された今回の捜査を不公正とする立場から、代表を早々に辞めれば別の国会議員に対しても今後同様の捜査が続くとの
見方を示したものだ。小沢氏は「一番大事な政権交代を阻止する様々な動きに対しては徹底的に戦っていく」とも語ったという。

小沢かっこえええええぇぇぇ
90名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:48:23 ID:0lp1kUfo0
>ゼネコン業界に近い財界人
また空想の人ですね
91名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:50:04 ID:qXZNJd19O
>>86
三宅は自民の犬だから
森田は国士だが電通叩いて追放された
92名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:51:46 ID:n8FfIMpsO
>>84
もしかして・・・ソースは2chってやつですかw
93名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:53:26 ID:VpSrElLA0
検察は何がやりたかったんだ?
ただ目立ちたかっただけ?
94名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:54:50 ID:ZjGpx1AK0
>>92

おーーーいw

大変な騒ぎになっていますよ

 小沢代表聴取、見送りの公算=「必要性なし」−公設秘書の違法献金事件・東京地検
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237507220/

バカウヨ大変ですw

わはははw



95名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:55:50 ID:tQYNoJw80
>>94

「小沢を直接聴取する必要が無い」って、小沢に不利な話なんだが、理解できてない?
96名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:57:40 ID:/2IgICzZ0
ゲンダイの司法関係者って
三流大学の法学部の学生のことだろ
97名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:58:41 ID:Vr4TL8FJ0
★小沢代表聴取、見送りの公算=「必要性なし」−公設秘書の違法献金事件・東京地検

 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、
東京地検特捜部が小沢氏本人の参考人聴取を見送る公算の大きいことが19日、関係者の話で分かった。
同氏は陸山会の代表だが、これまでの調べでは、会計責任者の公設第一秘書大久保隆規容疑者(47)の
政治資金規正法違反容疑に関与した形跡が浮かんでおらず、特捜部は「聴取の必要はない」と判断したとみられる。

 また、同法には政治団体代表者が会計責任者の選任および監督を怠ったとき、
罰金50万円以下とする規定があるが、特捜部は立件困難と判断したもようだ。(2009/03/19-22:40)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031901107


政治資金規正法違反容疑に関与した形跡が浮かんでおらず〜。

〜特捜部は立件困難と判断したもようだ。
98名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:59:14 ID:n8FfIMpsO
>>94
ウヨサヨどうこうよりも>>84は痛々しいだろうにw

自信満々の根拠は2chがソースってw
99名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:59:36 ID:l8BIr3gs0
ゲンダイがこう書くということは、逆なんだな。
100名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:59:40 ID:TGesSyipO
東京地検特捜部、崩壊だな。
国策捜査をやったが、うまくいかなかった。
世論も特捜部に冷ややかだった。
これが誤算。
101ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 12:01:46 ID:sbuykZ/L0
(´(oo)`)
つか、これだけの不祥事なんだから、疑惑だけでも当然、代表辞任議員辞職よね。

それなのに、ああ、それなのに、醜く開き直る破廉恥政治屋がいまだに代表www
こんな奴を代表に据えた政党なんか解体して出直すのが筋よねぇ。www
102名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:02:14 ID:qXZNJd19O
佐久間の経歴

アメリカ大使館

特捜部 長銀事件で3人逮捕→最高裁全員無罪

法務省 恐怖の人権擁護法案を作成

昨年特捜部復帰 小沢秘書逮捕不起訴予定←いまココ
103名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:02:40 ID:rPtyD1qqO
まあミンス政権で検察完全解体とかいうことはないでしょ。
自民の裏情報とバーター+左遷で手打ちだろうな。検察最良のシナリオなら
104名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:03:02 ID:DGjRYT+Q0
105名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:03:40 ID:VjpVITgT0
>>95
そう信じたい思いもわかるよ。

これまでの調べでは、会計責任者の公設第一秘書大久保隆規容疑者(47)の
政治資金規正法違反容疑に関与した形跡が浮かんでおらず、

という見送りの理由を心ゆくまで味わうといい。
106名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:04:18 ID:8fQ2OLjb0

ここまで疑惑が大きいのに議会が捜査幹部を召還しないのが不思議なくらい。
欧米ならとっくにやってる。例えばオバマが選挙戦中に過激派との関係が問題になった。
この時点で側近の一人でも同様に形式的な微罪で逮捕されたら世論は黙っていなかったろう。
かんぽの問題も確かに疑惑だが、自民党の幹部に全く捜査が及ばないなど、
一方が強制捜査でガサ入れ、逮捕なのと比べたら誰がどう考えても不自然で不公正。
検察と与党との癒着について参院は喚問して事情を訊くべき!
107ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 12:05:13 ID:sbuykZ/L0
>>104
(´(oo)`)
あのさぁ…もし、仮に大山鳴動鼠一匹の結果になったとしてもよ、
これだけ疑惑をかけられていながら
代表辞任も議員辞職もせずに地位にしがみつこうとした汚い奴をね、
いまだに支持する奴って何なの?バカなの?死ぬの?(嘲笑)

こんな奴を代表に据えた政党なんか解体して出直すのが筋じゃ無い?

ああ、こんな汚い政党が日本に存在することが恥よねぇ。www
108名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:06:25 ID:YhP/LjRU0
豚は黙れよ。
109名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:07:36 ID:qXZNJd19O
豚って中国人だよな
110名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:08:37 ID:rPtyD1qqO
ポーク涙目で必死だなw
もう保守はだめぽ…
111名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:08:52 ID:QrtrahD30
検察を信じないでゲンダイを信じるってアホかww

112名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:08:59 ID:2++Y309M0
ヒュンダイはどうあってもオザー擁護の世論作りたいんだなw
書いてる記者は韓国籍か?
113名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:09:06 ID:DGjRYT+Q0
>>107
小沢も君たちの狙いをよく分かってるってことだよw

戦うべきところを熟知している政治家というのは
今の日本には本当に稀有な存在だな
114名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:10:04 ID:StXS2I3D0
郵政隠しってのは誰も腹では解ってる。
問題は三権分立の枠外に検察が位置してしまってる現状。
俺らは汚い小沢のイメージが頭の中に残像として残っているが、
国は若い年齢層の小沢に対するイメージを完全に読み間違えてる。
味方のリーダーをやられた感が強いのよ。驚いちゃうけどw
115ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 12:11:14 ID:sbuykZ/L0
(´(oo)`)

世論調査麻生内閣支持率低下

「マスコミのせいにするのは負け犬www」
「現実が見えない自民厨www」
「政権交代チェンジ!」

ブーメラン発動

「国策捜査だー!陰謀だー!」
「辞める必要はない!」

ねえ?言ってて恥ずかしくない?(嘲笑)
116名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:11:32 ID:CqXKOdCT0
>小泉改革の信奉者が多い官僚機構は

ここ笑うところ?w
117【朝寇のタヌキ研究】 ◆TiP5As2jNc :2009/03/20(金) 12:12:58 ID:qA38zlcc0
そもそも、任意の事情聴取など、無駄なこと。
それこそ、国策捜査と検察批判、成り済まし。

その小沢王国の前身は朝鮮進駐軍小沢部隊。
その秘書の大久保一家は朝寇の奥州松前屋。
所詮、夜郎自大、不和煽動、朝鮮人ヤクザ。

小沢逮捕は、既定の方針。
それ故、その東京地検の特捜部から、小沢の息の罹った者は、外された。
されば、流石の小沢一郎も、慌てた。
そして、その小沢事務所に捜査、その第一秘書逮捕の翌日の夜、不審火で、民主党相模原支部、全焼。
その藤井裕久さんが保管して居た筈の自由党時代の書類、すべて、焼失とのこと。
そもそも、藤井裕久さん、もう、表舞台に出る積もりは、なさそう。
それこそ、その元軍都の洗脳植民地の相模原には、「裏献金のMBC」。
そもそも、その元税務署長さん、その裏の名誉顧問、だった。
念のため、その「裏工作のMBC」は、「朝聯の相模原支部」と、有名。
とにかく、小沢一郎、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス、露出過剰。
ところで、その秘書の大久保隆規という北朝鮮系パチンコ屋"国際会館"の小倅についての報道、少ない。
それこそ、指定暴力団山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、その西村宗家三代目大久保一家の大幹部。
そもそも、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に全面協力の秘密まで、完全に露呈。
勿論、戦後の洗脳レジームで、"朝寇"、"松前屋"、"朝鮮進駐軍"、"病身舞"、"声闘"、等々、タブーに。
とにかく、その成り済ましのチョン、簡単な形式犯では、済まないだろう。
小沢逮捕は、既定の方針。

そもそも、その吸血パラサイト駆除して、日本経済健全再生、同盟国の世界帝国とも、相談の上。
当然、鹿島組など、永年の腐れ縁、解消、だから、企業献金廃止、不可能になったから、当然。
小沢王国の財源、残りは、"薬"と"女"、その他のヤクザ・マネーだけ。
118名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:13:00 ID:bjrqxS5s0
今必要なのは、小沢さんのような国家権力に屈しない政治家だろう
119名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:13:07 ID:YhP/LjRU0
>>111
検察ってCIAの手先でアホ自民に言われるまま国策逮捕とかする謀略組織ですよね。

こんな検察のリーク情報なんざゲンダイどころか東スポ以下のクズ情報。意図的な大衆扇動デマ情報ですがw
120名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:15:05 ID:0KEBLcWL0
>>116
つーか、小泉改革を裏で主導したのが霞ヶ関官僚ね。

小泉時代の「政府と官僚の対決」は単なるヤラセだよ。印象操作に過ぎない。
小泉行政改革は、あくまで官僚主導の”改革”。
121名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:16:10 ID:7d5kxhgh0
小沢が売国とか言ってるウヨは
バカ丸出し、
アメリカでは小沢はアメリカ利権を
阻む危険人物でマークされてるよ
日本がアメリカに富奪われてもアヘンやりすぎで
マンせー出来るのがここのウヨw
122ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 12:16:11 ID:sbuykZ/L0
>>114
(´(oo)`)
いや、むしろ、幻想持ってるのは頭のいかれた情弱世代ぐらいのもんだろ。www

最近では安倍ちゃん叩き→参院で拒否権集団が邪魔→しかし、情報弱者は反省も学習もしない
以前は新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷→しかし、情報弱者は反省も学習もしない

どうせ情弱どもは「あれは自民が〜あれは自民が〜」と必死で言い訳するだろうけど、結局何の解決にもならず混迷を深めただけという事実は、そんなに昔のことじゃないからみんな覚えてるのよ?
だいたい、村山政権にしてもいくら「あれは自民が〜あれは自民が〜」と喚いたところで、あの時代の政治混乱の負の遺産だってことは、みんな覚えてるしな。
あの腐った時代の妄想の残滓が情弱世代にはあるんだろうけどさ。

まったく、愚鈍で学習能力のない恥知らずなロートル情報弱者のせいで暗黒時代の再来よねぇ。
こんどのトンネルは出口あるのかしら?w
123名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:17:10 ID:quEdy1bG0
フォーラム神保町=TOP= -> http://www.forum-j.com/

「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■講師  魚住昭 佐藤優 鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
      田原総一朗 平野貞夫 (元参議院議員) 宮崎学
      元東京地検検事の郷原信郎
■コーディネーター 二木啓孝
■主催 フォーラム神保町

No.73 3月15日(日) 19:30〜21:30 オンデマンド放送(ビデオ)

http://www.forum-j.com/media/090315video.asx  (ビデオ)

ガダルカナル化する特捜捜査 (郷原・元特捜検事)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1237223444

「予言が現実になった/田中良紹」(内憂外患)
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004

二階を辞任させて小沢を辞任に追い込む
自民と検察とマスゴミの姑息な作戦
小沢を引き摺り下ろして岡田を抱き込む。
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html

西松「あっせん収賄」疑惑ランキング、ワーストは尾身幸次と加藤紘一
西松マネー悪質献金ランキング、ワースト5
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20090313193846.jpg
http://www.mynewsjapan.com/
124名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:17:12 ID:rPtyD1qqO
麻生も悔しけりゃさっさと広告税なり電波使用料なりやりゃ良かったのにね。
まあ「とてつもない日本」とか読んだけど単なる自己肯定人間だからな。
125名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:17:17 ID:jHEQiKHv0
「検察は情報のリークで世論を誘導している!」というが、普通に考えて
捜査状況の全容を、特に重要であるほどにそれを全てリークしたりするだろうか?
リークされた情報は「食い残しのチキンの骨」のようなものではないのか?
126名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:17:46 ID:V5pDUZ5x0
>>122
>結局何の解決にもならず混迷を深めただけ
おっと特捜部の悪口はそこまでだ
127名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:18:09 ID:RwcbQH2z0
>>117
原発のお掃除のお話ですねw
128名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:19:03 ID:48X7r1f/0
ネトウヨ終了
129ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 12:20:41 ID:sbuykZ/L0
>>126
(´(oo)`)

なあ、さんざん繰り返すけどさ…

「なぜこの時期に」なんて言うのは…それは…

 因 果 関 係 が 逆

…なんじゃ無いか?

「この事件がある」から必死で早期解散を煽っていたとか

そう考えると納得しやすいんだけど、どうよ?

つか、この期に及んで民主擁護したり検察批判する奴って、何者?www

だいたいこれが陰謀ならロッキードもリクルートも佐川も陰謀じゃんwww

しかも、自民側も捜査で陰謀論破綻ってwww

工作員も、もう必死www
130名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:21:29 ID:8fQ2OLjb0
>捜査状況の全容を、特に重要であるほどにそれを全てリークしたりするだろうか

やってる。これは内部情報で既に衆知の事実。ただし公知ではない…
131名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:22:42 ID:0KEBLcWL0
まあ、なんだか知らんが、ここで終わっては検察は袋叩きってのは確かだわな。
自民ルートまで踏み込まない事には国策捜査と認定せざるを得ない。
与野党区別無く、ちゃんと捜査して欲しい所。
132名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:23:12 ID:DGjRYT+Q0
>>129
> だいたいこれが陰謀ならロッキードもリクルートも佐川も陰謀じゃんwww

それ常識だからw

CIAの親中国旧田中派潰し
133名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:23:36 ID:V5pDUZ5x0
>>129
キミが納得するかしないかは個人の考えだからどうぞご自由にw
134名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:25:08 ID:CqXKOdCT0
轢かれものの仔豚が聴けるのはこのスレか?w
135名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:25:58 ID:gHnjTwDr0

まあ火曜には、どうなってるかねw お楽しみに

136名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:27:07 ID:K/9zrbNSO
つか、国策捜査なら「証拠」なんて関係ないだろ。
作りゃいいんだから。
137ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 12:27:52 ID:sbuykZ/L0
>>132
(´(oo)`)うわぁっ!あいたたたたたたたwww民主に毒されると、脳が腐るの?wwwwww

しかし、何でこれだけ疑惑があるのに、いまだに責任も取ろうとしない破廉恥政治家を擁護できるのかなぁ。
当然、議員辞職し、引退後は山寺で修行。こんな汚い奴を支持していたバカは反省して頭丸めるべきなのにねぇ。
いまだに必死でネトウヨだなどとレッテル貼って反対意見を封じ込めようとするクズって、工作員じゃ無ければ何?
138名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:28:27 ID:WuXPLnfRO

闘将小沢!我如何ナル者ニモ屈セズ!

権力相手には滅法強いが、国民には滅法弱い。
愛と正義に生きる、闘将小沢!
139名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:29:10 ID:/6NMrPk+0
このまま小沢無罪になるのかと心配していたが、
ゲンダイがそう言うなら大丈夫そうだなw
140名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:29:50 ID:LTfI75bN0
ここまで露骨だとある意味清清しいなw そういえば、かんぽの宿の話もどこかに消えちゃったねw

 (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
 (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
 (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
 (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
 (経世会)小渕恵三 (急死)    (←ミステリー)
 (経世会)鈴木宗男  逮捕      斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
 (経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)小沢一郎        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)二階俊博        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

 (清和会)岸信介      安泰
 (清和会)福田赳夫     安泰
 (清和会)安倍晋太郎   安泰
 (清和会)森 喜朗      安泰
 (清和会)三塚 博     安泰
 (清和会)塩川正十郎   安泰
 (清和会)小泉純一郎   安泰
 (清和会)尾身幸次     安泰

清和会が昔から財務省、警察・検察利権を牛耳っているというのは有名だね。
岸まで遡るけど、この源流の人達は名前上がっても不思議と逮捕されない。

一方、旧田中派(経世会)と、CIAと密接な関係の検察の仲が悪い。
GHQの特務機関であったキャノン機関を吸収したCIAは、日本政府が米国
離れになる事を最も警戒した。旧田中派はアメリカと距離を置こうとしていた。

141名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:30:03 ID:lEgsVeMH0
ゲンダイで建てるのを
いい加減に辞めろよ
142名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:30:13 ID:yHowWpB4O
ゲンダイを捜索したほうがいいんじゃない?
143名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:35:35 ID:8fcINiPJ0
>たぶん、それは日本郵政、かんぽの宿問題でしょう。あのまま掘り下げていけば、錚々(そうそう)たる財界人
>がお縄になっておかしくない闇が隠されている。西松事件をはるかにしのぐ政官財の癒着
>が出てくる。小泉改革の信奉者が多い官僚機構は、そこで保身に走った。メディアの関心
>と政局を切り替える必要があったのです」

あー、そういうことでしたか。
検察は、次はコレ是非お願いしますよ。え?いや?やるんだよ、やれや!ボケ!!
144名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:41:19 ID:sNNTikpL0
検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その
検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ
ですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押しつぶされそうになりながら、なんとかハネ
返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html

252 :名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:06:02 ID:1ek6Yq9p0
米国CIA筋とは一線を画し、日本にとってのアジア近隣諸国との、
「独自ルート」を持つ政治家が、橋本龍太郎、加藤紘一に続き、
今回も西松建設違法献金事件で、小沢一郎、二階俊博と、次々に「葬られて行く」。

旧経世会は橋本龍太郎が引退を余儀なくされた日歯連ヤミ献金事件で決定的に弱体化した。(中略)
経世会ラインの政治家たちが汚職、スキャンダルまみれだったことは事実だ。田中角栄、竹下登など、
叩き上げで生き残ってきた政治家が多い。彼らが権力を握るにはカネが必要だった。一方、清和会
のラインは、昔からアメリカなどから潤沢な資金をもらっていた連中である。つまり、カネに困っていない
のだ。果たしてどっちがマシだったのか。
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=157877

白川勝彦氏 清和会ルーツとCIA 2007,10,25 再掲
『文藝春秋』で、岸信介元首相がCIAから資金援助を受けていたことが暴露された。
私はこの記事は信用に足りると思っている。
清和会のルーツは遡れば岸氏にある。
そうすると一連のことが全部繋がってくるではないか。
ttp://www.denik-bise.blogspot.com/2007/12/blog-post.html
145名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:43:21 ID:o97WNJwnO
>>142
おれもゲンダイをガサ入れすべきだと思う。
146名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:43:27 ID:vvWD049B0
つーか民主にとっても小沢切った方がいいと思うが。
147名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:43:54 ID:0KEBLcWL0
いずれ、恣意的に捜査ターゲットを選んじゃいかんわな。
検察自身が、小沢氏を優先的に捜査した事は認めてたし。
額の大小で決めるのもおかしいし。法律を守るってのは
そういう額の大小が問題じゃないよね。
148名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:48:21 ID:c9lOx9aCP
さて次は、西松が与党自民党二階に裏献金6000万を渡したとゲロしたのだから、
脱税、利益供与、贈収賄の容疑濃厚な重大な犯罪として捜査しなくては、ならんな。
平行して郵政竹中グループの徹底調査だ。
地方からの応援検事は戻すなよ、戻せば国策捜査≠否定出来なくなるぞ。
149名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:51:59 ID:bvn0PpUx0
持ち上げて突き落とすフラグですねわかります
150名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:52:34 ID:yr4T2R9E0
>>147
額というより、パー券購入の時期と頻度だろ。
小沢は突出しすぎ。
151名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:53:10 ID:JnPk+VFO0
>>107
まだ、「これだけ不祥事」かどうかは判らない。
このままだと、地検の空振りの公算大。

でも、どのみち総選挙前に代表交代するだろう。
152名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:55:34 ID:0KEBLcWL0
>>150
時期も頻度も関係ないよ。一度でも百回でも罪は罪。
そこを勝手に判断する権利は、検察や警察には無い。その辺を勘違いしてる様で。
153名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:57:54 ID:sNNTikpL0
249 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:04:36 ID:dvj+WSnt0
角栄の時代からCIA東京地検支部と言われていたし
今回はそれを再認識させる出来事だった。
近年でも日興コーディアル証券の件でアメリカの御意向に沿って
東京地検特捜部は世論に真っ向から対立して一人も逮捕しなかった。

142 :名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:58:33 ID:fUPkyrSR0
やはり、検察はCIAの支配下にあるのかな
簡保の宿にも動かない

631 :名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:42:59 ID:bAo7wKbyO
郵政民営化利権
小泉政権時代の日銀総裁ファンド利殖問題 に微動だにしない検察組織

606 :名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:10:14 ID:Z04hjkJ5O
小泉政権で日銀の福井総裁がファンド利殖をしていた事案に、検察は全く動かなかった。
絶大な職務権限に絡む便宜供与や利益供与、を持ち掛けるに至る利権構造など
全く解明せず、外資資本や金融資本絡みの政治犯罪は立件しない検察。
郵政民営化の利権が取り沙汰されても、全く同じだ。

142 :名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 17:59:02 ID:7kUkQnQ6
佐久間達哉 東京地検特捜部長 83年任官、在米日本大使館1等書記官・・・って
初めっからアメリカで仕込まれたバリバリのCIAの犬じゃねえかw

504 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:44:03 ID:4EW8J9A+0
東京地検特捜部はアメリカCIA≒国際金融資本の傀儡

689 :名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:29:18 ID:IoKyW+LJO
外資資本絡みの政治犯罪は残念ながら絶対に、立件する事件に選択しないのが検察

727 :名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 01:14:24 ID:5+pDsu6J0
小沢の事件でかんぽの事が一切報道されなくなったなw
154ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 12:58:23 ID:sbuykZ/L0
>>151
(´(oo)`)
えー。確定じゃなくても十分怪しいじゃん。(つか、秘書逮捕w)…それなのにいまだに責任も取ろうとしない破廉恥政治家を擁護できるのかなぁ?
当然、議員辞職し、引退後は山寺で修行。…こんな奴を支持していたバカも反省して頭丸めるべきなのにねぇ。
155名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:59:53 ID:yr4T2R9E0
>>152
何を誤解しているのか知らないが、
企業献金事態は違法じゃない上に、
盆暮れの付け届け的な意味でのパー券購入は不動産関係では当たり前だ。

そこを極端に逸脱してる小沢が目を付けられるのは当然だな。
二階も同じ事だが。
156名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:03:01 ID:1AQuipKx0
民主は生まれ変われるチャンスだったのに
157名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:04:35 ID:0KEBLcWL0
>>155
警察や検察の恣意的捜査ってのは今回に限らないのよね。
賭博や風俗関連なんかはそれこそ恣意的捜査の塊。スピード違反とかも同様。
有罪か無罪かグレーの状態をわざと作って、警察権力を増大させて利権も得ると
言う汚い手法。

そういう思い上がった考え方では困るわ。ちゃんと法律を遵守してその通りに
動いて欲しい。検察は勝手な自己判断をしてはいけない。
158名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:06:02 ID:Vr4TL8FJ0
【西松事件】 東京地検特捜部、小沢代表聴取、見送る公算大きい・・・立件困難と判断したようす★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237518617/
159名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:07:03 ID:Hn1gsgQI0
負け 自民党・公明創価党・検察

勝ち 国民・小沢
160名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:08:25 ID:ZjGpx1AK0
>>120
だから特殊法人も一つとしてなくならず名前だけ変更してお茶濁しで終了。

いまも統廃合という名の全部そのまま実態変らずの戦略が自公の合意事項w

結局、小泉も自民党も公明党も全部グルグル魔法だったw

いい加減で若年ゆとり層が小泉看板騙しでまだ信じてるボケだけは解消キボンだよww

w。
161名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:10:21 ID:yr4T2R9E0
>>157
検察にも人的組織的なキャパがあるんだから、
恣意的および一罰百戒的な行動になるのは当たり前。
そこにガタガタ言うのがおかしいんだよ。

かんぽを猛追しろって意見ならその通りだと思うし、
検察の人間がアメリカで一ヶ月ほど研修受けるのも、
月に一回CIAと情報交換してるのも良いとは思わんがね。

国策国策騒ぐ民主は馬鹿なのかと。
162名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:12:50 ID:bfPASaIs0
決定打があれば始まったとされる時期からとっくに捕まっているし、与党議員は時効なんてないだろうし。
ないからリークしてイメージを流して捜査し、失敗しても辞任に追い込むっていう陰謀は無いのか。

163名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:14:54 ID:l38WpOR+O
小沢逮捕したら、自民も芋づる式なんて当たり前。誰だって、分かってる。むかし、自民所属のある県議会議員の選挙の手伝いをしたけど、事務所を仕切ってたのは、土建屋からきた人たち。何を今更って感じ
164名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:16:09 ID:0KEBLcWL0
>>161
まあ、まだ国策捜査だと決まった訳じゃないけどね。
これからきっちり疑惑の全議員を追及すれば、検察の汚名も少しは晴れる。

しかし、ここで止まったら国策捜査と考えざるを得ない。検察にも厳しい視線が
向けられている事は自覚して欲しいね。途中で降りるのは許されない。
165名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:16:17 ID:/tHcP2lQ0
>>161
今回は特捜部長の人間性みたいなのも出てきてるね。
犯罪って何でもあげりゃいいものでなく、その起訴によって
将来の犯罪も防ぐようなメッセージのあるものじゃなきゃいけない。
ゼネコンからの献金って今は全面禁止なんだろう。
正義のためじゃなく、自分の手柄のためにやったことだよ。
166名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:17:10 ID:yr4T2R9E0
>>164
だから、二階もやってんじゃねーか
167名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:17:19 ID:+CtO4J9s0
再逮捕だってあるんじゃないの
拘留延長
168名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:17:46 ID:FvMn0BMS0
小泉改革の信奉者が多い官僚機構
>>1は一体何を言ってるんだ?
流石ゲンダイwww
169名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:18:22 ID:ZjGpx1AK0
>>162
散々騒いだ結果の収穫は、民主党へのB層無党派の支持を一定まで
減らしただろうというだけ。それでも成果は十分と見るか、あるいはまだ
不足と見るかで次の仕打ちをどうするか決めようという判断かな

 > 検 察 官 僚 既 得 権 益 シ ス テ ム さ ん た ち
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

プププッ

w。


170名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:20:24 ID:JnPk+VFO0
>>154
怪しいだけで引っ張ると言うのが、国策捜査だと言われてる所以。
171名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:21:03 ID:yr4T2R9E0
党首の小沢を狙い打ちにするのが許せない!

って事なんだろうけど、

現職閣僚の二階も自民党への影響は相当なもんだぞ?ww

むしろ、閣僚の二階のほうがよほどやべーだろ。
その辺考えてから、国策と言えと。

国策といいたいなら「かんぽをやらずに、なぜ小沢なのか!」と叫ぶんだ、民主。
それなら国民の過半数ぐらいがお前らに同調するだろうよ。
172ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/20(金) 13:23:06 ID:sbuykZ/L0
>>170
(´(oo)`)
えー。そうだっけ?
ま、確かに漢字の読み間違いとかに比べたら微々たる瑕疵に過ぎないのかもなぁ。…民主厨にとっては。www
173名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:23:25 ID:NLNy+ZQG0
>>85
五菱会が山口に行ったじゃん
174名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:26:06 ID:sNNTikpL0
岸から連なるラインはアメリカに有利な政策を全面的に遂行し、CIAからカネをもらい、ヤクザや
右翼をはじめとした黒い人脈をフル活用して政権を維持してきた。一方の経世会ラインに対する
アメリカの対応は、実に冷ややかなものだった。例えば小渕が総理大臣に就任するのを一番
嫌がったのはアメリカである。
外交政策はもっと明瞭だ。田中角栄の功績として挙げられている日中団交回復。田中はアメリカ
一辺倒ではなく、ヨーロッパやアジアとも満遍なく外交関係を強化していこうという考え方だった。
福田赳夫は台湾派である。中国共産党とは国交を結べないという考えから、日中国交回復に猛
反対した。対米追随の反面、アジア諸国に対しては一貫してタカ派的な態度を取る。これが福田
ラインの特徴だ。
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=157877

ロッキード事件で国策逮捕、失脚を余儀なくされた「田中角栄」氏は今や「再評価の対象」として
地方や一部学界・ネット上において「復権」しつつあります。
「特捜検察の正体がアメリカ連邦捜査局『極東支部』だった」
そんな「俗説」が「定説」になりつつあります。
ttp://kihachin.net/klog/archives/2007/07/kisei.html

金丸信は日本と北朝鮮の関係を、田中角栄は日本と中国、鈴木宗男は日本とロシアの
関係を改善しようとしていたところ、アメリカの指示下にある国策操作にはめられました。
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/12/post_2a92.html

10年位前に新聞記者の山本祐司という人物が書いた、『特捜検察物語』(講談社)というような
本が大きな悪影響を与えたと思う。あるいは、伊藤栄樹(いとうしげき)元検事総長の、『秋霜烈日
-検事総長の回想』(朝日新聞社)もある。(中略)
こういったいくつかの誤った検察プロパガンダ本のせいで、国民の間に地検特捜部は正義の味方
であるという「誤った認識」が植えつけられている。(中略)政治家が巨悪なのではなく、アメリカの
尻馬に乗って政治を混乱させる東京地検特捜部が「巨悪」なのだ。
ttp://amesei.exblo*.jp/9419207/
175名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:28:40 ID:hilKKvji0
なんか長野県知事の秘書が自殺したのを「口封じ」とか書いてる人が
いるけど、長野県知事は自民公明の推薦で当選した
元自民党長野県連顧問だからね。
176名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:30:35 ID:yr4T2R9E0
>>174
小渕を一番嫌がったのは、確実に「小沢」だろw

総裁確実と思っていたら、派閥を小渕にかっさわられたんだぜ?
その私怨を爆発させて連立ぶっこわして、自民から離党。

すさまじい豪腕だなw
177名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:33:12 ID:pqcJS827O
>>167
ねーよw
178名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:41:40 ID:0KEBLcWL0
ここ数日はちょっと面白いね。
検察がこのままヘタレれば、麻生政権にとっても手痛いダメージになるし。
逆に徹底追求なら、それはそれで良し。

最近民主はどうも自民と裏取引っぽいのが多かったので、こういう流れは歓迎。
やっぱしガチで与野党が殴り合わないと話にならんわ。
179名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:45:33 ID:/tHcP2lQ0
>>178
検察はこのままへタレたほうがまだダメージは少ない。
そういう判断だろうと思うよ。こういう件をリークさせるのは。

180名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:54:25 ID:0KEBLcWL0
ヘタレたら、民主の猛攻撃で検察は吊るし上げられる。
小沢氏もケツに火がついてるんで必死に攻撃してくるでしょ。これで終わっては
”身の潔白”を国民に印象付けられないだろうし。

いずれにせよ、両者の全面対決は避けられないんじゃないの。
181名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:55:26 ID:7AsV75pGO
決定打が出ないのは小沢さんが無実だから
無いものは出せない
麻生は土下座して辞任しろ
182名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:59:10 ID:ctUFbbTQ0
>>65
そりゃ、
「献金がないなら、公共事業の受注は厳しいと思って下さい。ここの知事は小沢先生の元秘書ですからね。」
的なやりとりの有無で区別する。
183名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:00:36 ID:n7iiBXfo0
ゲンダイソースじゃなあ…
184名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:03:51 ID:sNNTikpL0
823 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:14:44 ID:QUVBLPcx0
1.コイズミと麻生は「手打ち」をした。
2.地検特捜部を動かしたのは、漆間巌
3.麻生は、国策捜査で政敵を潰す「悪の政治学」に手を染めた
このままで行けばかんぽの宿問題はこれ以上の追求はナシ、検察は清和会には
手を触れず、というわけだ

121 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 19:09:03 cqbfyfXN
小沢が西松から金を貰おうが国民は誰も損をしない。 しかし、郵政疑獄は違う。
かんぽの宿はかんぽの被保険者の財産です。勝手にオリックスや外資に売り飛ばすなど
言語道断な話だ。

45 :名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 02:29:10 ID:e9KQBFpr0
特捜の場合は政府を経由せずにCIAから直接指示が逝ってると思われ
したがって自民党陰謀論などではなくCIA共謀理論とするのが正しく

504 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:44:03 ID:4EW8J9A+0
東京地検特捜部はアメリカCIA≒国際金融資本の傀儡

73 :名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 07:16:02 ID:BLe7ei7Y0
根本の問題は、アメリカの植民地で居心地がいいと思っているクズが
たくさんいることだよな。そういうやつらって特定アジアをよく叩いているけど、
それも実はアメリカの手のひらの中ということに気づいていない。
185名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:07:34 ID:Av5gCtCv0
汚沢の勝利
186名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:08:38 ID:o97WNJwnO
ゲンダイの司法関係者って、左翼弁護士事務所のお茶汲みねーちゃんと
言うイメージしかわかん。
巨乳をポロリと出して撮影している、とか。
187名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:09:17 ID:S5WC4ior0
ゲンダイはまたテキトーな記事書いてんのかよ。。。

まったくアテにならん
188名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:31:35 ID:XcTq+E8F0
かんぽの宿問題って、本当に存在するの?
189名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:04:18 ID:/9kIl+Cx0

【韓国国会】“国外居住の韓国人に選挙権を与える”法案採択へ…日本の在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至だ★5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233498256/

【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/

【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/

在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主 、
公明両党候補を支援することになった。

民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。

「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき
大変ありがたい」と謝意を伝えた。

(中略)

民団は在日韓国人ら約50万人で構成。

民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者への呼びかけなど、「かつてない規模の支援が
見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。

民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破
する狙いがあり、将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。

■ソース(朝日新聞)
190名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:33:47 ID:Vr4TL8FJ0
【小沢氏秘書逮捕】東京地検、小沢民主党代表本人の参考人聴取を見送る公算大 聴取の必要nasiと判断したとみられると時事通信★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237536116/
191名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:13:18 ID:ZjGpx1AK0

散々騒いだ結果の収穫は、民主党へのB層無党派の支持を一定まで
減らしただろうというだけ。それでも成果は十分と見るか、あるいはまだ
不足と見るかで次の仕打ちをどうするか決めようという判断かな

 > 検 察 官 僚 既 得 権 益 シ ス テ ム さ ん た ち
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

プププッ

w。

192名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:16:58 ID:jl4XXdJ80
マスコミ報道では、もう小沢さん逃げようがないよって感じの情報が出まくりだけど、
裁判で全部否定されたら、この報道は一体何だったんだってことになるよね。
193名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:21:38 ID:RwuYuvpeO
本当はホントに検察は最初から西松挙げて終わりのつもりだったのが、秘書逮捕でマスコミが大騒ぎしたせいで、検察の思惑を超えて話が大きくなっただけだったりして。
194名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:23:53 ID:1TJzBrGz0
検察ざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
195名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:25:50 ID:y+JK//Pm0
司法関係者?www
196名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:30:52 ID:1TJzBrGz0
小沢の潔白を証明してるだけの特捜乙wwwwwwwwwww
197名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:32:48 ID:1qiE6TRnO
>>192
そんな報道あったっけ?
確かに著しくイメージは落としたけど、報道で出てる事実だけだと小沢本人まで行く可能性は最初からそんな高く無かったけど
198名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:33:02 ID:1TJzBrGz0
このスレはオレが占領した。おれの領土だ。
199名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:33:09 ID:Vr4TL8FJ0
【西松事件】 「ガダルカナル」化する特捜捜査 「大本営発表」に惑わされてはならない ゼネコン捜査は無謀な「白兵突撃」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237446381/
【西松献金事件】 与野党国会議員14人、自民党の5派閥、自治体首長5人に6360万円 大半「認識なし」…2004〜2006年計
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237066565/
【自民党】 高橋嘉信氏「献金の仕組みにかかわったことはない」と西松献金事件への関与を否定 「陸山会」の前会計責任者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237065993/
【政治】 「企業献金禁止」 民主党の小沢氏案に自民党動揺 “現状維持派”多数で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237421774/

【小沢氏秘書逮捕】 民主・小沢代表の“事情聴取”、特捜が検討…検察「証拠そろっている」★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236255270/l50
【小沢氏秘書逮捕】 ついに、小沢氏本人を参考人聴取へ。特捜、来週以降で調整…小沢氏「どこにでも出て説明する」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236323584/l50

【政治】「自民党側は立件できない」発言は漆間官房副長官…河村官房長官が明かす★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236499998/l50
【政治】自民・細田幹事長「小沢氏秘書逮捕で内閣支持率は上昇気流」「釈放困難」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236594047/l50
【小沢氏秘書逮捕】 麻生首相 「明らかに違法だったがゆえに逮捕になった」→議場騒然…参院予算委★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237262704/l50

【政治】 「政権を取ったら検察の在り方を議論しなければならないと感じた」・・・民主党の鳩山幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236947336/l50
【民主党】 東京地検特捜部の捜査に不信感 鳩山幹事長「説明責任を果たして」、仙谷元政調会長「無理筋。検察の大失態になる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237152382/l50
200名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:33:28 ID:dI99043z0
佐久間特捜部長は在米日本大使館員時代にハニートラップに掛かって
CIAに弱みを握られてる
それからCIAの犬をやってる

人権擁護法案を作った首謀者でもある

こいつは潰しとけ

http://www.47news.jp/PN/200807/PN2008071401000661.-.-.CI0002.jpg
201名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:34:20 ID:cghQH0ED0
ゲンダイが司法関係者にコネもってるわけねーじゃんw
202名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:35:43 ID:SHiqnI/jO
自民党ネット工作員総員出動、戦闘配置につけ!
巨大ブーメランで結党以来のミゾウユウの危機であ〜る!

自民党ネット工作員総員出動、戦闘配置につけ!
巨大ブーメランで結党以来のミゾウユウの危機であ〜る!

自民党ネット工作員総員出動、戦闘配置につけ!
巨大ブーメランで結党以来のミゾウユウの危機であ〜る!

自民党ネット工作員総員出動、戦闘配置につけ!
巨大ブーメランで結党以来のミゾウユウの危機であ〜る!

自民党ネット工作員総員出動、戦闘配置につけ!
巨大ブーメランで結党以来のミゾウユウの危機であ〜る!

自民党ネット工作員総員出動、戦闘配置につけ!
巨大ブーメランで結党以来のミゾウユウの危機であ〜る!

自民党ネット工作員総員出動、戦闘配置につけ!
巨大ブーメランで結党以来のミゾウユウの危機であ〜る!
203名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:39:24 ID:uRSOdfH50
ほんと麻生信者ってドMだよなw
204名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:43:17 ID:JzaEhaTgO
■今日は「地下鉄サリン事件」から14年。

オウム真理教「陰謀だ!」
民主党「陰謀だ!」

オウム真理教を擁護するマスコミ
民主党を擁護するマスコミ

オウム真理教は公安事件
205名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:43:27 ID:qQ2Z8gu30
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)
      ..|::::::::::/        ヽヽ  企業献金全面禁止で反撃じゃ!
     .. |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  俺様を怒らせると
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   こういう事になる!
      i⌒ヽ;;|  -=・=-.  ‐・=- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |              {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ |              }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|.    /____   |,_            lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ     ノエェェエ>  |  ̄`''ヽ、_,,、      _ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ    ー--‐   / ''"    ヽ..._ _/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 ミンスが・・・ 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  ミンスが・・・
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  小沢が・・・・
   |      |     i       /    `¨ .  ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 小沢が・・・
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
  /   /     / ヽ    /         ,・/ ̄ ̄  ’,∴/\_〉
                                         
  ヘビー級の豪腕先生と               フライ級のローゼン閣下(笑)


「予言が現実になった/田中良紹」(内憂外患)
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004

【これだけ検察違法リーク垂れ流し報道しまくっても国民は民主党へ投票します!】

比例代表での投票先は

毎日  民主28%(−8%) 自民20%(−2%)
共同  民主34%      自民27%
読売  民主34%(−6%) 自民24%(−2%)
朝日  民主36%(−6%) 自民24%(−2%)
206名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:44:48 ID:BzbnAmef0

> それは日本郵政、かんぽの宿問題でしょう。あのまま掘り下げていけば、錚々(そうそう)たる財界人
> がお縄になっておかしくない

パッタリ続報が止まったよな。
挙句、文化財の話に摩り替わってる。

宮内とか奥谷とか
郵政利権食いまくった人間挙げろよ検察
207名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:45:37 ID:qQ2+n4rR0

ゲンダイがまた小泉叩きやってんのか・・・。
アホかと思った。
208名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:49:01 ID:grVBltpEO
やはり日本を任せられるのは小沢しかいねーな。
209名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:49:25 ID:dkQLsh2QO
ニュース7、報道すらしない・・・恐ろしい世の中だね
210名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:49:43 ID:SHiqnI/jO
無能な税金泥棒、頭狂痴犬♪
211名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:54:52 ID:UZ0pCcY00

チョンダイがこう言ってるからには小沢逮捕は確定的だなw
 
212名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:57:40 ID:m23UUAZ80
この際、かんぽと一緒に片っ端から経済人、政治屋逮捕しまくれよ
213名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:59:08 ID:SHiqnI/jO
米帝の犬、頭狂痴犬♪
214名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:00:30 ID:4l77YMhdO
これはもし逮捕されなくても、永田みたいにブーメランにならないから自民は安心だなw
215名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:00:46 ID:BXjq7oYL0
検察はいまだに二階の事情聴取しない。これでは批判されて当然だ。
216名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:00:55 ID:pdX2zE3k0
小鼠チョン一浪ピンチwwwwww
217名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:02:10 ID:NoQTPSMv0
げしゅたぽ
218名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:05:29 ID:BzbnAmef0
>>215
「会計責任者にも人格はある!!」
219名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:20:10 ID:DoukzkU30
そう言いながらなぜか二階の会計士が「自殺」したらしいね
220名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:20:17 ID:DRKpdXv50
>>171
>>党首の小沢を狙い打ちにするのが許せない!

違うよ!
小沢の秘書がいきなり逮捕で同じ事をしている自民党の方は逮捕もされてないからおかしいって言ってるの

二階の方も捜査って言われだしたのも、漆間発言があった後だし
自民からの人身御供って見方も出来るしね

大体自民党側は誰も逮捕されてないのもおかしいだろ
221名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:31:08 ID:H3xi949g0
>>220
ネトウヨに言わせれば、自民側が逮捕されないのは、証拠がないからなんだそうだ
222名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:35:26 ID:WpZZWTw/O
二階も小沢も逮捕して処刑ということでひとつ
223名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:13:12 ID:oOrrk7Im0
>219
ソース出せ
224名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:25:30 ID:DoukzkU30
>>190のスレでリンク貼られてた二階堂とかいうサイト
225名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:27:05 ID:vs+fQMlY0
>>221
残念。
二階と加藤も一緒に逮捕されてほしいのが相当数だよ
226名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:27:12 ID:G1bHCphn0
■ 二階関係の会計をやっていた
会計士だかなんだかが自殺したらしい
詳細未確認ながらとりいそぎ一報
http://www.nikaidou.com/2009/03/post_2496.php
227名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:27:49 ID:3vc3WCm50
小沢はどうでもいいから古賀誠を逮捕してくれ。あいつも献金受け取ってるぞ。
228名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:31:42 ID:GxII/BtUO
検察は郵貯・竹中を洗い直すべき、との意見が訳知りの人々の中では多い。
229名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:45:28 ID:4t9Hn9/30
森元頼む 
そしたら検察正義でいいよ
230名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:46:45 ID:ZDOg2j2j0
小沢政権下でまずは検察幹部の粛清かな
そのあとは自民に手を回すんでよろしゅう頼んますわwwwwwwwwww
231名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:49:08 ID:GDK4LrH+0
>>219
ごめん、1年で何人自殺してるか知ってる?
事故死より多いんだぜ?
232名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:51:50 ID:d6Yekxky0
誰かが事務所燃やしたからか?
233名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:59:10 ID:qQ2Z8gu30
○アメリカの犬=地検特捜部がスルーしまくる自民党の不正政治資金!何故か使途明確の小沢秘書逮捕
・麻生首相=国立病院発注の機器納入をめぐる汚職事件で、贈賄側の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京)から370万円の献金収受
・麻生首相=独占禁止法違反事件で排除勧告を受けた石油化学メーカー「トクヤマ」からの献金210万円も収受
・自民党古賀選対委員長=公選法違反疑惑、談合の建設会社からの献金
・自民党の亀岡偉民議員(福島1区。当選1回。町村派)『ODA贈賄企業』から1億円収受
・太田前農水相=架空事務所経費疑惑(4828万円)
・河村官房長官=架空事務所経費疑惑(2200万円)、談合摘発企業から寄付…7法人410万円
・福井照元農政務官(自民党・高知1区)=架空事務所経費疑惑(1124万円)
・自民党の丸川珠代議員=架空事務所疑惑(1100万円)
・山本一太副大臣=補助金支給の会社からの違法献金収受
・塩崎元官房長官(自民党・愛媛1区)=ウナギ偽装会社から142万円の献金収受
・石原伸晃幹事長代理=贈賄・脱税・指名停止企業からの献金収受
・佐藤勉国家公安委員長=選挙違反告白、迂回献金疑惑
・小渕優子大臣=公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から304万円の献金収受、
 指名停止5社から736万円の献金収受等
・中川昭一財務相=建設業法違反の違反建設業者から100万円の献金収受
・塩谷文科相=国から補助金を交付されている光学機器メーカー「浜松ホトニクス」から、
 2007年1月に550万円の献金収受(政治資金規正法違反)
・中曽根外相=排除勧告の企業から125万円の献金収受
・野田聖子消費者担当相=独禁法違反企業から21万円の献金収受
・丹羽元厚労相=旧防衛施設庁の官製談合事件で
 指名停止処分を受けた中堅ゼネコン「りんかい日産建設」(東京)から20万円の献金収受
・岩永峯一元農水相 宗教法人からの6千万円献金隠し 政治資金収支報告書に記載せず
・松岡農林大臣「なんとか還元水」3千万円、緑資源機構などから1億3千万の献金→自殺
・赤城農水大臣が実態のない自宅事務所で1億円の支出→ガーゼ会見
234名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:02:30 ID:W4RbqIiCO
なにこのオルタナンホイホイスレw
235名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:10:50 ID:/pFvSZmV0
最後に、
「〜と日刊ゲンダイ」
と付くだけで、信憑性がゼロになる不思議。

236名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:42:06 ID:bGU5ccQAO
圧力なんかどうだっていい検察は命懸けでやってくれ
237名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:01:10 ID:D5kTK+TfO
検察かっこ悪い
238名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:20:00 ID:Eak/4dhGO
秘書逮捕位なら俄然かんぽ疑惑の方が国民の興味は高いはず、検察スルーの不思議
239名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:33:29 ID:FlToLEG+0

 別に東京地検特捜部関係の奴が自殺したって良いんだぞ!w
240名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:35:55 ID:FlToLEG+0

 たまには 特 捜 部 の 奴 が 自 殺 し た ら ど う だ ?w

もう一度そこで小沢批判が盛り上がるかもしれんぞ。本望だろ。
241名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:37:03 ID:KuJdJaO9O
>>239
お前が死ねバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
242名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:40:23 ID:QeTLxkXC0
>>241

皮肉も数年やるとただの偏執狂の精神異常を疑った方がよいよ。
通院しているなら仕方ないけどね。
243名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:41:36 ID:/m7qGV7s0
検事さんもおいしい天下り先ってあるの?
244名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:44:18 ID:T7PAOq2v0
ダンボール運び屋の検察厨涙拭けよ
引っ越しバンバンでもいってこい
いっぱい運べるぞ!
245名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:46:28 ID:NU0UtyA9O
もう、何が正しくて何が間違ってるのかわからんくなってきた。
ただ、はっきりわかるのは何かがおかしいということだけだ。
246名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:53:17 ID:IhOySE720

自分の頭がおかしいだけだったりしてね
247名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:01:18 ID:mgjnIN1/0

 たまには 特 捜 部 の 奴 が 自 殺 し た ら ど う だ ?w


もう一度そこで小沢批判が盛り上がるかもしれんぞ。本望だろ。
2・26の青年将校気取りなんだったら「自決ぐらいしろ」よw
248名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:02:52 ID:+9jFUbbf0
つかもう、これ検察駄目でしょw
勇んで踏み込んだら、状況証拠だけ
それじゃ公判維持できない
そら呼べねーよな・・・
249名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:03:02 ID:CDqA+BW80
検察は、公設秘書を逮捕すれば小沢が党首を降りると踏んでいたに違いない。
しかし、小沢の抵抗と世論の支持でこの目論見は潰えた。
3月24日に特捜は小沢の公設秘書を政治資金規正法違反で起訴するだろう。
しかし、有罪にもっていくことはできまい。
有罪になろうとならなかろうと、小沢と民主党のイメージダウンを狙った検察の目的は達せられたのだ。
事情聴取なしに公設秘書の逮捕に踏み切った特捜検察の行動そのものが、邪悪な政治目的である。
検察の正義は幻想だった。
政権交代へ向かう国民の意志を利己的な動機で踏みにじろうとする特捜検察を、世論の力で砕かねばならない。
検察は、下の事件の被告からの告発を不起訴にして、検察審査会の起訴相当勧告も無視した。

高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する最高裁判決があった。
この事件と判決は警察権力と司法の腐敗を象徴するものとして、長く記憶されねばならない。
最高裁の判決に不服があるなら、次回衆議院選挙と同時に行われる国民審査で不信任投票するのが至当と考えられる。
警察権力の腐敗とは、公道での訓練を命じた警察庁幹部を守るために、証拠を捏造して、
スクールバス運転手にすべての罪を被せたことである。
人一人の人生を破壊する高知県警、警察庁官僚支配の厚顔無恥ぶりを見よ。
司法の腐敗とは、目撃者の証言をすべて不採用にして、警官の証言のみを採用する非論理的な判断、
ノリック(阿部典史氏)事故死事件と比較して、加害運転手に対する量刑に著しい差を設けたことである。
250名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:03:39 ID:FlToLEG+0

 首つりなんて情けない事すんなよ! や る な ら 切 腹 だ ぞ w
251名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:07:07 ID:mOY8jzhKO
決定打が出ないのと民主党のどこかの火事って関係あるのかな
252名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:09:07 ID:FlToLEG+0
失態のストレスで自暴自棄になった特捜部の検事が放火したんだよ。
253名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:17:17 ID:beUt3SxFO
司法関係者「検察捜査が非常に苦しくなっている証拠」

司法関係者=日刊ゲンダイ最高裁担当記者
であっも、嘘にはならない。
254名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:23:21 ID:qJPa1Lxf0

捜査の行き詰まりを隠蔽する為に放火
  犬察は自民のために証拠隠滅するくらいだからさ
255名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:24:57 ID:yDi1IW6l0
国策捜査コレまでか

最後に手段だったのにな

自民終了
256名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:08:02 ID:Fx0J8HZA0

確たる証拠もないくせに、色眼鏡が過ぎるんだよ検察は。

小沢民主への風評被害。この落とし前、どうつけるんだ ああん?

257名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:13:04 ID:nN7Qkam00
まあ、まだ検察が追い込まれてるかどうかは良く判らんけど。24日以降を見ないと。

それにしても、小沢氏が検察に対して頑なに抵抗して、しかもそれが結構賛同された
のは凄いね。こういうケースは記憶にない。
正面から検察権力に逆らうってのはある意味画期的で、そこは素直に感心する。
並の人間では出来ない。
258名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:25:17 ID:xI8EQeV20
アホサヨが必死だなWWW小沢秘書の不起訴なんて事は絶対に無いと思うけどね
裁判所も立件出来ない奴に逮捕状出などださないから。逮捕された時点で有罪は
確定している。


小沢氏聴取、当面見送り 東京地検
小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違
反事件で、東京地検特捜部は、陸山会の代表を務める小沢氏からの事情
聴取を当面見送る方向で検討を始めた模様だ。特捜部は、準大手ゼネコ
ン「西松建設」側からの献金を認識していたかどうかを確認するため、
小沢氏から任意で聴取する方針だった。しかし陸山会会計責任者の大
久保隆規容疑者(47)が容疑を否認し、小沢氏が政治資金収支報告書
の虚偽記載にかかわった具体的な証拠もないため、大久保容疑者の拘置
期限の24日までの聴取は見送る方向で検討しているとみられる。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090320k0000m040153000c.html





259名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:31:56 ID:nN7Qkam00
この際、抵抗するなら逮捕されても抵抗し続けて欲しいわ。
国策捜査って言うなら、逮捕自体が不当になる訳だし。
そこまで抵抗するなら、この件に関しては小沢氏を応援するよ。
検察は思い上がりすぎているのは確かだしね。
260名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:32:14 ID:Fx0J8HZA0

   
     ああん?
261名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:34:42 ID:z82bQk1u0
ううん?
262名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:39:38 ID:ASTRmVUz0


西松のこの迂回献金のモデルは、「尾身」だ。額もでかい。

なんで尾身を捜査しないで、そのずっと後の小沢の秘書をいきなり「逮捕」なんだ?


これでな〜〜んも考えないで検察の行動を支持できる人間は少し頭がおかしい。
263名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:39:47 ID:nN7Qkam00
個人的に、ムネオ氏の時の汚い情報操作が引っかかってたんで。
鈴木議員に汚職があったのは間違いないんだろうけど、北方領土の件は
それ以上に外務省に問題があった気がするので。外務省サイドはきっちり
守っちゃったからね。あれで検察には不信感を持った。
264名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:39:49 ID:8e7m1+UwO
>>255
惜しかったな
国へ帰れ
265名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:46:36 ID:+wDDQbk70
さあ、ポチ公どもの正体が明らかになる番だな
266名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:48:56 ID:9zZ6vfHh0
ゲンダイが書くって事はそろそろ逮捕か…
267名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:53:34 ID:nN7Qkam00
気に食わない議員や大臣のスキャンダルをリークして意図的に潰すのは、
官僚が政治家をコントロールする常套手段だから。それに使われる権力が検察。
この構図は一度崩してしまうべき。
小沢氏が抵抗しているのは悪い事ではない。自民議員にとっても
むしろ有り難い事だと思うよ。
268名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:56:12 ID:+wDDQbk70
うむ。小沢に聴取しないってことは贈収賄の線は消えたわけで、ますます検察が
なにをやりたいのか分からんな・・・・・
269名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:10:07 ID:ASTRmVUz0


刑法における、贈収賄罪には法律の規定に基づく職務権限がない小沢は罪に問えない。

小沢は野党。



270名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:31:44 ID:isXrqlNlO
検察はやっちまったのか?これは勇み足じゃ済まないだろ。
271名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:28:40 ID:vPBJTfDe0
絶体絶命! と見せかけて最後の最後、土壇場でダイギャクテ〜ン!

の方が絶対盛り上がるし感動的。と信じて疑わない東京地検特捜部のバカ共。
272名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:43:34 ID:9Q4nGN1ZO
最初にいい気分にさせておいて、後で在日の期待を裏切り突き落とすのが最高にクールなのさ

もう秘書の取り調べも必要ないところまで来ているんでしょ
ゲンダイがこう書くと期待ができる
逆のことが真実だからね
273名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:19:45 ID:j7TNxe8u0
>>267
そりゃそうだ。
今回のやり方がまかり通れば検察は恣意的にどんな議員でも逮捕できるようになる。
政治家は完全に官僚に殺生与奪の権を握られ、官僚の奴隷と化すだろう。
274名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:48:01 ID:wytu3t2/0
>>233が集めているように、政治献金に群がる麻生以下自民議員のエゲツなさは
われわれの常識を越えているw
しかし、これで引っくくられたヤツはいない。理由は簡単だ。法がザルだからw
相手が寄付を禁じられている企業・団体であることを知らなかった、という
免罪符を出すだけでいい。見つかれば「返しゃいいんだろ」だw

規正法22条各項から「知りながら」という5文字を削るだけで、有権者はカネ亡者
を劇的に減らせるぞw どの党が5文字を死守するか、見ものだ。
275名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:49:09 ID:vqwYwrlu0
ゲンダイがソースでは伸びないと最初から思っていました
276名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:10:29 ID:FN4z6TCa0
>>233ってこれか。
・麻生首相=国立病院発注の機器納入をめぐる汚職事件で、贈賄側の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京)から370万円の献金収受
・麻生首相=独占禁止法違反事件で排除勧告を受けた石油化学メーカー「トクヤマ」からの献金210万円も収受
・自民党古賀選対委員長=公選法違反疑惑、談合の建設会社からの献金
・自民党の亀岡偉民議員(福島1区。当選1回。町村派)『ODA贈賄企業』から1億円収受
・太田前農水相=架空事務所経費疑惑(4828万円)
・河村官房長官=架空事務所経費疑惑(2200万円)、談合摘発企業から寄付…7法人410万円
・福井照元農政務官(自民党・高知1区)=架空事務所経費疑惑(1124万円)
・自民党の丸川珠代議員=架空事務所疑惑(1100万円)
・山本一太副大臣=補助金支給の会社からの違法献金収受
・塩崎元官房長官(自民党・愛媛1区)=ウナギ偽装会社から142万円の献金収受
・石原伸晃幹事長代理=贈賄・脱税・指名停止企業からの献金収受
・佐藤勉国家公安委員長=選挙違反告白、迂回献金疑惑
・小渕優子大臣=公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から304万円の献金収受、
 指名停止5社から736万円の献金収受等
・中川昭一財務相=建設業法違反の違反建設業者から100万円の献金収受
・塩谷文科相=国から補助金を交付されている光学機器メーカー「浜松ホトニクス」から、
 2007年1月に550万円の献金収受(政治資金規正法違反)
・中曽根外相=排除勧告の企業から125万円の献金収受
・野田聖子消費者担当相=独禁法違反企業から21万円の献金収受
・丹羽元厚労相=旧防衛施設庁の官製談合事件で
 指名停止処分を受けた中堅ゼネコン「りんかい日産建設」(東京)から20万円の献金収受
・岩永峯一元農水相 宗教法人からの6千万円献金隠し 政治資金収支報告書に記載せず
・松岡農林大臣「なんとか還元水」3千万円、緑資源機構などから1億3千万の献金→自殺
・赤城農水大臣が実態のない自宅事務所で1億円の支出→ガーゼ会見
277名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:19:21 ID:EINZEUjW0
【西松事件】 「ガダルカナル」化する特捜捜査 「大本営発表」に惑わされてはならない ゼネコン捜査は無謀な「白兵突撃」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237446381/
278名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:42:13 ID:XwpJY/Qo0
「国策操作」 着々 進展中

現場への「請求書」には 次の三点が操作目的として示されていた

@ミンスがこのままの勢いを保てば 
 総選挙後は ミンス中心の野党連立政権必至
 よって ミンスの勢いを削ぎ 
 自民との大連立を余儀なくさせる
Aただし オナワのホンネは大連立派につき
 これを党首の地位に留めおけば 
 ミンス党内を 抑え込み 大連立へひきずり込むに便利
 よって 党首辞任に至るまでのダメージを与えることは回避
B言うまでもないことだが 不滅の官僚支配のためには
 上記政局がどう転ぼうとも オナワの弱味をしっかり
 つかんで 霞が関のヒモツキにしておく必要がある

上記 三大戦略目標 着々 完遂中   www

279名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:00:27 ID:6Ma+YJ1P0
要は、検事総長と特捜部長は出世したいのと、
民主党が嫌いなだけです。・・すっごく分かりやすいでしょう。

見込み違い捜査でドボンさせ、民主が政権をとればイイのです。
280名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:02:16 ID:BMN/yAW00

東京地検特捜部がCIA日本支部だということを知らない情報弱者が多いな
281名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:02:49 ID:zUtANHkHO
関係者
282名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:05:48 ID:HvdOlV1o0
国策捜査を汚名をそそぐために竹中逮捕してくれ
283名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:06:31 ID:F/EebbMT0
落下傘の次は、国策。
284名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:15:37 ID:9mKdZ/I3O
情報リークがどうとか文句言ってたくせにw
285ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/22(日) 17:17:30 ID:R938Kqb/0
(´(oo)`)

民主工作員のみなさん、お仕事、ご苦労さん。

「なぜこの時期に」なんて言う奴が未だにたまにいるんだけど、それ、


 因 果 関 係 が 逆

だろ。常考。w

「この事件がある」から必死で早期解散を煽っていたと

そう考えると辻褄が合うんだよね。♪

つか、この期に及んで民主擁護したり検察批判する奴って、何者?www

だいたいこれが陰謀ならロッキードもリクルートも佐川も陰謀じゃんwww

しかも、自民側も捜査で陰謀論破綻ってwww

工作員も、もう必死www
286名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 18:29:27 ID:HvdOlV1o0
>>285
>工作員も、もう必死www

ですね
287名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 18:42:49 ID:oxCAWQRwO
自民党は民主の30倍以上の企業献金あってウハウハですね
288名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 18:54:59 ID:guGNCLkI0
         ___     
         | 東  |   
         | 京  |     長年のご愛顧ありがとうございました
         | 地  |    
  チーン    | 検  |      東京地検特捜部は終了しました
      ,,,.   | 乃  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、  この後は、ネトウヨ情報弱者の発狂っぷりを
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖   お楽しみください(笑) 
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
289名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 18:59:10 ID:Q/SEbuiQ0


反日講談社Gの落ちこぼれの巣窟、日姦ヒュンダイ( 笑 )


スペードのエースはここぞという時に使って、はじめて効果があるんだぜっ 馬ぁ〜鹿



290名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:50:41 ID:qKe1o8rO0
291名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:55:41 ID:vhJWYbJg0
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05109.HTML

> 2009.3.14(その1)
>
> 森田実の言わねばならぬ【192】
>
> 平和・自立・調和の日本をつくるために[192]
> 民主党員のTさんからの深夜の電話:「民主党は生きるも死ぬも小沢代表とともに
> 進むことになりました。われわれ民主党は検察当局の国策捜査に全党あげて戦います。
> 森田さん、もう民主党のことには口を出さないでください」
> ――これに対する私の答は「国民生活を忘れないでください」
>
> 「人間の一生に賭けをしてはならない時が二度ある。それをする余裕のない時と、
> 余裕がある時である」(マーク・トゥエイン)
>
〜以降略〜
292名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:54:23 ID:DyHhD8G/0
逮捕できる証拠があるなら、すでに逮捕しているよ。

強制捜査して逮捕できない==証拠不十分で立件不可能を意味する

目的は、小沢の逮捕じゃないからね。
今後、定期的に西松捜査を報道して
自民党を選挙で勝たせることが目的。

なんせ、自民党が消費税の増税を閣議決定したことすら
西松劇場をしたおかげで報道されなかったほどだ。
これで自民党は選挙に勝てば、消費税を2年後8%、7年後に15%まで上げること可能になった
293名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:57:33 ID:UK++bfkF0
週刊誌の立ち読みだが、この佐久間という特捜検事は以前も見込み逮捕をやって最高裁で負けてるよww
役人にしては相当ユニークなキャラじゃないの?そして今度も負ける。
294名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:01:29 ID:DyHhD8G/0
>>293
負けてもいいんだよ。
目的は、選挙まで定期的に民主をイメージダウンさせることだから。
「捜査していると報道する」ことが目的。
証拠がでないなんて百も承知だ。あるならさっさと逮捕して民主を潰してる
295名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:08:26 ID:mJeEuDvi0
金が集まるのは大物の証。
価値のない人間に誰も金は出さん。

企業献金、ええじゃないか。
296名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:16:06 ID:StFPwO4B0
>>294
イメージダウンが狙いの国策捜査か
まあ日興の問題とか色々な事件でもスルーしまくった検察ではな

もう発展途上国並だな・・・
297名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:57:46 ID:vcif/3ys0
検察に創価学会員が多数入ってるってホント?
298名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:02:34 ID:1t/6pHNbO
消費税あがるのか?
299名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:07:03 ID:I0DoiZy1O
国策捜査の疑惑があり
起訴すら無理(起訴しても無罪は確実)
これはより政権交代の声が高まるな
300名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 03:40:45 ID:vj8zSg/80
>>1
現代がソースの時点でな。検察に対するネガティブキャンペーンの方が嘘臭いよ。ネットもマスコミも。
何を必死になってるんだか。
301名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 04:59:03 ID:4cuZKN930
記事になるってことは証拠もないってことだな
決定打がないとかいてるし

どう責任とるんだ?検察はw
302名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:36:58 ID:gvv0JV/H0
>>300
これほど検察のリークにお付き合いしてあげてるのにまだこいつに批判されてるぞマスコミw
303名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:51:02 ID:jPzBhbd60
新聞紙上に「国策捜査」の用語解説が出るような時点で検察の大失態。
なによりも司法検察の「正義らしさ」にさえ疑念を持ち始めた国民がいる。
304名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:58:49 ID:pcbkri7e0
WBCは我が祖国が優勝するよ
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
305名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:01:48 ID:u5K633X20
>>302
何いってんの?
与党批判のネタだって公務員とかからのリークだろ?
306名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:07:29 ID:/ohjPZizO
語尾に「と日刊ゲンダイ」が付くだけで、インチキくさくなる。
307名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:09:39 ID:YFfJ4OcLO
なんだブーメランか。
308名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:13:41 ID:9TDzuuyF0
ゲンダイの寝ぼけた記事は春に向けてさらに全開な感じだな・・・
309名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:36:57 ID:pkt3r+Tn0
こういうゲスなメディアをお抱えしてるような政治家をどう思うかだ
310名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:39:07 ID:LH84SCub0
もし、麻生が逆転狙って小沢逮捕をやろうとした
なら逆に傷口広げたことになる。

しかも自民党議員に波及しそうだから手をゆるめた。

麻生は動かないほうがよかった。
311名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:51:05 ID:fzudaNki0
>>305
これは与党野党の問題じゃないんだよね。
官僚が政治家を恫喝するための手法だから。与党議員にも同じ手は使われる。

検察も含む官僚組織とマスメディアが癒着した、非常に悪質な世論誘導。
312名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:57:16 ID:FhnBV0R90
>>8
日本語でおk
313名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:00:05 ID:niOU8IXL0
>>310
つまり、麻生は馬鹿だと?w
314名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:00:49 ID:69Iy9eat0
意図的リークとかブーたれてた奴だれよwwwwwwwww
315名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:01:17 ID:aEg+9Ibj0
良識ある世論もそろそろ与党の暗躍に気づき始めてるね
無理矢理の国策捜査だからいきづまるのは当然
316名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:58:57 ID:wdsL/hxF0
「これは国策捜査である」は定着したと思う。

国民の多く、自民支持者もふくめそう思ちゃっているのだ。
317名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:02:40 ID:yaPwLauU0
>>316
定着して無いだろ・・・マスゴミも全く言わなくなったし。
318名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:08:05 ID:Ln4hwxob0
「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴力団や
政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが来るでしょう。
検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、最終的には評価が
高まったと思います。それを首脳陣は判断ミスで徹底的に隠した。真実を追及しなければ
ならない検察としては一番やってはいけないことをしてしまったのです」
(元大阪高等検察庁公安部長)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html
          __,,,,,,           
     ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,  ☆斡旋利得罪は口利きの因果関係が厳しく求められ無理  
  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \      国会議員までいった例もない
 (  ,' 暴走地検 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7   
  `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"  ☆検察の最終着地点は談合調整の見返りに  
    !       '、:::::::::::::::::::i             献金を受けたというムード作り
    '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ   
     \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ ☆見込み捜査で検察内部は紛糾   
                 ``"      \>
319名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:11:07 ID:nTx0IY4O0
小沢逮捕でもいいけど「かんぽの宿」はどうなってる検察さん。
まさかこちらは知らん顔じゃないでしょうねえ。
320名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:11:40 ID:E5wjKHQk0
>>317
マスコミが発する一語一句に神経質なんだねw 

きっと「愛してる」って云わなくなったら「愛が冷めた」とか決め付けるタイプだな
321名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:14:12 ID:2tz0eWWQO
俺は日本人だが落武者JAPANの原が嫌いだ、

落武者JAPAN負けろ。
322名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:16:27 ID:nTx0IY4O0
>>321
どうせエラ張りの日本人だろう。
残念ながら侍ジャパンが勝つよ。
現在3-1.
323名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:04:13 ID:cWvCzTJk0
>>2
>
>
>      .. ○
>         \
>          /\  
>         / \\
>        /    \\   
>       ./      \\
>      ./.        \\
>     ./   バカうよ   /. \     
>     /   轟沈     / .  \
>     \    記念  /      . \  
>       \       /     . .   \
>        \    ./    .  ∧∧∧∧\
>          \  /   .  (  ´/) ))ヽ∧
>           \/     /   /  / ´∀) ∧∧
>                ○(   イ○  (   ,つ,,´∀`)
>                /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
>                (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
>             / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
>            /      リ     Y    |     \
>
>
>
324名無しさん@九周年
>>1
>  西松建設と小沢秘書逮捕に関する報道でなかなか「決定打」が出ない。検察リークも弾
> が尽きたのか、一斉聴取したゼネコン東北支店の古くからの談合システムや語りつくされ
> た小沢ゼネコン疑惑が報じられる程度だ。地検特捜部の高揚した捜査状況は伝わってこな
> い。「検察捜査が非常に苦しくなっている証拠」と司法関係者が言う。
>
> 「取り調べに対し、小沢の秘書は完全黙秘状態です。逮捕した以上は、西松の前社長の証
> 言などを材料に来週、政治資金規正法違反で起訴はするんでしょうが、小沢本人をさらに
> 大きな罪に問えるのかどうかは難しい。特捜部周辺の報道陣の間では、秘書の起訴だけで
> 事件が終わるという見方も強まっています」
>  そもそも、この西松事件は、長野県知事ルートを暴いて終わりのはずが、キーマンに自
> 殺されてしまったために、あわてて小沢ルートを持ち出し、「また自殺されては困る」
> と、いきなり小沢秘書を逮捕したという経緯だった。が、本当にそれだけで終わりとなっ
> たら検察への大批判は避けられない。だから、検察内部では「どうするんだ」と現場の独
> 走を問う声も上がり、足並みが乱れ始めているという。
>  ゼネコン業界に近い財界人がこう言った。
> 「西松と小沢サイドの癒着は確かにあった。国交省の役人に頼みごとくらいしているでし
> ょう。でも、そんなことは他のゼネコンだって、自民党の政治家だってやっている。それ
> でも小沢に手をつけたのはなぜか。何かから目をそらしたかった。たぶん、それは日本郵
> 政、かんぽの宿問題でしょう。あのまま掘り下げていけば、錚々(そうそう)たる財界人
> がお縄になっておかしくない闇が隠されている。西松事件をはるかにしのぐ政官財の癒着
> が出てくる。小泉改革の信奉者が多い官僚機構は、そこで保身に走った。メディアの関心
> と政局を切り替える必要があったのです」
>
> 「まさか」ではあるが、このまま捜査終結となったら、検察は何を言われるかわからな
> い。
>
> (日刊ゲンダイ2009年3月17日掲載)
> http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/20gendainet02040585/