【ETC】高速料金 一部で値下げ始まる 「本州四国連絡高速道路」「東京湾アクアライン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
全国的な高速道路料金の値下げに先だって、20日から本州と四国を結ぶ「本州四国連絡高速道路」と
川崎市と千葉県木更津市を結ぶ「東京湾アクアライン」で、最大1000円で利用できる料金の値下げが始まりました。

値下げは、自動的に料金を精算するETCをつけている乗用車やオートバイが対象で、土曜と日曜、
それに祝日に限り最大1000円で利用できるもので、「本州四国連絡高速道路」と「東京湾アクアライン」では
ほかの地方の高速道路に先だって20日から実施されました。

このうち、「本州四国連絡高速道路」は値引きを実施する日のうちに道路に入るか出るかすれば最大1000円で
利用できますが、「東京湾アクアライン」は上下線とも実施日のうちに千葉県側の「木更津金田料金所」を通る必要があります。

これまで乗用車の通常料金は、「本州四国連絡高速道路」で最も高くて5450円、「東京湾アクアライン」は3000円でした。
このほかの地方の高速道路では今月28日から値下げが始まり、2年後の平成23年3月末まで実施されます。

今回の大幅な値下げで、国土交通省は高速道路全体の交通量が5%から15%程度、増加するとみています。

NHK 03月20日06時43分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014874361000.html
2名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:09:05 ID:WS1mR+QD0
始まったか・
3名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:12:05 ID:WX8Tw4GD0
四国に安く行けるのは楽しみだ
4名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:12:28 ID:+Pf6SiUvO
うどんお遍路ツアー始まったな
5名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:13:08 ID:gZfX663M0
アクアラインに行ってみるか
写真撮るのが楽しみ
6名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:14:22 ID:ER3QJKpOO
さっそく混むかな
7名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:15:20 ID:Jjlr+Amc0
民主党議員は全員で遍路に行って来い
8名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:15:33 ID:EY+CKfeVO
おいらのモンキーにも早くETCつけなくちゃ!
(`・ω・´)
9名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:16:42 ID:4pWDALnu0
アクアライン紛らわしいな
神奈川から海ほたる往復は1000円にならないってこと?
千葉まで行って往復2000円って事?
10名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:17:12 ID:GZEySYbz0
利権王国

半世紀に渡る一党独裁によるこの状況は、北朝鮮や中国をも上回る酷さ
11名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:19:02 ID:VAbUCuppO
実家が四国だから助かる
12名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:20:25 ID:dmfHszQ60
うどん橋も1000円になるし四国に行ってみるかな
13名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:20:43 ID:+K8zjXXNO
>>8
(´・ω・`)
14名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:20:59 ID:SyBDtEBD0
ゴールデンウィークに行ってみるか
15名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:21:02 ID:PwYaJagPO
>>9
首都高使ったら
その分の往復も払ってくださいね。
16名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:26:03 ID:gZfX663M0
>「東京湾アクアライン」は上下線とも実施日のうちに千葉県側の「木更津金田料金所」を通る必要があります。

つまり川崎側から入ったら、帰りは値引きしない首都高使って神奈川にお帰り下さいって事か
まぁーアクアラインを1000円なんてムチャするからには、それぐらいしないと採算が合わないんだろうねぇ
17名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:26:56 ID:Jhz0GmN60
遠出の前にちゃんと計画も立てないバカが文句言いまくってるな。
どうせ旅行の度周りの人間に迷惑かけるようなヤツなんだろうな。
18名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:32:27 ID:PwYaJagPO
請求がくるころの4月中旬以降、カード会社へクレーム殺到の予感。
19名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:36:37 ID:PRYkANJBO
うどん屋は行列でまともに食えないよ
20名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:38:20 ID:q5pQ2TX70
普段高速道路走り慣れてないヘタクソが増えて
事故が多発しますよ〜
21名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:38:44 ID:4pWDALnu0
>>17
たった16レスも読まずに書き込んでるの?
誰もまだ遠出してないよ。

あっ反応しちゃったorz ぷっ
22名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:42:28 ID:nO7G9ZXfO
みんな、淡路島に来てください。渋滞はないだろうと思うし美味しい食べ物がいっぱいありますよ!
23名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:42:49 ID:13u47YP0O
>>9
うむ。川崎からは金田木更津料金所ををでなければならない。

反対もそう。でも安いな
24名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:48:25 ID:U0K/7Jc60
うどんツアーに行きたくなった。
橋を超えると料金がものすごく上がるからな。
25ピーポー:2009/03/20(金) 07:50:24 ID:J9yxaRdC0
ETCで1000円で大渋滞
排ガスで環境に最悪だ
何考えてんの

麻生総理は
ゴアの不都合な真実でも見ろ

予想されることは
逆走するバカなサンデードライバー急増
ゴミ、飲酒運転、
事故、騒音、 いいことは何も無い。

26名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:50:43 ID:r0qR6gRqO
>>18 
『一律』1000円と宣言したのに一律にならないケースばかりの、国による詐欺だからねぇ。

『高崎〜外環〜首都高〜アクアライン〜木更津、適当に休憩挟むけどいくらかかる?』
この質問に即答できる人はいない罠。まず入り時間聞かなきゃいけない、乗り継ぐ時間も絡むわ
土曜か日曜かでも、休憩の場所とタイミングと休憩時間でも変わってしまう異常な設定。 

ごく一部のETCヲタしか理解しきれない無茶苦茶さ、異常だよ
27名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:53:07 ID:sQyqR1HZ0
もう本四乗っても割引大丈夫でしょ?
これから早速使う予定なんだけど
28名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:54:03 ID:M5UnlMqE0
うどん屋がまた混むがな〜by udonken
29名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:55:23 ID:+Pf6SiUvO
>>27

岡山ぐらいならいいけど、関西や広島なら橋までは通常料金だよ
30名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:55:30 ID:VXqPv1dQ0
昨日の夕方の徳島ローカルニュースで明日から実施だからと
あれこれ言ってたから大丈夫だと思うよ
31名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:56:16 ID:EfmeSXMXO
安くなったと思って騙されちゃダメ!

もともと高速は、将来はただにするもの
32名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:59:17 ID:sQyqR1HZ0
>>29
OKありがとう
西日本の全県巡りしてて今広島県で、しまなみ海道の入り口から10キロくらいしか離れてない
さっそく行ってくるわー
33名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:06:15 ID:u+QEMbnf0
安くなったのは良いけど、これって不足分は税金から補填される
わけだよね。高速道の利用料が大幅に増えて、道路賊議員なんか
ウハウハなんだろな。

鹿や熊の通る高速道を今まで通りバンバン作れるって、あのヤク
ザな痔民戦隊委員長はほくそ笑んでるんだろな・・・
34名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:06:36 ID:PwYaJagPO
ある特定のETCゲートだけ、1回通過が千円ということ。
どのゲートが対象なのかわからんし、ゲート目前で戻る訳にもいかない。
35名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:12:00 ID:UBmb2XzY0

橋に行くまでに、ぼったくられるwwww
36名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:45:37 ID:Llqzaskt0
岡山在住の俺は、瀬戸大橋の早島〜坂出間が1000円なのはわかった
あと二つはどこからどこまでが今のところ1000円?
37名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:46:41 ID:GZEySYbz0
早く選挙して民主党に入れようぜ
38名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:56:14 ID:28XImu1D0
いってきまーす
39名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:00:22 ID:z5P7Wtzm0
1000円最高
反対している人は景気を悪化させるだけの連中。
40名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:05:14 ID:gkgeEYoI0
瀬戸中央道(瀬戸大橋)は中間の与島PAでUターン可能
41名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:05:43 ID:JelwTnj20
>>39
お前馬鹿だろ 本物の。
42名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:08:20 ID:/B8RcT5g0
マスゴミは高速道路の常識ってもんを説明しとけ。
絶対事故多発だ。
43名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:10:17 ID:t2zB49UJO
民主の無料案。都市部は無料じゃないし、
結局ETCは無くならないんだよね。

無料の財源が不明だしさ。一説には自動車税5万円UPらしいじゃん。
車売れなくなるwww
エコだから車なんて売れない方がいいって言っても、
日本経済に占める自動車産業のデカさは無視できませんからね。
44名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:14:46 ID:EbSKG59uO
緑(営業)ナンバーこそ乗り放題にしなきゃ意味がない
45名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:18:24 ID:+Pf6SiUvO
>>43

無料にしたら多くの車が高速を使うようになるから、高速の意味がなくなる
だから都市部は無料にできない
田舎も出入口はムチャクチャ渋滞する
菅が言うには出入口を多くして10〜20キロごとに無人の料金所のない出入口を作って解消するらしい
よって完全に出来上がるのは10年以上先の話
公共事業にはなるかも知れないな
46名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:31:06 ID:imZAZFFpO
本四国連絡橋の状況教えて下さい!


黄金週間は、史上最高の渋滞記録が出るんやらなぁ…( ̄▽ ̄;)
47名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:37:03 ID:+Pf6SiUvO
>>46

冗談抜きでうどん屋はすごい事になってるだろうな

駐車場がないとこはもちろん、あるとこでも車は簡単には止められんだろうな
48名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:42:23 ID:gkgeEYoI0
>>46
与島PA満車の場合
入り口に入ったが最後、空き待ち1時間以上拘束状態になります
49名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:46:33 ID:SuW629vLO
って言うか。これができるってことは…
無料にできるって、ことじゃん!
取り敢えず平日も半額でよろしく。
50名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:49:13 ID:xTUNARH20
>>49
平日昼間は3割引。通勤時間帯は5割引だろ?
ETCが必要だけどね。
51 ◆Sexboy/VUc :2009/03/20(金) 11:31:36 ID:3VhSqofv0
lll
52名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:45:03 ID:c/Ucv65o0
おい!
今のってきたがすべてのゲートが1000円てわけじゃ
ないんだな。なんだよ1000円対応ゲートって。
53名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:48:42 ID:DxIKzK6C0
>>43
民主政権下で無料になっても、「ETC車限定」で無料化だろうな。

交通データ・車両データを提供するのと引き換えに、無料化するはずだ。
54名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:51:40 ID:+Pf6SiUvO
>>52

28日からの実験じゃないか?
55名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:53:01 ID:7LHu8HIb0
エコエコ騒ぐのは終了か
56名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:53:38 ID:A02I4f1q0
すげえ、国連まで介入してるのか
57名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:54:05 ID:LTfI75bN0
千葉県知事選があるから、アクアラインは前倒しにしたんだって?
58名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:54:45 ID:c/Ucv65o0
>>54
いや、本四道路だから
今日から。
59名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:55:34 ID:b5CAIgRQO
瀬戸大橋の与島えらい事なってるわ
これ来週もっと凄くなるな
60名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:57:45 ID:bkRoYCk90
>>59
ニュースに出るかな?チェックしとく。
61名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:01:27 ID:h5JMpUle0
今更与島賑わってもなー・。・
62名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:03:56 ID:bZL8uLNT0
>>31
でも、まだダタにならないんだから
安くなるなら喜ぶことだろ
63名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:04:22 ID:vyOiIDpq0
この調子じゃ5000億円分なんてあっという間に使い果たしそうだな

64名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:08:48 ID:YTl+xMMd0
>>47

山越はすごいことになってそうだな。
1年ほど前のGWのときは朝八時に近所の大駐車場が満杯になって
(小学校の運動場程度の広さだったような気もするが)
しかも一時間近く待って食ってから買える頃には道路に車が延々とあふれてて
近くの丘まで届いてたわ。
65名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:09:53 ID:Y0axAvb3O
たこフェリーがかわいそうです…
66名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:12:56 ID:nyS5zXaC0
みかん橋とすだち橋はまだか
67名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:14:03 ID:+Pf6SiUvO
>>58

違う、違う
1000円専用ETCってのが28日からのための実験じゃないか?って事
さすがに本格指導からもETC出口を1000円とそうでないのを分けたらGWなんかは出口は大渋滞だろ
68名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:15:55 ID:9L/8IWfG0
広島から出発して、午前9時頃のしまなみ海道はスイスイだった
1車線なんで遅い車がいるとそのペースになるけど80くらいで流れてた
確かに1000円になってたよー
道後温泉気持ちいいです^^
69名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:19:15 ID:aJXJDjWf0
5450円もする橋って、今まで公務員以外使ってなかったんじゃないか?
70名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:20:15 ID:gVTETWa/0
本誌連絡道路のご利用状況(平成19年度)
神戸淡路鳴門自動車道 19,189台
瀬戸中央自動車道    14,411台
西瀬戸自動車道       4,736台
71名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:21:12 ID:uP6wpPSe0
与島PA進入不可
入れない車が本線に溢れてあわわ
72名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:22:50 ID:+Pf6SiUvO
>>68

しまなみ海道は広島側(尾道)で一度2号線に降りるし、四国側も今治で降りるから1000円メリットが少ないし一車線だから混むと読んだ人が多かったのかもしれん
瀬戸大橋は与島がすごい事になってるらしい
73名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:26:43 ID:aJXJDjWf0
1000円となると目がくらむ貧乏人間だったんだな。
大部分の日本人が。
74名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:28:11 ID:z2GpMdIpO
与島が復活したらいいなぁ
できた当時はすごかった
75名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:31:03 ID:1HLSPWue0
>>73
お前はアホか?

世界中のほとんどの人が、モノが安くなるのは歓迎するに決まっている。




自分だけは金持ち、とでも思っていろ、アホはw
76名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:34:47 ID:BqikU5Mj0
助成金はもともと税金、ETCメーカーは在庫を定価で処分できて(゚д゚)ウマー
ETC利権に巣食う天下り役人(゚д゚)ウマー

ミンス政権とって高速料金タダ

残ったETCはただの箱、煽られて買った国民涙目w
77名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:38:20 ID:H6+VKY+GO
誤請求が必ずおきるからな。
その点は注意しとけ。
78名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:39:26 ID:uP6wpPSe0
>>76
仮に高速料金無料化は実現したとしても
高速道利用環境税(仮称)の徴収システムとして
引き続き使われる予定です
79名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:41:12 ID:r4q2ixdI0
ETCは独禁法にひっかからないのか?
また官僚の天下り先なんだろ?

ここを使わないと公的サービスが安く利用できないのは
おかしい。
80名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:43:29 ID:Q7CqJnng0
ラジオみたいに、車にはETC標準装備にすればいいのに。
81名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:45:29 ID:uP6wpPSe0
>>79
独立行政法人としてその業務は政府にしっかり保護保証されてます
82名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:48:09 ID:kiR9YLMF0
>>81
B-CASと構図は似たようなものだよな
83名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:55:55 ID:imZAZFFpO
GWに宝塚ぐらいで中国道、100`超える渋滞が発生するかもな…


車内で使える携帯グッズがバカ売れの予感!
84名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:04:57 ID:t3boOUdV0
>>83
ぶるぶる震えるうさぎを思い出してしまったじゃないかw
85名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:21:45 ID:5lvmNvM80
しかし、たかが橋渡るだけで5000円とかよく取る気になったよな、吉害としか言いようがない
86名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:28:37 ID:e6gEEPKi0
高速1000円均一でふと思ったんだが、
山陽道の広島岩国道路の扱いはどうなる?
あそこJH管轄外
87名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:31:33 ID:LM8xWZZM0
そう言えば、鳴門・明石ルートはどうなるんだ?
鳴門北〜垂水までが1000円なのか?

久しぶりに、橋だけでも渡って来ようか?
88名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:37:00 ID:uP6wpPSe0
>>87
うん
淡路で降りなければ継続扱いで1000円ポッキ
89名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:54:31 ID:LM8xWZZM0
>>88
d。
明石大橋を自分で運転して渡ったのは、開通の翌週の1回だけなんだよなぁ
体力が続くようなら、日本橋まで足を伸ばしてみよ!
90名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:56:21 ID:t3boOUdV0
>>89
国道の基点まで走りに行くのか。
91名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:58:38 ID:WQ9ABmc30
おいらの超株にも早くETCつけなくちゃ!
(`・(ω)・´)
92名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:29:00 ID:kER46GmR0
早速ETC渋滞が始まっている感じ
全面的に割引開始したらどうなってしまうのやら
93名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:31:43 ID:5UY5xCz+0
>68
うちに遊びにおいでよ。
94名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:35:27 ID:5UY5xCz+0
ところで二酸化炭素を減らさないといけないのに
チームマイナスセックスはどうするんだろう。
明らかに増加するよね?
95名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:39:41 ID:5Z1cRu920
>>94
ガソリン税を上げて、その金で他の国の排出権を買うんじゃね?
96名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:41:09 ID:uI1PcSvx0
主要な高速道路はGWに激烈な渋滞になるんだろうな・・・・
車じゃなくてバイクで移動が賢い選択になりそうだ
97名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:44:44 ID:t1BdiJ0YO
今年のGWは渋滞が読めないなぁ。普段は高速道路会社が出す予測がまあまあ当たるんだけど。
安全策で夜中にしようかな。
98名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:45:25 ID:VJVf82/uO
>>94
原油高以降、利用が激減してたから、その分が相殺される程度かと。
いつまでも出掛けまくるのも辛いし。
99名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:52:37 ID:cfHrkq7W0
さっそく関連の商店の売り上げが倍になったそうだww
こりゃ来週はまた大変な事になるぞw
100名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:59:04 ID:LcY0F+Yi0
四国の人がどっと出て行きそうだ
101名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:03:10 ID:4a7LT17A0
そういえば暫定税率の廃止に反対してた町村元官房長官のコメントが
「ガソリンが安くなると交通量が増えてCO2排出量が増えるから」だった。
小池元環境大臣も環境云々を前面に押し出して暫定税率の廃止に反対していた。

高速道路1000円で交通量が増える場合はCO2排出量が増えないのですか?
こういったダブルスタンダードを国民はどう見てるのかなー
102名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:26:43 ID:z5P7Wtzm0
いいねぇ〜ガンガン千円使ってくれよ。
俺も28日以降ガンガン使うよ。新車も買っちゃったよ。

経済効果無しとか言ってるアホに恥をかかせようや。
103名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:42:37 ID:39dAYKqB0
>>102
俺も買った(^o^)
しかし団地の理事長が仕事しやがらないから車庫証明発行が遅れるんで再来週取得
28日からスキーに行く予定だったんだがナー。
104名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:43:25 ID:550+fyqO0
渋滞の具合はどうよ
105名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:47:01 ID:+Pf6SiUvO
>>97

東名や瀬戸大橋や鳥栖近辺は絶対にパネェぞ!
106名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:48:38 ID:go18U8x/0
GWがどうなるかな。
100km超とか出るかな。
107名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:48:51 ID:hrQXA42+0
この反響を民主はどう思ってるんだろうね
あんなに反対してたのにね
しっかり経済動いてるじゃん
108名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:51:00 ID:XeCqzwTPO
>>101
アクアライン突っ切った方が燃料消費少ないだろ?
109名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:56:46 ID:+Pf6SiUvO
>>106

大都市近郊はGWでも1000円にならないんだっけ?

・1000円区間まで(から)は下道というセコい選択で大都市手前のインターが渋滞する
・1000円区間近くのインターは混むだろうと予想し、どうせ安くなったんだから大都市内から(まで)高速を使う
・今年は車の移動が多いだろうから新幹線がゆっくり座れる
・車も金もない深夜バス組がETCのせいで大渋滞に巻き込まれて、あらゆる面で真の負け組に

どう読むかだなw
110名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:00:54 ID:0G6rCpFi0
>>101
一般道より高速道路のほうが燃費がいいよ
111名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:06:38 ID:+MPoWXlx0
与島の状況、誰か画像でうpしてくれ
112名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:09:16 ID:bj1wuDz7Q
数年前「道路の経済学」って本で読んだんだけど
「アクアラインを普通車800円にしよう!」っていう
市民運動あったよね?
今回の値下げあれも影響してるのかな
教えて地元の人
11389:2009/03/20(金) 17:14:20 ID:LM8xWZZM0
>>90
3分悩んだぞ!!(^^;
114名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:24:40 ID:CLLRYc+a0
香川県民なんだが、県外ナンバーの車だらけなんだがー

なんだこれwwwwwwwww
115名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:26:48 ID:rMV2RgtT0
豊田ジャンクションは夜中であっても大渋滞するよ、きっと。
東名にやっと乗れて最初のPAでトイレって考えは甘いよ。
116名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:30:12 ID:sqO739aLO
麻生みてーな鬼畜の策略にまんまとハマり込む間抜けな日本人共、ばかじゃねーのか?

これから税金ガッポリ奪われるのに…    バカ共めでてーなぁ。
117名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:30:36 ID:39dAYKqB0
>>113
俺も・・・
関東人のレスなんだな。
118名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:31:28 ID:CLLRYc+a0
>>116
民主党の無料プランよりはマシだろwwwwwwwwwww

無料な代わりに5万税金が増えるやつwwwwwwwww

高速道路のらないのに5万払わないと行けないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:37:51 ID:XBCZIIsi0
ウチは高速使わないから関係ないが
なんにしろモノが売れ出したのはいい事だ。
ドライブ旅行も増えるだろうし。
120名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:38:18 ID:+Pf6SiUvO
>>114

今日から三日間とGWは関西人と中国人(≠支那人)のうどんツアーのえじきです
今年はGWあたりから渇水しますので、今のうちに貯えといて下さい
121名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:09:24 ID:JLmngl020
山越は日曜日休みだから気をつけろ
山下もうまいぞ
122名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:11:12 ID:x0Q+4VPRO
いまから本場のうどん食いにいくぜ
123名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:21:19 ID:+Pf6SiUvO
宮武とか長田とか小縣屋とか“まんのう”あたりが美味い店多い気がする
あの辺なら道も広いし駐車場もある(とは言え連休はどうなるか分からないが)

あとBグルではまだマイナーなんだけど高知の須崎の名物の鍋焼きラーメン
高知行き高速の最終なんだけど(岡山から3時間ぐらい)どうせ1000円なんだから暇なら行く価値あり
124名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:25:29 ID:CjRkexGa0
ニュースでやっていたが、昼間だというのに渋滞していた。。
うひゃ〜、こりゃ来週からの1000ポッキリは動けんぞ。
125名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:34:17 ID:3UaaILS/0
本四連絡橋を渡った車に乗っていた人は、
差額分の国の借金を増やしたという現実をちゃんと認識しておいてもらいたい。

四国側のマスコミは県内の消費を増やしたい為か、
この現実を報道することは全くありません。
県は高速料金が安くなったことだけをもってPR活動をしています。
126名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:46:40 ID:ApQu8CGjO
今から、宇高国道フェリーに乗るわ
127名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:48:46 ID:7E2j7gMk0
>>126
ロッピーで買うんだぞぉ〜
128名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:49:07 ID:M+9ZpcoD0
DQNがうごくから めちゃくちゃになるぞ。
普通に走れない、とか。あるからな。要注意。高速乗るな。
DQN= ○○ ま、いいか。
129名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:49:18 ID:MqaXRHsX0
無料でいいよアクアラインなんか
130名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:50:15 ID:tz46h/TY0
ここはずーーとこの料金でいいだろ
今まで高すぎwwwwwww
131名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:50:37 ID:/195MuY30
海ほたる大混雑とかw
たかが数千円下げただけの割に結構消費意欲への効果高くね?
132126:2009/03/20(金) 18:54:38 ID:ApQu8CGjO
宇高国道フェリー、普通車数台しか載ってないや
133名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:58:55 ID:+MPoWXlx0
>>131
そのたかが数千円が一般庶民にゃ高いのよ。
なんにせよ人も動くしお金も動いていいことじゃないか。
134名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:02:48 ID:QTk5CpGD0
135名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:12:46 ID:Gz93ksnA0
うどん屋の山越、今日だけで2500人とかニュースで言ってたけどマジかw
136名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:14:01 ID:sNVzkN7f0


             
      ____      
     /⌒  ⌒\        通行料5,000円なら  5,000-1000=4,000-
   /( ー)  (ー)\ 、    差額¥4,000- 高速道路を利用しない一般国民の負担になります。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  それも ETC、土日の乗用車のみ2年間限定・・・(w  
  |    mj |ー'´      |  税で ETC普及させ あと値上げ (w 経済効果あるように見せて
  \  〈__ノ       /   実は国民差別と国民の借金を増やし 財政悪化を加速させるでしょう 。
    ノ  ノ             
        



137名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:16:56 ID:KvGGXT9M0
暫定減税のときは、安いガソリンでみんなが車乗ったら地球環境にどうたらとか言ってたよな。
安き高速料金でみんなが車に乗ったら地球環境に深刻なダメージを与えるぞw
138名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:18:13 ID:ghksdLA60
高速1000円均一でふと思ったんだが、
山陽道の広島岩国道路の扱いはどうなる?
あそこJH管轄外
139名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:21:57 ID:3Fpndimb0
どーやら大成功だな、この景気対策。麻生GJ!
140名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:25:27 ID:3Fpndimb0
>>136
バーカ、車で遠出した先に金が落ちれば、景気対策の効果は十分だ!
141名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:26:52 ID:r4q2ixdI0
>>125
んなこたーない。通行料5000円くらいだったと思うが、
5倍の車が通れば±ゼロだ。
142名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:26:54 ID:WIDs5r9E0
ETC着け、ガソリン代、食事代、宿泊代、土産代、観光地の拝観料、あと〜
そうそうタイヤもこの際新しくして、家族全員で遠出して温泉でも行こうっと。

ざ〜と見積もって・十万円也、度々は行けませんね。
日ごろ節約するように成るから、経済効果は長い目で見るとどうかな?
143名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:27:46 ID:pqcJS827O
高速代値下げしたけど
ガソリン税のときエコとか言ってた野田聖子とかさ
どーせ適当に思いつきで言っただけだろうから追求するだけ野暮だけどね
原理原則のない尻軽女みたいな軽薄な言葉の軽い政治家イラネ。乳ガンで死ね!
144名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:40:09 ID:3Fpndimb0
>>142
緊急の景気対策だから、短期でいいんだよ。
145名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:42:35 ID:5GiGkY6UO
野田聖子は要らない子
146名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:47:57 ID:GQeHPkCK0
香川の人に質問
山越のホントの評価ってどうなん?
2年ほど前に朝一で一回だけ行ったんだけど正直マズイと思ったんだけど偶々ハズレ?
なかむらはマシだと思ったけどそれでも冷凍うどんのがマシじゃね?って感じだったんだけど・・・
期待して行っただけに(´・ω・`)ショボーンだったんだが日によって結構違うものなん?
147名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:52:53 ID:48tFqPHtO
チョンって糞舐めるらしいで。お前らも見習えや

朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230968038/
148名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:59:38 ID:+MPoWXlx0
>>146
山越は数年前から観光地化してるんで味が落ちたといわれてるけど
それでも不味くはないと思うけどな。
中の上くらい?
149名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:13:55 ID:s6awos5V0
ETC業界ばかり目が行っているけど、これからは携帯トイレ業界
株仕込んでいるw
150名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:19:38 ID:jDWXKsVI0
>>136
      ____      
     /⌒  ⌒\        通行料5,000円なら  5,000-1000=4,000-
   /( ー)  (ー)\ 、    差額¥4,000- 高速道路を利用しない一般国民の負担になります。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  それも ETC、土日の乗用車のみ2年間限定・・・(w  
  |    mj |ー'´      |  税で ETC普及させ あと値上げ (w 経済効果あるように見せて
  \  〈__ノ       /   実は国民差別と国民の借金を増やし 財政悪化を加速させるでしょう 。
    ノ  ノ             



(・ω・)財源がガソリン税だってしらないのか…
151名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:22:31 ID:6RRy88xJ0
>>146
日によって違うことはある。
まぁうどんはお腹にたまらないので、次お越しになったときには、数をこなしてみてください。
名店以外にもあちこちに店がありますので。
152名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:28:44 ID:/hHHkDJ10
>>108
>>110
CO2排出量が増えるから無駄な消費は控えるべきだと政府高官が主張されてましたが?

アタマ大丈夫?層化の工作員さんw
153名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:46:39 ID:5UY5xCz+0
>95
ああ、なるほどですね。
商売してる人に手厚くしてあげた方がいいと思うんですけどね。
154名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:52:35 ID:MHIFOVfu0
PDF
本州四国連絡高速道路における料金引下げ開始日の道路交通状況について(3月20日 0:00-16:00)
http://www.jb-honshi.co.jp/index.html

交通量2倍ですな
155名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:52:37 ID:5UY5xCz+0
>95
ああ、なるほどですね。
商売してる人に手厚くしてあげた方がいいと思うんですけどね。
>123
須崎までいくなら黒潮本陣もお勧めですよね。
あそこのかつをのたたきは強烈にうまい。
幼稚園の女の子がお父さんお母さん、弟においしいねおいしいね
と言ってパクパク平らげた姿を見て
本当にうまいんだと実感したわ。
普通なら生臭くてくえないべ。
156名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:54:01 ID:5zhTvo9z0
>>149
どの株を買えばいいの?
157名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:56:18 ID:5UY5xCz+0
>156
暖冬だったから農薬に強い銘柄をとりあえず仕込むのも面白いかも。
うちの実家の畑の話だけど冬場に死ぬはずの虫が死にきってないと
お袋が言ってたわ。
158名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:57:07 ID:CiCqmScS0
こんなのに乗っちゃう人いるんだね〜。
混まない快適さもあるのに、
金額にならないものは、
有難いと思えないのかなぁ。
159名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:58:24 ID:+Gt4WX6j0
>>64
さっき、ニュースでやっていたけど、凄いことになっていた。
160名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:01:46 ID:qATo9WeLP
>>82
そうだが利用者にもメリットがあるからなぁ…
161名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:03:43 ID:5UY5xCz+0
道後温泉もいいところですよ。
みんな来てね。
162名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:04:49 ID:+Gt4WX6j0
>>100
逆だよ。四国の人間は、今までも本州に出る必要があったから、高くても使っていた。
なので、その人数が極端に増えるというのは考えにくい。せいぜい、JR利用者が自家用車に変わって、
JR涙目になるだけ。

本州の人たちは、実家でも無ければ四国なんて無縁だったのに、いきなり安くなったので、観光やうどんツアー
にでも行ってみようか、という気になる。

だから、本州から四国へ向けての利用の方が多いと思われる。
163名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:08:14 ID:+Gt4WX6j0
>>155
かつおのたたき、なら、毎年5月中旬の日曜日にある、土佐久礼のかつお祭りだろ。あの豪快さ、うまさは
店では味わえない。

ただ、駐車場が少なすぎるので、高知ぐらいでJRに乗り換えた方がスムーズと思われる。
164名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:12:57 ID:+Gt4WX6j0
>>125
>>141

借金を増やしたもなにも、料金引き下げによる減収分を想定して、高速保有機構への借金の支払いを減額
してもらう、ってスキームだから、1台も通らなくても、100倍のクルマが通っても、税金からの持ち出し
額は同じだ。

だから、通れば通るほど、本四架橋の償還が進む、ってことになる。
165名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:17:26 ID:IFSDcjFgO
これはいい政策だよ。
166名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:20:08 ID:xTUNARH20
>>165
賛成!
欲を言えば1回千円より1日千円の方が途中で寄り道しやすくて尚良かったんだけどね。
167名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:24:00 ID:+Gt4WX6j0
>>146
どんなうどんが好きかにもよるなー。

コシのある太めのうどんが良いなら、箕浦駅前の上戸うどんとか、坂出の彦江とか。

俺的には、山越は、かまたま、が珍しくてブレークしただけで、うどんそのものは中の上ぐらいだと
思う。ま、人の好みによるから、この評価は参考まで、ってことで。

案外うまいのは、宇多津のめりけんや。JRのグループ会社だけど、宇多津店は、隣が工場なので、
うまい。高松駅近くにも2店あるけど、宇多津(瀬戸大橋店)が断然旨い。地元の人が殆どで、観光
名所化していないので、良いと思うよ。
168名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:25:18 ID:IFSDcjFgO
>>166
でも、反日マスコミはETCが売り切れでけしからんとか、
行列ができて迷惑とかネガキャンしまくりなんだよね。
不況で物が売れなくて倒産と、売り切れどっちがいいとおもってんのかね?
169名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:30:00 ID:SH6z9sug0
>>26
そんなの詭弁じゃね?
そこまで言うなら
JRの電車だって辞書みたいな時刻表の裏の方に乗っている
運賃計算の規則みたいなページを熟読しないと。
往復割引とかどこからどこまで特急使うかとか計算したら高速道路より複雑でしょ。

高速道路も電車も、普通は料金検索ページなりを使う。
君は1000円のつもりが2000円請求されたら怒るようなさもしい人間なのかね。
170名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:31:47 ID:XfPzWgg20
>>165
国道沿道民としては、大迷惑!
連休は少しは静かだったのに、これからは五月蝿いままだけ思うと
171名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:34:03 ID:m/P4hHaV0
民主が高速道路タダにしたら経済効果も上がるし
ETCとか道路の天下りも減るし
いいことだらけって事があきらかになったな。
172名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:34:21 ID:J5IuRoz8i
>>168
倒産でいいんじゃない?
ハーフエコノミーが現実になってきてんだよ。
まぁ、その影響はマスコミにとっても
他人ごとじゃないんだろうけど。
173名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:35:33 ID:xA/X2BIO0
>>136
こりゃJR、メシウマかもな。けど倒壊には儲けさせない。
174名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:36:00 ID:biWow4Ot0
>>169
そういうのは詭弁だと思うが
事故とかで下道を迂回する時とかはトラブルになりそうだな
特に割引適用されるぎりぎりの時間とか
175名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:37:03 ID:4O0a+h8a0
>>171
タダは無理だろ、さすがに
その歳入の不足をどこから補うんだよ。道路が維持できなくなるだろ
176名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:37:09 ID:lmre70Rv0
ETC利権、天下り官僚が… やり方が汚い…

177名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:37:28 ID:/mTRMKGt0
>>26
1000円〜 っていっときゃよかったなw
178名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:38:55 ID:xA/X2BIO0
>>147
断るwwwwwwwwwwwwwwwww

在チョンがやるなら別だがな、あと試し腹とかwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱ民度最低ミンジョクって本当だわwwwwwwwww
179名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:40:38 ID:lc6I3Jno0
薄利多売で、売り上げUPかあ。
良いんじゃね?エコだのなんだのの旗振りに逆行して、ガソリン消費も伸びるし、
車も売れる契機に成るだろ。

ただETCのみってのが、利権臭さぷんぷんだがw
180名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:41:59 ID:HDHs7oT8O
>>158
若い人は醒めてるんじゃない?
何悲しくて混んでるとこに出なきゃいけないんだ…って。

ニュースでアクアラインが激混み状態になってたけど、あんなの見てたら余計に出かける気なくすわw
181名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:45:33 ID:x/4rxBDB0
>>148,151,167
d
マズイと言っても相対的なもので食えないってレベルではないです
(コシがあるってより茹で上がってないんじゃないのか?って感じ)
山越は一緒に行った関東の人がフツーって評価だったから俺の舌が狂ってるとは思いにくいのよね
ただ聖地で、しかも超有名人気店でスーパーのうどん以下のものを食う羽目になるとは思わなかったので相当ムカつきましたがw
ただ、さぬきうどんにはいくつかの流派があると聞いているので、ひょっとすると俺には合わなかっただけなのかもしれませんが…
もり家は二人とも、うどんも掻揚げも( ゚Д゚)ウマーでした
前回は高知に行く途中にせっかくだからと寄ったので行き2件、帰り1件しか行けなかったので
混雑落ち着いた頃を見計らってもう一度行ってみます
今回はナビも買ったし特別版恐るべきさぬきうどん2009てのも買ったからうどん屋めぐりしたいと思いますw

前回はフェリーだったんだけど朝早くてフェリー内のうどんが食えなかったのが心残り
行きは大橋、帰りはフェリーにしようかな
二輪だから橋もフェリーも料金に大差ないし
182名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:10:51 ID:nO/yJN/u0
アクアラインが渋滞することも?
wktk
183名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:44:31 ID:YFb/5wCg0
>>150
ガソリン税から補填って、そんなにガソリン税って余ってたの?
余ってた訳では無い場合、足りない分はどーすんだ?

まあ補填元がどうであれ、超売り上げUPの高速天下り連中の懐は暖かそうだな。
下っ端は誤金クレーム対応で四苦八苦しそう。
184名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:02:50 ID:3Fpndimb0
>>175
ついでに言うとこいつは二年間限定だからな。しかも二年後にはETC普及で渋滞が減る一石
五鳥くらいの策。麻生GJ!
185名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:05:12 ID:3Fpndimb0
>>180
ところが大半の人間って逆なのね。混んでると行ってみたくなるんだ、自分も。
186名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:12:46 ID:HDHs7oT8O
>>185
それは30代後半以上の層が大半だろ。
これだけでもかなりの数だけど。

みんなそうってわけじゃないだろうが、若い世代は無駄金を使いたがらないし、めんどくさい事を嫌うからな。
187名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:16:03 ID:8KuWymH50
四国連絡橋は往復一万円でちょっとした異国にいくような地域だったけどこれで近い地域になった
188名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:19:02 ID:csz4qjl50
明日出かけようと思って、洲本(緑町かな?)のオートバックス行ったら、
etcの機械が在庫切れだったお。
嫁の車にはetcの機械がついているのに、嫁はカードなら貸すけど、
車を貸すのは嫌だといってるお。
189名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:33:05 ID:KcbBkWlw0
>>188
一緒に行けばいいじゃん
190名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:33:40 ID:Nqbm7IYs0
>>79
ETCなしで1000円にしようと思ってもシステムが複雑で料金所で計算できないし、
出来たとしても時間がかかりすぎで大渋滞。 とても実現できない。
191名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:46:00 ID:r0qR6gRqO
>>190 
ETCで1000円計算ができるんだから通行券でも1000円にできるだろw 

別路線乗り継ぎでも支払い証明みたいのもらえばいいし。

てか割引分は税金補填なんだからETCなしで割引を受けられないのは異常。 

まとめると、今さらETC割引に一喜一憂するな《゚Д゚》ゴルァァア!!! 

192名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:47:05 ID:idWqj3lt0
利用者が倍増したらあるていど減収カバーできるよな
193名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:48:00 ID:Nqbm7IYs0
>>191
だから乗り継ぎ証明とかチェックしてると時間がかかって渋滞が悪化するって言ってるんだって
194名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:48:06 ID:xwIrVZ2gO
>>188
もしかして同郷?
橋って橋代いらないの?
瀬戸大橋とか鳴門とかあるじゃん
195名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:48:07 ID:E/+91yfm0
まあアクアラインが大渋滞すればフェリーも儲かるんじゃね?
196名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:49:39 ID:STJPsUgS0
ハマコーラインもようやく値下げか
197名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:50:05 ID:Y+89GWQG0
そういや、淡路島の名物ってなにかあったか?
たまねぎ、線香、瓦?
198名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:52:26 ID:F5FBzg/6O
>>190
いや、超単純だろ
199名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:54:14 ID:DTe00lTPO
>>195
アクアラインへ行くレジャー組のほとんどが海ほたるが目的だからフェリーには興味ないと思う
200名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:54:37 ID:STJPsUgS0
>>198
どこを通過したとか大都市区間・首都高通ったったとかめんどくさくてやる気がしない
人件費も削減できないし何の意味もない
201名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:55:19 ID:syKf/dZCO
単なる選挙買収にしか見えない
202名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:57:22 ID:xwIrVZ2gO
>>197
海産物は色々あるよ
いかなごや鯛や蛸や鱧やワカメやあさり‥
後他のスレで淡路牛や淡路の棚田米うまいって言われた事あるよ
後は‥浣腸かな
203名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:59:14 ID:Ygen+sma0
うおおおお
讃岐うどん喰いてー
204名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:02:05 ID:laezFTMjO
うどん屋大繁盛で


今年も水不足だな@四国
205名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:02:18 ID:X0MBlTvZ0
瀬戸大橋でも往復だと2000円だから高いよ。
これが往復300円〜500円とかだったら、
かなりお得感があるけどね。
206名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:07:34 ID:rK8IrMDH0
>79
あんたETCを天下り用便利アイテム程度にしか思ってないようだけど、
そもそもは料金所の渋滞解消と言う公益の為にできたもんなんだよ。
なもんで、ETCの普及は渋滞解消=公益を推進するって事だろ。
なんでもかんでも、官僚の陰謀にすんなボケ。
207名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:07:51 ID:vJcLdgFD0
今回の「高速値下げが始まったのに、ETC不足で不満爆発」ってどう考えても
マスゴミの報道のせいだよなあ。わが党がグダグダと引き伸ばしていたとはいえ、
値下げ実施は決まってたんだから、早めに準備しましょうとニュースで一言
言ってりゃよかったのに。

それどころか、値下げなんて効果ないとか、温室効果ガスフンダララとか、渋滞が酷くなるとか
ネガティブなことばーっかり一生懸命やってた。不人気総理の人気取りpgrとかね。

報ステでゲスト※が、高速値下げで今日はGWか正月みたいな混雑、ってニュースを
ものすごく意外そうに語ってたのが印象的だった。自分達がやってたネガティブな
報道をすっかり信じ込んでたみたい。

ところで、番組にクルマ系統のスポンサーはいなかったのかなあ?
208名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:09:34 ID:qZ2UT9Ce0
建設費を返済し終わった道路は無料にすると、法律で決まってる。
(高額な維持費の掛かる、長い橋やトンネルは例外規定有り)
今の返済予定でも、ど田舎の高速道路の建設費を含めて、全部返済が終わる
平成62年8月16日に、全国の高速道路は無料化される予定になってる。
本当は、東名とかの主要高速道路の建設費は、とっくの昔に返済済みだから、
ど田舎の高速を独立採算にすれば、明日から無料になる。
209名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:13:56 ID:j3eoirju0
「1000円ってちょっとうれしくない? 僕、ちょっとうれしいなあ」 アクアラインなど値下げにコメント★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237561838/
210名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:15:46 ID:qNST2JuO0
>>200
そのとおりだな。 しかも乗り継ぎ証明書発行の機械設置や計算法を教育して、それでも処理に時間がかかって
渋滞は悪化するし、人件費が余分にかかるし、全く意味がないわな。
211名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:15:50 ID:UKsKIsjD0
>205

その程度も出せないお前みたいな奴には使ってもらわんでも困らんから
212名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:16:05 ID:bbKkwPhb0
ETCつけても何回も利用はしないだろ。
213名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:16:58 ID:aEryv4eN0
>>205
泳いで行けばタダだぞ
214名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:17:23 ID:oI7V5XIN0
アクアラインの人気のなさが可哀そうw 完全に四国に話題持ってかれてる
215名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:19:48 ID:SHEirRRdO
なんでETCだけ?
なんで普通車だけ?
なんで土日だけ?

経済効果=観光レジャーだけ?
216名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:23:09 ID:qWgiEHjSO
アクアラインはともかく
四国はGWにとんでもない渋滞になりそうだな
217名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:24:09 ID:KxeoVie70
>>205
今までがぼったくりだったんだよ。
2000円でも数年前の5分の1以下
218名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:25:18 ID:VGzJPJPaO
ETC付けても年一回位しか利用しないからな…
代金一万ちょっとを回収するには約五年はかかるし、もしかするとETC無しでも高速代金安くなってるかもしれないし…
国からETC本体配布されるかもしれないから、様子見だな
219名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:26:38 ID:sLSNyIYN0
これの付けの消費税20%にご期待ください。文句言われる筋合いは無くなったから。
220名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:29:39 ID:VGzJPJPaO
『ただ(安いもの)より高いものはない』
これを国が実践すると後が怖そう
221名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:29:56 ID:J4BhWenr0
>>216
GW国内車で出歩く事が大馬鹿
何処行っても渋滞で混んでるし
せめて海外でも行く方が未だ良い
222名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:31:10 ID:JtTUv52P0
いっそのことETC止めてNシステム流用のほうがいいだろう
223名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:33:25 ID:GT37wX+j0
>>218
首都高でただで配ってるよ
224名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:35:23 ID:VGzJPJPaO
>>223
知ってるけど、徹夜とか阿呆らしい
225名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:38:26 ID:sLSNyIYN0
国はこれだけの奉仕をしました。消費税20%にご理解とご協力を義務付けます。
226名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:38:29 ID:MgRPWkehO
俺はETC付いてない
定価で乗るの馬鹿らしいから土日は高速使わないことにする
227名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:41:09 ID:Yb/xRVV0O
1000円で高速乗って渋滞にひっかかるなら、5000円払ってもスムーズに走りたい…
228名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:48:31 ID:2SlfHfjX0
木更津金田からうみほたるでUターンして帰っても1000円だよね。
団体旅行でしか行ったことないから行こうと思ってたけど、
ニュースで相当混雑してるっての聞いて行くのやめた。
229名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:50:25 ID:v4eirPX40
民主党になれば高速道路は無料になるから
ETCとか付ける必要はないな。
車も売れるようになるし、はやく民主党にならないかな。
230名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:52:19 ID:ZalwW87b0
渋滞よりも下手くそなホリデードライバーが恐い
蛇行幅寄せ割り込み追突なんでもありだからな
231名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:54:25 ID:qPA1/qVc0
>>10
だな。昔から指摘されているように、「道路公団は赤字であり高速料金は不可欠」
なんてのは完全に嘘。
SAなどテナントを運営している道路公団のファミリー企業は真っ黒黒の黒字で儲けまくっており
それと合わせると黒字になる。

自民党の支持率が下がると、自民の支持基盤である道路関係から合法的ワイロたる
高速1000円なんて政策を始めたのもそれを物語っている。

とっくのとうに高速なんて無料になっていい代物。
232名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:54:44 ID:v4eirPX40
狭い日本を移動困難にしているのは馬鹿高い高速道路料金だ。
民主党は無料化してくれる。
そうすれば、田舎に沢山人が住めるようになる。
都市の過剰な密集も減り、皆、快適に暮らせるようになる。
車も沢山売れるようになる、内需も拡大して、力強い日本が
復活できる。
233名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:56:21 ID:l0T+ywCl0
増税は認めない癖に高速道路無料化
トンネルはライトなし、道路が削れても放置するんですか?
234名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:59:34 ID:v4eirPX40
政権交代で高速道路無料化はまもなく実現する。

・田舎に沢山人が住めるようになる。
・都市の過剰な密集が解消される。
・車が沢山売れるようになる。
・レジャー観光業界が復活する。
・運送会社の負担が減り、物流コストが減り、物の価格に反映される。

高速道路無料化はいいことだらけ、悪いことはETCを買って
取り付けてしまった人が損するだけ。
235名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:01:08 ID:IKkzAVhh0
>>229
その通り。
ETCなんて日本でしか使えないものに金つかうなら
IPS細胞にでも金使えってことですよ。

生産性の低い土建業に回す分減らせば財源なんて余裕で捻出できる。
ttp://www.yamazaki-online.jp/voice/arc/000022.html
236名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:04:11 ID:v4eirPX40
運送会社のドライバーなんて、可哀想だよ。
0時のETC割引のために、その時間まで待たされ、
深夜の運転を強いられている。
はやく無料化して、ドライバーと運送会社の負担をなくして
あげなさい。
237名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:07:18 ID:VGzJPJPaO
高速代金無料とうたっている政党が自動車税一律五万円の増税を目論んでいます
238名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:10:27 ID:v4eirPX40
そもそも、土日1000円という小手先値下げも、
西日本の人間には1000円では絶対に済まない。
東京は回避できても、西日本の人間には大阪を通らないと
他に迂回できる高速道路はないのだ。なんで西日本の人間だけ
こんな不利益を受けるのか、なぜ大阪も無料で通れるようにしないのか、
まずここが腹が立つね。だから自民党には潰れてもらって、
民主党に高速道路全面無料化してもらうしかない。
239名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:10:42 ID:IKkzAVhh0
年12兆円の税金という俺らの金を天下りにジャブジャブ渡してる正当の方が困るでしょうな
240名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:20:35 ID:v37dHUdL0
>>235
それを言うなら、生産性の低い農林水産業に回す分をへらせだろ。
一番あくどいところを忘れるな。
241名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:24:05 ID:IKkzAVhh0
>>240
構わんよw
全部やれやれ

国交省と農林水産省と文化庁はゴミ
242名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:25:06 ID:4aZxNShbO
>>230
俺もそれが一番不安
事故が増えるのは間違いないし、肝を冷やす場面が増えるだろうなぁ
通行止め等でアポの時間に間に合わなくなったりするかもしれないし
亀のように追い越し車線に居座る馬鹿にイライラさせられることだろう

考えただけで気分が悪い
243名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:35:43 ID:IKkzAVhh0
なんでも他人のせいにするやつは運転適性無いのが明らかだから免許返上した方がいいとじっちゃんが言ってた。

244名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:39:03 ID:0fgs60JlO
>>238
今まで通り下道使うか、
用がなければわざわざ乗るな!

あと、割引で相当安くなってるんだから
そのまま高速乗り続けてもたいしたことないだろ
1000円を基準に比較すんなよ めくらか?
245名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:49:51 ID:IKkzAVhh0
日本中のドライバーがETC車載器の購入に殺到し、カーショップでは売り切れが続出している。
4日間で21万台が売れたというからスゴい。
28日からの高速料金値下げがETC車に限られるうえ、今なら車載器の購入で助成金5250円が出るからだ。

しかし、「ありがたや」と国に感謝している人は甘い。
この助成金、もとはドライバーから徴収したカネなのである。
「助成金の出どころは、国交省の天下り法人『高速道路交流推進財団』です。
 かつて高速のSAやPAの独占事業で莫大な利益を上げ、民営化後は道路会社にこれらの施設を売却、
 380億円もの巨利をむさぼっていたことで問題になった。
 昨年1月、国会で追及された冬柴国交相(当時)が、2013年での解散を決め、
 『資産は高速利用者に還元する』とブチ上げたが、今回の助成金は最大50億円。
 380億円には程遠い金額です」(霞が関事情通)
だから、車載器購入者は約4分の3が自己負担だ。還元額が全然足りない。

しかも、この助成金によって別の天下り財団が肥え太るデタラメが起きている。
ETCのセットアップ事業などを牛耳る財団法人「道路システム高度化推進機構」(ORSE)だ。
かねてETC利権が指摘され、“正味財産”は07年までの5年間で25億円から57億円に膨れあがっている。
今回の助成金でETC利用者が爆発的に増えるのは確実で、また濡れ手で粟のボロ儲けだ。
「財団はETCのセットアップ1台ごとに高速道路会社から294円を受け取ります。これが年間計15億円に上る。
 それとは別に、14億円超の『鍵使用料収入』なるものがあり、車載器メーカーやETCカードを作るクレジットカード会社が財団に支払っている。
 もちろん、ETC利用者が増えれば、これらの会社も儲かるから、まさに助成金“特需”です。
 財団役員には、国交省や経産省からの天下りのほか、車載器メーカーやカード会社の幹部も名を連ねています」(前出の事情通)
国交省からは元北海道局長の村岡憲司氏が専務理事に、元大臣官房総括監察官の石原孝氏が常務理事に天下っている。

2年間の高速料金値下げ期間が終われば、庶民にはETC車載器だけが残る。
その後も、この新たな利権団体にむしり取られ続けることになる。
246名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:59:05 ID:h3r0HRD00
今回の高速道路1,000円料金制度は、NEXCOとETCメーカーによる
ロビイスト活動の成果?不況やクルマ離れで売上が頭打ちになり危機感を持った
これらの団体が目先の利益にだけとらわれこの凶行に及んだのです。
ニュースを見ていて海ほたるPAに群がっている連中も目先のことしか考えず
まあ利害が一致したのでしょう。将来、消費税が上がることを恐れずに。
だけど仮にガソリン価格が半年くらい前の高い水準になったらみんな高速使うのかな?
運送会社のドライバーさんご愁傷さまです。安全運転で
247名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:43:45 ID:nbfoihg30
>>108
>>110

今まで車を持ってなかったやつが
>>102-103
のようになるんだぞ。

景気対策でチーム-6%は放棄しカネで解決しますってことだな。
でも車を買えない貧乏人には恩恵が無いな。
248名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:44:26 ID:j3eoirju0
>>246
消費税とはリンクしてないから。
249名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:46:39 ID:r6+bXYyA0
どの位混んでるのかなぁ?
明日行ってこようかなぁ?
250名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:52:54 ID:uyZyphwY0
帰省ラッシュもそうだけど、
気持ち悪いよなぁ。愚者の行列って感じ……。
主体性ってものはないのかな?
金無いなら遊びにも行かなきゃいいのに。
251名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:58:46 ID:MgRPWkehO
結局2000円損した日曜日でしたw
252名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:11:33 ID:CGfxHlZT0
さらっと嘘のような。

>「東京湾アクアライン」は3000円でした。

アクアラインを割り引き無しで通過したこと無いのだけど?
253名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:19:17 ID:zcw5mgbNO
ところで同じ日でも一回高速おりたら次乗ったときまた千円加金?
254名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:36:40 ID:5K9WWaf9O
★渋滞で経営圧迫されるトラック業界には、優遇措置はない
■運輸は、着時間が決まっていて延着は起こせない。
 そのため、高速1000円になり渋滞が予想される土日祝日は、時間に間に合うようにいつもより早く出発し、SAに停まる回数も減らすしかない。
 渋滞により、労働時間が余計に増える。また、拘束時間が増えるため翌日にはそのドライバーは使えず、交代要員を付ける必要も発生。
■渋滞により、労働時間が余計に増えることにより、大型トラック50台の運輸会社レベルで、余分に月約200万円の経費がかかり、経営が圧迫される。交代要員を付けると、さらに経費がかかる。
 『高速1000円で経営が圧迫されるトラック業界には、優遇措置はない…。』
■実は、フェリーには渋滞がない!駿河湾フェリーは西は愛知、東は関東。なぜ、旅行客はフェリーを使わないのか。渋滞によるストレスと、運賃、どちらを旅行客は重視するのか。

■ヤフー知恵袋のクレジットカードカテゴリで、ETC無料キャンペーンが話題に。
◆OMCカードのETC無料キャンペーンって詐欺のような? 先日13日〜 9日間限定... - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224237072

255名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:39:17 ID:5K9WWaf9O
>>254
★ETC割引=長期的な税金のローンを組まされている
■ETC割引には税金が使われており、その額は年々増加している。
 2003年度はETCモニターに10億円。
 2005年度はETC普及促進等情報システム活用として145億円。
 2006年度はETC普及促進等として163億円。
 2007年度は高速料金設定社会実験と名前を変えて360億円。
http://www.jama.or.jp/tax/revenue/image_01.html
 そして今年度は1000億円、更に第2次補正予算で5000億円…と、年々増加するETC利権。
■高速道路会社は「国から高速道路資産を借り、収益をあげることで国に借金を返済しなければならない」のに、「国が税金で割引をしてしまうと、高速道路会社の収入が減って借金返済が遅れる」。
 つまり、『国が税金で割引をすればするほど、高速道路利権がいつまでも温存できる』ことになる。
 ETC割引で短期的な負担が少なくなるように見えて、実は『長期的な税金のローンを組まされている』ことになる。


★日本のETCは、もはや時代遅れのシステム
◆あなたもETC“利権ゲート”を通っている http://www.shinchosha.co.jp/foresight/200807/topic_04.html
 車一台がETCを取り付けるたびに、「セットアップ料525円+カード発行料94円50銭」《上納金》が、
警察や国交省の天下り組織である「道路システム高度化推進機構(ORSE)」の財布に振り込まれる。
 実質的に切り盛りしているのは、国交省OB2人を含む4人の常勤理事と警察庁OBの常勤監事1人。

◆ETCのシステムと運用 http://homepage2.nifty.com/tollroad/neo.etc.html
◆How tolls are collected | Land Transport NZ http://www.ltsa.govt.nz/tollroad/how-tolls-are-collected.html
 カナダやニュージーランドでは車載器が無くてもナンバープレートを読み取り、前もって、あるいは後日に自動車の所有者が料金を支払うシステムがあります。
 つまりバーどころか車載器すら無くても自動化は可能。
256名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:49:36 ID:5K9WWaf9O
>>255
★イギリス付加価値税、減税→実は2年後に増税。うっかりネットに公表[ANN 2008/11/27]
 『「17.5%」 →08年12月から2.5%引き下げ「15%」に →2年後の2010年には「17.5%」に戻す →2011年には現行より1ポイント引き上げ「18.5%」に増税』
■事の発端はイギリス政府がインターネット上に公表した文書だ。
 そこには――
「税率が15%に下がるのは来年いっぱいまでで、2010年には17.5%に戻し、さらに2011年には現行よりも1ポイント引き上げ18.5%にすることを検討する」
――と記されていたのだった。
 ロンドン市民は――
 男性「正直うれしくはない。ただ、政府の経済的な状況を考えれば『仕方ないね』」
 女性「『増税には反対じゃないけど』、選挙の後にこそこそやるというのはいかがなものかと思うわ」
 イギリス財務省「文書はうっかりミスでネットに掲載されてしまった。税率の将来の引き上げ案については、選択肢として検討されたが採用されなかった」。
 保守党「政府の景気対策の裏に増税案が隠されていた」と批判の声を挙げている。
257名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 04:03:50 ID:5K9WWaf9O
>>256
★BBCは明確に指摘「効果?ない。20%引でも売れないのに。小売店はクリスマス商戦を迎えた時期で対応大変。公共支出も大幅削減、それでも足りない場合は1000億ポンドもの借入れの《ブーメラン予算》」
[BBC 2008/11/23]
■個人消費は経済の2/3を占めます。財務相が考えているのは、いま消費を増やし、差し迫る景気後退の将来的な消費悪化を防ぐということ。
 経済研究所のRobert Chote氏はこう言う。「景気を短期的に刺激したいということで、付加価値税減税は魅力的。所得税減税だと消費にお金が回らない」。
■経済担当Hugh Pyn記者に聞きます。
Q:この動き、果たして効果があがるでしょうか?
A:そこがポイントですよね。「果たしてこれで消費者の財布の紐が緩むか」ですが、
小売店では20%の値下げも珍しくないですから、購買力の刺激という点ではそれほどの効果はあげられないのではないか。
(※米国のクリスマス商戦は50%引でも玩具などが売れないとABCが報道)
 既に大手小売店チェーンの担当者がコメントしていますが、「クリスマス商戦を迎えたこの時期に、税率引下げに対応するのは一苦労だ」と言う。
 とはいうものの、小売業界は今回の動きを歓迎。効き目があるかどうかはともかくw、一本注射を射って欲しかった所だというわけですね。
Q:《ブーメラン予算》という言葉がありましたが、やはり最終的には国民がツケを払うハメになるのでしょうか?
A:そうですね。数年後に増税となるだけではなく、公共支出も大幅に削減されることになる。「金融市場に対して減税した分は、いずれ増税で補填する」と明確に言わないといけないわけですね。
 それだけではなく、公共支出も大幅にカットし、それでも足りない場合は1000億ポンドもの借入れをすることになると。
 1000億ポンドといえば産業の8%もの額で、90年代、保守党政権の景気刺激策よりも大きな額となる。
258名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 04:17:13 ID:s0VX4PM4O
こんなことしなくても千葉県知事選は森田健作の圧勝
259名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 04:20:24 ID:5K9WWaf9O
>>257
★無料化の弊害…有料だったバイパスが無料化され、1日の交通量が増え、事故が増加
▼道路の構造上、橋は2車線ずつしか造れない…道路の下を見てみると、確かに2車線が1つのセットになっている構造がわかる
▼交通の円滑化を目的に、04年拡幅工事で片側1車線から片側2車線化 →翌05年バイパス無料化、交通量「2000台/日」分増加 →事故0近くから20件以上/年に増加
■車線は片側2車線作られていますが、矢印の標識が立ち並び、片方の車線は入ることはできません。
 いったい何のために規制されているのでしょうか?
 「使われていないのではなくて、今ある車線の運用の中で渋滞や事故対策をしているわけです」
 車線が増えた翌05年、今まで有料だったバイパスが無料化され、1日の交通量がそれまでより2000台近く増えました。ここで新たな問題が浮上します。
 事故の増加です。
 追い越し車線からスピードを出してくる車と、インターチェンジから流入してくる車、さらに橋からは1車線になるため、手前でスピードを落とす車がいて、接触や追突事故が起きました。
 今までほとんどなかった人身事故が無料化後1年で20件を越えました。
「現在は事故と渋滞のバランスをとっている」
 国はおととしの7月、上り車線の一つを規制し、事故の件数は減少しました。 しかし、そのために5キロほどの渋滞が発生。
 「交通の円滑化」が目的だった車線の一部が皮肉にも渋滞の横に取り残されてしまう形になったのです。
■インターチェンジから西側は、下り線の登坂車線を造るために30年ほど前に、4車線化されました。
 上下線とも2車線ずつありますが、片側2車線のうち1車線は、こちらも事故防止のために、なんと30年間規制されたままです。
 使われない車線がなぜそのままになっているのでしょうか。
 道路の構造上、橋は2車線ずつしか造れないというのです。
 道路の下を見てみると、確かに2車線が1つのセットになっている構造が分かります。
◆2008/07/07 コレってどうなの?(106) 「渋滞するのに使われない車線」 http://www.digisbs.com/tv/program/tvukan/special/default.htm
260名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 04:23:31 ID:qG12UOkO0
連れが居るならいいけど一人だと渋滞は詰む
261名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 05:06:16 ID:125Njv9q0
高速先行値下げ 交通量大幅増

高速道路各社は、「本州四国連絡高速道路」と「東京湾アクアライン」の20日
午前0時から午後4時までの車の通行台数の速報値を発表しました。

それによりますと、「本州四国連絡高速道路」は、神戸淡路鳴門自動車道の
大鳴門橋が2万3200台、瀬戸大橋が1万9900台、「しまなみ海道」の多々羅
大橋が7200台と、いずれも値下げ前の先週末の2倍以上に達しました。また、
「東京湾アクアライン」は2万6000台で、こちらも先週末に比べて35%増えました。
一方で、いずれの高速道路でも目立った渋滞はなかったということです。

国土交通省では「アクアラインは午前中天気が悪かったが、『本州四国連絡高速
道路』は天気もよく、割安感から通行量が増えた」としています。
262名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 05:22:15 ID:P3w729ieO
民主党が政権取れば無料だよ
263名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 05:54:17 ID:j3eoirju0
>>261
>一方で、いずれの高速道路でも目立った渋滞はなかったということです。

264名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:28:44 ID:FiMI3NHu0
民主党案は、自動車税に5万円負担させるんだろ?
高速道路使う人間が負担すべきだろ、何考えてるんだ
265名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:30:44 ID:qG12UOkO0
それじゃ今までと何にも変わらんな
266名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:44:11 ID:XkRxTSNs0
6 名前: 拾い物だが読んでくれ [sage] 投稿日: 2009/03/18(水) 22:27:48 ID:3KOIARXV0
234 :名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:47:16 ID:P91a4ixB0
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
辻元清美は今、民主党議員として活動しています。
知らないなら知ってください。
忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?
私はそんなの絶対に嫌です。
どうかお願いです。
このメールを有権者のお友達5人に回してください。
5人がダメなら3人でも1人でも構いません。
どうかお願いします。
267名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:58:33 ID:5K9WWaf9O
>>266
だったらオリンピックやめましょう
 地震列島日本の国民は考えてみて欲しい。
【補強費用を全額財政出動してでも、強制的に耐震補強工事をしてしまうべきか】
■復興費用>耐震補強費用
 もし震災が襲った場合、「住宅倒壊後の生活支援…一人当たり700万円以上」。
 復興住宅の建設費を含めれば、費用はさらに膨らむ。そして財政に重くのしかかる借金となる。
 静岡県は「住宅の耐震強度が二極化している。『補強費用を全額行政が出したとしても、その方が後々を考えると安くつく』」
と話し、『強制的にでも耐震化率を上げる必要性』を強調。
■意識を改めて欲しい…《地震=避難者(被害者)+加害者》
 東京都は、オリンピックのための2000億円を、耐震補強の施策のために使うべき。
 もちろん、2000億円で全てが賄えるわけではないが、
『こういう施策をバンと打ち出すことで、日本全体で「耐震化への意識」はグンと高まり加速する。「意識改革」である。』
 『地震イコール避難だけではない。「被害者にも、加害者にも、傍観者にもならないためにはどうすればいいか」考えて欲しい。』
 マンションの耐震強度が少し低いと大騒ぎになるが、危険性を考えるなら古い木造住宅の方が問題。
 『なぜ基準よりずっと低い家屋が並んでいても怖くないのか。』
■太平洋側の地域は、あと20年ぐらいで地震の活動期に入る。
 40年後になれば、関東大震災から120年、東南海、南海地震から100年で、周期でいけば大地震が発生する。
 残された時間を、自衛隊の到着時間の短縮に費やしていては、どんなにがんばっても犠牲者を数十人減らせるかどうかにしかならない。
 耐震化にはそれなりの時間と金がかかるにしても、30〜40年あるのだから、できることは色々ある。
268名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:02:32 ID:5K9WWaf9O
>>267
【何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か…建物倒壊とそれ伴う火災】
■大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される
 国民のB層は、支配層の「恐怖と消費のキャンペーン」や「Spin」にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
 これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。
■何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か
◆東京大学 目黒教授の特別講義[講義2 ほんとうの阪神淡路大震災] http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/hanshin_awazi/index.html
 これを読めば、見せかけの安定の脳内麻薬に酔っていない限り、何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か、そのために何をするべきかがわかるだろう。
■震災死者の要因は建物倒壊とそれに伴う火災
▼『震災による死者を大幅に減らすためには、建物倒壊しないように《太い筋交いや梁》などで建物を頑丈にし、家具の下敷きにならないように《家具の転倒防止》をする事が重要。』
 地震で死なないためには建物倒壊さない事。少なくとも最初の一撃でぺしゃんこにならないように、耐震補強か建替えをする。
▼『焼死をくいとめるには建物倒壊さない事。火の手は倒壊建物からあがる。』
 近隣住民の初期消火は馬鹿にできない。しかし、建物が倒壊したら住民救助に時間がかかり、近隣住民による初期消火はできない。
 つまり『建物が倒壊しなければ、住民救助にかかる時間を初期消化に当てれられ、火災被害はさらに減らせる。』また倒壊建物が道を塞げば、消防車は辿り着けない。
▼自衛隊は大いに頼りになり、震災の時には一刻も早く活動を開始できるようにすべきだが、『自衛隊の力は初動の人命救助より復興支援の方が向いている。』
 『地震というものは一瞬で終わるわけではい。命が助かった後は避難民生活が待っている。』そういう被災者にとって自衛隊の救援・復興・生活支援は本当に頼もしい。
 しかし揺れた途端にスーパーマンみたいに飛んで行って、埋まっている何千人もの人を掘り出し、病院へ送り込むなんて事が瞬時にできる組織だと思ってしまったらそれは違う。
269名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:06:59 ID:soau1E3e0
なんか民主工作員って全くといっていいほどなんの経済的知識もない馬鹿しかいないな
批判しかできんのか
270名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:10:28 ID:YNcIZ58X0
批判も他党の案の反対もザル法に対する意見に逆ギレも、
経済のプロを自称し悪化させてあたふたしている与党の方が多い件。
271名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:13:36 ID:tnsnaAse0
四国から関西にでる人がますます増えるでしょうね。
272名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:14:03 ID:17x0BH5/O
大都市、近郊区間・都市高速・有料道路は除くが。
今はシステム改修が追いついてないから、往復すると2,000円なんでしょ?
来週以降、アクアラインの前後に地方路線を利用したら片道3,000円になる気が…。
それでも長距離走れば元取れるけどね。
273名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:15:41 ID:2p4iuDRQ0
2年間限定じゃなくて、ずっと続けてほしいなぁ
274名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:20:29 ID:RrmHVi0r0
シェルパにETC取り付けた
私は勝ち組!
といいたいけどもいま花粉の季節で
オフシーズンなのよ 
275名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 07:38:38 ID:b/7HqTR70
2年後には、ハイブリッド車等の低燃費車だけ延長するとか言えば、車の買い替えも進んで、環境&景気対策になるのだが
こういう柔軟な発想ができないものかな


普通の車のほうが、高速の効果(燃費、CO2)が顕著だけど(´・ω・`)
276名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:10:15 ID:5K9WWaf9O
>>268
★30年以内に100%?!
 東海地震の危険性が指摘されてから08年で32年。95年の阪神淡路大震災から震度6弱以上の大地震は、08年の岩手宮城内陸地震で15回。
 しかし、東海・東南海・南海地域では一度も起きておらず、キレイに空白域になっている。
■南海−東南海−東海 連動地震
 …東海地震は単独ではなく、南海や東南海と連動して起きている
▼1400年
 《東南海+東海》 1498年 明応 M8.4 最近の地質調査によれば、ほぼ同時期に南海地震も発生していた
▼1500年 ↓
▼1600年 ↓107年
 《南海》 1605年 慶長 M7.9
 《東南海+東海》 1605年 慶長 M7.9
▼1700年 ↓102年
 《南海+東南海+東海》 1707年 宝永 M8.6 1ヵ月半後に富士山噴火
▼1800年 ↓147年
 《東南海+東海》 1854年 安政東海 M8.4
     ↓32時間後
 《南海》 1854年 安政南海 M8.4
▼1900年 ↓90年
 《東南海》 1944年 M7.9
     ↓2年後
 《南海》 1946年 M8.0
▼2000年 ↓154年
 《東海地震》の空白域(1854年〜)
 東海地震単独でいますぐというよりも連動して、1854〜1944年は90年と短かったため2020年後半〜2030年に起きるのではと、一説には言われている。
 あと12〜22年…。確かな事は、必ず東海地震や連動地震は起きる。
 《東南海+東海》 1498年 明応 M8.4 では、伊勢・駿河などで津波により大きな被害、『浜名湖が海と繋がった、鎌倉高徳院の大仏殿が押し流された』
 →連動地震の破壊力がわかるだろう
277名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:21:55 ID:UGDcQEYL0
税金を国民のために使ってるのに、なに利権とか言ってんの?w









完僚w
278名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:24:45 ID:0oFI5hdS0
騒音と排気ガス撒き散らすだけの愚策!!
こんなんで景気対策かよ
車買わせようと必死だな、国道沿道民は大迷惑
279名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:30:12 ID:o9ayCZ7f0
【四国の観光名所・日帰りコース】
1.鳴門の大塚国際美術館
2.鳴門公園 渦の道
3.鳴門スカイライン ウチノミ海
4.四国八十八カ所 第一番札所 霊山寺
5.鳴門市 ドイツ館

*大塚国際美術館は本気で回れば丸一日かかります。(最低4時間は必要)
280名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:32:13 ID:glxzA6kPO
>>275

いい案だけどハイブリッド車がプリウスとインサイトだけってのがな
281名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:34:06 ID:o9ayCZ7f0
【四国の観光名所・一泊二日コース】
1.鳴門の大塚国際美術館
2.鳴門公園 渦の道
3.鳴門スカイライン ウチノミ海
4.四国八十八カ所 第一番札所 霊山寺
ルネッサンスリゾート鳴門泊
5.阿波踊り会館(徳島市)
6.脇町うだつの町並み(美馬市)
7.屋島、栗林公園、玉藻公園(高松市)
7.讃岐うどん有名店めぐり

帰りは瀬戸大橋経由で山陽道

5.鳴門市 ドイツ館
282名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:37:19 ID:aCzGi6o80
麻生の政策にみんな喜んでるから民主の工作員必死だなww
283名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:37:45 ID:glxzA6kPO
>>281

徳島以外のコース頼むわ
284名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:49:10 ID:94pYWVS+0
四国民だが、正直徳島はスルーしてもいいレベル。
285名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:49:11 ID:l78w0+XtO
明石通って、徳島きて、

国道438通って、国道439通って高知に抜けると楽しめるぞ。
286名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:52:58 ID:Fg6Y63Ne0
>>285
酷道を楽しめるのは一部のマゾ・・・
287名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:56:56 ID:TvUaZhNY0
>>284
いや、大塚国際美術館は中央の国立レベル
地方に人知れず埋もれてるのは極めてもったいない
ここだけを目的に四国に渡る価値がある
288名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:03:19 ID:P9TbnJQBO
GWは鳴門の渦の道って混雑するかな?初めて四国いくから混雑度合がわからない。
朝一に到着する方が無難だろうか
289名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:04:43 ID:TpEsIjTI0
>>284
関西人が四国に一番求めているのは徳島県南部のマリンリゾート。
290名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:06:36 ID:T015Ax4A0
>>282

民主党が無料化を言ってるから対抗してる政策なので、

そこんとこよろしく。
291名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:09:53 ID:kQ5D3CeS0
>>値下げは、自動的に料金を精算するETCをつけている乗用車やオートバイが対象で

トランポにキャラバンの小型貨物(4ナンバー)を使用している私は対象外。

長距離移動の機会多いんだけどな・・・・。

4ナンバーは対象外なんて、片手落ちの経済対策だよ。
292名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:10:26 ID:o9ayCZ7f0
【四国の観光名所・アウトドア派コース 二泊三日】
1.高知の生見海岸でサーフィン
2.室戸岬でホエールウォッチング
室戸市 ウトコ ディープシーテラピー センター&ホテル泊
http://www.utocods.co.jp/
3.高知市桂浜
4.四万十川カヤック体験 四万十市西土佐
ホテル星羅四万十泊
http://www.seirashimanto.com/

5.パラグライダー体験 愛媛県四国中央市新宮町上山塩塚高原
   (高知自動車道新宮ICから30分)
6.讃岐うどんめぐり
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/

帰りは瀬戸大橋経由で山陽道
293名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:14:05 ID:hYgKkF7V0
★日本の車生活者の悲惨
http://tamacom.com/~shigio/misery/comparecost-j.html

■ オイル代(コスト格差未計算)
シリコンバレーにいる時、そろそろ日本に残して来た我が愛車のオイル交換をしなくては
ならないことを思いだし、車用品の店に行ってオイルをみた。驚いたことに安いオイルは
ほとんどが1qtあたり79セントか、1ドル34セントであった。これはリッターと円に換算すると
83.5円と141.6円である。

[解説]
qtはUS.QUARTと呼ばれるもので、1ガロンの4分の1である。リッターに直すと、
0.946リッターである。
1qtあたり79セントは、1リッターあたり

79 × (1000/946) = 83.5セント

であり、1ドル100円のレートで計算すると、83.5円になる。
確かディーラーにオイル交換を頼んだ時、オイル代だけでリッター1200円とられたはずだ。
一体どういうことだろうか。私が見たオイルは何か別のものだったのだろうか。
帰国後、車用品の店に行ってみたが、シリコンバレーにあったのと同じオイルは見付からなかった。
オイルはものによって性能も違うだろうし、私はこれだけの事実から即、コスト格差10倍と
断言することはできないが、どちらにしてもリッター100円以下のオイルを見付ける事は
できなかった。

294名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:15:31 ID:A1n1ww9O0
民主の無料案は
無料の代わりに高速使わなくても車使っていなくても全国民に5万円増税。
まだ高速道路ができていない地域は踏んだり蹴ったり。

民主党は耳障りのいいことを言っているだけ。
295名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:16:17 ID:o9ayCZ7f0
【四国の観光名所・秘境温泉派コース 二泊三日】
1.大歩危 かづら橋 祖谷渓谷
  ホテル祖谷温泉 泊
http://www.iyaonsen.co.jp/
2.高知市桂浜
3.四万十川沈下橋、カヤック体験 四万十市西土佐
ホテル星羅四万十泊
http://www.seirashimanto.com/

4.讃岐うどんめぐり
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/

帰りは瀬戸大橋経由で山陽道
296名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:17:00 ID:glxzA6kPO
>>289

実数はうどんが一番だろうな
次に道後かな
高知は遠いから徳島が次かもしれんが正直鳴門の渦潮ぐらいしかイメージがない
297名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:19:12 ID:JHk15UaG0
フェリー、商売あがったりじゃないの?
298名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:19:37 ID:37fog3iS0
>>279
それは、四国の、というより徳島の、じゃないか?
香川にも栗林公園や屋島など、見所はあるよ。
車の運転が苦にならないなら、高知や愛媛もアリだよ。
299名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:19:58 ID:hYgKkF7V0
★日本の車生活者の悲惨 高速道路代日米格差  1

■ 高速道路代(コスト格差∞倍)
米国の高速道路のことを「フリーウエイ(FreeWay)」という。フリーは信号がないという意味だが、
文字通りただで通行できる道路でもある。今までカルフォルニア州、ネバダ州、アリゾナ州、
コロラド州、テネシー州、フロリダ州と走ってみたが、サンフランシスコで橋をわたるのに
3ドルとられたのとデンバー近郊の観光道路でやはり3ドルとられたのを除けば、道路で
通行料を取られたことはない。
一方、日本ではべらぼうに高額の通行料を取る。こまめに料金所があり、またかという感じで
吸い取られる。首都高のようにとても高速道路とは言えないものまでもがっぽり金をとっており、
しかもここ十年ほどで400円から700円に引き上げられている。これはもとをただせば
今ごろただになる約束だったのだ。
私のすんでいる多摩から、ちょっと成田空港まで友人を迎えに行こうとすると、横浜インターから
東名高速にのって750円(普通車の場合、以下同様)、首都高で700円、東関東自動車道と
新空港自動車道路で1650円、しめて3100円とられる。往復ではその倍の6200円だ。
一言で6200円というが、吉野屋の牛丼を朝昼晩食って5日分、週刊ビッグコミックスピリッツの
半年分(26冊)である。
岡山まで帰省しようとすると、東名高速道路、名神高速道路、中国自動車道、播磨連絡道路、
山陽自動車道と乗り継いで、往復で2万8320円かかる。これだけで新譜のCDが8枚
買えてしまう。その上にあの高価なガソリン代が加わるわけだから、親には申し訳ないが、
相当の決意がなければ帰省もできないことになる。さらに、本州を南北に(下関から青森まで)
往復すると高速料金だけで6万3800円である。同じ金額で、格安航空券を使って成田−
ロサンゼルス間を往復できる。それでも利用者がいるのは、国内の鉄道や飛行機も同じく
高額な料金をとっているからだ。
300名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:23:04 ID:hYgKkF7V0
★日本の車生活者の悲惨 高速道路代日米格差  2

こんなにべらぼうな通行料金を取って、一体何に使っているのかと思ったら、これを元手にして、
地方に新たな高速道路を続々と作っているとのことである。そういえば、以前岡山に帰省
したときは、前も後ろも車一台見当たらないピカピカな道路を快適に走り、インターを降りて
10分も走ると実家についた。便利は便利だが、大変なコストがかかっていると思うと、
そこまでやる必要があるのかどうか疑問である。よく似た道路がもう一つあったはずだと
思って地図を見ると、中国縦貫道と山陽自動車道という二つの高速道路が中国地方を
並んで縦断している。私の田舎ではその二つの道路は50km位しか離れておらず、そんな
道路が本州の三分の一の長さにわたって並んで走っているのである。一方、道路の
通った後には御殿のような百姓の家が次々に建っている。土地を売った金で建てたのだろう。
北海道に至っては、ほとんどの道路が事実上の高速道路である。そこへもってきて続々と
高速道路の工事が進められているが、地元の人は今更金を払って高速道路を走る人は
いないのではないかと白けているそうである。要するに、必要なところではなく、必要でない
ところに道路を作っているのだ。ほとんど日本道路公団と建築業者が自分達の仕事を
作るためにやっているようなものだ。
ただと値段は比べられないから、通行料そのものについてはこれくらいにしておいて、
通行料の有無によって、さらなるコスト格差が生まれていることを指摘しておきたい。
日本ではよく料金所のところで渋滞するが、米国では料金所がないので、そのような渋滞は
発生しない。渋滞による無駄な時間は別のことに割り当てることができたはずだから、
れっきとしたコストである。次に、何度でも道路から降りることが出来るので、日本のように
割高でまずいパーキングのレストランや、もともと割高だが、それに輪をかけて割高な
ガソリンスタンドが発生しない。最後に、同様の理由で道を間違えた場合の復帰コストも安い。

http://tamacom.com/~shigio/misery/comparecost-j.html
301名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:24:57 ID:o9ayCZ7f0
【四国の観光名所・マリンスp-つ派コース 一泊二日】
1.高知の生見海岸でサーフィン
2.室戸岬でスキューバダイビング 室戸スキューバークラブ
室戸市 ウトコ ディープシーテラピー センター&ホテル泊
http://www.utocods.co.jp
302名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:37:44 ID:o9ayCZ7f0
>>288
GW期間は「渦の道」は大混雑するでしょう。おそらく阿波踊り期間中のレベル
になると思われ。入場まで並ばされる可能性大。
303名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:41:29 ID:a857QoliO
>>299
貴方はガソリンをリッター1円で入れて、高速をタダで乗りなさいよ!


今までボッタクていたのでそれ以上は払わない旨を言いなさいよ!
304名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:44:54 ID:y3X00YnR0
わざわざ渋滞にハマリに行くようなもんだ。
行くのは田舎っぺだけ。
305名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:54:34 ID:nVKnll+wO
>>289
関西は和歌山があるから別に要らん。
306名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:02:40 ID:hYgKkF7V0
★日本の車生活者の悲惨 車検費用の日米格差
http://tamacom.com/~shigio/misery/comparecost-j.html

■ 車検費用(コスト格差計算不能)
カルフォルニア州に住む友人に、米国では車検にどれくらい金がかかるのか聞いてみたところ、
車検などないからお金はかからないという返事だった。
実際には米国の車検制度は州によって異なる。約半数の州(ニューヨーク州など)で車検が
ある一方、残りの半数の州(カリフォルニア州など)では車検はない。もっとも車検のある州でも、
スーパーマーケットなどに施設があって、簡単に出来るようになっており、コストも10ドル
程度ですむとのことだ。
一方、日本ではご存知の通り全国一律の車検制度がある。建前上は手数料の1500円で
すむことになっているが、現実にはほとんどの人は業者に5〜7万円(外車は20〜30万とも
言われる)かけて車検を通している。どうしてそうなるのかと言えば、一つにはいやがらせの
ような日本の車検体制がある。車検場に行ってみるとわかるが、事務所は一体何をしてるのか
疑問に思う程の多くの事務員であふれかえっているにも関わらず、検査ラインの担当者は
極端に少ない。ほとんどの検査をセルフサービスで行なうようになっているせいもあるが、
そのセルフサービスシステム自体、自動車整備業界の人間を前提にしているので、
参考書で勉強していかないと検査のやり方すら分からない。また平日しか検査をしていない
ので、サラリーマンは会社を休まなければ車検を受けられない。その上、昨年(1995年)
7月まで、点検整備を行なった後でなければ車検を受けることができなかった。これは
人間ドッグに入ってすべての治療をすませてからでなければ定期健康診断を受けさせない
ようなもので、もちろん法律にこんな条文はなく、役人が勝手な解釈をして既成事実化
したものだ。役人はあの手この手で自動車検査のしきいを高くして自動車整備業界を保護し、
自動車整備業界は車検セットなる商品を開発して、壊れてもない部品を交換してユーザから
金をむしりとっていた。
現在でもほとんどのユーザは高い金を出してディーラーに車検と整備を頼んでいる。その現状を
考えると、米国の手数料10ドルとディーラーの要求する費用5万円とを比較して、コスト格差
50倍
307名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:04:23 ID:uyZyphwY0
郵政民営化「自作自演」劇場と言い、
これと言い、どんだけ具衆なんだか…。
ネットが普及した現在、必要なのは
マス向け大量生産大量消費の仕組みじゃなく
個人向けに最適化された消費の仕組みだろうに。
308名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:09:55 ID:8OapHo9v0
このスレ、ちょっと民主の工作員必死すぎでしょ
そんなにこの政策が成功するのが困るのか?

小沢を擁護する作業に戻った方が良いんじゃないのか?
309名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:13:00 ID:xjB6nQvS0
>>307
なるほどなー
俺も大量生産、大量消費の社会が、
あとどれだけ持続可能なんだろうかって疑念があるわ。

数十年スパンならともかく、数百年スパンの視点からは、
現在ってそうとう無理してるんじゃないかとね。
310名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:18:56 ID:onRNqRhT0
そりゃ以前にくらべりゃ相対的に安くなっただろうけどそれでも諸外国にくらべりゃ高いな
311名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:34:37 ID:OCTqIzxY0
トラックなど運送業者も安くなればいいのに。

民主工作員が必死ということは小澤の逮捕秒読みか?w
312名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:42:39 ID:hBmL1fXs0
道後温泉の地元民が湯船の淵で昼間から寝ている姿を見に来て欲しいのだが。。。
313名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:49:25 ID:9JjIlB6f0


ゴールデンウィークに車で出かけるのはヴァカ!


314名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 11:31:12 ID:5WjyljqT0
>>291
間違い。

普通車以下の自動車なので小型貨物4ナンバー車は割引対象。
315名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 12:17:07 ID:SY7BDaox0
四国\(^o^)/ハジマハ
316名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:04:33 ID:nNLpHCNMO
これ俺の1ナンバーのハイエースは対象外なんだよね?
不公平すぎるだろ。
マジでみんなで抗議したいわ
317名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:19:11 ID:1QwbCbRK0
>>316
トラックと観光バスの運ちゃんしか仲間になってくれないぞ
318名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:21:23 ID:8kyNBX+f0
1000円に下げるだけでこんだけ有効なら
民主が無料にしたらすごい良さそうだな。楽しみだ。
319名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:26:23 ID:nNLpHCNMO
>>317
トラックとかバスは営業ナンバーだし大型だから仕方ないと思うけど、俺のはワンボックスだし積載だって1000`しかないんだぜ?長さだって3ナンバーでも俺のより長い車だっていっぱいあるんだぜ?
おかしくないか?
マジでくやしい…
320名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:34:56 ID:p7DPG91l0
1年間に300kmくらいしか乗らない俺にはクレジット維持料や取り付け費考えると、ETCは返って高くつくな
321名無し:2009/03/21(土) 14:15:17 ID:+Lwf8avl0
俺、アクアに乗ってみたいな、ETC車でないと、ダメか、1回乗るだけで、
元とれんな、・・・
322名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:18:21 ID:F+LsMHaA0
海ほたる初めて行って来たw。船乗れない体質だからああいった展望はとても新鮮。
ただ人多すぎガキ煩すぎでまったりはできないので平日向け。
323名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:29:20 ID:Bi/4B7eN0
>>322
こういうバカが増えないようにしばらくETCは販売中止でいいんじゃね?
324名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:42:11 ID:UGZnVukp0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
325名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:49:34 ID:uyZyphwY0
一回全部無料にしちゃえばいいのにね。
魅力ある場所には人が自ずと集まるだろうし、
周辺にも効果が波及しやすいだろうし、
そうでない場所も負けじと努力するだろうし。

こんな妙な縛りだらけなのに、
純粋に経済効果という動機に辿り着けるか?
めでたいと言うか浅はかと言うか…。
326名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:41:03 ID:v35wji0s0
20日正午〜午後4時のアクアラインの利用台数は2万6000台。
08年同時期の土日曜平均より5500台増えたということだから、
去年の同時の利用台数は2万500台。

NEXCO東日本のアクアライン料金収入を比較すると、
今年が2万6000×1000円で2千600万円。
去年が2万500×2300円で4千715万円。
単純計算で2千115万円の高速道路収入の減。

しかし、この2千万円が、海ほたるのSAでの売上増と、
木更津・房総周辺での行楽費でペイされれば、
たーだ、NEXCO東日本に高速道路料金収入が入るだけ・・よりはマシ。

ということで、20日正午〜午後4時のアクアラインの利用台数は2万6000台のうち、
去年と同じ2万500台は、去年と同じくお金を使ったとして、
高速料金減の差額の2千115万円を、増えた利用台数5500台だけで割ると、
約3900円。

つまり、アクアライン1000円で増えた5500台の車に乗って来た人が、
海ほたるや木更津・房総で、一台あたり約4000円金を使えば、
全体として、十分に成功した政策と言える。

房総は昔から、「やらずぼったくりの房総半島」として有名だから、
家族4人で昼飯を食べるだけでも、4000円じゃ、済まない(^_^;
327名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:05:12 ID:UWonuZbSO
うどん人達が大都会に流れ込んでるのか
よしよし
328名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:07:35 ID:M8HQLy8o0
2年後・・元にもどしきらないだろうなぁ・・・
329名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:09:13 ID:1o5jmyKVO

【交通】ETC利権:「国交省」天下り財団がブクブク太る仕組み(日刊ゲンダイ)[09/03/20]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237557425/
330名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:11:07 ID:3eC1P7v70
民主は無料って言ってるからな
331名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:16:10 ID:bbKkwPhb0
ETCつけたら一回は旅行に行くだろうけど、
浪費には違いないからなw
何度も繰り返し利用するなんてことはない。
332名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:22:45 ID:oy6Add530
>>297 >フェリー、商売あがったりじゃないの
でも土日祝日だけだから、そんなに影響ないのでは? 民主党案のように
完全無料化なら潰れるだろうけどね。
333名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:25:44 ID:N132eOIg0
「値下げ」というのは欺瞞だ。値下げの恩恵を得るには「利用者負担でETC装置を装備した車」
であり、ETCがなければ無意味である。ETCの装着率は40%であり、要するにETC利権
拡大策であり、景気刺激策ではない。「30年もすれば無料化」との話を反故にし、高速道路有
料化状態の永久化をするのがETC利権の目的だ。今回の割引と「通常料金」の差額は税金負担
であることが報道されていない。福田政権時に可決した「安心実現のための総合対策」の政府予
算4000億円のうち、ETC割引に、その1/4の1000億円が使われている。
偽装民営化した高速道路会社には国交省のお役人が天下っており「経済政策」などと称して国民
の税金を投入するという話は報道されていない。
今回の「高速道路通行料の割引」という欺瞞、「安心実現のための総合対策」の実態とは、一般
国民から関所通行料を徴収し続けて、「割引」と称して税金から割引分を徴収する国民搾取制度
の維持策動であり、天下り先の収益確保を目的としたエゴイスティックな省利省略だ。
国民の税金を掠め取り、利用者にETC装置を買わせる負担を強いる道路族議員と国土交通省の
天下り役人とはいったい何様なのだ? 国民の財産を毟り取る官僚特権は早急に廃止すべきだ。
334名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:07 ID:JyzJUhKa0
讃岐うどんが食いたい

食べ物の誘惑には勝てない
335名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:29 ID:oeYkNO+A0
>>237
政権変わったら、逮捕されるぞ。
336名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:29:59 ID:oxkiFeWWO
北陸からうどん行く予定だが
高松に流れ込む数半端なさそうだな
337名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:32:36 ID:NR9K5vJsO
個人で一年に二万キロ走る俺には、メシウマ過ぎる話だが。
ETCなかった頃はハイカの割引程度だったもの。後はハイオクがリッター百円になれば言うことなし。
338名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:34:16 ID:HAHfI1SUO


アルファロメオ【+|$】145大好き≡∀≡

・プギャ━━━≡≡≡≡/eTc\━━━ !!!!!
プギャ━━━≡≡≡≡(⊆≡∀≡⊇)━━━ !!!!!
・プギャ━━━≡≡≡≡■〓⇔〓■━━━ !!!!!

☆料金所前でニュートラルにして通過後に3速から加速する快感は最高だね♪

339名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:35:10 ID:kB2OQA0t0
一人で2食食ったとしてもたった1000円程度か

340名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:39:16 ID:BWPNxnmR0
1月に150kmしか乗らないからRAのエンジンが悪くなりそうw
今夜これからどこか行こうかな
341名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:40:36 ID:bbKkwPhb0
高速道無料で走っても、実際には無料じゃないのよ。
ちゃんとガソリン税払ってるからね。
そのガソリン税を高速道の整備費にまわせば何も問題はないだろ?
高速道無料化が非現実的なことでもなんでもない。
342名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:02:23 ID:j7c3ixdD0
二兆円の高速道路維持費にガソリン税ぶち込んだら一般道路の補修すら覚束無くなるなw
ちなみに民主党案では高速道路の職員はリストラしないそうなので料金所を廃しても維持費は殆ど減らないよw
この点について、民主党支持者はどういう言い訳するんだろう?
343名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:08:53 ID:bbKkwPhb0
高速道を走るということは、その分、一般道を利用しない、傷めないということなんだがなw
実際に利用した道路にガソリン税をぶち込めばいいだろ。

344名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:09:33 ID:YY1InzJ/0
香川県民だが、おまいらマジ俺らが
誇るうどん食いに来い。
345名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:13:00 ID:I8a9bfRx0
利用しないから補修しなくていいとか本気で言ってるのか
346名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:14:23 ID:j7c3ixdD0
走るだけが道路の傷む原因では無いのにw
それより>>342の二行目についての意見をよろしく。
347名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:14:40 ID:CdhMVIbN0
>>343
普通車ごとき何台増えようが痛み方は変わらん。
変わるのは大型車と気候
348名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:16:33 ID:BWPNxnmR0
>>347
路面影響度は大型トラック・ダンプが一般乗用車の数千〜万倍だっけ?
349名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:25:28 ID:bbKkwPhb0
>走るだけが道路の傷む原因では無いのにw

って最大の要因だよw

二行目の民主党案理由について、関係ないオレが答えるの?
ふつうにリストラすればいいだろ。
350名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:25:29 ID:j7c3ixdD0
今日、明石海峡大橋を渡ってきた。
交通量は格段に増えてるけど、橋や淡路島内の高速は渋滞知らずだったよ。

…ただ、垂水にある橋の乗り口はETC1機しか無いので料金所渋滞が発生してたけどw
もう1つETC専用入り口を増やせばこの部分の渋滞は無くなるのに残念。
351名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:27:02 ID:WXHzHRph0
アクアライン 海ほたるから袖ヶ浦まで渋滞とかこれひどいな
352名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:28:14 ID:CdhMVIbN0
>>348
乗用車の1輪が0.5t、トラックが5tとすれば10000倍
普通車の影響など無いに等しい。
普通車だけなら自然劣化、経年劣化のみと言っていい。
353名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:28:34 ID:9c/zvlc50
和歌山在住だから
四国いくときは和歌山−徳島間フェリー使ってたけど
今後どうするかなぁ…
354名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:28:38 ID:j7c3ixdD0
>>349
民主党の無料化案に対する皮肉なんだけどw>人員のリストラ無し
こんなザルな無料化案を実行すると言ってる点でミンス案は絵に描いた餅だと思わないの?
355名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:29:39 ID:bbKkwPhb0
>>346
無料化賛成派でも民主じゃないからw

素直にガソリン税をぶち込んで、足らない部分は低額定額制すればいいのいよ。
無料化への第一歩だよw
356名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:34:53 ID:v35wji0s0
20日正午〜午後4時のアクアラインの利用台数は2万6000台。
08年同時期の土日曜平均より5500台増えたということだから、
去年の同時の利用台数は2万500台。

NEXCO東日本のアクアライン料金収入を比較すると、
今年が2万6000×1000円で2千600万円。
去年が2万500×2300円で4千715万円。
単純計算で2千115万円の高速道路収入の減。

しかし、この2千万円が、海ほたるのSAでの売上増と、
木更津・房総周辺での行楽費でペイされれば、
たーだ、NEXCO東日本に高速道路料金収入が入るだけ・・よりはマシ。

ということで、20日正午〜午後4時のアクアラインの利用台数は2万6000台のうち、
去年と同じ2万500台は、去年と同じくお金を使ったとして、
高速料金減の差額の2千115万円を、増えた利用台数5500台だけで割ると、
約3900円。

房総は昔から、「やらずぼったくりの房総半島」として有名だから、
家族4人で昼飯を食べるだけでも、4000円じゃ、済まない(^_^;

つまり、アクアライン1000円で増えた5500台の車に乗って来た人が、
海ほたるや木更津・房総で、一台あたり約4000円金を使えば、
国全体としてプラスだから、十分に成功した政策と言える。
357名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:38:36 ID:j7c3ixdD0
>>353
大人しくフェリー使った方がいいよ。
淡路島まわるまでに大阪〜神戸間でどれだけ渋滞に嵌るか考えれば
時間的にもフェリーの方が得。
358名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:38:54 ID:bbKkwPhb0
大型トラックとか気候とか何言ってるの?

道路の舗装面の補修がどう見たって一番大きいだろ。
雨が降って流れるような舗装か?
1t乗用車と10tトラックの比率は1対10、
乗用車が10台も走れば10tトラックが1台走ったことになる。
359名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:43:13 ID:CdhMVIbN0
道路の痛み方は輪荷重の4乗に比例する。
360名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:44:26 ID:j7c3ixdD0
>>358
>1t乗用車と10tトラックの比率は1対10、
>乗用車が10台も走れば10tトラックが1台走ったことになる。

小学生の足し算じゃ無いんだから、10倍のわけ無いだろ。
指数関数的に増加する筈だぞ?
この件は以前ニュースの特集なんかでも報道してた訳だが…。
自分の無知を晒してどうする。
361名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:46:34 ID:CdhMVIbN0
>>358
あと天候っていうのは風化の事。
雨などで内部に入った水分が凍って膨張するのを繰り返し破壊される事。
アスファルトの場合は真夏の日射で弱った所に大きな荷重がかかっても痛む。
362名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:47:28 ID:bbKkwPhb0
>>359
だから、それを言ううなら、なおさら乗用車を無料にして高速道に引き入れても何も問題ないだろ。
むしろその分のガソリン税をぶち込んでもらえればこれ以上のことはないだろにw
363名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:47:32 ID:fuJIvlV20
>>269
民主は頼りにはならんが、なんとしても自民公明を政権から引き剥がすために必要。
この先、ダメになったっていいんだよ。まずは自民公明を政権から追い出さなきゃ。
364名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:51:09 ID:j7c3ixdD0
>>363
順番が逆だな。
民主党(に限らず野党も)が政権を担うに足る能力を持てば、政権交代なんて自然と起こる。
日本経済に止めを刺すのが望みなのか?
365名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:54:01 ID:v35wji0s0
無料などと言わず、ETCの機械を買う・・ということで、日本経済に貢献してください。
366名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:56:07 ID:CdhMVIbN0
>>362
道路の負担に普通車は殆ど関係ないと言ってるだけ。
367名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:58:53 ID:bbKkwPhb0
>>366
それは、すまなかったな。
368名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:00:52 ID:v35wji0s0
高速道路千円の恩恵を受けられる国民は、
ETCの機械を買う・・・ということで、
日本経済に貢献した国民だけです。

ETCの機械も買わず日本経済に貢献出来ない人は、
正規料金を支払うことで、日本経済に貢献してください。
369名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:02:47 ID:v5+yY5/UO
今、総武→内房快速で岩根通過したが、
なんだこの金田料金所渋滞は(驚愕
370名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:04:14 ID:Qfh1fMJWi
>>368
だからその狭い括りで「日本経済」にするな。
前時代的だな。
371名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:04:28 ID:v35wji0s0
道路情報を見てるけど、まっ赤っかだね(笑)
それだけこの週末は、ETCを買った人達が房総にお金を落として、
日本経済に貢献したわけだ。
エライ!!!!!!!!!!!!
372名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:06:25 ID:zYYSQbnt0
>>369
JARTICの図見たら笑えるな。
こんなの使えるとは言わないだろ。
バガガドアボガド
373名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:08:56 ID:41RCxoNV0
ETCってのが肝だなあ。普通にETC搭載無しの、現金払い拡大で良いんじゃ無いか。
料金所も現金払いレーンあるし。

制度もシンプル化が良いかな。日付だけで判断、一律1000円で。
374名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:12:38 ID:v35wji0s0
いーえ、ETCの機械を買って、日本経済に貢献してください。
そのかわり、ETCの機械を買って日本経済に貢献してくれた人には、
お礼として、高速道路を千円にします。

で、正しい。
375名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:14:02 ID:uyZyphwY0
四国にうどん食い行くよりもます、
近所の美味しい料理屋を探せよ。
海ほたるからの景色を観るよりもまず、
近所の居心地のいいスポットを探せよ。
で、そこで金をしっかり使えよ。
376名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:15:22 ID:bbKkwPhb0
料金所の現金払いレーンは絶対になくせないからな。
これを有効利用しない手はないだろ。
現金払い乗用車も低額定額制にしてどんどん高速道に引き入れてしまえばいいのよ。
特に地方の高速道w
377名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:17:27 ID:v35wji0s0
ETCの機械も買えない=日本経済に貢献が出来ない人
に、無料や低額定額制で高速道路を使わせるのは、
逆に、損。
378名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:17:31 ID:j7c3ixdD0
現金払いレーンのおじさんにETC並のスピードを求めるのか…。
おじさん…過労死しそうだねw
379名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:20:02 ID:lprZdJ0W0
館山道とアクアライン混むのは分かるが常磐道はなぜ?事故でもあった?
380名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:20:24 ID:bbKkwPhb0
ETCの有利性、便利性はノンストップで通過できることだけでいいだろ。
たいしたETC金額負担じゃないからw
381名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:21:01 ID:glxzA6kPO
>>375

旅行が目的なんだろ
橋を渡って景色を見たり、片道2〜3時間の間、家族でコミュニケーションを取ったり
382名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:22:01 ID:v35wji0s0
その、
たいしたETC金額も負担出来ない人が、
無料にしろと騒いでいるwwwwwwwww
383名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:23:06 ID:52yJGA2lO
天下り団体は給付金ホイホイだな。
384名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:26:12 ID:bbKkwPhb0
あのね、
「無料にしろと騒いでいる」のは個人の経済的側面で騒いでいるんじゃないのよ。
地方経済が低迷して行くばかりの時代に、地方と都会を結びつけるインフラのあり方
が問われているんじゃないの?
385名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:26:22 ID:v35wji0s0
常磐道と三郷線はね、小管JCTの設計ミスで、
ちょっとでも交通量が多くなると、あっと言う間に小管を先頭にして詰まっちゃうんだよ。
で、小管を先頭にして詰まっちゃうと、空いている外環に流れようとして、
この外環への分岐も1車線だから、今度は、三郷JCTから、常磐道へ、
延々渋滞が延びていくのさ。
386名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:27:20 ID:j7c3ixdD0
そのための「高速道路上限千円化」ですが?
今回の試みの結果も見ずに無料化を騒いでどうするw
387名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:29:36 ID:v35wji0s0
>>384
だから、
その、
たいしたETC金額も負担出来ない人が、
地方に行って、日本経済にどんな貢献が出来るってのw

たーだ、無料だから走って来るだけじゃ、道路が傷むだけ損。

地方経済は、走ってきて金を使ってくれる人以外は、来て欲しくないの。
388名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:30:41 ID:Vb0xoxNuO
>>341
高速道路無料化の財源は重量税アップで補填だってさ
高速乗ろうが乗るまいが負担毎年5万円増ごくろうさまです
民主マンセーの方々

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
389名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:31:30 ID:j7c3ixdD0
少なくとも、ETCの供給はもっと潤沢にする必要はあるね。
現在のETC品不足は景気対策的にはマイナスだよ。
390名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:32:03 ID:kB2OQA0t0
あの古舘が高速100えんにして財源どっからもってくるのとか言いながら
次の日にはいっそのことただにしたほうが低所得の人にも還元できて
良いといった瞬間やはり本職がプロレス実況だった奴は何かが違うなと思った
391名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:33:53 ID:bbKkwPhb0
>たいしたETC金額も負担出来ない人が、、、、、
って言われるけど、経済的云々ではなく主義主張云々なんだなw
392名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:34:40 ID:X/NyJCpd0
>次の日にはいっそのことただにしたほうが低所得の人にも還元できて
無料にしたらその金額が税金になるので低所得者が還元どころか
負担になるのに
393名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:35:11 ID:f64cKCnS0
漏れは新車だから、最初から付いているけど
使ったら負けだと思ってる
394名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:36:15 ID:bbKkwPhb0
>>387
>>388
の方って、遅れてやってきた人?
レスの流れ見てないだろw
395名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:36:15 ID:80hoH9FPO
月曜零時過ぎに降りるインターを出たら
正規の料金を採取される事は内緒
396名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:36:30 ID:7a8nkIVj0
道路特定財源を勝手に転用して橋償却したんだから
本四橋料金なんてタダでいいんですよ
397名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:23 ID:v35wji0s0
常磐道と三郷線の話しの続きだけど、
小管は、東北道と常磐道の2つの高速からの流入が集中するJCTなのに、
平面交差などという欠陥設計をしちまったからクソになっちゃったんだ。
C2の山手トンネルが出来て、東北道からの流入がそっちに流れることで、
少しはマシになるかも・・・って期待もあったんだけど、
フタ開けてみたら、そっちも熊野JCTで、関越からの流入と平面交差で、
もうワヤクチャなんだよ(>_<)
なんで熊野でC2を地上に出して、わざわさ5号線と平面交差させたのか
今でも意味がわからない
398名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:35 ID:fuJIvlV20
>>364
上等だろ。このまま自民に政権とらせてても官僚たちの利権で吸い上げられるだけ。
とっとと政権から引き剥がせ。
399名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:48 ID:6p8+sDJg0

1000円との差額分は高速道路会社に税金から投入してやるんだろ。
高速会社とETC利権者はウハウハだろ。 道路族に税金を横流しするのが本当の目的

あと、1000円と無料化の最大の違いは、単に料金の違いではなく。
これ以上、必要のない高速道路を作りつづけるかどうか、これが最大の相違点

400名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:41:08 ID:qZrKmqgM0
>398
民主党が百戦錬磨の官僚達を御していけるとはとても思えないな。
三宅の爺さんも言ってたけど、民主が政権取ったら、官僚達がホクホク顔になる姿が目に浮かぶ。
401名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:41:28 ID:ebE0q1iBO
そういや、給付金って全国スタートしたん?
うち、滋賀県だけどお知らせらしいのきてない(´・ω・`)
402名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:42:27 ID:v35wji0s0
>>391
主義主張ならば、

ETCを買って付けた人に負けないように、
正規料金を支払って高速を使って出かけて、

ETCを買って付けた人に負けないように、
地方でお金を使ってください

m(__)m
403名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:44:03 ID:KDalXM9VO
20号渋滞してんだけど、
404名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:44:10 ID:6p8+sDJg0
>>400
●官僚にとって小沢は「目障り」漆間を使って叩潰す●
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004

実は07年の参議院選挙惨敗以来、政府与党は民主党の小沢代表を失脚させる事に専念してきた。
小沢代表さえいなくなれば、仮に政権交代が起きたとしても民主党は少しも怖くない。
なぜなら小沢代表以外に「権力」の裏表を知る人間が民主党にはいないからだ。
かつて権力の内側に身を置き、権力を操った事のある「経験者」が小沢一郎氏である。
霞ヶ関の権力機構からすれば最も「目障り」で「恐ろしい」存在だった。
アメリカ大統領選挙を見れば分かるが、政治家にとって重要な能力の一つは金を集める事である。
オバマがヒラリーに勝ったのも集金能力であった。
政治資金は政治家の力量を計る物差しというのが民主主義国家である。
ところが日本で「金権政治家」は悪の代名詞だ。
なぜなら戦前から官僚機構は力のある政治家を排除する論理として「金権政治」を使ってきた。
星亨や原敬など、明治、大正時代に官僚と戦った政治家はみな官僚から
「金権政治家」のレッテルを貼られ、新聞に批判されて、憤った国民に暗殺された。
官僚機構が権力を脅かされると「カネのスキャンダル」を持ち出すのが昔からの常套手段なのだ。

405名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:45:10 ID:bbKkwPhb0
>>402
あのね高速道を使わずに、
一般道を利用して余ったお金を地方で使っているわけよw
406名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:46:00 ID:v35wji0s0
なにも、ETCで上限千円じゃないと、
高速は走ることが出来ないわけじゃないからね。
手っとり早く、現金払いでアクアライン通って、
ETC付けた人と同じように、房総でお金使ってきなよ。
日本経済にこれ以上の貢献はないぞ?????
407名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:46:38 ID:89wORzj/O
まったく 迷惑な事してくれたよ!

俺は高速バス運してるけど、この3連休でこの渋滞…
ゴールデンウィークはどうなる事や…

麻生なんか 渋滞の経験や、こうなる事なんて全く考えてないんだろうなー
だいたい 月末金曜の夕方で首都高が一番混む時間でも平気で首都高閉鎖して移動するもんなー

死ねよ麻生!!!
408名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:47:32 ID:7a8nkIVj0
千円ばっか強調してETC利権特権に切り込まないマスゴミって
ほんと終わってるな
409名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:48:19 ID:bbKkwPhb0
>>402
高速道を利用する、しないにかかわらず消費に使える金額は限られているのよ。
限られた金額の消費配分の中で、道路利用にだけ使うことが地域の活性化につながるわけ?
410名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:48:52 ID:v35wji0s0
>>405
それじゃあ、
ETC買って、高速料金千円払って、地方で金を使う人より、

ETCを買う分と、高速道路の料金分、

日本経済に貢献してねーじゃんwwwwwww
411名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:49:37 ID:2GR5eWQpO
ところで1ヶ月程前にニュースで言ってた「新幹線のぞみ4割引」になるのはいつ?
車で東京〜大阪なんてきつすぎるから新幹線で行きたいんだけど。
412名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:52:31 ID:yoTL9WhW0
>>406
だからアクアラインと房総程度で日本経済にするなと。
下らないコピペと短絡的な意見ばかりだし。
暇な天下り窓際工作員ですか?
413名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:53:19 ID:bbKkwPhb0
>>410
高速道無料化(利用料金を安くする)の主張は、今回のETC割引のずっと前からしてたのよ。
だから今回のことも、正面から全面的に批判しているわけじゃない。
もっと拡大しろと主張しているんだがな。
414名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:55:58 ID:mP8nElZh0
今日瀬戸大橋走ってきたけど、1000円になる前と交通量変わらんかったぞ。
こんなもん1回走ったら終わりにされるんじゃないのか
415名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:10 ID:XFt/AeTH0
これも経済に貢献するだろうが、
少子化対策はいつのまにどうなった?

と俺は思う。
416名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:22 ID:f64cKCnS0
たとえ1000円でも、ちょっとお台場まで往復するのに
臨海線の方が安いんですけど?
自分の車で自腹のガソリン使って、鉄道より高い!
このことに怒らない日本人は異常。
417名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:58 ID:v35wji0s0
>>412
その、アクアラインと房総程度の金も、日本経済に貢献出来ないのに

日本経済を語る方がおかしいのw

そんな奴より、ETC買って、アクアラインの通行料支払って、房総に行って金を使ってきた、
まっ赤なラインの真っ只中に居る人達の方が、
日本経済にとっては、はるかに有意義だよwwwwwwwwwwww
418名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:58:24 ID:I8a9bfRx0
必要の無い道路なんて無いんだが

ETCをつけて高速を走る人間だけが今有る道路の恩恵を手に入れるのは自然だと思うが
道路がない地域にはこれからも道路は作らないくせに他道路の維持費のために税金だけは取るなんていう馬鹿な話が通ること自体おかしい
419名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:59:56 ID:uWodcHTL0
>>416
世の中全ての人間が一人モンだと思うなよ。
家族連れや友達と出かける場合、明らかに自動車の方が安いんだよ
420名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:00:01 ID:glxzA6kPO
>>416

個室使ってドアTOドアじゃ高くなって当然
421名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:02:12 ID:v35wji0s0
>>413
だから、
タダだと逆に高くなるの。
422名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:03:50 ID:yoTL9WhW0
>>417
渋滞大好きな貧乏人が来ないような旅館泊まるし、休日に自分が疲れるような交通手段は選びたくないから、もっぱらグリーンの予約なんだが。
423名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:04:34 ID:v35wji0s0
>>422
(^w^) ぶぶぶ・・・
424名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:05:20 ID:bbKkwPhb0
>>421もスレの流れ読んでないだろw

疲れる。ちょっと長期休憩。
425名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:05:31 ID:j7c3ixdD0
>>398
お前が日本転覆を目論むテロリストだと言うことが良く分かったよw
特亜出身の方ですか?
426名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:06:38 ID:yoTL9WhW0
>>424
ただの工作員だと思うよこれ。
427名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:13:28 ID:6p8+sDJg0
>>418
まずは『必要な道路』の定義から始める必要があるな。
単に必要というだけなら、一人でも利用者がいれば、その人にとっては必要な道路だからなw

そしてそれは財源とは切り離しては決められない。全てを含めた国家の財源な。
一番いいのは地方への財源移譲で、地方に決めさせる。

本当に必要な道路なら、一般財源からでも出してもらえるはず。
ただし、今はまず治安・安全。次に健康。それから教育。ずっと後ろに道路だと思うけどな。

428名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:16:49 ID:uWodcHTL0
>>427
治安と安全=犯罪発生率の増減など殆ど誤差の範囲。以前として世界最高水準
健康=平均寿命が世界一変わらず
教育=予算よりシステムを考えるべきだろうな

道路作ろうか
429名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:18:28 ID:j7c3ixdD0
>>428
確かに、海外と比べたら天国だなw
430名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:18:33 ID:6p8+sDJg0
>>428
選挙で決める話だな

長い目でみても道路は要らない。 むしろ邪魔w

【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||        維持費誰が払うんだよw
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
431名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:18:41 ID:u9lWKWRS0


お財布ケータイのほうがいいのにな。

432名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:18:52 ID:IeP+TBw8O
遠距離恋愛には役立つかもな。
徳島の娘と別れなければ今頃は。
433名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:23:59 ID:v37dHUdL0
教育なんて教師一人当たりの児童数は55人から40人に、
人材確保法で教師の給与は一般公務員より高く設定される。
しかし生徒の質は低下する一方。
金懸けない方が良いよな。
434名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:26:17 ID:I8a9bfRx0
とりあえず物流くらい考えろよ
435名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:26:59 ID:ITLx4IYm0
374 :名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:12:38 ID:v35wji0s0
いーえ、ETCの機械を買って、日本経済に貢献してください。
そのかわり、ETCの機械を買って日本経済に貢献してくれた人には、
お礼として、高速道路を千円にします。

         _____      
       /        \  ETC:自動通行料金徴収システム ・・(w  
      / /・\  /・\ \     全ては ORSE 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   財団法人 道路システム高度化推進機構 
      |    (_人_)     |    財団法人 高速道路交流推進財団 etc・・・
      |     \   |     |     アマクダリ先のためだよ (w   
      \     \_|    /     おまいら 頑張ってETC 付けろ 。        
                        
財団法人 道路システム高度化推進機構 ORSE

  
436名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:44:40 ID:6p8+sDJg0
例えば宮崎
宮崎からなら熊本経由で行っても距離変わらない
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=32.9695,130.943298&spn=3.511303,4.075928&z=8

トラックが10号線を使っているのは、高速道路代をセーブするためだろ。
それで10号線が込み合って、新たなバイパスが必要になってくる。

そのくせ高速はガラガラw 新しくバイパス作るより無料化で既存設備を利用する方がマシだろw

437名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:50:33 ID:lprZdJ0W0
>436
東国原知事に宮崎は高速がないから早く作れと突っ込まれるのが落ちかと
438名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:51:47 ID:+Z+5TsAA0
高速無料にすると経済も活性化するね
439山崎養世 日本列島快走論 より :2009/03/21(土) 20:01:21 ID:6p8+sDJg0

Q.ひと口に無料化といっても、どうやってその後の道路の保守・運営費用をまかなっていくの?
  国鉄をJRにしたときのようなことを想像してしまいます。民営化すれば、無料とはいかない
  はずだし、結局借金の付け替えなのでは・・・?

A.住宅ローンを有利なタイプに借り換えることと同じです。
  長い目でみれば、いま、一気に返済してしまったほうが国民にとってトクです。

  住宅ローンを抱えている人なら、一度は利息の支払いがラクになるローンへの借り換えを考えたこと
  があると思います。わたしの「無料化」への最初のステップは、これとまったく同じ発想です。企業で
  も弱ってしまった子会社(道路四公団のこと)の借金を親会社(政府のこと)が肩代わりして子会社を
  整理することは、当たり前のように行なわれています。
  四公団がいま抱えている借金は合わせて約40兆円あります。これに将来の利子の返済を加えると
  少なくとも120兆円の借金(ローン残高)があります。借金の元金の2倍の80兆円の利子があるわけ
  ですね。いま仮に30年ものの国債を2%で発行して40兆円を一気に返済してしまう元手をつくったと
  します。すると、この国債の金利コストは24兆円になり、金利コストだけでも80−24=56兆円が削減
  できるのです

440名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:01:34 ID:WfvUnkCT0
                    
                   
  さあ皆さん アマクダリ存続のための 
  政官のマスコミを利用したおおっぴらな詐欺が始まりました 。
 
              
               
             
441名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:02:55 ID:j7c3ixdD0
民主工作員必死だなw
442山崎養世 日本列島快走論 より :2009/03/21(土) 20:03:41 ID:6p8+sDJg0

Q.もはや国の財政は破たん寸前です。無料化するのはいいけれど、
  これ以上国の財政を悪化させることはないの?

A.民営化したり、なにもしないほうが財政が悪化します。「無料化」は財政を健全に
  するための突破口になるのです。
  道路四公団の親会社は、国です。つまりみなさんがオーナー(株主)なのです。
  ここのところをよく心に留めておいてください。四公団の借金は40兆円ありますが、
  これは実は国の連結債務、つまりはみなさんの借金なのです。

  このままなにもしなければ、四公団はいずれ破たんします。そうすれば、利子を
  加えて 120兆円の借金がそのまま国民にのしかかります。民営化しても、いま
  の借金はそのまま、「保有・債務返済機構」に飛ばされるだけですから、120兆円
  には変わりはありません。

  無料化のメリットは、住宅ローンに例えて前にも説明したように、借り換えのため
  の国債を発行することで、いまの40兆円を一気に返してしまい、30年でその返済
  を改めて行なうことなのです。これで、金利分だけで56兆円もの負担が軽くなる
  のです。「無料化」は、みなさんの将来の借金をこれだけ軽くするものだという点
  を理解してください。

443名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:04:20 ID:fuJIvlV20
>>440
アマクダリ と書かないで 天下り と表記したほうが検索にひっかかるぞ
444山崎養世 日本列島快走論 より :2009/03/21(土) 20:05:54 ID:6p8+sDJg0

Q.小泉首相が掲げる「道路四公団の民営化」には賛成なの、反対なの?

A.民営化は、いまの借金の「飛ばし」にすぎず、半永久的に有料化されますから、
  もちろん反対です。

  高速道路の基本法に立ち戻る「無料化」という選択肢を最初から視野の外に置
  いたいまの民営化推進委員会のあり方に大きな疑問を感じます。法律から大き
  く逸脱した今の有料制度を永久化するのが民営化なのです。

  民営化の話し合いのなかで、わたしが最も異議を唱えたいのは、いまの40兆円
  の借金をそのまま、「保有・債務返済機構」というところに引き継がせようとしてい
  る点です。これは、国鉄を民営化して28兆円の借金を国民に押し付けたときと同
  じ手法で、今回はその額は、将来の金利を入れると120兆円にも膨れ上がります。

  これは、金融機関がこっそり子会社に不良債権を移す「飛ばし」そのものであり、
  民営化が根本的な解決にはならず、むしろ構造問題の膿をそのまま放置する結
  果を招くことは明らかです。

  民間企業が高速道路を運営することは、有料化を半永久的に認め、わたしのいう
  「高速道路を生活道路に変える」チャンスを放棄することになります。道路公団ファ
  ミリー企業がSAやPAを独占的に運営する体制も更に拡大していくでしょう。

  本来はオープンであるべき高速道路を利用したビジネスから国民を締め出すこと
  になるのです。

445山崎養世 日本列島快走論 より :2009/03/21(土) 20:08:10 ID:6p8+sDJg0

Q.いまでも首都高速などは渋滞ばかり。
  無料化すれば、交通量が増えて渋滞が全国に広がるのでは・・・?

A.料金所がなくなる効果は、渋滞解消の面でも無視できません。
  出入口の数がいまの4〜5倍になり、料金所が消えた姿を思い浮かべてみましょう。
  統計によれば、日本の場合、飛び飛びの料金所にクルマが集中して、そこで停止
  してお金を払う仕組みが一般的ですから、渋滞の原因の30%は料金所にあるとい
  われています。いろいろな場所からノンストップで出入りできる高速道路なら、特定
  の場所を除いて渋滞は、いまよりもずっと緩和されるはずです。例えば、高い料金
  がヤリ玉にあがっている「アクアライン」ですが、これが無料化されれば、都心の混
  雑を解消させる“バイパス機能”が発揮されます。「圏央道」も同様ですね。いずれ
  も十分なネットワークやショートカットの役割を果たすには、計画ルートの完成が待
  たれますが、いまある部分だけでも無料化すればかなりの効果は期待できます。

A.大都市圏の首都高速や阪神高速は有料制を維持します。
  問題は大都市圏の首都高速(料金700円)や阪神高速(湾岸線通し割引料金1400円)
  の扱いですね。こうした地域では、渋滞対策と排気ガスの抑制のためにも現在の
  有料制を維持するほかに、混雑時や排気ガスの多い車両に対しては別立ての料金
  (ロード・プライシング)を設けることも考えてもいいと思います。
  首都高でも特に混雑する区間は曜日や時間帯が決まっています。こうした区間には、
  ETCを積極的に導入するなど、重点的な緩和策をとっていくべきです。

446名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:09:35 ID:fuJIvlV20
>>441
よう、自民工作員w
あ、もしかして創価か?www


と、こういう流れにして他人を貶めるのがお望みか?
447山崎養世 日本列島快走論 より :2009/03/21(土) 20:10:32 ID:6p8+sDJg0

Q.提言には基本的に賛成ですが、道路事業に従事している人びとに代替の雇用対策案を提示
  することが必要なのではないでしょうか。

A. 雇用面でなんらかのサポートを提供するのは、公団とそのファミリー企業などに限定すべきです。

  道路四公団の民営化議論の根底には、80年代の国鉄分割・民営化の体験があります。当時は、
  約30万人の職員を振り分ける大変な作業が伴いましたが、四公団を合わせても職員数は約1万
  2000人ですし、調整の規模が大きく違いますね。このほか名古屋市の公社や関係団体、いわゆ
  る「ファミリー企業」70社を合わせて合計2万人程度の人びとを直接のサポートの対象に考えてい
  ます。わたしが提言する「高速道路無料化」が実現すれば、公団の業務範囲は相当に狭まります。
  したがって、これらの2万人の再就職については、なんらかのサポートを考えるべきでしょう。


A.公団の道路事業に支えられてきた民間企業は無料化に伴って生まれる“新たなサービス業”で雇
  用を吸収します。
  問題は、ご指摘いただいたように公団から受注する道路事業を中心に成り立っていた建設業界の
  雇用です。大変裾野の広い分野ですから、地方の経済にも影響を与えます。こうした業界で働くみ
  なさんは、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)と出入り口周辺を民間に開放することで生
  まれる“新たな高速道路周辺ビジネス”が積極的に受け入れていくべきだと考えます。ショッピングセ
  ンター、アミューズメント施設、ガソリンスタンドとコンビニの併設店舗、学校や病院、物流基地など、
  業態は無数に考えられます。
  加えて、いまの高速バスや一般のバス事業が無料化を機に非常に有望なビジネス分野に成長します。
  こうした運輸業界も頼もしい受け入れ先になってくれるでしょう。

448名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:12:18 ID:j7c3ixdD0
>>446
何が?
だらだらコピペ貼られて鬱陶しくないのか?
必要なら特定のサイトやスレに誘導すればいいんだよ。
コピペの絨毯爆撃はスレ潰しの手段だろ?
449山崎養世 日本列島快走論 より :2009/03/21(土) 20:12:58 ID:6p8+sDJg0

そもそも高速道路って、あまり使わないのですが・・・?

わたしは週末しか車を運転しません。しかも行き先は近場ばかり。つまり高速道路をほとんど利用しません。
無料化といわれてもピンとこないのですが・・・。

■いままで利用が少なかったのは、料金が高かったからではありませんか。
例えば、四国の徳島から神戸までは約90kmですが、往復料金で1万2000円以上もかかります。こんな高い
料金では、普段の生活に気軽に高速道路は使えませんよね。アメリカに比べて、出入口(インターチェンジ)
の数が格段に少ないことも使いにくさの一因になっています。高速道路の無料化は、こうしたみなさんの“高
速道路に対する心理的な壁”を取り払うことが最初の目的なのです。
無料化で渋滞の原因にもなっている料金所が消えて出入口が増え、一般道路とスムーズに行き来できるよ
うになれば、もともと高速道路は信号のないフリーウェイですから、これほど気持ちのいい道はありません。
「往復100kmで片道1時間足らずで行けるのなら、あの町に日帰りで行ってみるか!」――みなさんもこん
な気持ちになりませんか?

■もちろん利用頻度の少ない方にもメリットはあります。
無料化は、移動手段としての高速道路の輸送力アップ以外にも様々なメリットを地域にもたらしてくれるでしょう。
出入口がアメリカ並みに3kmにひとつに増えた様子を想像してみてください。その周りは、ビジネスの面ではこれ
以上望めない好立地の場所になります。ここにコンビニ、スーパー、ファーストフード店やファミリーレストランが
でき、場合によってはシネコン(シネマコンプレックス)付きのショッピングセンターができるかもしれません。
いままでですと、出入口は平均で10数kmにひとつですから、こうした商業施設の進出には限界がありましたが、
3kmに1か所になれば、出店する業者の考え方も変わります。このほか、救急病院や学校、福祉施設などの公
的な施設も出入口の近くに集まってくるかもしれません。料金無料の高速道路の出入口が新設されることで、地
域のアンバランスな開発は随分と改められることでしょう。こうした波状的な経済効果が地域の発展を促して、
一人ひとりの暮らしを豊かにすることが期待できるのです。

450名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:19:46 ID:E4t6+PrX0
>>415
お前が子供を作れば解決。ちなみに、俺もだが・・・。
451名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:22:38 ID:E4t6+PrX0
>>430

あいもかわらず、こういう道路政策論を持ち出すやつがいるな。

今回の政策は、あくまで景気対策だ。景気対策の基本は、みんなで
馬鹿になって踊ることだ。

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」だろ。
452名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:26:53 ID:j7c3ixdD0
>>451
そのとおり。
そのためにも、半ば遊休資産化してる高速道路を利用するのは利に適ってるよ。
453名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:28:06 ID:afgqwGdt0
ID:6p8+sDJg0

ウゼー、ぼけた官僚論理など誰も聞きたくない。
欲と金と利権にぼけたお前の意見の反対が全て正解だ。
454名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:31:03 ID:5XTPk/HY0
ETC休日1000円で赤帽が活気付いている。
零細が多いだけに良い事だと思う。
455名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:51:45 ID:3UEidhrX0
>>375
瀬戸大橋完成直後と同レベルのブームだよ。短期間で終息するよ。
456名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:53:52 ID:j7c3ixdD0
>>455
半年もすればハッキリするさ。
何を焦ってるんだ?w
457名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:28:07 ID:hBmL1fXs0
松山から尾道までいってきた。
交通量は多少多い程度だったけど1300のベルタ借りてリッター20超えたわ。
混み具合はこれを参考に。
3時過ぎてたけど朱華園の混み具合はすごかったね。
あと2号線バイパスにのっかるための道路がすごい混んでた。
往きの朱華園まではスムーズにいけたわ。
仕事が平日休みありなので民主党方式がありがたいんだけどね。
GWはえらいことになるっぽいな。
458名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:28:14 ID:cimHl70z0
天気も良かったんでちょいと明石海峡大橋渡って淡路島行ってみた。
混んでるかと思いきや、橋の上はガラガラのスイスイ。淡路SAは満車だった
みたいだけど、別にSAに用はないので無問題。
行き帰りの阪神高速の混雑の方がひどい(っても普段の土日並みだが)

マスコミ報道見ると通行量前週の2倍以上とか行ってるみたいだけど
それであんなにスイスイってことは、普段どんだけ使われてないんだと。
不適正な料金設定のせいで巨費を投じたインフラが遊んでるってのが
この機会に改めて露見した感じ。
459名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:18:30 ID:4LYE6BjB0
>>458
仲間ハケーンW
オレも今日渡って来たよ。
帰り道は気分を変えてたこフェリーだったけどね。
淡路島内は車が少なくて快適でした。

垂水の料金所はETCレーンが一つしか無いのは要改良だな。
460名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:28:32 ID:qSYJejDr0
1000円になって利用車両数が増えたら、
道路の補修費用今まで以上に必要なはずだよね、

道路補修費用が増えなかったら、今まで税金から支払ってた道路補修費用はなんだったんだろうね。
461名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:39:41 ID:ogpPtiP50
ETC乞食うざい
462名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:44:46 ID:nep0vYKZ0
全国で高速1000円になったと思い込み、昨日首都高を走りまくった
俺がいる。。
463名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:49:57 ID:dQe75p1h0
>>462
首都高なら700円で走り放題じゃん
464名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:59:14 ID:KujXgItZ0
>>460
利用者の支払いは1000円でも、道路管理会社側には国から
不足分が税金から充当されるんだろ・・・

管理会社側の収入は、減るどころか大幅増で道路賊は笑い
が止まらんだろな〜
465名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:03:50 ID:RdHxlDQ90
日本中のドライバーがETC車載器の購入に殺到し、カーショップでは売り切れが続出している。4日間で21
万台が売れたというからスゴい。28日からの高速料金値下げがETC車に限られるうえ、今なら車載器の購入
で助成金5250円が出るからだ。

 しかし、「ありがたや」と国に感謝している人は甘い。この助成金、もとはドライバーから徴収したカネなの
である。

「助成金の出どころは、国交省の天下り法人『高速道路交流推進財団』です。かつて高速のSAやPAの独占事
業で莫大な利益を上げ、民営化後は道路会社にこれらの施設を売却、380億円もの巨利をむさぼっていたこと
で問題になった。昨年1月、国会で追及された冬柴国交相(当時)が、2013年での解散を決め、『資産は高
速利用者に還元する』とブチ上げたが、今回の助成金は最大50億円。380億円には程遠い金額です」(霞が
関事情通)

 だから、車載器購入者は約4分の3が自己負担だ。還元額が全然足りない。

 しかも、この助成金によって別の天下り財団が肥え太るデタラメが起きている。ETCのセットアップ事業な
どを牛耳る財団法人「道路システム高度化推進機構」(ORSE)だ。かねてETC利権が指摘され、“正味財
産”は07年までの5年間で25億円から57億円に膨れあがっている。今回の助成金でETC利用者が爆発的
に増えるのは確実で、また濡れ手で粟のボロ儲けだ。

「財団はETCのセットアップ1台ごとに高速道路会社から294円を受け取ります。これが年間計15億円に
上る。それとは別に、14億円超の『鍵使用料収入』なるものがあり、車載器メーカーやETCカードを作るク
レジットカード会社が財団に支払っている。もちろん、ETC利用者が増えれば、これらの会社も儲かるから、
まさに助成金“特需”です。財団役員には、国交省や経産省からの天下りのほか、車載器メーカーやカード会社
の幹部も名を連ねています」(前出の事情通)

 国交省からは元北海道局長の村岡憲司氏が専務理事に、元大臣官房総括監察官の石原孝氏が常務理事に天下っ
ている。

 2年間の高速料金値下げ期間が終われば、庶民にはETC車載器だけが残る。その後も、この新たな利権団体
にむしり取られ続けることになる。
466名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:17:01 ID:gNyhQQ1W0
いーなーETCユーザーがウラヤマw
でも、とりあえず次の選挙が終わるまでは様子見しておきます。
467名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:17:01 ID:CiV+lPIT0
始まったからには利用しない手はないと思うが
頑なに拒んだ所で利用する人にはやっぱりメリットがあるんだしね
468名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:28:36 ID:oc6FqDPV0
>>458
不適切な料金設定は、そもそも不適切な建設費用から導き出されているわけで…
469名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:36:22 ID:ltb6EcNW0
>>445
いい加減工作員さんもさ,コピペのこの部分は消去してくれないかな?
料金所渋滞はすでにだいぶ解消。

昔は,渋滞原因No.1だったが,今ではETC普及前の2002年と比べ,1/10未満
(グラフを見ると1/20といってもよさそうだ)
料金所渋滞が30%と書いてあるが,現在は「2%」

現在の渋滞原因No.1はサグ部などのボトルネック。
これは無料化したら純粋に悪化する。
http://www.e-nexco.co.jp/activity/agreeable/mechanism.html
http://www.e-nexco.co.jp/activity/agreeable/detail_03.html

やたら古い記事を考えもせずに,猿のようにコピペする態度に辟易するよ。
470名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:51:08 ID:fBV4a+Ol0
【コラム】高速道路値下げ。今の時代に逆行する景気対策に5000億円。公費ばらまきでいいのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237450523/
p://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090319ddlk26070585000c.html

【コラム】ETC割引。厚木市周辺の国・県道は輸送賃を削るトラックで渋滞している。景気回復までの期間限定でいっそタダにしてはどうか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237600909/
p://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090320ddlk14070136000c.html
471名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:50:26 ID:XZxz8vm30
>>460
自家用車の事故が増えれば別だが、軸重の大きい大型トラックに比べりゃ微々たるもの。
軸重4乗則なんだから、せいぜい1トン〜2トンのクルマが倍になろうが、大型トラックの過積載を
取り締まったほうがはるかに効率がいい。

なお事故で壊した施設は、壊した事故の当事者の保険で賄われるだろうからまったく問題は無い。


472名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:00:56 ID:9eHefqOS0
過積載のトラックが1台通れば
普通乗用車5千台分のダメージを道路に与えることになる
473名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 08:20:32 ID:qSYJejDr0
>>469

> 現在の渋滞原因No.1はサグ部などのボトルネック。
> これは無料化したら純粋に悪化する。

> やたら古い記事を考えもせずに,猿のようにコピペする態度に辟易するよ。

引用したリンク先拝見したけど、サグ部が原因による渋滞と無料化したら悪化する因果関係が理解できないな
説明してください。
474名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 09:36:43 ID:QMmjmj5IO
値下げ分、税金使ってんだろ?
民間にした意味ねえ
475名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 09:41:22 ID:BkJAhYOk0
今週は序章だろ?
来週からが楽しみ
東名、中央、関越がどれくらいまで渋滞伸びるのか
予想で一番多いのは65キロくらい
476名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 09:44:19 ID:NdYEyqBb0
>>465
3行にまとめないと誰も読まない
477名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 09:59:21 ID:tbO+ZL+t0
東名、中央を1000円だから使おうなんて思ってる奴アホだろ。渋滞しに行くようなもん。
自分は田舎だから、楽しく使わせてもらいますよw
478名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:03:06 ID:BkJAhYOk0
>>477
いや案外多いぞ
高速バスでも名古屋まで安くて3500円かかる
7人乗りのミニバンだと
それが1000円+ガス代で済むのだから
479名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 10:57:21 ID:19vcTW2B0
>>429
医療は?ねえ医療は?
医師不足による病院のたらい回し
これでも天国ですか?
480名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 11:25:38 ID:68pp5l0N0
かんかんの強化をなぜしないんだろうね?
481名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 12:21:11 ID:Gjeufiun0
>479
『シッコ』で先進国No.1のアメリカの医療の現状を見てみるといいよ。
482名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 13:06:46 ID:aKnPvHOAO
渋滞は車間を取り
なるべく止まらないように走るのがコツ

車間詰め停止→停止連鎖→100台通過5分→1500台通過40〜60分→渋滞15km渋滞拡大シネ

車間空けトロトロ走行→100台通過2分→1500台通過30分→渋滞8km直ぐに渋滞縮小

停止したらあかんのよ、奥さん
483名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 14:22:41 ID:pHBqyMVL0
>>110
渋滞を引き起こしてるのに?
484名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:10:57 ID:mcKVosPC0
高速道路の渋滞の先頭は100km/hで走行してる


これ豆知識な


485名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:35:50 ID:i784PulK0
一般道で70km/hくらいで流してるほうが燃費いいよ。
486名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:46:30 ID:xAgg5+ZF0
>>481
スウェーデンの医療制度みてくるといいよ
487名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:48:32 ID:2W4R7SRp0
>>473
横レスさせてもらうか。
交通量が増加してくると、ある限界を超えたときにサグ部の渋滞が
急激に悪化するのは周知の事実。
一種の自然渋滞であるから、そのメカニズムを論理的に検証することは
多分、誰にもできないだろうが、メカニズムを検証できないからといって
事実が事実でなくなるわけではない。
488名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:06:46 ID:Gjeufiun0
>486
そうだね、日本も兵器輸出で大儲けできれば福祉が充実するかもね。
489名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:20:38 ID:fBV4a+Ol0
>>488
まずは、すえーでんwに倣って
日本語を廃止してすえーでん語を学ぶところからだなwww
490名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:21:19 ID:wMmZgXEE0
>>478
ハイエース?
491名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:38:50 ID:I5XXbOyc0
>>486
そうだね、歯医者の予約取ったら半年後に来いとか言われるあの国ね。
492名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:32:02 ID:qVmVyuMLO
愛媛県民だが、この連休やたらカメラ持つ人が街中うろついてて、汽車も激写されてた。これでお金落としてくれるなら大歓迎。削り蒲鉾たくさん買って帰ってください。
493名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:29 ID:dbjT9iEi0
四国の人気上昇中
494名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:58:44 ID:gg77cNom0
495名無しさん@九周年
>>491
どこでそんな間違った情報をwwwwwwwwww