【教育】「平日、子供に学校を休ませて東京ディズニーランド」で、何が悪いの? ネットで賛否両論、議論白熱★6
1 :
春デブリφ ★:
YOMIURI ONLINEの発言小町で192件ものレスがついたトピックス「学校を平日に休んでTDL、最近はこうなのですか?」。
教育論から日本人のワークライフバランスにまで議論は飛び火し、賛否両論の嵐が吹き荒れました。あなたは子供に
学校を休ませて東京ディズニーランドへ連れて行く親はアリだと思いますか?
まずは、発言小町のトピックスの内容をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
一地方都市で英語教室をやっているえいこです。
教室にやってくる小学生が、「東京ディズニーランド(または沖縄旅行、など)に行くの」と言い、
レッスン休むことがこの地方都市でもしばしばあります。
(中略)
夏休みや週末はツアーが高いため、平日の安い時に学校はまるまる休んで旅行するのです。
(中略)
わたしが子どものころは、学校を休むとそこの勉強がわからなくなるから夏休みなどに旅行はしていたのですが、
学校を休んで家族旅行をする、というのがいまひとつわかりません。
こどもの話にどうリアクションしたらいいかいつもちょっと困るのです。
お子様に学校を休ませて旅行をさせますか、させませんか?
-------------------------------------------------------------------------------------
えいこさんのこの問いに対して、賛成派と反対派が激突。反対派は「学校はルールを学ぶ場所。
そのルールを破ってまで個人の楽しみを優先させるのはおかしい」と、親の身勝手さを非難しています。
(続く)
トレンドGyaO
http://trend.gyao.jp/life/entry-12923.html http://trend.gyao.jp/uploads/2009/03/0317tdk.jpg ■前スレ(1の立った日時 03/18(水) 21:38:49)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237431104/
2 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:19:57 ID:2aOJqbSW0
こういう家庭の子供はDQNになる。
3 :
春デブリφ ★:2009/03/19(木) 14:19:59 ID:???0
(
>>1の続き)
「病気と冠婚葬祭以外では休むべきでは無い!」
「多分に親のエゴだと思われます。子供に発言権はないのですから」
それに対して賛成派は「世の中には平日にしか休みが取れない親もいる。休みの取れるときに
家族一緒で過ごす時間を大切にしたい。その考えの何がおかしいの?」と応戦。
「土曜、日曜日休める人ばかりでは無いのよ! 学校も家族旅行で休む事は認めていますよ」
「これは子育てが一段落した親の意見です。子どもの頃もっと家族で行きたかった。
父も亡くなったし二度と家族と行くことは出来ない。本当に哀しいですよ」
これらの意見に対して反対派も負けません。
「子供には長期の休みがあるのですから、様々な体験はそのときにさせれば十分です。
昔は土曜日も半ドンで休みではありませんでした。それでも、休んで遊びに行く人なんていなかったですよ」
「学校を休まなければ親子のコミュニケーションはできないものでしょうか。まるで工夫というものがないですね」
すると賛成派は「学校ってそこまで重要なものなの?」と問いかけます。
「この真面目さが『休暇が取れない日本人』を継続的に世に送り出しているのですね」
「極端ですが、1年学校を休んで両親と世界を地に足をつけてじっくり見て回った小学生がいたとしましょう。
私ならこの小学生は良い体験をし、人生でかけがえのないものを得たと感じますが」
「学校が絶対というのは、むしろおそろしい考えかたのような気がします。
絶対的なもの、絶対的な権力、というのは、ないほうがいい」
「100%出席させればいいってもんじゃないでしょ〜と思うこと、少なくない気がする。今の学級崩壊って、
むしろこういう教育しか受けていない人たちが親世代になった事による気がする」
(続く)
4 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:20:00 ID:5rJkZfZt0
最近釣り針すごいなw
5 :
春デブリφ ★:2009/03/19(木) 14:20:32 ID:???0
(
>>3の続き)
では、実際の教育現場からの意見は? 教師をしているという方や学校関係者の書き込みによると、
学校側も「平日に休ませて旅行」は認める傾向にあるようです。
「親と子供との関わり合いが薄いと感じる事件が多々ありましたので、親子のコミュニケーションが
深くとれる旅行などには、むしろ先生方は賛成していたように感じられました」
「冠婚葬祭やそれに準ずる事柄でなく、旅行でお休みされるお子さんとそれを伝えられる保護者の方には『よかったね。
楽しんできてね』としか言えません。平日に旅行で休みですか?なんて言おうものなら、
その後思いきり面倒なことになるのは目に見えてますから(笑)」
結局、議論は白熱しながらも平行線を辿るのみ。「うちはそんなことさせないけど、人それぞれだから別にいいのでは」、
「TDLは完全に遊びだから平日を休ませるのは不可だが、地球博など社会見学になるものは可」といった
一部容認派の意見も多く見られました。
議論を見ていくと、賛成派と反対派の一番の違いは、“学校”というものに対する捉え方のように思われます。
確かにかつて主流だったはずの「学校を休んで旅行なんてとんでもない」という価値観は失われつつあり、
学校に対する緊張感も薄れてきているのが実際のところでしょう。
ちなみに、筆者の身近に1960〜1990年代に小学校の教師をやっていた女性がいるので、かつてはどうだったのか
伺ってみたところ、「昔は学校や教師に対して敬意が払われていたので、平日に学校を休んでどこかに行く、
ということはほとんどなかった。変わってきたなと実感し始めたのは平成に入った頃から。良い悪いは別にして、
女性の社会進出をきっかけに親の在り方というものが変わってきたように思う」とのことでした。
いずれにせよ、義務教育とは保護者などが子供に教育を受けさせる義務のこと。学校を休ませても家族旅行を
優先させるかどうかの判断、そしてそれに付随する責任は、学校ではなく親にあります。
あなたならどうしますか? 子供のいない人も、もし自分が親だったらどうするか、
一度は掘り下げて考えてみるといいかもしれませんね。(おわり)
【一人が親の同意のもと、1週間ディズニーランドに行った後の教室の風景、その4】
生徒A 「お前平気か?一週間もどうしたんだよ・・」
TDR 「ああ、ディズニーランドいってきた、空いてて楽しかったよー、親同伴なら何も言われないし」
生徒B 「マジで!? 俺も行きてえなあ・・・」
生徒C 「じゃあ私も行ってもいいよね」
生徒D 「もうさ、クラス全員で行っちゃえばいいんじゃね?」
生徒E 「最近の世論では、親の同意があれば正当な休みの理由になるんだって」
生徒F 「そか、じゃあみんなで親に説得して遊び旅行を合法化しようぜー!」
生徒C 「さんせーーーーーー!!!」
教師 「こらこら、TDRには家庭の事情があって親が平日しか休めないんだ、お前ら真似すんな」
生徒D 「俺なんて片親でオヤジがコンビに店長だぞ、休みなんてほとんどどないのに、
こんなくだらない授業受けてやってんだぜ?」
生徒C 「遊ぶ事が家庭の事情?なにそれふざけないでよ、
うちなんて離婚問題でそれどころじゃないんだから」
生徒B 「俺んちなんて、ばーさんが徘徊だぜ?遊びとかそんなレベルじゃねえよ」
生徒C 「ひょっとして、TDRあんた自分だけが大変な家庭だとでも思ってる?」
生徒E 「こんな不平等な学校、行ってる意味ないよな・・・遊びが許されるなら塾に行きたいよ」
生徒B 「みんなでサボったら先生困るよね? どうすんのかな、俺も介護しに帰りたいんだけど・・・」
生徒C 「もうさ、学校っていらないよね?」
もうやだこの次元
8 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:25:04 ID:p0KKgq9F0
家庭の問題
他人が干渉する事ではない。
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:25:11 ID:jJbbQoBP0
37.5℃でも親に平熱と判断されて学校に行かされてた俺が通りますよ
>>8 それ以上の権威を学校に求めてる人が多いんですお
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:25:57 ID:2aOJqbSW0
新スレだぜ
ひゃっほー
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:26:45 ID:Wt4MA3yHO
民度が低いと理解できないだろうが
登校は教育の一手段であって目的ではない。
いいじゃんディズニーぐらい。
>>1 小町ネタは小町でやれ
これはニュースでも何でもない
15 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:27:13 ID:F3j/DXUs0
まだやんのこれwww
>>9 平熱によるかなぁ
俺だったらそれぐらいは微熱なので、行かされてたかなぁ
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:27:37 ID:Zhal5tUd0
おれのオヤジは小学校の授業中に俺を誘い出して俺と犬の散歩に出かけ
中学校に行き姉貴を誘い出して犬の散歩を続け皆そのまま帰宅した。
先生もなんにも言わなかったよ
>>11 オトナならともかく子供にそれを求めてれば
長期的に滅びの道を歩む国としか言いようがありません。
まぁ移民一千万人受け入れれば済む話ですが。
18 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:27:57 ID:p0KKgq9F0
>>10 なるほど
意外に批判しているのは、権威失墜を恐れている
公立教員かもしれんねwww
19 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:28:09 ID:gNWw2l8bO
こういう親も学校をダメにしとる。
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:28:35 ID:JX5UtBhW0
これは問題ないだろ。
そこまで必死に授業してないくせに、何が敬えだよ。
おめーらのせいでいじめはなくなんねーし、毎年何人も自殺してんだろ。
息抜きくらい認めろよ。
てめーらが遊びで学校休めないからって生徒まで縛るんじゃねーよw
21 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:29:55 ID:pPE97x9+O
22 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:30:01 ID:uez9oOmCO
以下育児板もかくやの罵り合いが展開されます
↓
【一人が親の同意のもと、1週間ディズニーランドに行った後の教室の風景、その1】
生徒A 「お前平気か?一週間もどうしたんだよ・・」
TDR 「ああ、ディズニーランドいってきた、空いてて楽しかったよー、親同伴なら何も言われないし」
生徒B 「マジで!? 俺も行こうかなー」
生徒C 「じゃあ私も行ってもいいよね」
生徒D 「もうさ、クラス全員で行っちゃえばいいんじゃね?」
生徒E 「最近の世論では、親の同意があれば正当な休みの理由になるんだって!」
生徒B 「そか、じゃあみんなで親に説得して遊び旅行を合法化しようぜー!」
生徒C 「さんせーーーーーー!!!」
生徒A 「いや、俺は行かないよ・・・だって授業とかあるし・・・」
生徒B 「え?何言ってんの?こんなくだらない授業受ける意味ないじゃん」
生徒A 「でも、連絡とか困るし、先生だってかわいそうだし・・」
生徒C 「Aさんってノリが悪いよねー、ださー」
生徒D 「もうさ、Aとは誰も話さなくていいんじゃね?」
生徒A 「ちょ・・・・・ちょっと・・・」
24 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:30:52 ID:4JPVCvmM0
平日に遊び場に子供がいたら 俺ならそんな子供は殺すね
25 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:30:54 ID:klWCuaWo0
うちの親は末っ子をたった一回だけ小学校から連れ帰ってきたことがあるな
帰りの会が長引いてて普段の帰宅時間は過ぎてたのだが
自分の高校入学準備で高校に買い物に出なければならなかったから
上の妹は帰ってきてたので一人だけ置いていくのもかわいそうと
連れてきたというよりみんなで小学校に行った
まあそれがきっかけで帰りの会は終わったし早退にはならなかったようだがw
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:31:12 ID:vkGN66lR0
お掃除しているお姉さんのお尻のラインに目がいってしまうお父さん
27 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:31:21 ID:JX5UtBhW0
ディズニーの策略でもいいんじゃないか?
消費が促されて誰も損しないし
あえて言うなら ))6が携帯から必死
29 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:31:27 ID:7vZblAoR0
30 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:31:27 ID:YEXt8Vp6O
またかよ
もうスレタイ見ただけで釣りと分かるわ
てか何で釣り質問ばかり記事にするんだアホなの?
おれ今大学生なんだけど、旅行とかって凄く楽しんだ。
だけど就職したら出来なくなるじゃん。
でも、いつか子供が出来たりしたら一緒に日本全国なり海外なり家族一緒に旅行したいなーとか思うわけよ。
そのために学校休む事になっても別に構わないと思ってる。
日本ってなぜか、長期旅行や本気の遊びが許されるのは大学生までだよねーっていう雰囲気あるよね。
それが最近になって少しずつ変わってきてるんだと思うよ。
おれはそれが悪いことだとは思わない。
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:31:46 ID:8PhC1DLz0
>1年学校を休んで両親と世界を地に足をつけてじっくり見て回った小学生がいたとしましょう。
私ならこの小学生は良い体験をし、人生でかけがえのないものを得たと感じますが
本気で言ってんの?
いるわけないものを例にとるな。
34 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:32:32 ID:5TIk7eOK0
親が遊びたいというのが本音だろう。
子供の為にはならないね。
将来、社会の負担になる人間になりそうだ。
親も既に社会の負担だろう。
35 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:32:44 ID:pfeTv/350
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ◎`y'¨Y´◎ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
36 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:32:47 ID:p0KKgq9F0
>>24 これからイースター休暇で4月半ばでも休みの
外資系学校は多いんだが・・・
ここんとこ平日の夜9時〜10時頃の中央総武線にやたらとデズニー親子が乗ってるんだが、
なんかイベントやってんのいま?
日本の学校教育に魅力がなくなった。
日本の家庭教育が機能しなくなった。
39 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:33:15 ID:NqGb26JL0
こうやってほいほい休ませる親が
「子供が授業について行けなくなったのは学校のせい」とか
「なんでうちの子が休んでるときに重要なところを授業するの!全員揃うまで待てよ!」
とか言うんだろうな。
40 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:33:23 ID:6rot8VWx0
>>23 A 高学歴勝ち組
B他 派遣、バイト、無職、低学歴
これが現実。
41 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:33:34 ID:fX/CBSix0
>4
何をいまさらw
マッチポンプはマスゴミの習性でしょ。
それをネットで「一般人の発言」に見せかけてるだけ。
ネットだと工作員が書き込めるから
新聞よりマッチポンプやりやすい。
親の仕事の都合で、ってのは理解したいと思うけど、
ディズニーランドに行くってのはないなー
仕事サボって風俗行くみたいな背徳感を子供にさせる必要はない
他人の家のことだからどうでもいいけどね
■前スレまでのまとめ■
「学校なんか1日くらい休んでもかまわないだろ。家族との思い出づくりが重要」などと考える馬鹿は、
社会へ出ても、社運をかけて同僚全員ががんばってる最中でも「有給休暇は権利だから」とかいって
サボるに決まっている。こういう連中は社会では通用しない。
以上
>>42 学力がどうこうより20すぎて童貞って方がトラウマになりかねないこんな世の中じゃ。
45 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:34:52 ID:uNJd0ep70
そんだけ金持ちの国になれたってことだよね
でもこれからは底辺層がねずみランド旅行は無理だろう
倫理より、クラスでいじめ対象になるだろうな
46 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:34:53 ID:mG2ROcNvO
平日に学校を休ませるのはルール違反ではないよ
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:34:59 ID:G9BZN7v3O
行かせたければ行けばいい
でも楽しみより義務を優先しなきゃいけないこともあると子供に教えてくれ
社会にでても期末のくそ忙しい時期に有給連続でとるような人間にしないでくれ
子供の成績とずる休みとの相関をとってみれば分かることだ。
おそらく、それほどの影響はない。
49 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:35:28 ID:uez9oOmCO
首都圏の人は平日に行ってる親子見たら遠い地方からはるばる金落としに来たんだなあと寛大に見てやってよ
だいたい土日に働いてくれる人達がいるから土日休める人達が遊べる訳で
皆土日休みならディズニーランドも土日休みにしたら?
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:35:47 ID:M1N4NlQgO
夏休み一ヶ月あるやん
51 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:35:53 ID:fX/CBSix0
>43
「働いたら負け」
病気でもないのに学校休むのは罪
どうしてあんな低料金で教育が受けられるとおもう?税金だよ?
本来、学費は高額だけど免除されてるわけだ
学費を払ってるからお客さんというイメージがありそうだけど大間違い
子を学校に通わせしっかり勉強させまともな人間にする国策である
53 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:36:04 ID:F3j/DXUs0
>>31 実際、家族旅行も大事だよね。大人にとっても子どもにとっても。
小学校にも有給があって、休むことが堂々と言えるようになればいいんだけど。ただ仕事するのと勉強するのじゃ違うからなぁ。
>>43 >社会では通用しない。
いろんな「社会」が併存してもいいんじゃね。ってことじゃないの?
55 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:36:15 ID:JX5UtBhW0
56 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:36:17 ID:7vZblAoR0
>>39 それはない
学校休ませてTDL行く親は底辺だから学校教育や受験による段階的なキャリアパスを経ることに大した意味を見出せない
親や先祖の貯蓄を食いつぶしてブランド買い漁ったり旅行へ行く、ひどく退廃的な生活を好む
いわゆる学歴コンプや学歴信者の親とは別のタイプのモンペア
57 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:36:38 ID:+Nr09MKqO
東京ディズニーランドなら我が家にとったら一大イベントだから休んでも行くかな。(行ったことないけど)
UFJなら学校帰ってから年パスで友達と行けよて感じ。
住んでる場所、行く場所による。
日帰りで行けるとこに休む理由はないわ。
58 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:36:53 ID:0RJUHjp4O
有給は体調不良やリフレッシュしたい時に使うものだと思ってました
自己責任だし勝手にすればいいが、
>>6や
>>23になって子供が傷ついて自殺の原因を作っても、学校に文句は言うな
60 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:37:15 ID:L4e7jS7v0
こんなの考える必要なんかないよ。
普通にしません。
61 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:37:20 ID:9wmSU8UZ0
休んだことで発生した遅れやリスクを後で自分で取り戻せるなら別に休んでもいいんじゃないの?
ていうか、休みたい時に休めない今の日本の方が異常だと思うが。
ただの奴隷じゃねぇかよ。
62 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:37:21 ID:rv0o4ccg0
拉致られにいくのか
なんのことはない
普段は教育放棄してて学校に何もかも押し付けてモンペアしてるくせに
自分らの都合に合わせて子供を休ませて遊びに行く
その休ませることで勉強が遅れたりした責任は誰がとるんだ?
教育放棄してて学校での結果を受け入れないくせに
自分らが原因となり得るんだから二度とモンペアするなよ
>>43 全く違うと思うが・・・
家族との思い出作りが大切とか本当に思ってる人なら、他の自分の周りの人たちのことも大切にしてるよ。
65 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:38:10 ID:0DbE2DXG0
結構以前からあったような気がするがなあこういう家庭
俺が小学生の頃には、金曜から二泊三日で旅行に行くって学校休んでた同級生がいたわ
うらやましい、お土産よろしくねなどとは言われていたが、まあ特にどうということもなかったな
66 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:38:14 ID:QYRKPIAg0
>>52 教科書、教師の質も劣化したけどなw
劣化した分見識を学校外に求めるのは当然だね
おまえら普段は学校や教師を嫌っているくせに
学校休ませるなだなんて変なところで真面目なんだな
>>52 この少子化じゃ紛れもなくお客様だよ。
税金の補助だけじゃどうにもならんところがほとんど。
公立だけでいいってんなら話は別だけど。
69 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:38:45 ID:yTArX77x0
>>8 >>6のように他の児童生徒に影響を与える可能性があるから、
そうはいかない。
70 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:38:51 ID:+Nr09MKqO
57
銀行行ってどうする俺…
71 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:39:23 ID:4wzYYSvd0
>>11 そしてその結果39度まで悪化して入院する羽目になった自分が通りますよ('A`)
大人の普通を子供に強要するのもどうかと思いますけどね('A`)
72 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:39:44 ID:F3j/DXUs0
73 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:40:40 ID:HOZTZuv/0
皆勤賞ねらってるわけじゃないなら良いんじゃないの?
節約しながら浪費できるし、今時こうでもせんと家族で遊べないかもな。
74 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:40:50 ID:JX5UtBhW0
遊びを理由に学校休ませる親が自分を正当化するのを叩くスレ。
76 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:40:55 ID:XgfZeJqrO
こんな国 他にあるのかな? 学校もゆとりでアレだけど、他のろくに学校も行けない国の子供にはとても言えない話。 たとえ日本がこれが普通でも、学べるありがたみは子供に教えたい。 少なくともTDL行くよりはやっと学べる国の子は心の豊かな顔してるよね。
いまは教師も家庭の問題に立ち入らないのが良しとされているから、
家庭の事情で休むのを止められる理屈は学校側にないと思うよ。
教育も受けられない他国の貧しい人に聞かせてやりたい話だな
79 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:42:21 ID:vkGN66lR0
パレードより斜め前に座ってる奥さんの胸の谷間で
大きくなりそうで堪えている
お父さん
80 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:42:29 ID:4JIejQNQO
子供に休み癖が出来たらどうする?
大人は子供の見本になるべき
81 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:42:47 ID:QYRKPIAg0
>>76 そこまで並列してそうでしてない例を出すかな?
なら、そういう発展途上国で生活してみてはいかがかな?
82 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:42:48 ID:p0KKgq9F0
>>76 イギリスの学校じゃ、普通にあった。
むしろ家族で旅行大いに結構!とまで言われたよ。
もちろん試験期間とか行事を外してのことだけどね。
83 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:42:49 ID:HOZTZuv/0
>>71 家によるだろな。微熱については普通は存在しない。
世の中の理不尽を教えるのが親とか教師の役目だし、
大人の都合は子供に押し付けても良いんじゃないかなww
>>76 むしろ一日の休みすら許さんなんて国のが少数派だよ。
日本の融通無碍な精神はどこにいったのかと。
85 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:43:17 ID:Pof6wZ1J0
まぁ、かくもご立派なご両親がいらっしゃるご家庭でお育ちになったご子息ご令嬢に、
教育なんぞは、そもそも不要w
豚児の耳に念仏。
>>76 おれはむしろ、学校休んで家族旅行に行って文句言われるような国が他にあるのか?
と言いたい
87 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:43:28 ID:Kz+/07SiO
こんなの論外だろ
議論になること自体間違ってる
学校へ行くことの意味を見出せないまま、
親になった人間がこうゆうことやるんだよ。
底辺が義務教育しっかりやらないでどうすんだよw
89 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:44:10 ID:F3j/DXUs0
>>77 昨日だかに、遊びで休みたいと学校に言ったら校長に「教育についてどうお考えですか?」って怒られた、って話も見たな。
で、その家族は旅行やめたらしいが。
90 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:44:18 ID:57O1YSGu0
>>80 休む時にはきちんと休むことができない人間が多いせいで
日本は息苦しい社会なんだけどな
91 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:44:26 ID:uNJd0ep70
自分の価値観に自信がないから、他人に自分の価値観を押し付けたり
他人の価値観を否定したいだけなんじゃないの
賛成にしても反対にしても
旅行とか登山とか数日かかるレジャーで学校休むのは普通にありだよ
千葉東京県人が日帰りレジャーで学校休ませてたらアホだけどwww
93 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:44:48 ID:JX5UtBhW0
94 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:45:10 ID:WCoQ6je9O
日本は連休が多すぎんだよ。
そこでしか休めない仕組みが出来上がってしまってる。
まぁ少しだけなら良い思い出になるかもしれないしいいかもね
96 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:45:32 ID:4wzYYSvd0
>>88 今の学校教育をそこまで妄信出来るってどれだけ情弱なんだ?
97 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:45:35 ID:4JIejQNQO
98 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:45:39 ID:MLCCae6+0
99 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:45:59 ID:jDI5EKZg0
遊びのために学校休んで何が悪いと本気で思ってる奴は
自分自身が多数派になったら、どういう社会になるか想像すらできないバカ。
>>85 実際立派だよ
子供たちを普通に学校に通わせることが出来て、さらにたまに家族旅行まで連れて行ってあげられてるんだから
【一人が親の同意のもと、1週間ディズニーランドに行った後の教室の風景、その4、2】
生徒A 「お前平気か?一週間もどうしたんだよ・・」
TDR 「ああ、ディズニーランドいってきた、空いてて楽しかったよー、親同伴なら何も言われないし」
生徒B 「マジで!? 俺も行きてえなあ・・・」
生徒C 「じゃあ私も行ってもいいよね」
生徒D 「もうさ、クラス全員で行っちゃえばいいんじゃね?」
生徒E 「最近の世論では、親の同意があれば正当な休みの理由になるんだって」
生徒F 「そか、じゃあみんなで親に説得して遊び旅行を合法化しようぜー!」
生徒C 「さんせーーーーーー!!!」
教師 「こらこら、TDRには家庭の事情があって親が平日しか休めないんだ、お前ら真似すんな」
生徒D 「俺なんて片親でオヤジがコンビに店長だぞ、休みなんてほとんどどないのに、
こんなくだらない授業受けてやってんだぜ?」
生徒C 「遊ぶ事が家庭の事情?なにそれふざけないでよ、
うちなんて離婚問題でそれどころじゃないんだから」
生徒B 「俺んちなんて、ばーさんが徘徊だぜ?遊びとかそんなレベルじゃねえよ」
生徒C 「ひょっとして、TDRあんた自分だけが大変な家庭だとでも思ってる?」
留学生 「私の国では教育を受けることがステータスなのに、この国はサボる事がステータスなんですね!」
生徒E 「こんな不平等な学校、行ってる意味ないよな・・・遊びが許されるなら塾に行きたいよ」
生徒B 「みんなでサボったら先生困るよね? どうすんのかな、俺も介護しに帰りたいんだけど・・・」
生徒C 「てかもうさ、学校っていらないよね? どうせロクな大人になれないんだし」
103 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:46:55 ID:BP2e1DAj0
修学旅行でディズニーいく学校あるよね。
あれはいいんだ?
104 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:47:12 ID:lpTZim4fO
そこまでして行きたい所か?
105 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:47:18 ID:Kz+/07SiO
古来日本にはハレとケと言う(ry
106 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:47:20 ID:Io17c0q40
学年トップ3くらい勉強が出来る子だけ特例として認めればよい
大体平日休んで行ってる子は平均かそれ以下だろ、親も頭悪いし
107 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:47:26 ID:57O1YSGu0
>>97 誰かが楽しい思い楽な思いをしてると感じると
足を引っ張る行動を慎めよwww
>>77 >いまは教師も家庭の問題に立ち入らないのが良しとされている
うちのガキ(小2)が行ってる小学校(公立)の先生なんか
「校門出たらご家庭の責任ですから」とか言いながら、
放課後自転車のっちゃダメとか、子供だけで駄菓子屋で買い食いしちゃダメ
とか言ってるから、先生の価値観も結構混乱しちゃってるんだと思うよ。
>>93 ほんとばかだなぁ、教師がクズでも学校は学校なんだよ。
ダメ教師がいるからって、学校自体を地に落とすのはDQNのやること。
110 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:47:43 ID:ijcEYpNg0
テレビもうずっと見てないんだけど
TBSの土曜昼に王様のブランチってやつで毎週ディズニーの企画があったよね
何?ディズニー教?宗教かよ。いい加減気持ち悪いんだよ
>>102 なんて言うか常識を考える事ができればこんな風にならなくね?
まぁ最近はわからないけど・・・
112 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:48:04 ID:uez9oOmCO
>>76 TDLが日帰りで行ける距離にお住まいですか?
それこそそのやっと学べる国にお子様がお住まいなの?
外国を持ち出すのはどうかなあ
日本にはディズニーランドに行くのが時間も金も掛かる地域が沢山あるしそんな事行ったら首都圏こそそのやっと学べる国の子達見習って贅沢やめたらとも思うけど
113 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:48:41 ID:HOZTZuv/0
>>84 明治を境にどんどんなくなって来てるだろねww
奴隷制度がなかったからな。勤労の精神を
国民に植え付けてこき使うしかなかったんだよ。
これはこれで仕方ない。
114 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:49:04 ID:XrUdM01U0
だって義務を怠っているじゃないか。
俺は学校が好きだったからズルで休むなんて考えはしなかったな。
115 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:49:03 ID:cHchK9NdO
みうらは夏休み明けに学校始まってからハワイに行ってたな。
あれも許されるんだろうか。
友達がそれを理由にいじめたり、妬んだ友達の親が学校に抗議したりしないんだろうかが心配です。
バスで幼児が騒ぐのは当たり前のスレに届きそうなほどのびてるんだな
こっちはあっちほど延びないと思ってたから意外
最近の親はなにかんがえてんだ?
私立にいけばいいという意見もあるけど大多数の人は公立でしょ
公教育をないがしろにしてると日本はやばい
すでにやばいかw
>>111 親が常識外れなんだから、子供だって常識外れなクレバーさは持ってる
実際生徒見てるとそう感じる
120 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:51:09 ID:7vZblAoR0
今の学校教育が信用できないとか言ってるが
底辺には丁度いいレベルなんだし行くべきだろww
>>100 遊びのために学校休んで何が悪い、って思ってるわけじゃないんだよ
親に今度家族みんなで旅行に行こうねって言われて行くわけだから
子供のときは「学校休んでいいのかな?」って心配したけど、今考えるといい思い出になったなと思う
122 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:51:26 ID:HOZTZuv/0
>>97 日本人同士の議論で現状維持支持者だけ優遇される理由もなし。
変えようって意見も汲んでなんぼの民主主義だよ。
>>114 ズル休みはよろしくないな。
家族の団欒がズルにカウントされるとは思えないがな。
123 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:51:36 ID:JX5UtBhW0
>>109 イミフwwwww
脳みそ洗ってこいよw
124 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:52:05 ID:h0Yf1KUY0
学校休んで遊びに行くなんて、常識的にまずいだろ・・
そんな事が議論の対象になるなんて、時代は変わったのかな・・
125 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:52:09 ID:57O1YSGu0
「学校を休まないのが真面目」じゃないんだよな
「他人が学校を休むという行動を阻止すること」
「それを理由に叩くことを狙うこと」が
自称真面目の奴の目的なんだよな
真面目の意味を履き違えてるとこがある
126 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:52:15 ID:4wzYYSvd0
何でここでこれだけ他人のガキの素行を気にする人間が居るのに現実ではそのガキどもを注意して
素行を直そうって人間皆無なん?
127 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:52:17 ID:QYRKPIAg0
>>117 公立教育を基本的に当てにしてないからだろ
塾と学校の併用で塾で勉強し学校で友達作るみたいな
でも、塾友とかの方が話が合いそう
学力も類似してるからw
>>119 なんだか未来が不安になってきたわ・・・・
昔はもっと常識の範囲内でこういう事あったと思うのに
>>96 子供を学校に行かせてる親全員が学校教育を妄信していると思ってんのか?
ていうか学校教育を妄信している親なんて皆無だろw
お前はバカだから、哀れに思って教えてやる。
学校教育の問題点と、遊びで休ませても問題なしとする親の問題点を分けて考えるように。
130 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:52:54 ID:BP2e1DAj0
この国では、みなさんホリデーの為に普通に休んでる。
高収入高学歴家族の方が、圧倒的にゆったりホリデー取ってるなぁ。
あらゆる意味で、余裕のバロメーター。
131 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:53:04 ID:Kz+/07SiO
古代ローマが滅びる演因を考えればいい
日本人が勤勉なんてもう過去の話なのかな、日本崩壊も秒読みに入ったんだろね
最初の提議をちゃんと読んでなかった
基本的にはあってもいいと思うけど
確かに居直られるのも困るよな
でも結局はケースバイケースだろうね
極端な賛成も反対もどうかと思う
133 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:53:23 ID:mrsyWBY/0
いいんじゃね、土日祝働いている家庭だと
1年中遊びにいけないじゃん。
物分りのいいフリして
子供を自分の都合に合わせてるだけ
自分の子供が学校で何やってるかも知らないような親が
「自分はいい親だから」とかほざいて、平日家族旅行とか反吐が出るw
>>123 おまいごときにバカにされるほど学校は落ちぶれていないだろうよ。
まともに学校いってたか?おまいが苛められて学校に敵意を
持ってるなら分からんでもないがw
136 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:54:01 ID:55zDCDq+O
平日休むなんて事はさせないどうせそういう職業だし
「昔」って何年前位のこと想定してるの?
138 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:54:31 ID:XgfZeJqrO
先日 学級崩壊する程の問題児一家が平日ハワイに行きました。親の結婚記念日だったそうで、子供は休みたくなかったらしい。先生は苦笑いして、「親が連れて行くと言うのに、口を出せないじゃあありませんか」と ビビってた。 言わない方が身の為と思ってるようだった。
139 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:54:35 ID:XrUdM01U0
>>122 家族の団欒を理由に義務を怠ったらだめでしょ。w
「家族の団欒のために仕事休みます。」なんて言ってみ?即クビになるからw
>>128 常識なんてのも極ローカルな街や村ならともかく
現代日本ではマスコミなんかが作らないと荒れるのが当たり前。
マスコミを全否定な2chで常識なんて叫ぶことの空しさは理解すべき。
賛否はおいといて、他人の家に対するグチを
マスコミ使って大多数に同意求めるという姿勢がDQNだな。
自分だってちょっと経験ある英語を
自己流で子供たちに教えて金取ってるんだろうに。
ちゃんと教育したいのなら教師になればいいのにな。
日本人が個人でやっている怪しい英語教室なんか行ったって
ネイティブから習わなきゃまともに話せるようにならないよ。
(って、留学経験のある女房が言ってた)
142 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:54:56 ID:4wzYYSvd0
>>129 自分が信用してない物を妄信してるから学校って枠に固執してる不思議。
学校があてにならんのに自分たちで動くって気はみじんもないのかw
親としてそっちのが失格じゃない?
143 :
百鬼夜行:2009/03/19(木) 14:55:00 ID:MBOaPeqn0
学校1週間休んでも問題なし、俺もサボればよかった。
144 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:02 ID:JX5UtBhW0
物分りのいいフリして
子供を自分の価値観に合わせてるだけ
自分の子供が学校で何やってるかも知らないような親が
「自分はいい親だから」とかほざいて、うちは皆勤賞とか反吐が出るw
>>134 言えてる
特に女親の馬鹿さ加減ときたら
146 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:11 ID:JdeLwA/o0
>>1 毎週じゃなく年1回程度の旅行ならいいんじゃね
勉強は積み重ねも大切だけど結局資質だろ
147 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:14 ID:h69OW1S20
馬鹿なんだから、ネズミーランドなんぞに行ってないで勉強汁
148 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:17 ID:/L7XIoNeO
年に一回二回の事でしょ?いいんじゃん?
年に一回二回仮病で学校サボった事くらいあるだろう?
たいして変わらんさ
149 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:19 ID:wmHaIiioO
親の休みが子供と合わない場合もあるからなぁ
いつも休ませてるなら問題だが多少はしかたないだろ
150 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:25 ID:F3j/DXUs0
>>121 問題は子ども側じゃなくて、親側なんだよな。
「今度家族みんなで旅行に行こうね」って言うときに「学校ある日だけど休んでいいよね」という認識と「学校ある日に休んだらいけないけど仕方ない事情があるからごめんね」という認識だと違うと思うし。
子どもを責める気はない。
151 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:44 ID:jDI5EKZg0
>>139 >「家族の団欒のために仕事休みます。」なんて言ってみ?即クビになるからw
業務に支障が無ければOKだよ
152 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:49 ID:yTArX77x0
>>125 そうではない。
「遊びで学校を休んでなにが悪い!」と開き直る思想を阻止するため。
153 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:56:00 ID:QYRKPIAg0
>>134 出世すれば平日も休みが取れるし
きちんと勉強して有給のある企業に入れば平日も休めると言うのを教えるにはちょうど良い罠
そもそも有給が無い会社は違法だからw
154 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:55:59 ID:HQyiOIajO
俺は、学校なんていくら休んでも構わない派だし、仮病使って何回も休んでたな。
行きたくないなら行かなくて良いと思うぜ。
ただ、内申書に響くくらい休んだり、授業についていけなくてなっても先生に文句言っちゃダメな。
俺は塾と自主勉は休まなかったからな。その辺は自己責任だな。
>>121 学校休んで遊びに行くときに申し訳なさげにコソコソ行くならまだいいが、
何が悪いとか開き直る奴を叩いているだけ。
お前が学校を休む事を良くない事と認識していればいいということ。
157 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:57:07 ID:4wzYYSvd0
>>139 そういうときに有給つかうんじゃね?
それで拒否するなら会社訴えられると思うけど?
ま、ある程度時期を読めってのはあると思うけど
なんでそういう感覚がガキや学校になるとなくなるん?
勤労は美徳って未だに思ってるバカ?
158 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:57:13 ID:hYOeWdSQ0
>>152 > 「遊びで学校を休んでなにが悪い!」と開き直る思想を阻止するため。
見えない敵と戦ってる人の典型だな
159 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:57:28 ID:1eeAzQ460
まあ、悪いとは言わないけど大っぴらに開き直ることじゃない
161 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:57:40 ID:BP2e1DAj0
あ〜、ここも小町化してきたわねぇ。
まあでも、全部の書き込みがアップされる2ちゃんが正直で良いわ。
162 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:58:01 ID:CXsS+oThO
さそっく、今日小学生と思われる家族連れが、水筒持って電車に乗っていた
あっ、と、思ったが、今日は市内の小学校の卒業式だってことを思い出した
小学生の時、父の休みが休日に取れなくて平日に家族四人でディズニーランド行ったのは良い思い出。やっぱ休日に休み取れないなら仕方ないんじゃ?一年に何回も行くなら別だけどたまには良いのでは。
164 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:58:04 ID:F3j/DXUs0
>>158 平気で休むような奴はそういう思考にあるのでは?
小学校のとき子役やってる子なんかは、撮影だからって言って学校休んでたなあ。
あれも別に止められたりしてなかったはず。
166 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:58:20 ID:Kz+/07SiO
いつ休んでもいいよ、その代わり夏休み廃止なw
この事は議論するには良い話題かもなw
色んな意見が聞けて面白いわ
>>23 A しかし友人一人もおらず、金で物事を解決するようになり、社会の勝ち組になる
B他 収入は並だが仲間に囲まれ、人生の勝ち組になる
これも現実
169 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:58:44 ID:JX5UtBhW0
>>135 何かレスする気も失せるなw
黙って工場戻れよw休憩終わりだろ?w
170 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:59:18 ID:7vZblAoR0
真面目に働くヤツがアホ
真面目に勉強するヤツがアホ
なんかだんだんソ連みたいになってきたなww
171 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:59:39 ID:TcTaEvG2O
休むのは構わんが、何が悪いんだ?なんて
開き直りの態度は良くないよな
172 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:59:39 ID:V/5duFKlO
つーか、学生の春・夏・冬休みのうち各一日だけ、自由に別の日に振り分け出来るようにしたらいいんじゃね?
そうすれば、休みの都合もつくし、不公平でもないし。
173 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 14:59:54 ID:HOZTZuv/0
>>124 遠足とか修学旅行の家庭版だよ。
ちゃぶ台囲んでうんざりするくらい親の顔を
見られる時代でもないし、料金の安い平日に
家族行事を敢行するのは今なら意義ある
行動だと思う。
つまりあなたが言ってる通り時代が変わった。
扶養義務を果たすためには家族間の関係
構築をやっておくのも教育の一環だと思う。
べつに義務違反でもない。
174 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:00:08 ID:mrsyWBY/0
極論は駄目。何事もほどほどがよし
日本人は得意だろなぁなぁってよすよすって奴
175 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:00:12 ID:iQW0Rq2p0
>>64 こういうのよく言われるけど、本当にそうなのかな?実感としてあまりないんだよね。
似たようなので、自分の子供を大切にする人は他人の子供も大切にするとか。
実際には、自分の子供のためなら他人の子供を排除するような親が多い。
176 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:00:13 ID:Pof6wZ1J0
子供の本分は遊びですからw
177 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:00:18 ID:Th5LptA0O
感染する病気なのに皆勤賞狙いで登校させる親よりはマシじゃね?
178 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:00:20 ID:wnMbiXDz0
学校を休んで、親と旅行に行くのが悪いのはなぜだ?
学校に行かないからか?
教育を受けさせる義務はあっても、学校に行かせる義務はないだろ。
旅行に行くからか?
だったら修学旅行も無しな。
遊びだからか?
親と旅行に行くのも教育の一環だろ。
>192件ものレスがついた
たった192件、のまちがいじゃねーの?
180 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:00:47 ID:JdeLwA/o0
181 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:01:13 ID:JX5UtBhW0
遊びも勉強も仕事も真面目にやれって事だろ。
何で遊びが怠けって捉えるんだよ。頭使えよ。
182 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:01:25 ID:57O1YSGu0
>>152 どっちにしろその根底は
自分は苦労してるのに楽をしてるように見える奴は許せない、
他人に自分と同じ不遇を味あわせたいという心理だろ
この国のトレーダー憎し生活保護憎しググレカスなんて端的な例
自分が高みにのぼるように努力するより
他人の足を引っ張ることを好む
デズニぐらいいいじゃん。
必死に否定してるバカはなんなの?いったことねーだけの嫉妬だろ?
家族の思いで作りは大事。
有給も取れないって奴隷かよw
──と対外的には主張しつつ、自分ちの子供にはちゃんとルールやモラルを教えるのが正しい親の姿勢。
公務員みたいに待遇恵まれてると分かんないんだろうな
土日祝休めない人間の辛さが
勉強がわからなくなるなんてどんな時代錯誤かよとw
185 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:01:39 ID:uNJd0ep70
でさ、おまいら平日に子供がふらふらしてたら
ちゃんと「今日、学校は?」って聞けんの
大人の責任がとか社会がとか言ってても、
自分らは昔のいわゆる優しい大人にはなってないんじゃないの
所詮ネットの水かけ論
186 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:01:43 ID:4wzYYSvd0
>>178 自分達が出来ないからってのが一番の理由だろw
で、子供にごねられると面倒だから規律だなんだと言って他人の行動にケチをつけると。
187 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:01:57 ID:mWEvitv10
学校を休んで家族で遊びに行くなんて間違っている!
と言う家庭の子ほど、大人になってから上手な息抜きの仕方を知らずに
自分を追いつめて破綻するパターンが多いんじゃないかなー?
188 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:01:59 ID:F3j/DXUs0
>>165 お仕事だからなぁ。
遊び目的で休むのを許すのとは状況が違うかな。
子役って大変だよな。
>>172 それいい案かも。子どもの登校日に先生が授業しなくちゃいけないリスクはあるけど。
ズル休みして遊ばせるってのが問題で、合法だと認められるなら全然いい。
>>171 「学校を休むのは悪い事」
という前提が全ての人で共有できるならな。
190 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:02:26 ID:Pof6wZ1J0
研修旅行の何が悪いw
見聞を広めて何が悪いw
遊び呆けて何が悪いw
ほどほどになら休むのはいいと思うが
勉強や友達との話題に遅れが出来ない程度に
192 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:02:48 ID:HOZTZuv/0
>>139 親は登校させる義務を負っているのでなく、
教育を受けさせる義務を負ってるいるんだが?
まあ義務教育については単位と出席日数が足りていれば、
例えば、家で稼業の修行をさせて育ててもOKだろう。
それで子供を一人前にできるならばという前提はあるけれどね。
193 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:02:48 ID:jJbbQoBP0
「学校がアテにならない」
・・・何様だよこいつ
>>169 底辺、無知、無教養乙w
おまえの下はおらんよwww吠えてないで必死に生きろ。
195 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:03:40 ID:oJOi1vxX0
うちは休ませて旅行行くが、とりあえず子供に行きたいかどうか聞く。
休むことになった場合遅れた勉強はどうするか聞く。
すると勝手に勉強しだす。
何かを強制させることを教育とか躾だと思ってるやつが多すぎる。
意外と子供は頭いいから自分でどうしたらいいか考えさせるとちゃんと答えを出す。
196 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:03:48 ID:mWEvitv10
>>189 もともと、学校を休ませるのは悪い事というのは
家の仕事を手伝わせたり子供を使役に使っていた時代の発想だよね。
家族で遊びに行く事が悪いだなんてのは、大きなお世話だな。
ていうか、開校記念日とかってのは
そのために平日に休みくれてるんじゃねーの?
198 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:03:53 ID:TPekhCiv0
偽善者ばっかりで笑えるな
みなさんどんだけ自分を立派な人間だと思ってるんだ?
たった数日休んだだけで人生の何が変わるってんだ?
いろんな事を経験するのはいいことだ
悪い事もある程度は必要だ
学校だけじゃ学べない事もたくさんある
勉強だけがすべてじゃない
俺は礼儀と精神的なたくましさが一番必要だと思う
学歴なんてどーでもいい
199 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:04:02 ID:JX5UtBhW0
>>194 わかったわかったwくせーから口あけんなよw
200 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:04:12 ID:XrUdM01U0
>>151>>157 えっと・・・社会に出た事ある?
バイトや契約や派遣じゃなくて、正社員として。
「有給ください。」
「ハイドーゾ」
こんな民間会社てどこ?社名を教えて欲しい。
201 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:04:25 ID:yTArX77x0
>>172 そういうシステムを設けるのが一番良いと思う。
>>153 週休二日で長期休暇まで保障されてるような奴に平日休みなど要らないw
むしろ学ぶべきは、自分が平日休んだことで周りに影響があるということ
授業の遅れ、掃除、委員会、小学生だからって誰にも迷惑がかからないと思ったら大間違いw
そういうことも踏まえて、親がちゃんとケアできるなら反対はしない
子供だからって何でも親の都合で振り回すのは、結局子供のためにならない
「思い出作り」も結構だが、子供だって学校という社会の一員だということを忘れてはいけないw
203 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:04:29 ID:F3j/DXUs0
>>189 それさえ出来なくなってる世の中、辛すぎる。
204 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:04:44 ID:HeRqgh4U0
>>133 お前の通っていた学校には長期休暇がなかったのか?
憲法に定められている「国民の義務」として、教育の義務が定められている。
これは、「子供が自らに教育を受けさせる義務」だけでなく、「親が子供に教育を受けさせる義務」という意味もある。
207 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:04:50 ID:7vZblAoR0
学校教育は信用できないから学校に行く必要は無い(笑)
学校はいつも汚い(笑)
勤労が美徳ってのはずるい奴らだけが徳するために作られた洗脳(笑)
社会の上流層はずるい(笑)
208 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:05:07 ID:mWEvitv10
>>197 開校記念日だろうが都民の日だろうが
民間企業は関係ない。その日に有休取れる保証もない。
209 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:05:52 ID:QYRKPIAg0
>>193 今の学校は円周率を「3」で教えたり
台形の公式を算数の教科書から外したり
3桁の掛け算は小学3年からなんて
「学校がアテにならない」のは当然だよ
年々劣化してるもん
それに引き換え塾は無難な授業を最低でもするからね
210 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:06:01 ID:rZLIku/z0
少しでもすいている平日に行きたい気持ちは解らなくも無いけど
遊びに行く為に休むなんて堂々とは言えないよなぁ
自分がその子供だったら翌日なんとなく学校に行き辛い…
211 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:06:17 ID:mWEvitv10
>>200 お前こそ社会に出た事がないだろ?
労基法で定められている以上
禁じる方が違法だよ。
繁忙期などを除いて申請された有給は
与えないと違法になるんだよ。
212 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:06:28 ID:hYOeWdSQ0
>>200 俺、正社員だけど業務に支障なければメールで有休申請して上司からOKくるよ、前日でもね
むしろ業務に支障が無いのに申請が認められない会社のほうが理解できない
子供が行きたいでなく親が行きたいってのも問題
だいたい平日子供を学校に行かせず、
ふらふら連れ回して遊ぶ親はもう少し規律を学ぶべきだ
214 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:06:45 ID:57O1YSGu0
>>200 ま、不況突入した昨今ではもうどうでもいいけどな
休み取り放題、こっちから頼んでもいないのに会社から頼まれるって場合も多いだろ
216 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:07:48 ID:JdeLwA/o0
217 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:08:01 ID:y9Fvaoko0
192件のレス?192万件のレスならニュー速でもやってもいいぞ
218 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:08:20 ID:4wzYYSvd0
>>200 つまりお前さんはバイト程度しかしたことないか
相当なブラック企業に勤めてると…
誰も繁忙期に休みをよこせとは一言もいってないのだし。
視野が少々狭いんじゃね?
219 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:08:24 ID:XrUdM01U0
普段忙しい親がその日しか休みが取れなかったとかならいいんじゃね
221 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:08:30 ID:RSfA8J6h0
>>200 「休暇申請いたします。承認よろしくお願いします。」
「ふざけるな!」
こんな感じですか?
222 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:08:49 ID:Nib+Zt2aO
まぁ、人それぞれの考えでいいんじゃね?
自分の子供には学校は休ませないようにしてるが。
>>178 >学校に行かないからか?
>教育を受けさせる義務はあっても、学校に行かせる義務はないだろ。
学校が税金で運営されている以上、通学して勉学に励まなければならない義務がある
>旅行に行くからか?
> だったら修学旅行も無しな。
学校行事としての旅行と個人の旅行とは全く別物
>遊びだからか?
> 親と旅行に行くのも教育の一環だろ。
TDL行くのは純然たる遊び
教育になるというのはTDLのイメージ戦略に乗せられてる
224 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:09:04 ID:QYRKPIAg0
>>200 学校まじめに行ってたのか?
社会、生活科、政治経済、公民の授業を<理解>したのか?w
225 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:09:18 ID:wUsmFKqF0
平日子供を休ませて遊びに行くのは
平日の昼間から飲酒するのと同じ罪悪感があるな。
俺には。
え、有給なんて名目だけのもんだろ?
227 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:09:44 ID:wnMbiXDz0
学校の長期休暇中に行け
とか言ってる奴って、
アトラクションの待ち時間で
親子愛が芽生えるとでも思ってんのか?
めでたいなw
228 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:09:53 ID:jDI5EKZg0
>>219 日立でもOKだよ
俺、製作所に居たしね
小学生の時、年に一度はこれやってたわ。
一日学校休んだくらいなんともないでしょ。
230 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:10:22 ID:HOZTZuv/0
>>222 そういう事。
法に従い義務教育は受けさせる。
あとは両親の指導方針による。
それで充分だよ。
231 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:10:24 ID:mFn/hZpu0
>>219 俺はむしろ"即クビ"になるような企業の名前を知りたいわ
>>142 お前、自分で何言ってるのか理解できてるか?
親の決起を期待するって叫んでどうしようというんだw
自分の我を通したいから学校を全否定か、あほ過ぎる。
そこまでいうなら、学校制度に代わる教育制度の代案だせよ。
出せないならただの我侭だ。
233 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:10:35 ID:HQyiOIajO
自己責任で良いと思うぜ。
開き直るのは確かにどうかとは思うがね。
234 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:10:39 ID:F3j/DXUs0
>>223 実際TDLって勉強しにいく所じゃないよなww
あ、でも、アトラクションの説明のお姉さんはすげーなーと思ったけど。
235 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:10:40 ID:Pof6wZ1J0
いてもいなくても支障のない社員w
236 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:10:46 ID:XrUdM01U0
>>219 いやお前ほんとに日立製作所ならもっと上の上司に直訴なりなんなりしたほうが良いよ。
そのレベルの会社ではありえない。
238 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:10:57 ID:wCUNiztn0
今なんて、学校で1日ディズニーランドに行くぐらいだぜ。
こんな事してるから自分が思えば
何しても良いと勘違いする人間が増えるんだな。
240 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:11:37 ID:2fdde3+K0
馬鹿親は派遣村でも観光して来い
将来子供が行きつく場所なんだから
241 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:12:11 ID:jJbbQoBP0
>>209 アナタのスレをみると
ああ、日本の教育って変わったんだなと思う
242 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:12:39 ID:DJaw/cGvO
家庭の事情を一般に問うのはどうだ?
これで勉強が遅れるとか、イジメに合わないならどうでもいいことだろ
243 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:13:01 ID:HOZTZuv/0
244 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:13:04 ID:/5ZlA88H0
憲法違反だなこれは
大人には、子供に教育を受けさせる義務がある
>>227 つまり待ち時間が長いから、平日に行きたいだけだろw
「ズルをすれば、並ばなくて済む」
なかなか実用的な社会勉強だなw
246 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:14:06 ID:TPekhCiv0
>>225 バカだなお前
昼飲む酒が一番うまいのに
247 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:14:08 ID:aufF4TsM0
馬鹿な親が多いな
248 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:14:58 ID:9MzvSOU7O
自分勝手なDQNやDQN親が多いのね〜
日曜日に行けばいいじゃん、混んでることは理由にならない
休ませてるのはどうせ休みすらまともにとれない底辺DQN親。
TDLなんて行ってられないくらい、もっと底辺層の賃金は下げるべきだね。
250 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:15:24 ID:QYRKPIAg0
>>244 憲法には「皆勤賞」の義務は明記されてないんだがw
むしろちゃんと学年の授業を理解せず強制進級させる方が
教育基本法の違反に当たるよな
251 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:15:40 ID:jDI5EKZg0
>>236 戸塚にも居たし新川崎にもいた
セキュアPCと端末持ち歩けば
緊急時でもメールは取れたしね
252 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:15:44 ID:mWEvitv10
>>219 あのさ
パートやアルバイトでも一定年数以上だとか条件を満たしていれば
有給休暇が貰えるんだよ?もしかして労基法知らないの?
253 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:15:48 ID:F3j/DXUs0
>>242 家庭の事情というか、親の教育方針についての議論じゃないかな。
例えば、子どもにお小遣いこれくらいあげます!とか、極端な話だと我が家では体罰します!とかいったら反論があっても普通だろ。
254 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:15:52 ID:jJbbQoBP0
たとえば俺が風邪で休んでいるときも
「今4時間目だな」「今頃体育の時間だな」とか考えてしまう。
みんなが勉強しているときにTDLで遊んでたら
そういうのって頭によぎらないのかな。
そんなの心の底から楽しめるか?
255 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:16:08 ID:JdeLwA/o0
256 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:16:19 ID:YSIZ+fPL0
うちのバカ嫁もディズニー大好き。娘3才。
いつもは朝、8時半過ぎに起きるくせに、
ディズニーランド行くときは平気で朝4時起きで開演前に娘連れて並びやがる。
オレは前日普通に仕事。
帰りの高速でひやりとしたこと数回。
257 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:16:30 ID:HOZTZuv/0
>>244 数日休むのが?
極論言えば教育指導要領で定められた出席日数を
守っていれば、何日休んでもどの法にも抵触はしないよ。
258 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:16:43 ID:uZGmAdEc0
うちの親再来週月曜から妹つれて親子三人で行くらしいよw
ワロタw
259 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:17:01 ID:JX5UtBhW0
学校生かせてれば親の義務が果せてるって思いたい怠け者の親が批判してるに過ぎない
260 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:17:07 ID:oJMCmMNXO
> 何が悪いの?
聞いてる時点で頭が悪い
261 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:17:10 ID:7vZblAoR0
マジレスするとゆとり教育では円周率が3として教えられている
というのは学習塾大手の日能研が広告でつかってた、いわゆる都市伝説
乗法や除法を習ってない段階では小学生は円周率が3として暗算できればよい、というだけで、
乗法や除法を習った後の学年や計算機では3.14で計算させてたし、
円周率=3.14 ということ自体はしっかり教えてた
要するに大手塾とマスコミが喧伝した都市伝説の類
262 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:17:13 ID:mWEvitv10
>>244 通学させる≠義務教育
学校へやる事が義務教育だと勘違いしてるバカ大杉('A`)
ほんとオマエらディズニー好きだなw
265 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:17:52 ID:2WTLQ+ZFO
ウチの会社にもいるよ。
一週間(五日間)ぶっ通しで有休使って沖縄旅行行く奴。
それから夫婦とも有休使って子供に学校休ませてTDL行く奴。
ちなみに両方アラフォーの男性社員。
周りはもう呆れてる、つーか諦めてる。
当然の権利なんだと。
そのくせ仕事で問題起こしてクビ切られる寸前までいったのを
泣きついて許してもらったりも平気でしちゃうんだから。
ひどいもんだよ。
よその子がTDL行ってる間に我が子は勉強が1日進むわけだろ?
子供がいる人間なら「平日TDL大賛成!どんどん行け!」でいいのでは?
267 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:18:08 ID:2O5oMnLY0
>何が悪いの?
頭がわるい
土日や祝日に休めない親がたっくさんいるでしょ?
たまに平日学校休んで、親子の絆作らせないと。
ますます家族崩壊する。
それでなくとも、親も子も異常な尊属殺人とか日本は多いのに。
269 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:18:25 ID:mWEvitv10
>>250 >ちゃんと学年の授業を理解せず強制進級させる方が
>教育基本法の違反に当たるよな
鋭いね。その通り
現状の日本の公立小中学校は、実は義務教育違反を犯しているんだよね。
九九ができない高校生なんて笑ってる場合じゃないよ。
270 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:18:39 ID:F3j/DXUs0
>>254 どうかなぁ。親が何にも感じてなくても、子どもは罪悪感、ってこともありそうだな。
俺は中学の時一週間引きこもりやってた時、母ちゃんがテレビ朝日(笑)連れてってくれたが、罪悪感感じまくりだったよ。たぶん親も。
271 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:18:40 ID:7vZblAoR0
>>267で結論が出てしまったのでこのスレは終了です
272 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:18:52 ID:Pof6wZ1J0
勉強しても詮無い子供がいて、
出社しても戦力にならない親がいてこそ、
初めて成立する鬼籍だ。
273 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:19:00 ID:pbhLUwj70
またかよ。
釣り記事わざわざニュー速に持ってくるなよ。
274 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:19:31 ID:HOZTZuv/0
>>268 殺人まで行くとは限らんが、
家庭崩壊を防ぐ努力は子供を学校に通わせる努力の一つだよな。
275 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:19:31 ID:TPekhCiv0
平日の2ちゃんで熱くなってるやつより健康的じゃね?
276 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:19:32 ID:oJOi1vxX0
つかTDLに限らず「遊びで学校を休む」ことに対する話じゃねえのか?これw
なんか論点それまくってて吹いたw
277 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:19:37 ID:bDEmQhUX0
278 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:19:54 ID:/5ZlA88H0
>>250>>257 そういうのを五十歩百歩って言うんじゃないかな。
1日だけならセーフなんてのは、1発なら誤射ってレベルの言い訳だろう。
>>262 そうだね、通学は義務教育の最低条件だろう。
280 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:20:03 ID:hYOeWdSQ0
このくらいで罪悪感を感じてしまう人はピュアなんだよ
オナニーをやって最初のうちに感じている罪悪感と似たようなもの
281 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:20:03 ID:mJGPanH+O
ほどほどにならいいんじゃないの
例え年間何十日休んで内申に響いてもその子の問題だし
282 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:20:19 ID:mWEvitv10
283 :
189:2009/03/19(木) 15:20:42 ID:aknlKEYz0
>>203 >>193 ついでに
>>193を踏まえて極論を言えば
国家 にとって良い人間を作るのが学校教育のはじまり
家/村 にとって良い人間を作るのが家庭教育のはじまり(躾)
上の二つにズレが少なければ家庭と学校の軋轢は少ない。
ネトウヨっぽいのが「学校を休むのは悪」という前提を置きたがるのは
自然な流れ。
284 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:20:58 ID:tYe8l9yAO
親の都合で子供が学ぶ機会を奪ってしまうのはよくないよね
285 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:21:04 ID:mWEvitv10
>>279 普通に現存している法律の事を言っているんだが?
なんで共産党になるんだ?
286 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:21:07 ID:l74TdtNMO
287 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:21:57 ID:HOZTZuv/0
>>278 言わない。
現行の制度では休むのが悪いのでなく、
必要な出席日数登校しなければならないだけ。
この違い、本当に解からないのか?
>>269 だからって遊びのために学校を休む事をまったく問題視しない親を正当化できないよな。
289 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:22:41 ID:MNFF4Qmj0
なんか笑っちゃう記事だが
どーでもいいな。よその子供なんて
290 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:22:47 ID:JdeLwA/o0
>>278 ギリギリかw
安全率って言葉しってる?
291 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:23:15 ID:/5ZlA88H0
>>287 その制度が何のためにあるのか、考えてごらん。
最低限の決まりを守っておけば後は何をやっても良い、というふうに聞こえるよそれじゃ。
292 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:23:23 ID:yLZCGEdd0
小学6年の1・2月なんて私立中学の入学準備でカゼひかしちゃダメとかで学校休ませる親が多いよな。
なんか話の程度がこれと似ていると思う。
本来の学校の目的とはなんなのか親も忘れている。
293 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:23:24 ID:Y4lwXeum0
つまり、学校に欠席にカウントされない有給休暇みたいなシステムが
年に3〜4日ぐらいあればいいんだな。事前申請で。
システムにちょっと遊びを設けておけば、あとは自律的に判断する。
294 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:23:28 ID:mWEvitv10
>>278 >通学は義務教育の最低条件
どの法律の何条に明記されてるんだ?
295 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:23:33 ID:Kz+/07SiO
夏休み期間中でも一度も休めない親いるのか?
平日の空いてる時に行きたいだけでそ?
296 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:24:15 ID:mWEvitv10
>>295 いるだろ
夏休みが稼ぎ時の職業や商売は山ほどある
>>288 ノータリンのままどんどんベルトコンベア式に先送りしてる現状をまったく問題視してないのに?
大学で中学の数学とかやらなきゃいけない時代にした連中は無視?
298 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:24:39 ID:HY+yaeZD0
>>265 >一週間(五日間)ぶっ通しで有休使って沖縄旅行行く奴
普通じゃないのか?w
親がサービス業だと土日祝日休めないことも多いから
わからないでもないがディズニーランドなら
春休みとか夏休みに行けばいいと思うが
300 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:25:02 ID:HOZTZuv/0
>>291 最低限の決まりを守っておけば後は何をやっても良いのだが?
それで損をしたり、得をしたりするのもそれぞれの人間の判断の良し悪しによる。
301 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:25:14 ID:SDbuSWOPO
こういう子供が大人になって社会に出て例えば組織を持つようになったとき
果たして社員の有給休暇を喜んで許可するかどうかだ
302 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:25:16 ID:TPekhCiv0
こんな事に文句たれてる奴って休みたいけど休めないサラリーマンだろ
雇われのくせに上司の目盗んで2ちゃんしてるようなやつに人の事えらそーにいってんじゃねーよ
303 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:25:28 ID:jDI5EKZg0
>>298 妬みにしか聞こえなかったw > 沖縄旅行
304 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:25:51 ID:3VC01fMd0
好きにすれば馬鹿親ってだけで
子供はそのときは楽しいか知れないけど
あとあと苦労しても知らね
まあmこの親のペースじゃ駄目だと感じて奮起するかも知れないがw
305 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:25:53 ID:Y4lwXeum0
中学ぐらいになると、平日に休んで、風俗に行くとか起こりえるのだろうか。
すいているとかの理由で。
306 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:25:54 ID:QYRKPIAg0
>>291 >>最低限の決まりを守っておけば後は何をやっても良い、というふうに聞こえるよそれじゃ。
当然じゃないか
出席日数を稼いで小学6年、中学3年の3学期は
受験対策、風邪防止の為に全休でも良いくらいだ
事実そういう生徒もいる
308 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:26:06 ID:/5ZlA88H0
>>290 安全係数とか、五十歩百歩そのものを表現してるよな。
>>294 書いてないと思うぞそんなことは。
要は考え方の問題でしょ
別に休むのが悪いとは言わないが当たり前だと思ってる時点でまずいんじゃね?
安くなるから休ませるとは問題外
思い出作りって言うなら特別だと思っていった方が記憶に残るはずだし
行列してて絆が〜とか言ってる奴がいるが得てしてそういう事があった方が記憶には残る
310 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:26:33 ID:RSfA8J6h0
>>291 そういうのを融通が利かないっていうんだよ
311 :
粟野:2009/03/19(木) 15:26:31 ID:1+kpI0Er0
小さい頃、親戚の結婚式に絡む長距離移動で
3日か4日ほど学校を休んだ訳だが
小学校低学年ながら、何か気まずさを感じたものだった。
その当時の自分にとっては
学校は友達と会う為の場所だったから、
それで「休む事」に気恥ずかしさがあったのだろうなと思う。
312 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:27:16 ID:mWEvitv10
>>298 五日間は短いな
独身社会人なら2週間くらい休んでも良いくらいだ
313 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:27:26 ID:uez9oOmCO
>>265 何で直接言わないの?正しいのはお前だと自分で思ってんでしょ
会社に訴えれば(笑)
その家の勝手でいいんじゃない?誰かに迷惑かけるワケじゃなし。周囲の子供達へ影響を及ぼすかもしれないけど、そんなのごく小数だろうし。
315 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:28:29 ID:jJbbQoBP0
土日休みになってもまだ休み足りないのか・・・
316 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:28:34 ID:Kz+/07SiO
>>296 夏休み期間中「1日も」休めないことの方を問題にしろよ
もちろん冬休みや春休み祝祭日も休めないんだろうねw
317 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:28:41 ID:Gj+bXi750
休んで行くのは人の勝手だけど、「何が悪いの?」とか言う奴はDQN。
我が家は父平日休み、母土日祝日休み。なので家族全員が休みの時がないので、
どっこも出かけられないわ。子供たちはおかげ様で幼稚園小学校とも皆勤賞独占中w
>>287 法律、制度に決められた事以外ならなにやってもいいって、ならず者すぎるw
>>306 自分の意思でそれをやってる生徒はごく少数だろ。
あれ?何かのガイドラインにそんなのあったな。
子供に「田舎のおばあちゃんに会いに行った、って言うんだよ」と言いふくめて、
それを子供が守れるかどうかだなー
「昨日学校サボってディズニーランド行ったんだー」なんて吹聴するようなら最悪だし、
教師もなんか言わなきゃいけなくなっちゃうもんね
322 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:29:28 ID:Cghs/9SCO
これ、TDLだからこんな伸びてるんだろ?
323 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:29:34 ID:mWEvitv10
>>315 なんで日本人はみんな一緒じゃないと休み一つ取れないのかね?
324 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:30:12 ID:7ZnCuae5O
別にいいんじゃね?
その分、勉強したり穴埋めできるならば
俺も学校休んで九州一周旅行行ったけど
勉強や復習は電話で先生や友人から教えて貰って
同じくらいの宿題も旅行中の旅館でやったし
土日、盆正月に休めない社会の歪みを、子供にまで負担を強いてるだけ。
326 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:30:19 ID:jDI5EKZg0
>>307 >>219は日立の一部しか知らなさそうだけど部署によって差があるからなぁ
旧態依然なとこもあればそうでないとこも
レスが無くなってしまってちょっと心配
PTAです。
土日祝日休みでない親の言い訳のおかしいところ
・春夏冬休み中でも平日は含まれる(最近では2学期制により秋休みも)
・さらに都民県民の日や創立記念日、学校行事の振り替え休日などで
年に数回は平日休みがある。
たいていの学校でもは、4月に年間の行事予定を配布している。
・学期の始めと終わりには、前年度のおさらいや、今学期の復習といった
消化日のような日がある。しかも給食がなかったり半休。
そして、土日祝日休みのサラリーマン家庭のほうが、休ませる確立高い。
結局、なぜ、イレギュラーで休ませるかというと、当たり前のこととして
通学している家庭の児童たちが、割高でどこも混む時期を選ばざるをえないのを
親が我慢することができないから。
不思議なことに低学年から通塾させ、中学受験をする家庭が多い。
経済的に恵まれている家庭。
そのゆとりゆえか、地域や人とのつながりより、自分の都合や楽しみを優先させたい人。
うちの周りはそういうケースが多い@ネズミ王国近郊
328 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:30:27 ID:mWEvitv10
>>316 子供でも解りやすい身近な例えで言うなら
海の家なんかは夏休みしかないだろ
もちろん一日も休めない 台風でもありゃ別だろうがw
329 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:30:32 ID:/5ZlA88H0
>>300 それは大人の話。
子供は親を選べんだろう?親がバカでも子供はまともな方向へ導くという義務が
教育の義務だと思ってるよおれは。
親がまともなら、教育なんて義務化する必要が無いわけだからな。
>>306 当然、か。
ではこうしよう。あなたの家に、どこかの子供が訪ねてきました。
彼は土足で家の中を歩き回ります。彼の親に文句を言うと、
「玄関でクツを脱がなきゃらないという法律はありません、変な風習を強制しないで下さい」
と、言われました。
その子供の将来が心配にならんか?
330 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:30:33 ID:F3j/DXUs0
>>292 ホント、価値観の違いだな。このスレにもそういう人いるみたいだが。
「学校へ毎日行く」という価値が本当に分からない。だから子どもにも教えられない。
「学校へ行って勉強する」価値とはまた違うぞ。
昔は法事くらいしか学校、休めなかったw
>>319 実際のオトナ社会がそうなってるのに
子供に建前押し付けるのもなんだかなーと。
子供の成績、性格にもよるかな。
学業、運動とも学年一桁で、学級委員、生徒会とかでも活躍してるとかなら、
多少融通を覚えさせる意味でもいいかもとか思う。
逆に成績並、運動並、委員とかも皆無とかなら、
そんな気がおきないw
うちのチビはまだ5歳と3歳だけど、幼稚園休ませてはありえない。
「遊びのためにたまになら休んでもいい」という心理を根付かせるわけにはいかない。
334 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:30:57 ID:Pof6wZ1J0
定額給付金をもらって、ディズニーに行こう。
335 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:30:57 ID:SDbuSWOPO
昔いたよね。冬休みが終わっても○○君は家の事情で○日まで欠席です。とか先生が言うんだけど
真っ黒に日焼けした○○君が始業日から3日遅れくらいで登校。大抵医者の息子なんだけど
336 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:31:40 ID:3VC01fMd0
まあ、余りに酷いと子供の教育を受ける権利と、親の教育を受けさせる義務の議論になるかもな。
一回のディズニーランドぐらいはどうって事はないが。
イジメとかで子供に危険があるとかじゃないのに、学校に行く必要はないとかそう言うのは駄目だな。
337 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:31:42 ID:/IjFSdnVO
とりあえず法事と言っておけばいい
338 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:31:51 ID:HY+yaeZD0
>>316 自営なら体を休ませるための休みと余暇を楽しむための休みは必ずしも一致しないだろ
それをするしないは親自身の問題だが
339 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:31:53 ID:jISz+QvtO
自己中で自分勝手ながきんちょが増える予感
340 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:31:57 ID:mWEvitv10
341 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:31:58 ID:hYOeWdSQ0
浦安のTDLなんてせこいこといわないで
LAのTDRへいけばいいのに
楽しいし、気候はいいし、最高
2月あたりがいいね
343 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:32:07 ID:a33kD4uXO
家庭の事情で行けないから我慢させるのもしつけ
こんなの家庭の裁量に任せる で良いと思うけどね。
学校サボって鼠園に行って損するのも得するのも本人だし。
帰ってきてからサボった分尻を叩かれながら勉強してるかもしれないし。
一概に良い悪い言えないと思う。
345 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:32:38 ID:1C+1qwE+O
>>314 教師に迷惑かかるだろ
スケジュール組み立てて指導してんのに数日休まれたらその子だけ勉強遅れるじゃん
フォローしないと親はうるさいだろうし余計な仕事増やされて給料増えないじゃ嫌になるだろ
346 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:32:54 ID:mWEvitv10
>>342 それすらも、ここの批判派は叩くんだろうよ
とにかく、学校を休んで良いのは忌引きと病気や通院以外認めないらしいからな
347 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:33:17 ID:jvGEdCYl0
平日にTDLに行って何が悪いの??
他人がとやかく言うことじゃねーだろw
348 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:33:29 ID:QYRKPIAg0
>>327 大方、新浦安地区だろw
浦安もメトロの浦安(旧市街)と新浦安じゃカラーが違うからね
葛西もそうだねメトロとJR京葉線沿線じゃ住民のカラーが違うしね
で、湾岸地区の方でしょ?w
349 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:33:39 ID:4DfGwypu0
しかし奴隷根性というのは、消えないどころか他人の足まで引っぱり始めるからタチが悪いね。
350 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:33:43 ID:yTArX77x0
>>327 >土日祝日休みのサラリーマン家庭のほうが、休ませる確立高い。
やっぱりそうか。
351 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:33:54 ID:mWEvitv10
>>345 これが本音か
やっぱ反対してるのは公立教員かww
352 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:34:08 ID:/5ZlA88H0
>>310 融通を利かせるべき所を誤っているだろう。
子供の教育と言うのは妥協すべきものでは無いと思う。
>>323 仕事のやり方の問題じゃないかな。
仕事を任されると、それは自分の仕事だと言う捉え方が一般的だ。
責任感があるのは良い事だけどね。
だから、仕事を同僚と融通し合って交代で休む、というようなことができないんじゃないか。
353 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:34:18 ID:l1kvnF+Q0
「やりたいこと」と「やらなければならないこと」が区別出来ない馬鹿親が大杉。
学校休んでってことは、ディズニーランドにいくってことが、その親にとって
「やらなければならないこと」なんだろ?親がそういう選択をすることを子供は見る訳だ。
そういう親に限って学校に文句言うんだよな。学校だけが子供の教育の場じゃないっつ〜の
354 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:34:33 ID:7vZblAoR0
【これまでの過去スレまとめ】
学校教育は信用できないから学校に行く必要は無い(笑)
学校はいつも汚い(笑)
というか大人たちは全員汚い(笑)
学校行くヤツはみんな洗脳されてる(笑)
勤労が美徳ってのは支配者階級だけが徳するために作られた洗脳プロパ(笑)
社会の上流層はずるい(笑)
俺はそういう大人とは違う(笑)
TDLで遊ぶのは社会勉強(笑)
円周率を3で教えるような学校に行く義務は無い(笑)
教育を受ける義務はあるが義務教育は義務では無い(笑)
何の権利があって義務教育を強要するの?(笑)
会社にも有給があるから子供にも長期休みと休日以外の休みが必要(笑)
法律で禁止されてなければ何をやっても良い(笑)
俺には学校をさぼる権利がある(笑)
子供の権利条約違反(笑)
日本人はすぐ一緒に休みたがる、一緒に通学したがる(笑)
集団でしか行動できないやつはザコ(笑)
というような主要な意見を踏まえて決定させてもらいます。
「学校は行かなくてもいい!」
あたりまえの話だよね。
>>297 だから、どっちも問題なんだよ。おバカさんw
356 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:35:27 ID:9QS+UxvVO
小中学校なんか、数日休んでも成績下がらんだろ。
休んで遅れるような馬鹿は、休ませちゃいかんけど。
357 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:35:39 ID:Kz+/07SiO
>>328 分かりやすい例えありがとう
冬休みや春休み祝祭日すら休めないなんて海の家も過酷でつねw
358 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:35:43 ID:W0+hjeGiO
わざわざ土日に行かずに平日行くのは全然普通じゃね?
小学校レベルで勉強の遅れを心配する馬鹿なガキはいないだろ
359 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:35:45 ID:Pof6wZ1J0
よく玖馬を凌いだ。GJ!
360 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:36:34 ID:jJbbQoBP0
>>327 >そのゆとりゆえか、地域や人とのつながりより、自分の都合や楽しみを優先させたい人。
家族関係は冷え切っているのに
クリスマスとか大きいイベントとかでは「よい家族」を全力で演じようとする
そういうのが増えているとNHKでやってたな。
日常生活の家族関係を円滑にしていれば、
無理してイベント作らなくても幸せな家族を築けると。
361 :
無なさん:2009/03/19(木) 15:36:37 ID:s/020LG10
広井王子
親はある日店を休みにして、従業員の皆で旅行に出かけることにした。
そこで広井が学校はどうするのか、と訊いたところ
「学校がお前に飯を食わせているのか」と叱りつけ旅行に出たという。
362 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:36:56 ID:QYRKPIAg0
>>329 >>306 >>当然、か。
>.ではこうしよう。あなたの家に、どこかの子供が訪ねてきました。
>>彼は土足で家の中を歩き回ります。彼の親に文句を言うと、
>>「玄関でクツを脱がなきゃらないという法律はありません、変な風習を強制しないで下さい」
>>.と、言われました。
>>その子供の将来が心配にならんか?
話のすり替えが多いなw
そんなの住居不法侵入、器物損壊の現行犯で緊急逮捕して警察に突き出して終了だろjk
363 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:36:58 ID:HOZTZuv/0
>>329 そこまで行くと格家庭ごとの教育方針の違いの話になる。
俺は法制度をそこそこ理解し、駄目な時は行政サービスに頼り、
調子の良い時は社会に貢献できる生き方が理想的だと考えてる。
そういう小ズルさと責任感の両方をそろえてやりたいね。
…そもそも学校をサボる事に罪悪感が
ある親がなんでネットで相談してたんだろな。
俺もお前も他の奴らも盛大に釣り上げられてるぜww
364 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:37:05 ID:kbRad7MJ0
>>354 なぁ、学校が家族と過ごす休日も大切なので認めている、というのも入れてくれ。
>>356 「毎日休まず学校に行く」事自体が教育なんだよ。
366 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:37:18 ID:ZidH9rC70
小学校で勉強した覚えがない
算数はさすがに覚えてるけど、それ以外の記憶が皆無
367 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:37:19 ID:HNr/lz00O
ガキはただでさえ煩くてウザイから平日には連れてくんなと言う事ですね、わかります
368 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:37:22 ID:F3j/DXUs0
>>346 まぁ、そりゃそうだろ。大人の姿勢としては。
子どもがこっそり休んじゃったのは見て見ぬふりする。あ、俺んちは親が仕事で家にいない家庭な。
>>351 違うだろ。
先生相手だろうがなんだろうが迷惑かけたら心が痛むだろ。
嫌いな相手だったら何しても何とも思わないってか?
>>354 現状、義務教育を卒業してるということが何の学力も集団の規律も保証していない。
基本的にどんだけ無学でも落とせないんだもの。
こんなんだったらほんと行かなくてもいっしょだよ。
370 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:37:38 ID:/5ZlA88H0
>>332 子供だから、だろう。
まして義務教育中なら、理想で塗り固めたほうが良い。
大人社会の悪い面を子供に教え込むべきではないだろう。
371 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:38:15 ID:jDI5EKZg0
372 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:38:32 ID:3VC01fMd0
>>354 それイギリスだと罰金刑と親権の停止喰らうな
>>332 建前?学校行くのは原則だろ。
学校行かなくても問題なしって価値観が多数を占めたときの社会を想像しろよ。おバカさん。
374 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:02 ID:Cghs/9SCO
TDL詣は国民の義務ですか?
375 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:05 ID:SE/OUavN0 BE:1961083679-2BP(13)
これはバカ親が100%悪い。異論は認めない。
376 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:25 ID:SXjru7xP0
ネズミーランドかよ。
377 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:29 ID:pTrQqJBM0
東京ディズニーランドはだめだろう。大阪万博なら許される。
378 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:35 ID:M7x2T84M0
純粋まっすぐ君はこんなとこ見てないでお国のために働けw
379 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:36 ID:4wzYYSvd0
>>370 で、東大とかでて社会の現実しってネットで脅迫とかしちゃって捕まったりしちゃう
エリートが出来るわけですねwwww
どっちも親のさじ加減だと思うけどね、そんなに親としての責任を負いたくないなら
子供つくらにゃいいやんってなっちまうねぇ…
380 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:51 ID:GZI+09TXO
おまいら子供いるですか?
381 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:40:00 ID:F3j/DXUs0
>>362 自分のものさしで考えてその場所の風習を受け入れない、ってとこが問題なんじゃね?
382 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:40:10 ID:gKgm78Gd0
大きな流れに逆らってまで何かをやる親は、それなりの覚悟があるのか馬鹿か、どっちかだろ。
だからかかわらないのが俺の考えだな。
自分の子供が幼稚園の時、そこの園の方針で、
家族との思い出作りも大切なので、
行楽で休むときは遠慮しないで休ませてくださいってことだった。
小学校はどうだったか忘れたけど。
他も最近はこういうところが多いのかな?
>>370 いづれ気づかれるし、この情報化社会で中二ですらそんな建前をだれも信じちゃいない。
これは教える側にとってみりゃほんとに面倒なことだよ。学校に預けてさえすれば健やかに育つというお花畑な親は別として。
385 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:40:30 ID:HOZTZuv/0
>>365 そういわれてもなぁ…
「お前の方針はそうなんだな。よし、頑張れ。」
としか答えられないぞ。
>>370 で、いきなり大人社会にワープしてきた大きなお友達達がニートになるのか。
家族旅行は行ったことないな
家族と楽しい思い出が作れるならいいと思う
羨ましいよ
387 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:40:59 ID:o1N9Uy0I0
アジカンのライヴの帰りに電車内で意気投合して話し込んだ見知らぬ母と娘は
親子でアジカンが好きで中学生の娘を学校休ませてライヴ行ってたぞww
お母さんが『山田さんが好き』って、ひたすら言ってたなあ・・・
娘にとってはこういう親は嬉しいだろうね。
何で擁護派は
「混雑する時に行くのがのが嫌だから、平日に子供を休ませる」
って正直に言えないの?w
389 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:42:40 ID:ZidH9rC70
大学でサボりまくってるやつでも立派に社会人になれるんだから
小学校1日サボっただけで影響なんて出ないよ
390 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:42:49 ID:/5ZlA88H0
>>362 家には鍵掛けろよ。招じ入れたんなら両方起訴できんのだぞ。
>>363 いやだからさ、各家庭ごとってのはつまり自己責任論ってやつで
これには一定の説得力があるし、必要な考え方でもある。
しかし社会あるいは国家は、そこから零れ落ちそうなヤツを救い上げるべきだと思うんだよ。
教育の義務ってのは、そういう思想が合ってのものではないかと。
>>385 で、何で"わざわざ"子供を平日に休ませるの?
どういう教育方針なの?
どっちでもいいが、あんな糞つまんねーとこ
平日だろうが休日だろうがいかね
393 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:43:40 ID:1C+1qwE+O
結局努力して勉強した子供が将来成功して遊んでばかりいる子供が貧しいってなるんだよ
遊びほうけて奴隷を量産したらいいよね
>>388 素直にそう主張すれば少しは納得できるのにね
ま、自分らでも疚しいと思ってるんジャマイカw
395 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:44:26 ID:QYRKPIAg0
>>390 訪ねて来たのと
招き入れたのでは
意味が違くね?w
これ以上はスレチになるから言わないが
サービス業だと土日祝日は休めないし
貧乏だと旅券やホテル代が高い時期には行けないわな
人にはそれぞれ事情というものがある
397 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:44:46 ID:F3j/DXUs0
>>388 ホントだよな・・・いろんな考えがあると思うけど、そこだけは腹立つ。
>>388 学校を休ませること自体を擁護してるんじゃなくて
「学校を休ませるのは悪」っていう考えが常識だという主張に反論してるんだと思うぞ。
オレ自身はそれぞれの親が勝手にすればいいと思ってる。
400 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:45:01 ID:jwBShAnDO
この行為が良かったか悪かったか
子供が育ってから判断してもいいかな
立派な大人になれたんなら、まぁいい事なんだろ
>>387 規律とか心情的な部分はおいといて、現実的な部分で、
その子供が塾とか家庭学習をきちんとしていて、学校の勉強についていけて、
それなりの成績上位者だったらいいけどな。
子供が授業についていけない奴だと目も当てられない。
402 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:45:16 ID:Pof6wZ1J0
こんな馬鹿親の子供の顔が見てみたいw
>>393 その努力の方向性を間違わせるのが学校教育。
正直理工系なんていってる連中はプギャーしてやりたい。
底辺がデズニー行かなくていいんだよ。
子供の人生に夢も希望を与えてやれないんだから。
405 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:46:31 ID:yLZCGEdd0
俺は「否定派」だな。
子供には「学校に行くのはお前の仕事だからだ」と教えている。人はどこかで仕事をしないといけないと教えている。
だから自分の都合で仕事を休むのは悪いと思う。
ただこれは人に言うべきものじゃなく家で教えることだと思っている。
原則的には「無し」だからやるならこっそりやれ
わざわざ公言すんなだな
407 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:46:47 ID:Kz+/07SiO
平日にガキ連れてくんなよ
折角有給取ってデートしてんのにムードもくそもあったもんじゃねぇ
埼玉県民の日に行けばいいじゃない
409 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:47:33 ID:/5ZlA88H0
>>379 そりゃ教育の中身の問題じゃないかな。
現状の学校というのは別としての理想論だから、おれのは。
>>384>>385 建前を建前として、理想を理想として知っておく事は重要だと思うぞ。
大きな方向性を持てるかどうかの差だからな、これは。
410 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:47:35 ID:wQorVdWgO
自分もしょっちゅう学校休んで旅行してた。
たしかに休日は芋洗い状態の所でも、平日は空いてるからな。
411 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:47:51 ID:HOZTZuv/0
>>390 いや、だからさっきあなたが言った
「親がバカでも子供はまともな方向へ導くという義務」は
おれも負うべきだと思ってるぞ。
さっき書いたレス通りにやったら子供は社会から
零れるとあなたが"個人的"に考えているわけだろ?
おれは"個人的"にそうは思えないわけよ。
412 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:48:54 ID:2VjQ4ZPqO
ディズニーランドは地方の人ならなかなかいけないからできたら空いてる平日と思っても不思議はない。
一年に一度や二度そんなことがあっても、さぼってるわけではなく、今日は特別だからで十分すむ。
そうやって育った子は社会人になっても、しっかり制度としてある有給とって年に一度や二度特別な日を作るだろう。
何が問題?
規律を守らない子になるとか、そんなことで?と思うが。
413 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:49:00 ID:HY+yaeZD0
>>408 県民の日より学校の創立記念日だな
都民・県民の日は結構混む
414 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:49:06 ID:1C+1qwE+O
>>403 何でもかんでも学校=悪って考え方やめた方がいいよ
誰だって一度はあの時もっと勉強しとけば!って後悔するしな
その後悔した時に学校の教育のありがたみもわかるよ
415 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:49:20 ID:Kz+/07SiO
>>409 建前が子供だましってレベルまで骨抜きになってると、どんな建前ですら(笑)で済ますようになるよ。
学校にだけユートピア求めるなっての。
理想、何それ美味しいの?
417 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:49:44 ID:4wzYYSvd0
>>405 お前さんはじゃあ有休とったことないのだな一度も。
418 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:49:46 ID:F3j/DXUs0
>>399 うーん、学校を休ませるのが悪なんて言ってる奴いるか?
学校には毎日行くべき
=病気や家庭の事情以外、簡単に休ませるべきではない
日数さえ足りていれば学校に毎日行かなくていい
=別に遊びでも休ませていい
前者のことかな。
419 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:49:52 ID:kbRad7MJ0
>>410 親の休みが平日しか取れないから、という理由で子供を平日休ませるのは
場合によってはOKかなと思うが、
空いているからという理由で平日行くのは賛同できんな。
>>399 掃除当番が一人減るw
委員会があればクラスは迷惑するだろうなw
一人とはいえ、授業が遅れるんだから先生の負担も増えるw
学校の中では誰かが間違いなく迷惑してるw
土産のひとつでも買っていけば帳消しになるかもなw
結論
人様の家庭のことなんてどうでもいい
自分の家庭には関係ない
422 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:50:33 ID:HNr/lz00O
>>388 子供というより親の我慢が足りないんだろう
子供差し置いて自分が楽しみたいだけの親もいるし
423 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:50:39 ID:UZOrw+zH0
土日休めない職種の人もいるから問題ない
良くも悪くもゆとり教育で
休んだからといって勉強が遅れる、わからなくなるなんて事は無い
〉〉348
そう!
元町のほうでよく話にのぼるようなDQN性の高い人でなくて
その英会話講師の違和感は、こちらのケースにあてはまるんじゃないかと
思ったんだよ。
事情があるとすれば、さすがに小町に相談しないだろw
DQN親みたいのは昔からいたからね。
休むときに親は先生に前もって相談するわけないから、先生としても
「いってらっしゃい」としか言えないな。
で、子どものタイプは普段から親の仕事を理解して我慢しているかわいそうな子じゃない。
むしろ、毎週末ショッピングだ外食だと話してる。
休むほうの子ども自身も皆にうしろめたい感じはなく、「安かったから」とクラス全員分に
個々の土産を配る。
親は勝ち組(?)体験からか、情報を制してムダを省くのが賢いやり方だと思っている
タイプばかり。
高いし、どこ行っても混んでるから、しっかり情報収集して安くてのんびりできていいよ〜
・・・みたいなこと言われたことあるよorz
もちろん子どももそういうカンジ。親が家庭で他のうちと比べたり、そんな話ばっかしてるのか。
425 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:51:14 ID:Cghs/9SCO
俺はTDL至上主義を批判したいだけでっす
426 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:51:27 ID:HOZTZuv/0
>>405 拝金主義者っぽい言い方になるが、
稼ぎにならない事はするなと教えたほうが良いと思った。
少なくとも自由民主主義社会で生きて行く以上はね。
427 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:51:46 ID:jwBShAnDO
まぁ学校にも、会社みたいに六日くらいの計画年休はあってもいいかも
その分、夏休みと冬休みを削ればいい
こういう事について、何が悪いのって思う奴らはそれでいいんじゃないの
その子どもが休まされる事でその子どものクラスとか学校の行事に
何の影響もないんなら
429 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:52:07 ID:Qjq7FXWVO
問題になってるのは「休もうと思えば子供の休日に休めるけど」「世間の休日は混んで嫌だから」
「平日休みに子供を休ませて」「家族で遊びに行っちゃえ」って親の行動でしょ?
前スレで「親父がコンビニ店長」とか「じいちゃんがボケて在宅介護」とか
ちょっと違うけど「離婚沙汰でうちはそれどころじゃない」とかあって
そういうのを親が休みたくても休めないって言うんだと思った。
そんな家族がやっと取れた平日休みに子供休ませて遊びに出かけても批難はしないよ。
430 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:52:18 ID:2DxxP5cJ0
勝手に落ちこぼれていく奴なんて放っておけばいいだろ?
俺もそうされたし。
431 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:52:25 ID:o2dU9T/CO
学校なんて少しくらい休ませてもいいじゃないか。
ただし
子供に教育を受けさせる義務があるからな、日本は。
休ませるなら、学校に行く以上の教育的意味を見い出さなければならない。
それも休みの日では、それが駄目で、
平日に行く必要と理由も同時に答える必要がある。
経済的理由や親の都合は関係ない
教育観点のみが、重要視される。
それも主観的な話ではなく客観的な論拠で。
それに答えられない限り、教育を受けさせる義務に違反している。
そんな事も考えられなくて
理由も特にないならデカい顔して、喋んな。
こそこそ申し訳なさげにしてろ。
>>17 子供でも普通です。
そんなことだから、日本代表として選ばれたのに、
試合当日に「熱を出したので休みます」とか平気で言う大人になるのです。
433 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:53:00 ID:kbRad7MJ0
>>405 一見カッコよさそうに感じたが、
子供が屁理屈をコネて仕事はお金をもらえるが学校は貰えないとか
言い出したら俺はもう嫌になっちゃう。
434 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:53:07 ID:uZozssP4O
年に一回くらいなら子供の良い思い出になるからいいと思うよ
人が少なく並ぶ時間が短い平日にゆく→単純に合理的な発想
学校をさぼる→ときには融通を利かせたほうがよい場合があることを学ぶ。融通のきかない頭でっかち人間になるよりまし。
公平性が損なわれる→ここは社会主義の国じゃない
>>414 学校=悪なんて微塵も思ってないよ。
ノスタルジーを学校に押し付けてる大人が悪いとは思ってるけどね。
>>417 学生は有給ないだろ。
何で親が子供の休みに合わせて休みを取るんじゃなくて、
親の休みに合わせて子供をサボらせているんだ?
これで「そういう教育だ」「いい思い出作りになる」
とか吼えられても笑うしかないんだが。
関係ないが、今まで一度もディズニーランドに行ったことがない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
439 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:53:38 ID:4wzYYSvd0
>>431 何で赤の他人ごときがそこまで高圧的に人に指示できるのかが理解できん('A`)
そういう事言う奴の人間性の方がよほど疑わしいわ('A`)
440 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:53:56 ID:/5ZlA88H0
>>395 例文の不備は認めるよ。
だから本筋に対しての反論が出来るならば、そっちを頼みたいところ。
>>381がうまいこと纏めてくれてるし。
>>411 おれが個人的に、というよりも憲法が(それを書いたやつが)そう考えているんだろう。
だからこその義務教育なんで。
義務を果たされない事=社会から零れる事、と言う理解。
>>416 理想よりもおいしいものはない。
武士は食わねど高楊枝、はチョット違うな。
というか子供相手なんだから子供だましでも良いと思うよ。
441 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:54:10 ID:F3j/DXUs0
>>429 そうだな。同意。
ただ援護派のほとんどは休日に休めないんじゃなくて、もともと休む気がないんじゃないかのように思えてしまう。
442 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:54:15 ID:7vZblAoR0
大人はノスタルジーを学校に押し付けてる(笑)
443 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:54:31 ID:TPekhCiv0
そんな事よりお前ら日本勝ったぞ
また明日韓国戦www
444 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:54:44 ID:xnmE9Qkp0
君が代で起立しない先生と似たようなもんだな
445 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:54:55 ID:9HSK/6w10
「平日、祖父母の葬式を蹴っ飛ばして、子どもを塾に行かせるのが何で悪いの?」
446 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:54:58 ID:HOZTZuv/0
>>434 頻度の話はあまりでてなかったな。
おれは学校くらい休んで良いじゃんといってるが、
そうしょっちゅう家族団欒で子供を休ませる親が
いたら、他所様でもその子供の将来を心配してしまうw
447 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:55:01 ID:7vZblAoR0
>>443 韓国はスロースターターでいったん並に乗ると強いからな
日本じゃ勝ち目は無い
448 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:55:15 ID:wQorVdWgO
>>419 ごめん、煽るわけではないからまじめに聞いてほしいんだが、
何で空いてるから行っちゃ駄目なのかわからないんだ。
自分は地方に住んでいるせいか周りに同じ境遇のやつがたくさんいたし、
地元が異常だと言われればそれまでだがな。
>>433 将来お金を貰うための投資なんだ、俺もそうだった、
とでも言い返してやればいいんじゃないかなあ
450 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:55:19 ID:I9Du3YGz0
授乳の次はコレかよw
ってかこんなの個人の自由なんじゃないの?
小町でコレ聞いた高齢毒女なんか及びもつかないほどの
高学歴家庭でも、土日祝に休めなきゃ子どもに学校
休ませて親と過ごす時間くらい作るんでは?
要するに、
高齢独身女性様は平日にディズニーランドで子どもなんか
見たくありません。
あてくし様が快適に過ごせるように、皆さんで子どもを
世の中から排除していきましょう。
ってなもんだろ?
なんで何の生産性もない、産業廃棄物の高齢毒女小梨に
そこまで遠慮しなきゃいけないんだろうか?
本気で何が悪いのかサッパリわからん。
関係ないじゃん。たとえ人のうちの子がDQNになろうと。
頭おかしいんじゃないの日本人。
452 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:55:47 ID:9HSK/6w10
>>438 俺も行った事がない地方民。
わざわざ関東に行くなら、アキバに行くだろ?JK
453 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:55:54 ID:oJOi1vxX0
ネットの情報だけで世間を判断してるの多いなw
少なくともうちの子供のクラスではモンペっぽいのはいないんだが。
外でたほうがいいよ
454 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:56:08 ID:HY+yaeZD0
TDLなら平日休みを取っていく価値があるが
他の遊園地だと平日は整備点検で動いてないアトラクションが結構ある
富士急とか富士急とか富士急とか
455 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:56:40 ID:Kz+/07SiO
親が無理して休み取って行ったほうがいい思い出になるだろ
子供休ませるなんて安直すぎ
456 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:56:41 ID:HSDAwF5U0
ファミレス問題の時も思ったが
昼間から時間を持て余しているニートと鬼女を
激しく争わせて偏った風潮を世間に植えつけようと
している輩がいるような気がする。
457 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:56:45 ID:4wzYYSvd0
>>444 自分のが正しいと思い込んで他者の意見をそれはおかしいと一蹴して
全く聞こうとしてないってのは批判派にも当てはまるぜ?
休んで良いだろ
それで学力落ちても家庭の問題だし。
459 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:56:57 ID:o2dU9T/CO
>>439 子供の権利を侵すな。
客観的に教育的価値がないなら、税金を払わないのと同じ
高圧的?そう聞こえるのは、犯罪者なんだから当たり前だろ。
きちんとした理由やポリシーがある人間には
高圧的には絶対に聞こえない。
>>453 うちもいない。2chでDQNの巣窟としてよく出て来る地域だが。
461 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:57:21 ID:kbRad7MJ0
>>448 ああ言い方が悪かったね。
親が休日に休みが取れるにもかかわらず、ただ休日より平日のほうが
すいているという理由のために、親子揃って平日に休みを取って遊びに行くというのは
感心できない、という意味で言いました。
462 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:57:24 ID:Cghs/9SCO
批判しているやつって、もしかして気が小さくて休む事が言えないだけじゃないの?
仕事でも有給休暇があるのだから、学校も正式に年に何日までは自由に休めるようすればいいんだよな。
うちの親父は先生だったから、
運動会も入学式も卒業式来てもらった事がない。
土日や春、夏、冬休みは、学会出席や、日直で家にほとんどいなかったよ。
そんな親でも、一度だけ学校休んで旅行行った事があったっけな。
今でも大切な思い出だ。
学校休ませてどこかに連れて行ってくれる親なんて最高じゃん!
464 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:57:49 ID:Pof6wZ1J0
こりゃもう、日本ダメかもしれないね。
465 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:57:50 ID:mFn/hZpu0
こういうのこそみんな大好き自己責任で済ませりゃいいんだよ
>>435 土日休めない奴は、たかが子供遊びに連れて行くだけで、
そんな理論武装が必要なのかww
467 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:57:59 ID:F3j/DXUs0
>>439 だからさぁ。家庭のだけ問題ではなく、少なくとも他の人にも影響出てんだよ。
それをまったく問題視せず、「うちの事情に口出さないで!」はおかしいよ。
468 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:58:04 ID:MWeGX5FkO
モンスターペアレントに多そうだな、休ませるやつって。
そもそもそんなに絶対視するものでもないよな
学校って
471 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:58:19 ID:/5ZlA88H0
>>451 そのDQNがおまえさんの大事な子供に悪さをしないとは言い切れんのだ。
だからDQNは少なければ少ないほど良い。
逃げ場の無い島国の古来からの考え方だよ。
472 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:58:57 ID:EQhv2V+FO
旅行いこうが学校休もうが構わないが
ディズニーだけは無いわ
あそこに集結して、子供にちゃちいコスプレさせて
パレードの陣取りに目の色変えてる親見るとうんざりする
つうかベビーカートで人ゴミアタックかける人種が
子供にまともな教育できるとは思えない
473 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:59:19 ID:Kz+/07SiO
474 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:59:21 ID:HNr/lz00O
>>429 実際子供サボらせるのは仕事が土日休みの人が多いらしいじゃん
混んでるのが嫌だとか親の我が儘だよ
475 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:59:33 ID:1C+1qwE+O
これ結局は自分中心的な考え方の人と社会中心的な考え方人の争いだろ
ルール?そんなの自分で決めた方がわかりやすいしいいじゃんってのと
ちゃんとしたルールがあるんだから守ってそこからスケジュール調整しなよっての
欧米型と昔ながらの日本人型
476 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:59:34 ID:HOZTZuv/0
>>440 憲法は最低限を定め条文化した法だから、
深読みせず字面だけ読んだ方が良いと思うぞ。
ルールの範囲内で取れる手段を全部試せる知恵を子供に与えるべき。
まあ知恵なんて授けようのないものだからせめて知識と経験を与えるのみだな。
>>437 俺も学校は休まない方が良いと思うが、君も世間知らずかな。
子供に合わせて有給取れるほど仕事って甘いモンですかね。
478 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:59:44 ID:7vZblAoR0
学校休ませてどこかに連れて行ってくれる親なんて最高じゃん!(笑)
479 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:59:56 ID:G8ydLy1H0
学校休んで家族で海外旅行をする家族は20年前も何人もいましたけど・・・
480 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:00:07 ID:kbRad7MJ0
>>471 DQN常在理論というのが有ってだな、
100人いれば必ずDQNが3人くらいいてだな、じゃなその3人を除外して
97人で生活をすると、そのうちの3人くらいがやがてDQN化してくるという
学校を平日に休んでOTLならよくある。
>>463 >学校も正式に年に何日までは自由に休めるようすればいい
つーか休めるだけどねw
制度化するまでもなく。
>>475 自分が考えてる社会中心的な人の争い。
なんで個人が社会の意思なんて代弁できるんだ。
まだこんなくだらないことで議論してるのか。こんな質問してる時点でレベルの低さを露呈してるだろ。
こういうのは状況を踏まえ自分で判断することだろ。
人に判断してもらうことじゃない。時間厳守、休みご法度のところもあれば
業務に支障がなければ融通を利かせてもらうこともできるところもある。
485 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:01:10 ID:Pof6wZ1J0
千葉デズニーランド門前で、文部官僚に馬鹿親狩りをさせるしかないね。
486 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:01:34 ID:Cghs/9SCO
つーか、このスレに限っては
学校休ませて云々より
TDLを嫌悪してるヤツのが多いんじゃないのか?
487 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:01:45 ID:HSDAwF5U0
そもそも平日学校を休ませたから
子供がDQNになるという根拠も
反対派の一方的な妄想なんだな。
488 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:01:48 ID:G8ydLy1H0
でもさ・・・休ませるならフロリダかカリフォルニアのディズニーランド
に行かせたほうが良いと思うけどね。
489 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:02:07 ID:HOZTZuv/0
>>486 擁護側だが…TDLは嫌いwwwwwwwww
490 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:02:30 ID:kbRad7MJ0
おれは小心者だったから、体調が悪くて学校を休んでも、
なんか昼くらいから体調が戻ってくると、「なんか悪いことをしたなぁ。」
という気がしてしょうがなかった。 翌日学校に行くとなぜかクラスの友達と顔をあわせにくかった。
491 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:02:49 ID:HY+yaeZD0
大体保護者で文句を言ってる奴は休日が子供と一緒でも
どこにも連れてっていない奴だろうな
492 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:02:50 ID:wQorVdWgO
>>461 こっちこそ何かごめんね。
自分は親は自営業で毎日が休みみたいなもんで、毎月の様に行ってたんだ。
今思えば毎月とかは確かに異常だなw
493 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:03:08 ID:4wzYYSvd0
>>487 自分たちにおかしいところはない、自分たちを批判してる方がおかしいって
妄信してるから。
狂信者に何を言っても無駄。
自分たちの決めつけかもって、ことすら気づけてないのだから
494 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:03:09 ID:1C+1qwE+O
495 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:03:19 ID:/5ZlA88H0
>>476 全く逆だ。
最低限の事しか言ってないから、その本質を読む必要がある。
何のためにそういう条文があるのか、とね。
個別事案対応の細かい条文、刑法とか商法なんかがそうなるのかもしれんが、
そういうものこそ字面だけを読むべき。不審点があれば裁判所でアレするわけだし。
>>477 お前はずっと夜勤で休みなく働き続けてるのか?
子供は週休2日制のうえ、春・夏・冬休み有りで
他にも学校独自の祭日まであるんだぞ。
休みがかぶらないとか、そっちの方がすごいわ。
497 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:03:34 ID:F3j/DXUs0
>>486 教育にはならないと思うけど、遊び目的だとまぁまぁ楽しかったよw
2時間待ちとか待ってる奴はアホだと思うけど。
俺のことだ。
498 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:03:59 ID:TPekhCiv0
アメリカの監督なんてWBCの試合より子の結婚式優先するんだぜw
499 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:04:19 ID:jDI5EKZg0
500 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:04:33 ID:HSDAwF5U0
>>490 ちゃんとした理由が有って学校を休んだのに
そういう罪悪感に苛まれてしまう自分をどう思う?
501 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:04:43 ID:WJfBB0g+O
学校楽しかったから全然休まなかったな
中学高校は皆勤賞
小学生の時は風邪で一回休んだかな
502 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:04:45 ID:HOZTZuv/0
>>494 どこがルール違反なの?
↓
そんなの常識だろ
↓
それってルールじゃなくね?という展開が見えた。
503 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:05:17 ID:G8ydLy1H0
>>501 そんなことで自慢するのは団塊の世代くらいしか居ないよ
>>494 社会のルールってなんだよって話になるわけですよ。
確かにそういうものはあるんだろうけど、議論には向いてない。
505 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:06:03 ID:kbRad7MJ0
>>492 ふーん、それでも子供はまともに育ってるんだな。
>>496 子供が週休二日制?
部活もしてないの?
私立は違うけど。
休みも部活や勉強会あるしね。
507 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:06:13 ID:QAjr6NEx0
364日仕事で
1日しか休みが無いなら
ガキンチョ学校休ませていってもいいと思うよ
508 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:06:43 ID:TPekhCiv0
まぁその子が学校休みたくないっていうのを無理矢理連れて行って後々グレたとかなら問題だけどな
そうでないならいいだろ
509 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:06:50 ID:NfH441gn0
別に学校休んで遊びに行こうが、そこのうちの勝手
そのせいで出席日数が不足したり、勉強が遅れたりしたら
ご家庭の責任ですからって、小学生でもがんがん留年させればいいだけの話
というか公立の学校の授業なんて、貧乏人か頭の悪い子向けだから
遊びに行って数日くらい授業出なくても、まともな知能があれば問題ないでしょ
510 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:06:53 ID:tKU9ESof0
なーんか
人と違う事をすると叩きたがる村意識
としか思えないなー
農家出身者が多いのか?
511 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:06:58 ID:/5ZlA88H0
>>480 DQNを減らす努力をしても、DQNは生まれるという理論だね。
減らす努力を怠っても増えないという理論ではない。
今更TDLが東京ネズミーランドの略語だと悟った。
何故だかTDLという字を見ても「ヤマジュン」しか思い浮かばなかったんだけど、コレ病気?
512 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:07:04 ID:T6xZ0wpTO
全国の市町村で休みを変えればいいんだよ。
月曜休みの町、火曜休みの町って感じで。
513 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:07:06 ID:F3j/DXUs0
>>487 学校を休ませたからではなくて
やるべきことをやらない、ということを親が認めてしまう、さらには勧めてしまう
ってとこじゃね。
514 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:07:15 ID:Kz+/07SiO
ネズミーランドってのがチープで泣かせるねw
このスレ見てると、分からない奴は本当に分からないらしいw
それは、そういう親に育てられたからなのかw
個人主義の教育を受けたから、学校も社会だって構図が分からないw
単に慣例として子供を学校に通わせる親w
子供は学校というくくりの中で、ちゃんと役割を担っているという認識がないw
516 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:07:16 ID:UgxQoCEGO
バカ親が自分が行きたいだけだろ
517 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:08:41 ID:WJfBB0g+O
>>503 すまん、ゆとり教育直前の世代だよ
例えば親が平日に行こうと言っても、行かなかっただろうな
そもそも、そういう親じゃなかったし
518 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:09:00 ID:HNr/lz00O
ただでさえ混むTDLなんかに行くからウザがられるんだ
人が少ない豊島園とか貧乏ったらしい遊園地にでも行っとけ
それか金持ちは海外だな
519 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:09:12 ID:TPekhCiv0
反対してる人間みたいなのにかぎって早くから携帯もたせたりゲームばっかりさせたりしてそうだな
親が好きだからって理由で
520 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:09:17 ID:HOZTZuv/0
>>495 それ、ただの理想。
条文には条文以上の効力はないよ。
ところで話はずれるが表現の自由の項目の、
「公序良俗に反しない限り」って部分は削ったほうが良いと思った。
なんでポルノビデオにはモザイクがついているの?
公序良俗に反するから?
じゃあなんでポルノビデオが存在するの?
そもそもポルノの存在は公序良俗に反するの?
そもそも誰が民衆の考える公序良俗を代弁するの?
穴だらけ。モザイクが隠す穴は二つだけどな。
521 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:09:18 ID:vLHbNOJA0
家族旅行に行くために学校を休むのは、別にルール違反でもなんでもないだろう。
私は結構な年だけど、そういうクラスメートは普通に居ましたよ。
522 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:09:20 ID:/5ZlA88H0
>>504 横レスになるが、社会のルール=憲法=教育の義務
という理解をしてる、おれはね。
>>514 チョサッケンとか煩いらしいからな。
黒服に連れて行かれたくは無いんだよ。
523 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:09:23 ID:kbRad7MJ0
ここまで来ると性善説 性悪説 だな
>>513 ちなみに、会社の行事と一族の行事がかぶさったときに会社の行事を優先したら
家族から人非人あつかいされた俺みたいなのもいる。
価値観なんて人それぞれ。
525 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:10:12 ID:jdPu35QM0
憲法違反
526 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:10:23 ID:hm6LAaK7O
>499
>496
あなたたちとあなたの周りは恵まれているんですね。平日しか休めない、ましてや春休み、夏休みなんてとれない職業なんてザラにありますよ。
そもそも全く休めない人たちもいますしね。
だからって賛成ってわけでもないが。
527 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:10:27 ID:D4u6+hxF0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
せめてディズニーランドにでも行けよ
GW休んでばあちゃんち行ってクラスメイトにめたくそ責められたことはあったw
>>503 そうでもないと思う。
学校がそんなに楽しく思えるなんて
自分が置かれている環境に上手い事
順応できるという良い能力を持っている人間だと思う。
逆に環境を自分に順応させているとかだったら
更に凄い能力だよ。
別にいいじゃね。
サラリーマンが親戚死んだって嘘ついて、有給とるのと同じ。
その一日をちゃんとリカバリーできて、周りに迷惑かけないのなら、問題にする必要なし。
531 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:11:06 ID:JLi8ORQA0
もういいから、このスレは sage てやってくれる??
邪魔だから。
重要なニュースどんどん入って来てるから。
532 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:11:44 ID:QYRKPIAg0
>>511 東京ディズニーランド+東京ディズニーシーの略語は<TDR>な
これ豆知識な
ちなみにTDRの主な親会社は三井不動産、京成電鉄
これも豆知識な
533 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:11:45 ID:/5ZlA88H0
>>520 うん、理想だよ。
子供の教育の方向性に理想を持ち込んじゃダメか?
大人が生きていくうえで理想を目指しちゃダメか?
現実にしがみつくよりも、追い切れない理想に少しでも近づく努力をする。
そういう生き方をしてきたから今の日本があるんじゃないのか。
という理想論。
>>506 お前のところは大人より子供のほうが多忙なんだから、
お前が子供の休日に合わせて有給取れよ。
535 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:12:09 ID:JdeLwA/o0
>>515 単に慣例として子供を学校に通わせる親w
536 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:12:12 ID:o2dU9T/CO
>>487 冠婚葬祭は誰しもが休むだろ。
それは、文化や習慣、生や死に対して学校では得られない知識がえられる事は
子供でも理解できる。
ただ、快楽のために行楽に行く人間は
当然その教育的価値も子供に教えられない。
すると快楽のためには義務から逃げてもいいと
考える子供は少なくとも、それをしない人間より多いだろう。
何故学校を休んでまで行くのか?
それを子供に説明しなくてはならない。
子供が理解するならば
家族の大切さでも、説けばいい。
それもしない親は何なの?馬鹿なの?
と思う
537 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:12:20 ID:TUZG3UWHO
こんなの悪いことに決まってるじゃん。
団体生活を学ぶ義務教育なんだからさ。
但し土日休みが無いサービス業界などの場合は
承知の上で家庭を優先はありかもな
お金安いからとかはDQN親確定だけど
538 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:12:20 ID:nOx9WfSb0
つーかディズニーランドって言う選択肢を選んだ時点でどうかと思うけど
539 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:12:29 ID:F3j/DXUs0
>>519 個人的にはあまり好ましくないけど、別に自由時間にやるならいいんじゃね。
本来自由時間じゃない時間に遊んでるのが問題だって言ってるわけで。
540 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:12:32 ID:4wzYYSvd0
>>533 それを他者にまで強要するのはどうかと思うけど?
>>515 学校が社会だというのはわかる。
その社会の成員がある一つの考えの元に行動しなければならないというのはわからない。
542 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:13:02 ID:YmfjPbkjO
今結構いるよ!
中学生になったら勉強も難しいし、土日部活で無理だし、子どもも親と出掛けるのを嫌がる様になるから 小学生のうちならいいんじゃない?
ただし 周りに学校休んで遊びに行く事は言わない方がいいな。
うちは しなかったけどね!
543 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:13:11 ID:jDI5EKZg0
>>509 公立小学校はリアルにレベル低すぎワロタって感じだったな。休みはしなかったが、授業は寝まくってた。そんな私も今や旧帝。
まあ、別にこれは人それぞれじゃないの?学校で出来る経験より上質な経験を親がさせることが出来るかが問われてると思う。
TDLごときじゃ、そんなこと無理な気がするが。
>>533 オトナが理想を目指してないくせに子供に理想を押し付けんなってことでしょ。
あとさ、義務教育でもない幼稚園を、
旅行のために休ませるのを責めるやつもわからん。
まあ全体練習とかがある日は、避けるべきだとは思うけど。
547 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:14:29 ID:PpXWOQJiO
教育を受けさせる義務があるんだから、親は憲法違反なんじゃねえの?
548 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:14:42 ID:S7aQ08Wr0
子供とTDLに行くので会社休みます。
549 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:14:44 ID:Kz+/07SiO
>>530 親戚殺して有給取るって役立たずリーマンじゃん
550 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:15:03 ID:HSDAwF5U0
>>513 殆ど学校に行かないなら
ともかくその考え方も極端だろ。
>>454 > TDLなら平日休みを取っていく価値があるが
ねーよwww
こんなもん
裏で隠れて行くもんだろ
馬鹿じゃねぇの?
しかし生徒はあくまで「国からの援助で教育を受けさせてもらってる立場」なんだよな
私立で学校方針がそうならあまり言えないけど
554 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:16:14 ID:Plk+TKtI0
小学生の頃、学校1ヵ月間休んで家族でアメリカのディズニーワールド行ってきたわ。
最高に楽しかった。一生の思い出になってる。
556 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:16:26 ID:F3j/DXUs0
>>546 幼稚園と学校は違うと思うので、別にいいと思うけど
何のために幼稚園行かせてんの、とは思うかもしれん
このスレがこんなに続くなんてみんな教育熱心なんだな。
やっぱり日本の未来が不安なんだな。
今までは自分の仕事を一生懸命やるだけで良かったけど、
そうしてたら年金詐欺とか返せない国債額とか無茶な天下り制度とか
やってて政治とか教育に口を出さざるを得なくなったんだよな。
みんな、がんばって良い国にしような。
558 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:16:41 ID:kbRad7MJ0
559 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:17:01 ID:/5ZlA88H0
>>527 年度末だからな。それこそ有給消化だよ。
>>532 Rが気になるな。TDじゃだめなんだろうか。
>>540 おれ個人の為の理想じゃないからな。
例えば創価の折伏みたいなもんだ。
どれほど迷惑でも、勧めてる本人は本気の善意でやってる。
例えが悪い上に、創価に善性があるとか思ってるところがイカレてるけど。
>>545 おれは理想を目指してるから押し付けられるってことか?
というか、自分達がダメだったという反省から子供には理想を託している
という言い方もできるぞ。
560 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:17:02 ID:HOZTZuv/0
>>533 現実を知ってるから理想が生まれるんじゃないか?
だから俺は現実を老若男女問わず皆に見せ付けて、
理想的なシステムとは何かを問う必要があると考える。
こっちの方がシステムの更新も速い。
方針は好きに垂れ流しても良いけど、
その結果も全部丸出しでいいんだよ。
561 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:17:16 ID:uOFTwfRV0
ただ単に、金かかってんだからくだらん遊びで税金無駄にするんじゃねー。
馬鹿親ってことでいいんじゃないの。
人件費だけでも地方公務員と塾の講師では比べ物にならんでしょ。
直接かね払ってないからって塾より安いわけがない。
こんなけち臭い人間ほど、
実際にかね払わせたら絶対休ませたりしないような気がする。
>>536 要は、こういう理由で平日に旅行行きましょう。ってちゃんと子供に説明してやれば良いってことか?
563 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:17:50 ID:Pof6wZ1J0
西東京にデズニー造れば、混雑解消、問題解決。
休日だって余裕のよっちゃんです。
因みに、西東京って市の方じゃなくって山梨の方ねw
564 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:17:51 ID:sygKPsuE0
いいんじゃね〜
遊んで暮して好き勝手して
年頃になったら 楽しいことして 子供できたら
離婚して、そんな母子家庭が100万人突破
すごい世の中ができあがってんじゃん 現実!
昔は きちんとしてたとか言ったって
今は 平等を語るから 普通じゃない人が 市民権得た〜
565 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:17:59 ID:sH37xFCX0
夜勤
>>556 幼稚園って、一日休ませただけで無に帰すほどの効果しかないんですか?
567 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:18:20 ID:nOx9WfSb0
>>541 誰かが休めば、誰かが迷惑するw
当たり前の認識を子供にちゃんと説明して
その上で休めばそれは教育と言えるw
掃除当番、委員会、迷惑かけた人にアフターケアできるなら一人前w
親の都合が優先されるだけなら、それは教育とは言わないw
>>553 そんなんでありがたがれって言って
そっぽ向かれたのが明治の義務教育導入の初頭だけどね。
教育ってのは国の都合はあっても
国民にあまり必要とされてなかったんだろうな。
で、今はどうよって話になるわけだが。
570 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:19:12 ID:QYRKPIAg0
>>559 二つ合わせて「東京ディズニーリゾート」<TDR>
でかなりの頻度で公共的に使われてる、(時刻表の表記とか)
ネズミーランドを平日休業させれば不公平感なく解決。
義務教育って学校にいかせることが義務っていうより
一定年齢までの子供の教育の機会を保証するっていう意味でしょ。
学校一日休ませても、子供の学力に影響ないなら休ませればいいじゃん。
その結果を負うのは彼等なんだし。
ただ、遊ぶために休んだなんていう必要はない。他人の士気にもかかわる。
573 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:20:18 ID:t5UKEZT60
学校を休んでディズニーランドへ行こうが自由!
行かずに学校に行こうが自由!
自由こそすばらしい!自由こそ最強!
と、どっかの小説の暗黒教団の教義みたいだなw
そういう人たちはどっか自由な?島とやらにでも行って自由にアホやって
死んでくれと思っていたが、時代も変わったなあ・・・
昔はそもそも休むなんて考えられなかったが、今や休むのは他人の自由!
だもんなぁ
長生きはしたくねぇよ
574 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:20:23 ID:4wzYYSvd0
>>559 しかし反対意見とかが出る以上それは個人の理想でしかないと思うよ所詮。
人間ごときが一つの意志の元に統率できるのならそもそも紛争とか戦争なんぞ起きん気
今頃特亜の土人と仲良く出来てるだろうて('A`)
現実からかけ離れ過ぎた理想ってのは夢とおなじ。簡単にゃ他人の賛同なんてえられんもんよ
575 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:20:26 ID:F3j/DXUs0
>>566 いや、だから休んでいいっていってるだろ。
学校だろうが幼稚園だろうが、一日休んだぐらいでどうってことないよ。
幼稚園に何を学びにいってるの?って聞きたくなるだけだよ。
576 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:20:34 ID:/5ZlA88H0
>>560 理想は既にあるんだよ。
既にあるのに、無理やり生み出す必要は無い。タイヘンなんだから。
軌道修正というのなら理解できるけどね。
>>567>>570 おまえものしりだな。
577 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:20:44 ID:o2dU9T/CO
>>562 そうだよ。教育の問題。
「子供も喜んでるし」では親のエゴ
ケーキを毎日与えて、ブクブク太らせるようなもん
578 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:21:03 ID:xA+CKaN90
小6の頃、それまで皆勤賞だった俺はあまりの腹痛に学校を早退。昼過ぎにパートから戻ってきた
母親にその事を伝えると労わる言葉をかけてくるかと思いきや、散々怒られたあげく一人で病院に
行かされるはめに。そんで診断結果は盲腸。病院に呼び出された母親はごめんね・・・と反省仕切り
だった。
その時は鬼だと思ったけど、こんな母親に育てられた事に本当に感謝している。責任感や協調性、
継続する事の大切さ等、そういった大人になる上で必要なものは、やはり親によって培われていく
ものなんだと自分が親になった今こそ強く感じる。
権利を主張する前に義務を果たす事を忘れている今の日本人。正直子育てし難いです。
579 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:21:06 ID:Kz+/07SiO
休むのは自由だか開き直ったり屁理屈をならべるな
580 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:21:31 ID:HSDAwF5U0
そもそもニュースじゃ無いだろこんなの。
こんなスレをν速に建てる奴の気が知れん。
生活板か鬼女板でやれ
>>1
581 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:22:21 ID:HOZTZuv/0
582 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:22:45 ID:kbRad7MJ0
東京大作ともだちランドは平日の小学生入場を拒否すれば?
>>559 俺は出来なかったけどお前はやれ!
なんてのは、ガキは一番いやがるだろ。
理想と現実の乖離をわかった上で理想を追い求めて
現実からそっぽ向かれてるような奴の言うことなら
多少は耳傾けるかも知れんけど。
別に平日に休んでディズニーに行くのは、ありかなと思う
585 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:22:56 ID:F+ZKzs3pO
子供が簡単に休み癖ついてしまわないかな?
我慢の出来ない子になりそう
586 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:23:03 ID:VLMGnZMv0
>「学校はルールを学ぶ場所。
>そのルールを破ってまで個人の楽しみを優先させるのはおかしい」と、親の身勝手さを非難しています。
そうなの?ほんとにそれでいいの?
部活も犠牲にして夜の十時まで塾行かせる事を容認する国の姿勢・文化も否定しろよな。
587 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:23:37 ID:XuGqGhNDO
高校の時家族旅行するんで学校休むと担任に言ったら
「楽しんできなさい」と送り出されたよ
小中学生の時も先生は気持ちよく「いってらっしゃい」と行ってくれたけどな
>>575 目的はたぶん、おまえらと一緒だよ。
だから?
589 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:23:53 ID:pwDK7OAEP
こういうバカな親が増えているということはまともな教育を受けなかった証拠
生活環境から常識が学べなかったという点からしてもわかるが
団塊の世代のやつらが子供の育て方間違えた付けが回ってきているんですよ
そして今の子供はとかほざいてるんですからなぁジジババは
とにかく常識の観念が崩れてきているからモラル教育と大人になるための教育
この二つを小学校で徹底しないといけないんですね
590 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:24:05 ID:4wzYYSvd0
>>585 その辺は学校じゃなくて親のしつけ、責任だろう('A`)
休むな言うてるのはそういう躾とかすらも放棄して学校任せな屑親なのか?
591 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:24:09 ID:ai2yHY/kO
ディズニーランドに行く位だから、塾に通う余裕がありそうだね。
それなら数日休んだとしても大丈夫だね。
いっそ学校に通わせなくていいんじゃない?
行きたくても行けない子供がいるんだよ。
>>568 君が言うように学校が「社会」なら
アフターケアも何も「迷惑」の後始末は社会の内部で完結させればいいだけだろ。
593 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:24:57 ID:MFfYAEnC0
594 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:25:10 ID:/5ZlA88H0
>>574 ならおまえさんは如何なる理想を求めて日々を過ごしているんだ?
理想なんてもんをハナから持ってない、持ててない人が多いんじゃないかと思うんだよ。
そしてそれは子供にとって良い影響を与えないともね。
現実は確かに重要だが、それは放って置いても向こうからやってくるんだ。
しかし理想ってのは常に念頭に置いて無いと、すぐに消えてしまう。
そこでおれが僭越ながら、一つの理想を提示しておると言う次第で御座る。
595 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:25:10 ID:6OGriYvaO
こんなんだから、簡単にバイトや仕事を休む奴が出てくるんだな
責任感とか自己管理とか、勉強じゃなくて積み重ねで養われていくものもあんだろ
596 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:26:00 ID:jdPu35QM0
日本国憲法 第26条
保護者による義務教育違反
597 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:26:16 ID:F3j/DXUs0
>>590 だから、「毎朝決まった時間に学校に行かせる」ってことが立派な躾なんだよ。それをしないことこそ躾放棄だろうが。
>>1 学校は子供たちのため、っていうより、
教師を食わせるためって感じだもんな
5教科以外はいらないよ
あの鍵?なんてーの?アレ欲しいんだけど、どーしたらいいの?ディズニーとか行きたいと思わないし、暇もないけどあの鍵欲しいんだよ。
600 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:27:01 ID:pqylP0fF0
別に、そんなに頻繁に休ませてるわけじゃなかろうに。
人それぞれだよ。
俺の親は、俺が子供のころは平日休暇だったから、日曜なんて10時にドラえもん
見ていた記憶しかないね。
601 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:27:02 ID:QYRKPIAg0
>>589 >>こういうバカな親が増えているということはまともな教育を受けなかった証拠
いや、一番の原因は教科書、教師の質の劣化だろ
あと就学前検査が事実上機能しなくなり
学習障害を持ってる子が普通教室に入って来たのも大きい罠
>>555 つまり「休日あわせるの面倒くさいし、どうせ休んでも文句言われないから休ませちゃえ」と言う感じで休ませてると言うことか。
まぁ所詮その程度だろうとは思ってたけど。
実際、家庭があるから子供の生活が成り立つわけで、
その家庭が平日にしか休み取れない仕事ならノーチョイスだよな。
ただ、値段が安いからとか、休日に行けるのにもかかわらず平然と休むのは
いわゆる「ズル休み」に当たるので、本人はどうでもいいけど
周りの子供に悪い影響が出るかもしれない。
ちなみに俺は板前が俺含めて2人しかいない料理屋で働いてるが、
平日に店閉めてるときのみ休める。週休1日。
朝9時入りしてそのまま夜11時まで拘束されてる。
結構忙しい店なんで俺だけ休むことはありえない。
1週間の夏休みだって7月上旬だし、基本平日。
仮に子供がいたら仕事変えるか子供に学校休ませるかしないとどこにも行けんよ。
604 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:29:10 ID:XgfZeJqrO
605 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:29:26 ID:NDYApT4eO
なんで日教組と文科省で決めた休みに合わせないといけないの?
>>597 家族の死に目であればそちらを優先するのが上か下か。
家族でTDL行くことがそれより上か下か。
結局親の価値観でしかないんだって。
学校なんて有害無益だからいかせないなんて人もいるんだぞ。
607 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:29:39 ID:/5ZlA88H0
>>581 「それは理想だ」って理想の存在を認定したのはおまえさんではないか。
忘れたとはいわせんぞ?おお?
>>583 でも戦後世代は後生大事に平和を守って来たぞ?
それが必要な事なら、嫌々にでもやるだろうしやらせるべき。
好きな事だけやらせてたって、立派な人間になれるとは限らん。
>>601 教育の中身の劣化は、確かに義務教育不要論の根拠にはなるんだよなあ。
まぁ
「先生の言う事はちゃんと聞きなさいよ!」なんて躾てたら、レイプ被害者になっちゃいましたー☆
なんて世の中だしなぁ
609 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:30:02 ID:jNbFijxL0
ディズニーランドも、ミッキーが塾をひらけば、子供は素直に教育熱心になるきっかけになるかも うんん
逆に考えるんだ
平日を休日にすればいいんだと
昔は、兄弟も多いし、旅行も当たり前じゃなかったから、
金持ってる家だけが海外旅行なんかで学校休んでも、
特別だからおkというのが成り立ってた。
今は、3人以上産まないし、親とも同居してないから
気兼ねなく、毎月でも旅行いける。あそこの家が休むなら
家も、という感じでバカ親が増長するから止めないとまずい。
>>592 その通りw
自分が仕事休んで、どういう結果になるか考えて
その通りに解決策を教えてやればいいw
友達だって「信頼関係」で成り立っているw
これも当たり前w
>>595 いやむしろそういうバイトや仕事が学校の延長であるという考え方が・・・
614 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:30:28 ID:QYRKPIAg0
>>596 第26条 すべて国民は、法律の定めるところにより、
<その能力に応じて、>
ひとしく教育を受ける権利を有する。
強制的な進級は憲法違反ですね
分かります
615 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:30:29 ID:XuGqGhNDO
「平日に開園してるディズニーランドが悪い!!」
617 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:31:03 ID:JdeLwA/o0
>>591 行きたくても行けない子供がいるんだよ。
こういうのが一番気持ち悪いw
618 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:31:08 ID:Pof6wZ1J0
デズニー初めてなら諭旨免職
二度目は懲戒解雇
三度目は市中引き回しの上、打首獄門
619 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:31:16 ID:F3j/DXUs0
【一人が親の同意のもと、1週間ディズニーランドに行った後の教室の風景、その2】
生徒A 「お前平気か?一週間もどうしたんだよ・・」
TDNガキ「ああ、ディズニーランドいってきた、空いてて楽しかったよー、親同伴なら何も言われないし」
生徒B 「マジで!? お前さ、休んでいる間、俺らがどれだけ心配したか分かってる?」
生徒C 「あんたの給食当番、全部私がやってたんだからね、ふざけないでよ」
TDNガキ「そんなこと言っても、親が行っていいって言ったから・・・」
生徒D 「学校行ってんのはお前自身だろ?何寝ぼけた事言ってんだよ」
生徒E 「俺らがツマンネー授業受けてる間、お前は一人で楽しんでたんだよな、ふざけんな」
生徒B 「もうさ、こいつの宿題とか仕事手伝うのやめようぜ?」
生徒C 「さんせーーーーーー!!!」
生徒D 「お前もうクラスにいらないから、好きなだけ遊びに行ってこいよ、ホラ、早く」
生徒A 「ちょっとみんな、そんなに彼の事いじめるのは良くないよ・・都合もあるだろうし・・・」
生徒B 「ハァ?何甘い事言ってんだ、おまえも一緒に遊びにいったらどうだ?、なあみんな」
生徒C 「さんせーーーー!! ばいばーーーい!」
621 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:31:51 ID:Gdr51V26O
小学生の頃、毎年、1週間くらい学校休んで会社の別荘にスキーいってた
おやじは担任に都内すんでたら雪国の大変さわからないから教えにいくと正直に話してた
そしたら修学旅行?林間教室?が新潟の雪国になったよ
教育熱心な担任だった
まだ元気かな
622 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:33:12 ID:QYRKPIAg0
>>615 >>学習障害のある子はもとから通常級だぞ
これも個人的は憲法26条の能力に応じた・・・
で違憲な気がするね
623 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:33:13 ID:/5ZlA88H0
>>610 妥協点としてはありだなーと思うね。
親の休みに、子供というかクラス単位で休みを合わせると。
そうすると双方の問題点がそもそも存在しなくなる、かな。
>>618 どして最後だけ江戸時代なんだ?
統一するなら
一度目 所払い
二度目 八丈島へ遠島
だろ
625 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:35:01 ID:oJOi1vxX0
>>595 休んだらその分はちゃんと取り戻させる。
それが風邪だろうと遊びだろうとな。
それが教えれる親ならいいだろ。
そんな当たり前なことも教育できないやつらが多いのか?
626 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:35:24 ID:JdeLwA/o0
>>603 そんなに忙しいなら人を増やすか単価上げるか
すればいいんじゃね
経営者からみれば変わりはいっぱいいると思うけどな
新谷さんが楽しんでるから平日も開園するんだよ
予定が変則的な新谷さんにとって憩いの場なんだよ
628 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:35:43 ID:6OGriYvaO
>>613 カフェで店長やってるけど、自分以外みんなバイトで、学生には社会勉強の一貫だと思え、無理なら辞めろと言って、人員不足で…(ry
>>612 掃除当番を1日2日休んで崩れるのが「信頼関係」??
なぁなぁ鍵は?鍵ぃー
631 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:35:57 ID:NDYApT4eO
>>595 うちの職場は当日に風邪で休むと言うと前日に分からなかったのか、体調管理がなってないと言われる。
逆に一ヶ月前から「コレコレするので休みます」と言えば休ませてもらえる。
「風邪なら休んで良い」という発想のほうが害悪。
632 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:36:06 ID:qdhn3zMAO
学校もフレックスタイムか?w
集団生活はどこへwww
633 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:36:17 ID:GacMqQ+c0
>>611 ちょっとその前に、平日に家族旅行する弊害が何かを説明してくれ。
いったい何が問題なのかがさっぱり分からんのだが?
634 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:36:22 ID:/5ZlA88H0
>>609 でもキャラクターモノの学習セットってあんまり効果ないんだよな。
スパルタンなドリルドリルしたドリルの方が良かったり。
子供にも気持ちの切り替えが必要なんじゃないかなー。
幼稚園児までの子で上の兄弟とかが病気をしたので休ませて病院に連れていくために
その子の面倒まで十分に見られないから仕方なくその子も休ませて
おじいちゃんおばあちゃん(実家の父母)の家に一時的に預けるのはしょうがないと思う。
636 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:37:41 ID:WGVPcJ7x0
まぁ小学生ならアリだと思う。勉強も簡単だし
637 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:37:46 ID:jDI5EKZg0
>>631 「一ヵ月後に風邪で病欠します。よろしくお願いします。」
>>631 インフルエンザなんて引きこもるのが一番の対処方だと言われてるのに・・・
つまり急にインフルエンザで休むってのは×だけど
1ヶ月前から、対インフルエンザのために引きこもりますってのおkってことか。
>>602 俺は小さいながらも自分の会社をやっている。
休むときは従業員みんなで休む。自分だけ休んだことは一度もない。
サービス業だから平日に休む。
面倒だ等という怠惰な理由で休日を決めたことはない。
子供も大人も知れぞれの事情で忙しいから、どちらかが一日くらいは妥協しなければ何処へも出かけられない。
俺には一家の生活と会社の売上、従業員の生活がかかっている。
どちらが優先かは言うまでもない。
但し、子供の学業や部活に影響が及ばないようによくよく配慮するのは言うまでもない。
>>603 よく解る。
640 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:38:07 ID:F3j/DXUs0
>>625 なんかもう、根本的に考え方が違うんだよなぁ。
援護派は個を第一に考え、批判派は社会の団体行動を大切に考えてると思う。
641 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:38:41 ID:gslAsV8J0
別に全然いいよ
福原愛なんて中学高校と学校行かないで卓球やってたもん
>>628 バイト君たちは君んとこの仕事が社会勉強にならないと(ry
インフルで出勤させて他の奴にもうつったりしたら、それこそ非効率。
>>601 話しすり替えんなよw
ここで問題なのは、遊びの為に子供を休ませる事を問題視せずに
「何が悪い」と開き直る親の価値感だろうが。
そんな親が多数派を占める社会を想像しろってこと。
うちの親はアメ横の店やってて
休みが一ヶ月に1日しかも水曜日とかしか無かったから
そもそもが、親とどっか出かけるとか全然無かったね
なんつーか、仕事ってそんなもんだと思ってたし
日曜休めるのは、子供だけかと思ってた
646 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:40:25 ID:PoTh0P2G0
声を大にして平日に遊びにいって何が悪いというバカは間違いなくDQN
こっそりやれよ。まわりの子供に悪影響あるだろ
就職したらちょっとやそっとじゃ休めないよなあ
そのための訓練だから行かなきゃいかん、と
親からは言われた
古い考えだろうがうちは夫婦でそういう考えで一致してるので
レジャーのために学校休ませる気はない
まぁ先の話だが
648 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:40:56 ID:nZgUhAIP0
賛成派の気持ちも分かる。学校なんて数日休んでもリカバー出来るし。
ただ、怖いのはそういう身勝手な行動を子供のころから当然の如く植えつけられた奴が
社会人になって同じ部署や、部下になったとき、どれ程の被害をこうむるか想像したくない・・・。
擁護派の理屈からすると
子供が自主的に学校サボって
遊びにいっても問題無さそうな気がするのは気のせいか?
650 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:41:16 ID:U3aOlQwAO
反論できないけど駄目なんじゃないのと自分の何かが言っている
651 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:41:25 ID:X6iEejs6O
悪いとは思わないね。
病気になろうがとりあえず学校行けよりマシ。
652 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:41:34 ID:HSDAwF5U0
くだらねえ。
そうやって他人の家庭にお前等の一方的な
考えを押し付けるっていうのは
誰から教育されたことなんだ?
それが他人を批難できるほど立派な教育だったと
言えるのか?
>>626 そんなんで飲食店に利益が出ると思うか?
654 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:41:55 ID:QYRKPIAg0
>>644 せめて30年前の教科書の質に戻したら説得力があるんだけどなw
教師は30年前に戻すと日教組が強いから別の意味で問題だが
>626
簡単に言うなよw
薄利多売でなんとか持ってる店なんだからw
まあ、経営者家族にアホウェイターのドラ息子がいて、
そいつ一人首にすればウェイトレス2人は雇えるし、
板前だってなんとかなるかもしれない。
でも、俺は親方(経営者では無い)について勉強したくてやってるだけだからな・・。
>639
お互い頑張りましょう。
>>607 教育の中身の劣化と、親のモラルの低下は別問題。
「○○山なんていつでもいけますが阪神の優勝はこの後20年はないかもしれません!」
っていって高校の遠足休んで二十何年か前の日本シリーズに応援言ってた先輩の武勇伝は聞いたことがある。
>遊びの為に子供を休ませる事を問題視せずに
学校に絶対禁止と言われてまでするやつは、そうそういないだろう。
>「何が悪い」と開き直る
開き直っているのではない。本当に疑問なんだ。
どうして他人の家庭事情に、他人が介入しようとするのか。
距離無しかよ。
659 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:43:28 ID:RSfA8J6h0
>>650 習慣的にそういう風におもってしまってるだけ
660 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:43:33 ID:HOZTZuv/0
>>607 そういやそうだったな。
とりあえずその理想に従って動いた結末が今だから、
古い理想は捨てて立て直せばいいんだよ。
軌道修正なんてぬるい。
昔だったら言語道断だが、ドメスティックバイオレンスが減るんなら、アリなんかな。
よくわかんね。
662 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:43:51 ID:5yqzcq5c0
こんな大不況にも負けない企業を見学するのも、ある意味勉強だろ。
接客マナーだったり、学ぶべきところは、近所のパン工場に工場見学
行くより、よっぽどたくさんあるだろ。
俺も問題ないと思います
数日くらいどうだってんだ
664 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:44:10 ID:qcqlf/R30
>>578 オイラも同じ経験が…
小5の時にね。
当時、鍵ッ子だった。
止むを得ず、
『余程の事が無い限り掛けるな』
と言われていた親の職場に始めて電話…
タクシーで病院へイケと…
んで、即手術…
今となってはいい思い出。
ところで、TDRの件。
親が平日しか休みが無い家庭とか有ったり、
仕方無いかと思うが、
相談する事態で脳ミソ疑うヨ。
そーゆーのってこっそりやって
子供にも学校では秘密にする様にするのが普通だと思うのだが…
そんな親の子供がカワイソウ…
665 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:44:18 ID:vSey04un0
私今22だけど、小学生の頃クラスにいたわこういう子
しかも偶然にもその子もディズニーランドだったよw
子供ながらになんでランドに行くから学校休めるんだ?あの子は特別なんだろうか?と疑問に思ったよ
わたしが親になったら学校休んで家族で遊びになんか行かないな
遊園地行きたいとか言われたら、普通にじゃあ今度の日曜日にねとか言うと思う
666 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:44:49 ID:PoTh0P2G0
こういう育てられかたをした奴が食品のラベル張替えとか平気でやるんだろうなw
667 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:45:19 ID:Pof6wZ1J0
もう、デズニーの中に学校作っちゃいなよ。
>>633 平日に学校休ませることを全く気にしない親が多数派を占める社会を想像しなさい。
待て待て
「ディズニーランドに行く」ってつまり遊びに行くんだろ?
>>649 そこだよね〜。問題は。
サボリだったら「無断」であることを責めることはできるけど。
「休みます」と宣言されたら明確にNOという論理はなかったりする。
このスレの話題ではなく「不登校」に関する議論になるけど。
671 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:45:31 ID:IRmD68fsO
>>666 組織第一っていう育てられ方をした奴のことですね
わかります。
673 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:45:56 ID:hYOeWdSQ0
いちいち人の家庭のことに口突っ込むの良くない。
ほっときゃいいじゃん、そんなの。
自分は平日休ませてまで旅行につれていこうとは思わないけど
他の家族がそうしてても、その家族の考え方や都合があるんだろうから
何とも思わん。
だが、うちの旦那が「平日休ませるぞ〜」といったら全力で阻止する。
(休日休める職業なので。)
>>633 平日に旅行へ行くということは学校を休むということ。
それが当たり前になったら、学校へ行くということの意義を低下させ、
テストで判断される学力さえ達成すれば良いって話になる。
義務教育で国民に何を教えるかは、国を支えるために大切なこと。
都合のいい個人主義が罷り通る類のものではない。
676 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:46:19 ID:NDYApT4eO
>>637-638 病気の場合は最低でも前日に連絡って書いてあるだろ。よく嫁。
当日朝言われても対応できない仕事なんだよ。
俺は体調が悪くなる前に休みをもらう。
ディズニーランドなんてオープンしたての休日に一回行った切りだわ
人ごみに押しつぶされただけでスペースシャトル以外なんも印象に残ってない
まぁ、被害を受けるのはその子供な訳だしな。
いいんじゃない?
子供はかわいそうだと思うけど、親がDQNな訳であきらめるしかない。
結論:
子供は親を選べない
せっかくだから
そのままずっと休みにしてもらったほうが
親も子供もも幸せなんじゃないかと思ってしまうのだが
子供が問題を起こしたら全て学校が悪い事になるんだろうな
わざわざ子供作らないで犬とか猫とか飼ったほうが楽なんじゃないかと
681 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:46:50 ID:3sYmMvaXO
親には教育を受けさせる義務があったと思うが
善し悪しは判らんが、就職氷河期世代の自分にもそういう同級生はいたな。
ちなみにそいつは40を前にして未だにニートだが。
683 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:47:15 ID:GacMqQ+c0
>>648 根本的な思考方法に問題がありますね。
この行為を身勝手というためには、何かしら他人に迷惑をかけた場合のみ。
何らかの規制の強要を他人にするには最低限その理由が必要です。
もしそうでなければ、あなたの言動の方がまさに身勝手な我侭といえるのでは?
684 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:47:16 ID:b28ohrF+0
116 :名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 12:12:36 ID:tVnd45O30
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
>フランスに渡米
>フランスに渡米
何に役立ったのだろうか、フランスへの渡米経験
685 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:47:17 ID:HSDAwF5U0
>>666 そういう根拠の無い妄想を元に
他人を貶める事をよしとする
お前が受けた教育の方が余程問題だと思うわ。
この記事、昔読んだことある気がする。
リサイクルしてるの?
知り合いのボンボンは学校休んで家族とオーストラリア旅行とか平気で行ってたわ
いちいち自分の家庭引き合いに出して他人の家庭に口突っ込むなよ
糞うぜぇ
それでDQNなるならいいだろどうせ他人の餓鬼だ
そんなんより自分の子供しっかり育てとけって話
しかしここ子育てしたことないやつのほうが多そうだ
689 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:48:33 ID:F3j/DXUs0
>>675 同意だけど
援護派の人はどうしてテストの点だけで判断しちゃいけないのか分かんないんだろ。
>>680 まてまて、
子供は被害者だと思うぞw
その時点では、楽だろうけど長期的に見たら間違いなく被害者。
691 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:48:59 ID:RSfA8J6h0
>>676 前夜は大丈夫で朝起きたら体調崩してたとかあるじゃん
自分が経験したこと以外のことはわからない人?
担任「自分のクラスの質の低下を懸念して何が悪い!」
>>677 家族でっていってもこれぐらいスレ伸びるような話題で
個人の判断でそれやった(しかも生活指導の奴に明言)ってのは武勇伝でしょ。
WBC日本代表チームが宮崎で練習試合した時も、子供に学校休ませて
観に来ていた親がいっぱいいたな。
早い時期からズル休みグセつけたら、
将来、肝心な時に仕事から逃げ出す無責任人間になるかもよ。
695 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:49:43 ID:5yqzcq5c0
そもそもなんで週2日しか休みがないんだ?
いつまでこの古い制度を守ってんの?
限りある人生、社会の常識に囚われてちゃだめだ。
ま、一般的モラルに欠けるんだよな。法律に具体的に記述がなくてもやっちゃいけないことは当然あるわけで。
それでもやりたければやればいいけど周囲の批判ぐらいは受け止めて欲しいもんだね。
697 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:50:02 ID:RLLqmldd0
俺んちセレブなんだが、子供のころ親父が馬主で、はじめて購入した馬が地方競馬デビューするとのことで
家族で学校休んで観に行ったよ。
もちろん学校にも届けた。
699 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:50:13 ID:/5ZlA88H0
>>656 教育の中身の劣化が、親のモラル低下による行為に大義を与えかねない
という状況があるということ。
>>660 ならまずは新しい理想に形を与えるべきだろう。
憲法でもいいし、社会的な通念として定着するような形でね。
それ以前に、形ある理想という大義も持たない行いは
単なる身勝手に見えても仕方ないとは思わないかね。
>>688 そのDQNが、明日のわが身に被害を及ぼす可能性があるんだよ。
だから日本では社会が子供を躾ける、という文化がとくに強いんだ。
>>695 と言うよりは
休みの日は全部休みにしねーとな
701 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:50:45 ID:QYRKPIAg0
>>675 別に法定出席日数とテストで平均点以上クリアしてれば無問題だろ
学校で何を教わったかの確認のテストで平均点以上取っていれば
授業を理解した事になるじゃん
むしろ無遅刻、無欠席でもテストの点がやばかったら強制的に進級させるべきじゃ無いな
本人が可哀想だよ理解もしてないで進級させたら
>>654 言い返せばいいってもんじゃねえ。
公教育の全否定なら代案出せよw
703 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:51:06 ID:l+34QtZa0
やむなく学校を休ませて遊ぶことはあるかも知れない。
しかし、それを「正しい事」としてしまうのはまずいだろ。
あくまでも例外措置である自覚が必要。
>>684 >何に役立ったのだろうか、フランスへの渡米経験
フランスのアメリカ大使館に行ったんじゃまいか?
あんまりやらない貴重な経験だと思うぞw
705 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:51:46 ID:Pof6wZ1J0
皆、鼠に噛まれて鼠咬症になっちゃったんじゃないの。
舶来の文物有難がり杉〜
平日にわざわざ行くなら、熱海秘宝館でしょうよ。
706 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:51:48 ID:PoTh0P2G0
>>672-673 はあ?妄想?
後ろめたいことをやってるにもかかわらず親がいいんだよということは
上司がコレくらいの偽装はいいんだよといっても良心痛まずやる可能性あるが?何か?
低脳は想像すらできんのか?ま、ソースはないから想像の域は出ないが。妄想?w笑えるなwww
707 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:51:53 ID:HSDAwF5U0
>>689 出席日数だけで判断するものでも無いね。
708 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:52:25 ID:VXnMTYMn0
俺が中学校を2週間休んでイタリア旅行したうちの家族は異常だったのか
709 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:52:26 ID:/10OG0zSO
>>676 うちの旦那かwうちの旦那の仕事も当欠は許されない雰囲気w
遅くても前日の21時までに連絡するのが決まりなんだって。
教師「今日は○○が休みだから抜き打ちテストな、○○は0点」
711 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:52:46 ID:GacMqQ+c0
>>668 はぁ?まったく何の問題もないとしか思えんが?
人に規制をかけようとするなら最低限、具体的な弊害の例をあげてくれよ。
人に問題を委ねて誤魔化す様な汚いまねはやめましょう。
712 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:52:48 ID:crh7V3Fj0
こんな しつもんに まじに
なっちゃって どうするの
完
713 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:52:49 ID:rBV0l4gvO
親が子供に教育を受けさせるのは義務。その義務を怠ったのに、なにが悪いもクソもない。
納税したら、子供のために使えるお金が減るから納税しませんでした、なにが悪い?と
言ってるのと大差ない。もっとも、納税の義務に違反すると罪に問われるが、
教育を受けさせる義務に違反しても罪には問われない。しかし、罪に問われないからと
言って、義務違反であり、悪いことであることには変わりない。開き直るんじゃねー。
そもそも重大問題じゃないな。
単に「親が平日に休みの場合は子供をつれて行楽に行くことも、ちゃんと連絡すれば
当然認められる」とそれだけで、それ以外何も考えることがない。
715 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:53:20 ID:LSPz6m6ZO
716 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:53:37 ID:5zHU9WsaO
親が糞なら子供も糞に育つ可能性は高いわな。
こういう奴らって、どうせ普段の生活全般が糞なんだろうから、ディズニーの件だけ突き詰めたところで焼け石に水。
717 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:53:56 ID:MgaLLtqe0
>>1 >夏休みや週末はツアーが高いため、平日の安い時に学校はまるまる休んで旅行するのです。
スレタイだけみて、学校をサボらせるDQN親の話題かと思ったら、違うのな。
合理的に学校皆で休みましょうっていうんなら、別にいいんじゃね?
718 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:54:01 ID:hYOeWdSQ0
>>706 飛躍しすぎだし、仮定じゃん
「可能性がある」とかw
すぐ極端な例にもっていくところがなんともw
>>706 ようするに自分じゃなにも考えてないってことでしょ。
ここで常識常識言ってるのと同じように。
上司の言うことなら聞くのが常識ですよね。
>>633 問題点として議論になりそうなのは以下の項目だと思う。
・学力的に遅れる事がないか?
・集団行動を取る場面において、旅行という目的で個人行動を取る事の是非
・親の学校に対する考え方
・教師や地域社会は、そのような親や子供に対してどのように接すればいいか
おれ子供の頃学校休んで親父と野球の試合見に行ってた(´・ω・`)
722 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:54:57 ID:iKLao+bQ0
>>699 そんなあるかないかの可能性におびえて引きこもりですね
わかります
わかりきってることならともかく可能性で他人にいちいち口挟むなよ
自分がDQNとかかわる機会を減らす方向で努力すればいいことなんじゃねぇか?
自分がDQNだからDQNと係わり合いがあるんだろうが
>>703 少なくともオレは「正しい事/良い事」とは思ってないけどね。
「間違った事/悪い事」とは思ってないってだけで。
なんでも 良い←→悪い のニ分法で考えるほうがヘンだと思う。
725 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:55:18 ID:HSDAwF5U0
子供「はぁ?親と遊園地?きめぇええ、ダチとつるんでた方がマシだろ、仕事してろよ親父」
727 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:55:34 ID:QYRKPIAg0
>>702 公教育は全否定してないよ
一応、法律が担保になってるから
ただ公教育で全て完結する発想は怖くて出来んがw
728 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:56:07 ID:wk7HEiCL0
大したコトじゃないじゃん。別に休んでもイイと思うぜ。
それに対してやっかみだかなんだか、文句付ける根性がいやらしい。
学校まじめに出席してても ID:PoTh0P2G0 みたいな人間に育っちゃ意味ないしな
このスレには
1、どんな家庭だろうとどんな理由があろうとも学校を休むことには反対
2、家庭の事情(平日にしか休みが無い仕事や、身内の不幸など)による
3、「1」派だが、基本他人の家庭は関係ない
4、「2」派だが、基本他人の家庭は関係ない
A、どんな理由があろうとも「罪悪感」を感じるべき
B、どんな理由でも「罪悪感」を感じる必要はない
C、「罪悪感」は理由によりけり
こんな感じの人々がいるね。
731 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:58:35 ID:9kb6R2nA0
M氏はディズニーランドを選挙して、遊んでたよね
何が適応障害だ。国民がM氏に適応障害なんだよ
732 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:58:37 ID:Bt9PYgBi0
他所は他所、家は家。
でいいんじゃないの〜?
他人の家庭に口ださなくてもさ。
将来、会社勤めが出来なくても、学校の授業が遅れても
自己責任。
色々連れて行かないと
楽しい思い出が少なくて、情緒が乏しい子になると
思ってるのかもしれないし、ほんとにそうかもしれないし。
そんくらい、それぞれの家庭に任せれば。
733 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:58:39 ID:jJbbQoBP0
>720
「学校に行く」という本人にとって定められたスケジュールがあるのに
それをキャンセルして自分の娯楽を優先させる
それを肯定する人もどうかしてる
734 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:59:00 ID:/5ZlA88H0
>>707 つまり両方で判断すべきものだね。
>>723 きょうもDQNは人に被害を与えてる。これが現実なんだよ。
DQNと関わる機会を減らしたいのなら、引き篭もればよいだろうが
実際はそうはいかん。
色んな都合で色んな時間に色んな場所へいかなきゃならん事があるんだ。
だからDQNはいない方が良い。
>>701 テストの点さえ良ければ、休もうが何しようが自分の勝手?
規律も社交性も必要ないってか?
なんだその社会不適格者。
736 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:59:24 ID:GacMqQ+c0
>>720 残念ながらそれら全部、まったく規制させられる理由になりえない。
そもそも教育が集団行動ってなんなん?頭大丈夫?
学校でいじめられて殺されかけた私が通りますよ。
>>1 これぐらい認めてやれよ。いじめに比べたら楽勝だろ。
738 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:59:36 ID:RSfA8J6h0
>>728 なんか負の面しか見ずに「サボり癖がつく」とかそういうこと書いてるのがなんかねぇ・・・
そのくらいでサボり癖がつくって放任主義なだけじゃないのかと
739 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:59:41 ID:iPrQhmADO
>697( ^ω^)
『俺んちセレブ』の出だしに吹いた
さすがにどんなバカ親でも嫌がる子供を
無理矢理連れて行く事はせんだろう。
741 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:00:31 ID:PoTh0P2G0
>>719 逆だ。常識に反することをやってはいけないのに
上司から偽装しろといわれたらおまえはやるのか?
アタマ大丈夫?
オレも大げさにはいってるがもう一回ちゃんと考えてみろよ
「 学校には何のために行くのか?」
こう質問されると、欧米の両親はほとんどが 「 勉強し知識を身につけるため 」と明快に回答するのに対し
日本の両親は 「 友達を見つけるため 」「 集団行動を身につけるため 」「 躾のため 」 と、
なぜか勉強以外に求めるんだよな。
学校へ行く理由は決して友達づくりのためじゃないし、
躾にしろ、まずは家庭で教えるべきものであって
過度に学校に求めるべきものじゃない。
ましてやモンペみたいに全てを学校の責任に転嫁するのはもっての他だろ。
別に勉強に遅れなければ、平日にTDLへ行っても何の問題もない。
俺の娘は中学生の時、
クラシック音楽の、3つの海外コンクール本選に続けて出場するために
学校を3ヶ月間休学した。
( その間、母親と一緒にホテルを転々と暮らていたた。
「 あの日本人の親娘は食事以外は寝ても覚めても楽器ばかり弾いている 」 と評判だったらしいが )
また小学校以来、家では好きなことだけをさせるために
教科書は学校へ置きっぱにしにさせ、絶対に家では勉強させなかった。
だが高校は無事に、某国立大学の付属校に合格できた。
743 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:01:14 ID:5zHU9WsaO
>>725 妄想ならいいんだけどねぇ〜(笑)
要は、社会通念より自分の価値観の方が価値が勝ってるわけだろ?
そういった意味では、こいつらと闇サイト殺人犯は同じようなもんだな。
744 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:01:21 ID:aVc2YSXU0
論点がズレてる
週末ではコストがかかるので両親も有給使って平日に旅行する、ということだ
それでなくても休日出勤で週末に休めない親もいるだろう
他人からみれば単なる遊びだろうが、その家族にとっては大切なイベント
一日二日で勉強が大幅に遅れるとは思わないし、ふれあいが大切という意見も理解は出来る
ただ行くにしても親は娯楽で休む事はイレギュラーな事だと教えないといかんだろ
本来やるべき事を放置して快楽優先って事を肯定してたらマジでそのまんまで育つぞ
幼少の親の倫理教育はなんだかんだで影響デカいよ本当
>>735 そんなもん、昔の学校教育でも大量生産されてるっつーの。
規律も社交性もない上にテストの点すら悪いのがどんどん公教育で吐き出されてるんだよ。
親が平日しか休めなくても子どもが夏休み春休み冬休みなら遊びに行けるだろ
748 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:01:51 ID:RSfA8J6h0
>>741 本件と偽装問題を同列に見ることが常識ねぇw
749 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:02:04 ID:F3j/DXUs0
>>738 負の面しか見てるわけじゃないと思うけど。家族で出かけるなんて素晴らしいことじゃない。
サボり癖のついた子どもの親はみんな放任主義ってか?そんなわけないだろ。甘いよ。
750 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:02:17 ID:JdeLwA/o0
>>655 君は独立して同じこと繰り返すなよ
がんばってね
751 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:02:18 ID:4VcmezDa0
これは別に問題ないだろう
頻繁なら問題だがな
休む理由って病欠だけじゃないしな
752 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:02:19 ID:QYRKPIAg0
>>735 授業を理解していない生徒を進級、卒業させる事の方が
社会不適合者を量産してるのが現実だろ
知力も学力も無い者を社会に放り出しても構わない?
そんなバカな話は無いだろ
753 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:02:24 ID:27xRts+QO
親は子供に普通教育を受けさせる義務があるんだからそれを放棄したらネグレクトだろ。
>>701 極論で言えば、テストの点がやばくても教室で授業を受けたならそれでいい。
要は教育の主導権を国が握っていて、コントロールできることが重要。
>>727 じゃあ、改めて問うが親が遊びの為に子供を休ませる事を問題視しないで開き直ることが
良くない事であるのは認めるんだな。
756 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:03:08 ID:HSDAwF5U0
家族サービスその物が俺には判らんから何とも言えん
親とディズニー行って楽しいのか?
>>734 被害を与えるのはDQNだけじゃないけどな。
引きこもらなくてもDQNになるべくかかわらない方法なんざあるとおもうがね?
自分の能力的に選択肢が少ないのは自分のせいだろ
教育を受けさせる義務の不履行に当たり、憲法違反。いじょ。
逆に考えるんだ!!!!
なぜ学校は土日が休みなのかと(´・ω・`) 月火休みでいいじゃないか
761 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:03:59 ID:/5ZlA88H0
>>732 詰まるところはそこが論点なのかなと。
しかしながら、ヨソはヨソと言う考え方(自由主義・リベラリズム)は
社会という枠組みの否定に繋がる。(アナーキズム)
逆に行けば全体主義(ファシズムとか)になるけど、今現在を見ると
ちょっと自由に寄り過ぎてると思うんだよね。
給食費未納とか年金未納とか、受益しながら負担はしない
という考え方は、ヨソはヨソという「個の尊重」が引き起こしていると思うんだ。
762 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:04:19 ID:cbyMRQ2hO
まあ一日くらい良いと思うけどね。
特に誰にも迷惑をかけることもないだろうし。
休んだ生徒が給食当番でも、一人欠けた所は容易にカバーできるだろうし。
俺に子が居たら連れて行くな
学校に行く事が人生の目的じゃないんだし
いいんじゃね? 大人だって会社さぼる事もあるべ
勉強も大事だけど、愛情や思い出も大事だろ?ディズニーはダメで、親とピクニックならいいんかよw
部活の試合なんかも駄目だよな!部活が教育の一環なら国が費用を持つべきだし。
一部の人間だけが好きな事やってるのに、他の生徒は残って勉強なんて不公平だよ。
着いて行く親は勤労の義務を放棄しているわけだし
764 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:04:39 ID:QgFJtNna0
俺も釣りやってみようかな?
765 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:04:52 ID:rBV0l4gvO
国民の義務を守らないことを正当化する根拠などどこにもない。
766 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:04:57 ID:jJbbQoBP0
>>745 >本来やるべき事を放置して快楽優先って事を肯定してたらマジでそのまんまで育つぞ
同意
767 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:05:07 ID:VXnMTYMn0
768 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:05:24 ID:HOZTZuv/0
>>699 べつに憲法改正って流れでもいいけど、
記述のあやふやな条文だしそのまま
使えるなら使って良いんじゃないの?
最低限以上を決定したがるその願望はどっからきてるの?
769 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:05:38 ID:o2dU9T/CO
>>701 何か根本から誤解している。
学力点や出席率なんか全く関係ない。
問題は親の勝手な都合で
子供に学校を休ませては、いけないという点のみ
子供が休みたいからと言って、理由なく休ませても、アウト
770 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:06:10 ID:Pof6wZ1J0
お黙り。
給食費払う払わないのも個々の家庭の問題。
あんたらには100パー関係ないでしょ。
異論は一毫も認めませんよ。
英語教師のえいこってw
ダジャレっすかw
772 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:06:46 ID:fwxQfob/0
学校休んで映画を見る人っていたような気がする。
家族とだからいいんじゃないか。
学校休んで風俗に通うようになったら注意したほうがいいかも。
773 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:06:55 ID:RSfA8J6h0
>>761 本件でとやかくいうのは単に他所のことを気にしすぎなだけどな
社会の枠組みとかは大げさ
給食費未納はこれと関係ないし
774 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:07:32 ID:F3j/DXUs0
ところで念のために聞くけど
委員会で役割がある子を遊びのために休ませるなんてしないよな?
775 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:07:33 ID:4VcmezDa0
>>769 え?じゃあ誰が判断するの?学校?
休んでいいのは病欠だけか?
776 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:08:04 ID:GV8+07C0O
親が平日休みのサービス業なら仕方ないだろw
>>746 >>752 おまえらさあ、学校嫌いなのは解ったから、
自分の正当化の前に、ちゃんと学校に通うのは良いことだって価値観が有る事も認めろよw
778 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:08:35 ID:m1WzEXfcO
>>767 いや俺だな
まるでずっと見られていたかのように俺のことが
779 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:08:37 ID:GacMqQ+c0
>>761 あのねぇ、思考力の弱い人が、そういうふうに問題点を抽象化して考えても論点がずれるだけだよ。
平日に学校休んで家族旅行という具体的な問題の是非について考えましょうね。
780 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:08:46 ID:/5ZlA88H0
>>758 おれ個人のことはどうでも良いんだよ。
能力的に選択肢が少ない者も、笑って日々を安全快適に暮らせる社会ってのは
豊かな社会だと思うぞ。
スラムなんてものは無ければ無いほうが良いんだよ。今時選民思想なんて流行らん。
>>768 一人でも多くの国民がよりよい暮らしを営めればいいなー、という思い。
781 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:08:52 ID:HSDAwF5U0
「今日は楽しかったな!明日から学校や勉強を頑張るんだぞ!」位の
子供の心のコントロールできるだろ。
安いとか込んでないとかは判らんけど
平日に仕事が休みの職種の場合は
結局、子供に親の休日と言う都合を合わさせてると思うんだ
親は日曜は仕事だが
子供も平日親と遊んで日曜も休むんだろ?
783 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:09:11 ID:AIQWX1mW0
いや普通にダメだろ
学校あんのに
くだらんサボり癖つけんなwwwwww
親は子供を義務教育受けさせる「義務」があります。
これは日本の法律でしっかりと定められております。
785 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:09:37 ID:VLMGnZMv0
もうこんな箸の上げ下ろしにも文句を言うような風潮やめたほうがいいと思うよ。
馬鹿げてる。結局は自分らの首を絞めることになる。
786 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:09:50 ID:QYRKPIAg0
>>769 家族と言う必要最低限な社会的組織のが学校より重要だろ違うか?
勿論、法定出席日数はクリアすべきだと思うが
787 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:09:58 ID:jJbbQoBP0
>>775 どんな理由で学校を休んでいいか悪いかすら
判断つかなくなるなんて、日本も終わったな
788 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:10:01 ID:4VcmezDa0
>>774 日教組とかは自分の都合(デモ等)で勝手に自習にさせるがなw
親とTDL行くくらいなら一人で行くぜ
>>777 認めてるさ。
だからすべからく学生は学校を休めなんて言ってない。
791 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:10:44 ID:JdeLwA/o0
>>780 戦争で人口減らさないと難しいことはわかってるんだろ
>>736 集団の中での社会性を育むのも学校の大きな役割なんだよ。ボク。
793 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:10:53 ID:g1VVfUv0O
>>760 そうだ!
どうせなら、学校は365日営業にして、任意の5日出席とかにすりゃよくね?
そうすれば、いじめも起きにくいし。
794 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:11:08 ID:y1wtsNNv0
中学入試に向けて、学校2週間休ませて塾で追い込みだった。
悩んだ末だが、良かったのか悪かったのか・・・。
一応志望校に一発合格で、他は受けずに学校へ復帰。
796 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:11:09 ID:wk7HEiCL0
注意すべき点は、学校の先生の中にもある確率で、学校絶対休むべからず論者が
存在するコトである。我が子の担任の性質を見極めて、休みの届けの理由を書き
わけるベキである。なぜならこうした原理主義者とでも言うべき輩は、主義に合
わない者の存在を認めると、子供であっても手段を選ばず糾弾し、つるし上げを
食らわすからである。
797 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:11:13 ID:RSfA8J6h0
>>777 ちゃんと学校に通うことは良いことだよ
でも、あまりに厳しく律して他人にも自分と同じことを要求すると困ったちゃんになったり
職場で別の部署の人がフレックス使って朝ゆっくり来るのを妬んだりとかね
「デズニーだろうが何だろうが休んでもいい」って方は学生時代ぼっちだった人?
日曜の家族サービスは親父のサービス
平日の家族サービスは子供のサービス
800 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:11:31 ID:/5ZlA88H0
>>770 給食食わなければおk
>>773 ハインリッヒの法則だったか、そんなのがあるだろ。
割れた窓理論とかそんなのもあったけど。
平たく言うと、どんなに良い薬を揃えるよりも
どんなに優れた医療を揃えるよりも
病気も怪我もしないに越したことはない、と言う話。
個別論なんてつまらんし意味が無い。
親になにか言う為にここでこんな事してるわけじゃないしな。
801 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:11:57 ID:4wzYYSvd0
>>792 いじめや不登校ってのが社会性ねぇ…
キチガイを量産してる温床になってるだけなきがするけどな
学校逝ってるから大丈夫って免罪符与えてさ
>750
うん。やっぱりこういうのは経験で身に染みていくモンだと思ってる。
人付き合いとか経営とか、何でも。本読んでるだけじゃダメ。
そういう意味では学校休ませることも、無理して学校行くことにも
両方意味があると言えるよね。
特に「水商売」だと「臨機応変」が一番大事だったりするから。
自分で考えて正解出すには、多数の不正解を知ってないとたどり着けない。
とにかくありがと。頑張るよ。
803 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:12:26 ID:m1WzEXfcO
>>781 すべての子供の心がうまくコントロールできると思ったのならそれは間違いだろう
自堕落になるのはたやすいのだぞ?
こういうことが問題になるのは日本くらいだろうな〜
805 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:12:33 ID:XCgm0R1U0
>1
これがok?
「家族とおでかけ」ならokなのか?
うーんでも一人でさぼるのはダメなんだろ?
小学校でさぼりぐせつくると中学高校にいってもサボるとおもうよ。
あんまり教育上よくない。例外をつくることは。
806 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:12:43 ID:z9GSM92U0
平日しか休み取れない親だっているだろ
807 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:12:51 ID:VLMGnZMv0
他所では日教叩いて、ここでは学校休むなとw 分裂病だよお前らw
808 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:12:54 ID:4VcmezDa0
>>787 親の都合で休ませるのもダメ
子供の都合で休ませるのもダメ
って
>>769は言ってるんだが
病欠以外で誰の都合ならいいんだ?
809 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:13:01 ID:bwQRyM6RO
昔から結構いたじゃん、旅行とかで学校休む子って。旅行から帰ってきた子は学活の時間におみやげ話をみんなに発表することになってた。やっかむ人とかもいなかったし、みんな旅行の話を楽しんで聞いてたなー。
30半ばのゆとりちょい前の俺だけど、平日休んで出来たばかりのTDRに行った記憶がある。
それでも、スペースマウンテン130分待ちでびびった。
つくば博も学校休んで行ったし、毎年登校日に気持ち空くだろうと、海にも行ってたなぁ。
まぁ当時の皆勤賞が当たり前の風潮からしたら、大分異端だったと思う。
まぁ人によって考え方も事情も違うのだから、議論しても結論は出ないと思うけどね。
個人的には学校なんて休んだって問題ないと思う。
811 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:13:29 ID:oJOi1vxX0
何で極論ばっかなんだろな。
憲法とか思想とか持ち出す始末。
バランスとればいいだろこんなの。
言葉足りないが簡単に言うと、
休んでもおk、休みすぎだめ
これじゃだめなのか?
812 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:13:33 ID:hYOeWdSQ0
>>804 学校がミサイルで破壊されてたりするとこもあるしなw
814 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:14:20 ID:jJbbQoBP0
>>806 >平日しか休み取れない親だっているだろ
学校には夏休み、春休み、冬休みだってあるだろ
年がら年中TDNに行かないとダメなのか?
816 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:14:43 ID:/5ZlA88H0
>>779 そんなもんケースバイケースだろ。
いちいち他人がどうこう言う事じゃないし、どうこう言う意味も無い。
有給云々とは言わないが
年がら年中、お出かけしてるワケじゃないんだから
スケジュールを合わせて赤い日に仕事休めばいいんじゃねーの
込んでる?そんなのは知らない
学校休ませてTDLとか心中ツアー疑うよ
819 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:15:02 ID:F3j/DXUs0
>>811 そうだな。バランスは大事だ。
俺の思い描いてるバランス案は、子どもが自分の判断でサボって、親が叱るって図なんだけどなぁ。
親が叱らないとバランスが崩れちゃうんだよなぁ。
820 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:15:04 ID:o2dU9T/CO
>>775 やっぱり誤解してるな。
そりゃあ、少しくらい超個人的な理由で休んでも問題ない。
1ヶ月以上も社会通念ではあり得ない理由ならば
処罰されるだろう。
こういう考えは、ちょっとだけなら、許される
度が過ぎれば駄目。
褒められる事は決してしてない。
つまり倫理の話
821 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:15:06 ID:OJgzEbYRO
休むんなら休めばいいが、「学校休んで〇〇に行ってきた」とペラペラ喋るような人間は軽蔑する
822 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:15:06 ID:jDI5EKZg0
823 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:15:28 ID:HSDAwF5U0
>>803 それを言い出したら学校に休む事無く
通わせたからと言って協調性や社会性を
全員の子供が学べるとも言えないな。
>>711 想像力の無さを棚に上げて盛大に逆切れってwww
はずかしすぎw
>>780 全員が豊かである必要はないな
別に選民思想ってわけでもない
努力して結果を出せたやつに努力と結果の分を与えようってだけだろ。
努力も何もしないDQNがスラムに落ちていくだけだ
分相応ってやつだよ
一人だけ学校休んだ次の日の違和感に耐えられない
1日だけ学校休むデメリットって授業について行けなくなる可能性があることだろ?
元々ついていけてないんだったら休んでも良いんじゃね?wwww
828 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:16:26 ID:fwxQfob/0
子供の状態によるのかな。
不登校気味だとか、いじめられている兆候があるとか、タバコとか
ちょっとグレはじめた時や反抗期に家族がその世界から引き離すために
休むのならいいと思うが。
世の中には戸塚ヨットスクールの世界に子供を放り投げるのが好きな親がいるからな。
829 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:16:35 ID:4wzYYSvd0
831 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:16:47 ID:hYoVCMOFO
832 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:08 ID:jJbbQoBP0
833 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:10 ID:Pof6wZ1J0
オリエンタルランド丸儲けの図
834 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:25 ID:+b1OGKQO0
835 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:31 ID:TykRT8CJ0
遊びで子供の教育を受ける機会を奪うなんて軽蔑に値するな。
てめらだけで行ってこいよ。
>>822 考えられないってか、こういう議論の場には向いてないんだよそういうグレーな判定って。
ここで極論言ってる人も実生活だとなぁなぁで済ましてること多いと思うよ。
837 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:39 ID:tc790gv90
TDLなんて学校休んでまでイクとこじゃねーだろ
838 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:42 ID:VFWV4kraO
何が悪いの?って、そんな事させる親の頭が一番悪いにきまってる。
839 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:59 ID:/5ZlA88H0
>>825 全員が豊かであれば、それに越した事は無い。
努力して無いやつも、同等の利を得るのは我慢ならん。
そうは思わないか。
努力したヤツが、DQNにおいしいとこ全部持ってかれるのは酷い。
そうは思わんか?それは自己責任だと思うか?
840 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:18:06 ID:l4apXdK/O
俺学校休んで家族で沖縄行ったことあるけど、祖父が亡くなった今一番の思い出になってる
何て言われようが構わないがそういうのもアリだと思うよ
841 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:18:14 ID:GacMqQ+c0
>>792 あのねぇ、だからぁ、さっきから俺が問うてんのはその「集団の中での社会性」
から平日家族旅行が逸脱してるのかどううかだろうが、分かった?
うちは平日休みだから、子供が幼稚園の頃は親の都合に合わせて休ませて旅行に行ってた。
空いていて非常に快適なんだがなぁ
小学校以上になると休みが合わないからどこにも行けない、家族では、、、orz
843 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:18:49 ID:o2dU9T/CO
>>786 それは個人の価値観。
それより、全体の価値観として憲法がある。
家庭と学校どちらが大事かって較べる物じゃないし
両立しない物じゃない。
言ってる事がおかしい。
>>822 極論ってのは耳障りだけはいいし
極論ほど楽なものもないからでしょ
845 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:19:21 ID:m1WzEXfcO
>>823 社会的協調性は簡単には身につくものではないと思わないのか?
自堕落になるのは生活に余裕がある場合かなり簡単なのだ、比較になるのかそれが
846 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:19:22 ID:QYRKPIAg0
>>837 TDRが学校の社会科見学や遠足、修学旅行のコースに
頻繁に入る事は無視ですか?
847 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:19:26 ID:gNWw2l8bO
>>807 日教組云々で学校休んで良いなんて言う親はDQNだよ。
848 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:19:45 ID:+b1OGKQO0
オリエンタルランドなんて創価企業だろ?
850 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:20:12 ID:4VcmezDa0
まあ、どっちにしろ休もうが休まないだろうが
空気読めない奴は淘汰されるだけじゃね?
TDLなんかより学校の方が楽しかったな
>>825 努力したかどうかは結果でしか判定されないからね。
DQNが有名になって金稼いでも
昔のヤンチャをちょっと語るだけで、努力の人になっちまうから。
少なくとも「真面目」ってのは激しく分が悪いのは確か。
854 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:20:42 ID:zlUJCbSj0
いちいちこんな事に文句をつける奴の方が社会性も協調性も無いだろwwwwwww
>>841 良く解ってるじゃねえかw
想像しろよ、児童全員が学校行っても行かなくっても問題ないと思ってる状態を。
それでも寝言吐くのか?
856 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:20:51 ID:4wzYYSvd0
>>845 なら豊かな家庭ほどDQNが多くないとおかしいはずだが、現実にゃ
貧乏底辺のがDQN率高いよね。生活に余裕があるとは思えないのに。
857 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:20:56 ID:/5ZlA88H0
>>843 おまえさん良いこと言うなー。流石おまえさん。
>>844 なにより面白いしな。
2chなんて娯楽なんだからそれでいいんだよ。
ここは政府の諮問機関(笑)じゃない。
858 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:20:57 ID:GacMqQ+c0
>>824 あのさぁ、そうやって誤魔化し続け、逃げ続ける人生を繰り返してちゃだめだよ、哀れだよ。
859 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:21:04 ID:HSDAwF5U0
糞暑い真夏にTDRのアトラクションの行列に
2時間も文句も言わずに並ぶ事ほど
「集団の中での社会性」を学ぶ良い実体験は無いと思うw
DQ3発売日に休んだやつらが当時はうらやましかったな〜
861 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:21:27 ID:8U39rFVdO
悪い悪くないとかではなく
単純に考えが浅はか。
担任「今日は、○○くんがTDLに行ってるので、我がクラスは、家族見学と言う事でTDLに行きます」
863 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:21:54 ID:o5uPDcW80
親が交代勤務、土日関係ない仕事の場合、子供に
遊びになんかつれていってやれない。確かに
休日に休めるサラリーマンが平日に休ませるのは
問題だがな。
俺もそういう仕事だから先生に父親がこういう仕事
なのでスキーにつれて行ってやりたいと手紙を学校に
出したことが一度だけある。
担任はそういうことも必要だからと納得して、クラスの
児童達にも説明し、スキーはどうでした? という連絡帳にも
書かれていた。
まとめるとだな、
1.親が土日、祝日に休めないなどの正当な理由がある。
2.学校に連絡し、了承してもらっている
3.他の児童にも休んだ理由を説明している。
4.子供本人にも学校を休む意味を説明している。
お前らに聞きたい。こうして休ませた俺が責められる?
そんじゃぁ僕はファフナー打ちたいんでパチ屋に並ぶためにお休みもらいます。
DQNじゃね?
865 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:22:15 ID:tc790gv90
866 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:22:26 ID:XCgm0R1U0
それより1才〜2さいぐらいの赤子を
炎天下のディズニーにつれていってるバカ親
結構いるよな。
自分が楽しみたいからいくんだよなーこういう親って。
こういうのってパチンコにいって子供を車に放置する親とさしてかわらないとおもうんだが。
867 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:22:36 ID:4VcmezDa0
>>851 空気読まないヤツこそが社会を大きく変えちゃったりするんだけどな。
ウチのガキには空気読み切った上でその空気をズラすようなそんなふうに育って欲しい。
869 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:22:40 ID:o2dU9T/CO
>>808 社会通念上、身勝手な理由で休んじゃいけない。
子供が休みたいと言っても、正当な理由なく親が休ませてはいけない。
それ以外はOK。
ってここまで言わないといけないの?
870 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:22:44 ID:Pof6wZ1J0
まぁ、親による子供虐待の一亜種ではある。
871 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:22:55 ID:OZqrtjuo0
全然いいと思う。休日に行っても混んでて良い経験など出来ない。
学校以外にも重要なことはある。1年に1回ぐらいは許される。
872 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:22:59 ID:jJbbQoBP0
>親の都合で休ませるのもダメ
>子供の都合で休ませるのもダメ
>って
>>769は言ってるんだが
どんな理由で学校を休んでいいか悪いかすら
判断つかなくなるなんて、日本も終わったな
873 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:23:28 ID:jDI5EKZg0
>>863 逆にそこまで根回ししないと後が怖いって環境がいやだなw
874 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:23:34 ID:QYRKPIAg0
>>848 つ三井不動産と京成電鉄のコラボだろjk
875 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:23:38 ID:F3j/DXUs0
>>859 確かにwww
ところで韓国とかってバスも並ばないみたいだけど
こういうのも並ばないのか?
まあ、いいんじゃ無いの。
学校の勉強は役に立たない人もいるし。
数学や英語が出来なくても生きていけるし。
878 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:23:58 ID:/5ZlA88H0
>>853 不真面目者がハバを利かせる社会か。
残念ながら、それが多くの国民の賛同を得られるとは思えないな。
民主的に言えば少数派の意見と言うヤツで、主流にすべきものではない。
皆DQNにしたいのか?
>>839 結果をDQNにさらわれるのはどう見ても自己責任
自分のことくらい自分で守れ。
何でもかんでも回りに守ってもらおうとするなよ
全員で豊かであればいいとおもうが、無理
実際問題豊かな集団の中でさらに豊かな集団と、下層のスラムが出来上がるだけ
アフリカから見たら日本の最下層なんてすごく豊かな集団なんだぜ
日本という極端に豊かな集団の中だから最下層に見えるだけでな
どこを豊かとするかのラインによるが結局は二つに分かれる
全員が豊かとかまず無理
仕事してる親父しか見たこと無かったから
親父と一緒に遊びに行くなんて
他人の家族は兎も角、自分の家族では想像もできねーぜ
>>863 そんな事言われてもこのスレは「安いから」休んで
行ってる人の話だからな…
学校の社会性なんて小さな世界だよ。
そもそも社会とは1つではなくたくさんの集団から成り立っている。
883 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:24:35 ID:4wzYYSvd0
>>869 じゃ有休とってリフレッシュってのもアウトだなw
死ぬまで老害に社畜として良い様に使われるかどっかで過労死確定人生だな
884 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:25:02 ID:RSfA8J6h0
>>855 そんな脳内社会を人に想像しろとか、もうねwww
885 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:25:36 ID:m1WzEXfcO
>>863 冬休みが土日しかないのか君の子供の学校はw
886 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:25:56 ID:jJbbQoBP0
TDRとかwwwwwTDLな。ランドだからLな。
これだから田舎のゆとりはwwm9(^Д^)プゲラッター
有給の話している奴は頭の中どこまでぶっ飛んでんだ?
889 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:26:55 ID:PoTh0P2G0
>>863 平日休みを全否定してるやつはこのスレでも少ない
どっちかというと、理由もなしに平日休んで遊びに行ってなにが悪いと堂々と
開き直ってる倫理観はどうなんだというのがこのスレの中心だ
>>875 そもそもバス亭が並ぶように出来てない
同じ下車場所に何種類もの違うルートのバスが入れ替わりくるし…
891 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:27:17 ID:4VcmezDa0
>>869 だから正当なって何よ?
病欠と冠婚葬祭以外休むなってことかな?
子供がずる休みするのは言語道断だがな
892 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:27:19 ID:QYRKPIAg0
>>887 釣りかい?www
これだから田舎のゆとりはwwm9(^Д^)プゲラッター
>>869 社会通念上、身勝手な理由で休んじゃいけない。 ×
オレ思うに、身勝手な理由で休んじゃいけない。 ○
895 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:27:55 ID:o2dU9T/CO
>>883 義務教育の話しかしてないよ。
理由なく学校に行かなくてもいいなんて、親が言って
子供が行かなかったら
親権停止くらうから。
トウキョウディズニーレフトと
トウキョウディズニーライト
897 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:28:17 ID:tc790gv90
898 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:28:53 ID:WRm1hU8H0
学校は行きたくなければ行かなくてもいいよ。
ただ、結果には責任持とうな。以上。
899 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:29:06 ID:/5ZlA88H0
>>879 無理だ無理だって、最初から諦めてたらそこで試合終了だぞ。
現実的な問題対処というのは、その先に理想があって初めて
現実的な対処になるんだ。
風邪を治す薬はないらしいが、それは自分で治せる健康体が多いからだ。
自分ひとりで生きてきたみたいな事言うが、人間ってのは多少の差はあれ
人から世話になりまくって生きてるんだよ。おまえさんもきっとそうだ。
900 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:29:09 ID:F3j/DXUs0
>>863 いや、本来すべきことじゃないのが分かってるなら何の問題もないと思うよ。
他の生徒にまで説明したってことは、自分が特別だってことが分かってるってことだよな?
>>867 いや、このままじゃ近い将来こうなると思うよ・・・冗談じゃなくマジで。
つーかもう今そんな感じなんじゃねーの?
そういえばディズニーランドって「It's a Small World」だったな。
>>878 真面目な人が報われてほしいと多くの人が思いながら
なかなか実現できないのが現代社会だと思うよ。
まぁ真面目の定義にもよるけどね。
このスレ何でこんな伸びるんだろう
904 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:29:47 ID:plgBom6r0
>>644 ちょっとした旅行で、1年のうち何日か学校を休ませるくらいのことを、
とやかく言う社会の方が気持ちわるい。そこの家がそうしてるんだから、
全然OK。
905 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:30:02 ID:RSfA8J6h0
藻前ら、もう少し上品にレス書けないか?
罵倒しあって議論するような内容じゃないと思うが。
908 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:30:53 ID:Ex+MsjhV0
>>863 > 3.他の児童にも休んだ理由を説明している。
これが理解できん
利害関係も決定権もない他人、しかもガキになぜ説明が必要なんだ?
>>639 お前が経営下手なのは良くわかった。
従業員のために子供を犠牲にしているのも良くわかった。
まぁいろいろ悲惨だな。金はやらんが同情するよ。
910 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:31:09 ID:7mTVlvu90
つーか、この問題は今に始まったわけじゃねえだろ。「TDLに平日かつ親子連れで」なんて問題は
少なくとも10年以上前からあったわけだが。なにをいまさらw
>>903 窓の外を見てごらん・・・。もう春なんだよ。
ある一人の生徒が年に2,3日休んだら、それがその生徒、家庭、
クラスに害を及ぼすかといったら何もないよ。
問題は、旅行休みの生徒がクラスに毎週一人はいるような状況に
なってもいいのかということ。
生徒にとって学校へ行くことの意味を見失うことに成りかねないし、
土日仕事の親は、自分の休みに子供を合わせて、簡単に休ませるだろう。
913 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:31:37 ID:o2dU9T/CO
>>891 最初から原則的にはそうだって言ってるが。
首都圏の未来鉄道情報・計画・ニュース
http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/tetudou.html ■京葉線の延伸、総武線・京葉線の接続新線の設置■
2015年(平成27年)を目標に、京葉線の中央線方面への延伸が計画されている。
<運行計画>
立川〜三鷹〜新宿〜東京〜新木場〜新浦安〜蘇我
2015年の開業を目指して、京葉線の中央線方面への延伸が計画されている。これの京葉線
延伸の開業により、東京駅の地下京葉線ホームの不便さが多少改善される。東北縦貫線と
この京葉線−中央線(中央快速線)の直通が実現すれば、東京駅の中央駅としての地位が
確立し、首都圏のどの方面においても行きやすくなる。東京駅は、東海道線、中央線、常
磐線、高崎線、東北線(宇都宮線)、京葉線、総武線快速の中央駅(中心駅)として重要
な働きを担うこととなる。
なお、東京〜三鷹間は、京葉線を地下で延伸し、三鷹駅において中央線と相互直通運転が
行われる。そのため、東京駅の京葉線ホームが地下にあることにかわりはないが、京葉線
方面から中央線(中央快速線)方面に行く際は、非常に便利になる。中央線(中央快速線
)方面から、京葉線方面(ディズニーランド、幕張新都心、千葉港など)への接続も非常
によくなる。
たまたまクラス全員が親とTDL行ったらどうなるんだ?
916 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:32:34 ID:TbdFrrke0
どうでも良い。 親の責任で好きにしろ。
東京ディズニーランド どころか、花屋敷さえ行けない子供の事を議論しなさい。
それよか、給食費を払えない子供の事を議論しなさい。
917 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:32:58 ID:/5ZlA88H0
>>902 斜に構えて、その実目の前しか見えて無いやつが増えたせいだろう。
目の前の現実に対応できる事なんて、そんな自慢できることじゃあ無い。
全ての対応に一貫性を持たせるということのほうが難しい。
918 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:32:59 ID:RSfA8J6h0
>>908 イジメが起きる可能性があるからじゃね?
人と違うことをやったらフラグたちやすいじゃん
周りの目を気にするように自分も人のことをほぼ無意識に見てるっつーか
919 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:33:54 ID:SIdMslu80
いいじゃん、底辺なんだから。
学校側もバカ親が何か他の事で文句言ってきた時には「あなた方は底辺なんだから仕方ない」
って、言い訳できるし。
920 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:34:00 ID:plgBom6r0
>>912 別にいいだろ。お前は、生徒が全員出席してないと、学習ができないと思うのか。
それぞれの家の事は、そこの家の自由なんだから、放っておけ。
922 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:34:15 ID:gNWw2l8bO
そら学級崩壊もするわ
923 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:34:50 ID:jJbbQoBP0
>>762 >特に誰にも迷惑をかけることもないだろうし。
クラスの誰かが学校休んで遊びに出かけたことに
クラスメートはどう思うのだろうかね?
>922
別の問題
なら、いっそTDLの隣に学校を作ってしまえば!
>>899 完全な社会主義国家ならいけるかもしれないね
一昔前の擬似社会国家的な日本じゃなくな
その先の結果はもうでてると思うが。
人から世話になろうがなるまいが結局は自分を守るのは自分だろ。
自分の権利を人に守ってもらおうって思考が変だとは思わないか?
人にはそりゃ世話になるし世話をしたこともあるさ
だが、それとコレとは話が別だろ。
後、結果を出せない努力は努力じゃないと思うんだがな
927 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:35:10 ID:/5ZlA88H0
>>919 底辺をかさ上げすれば、その上も同時に上がる。
底辺は足を引っ張っている。
そうは思わないかね。
928 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:35:11 ID:F3j/DXUs0
>>918 それもあるかもしれないけど
それよりも、この子が休んだのは特別な事情があるからで、誰でも休めるわけじゃないんだよ。みんなは頑張ろうね。
ってことじゃね。
929 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:35:29 ID:zlUJCbSj0
>>912 別にいいんじゃね?
色々な友達の色々な体験が聞けて楽しそうなクラスじゃんwww
他人の事に一々介入してたら身が持たないからほっとけ
子供が親を反面教師にして真面目に勉強してくれる事を祈るだけ
>>928 「○○君は特別な事情で今日デズニーしてるけど、みんなは頑張ろうね。」
何か色々と含みを感じるなw
932 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:36:27 ID:GZI+09TXO
933 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:36:28 ID:pwDK7OAEP
おいだれか城ゲーか西部ゲーか戦士ゲーやってるやついないのかよ
934 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:36:38 ID:ECNDbQp60
まぁその家の勝手だから、別にコレは外野がどーのこーの
言う問題じゃないんじゃないの?
935 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:36:41 ID:l4apXdK/O
936 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:36:59 ID:oJOi1vxX0
>>915 実際にはありえない仮定。
万が一起きたらそれこそニュース
937 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:36:59 ID:4wzYYSvd0
>>923 どう思おうが自由じゃね?
そこでこうあるべきってやるのはもはや思想の押しつけだろう?
938 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:37:24 ID:RSfA8J6h0
939 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:37:31 ID:plgBom6r0
>>923 だから、何でいちいち自分の家の行事をするのに、クラスメートとか他人の目を
気にする必要があるんだよ。何か思うヤツはそいつの勝手なんで、好きに思わせ
とけばいいんだよ。人それぞれ何だから。
940 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:37:38 ID:e7XiU1XS0
なんで議論になるのかがわからない
941 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:37:38 ID:A6EWFUtl0
仕事も遊び優先で休んでもいい?
勉強についていけなくなるっていうのもあると思うが、
「楽しい事やしたい事だけしてればいい、そんな生活していたらダメになるのはあんたよ」
って親には言われた。
学校休んでも罪悪感はなくなるだろうね。それがいいとは思えない。
942 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:37:41 ID:0W8wFdXz0
学校を休ませて行くほどの価値があるとは思えない
他にもっと行きたいところはないのか
943 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:37:49 ID:F3j/DXUs0
>>926 >後、結果を出せない努力は努力じゃないと思うんだがな
結果の出せない努力はない。あなたのいう努力の結果は、資格とか学歴のことか?
つーかもう926か・・・
944 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:38:04 ID:JdeLwA/o0
禁止されていないことは何をしてもOKって思ってる
人間はいくらでもいるよ。
こういう事するのもそういう部類。そう思えばいい。
良い悪いの問題じゃないな。
946 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:38:41 ID:SIdMslu80
>>927 その考え方には大いに賛同できるが、その為には親を何とかしないとな。
947 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:38:48 ID:UtXQQiVJ0
948 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:39:14 ID:/5ZlA88H0
>>926 情けは人のためならず、と言ってな
権利と言うのは自ら主張すべきものではなく、他人のそれを擁護すべき物。
そうすれば自分の権利は、自分以外の多数が擁護してくれる。
自分の権利ばっかり主張するやつはウザイだろ?でも所詮1人の主張。
だからウザイという感覚は日本人として正しい感覚なんだ。
950 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:39:52 ID:Pof6wZ1J0
速すぎて、他のスレと折り合いがつかないじゃないかw
952 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:40:26 ID:2Bpo/yFuO
何言われても
自由ダァーッ
って叫ぶ家族ってことだろ
させたれ自由にさ
953 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:40:33 ID:XKjnDYjV0
病欠や忌引き以外で休んでも大丈夫って子供が覚えると
大人になってから仕事も休みがち→すぐ転職→無職こうなる。
俺がいい見本だ。
954 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:41:05 ID:plgBom6r0
>>948 自分の権利を主張するのは、当然の事。主張しないで、損するヤツがバカ。
955 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:41:14 ID:dDcqLzNo0
都内では中学受験の為に1月から延々と休ませる親も多いよ。
インフルになったりしたらいけないとか何とかで。
でもって塾には行く。教師も黙認。
朝熱があったらジジイに休むんなら学校の保健室で休めって言われてたw
957 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:41:45 ID:tc790gv90
>>903 スレタイが
【教育】「平日、子供に学校を休ませて家族旅行」で、何が悪いの? ネットで賛否両論、議論白熱
ならここまで伸びないと思うんだ
>>943 それも一つだがな
目に見えるものとしては。
他人にコレと提示できない結果としてはだが。
まぁ、個人としての結果は出るかもしれないが
社会としての結果が出てないならそれは社会的には努力とは言わないってことだ
959 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:42:17 ID:zlUJCbSj0
>>920 義務教育はそれがダメだと、
個人主義の履き違いバカが多すぎて困る。
961 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:42:34 ID:o36xHN6BO
何が悪いの?って分からないのが凄い。
962 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:43:06 ID:WqtyZ5lgO
>>941 仕事休んでも結果だせばいいんだよ。
誤解のないように言っておくが、この「結果」は単なる数字や成果だけじゃなくて、仕事のだんどりをつけて、休んでも他人に迷惑をかけないっていうことも含むからな。
963 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:43:16 ID:/5ZlA88H0
>>946 いつだって子供は被害者だよ。
彼らを親そっくりにさせないのが、社会の勤めではないか。
というのがおれの考え。
>>954 サヨが何故世論を味方に付けられないか。
言ってる事は一見正論だし、メディアも基本的に味方してる。
なのに何故彼らの思う世の中になっていかないのか。
964 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:43:48 ID:F4XQCTCkO
出席日数足りればいいんじゃね?
965 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:43:52 ID:SIdMslu80
966 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:44:05 ID:uB4W6ddtO
>954
半島か大陸の人ですね
967 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:44:06 ID:RSfA8J6h0
>>960 この件に義務教育って言葉を持ち出す人ってなんなの?w
968 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:44:06 ID:XKjnDYjV0
>>959 大学受験失敗してサーセンwwwwwwww
大学生はもう立派な大人だと思います。
969 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:44:23 ID:Oqv0j5U+0
別にいいんじゃないか
>>948 他人の権利は主張し尊重し守る
だが当然自分の権利も主張する
自分の権利「だけ」を主張して他人の権利をないがしろにするやつはうざいけどな。
他人の権利だけを守って主張しないとかカモだろ
>>967 義務じゃなけりゃ、学校行かなくていいだろwあほかw
972 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:45:06 ID:RqOSjGEm0
ミッキーマウスが悪いんだろう
973 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:45:11 ID:nY9/G07n0
高3の秋、大学受験だっつーのに
ニュージーランドに旅行にいった俺が通りますよ。
進学校だったので当然学校からは反対され、親が呼び出される始末。
「うちの息子はそんなことでは成績は下がらん!次の試験を見ていろ!」
と啖呵を切る父。そして期末試験・・・
見事下から10番以内サーセンw
974 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:45:24 ID:plgBom6r0
>>960 何故ダメなんだ。説明しろ。オレの妹なんか、子供の同級生が学校を休んでTDR
に行くと聞いて、金を渡してデカイぬいぐるみを、送ってもらってたぞ。
まあ、小学生までの話だよな
まさか、中、高になってそんな理由で休む奴は居ないよな…
976 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:46:06 ID:hYOeWdSQ0
977 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:46:26 ID:o2dU9T/CO
わからない奴に、同じレベルの同じ意味で例えると
「学校ちょっとくらい休ませて何が悪い」
「税金1ヶ月くらい滞納して何が悪い」
「ちょっとだけニートでごめん」
こんな感じ。決して堂々と公言出来る話じゃないっていう
978 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:46:39 ID:Cghs/9SCO
わぁったよ!
じゃあ俺明日学校行かない!!
979 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:46:53 ID:QYRKPIAg0
>>971 憲法26条も
「皆勤賞」を取る義務があるとは書いてないからね・・・
下位法の定める法定出席日数をクリアしてれば問題無い罠
980 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:46:55 ID:UmPgJ4AH0
一瞬 駄目だろって思ったが
別にいいんじゃないの?
>>955 旅行でなくて、常習的に学校休んで塾に行くと言う話で
小町にたてたら、もっとつれないかな
982 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:47:24 ID:RqOSjGEm0
ミッキーマウスは日本人を堕落させる悪魔の使者だ
983 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:47:27 ID:SIdMslu80
>>974 君の妹の周りがモンペの子ばかりだからじゃないの?
984 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:47:34 ID:HSDAwF5U0
>>845 あくまで俺の考えだが協調性って言うのは他人の立場を
理解して尊重しあって生まれるもんだろ。
右向け右で同じ方向に向かせられる事が協調性だとは思わない。
その様な協調性を学校でなくても学ばせる事が出来る親くらいにはなりたいと思っている。
ついでに言うと
学校休んで連れて行く事が良いことだとは個人的には思わないし俺もしない。
だからと言って連れて行く家庭を見て一概にあの家の子はDQNになるとか
親がバカだからと言う人間に子供を育てたくない。
長野県には お田植え休み とか 寒中休み とか お手伝い休み がある
TDLもそれに合わせて 長野県民デー を設定してる
何の問題も無いだろうに
986 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:47:41 ID:jDI5EKZg0
987 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:47:44 ID:uB4W6ddtO
日教組に見事に洗脳された
ゆとりがウジャウジャいるぜw
問題はないが、何が悪いとふんぞり返ることでもない。
989 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:48:03 ID:/5ZlA88H0
>>970 つまり権利を主張しない者はカモって良い、と言うことだな。
大人しそうな女は痴漢しても良い、という考え方の根本思想だそれは。
そんな思想がまかり通っている事はよろしくないので改めねばならん。
青臭い理想も持ってない人間は、社会の発展に寄与できん。
990 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:48:34 ID:JzskJtWcO
平日しか遊びに行けれないのならおk
991 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:48:37 ID:plgBom6r0
992 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:48:49 ID:4VcmezDa0
1000なら小沢が国会休んでTDRにいるのをスクープされるw
993 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:48:59 ID:8uWfZ9ob0
学校休んでワールドカップ見るならいいとかサカブタが言いそう
どんだけ調教されたか判らんが
親の都合で学校休まなきゃならん時でもスゲーそわそわするし
995 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:49:19 ID:wk7HEiCL0
休んだ子を教師がイジメないかどうかの問題なんだぜ。
996 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:49:25 ID:F3j/DXUs0
>>981 かなり釣れそうww
実際問題視してる奴も多い気がする。いかせるべきでもいかせないべきでも。
997 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:49:28 ID:Ka9NEQ8b0
ID:o2dU9T/CO
俺はあんたの言ってる事に同意するぜ
>>979 ”学校に行くべき”を”休むのは違法”にすり替えてるのはあほすぎだろ。
999 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:49:33 ID:RqOSjGEm0
ドナルドダックも人気があるらしい
1000 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:49:34 ID:jXQcjDwR0
今は普通に海外旅行のために子供休ませるのな
かんがえられへん!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。