【社会】 "税滞納の20代女性の銀行預金、差し押さえ成功!"と思ったら…同姓同名・生年月日も同じ別人の金でした…大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:40:25 ID:GrNgq5xwO
>>945
まあ今時は「細かすぎ」とか言われてしまうタイプなんだろうなあ
このばやいは、照会したときに口座が2つでてきて、
どっちか確認するのが普通な気がするが、本当に「ミス」なのかな
むしろ怠慢のような、
953名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:44:53 ID:Zfb+LdGRO
一度市民税が間違えてかなり高い請求が来た。電話で問い合わせて、間違いと分かって市民税と健康保険は訂正されたが
低所得だったので毎年免除申請してた国民年金が免除が却下されて
社会保険庁に市民税が間違えてたこと告げたが、もう市役所からきた書類で確定したことなので、今更元に戻せないと言われた。
払わないでいると、爺さんが家まで取り立てにきた。
954名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:07:24 ID:HyuWFTds0
>>953
役人と銀行員は腐りきっているな!
>>942
人生で殆ど使ったことがない漢字を本名とは思えません。
955名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:09:06 ID:U5wps+yP0
この被害者女性は市に対して謝罪と賠償を求めても良いと思うw
マジで生活できないじゃん
956名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:25:15 ID:m0dwoI2FO
これでクレカの引き落としできなかったらクレヒスに傷が付くぞ どーすんだよ
クレカなんか使うのが悪いとか無茶苦茶言いそうだがな
957名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:33:22 ID:CjUwr+t20
>>928
保険証とかはパソコンでJIS規格の文字だけど、住民票は戸籍で作ってるから
勝手に字を変えるということは無い。住民基本台帳や戸籍台帳は独自のアプリ
で作ってる場合が多いし。
大昔、保険証を発行したら珍しい漢字だったから、印刷時に文字化けして、
「姦」って名前になって、騒動になってたところがあったな。
958名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:37:17 ID:rOZ7QsFjO
>>951
民間でも無理だわなw
実際に誤請求あったが数週間はかかったからな
大体携帯会社の誤請求だって一月はかかるぞ
959名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:39:07 ID:k9q1B/mR0
これってほんにんが引き落としできないだけで役所が預金すきにできるわけでも
ないんだよね
960名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:40:03 ID:HyuWFTds0
人間共が憎くて気が狂いそうになる。
961名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:41:41 ID:dGsHswL80
ブラックリストに乗ってる人と同姓同名だったために
海外旅行でカードが一切使えず
楽しいはずの旅行が何も買えず悲惨なことになった人が居たな。
962名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:50:24 ID:8WNkHKvY0
>>1
>返金手続きに手間取り、まだ、返却できていないという。

何をもたついているのか???
963名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:52:46 ID:LfN2ptjhO
各種引き落としが出来なかったら市に損害賠償請求出来るよな。
民間だったら11万程度、先に仮払いで返金して菓子折り持参で謝りに行くだろ。
どんだけやる気ねーんだよクズ役人共は。
964名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:54:59 ID:L/senNBm0
きっちり利息つけて返してやれよ
965名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:55:48 ID:VBaBVRugO
>>957
勝手に変えるは言い過ぎたけど
「この字体に変えますよ 良いですか? ダメなら連絡して下さい」旨の内容の案内がいく場合があります。
実際にその案内も見たことあります。
966名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:04:41 ID:r/+QJYeZ0
>>965
転入の時に「斉藤」って届出がされて住民票も「斉藤」で登録したけど
後から戸籍上「斎藤」の文字が正しいということがわかれば変えることになる
967名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:20:54 ID:Qa1y1evo0
銀行も公務員みたいなもんなのに、よく住所違いで差押え受けたな
968名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:21:49 ID:K5VE9BMpO
だから 改製原戸籍から法務省令51号により役所が戸籍謄本を全部事項証明書に編成する際に
コンピュータ登録するからそのときにコンピュータで変換出来ない字体がある場合に
「○の字体から○に戸籍の字体を変更してもよいか。ダメなら○月○日までに連絡しろ」旨の案内状を送ることがあるんだって
それでその案内状に対して何の反応も示さなかったら役所が全部事項証明書(戸籍謄本)の字体を強制的に変わることがあるんだって。
969名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:25:00 ID:K5VE9BMpO
970名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:32:35 ID:9ZW9Gq7M0
生年月日同じで同姓同名て凄いな
971名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:30:22 ID:a5hIyuJg0
金融機関の対応に疑問があるな
普通、名前で抽出すれば、2人候補が出るはずだから
なんか変だぞと対応したシステム担当は気付くと思うんだが
972名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:40:44 ID:u1BW0zJF0
さすがに誕生日までとは・・・しょうがないとは言いたくないが
973名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:08:17 ID:vHtQ8kLh0
>>968

> それでその案内状に対して何の反応も示さなかったら役所が全部事項証明書(戸籍謄本)の字体を強制的に変わることがあるんだって。

うちの場合、戸籍の附票をとったら息子の名前の漢字が一字間違っていた。実は取ったときは気がつかなかった。
後になって気がついて、調査してもらったらすでに修正されていた。

どうも、電子化したときに写し間違えたようだ。
974名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:28:57 ID:XPTCWV3UO
>>971
銀行「該当する口座は2つありましたよ。どっち?」

役所A「なあ、これどういうこと?確認しないとだめかなあ」
役所B「引っ越しでもしたんじゃね?新しい方でいいだろ」
役所A「おお、そうか!オマエ頭いいな。手間が省けたわ」

役所A「新しい方でお願いします」
とか、勝手に想像したw
975名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:29:39 ID:oyXqwSL20
同姓同名(漢字も同じってことだよね?)で誕生日も同じ、
同じ銀行の同じ支店に口座を持ってるって
すごい確立だな。
976名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:31:44 ID:9OlwhVlmP
梅田市にわろたw

しかしミスは仕方無いにせよ返金に戸惑う位なら担当者の責任としてポケットマネーで出せばいいのに。
977名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:43:28 ID:EVpZLxQkO
>975
私も同姓同名、生年月日同じ人がいる。
その人がブラックだったら私もブラックになり
審査が通らないのかな。
978名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:45:24 ID:+Sr5VNWh0
>>953
税なら更正の手続きで何とかなるかもしれんが、社保はそんなの無いのかね?
電話口だと何言ってもだめですで終わると思う先入観。<社保
979名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 11:50:19 ID:L9hG6Zcw0
さすが大阪っ
980名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 12:06:18 ID:+bKxNxyS0
被害者が悪い奴だったら、これをネタに役所が脅されていろいろ便宜を図らせられるんだろうな。
981名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 12:41:33 ID:zWLt/Qtq0
>>8
ヒント:背乗り
982名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 12:55:45 ID:K5VE9BMpO
>>980
そんなことはない。
役所や銀行には反社会的圧力に対するマニュアルってのがあってこちらに非がある場合は謝罪する。
ただし、金銭等の要求には一切応じない。
暴力的行為に出たらすぐに警察に連絡する。てのがあるの。
警察とも連携を取っています。
実際にこちらのミスで 客が窓口にきて暴言吐きまくりで金銭も要求
危険を感じたので警察に連絡。
その客 捕まりましたよ。
983名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:43:40 ID:JUDvrGcP0
そーいや俺にも赤紙きてたな・・・
984名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:50:41 ID:9yvPEsyaO
スレタイを読んで、姓が金だと思いこみ、「大阪ならさもありなん」と思った。
985名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 13:59:19 ID:Tas48HC60
>>976
そういう考え方は危険。公と私とを曖昧にしてはいけない。
986名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:01:35 ID:iChJWwyO0
行政のミスでも、いったん納入されると、やっかいな還付手続になっちゃうからね
987名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 14:02:31 ID:mHbLMhyV0
30人のグループに同じ誕生日の人がいる確率は?

お前らの頭じゃ計算できない
988名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 15:41:48 ID:K5VE9BMpO

3時間くらい考えたら分かりそう
(^-^)/
一応 阪大卒なんだけどバカだからw
989名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:10:15 ID:wvKi6bqF0
これは訴訟を起こせば100%勝訴でウマーwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:14:57 ID:TeolN+QU0

>  市はこの女性に謝罪したものの、誤って差し押さえた金はすでに市に入金されてしまったため、
>  返金手続きに手間取り、まだ、返却できていないという。

うわーふざけてるなー、職員のポケットマネーでいいからまず金用意しろよ
991名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:26:13 ID:CPrY4aDB0
>>987
70%くらい。
992名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:59:38 ID:CUvWe3vM0

+---------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
|   名前を付けて保存.                                                                [×] |
+---------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
|                                                                                   |
|   【社会】 "税滞納の20代女性の銀行預金、差し押さえ成功!"と思ったら…同姓同名・生年月日も同じ別人の金でした…大阪.    |
|   上記のファイル名は無効です。.                                                             |
|                                                                                   |
|                                         [ OK ].                                      |
|                                                                                   |
+---------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
993名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:02:41 ID:dOQNNYf6O
キムって名前は大阪に多いからなぁ
994名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:04:53 ID:OfgUsdUt0
苗字が金、、、そりゃ大阪なら何万もいるだろうなw
995名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:47:50 ID:ogK5zl/50
【この件に関するお問合せ先】






六車隆子
TEL:0157-61-5012
e-mail:[email protected]
996名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:56:56 ID:CCLeW2aC0
銀行って税務署に顧客データを流すのか。
利子もないし預ける意味ないんじゃね?
997名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:18:45 ID:MI2tCR7YO
1000なら大阪破産
998名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:21:03 ID:cyQLvDggO
せんならじさ
999名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:21:37 ID:Z7nQiBL+O
1000なら俺の口座も差し押さえ
1000名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:22:11 ID:yLxadK9Y0
同姓同名で思い出したが・・・

「正論」「諸君」「WiLL」「嫌韓流」等に洗脳される馬鹿 9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233158805/

665 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/03/19(木) 13:59:20 ID:zRjfAuz1
>>664
右翼団体の日本青年社が住吉会なんてウソだろ?


672 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:45:57 ID:OgwsRt9y
>>665
何でいきなり出てきたのか分からんが、この話か?

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/136/1058/13606061058002c.html
>○有働正治君 警察の方にお尋ねします。
> 日本青年社の最高顧問西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
>○説明員(植松信一君) お尋ねの件につきましては、日本青年社最高顧問西口茂男と
>住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。