【政治】 民主・小沢氏、企業・団体献金「全廃」を民主党に指示★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
280名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 18:38:30 ID:1pANivgJ0
献金廃止もいいですが天下り廃止を全面に押し出して欲しいですね
281名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 18:45:38 ID:/BIqEGhI0
企業が政治家や政治団体に見返りの条件として献金するのはアウトだが、
見返りを求めず献金するのも、株主に対する背信行為になるのでアウト。
言い出しっぺが問題だが、企業献金は当然全面禁止すべき。
282名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 19:05:04 ID:eLMn5sMK0
★移民1000万人受け入れを 自民党議連提言
自民党有志の「外国人材交流推進議員連盟」(会長・中川秀直元幹事長)は12日の総会で、
人口減少問題を解決するため、50年間で
「総人口の10%程度」(約1000万人)の移民受け入れを目指すことなどを盛り込んだ提言をまとめた。
自民党は13日、国家戦略本部に「日本型移民国家への道プロジェクトチーム」(木村義雄座長)を設置し、
提言をたたき台に党内論議をスタートさせる。
提言は、50年後の日本の人口が9000万人を下回るとの推計を挙げ
「危機を救う治療法は海外からの移民以外にない。
移民の受け入れで日本の活性化を図る移民立国への転換が必要だ」と断じ、
人口の10%を移民が占める移民国家への転換を求めている。
具体的な政策としては、法務省、厚生労働省などに分かれている外国人政策を一元化するため
「移民庁」設置と専任大臣の任命
▽基本方針を定めた「移民基本法」や人種差別撤廃条約に基づく「民族差別禁止法」の制定
▽外国人看護師・介護福祉士30万人育成プラン
▽永住外国人の法的地位を安定させるため永住許可要件の大幅な緩和−などを盛り込んだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806121949006-n1.htm

外国人材交流推進議員連盟 自民党議員約80名が参加。移民、1000万人受け入れ提言。
リスト(作成中。協力頼む) 以下サイトでは、衆議院議員36名 参議院議員14名 予備軍1名 をリストアップ済み
http://news-box.seesaa.net/article/96050541.html

早く企業献金禁止にしないと、経団連の政策通って日本ヤバイ。
283名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 19:11:08 ID:LvoIu3KcO
>>276
金が無いと権力と地位を守れない
284名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 19:14:00 ID:i7FmQXSSO
汚沢さんはダミーの政治団体を経由して企業献金をもらい続けるわけですね。
285名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:46:15 ID:dUgTesF50
西松建設迂回献金問題■尾身、森、二階は不起訴か
286名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:54:28 ID:kfCzck3C0
>>12
もはやブーメランというよりも鎖鎌だな
287名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:05:54 ID:BDLvaeXc0
こういう軽々しいこと言うと
政権取る為に夢まぼろしの様な戯言を言うの政党だと
ますます信用無くすのが分からんのかね
288名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:13:42 ID:IMKqcEO00
さっきTBSで小沢聴取見送りって速報してたぞw
289名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:18:19 ID:i9uLR6Mn0
これって公明は全廃賛成なんだよなwwwwwwww
そうかそうかwwwwあいつら露骨だなwwwwwwwwwwww
290名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:29:30 ID:9et0PSr60
小沢代表への参考人聴取、見送りへ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4087592.html
291名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:31:50 ID:PcrclevzO
汚沢が言うな
292名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:41:23 ID:IMKqcEO00
ムネオ日記      鈴 木 宗 男 2009年3月4日(水)

(略)
検察が何を考え、最終的に何をしようとしているのか、推移を見守りたい。
10時近くから小沢代表が記者会見をされたが、わかりやすかった。「秘書を信じているし、適切に処理されている」と
明確に語り、「権力と闘う」と断言された。代表辞任についても一切触れなかった。現時点では当然の判断だと思う。

平成14年7月23日、私の事務所の政治資金担当者である女性秘書が逮捕された。その女性秘書はその年の
4月に子宮ガンの手術をし、その後放射線治療を受けていた。それにも関わらず、検察は彼女を逮捕した。
20日間勾留されている間、治療は受けられない。
検察の意図が私に不利な調書を取ることにあったのは目に見えていた。それでも私は「命が大事だ」と言い、早く
20日間で出ることを優先する様にと弁護士に話した。案の定、その女性秘書の調書は検察の思い通りのものであった。

公判でその女性秘書は「検察に言わされました」と証言してくれたが、日本の裁判は調書主義で、裁判長は法廷での
真実の発言、叫びは採用してくれなかった。残念なことに、その女性秘書はガンが転移、進行し、翌15年9月、
亡くなってしまった。

亡くなる直前に私は保釈されたが、その女性秘書との面会は禁止という検察側の条件が付いており、お墓での対面となってしまった。
 その女性秘書を検察は起訴できなかった。最初から起訴できないことを承知で女性を拘束し、私に不利な調書を
つくり、自分達の都合の良いシナリオ、ストーリーを描いていくのが検察のやり方である。

小沢代表の秘書も、検察の誘導、弾圧的な取り調べに屈しないことである。正直に堂々と真実を述べ、
信念を持って対処することが一番だ。
今回の件を考えながら、政治とカネについて国会でしっかり議論を進めなくてはいけないと感じる。
一つは、企業献金をなくすことである。
国民一人当たり約250円、計約320億円もの国民の税金を政党助成金として戴きながら、企業献金、団体献金を
受け取るのでは濡(ぬ)れ手(て)に粟(あわ)である。しかも、政治資金は税金のかからないお金だ。
個人献金のみにして、その透明性を図ることが大事である。
http://www.muneo.gr.jp/html/diary200903.html
293再臨のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/20(金) 09:44:15 ID:gTtdo9Z30 BE:316858897-2BP(210)
■■■■■■■■米国CIAによる政治撹乱工作を告発する■■■■■■■■
 東京地検特捜部は、今回の小沢秘書逮捕事件の立件を断念している。
 これだけの政治的混乱を招きながら、何ら説明責任も果たさずに国民の税金でのうのうと生きていられることは、単なる政治献金の形式違反よりも重大な問題である。
 しかも、この事件を指揮している佐久間達哉という人物は元在米大使館の1等書記官であり、米国CIAから賄賂を受け取った工作員の疑いが持たれている。
 ところで、あまり知られていないが、米国CIAの機密工作活動は全てユダヤ人に委任されている。ユダヤとはオウム真理教と同じカルト主義であり、定期的に信者以外を殺すことで信心を保ち結束するという異様な集団である。
 それがユダヤの国、イスラエルであり、米国CIAとイスラエル諜報機関モサドの実態である。
 我々敗戦国は常に傲慢な国の被害者を強いられ、その度に社会は荒廃してきたが、この人物は、検察官でありながら
政治撹乱を意図してこの事件を指揮したのではないかという全国民の疑いに対して、まったく弁明すらしないまま今回の事件の立件を断念したに過ぎないのである。
 検察官の皮を被った政治犯は訴追せよ。          
 われわれ民主党はこの人物を告発する。権力の不正を弾劾してわが国の社会秩序を具現することは政治上の責務である。
294名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:47:56 ID:WifloXb8O
小沢先生
貴方ならできる
295名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:43:18 ID:Vr4TL8FJ0
小沢GJ!
296名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:43:51 ID:X2EVlbqMO
>>1
で、自分達だけ偽装するのですね。わかります。
297名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:51:43 ID:A/aEl2XU0
政治献金を中間受付する公的組織を作ればどうだ?
寄付者→中間組織→政治団体のみOKにして要件を満たさない寄付は中間組織でブロック。
直接寄付はすべて不可にする。
298名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:22:20 ID:tc4IVcjK0
>>1
★企業献金禁止で小沢氏に注文=共産委員長

共産党の志位和夫委員長は19日、国会内で記者会見し、小沢一郎民主党代表が企業・団体献金
の全面禁止に前向きな姿勢を示していることについて、「禁止は法律がなくても自らの意志でやれる。
本気で禁止と言うなら、まず自身が受け取らないという意志を明らかにするべきだ」と述べ、個人献金
以外の受け取り自粛を小沢氏に促した。 
その上で、「それをやって初めて小沢氏は国民に問題を提起する資格が生まれる」と指摘した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031900663
299名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:35:29 ID:+MKrRpfU0
>>1
選挙期間中に民主党議員が1企業の関係者以外立ち入り禁止の
セキュリティフロアに入って演説をして名刺を配りまくってるのは
どうみてもおかしい。
300戦後洗脳愚民化レジーム研究 ◆TiP5As2jNc :2009/03/20(金) 21:58:29 ID:h5zE08fG0

その小沢王国の前身は朝鮮進駐軍小沢部隊。
その秘書の大久保一家は朝寇の奥州松前屋。
所詮、夜郎自大、不和煽動、朝鮮人ヤクザ。
そもそも、任意の事情聴取など、無駄なこと。
それこそ、国策捜査と検察批判、似非同和の成り済まし。
小沢逮捕は、既定の方針。
それ故、その東京地検の特捜部から、小沢の息の罹った者は、外された。
されば、流石の小沢一郎も、慌てた。
そして、その小沢事務所に捜査、その第一秘書逮捕の翌日の夜、不審火で、民主党相模原支部、全焼。
その藤井裕久さんが保管して居た筈の自由党時代の書類、すべて、焼失とのこと。
そもそも、藤井裕久さん、もう、表舞台に出る積もりは、なさそう。
それこそ、その元軍都の洗脳植民地の相模原には、「裏献金のMBC」。
そもそも、その元税務署長さん、その裏の名誉顧問、だった。
念のため、その「裏工作のMBC」は、「朝聯の相模原支部」と、有名。
日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC、・・・、その朝寇の夜叉の軍団、その無間地獄の戦線へ。
とにかく、小沢一郎、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス、露出過剰。
ところで、その秘書の大久保隆規という北朝鮮系パチンコ屋"国際会館"の小倅についての報道、少ない。
それこそ、指定暴力団山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、その西村宗家三代目大久保一家の構成員。
そもそも、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に全面協力の秘密まで、完全に露呈。
勿論、戦後の洗脳レジームで、"朝寇"、"松前屋"、"朝鮮進駐軍"、"病身舞"、"声闘"、等々、タブーに。
とにかく、その成り済ましのチョン、簡単な形式犯では、済まないだろう。
小沢逮捕は、既定の方針。
そもそも、その吸血パラサイト駆除して、日本経済健全再生、同盟国の世界帝国とも、相談の上。
当然、鹿島組など、永年の腐れ縁、解消、だから、その企業献金の廃止、不可能になった訳だから、当然。
小沢王国の財源、残りは、"薬"と"女"、その他のヤクザ・マネーだけ。
301名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:59:42 ID:iCzA2gfW0
いくつもの、政党を破壊してきた小沢がついに立ち上がる
302名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:01:32 ID:9iORRTmJ0
解散前に法案を提出しろ
303名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:40:19 ID:CWtU7wAL0
小澤さんにもしっかり伝えておかないとw
304名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:52:43 ID:dj0um0tHO
>>296
そうやって簡単に嘘をつくとは恐ろしいぞ!2CHの恥さらしが!
305名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:56:26 ID:qR3wyCGk0
>>1
> 一方、鳩山氏は同日、党の政策決定機関「次の内閣」の会合で「代表がここまでの決意で
> 述べた以上、その思いを受け止めて政策としてまとめ上げてもらいたい」と述べた。

今すぐじゃないのかよw
無駄に期待したじゃねーかw
306名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:04:59 ID:0PfccCxq0

【赤旗】 ゼネコンと政界 続く癒着 「西松マネー」 全容解明を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-20/2009032025_01_0.html
 本紙は一九九三年七月、小沢氏の地元、岩手県に営業所を置くゼネコン十九
社でつくる小沢後援会の存在を明るみに出しました。「桐松クラブ」です。

 会員名簿には、「衆院議員 小沢一郎後援会 窓口担当秘書 高橋嘉信」とあ
りました。

 注目すべきは、その役員です。会長に鹿島、副会長に清水建設、幹事長に大
成建設というスーパーゼネコンの盛岡営業所長が名前を連ねていました。「一次
会員」には、大林組、奥村組などと肩を並べて西松建設盛岡営業所長が記載され
ています。

 当時、本紙の取材に、あるゼネコン盛岡営業所長は、「カネは親睦(しんぼ
く)会の範囲で出している。選挙事務所に人をはりつけているゼネコンもあ
る」と小沢氏の選挙をゼネコンぐるみで支援していたことを証言していました。
307名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:05:12 ID:5ahwvUVI0
汚沢、お前はもう終わってる。議員辞めろよww
308名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:10:00 ID:0PfccCxq0

【小沢氏秘書逮捕】東京地検、「ダミー」と断定 西松建設が小沢氏ら
政治家側への献金を行うために利用していた政治団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237534794/
309名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:10:47 ID:fTC6pmaK0
小沢は企業献金がなくなっても、
ゼネコンの元社員から個人献金を受けるでしょ
早いとこ党首を変えるべきだなw
310名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:15:41 ID:/NuzM5P/0

小沢じゃなきゃ企業団体献金を禁止できないなら

別に辞任しなくてもいいから
1)辞任して首がすげ変わると最初だけは支持率が上がる
2)仮に民主が勝った場合、あまりひどく迷走してほしくないが
  小沢のほうがイラ菅や岡田や前原や長妻よりは党内をまとめられる

選挙までにマニフェストに必ず企業団体献金禁止を入れろ

「あれは小沢の個人発言で民主党の意見ではありません」というのは
詐欺にちかい

それと一般重要法案国民投票法に期待して参院では比例民主/選挙区共産で
入れたんだが、いったいいつ実現してくれるんだ?

「国民発議付」一般重要法案国民投票法さえ実現してくれれば
高速道路無料化とかの利益誘導公約なんていらない

自分で発議するから

311名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:25:00 ID:3KS2AYRo0
にし松くんから企業献金を
社員経由やらダミー団体経由やらで貰ってた人が
企業からの献金を禁止するとか
何の冗談だ。

どうせまた新しいダミーを用意するだけなんだろうに。
312名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:40:37 ID:/NuzM5P/0
>>309
しかし、企業団体献金禁止の重要性を知らないやつが多いな・・・・

オマエが友人の収入源を抑えていないなら、友人は約束を破るかもしれない

オマエが友人の雇い主で収入源を握っているなら、友人はオマエとの約束を
破れない

政治家の公約なんて、簡単に破られるし
詐欺に引っかかって当選させてしまったら、地団太踏んでももう遅い
経団連も馬鹿じゃないから、政治家の収入源=首根っこを抑えることで
政治家を支配している

正直、経団連・朝鮮人 VS 国民で政治家の買収合戦をやっているが
国民チームは散々負けている
このままでは自民が勝とうが、民主が勝とうが
経団連と朝鮮人が「勝ったほうを買収して、悪法通しまくり」になるだけだ

経団連・朝鮮人の手足を企業団体献金禁止でちょん切り
政党助成金の国民投票での分配決定を要求して「国民の多数が反対する悪法を
通した政党から国民が資金を引き上げられる」ようにすべき

現在、国民が払った税金から出ている政党助成金は
自民党の資金の4割を占めるが、自民が経団連の賄賂に買収されて
反国民的法律を通しても国民は助成金を引き揚げられない
「これは違憲だ」という憲法学者が多い問題点で、われわれは
企業団体献金の禁止と助成金の国民投票分配を強く要求すべきだろう
日本はインチキ民主主義の金権支配を卒業するべきだ


313名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:48:49 ID:CM+tILii0
別に法律で決められてなくても、民主党だけ自主的にやっても全然いいと思うんだけどね。
献金は一律すべて悪なんだろ?今すぐにでも実行可能だぞ。
314名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:04:11 ID:/NuzM5P/0
>>313
現時点では
自民だけ賄賂もらい放題で、民主だけ自粛したら

麻生さんが選挙を先延ばしして、民主の資金が切れちゃうからだろ?

企業団体献金は合法賄賂だが、敵がもらっているのに、自分がもらわないと
選挙先延ばしで「兵糧攻め」にされたら負けちゃうから禁止できていない

つーか わかっていて言ってるだろ

まあ、外国人参政権とか人権擁護法案とか民主はクソ法案を掲げているから
民主は阻止したいのはわかるけど

じゃあ、自民が売国じゃないかといえば、同じくらい売国だけどな。
315名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:09:47 ID:JyzJUhKa0
労組からの献金も禁止

欺瞞に満ちてるよ、左翼は
316名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:51:05 ID:/NuzM5P/0
>>315
経団連の賄賂のために
ホワエグやら非正規化で勤労者がひどい目にあっているのに

「企業団体献金禁止したら労組からの献金が入らなくなる」
という理由で労組出身の民主党議員が反対しているんだから
まったく嫌になるな

労働組合に支えられて議員になっているなら、勤労者を守るため
第一に賛成すべきじゃないか。労働組合はオマエラの権力を支えるため
に存在しているわけじゃない

普通に考えて
「第一に賛成するが、労組からの献金がもらえなくなる分 助成金で
 面倒見てほしい」というのが筋だろうと思うよ。何を考えているんだか


317名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:16:03 ID:CM+tILii0
>>314

> 麻生さんが選挙を先延ばしして、民主の資金が切れちゃうからだろ?

つまり献金禁止したら、選挙活動なんかできなくなるってことでいいのか?

民主党が今、献金禁止を実際に実行したとしたら、それこそ
選挙活動なんかやらなくても勝手に票が入ると思うけどな。俺は。
318名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:52:12 ID:SlL7zCq/0
あげ
319名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:54:19 ID:XL4GHWKS0
盗人の戯言ですな。 
320名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:53 ID:4dH4cMjY0
マエストロさんは、「全廃」ならもうついて行けないでしょ。
321名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:09 ID:+p5GpxCiO
盗人であろうがなかろうが、自民党には100%無理な政策だな。
これを国民がどう評価するか。
322名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:01 ID:lH1PfdWUO
理想通り実現できればなw
323名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:42:55 ID:zELKxb480
「俺もう(迂回や違法)献金もらえなさそうだから、お前ら全員(合法)献金もらうなフギャー!!!」
って発狂してるみたいだな
324名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:10 ID:NJS1Jk2B0
やけくそっぽいが、バカバカしいとかって一蹴する奴よりましか。
325名無しの品格:2009/03/23(月) 14:01:51 ID:iIRYIb3G0
盗人猛々しいにもほどがある。汚沢本人はさらに政治資金を流用して個人資産20億貯メコンだから
困らないよね。.
326名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:03:30 ID:MUShqaaE0
今まで貰った分もきっちり返してね。いくらになるのか知らないけど。
327名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:44 ID:QkmYkZy40
>>1
つまり個人献金にスライドさせて
資金の流れにフィルターをかけるってことですね。

せっかく企業・団体献金で透明性を高めたところをw
検察や国税庁は調べにくくなる(と思ってる)のでしょうねえ。

328名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:22:05 ID:XwzQFC2Y0
>>327
組合系の支持母体が多い民主党には関係ないんでは?

組合という組織を使った巨大は集金システムの出来上がりだよなwww
329名無しさん@九周年
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05109.HTML

> 2009.3.14(その1)
>
> 森田実の言わねばならぬ【192】
>
> 平和・自立・調和の日本をつくるために[192]
> 民主党員のTさんからの深夜の電話:「民主党は生きるも死ぬも小沢代表とともに
> 進むことになりました。われわれ民主党は検察当局の国策捜査に全党あげて戦います。
> 森田さん、もう民主党のことには口を出さないでください」
> ――これに対する私の答は「国民生活を忘れないでください」
>
> 「人間の一生に賭けをしてはならない時が二度ある。それをする余裕のない時と、
> 余裕がある時である」(マーク・トゥエイン)
>
〜以降略〜