【教育】「平日、子供に学校を休ませて東京ディズニーランド」で、何が悪いの? ネットで賛否両論、議論白熱★3
1 :
春デブリφ ★:
YOMIURI ONLINEの発言小町で192件ものレスがついたトピックス「学校を平日に休んでTDL、最近はこうなのですか?」。
教育論から日本人のワークライフバランスにまで議論は飛び火し、賛否両論の嵐が吹き荒れました。あなたは子供に
学校を休ませて東京ディズニーランドへ連れて行く親はアリだと思いますか?
まずは、発言小町のトピックスの内容をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
一地方都市で英語教室をやっているえいこです。
教室にやってくる小学生が、「東京ディズニーランド(または沖縄旅行、など)に行くの」と言い、
レッスン休むことがこの地方都市でもしばしばあります。
(中略)
夏休みや週末はツアーが高いため、平日の安い時に学校はまるまる休んで旅行するのです。
(中略)
わたしが子どものころは、学校を休むとそこの勉強がわからなくなるから夏休みなどに旅行はしていたのですが、
学校を休んで家族旅行をする、というのがいまひとつわかりません。
こどもの話にどうリアクションしたらいいかいつもちょっと困るのです。
お子様に学校を休ませて旅行をさせますか、させませんか?
-------------------------------------------------------------------------------------
えいこさんのこの問いに対して、賛成派と反対派が激突。反対派は「学校はルールを学ぶ場所。
そのルールを破ってまで個人の楽しみを優先させるのはおかしい」と、親の身勝手さを非難しています。
(続く)
トレンドGyaO
http://trend.gyao.jp/life/entry-12923.html http://trend.gyao.jp/uploads/2009/03/0317tdk.jpg ■前スレ(1の立った日時 03/18(水) 21:38:49)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237387156/
2
3 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:35:43 ID:Cghs/9SCO
5 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:36:34 ID:8UbUl5d/0
せっかく行ってもどうも後ろめたくて楽しめないだろ
6 :
春デブリφ ★:2009/03/19(木) 01:36:45 ID:???0
(
>>1の続き)
「病気と冠婚葬祭以外では休むべきでは無い!」
「多分に親のエゴだと思われます。子供に発言権はないのですから」
それに対して賛成派は「世の中には平日にしか休みが取れない親もいる。休みの取れるときに
家族一緒で過ごす時間を大切にしたい。その考えの何がおかしいの?」と応戦。
「土曜、日曜日休める人ばかりでは無いのよ! 学校も家族旅行で休む事は認めていますよ」
「これは子育てが一段落した親の意見です。子どもの頃もっと家族で行きたかった。
父も亡くなったし二度と家族と行くことは出来ない。本当に哀しいですよ」
これらの意見に対して反対派も負けません。
「子供には長期の休みがあるのですから、様々な体験はそのときにさせれば十分です。
昔は土曜日も半ドンで休みではありませんでした。それでも、休んで遊びに行く人なんていなかったですよ」
「学校を休まなければ親子のコミュニケーションはできないものでしょうか。まるで工夫というものがないですね」
すると賛成派は「学校ってそこまで重要なものなの?」と問いかけます。
「この真面目さが『休暇が取れない日本人』を継続的に世に送り出しているのですね」
「極端ですが、1年学校を休んで両親と世界を地に足をつけてじっくり見て回った小学生がいたとしましょう。
私ならこの小学生は良い体験をし、人生でかけがえのないものを得たと感じますが」
「学校が絶対というのは、むしろおそろしい考えかたのような気がします。
絶対的なもの、絶対的な権力、というのは、ないほうがいい」
「100%出席させればいいってもんじゃないでしょ〜と思うこと、少なくない気がする。今の学級崩壊って、
むしろこういう教育しか受けていない人たちが親世代になった事による気がする」
(続く)
ケチスターペアレント
8 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:37:14 ID:uGyZ79KC0
なんだこのイメージ画像はw
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:37:17 ID:lhWGNNlu0
ズル休み
(
>>6の続き)
では、実際の教育現場からの意見は? 教師をしているという方や学校関係者の書き込みによると、
学校側も「平日に休ませて旅行」は認める傾向にあるようです。
「親と子供との関わり合いが薄いと感じる事件が多々ありましたので、親子のコミュニケーションが
深くとれる旅行などには、むしろ先生方は賛成していたように感じられました」
「冠婚葬祭やそれに準ずる事柄でなく、旅行でお休みされるお子さんとそれを伝えられる保護者の方には『よかったね。
楽しんできてね』としか言えません。平日に旅行で休みですか?なんて言おうものなら、
その後思いきり面倒なことになるのは目に見えてますから(笑)」
結局、議論は白熱しながらも平行線を辿るのみ。「うちはそんなことさせないけど、人それぞれだから別にいいのでは」、
「TDLは完全に遊びだから平日を休ませるのは不可だが、地球博など社会見学になるものは可」といった
一部容認派の意見も多く見られました。
議論を見ていくと、賛成派と反対派の一番の違いは、“学校”というものに対する捉え方のように思われます。
確かにかつて主流だったはずの「学校を休んで旅行なんてとんでもない」という価値観は失われつつあり、
学校に対する緊張感も薄れてきているのが実際のところでしょう。
ちなみに、筆者の身近に1960〜1990年代に小学校の教師をやっていた女性がいるので、かつてはどうだったのか
伺ってみたところ、「昔は学校や教師に対して敬意が払われていたので、平日に学校を休んでどこかに行く、
ということはほとんどなかった。変わってきたなと実感し始めたのは平成に入った頃から。良い悪いは別にして、
女性の社会進出をきっかけに親の在り方というものが変わってきたように思う」とのことでした。
いずれにせよ、義務教育とは保護者などが子供に教育を受けさせる義務のこと。学校を休ませても家族旅行を
優先させるかどうかの判断、そしてそれに付随する責任は、学校ではなく親にあります。
あなたならどうしますか? 子供のいない人も、もし自分が親だったらどうするか、
一度は掘り下げて考えてみるといいかもしれませんね。(おわり)
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:37:40 ID:4keGszsyO
学校に行かないと教われないこともいっぱいあるから、
あまり疎かにするのも良くないとは思う。
小学校で出会わなければ興味すら持てなかったっていうものが沢山ある。
理科とか社会(歴史)の授業とか大好きだったなぁー
今でも大好きだし、
小学校で出会えて良かったと思う
そういった出会いの機会を親の都合で奪ってしまうのはちょっと子どもが可哀想。
平日と休前日なんかの差額も払えないような経済状態なら、
その辺の公園にでも行って、親子で遊んだ方が
よっぽどいい思い出になりそうな気がするけどなあ。
子供は別に「○○に行ったから」覚えてるってもんでもないでしょ。
楽しかったから覚えてるんだよ。
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:37:57 ID:ENfA1mJ3O
ディズニーランドのなにがいいんだか…
20年前に小学生だったが
長期休暇の高い時期でも家族で海外旅行に連れてってもらってたぞ
国内は専ら、夏は川キャンプ、冬はスキーだったから
ディズニーランドは修学旅行で一度しか行ったことない
子供を休ませるのはどうでもいいんだが
自分の周りではディズニーランド好きは頭弱いのが多いと感じる
行った回数がステータスのような話し振りが笑える
そういう数名が寄せ書きのような短い文章を書かせても、
目がテンになるようなもん書いたりするw
15 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:39:38 ID:1dyiIaZB0
もしも自分の子供が学校休んでディズニーランド行きたいって言って来たらオマイラどうする?
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:39:44 ID:1XgMJxCX0
ゆとり氏ね
>>947 腐ったみかんが正解by金八
まあそれはいいとして
今の子供は最低レベルに引きずられる
大丈夫なのは上2割
「普通の子供」ほど私立に逃げた方がいいよ
特に都内やその近郊
普通の子が下に落ちるからね
>>972 私立中に逃げましょう
それかお勉強習慣をつけるために
塾へ行こう
別にがつがつやるのではなく
好きなだけ前に進めるようなカリキュラムがあるところ
勉強=楽しいと思わせるように
平日に行くのはまあいいとして
なんの悪びれもない開き直った態度が問題
モンペに通じるものがある
と思う
知人は学校休ませて家族で海外旅行してる
学校は、ちゃんと日記や感想文を出させるらしい
知人は添乗員なので、子どもの休みに休めないから。
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:42:50 ID:o4p3MiS+O
どうでもいい話だな
家族旅行なんて一回もしたことない
子供の頃はアル中の親父に毎日意味なく殴られてた
こういうのは公安警察に通報しておけば良いよ。
子供はプロ市民化する危険が高いから、
我が国の優秀な公安警察はちゃんとデータを残しておく。
22 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:43:31 ID:WThSohKq0
>>15 「なに?よく聞こえなかったから、もういっぺん言ってみろ?」
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:43:42 ID:aTdmufbRO
>昔は学校や教師に敬意が払われていた
払われなくなったのは自分達のせいだって全く思ってない発言だな
モンペもクズだが教育現場崩壊させた教師は死んで詫びろ
ちなみに開き直った態度とか、何が悪いのという発言を問題にしている人が多いようだが
全部ネット上での討論ってとこを認識してくれ。お前らのようにネット上では強気になってしまう
人は多いんだ。
25 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:45:19 ID:gawTfX8D0
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:45:20 ID:e4NQqybU0
平日じゃないとどうしても都合のつかない親とか居るし、
親がそういう方針だ、って言うなら別に良いんじゃないか。この場合周りに迷惑は掛からないし。
>>10 >変わってきたなと実感し始めたのは平成に入った頃から。良い悪いは別にして、
>女性の社会進出をきっかけに親の在り方というものが変わってきたように思う」とのことでした。
この意見の是非はともかく、こういう意見を記事の中に混ぜるのはマスコミとしてどうかと思うわ
27 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:45:30 ID:4sHc+XVKO
別に行って良いとは思うが、おおっぴらに行くものではない。
「遊びに行くので皆頑張って勉強してるけどウチのマーくんだけ休ませまーす!イエイ!」と
「マサヒコの体調が優れないので様子を見て休ませます。ハイ。ハイ。スミマセン。」
日本人としてどちらがスマートか?
小学生の頃、親が余命一年って宣告された友達は一週間沖縄に行ってたな。
それは先生から聞いた。
本当、時と場合によるな。
今のモンペを教育したのも教師
29 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:46:22 ID:eIwmjPjr0
まぁ、どんな理由で学校休んでも自由だろ。
そいつらをどう思おうが、こっちの自由だしな。
俺は、そういう手合いとは関わりあいたく無いな。
30 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:46:25 ID:pMA6t6og0
年1くらいなら好きにしろ
31 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:46:31 ID:YmiJQBp+0
>>14 行けない乞食がホザいたところで、説得力無しだなw
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:46:41 ID:4Wnqwum50
俺も小学校の時に、足し算の授業を休んだおかげで今でも分からんわ
33 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:46:59 ID:j7s0j8oLO
別にいいんじゃねーの?
ただそんなことばかりしてて自分の子供が授業について行けなくなった時に「教え方が悪い」とか平気で言うモンスターにさえならなきゃ
てめぇの餓鬼が馬鹿丸出しの底辺の蛆虫レベルに墜ちても自分の責任だと考えれるなら
平日に子供休ませて金まで使って太ったネズミのきぐるみ見に行くなんてどこのキチガイだ?w
>「100%出席させればいいってもんじゃないでしょ〜と思うこと、少なくない気がする。今の学級崩壊って、
>むしろこういう教育しか受けていない人たちが親世代になった事による気がする」
むしろ自分たちみたいなのが増えた事によるとは気付かない模様。
ま、気付けるくらいならこんなアホなことほざけんわな。
36 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:47:11 ID:e4NQqybU0
>>23 モンペを育てたのは、モラルハザードな教師達だからな。
全て自分達に跳ね返ってるだけだという。
>>18 つかモンペ層と被ってるだろ、これに賛同する層はw
38 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:48:30 ID:supnR3eMO
>>23 昔は問題起きて、話し合いがあっても子供には伝えなかった。
親が子供の前で教師を馬鹿にしたら、子供が教師に従う訳がない。
近頃の馬鹿親はそれが分かってない。
月1とかなら兎も角、年1、2回とかなら好きにすれば良い
40 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:48:47 ID:ytRrsGk+0
教育を受けさせる義務があるんだが
41 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:48:51 ID:srLXAnlR0
最近、日本人をダメにする某日教組とか某在日チョンとかプロ市民の方々の努力の賜物ですな。
某朝日新聞とか某毎日新聞、TV6チャン、10チャン(関東地区)も危険かも・・
休日に休めない親だっているしなー
学校の勉強だけじゃなく、親子のコミュニケーションも大事だと思うよ
もちろんそれで子供の勉強が遅れた時に、教師を責めるのではなく
親自身が責任もってフォローすることが前提だけど
43 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:49:12 ID:gawTfX8D0
うちなんて、学校より家の仕事手伝わされたのに…
45 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:49:31 ID:19fK39o70
家族旅行で学校休むのはいいけど、行き先がネズミーランドはダメだろ。
あんなところは教育上よろしくない。
>>38 売国奴ばっかの教師なんて 馬鹿にされて当然
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:49:39 ID:sLqFwwShO
ふふふ。
いいよ。平日に遊んで来ても。
ゆとり親子で低学歴に甘んじて、ず〜っと社会の底辺で我々を支えてくれる道を選んでくれて、ありがたいよ。w。
嬉しいよ。
将来の低賃金単純非正規労働力の誕生だね。
48 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:49:51 ID:e4NQqybU0
>>35 学級崩壊の理由は、
「俺がよければ周りに合わせる必要なんて無い」
敢えて空気を読まない、開き直りの発想が蔓延したからなのになw
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:50:03 ID:MIMvfvK6O
旅行で欠席とか珍しくもないだろ
51 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:50:08 ID:KJ80+1yg0
別に学校なんて勝手にいくらでも休んでもいいじゃないか
結果は自分たちに返ってくると言うだけのことで
周りがとやかく言うようなことではない
学校を休むことは悪だ、というような決めつけは
不登校を悪化させたりするよ
52 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:50:19 ID:8zAWwDN3O
正直小学校の勉強なんて一週間くらい休んでも問題ない
それくらいで他の子に遅れるってどんだけアホなんだよ
現在33歳の自分の時代にも、平日に休んで旅行に行く子はいたよ。
でも、おおっぴらに「○○に行くから休みます」とは言わない。
体調不良を理由に、休みますと連絡を入れるもの。
子どもが○○に行って来たと話して、結局はバレちゃうんだけど
最初から堂々と言う人なんていなかったよ。
学校休んだ間の授業の受け損ねが取り戻すの難しいんだよ
そこまで考慮できるなら休ませてもいいいよ
俺は台形の面積求める公式習う日に休んだから
ずっと台形は対角線引いて三角形二つにして面積求めてた
皆、子供なんて生涯持つこと無いのに頑張るなぁ
56 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:51:15 ID:fBsdfBdp0
どっちかって言うと、
これに過剰反応しちゃう人の方がモンペ化しやすいと思うよ。
「人は人、自分ちは自分ち」
で適度に距離感持って日々を送ろうよ。
57 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:51:26 ID:e4NQqybU0
>>47 よそ様相手には「そういうの、自由ですよね。」と言いつつ、
自分の子供はしっかりと学校に通わせればおk
会社で人が平日仕事してるのに自分だけ有給取って
何食わぬ顔で次の日仕事できるなら問題なかろうて。
>>18 行くのは別に人それぞれだからいいんだよな、事情もあるかもしれないし。
ただ「行って何が悪い!」「批判する奴は頭がおかしい!」
みたいなやつはただのバカ。
子供もかわいそうだ。
こういう親の子は休んで遊びに行って学校でいじめられるんだろうな。
60 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:51:52 ID:ISo0+1c+0
>>変わってきたなと実感し始めたのは平成に入った頃から
↑それはない。昭和の地方の小学生だが、
あの頃から学校休んで家族旅行してるのはいた。
表向きの理由が「風邪で熱出して寝込んでる」だったというだけ。
最近は「家族旅行で休む」と、バカ正直に言うやつが増えたってことだな。
このスレタイ見て、ふと思い出した
小学生の頃、クラスの奴がこう言った
「俺、明日家族と旅行だから明日学校休むぜ!」
満面の笑みだった
次の日、宣言通り奴は学校に来なかった
俺は「学校休んで旅行かぁ…羨ましいなー」と思った
しかし、それ以降奴を学校で見る事は無かった
その頃の俺は何とも思わなかったけど、今考えると薄ら寒いな
>>47 残念ながら裕福な家庭にも平日レジャーは多いよ。
63 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:52:18 ID:2Hz4CK910
確かに義務教育なんだから授業はきちんと受けるべき。
これが当然、建前的前提なんだが個人的にはどっちでもいいじゃねえかと。
授業を休んでるのに単位は欲しいは通用しないが、1日の授業と引き換えに
家族で思い出作りができるのならやればいいじゃん。あまり大っぴらにはできないが。
その代わり休んだ分は自分でしっかり勉強する必要がある。という話だろ?
大人になれば自分のペースがわかるし個人差もあるから残業する奴、しない奴
期日までハイペースでやる奴、後半にスパートかける奴が出てくるが
子供のうちはとりあえず皆一律に曜日と時間を固定して勉強してるんだろ。
当然休んだ奴は授業を受けてないからあとで自分で勉強しないといけない。
だから結果は同じだ。皆が布団の中で寝てるとき、友達と遊んでるときに
勉強してるならそれでいいじゃん。休んでも迷惑にはならないし(仕事と違って)
先生が上から怒られるだけで、後は大きな問題もないだろ。
>58
有給ってそういうもんだよ…
65 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:52:24 ID:c4OvLtUSO
>>54 それはおまえが頭悪いだけ
普通のガキならば楽に対応できる
夏休みの40日間
冬休みの14日間
春休みの14日間
この間の小学校の6年間一切休みが取れない奴なんているの?
67 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:03 ID:w5a+MUd5O
>「100%出席させればいいってもんじゃないでしょ〜と思うこと、少なくない気がする。今の学級崩壊って、
>むしろこういう教育しか受けていない人たちが親世代になった事による気がする
こういう論理的に考えられない馬鹿親が増えたからですよ。間違いなく。
68 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:14 ID:qxsGHYaSO
夏休みの登校日ならまだいいというとこか
69 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:21 ID:e4NQqybU0
70 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:30 ID:UajFIFCT0
仕事休んで旅行に行くこともあるし、
学校も良いんじゃね。
と言うか、親が良いって考えるなら良いべ。これぐらい
71 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:33 ID:/gmjocUQO
自営業で平日が定休日だったから
よく平日休んで遊びに連れて行ってもらったよ
空いてるし、いいよ平日
別にいい、夢の国で思い出作るか、学校で何かを学ぶか。子供が学校行きたがってるのに無理に連れて行くんじゃないなら
平日なら空いてるしストレスも少ないだろうさ
73 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:59 ID:D70GPSzBO
合理的でいいと思う。大学入ったら誰でも一回は自己意志で休むだろ。そんなもんだよ。
>>31 いや、最近いったんだけどさ
みすぼらしい格好している人が多くて正直驚いた。
76 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:54:36 ID:sLqFwwShO
>>15 それこそ恐怖の蟻キリ噺で震え上がらせて勉強に導く。
蟻:勝ち組
キリギリス
:派遣非正規ニート鬱
>66
その時期は混んでるから行きたくない
春休みにTDL行く人は根性あるなあと関心する
学校を休んでいった方が空いてて楽しめるよ
休んで行くの別に良いと思う。
海外旅行する時とか、休む子多いし。
夢の国なんかに現実逃避したって無駄だよ。
そこは夢なんか無い、ただの夢ビジネスww
「夢を持て」とか言う教師もいるけどさ、
夢に青春振り回されるのも考えもんだよなw
80 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:54:51 ID:GfLc2/rF0
>>17 どうも。
国立に、くじ引きで落ちたものでねw
私学にはお行儀が悪いから無理だった。
九九は四歳までに終えて、幼稚園年長で分数を教えてましたよ。
新聞も読めてたし。
小学校は、真面目に取り組む姿を先生に見せる「要領を学ぶ」ところだ。
と言い聞かせてあります。本人も、楽しく学校に通って、遊んでる。
学校から帰れば、塾に行って、私の出す問題(自営だからできる)を解くのが日課だから、、
なんら問題ない。
かわいそうなのは、それが出来ずに、放課後児童保育などで無為に時間を費やしている
共働き家庭の子供達。
ゆとり教育が終わったとき、彼等は一体どうなるのか。
ガキが高校以上ならともかく
義務教育なら勉学を優先させろよ
82 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:56:02 ID:0zjOVtWWO
昭和50年代の小学生でも居たよ
最近は人の事にいちいちうるせーよな
死ね!
83 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:56:07 ID:4wzYYSvd0
>>59 学校休んでまで行くのは悪、擁護してるやつは頭がおかしい!
ってすると批判してる側にも同じ事が言えることじゃね?
バカが馬鹿を馬鹿にして自分は常識人と思いこみたいだけってことでいいのか?
みんなが休みのときに行って何時間も待ったりとか嫌だろ
平日に満喫した方が家族団らんできるんじゃね
85 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:56:22 ID:ULtxF8s/0
今のユトリって毎日が休み、みたいなものだから
別に良いじゃん?どうせ塾行かせてるだろうし。
86 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:56:29 ID:4keGszsyO
大事なのは休む・休まないの話じゃなくて、
親の都合で休ませることが子どもにとって幸せか、じゃないの?
87 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:57:09 ID:e4NQqybU0
まあ、製造業は目下減産で平日休みがバカバカ増えてるから
こういうケースは今後増えそうではある
>>53 > でも、おおっぴらに「○○に行くから休みます」とは言わない。
> 体調不良を理由に、休みますと連絡を入れるもの。
嘘はよくない。
今は、担任には家庭の都合でと言って休ませ、担任の判断に任せるだけ。
周りの子供に配慮して伏せるってのは今も昔も変わらないけど、
そもそも悪い事ではないのだから嘘つく必要は無い。
議論になると、こりゃ平行線だな
個人的にはアリだと思うし、
>>1の否定派の発言はバカっぽい
90 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:58:31 ID:gcWqA2af0
学校が絶対とは思わないが
ディズニーランド(笑)
商売のコツっていかに馬鹿を騙すかだろ?
DLで学べるぞw
学校を休んでまで何かに行ったというのは、晴海の消防出初式に行ったことぐらいかな
いや、休んでないかも。
どっちにしてもゆとりはゆとりだなと思う今21歳。目くそ鼻くそかw
92 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:02 ID:1dyiIaZB0
ガキの頃からサボり癖つくぞんな馬鹿なことやってると
普通に夏休みとか冬休みとかじゃダメなの?
西原理恵子も子供の学校休ませて海外に連れていってなかったっけ?
>>49 そういう時期は混んでるから疲れるだけで楽しめないことも多いんだよね
シーズンオフにリフレッシュして、みんなが遊んでる夏休みとかに
勉強するってのも別にアリなんじゃないの?って思う
そもそも2、3日休んだだけで遅れ取り戻せないってんじゃ
風邪ひいたりとか病気で休んだ子はそれで人生\(^o^)/オワタになっちゃうじゃん
96 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:05 ID:aTdmufbRO
そりゃ子供は喜ぶだろうし親も安けりゃ嬉しいだろうがな
ほんとに子供の事を考えるのなら学校を休ませるべきではないだろ
勉強以外にも簡単に学校を休める味を覚えさせておいて不登校で悩んでるなんて自業自得すぎ
DQN育成させたいバカ親は勝手にすりゃあいい
義務教育は子供の義務だろ
みんなが納めた税金で運営されてるんだろ
遊ぶために休むとかはダメだろ
98 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:14 ID:ULtxF8s/0
>>86 そんな大げさな事じゃないだろw
親が平日に休める世帯なら、その方が良いじゃん?
GW/盆正月・その他連休なんて民族大移動の馬鹿げた時期に行くのは愚の骨頂だし。
渇!
夏休みに行けばいいだけだろうに
親の都合を子供に押し付けるのは親失格。
親権剥奪して市中引き回しの刑に処す。
100 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:43 ID:LljuIsPg0
>>79 官僚のTOPになる夢を抱かせて青春を無駄にしちゃダメか?
お前の夢の固定観念が稚拙で安っぽいと自分が恥を晒していることにも気がつけないんだな。
バカとはそういうものだ
休日・長期休暇にTDL行くなんてM気質じゃないと無理だろ
家族団らんになるなら平日にのんびり行ってくればいい
まぁ平日でもそれなりに人多いけどな
102 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:46 ID:gawTfX8D0
>>54 最近は塾で学校の授業より大分先に進んで教わってるのであんまり
関係ないぞ 普通塾くらい行ってるだろ平日にレジャー行ける位なら
風邪だろうがTDNだろうが休む事には変わらないしな
あとは勉強のフォローと、親の背中をどう見たかって事だと思うが
104 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:59 ID:OavuXFr90
遺法とまでは言わないが(憲法違反という話もあるが)、
教育上はよろしくない。
お勧めはできない。
105 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:01:25 ID:e4NQqybU0
どっちかっつーと
学校を休むことよりも塾休むほうが大ダメージな最近の小学生
親が行きたいんだろ
107 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:01:42 ID:TcNqk85pO
さぼり癖付いたガキは社会人になってからも使い物にならなくなる
どうしてもならこっそり行くべき、でFAだな
109 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:07 ID:7ywawmcm0
さっき、仕事帰りにスーパー銭湯行ったら
23時過ぎてるのに、低学年みたいな子供連れた母親が
何人かいて、こんな時間にこんな所にいたら
明日、普通に起きられなくないか?
でも、こういうDQN親って、決まっていうんだ
仕事の都合・子供だけ家に置いていくよりマシ
酷い親が増えたよなー共稼ぎ
親はバブル世代だろ
あいつらの頭の中はこんなもんだ
111 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:26 ID:HwDWAt5q0
ディズニーランドごとき似非体験で満足している家族もその程度だな。
まあいずれにせよ子供は楽しければ好印象で覚えているし、
辛ければ苦い思い出として覚えている。
親に連れて行ってもらった旅行も楽しいが、もっと楽しかったのは一人旅だな。
それとクルージング。
ま、クルージングといっても豪華客船じゃなく、練習船での航海とかヨットで外洋帆走
インショア、オフショアレースとか。
ディズニーなんて紛い物では味わえない経験をたくさんさせてもらった。
その機会を与えてくれた親には感謝している。
はっきりいって平日に学校に休んでディズニーランドとか馬鹿w
凡俗すぎる。家庭の資産とかじゃなく人生そのものが凡俗。
112 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:30 ID:gcWqA2af0
>>94 ドリル持って連れまわっているみたい
馬鹿じゃねーの
>>105 うわーそうなのか 昔とは事情が違うのか?
昔はバカな子の方が塾率高かったような
で、飛び抜けて成績いい子供が塾いってるみたいな
114 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:44 ID:1dyiIaZB0
平日にTDLなんぞ行くより休日に家族で山でも海でも行った方が余程リフレッシュするわ
>>80 落ちた奴が『くじ引き』って言うのはかっこ悪い
受かった奴が言えばいいってものでもないが
116 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:02 ID:KpefY0oaO
自分にはなんの利害もないのになんで余所の家庭の判断を
口汚くののしるのか不思議でしかたないな、好きにさせとけよ。
117 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:19 ID:m91GZami0
学校ある日に休んで家族旅行は不思議な気持ちだった
でもすごく楽しかったな
118 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:25 ID:F3j/DXUs0
>>95 休んだだけでは人生終わらない。
でもサボり癖ついたら人生終わるぞ。マジで。
一回ぐらい休んだだけでサボり癖つかねーよwwwとか思ってるんなら甘い。
119 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:32 ID:OavuXFr90
>>96 俺が子供だったら喜ばないね。
クラスに学校休んで家族で旅行してる奴もいたけど、
ああはなりたくない、と思った記憶がある。
>>97 義務教育の義務は子供が勉強する為の環境を国や親が整える義務であって
無理矢理子供に勉強させるって意味ではないよ
121 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:50 ID:0PAzdNsR0
>>109 スーパー銭湯なんてかわいいもんじゃね?
最近はカラオケとか居酒屋とか・・・
レジャーも変わったよなw
122 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:05 ID:UnS6ybQe0
電車の中で独身の40前の女が同僚の20代前半の女と
「今度(ディズニー)シーに行こう!」とか言ってるのを見ると、
そこまで楽しい場所かよw とか突っ込みをいれたくなる。一回行ったら充分だろ。
あと、仮面ライダーやウルトラマン、戦隊ものの番組を見せなかった親には感謝している。
123 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:11 ID:GfLc2/rF0
夏は、盆休み、爺婆親戚に顔見せて、普段お参りできない遠方の先祖の墓に参って、
自然の中などで遊ばせて。
冬は、年末で、春は期末で忙しくてソコどころじゃないよ。
平日、ゆっくりと、どこかへ行こうか。ってなっても、それはそれで良い。
何が悪いの?って開き直るのがいかん。
124 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:17 ID:pDet79w+0
学校なんて1週間くらい休んだってどうってことないが
塾は休ませられないな
こどもが自慢してしまって反感買っていじめられたりするんじゃないか、とか心配にならないのかね?
こどもって残酷だぞ、理屈じゃないからw
その時は学校に泣きつくか?w 責任取れとかクレームか?w
126 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:31 ID:ISo0+1c+0
>>96 不登校はむしろ、杓子定規に学校行かせようとする家庭の子か、
または親が子供にまったく構っておらず、
体具合が悪かろうが学校に“追い出す”家庭の子に多い気がするが。
127 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:56 ID:ULtxF8s/0
>>97 確かに一理あるが
今のユトリの公立に何の価値があるのか?まずそれを是正してからだ。
モンペ親に毅然と出来ない教師にオマケに休み多すぎでサボり癖がついてる。
生徒が旅行で休むくらい大いに結構(塾行ってやるべきことやってる家庭なら)
こういう人間が多数派になったら、有給休暇とかももっと取りやすい風潮が出来て
働きすぎの日本社会はよくなるかもな。
この親の行動は個人的には賛成できんが、社会的には案外いい問題提起になってると思うぞ。
>>116 小中学校は税金で運営されていて
この休んだ日数だってこの子供の為に学校はちゃんと稼動させてるんだから
ほとんどの人に利害がありますけど
130 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:25 ID:fBsdfBdp0
とりあえず「平日に遊園地」はどうでも良いけど、
それをバカ正直に学校に言っちゃうのはダメだと思うね。
開き直って「何が悪い」とか言っちゃうなんて言語道断やね。
そういった事にタブー感を持つ「自分は正義の味方だと思ってるイジメ首謀者」
との間に不要な摩擦が起きちゃうだけだし、
平日に遊園地反対派な保護者にとっても、
「○○ちゃんは平日に遊園地行ったから自分も行きたい」
なんて我が子に悪影響(反対派の視点で)がでて嫌だろうしね。
その場合「子供にウソをつかせて良いのか?」って別の問題も生じるんだろうけど、
バカ正直で場を乱すバカな子より、
空気を読んで他人の害にならない範囲でウソをつける子供の方が良いよ。
131 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:47 ID:e4NQqybU0
>>113 >>102も書いてるけど、塾の授業が学校より先行してるし、内容も濃かったりする
俺の世代だと塾通いはまだ少なかったけど、最近は塾通ってない方が少なかったりするし
>>121 深夜0時を回った後のドンキで小学生ぐらいの子供見かけたときは日本オワタとか思ったわ
132 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:06:08 ID:1dyiIaZB0
>>128 休日タップリ、ゆとりのユーロはどこも崩壊寸前だけど・・・
133 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:06:32 ID:TcNqk85pO
ねずみの国批判してる奴、論点はそこじゃないだろw
135 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:06:53 ID:LljuIsPg0
『何が悪い』では反感を買って当たり前。
ひっそりと行って『実は..』と照れ笑いしながら申し訳なさそうにするのが
今までの普通の日本人の感覚だと思う。
いい加減他所の議論をニュー速に持ってくるの止めろよ
>>82 それよりも、もっと昔だが
関東在住だが、小学生の時の大阪万博へ
学校休んで出かけた子が、同級生に居たのを、思い出した。
別にいいんじゃねーの?教師より高学歴な親もいっぱいいるんだし、少々授業受けて無くてもリカバリー効くだろ。
140 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:07:40 ID:fV8TcxrV0
別にいいんじゃねえか。
子供がダメになるだけだ。
142 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:11 ID:7ywawmcm0
>>121 そうそう、居酒屋にもいるね
煙草臭いし子供が来る場所じゃないのに、
平気な顔してる親
まあ、子供預けて飲んで朝帰りする母親もいるし
子供いても、独身や小梨の時と同じ生活スタイルなんて
なんだかなー、バブル世代なのかわからない
体のいい子供収容所なんだから、好きに連れ出せよ。
144 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:19 ID:0PAzdNsR0
>>105 そらそうだわな
4年〜6年の3年間トータルすると
ガッコで過ごす時間より、塾で過ごす時間のほうが長いかも
>>112 私立だと自然にそうなるけどなw
145 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:44 ID:e4NQqybU0
ぶっちゃけ、小学生ぐらいの授業内容なら
一日二日休んでも親がフォローできるだろうとは思う。・・・で、出来るよな?流石に。
>>131 うーむ 塾は必要なのか
塾が必要ない小学校にしてくれよ文部省さん
147 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:57 ID:KpefY0oaO
>>129 子供が学校通ったからって払った税金が返るわけでもないだろ
まったく利害がない、まったく無関係。
148 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:09:08 ID:fBsdfBdp0
>>105 勉強って面に関してはその通りだろうね。
公文やってる子なんかは、
学校の算数の授業なんて、時間の無駄以外の何物でもないだろうし。
道徳とか社会の授業なんて教員によっては、
教科書の内容そっちのけで左巻きな洗脳がメインな日なんかも珍しくないし。
149 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:01 ID:g2Y8dl9OO
小学校なんざ一回くらい休んだってどうってことないです
150 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:09 ID:54IaONCM0
ガキの頃に皆勤賞でも
今はヒキニーの社会不適合者ってのもいるだろうし、難しいところだな
だけど賛成はできんね
151 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:20 ID:HIRb8F+ZO
哀川翔も休ませて遊びにいくらしい
そういうのやりそうになかったから、ドン引きした
152 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:21 ID:yTArX77x0
前スレにあった
「遊びで学校を休んでも良いのか?」
これがこの問題の核心だわな。
その是非は各家庭が判断すれば良いと思うが
学校がこれを公式に良しとする事には反対だな。
平日に休ませたくない家庭の子が親に向かって
「だって先生は良いって言ったもん」ってやられたらどうにもならん。
>>147 人様の助けで学校に通えてるという感謝の気持ちの問題だ
他人の家でご馳走になりながら「不味いから要らない」と言ってるようなもんだ
「平日、子供に学校を休ませて東京ディズニーランド」で、何が悪いの?
親の頭が悪い。
155 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:52 ID:tO7DotYGO
全然ありだよあり
頭いかれてんのか?
>>145 ヘキサゴンに出てくるようなヤツが一定割合いるんだぜ…
157 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:11:53 ID:e4NQqybU0
>>148 そして、
>教科書の内容そっちのけで左巻きな洗脳がメインな日
が
>>10の
>「昔は学校や教師に対して敬意が払われていたので(略
にリンクするわけだwそりゃ敬意なんて払えない罠
158 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:12:12 ID:gawTfX8D0
>>99 他人と一緒の事ばかりして夏休みなんかにTDL行くと馬鹿込みして
楽しめ無いし、ちょっと考えれば他人よりより有利に事を運べるんだぞ
と教える為に行く 万人に埋もれて生活したい人は休日に行けば
いいんじゃない
小4の頃、俺も学校2日休んでTDL行った
土日は人が多くて並ぶから、平日の方が良いだろうって話で平日に行ったわ
勉強は問題なかったから、休む事にも特に疑問は無かったな
確かにルールの事を考えると非難する意見も分からんではないが、これぐらいは許してくれ
ドラクエ買うために学校休んだ子供が今は親になってるからな
>>118 別に病気で休んでそのままサボり癖付く奴もいるし、そこは本人と家庭の問題だと思うけど
休ませたらサボり癖付くと思うなら休ませなきゃいんじゃないの?
他人の家庭に口出すような問題じゃないと思う
162 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:12:47 ID:1dyiIaZB0
163 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:12:59 ID:RSfA8J6h0
>>128 ほんとそう思うわ
ただ、その日の授業は受けれてないわけだから
自分らでのフォローは必要かな
>>132 日本は比較的忙しくなくても有休とったり定時に帰るのが後ろめたい雰囲気のとこ多いと思うよ
>>80 > 小学校は、真面目に取り組む姿を先生に見せる「要領を学ぶ」ところだ。
> と言い聞かせてあります。
その思想なんかすげえキモい
腐ってない?
165 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:07 ID:OFRzOp7O0
小学校なんて一日二日休んだくらいで、どうって事は無いじゃん
高校の受験シーズン真っ直中に休むのとは全く違う訳だし
正直、そんな事で文句言うのは余程皆勤賞派なのか親と遊んでもらえなかった悲しい影があるんだろよ
166 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:21 ID:KE9PjZIpO
俺小学生の頃数ヵ月間入院して、その間まったく勉強しなかったけど、地方だけど国立大行けたぞ。頭も良くないのに。
小学生の勉強なんかどうでもなるよ。
>>80 幼児期の能力羅列して寂しくならないか?
大人になって凡人じゃ仕方ないんだぞ?
うちの子供は国立受かったW
取り立てて優秀でもないけどね。
浦安にすんでた頃は年パスもってる子多かったな
学校帰りに遊んでかえる
家からも自転車でいける距離だったし
勉強させてもらえることがどんなに有難いことか
理解できない馬鹿親はベナンに1年間強制収用すればいい。
170 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:31 ID:22sZTI/v0
別にいいと 思うけどな。 周りへの配慮さえきちんと教えれば。
「みんなは勉強しているんだから、旅行へ行きますなんて 浮かれたら
みんなは良い思いしないでしょ」という母の一言で、父の仕事の都合でとか
訳わからん理由を友人たちには言って(先生には親から話が言ってた)
旅行に行っていたよ。親は会社やっててめったに家族旅行とかできなかったし。
先生からは 休んだ分だけの宿題出されてたな。
ていうか、こんなの何十年も前からだろ
販売業、サービス業やってれば親の仕事が平日休みしかないわけだし
週休二日制になる前は土曜か月曜休んで旅行行ってた奴多いかったし
いまさら何でいってるんだこいつは?
173 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:50 ID:e4NQqybU0
>>156 一定割合居る上に、
ああいうのが「キャラとして許される」と思ってる真性が居るから本気で怖いわ・・・
174 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:56 ID:WCZB4Z3KO
ルールも秩序もあったもんじゃないな…
175 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:58 ID:ULtxF8s/0
>最近はカラオケとか居酒屋とか・・・
あと夜遅くまでファミレスとか連れ廻してるのは単なるDQN親子
むしろこういう餓鬼は平日小学校には来てるんだよ躾もできてない悪餓鬼だがw
ま、旅行なんて行かないしこの層は。
177 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:14:21 ID:F3j/DXUs0
塾に行ってるのが普通っておかしいよな。
どっかの小学生が「塾に行ってるから学校は必要ない。」とか「音楽や図工の授業はなくすべき」とか言ってたの思い出したよ・・・
この子から学歴を引いたら何が残るんだろう。
学歴じゃないか、勉強してる自分の自信?
178 :
毒はくおっさん:2009/03/19(木) 02:14:39 ID:k5nYScn50
休むも休まないも好きにすればいいだろ
行動の自由っってやつだ
双方熱くなってるやつ、バカみて〜
179 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:14:53 ID:Nl/3XGjSO
この件で親として嫌なのは、
〜ちゃんはいいのに、なんでうちは駄目なの〜?って
子供が駄々こね始めること。
下手な事言えないし、子供に理解出来るように話すのに苦労する。
堂々とやられると他人の教育に水さされるところが面倒。
180 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:05 ID:kawJkxJC0
>>116 その家庭の判断が社会的におかしいんじゃないか?って話だろ。
>>129 たぶん、利害はないよ。
せいぜい、休んだ奴のためにプリント持って行かされる奴とかくらいかな。
ただ、そうやってズルして休んだ日のプリントよこせだの補習をしろだの給食費返せだのいいはじめると問題だな。
ズル休みさせるのが家庭の判断である以上、自己責任でやるべき。
>>128 教育上良くないことは明白だよ。
次の日きてそいつが自慢話でもしてみろよ。
>>153 納税者としての意見としてはそうだよね
言い方はアレだけど
全然OKでしょ。
現在は昔じゃないんだしさ。
子供なりに平日に学校以外の世界に触れるってのは、遊びにしろ勉強にしろ
感じるところが多いんじゃないの。
183 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:20 ID:1dyiIaZB0
人ごみが嫌だから平日に学校サボらせてまでディズニーランドなんぞにつれ回すぐらいなら
休日にのんびりキャンプでもやった方が余程子供の為になると思うけど
184 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:23 ID:cuhcw9OwO
産業構造変化してサービス業従事者の家庭は仕方ないだろ。
家族で遊びに行くなんて限られているからな。
185 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:23 ID:gNWw2l8bO
だから勉強の問題じゃないでしょ
186 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:27 ID:0PAzdNsR0
>>146 >塾が必要ない小学校にしてくれよ文部省さん
無理
指導要領の縛りと親のクレームがあるから逆立ちしても無理!
>>165 >小学校なんて一日二日休んだくらいで、どうって事は無いじゃん
そう思う、今の公立はね休んだところでどってことないよ
上レスで誰かが書いてたけど、塾休むほうが問題w
187 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:43 ID:M4DnavLK0
要するに夏季休暇などの繁忙期で料金が高い時に払う金がないから
平日にやす〜く旅行したいだけだろ?
日曜が休日の人ばかりじゃないって言うが、長期休暇のときに自分の仕事の休みを
合わせて行けばいいだけなのにね。
アホで低収入の一家がどうなろうと知るか。
勝手に日本の底辺で生きてくれ。ただ迷惑だけはかけずにな。w
平日に子連れでTDLをウロウロしてるバカ一家は日本の底辺。
ま、都会の私立に行くと、平日休み(創立記念日とか入試とか)に
子供たちだけでTDL行ってるがなw親までついていかねえ
188 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:04 ID:JP3M5ZU9O
日教組日本人骨抜き教育の成果です!
日本人にゆとりを提供してくれた日教組民主党にみんなで投票しましょう!
189 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:20 ID:jDI5EKZg0
>>156 あんなの全部台本通りだよ
好き勝手にやられたら製作側の思ったとおりの番組にならないじゃん
190 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:34 ID:O7A5xDxHO
年一回位はいいんぢゃね?
平日休みの両親共働きぢゃなんも残んないしな
もちろん勉強に差し支えなければの話ね
191 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:43 ID:3thZxvpj0
昔だったら、考えられない事だし、馬鹿な事なんだろうけどさ
今の世代は、子供少ないんだし、この先もっと少なくなるだろうから
こんな事しちゃう家庭が増えてもいいと思うけどな
子供作れない人とか、貧困で行楽できない人のが多そうだし
こんなのは嫉妬ととかにしかに聞こえないな
まぁ子供とすごす時間があるだけいいと思うけど
学校行ってもいじめとかで死んじゃう家庭もある事だし
学校がすべてじゃないだろ、今の少子化の時代なら
192 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:49 ID:e4NQqybU0
>>179 >子供に理解出来るように話すのに苦労する。
実際、どう言って誤魔化せばいいんだろうな。
下手に話すと「TDLに行った〜ちゃん」を卑下しちゃうかも知れんし。
角を立てさせず、かつ納得させるいい案・・・
「うち、お金ないから(´・ω・`)ショボーン」 辺りにしとくか。
俺自身、ちょっとしんどいからって半ずる休みした次の日は学校行くの凄いプレッシャーだった。
そういう面から見ると、これくらい図太い方が後々いいのかもね。
特に人に迷惑掛けてるわけではないし、こういうことしながらも困ってる人はちゃんと助けようね、
みたいに親が教育してれば、そんなに問題ないと思うけどな。
まあ、この事例の親は子供を茶髪にしたり、後ろ髪だけ伸ばしたりするようなドキュン親のイメージだが。
194 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:17:10 ID:KpefY0oaO
>>153 全然ちがうね、まず学校は俺らが好意で払ったお金で運営してない
俺らから強制的に奪った税金を使ってるだけのこと
ご飯の例えは無理ありすぎ「マズい」なんていう批判もない
てか授業のレベルが低いとか言われても腹立たないだろ?
それに、税金はその親もとられている。
>>177 ゆとりの問題点って学力じゃないんだよな
感謝の気持ちとか微塵も持ってない所だよ
自分は塾に行けてるから問題ないとか自分は勉強が出来るから問題ないとか
そういう発想しか持ってない
そういう奴がそのまま育ったのが今の官僚や政治家や経営者たちw
それが日本をダメにしてる
>>164 色々と偏見有りなレスで怖いよなw
共働き家庭の子供がかわいそうとかびっくり発言だな
197 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:17:45 ID:fXCwevNc0
ハッピーマンデーとかいうわけわからん祝日があるんだから、二泊三日で行けばいいじゃん。盆よりは安いよ
銭勘定だけで平日選んでいるなら、みみっちくてかっこ悪いなぁ
198 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:17:50 ID:e4NQqybU0
>>189 アレが素のキャラだと思ってる層が一定割合いるわけで・・・
199 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:17:54 ID:TcNqk85pO
>>161 家庭の問題かぁ
ズル休みで旅行行って欠員が出てペアが組めなかったとかあるからさー
200 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:18 ID:LljuIsPg0
>>172 バカのふりする演技がど下手すぎるよ今の若いのは。
プライド高いんだろうね。
見てて鼻につく。わざとらしすぎる。
無理してる姿がバレてるのは不快以外の何者でもない。
201 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:22 ID:6akvDJd/0
中学になったら平日休ませて家族旅行しようと思っても
子供のほうから部活があるからとか友達と遊ぶからと言って拒否される。
小学生の行けるうちに平日休んでもいいから行っておいたほうがマシ。
>>148 今の小学校って無駄に子供にストレスかかるのよ
暴れる子の理由が親の離婚だったり、ハーフの子
だったりで周りも対応に困るなどさ。
先生同士でケンカやイジメもあるし、歳食った女教師
は道理がメチャクチャだしね。
TDはどうでもいいけど、勉強は塾でやってるから
いらないトラブルで疲れた時は休ましてたよ。
>>172 >>189 一部は計算だろうな
番組の演出ってのもあると思う
ただハロプロ関係者はガチだぞ
人を殺して何が悪い!と言っている連中と同じ
205 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:41 ID:ULtxF8s/0
>>177 綺麗ごと抜きでね、先ず学歴の問題は世界の企業に文句言いましょう
塾は行かせなきゃ駄目だろ選択肢狭めるだけなのに
子供がどうでも良いなら良いけどさ
おまけに公立がこんな緩み教育なのに。
TDLの近くに住めばいい
年パス買ったりアフターパスで休まずとも放課後に遊べる
207 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:46 ID:st7G1YV50
東京ディズニーランドだから許せなくて、学校の授業より役立つ体験ならいい。
平日ならすいててより多くのアトラクションを回れる。
他人と同じことをやってもダメ、という教育としては最高じゃないか。
子供を奴隷労働者にしたいか、抜け目のない商人にしたいかの問題。
209 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:54 ID:jDI5EKZg0
>>193 周りはそんなに気にしてないのに妙に次の日行きづらいんだよねw > 休みの次の日
210 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:56 ID:fBsdfBdp0
ヘキサゴンのバカキャラが本当かヤラセなのかどうでも良いけど、
ひな壇タレントとして的確に仕事をこなす事はバカにはできないよ。
211 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:57 ID:ISo0+1c+0
「学校はルールを学ぶところ」←コレは正しい。
いずれ社会生活を営むために必要なふるまいを学んでいる。
さて、その社会では自己都合で休みを取るのだってアリだ。
ただし有給で休める日数は年間で決められているし、
休みすぎれば首も切られるだろう。
学校もこれとほぼ同じシステムが採用されている。
受験等の内申のしばりで年間×日以上休むと推薦が貰えないとか、
休みすぎれば落第がある。
ということで、それぞれの家庭の判断で
子の不利益にならない程度に自己都合休みはしてよいと思う。
ただし、日本ではたとえ権利の有給と言えども、
おおっぴらに「デート休み」と触れ回るの憚られるものだ。
そういったルール外の常識にも目配りはすべきだろう。
212 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:59 ID:D70GPSzBO
断然あり。時間金銭有効活用。ゆとりも親が子供に与える時代。学校に対する価値感のなさを感じるがそれは最近の体たらくをみてたら仕方ない。子供にとっても親と過ごす時間は大事だろうし。ただ躾はしっかりな。それが当たり前って感覚ではよくないかなと。
>>197 サービス業の人間には公的な休日は基本的に繁盛日で休みなんて取れない
旅行に必要な鉄道の運ちゃんやホテルマンが土日休みか?
両親が共働きだったり片親だったり飲食店経営してたりするとなかなか休日に休んで出かけに行くってのは難しいしな
たまに行くくらい良いと思うけど
受験シーズンに、試験前一週間は学校休ませて塾通いってのがあった。
ディズニーランドより病んでる感じがしたなぁ。
>>179 うるせーうちはうちだヴォケ、と言うのが親の責任だろ。
お前〜ちゃんの家の子になるのか!なりたいならなれよ!俺が思うのはなあ云々
つったら泣きながら「わがっだー」つってるよ。
217 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:19:36 ID:kF5cIcde0
別にいいじゃん
子供にサボり癖がつかなけりゃな
219 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:19:43 ID:e4NQqybU0
>>209 小学生のうちに、「周りは思っているほどおまいのことは気にしてないよ」っていう考え方を教えておきたい今日この頃
220 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:19:48 ID:aTdmufbRO
自由とか言ってる奴は国歌斉唱のときに座ってるのも自由って言う奴なんだろうな
みんなが学校に行ってる時に休むのも同じ理屈だしな
221 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:19:51 ID:G9BZN7v3O
社会勉強になるなら、も微妙な基準だな
だったら自宅学習すれば休んでOKにならないか?
個人的には「家で伝記もの読むなら休んでいい」って小学生の頃いってほしかったけど
>>199 そんなことまで考えて生きてたら面倒過ぎだろ
数日の休みぐらいで大変な事にはならん
皆勤賞なんて1割もいないぐらいじゃないか
単純に勉強だけの問題でいうなら
塾の夏期講習とかでみっちり勉強できる夏休みに旅行いくより
平日学校休んで旅行行く方がダメージは少ないよね
上の子が幼稚園の時からTDLに嵌まり、平日休ませて行っていた。
小学校に行くようになったら行けなくなるから今のうちという感覚だったが、
一年生になり、平日休んで家族旅行に行く子がいることを聞いたら、
まだ低学年のうちは良いんじゃないかと思い、結局行ってしまった。
先生も連絡帳に家族旅行楽しんで来て下さいね。と書いてるし、よくあることなんだと思った。
225 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:20:27 ID:KE9PjZIpO
ディズニーランドは大人になって行っても、凄い良い経験になる。子供の頃に行くのは、学校教育より素敵な経験になると思う。
226 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:20:27 ID:UEV8fSroO
227 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:20:32 ID:TcNqk85pO
ストレスでガキ休ませるってそれこそズルでは
228 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:00 ID:FjnOwyF+O
田舎もんにはTDLごときが一大イベントだから仕方ねーんじゃねーのw
229 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:18 ID:e4NQqybU0
>>220 普段の授業はどっちでもよいが、「ここぞ!」って時の儀式は真面目にやれ
っていう考え方の俺は異端か
230 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:25 ID:eNmGdXGCO
平日に行くよりも、夏休みやゴールデンウィークなどの長期休暇を利用して行った方が、親や子どもも良い思い出作りができる。
アミューズメントパークの醍醐味は連休にある。わかってないな。
両親がその日しかいけないんだったらたまにはいいだろう。
いつも行くようだと困るがな。要は中庸だろ。どっちも偏りすぎはよくない。
サボったらだめ?どこのアンドロサイボーグだよw
大多数はおまえみたいに機械で出来てないんだよw
絶対体調不良や気分が優れないときにはサボるし
どうしてもやりたいことがあって仕事がその日しなければいけないことでなければ
当然どうしてもやりたいことを取る。
おまえは今すぐ999に乗って機械の体を手に入れる旅に出ろ。そうすれば幸せになれる。
232 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:43 ID:OavuXFr90
233 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:44 ID:KpefY0oaO
>>179 休日に連れて行ってやればいいだけの事じゃん
貧乏ならそう言えばいい。
234 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:22:14 ID:tKkWUuP9O
いつまでも元気でいてください。アホばっかりだな!
235 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:22:17 ID:OFRzOp7O0
まあアレだ
小学生の時に数日休んだ事であなたの今の学歴、人生、性格に影響しましたかと言えば全くノーな訳で
連休のTDLなんかに連れてったら子供に恨まれるぞ
>>203 そうなのか、ヘキサゴン、おばかキャラという名称は知ってるんだが
番組自体は見た事ないんだ、今度見てみるかw
238 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:22:55 ID:e4NQqybU0
>>230 国民的長期休暇時の渋滞だの行列だのは、一度経験しておいても損は無い
子供には苦痛かもしれんがw
問題外。平日に休んでTDL行ったらガキが学校で言いふらしてガキの友達からその親に飛び火する。
アホな親子さんだなって思うだろう。
平日にしか休み取れないなら我慢しろ。有給でも取れ。
つかそういう仕事に就く時点で覚悟するもんだろ。自分で選んだ道なんだから覚悟位しろ。
べつに学校休ませたって良いだろ。
親の都合で土日に休みが取れないとか、色々理由もあるだろうしな。
この親は学校といものを良く理解している。
出席日数なんて本当はどうでもいいんだよ。
卒業する時点で卒業証書を受けるに相応しい学力があれば、それでいい。
高校も行く必要がなければ、塾にでも行って検定受けて大学行けばいい。
学校が重要になるのは大学からだな。
241 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:23:23 ID:TcNqk85pO
>>224 親のお前がガキサボらせてディズニーランドかww
>>232 現在の、産業構造からすれば親の休みと子供の休みが違うのが3割はいるけどな
243 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:23:39 ID:54IaONCM0
っつーか、最近はTDLなんて書き方すんの?
TDNしか知らねーよ俺は
244 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:23:45 ID:NeHz3qfoO
おいしい女の子とえっちしたい
245 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:23:51 ID:oQCwXdLF0
親が自ら「学校なんざ重視する必要はない」と子供に言って聞かせるようなもの
「たまには」?
子供になにバランス感覚なんざ期待してんの?wwwwwwww
でも俺、高校生までのほぼ皆勤賞時代の方が生活のリズムもよくて
大学生で出なくてもいい講義とかを覚えたのは
自身の人生の上でマイナスだったかなーとは思ってるんだよな。
マジメ癖を持続させるのってよい効能があるようには思う。
これがボランティア活動とかだったら多分皆も好意的なんだろうけど
TDLていうのが、何か馬鹿っぽくて叩かれるんだろうな。
248 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:24:26 ID:0PAzdNsR0
>>177 使い分けをしている子が結構いる
塾とサッカー教室は別物なのか?という議論がある
実際に子どもたちに聴く機会があったので聞いてみた
サッカー派:学校は勉強するところ、サッカーは楽しめるところ
受験生:学校は友達と楽しく過ごす、塾は勉強するところ
うちのこの友達だけどねw
ピアノやスイミングとかのお習い事はすばらしいことで
塾が×って見方は普通じゃない
ガッコと塾の教え方の切り口が全然違うから、塾にはまる子もいる
進学塾だけが塾じゃないしね
249 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:24:27 ID:F3j/DXUs0
>>231 やっちゃいけないのは遊びが目的でサボることな。体調不良なら仕方ないと思うよ。
てか、やらなきゃいけない仕事やるだろwwww
ここで自分のやりたいことをやってしまうのがサボり癖っていうんだが。
また大漁小町か
251 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:24:57 ID:fBsdfBdp0
>>202 公立の学校って学力向上には向いてないシステムだから、
あそこは勉強を学びに行く所ではなく、
人間関係を学ぶ所だと割り切るべきだよ。
熟は個々人のレベルにあった指導が可能だけど、
学校はクラスで一番バカな子を基準に授業をすすめるしかないからね。
んで、人間関係を学ぶ場としては、
他の子達が面白くもない授業を受けてた時に、
自分は遊園地で遊んでたよって自慢話はオススメできないって感じ。
人間関係が崩壊してるようなクラスなら、
そこを切り抜けるスキルを子供に求めるのは無茶だから、
疲れてるようなら休ませるなり転校させるなりしたほうが、
人間関係を学ぶ上ではスムーズだろうね。
252 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:25:18 ID:ULtxF8s/0
>>233 このTDL家族は知らんが
寧ろ子供を平日休ませて旅行行く層は富裕層に多い
子供はキッチリ塾も行かせてる出来も良い。
253 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:25:23 ID:OavuXFr90
>>231 平日に普通に学校に行くだけでも機械の体が必要なのかお前はw
254 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:25:27 ID:xKECbZMW0
反対はしないな
出来れば年1回くらいは家族の理由で休む事が当たり前になってくれるといい
255 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:25:36 ID:u3mYwIgP0
>>239 平日しか休みの取れない仕事は休日なんてまず連休で有給取れないよ
平日休みの仕事って時点で連休がないんだから
>>230 土日や長期休暇や連休が忙しいレジャー産業の家はどうするんだ?
有給制度はあっても結局平日にしか取れないんだぞ?
小学生のころ学校休んで行ったわ
259 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:26:37 ID:e4NQqybU0
TDLの黒ネズミの中の人の息子さんとかはいつ親とTDLに行けばいいんだ
260 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:26:44 ID:1dyiIaZB0
そもそもディズニーランドなんぞ学校休ませてまで行く価値など無い。
上野動物園のほうが余程マシ。ハシビロコウさんもいるし。
261 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:08 ID:TcNqk85pO
>>252 金持ちでもガキが賢くても人間としてアウトだろ
262 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:15 ID:huDTLJ+qO
オレ大学生と高校生の親だけど、
育てた経験から、小学中学なんて一日二日休ませたところでどうだって思うよ。
それが大変な事になるほど、学校ってしっかり子供と向き合って教育してる?
先生なんて、話してもまるっきり子供で世間知らずでさ。
社会人どころか
どっちが小学生かわかんないよ(笑)
どうせろくなもんじゃないって父兄に馬鹿にされちゃうようなレベルだから、
子供休ませちゃうんだよ。
勉強なんて親が見てやればいいし、もっと大事なことはろくに教えないし。
ホントに学校が大事だと思えば、休ませないよ。
大事な我が子だよ。
義務教育って、法律上は子供は学校行く義務が確かにあるけど、
その前に学校もちゃんと子供を教育する義務を果たして貰わなきゃね。
結構学校休ませて家族で遊んだけど、子供はちゃんと一流校入ったよ。
そんなもんだって。
無理矢理毎日学校行かせて、いじめにでもあって、先生みないふりじゃあ、親としてたまんないしね。
親が休めって言っても、子供がイヤだって言う位、魅力のある教育してからだよ、話はそれからだね。
>>240 子供の成長、特に学習面ではリズムが大切で、リズムが崩れるとガタガタっとくることがある。
1日くらいならそうでもないが、3日越えたら授業についていけなくなる。
つか、単純に国民の義務を果たしてないじゃん。
264 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:19 ID:ISo0+1c+0
>>245 あまり学校を重要視しすぎるのも、かえって不登校等の問題を引き起こすよ。
なんでもほどほどが大切。
265 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:24 ID:XwF9A8eEO
休みは混んでるしたまにならいいじゃん
266 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:35 ID:ULtxF8s/0
平日休ませて行ける家族の方が何かにつけ勝ち組
混んでる時に行くのは馬鹿
267 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:39 ID:rjaPHT1v0
休日は混むよね。
>>248 なんか知らんけど俺は子供の頃
「リラックスするため」に塾に入れられた
実際親の狙いは当たってたんだけどな、
学校ではワイワイやってても家帰ってきての勉強は
黙々とやってて1教科だけはハードルにつっかかっても1つ抜けられないでいたから
269 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:52 ID:Nl/3XGjSO
>>216 そんなに素直ならいいのですが。
まだ子供はいないがな。
同様に携帯持たす時期も気になるとこ。
携帯は小学生からとか信じられん。
270 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:57 ID:F3j/DXUs0
>>195 同意。俺の言いたいことを全部言ってくれた。
勉強する、出来ることは素晴らしいことだけど、世界が学歴社会のせいなのかなんなのか、勉強できる自分は何においても素晴らしい人間だと勘違いする。
そうじゃない子もいるだろう。でもそういう子が目立ちすぎる。
271 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:59 ID:T7zlqObH0
平日のほうがホテル安いし、乗り物も空いてるからな。
日本の休みの一極集中は異常だよ。
GWなんて近所の大型スーパーでさえ混みすぎで行く気なくし
結局引篭りになる。
272 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:28:07 ID:KE9PjZIpO
将来、社会に出てからの事を考えると上手いズル休みの仕方や、手抜きの仕方は学んでて損はないよ。
鬱や自殺なんかなりたくないよ。
俺は真面目なんで、ズル出来ないのが社会に出てからの悩み。
273 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:28:27 ID:D70GPSzBO
連休中とかにディズニーいって二時間とか並ぶのが子供にとっていい思い出作りになるのか?
世間体も大事だけど、なにより家族の価値観が大事だよ。時間の有効活用になるならいいと思うな。1年に一回とかだろ?あとは学校頑張ってねってさ。メリハリじゃん。今の子供夏休みも塾とかだしさ。
>>261 そもそも、昔から小学校はもともと家族旅行とかならOKを出してる
週休二日制になって土日が両方空いたから減ったらしいけど
昔は土曜に旅行で休みって子供は決して珍しくなかった
これを大問題にしてるのはどっちかというと週休二日制しかしらないゆとりじゃないか?
275 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:28:50 ID:NGzq48VpO
たまにはイイじゃないか
>>251 まぁ、人間関係とか秩序とかを学ぶ場だよね
家庭の事情だw
こんな事を聞く方が恥ずかしい
278 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:28:53 ID:C7dygg240
>>240 部分的には同意。
親の休みが、世間の休みとズレる職業は山のようにあるし
世間の休日に対応するサービス業なんかまさにそうだ。
だから基本的には反対じゃない。
が! ここからが重要だと思うんだ。
平日に大半の学生が休まないときに、ディズニーランド等に行くために休むときには
黙ってるべきだ。
芝居でもして、やんごとなき事情にするのが世間のバランス感覚。
どうも最近、とみに感じるのはバランス感覚がない親と教師が多い。
日教組の教祖がその典型だが、世の中、絶対悪と絶対善の二者択一で回ってくなら
誰も苦労しない。大切なのはバランス。
279 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:28:58 ID:HwDWAt5q0
>>131 おれんちのマンションの1階がファミレスだけど深夜帰宅の際に
明らかに未就学児が親に連れまわされているのを見ると
虐待にしか見えない。
もちろんそういう親どもはDQNの風体だったりするが。
俺も子供2人休ませたけど何か問題でも?
281 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:10 ID:jDI5EKZg0
>>252 結局は普段の躾の問題だよな
ONとOFFの区別を付けられるようにするかどうかは
忙しくなくても会社を休みづらいとかな人はずっとONな人だとおもうわ
>>251 公立は大変だよね
DQNとの共生が
282 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:13 ID:CCWO6o0h0
深く重みの有る伝統や文化的な体験であれば賛成だけどね。
またはその子や家族が人生で目指してる事象に準じているならば
それは学校よりも優先させて経験させる意味がある
しかし鼠国って・・・死ねよ クソ親
こんな遊びごときに「親子のコミュニケーションだから」っつー理屈が通るなら、
ガキをパチンコに連れて行ってるようなもんだwww
「愚かさ極まれり」だね
283 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:18 ID:LljuIsPg0
チャーリーとチョコレート工場を最近ようやく観たよ。
面白かったな。
284 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:26 ID:TcNqk85pO
>>262 公立の小中学校に何を求めてるんだw
いくら賢くても人間としてアウト
285 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:29 ID:ZbKF2LRXO
>>260 こういうニワカが馴れ馴れしく名前を出すのがうぜえ
どうせコピペブログ(笑)あたりで知った口だろ
>>260 他人の価値観と自分の価値観が全く同じな筈がないだろ
>>251 昔と違って事の始まりが子供じゃないんだよ。
子供とかいる? 最近の教科書とか時間割
とか行事スケジュール知ってる?
288 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:49 ID:+oZnnhOaO
敢えて意欲的に平日に余暇をとるのも勉強になるだろ
289 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:51 ID:gNWw2l8bO
恐ろしい世の中になったもんだ。
一応肯定派だけど、開き直る態度は気に入らないな。
事情はわかるけど、他の生徒が学校でいやいや勉強や掃除させられてるのに
それが当然だみたいに子供に教えるのは良くないと思う。
皆には内緒だよ、みたいな甘美な秘密の思い出くらいにとどめるのがベストだと思う。
291 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:30:13 ID:5zYueK4b0
なんだまた雅子批判か
292 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:30:25 ID:XgfZeJqrO
ついこの間話した内容。いや、子供は平日とか言わないよ。 学校も休みたがらないし… 見てると親のエゴだね。 そうまでして行きたいか?
得てしてこういう家庭は自分らが良ければと思ってるんだけど、間違いなくなくクラスでは迷惑。ウチも行きたいと影響される。 結婚式とか言って休め!
そういう時って法事ってことにするもんだろ
小3の時の女担任がすごくてさ、
1時間目〜給食まで一部の劣等生に対し怒る→教員机に座り始終だんまり で通して
5、6時間目に優等生の誰かが座ってる先生の目の前まで歩いて行って
『先生ごめんなさい!』とやるのが週に何度も繰り返し行われていた。
今考えると異常だったな
その先生はやっぱりというか、その1年で退職したが
そんな学校だったら、休んでもいいよw
295 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:30:58 ID:1dyiIaZB0
>>272 そんなもんは学校で覚えるもんじゃない。
現場で仕事をこなすうちに自然に身に付くもんだ。
しかし、公立が悪の巣窟ってのは関東の人間だろうな
297 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:32:22 ID:MSDi8vg20
皆勤すると年度末に1000円ほどの景品が貰えるから
子供心に嬉しくて休まなかったけど
今はそういうのを渡すことすら禁止されてるのかな。
298 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:32:22 ID:GeNDq5+k0
結論から言うと
TDLが休日に混みすぎで高いのがいけないと。
299 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:32:38 ID:u3mYwIgP0
馬鹿、ディズニーで徹底したサービス業のあり方とか、経営学とかそういうの学ぶんだよ
小学校の糞役に立たない勉強とは比較にならんわ
300 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:33:00 ID:TcNqk85pO
>>287 子供とかって何?子供以外になんかあんの?
>>294 中年女担任て評判悪いのが多かったなあ
決まって教師としての権力を子供らに向かって
存分にふるう暴君タイプだった
逆に若い女担任は献身型か、ひたすら責任回避型かの二択。
学校さぼったら叱るのが親の責任だろう。
親が子供にサボることを教えてどうするの。
この国には資源が無いんだよ。60年前には焼け野原だったんだよ。
だけど今は経済大国。
何が他の国より優れていたんだろう。
それが無くなったらこの国はおしまい。
303 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:33:29 ID:0PAzdNsR0
>>268 つまりそういうことだ
ガッコだけじゃなくて、セカンドの場を持つことが大切
居場所としての学校はもう崩壊してると思う
セカンドの場所で何をするかはその親子の選択によるけどね
ピアノでも英語でもサッカーでも野球でも・・・んでもって塾でも良いのよ
今の公立のあり方がとんでもないと思うので
あわよくば地震学塾を与えたがっているケースが増えたけど
3年〜5年1学期くらいまでは、神学塾の授業でも十分楽しめる
なんつーか、こう・・・新たな境地を開拓したみたいな感じだと聞いた
305 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:08 ID:RSfA8J6h0
>>294 あったあったw
なんか知らんけど突然怒り出して児童と一切口をきかなくなる先生(♂)
児童が話しかけても無視、授業だけは淡々とやる
よそのクラスの担任に相談して
クラス全員でHRで謝ることでなんとか落ち着かせた
まじで勘弁して欲しいわ、なんなんあいつら
306 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:16 ID:e4NQqybU0
>>299 流石に小学生でそこまで学ばせるのはお子さん優秀すぎじゃね?
>>294 中1の時の隣のクラスがそれだったw
オネエ系のおっさん教師だったけど。
308 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:40 ID:KE9PjZIpO
>>303 地震学とか神学とかすごい塾もあるもんだw
310 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:44 ID:F3j/DXUs0
>>298 TDL、もう一個ぐらいどっかに作れないかね。
最近行ったんだけど、2時間待ちとかアホかと思うわwww
平日だったのに、卒業した学生で混んでんのかな。今の時期。
>>302 まったく同感す。子供はこれから大人になっていくしね。
312 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:59 ID:ISo0+1c+0
>>263 3日休んだぐらいでどうにかなってたら、
病欠の子とかどうしてきたのよ???
盲腸・骨折とかで入院してたのなんて結構いたぞ。
1〜2週の入院じゃ院内学級なんてモンもないし。
>>262 > 義務教育って、法律上は子供は学校行く義務が確かにあるけど、
憲法上は無かった気がしますが、そんな法律があるのですか、初めて知りました
後学のために教えていただきたいのですが、なんて法律ですか?
314 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:29 ID:6pZqhTJG0
小学校の頃、学校休んで加山雄三のコンサートに行ったって奴がいたね。
315 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:38 ID:C7dygg240
子供の教育は学校と家庭と社会と3者でセットになってるから、
子供には、このスレでも多くの人が書いてるように(俺も
>>278)
平日に休むなら休むで、その意味やら周囲への配慮やら、
いやそれでも、家族で過ごすのも大切だぞみたいにセットにした体験にするなら
反対しない。俺も子供の頃に法事と称して平日に親と出かけたことがあるが、
法事だったもんなあくまでも。先生も内心は分ってる部分もあったかもしれないが、
そこは互いに深く追求しないマナーがあったような気がする。
先生や他の生徒の立場も考えて尊重して行動するのは決しておかしいことじゃないし、
日教組もモンスター親も俺に言わせれば、両極端の同類項。
316 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:44 ID:tOLcnG1J0
賛成派の意見って「詭弁のガイドライン」そのままだな。
人が空いてるほうがたのしい
親が責任もって行くなら結構だと思う
考え方で学校はそんなに融通がきかない
ものではない
頻繁にサボルのは癖になるから
だめだけど
318 :
業者:2009/03/19(木) 02:35:49 ID:Em4IA5hHO
ぜひ平日にも楽しんでください。
319 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:50 ID:xXAaMdEz0
お前ら落ち着け。平日にTDRに行く連中は、
週末や夏休み・GWだと旅費などが増加して行けないような
貧 乏 人
が一生に一度という覚悟で行くんだぞwwwむしろ哀れんでやれwwww
320 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:52 ID:1dyiIaZB0
空いてるから平日に学校サボらせてまで遊園地に連れて行く
この発送が既にアホだ
>>294 たしかに中年女教師にロクなのいなかったな
自分の恩師と言える人はみんな男だわ
俺が男だからかもしれんが
>>310 TDLは一極集中でブランド化したからねえ
分裂したら普通のテーマパーク化する気がする
ただでさえTDL、TDSにふえてから多少人気低下したんだし
323 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:36:10 ID:Y+JGIQVo0
親が家族サービスするだけマシ
小学生の勉強なんて2、3日休んでも余裕で追い付くだろ
家族旅行なんて殆ど無かったから、同じような子がクラスに居たが正直羨ましかった
324 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:36:11 ID:4wzYYSvd0
休み=さぼるって言ってるのは有休とか一度も取らないで定年まで勤めるんだよね、当然('A`)
325 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:36:27 ID:e4NQqybU0
>>319 そうか、シーズンオフだと交通費も割安になるのか・・・
その視点は無かったわ
326 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:36:30 ID:+oZnnhOaO
>>294 いたわwww俺もそんな女教師に往復ビンタ食らった
毎回ヒスった後、準備室とかに籠もっちゃって
生徒達が呼びにくるの待ってたわーwww
327 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:36:33 ID:Nl/3XGjSO
学びに行くために学校休むとか言うが、実際子供からすれば、
学ぶ所を休んで家族で皆とは違う所に行く=子供の感覚は遊び感覚だけどね。
実際には無意識のうちに何らかの影響は有るのかも知れんが、
子供本人の感覚が遊びである以上、学校をズル休みした感覚の優越感ばかりなのは確かなんじゃね?
328 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:00 ID:fBsdfBdp0
329 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:01 ID:D70GPSzBO
小学校や中学の一年間の内の一日だよ。ダメな理由がわからない。法事ならOK。ディズニーはダメ?子供が喜ぶなら是非やりたいけどな。休日は並ぶもん。親として叱られるかもしれないが。子供学校休んで遊んでたら補導だもんね。
問題は異常な混み方
拷問に近いくらい休日は混みまくる
331 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:05 ID:0PAzdNsR0
>>309 マ
ジ
レ
ス
は
ね
む
く
な
る
w
どうせまたアフィ乞食だろ
いつまで引っかかってるんだ・・・
333 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:32 ID:95jq4Xyt0
勉強できなくても、しつけができなきても
「学校の責任」
にしないならいいんではないかね。
一週間くらい前にあった「子供が騒いじゃいけないの」親が、自分が迷惑にあっても他人のせいにはしななら見上げたもんだ。w
議論の余地などあるか。
親には子供を休ませる権利などない。
義務教育の義務は単に自治体が受け皿を用意すれば終わりじゃねーぞ。
親には学校に通わせる義務がある。
勉強だけじゃなく、ルールを守ることを教えるのも義務だ。
それを拒絶する権利などない。
親子の問題だけじゃねーぞ。
学校には他の子供も通ってるんだからな。
集団行動教えてる場で勝手な行動を容認できるわけないだろ
335 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:48 ID:RSfA8J6h0
>>324 毎年毎年「有休使わずにあまってしまって無駄にしちゃったよー」と職場でアピール
336 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:50 ID:KE9PjZIpO
俺は平日休んでディズニーランド行っても、罪悪感で楽しめない性格。。。だから、こういう性格の人達が羨ましくなるし、社会人になっても充実するよ。
学校教師にキチガイが多いのはみんなの共通の経験だよな。
338 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:00 ID:ULtxF8s/0
今の公立に何の価値があるんだ?
なら先ずユトリ教育廃止してから言えよ
学力も風紀も落ちまくりの公立じゃない?
旅行で休むぐらい良い、ただ子供に対する言い方や
平日が安いからとか貧乏くさいな、このTDL家族の場合は問題は有るがw
339 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:14 ID:bRuhmshbO
俺が小学生の頃、同級生が休んでTDLに行ったのがクラス全員にばれて「ズル休み野郎」って呼ばれてたなw
まぁ親が今でいうモンペな感じだったからクラスでも浮いてた奴だったけど。後ろめたくて子供も楽しめないだろうに…
でも親子そろって罪悪感なく遊べるならば将来、仕事も気軽に休んじゃう無責任な人間になっちゃうんだろうなw
340 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:40 ID:gNWw2l8bO
ホントにびっくりしてるんだけれど
日本人は今こんな状態なんだね。
341 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:42 ID:7lUrVegKO
学校とはサボるためにあり、
締切とは破るために存在するのである。
明治の文豪 夏目漱石
342 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:44 ID:+OwmaRWA0
小学校の時、年に一回くらい一週間ぶち抜きで家族で海外行ってたのを思い出した。
学校には祖父のとこ家族で帰るみたいな嘘ついてたなぁ。
親が自営で普段が休みあんのかないのか分らんような生活だったから仕方なかったんだけどな。
でも後ろめたさは子供ながらにもあったよ。
開き直るような気持ちはなかったな。親は知らんけど。
でも今考えると多分教師にはばれてたと思う。
5月くらいに真っ黒に日焼けして戻ってくるなんてどう考えても不自然だからなw
>>322 並ぶ時間が長すぎて行きたくなくなるのって本末転倒じゃない?
>>249 日本語ちゃんと読んでくれよ…
どうしても片付けなきゃいけない仕事がなければと言ってるだろう。
どうしても片付けなきゃいけない仕事があれば徹夜してでも仕上げるだろ。
できなきゃ時間の交渉するだろ。そういう判断が出来る人間を社会人というのかと思ってたが。
単純思考のアンドロサイボーグになるとその辺の判断が出来なくなるんだよな。
そもそもこんな質問をすること自体が教師の質が低いことを示している。
教師自体が厳密なスケジュールに終われ、機械人間化している証拠だ。
俺はこういう人間を”社会性ネガティブ人間”と呼んでいる。
電撃を打たれ続ける犬と同じで、スケジュールに強迫観念を持ち能力以外の所で悩み
自らの能力に悲観的になるとこういう人間になるものだ。
子育てで何を重視するかという価値観の違いだろ
賛否両論あってしかるべし
>>340 むしろ、家族旅行で学校休んで旅行でびっくりしてるやつがいるのに驚いてるが
ゆとり世代ふえすぎ
塾があるから公立は要らないとか言ってる奴がいるが
十分な人数が集まらないと税金が回せなくて公立が無くなるんだが
公立しか行く当ての無い子供たちは死ねってことか?
>>334 >親には学校に通わせる義務がある。
そんな義務ねーよ。
親には教育の義務がある。それで終わりだ。
ちゃんと教育していればOK。
>>334 >親には学校に通わせる義務がある。
ソースは?
俺、ガキの頃はよく学校休んで親父にスキーに連れてかれたけどな。
母親は遊んでばっかり!って、怒ってたけど、シーズン限られてるし仕方ない。
そもそも一年のうち、1日や2日学校休んだって授業なんて問題ねーよ。
親がOK出してるならそれでいーじゃん。
351 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:40:29 ID:hYOeWdSQ0
たまに休んだくらいで「子供の将来が心配」とか「サボり癖が付く」とか言ってる人って
どんだけ子育てに自信が無いのかとw
352 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:40:36 ID:ppJR2E7TO
親が子供の休日に休めないのならば仕方ない
そうでなければ論外
学校での集団行動は強制だ個性を尊重してない云々言うくせに
千葉浦安で一斉に着ぐるみパレードのダンスを真似るのはアリなんだよな
理不尽だぜ
付き合いで何回か行ったが明らか常連な親子連れが一杯で
完璧に振り付け覚えてんのは寒かった
そして行くたびに、ベビーカートに突撃されたり足をひかれたりする
子供が載ったものを、武器にするな
354 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:40:58 ID:bbzG2pNR0
ハッピーマンデーのせいで日曜日がどこも激混でつらい。
今度の3連休もジャスコでさえ混んでるんだろうな。
金曜日に買出しして週末は自宅待機かな・・・
355 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:22 ID:YwV6rS6j0
サボってもいいもんじゃないし
当たり前でもないものを
開き直ったり、どこにも行かないよりマシって
結局、マシかどうかにすり替える親は相変わらず多いなー
いやー、日本もDQN親が増えたんだな
357 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:38 ID:HeFNuxGVO
年に1〜2はズル休みしてもいいんじゃねぇの?
358 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:47 ID:F3j/DXUs0
>>344 ごめん。
子どもにとって学校へ行くことは、どうしてもやらなきゃいけない仕事じゃないか?
359 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:52 ID:oxoUGFth0
肯定派の論理は
「ちゃんと出来てさえすれば問題ない」→ルールを自ら子供に逸脱させる親のどこからその自信が出てくる?
「義務は必ずしも絶対ではない的思想」→周囲に及ぼす影響を一切考えない自分が正しい
うちの子供は大丈夫的DQNの考えそのものじゃないか?
モンスターペアレントとの違いは「騒ぎ立てる」か「勝手に好き勝手やるか」の違いしか感じられんな
360 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:54 ID:fBsdfBdp0
>>339 なんか嫌な感じのクラスだなw
安めの団地や新興住宅の子供が大勢かよってる公立小学校って雰囲気だな。
361 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:17 ID:RSfA8J6h0
つか、夏休みを短くして好きなときに取れる休みを数日設ければいいのに
362 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:31 ID:+vIj1bXGO
嫌な女教師いたな。見た目が気持ち悪くて、お前は駄目だ!っていつも生徒に怒っていた。いきなり切れて全員、廊下に立たせたり、異常だったな。
しかも生徒だけじゃなくて、親にまで如何にその子供は駄目かって言ってたらしく、ちょっと発達障害ある子の親は相当落ち込んだらしい。
教師辞めたけど、こんな奴が教師になれて、こんな奴が既婚者なことに驚いたよ。
363 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:31 ID:YEYYOYypO
俺は寺の住職やってるから土日は法事だの来客だの、平日もお通夜や葬式になったりするんだけど。
子供がいるから考えているけど、学校を休ませるなら休ませたなりに社会の学習をさせたらいいと思う。
学校でやる勉強というか、学問てのは教科書見ながら一緒に出来るけど、社会の学習って実践を積み重ねて本人が初めて理解するだろうからさ。
そういうことを教えられるなら俺は平日休ませてもいいかと思う。
中には子供をほったらかしにして楽しむ親もいるかもしれないけど、それは意味が無いというか、子供は親のダシに使われてるよね。
364 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:38 ID:C3b3Mfw0O
理解できん
悪いとおもってないんだな。だからモンペが増える
これは由々しき事態…と思ったが、
高校時代ドル声優を追っかけたりして土曜の講習なんぞを休みまくった俺は何も言えないな。
366 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:44 ID:4wzYYSvd0
学校に躾まで求めてる親モドキが多いから旅行で学校を休む=ずる休みってなるんだろうな…
人間関係とか学習の遅れとか親がきちんとリカバーすれば問題ないのだし。
そういう事が出来ない馬鹿が学校を休むなんてとんでもないと言ってる様にしか見えんわ
学校あれば親モドキのゴミなんて要らないなwww
>>303 あーなるほどなー
確かにそうだ、新境地の開拓って確かにそうだったな
いやあ親に感謝感謝だよ いろいろさせてもらった
でも居場所感なくしてんのか?今の学校って。
中年キチガイ女教師と言えば、隣の隣のクラスで
男が悪さをしたら尻ズル剥いてバンバン叩く奴がいたな、小6相手でも。
そりゃねーだろ、と思ってたら俺は授業中匍匐前進で教室から脱走しようとしていたら
教師にハエ叩きで背中を思い切りやられたw まああれは俺が悪かった。
>>347 望ましくないとは思うが、ぶっちゃけそうなる
369 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:52 ID:3lgEb2TUO
こんなことで議論できるなんて平和だなぁ
370 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:56 ID:1dyiIaZB0
371 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:56 ID:Og9btwD60 BE:906284693-2BP(0)
372 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:58 ID:D70GPSzBO
学校って今魅力ないもん。必要性が問われてる。いじめ問題、ワイセツ事件、不正問題、色々あって対処も真摯じゃない。舐められても当然かと。
373 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:11 ID:gawTfX8D0
>>292 他人にたいして迷惑掛けなければ 自分らの家庭がよければいいです、
ハイ 自分有っての人様ですから
374 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:23 ID:KE9PjZIpO
葬式は学校休んでもOKよね?宗教?
375 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:47 ID:0PAzdNsR0
>>347 平日休んでTDLに行くことより
公立のレベルアップを働きかけたほうがよいかと・・・
つかさ、死ぬ前に、公立の小中一貫校とか中高一貫校めざせばいいじゃん
376 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:48 ID:aS+ROS/z0
これ母親が行きたがってるだけだろ?
何がディズニーランドだ、ば〜〜〜〜〜〜か。
行くならほかのとこにしろ。
377 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:48 ID:XCXLdtJm0
平日のディズニーランドは
点検整備中のアトラクションが多かったり
修学旅行の学生が多くてな〜
>>359 「学校に行く」こと自体に価値を見出すか、「学校で学ぶ」ことに価値を見出すかの違いだと思う。
379 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:44:08 ID:C7dygg240
>>342 だよな、俺もうしろめたさはあったから。
>>315 でも俺の親は単身赴任族で(その後、合流したが)、どうしても
学校を休まないと一緒に過ごせない時期があったから
子供としても複雑な思いだったね。
まぁ、ケースバイケースだろう。
ただ、親の職業が世間の休日にフル活動って職業も世の中には山のようにあるのも事実だし、
世間からズレるリズムって意味では、世間的な不規則なんだが
それも存在するのは事実。
長野県の星野リゾートが、ゴールデンウィークを自治体によって時期をズラせば
地方活性化になると提案して、麻生が乗り気らしいとニュースに出てるが、
俺に言わせれば、それはそうかもしれないが、いまどきの仕事は客先が他県なんて方が多いのに、
みんなの休みがズレまくると、新たな問題が出るって麻生の脳みそでは理解できないんだろう。
380 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:44:09 ID:XoGzaOh60
>>361 会社員じゃねーんだから、授業の脱落分をどうするかって話になるだろ
>>359 >ルールを自ら子供に逸脱させる
「学校を休んではいけない」というルールはどこに存在しているのですか?
382 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:45:01 ID:ULtxF8s/0
>>347 子供を産むという事は最低限の経済力は覚悟&必要だろうね
今の公立見てると塾は必携。どうでもいいなら行かせなくても良いけどね
そういうDQN親が一番公立を悪くしてるからな。ユトリ教育推奨馬鹿親とか
383 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:45:16 ID:XxgyvHFmO
最近の小学校って家族旅行で休む人多いよ。
海外旅行や国内旅行、スキー場なんかで2.3日休む子供って珍しくない。
父ちゃん休日も働いてたら思い出作れないから仕方ないんじゃないの?
384 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:45:19 ID:4wzYYSvd0
>>359 じゃ、学校を休ませた事に対する罰則がなにかあるのかね?
法律破れば刑罰があるように本当に破ったらまずいルールならばきっちり相応の罰則が定められて然るべきじゃね?
無いのならそこまで社会常識を逸脱した行為と言えないんでない?
そりゃ学校休ませて万引き行脚とかさせてましたとからアウトだろうけど
小学生の頃、1回だけ2日間県外への旅行で学校休んだけど
ええ!?休んで大丈夫なの!?って記憶が鮮明に残ってる。
自営業だけど学校休んで遊びに行く事はほとんどなかった。
386 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:45:28 ID:xXAaMdEz0
>>363 坊主って珍しいなあしかもこんな夜中に。
もうゆとり第一世代が親になってるからな
だから給食費払わないんだよw
安ければ平日に休もうが給食費踏み倒そうがおかまいなしwww
>>359 ルールって?
学校をレジャーで休ませてはいけない決まりなんてありましたっけね?
学校側が禁止しているならともかく、そうではないでしょう。
390 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:14 ID:eNmGdXGCO
これは好みの問題だろ。
平日よりも連休のパレードの方が豪華なんだよ。
そんな俺は家族とはぐれて、敷地内を五周以上歩いて、アトラクションにも乗らず、日暮れに見たパレードは格別に美しいと感じた経験がある。
391 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:31 ID:XgfZeJqrO
何だかんだ正当化したって子供は勉強が仕事だろ? 将来仕事大丈夫? 今 こんな家庭の子が、成績良くても不安定な子で皆に攻撃的で困ってる。やはり親は信じないよ。変なポリシーだけはあるみたいだけど、平日海外行ったりしても、余暇が子供にいい影響でもないみたい。
>>348、349
教育基本法
第二章 教育の実施に関する基本
(義務教育)
第五条 国民は、その保護する子に、別に法律で定めるところにより、普通教育を受けさせる義務を負う。
393 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:40 ID:1dyiIaZB0
>>381 自分の子供が学校つまんないから行きたくないと言い出したらお前はなんて答えるんだ?
394 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:43 ID:VgBcDZ6WO
>>374 忌引は欠席扱いにならないんじゃないか?
だから他に欠席なければ皆勤賞がもらえる。
しょっちゅう熱だしてたから、皆勤賞がうらやましかったなぁ。
395 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:58 ID:KE9PjZIpO
なんで葬式は堂々と休めるんだぁ。
396 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:47:01 ID:RSfA8J6h0
>>380 まー、そこは自分らでフォローだろうね
大体学校も毎回板書じゃなくて電子ファイルつくてプロジェクタで授業すれば
授業の用意も楽なのに。
で、休んだ子にはプリントアウトもしくはファイルでわたすと。
あとは親がちゃんとみるかどうか。
397 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:47:20 ID:3QNRQsM70
学校なんて集団生活による我慢を学びに行くところだろ。
そこから逃げて個人を優先させてたら、
そら社会人になってもわがままなガキが増えるわ。
進級できないとか内申書が悪くなるとか休んだことによるペナルティを設けて
それを承知の上で休むならokみたいな、個を優先させることのリスクも理解させるべき。
子供に良心の呵責があるとしてそれを破壊しない程度で有意義ならありかな。
それを越えて慣れてしまうと食品偽装とか仕事中にパチンコ行くようなカスに
成り下がるんだろう
399 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:47:26 ID:G9BZN7v3O
ああ、もうこんな時間か
400 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:47:38 ID:OavuXFr90
>>389 学校がある日は学校に行く日と言うのがルール。
風邪などのやむをえない理由があれば休める。
何か疑問でも?
>>392 学校を数日休ませても、子供を就学させてないことにはなりませんが?
402 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:00 ID:yTArX77x0
>>339 親はその可能性も考慮しなきゃならんね。
403 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:02 ID:yrYe9Y4yO
好きにさせてやれって。
ここと同じように、一部の人間には軽蔑されるけどな
404 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:06 ID:aS+ROS/z0
とにかくディズニーランドを選択枝に入れるな。
話はそれからだ。
405 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:33 ID:YwV6rS6j0
なんだかなー
ルールに載ってないからばっかだな
最近のDQNには、
○○してはイケマセン
○○の場合は〜○○してください
一語一句漏らさず、注意書きがないと
明記されてないから、OKなんか?
そりゃ取説も分厚くなるわな
クレーマーまがいな親ばっか
406 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:39 ID:JFSGIq0AO
407 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:14 ID:bRuhmshbO
>>360 いや、普通の感覚だと思うよ。
ズル休みは、そういう事をしない子供からしたらルール違反者だからね。回りにも影響を及ぼすって事さ。
>>387 お彼岸の塔婆書きをしてまして…中日のお話を考えるのに+をのぞいてました
409 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:44 ID:uBMn33uV0
こういうことを繰り返すことで
自分さえよければ他はどうでもいいという
自分優先の大人が出来上がるわけかw
410 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:48 ID:RSfA8J6h0
411 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:54 ID:4wzYYSvd0
>>391 なら息抜きで有給があってもよいのでは?wwww
大人の仕事ですらそういうシステムがあるのにガキにゃ強要ってのもどうかとおもうぜ?
412 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:56 ID:XoGzaOh60
ルールブックがないと駄目な人間は、どこに於いても駄目人間なんだけどな
413 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:05 ID:UebDwkwC0
親にどこかに連れて行ってもらったことなんて一度もなかったな・・
連れて行ってもらってたら、親孝行しようって気にもなったろうに・・
414 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:13 ID:KYVOe2BtO
何が悪い?
頭が悪いんだろ。
415 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:28 ID:F3j/DXUs0
罪悪感を感じながら教育テレビを見たあの日、帰ってきた親に死ぬほど怒られたが、うちの親は正しい人間のようで良かった。
416 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:33 ID:ReRXcS9VO
TDNいいじゃん
417 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:35 ID:KE9PjZIpO
体育はドクターストップで体が生まれつき弱い自分は高校は皆勤だったけど、誰も褒めてくれんかったぞー。誰か褒めてくれ。
418 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:45 ID:fei9VM1D0
>>342 海外旅行は別にいいんじゃね
場合によっちゃ学校行くより学ぶ物もあるだろうし
俺も小学校の時学校休んで家族でディズニーランド行ったな
ズル休みはおろか、遅刻すら許さない親だから
親公認で学校ズル休み出来ると、嬉しくて後ろめたさなんて感じなかったが
平日にTDLを休園にすればOK
420 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:53 ID:OavuXFr90
通常の学校では、別に家族のレジャーのために休ませても罰則があるわけじゃない。
学校に行くのは罰則を受けないためじゃない。
基本的な教養の勉強をし、社会の規範を学ぶために行くのだ。
421 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:07 ID:ULtxF8s/0
>>404 オーランドならいいじゃん?
平日に目一杯休みとって
422 :
ニコニコsm125732sm720699:2009/03/19(木) 02:51:12 ID:Em4IA5hHO
423 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:20 ID:aS+ROS/z0
>>406 難しい問題だ。
レジャーに行っておいて、葬式にいったことにする奴が居るからなあ。
424 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:32 ID:hYOeWdSQ0
>>411 うしろめたさを社会人になってからも引きずっていて有休取れない人がいっぱいいそうw
425 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:50 ID:e4NQqybU0
>>404 だからといって、平日休んでドイツ村とか連れて行かれてもそれはそれで、何だ、その、困る
426 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:52:16 ID:7lUrVegKO
お前らよく考えてほしい。
世間一般では
「俺、小中高と皆勤賞でさ」
と言っても帰ってくる答えは
「フーン(´_ゝ`)」
だ。
しかし
「俺、子供の頃、ディズニーランドいってさ」
と言えば
「俺も行ったよヽ(´ー`)ノ」
「ディズニーシーもいいよね(≧∀≦)」
ともれなく会話が広がる。
以上の事からも学校よりディズニーランドの方が価値があり
子供が大きくなったときに役に立つのは一目瞭然である。
427 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:52:29 ID:ISo0+1c+0
>>397 いまさら設けるまでもなくペナルティは存在しているので、
ペナルティ喰らわない範囲のことをガタガタ言う必要はない。
ペナルティ喰らいそうなラインにいるヤツに関しては、
なんらかの指導しといたほうがいいだろうが。
428 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:53:07 ID:jo0uvK/j0
429 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:53:25 ID:0PAzdNsR0
>>367 居場所間・・・なさそうだったな<うちのこの学年
公園デビューの頃から親に誘導されてべったり感のある遊びを覚えた子は
ずっとひきずってグループ形成をする
放課後クラブとか学童とか塾や習い事までグループで大挙する
個で過ごすということがそんなにも不安???って感じ
なんつーか、転校生って昔以上にやりにくくなってるかもな
>>400 風邪でなくてもキチンとした理由があるなら休める。
平日しか休み取れない家庭のレジャーも 立派な理由。
学校側も理由として認めているんだし何か疑問でも?
古い世代の人間から言わせて貰うと週休二日制でハッピーマンデーなんてものもあるのにまだ休み足りないのかと
432 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:53:35 ID:Og9btwD60 BE:704889037-2BP(0)
東海地方の奴らしか知らんだろうけど
小学生が○×クイズに参加する天才クイズっていう番組があったんだよ
あれで「天才賞」を取るのは当時の小学生にはまさに名誉、
もちろん出たくて出たくて友達同士でハガキ出して、見事当たっんだわ
で、いざ名古屋に行くことになったんだけども
公開録画に出るためには学校を休む必要があるって分かった瞬間に凹んだわ
「天才賞を取りに行くために皆勤賞を逃した」ってな…
433 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:53:50 ID:XoGzaOh60
>>423 そこまでやるDQNはどうでも良いだろ。
学校もそういうケースは放置で無問題だと思う。
規制しきれないし、時間の無駄じゃね?
434 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:54:05 ID:4wzYYSvd0
>>424 それで無理して精神病んで退職とか憐れだよねぇ…
勤労は美徳なんてのは上の人間が下の人間を良い様に使いたいだけの言い回しなのに。
大きくなって川岸みたいな人間になる
436 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:54:25 ID:OavuXFr90
年に1回、1〜2日程度なら別にいいんじゃね?
まーこれも個々の価値観なんだろうな。
438 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:02 ID:vfUTkRVFO
本当に親が平日にしか休みがないなら仕方ないと思うが、
大事なのは親が学校に行かなかった子供の勉強のケアをする事だろ。
439 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:02 ID:5XkhQyeT0
年に何回かは、こういうのがあっても良い気がするな
親が休日に休みを取れない場合もあるし、目くじら立てる必要はないだろ
440 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:12 ID:fBsdfBdp0
>>407 それが普通の感覚って時点で嫌な感じのクラスだよw
もちろんそんな環境で暮らしながら、バレちゃった子の自業自得だけどな。
ルールに乗ってないから休みまくってもいいだろ、って連中もアレだし、
社会規範が、とかそれが常識だろ、とかいう連中もアレだ。
結局のところバランスなんだが、最近はどっちも極端だからな。
442 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:33 ID:JFSGIq0AO
443 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:33 ID:s/3MO3yhO
我慢を教育!
444 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:40 ID:gawTfX8D0
>>406 葬式はレジャーだw
普段会わない親戚や兄弟と酒とすしを食いながら夜を明かす
近い肉親だとOTLだがな
445 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:56 ID:aS+ROS/z0
>>410 いや、ディズニーランドみたいなとこに騙されるレジャー産業のカモみたいなバカ親の子供だから
いじめられてるんだと思う。
きっと親に似てバカな子なんだよ。
同じディズニーランドに行ってもかしこい子ならその話題で
周囲を盛りあげる能力がある。バカな子にはそれがないんだ。
446 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:58 ID:VgBcDZ6WO
>>389 横レス失礼。
なんでそんなに熱く…ちょっとさかのぼって読んでくる。
ルールっつーか、人としてのモラルの問題でそ。
教科書も学費も税金だし。
個人的には、勉強だけでなく、「通う」のも学びの一つだとおもう。
行きたいから行く。行きたくないから行かない。
そんなん続けてたら、将来が恐ろしい。
いや、多分行くのも自由だと思う。が、これって、
「子供が自分の意思で休んだわけじゃない」「いくのは自由なんだろうけど…さぼらせといて、開き直りですか?」
この2つでレスついてんじゃね?
447 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:13 ID:z26/8j7DO
教育の義務を履き違えなければ、別にありな事だろ。
448 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:36 ID:FkNjSiqpO
糞真面目に学校行って何かなんのかよ
>>401 通わせる(就学させる)義務はあるが、毎日通わせる義務はない
450 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:45 ID:KNUE7Pg+0
ヨタレ親が子供の為ではなく自分の都合で子供に学校を休ませて、「本意でもない理由を付けて開き直る」こと
に問題がある。 子供の為とは言いながら、結果として子供に不利益になるような事をするヨタレ親が
最近多いですね。 特に常識のない母親が多くなった。 世界中どの社会を見ても、男はどうでも良いが
アホな女性、母親が多い国は「ガタガタな社会」になる。 今の日本はその最たる例だよ。
451 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:55 ID:RSfA8J6h0
>>444 じいさんばあさんの大往生での葬式はいいんだけどな
若い人の葬式はマジで辛いんだよね・・・・
>>414 頭が悪い奴って一日休んだだけでついていけないとかほざく奴だろ
453 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:57:36 ID:XgfZeJqrO
>>405 全くですよね。 389さんのような方は、決められても聞かないと思いますがね。 ゆとりも終わって、休むと遅れを取る学校の雰囲気になればいいのに。 学校も毅然として欲しい。
454 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:57:57 ID:F3j/DXUs0
つーかこれの議論すべきことは、親が子どもに休ませてることじゃねーの?
子どもが自分で休むのとは問題点が違うと思うんだけど。混ざってる奴いねーか?
455 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:58:00 ID:KE9PjZIpO
親戚がよく死んでる同僚がいる。。。
456 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:58:06 ID:1dyiIaZB0
親が平日にしか休みが取れないってのが胡散臭い。
夏休み春休み冬休み一日も休みが取れないなんて信じられん。
457 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:58:11 ID:uez9oOmCO
他人のことは放って置けよ
地方なんかだと移動にも時間かかる場合もあるし、父親の都合もあるし
知り合いの東大卒の大学教授の一家も父親の休みに合わせて子供休ませて行くらしい
他人のうちがどう行こうと自分ちに何も関係ないかもよ
458 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:58:15 ID:d7fsDzTw0
葬式は相当経験値高い
小学生の頃、親に祖母の知り合いの葬式につれていかれて
知らない人の死に顔みて、びっくらこいた!!
安らかに眠ってたけど、その夜
子供ながらに死ぬってなんだろうって考えた
459 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:58:18 ID:v74rG8ErO
このスレを見る限り、大多数の人が学校の持つ意味、役割を履き違えてると思うんだが。
以下俺の個人的な意見な。
社会において、学校というのは「生徒」という同年齢の多数と「教師」という絶対的な権力を持った一人が存在する特殊なコミュニティだと思うんだ。
人格形成、知能発達は年齢が幼いほど環境の影響が大きくて、そういった意味で小・中学校の持つ影響は計り知れない。
絶対的な権限を持つ教師は、生徒に正しい教育や集団生活における協調性を養わせる重要な意味を持ってる。
学校と家庭は持つ役割が全く別。
なのに、学校に親が介入してきて我が子可愛さのあまり教師の尊厳を奪うと、子供は「親>自分」「教師>自分」だったのが、「親>子>教師」と思い込みかねない。
学級崩壊だって、大抵教師を見下す子供が発端でしょ?
確かに教師の指導力不足やモラルハザードも一部あるだろうけど、家庭内での親の躾の失敗が学校を信用出来ないものへと失墜させてる一番の要因だと思うよ。
子供もろくに育てられない親が、学校には任せられないとかちゃんちゃらおかしいわ。
…つい熱くなって長文スマソ。。
>>405 学校側の見解
>>10も平日レジャーを認める傾向と載ってるよ。
ルールに則って届け出して認められているのにイチャモンつけてるのが反対派。
ずるなんて教えなくても勝手にやるわい
好き勝手してたら抑制の効かない動物になるから、
先人たる大人が間違ってると教えてやるんだろ。
自分からサボらせるってあほかい。しかも理由がディズニーランドと来たw
有給がどうたら馬鹿じゃね。平日にディズニーランド行くの有給じゃないから
これ擁護してるやつって有給使うときも前日に休み届けたりする迷惑社員だろうな。
常識がない。俺ルールで周りの迷惑考えず行動する。
義務教育をしっかり受けさせるのが親の義務だろ、学校休ませてディズニーランド行くなんて幼児虐待と一緒だな
家族旅行の計画がすでに終ってる。
464 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:27 ID:TcNqk85pO
忌引きならともかく親の都合で学校休ませるなんてサボりだろ
465 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:31 ID:ISo0+1c+0
>>456 レジャー・旅行・デパート等の小売産業だと取れない。
そこが掻き入れ時。
466 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:31 ID:KYVOe2BtO
発想が幼稚で呆れる。
世界でも日本位だ、こんな無駄な事に平日の大事な時間使うのw
467 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:43 ID:fBsdfBdp0
>>446 モラルなんて自分自身に心がけるもので、
人の迷惑にならない範囲まで他人に求めるものじゃないよ。
468 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:56 ID:0PAzdNsR0
>>456 スーパーの売り場の人とかはたしかそうだったと思う・・・
469 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:02 ID:y+6HGw3w0
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負う。
ちっちゃいときから、ずる休みすることを教えて、そりゃ辛抱できないアホたれが増えるわ。
昔の親は皆勤賞とらすために、瀕死の状態でもおぶって学校に行かせて、とりあえず出席はとらして
かえってきたたのに。学校がすべてじゃないとかいって、学校の存在を脅かす親は、学校入れずに
自宅ですべて叩き込め。適当に学校利用して文句こいてんじゃねー!
470 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:10 ID:YEYYOYypO
>>406 葬式は死んだ人のレジャーかもしらん。
霊柩車乗ったり、三途の川渡ったり、針の山をあるいたり、ババァに服脱がされたり…
送る人は地獄かもしれん。
退屈なお経聞いたり、くだらん話を聞いたり、二日酔いで出棺したり…
471 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:17 ID:Zjz/iPn8O
平日じゃないとアホみたいに混んでるから満喫できんしね
遊ぶ時間より並んでる時間の方が圧倒的に長い
472 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:16 ID:VgBcDZ6WO
>>413 おいらもなかった。
だから今おいらが親を連れていってる。
案外、いいもんだよ。
家族団欒のために、たまに行くなら構わないと思うわ
474 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:42 ID:3fwFoNc90
ついにゆとりが繁殖を始めたからな
海外旅行なら社会学習という建前で学校側も許容する。たとえそれがハワイ旅行でもねw
しかし日本のディズニーランド・・・氏んでくれないかな
まあ休んでも何の問題もないわな。
ただ、反対派の人って別に学校休んで家族旅行に行くことを咎めてんじゃなくて、学校休んでまでTDLに行く事に反対してんだと思う。
多少修学旅行的な流れ含んでんならまだしも、終始完全に遊び目的だと、学校休んでゲームセンター行くのと大差無いと思うけどな。
476 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:54 ID:KE9PjZIpO
>>459 その絶対的な教師が理由で自殺する子供もいる。
477 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:05 ID:fei9VM1D0
別に普段真面目に学校行ってるなら
年に一度か二度くらい旅行とかで休んだっていいだろ
問題なのは、「ダルイから行きたくない」とかそういうのを容認する親がいることだ
>>448 学生時代にサボリ癖ついちまったやつは、
社会人になってからもサボりまくる。
有給休暇とか、前以て申請して休むんじゃなく、
めんどくさいからと周りの迷惑省みずサボる。
479 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:16 ID:e4NQqybU0
>>470 >死んだ人のレジャー
おこづかい6文ぽっきり(しかも船代で消える)とか酷くね?w
480 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:19 ID:8g/zzHbT0
これに文句言ってるのって貧しい家庭で育った人?
家族で海外旅行行ったこともなければ
ヘタしたら飛行機すら乗ったことないとかw
482 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:24 ID:0PAzdNsR0
483 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:25 ID:XoGzaOh60
ゆとりの核家族とか、歯止め利かないから地獄絵図
484 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:36 ID:1dyiIaZB0
学校の休暇期間
夏休みの40日間休みなしで働くのか?
有り得ないだろ
死刑
486 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:02:04 ID:gNWw2l8bO
何が学校をダメにしてるかって
ここを読んでると原因の一つがよく見える。
人のせいばかりで無いって気付かないだろうね。
487 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:02:13 ID:ekNhmaU60
半年に一度しか帰れない単身赴任組は仕方ないんじゃない?
488 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:02:29 ID:d7fsDzTw0
489 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:02:33 ID:RSfA8J6h0
>>457 >他人のことは放って置けよ
基本はそうじゃないとね
なんでもかんでも皆と同じようにしないとだめって風潮はあまりよくないとおもう
ある程度の寛容さを持たせないと「なんでお前はちがうんだよー」みたいないじめに繋がりそうだ
モンペみたいな傍若無人な人種の「うちのことに口をだすな」は別問題だけどな
490 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:02:45 ID:e4NQqybU0
>>472 最近会社が平日に一時帰休するようになったから
その計画に合わせて今度親を旅行に連れてく予約取ったよ
491 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:02:51 ID:7lUrVegKO
ゲームセンターとディズニーランドは違うだろ……
492 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:03:04 ID:vfUTkRVFO
親それぞれの子育てがある。別にいいんじゃね?もうこの国終わってるし。
493 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:03:12 ID:OavuXFr90
要は教育方針の問題であって、
社会規範を重視する場合には平日休ませるよりはレジャーを休日に限った方が適っている。
あまり規範意識を重視しないなら、平日休んだからといって徹底的にモラルが破壊されるわけでもないので
まあ休む手もあるだろう。
俺個人は、後者に関しては得るものよりも失うものが大きいように思うが。
親公認ならズル休みじゃないだろ。
495 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:03:35 ID:JFSGIq0AO
子供がオンとオフの区別がきっちりつけられるんなら
大人が想像もつかんようないじめとか起きないよな・・・
496 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:03:38 ID:bRuhmshbO
>>440 ズル休みをした人間をなんとも思わない方がおかしくないか?ああはなりたくないって思うよ。
社会人になってからは特に会社をズル休みする人間に対して無責任だな…と感じるようになったしね。
なんにせよ学校に行って勉強するという子供の責任を放棄して遊びに行く事はズル休みになるんだから、正しい事ではないよな。
497 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:03:40 ID:R0j+W/9X0
ときどき仮病使ってソープに行くうちの同僚より下の奴はよもや居るまい。
498 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:04:33 ID:gNWw2l8bO
>>480 大金払ってトップシーズンに海外行ってるよ。
平日はありえない。
平日にディズニーランドなんて後ろめたいわ。
後ろめたく思わなくなってたらもう終わってる。
こんな子供時代を自慢げに話すやつはクズと相場が決まってる。
まともに育つような子供なら、大人になって反省してるか親をいさめて辞退してる
500 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:04:42 ID:3QNRQsM70
>>427 そうか。すでにペナルティはあるのね。スマン知らなかった。
>>459 体罰(びんたされるとか)がなくなったのも大きいと思う。
全面的に肯定はしないが、
もし本当に言語による論理的な説得に理解を受け付けないのであれば
体罰も容認されるべきだと思う。
実際、人んちの敷地で果物を盗んだとき、
近所のじいちゃんにはこっぴどく殴られた。杖で。
別にどっちでもいいんじゃね?
こんなことカリカリ考えてたら子ども育てられんよ
しょっちゅうは良くないけど遊びたいときは遊べばいいと思うんだぜ
一日休んだら、そのぶん遅れが出る
次の授業に出た時に身を以て知るだろ
503 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:04:58 ID:F3j/DXUs0
>>480 母子家庭で母親の休日休みなんてほとんど無かったけど
旅行とか遊園地とか行ったよ。休日にな。
夏休みの間親の休みがまったくないなんてありえない。平日に行く理由は親が忙しいとかでは絶対にない。そこが問題なんだよ。
504 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:00 ID:fei9VM1D0
2chはアンチディズニー多いからな
その内学校休んで韓国旅行行くのも批判するんじゃね
まぁ韓国旅行に価値がないと思うのは同意だが
505 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:04 ID:VgBcDZ6WO
>>417 すげー。高校ってのが、逆にすごくね?
小・中って、行くのが当たり前で、なんとなく、真面目に行くやつ多い→風邪とかで休むくらい
高校→自分の意思で、通うって感じでずる休みしてみたり…
でもおいらは熱出しちゃったな…
いいな皆勤賞。うらやましい。
506 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:12 ID:uez9oOmCO
ディズニーランド的にはどっちがいいのかねえ
金使ってくれれば何でもいいかも知らんが
>「うちはそんなことさせないけど、人それぞれだから別にいいのでは」
まさしくこれだわ。
508 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:44 ID:0BN7el4V0
もっと一週間均等に休みを作ってくれないのかね
土日なんてどこ行ったって混んでるし
509 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:46 ID:JFSGIq0AO
510 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:52 ID:KE9PjZIpO
>>496 本当に死ぬぐらい行きたなかったり、過労死するまで働いて死ぬぐらいなら、ズル休みぐらいいいと思う。
511 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:58 ID:7lUrVegKO
コミケが近付くと親戚が死ぬ阿呆なら何人かいるが。
512 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:06 ID:4wzYYSvd0
>>489 休む方がおかしいとかって一方的に決めつけて
相対してる相手の意見は聞く気なしってなると
もはやどちらがモンペか解らんけどな。
他の子供は学校で勉強しているのに遊びに行って何が悪いの?
簡単な問題だろ?悪いよ。何言ってんだか・・・
小学校の時は旅行で学校休む子結構居た気がする
516 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:39 ID:Nib+Zt2aO
オワットルwww
千葉出身だけど、32年間で、TDL行ったの2回だけ。
田舎ものには憧れの地なんだろうな
518 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:50 ID:fBsdfBdp0
>>459 学校の持つ意味を履き違えてるのはそちらだと思うぞ。
今の公立学校に同年代の人間関係を学ぶ場所以上の意味を求めるのは危険だよ。
尊敬できる教員に運良くあたれば尊敬すれば良いし、
ハズレにあたったなら、それなりに距離をおけば良いだけの話。
社会経験もなく大学でたての新米とかまで尊敬させちゃダメだし、
左巻き教員なんかも論外だしね。
519 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:50 ID:od+eQmNDO
普段ちゃんと行ってるなら一日二日くらい休んだっていいんじゃないの
520 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:56 ID:XO7ZGQEG0
こどもを「管理したい」
その主体が学校が両親かの違いだけだな
よいわるいの判断になじまん
それぞれが責任もって子育てすればよい
521 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:07:04 ID:TcNqk85pO
ほんと恥ずかしい親が増えたな。悪びれてないし。根本的なところが腐ってるんだろうな
523 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:07:15 ID:RSfA8J6h0
>>510 生真面目なほうがむしろ心配だな > 社会人
524 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:07:21 ID:iX4cHpT9O
平日休みの仕事をしているから子供に学校を休ませて
旅行に連れてく親よりも、ちょっと無理して有給でも
何でも休みを作って子供の為に旅行の計画を立ててくれる
親の方が子供の事をちゃんと考えてる親のような気がするなぁ
525 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:07:34 ID:8g/zzHbT0
>>498 お金持ちさん携帯から格好いいですね^^
自分が子供の頃、風邪とか正当な理由で学校を休んで
治ってから学校に行ったら
クラスメートがなんかよそよそしくなった(数日間)事があってから
あんまり無闇に休みたくなかったりしたなぁ
527 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:17 ID:0hVxfvnZO
528 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:46 ID:SGv93SDq0
30のおっさんだけど
小学生のころ
親父に連れられて学校休んで2泊3日でスキーとか
2回くらい連れて行ってもらったよ
529 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:47 ID:fei9VM1D0
>>499 なんで後ろめたいとかそういう考えが出てくる
会社と違って、ズル休みする事で誰かに迷惑掛けるわけじゃないだろ
強いて言うなら給食当番とか、日直とかそのぐらいのレベル
別に休んでも誰も気にしない
530 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:49 ID:KE9PjZIpO
>>505 ありがとう(泣)
しかも、7:30からの朝課外も皆勤。
でも、社会人になってズル出来る奴のほうがいいって思ったよ。。。
>>502 1日程度ついてけない奴は池沼だろ
高校生でもないのに
532 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:59 ID:ISo0+1c+0
皆勤賞が大好きで有給すらめったに取らない人と、
適当に息抜きする人とでは、
どこまで行っても平行線という話だろうな。
時代的には努力目標とはいえ、
「働きすぎはいけません。休みましょう」の方向に向かおうとしてるんだから、
皆勤賞組は自重してください。
ちなみに海外の話をしている人がいますが、
欧米では家族旅行による学校休みはごく当たり前です。
ズル休みは悪いことだが、
それで人生がどうとか、社会がどうとか言っているやつは大げさ過ぎる。2ちゃん脳。
平日やすむなんて悪いことしたなあと思いつつ、みんな普通の大人になって、普通に生活してるよ。
こういう親に育てられる子はさらに酷い資質を持った大人になるんだろうな。負のスパイラル
535 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:09:28 ID:KYVOe2BtO
>>480 だから、年に何ヵ月もある休みにいけって。
夏休み期間や正月は旅費高いとか親が休みに取れないとかは、親が甲斐性も根性も計画性も無いだけな。
536 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:09:31 ID:Al2nuvm6O
普通は振替休日とか使うだろ
ズル休みはだめだぜ
親の仕事を手伝うとか、俺みたいな天才少年なら許されると思うけど。旅行って遊びだろ。ゆとりの親がゆとり化してどうすんだ。
というか、無遅刻無欠勤を奨励する日本社会に於いては、とりあえず悪だな。嫌ならアメリカ行け。
539 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:10:05 ID:VgBcDZ6WO
でも…平日の方がすいてるのわかるんだけどさ、
小学生とか中学生んとき、学校行事の振り替え休日とか、創立記念、とか
なんだかんだ平日に休みあった気がするんだけど。
今はないのかな?
540 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:10:12 ID:0PAzdNsR0
ディズニーランドに行くことが学校よりも子供のためにいいと親が判断したならそれでいいじゃん
542 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:10:24 ID:iJ8wIAJiO
20年前から普通にあるよ。
学校を休んで海外旅行やディズニーランドとかね。
小金持ちの家の子に多く見受けられた。
子供にとっての学校は、大人にとっての会社のようなもの。
会社をずる休みして旅行やディズニーランドなんて行けませんよね。
TDLなんかのために学校休ませねぇな。
遊びじゃないか。
もっと勉強になることなら休ませてでもやる価値あるが
凄く単純な問題なんだが、平日に休んで遊びに行っているならば、
その子供はそれにより既にデメリットを受けているわけだ。
そのデメリットを親、子供、双方に理解させる必要はある。
が、そのデメリットを受け入れた上で、その親と子供が行動するなら、止める手段も必要も無いわけだ。
社会的に無責任であれば、それ相応のデメリットを受ける。
単純にそれだけであり、それに対して他人がとやかく言う必要性はまったくないんじゃないのか?
545 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:10:54 ID:kr2tGQdN0
たぶん、住んでる所にもよるんじゃね?
俺、関東だから、遠足とかディズニーランドだったし
大人になっても、日帰りですぐ行ける距離
だから会社の中でも、ディズニーランドで休むとか
イチイチそんなんで休むなよ!となる
でも、首都圏の人間以外は、泊まりで来るから
旅行になっちまうんだよな
おれらが、USJに行くのが旅になるように
それが許容かどうかだな
546 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:03 ID:OavuXFr90
>>532 高校のときは皆勤賞だったが今は積極的に有給休暇使ってるぞ。
無意味な分類と知れ。
これ、実はジジババの影響もあるな。
ジジババが媚を売って、周辺のホテル代を出してくれるとか有るらしいから、
それに甘えてる親が多いらしいじゃん。
ま、今のうちだな、TDLの栄華も。
548 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:08 ID:FoStrYW5O
あぁ、居たな…、休日は混むからと、平日に子供を病気と偽り欠席させてディズニーランドに遊びに行った人が。
結局、子供に口止めして口裏を合わせる練習までしたのに、子供が小学3年生と幼く、子供同士の会話から発覚して顰蹙をかっていた。
549 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:11 ID:JFSGIq0AO
>>529 いじり、いじめフラグです
ほんとうにありがry
550 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:13 ID:gNWw2l8bO
>>525 そういうレスからしてレベルが低いんだよね。
困ったことにこんなにいるとは。
551 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:16 ID:e4NQqybU0
>>538 なんか特大の釣り針っぽいのが見えたんで、
とりあえず刀削麺おごってやんよ
(^(^ ^))
|...,,___,,..|(⌒ヽ みにょ〜ん
(,,`・ω・)゙)~ヽ). ._
c(,_うu_,,..づ (´ ::.. ..:)
ノ チャポン ノ )
(^(^ ^)) ♪ ノ ノ チャポン
|...,,___,,..| ピンッ ノ | ̄ ̄ ̄ |
(,, `・ω/冫 ピンッ | |
♪ / っ/^⊂⊃ |,从从从,|
しー-J シャッシャッ 〔 二二二 〕
>>542 有給とって旅行やTDLは別に普通じゃね?
553 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:29 ID:F3j/DXUs0
>>533 子どもが一日学校を休むことではなく
遊びで休むことを親が許可していることがこれの問題点だぞ
554 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:43 ID:fBsdfBdp0
>>496 「ズル」って主観的な価値観で他人を責めたり、
つまはじきにしてもオッケーって雰囲気が蔓延してるクラスなんて、
嫌なクラス以外の何物でもないよ。
しかし、そんな嫌な雰囲気が蔓延してる環境は社会にでても良くある事なので、
そんな環境に所属しながらバレちゃった時点で、自業自得には違いない。
>>537 まぁ、犬死にされるよりは休んでもらうほうがいい気はするが
556 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:12:09 ID:OTgz3QcM0
別にいいんじゃないかな、たまには気晴らしで
子供に休ませた分の勉強をするように言っておくべきだけど
まぁ自慢するようなことじゃない
557 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:12:18 ID:4wzYYSvd0
>>542 なんでそこでずる休みってなるんだ?
有休って風にはなんで考えれないん?
学校は勉強を教わるところじゃなくて、託児所+人間関係の構築としての機能が大事
だから休んで遊びいっても問題無し!
こんな理由で休んでたら都民の日・区民の日・開校記念日のワクワク感が薄くなっちゃうじゃないか
学校など役に立たん、今日は学校では習えないことを教える!
っていうなら見上げた親だろうけど
ディズニーランドってなんだよ・・・w
自己責任で仕事を休むのと混同しているとしか思えない
教育は義務だし、教えてくれる教師にも失礼
賛成派の意見が全く分からない
>>529 >なんで後ろめたいとかそういう考えが出てくる
サボってるから。会社と違うというけど、子供もいつか大人になるんでな。
>別に休んでも誰も気にしない
給食当番だって日直だって、ズルして休んだら普通の人は気にすんだよ
ただ自分のわがまま通しただけで。気にしないとか終わってる。
いちいち屁理屈並べるだけ醜いよ。
562 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:12:42 ID:6w1eBWW2O
うーむ
平日学校休んで家族旅行って発想自体が親にも俺にも無かったなー当時
賛否の前に発想のアクロバットさにただ驚くばかりだ
>>549 それぐらいでいじめられる奴はいないがな
>>533 本人が自分からズル休みするのはいいの。
長い人生それが必要なこともあるのは皆分かってるの。
ズル休みを親が子供に強制していることが問題なの。
565 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:13:11 ID:yTArX77x0
このスレを見ると、賛成派の人の多くは
現状の学校教育に対して不信感が強く、
先生に対してあまり敬意を払っていないことがわかった。
566 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:13:13 ID:bpEi2sd/0
長期旅行はどうかと思うけど遊園地に一日行く事くらいはそんなに怒るほどの事とも思わないな
>>559 そんなもんにワクワクしねぇよ。
台風が来たときくらいなもんだ。
568 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:13:51 ID:eNmGdXGCO
パレードは連休中が一番、豪華だ。
冠婚葬祭と病欠以外は休みが取りづらい企業も今のご時世たくさんある。
行きたいのは山々だが、目標に専念する方が堅実的で誠実だ。
色々とあるのだから、理解は必要である。
将来的に余裕が出たら、色々とやりたい事ができる。
心の中では見ているのだ。
569 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:17 ID:1dyiIaZB0
子供が「来週ディズニーランドつれてって。休みの日は混んでるから平日が良い!」
って言い出したらお前らはホイホイ連れて行くのか?
570 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:19 ID:0PAzdNsR0
>>545 >たぶん、住んでる所にもよるんじゃね?
うん、そう思う
極端な話、首都圏なら学校終わって夕方から夜にかけていくって普通
まあ、金曜日しかできない技だけどw
てか、こっちからUSJって平日学校休んでまで行くって人聞かないんだが・・・
みんな逝ってるの?
571 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:20 ID:OavuXFr90
>>541 子供の立場でならそれでいいが、
今の議論の流れは、親の立場として、子供を休ませるのってどうなの?って話だろ。
「判断したなら」じゃなくて判断に至るまでに何を勘案すべきか、だ。
572 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:40 ID:e4NQqybU0
>>567 台風や大雪といった悪天候時のwktk感は異常
573 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:50 ID:kr2tGQdN0
親=有給でも
子供=親に言われて学校サボって遊びに行く
>>535 土日や長期休暇が休めない職種もあるんだぜ
世間と長期休暇をずらしてたりさ。
休日絡めない有給しか認められなかったり
575 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:01 ID:EixpLMKlO
有給休暇とってまで
行くような場所か
海外旅行ならまだしも
576 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:07 ID:u9XsSSoH0
俺が小学校の時(20年以上前)にはそんな奴いたかな〜。
俺が気付かなかっただけかな〜。
中学の時(85年の阪神優勝の時)に阪神ファンの教師が「学校休んで阪神応援に行っても可」とか言い出したのが極度に不快だったことがあるが。
577 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:13 ID:rnJ1/rQ1O
どーでもいーですよ
>>565 当たり前だろ。国土交通大臣まで先生の悪口いってんだぞ。
579 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:23 ID:4wzYYSvd0
>>560 普段狂師とか性職者とか言ってるのがこういうときに限って教師を美化する不思議w
>>553 将来育ったときがどうこう言ってるひとがいるじゃん。
大げさ過ぎだっていうの。
581 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:41 ID:RSfA8J6h0
>>554 他人がちょっとやすんだくらいで「ズル」ってことを気にかけるのがなんとも
いちいち他人の出席/出勤状況なんて気にかけないもんかと
みんな回りの出欠状況って気になるもんかね、って思った
582 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:52 ID:AES+LCOmO
メキシコに遊びに行かせる為に学校に行かせない
亀田ってのがいるんだぜ
583 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:56 ID:7lUrVegKO
そもそもズル休みという言い方がよくない。
お前ら学校に嫌々行ってるのかと。
もしそうならソマリアの子供達に土下座して謝れと。
584 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:59 ID:ISo0+1c+0
>>575 皆ディズニーランドが近いわけじゃない。
>>561 大人ではないだろ
給食はともかく日直の仕事なんて…
586 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:16:12 ID:GdZMtB7u0
成績表ALL 5になったら連れてってやる
こういえばいいだけだろ
587 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:16:19 ID:e4NQqybU0
てか、夏休み期間中の平日ってTDL混むの?
588 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:16:34 ID:RtvCS+X8O
平日休みしかとれない親もいるわけで、一年に1回とかなら問題ないんじゃないの。
589 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:16:35 ID:jCeQGnOYO
ズル休みじゃあない、課外学習と言う事で担任にお墨付き貰って高校生の子供と行きました。
楽しいしストレス解消になったようで目標の大学に無事合格。
土日に人ごみいっぱいの中ディズニーいくなら、平日に有給とって子供といくけど
591 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:16:42 ID:UbBpgU8n0
学校より家族の方が大事だろ、普通。
>>582 それは俺はTDLよりよっぽどありだと思う。
593 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:16:51 ID:bRuhmshbO
学校には友達は最低でも数人はいるだろ?休むのなんてもったいなかったけどな。
風邪で休んだら家まで連絡帳とか届けてくれる友達もいてさ。「早く治して学校来いよ〜」とか声掛けてくれて。そんな友達に後ろめたくてズル休みなんぞ出来なかったよ。
家族旅行は長期休暇の時で、それ以外なら混んでても良いから土日に友達と行きたかったわ。
まぁ時代なんだろうね。ガキの頃みたいな繋がりみたいなものがないんだろうな…
594 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:17:05 ID:KGLLFxhZO
親バカじゃなくて、バカ親
595 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:17:07 ID:JFSGIq0AO
>>579 教師のために学校行ってるわけじゃないんだがw
596 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:17:11 ID:04KUjhtG0
義務でも高校でも自己責任と親の責任だろう
馬鹿に育つだけだし
597 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:17:15 ID:KE9PjZIpO
土日に、ネズミの中に入ってる人とかがいるのを忘れちゃいけない。
598 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:17:16 ID:TcNqk85pO
学校側に不満があるから学校休ませて旅行に行くくらいいいだろって奴
頭おかしいんじゃねーの
599 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:18:07 ID:v74rG8ErO
>>476 うん、それは少数とはいえ見過ごしちゃいけない問題だね。
絶対的な権力を与えられる教師や警察みたいな役職は、決して勘違いしてはならない。
罰則強化とかの自浄作用、または第三者機関の監視を制度として行き渡らせるべきだね。
600 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:18:12 ID:oxoUGFth0
親の都合と言っても
親の方が法的に有給が取れるようになってるのに
無理やり子供を平日休ませてまで行かせる理由ってのがね
まあ忙しいって言うんだろうけど
学校側に事情を話して納得してもらうより、計画立てて会社を説得するのが
社会人としてまた親としてもスジだと思うし大人の判断じゃないかな
仕事でタイトル道理の事をするような取引先担当がいたら
こいつ大丈夫か?と普通は思うはず
家族サービスでTDLに行くなんて普通の家庭ならそう滅多に無い話だから
マトモな会社なら多少忙しくても事前に有給申請すれば拒否はしないはず
ズルしても反省しないような人間が大人になったらどう変わるの?w
大人になってもズルするに決まってるだろ。ズルが悪いという価値観を持たない生き物だから。
川岸みたいな人間になるね。「ばれなきゃいい」
602 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:18:22 ID:WK73UxEX0
>>564 大丈夫だよ。
たいした問題じゃないから。
そういう経験をした子供でも、普通に育って、普通に大人になって生活してるから。
そもそも、家族旅行も社会勉強のひとつってのが学校の考えだったはず
これはもう何十年前からの教育界の方針なわけで
親の都合ならそれが平日でも認められたのはここ数年に始まったことじゃない
少なくとも戦前から結構ある話(昔の小説でもそういう描写があるし)
で、海外ではジュニア世代なら家族旅行で学校休むのが公的に認められてるし
年に1,2回のことで規範意識が失われる事なんてありえないし
皆勤賞だからルール守るなんてのもありえない話
604 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:18:42 ID:sBaMruHW0
休みを効率よく使おうと思ったらこれは当然なんじゃね?
乗り物に何時間も並ぶアフォなんて日本人だけだろ
605 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:19:06 ID:F3j/DXUs0
>>580 まぁね。
ただ、子どもの一生に大きく関わる親がズル休みを許可する人間、って考えると将来への影響もあるかなぁと思ったりもする。
>>565 私は逆に、反対派の人々が何を心配しているのかがわかってきたよ
>>552 有給休暇とずる休みを一緒にしないようにw
学校に有給があるのかい?
ただのずる休みだろ?
608 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:19:17 ID:KYVOe2BtO
>>566 小学生が起きていていい時間じゃないぞ、早く寝ろ。
>>564 子供に強制したって、どこに書いてあるの?
反対したいからって妄想はよくないな
ていうか平日休んでまで行くような場所じゃねーだろうよ
611 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:24 ID:bpEi2sd/0
>>593 昔はみんながそんなに真面目だったかは疑問だな
学校も教師も全く信用してないから
とかいって賛成しているなら全くのお門違い
なら学校など行かせずに塾や自分らだけで教育しろと
613 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:26 ID:6w1eBWW2O
ずる休みかぁ…
厨房のとき、友人からエロビがまわってきたんだが、テレビは居間にしかなかった
なんとかかんとかずる休みに成功して居間にひとりでいれる時間確保
10回は抜いたなw
614 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:28 ID:EcUstqnQO
土日、祝祭日に休みが取れない俺は、平日にしか子供と出掛けられない。
ましてや連休など、祝祭日の無い6月の、火、水、木しか取れない。
俺は自分の子供と遊びたいエゴの為に、6月に一泊で出掛けるぞ。
別に良いんじゃないの
どんだけ尻の穴小さいんだよ
616 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:32 ID:uez9oOmCO
正直貧乏遠隔地方だと子供社会でディズニーランドなんて海外に行く位の凄いイベントだよ、数年に一度とか当たり前
予算的にも時間的にもたまにしか行けないから、土曜日にめいっぱい遊ばせてやりたい為に金曜日に移動しといて…って位許されるんじゃないかなあ
自分が嫌ならしなきゃいいだけで
617 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:45 ID:1dyiIaZB0
学校サボらせてまで遊びに連れ出すという発想が狂っとるな
618 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:21:03 ID:BAZ96BbbO
親が平日休みだったから普通に木曜とか休んで旅行行ってたな
人それぞれでいいと思う
619 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:21:07 ID:TcNqk85pO
欧米では、海外では、
なんで外国の話を持ち出すんだろうか…?
>>605 むしろ
>>601みたいに頑なになっているほうが心配。
もっと現実の周囲の人間を見ろよと。
>>600 法的にOKなので無理に子供の休日に有給とりました
でもクビになりましただがな
俺も小学生の頃、土曜日を休んで姉の所へ旅行に行った事がある
姉は離れて暮らしてたんだが、姉離れできてなかった俺がどうしても行きたいと言ったらしい
親は共働きだし、姉も忙しいらしく都合付けられるのはその土日だけだったと
それで行く前の週に母親と担任に会いに行って、これこれこういう事情で土曜日休ませて欲しいと頼んだ
担任はokしてくれたよ
ただしこういう休みを何度もとるのはダメだと言う事と、他の児童には風邪で休んだと伝える事を言われた
特別に休ませてもらう事を当時の俺は理解してたと思うし、もちろん親もわかってた
俺が思うに、本当はダメな休みをとっていることを子供に理解させれば平日に休んでもいいと思う
休む事を子供があたりまえの様に思うのはダメだし、親がその感覚だったら論外
土日にディズニーいくより平日に行ったほうが、人少ないし子供はアトラクション多く乗れて
メシウマだろ。教師のつまらない授業うけてる子供のがカワイソウ
モンペアのドラマ見て、大げさと思ったけど…リアルな話だったんだなw
大抵のドラマは誇張してるもんだが。
むしろモンペアの行動に関しては、現実の方がひどいみたい
>>392 いわゆる普通教育というのは小学6年、中学3年のことだよな。
こんなもん普通に教育できる。
必ずしも学校に行かせる必要なし。
627 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:22:36 ID:R0j+W/9X0
628 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:22:37 ID:iJ8wIAJiO
>>557 学校に有給休暇があるのですか?
それは夏休み、冬休み、春休みではないのですか?
629 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:22:47 ID:C3b3Mfw0O
ひらめいた!土日祝か春夏冬休みに行けばいいんじゃね?親がサービス業の人は、逆に親が土日祝に有休とれば万事解決。
平日こんな理由で子供休ませるやつはアホ
630 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:22:55 ID:95jq4Xyt0
義務教育 の意味を理解しない、その上放棄するならば
子供のしつけや進学
を学校任せにしないで自分でひきとりな。
>>土日、祝祭日に休みが取れない俺は、平日にしか子供と出掛けられない。
とかいうならば自分で子供の将来に責任とりな。
教師のせいにしても、親が常識ないなら無理だな。
公立の学校って鬱陶しいんだな。
632 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:09 ID:bwQRyM6RO
昔っからやってることなのになんで今更?
633 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:13 ID:XPtIr+LsO
休み分散してとるのが何が悪いん?子供も行きたいならそれでいいやん。
社会人のみんなも身体の具合が悪ければ仕事休めないから、とか言わずにちゃんと休んで検診行きよー。病気しても会社は面倒みてくれませんよ。
634 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:19 ID:G9BZN7v3O
学校は家でできない勉強をする場でしょ?
親が選んだ相手ではなく自分で選んだ友達を作り
性格の合わない子とも折り合いをつけて付き合うことを覚え
一緒に遊んだり喧嘩したりする中で同世代の人間関係を学ぶ
そりゃ一日休んだくらいじゃ勉強も遅れないし人間関係も変わらない
だからといって軽んじていいところじゃないと思う
>>607 別にずるくないだろ。
俺は旅行なんて理由で学校休んだことないし、
自分の子供にもそんな理由で休ませないが、
別にずるいと思わない。
ずるいって言ってるやつは学校行きたくなかったのか?
俺は学校スキだったから別にずるいと思わないが。
636 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:26 ID:WK73UxEX0
>>619 周囲に旅行で一日学校を休んで、人生だめにした人間がいるの?
職場をダメにしている人間がいるの?
いたとしたら気の毒だわ。
同情する。
俺の周囲にはいないから。
637 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:26 ID:XrR70vvOO
639 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:28 ID:zJD/BFAg0
よく考えれば医療関係とか土日休めるわけじゃないしな
別にいいんじゃないかと思う
休んだからって公立の勉強なんかたいしたことないだろ
640 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:29 ID:jeRkXV7h0
学校や教師への不信感とか言ってるヤツって何なの?バカ?
こんなの単に親の都合にきまってるじゃん。
小学校なんか毎日行かせることが間違ってんだよ。好きなことやらせておけばいんだよ。
→放任主義
642 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:24:51 ID:1dyiIaZB0
>>639 大学病院で勤務してるが事前に申請すれば休みはちゃんと貰える。
>>621 あんたは心配もされてないでしょうな。諦められるというか。
こんな非常識なことを非常識と判断できないんだから終わってるよ。
無駄だろうけど、もっと現実の周囲の人間見ろと。あんたに辟易してるだろ。人がいないのかな。
>>614 お宅のお子さまには夏休み、冬休み、春休みがないのかな?
645 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:25:02 ID:KE9PjZIpO
年に2日だけ、好きな時に休んでも欠席扱いにならない日があっても良いかもね。で、家族旅行とか。
>>637 昭和50年代の教育関係の機関紙にのってたぜ
何年何月かは母校いってしらべてこなきゃならんが
647 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:25:19 ID:OavuXFr90
>>636 若干の劣化はあるだろうな。
まあ生きてはいける。
648 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:25:28 ID:klR9oj9X0
自分は小学校の時、夏休みの2、3日前から数週間とか、
金(平日)、土、日の2泊3日で旅行に
つれて行ってもらったことがあるな。
平日に休んだのは病気か忌引のときだけだったな。
数年に一回程度でしかも短期間の旅行なら別にいいんじゃないか?
そのせいでクラスメイトやその保護者が滅茶苦茶困るのなら別だけど。
649 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:25:46 ID:AES+LCOmO
大人の都合で色々書いてあるけど
子供目線で考えると
「おまえ学校サボって遊んでたのかよ、ずりーな」とか言われて気まずい感じになりそうじゃないか?
学校が課外学習と認めようが生徒からは遊んだとしか見られないわけだし
650 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:25:48 ID:RtvCS+X8O
度々ならあれだが、そうでなければ問題ないだろうに。
651 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:25:56 ID:KYVOe2BtO
>>574 そんな仕事に甘んじているのが悪い。
自由に休みが取れる身分に昇進するか、環境を構築しろ。
棚ボタな発想ばかりしているから家族に皺寄せが来る。
652 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:03 ID:b9F8UMyy0
遊びで休むのはズル休みじゃなくて当然の権利
なんちゅう事を言ってのける親はろくでもないのはガチだよな。
653 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:08 ID:ISo0+1c+0
>>630 心配しないでも、小中の時に学校を病気・法事以外の理由で休んだことのある人なんて、
たくさんいて、どうにもなってないから。
フツーに社会人してるほうが圧倒的に多いだろ。
>>633 お前の都合を子供に押し付けるな。
かわいそうだろうが。
655 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:23 ID:oxoUGFth0
>>622 どんだけマトモじゃない会社なんソレ
真面目に働いてるなら経験地もあるだろうから転職をオススメします。
まともに仕事してる人なら信用と実績がついてるはずだから大丈夫
656 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:25 ID:95jq4Xyt0
>>昔っからやってることなのになんで今更?
>>休み分散してとるのが何が悪いん?子供も行きたいならそれでいいやん。
自分で責任とるならそのとおり。
子供がバカでしょーもなくなっても、それはお前の責任
657 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:28 ID:VE3Z73UXO
賛否両論て……賛の意見がある事が驚き。まぁ、馬鹿には理屈が通じないから何が悪いか一生かけても理解できないだろう。説くだけ時間の無駄
658 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:30 ID:zJD/BFAg0
>>642 でも毎回土日に休みとれるわけじゃないだろ
月1で土日の休日を平日なりと交換すればいいじゃん
糞公務員がデモおこしそうだけど
659 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:58 ID:TcNqk85pO
>>636 お前は自分の周りにいないイコールALLOKなのかよw
660 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:27:17 ID:FvM+c0D2O
西原理恵子も子供休ませて
海外連れてってる
別にどーでもいいじゃん
よそはよそ、うちはうち
661 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:27:19 ID:WK73UxEX0
>>643 >>533で言ってるけど、ズル休みは悪いことだよ。
でもそれで人生や社会壊れるみたいなことを言ってるのは大げさすぎ。
何か実例があるの?
あったら同情するわ。
662 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:27:20 ID:UbBpgU8n0
>>626 日本の場合正確には「教育の義務」じゃなくて「就学の義務」だからね。
エジソンみたいな家庭教育は教育とはみなされない。
663 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:27:27 ID:1dyiIaZB0
独身のおまえらにはわからないだろうけど、こういう考え方してる若い人たくさんいるよ
頻繁に休むなら問題だけど1日2日休んだから何だっていう
家族旅行の方が遥かに大事だと思う
これはもう価値観の違いでしかないよ
>>655 とりあえず、土日休みのサラリーマンが平日に仕事とりますと
サービス業が土日に認められるってのはまともなとこでもほとんどない
上場してる優良企業だって土日休みはほとんど認められないぜ
根本的にさあ。大学生って好き勝手に休むじゃん。それとなにか違うのか?
まったく道義的問題は無いとしか言いようがないと思うんだが。
よそはよそ、うちはうち
670 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:21 ID:8XUZ5ttE0
もう最近の馬鹿親にはあきれるばかりです。名前が、アニメキャラだったり、
毛等のような、日系三世ふうの名前をつける奴はアホ。
671 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:46 ID:e4NQqybU0
病気や法事以外の理由で休んだからといって
必ずしもそこから先の人生が破綻するとは言えないが、
親がモンペだった場合は通常よりも破格の確率で破綻するだろうな
>>651 自由に休みが取れると思って昇進したら、全然休めなくなりました!
673 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:53 ID:0PAzdNsR0
<お受験間近なので、1月の最終週は家で勉強させるため、ガッコ休ませます>
↑
TDLでガッコ休ませるのに酸性派はこれにも賛成するかな?しないよな?
おれにはどっちも同じに見えるんだけどねw
674 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:54 ID:jCeQGnOYO
親の都合と子供の意思で自由に行動していいと思うが。
学校はむしろ親子コミュニケーションが取れる家族旅行を推奨しているのだから。
勉強の遅れをすぐに取り戻せる範囲が望ましいけどね。
読売はいい加減閉鎖した方がいいぞ
2chと変わらんレベルの掲示板をマスコミが堂々と運営かよ
676 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:29:27 ID:QUcInFW00
いろんな場合があるだろうが、鼠ランドに行くために学校を休むってのは
どう考えても駄目だろ。
鼠ランドに行かないと仲間はずれにされるのも、もっと可笑しいが。
677 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:29:28 ID:RSfA8J6h0
>>668 日本人はストイックすぎる
ちったぁ、そとをみてもいいんじゃねーの?ってことじゃない?
アリだと思う
普通によくある事だし
679 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:29:38 ID:AES+LCOmO
親父お袋が両方とも教師で夏休み・冬休みの期間が子供とかぶるので、
けっこう旅行とかに連れてってもらった。キャンプやスキー、楽しかったなあ。
小学校のときは病気がちでよく休んでいたが勉強にはなんの影響も感じなかった
授業で教えてくれなかったことのほうが大人になって出来なくて辛いことが多いよ
むしろこどものときに
ズル休みするくらいの知恵があったらなあ・・・と思う。
この時間に賛成でない奴がいることが驚き。
規範意識を大事にする人なら、明日の為に寝てるだろ。言行不一致カコワルイ
683 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:29:56 ID:TeAvA87d0
自分がこうだから人も同じであるべき
自分が真面目に学校行ってるから、人もそうであるべき
こういう考え方の人がいじめに走るんだよな
>>659 で、おまえの周囲にいるの?
いたら(ry
685 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:05 ID:R0j+W/9X0
ってか、どこに連れていくか、なぜ平日に連れていく必要があるのかにより、
意見も変わってくる。
土日祝日はディズニーランドが込むから平日に連れていく。
こういう理由ならば子供を育てるなと言いたい。
ってか行くなよくだんねえ
686 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:10 ID:LY621FGs0
687 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:15 ID:RtvCS+X8O
>>651 悪いっていったって、土日そのへんの家族がわいわい遊べるのは働いてる人がいてくれるからじゃん。
土日働く人いなかったら遊びになんかいけないよ。
688 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:21 ID:95jq4Xyt0
>>653 親がそれで責任もつならいいんじゃね。
ほとんど大丈夫とかいう一般論を言ってるのではなく、
ダメなヤツが出たとき他人の責任にするバカ
がいるのが すくいようがない と感じてるんで。
子供は賢いんで、バカが育ててもなんとかなるのが大半だが、一部にかわいそうな子が発生するのは救ってやれないよなぁ...
689 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:24 ID:VE3Z73UXO
>>643 ヒント:類は友を呼ぶ、朱に交われば朱くなる
反対派は携帯が多いな
貧乏だからか
691 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:27 ID:F3j/DXUs0
なんかもうここまでくると、一回やってみたいよな。学校に行った子どもと、家で学校の勉強した子の比較。
ズル休みそのものをズルじゃないとか言ってる時点で終わってる。
すぐ屁理屈で逃げようとする。
自分は悪くない、と何かにつけ言い訳したり相手のせいにしたりしてるんだろう。
大人になって通用しない。ってか通用してないだろ? 現実を見ろ。
>>661 そんなレスに絡んでないけどな。
一事が万事。
川岸
693 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:42 ID:1dyiIaZB0
>>667 大学は留年もあるし、停学・退学処分だってある
自己責任の大きさが全く違う
696 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:31:07 ID:ULtxF8s/0
>>673 賛成だよ私学受験なら仕方ない
公立がそれだけ腐ってるという事なんだし。
697 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:31:21 ID:hYOeWdSQ0
>>666の言ってることがよくわからん・・・・・俺が話の流れをわかってないだけなのかな
最近の若い人は、学校はいかせなくても、塾は必ずいかせるよ。
まー簡単に言えば、学校教師なんて信頼されてないわけ。
よく考えればわかるけど、学校教師なる奴って、
大学時代みても面白くない、つまらない奴ばっかだったしな
しょちゅう休むなら問題だけど、親が休みの日も忙しいとかなら1日位休んで旅行とかしても良いんじゃないかと思う。
700 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:32:02 ID:e4NQqybU0
>>686 つのだ☆ひろに謝れ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
702 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:32:23 ID:6w1eBWW2O
平日に行くにしても、
・せがむ子供を何度も何度も説得して、ついに折れて一度だけ
ってのと
・まず親自身が行きたくて、すると子供もついて行きたがるに決まってるから「アンタも休みなさいよ、平気平気」
ってのとではずいぶん違うと思う
で、今回のネタは行き先が行き先だから後者を心配する人が多いわけで…
TDLに行きたがる連中にはアフォが多いから
子ども時代から真面目一直線人生で行くとどっかで壊れてしまう可能性もあり、自分がそうだしw
多少息抜きする要領の良さやしたたかさも学習した方が良いのではないかな、純粋に社会見聞にもなっていいんじゃないかなと思うし。
まあ入り浸りになったらオワタだがな。
704 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:32:46 ID:b9F8UMyy0
>>661 俺の知り合いでよければいますが。
楽しみを最重視する価値観が代々受け継がれていくうちに濃縮されていったようで、
その調子で働いてはクビを繰り返してますが
本人何が悪いのかさっぱり理解できず、世の中を逆恨みし始めたので心配してます。
そのゆがんだ認知は更に濃縮されて子供に受け継がれていくようで絶望的です。
世代を経るに従って濃くなっていくのかもな。
705 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:32:49 ID:VKcAF3wS0
学校休ませて、鼠に連れていく事や旅行につれていくことが
親らしい事だと思ってる人も多くいるんだな
706 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:32:51 ID:rtDA0Bo+O
最近と言うかすでに20年ぐらい前からうちの親戚では休んで行くのが普通だった
めったにないことだし
マザー牧場にも行ったな
親が土日休めないからって時期でもあったな
707 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:32:52 ID:zJD/BFAg0
>>698 教育学部行くやつはロリだからな仕方ない
>>697 すまん。よく読んだら文字が抜けてるな
普通のサラリーマンが有給とるのと、サービス業が有給取るのとじゃ桁違いに難しいって話
営業とかならスケジュールの修正でなんとかなるが、サービス業はお客様の調整なんてできないからな。
709 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:33:11 ID:QUcInFW00
いろいろな場合があるが、鼠ランドに行くために小学校を休ませるのは駄目だろ。
鼠ランドに行かないと、仲間はずれにされるのはもっと可笑しい。
710 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:33:19 ID:NUoFV2ga0
悪いもクソも働いてる身でそれやったらお終い
まず会社にそんな奴いてもらっては困る
それにいつ行っても混んでるの変わらんから、
どうせならトップシーズンのクリスマス、年末辺りに宿泊付きで1回行ければおk
>>620 たぶん、欧米に無いものを自ら生み出せないもしくは右に倣えな国民性だから。
712 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:33:21 ID:pYfQJjHy0
そもそも小学校なんて行かなくたって良いでしょ。
どうせ遊びに行く場所じゃん。
休んだら勉強が分からなくなるとか
どんだけ馬鹿なんだよ。
TDNに行ったことない俺には興味ない
714 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:34:00 ID:TcNqk85pO
給食の時間のあとにさ、旅行いった子のおみやげの箱菓子が配られて、みんなで食うのな
あの時間が楽しかった
716 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:34:14 ID:7sDHQgHmO
平日休んで旅行行った奴はクラス全員にお土産買わなきゃいけなくて大変だと思う
>>695 ああ、まあ確かに現代の小学校で放校処分というのは通常ないわな。
じゃあ、大学生がご大層な責任感をもって、授業をさぼっているのか。
おいらは違うと思うね。
あんたもぶっちゃけそう思っているんじゃないの?実感として。
>>704 かわいそうに同情するわ。
死んだほうがいいなそいつ。
俺の近くにいなくて良かった。
719 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:34:46 ID:FoStrYW5O
720 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:35:02 ID:fei9VM1D0
世の中生き抜く為には狡猾さも必要なんだよ
子供の頃言わなかったか?「大人はズルイ」と
糞真面目に生きてても疲れるだけだぞ
721 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:35:04 ID:RSfA8J6h0
722 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:35:29 ID:4Y1LbX/U0
お土産買ってきてくれたら許す
>>649 > 学校が課外学習と認めようが生徒からは遊んだとしか見られないわけだし
学校が課外授業として認めていると、公にして旅行行く家は多い。
だから大多数の子供は不思議な事でもズルい事でも無いという認識になるんだよ。
サボって遊んだなんて言うのは、旅行いけなくて僻んでいる奴ら位。
どっちかと言えばそういう奴らが問題。
724 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:35:33 ID:95jq4Xyt0
>>712 おまえみたいに空気よめなくなるんだよw
どちらにしろ、旅行に行く程度の休みで子供に影響なんてないだろ
726 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:01 ID:YLfKUGGIO
まぁ学校なんて卒業できればいいよ
俺は東大卒だから息子が中学受験するのか高校受験
するのかわからないけどとりあえず勉強は俺が教えれるから
そんなに問題無いだろ
でも家族旅行はしたいけど息子はサッカーに夢中で
里帰り以外遠出したこと無いや
悲しい…
いえる事は休む理由によっては子供の人格に悪影響を及ぼす
要するに自己責任、周りの評価とかはくだらない
まあ、オイラがこういうのも文部省という者を全く信頼していないかなんだが。
729 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:44 ID:ISo0+1c+0
>>704 そういう実例合戦しだすとだね、
俺も小・中・高校皆勤で息抜き・休み方を知らずに育ち、
ブラックな企業に入ったのに「辞める」という選択肢も思いつかず、
過労死だのノイローゼだのっていう例が出てくるわけよ。
ちなみにいとこに皆勤賞ニートがいる。
730 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:56 ID:hYOeWdSQ0
>>724 真面目すぎて空気が読めない人間が職場にいたけどな
731 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:57 ID:0PAzdNsR0
>>673 そか、私立はこれを嫌うんだけどねw
期間はもっと長かったが、これで某上位校は大量に入学取り消しをしたことがある
公立は教師も容認しているようだけど
休み癖をつけるってどうかな?
中学受験はなんだかんだで出席率重視だし
高校受験も私立は推薦は出席率重視だよね
出席理由もチェックするよね?
親の誘導で遊びに行くという理由で休むことに抵抗感をなくした子は
自分の希望をかなえようとするときに、時すでに遅し・・・ってこともあるかもな・・・
でもって寝ます、おやすみ〜
732 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:59 ID:WK73UxEX0
>>714 いるのか、いないのか直球すぎるぐらいだと思うけど。
>>704によると、いたらしいぞ。かわいそうにな。
で、おまえの周囲にもいる?
旅行で一日学校休んで人生踏み外した人。
>>685 >土日祝日はディズニーランドが込むから平日に連れていく。
いっぱい稼いで、いっぱい税金払って国に貢献してるのは、
そういう発想をする奴だと思うけどね。
賛成派と反対派の一番の違いは、これからの時代に求められる人間像。
ベルトコンベアーの前でコツコツ生産に励むタイプはもう古いんだよ。
734 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:37:10 ID:xK7VQFaw0
ここ見たらわかるじゃん
答え出てるw
こんなの20年前からやってた、普通にあった
何が悪いのかわからない
そう、わからない奴が自分の子供にも同じ事をして
その子供も何が悪いの?となる
スパイラル
735 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:37:17 ID:zJD/BFAg0
>>717 大学と高校までを同系列に考えるのは間違ってるからな
736 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:37:26 ID:ULtxF8s/0
737 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:37:33 ID:XPtIr+LsO
昔のようにガッコだけで普通に進学できる時代じゃなくなってるからほとんど塾や習い事で日々子供も疲れてるからリフレッシュにネズミーランドに行くくらい無問題。
738 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:37:45 ID:ElNl0hyP0
長い学生生活で1日ぐらいなら構わないな
739 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:38:20 ID:kFQP1E/sO
俺は携帯だけど賛成だな
平日にゆっくり家族と遊ぶなんてある意味ステキ
それにディズニーランドならよけいに平日でないと
いつもこんな事ばかりだとあんまりだと思うけど年に一回くらいならありでしょ
740 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:38:27 ID:GjOeAiL9O
日本には教育を受けさせる義務というのがあってだな。
741 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:38:31 ID:9rTAlne+O
中学までは好きにやれよ
でも給食費だけはちゃんと払えや
でも結局擁護してるのって経験者でしょ。まともじゃない。
真面目すぎとか言ってるけど、この記事の内容は行き過ぎてますからw
どうしてもこれを普通にしたいのね
己の恥を恥と感じない日本人が増えた。
>>651 世間知らずで可哀相な奴だな。
昇進すれば自由に休みが取れるとか本気で言ってるのか?
745 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:13 ID:jeRkXV7h0
これに目くじらたてるヤツって、TDLが気にいらないの?
キッザニアとかに行くのならいいんだろうか?
746 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:14 ID:e4NQqybU0
まあ、その親が夜中までカラオケだのファミレスだの連れまわすようなDQNでなければ・・・
せいぜい一回までだな
後ろめたい気持ちになるだろうな
別に毎月休ませる訳じゃなく、年に一度か二度の話だろ?
子供の頃の家族との思い出作りって結構大切なもんだ
親が自営とかで土日は休めない場合もあるんだから
平日に子供を一日ぐらい休ませて遊びに連れて行ったっていいだろよ
>>740 教育を受けさせる義務はあるが
毎日学校に生かせないといけない義務はない
学校が旅行理由でOK出してる時点でな
750 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:22 ID:0PAzdNsR0
小学生の頃、
土曜−東京入り、日曜−結婚式、月曜−TDL、火曜−帰宅
ってことがあったなぁ…。
TDLに行く日はずる休みなわけで、すごく後ろめたく感じたの覚えてる。
とはいえ、家→東京で5時間以上(内、飛行機1.5h)かかる超ど田舎だったから
結婚式だけで帰るなんてなったら、勿体なさすぎるし泣いただろうがw
752 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:28 ID:uez9oOmCO
>>673 あーそうだね
学校を親の都合で休ませてるな
753 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:37 ID:VE3Z73UXO
>>668 論理的に自分の主張が正しいと証明出来ないから。大半の死刑廃止論者や捕鯨反対運動家と同類。
道義で間違えている事を感情で正当化しようと試みるためには、全く別の前提や条件を持ち出す事により初めて辛うじてだが理論の形に取り繕える。ハリボテだがなw
754 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:38 ID:b9F8UMyy0
>>718 しかも一人じゃない所が泣ける。自殺未遂したのもいたな。
このスレの奴らみたいな言い訳するよ。
家族の絆が〜 普段忙しい自分の犠牲にしたくない〜
(自分が遊びに行く前提は崩さず)子供を一人きりにできない〜
あ、他所の子は普通にやってるってのもあった。親がまだ子供なんだ・・・
755 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:10 ID:QUcInFW00
義務教育は国民の血税によって成り立ってるシステムなので、
鼠に行くために堂々と休むのはずうずうしいと思う。
やんごとなき理由で家族で過ごす他のケースはケースバイケースだと思うが、
鼠が安いからそれに合わせて義務教育児を引き連れる親は頭が可笑しい。
756 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:21 ID:F3j/DXUs0
>>732 何度も言われてることだけど
休むことが問題なんじゃなくて、親が平気で子どもをずる休みさせる人間だってことが問題で
それを言うなら、親がずる休みすること当たり前だと思ってるような人間で、人生だめにした人いる?だと思う
757 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:22 ID:NUoFV2ga0
>>682 この時間に見てるのはお前みたいなスイーツ(笑)ばかりじゃないってことだよ
758 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:24 ID:95jq4Xyt0
>>730 親はなくとも子は育つ っていうが、そこから落ちこぼれる子を救ってやれよ。
基本的な教育を授けるのは学校でもきぃ憂しでもないだろ。
>>733 で、モマエはどの程度、幸せなんだい?
これから求められる人間像が くだらない のはwwwwwwwwww
759 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:28 ID:tiV9tWJn0
>何が悪いの?
悪いのは、そのバカ親脳がいちばん悪いのだ。
760 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:30 ID:TcNqk85pO
一年に一回くらい大丈夫だよね☆
っていうのが積み重なるとろくな人間にならん
761 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:36 ID:6w1eBWW2O
>>660 いかにも西原の育ちをあらわしてるじゃん
あんなB臭ぷんぷんの漫画読めねぇよ
こういうのは個々のケースで、学校と家庭で話し合って決めればいい。
賛成派も反対派も頑張ってくれ。
極論するなら、義務教育を拒否してるとも、考えられる。
学校に通うのは子供の権利だから、学校休ませるのは子供の権利を奪ってるだけとも感じるなあ。
が、もう日本はダメだから、ゴミが量産されても良いんじゃない?
764 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:21 ID:RSfA8J6h0
>>742 「ちょっとくらい休んでOKじゃね」って方だけど、高校まで学校休んで旅行に行った事なんか無かったよ
だからといって、休みとって遊びにいく人を攻める気にはならない
逆の立場になるときに休みづらくなるじゃん
765 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:21 ID:1+ZcJkd30
>>733 そうだな。
ただ2ちゃんの「真面目にやれ!」派って
真面目にやるぐらいしか市場価値が無いworkerだからそういう人生観なわけで、
彼らに効率や効用を説くのは in vain って感じだと思うよw
766 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:22 ID:ULtxF8s/0
ま、自営で子供の塾もキッチリ行かせて
休みとって平日旅行にいけるなら富裕層だよ。
767 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:27 ID:hy/2JflxO
父親が忙しくて不在がちの家庭だと、父親の少ない休みに合わせて学校を休ませたりするみたい。
父親が土日休みなのに、サッカー観戦やら野球観戦で学校休ませる家庭もある。
ま、色々いるね。
親が子供サボらせてディズニーランドが普通とかね、
経験者がいいわけぶっこいてるようにしか聞こえんよ。
学校サボってゲーセンで先生に見つかって怒られる、これ普通だろ。
どこまでゆとりやモンペアがこの国を侵食してるのやらw
769 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:40 ID:KYVOe2BtO
770 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:42 ID:r3ldXvzQ0
テーマパークやホテル温泉など休みは混んでて料金が高い
わざわざ休みを利用する奴はただのあほ
平日に子供休ませ有休で遊びに行くのは常識
むしろ学校へ強制的に行かせられてる小学生を数日休ませるより
自ら望んで入った大学を中退する大学生のほうがルール違反
771 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:44 ID:WK73UxEX0
>>754 うわー、かわいそう。
こえー。
そういう害もあるのか、俺の知らない世界もあると反省したよ。
772 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:45 ID:JFSGIq0AO
こゆのって教育義務には反しないのかな?
まぁ1日くらいって話はなくはないけどさぁ
775 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:42:03 ID:fqfR+89NO
家族旅行に縁がなく、自力で稼ぐようになってやっと旅行ができるようになった身分だけど…
少し前に出てた、30代以上の週休1日世代(自分もそうだけど)の話で言えば、
日曜+1日休みとるなら、土日より日月の方が空いてる(し、旅費も安い)んだけどなぁ…
親の事情とか無視して「学校を余分に1日休むなら」って前提だけでの話だけど。
TDRだって下手したら祭日が平日以下のガラガラとかある。繁忙期なら曜日や天候なんか関係ない。
否、根本的な問題は(このスレ的にも)TDRじゃないとは思うんだけど、発端はそこだしな。
旅行慣れしてない、ロクに下調べもしない、出来ない、盲目的に平日マンセー…だと
深く考えずに大人の事情だけでこういう行動に出てくるんじゃね?
そうでなければ平日に学校を休んで行く理由が全く見当たらない。
子供の事を考えると、決して賢いとは言い難いが。
でもまぁ…どうしても誕生日にTDR…とかなら、それもいいんじゃね?とは思うけどね。
ズル休みはいけないって、昔習わなかったのかよ……
というか、平日休んでまで遊びに行かないと家族の絆が失われるって
どんだけ脆い絆だそりゃ
こうゆう開き直りは良くないな
クラスにお土産とか買ってきたりする子とかもいるよな
学業に支障がないなら良いんじゃね?
778 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:42:19 ID:b9F8UMyy0
>>729 その責任転嫁の結果もニュースを賑わす事が多いよね。
779 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:42:22 ID:arkhWZ9g0
年に2、3回で合計1週間未満ならいいと思う
世の中って奇麗事ばかりでは生きていけないだろうし
ただ、ずる休みを全肯定するのには疑問
ご褒美という形で与え、休んだ以上に勉学に励むとかは必要だと思う
>>673 賛成はそれも賛成だろ。
学校にはあまり期待してないんだから。
781 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:43:05 ID:oxoUGFth0
>>666 大手百貨店とかその系か
別に年何回も休ませろって訳でもないのに
特に会社規定とかで絶対取れんならなら仕方が無い
流石にそこまで来れば立派な事情になると思うぞ
だが子供が勘違いされて悪影響が出ないように
事前の根回しは子供共々しておくべきだわ
子供がズル休みしたと後ろ指刺されないようにしておくことが何より肝心
だが仕事は選ばないとホント子供に負担をかける
2年に1回の転勤族とか小学校低学年の時いたが子供が可哀想だったわ
782 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:43:22 ID:NUoFV2ga0
>>765 なんでところどころにわざわざ幼稚な英語入れてるの?馬鹿なの?死ぬの?
>>626 全文は
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H18/H18HO120.html にあった。バージョン違いとかあるかもしれんが。
教育基本法って学業についてだけ語ってるんじゃないんだ。
子供に社会のあり方を教えるとこまで含んでる。
そこには集団生活がどういうものかってのも当然含まれる。
また客観的に子供を正しく教育してると認められるものでなければならない。
親が「俺は社会のことをわかってるぜ!」ではダメなんだ。
子供がきちんと理解できるよう適切に指導しないと。
教師が信頼できるかってのはまた別問題だが。
それはそれで別途考えなきゃいかん。
>>776 年1回2回の家族旅行で規範意識が失われるってのもどんなけもろい倫理感覚だとおもう
785 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:06 ID:5JfwaTQr0
お稽古事は別に休んでいいと思うけど、学校はちょっと・・・
ただ、土日や夏休み・冬休みやらに休みが取れない親なら仕方ないかも
親と出かけたこと無いってのもなんか可哀想
787 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:11 ID:vzYI5DlM0
自分の遊んでる数日間に
引き算の筆算習った友達が急に大人びて見えたあの頃
788 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:41 ID:kFQP1E/sO
家族と一緒に遊ぶ
これも立派な教育だろ
かなり広い意味でだけどな…
ただ学校休んで家に引きこもりぐだぐだしてる訳でないんだし
外に出て楽しむのは大事なことだよ
789 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:48 ID:WK73UxEX0
>>756 うん、それも訊きたいな。
いる?
でも親がずる休みすること当たり前だと思ってるような人間じゃなくて、
旅行で一日ぐらい休んでも平気だと思っている人間な。
この差はでかい。
790 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:52 ID:95jq4Xyt0
>>765 誰でもWorkerだよw
社長でもオーナーでもWorker。
キミ おもしろすぎ。wwwww
791 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:54 ID:v74rG8ErO
>>518 俺が言いたかったのは、あなたと同じで「学校が持つ同年齢同士の人間関係を学ぶ場としての役割」がみんなの休校の是非論争中には学校教育の質云々ばかりで抜けてるってことだったんだが、話が教師の尊厳にも及んで伝わりにくかったようで申し訳ない。
でも「現在の学校は…」っていうけど、実際俺たちの小学生のときと多分内実は変わらないと思うけど?
昔から新任教師も左巻教師もいただろうし、いじめも自殺もあっただろう。
昔と今で違うことと言えば、情報化社会になったことで全て露呈したことくらいじゃないか?
まぁ、それこそが一番問題なんだけどね。
政治、教育、経済…あらゆる社会事象は全て表裏一体だし、人間が皆多様な思考を持ってる以上皆が納得する解決策なんてないだろ(笑)
792 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:45:00 ID:Sm6I7vQ6O
官僚組織の肥大化も、俺の還付金も、この学校の話も・・
み〜んな、戦時体制のまんまで今日まで来たんだなw
てか、日本人に一番合ってる体制なのかも知れねーなwww
学校と自宅往復だけの教師から教わるものがあるのか、疑問なんだけどw
794 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:45:52 ID:zJD/BFAg0
>>789 まともな親ほど学校なんか通わせたって意味ないなって結論に達するんじゃないか
何か問題でもあるのか?
所詮他人事だろ。それで一々議論してる奴は只の嫉妬心からだろうな。
ホント、どうでもいいはなしだなー
796 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:20 ID:pYfQJjHy0
俺の子供は愚民向けの学校なんてどうでも良いから
平気で休ませるよ。愚民向けのTDLは行かないけど。
でも社会には糞真面目な労働者階級も必要だから
愚民は、子供を休ませるな。
これが俺の結論。
797 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:28 ID:1dyiIaZB0
子供の夏休み・冬休みに一日も休みが取れないってどんな職種だ?
798 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:42 ID:0PAzdNsR0
>>780 ねれないじゃないかw
>>731に書いたけど・・・
親の誘導に乗って、自己都合で休むことに抵抗感をなくしたらまずいんじゃないの?
で、これを容認する公立はますます私学との距離ができるわけで・・・
んじゃおやすみ
799 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:54 ID:jDI5EKZg0
>>793 ここでがんばって否定している優れた企業戦士になるための登竜門
800 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:56 ID:1+ZcJkd30
801 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:00 ID:u3tb/imB0
ウチの学校、父パイロット母スッチーがかなり多かったから
平日休んで、父コネで海外旅行に行くガキが多く
女王様や王様気取りが量産されていった
そのガキが、当たり前に振る舞い自慢話をするから
学校としては、対処に困っていたが、その手の親は
何かあると、ウチの方針・ウチを僻んでいる
おたくらの子とウチの子は違うんだから
で、かなり混沌としたクラスが多かった
ワガママに育つよ、周りがそうだったから
802 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:13 ID:G8ydLy1H0
教育業界はのんきなもんだな
授業料や給食費の未収なしの前提で予算組んだり
ユーザーのライフスタイルの変化に鈍感だったり
今どきお役所仕事だって税金の滞納、未納を一定程度前提にがんばってるし、家庭ゴミのめまぐるしい変化にも真剣に取り組んでるよ
自分で自分を変えることができないおバカなくせしてエラそえなことばっか言ってるような教育業界なんては全国民がスルー、放置プレイさせとくしかしないだろ
803 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:14 ID:95jq4Xyt0
>>792 なんでもそういう話に結びつける賢人ぶり。w
最悪
804 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:18 ID:QUcInFW00
まぁ、スレタイの 「平日、子供に学校を休ませて鼠ランドで何が悪いの?」
↓ ↓ ↓ ↓
「平日、小学生に国民の血税で成り立っている義務教育の学校を休ませて、
平日の方が空いてるし快適だから利用しやすい、鼠ランドで何が悪いの?」
と、書き換えるべき。 鼠どうしても行きたいなら、こんな糞理由を堂々と言わないで、
静かに行け。その意味が分からないドアホ親は、子供にもスレタイのような理由を堂々と
吹き込んでいるのだろうと思うと、これがユトリなのかとぞっとします。
805 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:53 ID:ULtxF8s/0
>>785>お稽古事は別に休んでいいと思うけど、学校はちょっと・・・
稽古事と学校はいいけど、塾は休まないね
>>795 小学生がこの時間書き込みしてるかよw 嫉妬がどうこう馬鹿すぎww
どうでもいいならお前こそ書き込みするな。言ってることとやってることが違うぞ。
無駄というなら2ちゃんで書き込みすること自体無駄だ。そして平日にディズニー行くのもな!w
807 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:29 ID:sBaMruHW0
土日や夏休みだと死ぬほど混んでるからな
並ぶだけでほとんどの休みが潰れる現状
コレは仕方ないと思う
808 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:29 ID:5plx5Zpt0
俺子供のころ親に休ませてもらってディズニーランドいったことあるわ
まさにこのスレタイの通りw
809 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:43 ID:ISo0+1c+0
平日の家族旅行反対派の意見を読んで分かったこと。
・反対派の子供は学校をわずか数日休んだだけで、勉強についてこられなくなる。
どうも親が子供の勉強を見ないor見る能力がないらしい。
・反対派の子供は、たった1日、法事や病欠でない理由で学校を休んだぐらいで、
生活が乱れまくって、人生がダメになるらしい。
どんだけ精神的に脆い子なんだろう?
810 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:45 ID:NUoFV2ga0
>>800 レスが> ようコンプくんw だもんなwww
高校生乙。てかFラン乙
>>792 戦前の公務員が高給取りの時代の生産能力って恐ろしいほどに低かったんだぜ。
日本人がこーいう思考になってもしかたないよ。
next国民の象徴たる皇太子の御一家が率先してやってること
病気静養中で奉仕団に会釈さえできない妻とその家族もつれだって…
813 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:52 ID:RSfA8J6h0
まぁ、何とも言えんのだけどさ
ガキの頃から休み癖ついたら、中学・高校でもそのままの可能性があるぞ
そうなったら、さすがに修正が難しくなるぞ……
815 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:49:06 ID:vRwMjvZT0
ガッコ休んで遊ぶ時はコソコソとしないとな。
犯罪ではないがこういうスレ立てるうざい奴がクラスに1人はいるものよ
>>789 それが一緒だって話なんじゃない?
俺としては、子供は親と同じように考えたりしないで、
サボって遊んでると受けとめると思うよ。
ま、迎える側は田舎もんきたwwwうぜwwwwwってかんじだけどな
>>15 ディズニーランドは高いから、弁当を持って博物館とかに行こう。
819 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:50:20 ID:6w1eBWW2O
だからさぁ、勤勉さがどうとか学校システムがどうとかそんな大げさな問題じゃないって
「あんなとこそこまでして連れていく必要ねーだろ馬鹿が」
これでおk
>>814 正直、1回2回の休みで休み癖はつかないと思うがな
本人の希望で平日に行きたいと主張してるならともかくな
学校を休むのは微妙だが
英語教室くらい休んでもいいだろ。
822 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:50:40 ID:psCTpTZU0
こうやって育った子供が、大学の授業とか平気でサボるようになるんだよな。
そのくせ卒業できなくなるとうるさいうるさいw
823 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:50:43 ID:1+ZcJkd30
実際に学校の授業休んで
なんか損するか?って話なんだけどな。
損のほうが大きいなら休むと勿体無いし
楽しさの方が大きいなら行くべきだろうw普通に考えてw
824 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:51:07 ID:95jq4Xyt0
>>809 読解力ゼロw
おまえが子供の人生ひきとるならいいんじゃね?
学校や教師のせいにするなよ。どうせその程度の知性じゃ 小学校の勉強も教えられないだろ。
>>789 お前の分け方かなり苦しいよw
結局ずる休みを問題にしてないね。悪いと思ってない
826 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:51:10 ID:VE3Z73UXO
>>794 その信条で子供を学校に行かせず、義務教育の過程で得られる様々な要素を自身の用いる手段で補完できるなら問題無い。
だが、そういう台詞を吐く親に限って馬鹿の見本市のようなモンペである事実
>>776 子供が親をだまし仮病で休んだら親に対してのズルが発生しズル休みになるが
親が認めていればズル休みではない
嘘をついて誰かに不利益が生じた場合にのみ使用するように
因みに会社に嘘をついて休むのはズル休みになるよ
830 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:51:47 ID:fei9VM1D0
>>793 無いな、勉強は塾でやって学校では友達と思いっきり遊んでおけばいい
ミラコスタに泊まりたいんだろ。
そのためなら、学校なんか休ませてしまえってとこ。
832 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:52:16 ID:ULtxF8s/0
>>801何か僻み妬みくさいな
P家庭知り合いで数人居るけどさぁ
謙虚な人多いけど?んでPとCAの夫婦なんて今少ないんだけど現実は
航空ドラマの見すぎでは?何かネタくさい、
それと>スッチー
なんて今は死語w
いろいろ意見あるけど、文部省の方針に双手をあげて賛成する奴って賛成する奴ってどれほどいるんだよ。
ぶっちゃけ学校行くのは絶対といっている人は、文部省おしつけの教育内容を重視している立場よりかは日本人としての規範意識の重要さを訴えてたい人だと思うね。
ぶっちゃけどうよ義務教育のカリキュラム?
法学が入っていないのが著しく不可解。脳天気に漢文学ばせる暇があったらこれいれろと言いたい。
>>824 図星だろ
読解力0としか言えないあたりがな〜
835 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:52:36 ID:NUoFV2ga0
>>813 大学の頃日常会話に英語混ぜてくるキモイ奴思い出した
たぶん在日
836 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:53:21 ID:kN9FkYUf0
親の休日に合わせるのなら仕方ないけど、
それ以外だと無い話だと思う。
>>809 最低限の倫理観も柔軟性も必要ということで
偏りすぎていてはかえって子供が苦労する
一事が万事で他の教育方針にも言えるだろうから
838 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:53:52 ID:JFSGIq0AO
平日の鼠園には補導員を置くべき
839 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:08 ID:RSfA8J6h0
>>822 サボったなー、大学の授業w
けど留年心配するほどじゃなかった
推薦枠を選ぶ順位を決める試験は頑張ったから比較的いいとこ取れた
840 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:10 ID:TcNqk85pO
>>813 年に一度のサボりが毎年毎年積み重なったらね。
本当にどうしようもなくなる
841 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:21 ID:ISo0+1c+0
>>824 俺の意見は別に学校や教師のせいなんて一言も言ってないぞ。
病欠や法事でない理由で学校をちょっと休んだぐらいでどうにかなるようでは、
その親と子に問題があるだけでね?と言ってるだけ。
通常はフツーに育ってるからな。
俺も毎年野球の試合に連れてかれたな
。別に罪悪感もなかったし田舎だから先生も「おー、巨人戦か」みたいな感じだった
シピンとかホワイトとかの時代
843 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:26 ID:DxgXyeyX0
サーカスとか美術館のがいいと思う。
昆虫採集とか。
まあディズニーも悪くないけど飽きるだろ。
844 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:41 ID:1+ZcJkd30
>>810 Fラン乙なんて言ってちゃどうにもなんないよ。
学校歴は実践的なカネ稼ぎのスキルとは言いづらい。
845 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:49 ID:WK73UxEX0
というか、
こんな時間に2ちゃんで遊んでいる俺やおまえらこそが平日を無駄にしているダメな人間なんだ。
でも生きているから大丈夫だ。
846 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:55:10 ID:Xy2eA8oZ0
そういや小学生の頃同級生が平日にディズニー行ったことがあったけど
父親が土日休めない仕事だったりしたらしょうがないとは思うよ
847 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:55:13 ID:95jq4Xyt0
>>834 そうか、かなり生活が苦しいんだな。
貧乏って大変だね。w
オレができるのは子供に十分な教育と躾をすることと、財産のこすことしかできないんで。ww
>>840 年に1度程度でそうなるやつなんて普通いない
849 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:55:28 ID:Sm6I7vQ6O
>>811 ややこしい書き方だなw
でも低かったんだろうな。
本来なら、技術や生産能力が戦争をある程度制限するはずなんだが、、
と、戦争の話は関係ないので止めとくが、
よくよく考えてみれば、還付金って戦時みたいでバカバカしいのよw
我々の学校に対する無意識の観念って、未だに
総力戦体制に近いんかなぁと、ふと疑問に思ってさ。。
850 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:55:29 ID:V0Ykx6QMO
国務をサボって、偽造パスポートを使って、こそーり遊びに来た
裏VIPが隣の国にいたような気がする
短髪で、小太り、なおかつサングラスを掛けていて、フランス語が流暢な人物だったような…‥‥
Masao
論点ずれてるからつっこまなかったが…
わずか一日とかいう属性いらね。一回とは限らんし。
ここまで大々的なズル休み結構してて、一回こっきりとか考えられんww
いじめられたら学校いかなくていいって時代に、
遊びに行くから休むのを止めることなんてできない。
854 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:08 ID:sBaMruHW0
鬼の首とったように叩いてる奴は頭がおかしいと思う
855 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:27 ID:b9F8UMyy0
>>828 子供が親を騙し → ズル休みへの罪悪感
親が認める → 罪悪感を持つべき事象が何故かおk
混乱するよ
856 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:27 ID:fei9VM1D0
てかこのスレ見るまで
大半の家庭が子供に学校休ませて平日にTDL行くモンだと思ってたw
俺が小学校の頃は俺を含め、平日休んで家族旅行行く奴多かったから
それが普通だと思ってた
857 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:44 ID:NUoFV2ga0
>>844 学歴=スキルではないのは確かだな
少なくともおまえよりは両方兼ねそろえてると思うがな
858 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:45 ID:UFCHZ/zl0
>>832 別にいいけど
CAて呼ばれるようになる前の話
同じ中学には、高級住宅街があり
航空関係者がいっぱい住んでた
>>809 >たった一日
それで済めばいいけどな、何回も続けば問題になってくるぞ
というか、何回も続きそうだけどな……
>>820 ただ、その一回の休みが親の肯定付きってのが問題になる
徐々に抵抗感が薄れだしたら……
>>828 ズル休みってそんな意味か?
というか、>因みに会社に嘘をついて休むのはズル休みになるよ
学校は集団生活、つまり社会の基本を学ぶ場だぞ
それなのに、学校は親が認めたら休んでいいなんで、そりゃおかしいぞ
860 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:58:03 ID:WK73UxEX0
>>851 だって、俺の周囲に何日も休んで遊園地にいくやつはいなかったから。
年に1日ぐらい行くやつなら、そこそこいた。
そこが基準。
そらあ、何日もいくやつがいたら終ってるよな。
861 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:58:21 ID:95jq4Xyt0
>>841 子供がオヤより賢いんで一般的にはないな。
たまにそこからはみ出て すげーむごいことになる家庭 があるが、
そこで学校や家庭のせいにしないなら オレはオッケーすよ。
862 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:58:22 ID:YLfKUGGIO
GWに海外旅行する家族って確実に子供を数日欠席
させてるよな
でもそういう家族って比較的ステータスが高いから
子供もいい子に育つ確率が高いんだよな
学校教育を信頼はしてないけど敷居の低いテーマパークに
無理矢理子供を休ませてまで行きたくは無いな
863 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:58:28 ID:ULtxF8s/0
>>853 日本はpc普及率ようやく増えたから
90年代後半〜2000年の普及時に他の先進国より遅れたからなw
ズル休みどうこうどころか、悪くないと主張してるのがこの記事だろうにw
865 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:58:47 ID:NtgV2j1nO
学校休んでまで行きたいか?どっちかって言うと親が行きたかっただけだろこれは
866 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:58:48 ID:1+ZcJkd30
英語すら理解できない子はこれからのボーダレス社会で困る
867 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:59:53 ID:aOFPI6w0O
子供の頃は、そういうずる休みなんかは許せないタイプだったけど
30歳手前になると、家族で1日ぐらいなら子供と一緒に
釣りでも遊園地でも連れていくぐらいは
いいんじゃないかと思うね。
まだ子供は居ないけど、せっかく取った休みで家族とコミュニケーションとる思い出でを一度ぐらい
作ってもいいと思う。
868 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:59:57 ID:5qLzCKjP0
つーかどこがズル休みなんだよ
むしろ正々堂々とした休み方じゃねーか
格差が広がりすぎて、毎年海外旅行に行ったこともない子供たくさんいるからね。
子供は自慢したがるから、学校で浮く子供は増えてんだろ。
東北とか田舎の連中は、学校に毎日いくものと思ってんだろ
870 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:00:12 ID:1+ZcJkd30
>>857 おれと張り合ってどうしたいんだ?w
意味無いよ。自分を研鑽してくれw
871 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:00:26 ID:EcUstqnQO
>>644 俺の仕事上、6月しか二連休が取れない。
子供の起きている姿なんか週に一回しか見れない、会話もしかりだ。
872 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:00:29 ID:RSfA8J6h0
>>859 会社に本来の用件とは異なる理由で休日の申請をするのは嘘じゃなくて方便って言うんだよ
>>863 んで?
今時2ちゃんやりながらPC持ってない奴なんざ貧乏ぐらい
お前も貧乏の仲間かw
874 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:00:37 ID:F3j/DXUs0
理想的なのは「学校をサボるなんて悪いことだ。でも多少息抜きも必要だ。悪いことはしてる。でもここで息抜きしたらこれから頑張れるから休む。」
って認識だと思う。
この認識を持つためには誰かがズル休みを叱らなければならない。その役割が親だ。
学校も許してるなんて恐ろしいことも聞くから、ますますこの役目は大事になってくるだろ。
>>858 そうか、そういうやつも居るという事なら
>夏休みや週末はツアーが高いため、平日の安い時に学校はまるまる休んで旅行するのです
これが子供のことを全く考えず親のご都合でというならあまりいいこととは言えないな
子供の教育より小銭が大事ということだから
経済的な理由があり、それでも子供に楽しい思いをさせたいなら救いがある
877 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:01:33 ID:JFSGIq0AO
878 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:01:40 ID:v74rG8ErO
>>803 君は賛成派?反対派?
違う人の意見聞いてどう思う?
意見変わる?
違うだろ、むしろ俺はこう思うって自分の意見に対してより深く凝り固まると思う。
そういう考えもあるんだ、って思ったレスがあったなら自分の最初の考えと一緒に挙げてくれよ。
ごめんな、さっきは「…フゥ」後で本当に達観してたんだ(笑)
879 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:01:46 ID:TcNqk85pO
学校サボらせてディズニーランドとか計画的犯行だろ
880 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:01:50 ID:bRFhOiEXO
週休2日制に成ったとき家族との会話の時間を増やすとか言っていたんだから平日休みの親を持つ子供は平日休みしても良いだろ
881 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:02:09 ID:WK73UxEX0
>>874 それだ。
おまえ、言いこというな。
一行目をコピペして使うわ。
モンペアの多さに驚きだわ。
>>867 だからそれは学校が休みの日にやればいいと思うんだぜ?
単に、教育を受けさせる義務を放棄してるだけとしか思えん。
885 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:02:43 ID:95jq4Xyt0
>>874 親がそういう認識もってるならオッケー。
そういう認識も無いでいるなら バカ扱い。
886 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:03:34 ID:b9F8UMyy0
>>869 逆に行ける子が増えちゃって、グレーゾーンを侵食しちゃったのがまずかった気がするなあ。
今ズル休みさせてる親って、自分が子供時代におハイソなズル休みを妬んで育ったのかもな。 寝る
887 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:03:40 ID:uez9oOmCO
>>869 逆じゃない
首都圏なら移動に時間も金も掛からないから年に何回も行けるだろうし平日休んで鼠ランドなんて有り得ないと思うんじゃないか
地方から行くほうが大変だから一日位いいじゃんみたいな
888 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:03:41 ID:jDI5EKZg0
自殺者が多いのが良くわかるスレだな
889 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:03:47 ID:F3j/DXUs0
>>881 頼むからコピペするなら全文コピペしてくれww
言いたいことが変わってしまう。
890 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:03:50 ID:YJYlJ4WAO
DQNならDQNの好きにさせればいいじゃない
891 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:04:14 ID:ISo0+1c+0
>>869 東北の田舎なんだが、
田植え休みとか稲刈り休みだとかいう、
児童労働ではないのか?という理由での休みがまかり通ってた。
昔から皆勤賞を表彰してない土壌。
892 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:04:54 ID:v74rG8ErO
893 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:05:03 ID:fei9VM1D0
>>876 平日は安いだけじゃなくて、休日より人が少ない
つまり休日に行くより子供を楽しませる事が出来る
それにたかだか小学校の教育、わずか数日休んだ程度でどうって事無い
894 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:05:10 ID:WK73UxEX0
>>889 分かった。
IDまでコピペさせてもらう。
俺の2ちゃんフォルダにおまえの素晴らしい語録が記録されたぞ。
俺としてはアホがいくら増産されても構わないけど、倫理や道徳のない人間増えるの勘弁してほしい
まあ成績不良でなく常習化しないなら一年に一回くらいはいいんでない?
ディズニーランドは小学生にとって驚きと不思議と感動を与えるし良いことだと思う。
ただ私立のように学費が高く、恵まれた学習環境で授業の質が高いなら止めるべき。勿体無い。
そもそも私立に行かせられるくらい財産に余裕があるなら年に数回、休日に行ける余裕もあるだろうし。
897 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:06:02 ID:b9F8UMyy0
>>874 それだ。叱り役がいないのがやばいんだ。
マジどうでもいいな
899 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:06:20 ID:F3j/DXUs0
モンペが増えるのは、根本的に教師というのは人格障害者なのではないのか?という疑念があるのが大きいのでは無いかと思う。
実際問題として犯罪率高いんで。特に性犯罪。
また日本人の大半は文部省というものを信頼していない。
901 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:06:57 ID:95jq4Xyt0
>>878 最初から書いてる。
子供っていう別人格をどう育てるのかについては親が影響を与えるが、
子供は賢くて、ある程度バカ親でもなんとかまっすぐ育つ。
そこからはみ出た子供の親は 学校や教師のせい にしないのならば、自己責任で頑張ってちょーだい。
できれば子供を救ってやりたいけど、オレにはできね。
そうなりたくないんで、自分は
教育と躾はしっかりするし、財産も残す。それでもダメな場合はあきらめる。w
>>872 小学校の段階でやることじゃないだろ、それは
まずはまじめに取り組むことを学ばせないと
寝る前にとりあえず
「一日ぐらいどうってことない」これは、あくまでも
それ以降の行動を、ちゃんとやれるならいいぞ
だが、実際は横道にそれる事の方が多い
下手すりゃ不真面目一直線だ
だから、小さい時にそんな休み癖が付きかねない行動は避けなきゃならん
もし、子供がズル休みを仕始めたら、ちゃんと叱れるか?
理由をもって叱れるか?
>>883 もし学校が土日ではなく平日休みになったら同じ事言えるかな?
学校が休みだからといって同じ事が出来る環境とは限らない
904 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:07:29 ID:1+ZcJkd30
「マジメ」は「マヌケ」の同義語
905 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:08:02 ID:WK73UxEX0
>>895 単純にズル休みはしてもOKとか思うのは困るな。
>>899 はははっ、ちなみに近くにいるのはブロントさんだ。
>>891 元、田舎のベッドタウン化のところでは
軽トラ(あくまで仕事用、別に高級車あり)に農協の帽子かぶってる爺さんの居る家は土地持ち多く
不動産屋に一部田畑売って¥持ち寧ろ多い位、子供塾行かせて私学行かせて・・・
平日は海外旅行でたまに休ませる
907 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:08:26 ID:KctTa2zu0
高校の時の社会科の先生がこんなスタンスだったな。
しかも授業中に、子供を休ませることについて自慢げに言っていたっけ。
その先生的には普段の日に休むのは他の先生の手前まずいので、中間、期末テストのタイミングで
有休を取って休むんだと。
あの先生が日教組系の先生だったのかどうかが気になるな
2なんかPCで見ない…布団で寝っ転がりながらか、ウンコしながら携帯で覗くだけでいい。
PCだと立体で見えるとか、パンツが透けるとか見えない物が見えてきたりするだったら見る。
909 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:09:07 ID:JFSGIq0AO
いつか・・・人殺しても、ムカつくから仕方ない、
ってのがデフォルトの世の中になるのかねえ
911 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:09:40 ID:oBL8wsLv0
つーか>>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね。
いい加減コピペした方が見やすいって気づけいてるだろ?
そういうことで次のレスからヨロシク。
912 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:13 ID:RSfA8J6h0
913 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:21 ID:6w1eBWW2O
学校の二文字がスレにあると、必ず元不登校児があらわれて強引に文科省・教師批判に持ち込む
やめてくれよ
914 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:21 ID:QUcInFW00
鼠ランドに行くために平日、義務教育を休ませる親は
明日のキューバ戦もライブで見せたいと録画もせずに
学校を休ませて、お昼から一緒に観戦するのか・・・・・・・
>>876 たかだか小学校というが、躾をするにはこの時期しかないんだが。
916 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:49 ID:F3j/DXUs0
>>902 俺も同じ心配してる。
例えば子どもがゲーセン行くっつってサボって
「なんで家族でディズニーランドは良くて、友達とゲーセンはだめなの?」って言われた時、どうするんだろう。
917 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:58 ID:OavuXFr90
918 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:11:23 ID:qds6fnNH0
うちは商売をやってるので土日休みはありません。
なので、子供を平日に休すませて遊びに行きます。
勉強は塾に行かしてますし、学校の勉強の時間は無駄なので、寝てろと教えてます。
学校の意味ってなんでしょうね?
919 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:11:36 ID:WK73UxEX0
>>910 それが大げさだというのさ。
心配するな。
こんな時間に2ちゃんに書き込んでいる、俺やおまえと大差ない。
>>911 そんなコピペは、記録に値しない。
平日休んで行楽に勤しむ事を、他人の家族に強要したわけてないなら、
激論交わす程の話題ではないですね
922 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:12:08 ID:RQogz2iG0
ふと思ったんだが、教育内容に自主裁量での休日を、
何日か盛り込んでやればいいのにな。
事前申請制で、計画書と報告書(感想文)提出する形で。
そうすりゃ、会社生活での有給のありがたみ、痛感するだろうよ。
自己管理の概念とありがたみの実感、知識じゃないが勉強にはなる。
>>919 これも十分大袈裟。ズル休み擁護してるのもな。
924 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:19 ID:imt4xIas0
個人の問題だから個々には言及できない。
でも、社会問題としては議論しないと行けないでしょ。
この議論を見て、はじめて否定的な意見に触れる人もいるだろうし。
926 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:38 ID:1+ZcJkd30
>>909 自分にメリットある「マジメ」ならどんどんするべきだけど
「他人の目を気にして・・・」または「いけないってことになってるんで・・・」って理由で
「マジメ」を選ぶのは、それはただの好みの問題だね。
サボって楽しむメリットより、規則を守る喜びの方が大きいってことで。
規則フェチと呼んでもいい。
927 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:41 ID:RSfA8J6h0
>>916 「親の許可無しに学校を休むな」って言えばいいだけなんじゃないの?
そんなに威厳が無いものなの?
928 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:51 ID:G8ydLy1H0
コンビにみたくシフト組んで365日、24時間営業したら解決
夜中のほうがアタマがくるくる良くまわる子供もいるんだから供給側の都合ばっかり言うのはエゴだと思もた
共働きでまともに休みとれない日本が悪いんだよ。
930 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:53 ID:QUcInFW00
国民の税金で通えているのが義務教育期間なんだってのを
完全に忘れているところが笑える。
なんで堂々と口に出して行こうとするわけだ?
行くなら黙って静かに行くのが世間的なマナーだろう。
932 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:14:19 ID:fei9VM1D0
>>902 小中高とズル休みはしなかったが、大学はしょっちゅうサボった俺がいる
でもバイトは責任感があって必然とサボれなかったんだよな
こんな俺も来月から社会人だ
933 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:14:52 ID:OavuXFr90
親の仕事の関係で平日に行くしか手がない家はともかく、
普通に土日に行ってもいいのに、安いとか空いてるとか、
自分勝手な都合で安易に休ませるのは、子供のだらしなさを助長する。
レジャーのため平日休ませる自体余り良くはないが、
その理由によってはさらに教育上の悪影響が増す。
>>893 たしかにそういう面も普通にあるね
子供を沢山楽しませることができるという点はいいね。
子供をという思想があれば他もサポートできそうだし
まずはズル休みの全肯定は避けないといけないね
目的があって学校を休んだ。そしてその埋め合わせもさせるって感じで
935 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:15:17 ID:E38DVrCZO
威張ることではないが
平日しか休みが取れない親の場合仕方ないかな
少なくとも非難されるほどのことじゃない
>>931 年上のにーちゃんに金取られるぞって言えばいいだろ
937 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:16:00 ID:4wzYYSvd0
>>927 威厳が無いから長い物にまかれりゃいいやと世間体ばかり気にしたり
子供の屁理屈に言い返せないんじゃね?
ま、ウチの屑親がそうだった訳で。
言い返せなくなるとすぐ手がでてたねぇ…('A`)
ディズニーシーが出来た時に友人が学校休んで東京行ったんだが
その後食中毒で入院してざまぁみろって思ったな
940 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:16:48 ID:95jq4Xyt0
>>926 いいんじゃね。
子供がバカになっても、他人のせいにすんなよ。
「自分のチョイスの結果」ってこで満足しな。
規則を守るとセーフティネットがある場合があるが、最初から逸脱しといて救いだけ求めるなよ。wwww
西日本の奴は日帰りUSJで我慢しとけ。
942 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:17:15 ID:ed+FcEyb0
嫌なことから逃げてるだけやん
943 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:17:38 ID:EsoVXm1l0
>>1 HAHAHA
最近はこの手の釣りが多いのかw
>>936 取られるわけないだろwwwwって笑って返されて終わるだろ
下手すりゃ、取る側にも回るだろうな
945 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:18:36 ID:gCfJWLjWO
休んで受けられなかった授業の部分を親が見てやるなら賛成してもいい。
ところで風邪(医者に診てもらってないからインフルエンザの可能性もある)を
ひいているにも関わらず学校に行かせる親がいるがこれは止めて欲しい。
>>938 これってのは、この記事内容な。
親が子供を休ませて平日にディズニーランドも極端なことだし、
ましてや何が悪いと開き直るのも極端な行動。これにノーを突きつけるのは当然のことだよ。
擁護するの極端だろ。
んで俺の発言は最初から極端とわかってしてるので、これとは別物。いつかっていってんでしょ。
947 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:19:27 ID:1+ZcJkd30
結局こんなことでグズグズ言ってるような柔軟性無い人間が
これからますます激動する時代で、信じてた「正しいこと」が崩れ去ったり
社会の価値観がガラッと変わったりしてゆく中で
果たして自分を保つことができるんだろうか?と気になってしょうがないw
948 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:19:29 ID:WK73UxEX0
>>916 『家族で行くディズニーランドと、友達といくゲーセンは全然違う』
こういう。
理屈もなにもないが、これが分かるようになったら少し大人だ。
949 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:19:57 ID:ISo0+1c+0
>>940 そんなに人のこと心配してたらハゲちゃうよ。
心配しなくてもネットの向こうの君のせいには出来ないから。
950 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:25 ID:95jq4Xyt0
>>947 柔軟性 で逃げるのが流されてんじゃねーか。ww
951 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:40 ID:F3j/DXUs0
>>927 親の許可があれば休んでもおk、じゃあ本当の意味での罪悪感というか、責任感を感じてない気がするよ。
学校を休んじゃいけないのは親に怒られるから、じゃまずいよな。
952 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:50 ID:5uUDiDBE0
小学生の頃そういう旅行の常習犯がいたけど、そいつが旅行中に周りがみんなずる休みだって陰口叩いてた
それが怖くって娯楽目的で休むなんてできなかったぞ
言われてる本人は知らないから不幸じゃないんだろうけど、親の方針でそうなるならちょっとかわいそうだよな
953 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:52 ID:RSfA8J6h0
>>937 >>948 子供にいろいろ理屈言っても理解できないだろうしなぁ
「この日だけは特別!それ以外は必ず学校に行くこと!勝手にサボったらひっぱたかくからね!」でおkだと思うんだよね
自分が小学生の時も夏休み前に○○君は今日から海外旅行だからお休みですっていたなぁ
家は厳しかったから先生も認めちゃうってのが羨ましかった
>>944 ねぇよww
補導されるとでもいえば良い
ていうか不良になったとか飛躍しすぎ
956 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:22:28 ID:c4enNftv0
つーか、こんなくだらんことを議論していること自体がくだらねぇ。
さすが、ゆとり。
957 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:22:52 ID:hYOeWdSQ0
958 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:22:57 ID:gKTYcjKaO
滅多に観れない平日やってるコンサートとか大会なら理解できるが
年中やってるからなディズニー
>>土曜、日曜日休める人ばかりでは無いのよ
親父は自分の時間削って仕事終わってからか行く前にでもつれてってくれたけどな・・・
この人たちは24時間仕事してるんだろうか?
960 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:24:05 ID:RPFntZYnO
ディズニーランドはないわ
秋葉原ならOK
>>946 >いつか・・・人殺しても、ムカつくから仕方ない、
>ってのがデフォルトの世の中になるのかねえ
この記事からここまで心配することないよ。
大丈夫だって。
時計と鏡見てみろ、冷静になれるから。
962 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:24:37 ID:1+ZcJkd30
>>940 結局そこに収斂されるね。
「規則を守るとセーフティーネットがある場合がある」確かにその通り。
従って自信ない分野に関しては「規則のままに任せる」のがベター。リスクヘッジとしてね。
「規則に盲従するより自分で判断した方が効用高い」と思える分野に関しては
好きにやったらいいと個人的には思うな。
資産運用みたいなもんw
963 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:25:00 ID:ISo0+1c+0
>>945 今シーズン子供がインフルエンザにかかったと病院の検査で確認されて、
「後は学校の指示に従って休んでくださいね」と医師に言われたので、
担任に電話したんだが、
「こういう時はどのぐらいの状態で出席して良いものでしょうか?」って聞いたら、
「熱が下がったら出てきて下さい」って言われたぞ。
熱が下がっても菌撒きまくりだと思っていたのだが……。
>>961 人の話聞いてないのね。先にレスでも考えて返してるの?
965 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:25:26 ID:RSfA8J6h0
>>959 休日にも皆が遊園地に遊びに行けるのは休日に遊園地で働いてる人がいるからなんだぜ
966 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:26:17 ID:kIKjZo2v0
教育を受けさせる義務的にだめだろ
>>955 堂々と子供が平日に学校休んでゲーセン行きだしたら不良だろ……それ
あと、補導されるなら平日に学校を休むころは悪いことなんだろ?
それを親が肯定して平日に学校休ませるのはいかんだろって話だろ元々
968 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:27:01 ID:fqfR+89NO
賛成派も判断派も「ズル休み」は認めてるんだな。
どう取り繕ってもズルはズル。
休日にごった煮してるとこに行くよりは賢い
でも家でじっとしてるのが今は一番楽しいよね
970 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:27:31 ID:WK73UxEX0
>>964 すまん。正直
>>946の最後の一行が日本語として上手く読めなかった。
すまんが、脱字が複数あると思うので書きなおしてくれ。
もっともっと行って日本人は馬鹿になってくれればいいよ
972 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:27:57 ID:RSfA8J6h0
>>967 なんで子供の幼稚な反論に困るのかがわからんよな
973 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:28:35 ID:Xn+KR1Vw0
俺もガキの頃
始業式さぼってハワイいったよ
974 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:29:48 ID:WK73UxEX0
>>964 あと、これ自体もよく意味わかんね。
大変も申し訳ないが、もう少し言葉を増やして書いてください。
お願いします。
>>970 w
誤字などないが?
いちいち人のせいにするね。冷静にとか。
最初から想像で話してるので極端とか関係ないでしょ。
記事は現実に起こってること。それにこんなこと
>>947いってるやついるし、
的外れなことをいったつもりはないね。
その家庭は、本当に平日が安いから休んでいくのか?
昔と違って、カレンダー通りに休みがとれない家庭も多くなっているだろう
後者の場合なら、親から申請があれば、進んだ範囲を教えるぐらいの配慮はしてくれてもいいと思う
教科書の100ページから105ページをやりましたって感じで
ノートの写しまで面倒見ることはないけどね
その範囲を聞いて授業の遅れを親がフォローするのは当然として
977 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:08 ID:i5/TYPM20
大人のエゴの犠牲になるのはいつも子供さ
そして、その子が大人になって同じことを繰り返す。負の連鎖
978 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:39 ID:4wzYYSvd0
>>968 自分はずる休みとは思ってませんがなにか?
979 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:59 ID:xeL9/MRd0
なんだか教師まで誤解してるようだけど、義務教育ってのは
「国家は(対象となる)国民に教育をする義務がある」
と言うだけの話であって、極端言うとその教育を受けるか受けないかについての
義務や拘束って無いぞ。極端言うと、だけど。
こういう片手落ちのルール作るから、こんがらかるんだよ。
義務を負い、果たしたら権利が主張でき(施す側)
権利を主張したいならまず義務を負う(施される側)
と言うロジックを作ってないから、ややこしくなる。
ねずみらんどの話?ああ、そんなもんどっちだっていい。
いずれ泣くのは本人と親だから。
ごめん、変換まちがってた。適当に読んでくれ。
981 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:31:11 ID:zEWwZiSwO
夏休みの平日にでもつれていけよ…
変な地方なら秋休みとかあるだろうし…
>>967 じゃあ休まなくても休んでもどっちみち関係ないよ
親が肯定しようが否定しようがな。
結論:
■数年に一回あるかないか、の外人バンド等来日ライヴ
⇒まぁ・・・子供も熱狂的ファンならアリ・・・かも・・・?
■一年中行けて、平日に行くメリットが「空いてる」「安い」だけのTDL
⇒平日が常に空いているわけではないし理由にならない
&わずかな差額を理由に休ませるカスは死ね
だから、土日、学校休業期間に予約取れないミラコスタのせいなんだって。
985 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:32:15 ID:95jq4Xyt0
>>962 大筋賛成。
自分のチョイスで子供がバカになっても、学校や教師のせいにするなよ ってことで。
子供はかわいそうだけどな...他人の子供は救いようがない。
986 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:32:17 ID:WK73UxEX0
>>975 本当にごめん
>んで俺の発言は最初から極端とわかってしてるので、これとは別物。いつかっていってんでしょ。
>先にレスでも考えて返してるの?
5割ぐらいは分かるつもりだが、人の話を聞いてるかと迫られると自信がない。
大変もうしわけないが、書き直してくれ。
987 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:32:43 ID:kLXwa2d10
俺の経験からいって真面目に学校行ったからといって特に何があるわけでもない
989 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:33:18 ID:1+ZcJkd30
結局
個人の価値観の問題
で終わり。
塾行ってれば、学校なんて日数足りてりゃいいじゃん。
家族で海外旅行行くから学校休むって話は昔からあっただろ。
992 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:34:11 ID:6MoCvr1Z0
いいんじゃないの?親の責任で休ませるんなら。
そんなところまで干渉しようとするから、何でもかんでも学校が責任を負わなきゃならなくなる。
放っておけばいい、そんなことは。
子供のことは、全部親に責任がある。
学校は親の教育のツールに過ぎない。たとえ義務教育でも。
>>987 まあたいがいの学校は社会のギア作る場所で右に倣え星人を量産する場所だからな
そいえば小学生の時とか年に1,2回学校休んで旅行行ってたなぁ
別になんとも思わなかったし、普通のことだと思ってた
悪いとか考えたことない
平日に旅行に行ってる奴のことを悪く言うほうが人間的に心配だな
996 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:35:01 ID:hYOeWdSQ0
>>993 その洗脳から解けてない人がいっぱいいるんだなぁって思った
997 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:35:24 ID:WK73UxEX0
>>988 分からん。
素で分からん。
えっと、人殺しに発展するという考えは極端だけど、『いつかと』前置きしているから大げさでない?
998 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:35:29 ID:1+ZcJkd30
>>985 学校や教師に期待する前提がそもそも違うから、それは無いなw
そして何事も自己責任なのですよ。
従って教師や学校の責任にするはずが無い。
999 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:35:44 ID:ISo0+1c+0
>>996 部品になりたい人がいっぱいいるみたいだね。
1000 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:35:59 ID:jDI5EKZg0
1000なら人の勝手
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。