【政治】 麻生首相の政治手法に与党が「NO」 内閣支持率が低迷するうえ、党内基盤が脆弱 麻生政権弱体化で「抵抗勢力」が完全復活?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃっきりくんφ ★

★政権弱体化で「抵抗勢力」が完全復活?

 麻生政権の進める諸改革に与党からの注文が相次いでいる。16日の参院予算委員会の
「行革・天下り・郵政」に関する集中審議は、さながら抵抗勢力復活の様相で、
麻生太郎首相が目指すトップダウン型の政治手法にも与党が「NO」を突きつけた格好となった。
内閣支持率が低迷するうえ、党内基盤が脆弱(ぜいじゃく)な麻生首相は殊勝な聞き役に徹するしかなかった。

 「国の出先機関を大事にしないと技術屋は育たない。いまの方向性はとってはいけない道だ」

 自民党から1人だけ質問に立った脇雅史参院国対筆頭副委員長は、政府が地方分権改革で進める
国土交通省地方整備局など国の出先機関を再編・統廃合する方針を厳しく批判した。
党内にある「机上の空論だ」などの不満を代弁したようだ。

 脇氏は旧建設省出身で河川行政に長く携わってきた。
それだけに「(出先機関では)国民、地元のため河川をどういう姿にすればいいのか一生懸命に考えている。
努力していた人たちの存在も知らず、いい加減なことを言っちゃ駄目だ!」と、居並ぶ閣僚に声を荒らげる一幕もあった。

 政府の地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は昨年12月、
整備局など6機関を「地方振興局」と「地方工務局」に再編することを勧告。
政府は勧告に沿って出先機関改革工程表を3月末までに策定する方針だ。(>>2-7に続く)

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090317/plc0903170046000-n1.htm
2しゃっきりくんφ ★:2009/03/18(水) 07:34:02 ID:???0
>>1から続く)

 だが、党国土交通部会は12日、地方分権推進委の勧告に対し「与党に連絡せず、議院内閣制を無視している」
「地方の活性化のため国が責任を持って税収を分配すべきだ」などと反発。
勧告の反対を決議し、保利耕輔政調会長らに申し入れる騒動に発展した。

 族議員には、かつて小泉純一郎氏が首相当時、反対意見を述べると「抵抗勢力」と切り捨てられた苦い経験がある。
麻生首相が小泉氏の構造改革路線からの転換を強くにじませていることから、かつての抵抗勢力は復権を模索し始めているようだ。

 実際、5日から始まった参院予算委では、小泉氏が進めた郵政民営化でも4分社化した
現体制の不備を指摘する発言が与党側から相次いだ。

 さらに、脇氏は16日、公務員制度改革でも「政治主導という最近の風潮は結構だが、
きちんとした行政の声を聞いていない。役人が縮こまっている!」とかみついた。

 これに対し、甘利明行革担当相は「国家公務員制度改革基本法は自民、民主、公明、社民の賛成で成立した」
と応じるのが精いっぱい。麻生首相は将来の消費税増税を視野に入れ、行財政改革に積極的に取り組む姿勢をアピールし、
公務員の天下り根絶などに強い意欲を強調してみせた。

 こうした与党の空気を察知したのか、民主党の福山哲郎参院議員は内閣不支持率の高さについてネチネチと質問。
麻生首相もつい本音が漏れた。



 「こっちだって好かれたいと思ってしゃべってるわけじゃない」



産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090317/plc0903170046000-n2.htm
3名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:35:14 ID:vZtUUgDI0
【政治】 小沢氏、辞任でも続投でも逆風 秘書が起訴されてもされなくても「反小沢勢力」や世論の批判はしばらくは続くだろうと産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237328665/


なんで上のスレにはタイトルに「産経」って入ってて、
このスレには入ってないんだろう?
4名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:35:32 ID:yxiiA7E/0


五歳だけどオザワにんきものを歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6366591

5名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:42:04 ID:gsKtWEF3O
支持率の為の政治じゃなく、政治の為の政治をやってくれよ議員たち。
6名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:43:23 ID:ZFOLXkYj0
331 :Classical名無しさん [↓] :2009/03/18(水) 01:41 ID:D8YSHQy2
ちょっと面白いものを見つけたのでコピペ

1880年、『ニューヨーク・タイムズ』紙の著名な記者であったジョン・スウィントンが、ニューヨークプレスクラブのパーティにおいて
「報道の自由」に乾杯がなされたことに対して行ったスピーチを以下に紹介する。

世界の歴史における今日のアメリカにおいて、報道の自由などというものは存在しない。あたなはそれを知っているし、私も知っている。
あなた方のうち、誰一人として正直な意見を書けるものはいないし、もし書いたとしても、それが決して新聞に載ることはないことを知っている。
私は私の正直な意見を新聞に書かないことで給料をもらっている。あなたがたも同じことをして給料を得ている。
もし正直な意見を書こうなどという、愚かな考えを持つ者がいれば、すぐに失職して別の仕事を探さなければならないだろう。

もし私の正直な意見が新聞に掲載されようものなら、24時間以内に、私はくびになるだろう。ジャーナリストの仕事は、真実を壊し、
公然と嘘をつくことであり、判断を誤らせ、中傷し、富の邪神の足元にへつらい、自分の国も国民をも、日々の糧のために売り渡すことである。
あなたはこれを知っているし、私も知っている。報道の自由に乾杯など、どんなにばかげたことか。

我々は金持ちたちの舞台裏の道具であり、召使だ。我々は操り人形で、彼らが糸を引き、我々が踊る。
我々の才能も可能性も命も、他の人間の道具なのである。我々は知性の売春婦なのだ。

ttp://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1175895_629.html

・・・昔っからこうでしたか。
>>330
ありがとうございました。今日はもう寝ますね。お疲れ様でした
7名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:43:56 ID:hfv7W+F50
>>1
また丑スレw
コイツを規制しろよ
8名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:47:08 ID:ODEmEire0
丑はチョン
何を言っても無駄でしょう。
スルーしましょう。
9名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:48:01 ID:VO8cjNYqO
民主党のネクスト内閣。まさにゴールデンメンバー(苦笑)
マスゴミ工作がうまくいき、リアルに実現しそうです↓

総理   小沢 一郎
副総理  菅 直人   輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務   鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房   直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務   原口 一博
外務   鉢呂 吉雄 (元社会党)
防衛   浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府  松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務   中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融   大畠 章宏 (元社会党、日立労組) 
厚労   山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金   長妻 昭 
経産   増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務   細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科   小宮山 洋子 (在日議連)
子供   神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、在日議連)
農水   筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交   長浜 博行 
環境   岡崎 トミ子 (元社会党、在日議連)
官房副   長妻 昭福山 哲郎

ソース 民主党の『公式』ページ
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
10名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:48:15 ID:nbOnbvMr0
抵抗勢力って言葉が古い。

"小 泉 売 国 勢 力" VS "真 の 保 守 派”

が実体だろ。外資族を一掃し、郵政民営化とかんぽの宿の捜査を
徹底的に行うことを望む。

西松の汚職捜査は、郵政疑獄を誤魔化すためのものだ。郵政の闇は
西松よりも桁違いに深く黒い。
11名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:51:43 ID:o9Lpugvv0
また丑の糞スレか
みんな相手にしないでいいからなー
12名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:52:55 ID:eOeTB+Ry0
最近の庶民愚民化ばら撒き政策はなんだ?
ETC、給付金、テレビ買い替え支給金、etc等の票買い政策。
13名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:55:22 ID:Xi6NDEFbO
やっぱり牛だった。もう涙拭きなよ
14名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:56:13 ID:VValu7mB0
麻生太郎は国民が知らない所で色々な事をしています。
小沢一郎は国民が知らない所で色々な事をしています。
15名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:01:44 ID:Lj27aa4BO
また丑スレか・・
16名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:11:31 ID:tMGstB4C0
スレタイで誰が立てたかすぐ分かるなw
17名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:22:04 ID:vBEVeULX0
>地方分権改革推進委員会

民放キー局も仙台とか北海道に分散した方がいいんじゃねーの
生活に密着した自動車の楽しみとかを全国に発信できてトヨタもよろこぶんじゃね?w
18名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:29:19 ID:VxwywBmv0
一人で決めたら独裁、みんなで決めたら弱体
19名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:35:20 ID:I2clqGkBO
>>1
伸びてない、伸びてないよw
悪性プリオォォン!
20名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:42:01 ID:0HRQSy/K0
スレタイで丑スレ余裕でした^^
21名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:45:01 ID:XvIOn2ZxO

麻生自身が抵抗勢力だと思う。

道路財源の一般財源化はやらないし、郵政民営化は白紙に近い大幅見直しすると言うし。
22名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 08:54:44 ID:CkraOIGx0
日本人なら麻生太郎は嫌いだろう?
23名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:02:27 ID:TyIqslha0
麻生信者には見えないスレ?w
24名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:03:44 ID:Jo8a6090O
丑さん頑張ってるね
25名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:04:41 ID:x0t6pm2rO
丑さん…

オレあんたのお陰で相変わらず麻生さんを支持していられるよ
26名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:06:18 ID:BZjlxx4nO
もう丑スレ飽きた
27名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:16:22 ID:GtjJCUDG0
小沢より麻生が先に辞めそうな情勢w
28名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:20:00 ID:f1Vz/Si50
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ|<  汚沢も、ミンスもあぼーん
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |  小泉は黙るし、麻生降ろしも完全に沈静化
     {t! ィ・=  r・=,  !3l |  そのうえ、本まで爆売れwww
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' |  オレがちょっと本気出せばこんなもんさ
       Y { r=、__ ` j ハ─ \_________________
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
29名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:21:21 ID:iviF8Rme0
またマスコミの希望的観測で記事を書いたんか
30名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:29:15 ID:JzLvrwCU0
不況にかこつけて、内閣不信を煽ったら、変なのが湧いてきたって話だな
31名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:31:12 ID:XaDGs+eW0
身内に否定される馬鹿首相

【自民党】 伊吹元財務相が麻生太郎首相に苦言 「解散権をいつまでは使いませんと言っていたら首相失格だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237335948/
32名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:32:37 ID:gETLegBn0
最近しゃっきりスレがスレタイで見分けられるようになってきた。
33名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:33:33 ID:xLNZqO2I0
>>31
また丑スレへの誘導か
記者名でやってたら批判されたからって名無しでまたやるなよ
34名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:33:56 ID:r55h8Lc20
支持率が景気が悪いときには低くなるのは普通
景気が悪いのは日本発ではない

景気が回復基調になってからでないと
本当の支持率なんてわからんだろ
35名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:35:33 ID:RIR8J+NH0
>>34
米国より日本の方が株価が下がっているとしたら、それは麻生政権による政治の停滞の責任だね。
36名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:38:25 ID:RhH9rrQSO
麻生に真実があるかどうかわからないが
マスゴミには真実が無い これだけはわかる
37名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:42:06 ID:CBe0DJH00
マスゴミの言い分の八割が嘘八百だと考えると、
この与党内の反発勢力とやらも「ごくごく一部の戯言」
としか考えられないわけだが。

全く信用出来ない狼少年。
38名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:43:08 ID:WlyDLlnvO
>36
じゃあ小沢に対する報道も全部嘘ですね

極論はいくないぞ
39名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:47:08 ID:U8oBe0EGO
>>36

むしろマスゴミの真実が浮き彫りになってきたって事だよ。

40名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:47:57 ID:51XcS3iA0
またクソ丑のオナニースレか
41名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:57:12 ID:9kLnd0kX0
それぞれの業界団体が
銀行党、新幹線党、河川党、道路党、医療党など
自分たちの利益を代表する政党をつくり
自由に献金したり、経済力で戦いあうシステムにするほうが
資本主義社会ではわかりやすいと思う
42名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:09:29 ID:9DBbzHuM0
支持率(≒得票数)が無いと政治ができないんだから
わからんでもないけどなー
まぁそれは選挙付近で考えてくれ
43名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:12:09 ID:bS/qrK9b0

政権発足当初から弱体化していた史上稀に見るヘロヘロ政権w
今日も明日も麻生太郎は全力でブレ続けます。
44名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:18:54 ID:XKTY3YMW0

実質GDP成長率 2008年10-12月期(二次速報)
日本
 前期比-3.2%(年率-12.1%) 前年同期比-4.3% 2008年-0.6%
ドイツ
 前期比-2.1%(年率-8.2% ) 前年同期比-1.7% 2008年+1.3%
イタリア
 前期比-1.9%(年率-7.5% ) 前年同期比-2.9% 2008年-1.0%
アメリカ
 前期比-1.6%(年率-6.2% ) 前年同期比-0.8% 2008年+1.1%
イギリス
 前期比-1.5%(年率-6.0% ) 前年同期比-1.9% 2008年+0.7%
ユーロ圏
 前期比-1.5%(年率-5.7% ) 前年同期比-1.3% 2008年+0.8%
フランス
 前期比-1.2%(年率-4.6% ) 前年同期比-1.0% 2008年+0.7%
カナダ
 前期比-0.8%(年率-3.4% ) 前年同期比-0.7% 2008年+0.5%
45名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:19:55 ID:C0ScUpsW0
しゃっきり丑の反日工作スレsage
46名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:04 ID:YTlA1miT0
どうせまだ中川秀とかエロ拓だろ?
いらねーからさっさと出て行け
47名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:07:21 ID:dJ8i+3Hh0
牛スレがあるからこそ信念が風化しなくて済んでる気がする今日この頃
48名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:25:52 ID:nIEknvFK0
政権末期状態が1年半続くのか?w
49名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:29:07 ID:K+JKTiYS0

>>1 >>2 >>31

小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6443269(削除対策・動画抜き編集版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6448551(削除対策・肖像権配慮版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6427304 (運営により削除)

ttp://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc(高画質版)
ttp://www.youtube.com/watch?v=awIz1h1AoII

50名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:30:07 ID:YIEVuH8y0
麻生も抵抗勢力の一員だとすると、抵抗勢力に抵抗する人々?
51名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:31:47 ID:kbkt78GZ0
党内に「出先機関を減らすな」って言ってる奴が多い。
ていうだけのニュース
52名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:54:56 ID:/XInVpC90
実際に麻生がやろうとしているのは机上の空論。
53名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:57:45 ID:TQ3otrcOO
マスコミは小沢氏から眼を逸らすのに必死ですね
54名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:11:09 ID:4wtMtDsNO
×閣僚に声を荒げる一幕もあった
〇ヤジにキレた

確かこうだった
55名無しの品格:2009/03/18(水) 12:12:50 ID:XEd0cUt60
麻生首相を支持してます。
56名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:14:09 ID:z6kijpkv0
牛しつけぇw はく奪しろよ!
57名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:17:23 ID:uk5Y31bWO
だから政局じゃなくて政策を報道しろよ。
政局なんか憶測と推測でしかないんだから
週刊誌にでも書かせればいいんで新聞のやるこっちゃねーよ。
58名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:19:19 ID:rHXD/8ba0
59名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:21:27 ID:mMhVayKnO
牛涙拭けよ。
60名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:25:28 ID:n9zI0wsxO
>>1           しゃっきりさんGJ!!  これからも2ちゃんのネトウヨどもを涙目にしてやってくれ!!
61名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:26:26 ID:uOo1Scn/O
この期に及んで政局のことしか取りあげないのかよ
62名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:09 ID:tCBNBDxFO
産経は未だに小泉信者なのか。
63名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:31:18 ID:vyUOHChjO
まあしかし景気対策といいながら実態はETC普及促進だったり、結局役人が予算引っ張っただけじゃん。
64名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:51:15 ID:N8tW9EuPO
>59
涎じゃね?
65名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:17:18 ID:RtuiA7bz0
>>63
そのETCも政権交代したら、料金所廃止でゴミになるんだぜ。
66名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:04:55 ID:T+9+f/Bk0
>居並ぶ閣僚に声を荒らげる一幕もあった。

これだとアラゲルと読む、ほんのり麻生の人も多いから
これからは「荒ららげる」と書くのはどうか?

67名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:11:01 ID:QASGtEaN0
小泉のような大統領型首相になれる前提条件をクリアできていない。

と、いうことに麻生本人が気付かないまま大統領型首相を気取っている喜劇。
68名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:13:18 ID:T2E4xvX/0
305 :文責・名無しさん:2008/06/09(月) 13:11:52 ID:V7Kp9/VF0

時間を取り戻すことは出来ないが、振り返ることは出来る。
いまだからこそ読むべき演説がある。それはすなわちこの2本に他ならない。

■インド国会における安倍総理大臣演説
 「二つの海の交わり」
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html

 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体がほとんど報道されなかった。

■麻生外務大臣演説
 「自由と繁栄の弧」をつくる
 http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

 日本の外交の基軸を、民主主義、自由、人権、法の支配、そして市場経済といった
 「普遍的価値」においた「価値の外交」を推し進め、日本からカンボジアにラオス、
 それにベトナム、中央アジアの諸国や、グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス
 地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
 新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
 これは、中国・朝鮮に対する「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクトを持っていた。
 だからこそ、中国は恐れおののき、日本の親中メディアを使って潰しにかかったのである。

「価値の外交」も「自由と繁栄の弧」も理解出来なかった日本人はこれを全力でつぶした。
変わりに与えられたのは、「パンダの外交」だった。

伝えない日本のメディアが悪いと嘆くことは出来る。しかし演説の全文は、外務省の
Webサイトにずっと掲載されていたのである。そしていまも。それでも読まない、という
人は、パンダでも見に行ってはどうだろうか。
69名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:16:16 ID:Vq1ThcmA0
国土交通省地方整備局ですか

西松の一件が収賄事件に発展すると、検察に踏み込まれるところだな
既得権確保してる場合じゃない
下手すれば、何人か自殺者が出る。
70名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:17:58 ID:g8FAqSyP0
麻生本の祭りに参加した時、
会社の同僚の女の子に思い切って声かけてみた。
自分1人の力じゃまだ日本を変えられないと思って。
ふだん口も聞かないような疎遠な感じだったけど、
思い切って祭りのこと話したらすごく理解してくれて、
問題意識があって故郷を愛してる人が頼もしいって言ってくれた。
今度の金曜日も仕事帰りに2人でファミレスに行って、
反日マスコミ本について教えてあげる約束になってる。
思い切って声かけたら意外に理解してくれるんだと思ったよ。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないんだな。
71名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:18:19 ID:210wEivRO
産経はなあ、アメ系じゃね
72名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:18:42 ID:NrFyb7x00
麻生叩き以外にネタないのかよ
73名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:19:35 ID:U7+LEwpG0
>>3
丑だからさ
74名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:20:41 ID:+d2PriTr0
最後の一文のせいで、与党だけが政治に向き合ってる感じを受けるな。
75名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:21:19 ID:zjbTUpfz0
ゴミ役人を整理できる優秀な奴なら誰でもいい。
76名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:21:26 ID:v+Z3XtJC0
>>57
報道するほどの政策が麻生政権に無い悲しさw
77名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:26:44 ID:NrFyb7x00
>>76
麻生叩きが民主の政策なんだろw
http://www.youtube.com/watch?v=7c0DOOKkhMI
78名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:29:43 ID:S5TrK6ok0
     (⌒⌒⌒)   ファビョーン!
      | | |
    (\___/)_  
  ( ̄■しゃっきり )
  (#    丑 ▼)    <早く! 早く麻生を引きずり下ろさなければ!!
   / 'ー◎──◎‐|    <我らの祖国は崩壊間近なのだ……時間がない…小沢は何をしている
  < ; l ___\ > .___
   l▲  (  。--。 ) |  |\ \
__〉   ■ 3 ノ   |  | |  ̄│
|:::::::/  \___ | \ |  | |   │ カタカタ……
|:::::::| \______|つ⊂|_| |   │
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
79名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:30:13 ID:rrepQldY0
80名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:38:00 ID:v+Z3XtJC0
>>77
麻生叩きがミンスの政策?
んっじゃ、国会議員辞めた方が良いな。

ただ、政権政党に政策の無い事はハッキリしている、
予算編成の全ては官僚まかせだもんな。
81名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:47:56 ID:kDEHZ+j40
地方分権は悪! 地方分権には絶対に反対すべき!
地方議会を見てみろ!腐りすぎだ!議会が腐ってる!

地方分権は悪!
82名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:50:31 ID:/Y4tqMETO
丑かな?と思って見たらやっぱり丑だった
83名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:51:21 ID:S/1/ir8v0
スレタイしかみてないけど、たぶん丑スレ。
84名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:15:56 ID:+MirMBnx0
小泉手法より「抵抗勢力」のがマシだっただろ。
85名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:16:16 ID:pCh4rF7Z0
スレタイに丑って入れとけよ
86名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:19:44 ID:Jj923zv40
>>1

スレタイだけで丑スレ認定
87名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:35:10 ID:x/2oVder0
地方分権で無駄を省いて余った人材をメタンハイドレートの開発にまわせ。
最初は国営と民間共同開発で、あとで民営化すればいい。
88名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:35:12 ID:DCgH5L0dO
よっ、糞丑
89名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:53:07 ID:DBUfQRQtO
>>87
税金投入して民営化は国民にとって益はあんまり無いだろ。
国主導で安価で全て国内に回した方が良いと思う。
90名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:37:58 ID:x/2oVder0
>>89
役人利権の温床になるのは目に見えてるから
軌道に乗ったら民営化してコスト削減してガソリン税みたいに税金取ればいい。
91名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:11:50 ID:mHZC0DPE0
自民党議員から無視される自民党総裁。
たぶん解散前に引きずり下ろされるんだろうな。
92名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:14:30 ID:y7QYvU0A0
もともと素質も能力もなかったんだよ。

麻生はアルツハイマーだと考えていたが、間違いだった。
もともと知能が低かったのだ。
「総理にきく」を見た印象では、知能指数が90くらいの感じだ。
「政局より政策」とバカの一つ覚えを繰り返し、
解散総選挙のために総裁に選ばれたのに、解散の時期を見誤り、
80%以上が不支持である国民の怨嗟の声を無視、
定額給付金ではブレブレのブレ男。
低脳首相のために、日本がぼろぼろになる。
低脳首相を選んだ自民公明は最低最悪だ。
自民党は自分で選んだ総裁を辞めさせることもできないらしいww
笑いごとではないな。
93名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:19:26 ID:12OkCZkOO
「〜が、NO!」 ってどっかのアジみたいにしか見えないんだけど

手法て素性がばれるぞw
94名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:22:14 ID:3fSG1mS8O
92は民主党支持者に似せたルアーだ!
いいか、釣られるんじゃないぞ!絶対に釣られるんじゃないぞ!
95名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:22:48 ID:9cDR0Myw0
また丑スレか・・
96名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:23:12 ID:YhwMTq3p0
麻生祭りに参加して本まで買ったけど
もう限界
やっぱこいつ地頭が悪いんだわ

97名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:23:26 ID:NsNii7z+0
>民主党の福山哲郎参院議員は内閣不支持率の高さについてネチネチと質問

きも
98名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:25:06 ID:1XrdRQe20
【投票】あなたは麻生内閣を支持しますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=0
【投票】現在総理大臣として勤まりそうな人は誰ですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=5
【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=4
99名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:25:17 ID:qC5lQIyN0
はあっ?
それも麻生が目指した、古き良き自民党のうちだろ。
100名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:25:42 ID:+tTiZv3h0
もう駄目だな日本はw
再生の糸口がどんどん減ってジリ貧状態w
101名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:26:57 ID:wBueUluB0
> 国の出先機関を大事にしないと技術屋は育たない。

これも違うと思うが。今の汚職役人を政治犯で皆殺しにすれば育つと思うぞ。
102名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:31:38 ID:6yQTatRsO
>>101
北朝鮮かよ
(日本領時代の官僚を皆殺しにして国力ダウン)
103名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:35:55 ID:jibXUeVgO
き・・・脆弱
104名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:36:02 ID:Z3aD0Ro70
>>102
皆殺しなんて表現はよくないと思うが、官僚が国庫を食いつぶしてるから国力ダウンしてるんだよw
それを改善できれば、国力アップになると思うのが普通。
105名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:43:55 ID:+tTiZv3h0
>>104
よくない?w
あいつらは殺されでもしねーと分からないだろ、今でもバレなきゃいいと思ってるとか嘯くアレ
と一緒w
ま、一般人も大きな被害受けるクーデターでも起こらん限りそんな事にはならんだろうから
結局日本の没落は回避できないけどなw
106名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 00:58:32 ID:0Lb+OBgj0
>>58
パンツ脱げ
107名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:01:06 ID:5vLbMvS/0
どうでもいいけど3月までに派遣法改正しなかったので麻生支持は無い
当然自民支持もない
108名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 13:21:16 ID:AZN/dpoA0
>>107
どうでもいいのかよくないのか、どっちなんだw
109名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:00:44 ID:juaxLdBC0
>>58
なんじゃそりゃ
110名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:06:43 ID:G45J1Mgb0
丑スレ上げるのは狂信的民主信者。

それ以外はsageるべき。
スレ乱発で上げると他スレの迷惑になるから。
111名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:49:11 ID:Zmm7Z9EKO
>>110
牛とか関係なく上げたいときもある

麻生は着実に政策を立ててる
案件段階から利益団体の反発に晒されまくってる
改革は続いてるが暗礁に乗り上げつつある
明るい話題が何かほしいところなんだが
112名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:09:53 ID:OsPpzgT+0
>>58
すげえwww
113名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:11:38 ID:sgSw3jhZ0
保守ってのは、何も変えないことだからな
増やすのは良いけど、減らすのは何でも反対だ
114名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:11:53 ID:ZF1tmYl90
スレタイ見てから丑スレ余裕でした
115名無しさん@九周年
麻生自身が官僚擁護の抵抗勢力なんだがw

小泉の改革路線と真逆の天下り容認派