【政治】麻生首相の訪中延期を中国側が申し入れ 「尖閣」世論を懸念 6月までの訪中を目指す
1 :
◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:
日中両国は16日、今月27〜29日で調整していた麻生太郎首相の中国公式訪問と、
日中首脳会談を延期することで一致した。
中国側が「日程上、都合がつかない」と日本側に中止を申し入れた。
両国は4月2日からのロンドンでの第2回金融サミット前に会談する方向で調整していた。
昨年5月に胡錦濤国家主席が来日した際、日中両国は原則として毎年どちらかの首脳が相手国を訪問することで合意した。
昨年は胡主席が来日したため、今年は日本側が訪中する順番。中曽根弘文外相の訪中時などに日程を調整していた。
日中外交筋によると、中国側も金融サミット前の日中首脳会談開催に前向きだった。
だが最近になって尖閣諸島の領有問題で中国国内の世論が敏感になっていることに加え、
香港の民間団体「保釣行動委員会」が13日、日本への抗議目的で尖閣諸島上陸を目指して5月に香港を出航すると発表。
このため、このタイミングでの麻生首相の訪中に慎重になっていた。
両国は「近い将来に麻生首相の訪中を実現すべく再調整する」(首相周辺)ことで一致しており、
6月までの訪中を目指すとみられる。【大谷麻由美】
毎日新聞 2009年3月17日 2時30分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090317k0000m010119000c.html 関連スレ
【社会】尖閣諸島上陸計画を正式発表 日本への抗議の意思を示すため 香港の団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236986844/
2 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:14:19 ID:D+wQlxwx0
シナが嫌がる首相は日本にとっていいこと
3 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:15:24 ID:mgFsamD6O
はやく尖閣諸島に自衛隊基地作れ。
4 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:15:32 ID:6XMPp71O0
世論なんか消せるくせに
5 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:15:59 ID:v47qTe590
久々の得点だな
もっとも北京詣でしないのは支那ポチ的には失点なんだろうけど
靖国参拝にいってもケチつけるなよ。
というか行かなくて良いよ。
中国とインドが水資源で争うようになってからでいいんじゃない?
水がなければ工業も農業も出来なくなるし、それで弱ったところで交渉だろ?
8 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:17:47 ID:tUmuqOzK0
ケツの穴のちいせえ国だな。
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:20:21 ID:NndIsl3s0
中国相手も韓国相手も、いつも向こう側から会談を断ってくるなあ。
いいことだ。
10 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:25:09 ID:U1u1vD7pO
麻生の外交能力はゼロ
今は特に、中国と上手くやっていかねばならない時だ
北朝鮮とのパイプは中国頼みなのに、まるで分かっていない
自分の保身のみ考える男だという証拠だ、麻生は自国の人間がミサイルを喰らうのを
黙ってやり過ごすような人間だよ結局のところ
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:25:59 ID:4dvKVzr8O
【麻生と小沢を比較すると】
(麻生)
漢字が読めない、ホッケ料理を知らない、バーによく通う、カップ麺の値段を百円ほど間違った
(小沢)
西松建設からのワイロがほぼ確定
(麻生)
「北朝鮮がテポドンを発射すれば朝鮮総連の資産を凍結する」と発言
(小沢)
「拉致問題、北朝鮮にカネをいっぱい持っていき『何人かください』って言うしかない」と発言
【偶然が重なる西松建設】
西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡
3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書が、たまたま自殺
その後、小沢を告発していた元議員が、たまたまソウルで心臓発作で死亡
民主支部家宅捜査の翌日に、
たまたま民主事務所から出火して書物や資料やPCのデータが全焼
第一通報者はたまたま民主党員の秘書だった
それを、たまたま、「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった
まことに偶然とはおそろしいものよ
12 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:26:03 ID:nIw+seJTO
中国はよっぽど不景気でデモや暴動を恐れているんだな
がんばれチベット、ウイグルなど
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:27:30 ID:UFnxhHkx0
14 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:27:57 ID:bfByBDCf0
中国が嫌がる首相こそ、日本に必要な首相だ。
農地改革で1億人失業だっけ>中国
暴動抑えるのに必死なんだね
波紋を呼びそうだ、とか
暗礁に乗り上げた格好だ、とか
修飾語がないね
これ、中国の世論てのもあるんか知らんけど、実質海軍の反発だろ。
人民解放軍は共産党なんて屁とも思っとあんしな。
>>13 焦らしてるとかじゃなくて
本当に国内がやばいんだろ
韓国混ぜて3カ国サミットを頻繁にやって
しゃんしゃんでお茶を濁し続けるしかないね
>>10 何で?お前の理論めちゃくちゃじゃね?
それに実際ミサイル撃つと涙目になるのはそっちじゃね?
寧ろ撃ったらこっちの勝ちじゃねwお前の自国って何処
さしてるの?
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:40:12 ID:MF1hDmLyO
嘘を嘘で隠してきたツケはいずれ払わなければいけない
>>10 (゚Д゚)ハァ?
世界中に害毒をまき散らすならず者国家と
なんで上手くやらなくちゃいけないのか、俺には判りませんが?
つか、5行だけど縦読みなん?
難しくてこっちもわからんぞ
22 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:45:12 ID:MCYZGVqYO
靖国砲発射用意!
民主主義のない国はこれができる!
@人民を騒がせ世論をつくる
↓
A世論のせいで延期を通告
↓
B領土問題で優位に立つ
25 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:59:17 ID:rM3cwNxg0
総選挙行う前に靖国参拝してほしいな
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:04:03 ID:8s9tv3XT0
/:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \ .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ パァッ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ... ........ /::::::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | + || \::::::::
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ + .|. fエ:エi. fエ:エ) |;;/⌒i ねーねー鳩山くん
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ + .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| この本を読んだら目が覚めた気分になったよ
/:::::::::::::::/ :::::::: / |///ノ(、_,、_)\//// ノ 今からちょっと自首してくる
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. !ー――r \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 .| ェェュュゝ /|:\
ああ?|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //::::::::::::
\::::::::`ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ:::ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
ノ三三三三三三三三ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 麻生太郎 | |
| とてつもない日本 .| |ヽ
| (二ノ
| (二ノ
ヘイヘイ中国ビビってるぅ
28 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:28:48 ID:0qLN8/csO
詐欺国家中共の訪問は止めるべき。
尖閣諸島に海上自衛隊配備して中共のアホ共が上陸するのを阻止する事が重要。
竹島と同じに成りかねん。
29 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:31:14 ID:PwQv6wzE0
自衛隊のレーダーサイトとヘリポート、港を作ればOKだろ
無人だからガタガタ言われる。
ネット回線と発電設備が有れば俺が防人として住んでもいいぞ
30 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:38:57 ID:Olis5KrI0
勝手に来ればいいじゃない
日本が行く必要は無い
なんで土人国家に行く必要があるの?
>>29 国境紛争の最前線からの、臨場感あふれる
もうだめぽ
が見られそうだな
ミサイル発射の時期だから延期はちょうどよかったじゃん。
>>10 ここは日本だが?
で、お前の国ってどこ?中国?南北朝鮮?
>>10 阿呆 中国ですら、今の時点では北朝鮮の手綱を握れてないんだよ
35 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:32:53 ID:Wl0x+5lN0
36 :
無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:35:32 ID:26nU0WKl0
麻生さんが盛り返すには安全保障カードしかないお。
37 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:38:24 ID:4C9kK5Ns0
中国に嫌われるということは、麻生政権は高く評価されたんだな。
38 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:40:23 ID:L1PTP+JW0
今年こそ靖国参拝といううわさがあるらしいが、これ見るとありえないなw
39 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:44:53 ID:YAiBd/s/O
>>29 釣りオタの俺にとってパラダイスだから俺も!
40 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:49:32 ID:YK91J27A0
こんなとこはほっといてインドと親密な関係築いていくべき
向こうからお願いして会いに来るくらいで調度いい
中韓とはあまり関わりたくないよなー
42 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:04:23 ID:8GA7dkN50
麻生のホテル通いが復活したとか?景気を復活させるならまだしも。小沢の件であの小人舞いあってるのだろう。
検察は時代逆行に加担してるのか?
43 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:07:42 ID:YAiBd/s/O
自由と繁栄の弧で、外国人労働者で来るのはチャンコロとチョンコばっかだから、そう言った勢力の拡大を抑える為にもインドと仲良くすべきと言ってるよ
何よりまぁ、チャンコロもチョンコもアホばっかだがインド人は優秀な人が多いしね
44 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:23:08 ID:bmm+Xb3t0
世界恐慌がらみで中国は今のところ社会不安が起きているという情報は
あまり流れていないが、
麻生さんを招待できないほど社会不安が高まっているのかなぁ
6月までに解散しろという中国の圧力かなかな?
46 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:27:48 ID:eadHoi5uO
ま・・・中国の都合なんだし、それならそれで放っておいて良いんじゃない?
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:50:14 ID:pgK0iuB10
>>46 でもって胡錦濤が江沢民からぶんどった海底油田利権をめちゃめちゃにして欲しいねw
48 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 12:00:50 ID:4a1CS60H0
これ、真相はWTO提訴が迫ってるからじゃないの?
今朝の日経新聞1面で、中国がCCC強制開示制度の施行延期を発表とあった。
この記事は、明らかにおかしい!
・CCCの対象は『全ての』組み込みプログラムだったはず。
・中国国内販売だけが対象ではなく、輸出や製造も包括規制してたはず。
・セキュリティー機器への規制追加という表現はおかしい。家電全てを含む。
日経新聞の記事は、『火消し』の一言に尽きる。不誠実。不正確。
日本側は、期限も示さない延期発表に対し、単なる口先介入としてWTO提訴準備を進めている。
5月の施行延期ではあるが、6月の訪中で大問題になるのは必至。
そのタイミングを回避するため、中国は会談しないと言ってきたんだよ。
だんだん上向いてきたな
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 12:04:18 ID:so429RX20
行くな行くな
来るなって言うのなら行かなきゃいいのさ
向うの戦略にはまるな
51 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 12:17:27 ID:4a1CS60H0
CCC 中国強制認証制度
中国政府が規定する、組み込みプログラム製品の安全認証制度。
中国向け製品の製造販売だけでなく、
輸出用製品を、中国国内で組み立てるだけの場合でも、CCC認証が強制される。
昨年の時点では対象製品の範囲規定が無く、
3/17日経朝刊1面に、セキュリティー製品と、いつ明示したのかは不明。
次世代家電のネットワーク対応を見据えた処置で、実質的に全ての電気製品が対象となるが、
中国政府は規制対象や認証手段について、有効な説明を行っていない。
メーカーにとって、無制限のソースコード開示は、中国政府による知的財産の接収に等しく、
ベトナムなどの海外工場への生産移管が取りざたされた。
次世代家電はネット対応が進むため、たとえばエアコンの運転データはネット上から参照して指示出来る様になる。
これは、バックドアのあるOSが使われた場合、あらゆる家電製品が盗聴器になることを意味する。
中国が、独自企画の強制をする意図は、国民への締め付けにあると思われる。
日本はWTO提訴の準備を進めているとのことで、5月以降は紛争の渦中にあるだろう。
52 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:39:09 ID:BI29cSGL0
> 香港の民間団体「保釣行動委員会」が13日、日本への抗議目的で
> 尖閣諸島上陸を目指して5月に香港を出航すると発表。
そんなもの中共が中止させようと思えばなんとでもなるだろ。
それをしないということは、中共も内心はこの活動に賛成しているということ。
口では日中友好を唱えていても、中共に他国と友好を図る意図なんて無いよ。
53 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:44:33 ID:0rIBN5RGO
日本人なら中国各都市で起こった反日デモやら
聖火リレー団体も中国政府が司令送ってたの知ってるしな…
54 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:44:52 ID:BOZY430rO
足元見られてるな。
訪中なんて延期してそのままうっかり忘れちゃえばいいと思うよ。
中韓には行かなくていい。また外遊で経費無駄遣いとかいわれたらたまらん。
57 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 16:31:35 ID:BqyGcbji0
58 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 16:32:27 ID:+F/fWcCP0
俺たちのとてつもない麻生、役立たずだなw
59 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 16:32:57 ID:Dzhh4l3Y0
選挙で小沢と変わるまで待ちたい
が本音だった
ざまぁ
60 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 16:50:54 ID:RXoiIdQn0
確か中国の兵法書に敵国の有能な外交官を失脚させる方法ってのがあったな
失脚させたい外交官は自国へ入れさせず無能な外交官を優遇せよってやつが
そうする事で無能な外交官が取り立てられ有能な外交官は失脚する
61 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 16:54:54 ID:+F/fWcCP0
>60
だから麻生は有能?そりゃ強引過ぎるw
尖閣だの靖国だの、関係が悪い時は会わんよ。
62 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 17:02:23 ID:/awOuJxK0
63 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 17:09:35 ID:/awOuJxK0
毎日が自民と麻生首相を叩かないなんて逆に気持ち悪いな
香港の保釣行動委員会が何をするか、その結果どうなるか知ってるんじゃないか
64 :
名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 18:05:57 ID:c0IAzprb0
不満を外に向けるために育て上げた反日分子のせいで逆に身動きできなくなったのかw
65 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 12:03:50 ID:5+p7vNTW0
麻生でよかったんだな。
66 :
名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 12:31:19 ID:mxMfrQFj0
靖国参拝できるかな
67 :
名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:55:10 ID:Zmm7Z9EKO
言い訳臭いな
ロシアと日本に均等に距離を置くつもりか?
それも嘘臭いか
今の世界は金の成る木がないからな・・・
中国政府は、ソマリア沖での自衛隊との情報共有を申し出てきた
同じ日に、インド海軍による潜水艦追尾は新聞社の捏造だった、と発表
中国が知りたいのは、自衛隊を含めた西側艦船の座標・作戦海域
そのために、「敵対」ではまずくなった、ということだろう。
新聞社の記者が気の毒だ・・
訪問が取りやめになったせいで、同行する外交官レベルでの協定が、
なんだか自動的に執り行われている感じ。やや暴走気味
やっぱり、麻生が目を光らせていないと、駄目だよ。武官の交流とか、すんなり決めるな!