【国際】米軍がイラク領内でイラン無人機を撃墜

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:57:36 ID:FJJrqTlxO
そんな余計なことしてる暇があるなら北朝鮮と中国に爆撃しろよ
46名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:59:47 ID:o4w0kIsJ0
>>42

ヤマハはその話題にはかなり神経を尖らせているので
そろそろ堪忍してやってください
あとそろそろR1のヘッドライトのデザインを変えろよ
かなり趣味が悪いぞ

http://www.motorcycle.com/images/content/Review/r1_body9.jpg
http://vne-resource.iol.co.za/30/picdb/article2/8/f/98989

これもかなり趣味が悪かったですね
イタリアンにしては珍しくもう陳腐化
http://www.motorcycle-usa.com/photogallerys/Duc999_03.jpg
47名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:05:19 ID:MSGTQKnZO
アメリカどうするんかねぇ
イラン、ヒズボラ、パレスチナとイスラエルがやれば
イスラエルはまず負けるし、核を使っても負ける。イスラエル消滅。

これにアメリカが介入した場合はイラン擁護派(ロシア、中国他)とまた関係悪化。
アメリカが自ら仕掛けた場合は更にやばい。
最悪の場合、親米(米英日他)vs反米(露中アラブ他)の第三次大戦?

イランは核問題もあるからアメとしては手を出したいけど
前のイラクの件があるからまた国際社会から批判されるリスクが高い
だけど放っておくとあと数年でイランが核を持ってしまう
アメリカまじでどうするのw
48名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:14:35 ID:kYYUnKbOO
>>42
ヒズボラだって無人機持ってるくらいだからなあ
一応は攻撃能力があるそうな・・・爆薬積んで突っ込むだけだが
49名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:14:42 ID:NQhHfH3k0
ロシアでさえ最近配備したばかりの無人機をイランが保有?
機種は?
50名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:14:47 ID:o4w0kIsJ0
>>47

米国のやるお大統領に訊いてください

http://maaadddog.files.wordpress.com/2009/02/obama-smoking.jpg
51名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:19:11 ID:o4w0kIsJ0
>>49

ロシアのUAVは最近の装備じゃありませんよ

最近のモデル
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70373.jpg
52名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:19:14 ID:MSGTQKnZO
アメリカ、イギリス、日本、イスラエル、オランダ、ドイツ
vs
ロシア、中国、イラン、パレスチナ、北朝鮮、イタリア、イスラム諸国

ちょっと適当だけど、これどっちが勝つの?
韓国どっちに来るかなw
53名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:21:34 ID:c9EJljHS0
ヤマハ発が中国に売った無人機の技術が流出し、今回のイランの無人機に使われているようだな。
直接イランに売ればいいじゃないのかヤマハ発
54名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:23:30 ID:aaRwWhL3O
いやー
そう言われるとヤマハの測量用ヘリを思い出した。
55名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:26:45 ID:Gt3pcU8l0
以下、ヤマハ禁句www
そうか、中国経由でねぇ・・・w

で、米軍は無人機、回収するんだよな?
56名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:30:02 ID:c9EJljHS0
メイドインジャパンの部品がザクザク見つかりそうだなw
57名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:46:53 ID:NGFT+FnE0
>>52
イタリア?
58名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:53:38 ID:MSGTQKnZO
>>57
イラン核問題時に非米を表明してたような記憶がある
59名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:10:48 ID:rZ3/DxuZ0
どうやってイラン機だってわかったの?
60名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:14:17 ID:o4w0kIsJ0
>>59

軍隊はそういった類のプロ集団だからですよ
61名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:42:24 ID:fOsB7ESi0
>>57
当時はそうかもだが、いまはマフィアヴェルルスコーニが返り咲いたからな
62名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:49:14 ID:BBCCFmZj0
>>52
韓国が参加したほうが負けるに決まってるだろ
63名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:53:00 ID:eiu0y7jW0
>>52
イランに関しては、日本は中立を保つが吉。
イランと仲いいからね。
64名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:54:44 ID:o4w0kIsJ0
>>63

保てるわけないでしょ
中東の諸悪の根源ばかりか
自由民主主義国家の敵なんですから
でもなぜ日本はイラン人を平気で入国させ続けているのか
古くはテレカ売人
今は人殺しにシャブの売人などろくなことをしないのに
65名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:55:30 ID:HeCUtW3+0
>>59
俺だって、道行く車の製造メーカー特定できるよ。
66名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:57:33 ID:wBgteWMa0
>>59
鮮明じゃない白黒写真だけで戦艦を区別する軍ヲタをなめるな
67名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:57:53 ID:3eN+EHwFO
ついでにこいつらもシュートダウンしてくれ
68名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:59:34 ID:+uI0ktRoO
ヤマハは、人命より利益を取ったのか?
69名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:59:38 ID:1WkZnA8K0
偵察用無人機なんて見つかれば落とされるのが当たり前。緊張も糞も無い。
あ、みつかちゃった!てへってなもんだ
70名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:09:51 ID:o4w0kIsJ0
71名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:30:47 ID:389eWtfX0
>>68
その件はヘリじゃなかったか? 長距離航行は無理だぞ
72名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:41:25 ID:2YmHqi8wO
>>64
洗脳されてますなあ
73名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:42:19 ID:fu0aWFtP0
中東大戦争や!
74名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:43:37 ID:o4w0kIsJ0
>>72

洗脳されたりしているのは
お前だよ馬鹿

http://dontdatethatdude.files.wordpress.com/2008/07/idiot2.jpg
75名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:44:21 ID:U1u1vD7pO
これは、日本国内で韓国の軍用飛行機を
中国軍が撃ち落としたと考えるがよろしアルヨ
人の国で、他国同士で勝手に戦争をしているニダ
76名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:44:33 ID:KO1RIn3d0
偵察無人機なんて簡単だからな
模型飛行機にビデオカメラを載せれば誰でも作れる
77名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:48:47 ID:o4w0kIsJ0
>>76

君が考えているようなものとは
性能がかなり異なると思いますよ
78名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:49:24 ID:69o+PCoY0
イランが無人機を使うとは信じられん。
79名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:49:39 ID:2tHoRMZy0
バグダッド北西100kmだと、もう少しで国境線。
一時間以上追尾ってことは、国境ギリギリを無人偵察するはずが
GPSかINSがいい加減、もしくは意図的に、、キロ単位で領空侵犯しながら飛んでたのか。

それとも、国境線深く侵入する強行偵察で、領空侵犯時に発見、追尾して、どこから出てゆくか見守った挙句、
相手の国境警備隊、レーダーに見えるような場所で撃墜したか。

どっちにしても、支那製であろうその無人ドローン、、役立たずだな。
80名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:57:02 ID:xVJiBp6O0
【「西村幸祐」著 「反日マスコミの真実」 を買ってマスコミに一泡吹かそうぜ】

麻生首相を支持する国民が多い事が、今回の「とてつもない日本」3・10一斉購入で
マスゴミや、テレビしか見ない人達にも伝わり大成功だと思います。

次は、「支持」ではなく、「不支持」の意思をマスゴミに叩きつけるため、
その名も「反日マスコミの真実」という本を一斉に買ってマスゴミにNO!を
叩きつけてやろうじゃないか、という動きが出始めました。
ちなみにこの本、タイトルだけではなく中身も素晴らしく、
田母神元空将のインタビューや、あの「テキサス親父」から寄稿も受けています。

今回は自民党も民主党もありません、
純粋に【マスゴミにNO!】を叩きつけたい人は、ぜひご参加を!
一斉に買う日は、3月20日(金)、決戦は金曜日です!



・決行日:3月20日(金)
※20日前後でも可 19日(木)〜25日(水)間の購入がオススメ

まとめwiki
http://www25.atwiki.jp/vipvipvipaiu/

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6446944

ミクシィ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4128930
81名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:00:16 ID:s4A2Bj0G0
北朝鮮-パキスタン-イランの口だけ3馬鹿トリオが
また世界に迷惑かけてるのかww
82名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:02:08 ID:UEyQ5hv60
日本も、無人戦闘機を早く作れよ。

操縦は、ゲーマーに任せればいい。
83名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:05:51 ID:2qpGkSmy0
ロイター通信によると、米軍報道官は16日、米軍がイラク領内で2月25日にイランの
無人機を撃墜したことを明らかにした。
無人機の乗客乗員は全員絶望視されている。
乗客には日本人はいない模様。
84名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:08:42 ID:hb04t+wh0
これからの戦争は
無人機対無人機の戦い

人間は逃げるだけ
85名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:10:43 ID:lC2EgwbT0
イラクでなんかやらかしても、バグダータって言い訳すればすむもんな
86名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:10:48 ID:dM5Yz0j1O
イギリスウマーですね。
どんどんアメリカが借金してくれる。

87名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 10:11:44 ID:o4w0kIsJ0
>>82

どうしようかなぁ

http://kjm.kir.jp/pc/?p=70376.jpg
88名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 21:59:48 ID:iSfvHoLC0
このイラク復興支援に364億円が使われます
89名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 22:33:23 ID:Faw08Dsv0
イランの無人機ってのは、イランに援助されてるヒズボラがイスラエル攻撃に使ったヤツと同じだと思う。
↓こんなの
ttp://www.flickr.com/photos/kathryncramer/192026232/
90名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 00:01:24 ID:dx05MJaU0
アメリカだってパキスタンへ勝手に無人機飛ばして
さらに空爆までしてるんだから、とやかく言えんだろうに
91名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 08:08:17 ID:EM59/NPc0
本当にイランの無人機だったのか????

みんなはどう思う?
92名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 08:09:35 ID:pA8AGPd00
イランの無人機?らじこんか
93名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 08:17:40 ID:rUrAXfkMO
>>82
とっくにAIの時代じゃない?
20XX年、人類滅亡
だが戦いはつづく…
みたいな
94名無しさん@九周年
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <>>1それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>