【社会】中国・上海で列車事故 修学旅行中だった教師と生徒計28人死亡 21年経ち学校が報告書…高知

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:47:54 ID:hd7asv1JO
>>141
ほんとだ
>>22>>28>>51>>79あたりか?
ヘベレケなのか?
143名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:51:41 ID:j8omdz5P0
21年とか馬鹿じゃねえの
144名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:52:15 ID:HNeMaOpHO
>>89に同意
今なら絶対に行かせないと思うよ…
情報、特にネットって大事だね。
ご冥福をお祈り致します。
145名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:13:27 ID:SepQ3YMk0
行き先決めた先公は生きてるのか
146名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:51:02 ID:ZqI+KA9vO
>>135
中国から帰ってきたやつは洗脳されてるからな
147名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:56:52 ID:xN0VERyV0
この時代の先生達も新聞・テレビ局も国が大好きだったからな。大好きというより、
理想郷といった感じで夢を見ていた。
共産主義の信奉者が日教組の大半だったし。
今振り返れば中国の鉄道は管理がズボラで危険だったのだろうけれど
当時のメディアでは中国のイメージは良かったから、大半の日本人は
知るよしがなかったのかもしれんな。
148名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 10:29:06 ID:pxESO6470
修学旅行なら、自国の歴史を修学させろよなw
遊びで旅行じゃ無ぇーんだから、海外とか馬鹿か。
149名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:07:28 ID:OCwiKw+F0
中国はお詫びに日本への修学旅行を増やし、膨大な金額を
日本に落としていってくれているので没問題。
150名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 12:45:07 ID:XEx9CMph0
>>148
21年前の事情も考えず、今の視点だけで関係者を断罪するその姿は、
大東亜戦争に突っ込んで行ってしまった当時の人々を非難するのと全く同じだな…。
151名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 14:47:12 ID:nItC+jox0
>>150
現校長は爆笑ものだけどな
3年前の履修問題で同じ県の学校で発覚したときに生徒集めて安心してください
問題はないといって2週間後にありました。すいませんといったからな
さらに当時の3年生相手の説明会で生徒が言い訳するのはいいですが謝罪してください
っていわれたら頬ぴくぴくさせながら頭下げずにすいませんといって
これでいいですかと言ったからな
152名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 14:54:25 ID:4LnKW8S10
>>89の言うとおり

当時は政治的なこと抜きにして
日本人の大多数が中国は悠久の歴史を持つ純朴で素晴らしい国だと思いこんでいた。
NHKの「シルクロード」の影響が大だったと思う。
大学の時の親友もそんな感じで中国に魅せられた一人で
北京の大学に留学したが行ってみたら
当初想像していたのと何もかも違っていて
最後は身体を壊して帰ってきた。
153名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:07:51 ID:a8hUxGa60
中国への修学旅行を企画した教師も馬鹿。
154名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:13:37 ID:5nsD0K9Y0
鉄道の保安設備が日本より相当遅れていた。
日本人の被害者には中国人被害者から批判が出るくらい多額の賠償金を払ったけど、
当時の中国の物価基準なので日本人の感覚からすると死亡事故の賠償金とは思えないような微々たる額だった。
発展途上国での事故のリスク(事故に遭う可能性、補償も含めて)を世間に知らしめた事件だったな。
155名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:42:37 ID:9A8UFlhRO
この事故で娘さんを亡くされた方と知り合ったが、当時から学校側の対応がかなり醜かったみたい。

単純に『なぜ娘が死ななくてはならなかったのか?』のみを考えている。
その答えを見つける手掛かりとして学校側に報告書の提出をもとめてるの。
賠償金目当てや八つ当たり的な学校批判では無いよ


156名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:44:57 ID:yyf0UwoF0
当時の校長がシナかぶれだったのも中国が選ばれたのに関係している
選択できたので日本国内選んだ生徒は助かったな
157名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:54:04 ID:1+HERMqa0
158名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:57:00 ID:NiyaNoFP0
>>155
酷い対応だからこそ金を求めるもんなの。
真実を知ったら過失を問いたくなり金を要求する。それが人なんだよ
159名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:58:44 ID:DUJ48NQ50
>>152
あははは
なるほどね
160名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:59:26 ID:flo3/juL0
>>120
朝礼で「あのとき、我が部隊にキャノン砲があったら、戦況が変わっていたかもしれない」
というようなことを喋ったことがあったような・・・・。
朝礼では、そのほか、中国の古典からの話をよくされてましたね。
とにかく中国がお好きな校長でした。
161名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:01:41 ID:Zwu1Lg2N0
しかし20年後ってタイムカプセルのつもりなのか。ふざけてるって言われても仕方ない。

>>154
当時猫も杓子も修学旅行は海外へ行く風潮だったけど、警鐘となったんだよね。
162名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:01:41 ID:flo3/juL0
川添先生といえば、学校で一・二を争うほど屈強な先生というイメージでしたから、
訃報を聞いたときは、それはもう驚いたものでした・・・・。
知り合いも多数亡くなった事故なので、いまでもつらい記憶です。
163名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:13:30 ID:szziOh290
学校責めてもしょうがないでしょ。オーストリアのケーブルカー火災で、
スキー留学だかの日本の中学生が大勢死んだときも、誰も引率者の責任は求めてない。
国際裁判を今でも戦ってる。

何でも学校のせいにすれば済むと思ってる典型だな。中国に乗り込んでって戦えよ。
164名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:40:30 ID:nItC+jox0
>>158
どう対応していいのか
わからなかったのが本当だろ

事故に関していえば責任はないんだし
165名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 18:46:41 ID:NiyaNoFP0
>>164
じゃぁおめー危ないと分かってて連れてっても我慢するだけ?
人はそれだけじゃ納まらないし、戦いたいもんなの。

誰かがい言ってたが怒りを納得にすることが出来れば大した人物ですね。
多分無理で、さらに20ねん後、説明に当たった人が評価される。死を前にして初めて評価されるんだと、、、思う。
166名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:28:41 ID:ToUNdyLL0
ID:NiyaNoFP0

夜中からずっと酒を飲み続けてるんだね…。
体に毒だよ。
167名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:38:18 ID:YqpqMmS/0
この事件って、機関車同士の正面衝突事故。
んで、事故理由が
「運転手が市場で買い物したかったからダイヤを無視して早めに電車走らせた」

ついでに旅行選定理由には、
旅行関係機関や中国政府関係者からのキックバックを当て込んだ裏金作りの疑惑が晴れない。

子供を無くした遺族が納得しないで永遠に騒ぐ理由も分かる気がする。
168名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:43:04 ID:YqpqMmS/0
>>140
そうそう。
事前調査とか選定理由が極めて曖昧。
国内旅行でももっとマシな下調査する。

だから海外迂回の裏金作成疑惑が常にささやかれ続けてた。
169名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 17:30:11 ID:0qJI+Gp20
私学の裏金作りの目的って何?
170名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 20:21:22 ID:/QIwlq2/0
>>63
財団法人修学旅行協会って天下り法人があって問題になってたよね。
日曜日夕方の報道番組で追及していたような覚えがある。
171名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 03:01:30 ID:k1nD8u9q0
>>169
税金かからない金が出来るって事は、
一部の人間の好き放題に出来る金が作れるって事だ。
172名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 03:22:48 ID:r4F2GyeA0
>>171
学年は違うけれど、当時、在校生だったから、
今になってそういう暗部を知るのは(真偽のほどは知らないが)、なんだかやりきれない気持ちだ...。
知人友人達と先生のご冥福を、今でも祈っています。
173名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 03:25:45 ID:s4+OBpIO0
初期のニュースで、息子の安否を心配するご両親が映って‥でも、死亡がわかり
「お父さん、○○(息子の名)が死んでしもうたー!」って泣き崩れたのが
忘れられない。進学校で、国内か海外か選ぶ旅行だった。
あと、国内で無事だった男の子が「オレがむりにでもこっちに誘ってれば良かった」
って悔しそうに泣いてたな‥
174名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 04:10:00 ID:14w4qW4I0
>>1
そんな事故あったのか、記憶にないな。
175名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 04:15:02 ID:/Ih1wawD0
21年
176名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 04:17:15 ID:BXrbubO4O
今頃報告書。
どう贔屓目に見ても、学校の対応は悪いだろ。
177名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:23:24 ID:cghQH0ED0
178名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:01:37 ID:42ILKj5i0
>>77
いまでもそうかもしれないが、21年前の中国旅行なら中国側→業者→学校への
キックバックが相当行われていたと見るべき。仮に選定担当の教師が下見に行
ったりしてたのなら、まあ99%女の提供を受けている。
179名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:07:22 ID:omvdddVo0
・昭和の終わり頃、海外へ修学旅行というブームが発生し始めた。
・創立三十周年記念の行事で、では当校もと、初めて海外へ行くことになった。
・当時の校長が中国好きな人だった。

こういう流れ。
180名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:44:49 ID:ulW2IV3M0
シナ自体がデタラメな国だからな〜
181名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:52:08 ID:kYiIVVo40
可哀想だとは思うが別に学校は加害者じゃないだろ
182名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:53:37 ID:X5eWrU1WO
俺中二だがこんなニュース記憶にないぞ
183名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:56:15 ID:syWfcJYGO
当時、ビートたけしのANNで第一報を聞いた
たけしさんがヘコんで途中で早退したんだよな
184名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:00:10 ID:VGcQ8AMh0
この学校って例の日教組の学校だったみたいだね・・・
あの時代に中国に修学旅行に行くことが
まず普通の学校ならありえなかったし
ろくに下見もしないで安全性なんてそっちのけで
戦中日本が中国にした悪行をみせる資料館などに行って
反省させる旅行だったらしい
子供たちはかわいそう
学校と教師たちが全面的に悪いと思う
185178:2009/03/20(金) 13:37:48 ID:42ILKj5i0
140で選定理由言ってたな。失礼。中国信者だったんだね。
186名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:12:29 ID:3I2eEhwd0
中国旅行なんて、今でも覚悟がいるのに、当時の中国なんて未開の地だぞ。
行く方が悪い。
187名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:23:46 ID:nEKARzXB0
>>184
当時の在校生だが、そういう偏りの授業は全く無かった。
校長が、中国古典や中国の歴史が好きだった。ただそれだけだ。

>>185
確かに中国信者かもしれんが、「赤い」信者ではない。
繰り返すが、中国の古典が好きな校長だった。それだけだ。

>>186
今の視点で過去を語るのは、愚者でも猿でもできる。実に簡単だ。


黙祷。
188名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:54:14 ID:K8yKQGZz0
ん?これ、亡くなった先生が剣道の有名な選手だった人?
違ったかな。なんとなく記憶の奥底に、そんな事があった気が。
違ったかな。
189名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:56:45 ID:l1knKbkd0
いまさら遺族ともめてまで報告書作る意味あるのか

引率教師が事故直後、現場から離れ宿舎ホテルに行ったのがもめてる?
遺族がどうして怒ってるのか、記事では断片的でよくわからん
190名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:58:49 ID:Ld0jPXkkO
>>187
在校生の方か。
21年前なら俺は5歳くらいだが、何とも言えないな。
191名無しさん@九周年
確かこの事故って30人近く乗った車両がたった30cmのペチャンコな箱になってたんだよな
肉片も残らないくらいに