【政治】ゼネコン関係者「献金はみかじめ料。小沢事務所に受注の邪魔をされたくないから競って献金するし、選挙の応援もする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
670名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 09:34:55 ID:60kXSb2e0
どうみても893です
本当にありがとうございましたw
671名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 12:54:53 ID:yYWt6xngO
ミンス信者は被害者側からの情報をクソ情報だと言い張る
加害者に優しく被害者に厳しい左巻きらしい反応
672名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:36:56 ID:yYWt6xngO
ミンスの活動はみかじめ料でまかなわれています
673名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:37:56 ID:SJO63Myw0
検察の小沢叩きに全面的に協力する産経。
暴力団用語を用いて、民主党のイメージダウンを図るとは、最低最悪の報道機関だな。

3月24日に特捜は小沢の公設秘書を政治資金規正法の誤記載の微罪で起訴するだろう。
有罪になろうとならなかろうと、小沢と民主党のイメージダウンを狙った検察の目的は達せられることになる。
検察は、かくも邪悪な政治目的で行動してよいのか?
今回の特捜検察の行動は歴史的な意味を持つ。これによって政権交代の芽は断たれるかもしれない。
政権交代がなされなければ、特捜の無謀逮捕は将来の歴史で断罪されるだろう。
政権交代がなれば、特捜は解体、検察の死亡が確定する。
巨悪を挙げたとして一時的な栄誉に包まれるか、独善によって歴史を捻じ曲げたとして断罪されるか。
検察は必死で小沢側の罪名をでっち上げるだろう。しかし、有罪にもっていくことはできまい。
政権交代へ向かう国民の意志を利己的な動機で踏みにじろうとする特捜検察を、世論の力で砕かねばならない。
特捜を指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事正   岩村修二
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)

674名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:39:34 ID:PG/BAuu50
視聴率取れるネタにダンマリなTVが恐ろしい
675名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:40:00 ID:u2vA2bR+O
献金の中身は税金でしたと報道しないマスゴミ
676名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:40:48 ID:ST+SpEt8O
小沢の逮捕許諾請求出るかな?
677名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:41:53 ID:UH4juqKSO
やはり小沢はチンピラだったか(笑)
678名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:43:07 ID:iZ4B0y3n0
>>673
精神科を受診した方がいいわよ。ぼくちゃん。かわいそうにね〜
679名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:47:25 ID:1Yh/LRGK0
これほど外見と中身が一致してるやつも珍しいな
680名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 15:55:36 ID:MuEwA5gj0
クリーンな(ry
681名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:05:42 ID:QEt4OF96O
>>678
コピペだよ。無視 無視!
682名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:06:01 ID:9sYDJdtB0
ヤクザな世界ですな
683名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:07:13 ID:wY4Odl/n0
国民の税金を好き放題で使った上で、
本人の事務所はまさかの脱税?
684名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:07:55 ID:yX+ko0pzO
産経と読売と 検察だけによる独自リーク
まとめて 官僚機関紙
685名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:38:16 ID:fOCQdHU60

そのまんまやくざ。 おじゃわちゃん。 かつあげ、きょうかつ、顔に出てるな。



686名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:45:41 ID:TADCw8FT0
小沢組
687名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:48:28 ID:RH/BqK090
>>684
朝日と毎日と東京は朝鮮機関誌
688名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:51:38 ID:e5WzSgKz0
普通に恐喝だな
689名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:52:50 ID:5k1uH++bO
>>687
パレスサイドビルの汚染率は異常
臆面もなく合同企画やってるしな
690名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:55:05 ID:ifmgkPK/O
これだけマスゴミの立ち位置がはっきりあらわれている事件も珍しいですな
691名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:56:09 ID:5k1uH++bO
>>658
そもそも時効で逃げる政治家ってどうよ
まあ、サボりとチキンの小沢にはお似合いだが
692名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:56:23 ID:mzZK741Q0
検察も火曜には敗北宣言するんだろうな
693名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 16:58:15 ID:dmwwbVpO0

        / ̄ ̄\ 
      /       \      ____ 
      |::::::        |   /      \ 
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | みかじめ料じゃないです。塩噌です。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ 
        /:::::::::::: く    | | オザワ    |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 
694名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:05:46 ID:rY67wCvKO
>>684
赤旗は?
695名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:12:31 ID:HUrZ+sUQO
邪魔されるの邪魔の意味は
最悪 死人が出るってことでいいのかな
696 ◆NISHIMATSU :2009/03/19(木) 17:13:51 ID:ofyfAl9k0
                  r-、   /ー、   />
 /ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′
  ::         |ミ|
   ::        |ミ|    ::::::
    ::::       |ミ|   ::
 :  ..--‐‐‐‐‐‐--,.. ::
  :: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::\ :::
 ::: .," )  (.    <:::::::::| ::
 ;../-===‐  .‐==-  |::::: |: 
 ;.| ー(_人_) ー'   )|
 | / ヒエエエノ\    / 
  \ `ー-U    /
    [ミ二二二二三]
    /,       \ 
                             糸冬
                        ---------------
                         制作・著作 民主党
697名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:13:55 ID:rY67wCvKO
>>695
邪魔の内容を知りたいとこだな。
698名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:17:23 ID:2Bpo/yFuO
何という腐れ儒者か!
699名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:19:53 ID:3wQhFOkv0
小沢は受注の邪魔してたのか。
700名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:23:36 ID:rIx9VIDI0
今や当たり前のように聞こえるが、
これは今までにわかってきた事以上にひどいって意味だよね?
701名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:33:58 ID:ZZJ6VzmXO
実情は民主が政権とった時の為の保険料と先行投資だよ
702名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 17:55:10 ID:xMzfa9PI0
これも反日メディアは報道しなかったよな
703名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 18:56:36 ID:yYWt6xngO
受注してからだって仕事の邪魔する方法はあるんだよね
704名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 19:01:53 ID:Me2YWEy70

>>1
まるでアホ政権にブーメランだなw

悪しき習慣を止めるてな、小沢の秘書は釈放が、当然だろ。な、自民党議員さんw

後々、今回の事が大きなブーメランで自民党に帰っていくだろ。
『天を』手のひらで覆うことは出来ない。
 からな。



705名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 19:07:47 ID:yYWt6xngO
>>704
秘書と小沢をこのまま野放しにはできんよ
岩手県民が迷惑をこうむるからな
706名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 19:49:59 ID:Z718aHgt0
【投票】民主党・小沢一郎代表の出処進退は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=7
【投票】民主党の小沢代表の秘書の逮捕は、与党の陰謀で国策捜査!?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=8
707名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:04:54 ID:RU4b3AZB0
小沢って野党の党首だのに何で公共事業発注に権限を持ってるのだろう
こんなのが政権とったらえらいことが起こるな
708名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:42:14 ID:xMzfa9PI0
小沢が角栄竹下の後の利権体質をひきついだからだよ
709名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:44:00 ID:0JPz3Hh+0
税金目当てのドカタの巣なんか潰しちまえ
710名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:52:16 ID:EovXoJ7N0
小沢は社会のゴミ
711名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:00:45 ID:o5cPNwu4O
こんな物が野放しのままなら岩手県民を待ってるのは苦痛と恐怖の日々だけだ
712名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:56:40 ID:PjgPtcgY0
これだけ真っ黒でも小沢民主党支持を公言するひとがいるのが不思議。
なんか賄賂とか利権とかで小沢がいなくなると困るひとなのかな?
713再臨のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/20(金) 09:28:14 ID:gTtdo9Z30 BE:105619673-2BP(210)
■■■■■■■■米国CIAによる政治撹乱工作を告発する■■■■■■■■
 東京地検特捜部は、今回の小沢秘書逮捕事件の立件を断念している。  
 これだけの政治的混乱を招きながら、何ら説明責任も果たさずに国民の税金でのうのうと生きていられることは、単なる政治献金の形式違反よりも重大な問題である。
 しかも、この事件を指揮している佐久間達哉という人物は元在米大使館の1等書記官であり、米国CIAから賄賂を受け取った工作員の疑いが持たれている。
 ところで、あまり知られていないが、米国CIAの機密工作活動は全てユダヤ人に委任されている。ユダヤとはオウム真理教と同じカルト主義であり、定期的に信者以外を殺すことで信心を保ち結束するという異様な集団である。
 それがユダヤの国、イスラエルであり、米国CIAとイスラエル諜報機関モサドの実態である。
 我々敗戦国は常に傲慢な国の被害者を強いられ、その度に社会は荒廃してきたが、この人物は、検察官でありながら
政治撹乱を意図してこの事件を指揮したのではないかという全国民の疑いに対して、まったく弁明すらしないまま今回の事件の立件を断念したに過ぎないのである。
 検察官の皮を被った政治犯は訴追せよ。              
 われわれ民主党はこの人物を告発する。権力の不正を弾劾してわが国の社会秩序を具現することは政治上の責務である。
714基本<:2009/03/20(金) 09:34:32 ID:xXtqkAcP0
米国には、カリフォルニア州に代表されるような、深刻な水不足と、農業の破綻という現実がある。
ただいま進行中なのだ。

[ ジョン・チャン州監査長官は3月6日、2月に凍結していた州の支払い業務を再開したと発表した。
延期していた所得税還付金などの支払いを、今後数週間で順次に処理していく。
同長官は、支払い業務を再開したものの、州財政は依然予断を許さぬ状況であることを強調した。
チャン長官は3月5日、各地域の医療センターなどへ4500万ドルを支払い、
6日には19億6000万ドルに上る所得税還付金などの支払い業務を再開した。
3月の支払いは予定通り行う。

同長官は2月1日、シュワルツェネッガー・カリフォルニア州知事と州議会が対策法案の合意に達しなかったことを受けて、州の支払い業務を停止した。
3月19日に州上院が対策法案を可決したときは、資金繰りに関する資料が1週間以内に提出されてから支払い再開の予定を立てると述べていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここに、水不足による飢饉が襲っているのだ。
同盟国の危機を報じようともしない日本のマスコミは、狂ってる。
715名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:37:28 ID:bIWKRYCBO
ヤクザじゃないか
716名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:39:45 ID:o5cPNwu4O
これが合法で通るなら日本は民主党政権で集金地獄になるな
ヤクザのみかじめ料も合法にされる
717名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:36:16 ID:9uQUTQWNO
関係ないけど、お縄一牢とか、小沢民とか、おまいら本当にいいセンスしてるよな。
718名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:51:01 ID:ifP7L7oL0
小沢が自民党幹事長だったときの話。

あるとき、突然企業のトップがホテルに集められた。
そこに小沢が現れ、
「お前んとこ○億、お前んとこは△億…」
といきなり金額を押しつけてきた。

ようするに、献金「される側」が金額を勝手に決めて押しつけてくる訳よ。
こんな強引なやり方で献金あつめてたのは小沢だけだよ。

「集められた側の人間」のうちの一人がオレの親父でな。
悪いがこれは実話。
小沢の献金の集め方、党や環境が変わっても同じ。
ということは、秘書とか側近とか関係なく、 「それが小沢流献金集めの術」
ということ。
他の自民党幹事長は、こんな強引なやり方はしていないそうだよ。

だいたい企業側が例年の献金額にならい、自民党幹事長がもう少しほしいとき
(選挙が近づいたときなど)わりと丁重に「これくらい増額してほしい」旨を
打診してくる。
そこから幹事長と企業側の間で粘り強く折衝があり、献金が行われる。
選挙が近いと幹事長はそれこそ猫の手も借りたいほど忙しくなる。

しかし小沢はそんな折衝はいっさいなく、いきなり欲しい額を高圧的に突きつけてくる。
まあ、ヤクザと同じ方法ってところだな。

以上は、まあ、企業献金がOKだった時代の話。
今は企業献金NGの時代。
でも、なぜか同じような話が、西松建設の側から漏れ聞こえてきますな。
719名無しさん@九周年
>>718
小泉と似たような性格障害があるんだろうな
まともな神経じゃないし間違っても庶民の味方じゃない