【行政】宮城県、11年度にも破綻…「財政再生団体」への転落避けられない見通し★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:20:41 ID:Zwu1Lg2N0
>>950
他県の原発でも近隣自治体からそういう不平が出てて、そこでは雇用を周辺自治体まで広げたり
小学校に寄付金送ったりしてたらしいよ。

いざ事故となったらその自治体だけの問題ではないのにね。
953名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:53:02 ID:re2Ttssa0
柏崎の原発の場合は周辺自治体まで金を入れてるはず
小中学校の光熱費がタダとか
954名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 18:03:01 ID:B5J9Wsz30
宮城の給食、やっぱり大変なんだな。
http://www.sendai-c.ed.jp/~oonoda/blog2/index.php?UID=1236847246
955名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 19:59:57 ID:F0J/K2nl0
>>948
富谷は法人税収入もデカイと思うよ。
富谷の北にある大和も同じクチ。
ただ、目下の不況で計画通りの企業誘致・・・とは行っていないようだけど。
956名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:01:08 ID:EkHAhr+/O
仙台落城
957名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:06:43 ID:F34EZG2g0
情報公開が進んでる宮城だからこそ
こういう見通しもできるわけで
破綻してるのに隠してる都道府県も
相当数あるのだろう。
958名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:07:15 ID:AeYptD940
まってkesai
959名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:08:54 ID:F0J/K2nl0
>>925
宮城県内の実情

                                【気仙沼・南三陸】・・・虫の息
【大崎】・・・内紛 【栗原】・・・農村 【登米】・・・米穀


       【大和・富谷】・・・安泰
                       【利府】・・・安泰 【多賀城・塩釜】・・・昭和の街 【石巻・女川】・・・原発

   【     仙       台     】・・・県民の4割が居住、やや財政危機

           【名取】・・・安泰


       【蔵王・白石・仙南】・・・小規模独立国家共同体
960名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:10:43 ID:DTPwyzBtO
塩釜は夕張に近いらしいけど、いつ破綻なのかしら
961名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:11:33 ID:RG1w5n100
お舞ら税金はちゃんと払ってるか?
公務員は自分に給与第一日の丸親方正義に見方気取りなんで
そろそろ無茶な強制徴収とか差し押さえ始めっぞ
現に金持ちからは取らないくせに年間所得200万弱の家庭から
滞納分を強制的に差し押さえ〜オークション出品等で取り立て始めてる
ぞw
ある日突然大事なコレクションごと持ってかれないようになw
962名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:12:55 ID:F34EZG2g0
塩竃は利府と合併すればいいだろ。
963名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:13:25 ID:36ZbF7o/0
>>906
美濃部の勝るとも劣らない逸材だな
たった12年でこれだけ借金を増やせるのは奇跡に近い
964名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:14:36 ID:6NTNmG8u0
4年前に宮城から脱出した俺は勝ち組かw
965名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:15:11 ID:j7n7fr9T0
宮城・仙台市 志位委員長の演説から(2003年2月23日)

http://www.shii.gr.jp/pol/2003/2003_02/2003_0223_01.html

浅野県政――政党の推薦は受けていないが、自民党より自民党型
巨大開発病――船のこない港に3190億円


3190億円を海に捨てて、維持費もバカにならんだろうし
そりゃ破綻して当然、自業自得

給食が貧しい子供らは可哀想だが
966名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:24:32 ID:Y6pPy9RGO
伊豆沼にあるさっぱり人がいない箱物潰せよ。
職員も首だ。
967名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:33:07 ID:23JbBFuG0
岡山のほうがやばいだろう・・・・
968名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:34:15 ID:IZzO07X6O
宮城以外に陥落のカウントダウン宣告されてる自治体ないの?
夕張に次いで全国2例目の破産都市になってしまうの?
969名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:37:14 ID:a9GL3HiV0
それで,根本的な疑問なんだが,
宮城県が財政再生団体になったとして,
誰か困るのか?
970名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:43:56 ID:4Z48KBYo0
>>967
最新政令指定都市を抱える県を舐めるなよ
971名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:50:15 ID:F0J/K2nl0
>>969
東北経済が崩壊するかもしれん。
972名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:58:19 ID:sVyV7WZM0
さっさと破綻しないかな?そうすりゃ東京に戻れるかも。
973名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:03:25 ID:DRojbIZZ0
>>971
仙台市さえ大丈夫なら問題ない
かえって仙台市への人口集中が進んで良いかもしれない
974名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:06:16 ID:kMSIr9AA0
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
♪ひろせがわ〜
975名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:07:46 ID:yCWeBTmg0
>>970
財政再生団体転落も 11年度にも岡山県 知事が示唆
http://www.okanichi.co.jp/20080530123235.html
976名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:11:07 ID:ALRTa7470
>>974
♪増え続ける赤字 借金は返せず
977名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:14:07 ID:sVyV7WZM0
>>973
仙台も危ないんじゃないの?
ゴミ処理も有料になったりしているよ。
978名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:20:13 ID:sV3npEqr0
>>975

【岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額するよう勧告。
初任給引き上げ、定年延長の検討も-県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192099527/
          ↓
【地方行政】岡山県が財政再建団体指定の危機
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212135464/
          ↓
【岡山】 財政危機岡山県 「禁じ手」の基金などから借金で黒字決算 
県債残高は1兆2312億円 141億増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219373905/
          ↓
【政治】 「財政再建のため、県職員の給与を全国最低にします」
岡山県が方針→職員組合が反発、結局断念
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227058192/
979sage:2009/03/16(月) 21:24:20 ID:Y2CkUal60
石井亨と一緒の時期に捕まった知事だれだっけ。
980名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:25:46 ID:5QJO4GVKO
仙台市は清掃、警備、タクシーなどといった月収10万以下の仕事しかありません


なので若い奴は首都圏へ逃げていきます
981名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:27:21 ID:/n7TpwvNP
浅野「宮城県民の税金で中国人様専用のビルを建てるはずだったのに!
でもまあいいニダ…マスゴミと組んで着実にワイドショー出てるニダ。石原が引退した
後は、自動的に最も知名度が高い候補者としてバカチョッパリは投票するニダプ」

次は東京が破綻ですね
982名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:28:49 ID:OJvbGWPe0
マスゴミがワイドショーでもてはやしてるのが

浅野と太田

ってのがすげえよな。チョッパリを苦しめてくれた功労者として最大限の礼を払ってる。
マスゴミが終わってるのは知ってるが、スポンサーは商品売る気がないの?
983名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:29:43 ID:cKO/JIH6O
大阪府民でよかった
984名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:33:37 ID:N8exQxic0
東北の人たちは冬眠すればいいのに
985名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:36:13 ID:VPS2SWYl0
宮城県職員「県職員の給与・退職金は絶対確保として・・・
赤字だな・・・県民に苦しんでもらうかw」
986名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:38:39 ID:1jpj8C3iO
公務員給与半額カットくらいせんと
警察や消防なんかは別として
987名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:01:19 ID:cI4joFev0
5.5%カットだと

仮に40万もらってる職員で2万円減・・・・舐めてる
988名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:08:54 ID:JiypGE3NO
>>980
それどの層向けだよ。
プログラマー等でも良ければ月15万越えで残業代満額は結構普通みたいだぞ。

>>986
月給9万未満ということはワープアになりかねないな。
ワープア公務員www
人を半分にする方が後々のためにもなって良いかもしれん。
給与カットは勿論だが。
989名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:11:12 ID:a5onZqKu0
>>965
自民や民主の中身のない演説よりずっと説得力があるなぁ
990名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:14:57 ID:XPJWTRD9O
切り詰める無駄はあるのに切り詰められないだけ。



札幌市なんかは財政悪いくせに、芸術の森とかジャズフェスとか天下り先作ってばっかだし。
991名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:18:50 ID:sVyV7WZM0
宮城は岡崎トミコ様を輩出した県だからな。
民主党のポスターもいたるところに貼ってあるし遅かれ早かれ破綻は免れない運命でしょ。
贈収賄の本間、箱モノ福祉の浅野と屑ばかり選んできた県民の責任は大きいよ。
992名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:30:03 ID:4YoruRy70
>>961
別にw
最後自分が死ねばいいんだろ?
死ぬって考えると何してもいいやと思えるから怖いものねーな
993名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:31:33 ID:Wi+d7hGsO
仙台に転勤が決まった。
県民税とか上がったりしたら嫌だし、
住所は今まで住んでたアパートから親元に移すしたほうが良さそうだな。
994名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:41:38 ID:kMSIr9AA0
♪ひろせがわ〜
995名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:44:31 ID:sVyV7WZM0
>>993
をを!ナカーマ。
仙台物価、特に公共料金高いから覚悟しといたほうがいいよ。
あと、エホバと層化がやたら多くて引っ越してきたら必ず声が掛かる。
996名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:47:18 ID:F0J/K2nl0
>>995
モルモンにも気をつけな
997名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:52:01 ID:5QJO4GVKO
仙台市は所詮支店都市

大企業はカメイと電力ぐらい

政令指定都市のくせに今猛烈な勢いでワープア層が増えている
998名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:53:51 ID:r92k9q+xO
ウホッ
999名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:55:16 ID:4YoruRy70
1000ゴト
1000名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:56:08 ID:r92k9q+xO
カニトップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。