【軍事】ペンタゴン(米国国防総省)、“革新的”「スパイ飛行船」計画を発表…上空20kmから監視域600km(画像有)
1 :
どろろ丸φ ★:
★ペンタゴン(米国国防総省)、スパイ飛行船を造る計画を発表
ペンタゴンは4億ドルを投入して敵機や地上の戦車および部隊を追跡する極めて高性能な「空中
偵察」飛行船の開発を行うことを明らかにした。
全長137メートルのこの飛行船は偵察衛星とグローバル・ホーク(高高度偵察機)の中間的なもの
と言える。世界のどの目的地にも15日以内に移動でき、最大600km離れた目標を調べる事が
できる。上空20kmを10年間飛び続けるのである。この高さだと携帯ミサイルや戦闘機からは
射程圏外だ。
米軍高官はこれを開発すれば敵の行動が一望できるようになると考えている。
ワーナー・ダーム空軍チーフ科学者によると、「まさに革新的」なものだと言う。常時、永続的に監視
でき、同目的の軍事偵察機AWACS(エーワックス)やJSTARS(ジョイント・スターズ)を遥かに凌ぐ
能力を備えている。ソーラー・パネルと水素燃料電池を動力源にしている。
アフガニスタン-パキスタン国境を目標に定めるなどして、「軍事情報の劇的な改善」を当局は期待
していると、ロサンゼルス・タイムズは伝えている。
ペンタゴンは現在、このプロジェクトの試作機を製作する業者の選定を行っている。計画は2014年
終了予定。(一部略)
(画像)「スパイ飛行船」の概要…AWACSおよびJSTARSと比較している
http://www.latimes.com/media/graphic/2009-03/45548905.jpg 英テレグラフ:
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/northamerica/usa/4989425/index.html
2 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:34:15 ID:Z0lN4nAk0
お前らキーボードの「あ」見てみろ
それは「ち」だよ馬鹿
ツェペリンNTUか
総統代行に伝えねば
自衛隊は何してるんだ?
早く開発しろ!!
5 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:37:34 ID:D5/g6/2M0
6 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:37:47 ID:9cB4c4Pm0
オリバを監視するのか?
日本はラピタで楽勝だな
ヨコ出しのターポンみたいな奴か?
技術的には凄いんだろうが、話だけだとトンデモ兵器だな
9 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:39:31 ID:J2DZRKLgO
後の空中戦艦である
10 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:42:41 ID:MVOHamOp0
で。
墜落したら中に毒ガスが積んであるって寸法か。
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:45:26 ID:o2UzvIeZ0
日本でもやってなかったっけ?
高密度バルーン
12 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:45:34 ID:MBzRKn2iO
核兵器積んどけば空飛ぶ戦略ミサイル基地?
13 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:47:28 ID:J2DZRKLgO
UAVの母艦にも使えそう
14 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:47:46 ID:qPQxLScL0
ポカリスウェットとか強力わかもとが飛ばしてるやつか
偵察なら軍事衛星でいんじゃないのか?
16 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:48:25 ID:qPQxLScL0
17 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:49:53 ID:rxfjSur9O
最近飛行船見ないなぁ
昔は毎日飛んでたもんだが
18 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:50:00 ID:Mt6A6Cjk0
ミグ25だったら楽勝で撃ち落せるじゃん
19 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:50:23 ID:dHvdnnNV0
日本もこの計画に一口乗るべきだろう。
携帯電話の基地局を載せるだけでも、十分ペイするだろうし、
マイクロ波送電システムの研究にも使えるだろう。
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:50:35 ID:1UtlzPio0
後のスフィルナである
21 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:52:33 ID:r4PLQZri0
クロエの仕事が1つ無くなるじゃないか。
>>18 人工衛星落とす戦闘機でもなきゃ無理じゃね?
中身の人間的に考えて
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:53:27 ID:hbsNMdzK0
衛星迎撃システムが完成しようとしている時に
飛行機よりもちょこっとだけ高い所をゆっくり飛ぶデカイ飛行船か・・・空飛ぶ棺おけだなw
こないだから都内を飛び回ってるだろ。ちょいと気になっててね。
グッドイヤーの出番かな?
日本陸軍の試製15センチ高射砲は19000メートルまで届いた。
ロケット推進式の砲弾なら、十分届く。
アメちゃんの新型、15センチ艦砲なら落とせるんじゃないか。
日本でも計画していたじゃん。
飛行船による中継アクセスポイント構想。
>>22 MiG-25はSR-71等の超高高度航空機迎撃に開発され
宇宙に飛び出す勢いの高さへ飛べるようになっている
無論中の人も宇宙服に似た装備をつける
実用上昇限度が20,700 m
最大到達高度記録が37,600 m
今回の上空20kmにもギリギリ対応できそう
>>23 10年間も人間乗せてたら発狂するから多分無人機
30 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 01:59:07 ID:9xCaF20dO
飛行船にはロマンがあるな
あんなトロイ飛行体なら手動レザー照準であぼんできるだろ
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:01:11 ID:j/QdaQ8A0
上空の強い風に乗ってどっかにすっ飛んでっちゃうんじゃないの?
(´・ω・)
34 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:01:56 ID:0n31FdSp0
ずじゃずじゃー
ずずずずずずずずずん ずじゃずじゃー
ずずずずずずずずずん ずじゃずじゃー
わらほらららっ わらほらららっ わらほらららっ わらほらららっ
つか、宇宙条約ではデブリの発生を防ぐ為
宇宙空間に近い場所での戦闘行為は禁止されてると思われ
戦闘はダメだが、偵察はオーケーというスタンス
36 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:08:03 ID:5JyRIHEOO
これは普通に落とせるだろ。
でかいし
軍オタのみなさんどうよ?
>>2 普通に3のほう見ちゃった・・・(´・ω・`)
成層圏プラットフォームでググレばいろいろ情報あるな。
日本ではJaxa
39 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:13:04 ID:pz3/LQlW0
監視域600キロはすごいと思うが
監視域の多さと同時に監視対象の数が多くなる
どんだけのカメラ必要なんだと・・・
40 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:14:39 ID:o2UzvIeZ0
レーダーに映らず、赤外線は発せず
音もなく、もちろん視認できるかどうか怪しい高度
現状の兵器では落とせないかも
何か開発されるだろうが
費用対効果考えると専用兵器は
コストパフォーマンスが悪い
貧乏国は使えないから
のぞかれ放題
相手国はすんげぇ高い壁作って見えなくすればいいじゃん。
42 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:17:22 ID:ryI7Kyz+O
珍世界秩序相変わらずだな。
中国は赤外線レーザー当てて衛星の目を潰してるらしいな
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:20:51 ID:wYE2V8YW0
>>36 携帯ミサイルや高射砲では射程が足らないので無理。
例えば、アフガンなら上空を悠々と飛行しても大丈夫。
48 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:21:07 ID:u6xDZpFg0
ニワカのために(その29-1) 国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
二段式のミサイルです。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの衝突体で、マッハ5で甲板に
突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。一方、中射程ステルス
極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程ステルス極超音速対艦
ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。飛行船は、無人機とします。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm 2) 新自衛隊法を制定。憲法9条はいじらない。
3) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
4) 日本は宇宙に迎撃衛星(レールガンで衝突体を放出)を持たねばならない。
宇宙システム強化と海底マイク網整備。海底マイクは、海底の地震関連の装置に
搭載して、音声データのパケットのコピーをリアルタイムで防衛省にも提供すれば
いい。これなら、地震研究の予算で海底マイク網を構築できるよ。
5) トマホーク購入。対人クラスター型弾頭と対兵器クラスター型弾頭も購入。
>>44 領空外から覗かれたら手の出しようがない上に
大気圏で燃え尽きないから撃破するとどのみち破片が降ってくるぞ
20q上空からw
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:24:06 ID:6NVAnR82O
アフガンは覗けても、ロシアや中国には打ち落とされると思う。
Ultima ratio
53 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:25:34 ID:2M6i2jO/0
>>20 後で一杯どうだ?お前とは話が合いそうだ。
どうせ無人機で大量生産する気なんだろ
55 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:31:34 ID:u6xDZpFg0
ニワカのために(その29-2) 国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
6) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。道路財源を潰し、
地下シェルター建設を公共事業化します。無駄な道路はもう要らない。
ローカルエリア地下シェルターは、平時には地下射撃場やスポーツ施設として運用されます。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/34/Kasukabe2006_06_07.JPG/800px-Kasukabe2006_06_07.JPG 7) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。裁判の証拠能力は
与えない。新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
軍事用ウィルス開発。
8) ヘリ空母導入。チヌーク16機を運べるサイズ。インヴィンシブルよりも少し大きな
ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)や川重が作る国産ヘリ汎用
プラットフォームに基づく武装ヘリやF-35Bでいいだろう。
ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
赤道直下でも北極周辺でも長期間活動できる設計にすること。
9) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。航空機発射型の88式改をF-2の
標準装備にすること。F-2には、島嶼防衛用精密誘導爆弾運用能力も与えること。
88式改改では、弾頭の換装を容易にし射程距離を伸ばした汎用型(艦対艦・艦対地・
空対地)も派生型として開発する必要があると思います。夜間戦闘能力も付与。
全長7mで重量1.5トンでウィング付きで射程距離2500km程度の国産の汎用キャリアがあれば、
島嶼防衛できそうです。
56 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:33:47 ID:hbsNMdzK0
20Km離れた全長137mの物体って、そこら望遠鏡で普通に見えるレベルだろ
視力の良いアフリカの原住民あたりだと目で見えるかもしれん
普通の地対空ミサイルで撃墜可能
総務省の成層圏移動体通信基地局はやめたのかな
58 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:36:30 ID:M1997ZAw0
露天風呂覗き放題かペンタゴン
59 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:37:30 ID:pz3/LQlW0
初めから気象や環境の監視飛行船って言えば済むのに
もっとも、そんな事言われて黙認するのは日本だけか
いよいよ、空の人と地中の人とで住み別れる日がきたな
60 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:37:32 ID:LGGQoef4P
61 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:39:09 ID:u6xDZpFg0
ニワカのために(その29-3) 国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
10) 武装可能なヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)の情報で戦います。
忍者改(てき弾銃ポッドあり)は、陸自で50機とヘリ空母で50機調達。川重が作る国産ヘリ
汎用プラットフォーム(全長17メートル前後で貨物室(兵員室)が六畳あって、エンジン出力が
4500shp程度)に基づく武装ヘリ150機調達。戦車は削減。武装ヘリと装甲車と新型MLRS
(子弾はダイキン工業の新型複数個別誘導方式自爆機構付き爆裂式電磁弾)を増やしてカバーする。
武装ヘリ用の空中給油機の配備も必要。川重が作る国産ヘリ汎用プラットフォームは、陸自型
攻撃ヘリや海自型攻撃ヘリ(島嶼防衛と不審船対策)や対潜型攻撃ヘリとして採用します。
11) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
12) LongShotウィングキット導入。島嶼防衛用のクラスター爆弾に装着。
http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/strikeweapons/LONGSHOT/product-LONGSHOT.shtml 日本のクラスター爆弾は、複数個別誘導方式自爆機構付きのものを三菱重工に開発させます。
13) 自衛隊の偵察衛星は極軌道とし、天空に12機・地上に2機(コールドバックアップ機)の
体制であること。緊急時に24機のCubeSatを火薬エンジンの簡易ロケットで1時間以内に極軌道へ
投入可能な緊急打ち上げ体制を構築しておく事。
14) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
射程距離は3,000キロ。トップアタックもできること。簡単に弾頭を換装できること。
日本は射程距離が3000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを開発すべし。
ブースター付きから始めよう。新型クラスター弾頭も開発します。
15) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。有事には台湾の親日派工作員を
与那国島に、韓国の親日派工作員を下関に、難民として運びます。
62 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:42:28 ID:S4fdwiie0
韓国
63 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:42:51 ID:u6xDZpFg0
ニワカのために(その29-4) 国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
16) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
17) 国産バンカーバスターの研究開始。
18) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
19) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
BombardierのCL-327やBayraktar Mini UAVなどを参考にすべし。
20) ミサイルキャリアに特化した潜水艦を開発。発射管は24本。電池で動く。ディーゼル
発電機またはミニ原子炉から充電。発電ユニットを容易に換装できる設計であること。
潜水艦保有枠を20まで拡大すること。ミサイルキャリアに特化した無人潜水艦型ロボット
4隻をプラスした20隻体制実現。
21) 原発などの重要施設防御用に、CIWSを車輌に搭載。法律を改正し、自衛隊員と
車輌が発電所などの重要施設に常駐できるようにすること。
22) ミサイルサイズの緩やかな規格を策定。仕切モジュール式汎用発射管を開発。
23) 複数個別精密誘導爆弾の研究を開始。この爆弾は航空機で運用できるだけでなく、
ウィングキットを付け対戦車ヘリからも運用できること。
64 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:43:13 ID:hbsNMdzK0
U−2偵察機の高高度性能が27Km、そんなU−2でも1960年代に地対空ミサイルで撃墜されてる。
高度20kmを飛行する飛行船・・・余裕で撃墜できるな。
しょぼい兵器しか持ってないテロリスト相手のアフガンやイラクでしか使い物にならないな。
北朝鮮あたりからテロリストが1960年代レベルの地対空ミサイルを入手したら、完全にアウト。
本当に軍オタが考えることは違うな。金の無駄使い。
今日の天気は曇りでした
66 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:45:51 ID:u6xDZpFg0
ニワカのために(その29-5) 国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
24) ステルス型のミサイルフリゲートまたはステルスミサイルコルベットを8隻配備。
25) XP-1の次の対潜哨戒機にはステルス性を与え、対艦ミサイルを12本懸架できる
翼を与えること。XP-1には、AI付き爆雷(ヘッジホッグ改良型電磁爆雷)と
AI付きウィング付き魚雷も装備すること。
26) トマホーク艦配備。
1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 - 宗谷海峡 - 積丹半島 -
舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 硫黄島 - 大湊 のコースをパトロールさせる。また、
沖縄 - 台湾 - マレーシアから借りた給油基地 - インド - パキスタン - ケニア のコースを
パトロールさせよう。シーレーン防衛用トマホーク艦は5隻配備しよう。
27) ヘリウム爆弾保有に関する法律を整備。複数個別誘導再突入体マーブの研究開始。
28) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。
67 :
智:2009/03/15(日) 02:45:58 ID:jZG7bS2A0
だから北がミサイルを開発してるんですね、軍事的圧力に対抗するために。
68 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:47:21 ID:Z4Pr5pnnO
日本上空に配備すれば犯罪抑止になるだろうか・・・?
その前に監視すべき対象物はアフガニスタン、パキスタンにあるのか?
毛唐が! 風船爆弾を飛ばして対抗してやれ!
>>64 昨今の状況から考えて、テロリスト相手の低脅威度戦争が対象なんでしょう。
スティンガーの射程圏外で、離着陸時に狙われる恐れもなければ十分だと思われ。
軍需企業の公共事業だろ
72 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:55:57 ID:ELeZ6blu0
衛星打ち上げるより全然安いんじゃね?
73 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:56:34 ID:u6xDZpFg0
富士重工のラジコンみたいな飛行機って、
電波で動力に使うエネルギーを送るんだよね!
何ワットぐらい送れるの?
75 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:59:34 ID:eNOHd6pHO
また軍産が儲かりそうだな。西側はみんな買いそう
ヌーディストビーチも丸見えか・・・。
77 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:10:43 ID:1vfS83zIO
お前らは全て監視されてるんだよ 家でた瞬間からな
79 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:21:51 ID:aRmzI6+a0
「24」見てねーのか?これからの戦争は10人くらいで済む。
すでにインド上空にあるだろ・・。
これと同じものを開発したら近づいて針で刺せばよくね?
ヒンデンブルグ号と同じ運命の予感。
83 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:54:04 ID:MHSZ+F+Y0
レーザー兵器の開発を急ぐか。
84 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:55:23 ID:xtR154v30
ラピュタ?
85 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:59:42 ID:iseRk2vn0
日本もこういう計画はあるのよ。
無人偵察飛行船をいっぱい浮かべて北朝鮮やソ連のちょっかいを見張るの。
さらに対潜ソナーも積んで潜水艦も調べる。
これで哨戒機や偵察機を飛ばしまくる必要がないから経費削減効果がすごいよ。
86 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:05:13 ID:/UtE0eY20
ミグ25って、この辺りの高度飛べたんじゃなかったかなあ。
ついでに横っ腹に巨大スクリーンつけて「ミンシュシュギによる、
キボウにあふれたミライを!」とかの洗脳メッセージを延々
流せばいい
88 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:08:35 ID:EUZ/5qsB0
風船爆弾を作った日本が先陣を切るべきプロジェクトだろ
なるほど、対露用じゃなくて、小国ゲリラ戦用なのね…
90 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:11:15 ID:/UtE0eY20
広告つきのスパイ飛行船か…
敵には最悪だなw
すごいや!ラピュタは本当にあったんだ!
「あ」なんてないよ
94 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:24:46 ID:6kRpq7O10
>携帯ミサイルや戦闘機からは射程圏外
対空ミサイルより安価に出来ればいいかもね(ToT)
95 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:30:01 ID:X7DZaE4fO
費用は広告でまかなうらしい
96 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:32:18 ID:Bfxhl3J10
「拉致被害者を帰せ!」って書いて北チョンの上空1`くらいに1000機くらい浮かべとけば良いのに。
レス番アンサーあるがとう。
まあ流石に地対空じゃ無理と思うが、
さっきからニカワなのりの話しするの、
誰(´'ω')
98 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:37:10 ID:ef70pPmr0
だいたいさー、もっと高度の高いところにある衛星だってレーザーやらミサイルやらで
攻撃可能なのに、20km程度の高度にある飛行船が攻撃できない訳がない。
99 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:43:52 ID:NVL7cw7g0
これってもろにJAXAの成層圏プラットフォーム計画だろ、>>1.
十勝の大樹町で実験してて、実用化寸前ににマジで中止になった計画な。
100 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 04:56:33 ID:VIqLArDhO
成層圏プラットホームは、人工衛星の20の1のコストだと聞いた。中範囲の通信をカバーでき、性能低下分は数でカバーできる。
なんでジァクサは中止したんだ?
政治的圧力?
101 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 05:01:43 ID:srYbIkOBO
2万メートル上空だからと言っても
結局、領空侵犯じゃねえかよ
軍事力の弱い国なら迎撃は難しいけど
なめきった話だね
全長137メートルなんてツェッペリン級か
103 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 05:15:17 ID:+mlAGerJ0
アドバルーンを監視するバイトまだぁ?
104 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 05:20:30 ID:xVmkd4810
なんだかなぁ、一周回って元に戻った感じだな。
105 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 05:24:08 ID:rgTeQivj0
戦闘機で撃墜不能ってプロペラ機じゃあるまいし
2万メートル上空なんてジェット機なら普通に上がってくる
対空ミサイルも射程内
ま、技術だ何だよりもこのご時世だし他の飛行機作って飛ばすより安いんだろうな。
107 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 05:57:48 ID:4wHxVsE/0
>76
どっかへ派遣されてた米軍が偵察飛行中
陸軍兵士が現地の女とカーセックスに及ぶのを発見
覗きを実況してた動画があったなwww
日本も通信衛星の代わりとして研究してるみたいだけど
軍主導で技術開発できるアメリカには追いつけないだろうな
テポドンが撃ち落としてくれるんじゃね?
110 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 06:16:51 ID:aiOA/q0U0
弾やミサイルが当たっても、グニョンと変形するだけでたいしたダメージは与えられんかもしれんな。
111 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 06:18:46 ID:5SM+6SMu0
観測気球って南北戦争の頃にはあったっけ?
112 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 07:05:05 ID:BcDULLTF0
乗ってゆったり世界一周の旅に出たい
精度のいい望遠鏡とか載ってそうだから
観光名所をいろいろ見ながら
113 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 07:07:16 ID:yRLHp5gH0
動力は何?
原子炉?w
クロノス・チェンジ!!
115 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 07:15:55 ID:Mm6cU0XhO
そもそも、こいつを迎撃するだけの高性能兵器を持ってるような敵の偵察には使いません。
そんな敵には衛星を使います。
敵性の中小国や武装組織を、衛星よりも低コストで航空機よりも低リスクかつ広範囲に偵察・監視するためのものです。
116 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 07:21:47 ID:yRLHp5gH0
レーダー等の監視装置は膨大な電力を食う
さらに、世界のどこにも15日ということは、18000kmを15日(=時速50kmでの巡航)を支える動力が要る
それで10年の滞空?
どっからそんなエネルギーを補給すんのよ?
燃料電池は夜間用のバッテリーだから、補給源は実質ソーラーだけだろ?無理でしょw
>>87 何故か筋少のエレクトリック・ヴギを思い出した
アレの場合は電波塔からだったけど
118 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 07:27:58 ID:dYQ9kCOP0
水と空気と太陽光があれば燃料電池は充電できるわけだが
地球上からの攻撃は困難だが、レーザー衛星に狙われたらイチコロじゃないの?
革新的って、前から案はいくらでも有ったような、
やるかやらないか決断の問題だけの様な気がする。
r ‐、
| ○ | ・・・・・・
_,;ト - イ、
(⌒` ⌒・
|ヽ ~~⌒γ⌒)
日本はラピュタ計画発動しれ
124 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:26:56 ID:cYoKW1xO0
日本でも研究してるよね。高高度飛行船で通信衛星代わりにするっての。
125 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:30:31 ID:Qiok+bai0
エースコンバットに確か高々度ミッションがあったはず
126 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:38:05 ID:9RBqqpo30
127 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:46:27 ID:PlsUXV7ZO
>>120 だから、ソマリアの海賊だとかタリバンにそんな金の掛かる装備を
持てるのか、という話とセットなんだよ
128 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:54:21 ID:3LeNtgz40
ペンタゴンはグーグルアースを知らんのか?w
129 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:58:12 ID:Pyzi/1VkO
飛行船のペイロードってしょぼくないか?
ここまでAAなし
成層圏プラットフォームだな
台風で吹き飛ばされて終了
蒟蒻と和紙と御婦人方の労力があればできる
米映画ステルスに、こちらは空中給油機能を持たせた飛行船が登場したな
135 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 10:58:11 ID:PlsUXV7ZO
136 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 11:05:37 ID:WIEXRuZX0
成層圏プラットフォームね、日本も40m級ので実験やってたけど
あと数十年後には解決するだろうけど
ペイロードがないし、紫外線が強いし、故障したらまたどえらく面倒、電力確保が難しい等々
問題が多すぎる
137 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 11:08:22 ID:fBIHl2k70
こいつらどんなに経済が疲弊しても、兵器開発は絶対止めないんだな。
そんなとこより国民の為に保険くらいいい加減作ってやれよ。
変な国だな。
PS北朝鮮も中国も変だけどね。
軍事予算を潤沢につぎ込むならいけるんじゃない?
戦闘機って上空20km以上あげれないの?
まぁ軍事衛星の補完的意味合いでは有用なんだろうが、
ステルス性が無ければ空飛ぶ棺桶じゃないのか?
弾道ミサイル探知できるレーダー網があれば進入した途端迎撃できそうだが。
143 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 11:28:39 ID:K4Mn9/9m0
日本がずいぶん前から研究している
成層圏プラットホームとどっちがいいんだ?
144 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 11:32:58 ID:h2PF7iZI0
そこで、日本がお家芸の小型化でもって、直径1b程度の偵察風船を作る
>>137 よくよく考えると、北朝鮮みたいだよね・・・
146 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 11:48:23 ID:+LWHppha0
>戦闘機からは射程圏外だ。
ん?ロシアは、戦闘機からの衛星迎撃ミサイルの試験とかやってなかったか?
147 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 11:52:16 ID:cmLPO9qPO
日本海上空に浮かべて海自と海保の負担減らせ
148 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 11:57:29 ID:cmLPO9qPO
いいこと思いついたけど将軍さまとか毛沢東の顔でもプリントしとけば安全
149 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:02:10 ID:4Tjgacqq0
最近の小型携行兵器と爆弾の進化のペースを見ると
近いうちこの飛行船も撃ち落とされる
150 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:02:46 ID:+Gt4E7ng0
>ペンタゴンは現在、
>このプロジェクトの試作機を製作する業者の選定を行っている
日本は こういうの作るの得意じゃないのか?
151 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:03:41 ID:HlRz/yLm0
米海軍が飛行船好きだったな
コンステレーション級だったっけ?
撃ち落とされるじゃん
153 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:07:48 ID:I9pUna/H0
風船爆弾が上昇してきたりしてw
154 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:08:44 ID:FlRBIhGv0
155 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:09:42 ID:qnxea+coO
風船おじさんの事を思い出してあげてな。
(ρ_;)
156 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:10:02 ID:A/WqrtCxO
楽な仕事してますな
157 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:10:51 ID:+KJcakXd0
飛行戦艦大和をつくれ。
なんか高度差20kmしか考えてない奴ばかりなんだがw
見たい場所から300km離れてても見られるって事を忘れるなよ・・・
笑える
159 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:11:01 ID:ko3QtZPPO
クロノスチェンジ
160 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:12:08 ID:U8JrRJ6uO
新しいゆるキャラと間違えました。(笑)ペンタゴン
161 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:13:25 ID:RY1OxXcn0
成層圏プラットフォームって奴だな
日本もはやく実用化しろよ
もう地デジとかやってる場合じゃないって
グズゴミはそのまま倒産するまで放置しとけ
正規軍がその気になれば落とせるから停戦監視とかがメインになりそう
周囲にレーザーユニット搭載した小型機を数機とばして
ミサイルきたらレーザーで防衛するとかいうのはどうか
164 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:18:00 ID:+KJcakXd0
そういえばアクロンとかメイコンとかの空中空母があったな。
船体に大きくgoogleの文字が・・・
166 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:39:50 ID:uuN/R3TU0
>>145 国が疲弊しても道路とその周辺を強化し続けてる国があるぜ。
国庫補助の値下げで経済対策とか言いながら料金徴収システムの強化とかな。w
推進システムはどうなってんだ?
太陽光発電で電力は賄えるとしてもジェット燃料だけじゃ無補給で10年なんて無理な話だよね。
やっぱプロペラ回すんだろうか…
>>167 プロペラを回すと思うよ。
機体を大きくすれば慣性で大分稼げるし、高度20kmなら空気抵抗も少ない。
赤道上にペラペラのでっかいものが浮いてるやつはどうなったんだ
>>148 毛沢東の顔なら中国は撃ってこないと思ってるかもしれんが、
毛沢東が死んだときには中国全土の酒屋の酒が売り切れたというぞ。
何も書いてなければ中国も国際関係を考慮して撃ってこないだろうが、
んなもん書いてあったら、かえって撃ってくるかもしれんw
それより、赤の広場へ軽飛行機で降り立った青年を思い出した人いないの?
なんて言ったっけ、ほら。
偵察は軽飛行機でOKじゃね?
171 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 14:53:07 ID:XBlvgYvV0
国際法上の領空侵犯にあたるかどうか、まず明確にしないとダメだろ
あたれば撃墜され、あたらないなら米国上空にも中露の飛行船が出没する
結局は実用化できないと知りながらの、予算目当ての大風呂敷かもな
172 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:01:27 ID:E7yVXljIO
日本にも衛星のかわりに飛行船飛ばして
気象観測したり通信の中継したりって構想なかったっけ?
173 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:08:14 ID:R3VWmN6J0
>>171 いや、イラクやアフガンみたいなすでに侵攻済みの
非対称戦が行われている地域向けだよ。
174 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:11:49 ID:07L3MqwR0
175 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:13:01 ID:uiiN4FcR0
テロリストやら海賊相手だと飛行船が有効っぽいもんな
飛行船時代の復活か
176 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:14:33 ID:8tIkA9eo0
>>172 「成層圏プラットフォーム構想」もう中止か、中断になってるよ。
なにしろ飛行船が出来ないんでね。
177 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:15:55 ID:xf5qeNTi0
>>169 衛星の発電パネルとかってオチじゃなかったか?確か2ちゃん初期の話題だぞw
178 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:21:18 ID:07L3MqwR0
179 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:21:23 ID:bgPBMPBG0
和紙と蒟蒻糊で作るんだろ?
使い捨てだな
180 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:24:09 ID:GjotwRit0
よくわからないんだが
SM3で簡単に打ち落とせるんじゃないのか?
ウロボロスの旗艦か?
182 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:32:19 ID:+AVjkbp70
>アフガニスタン-パキスタン国境を目標に定めるなどして
話がリアルすぎ。
183 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:33:58 ID:R3VWmN6J0
>>182 迷子のベティちゃんを探すために開発したとでも言えってか
184 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:36:51 ID:Of3sd/he0
>>165 > 船体に大きくgoogleの文字が・・・
アフガニスタン・パキスタン国境付近のグーグルマップが異様に鮮明
185 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:45:21 ID:cKULD2/10
日本も気象衛星代わりにこの案を押しているね。
まだ主流じゃないけど。
186 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:54:18 ID:iicB+pww0
>>90 ブレードランナーだっけ?
うどん食べてる場面
187 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:59:10 ID:9dMejkEVO
ブラックホールとタッグで再登場するとは思わなかったよな
188 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 16:11:12 ID:07L3MqwR0
<放送中> テレビ東京 16:00 〜 17:15
『日高義樹のワシントン・リポート』
オバマ政権の新アジア太平洋戦略〜チャンドラー米太平洋空軍司令官に聞く
・第1部「オペレーション・パシフィック・ビジョン」
・第2部「オバマ政権の新しいアジア極東戦略」
・第3部「アメリカ太平洋空軍宇宙航空作戦センター」
・第4部「アメリカ太平洋空軍はこれからどうなる」
・第5部「在日米軍と航空自衛隊の役割はどうなる」
『ワールド・オブ・ライズ』だと、グローバル・ホークで十分そうなんだけどな。
落とされるとメンドーだからか?
この一方で軍用レーザー作ってるんだろう。
矛盾してるよなw
191 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 18:10:55 ID:726gffvj0
領空侵犯に付き撃墜可
新規開発は開発費高騰になる呪いが懸かったままだが・・・
193 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 19:28:41 ID:CM7YtArO0
U2ぶつけようぜ
195 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 19:45:06 ID:IBvrgcCFO
普通に人を買収した方が安かったりして
一方、中国はハニートラップを使った
197 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 21:08:30 ID:RMvsWa/j0
一方、ロシアは鉛筆で穴をあけて撃墜した
どうせなら太陽系外の地球型惑星を偵察しに行こうぜ
199 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 21:18:36 ID:jxgkl6Us0
2万メートルだと普通の空軍保有する国には使えないよね?
途上国向けか
200 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:16:24 ID:Pyzi/1Vk0
>>199 でも、国境から内陸部まで何百kmもある国なんてそう多くもないし
友好国だとか公海上から見通せる範囲から知れる情報も十分意味がある
船の出入りなんてのも丸分かりになるし
201 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:18:10 ID:OvbbP/Pa0
風船おじさんだな
202 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:20:14 ID:Kt9xeZnz0
エースコンバットシリーズでは必ず1つは
風船割りステージがあるもんだ
203 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:22:56 ID:Funt6vK4O
偵察衛星でいいやん
205 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:35:48 ID:UyY9SxJrO
なぁ風船おじさん、どこにいったのかなぁ。
206 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:38:39 ID:kUD6wVl70
線を繋いだままの飛行船は既に国境警備で使ってるよね
ソースはディスカバリーチャンネル
207 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:39:32 ID:AgnkiWvo0
>>137 お前の住む国では社会保険が崩壊しかけていないのか?
それとも、役人が真面目なら上手くいくとでも思っているのか?
208 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:42:56 ID:Tp51j6Js0
日本も衛星と称して、高々度の飛行船を北チョンの上に揚げとくか
209 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:48:39 ID:OvbbP/Pa0
日本でもやるなら、有人の忍者凧にすべきだな
210 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:48:57 ID:YVAlmgxBO
休日にベランダで裸で新聞見てる俺も丸見えかな
(*/ω\*)
>>205 更なる高みに到達し星になってオマイを見守ってるぞ
213 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:51:50 ID:qMLXyTN70
これはどう見てもABLプラットホームへの布石だろ
直進しかできないレーザーの射程が300キロにまで延びる
空中固定砲台として、衛星や航空機には難しい常時監視+即時射撃が可能になる
日本海上空に10機ほど浮かべてくれ
214 :
名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:51:54 ID:fhNqSZO00
>>168 空気が少ないことは理解できても
プロペラ効率が落ちることやエンジンパワーが落ちることにまでには頭が回らないんだなw
昔からこの手の飛行船の研究があるが、いまいちうまくいってない。
最近では携帯の基地局ってのがあった。
飛んで行ってしまうこととその後制御ができなくなってる間ものすごい迷惑物体になるってのネック
飛行船なんて拳銃の弾1発で落ちるだろ
アメリカ人って馬鹿なの?サブプライムで頭おかしくなったの?
ゴリアテ級硬式飛行戦艦を作るんだロマン的な意味で
218 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:01:27 ID:Pyzi/1Vk0
>>214 え?
これがまるで使い物にならないとでも?
俺は大いにアリだと思うがね
219 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:04:16 ID:BmvbFbHo0
こ、これは
衛星ミサイル、カマッテドンの出番が北〜!
220 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:12:39 ID:2jZ9eAiz0
>>218 60年代程度の地対空ミサイルさえ持っていない金の無いゲリラとか原住民相手なら役に立つだろうな。
221 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:17:54 ID:0I51sBaD0
>>220 例えばベトナム戦争時に役に立ったかどうか?
結局、枯葉剤まくハメになりそう。
>214
NASAが「ヘリオス」と名付けた燃料電池と太陽電池を併用した実験機を飛ばした実績があるけど、
「ヘリオス」は未だにプロペラ機による到達高度の世界記録を破られていないはず(高度約三万M)
プロペラ機でも、ジェット機よりも遥かに高い高度まで到達が可能な実例で、「ヘリオス」で得られた
データを基に、火星の薄い大気中を数ヶ月間も飛行可能な観測機も構想されてる。ペンタゴンの
スパイ飛行船も、「ヘリオス」での成果を見る限り、荒唐無稽な計画でもないよ。
223 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:27:46 ID:p40DyiVQO
中国が真似をしたらカオスな展開になりそうだ
224 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:30:32 ID:U/FJ2yR20
これ、JAXAが研究してたなんちゃらプラットフォームだろ?
225 :
エヌマタ:2009/03/16(月) 00:31:30 ID:PheCax6Y0
あれだ
飛行船に爆弾つけて攻撃するんだ
UFOつかまえるべき
どう見ても他国の軍用機
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ これを1000個ぐらい浮かべて
くく リアルタイムグーグルアースやろうぜ
228 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 03:17:45 ID:eihMozo50
戦闘妖精雪風にいたな
229 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 03:36:27 ID:4Oaw/e6C0
そのうち、数人程度は常時滞在型の物を作ったり、ミサイルを搭載したりしそうだ。
発表した時点でスパイとしての役にたってないだろ
231 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 03:45:44 ID:4Oaw/e6C0
日本のガメラレーダーなら楽に捕捉出来るだろうな
ステルス仕様にするのか知らんけど
232 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 03:52:52 ID:c98EEmp40
それより防御力高めた方がいいんじゃないの?
攻撃力マックスまで行っちゃってる国ばっかりだし。
ドバイの超高層タワー→バベルの塔
スパイ飛行船→ノアの方舟
エンジンじゃなくてモーターだから空気の薄さとか関係ないだろw
235 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 12:57:11 ID:pu7e7H2g0
領空侵犯にならないの?
236 :
名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 23:55:37 ID:BGl9ljXm0
>>221 役に立ったんじゃね?
24時間どころか何ヶ月も同じ所に滞在し続け、解像度だって個人の顔の判別が可能なくらいなんだから
つうか、ホーチミンルートだって、物資の輸送がもっぱら人力だったというのは俗説で、中国のトラックが大活躍だったとかいうぞ
北朝鮮が打ち上げ続ける衛星の弾頭に激突して消滅に100ジンバブエドル