【民主党】 岡田克也氏、待望論に「憶測でものを言うときではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃっきりくんφ ★:2009/03/14(土) 06:50:02 ID:???0

★民主・岡田氏、待望論に「憶測でものを言うときではない」

 岡田克也副代表は13日、CS放送番組に出演し、政治資金規正法違反容疑で公設秘書が逮捕された
小沢一郎代表の進退について、当面は党の結束を優先し、直ちに辞任する必要はないとの考えを示した。
「ポスト小沢」をめぐり、党内の中堅・若手には、「岡田代表」を求める声も出ていたが、
次期衆院選を控え、党内政局を喚起すれば、混乱の収拾がつかなくなると判断したとみられる。

 岡田氏は、進退問題に関し、「民主党が本当に政権を担えるかテストされている。
まとまって乗り越えていけるか問われている」と述べ、現時点での辞任には否定的な考えを示した。
小沢氏の対応については、「説明責任を果たそうという基本姿勢を見守りたい」と語った。

 収録後には、岡田氏の代表就任に期待感が出ていることについて、
「憶測でものを言うときではない。どんどん報道が先走りしてしまう」と述べた。

 民主党では、事件発覚後、次期衆院選への悪影響を懸念する声が強まっている。
だが、小沢氏と距離を置く議員は、表立った「小沢降ろし」を控えているのが実情だ。
「政権交代を前に党内がゴタゴタしてはいけない」(中堅)との判断があるためで、
岡田氏もこうした党内情勢を踏まえ、慎重姿勢に終始した形だ。

 岡田氏は、前原誠司副代表らと8日から東南アジアを歴訪し、13日午前に帰国した。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090313/stt0903132301006-n1.htm

※関連スレ
【政治】 「民主党が新しい顔を選ぶと選挙は厳しくなるな」と与党、「岡田民主党代表」に警戒感 「麻生降ろし」の声が高まる可能性も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236890606/