【皇室】天皇・皇后両陛下のカナダご訪問、正式決定 7月に2週間 帰途ハワイ公式訪問も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 天皇、皇后両陛下の7月のカナダ公式訪問が13日の閣議で正式に決まった。帰途に
米ハワイも公式訪問される。両陛下の外国訪問は2007年5月の訪欧以来、2年ぶり。
 カナダ政府の招待によるもので、日程は7月3日から15日間。天皇陛下は皇太子時代
の1953年以来2度目、皇后さまは初めての同国訪問となる。

■ソース(時事通信)(03/13-09:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031300157
2名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:40:41 ID:sIRT0DtE0
2げっと
3名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:41:05 ID:yP9+DkkO0
年寄りをこき使うと死にますよ?
4名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:41:17 ID:vYRDK9j70
働き者のご夫妻だねえ
休めばいいのに
5名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:44:03 ID:5jtRoTc30
7月のカナダは陽光まぶしく 全てが輝いていた
いってらっしゃいませ
6名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:45:44 ID:4DyP788b0
非公式では行ってるのかな
7名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:46:02 ID:I/OdoSBL0
8名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:46:35 ID:HbKo3oKJ0
働き過ぎだろ
それに比べボンクラ皇太子ときたら・・・
9名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:48:49 ID:82fHRdgv0
それに比べておまえらときたら
10名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:49:56 ID:7cr3Ao2oO
天皇早く逝けよ
11名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:50:13 ID:P+MNHfYg0
ハワイで真珠湾攻撃の謝罪ですね。
12名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:52:09 ID:QZxFo8w40
>>11
謝罪しねーし。いかねーし。

あっても、慰霊。
13名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:52:43 ID:smGkbjEJ0
若いときは皇太子として公務を代行してたのに
今の天皇陛下は病気になっても静養に専念できないし
病気が治ったらカナダとくハワイとか・゚・(ノω;`)・゚・
14名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:52:51 ID:g5OFoMyu0
毛唐「国民を放っぽってとっとと田舎に疎開してたアキヒトに謝罪されても・・・」
15名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:53:38 ID:SDX4IU1V0
もういい歳なんだから向こうに来てもらえよ?
16名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:54:23 ID:P+MNHfYg0
小和田史観が支配する外務省の働きでハワイで真珠湾攻撃の謝罪を天皇皇后両陛下がするわけですね。
17名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:57:25 ID:P+MNHfYg0
>>12
河野議長の真珠湾での謝罪後に天皇が真珠湾へ行くっていう意味について米国は謝罪として受け取るよ。
18名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:00:59 ID:4OeUjmI/0
天皇批判は慎め
19名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:03:30 ID:P+MNHfYg0
外務省の小和田史観が土下座外交をさせる
20名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:11:25 ID:9moF1uER0
ハワイでは当然オバマが出迎えるんだろうな?
21名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:14:15 ID:5jtRoTc30
八咫烏がくるぞ
22名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:14:24 ID:AR+R+mLL0
>>20
そうするべきだな
23名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:14:31 ID:WtWZaqZg0
15日間って、結構長いんじゃないかなぁ。
でも、7月のカナダなら気候もよさそうだから、静養がてらゆっくりして来て欲しいところではあるんだが…。

スケジュールが許してくれないんだろうなぁ…。(´・ω・`)
24名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:18:05 ID:P+MNHfYg0
東京裁判史観、横田喜三郎、小和田、外務省見解
ついには天皇皇后両陛下に真珠湾で謝罪させるのか。ここに土下座外交極めり。
25名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:18:52 ID:atzHvQhr0
え〜 15日間もお留守になるなんて超心配
26名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:20:45 ID:JsAplEieO
一方皇太子夫婦は軽井沢で遊び呆けていた、
とかになるなよ。
27名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:21:01 ID:f6L0zABo0
>>25
日本の方は、秋篠宮ご夫妻がおられるから大丈夫。
ただ、両陛下のご健康は心配だが・・・
28名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:21:34 ID:XbTf0Ht60
>>14 薄っぺらな知識しかない馬鹿者よ。皇太子(今上天皇)が疎開先から昭和
天皇に送られた手紙を見てから言え!
29名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:22:11 ID:P+MNHfYg0
日本は何も恥じる事はしていない。真珠湾は軍港だ。
米国がしたことは無差別爆撃だ。謝罪や慰霊は米国が先だろ。
30名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:23:15 ID:u7RePtcT0
また土下座訪問かよくだらねぇ
31名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:23:33 ID:f0wYGrcC0
M子 「ちっ、カナダなら行ってやるのに」
32名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:23:35 ID:3Tk8lKeJO
これ皇太子がするべき仕事じゃないのか?
いや、いいけどさ。
33名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:24:11 ID:QZxFo8w40
おい、まじで真珠湾行き案件は無くなったんじゃなかったのか?
先日のとは違う件なのか?
34名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:24:19 ID:2yhvMiYD0
一方その頃まさこさまは、
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/n/e/w/news23vip/vip1126463.jpg
35名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:24:38 ID:ZG5J1mnJ0
>>32
皇太子は何言い出すかわからないから危なっかしくて。
行かせられない。
36名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:25:03 ID:2ND6KuCHO
>>26 ビンゴですね
37名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:26:10 ID:P+MNHfYg0
外務省が反米行動になる事を恐れて焼き殺された広島長崎の慰霊式典にすら両陛下を行かせないのに
なぜ、真珠湾へ行かなきゃならないんだ。
38名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:28:54 ID:x+rbMTU20
ハワイ訪問の際真珠湾で謝罪する計画も
麻生さんのアイデアですね。
グッドジョブ麻生。
39名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:30:14 ID:3Tk8lKeJO
>>35
うーん、次期天皇が信用ないのは危なっかしいな。
どうなるやら。
40名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:31:34 ID:yuo1100YO
>>32
カナダ政府が天皇陛下指名で招聘したんだぞ
何で皇太子の仕事になるんだよw
41名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:31:54 ID:SCEnK04r0
>>38
必死だなw
42名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:33:48 ID:bCK+YDuTO
カナダにハワイか。
雅子は行きたかったんじゃねえの
43名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:38:52 ID:t7fG2xm90
>>20
たしか昭和天皇が欧州訪問のさい中継地点としてアンカレッヂだっかかに立ち寄った際には
大統領だ飛んで来たよね。

>>30
カナダでの元首の呼称に基づく外交儀礼(プロトコル、国際礼譲)にいてにおいては
天皇は最高ランクだったよ。
44名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:39:24 ID:XzBgoEHX0
>米ハワイも公式訪問される

こっそり真珠湾訪問&謝罪を予定に入れられそうだな。
今の外務省ならやりかねないような気がしてならない。
45名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:49:24 ID:dkBaKPaO0
(略)
オアフ島には、旧日本軍による攻撃で太平洋戦争の戦端が開かれた真珠湾がある。
宮内庁の原口幸市式部官長は「真珠湾は訪問しない。
ハワイ訪問に(戦没者などの)鎮魂の目的はない」などと話している。

ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000159.html
46名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:57:43 ID:P+MNHfYg0
>>45
宮内庁の話は信用できない。
サイパン慰霊の旅でも予定に無い韓国人慰霊碑に行ったじゃねぇか。
47名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:01:37 ID:NpwXlV7B0
おまいらたまには宮内庁の役人を信用しろよ
48名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:02:36 ID:JgH22v0t0
>>46
慰霊ならともかく、謝罪なんてハワイ側も困ると思うけど…
サイパン慰霊のときだって、韓国人が反対デモやって
現地人の不興買ってたし。
49名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:10:53 ID:LmGSyzq+0
Wながら年明けて大変な状況と言われてもね
50名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:16:39 ID:wmnmVEOW0
カナダは綺麗でいい国だと思うんだけどシナチョンが多いから
ちょっと心配・・・・
両陛下にとって良い旅になるよう祈ってます
51名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:19:23 ID:HtiESB3S0
>>20
ハワイでオバマが出迎えるなら
カナダはエリザベス女王が出迎えないと
52名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:32:08 ID:poCDCDZ40
>>43
カナダは英国女王が元首でいるのは総督だから、身分で天皇よりずっと舌だから。
53名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:11:46 ID:+83oGQujO
fcbだ…
54名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:17:58 ID:VXS4Yufa0
陛下がお留守の間の国事代行は皇太子殿下がするんでしょ? 
心配だわ。
55名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:20:09 ID:KTlNYx4+0
両陛下がお疲れにならない様な予定を組んでくれよな。
安全安心のんびりコースを頼む。
56名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:21:05 ID:SG598rafO
M子はダメだ。I子様の運命の出会いが仕組まれるぞ!
57名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:22:44 ID:+83oGQujO
そうですか?大丈夫でしょ。
昭和天皇の慰霊祭でしたか?あの時、武蔵御陵には天皇皇后が出掛け、皇居内の方は皇太子皇太子妃だったよね。あれ、ほんとは逆でしょ。天皇さんの代理が武蔵御陵でしょ。思うに天皇さんが墓参りしたかったんでしょ。
58名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:25:45 ID:W9pNHPsm0
皇位継承権のない事を戦勝国に確認されて。
捏造歴史を守る事を条件に、東宮や常陸宮となり、今日、今上天皇や常陸宮
となったオッサンが。

同じく捏造歴史を守る事を条件に日本人となった、朝鮮系戸籍原本捏造組や
ねじ込み合法帰化組の国会議員やメデアで活躍している人びととともに。
1996年に。
戦勝国が公式文書で東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を、全面否定
したものを。
お里が知れるとして、外交機密文書としてもみ消し。

メデアなどで、捏造歴史を肯定して、捏造歴史に沿って謝罪して補償をして
いる。

つまり、太平洋戦争は日本が米国の国際戦略に沿って、米国のライバルソ連や
ドイツを戦争させる為の工作に不参加を表明。
米国と関係悪化。
捏造歴史にて、日本を戦争に引きずり込む為に日本への経済封鎖をしたと
言う事。

それで、もみ消しの張本人の河野が、捏造歴史に沿ってハワイで謝罪。
そして、張本人の今上天皇が、捏造歴史に沿ってハワイで謝罪したい。

日本経済崩壊間違いない。


59名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:37:32 ID:94Ptvpuv0
7月でもカナダなら涼しいでしょうから、ご無理をなさらずゆっくりとご訪問ください。
60名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:54:32 ID:wS0R6mmE0
真珠湾攻撃への謝罪なら
皇太子夫妻にやってもらえばいいじゃん。
あの夫婦海外に行きたがってるし丁度いいじゃまいか。
61名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:15:26 ID:hd8EbtEf0
末尾にさりげなく書いてるが、真珠湾は大丈夫なのかw
オバマが靖国参拝したら検討してやってもいい、ってのが妥協点だ。
俺様の許可も得ずに連れてくなよw
62名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:39:23 ID:YdocdYp90
ハワイ訪問って、1953年今上20歳のこの時以来かな
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070722023300.jpg
地元の日系の娘さん達が素で嬉しそうな顔
63名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:50:42 ID:YdocdYp90
と思ったらハワイは94年までに4回も行ってた
真珠湾には今回も行かない(宮内庁)というのでちょっと安心

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014729821000.html
両陛下 カナダとハワイ訪問へ

 天皇皇后両陛下は、ことし7月、およそ2週間の日程でカナダとアメリカのハワイを公式訪問されることになりました。
 宮内庁は天皇陛下の体調を考慮しながら、今後、具体的な訪問日程を調整していく方針です。

 今回の訪問は、去年、日本とカナダの友好関係が始まってから80年を迎えたのを機会に
 カナダ側から招待を受けていたもので、13日の閣議で正式に決まりました。
 両陛下は、7月3日に政府専用機で日本を出発してカナダの首都オタワに入り、
 歓迎式典や晩さん会などに出席されます。
 また、カナダ最大の都市、トロントや、来年冬季オリンピックが開かれるバンクーバーなどを訪問し、
 カナダ国内に12日間滞在されます。

 さらに、両陛下は7月14日にアメリカのハワイ州を訪問し、現地の日系人が両陛下のご成婚を機会に設立した
 奨学金財団の設立50周年の記念式典に出席し、7月17日に帰国される予定です。

 天皇陛下のカナダ訪問は皇太子時代に1度ありますが、即位後は初めてで、両陛下でのハワイ訪問は5回目です。
 
 宮内庁は、天皇陛下が去年、出血を伴う胃腸炎などで体調を崩されたことから、今後体調を考慮しながら
 具体的な訪問日程を調整していく方針です。

3月13日12時13分
64名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:59:55 ID:7WwLpwlwO
皇室は安保賛成の立場。
65名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:17:43 ID:si+F0lZt0
秋篠宮のほうが、よっぽど大人に見える。○○より。
66名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:46:03 ID:qFLv8LFQ0
>>10
おまえの葬式には誰もこないだろうな。
67名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:55:56 ID:P+MNHfYg0
>>64
デタラメを言うな。
東久邇宮様は引き続き占領軍が居座る安保延長に反対して岸と談判したんだぞ。
68名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:58:07 ID:DXO5E2FE0
怠け者豚妃はサボリが各国にバレて
何処からもお呼びがかからなくなりましたとさ
69名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:14:24 ID:2DpcTtC40
政府専用機で行くのかな?
70名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:25:59 ID:Mk0pXomW0
>>25
その間に、ソッカーたち女系派が超特急法案を提出し、
陛下の代理となった皇太子が、
女系天皇(ただし愛子限定)をみとめます、と
ポン!と御印を押してしまいそうで、鬱になる・・。

小和田側がなんらかの動きをするとなれば、この時期だね。
その時、ぜったいにミンス政権であってはいけないと思った。
71名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:25:34 ID:LraJethn0
若いころハワイのビーチにて@陛下
チン子でけえええ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1371.jpg
72名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:59:53 ID:vfI3NL9d0
>>71
ウホッ
さすが結婚の儀から10ヶ月14日で第一子誕生だけのことはある

てか、今上のセクシー水着写真が多いのは
前東宮一家が毎年海水浴行ってたのもあるが
当時のカメラマンけっこう好きで撮ってただろw
(変な意味でなく被写体としてイイってことで)
73名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:04:19 ID:ysbkF4CBO
さあて真珠湾での天皇直々の土下座ですか。
さすが自民も売国逞しいですな
74名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:09:57 ID:0LMWfNlx0
>>28
その手紙、どこで読めるの?読んでみたい。
75名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:57:35 ID:T5jTmkff0
>>71
おみ脚長ぇええええええ!!!!!!!!!!
76名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:11:06 ID:mBLX/x230
>>71
20歳頃はまだヒョロさが残ってるせいか
30代頃のスナップより相対的に顔が大きく見える
とはいえ当時から美脚だなほんとに
77名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:14:40 ID:yBuYe4He0
真珠湾でも広島、長崎でもいいけどさ、
水俣行ったら。長男夫婦の変わりに。
法的に何にも問題ないんでそ。
大丈夫だよ、被害者さん達が文句言っちゃだめなんでそw
78名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:22:40 ID:Vq/hQDRw0
今上の足も長くて美脚だけど
美智子さまだって負けてないですようw
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071202154841.jpg

こういう場所でくつろぐ時でさえこのおみ足
つうか美智子さま、頭の先からつま先まで全く隙がない
しかも作ってるんじゃなくて自然体でこの美しさ(*´д`*)ハァハァ
79名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:09:23 ID:7BREO8WP0
>>78
ほんとうに絵になる美しさですね〜。
当時の日本人の憧れのファミリー像。
浩宮の表情が愛子さんとそっくりで笑えます。
80名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:15:19 ID:b0eU/bIg0
ロイヤル生保の夫婦を何とか汁!
81名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:52:28 ID:0SiPdabFO
>>71
確かに今上はセクシーショットも多い。
天皇にしておくのがもったいないほどウホッでいらっしゃる。
82名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:20:41 ID:aaWuRGaT0
天皇がイケメンorセクシーすぎて困ることなんて、ない
83名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:23:05 ID:gD/873Ns0
水着w
84名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:53:59 ID:0MpW80NN0
今上は水着もいいんだけど、
ワイシャツの脇〜胸あたりもフェロモンヤバス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1893.gif
85名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:09:12 ID:dtXR58/D0
>>1
真珠湾で慰霊とかだろ? なんでそんなことするんだ?
やるなら、オバマにも広島、長崎きて平和公園とかで慰霊させろよ
86名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:07:50 ID:DgPNbens0
今回も真珠湾は華麗にスルーです。ご安心ください

両陛下カナダ、ハワイ訪問へ 7月3日から、閣議決定
2009/03/13 09:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000159.html
(前略)
宮内庁の原口幸市式部官長は「真珠湾は訪問しない。
ハワイ訪問に(戦没者などの)鎮魂の目的はない」
などと話している。
87名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:38:00 ID:j9v2/jTR0
天皇って、どこの大学出てるの?
学習院大中退の低学歴って本当?
88名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:40:36 ID:8AZEfPtnO
>>87
お前、秋篠宮のことも嫌いだろう
89名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 08:08:22 ID:Wlgcp3dRO
>>71
ご成婚から文字通り「十月十日」で浩宮が誕生したのは、
ひとえに美智子様の健康に因るものと思っていたが、
この写真を見ると、それだけでないことがわかる。
90名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 09:32:58 ID:kgXJU+Nu0
91名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:36:14 ID:OuFb2YGM0
昭和32年だったか。
非公式に、現在の今上天皇や常陸宮が米国の要人とともに、九州の延岡に
来た時。

米国要人は、将来の事をいろいろ考えて。
今上天皇の金玉やサオ、常陸宮のサオがカットされる事を良しとしていた。
カットは実行されている。

玉無しやサオなしと言う事が、当時のメデアや一部の日本国民に知れ渡り。
米国の国家中枢にも知れ渡り。

カモフラージュしたのが、71のこの写真と言う事。
勃起したとしても、半分勃起したとしても、勃起していないとしても、
あまりにも不自然なポコチンシルエット。

東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観つまり、1941年に発表されて
日本を経済封鎖に導き、必ず負ける戦争に導いたその捏造歴史を守り続ける
事を条件に。
皇位継承権のない事を確認されて、東宮や常陸宮となり。
今日、今上天皇や常陸宮となっている。
お里が偽装だ。

金玉とサオの偽装などは、なんてことないと言う事。
92名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:58:45 ID:2kJuE1e80
>>64
そりゃ安保反対なんか、ただの売国奴だからな。
社会党とか共産党とか「第七艦隊以外いらない」の小沢とか。
93名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:05:40 ID:4hIo1mwq0
日本国内の式典で御言葉朗読も出来ないほど体調が悪いというのに
カナダやハワイに2週間もかけて訪問する体力はあるんですか?
94名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:13:46 ID:abpdFvn8O
体調が心配だわな
95名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:20:29 ID:JYu2+FFa0
よくもマア・・・又、海外旅行ですか・・・
税金を浪費してるって感覚が無いんでしょうね・・・
この人達は、日本の為にも、一日も早く、クタバッテほしいものですね・・・
96名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:27:10 ID:4kVCDYJD0
>>95
ほんとそうだよね
徳仁さんは今日、トルコに公務ではなく「私的旅行」に出発するし
帰ってきたら雅子さんの実家家族まで引き連れて長野にスキー旅行だもんねえ
ほんといい加減にして欲しいよ
97名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:03:28 ID:2kJuE1e80
>>95>>96
左翼はどこまでも馬鹿だな。
皇室の予算見てみろ。
98名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:05:35 ID:ySIA7hzS0
もうこういうのは息子夫婦に任せればいいのに
外国に行きたい嫁さんもいるんだから
99名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:09:22 ID:2kJuE1e80
平成20年度
皇室内廷費:32,400万円
道路特定財源:513,940,000万円
100名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:11:05 ID:ySIA7hzS0
>>99比較してどうするのw
101名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:16:27 ID:2VSataC+0
>>78
昔は、天皇家の美しい写真や映像ばっかり見るんで
「きっといいところだけ報道しているんだろう」程度に思っていたけれど、
今の皇太子ご夫妻の報道をみると
そうではなかったのだなあと思うw
102名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:18:11 ID:2kJuE1e80
>>100
左翼が言う「無駄遣い」が全く根拠がないということ。
皇室の予算は、無駄遣いの道路予算の1/15862だ。

あと「米軍に金かけるのは無駄遣い」とかいう左翼がいるけど、
思いやり予算も2000億円しかない。
103名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:22:12 ID:R2oDoBFy0
朝鮮人の天皇批判が酷いですね
104名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:24:14 ID:2kJuE1e80
皇太子殿下の小学校の制服は、天皇陛下のお下がりだったそうだ。

我が家よりも、ぜんぜん質素だ。
105名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:32:02 ID:VXvK5eGI0
天皇制には反対だが、天皇皇后の人柄は個人的に好きだ
気さくなところがいいね
天皇の人格けなしてるそこらの馬鹿左翼とはモノが違うよ

天皇制廃止ってのは憲法の天皇制条項を削除すれば十分
天皇家を攻撃する必要は全くない
左翼はそんなことも分からない馬鹿ばかり
106名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:42:58 ID:anAxOK4/O
両陛下の御体調が心配だ。
外国訪問などは次期皇太子の秋篠宮御夫妻にお任せすればいいと思う。
紀子妃殿下は若宮様の御養育で大変だとは思うが。
107名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:51:51 ID:fGddI3Qa0
またスケジュールぎちぎちなんじゃないだろうな
108名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 13:30:25 ID:CMYK74Ur0
>>104
親がガキの頃に着た服を長年いい状態で手入れして保管するだけの人手と環境が
整ってることを考えると、質素どころかかなり贅沢なおさがりではないだろうか。

子供たちが順番に使っていたベビーカー?ベビーベッド?は
愛子の番になったときに雅子が捨てちゃったらしいな
109名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 13:30:31 ID:8AZEfPtnO
>>106
秋篠宮もヨーロッパ訪問の予定があって忙しい
110名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 13:37:38 ID:DgPNbens0
>>89
両陛下は心身ともに相性いいんだと思うよ
皇后陛下は入内後長く続いたストレス状況にも関わらず
3年に1度はご懐妊なさってたし(1人は流産だったが)
お歳召してもあんな自然にしばしば顔寄せ合ってるのはね
111名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:35:12 ID:0AfONCKk0
1996年にロシアが中心となって戦勝国が公式文書で。
日本軍が南京大虐殺などをやったなど、東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を、全面否定している。

日本国はまた、日本国の権力者達が集まって外交機密文書として揉み消しをしている。
揉み消しをした上で捏造歴史を肯定し、捏造歴史の上に立って相手国に謝罪して、補償をしている。

欧州の王室は、自国の国益を考えない国家の代表とは距離をおきたいとして。
皇室外交拒否となっていた。
何とかつくろって、報告していたが。

例えば、イギリスの場合。
皇室外交を受け入れて欲しい。日本の新幹線をイギリスに走らせたいと言う事で。
無担保、無利子、場合によっては返済の必要のない。
1兆円から3兆円のお金を日本が出して、日本がイギリスの新幹線を受注している。
そして、今上天皇夫妻の皇室外交をイギリスが受け入れたと言う事。

日本国民にとって、金食い虫で害そのものとなった現在の皇室。

本当にいらない。

112名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:38:14 ID:j5tclLiH0
真珠湾はナシなんだよね? 両陛下が帰国されるまでそこんとこ心配。
113名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 15:37:46 ID:cMIvB8/q0
>>112
>>86の記事によるととりあえず大丈夫
114名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 15:44:49 ID:OcHF0arF0
海賊の子孫がなんかしとる
115名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:42:47 ID:dYRQ1hsI0
陛下のお留守には、秋篠宮様と紀子様が
日本で天皇の代行とかやってくれたら最高。
なんだけどな。
116名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:23:47 ID:kgXJU+Nu0
117名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:57:33 ID:0tFctqum0
>>108
>子供たちが順番に使っていたベビーカー?ベビーベッド?は
>愛子の番になったときに雅子が捨てちゃったらしいな

ソースは?
118名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:22:50 ID:mOYRhhqy0
>>74


【昭和20年9月9日 昭和天皇から皇太子殿下へ】

 手紙をありがとう
 しつかりした精神をもつて元気で居ることを聞いて喜んで居ます
 国家は多事であるが 私は丈夫で居るから安心してください
 今度のやうな決心をしなければならない事情を早く話せばよかつたけれど先生とあまりにちがつたことをいふことになるので ひかえて居つたことをゆるしてくれ
 敗因について一言いはしてくれ
 我が国人が あまりに皇国を信じ過ぎて 英米をあなどつたことである
 我が軍人は精神に重きをおきすぎて科学を忘れたことである
 明治天皇の時には山縣 大山 山本等の如き陸海軍の名神があつたが
 今度の時は あたかも第一次世界大戦のごとく軍人がバツコして大局を考えず進むを知つて 退くことを知らなかつたからです
 戦争をつづければ 三種神器を守ることも出来ず 国民をも殺さなければならなくなつたので 涙をのんで 国民の種を残すべくつとめたのである
 穂積たいふは常識の高い人であるからわからない所あつたら きいてくれ
 寒くなるから 心体を大切に勉強なさい
 九月九日                           父より
 明仁へ
119名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:26:43 ID:mOYRhhqy0
昭和天皇・香淳皇后から明仁皇太子殿下(今上陛下)へのお手紙
ttp://katsucom.blog101.fc2.com/blog-entry-844.html
。・゚・(ノД`)・゚・。
120名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 19:31:30 ID:5HYKweVq0
>>119のリンク先に、昭和の両陛下から今上への書簡と
今上の作文が載った元ページがあった
ttp://homepage3.nifty.com/millenni32/01014.pdf

【今上陛下・敗戦時(学習院初等科6年生:11才)の作文】
(木下道雄『側近日誌)

昭和二十年八月十五日、この日、
我が国三千年の歴史上始めての事が起こりました。
そしてこの日が日本人に永久に忘れられない日となりました。
……今は日本のどん底です。……
これからは苦しい事つらい事がどの位あるかわかりません。
どんなに苦しくなってもこのどん底からはい上がらなければなりません。
……つぎの世を背負って新日本建設に進まなければなりません。
それも皆私の双肩にかかっているのです。
それには先生方、傳育官のいふ事をよく聞いて実行し、
どんな苦しさにもたえしのんで行けるだけのねばり強さを養い、
もっともっとしっかりして明治天皇のように皆から仰がれるようになって、
日本を導いて行かなければならないと思います。

---

…なんなんだこの小学6年生は…

ほんの1〜4ヶ月前には父もろとも処刑か国外追放か
何年も捕虜になるのをご自身も覚悟されてたのに
卑屈にもならず誰を憎むこともなく、
自分が率先して皆を元気づけようと
121名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 19:49:10 ID:SUMNGRZhO
>>87

> 大学大学言う奴は身分が低いのですね
マドレー子さん
122名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 19:52:30 ID:9LiieRoh0
>>120

こち亀の電極+みたいにしっかりしてるなww
123名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 19:57:02 ID:j6VU07Ot0
124名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:04:49 ID:vU5I2r6EO
カナダならM子さんも行きたいだろうし連れてってやれよ。
125名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:10:03 ID:0uZpMv5U0
>>119にある昭和天皇の手紙のこの一文
当時でもきちんと分かっていたんだな…

> 敗因について一言いはしてくれ
> 我が国人が あまりに皇国を信じ過ぎて 英米をあなどつたことである
> 我が軍人は精神に重きをおきすぎて科学を忘れたことである
> 明治天皇の時には山縣 大山 山本等の如き陸海軍の名神があつたが
> 今度の時は あたかも第一次世界大戦のごとく軍人がバツコして大局を考えず進むを知つて 退くことを知らなかつたからです
> 戦争をつづければ 三種神器を守ることも出来ず 国民をも殺さなければならなくなつたので 涙をのんで 国民の種を残すべくつとめたのである
126名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:13:07 ID:Jf7kgzDHO
どうぞ、ゆったりとしたスケジュールを組んで差し上げてください

外務省は色々な謀を画策しているでしょうが、宮内庁がしっかりと両陛下をお守りください
127名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:24:39 ID:HohPcaQK0
両陛下の素晴らしさを海外の人たちにも感じて欲しい。
でもお身体は心配だよね。
ホントゆとりたっぷりのスケジュールでお願いしたいね。
128名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:51:12 ID:sQQ7L1NZ0
真珠湾は行かない・・と今の段階でははっきり宮内庁は明言しているけど
政権変わったら分からないぞ〜。なんせハワイに立ち寄るのは決定だからね。
予定一つ組み入れるくらいわけない。
今の段階から常に、真珠湾訪問は反対だといい続けなればならい。
129名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:52:56 ID:jM6bC65P0
お体が心配だ。お気をつけて。
130名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 01:41:47 ID:PXzTRBGM0
>>120
戦後すぐから数年に及んだ昭和天皇全国巡幸が
GHQの方針で警備を最小限にされてたため、
(万が一があればアメリカにとっては
手を汚すことなく天皇あぼんでウマー)
今上にとってはいつ両親が巡幸先で暴漢に襲われ
あぼんするか分からないという思いがあった。

もしそうなれば今上が10代前半で新帝となってたけど
即位できればまだよくて、その前に混乱してた国民が
「国民が天皇を×せた!もう"天皇"にも力はないから皇室廃止!」
なんてヤケ起しかねない。そしたらアメリカは完全占領できてウハウハ

という恐れのあった状況で、東京で待ってた東宮(今上)に出来るのは、
いつ何があってもこの東宮は大丈夫だと周囲に思わせるよう
冷静で前向きな姿勢を示し続けることだったろうね
131名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 01:53:44 ID:P8UgVg/DO
知名度のありそうなエリザベス女王よりも
両陛下の方が世界で人気が高いらしいね。

これも両陛下の人柄だろう。

日本人の誇り。
132名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 02:00:45 ID:V32Iv4w3O
ほんとなら長男夫婦がこういう仕事の多くを肩代わりしてくれるのが普通なのに…
こき使われているとは言わないが 気の毒だ
133名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 02:14:14 ID:tC3SwZLTO
いつまで天皇制続けるの?
もう今の天皇が最後でよくね?
134名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 02:19:48 ID:uXhIMz8+O
>>133
陛下をつけろや
このデコスケ
135名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 02:26:21 ID:aSMql+fUO
両陛下にはお身体には障らないようゆったりとした日程で回って欲しいな。
どうか陛下を政治利用なんてしないで下さい。
136名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:35:07 ID:TT4qWfwEO
マスコミに利用されないようにね。
137名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:38:33 ID:wsQiMjxVO
いや本当にお体を大事にしていただきたい
自分の親が盆暮れ帰るたびに小さくなってって
いつまで親は生きていてくれるんだろうと考えると泣けてくる
138名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:12:59 ID:QDQhqkYnO
高齢で持病をなだめつつ生きる両陛下すらドサ廻りするというのに
雅子おまいときたら…
139名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:22:48 ID:Ax3z8lxNO
中国人や朝鮮人が多いので気を付けて下さい
140名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 07:33:16 ID:JZ0yyFs30
141名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:21:17 ID:sWJvcHajO
>>131
それなんかソースある?きいたことない
142名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 22:49:31 ID:fkqvRXi80
0
143名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 01:15:45 ID:bpL4cYhOO
>>141
在日必死
144名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 01:19:32 ID:e2MhrKUOO
>>131
人気っつーか身分的にもずっと上だしなぁ
天皇≧ローマ法王>エリザベス女王・・・・だったっけ?
145名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 02:02:29 ID:FJwA1JSL0
>>72
脱いだら御年とうらはらに凄すぎるんだろうな。。セクシーすぎてくらくらくる
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061030125230.jpg
146名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:11:36 ID:qo+TXRVV0
>>145
お2人は、日本の象徴...NO.1 カップル♥
自慢できる日が来たらいいな。
147名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:38:15 ID:7C7eXYW00
体力は大丈夫かな?長生きしてほしいからスケジュールあまり詰めないでね。
148名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:44:22 ID:X4Dtqkad0
チョンとアカが多いスレだな。
149名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:22:35 ID:xiN+b0CA0
皇太子夫妻は今後どうするんだろう?
150名無しさん@九周年
天皇皇后両陛下が、ご高齢なのに海外公務ができる体力気力を保っておられること、素晴らしいと思います。
秋篠宮様ご夫妻は、ド田舎な私の実家の地域でも、おこしになっていただいたので
自然とありがたみが感じられます。
どっかの誰かが「海外海外」と言っているそうですが
日本の象徴としての国民からの自然な支持は、日本の田舎をまわってから初めて得られるものだと思います。