【宇宙】「宇宙人」一斉探査…日本各地の23の天文台・施設が協力し、世界初の全国一斉観測 9月10〜12日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの52@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
地球外文明からの通信を探す「地球外知的生命体探査(SETI)」で、
日本各地にある23の天文台・施設が協力する世界初の全国一斉観測が、
9月10〜12日に行われる。

総合本部の兵庫県立西はりま天文台(佐用町)が12日発表した。

SETIは、宇宙から届く光や電波を解析して、地球外知的生命体からの信号がないかを
調べる研究。1960年以来、米航空宇宙局などによる国際的観測が続けられている。

今回は、同じターゲットの星を全国から一斉に光学、電波で観測して
信号とノイズの区別などを行い、観測の精度を高める。

電波観測は和歌山大などの5施設で実施。
18の公開天文台が、目標の星を同時にビデオ撮影などして、地球の航空機や人工衛星、
自然現象の影響がないか調べる。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090312-OYT1T00731.htm
2名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:47:27 ID:qCYuH+Tx0
SETIなんぞ、スクリーンセーバーだろうが。
3名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:47:38 ID:PozVjZf60
         ,,-―--、
        |:::::>>2:;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
4名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:48:22 ID:/Rv1fCND0
鳩山のことか?もう逃げられないな。
5名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:48:26 ID:5fB+VZUa0
見つかったらどうするんだろう
6名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:48:28 ID:p78Bc1PD0
4なんて初めて
7名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:49:09 ID:6eeT8OwP0
こういうばかばかしいことを本気でやるのは結構好きだ。
8名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:49:11 ID:dTYD2ryx0
コリン星?
9名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:49:39 ID:Z7sL/7Jj0
なぜ選挙前のこのタイミングに・・・
陰謀ではないか
10名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:49:52 ID:oJuqRspU0
SETI@ってまだやってんの?
11名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:50:25 ID:sVFRedKaO
笹本祐一の妖精作戦とか読み直したくなるな
12名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:51:03 ID:qCYuH+Tx0
人生初の2geをやっちまった・・・・俺は常識人のはずなのに・・・・
13名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:52:00 ID:Dw4WgUAj0
この不況やエコが叫ばれてるときに、
どんだけの税金が失われるのやら・・・
14名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:52:01 ID:VXZoIZBO0
カゼッタ岡呼んでこい
15名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:52:05 ID:zOZJidqdO
見つかったら怖いから見つからないことを祈る
16名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:52:14 ID:HhotnTjl0
ファーストコンタクト物のSFは好きだ
17名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:52:53 ID:xdaZd9zWO
またくだらない事を
18名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:54:19 ID:to4vCPxS0
次のターゲットは、鳩山兄か?
19名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:55:01 ID:Y7BLyFPV0
未来人と超能力者・・・いや、何でもない
20名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:55:14 ID:vRomqLihO
日本にイッパイきてるよ

ラムちゃんやララちゃんや長門や・・・
21名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:56:57 ID:7KNHcLJq0
日本人のルーツは宇宙人なんだよな・・・・
22名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:58:28 ID:+6q7chOW0
>>1
誰か、あっさり「ワタシが宇宙人です」って名乗り出ろよ。
そうすれば、これ以上ムダで膨大なカネと時間を使わなくて済むから。
23名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:58:30 ID:0ESr+GB3O

ここで
宇宙スゲー!のコピペ
24名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:58:36 ID:3F9+dXUP0
霊感商法
25名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:58:41 ID:qClmzdRX0
どうせ、ピカッ!てやられて全部忘れちゃうのに
26名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:59:16 ID:49vRQInO0
宇宙人が
27名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:00:07 ID:gxGPjXud0
ワレワレハウチュウジンダ
28名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:00:37 ID:7eJmJUIcO
実は俺…宇宙人なんだ(´・ω・`)
29名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:01:35 ID:Jze49gQW0
未来人と超能力者も探してください。
30名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:02:11 ID:MTDntqCNO
>>23


宇宙ヤバイ のこと?
31名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:02:42 ID:KxAzksaz0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
陰謀ではないか
32名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:02:57 ID:fHTHVVjF0
ファーストコンタクト物の小説教えてくれよ

今まで読んだことあるのは、『竜の卵』『緑の少女』『イリーガルエイリアン』
『造物主の掟』『最果ての銀河船団』こんなとこ
33名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:03:39 ID:TyyHfZ5G0
オラは地球人、孫悟空だ
34名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:03:42 ID:vRomqLihO
>>28
実は俺、M78星雲からやって来たウルトラセブンなんだ!
35名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:04:24 ID:rdpCap75O
>>22
俺が「宇宙人です」といっても相手にしないだろうが
こいつらが求めてるのは文明レベルが地球よりある宇宙人なんだよ
文明レベルが地球同等かそれ以下な宇宙人なんか興味ないって
36名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:04:51 ID:MTDntqCNO
宇宙人でも超能力者でもなく
TDNが出てきた。
おれのID…
37名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:06:23 ID:3I3UFdY+O
俺 仮性人なんだ(´・ω・`)
38名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:07:04 ID:LgCoqQ080
光りとか電波って何処までも飛んで行くわけ?限界はないの?
39名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:08:01 ID:vRomqLihO
トンネル工事や屋台でラーメン売ってる宇宙人ならテレビでよくみるお
40名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:08:02 ID:Nso7nwr2O
BETAが来るぞ
41名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:08:52 ID:YAHblvcS0
>>34
ウルトラセブンは東の空に宵の明星が輝かないと故郷に帰れないんだぞ。
つまり永久に帰れないんだぞ。死ぬまで地球に足止めだぞ。
42名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:08:57 ID:k6BbjROn0
43名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:11:51 ID:CqsCTLmd0
バカだな。予告しちまったら、そのあいだはなりを潜めているだろうが。
44名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:13:42 ID:vRomqLihO
いるじゃん、芸能界にコリン星の桃華姫が・・・
45名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:14:35 ID:4o4s7HyA0
で、俺はなにをしたらいいんだ?
46名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:16:13 ID:W/tAVXNE0
手を上にかかげて協力するんだ
47名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:21:04 ID:vpQyavlk0
巨大な耳
48karon:2009/03/12(木) 17:26:50 ID:gYZ+QOTb0
>>45
チャネリングしてアセンションしなさい。
49名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:28:02 ID:vpQyavlk0
そういえば、ボイジャー2号に入れた
地球の様子を入れた? ディスクはどうなったのだろうか
50名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:29:32 ID:b9/37J9nO
次のミンスの言い訳になりそうなネタだな
51名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:30:44 ID:b6vxQ1jz0
宇宙人は、テレパシーで交信しているので観測できないと思います
52名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:30:57 ID:vRomqLihO
しかし、宇宙人がなぜ友好的前提で考えるのか不思議
銀河の片隅で静かにしていれば
生きながられたものを・・・
て、なる可能性だってあるだろ?
53名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:30:59 ID:W/tAVXNE0
>>49
宇宙人が手に入れて叩き割ったよ
てめぇらの進化なんてどうでもいいんだよ!この自己中!って
54名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:32:32 ID:n71gKSyeO
ベントラ〜ベントラ〜宇宙の友よ〜
55名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:32:37 ID:Xvgxzy2QO
まぁ、みんな落ち着け
とりあえずみんなで手を繋いで輪になろうぜ
⊂(´・ω・`)つ
56名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:32:51 ID:6bon0fp1i
ハルヒスレかと思ったが、そうでもなかった
57名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:34:02 ID:vRomqLihO
僕の名はエイジ!

エイジ・アスカ!

地球は狙われてる・・・


ダダダッ♪
58名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:34:17 ID:lhR7xZNt0
結局科学者が一番宇宙人を求めてるんだよな
59名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:37:02 ID:vRomqLihO
玉のようなキャベツに襲われる夢をみた
60名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:38:29 ID:b7PVKNXRO
俺が宇宙人だ!




少なくとも、宇宙空間(所謂3次元)以外に住んだことはない。地球だって、宇宙の中。
61名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:41:42 ID:nCLWXtICO
北海道にりょうこ先生がいるじゃないか
62名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:42:42 ID:SRRMNFVO0
望遠鏡なんか使わないで渋谷か新宿の雑踏ん中探したほうがよかぁない?
63名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:43:01 ID:7TLWkqLQ0

また面倒なことを
64名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:43:56 ID:a+PBxdxVO
世界恐慌から目をそらすには宇宙人発見!しかない

頼んだぞ!
65名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:44:12 ID:ydlDncOLO
これは ときめく!
66名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:45:41 ID:vRomqLihO
スパイダー星からきたスパイダーマン
67名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:45:52 ID:CqsCTLmd0
>>52
> しかし、宇宙人がなぜ友好的前提で考えるのか不思議
> 銀河の片隅で静かにしていれば
> 生きながられたものを・・・
> て、なる可能性だってあるだろ?

吸収同化してもらえることを祈ろう
68名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:46:09 ID:37/RJBjjO
全く理解できんw
道楽としか思えんなw
69名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:46:50 ID:KQ2Ep50e0
お向かいにお住まいの人、逃ーげーて〜
70名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:47:14 ID:9xKMO/MZO
日本に大量に居るだろ、ニダとかアルとか言ってる生命体
71名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:48:05 ID:+f5zvh0o0
うわっ!!、UFO隠しといたのばれるかな
72名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:48:47 ID:CqsCTLmd0
ま、地球外知的存在が地球に到来していたら、普通にインターネット上
にいるだろうな。
73名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:50:46 ID:zXWLSUzg0
アパートが真っ二つにガァ〜割れて、何か出てくる
74名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:51:50 ID:Ci/5AbdC0
はるか彼方からやってくる高度な技術を駆使する存在を
天文台ごときが捕捉できるわけがない。
75名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:52:09 ID:+AkPRB0o0
>>32
「コンタクト」は?
76名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:52:36 ID:CqsCTLmd0
>>71
田中や佐々木は海中に隠したって言ってたぜ。

だんだん隠しにくくなってきたよな。
77名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:53:06 ID:RCy/YeHP0
>>32
「降伏の儀式」「神の目の小さな塵」オヌヌメ。
78名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:54:48 ID:CqsCTLmd0
>>32
『降伏の儀式』『夜の大海の中で』『天空の劫火』
79名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:55:34 ID:WT86ZilA0
宇宙人が居るのは、科学者達も普通に認めてるが
地球にUFOで飛来し来る事は、否定している

光の速度で何百年とかだし
光を超える速度の乗り物が必要になる

物理的に無理だとさ
80名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:56:15 ID:Ci/5AbdC0
地球人の脳みそで測ればそんなもんw
81名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:56:21 ID:HV1isgjK0
「・・・・・・コ・・・チ・・・・・・・・・ラ・・・・・・フ・・・・・・・・・ウ・・・・・・セ・・・ン・・・・・・オ・・・・・・ジ・・・サ・・・・・・・・・ン・・・・・・・・・」
82名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:56:37 ID:/eRdGE78O
このことが後に、地球人による集団ストーカー被害としてフニャムンド星人によって銀河法廷に訴えられようとは…
83名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:58:26 ID:7TLWkqLQ0
>>79

君のように目的地まで歩いて行くような生物の考え方ですね
もう何度も言いましたが
大きな紙の真ん中の点から裏側の真ん中の点へ移動をするのに
紙の表面を辿って行くだけがその移動方法ではないのですよ
84名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:00:27 ID:lw3cxcuh0
やべ・・・オレの故郷がばれる
85名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:00:28 ID:UFUZMOTBO
数千光年なんぞワープで余裕だっちゅーの
86名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:01:09 ID:W/tAVXNE0
距離はなんとかなるかもしれないが
同時期に存在していて相手方に向かおうとすることが無茶
87名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:02:15 ID:MfvHagzN0
やべえ、見つからないよう隠れねば。
88名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:02:51 ID:NPhLWo1T0
一斉観測って言っても半分の地域は昼じゃないのか
89名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:03:32 ID:dORKPy9W0
ネギだけで十分ですよ
90名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:04:14 ID:Ezb6tNhn0
平行世界って物理学かなんかであるって言ってなかったっけ?
それどうなった?
91名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:04:22 ID:p1eXb+xvO
地球に沢山居るだろ
92名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:04:45 ID:7TLWkqLQ0
>>86

それもよく引用される間違った計算ですよ
光が最も速いという間違った前提ですから
意味はありません
光は空間を進むので光よりも空間の拡張のほうが速いのは
誰にでも理解が出来ると思いますが
どれほど速い自動車も道路より先には進めません
光が空間よりも速ければ
輻射で夜空も明るくまことに結構なことでしょう
93名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:05:40 ID:Ci/5AbdC0
ところで学校で習った知識がすべてと思っているアホってまだいるんかい。
そんな科学者がいるとしたらまったく救いがたい。
しかし、どういうわけかアカデミズムの領域内に
そんな馬鹿がたくさんいそうなことは直感で分かる。
94名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:05:49 ID:+LadxOO20
カゼッタ岡さん宅ガサ入れか
95名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:06:13 ID:WJrqOikm0
おいおい、ここにいるよっっw
96名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:10:34 ID:+AkPRB0o0
まずは報道関係の方々へ
本観測/研究は、UFOとはまったく無関係なものです。
誤解を招くような報道は、当実験に参加される複数の
施設に対して迷惑をかけることになります。
くれぐれもご注意下さい。
http://www.nhao.go.jp/~narusawa/oseti/seti2009.html

マスゴミ馬鹿にされてるw
97名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:11:10 ID:uxhvrIRa0
今現在文明があるとしても見てるのは過去の映像だよね
あるいは過去に文明あったとしても今は滅んでるとか
まあロマンの世界だね
98名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:11:24 ID:fHTHVVjF0
>>75
>>77-78
ありがとう。
図書館で探してみる!
99名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:12:35 ID:7TLWkqLQ0
>>97

神は種を保存なさっているんですよ
100名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:15:11 ID:Du3PmXH3O
これでようやく、研究者たちの夢が覚めるんだな。


いねーから。異星人なんて。な?
101名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:16:37 ID:Ci/5AbdC0
根拠なき断定は何も意味をなさない。
102名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:16:47 ID:336VkcAd0
地球人と同じレベルだったら光とか電波がありだと思うが…
文明がかなり進んでる宇宙人だとするとその伝達方法は無駄
でもっと高度な伝達方法を使ってくると思うのですが。
103名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:17:48 ID:7TLWkqLQ0

種は新しい土地に蒔かれ芽を出す
育ち花をつけそして種を生みそして増え行く
その中に最も美しい花をつけるものが現れる
しかしやがて土は痩せ
水は枯れ
空に陽は昇らなくなり
すべては種に戻る
104名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:19:02 ID:fHTHVVjF0
既に俺たちという前例があるのに、居ないとはいい切れないわな。
でもあれだ、異星人なんて人間が宇宙に進出してから、人間の手で
育ててもオッケーだよな。別に現時点で居なくてもいいや。
105名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:23:41 ID:CqsCTLmd0
>>102
具体的にはどんな方法?
106名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:24:15 ID:Y7DzfFCX0
SETIとか頭悪いと思うのですが・・・

ま、偏差値は天才的な人がやってると思うけど

自分たちより高度な文明をもった種族が電波で交信をしてくるのか

実際来てないんだから別の方法でやってくると考えないのか

人類が気付いていないだけですでに異種族からの通信は来ていると考えるべきではないのか

その方法がなんなのかをすぐれた頭脳で考えないのか

107名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:24:29 ID:vVO0EgnY0
生命の発生は極めて稀な出来事なのかも知れない。
天文学的に小さな確率なのかも。
だから地球以外に生命は存在しないかもしれない。
108名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:25:39 ID:7TLWkqLQ0

美しい花はその季節毎に咲くが
いつまでも古い花だけを崇めよう
新しい花を受け入れたくはない
2,000年の期間を過ぎても
25,000年の時を越えても
その花の美しさだけを説き
過ぎたものだけを称え教える
その花はそのときに最も美しく咲き
どんなものよりも美しかった
あの頃は美しかった
なにものにも代えがたい
あの美しい記憶を守るために
あなた方が新しい花を褒めそやすのを禁じよう
109名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:26:37 ID:CqsCTLmd0
>>79
> 宇宙人が居るのは、科学者達も普通に認めてるが

いる可能性もあるしいない可能性もある。

> 地球にUFOで飛来し来る事は、否定している

否定なんてするやつは科学者失格。

> 光の速度で何百年とかだし
> 光を超える速度の乗り物が必要になる

必要になる理由はないな。
110名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:29:13 ID:bZB42whA0

  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /  ノ     ヽヽ
|  ●     ● | 
 |   ノヽ====, /  
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \  ( 。∀゚ ) 
    |  し  J  
    |   |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (      )  )
  /  )     (  \
 (_/       \_)
111名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:29:48 ID:7TLWkqLQ0

花の美しさを伝えるには
新しい花をちゃんと育てて
その時々の環境に合った鉢に入れることです
昔の花以外を厳格に排除するのは愚かなこと
裸足で山へ登ったのは遥か何千年も前の話で
今ではバイクや車に乗るわけです
花を育てる人たちはその辺りをきちんと理解をして
古い花を教えを今に翻訳をして教える役割があります
それがあなたがたに与えられた使命でもあるのですから
112名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:30:12 ID:c6CKQ5kuO
つーか宇宙人がいないって証明しようが無い

113名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:30:32 ID:CqsCTLmd0
>>107
> 生命の発生は極めて稀な出来事なのかも知れない。
> 天文学的に小さな確率なのかも。
> だから地球以外に生命は存在しないかもしれない。

その可能性はあるが、十分に進歩した文明/知性がどのような形態を取るのかが
わからないので、いまいち不明確なんだよな。
114名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:30:39 ID:o6mkc6xg0
だいぶ前に土星だか木星の近くにカニっぽい生物が住んでる星が
発見されたんだからカニが進化するまで我慢しろよ
115名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:33:30 ID:DHf7aaUH0
>>114
蟹が進化したらインビットになっちゃだろ。俺ら火星に逃げて地球奪還作戦実行しなきゃならんだろ。
116名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:33:38 ID:bQnCcwJT0
別に宇宙人が発見できなくても
色々観測することで
新たな科学的発見があるんだろうな
117名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:33:56 ID:mplsJBRKO
俺、宇宙人なんだけど何か質問ある?
118名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:35:08 ID:plhtfxblO
宇宙人が居るとして地球人とコンタクトを取れるほどの科学技術が有るならば
接触しない方がいい、友好的ならばいいがそうでなければ地獄しかない。
119名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:35:41 ID:Y7DzfFCX0
人類が唯一の存在と考えるのは中学生が自分は選ばれた人間と考える中2病と大差ないと思う。

実際、地球レベルでもものすごいでかいのに宇宙ときたらやばい

だれかやばい張って
120名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:36:13 ID:Iu7C7x7f0
↓宇宙人発見!!!
121名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:36:24 ID:vVO0EgnY0
いたとしてもコミュニケーションも取れないほど異質かもな。
あるいは生命と認識できないほど異質かも。
122名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:36:52 ID:BLWA91r9O
>>117
ハマ先生ですか?
123名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:37:02 ID:SyTCXUXQ0
スタートレック異星人い過ぎ
124名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:37:34 ID:ARUr3VN+0
そもそも宇宙人って
宇宙に住んでる人(≒ホモサピエンス)って意味なの?
125名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:39:41 ID:V1GA/v0d0
過去に最も地球外知的生命体を濃厚に思わせる発見はなに?
火星の人面岩はダメだよ。
126名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:41:16 ID:vVO0EgnY0
>>125
皆無。信憑性の低い怪しげな情報ならたくさんあるけど。
127名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:41:53 ID:FJhzeZzP0
>>121
我々は「あの」朝鮮人ともコミュニケーションをとっているんだぞ。
粘土相手にだって岩石相手にだって意思疎通くらいできるさ。
128名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:42:17 ID:Y7DzfFCX0
>>125
ウィルスなんかどう?

生物として他のものとは相いれない不思議な存在だよ

宇宙空間でも生きられるし

129名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:44:11 ID:V1GA/v0d0
>>121
千年も生きる大樹こそ、最も進化した生命体だと考えることができる。
そんな進化した生命体と人類はコミュニケーションできない。
となれば、大樹とコミュニケーション交わしている地球外文明がいても、
人類は気づかないね。
130名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:44:25 ID:O0VZnhVAO
エンバウーラ
131名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:46:36 ID:8F1RNs0O0
ほんとに見つかったら、わい、キモでんぐりやがな。
132名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:47:05 ID:2vxePjnk0
まぁ、あれだな。
天文台の職員が宇宙人で、
灯台下暗しっておちにはならないだろうな(笑)
133名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:47:30 ID:fHTHVVjF0
>>125
地球の発見
134名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:47:54 ID:V1GA/v0d0
>>128
地球外ウィルスは発見されてましたっけ。すみません、無知で。
もしいたら、それがそうだ。
135名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:48:16 ID:7TLWkqLQ0
>>129

地球はもちろん
星自体が生命ですよ
彼女たちはお互いに通信を行っているし
人類とは比較にならない長いライフスパンを持つので
時間の制約がありません
例えば人が出した手紙の返事に200年も待つことは不可能ですが
彼女たちにとってはほんの少し待つのと同じようなもの
同じように宇宙はまったくことなる尺度で動くものがたくさんあります
136名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:51:23 ID:+AkPRB0o0
>>115
そんな古いネタ、何人が判ると思ってるんだw

「進化せよ」とかw
137名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:51:36 ID:rJv7wQEG0
ドグラ星の王子が面白がって地球にちょっかいかけてきたらどうすんだよ
138名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:53:30 ID:+K7rX2I00
そんな難しい捜索しなくてももう来てますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=3oEi6uY40sA
http://www.youtube.com/watch?v=tXlndH2c0qE
139名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:54:49 ID:yCCIOShgO
まずはワープドライブの開発ですね
140名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:55:33 ID:CqsCTLmd0
>>119
> 人類が唯一の存在と考えるのは中学生が自分は選ばれた人間と考える中2病と大差ないと思う。

人類が唯一の存在だとしても、それは結果であって、選ばれたからではない。
1名様当選の宝くじに当たっても自分は選ばれた人間と考える理由はないのと同じだ。
141名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:56:48 ID:7TLWkqLQ0
>>140

いや
あると思いますよ
142名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:57:05 ID:tdMgOr7w0
地球人⊂宇宙人

宇宙人を求める事とはつまり人恋しいんだよ。世界のみんな仲良くしようぜ。
143名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:57:19 ID:0riZKn7o0
宇宙人は甲子園好きなんですよね
144名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:58:13 ID:ErrNVNLu0
宇宙で恋はるるんるーん
145名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:58:50 ID:3gJku6H1O
宇宙人がいくら強くても、こっちは30まで童貞だと魔法を使えるから安心だお!
146名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:59:43 ID:CqsCTLmd0
>>121
> いたとしてもコミュニケーションも取れないほど異質かもな。

地球へ到達できるほどの、知的存在が存在するのなら、
いかなる情報処理系ともコミュニケーションを取れるほど
の情報処理能力を持っていることは確実。

> あるいは生命と認識できないほど異質かも。

っていうか、生命と想定する理由は全く無い。
147名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:01:18 ID:epaXDWgqO
レッドチャージは勘弁w
148名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:01:21 ID:7TLWkqLQ0

量子暗号を解くよりもはるかに簡単ですよ
149名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:02:34 ID:CqsCTLmd0
>>141
> いや
> あると思いますよ

無い。
150名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:04:01 ID:Iu7C7x7f0
遠いどこかに地球と似たような星があり、そこにもお笑い芸人たちはちゃんといる。
151名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:04:10 ID:+AkPRB0o0
「レベルE」好きがこんなにいるとは…w
152名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:04:38 ID:ZEDhJWkF0
こうら=kurasiki-ci-ncache.city.kurashiki.okayama.jp=倉敷市

こうら > 終わったー (03/12(木)18:27:52)
こうら > ちょい作業してますー。 (03/12(木)18:21:31)
こうら > えいこんちはー (03/12(木)18:20:43)
こうら > ログからkurasiki-ci-ncache.city.kurashiki.okayama.jpの発言を消去しました。

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.138.232.0/23
b. [ネットワーク名] KURASHIKINET
f. [組織名] 倉敷市
g. [Organization] Kurashiki Municipal Government

中四国チャット2
http://www19.big.jp/~usachat/tyugoku2/
153名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:04:44 ID:Jft0Jl19O
ばかじゃねーの
154名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:05:34 ID:cSW1BbyR0
広い宇宙に発見できるだろうか?
それより後わずか数千年で恐ろしく文明が発達してるかもしれない地球の未来からの信号がないだろうか?
155名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:05:41 ID:33MmcR9vO
オバマの就任式に来てたのは未来人? 宇宙人?
156名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:05:59 ID:mBA/iVG+O
>>145
宇宙人
童貞が地球人の専売特許と思うなよ
我々は300年間修行を続けた大賢者による精鋭部隊だ!

と、言われたらどうするw
157名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:06:15 ID:7TLWkqLQ0
>>149

君は宝くじに当たるとは思ってはいないでしょう
なぜなら宝くじを買わないからです
では自分が自動車に跳ねられて死ぬと思いますか?
選ばれた人間ではないからそんなことは起きない?
では病気は?
この世に偶然はないのですよ
158名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:06:44 ID:jJJJwCFi0
159名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:06:54 ID:ZEDhJWkF0
こうら=kurasiki-ci-ncache.city.kurashiki.okayama.jp=倉敷市

こうら > 終わったー (03/12(木)18:27:52)
こうら > ちょい作業してますー。 (03/12(木)18:21:31)
こうら > えいこんちはー (03/12(木)18:20:43)
こうら > ログからkurasiki-ci-ncache.city.kurashiki.okayama.jpの発言を消去しました。

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.138.232.0/23
b. [ネットワーク名] KURASHIKINET
f. [組織名] 倉敷市
g. [Organization] Kurashiki Municipal Government

中四国チャット2
http://www19.big.jp/~usachat/tyugoku2/
160名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:07:24 ID:3FcbxL7W0
ユダヤの洗脳電波乙WWW

幽霊
宇宙人
戦争虐殺
疫病

これをぐるぐる回して
民衆に恐怖心を煽り反体制の心根を挫く

200年前から同じ作戦いつまでやんの

つまんねーから少しは工夫しろや
161名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:08:27 ID:vVO0EgnY0
宇宙人が存在しても、その宇宙人は他の宇宙人に無関心ってこともありうる
162名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:08:44 ID:ARUr3VN+0
>>157
宝くじの当たりも
自動車も
病気も存在が確定してる

前提の誤謬

君、精神的な疾患があるかもしれんよ
163名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:09:30 ID:tdMgOr7w0
30年間女の子と会話したこと一度もないな。俺にとって女の子が宇宙人だ。
164名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:12:07 ID:ARUr3VN+0
人類のほかに宇宙人なる生命体が実在しているか否かではなく
特定の人類が宇宙人の存在を望んでいるその心理状態を研究する方が今は重要

>>163
真理を得てるね
凄いいい表現だ、美しい
165名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:12:13 ID:epaXDWgqO
無関心つーかやはりその星まで行けないんだよな。
今見えている星に宇宙人いても、何億光年前の光だから見つかった時点で既に滅んでいる可能性が高いし。
166名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:12:15 ID:vVO0EgnY0
宇宙人好きには新興宗教派とSF派がいるよな。SETIはSF派。
167名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:12:16 ID:7TLWkqLQ0
>>162

君は狂人である可能性がありますよ
宝くじは買わなきゃ当たらない
自動車事故はどちらかに致命的な不注意があり
さらにそのタイミングが合わなければ起こらない
病気は無から発生するものではない

小学生でも知っていることですよ
168キバヤシ(MMR):2009/03/12(木) 19:13:30 ID:ne0Y8US5O
おまえら話は聞いた!
宇宙人によって人類は滅亡する!
169名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:13:51 ID:U4zwh1Wy0
諜報員ジョーンズは?
170名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:16:00 ID:ARUr3VN+0
>>167
俺たちの関係性からくる会話こそ
宇宙人の関係
それに尽きる
171名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:18:05 ID:LijcpSyaO
宇宙人の概念て何?
生き物の概念て何?
植物の概念て何?

そういった概念を超えた「なにか」なら宇宙に「存在する」と思う
172名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:19:15 ID:vVO0EgnY0
大体、知性とか生命とかが既に地球人の概念なんだよ。
宇宙人がその概念に都合よく当てはまるとは限らない。
173名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:24:42 ID:nrkViRtr0
最近SETIのプログラムか土台のBOINCプラットホームがよく暴走するんだが、
誰か解決策知らないかな?
174名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:25:59 ID:U7P4CROD0
>>118
それほどの科学力を持っているならば、悪意のある宇宙人ではないよ。
もし悪意をもっているならば、その科学力を仲間に向けて発揮し自滅の道を辿る。
科学力が高ければ高いほど致命的にね。

さて、人間は科学技術を発展させるとどうなるでしょうか?
今の状態では答えは自明。
175名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:26:27 ID:vVO0EgnY0
ボインC
176名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:28:56 ID:7TLWkqLQ0
>>170

そうかもしれませんね
お互いの主張を聞いて反駁する程度
人間のようにその主張を相手に押し付けるために
相手を否定して争うところまでは行かない
177名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:36:29 ID:svzFJwnW0
ガンダムOOってのもファーストコンタクトの話なんだろ?
178名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:57:11 ID:e/QV2xSm0
三次元しか認識出来ない生命体は案外地球人だけかもね。
もっと高次元の何かを知覚できる器官があれば、コンタクト出来る
幅も広がる。
ま、俺は二次元で十分だがwww
179名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:58:41 ID:V+Ev83FM0
>>32
地球幼年期の終わり
180名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:00:04 ID:yLGb8slw0
で,これに我々の税金がいくら使われるわけ?
181名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:00:16 ID:MUsldguI0
金星人はアメリカ人みたいな姿をしているから、判別が難しい。
そんなときは、住民票を見せてもらえばOK!w
182名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:03:47 ID:qh63nfexO
これで本当に見つかったら笑う
183名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:09:06 ID:J6W+YcwxO
平和だなw
不景気だリストラだのって騒がれてるっつーのにw
184名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:20:58 ID:7TLWkqLQ0
>>183

不景気だからこそ
世事に疎い科学者の中でも
トップクラスに世事に疎い天文学者らが集まって
宇宙人でも見つけて結果を出さなきゃと思ったんでしょ
観測空間を曲げるから見つかりませんがね
185名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:26:08 ID:0XXUyOVL0
どうせ何かの信号キャッチしても長い間隠蔽されるんでしょ
186名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:31:29 ID:ifVGYnAA0
このスレの流れ見てると、めでてーよw
本当に宇宙人が居ないと言い切れるのでしょうか?
もしかすると銀河連合内でも地球の位置づけは、雑魚レベルかもしれないよ。
187名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:34:59 ID:cnI2NQGd0
天の河銀河のバルジの方向は古い星が多いようだから、
意外と近くに電波飛ばしてる人がいっぱいいるのでは?
188名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:37:48 ID:839iBOnEO
宇宙人がいるということは、人が地球から宇宙に移住して存在しているということだぞ

宇宙生命体はいるかも知れんが
189名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:43:23 ID:CqsCTLmd0
>>157
> 君は宝くじに当たるとは思ってはいないでしょう

「君」という特定の個体を取り上げている時点で、
お前の思考はトンチンカンな方向に飛び去っている。
190名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:47:02 ID:CqsCTLmd0
>>118
> 宇宙人が居るとして地球人とコンタクトを取れるほどの科学技術が有るならば
> 接触しない方がいい、友好的ならばいいがそうでなければ地獄しかない。

いずれにせよ、株式市場が崩壊して地獄。
191名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:51:20 ID:3/8BPvEqO
そんなことより光速クラスの宇宙船開発しろよ小沢(カス)が!
192名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:52:27 ID:EOReYZ4XO
俺は宇宙は一つじゃなくてボコボコ無数に存在してると思うぞ宇宙を外から見れたら1億年の広がりなんて一瞬だろう
193名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:52:58 ID:7TLWkqLQ0
>>189

君は議論の相手にはならないので
遠慮してください
194名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:59:23 ID:vVO0EgnY0
>>192
マルチバースな
195名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:06:19 ID:0jZVO2Ty0
冗談で、宇宙人探して、
ほんとに、宇宙人が攻めてきたらどーすんだ?
196名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:07:56 ID:C+SopqGuO
そんな原始的な電波で通信してるわけないのにな
197名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:08:58 ID:/7XKJeNe0
>>195
ウエスタンソングを聞かせて追い払う。
198名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:15:14 ID:7HcOMGRwO
>>195
そのような意見を持つ人々は不満を訴えたが、大多数はつまらない考えと顧みる事はなかった
しかし
199踊るガニメデ星人:2009/03/12(木) 21:18:10 ID:rh4/n9Wt0
異性人は確実に存在する
200踊るガニメデ星人:2009/03/12(木) 21:21:13 ID:rh4/n9Wt0
200ゲット
201名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:27:43 ID:vO8THBgDO
オマンゲマンゲのメンバーを視姦するスレはここですか?
202名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:30:50 ID:3/aeMuYKO
変態国家日本が得意とする分野ですね。 
203名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:35:14 ID:I3yARiVP0
すぐ隣の半島の生物でさえ理解できないのに宇宙人なんてもってのほかだ
204名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:37:03 ID:sTKDk+mH0
たとえ文明ある可能性が出てきたとして、そっからどうするんだ?
観測するだけじゃ物足りなくなってくるだろ
でもそれ以上何もできないし、もどかしさだけが残るだろ
205名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:01:56 ID:p0wWsaL20
そういえば、エイア51に行くと、宇宙人が働いていると、昔、矢追さんが言ってたぞ。
科学者達は、社会科見学いくとイイかもな。
206名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:03:12 ID:1EO/m+up0
>>1
見つかったら見つかったで一神教の阿呆どもや軍人が大慌てだろな。
207名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:05:15 ID:a+I1xNgx0
宇宙人にも興味はあるが、俺は宇宙生物の方に興味があるんだよな。

宇宙空間を生息地域とした生物ってどんなのかな。
208名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:06:45 ID:MZs58YeJ0
月は地球を見張っている機械だという人がいるが、どなたか知りませんか?
209名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:13:52 ID:uhr+fvF/O
>>208
オカ板に、沢山いますよw
210名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:22:45 ID:WJrqOikm0
スタートレックより

 キャプテン:なぜ今まで気づかなかったんだ
 オペレータ:発信する電波があまりにも原始的なもので探知していませんでした

211名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:48:36 ID:Mm78d64I0
>>125
宇宙から飛んできた謎の電波を受信したぐらいかなー

過去に消息不明になったソ連の有人宇宙船は今も見つかってないらしい
212名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:56:55 ID:P7QGfPM0O
韮崎さんは、常に宇宙からの電波を
その体で受信しています。
213名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:59:00 ID:jG2aCAr60
別に宇宙人発見が目的じゃないみたいだね。
「たかだか3〜4日の観測で宇宙人が見つかるのか??!!!wwww」
と馬鹿にしようと思ったけど。

でそんな短期間で手掛かりみたいなのが見つかる可能性はあるのかな?
素人考えでは限りなく0%と思ってしまう。
214名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:03:38 ID:hobuVP7qO
宇宙人から見れば俺ら地球人はただの低能な禿た哺乳類だろw
宇宙人とコンタクトとろうとしても無理
215名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:13:14 ID:mNVAzoWz0
そんな事をするより、
隕石を観測するシステムを完成させたら?
一旦事が起きたら、
旧石器時代に逆戻りだろう!
最低限1年以上前に見つけられる様にしないと、
手が打てないのでは?
216名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:14:10 ID:aaKe741E0
変に見つかってもヤバいような気もするしね。
でも電波のみで互いに殆ど接触できないとか、
また電波自体もう失われた文明が放ったものがやっと辿り付いたなどという場合もあるだろうから
大丈夫なのかもしれないけど。まあ発見なぞできないというのが落ちでしょうけどね。
217名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:57:09 ID:Gnx+YzKe0
もし人類が後世においてタイムマシーンを持つことがあるなら、とっくに
今の人類は未来人に支配されてるはずだから、人類はタイムマシーンを持つことは
未来永劫、絶滅まで無い、ということがすでに証明されている。
218名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:59:10 ID:Q4++q7Wr0
まにまに
219名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:01:17 ID:49vRQInO0
>>47
イカルス星人か!
220名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:01:56 ID:C+5qkZX1O
電波を受け取り
解読したら
「お願いです。私たちの星を救って下さい」
だったらどうする?
221名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:03:23 ID:kzYeZqZA0
宇宙人「チキュウジンバカスギワロタ」
222名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:06:28 ID:eHNrVg3U0
それがきっかけで侵略されたらどうしてくれる
223名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:08:15 ID:9GHGKt0j0
もし俺が未来人なら世界の言語を統一して世界政府を作り宗教を発展的解消させて
代替宗教をつくり他人種交配を推奨し地球人としてのアイデンティティの形成を実現し
地球政府を作り人類社会にユートピアを実現させる。
224名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:10:50 ID:0Dkp2QO90
セチは解散しました!
225名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:11:02 ID:ZkS7edN+0
SETI@home

チーム2ちゃん

みんなで頑張ろう!
226名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:11:53 ID:0Dkp2QO90
ウルトラ兄弟は穴兄弟
227名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:13:17 ID:dOMxNBQP0
>>220 >「お願いです。私たちの星を救って下さい」


「オレオレ、宇宙船で宇宙空間飛行してたら痴漢と間違えられちゃってさぁ。
とりあえず示談にしといた方がいいって言われちゃって、仕方ないからゴールド100トン程そっちの星から・・・」

とか、
「この宇宙船には、生まれつき心臓の弱い宇宙人の赤ちゃんが乗ってます。つきましては手術代として・・・」

そういう奴か!

  
228名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:13:30 ID:ZkS7edN+0
229名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:14:05 ID:Jm4eBG93O
>>217
いや、すでに未来人に支配されてるとしたら?
支配されてる状態が今の俺らだったら?

すべての知識は未来人から与えられたものだったら?
230名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:16:32 ID:oXxPeLXDO
鳩ポッポが捕らわれました
231名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:17:26 ID:+Zxg7fkl0
おい、見つかっちゃったら
どうするんだよ
232名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:18:07 ID:N5d8Xh7H0
233名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:19:24 ID:0Dkp2QO90
次元の膜に穴が開いてしまって修復不可能
その穴を通って異次元人がやってくる!

奴らは宇宙人ではない。
234名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:20:29 ID:ZkS7edN+0
SETI@home-Team2chWiki
http://www.wikiroom.com/team2ch/
235名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:21:21 ID:9GHGKt0j0
もし地球よりはるかにすすんんだ文明がこの宇宙にあるならとっくに地球は支配
されてるはずだから、この宇宙に地球以上に発展した文明は存在しないこと
がすでに証明されてる。
236名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:21:47 ID:N/vKcIQW0
宇宙人といえども不法に入国した場合は強制送還すべきだ
237名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:23:42 ID:0Dkp2QO90
矢追は気づいているはずだが今更別の次元から来ているとは言えまい
238名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:23:51 ID:dYQsuUtU0
>>1
信号を調べるのはおかしい。シャンポリオンがどうやって未知の言語を解読したか、
彼の軌跡をたどれば、手がかりが皆無なものを解読することは不可能であることは明白
万一「信号」を受信できたとしても、それが意味のある通信であると気付くこと自体が不可能。
239名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:24:02 ID:Dv+4/ZljO
このスレの中に宇宙人がいる!!
240名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:24:29 ID:jXAJW8T7O
スターシアさんに会えると良いことがあるかもね
241名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:26:40 ID:Wz5GqbqyO
宇宙ヤバイ?ねえ宇宙ヤバイの?
242名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:27:41 ID:5z2yFzZ90
>>235
地球は家畜の実験場なんじゃねえの。

猿をちょこっと進化させてみたら、えらく攻撃的な種になって、
まいったなあ、とか思ってるんじゃね。
243名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:28:15 ID:dOMxNBQP0
>>235 地球は文明が遅れ過ぎてるので
そういった未開の星という事で保護区となっていて
干渉せずにスルーしておくようにといった扱いになっているという説があったと思うよ。
ハーバード大学の誰かが最初にそう唱えたらしい。
  
244名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:28:50 ID:84xy4Zd0O
心配するなってw
宇宙人も未来人も異次元の奴らも
それほど地球に興味ないからw
245名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:29:32 ID:2l8MfBm6O
仮にいたとしてもその宇宙人から見たら俺らも宇宙人じゃね?
246名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:30:00 ID:0lx7aaOw0
>>235
ロマンを語るなら、既に全宇宙を把握してる文明があるが、地球はまだ未熟すぎて
眼中にない。もう何千年〜何億年の進化待ちなのだ。
247名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:30:59 ID:bsfGAhQr0
宇宙人は神と同じだから
こちらが探しても見つからないだろ
宇宙には連盟があって
地球の監視役(地球の神)の宇宙人もちゃんといるけど
凄い力があるんでいるんだけど見えないんだろ




248名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:31:11 ID:AiOrcngD0
未開発惑星条約あるから痕跡なんて見つけられないよ
249名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:32:29 ID:KzClMPMoO
鳩(兄)
オレンジレンジのメンバー
いるじゃん
250名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:33:33 ID:0Dkp2QO90
カゼッタ岡さんも相手が宇宙人じゃないんだ!と気づいているだろう。。
251名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:33:38 ID:aDwjTD1q0
地球は数十億年前に消滅している
今の我々は宇宙に漂う地球の残留思念のようなものの一部なのだ
252名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:34:30 ID:aLnnmydY0
マジで宇宙人とかいてほしいな

人間が知的生命体じゃないかもって話は置いといて
知的生命が人間だけとかつまらなさすぎる

253名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:34:53 ID:9GHGKt0j0
>>243
あらゆる法律ができる前には失敗を経験する。そのリアクションで法律ができる。
環境汚染が起きてから環境保護法ができる。保護区という宇宙法があるなら、
その前に失敗があるはず。この地球で人類が未来人の失敗のせいで
一度絶滅した痕跡は無い。

それにもしはるかに進んだ文明の星がいくつもあるなら、そのうち一つくらい
法律違反してもおかしくない。その痕跡がまったくないのは不自然すぎる。
よって地球以外に文明は存在しない。
254名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:37:13 ID:aLnnmydY0
>>253
その痕跡を消したとすれば?
255名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:37:50 ID:dOMxNBQP0
光速を超えるよりも、別次元に移行する方が簡単だとかいう説があって、
だから進んだ文明はこの宇宙を頑張って広範囲に支配しようなどとはせずに
別次元の宇宙へさっさと移住してしまうのだとかいう話があったと思うぞ。
そういうのばっかり書いてる比較的科学に強いSF作家が居たと思う。
   
256名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:40:32 ID:bsfGAhQr0
いまさら探してもな
宇宙人は人類誕生より前から地球にきてるのに
そして人類も作られ研究材料にされている
今まで奇跡的進化してきたと思ってたけど
大体は宇宙人が助けてんだよ

まぁ、3次元の人間的考えじゃ宇宙人の途方もない世界が理解できんだろ
257名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:42:03 ID:SlywrDui0
>>253
世界で神様といわれてる一部は、他の惑星人だ。
258名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:42:16 ID:QIkgkX15O
地球なんて
あんだけ広い宇宙の中に沢山光ってる星の中で、ポツンと小さく
チリクズのように光ってるただの1つの星に過ぎないんだし
なにが居てもおかしくないよ
259名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:42:43 ID:kiTFSCNLO
今俺たちが使ってる電化製品の一番最初を考えろよ。
猿から進化した人間がテレビとか電車とか考えつくと思うか?

地球外生命体から教えてもらったに違いない。
260名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:44:22 ID:SlywrDui0
>>259
それを言うなら、産業革命じゃないかね?
261名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:44:42 ID:mCPyp5sc0
たしか一度だけ人工的?な電波が観測されたことがあったんだっけ
262名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:45:38 ID:qEettMZb0
宇宙人「日本にはスパイ防止法がないので接触出来ない」
263名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:46:02 ID:0Dkp2QO90
人間は宇宙人が作った人工生命体なんだと思うよ
猿から進化したなんて考えられない。
264名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:46:49 ID:QSm5JFIN0
麻生の本買うほうが有意義だな
265名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:47:22 ID:MbwbalBE0
菅さん逃げて〜








小沢連れて
266名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:47:42 ID:dOMxNBQP0
>>253 よく言われてる話だが、
亜光速程度で恒星間移動する事を達成できてない文明についての扱いとして、
それを未開とし、接触しないとかね。
その場合、必ずしも一度行った星の話になるとも限らない。

現実的な話をすると、普通に宇宙人は居ないとか
また居たとしても接触不能なほど時空に隔たりがあるというのが
実際な気がするけど。
267名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:49:09 ID:9GHGKt0j0
>>257
その人はドラゴンボールを使えるのか?
268名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:49:24 ID:KC1H6fWh0
>>1
宇宙人・人類間の戦争について考察



地球外知的生命体に対する戦理考察 軍事百科事典より部分抜粋
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub22.htm

 宇宙人と人類が最初に接触(ファーストコンタクト)時点での、人類と宇宙人との間で
宇宙空間で移動する手段(技術格差)がどれだけあるのかが、そのまま宇宙人側と人類側
とのミリタリーバランスを確定させ、そのミリタリーバランスによって人類側と宇宙人側
との優位さも決まってきます。
 宇宙人が存在した場合、人類と接触した宇宙人とは別の第3の知的生命体たる宇宙人が
存在する可能性もでてきます。宇宙人が複数種確認される状況下であれば、現在の国家間
の外交と同じような交渉を早期に行ない、宇宙空間で人類が孤立に追い込まれる状況はさ
けるべきでしょう。
 よって、宇宙空間の商業利用が行なわれる時代では、宇宙人と人類とのファーストコン
タクトからの対宙防衛力強化するのは愚策であり、ファーストコンタクト以前からの人類
全体の安全保障を考慮した対宙防衛力の整備を行なっていく必要が生じることでしょう。
 さらにいえば、人類側が先に宇宙人側の存在を探知し、宇宙人側に人類の存在を秘匿す
ることが一定期間可能ならば、その間に戦力を拡充と宇宙人側との戦争準備を整える時間
的猶予ができる。

269名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:49:51 ID:QIkgkX15O
て言うか
俺達地球人は既に確定してい事を
やってるだけのような気がする(笑)

未来は確定してそう。
270名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:50:17 ID:rP0o7AMIO
他の惑星からみりゃ自分らも宇宙人なんだよな
271名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:50:22 ID:2BCh5Yyi0
浮世離れした人々って暇なんだなw
272名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:58:07 ID:0Dkp2QO90
273名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:01:19 ID:bsfGAhQr0
まぁ、これだけ宇宙人の情報が溢れてるって事は
宇宙人が人類の前に現れる日が近いって事だ
全てが明かされ宗教とか全てなくなるだろ
274名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:10:57 ID:uo/B3q4PO
スタートレックの世界では、自力でワープ航法を開発できるレベルの星じゃないと
コンタクトをとってはいけないという協定があって
地球人もワープ航法に成功した直後にスポックの種族バルカン人がコンタクトしてきたという事になってる

逆の立場で、エンタープライズがまだコンタクトをとってはいけないレベルの星に潜り込んで
調査活動するも、事故でバレそうになり、宇宙人の噂で持ちきりになってしまうエピソードもあって
宇宙人とのセックス願望があるイカれた看護婦が出てきたり、かなり好きな話だ
要は俺らがまだまだレベルが低いから
宇宙人さんは相手にしてくれないんだよ、きっと
275名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:15:14 ID:8TGb9a9Q0
宇宙人はいるよ
この広い宇宙に地球人だけではスペースがもったいない
276名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:17:56 ID:p5XAL0Oq0
※ノイマン型コンピューターからの宇宙創成論

真空を極限にまで量子化した場合には、NAND素子型の単一の相互作用をするだけの場で
あったならばと仮定すると、、、

1個の0(無)の揺らぎによって、0(無)と0(無)から1(有)を生成し、
また1(有)と1(有)からは、0(無)へと消滅することができる。
それが、各3個ずつ計6個の0と1の揺らぎの全ての組み合わせの相互作用の終わりのときには、
1(有)の揺らぎ1個の存在を残す。

それは、無からの生成消滅が絶え間なく終焉することなく起きているということでもあって、
真空は、エネルギー(揺らぎ)を、抜くだけ抜ききってもエネルギー0にすることは出来ないし、
高密度においては1(有)同士が対消滅し、特異点は生じず揺らぎ0(無)をとることとなる。


※そしてこのNAND素子からはこの1種類の素子の組み合わせによって、すべてのあらゆる論理回路の
構築ができるので、規模が大きいある構成のものからは、無から宇宙開闢〜インフレーションを
引き起こす大規模集積論理回路のパッケージに成長し、そして無から宇宙が誕生した。

スレチですまん。
277名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:18:18 ID:/t9D25s0O
ヤマトの諸君
久しぶりだな。

我々宇宙人からすると、
太陽系とは塵の大きさであり、
地球時間100年とは我々にとって1秒なのだよ。
わははは

デスラー
278名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:24:30 ID:2HHDyrN/0
光学、電波 以外のエネルギーで通信してたら、どうするの〜〜?
279名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:46:52 ID:yYztgdch0
>>238
故カール・セーガン大先生によると、数学やら物理、工学は全宇宙共通だから、
それらを手がかりにできるそうだが。
数学や材力、熱力の演習問題、どこの星の学生がやっても同じ解にたどり着くんだぜ。
280名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:53:31 ID:yk8b2BBSO
そういや前にあったブラックホールつくる設備はどーなった?ブラックホールが出来れば異次元の世界にいけるんだろ?
281名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:00:49 ID:CrOm2hZlO
宇宙は広すぎるからね
宇宙人がいても会いにいくのに何万年もかかる距離だと思うし
何万年かけて行ってもその宇宙人がすでに滅びてるかもしれないしな
282名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:04:17 ID:Ad/LdaCU0
男に外から来たのがいるっていうだろ 女性は地球生命系だとかいう
283名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:04:28 ID:NhII+2Hv0
>>279
だいたいそういう考えが地球人的発想じゃん。
それらは地球人が考え、周囲に理解しやすいようにまとめた物であって、
宇宙人がそれらをどう捉えているかは不明だろ。
例えば宇宙人には、それらが生まれながらにして『感覚』として把握できる とかだったらどーすんの
会話にすらならないと思うよ。

>>278
延期になった。ブラックホールはもしかして出来ても極小サイズだし、異次元へ行けるかはわからない。
ていうか行けたとしても「行って来たよ」とは証明できないだろう。出て来れないと思われ
284名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:06:49 ID:vaKCHkbeO
小5のとき5泊6日で西播磨天文台公園行った
285名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:08:42 ID:Famnp2VfO
民主党本部から両脇を抱えられ連れて行かれる様子が
目に浮かびます
286怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/03/13(金) 03:14:06 ID:tUoB5+qw0
宇宙人がほんとに見つかったらびっクリ仰天。
マロンのある話はいいですね。(´ω`)
287名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:14:46 ID:vUqRjcY+O
情報統合思念体によって造られた、対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース

それが私
288名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:24:01 ID:uJA7vKcDO


どっちにしろ自民党に入れるからいーや
289名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:34:26 ID:aOeqwv1ZO
>>284
すげー田舎で驚いただろう
290名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:59:15 ID:nbzc8/bL0
廃止されて無人になった天文台で一人観測を続ける宇宙人天文学者の話があった。
291名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:10:39 ID:J6I6RChDO
地球並にでかい大きさの生物達が住んでる星だってどっかにはあったりするんだろうなマジで
宇宙のこと考えると変な気持ちになる
292名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:11:31 ID:dYQsuUtU0
>>283
同意。セーガン博士によると宇宙の歴史の長さと宇宙の大きさから見て、
地球人が自分たちと同じ程度の知性と文明を持つ異星人に出会う確率は極めて低く
出会えたとしてもそれは(地球人から見て)激しく遅れているか、激しく進んでいるかの二択らしい。

激しく進んでいたら、肉体が初めから電子的インターフェースであるとか
そういうものに改造するのが当たり前な社会であるとかで、向こうは必死に彼らの「常識」による
プロトコルで彼らの通信を電波で送ってきているのかもしれないが、受信したとしてもわかる確率は極めて低い。
293名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:02:55 ID:aMEiq78cO
地球人は全員宇宙人やろ
294名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:09:16 ID:L0yCr1j+O
俺らはどこかの高等生物の巣箱で飼われてるペットなんだよ。
295名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:15:33 ID:3ctVNQ5nO
遭難信号キャッチして救助に向かうと
実は遭難じゃなくこの星には近寄るなという警告信号だったりしたらいやだな
296名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:18:16 ID:I33QJ/rCO
呼んだか?
   (\
   \\
    (\\
    (\\\ 降臨!
    \\\\
     ( |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⊂⊃
` ̄(/// ̄\∧w∧
   (// ̄`( ゚Д゚)
    (// ̄(つ旦O
     (/(/| |
     (/ / ノ||
       ∪ ∪
    +  +
  +
297名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:24:47 ID:s0Iaf2ho0
100億年ロムってろ!!!
298名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:25:57 ID:+hpsepxQO
>>295
乗組員はみんな、苦虫をつぶしたような顔になるんだろうな
299名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:27:06 ID:j2qC7KxQ0
この地上も宇宙の一部なのに
300名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:27:12 ID:I33QJ/rCO
だから何?
  ∧∧
 ( ゚Д゚)
O酉ミ つ
 O 凹 O〜
301名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:08:36 ID:nJt1Dk8zO
宇宙人が地球に攻めてきたと思ったら
そいつらは高度知性体の作った自己増殖型資源回収用有機体ユニットだったでござる の巻
302名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:51:06 ID:vY6/pbhJ0
この計画が欺瞞だということはNASAの幹部なら誰でも知っている。
303名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:55:38 ID:GSzUl+o4O
いるじゃん
13億も増殖してるよ
もう地球に打つ手はない
304名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:10:02 ID:V8h8YtFn0
お前たちの文化は我々と同化する。抵抗は無意味だ。
305名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:06:14 ID:5iKh79dB0

とりあえず貼っておきますか

NASAが火星で行っていることは
神が原始地球から行っていることと同じ
http://www.youtube.com/watch?v=R7VGRobS10s
306名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:21:51 ID:RXYetWkj0
>>305 なるへそ
307名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:28:30 ID:Kr+0tMJgO
宇宙の果てには何があるの?
308名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:45:55 ID:Nynfm72O0
宇宙人についての期待感みたいなものは
最近下火なんじゃないの?
309名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:12:57 ID:/tdZbdJLO
>>1
>1960年以来、米航空宇宙局などによる国際的観測が続けられている。

約50年か・・・こんだけ続いてるって事はそれなりに何かあったのか?金あまってんのか?
310名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:14:59 ID:on2hpP1KO
宇宙人より先に北朝鮮をどうにかしろよ!
311:2009/03/14(土) 03:16:32 ID:yCJWdCxkO
そういえばアメリカは宇宙人と交流があるって聞いたことあるけどホントなのかな
312名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 04:35:55 ID:eXuyr68O0
>>307

いわゆる壁ですね
現在は光速を超える速度で拡張していますが
313名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 06:43:52 ID:SpjMQoQp0
3
314名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 06:48:43 ID:froBQDBIO
うちのオヤジが
もう末っ子も就職決まったから星に帰るか…
と寝言で言っていた
先にオヤジを調査してくれ
315名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 06:54:25 ID:vDUPOuxUO
夜な夜な黒い人達に狩られるのにビクビクしてます
316名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 06:55:20 ID:uwsr8WT/O
>>312
壁の向こう側には?
317名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 06:59:27 ID:pWWmxNpS0
宇宙人なんて見つかっても絶対公表なんてされないぞ。
もしそんなことしたら世界中の宗教原理主義者や科学妄信者が
パニック起こす。100%隠蔽する。
318名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 07:12:54 ID:eXuyr68O0
319名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 07:53:47 ID:8indvLsmO
セーガン博士?なぜ宇宙の広さをわかる、間違いと言う可能性はないのか?
なぜ全宇宙共通だとわかる?科学と言う宗教に犯されたただの妄想だろ?
それより、地球にはなく、彼らの住む星にしかない鉱物や元素があって、それを元に発展した科学なら、案外今の地球人の技術でも地球にも来れるような円盤や宇宙船はつくれたりしてな(笑)
灯台もと暗し、とか目の前にある眼鏡やリモコンが見つからないように、難しく考え過ぎているだけで意外と簡単に造れたり(笑)
320名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 08:00:04 ID:vDTEGLPy0
>>283 考えられなモノをわざわざ仮定する必要もないでしょ…
321名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 08:02:25 ID:P/eekBo0O
ガチで見つけたらどうすんの?
見つからない前提の遊び心でやるんでしょ?
322名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 08:14:41 ID:8indvLsmO
>>321
俺らに疑問符を投げ掛けられても困るな。
40年以上も電波やら何やらを探しても決め手がみつからないんだから、可能性はそれこそ天文学的な数字だろうよ。
だから余計な想像はナンセンスだよ。
323名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 08:16:11 ID:eXuyr68O0

電波も周波数が異なれば
単なる光としか判断されませんからね
324名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 09:17:32 ID:vDTEGLPy0
いや判断はできる、人工的に変調されているかどうか。
seti@homeはそう言う電波を探している。
それに異星人と通信しようなんて言う頭のいい奴らがいるとすれば
よく知られた1,420MHzで電波を発信するだろう。
325名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 09:38:33 ID:DHXB243GO
いろいろ計算してる角度とか
326名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:05:02 ID:OCHwYtqn0
>>305
神がいちいち惑星探査から始め、気候調節したとでも?
その時点で神=人間じゃん
いつからキリストは人間でOKな世の中になったの?

古事記って宇宙創成に当てはまると思うんだけど、そう思った人いない?

で、1ってさ、『宇宙人』て書くのが悪いんじゃね?地球外生命体、だろ。
とりあえずヒューマノイドタイプって…あんまり居ないような気がする
327名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:07:48 ID:eXuyr68O0
>>326

キリスト兄さんの話なんて誰がしているんですか?
君は英語が出来ないのなら
解説を求めてください
意味がまったく分かっていないでしょう
そのヴィデオはNASAの上席研究員が持ち出した資料を公に説明をしているもので
火星などを周回する地球以外の衛星や
原始地球を撮影したデータなどを紹介しているものですよ
地球を周回していた最初の二つの月や恐竜など
328名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:11:29 ID:MAG8mVg8O
>>316
はしっこ抜けると反対側から出てくるだけだよ
329名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:28:18 ID:eedwJhLvO
宇宙は光の速さ以上に広がってるってことは、宇宙の果て付近から先は誰の領土でもないんだよね?
俺の土地にしてもいいかな?
330名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:32:12 ID:8indvLsmO
勝手にしろ
331名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:34:26 ID:eXuyr68O0
332名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:58:04 ID:GGtGVFpX0
問題1:タイムトラベラーがまだ生まれてない過去に戻って
親を殺したら本人は生まれないパラドックスについて

問題2:光速度不変の法則の是非について
333名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:58:31 ID:APvJXDZi0
金の無駄!
334名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:00:40 ID:APvJXDZi0
二次元人との接触が先だ!
335名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:05:24 ID:Uh5L1+Us0
新大久保とか探せばわんさか見つかりそうだな
336名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:09:23 ID:/4CbivoG0
宇宙人のことならコリン星から来た優子りんに聞けばいいのに

>>335
それは宇宙人ではなくてウリナラ性人
337名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:10:31 ID:/yU47H2o0
驚かせるなよ!!
家に宇宙人捜査官がガサ入れに来るのかと思ったじゃねぇかよ!
338名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:13:17 ID:eXuyr68O0
>>332

それはパラドックスではありませんよ
現在に存在するものは過去にそれを生み出すものとは
違う次元空間に存在をするので直接的な影響波及はありません
しかしそれらの行為は条約と警備隊によって非常に厳しく監視されています
339名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:21:14 ID:92XVabs80
>>319 >彼らの住む星にしかない鉱物や元素があって
原子構造からして、数字(陽子の数)を埋める形で各元素というものは成り立っているので
それは殆ど無理な話ではないだろうか?
原子構造そのものからして違いがあるなどの場合は、同じ宇宙内ではないなどと考えるしかないのでは?

340名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:53:30 ID:CKn+sGX00
一つ目の宇宙の果ては、理論上観測可能な地球から137億光年先までの範囲の宇宙。
二つ目の宇宙の果ては、ビッグバン以降も超光速で膨張を続ける4次元ブレーンの果てまでの宇宙。
三つ目の宇宙の果ては、ビッグバン以前のインフレーションで指数関数的な急膨張を起こした、
光の届かない真空のエネルギーの宇宙の果て。ここまでは本とかネットで見た。
その先は想像するしかないが、時空の広がりは高次元のパラドクスで量子論的な真空の
揺らぎ程度の厚みの薄皮で、その先は時間も空間も何のパラメーターもない。
341名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:58:50 ID:eXuyr68O0

ちなみに管理総責任者です

ご興味があればご覧ください
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70280.jpg
342名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 13:05:32 ID:mBdeDs0Y0
なんで半年も先の話なんだよw
とっととやれよ
343名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 13:10:35 ID:eXuyr68O0
>>342

江戸っ子だねぇ
344名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:15:42 ID:Hf6FhDr40
うちう!
345名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 08:49:41 ID:iElcXoA0O
江戸っ子っていいね〜。
こち亀見てから好きになった。

俺なにわっ子。チョンではないぞWW
346名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:10:44 ID:0q46B0f90
>>211
飛行士は死んだのか?
いや、光速に近づいた彼は自分が消息不明になったと気づいていない
347名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:00:53 ID:PFUWyBOl0
じつは宇宙人というのは名目で、9/10から9/12あたりになにかしらの現象が
あるのをすでに知ってるんではないだろうか。

たとえば時空転移実験とか、過去や未来からの通信波みたいな。
常日頃から考えてたんだが、人類がタイムワープを証明するのは実に簡単。
決まった日時に決まった場所に未来からきてもらえばいいんだから。
たとえば全世界規模で条約結んで、
「タイムワープが実現したら、
  何年何月何時何分に来ることを必ず実行すること」
を必須条件にするとか。
348名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:04:38 ID:ROblJj5P0
いまどき宇宙人なんかを信じてるオカルトなやつがいたのか・・・

まぁそんなアホがいるから、世の中回転してるんだろうw
349名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:06:49 ID:zpjsdbYk0
お前らってまだ宇宙が存在するなんてことを信じていたりするの?
350名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:11:16 ID:6v4xV3U80
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl   宇宙人ですか?
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  フフッ そんなのいるわけないでしょう
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l   
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
351名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:16:55 ID:yb1e+bGKO
見付からないよ。
だって天文台の職員はみんな宇宙人の変装だからな。
352名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:20:41 ID:nFN0+StZ0
おいおい、地球防衛軍の創設が先だろうよ。
353名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:39:09 ID:0qnl+gnI0
まさかと思うが、地球があるなんて思ってるやつはいないよな(笑
354名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 13:17:31 ID:Ukqx+Ynl0
宇宙人探しているのは地球人だけ
宇宙人はみんなそう思っている。
355名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:15:06 ID:L3sVDUpV0
地球以外に住んでる人を宇宙人と呼ぶなんて差別じゃないのか?
356名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:37:35 ID:zA5Fb8nW0
だまれ!地球人共!!
357名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 20:34:56 ID:fgvFPKbx0
やっぱり、宇宙の人はみんな日本語を宇宙標準語として話してるのか?
358名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 21:04:16 ID:zA5Fb8nW0
うん(´∀`*)
359名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:29:56 ID:uTGgjxFdO
早くみつけに来て!
360名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:43:18 ID:TsG6VQOjO
「やっぱり宇宙人はいませんでした」と発表すればたいていの人は納得するだろうが
俺は騙されないぞ。

ってこんな時間に誰かきt
361名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:43:54 ID:zA5Fb8nW0
マークしますた(*´∀`*)
362名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:53:23 ID:07L3MqwR0
実況開始
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★2 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237112331/
363名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:58:03 ID:U8JrRJ6uO
↑↑↓↓宇宙人代表↓↓↑↑
364名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:59:22 ID:2rHPFbj+0
テレビで出てるよ
民主党の鳩山さんw
あの人昔「宇宙人です」って自分で言ってた!
365名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:59:56 ID:/XeUZa4mO
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ
366名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:02:27 ID:ipQ6yJEn0
>348
「いいからこの眼鏡を付けてみろ!」
367名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:22:05 ID:68GrK3Wh0
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| 
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /      
     ::|  ';:::::┌===┐./    
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./        
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
368名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:35:29 ID:WBvG2sXZ0
一方、宇宙人は地球をとっくに見つけていた
369名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:40:59 ID:2EgWchcfO
鳩山・麻生は宇宙人顔だな。
370名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:42:43 ID:Rjp55t9YO
宇宙人飛行士
371名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:47:49 ID:eFz9pBLk0
宇宙人って言っても電波を発信出来るほど科学技術が発展している種族
限定ってことになんのかな。石器時代、中世、江戸時代レベルの宇宙人
だとしたら今の技術で発見出来ないんでないかい。
372名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:56:15 ID:pmTdB5GJ0
あいつら自意識過剰なんだよな〜www
無理に決まってんじゃんw

とか言われてそうw
373名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:59:08 ID:68GrK3Wh0
>>371
相手も同じことを思ってますよ




そう、オレのこと(・∀・)エヘッ♪
374名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 01:21:24 ID:0pwNDYaZ0
>>1960年以来、米航空宇宙局などによる国際的観測が続けられている。

もう50年もやって、まだやるのか? 

宇宙人なんかいないんだってば。何度言えば分かるんだ?
375名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 01:36:24 ID:vmfuPT89O
>>347
9・11のWTCテロ時に全世界にUFOが生中継された

タイムマシンでの未来からの観光客とも言われてる
歴史的事件を観光に来てうっかりこの時代に姿を晒したのかも

http://kiti.main.jp/Ufo/wtc/wtc.htm?bk=u
376名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 01:47:07 ID:cvEX+uEX0
>>347
カイサンソウセンキョ ってやつか?
377名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:27:04 ID:8QNNSkCb0
で、って言う
378名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:28:39 ID:ahTkmi1pO
しかし4月にテポドンが落ちるかも知れないのに日本は平和だな
379名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:35:43 ID:lu3yybV6O
>>371
銀河を呼ぶ声って短編小説では原始的な電波通信しかできない地球人類は相手してもらえなかったな。
相手はせめて重力波通信が使えるレベルを望んでた。
380名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:40:28 ID:ObYcT2SRO
日本では、矢追月間とか矢追dayとか矢追ウィークとか呼ぼうぜ。宇宙人と言えば、矢追だかな。
381名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:49:13 ID:Kj+V8Y/0O
はぶたん、そろそろ髪を短くしてみようか。
382名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 08:40:06 ID:fD0DSVVx0
|ω・`)。oO(この三日間は草津辺りで温泉に浸かって姿隠しておこうっと)
383名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:24:21 ID:dsFUqPEi0
東京が宇宙人に襲撃される頻度と
ロサンゼルスがテロの標的にされる頻度は異常
384名無しさん@九周年
>>382
|ω・`)。oO(禿げしく同意、お互い苦労するよな)