【兵庫】 「諸葛亮」や「曹操」、「呂布」など 〜神戸・長田の商店街に横山光輝さんの作品「三国志」武将128人(写真あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

「諸葛亮(しょかつりょう)」や「曹操(そうそう)」、「呂布(りょふ)」など、
漫画家横山光輝さん(1934〜2004年)の作品「三国志」の武将を描いた垂れ幕(縦90センチ、横60センチ)が、
神戸市長田区の商店街などにお目見えした。登場人物128人がずらりと並ぶ“大作”で、
買い物客らも1人ずつ名前を確かめるように見入っている。

「大正筋商店街」や「六間道商店街」などJR新長田駅南側にある4商店街と「丸五市場」のアーケード内。
鉄人28号など横山さんの作品を生かしながら新長田駅周辺で町づくりに取り組むNPO法人「KOBE鉄人PROJECT」が企画した。

今年夏からは毎週日曜日に垂れ幕を利用したスタンプラリーも予定。
メンバーの岡田誠司さん(50)は「多くの人に楽しんでもらい、“三国志の街”としてPRしていきたい」と話している。

商店街に掲げられた「三国志」キャラクターの垂れ幕(神戸市長田区で)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20090311-646828-1-L.jpg

(2009年3月11日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090311-OYO1T00519.htm?from=iphoto

前スレ:(投稿日:2009/03/11(水) 21:49:32)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236775772/
2名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:41:18 ID:9ww7FihJ0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:41:27 ID:fnuUxWxx0
これは孔明の罠だ
4名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:42:55 ID:1aRyENTq0
横山三国志の三白眼曹操はかっこいい
ナルシーなのがたまらん
5名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:45:00 ID:AvxLbWEm0
ジャーンジャーン
6名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:45:19 ID:JCOWCAtCO
>>2
お前は馬鹿なの?
高々落書きにそれほど必死になって‥‥かわいそう
7名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:47:17 ID:9ihasw+rO
前スレやっと終わったから寝ようてしてたのにw
8名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:48:31 ID:KHBZ9p2HO
明日が休みならなぁ・・・。
9名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:49:23 ID:HE0JanR70
主要キャラだけならまだしも
128人もいたら見分けつかないキャラが
いそうな気がする
10名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:49:56 ID:1aRyENTq0
つーか、王平ならもっと格好いいカットがあるだろうに
11名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:50:04 ID:oM/lWdVl0
面白いのでよく読むが、
いまだに登場人物の顔の見分けがつかん。
横山光輝の絵が下手なのか。
せいぜい関羽と張飛と、頭巾を被った扇を持った孔明程度しか分からん。
劉備と曹操の区別もつかん。
12名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:51:16 ID:lq9D00zv0
田氏
13名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:53:15 ID:CuNGgFznO
寝ようとしてたとか言いつつ、次スレが立たないかとリロードしまくってたんだろうが(´・ω・`)
14名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:53:16 ID:Pcx8+m1c0
阿斗さまは?
15名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:53:46 ID:ZusH8MVxO
天下三分の計
16名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:56:08 ID:DjVKvJEq0
三国志恋愛相関図
曹操→→
↓   ↓
↑   ↓
夏候惇→関羽  姜維    
    ↓    ↑
    ↑     ↓
張飛→劉備→←孔明→周瑜→←孫策
    ↓  ↓↑   ↑
   趙雲←←↓↑←魯粛→呂蒙
     
こうしてみると張飛が要らない子に見えますが気のせいです









17名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:56:23 ID:qrouPs8m0
王平の垂れ幕もあるのか!?
王平は三国志のキャラで一番好きだから光が当たってうれしいわ。
これ見に兵庫に行きたいが遠すぎる。orz
18名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:56:47 ID:pEe+o5k7O
まてこれは公明党の罠だ
19名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:57:12 ID:5sPIKojI0
白眉
20名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:58:07 ID:QNmLc2AfO
誰が誰だか絵でわからないから
挫折した漫画だ
21名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:58:18 ID:CdR+k0Lt0
三国人と同和の街にはぴったりなのか?
22名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:58:44 ID:X9GHyGMw0
むー 
     むー
23名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:59:19 ID:5k8UoCacO
>>16違う違うよ
横山三国志→潮出版→創価学会
24名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:59:20 ID:eoPhnftC0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    罠 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
25名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:59:54 ID:yOPJ2DpqO
SDガンダム武者三國伝

劉備ガンダム(演者:RX-78-2 ガンダム)
孫権ガンダム(演者:RX-78GP03S ステイメン)
曹操ガンダム(演者:GX-9901-DX ガンダムDX)
26名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:00:32 ID:K9VG4uut0
全部同じ人に見えるんですが
27名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:02:20 ID:Ts/7Vo7d0
写真が袁紹なのは単にちょうどいい写真が撮れる位置にあっただけだからなんだろうか
28名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:03:13 ID:adB9Js9PO
三国志って日本の歴史を真似して書いた?
29名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:03:50 ID:vCPstJvjO
>>25
孫権一人で敵陣突っ込みそうだな
30名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:04:34 ID:hj70WNeM0
一騎当千でやった方が儲かるだろうにね
31名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:05:05 ID:lt9cBoBL0
B地区だからってなんでもやっていいわけじゃねーぞ。
32名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:05:54 ID:teA4VJwT0
袁紹、王平って狙って外したのか、アングルだけで選んだ三国志なんて興味まるでなしのカメラマンなのか・・・
33名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:06:06 ID:ZusH8MVxO
甘寧「海賊王に俺はなる」
34名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:06:58 ID:0j+znLYF0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
35名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:09:27 ID:9EHvLAIi0
>>28が何を言いたいのか全くわからんのだが
36名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:10:53 ID:dWoZAuX10
中華に占領された町ということでしょう。
37名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:13:08 ID:ZusH8MVxO
その頃日本はまだ聖徳太子すら生まれてないぞ
38名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:13:41 ID:eoPhnftC0
卑弥呼の時代だもんね
39名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:15:29 ID:RpDB0+0R0
俺が天下に背こうとも、天下の人間が俺に背くことは許さん、の曹操使って欲しい
40名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:15:37 ID:oZogfWns0
げえっ
41名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:15:51 ID:XVMb2bcK0
ゲエー
42名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:16:31 ID:FREe9rI+0
 、  r‐‐─    ‐ ‐ 、__」
 ト、_r‐,ィ──'゙゙゙  ̄ ̄ー‐‐|
 |r‐、l、こニ=、____ .. 、r==‐y゙
 Y( ll ::: ゝ_O>'´:::: vてo)゙|  ならばよし!
  { l l :::: / ̄  ::::..ヽ、 ヽ|
  { /ノ :::      ゝ‐ノ  |
  / ∧::::   ニ二ニ=ィ   l
  " |:: \:   ヾ、-ニ,イ ,イ
   |::::  \    ̄ ´ / |
 _rヾ;:::  ゙ヾ` ー── '‐‐ト-、_ __
__ _\ヾニ__      ´´ ノ ノ゙゙,ィイイヽ


43名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:17:03 ID:E69vB/IP0
俺が気になったのは
袁紹はまだいいとして、なぜ王平が写ってる写真を採用したのか
44名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:17:07 ID:b8nFRlOy0
げぇ!
45名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:17:22 ID:vL0Wjyv4O
君と余だ
46名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:18:35 ID:zT3dJGBLO
荊州四英傑は入ってないの?
47名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:18:45 ID:uccHTBPJQ
キョチョ…警備会社
キレイ…美容院、エステ
イセキ…神社仏閣
48名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:18:51 ID:FREe9rI+0
ところで「こやつめ、ハハハ」って誰の描いた三国志に出てくるの?
横山ではないよね
49名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:18:51 ID:RpDB0+0R0
魏呉蜀の「魏」志倭人伝に出てくる話だしな
通り道の公孫淵が反乱起して記録が一時途絶えた
50名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:21:55 ID:Pcx8+m1c0
武将を描かなくても、「袁」とか「劉」の一文字の旗だけでげえっ!!と興奮できる
51名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:22:43 ID:qmz++9+mO
>>28
逆は有り得るが。この時代の魏志倭人伝に女帝が治める倭国という日本らしき国の存在が初めて世界史の中に登場する。

と、いう説が一般的。
52名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:23:21 ID:m8r02ioYO
げぇっ 関羽
53名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:24:43 ID:WYoDH/OeO
>>1
王平マイナーすぎワロタwwwwwww
54名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:26:24 ID:j91D5xkd0
三国志演義の創作部分のうち一部には日本の歴史の話を参考にしたものがあるってことでは
55名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:26:36 ID:3ZAU/I2O0
「製作中に王允と王平を取り間違えしました。」
56名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:28:14 ID:DqCsXHErO
なんだチャンコロか
57名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:29:02 ID:UeyG4kQn0
他国の歴史上の人物をありがたがるこの国は終わっている。
58名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:30:04 ID:ZusH8MVxO
げぇっ!関羽

だけで伸びそうだな
59名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:30:22 ID:8q8ywRup0
>>54
三国志演義の成立は明朝時代だけど、たとえば?
60名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:31:21 ID:2sP5VVB6O
あざなも欲しい
61名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:31:23 ID:1aRyENTq0
>>55
そこは王忠とか王甫と取り違えて欲しいところだ
62名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:32:01 ID:OYqExjnb0
>>58
>げぇっ!関羽
>だけで伸びそうだな
 
商店街中の特定ポイントが
それで異常に盛り上がるんだよ。
63名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:33:18 ID:MvtCpIzF0
なんで三国志の街なのかわからんのだが・・・
64名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:34:05 ID:3ZAU/I2O0
>>56-57
お前ら三国志や水滸伝とか
司馬遼太郎の本とか一切読んだ事ないの?

65名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:34:16 ID:h1myAjvB0
>>54
それはないよねえ。
三国志演義が成立したのは、日本でいえば室町時代の南北朝の頃だから。
日本でいえば平家物語ぐらいしかないよね。
元や明に平家物語が輸出されてたなんて話しらないし、三国志と類似性があるとも聞いたことないな。
66名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:34:35 ID:9EHvLAIi0
>>63
横山光輝が神戸出身だからだろう
67名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:35:07 ID:8q8ywRup0
>>57
戦国時代の豪族も戦国策とかありがたがって読んでたけどな
戦国時代から終わってると言えば終わってるな
68名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:35:07 ID:DqCsXHErO
この時代に大虐殺や人間料理などの中華文化が生まれた。
占領すれば虐殺、食料がなければ人肉食。
69名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:35:18 ID:2JBrAY5Y0
三国志って、最後の落ちがガッカリだよな。

曹操の子が、アホで、あれほど争った三国が、曹操の家臣に奪われる。
バカバカしい物語になってしまう。
70名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:37:35 ID:CuNGgFznO
だがその後はもっと派手に争うわけだが。
71名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:37:42 ID:uccHTBPJQ
シバイ…劇場
リョコウ…JTB
ソウショク…貴金属店
72貂蝉:2009/03/12(木) 02:37:59 ID:9P1cHoNZ0
                 ,  ---- 、
                /       ヽ
                 | ヽ_  /   |       
                 〈 へ__}, 、!_, '^ 〉      
             /〉 ェァ i!i! ィェ〈〉       
              <∧   ,l」、   /」_, -、  
            〈 」!ヘ`=三三>ー、¨} }〉   
           ノ ソ| \,;;;;;,,ゝ ク  /  
.       __ /〉〈__ ヾ;;ン/  /\ _   
      /      L ヽ   `  {    ノ  ̄    \   
    /       jソ     `Y !〈  {         ヽ  
.    {      ヽ       | |    ',   , -、    }   
     | /   ∨       | |     ',   レ \  ,' 
    レ /    ヽ      个|     ',/  ヽ  ,'   
     |  |       | ヽ    __人|      ',     } |   
     |  |       |\      |      ',  r、.ノ │ 
    ヽ ヽ     / /    i!│   {  } ヽ\/ 
     ヽ \   ヽ___    | ヽ   ヾ/フ _/ /ヽ 
       |    /   ` ー- 、_ \ / ' ` 」 / 
      |   入          ̄ ̄      / 
      ',      ー=            _ ,<´  
       `ーy―r――――┬ …… ' i   ',  
.       ∧/   ト、     :!    ク|   ∨ヽ 
       {{7ヽ、 ヒ ヽ      :!   / ソ  /∨}} 
       ∨   \             /  ∨  
       ,'     ' ,===========''     ',   
       /       \  ヽ ,'   /       ', 
      ,'        \   /         ハ
73名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:37:59 ID:7Q7An3PC0
三国志恋愛相関図

馬超  姜維    
|    │
劉備─孔明─周瑜─孫策
     │   │
     趙雲  魯粛─陸遜

孔明と周瑜の愛を軸に歴史が展開していく。
74名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:38:58 ID:w7ZXMJCt0
げぇ!!!”!
75名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:39:14 ID:4bcywHLY0
この時代の国力は、
ローマ帝国>>越えられない壁>>魏>>ササン朝>>サータヴァーハナ朝>>呉>>
>>蜀>>越えられない壁>>邪馬台国
だろう。
76諸葛亮孔明:2009/03/12(木) 02:40:39 ID:9P1cHoNZ0
             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/    は、はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!
              / /l  トi i}込 " '- "//斗
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
  ,  (l i ノ)      /          i      \!    V
  ! ,人ノ`ヽ    /   /       |i      l    i      \
  !     ト\ /   〃     |l    !      l       \
  , /    |  /イ    夾      夾   i     ハ     /j >
.  V イ\ ∧/. !  // \    /ハ     夾 〈 ∧__,  ´ /Lニ}
   \l   \7/ .l/ /   /\/ / l\   /  \   lト、___/」´_ニア
        /ム/厶/、_ ,厶_/ム/ーzj L\/   |  \」|  V`Y´
         くヘ´ ̄`   ̄` l     ̄「ハ¬---Lz __∧    \
77名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:40:52 ID:ZusH8MVxO
牛若丸や弁慶もやったらどうだろう。牛若丸じゃなくて義経でいいか…
78名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:41:10 ID:+wWIdc/Z0
げえつ!
79名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:41:18 ID:L65b/ZVWO
友達の 薦めで
何気なく読んだのが
赤壁の戦いから 見てしまい、誰が誰だか わけわかなくなった思い出が・・・

結局 最初から読んで ハマってしまった♪
80名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:45:17 ID:iCyuHJQCO
判子絵だなあ
81名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:45:21 ID:vK1IYnhgO
>>65
むしろ、モンゴル人によって迫害された儒者崩れが
元国を魏に見立て、宣伝工作用に作られた戯曲が三国志演義の元ネタになった説の方が有力


言われてみれば南宋の宰相・文天祥の生涯なんて演義の孔明と似通った部分が多い
82名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:46:39 ID:2fp6mxBT0
ヤフー特集
三国志Part2アップされたみたいね
http://event.yahoo.co.jp/sangokushi/travel/index.html
83名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:50:12 ID:9P1cHoNZ0
>>75
ローマは五賢帝おわって軍人皇帝時代で内戦状態
ササン朝できるの劉備死んだあとで、三国志のメインの時代ではアルケサス朝パルティアが末期で国内がボロボロの状態
インドも同時期に滅亡するから、全部が国力大幅に低下してるだわな
84名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:50:15 ID:CuNGgFznO
似ているといえば、文天祥と孔明は過大評グォッフォン
85名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:51:04 ID:5ARPY22q0
長田は神戸の朝鮮街
86名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:51:56 ID:h1myAjvB0
>>69
曹操の子も孫も優秀だったけれど寿命に恵まれず、
後継者の擁立のいざこざから司馬氏に付け入られたってだけなんで、
曹操の子らの能力の問題というわけでもない。
87名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:53:02 ID:ZusH8MVxO
蜀贔屓って事で
88名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:53:38 ID:OtAmDtoMO
>>51
倭人の記事は魏志より漢書の方が古いよ
前漢の初期ごろからぼちぼち認識され始めていたようだ
89名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:59:44 ID:IpnjMntRO
>>85
新長田な

長田と一緒にすな
90名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:00:29 ID:h1myAjvB0
>>81
まあ、三国志演義のベースとなる講談はすでに北宋の時代にあったわけだが。
講談で劉備が負けると聞いてる人々は泣いて悔しがったって蘇東坡も書いてる。
そういう講談の類が、小説やら戯曲として元代に出版されてるわけだが、
もし元朝批判の意図があったとしたら、それを見逃してくれてた元朝政府はかなり心が広い。
91名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:04:07 ID:0hxdb9Sb0
>>69
曹操は能力主義で自分の長男を殺したカクを軍師にして後継者の話まで相談してる
身内に大きな領土を与えなかったためにクーデターに繋がる
死んだ後も薄葬っぽいし、本当に凄い人物だと思うお
92名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:04:21 ID:US4pUhY70
王允から七星宝刀を奪って解放するのが俺のジャスティス
93名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:11:17 ID:gzXN4aNV0
呂布が現れデンジャラス
倒すために借りた宝刀をプレゼント
94名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:11:52 ID:Bwv3/INC0
ジャーン ジャーン
95名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:17:25 ID:Tli72umm0
おれには経験ねえけど恋っていいもんなんだろうな
96名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:18:15 ID:CXLBXwxa0
劉禅の幼名の阿斗が日本語の阿呆の語源になっているという話は
どこまで本当なのか気になる
97名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:21:01 ID:h1myAjvB0
>>91
良くも悪くも曹操は時代のターニングポイントを作った人だからな。
魏の成立をもって古代から中世へ移ったと考える歴史学者は多い。
厳密にいうと曹丕だけれど、あたらしい国づくりの構想は父曹操のをそのまま受け継いだものだからな。
98名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:26:24 ID:h1myAjvB0
>>96
劉禅の話はおそらく後付だと思うけれど、
アホはもともと中国語だろうね
99名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:33:14 ID:DTCcE6xfO
漫画はまだしも小説版の三国志&水滸伝は酷いな。
ほとんどが原作そのまんまのストーリーだし、人物設定もそのまんま。大御所が結構書いてる分余計空しい
北方三国志&水滸伝と陳舜臣三国志くらいしかマシなのないんじゃね?
100名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:35:12 ID:8q8ywRup0
何を持ってマシと言うのか知らんけど、北方のは思いっきり好みが分かれると思う
101名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:35:40 ID:8aAACVrNO
むむむ
102名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:36:59 ID:tY1F1wi90
横山三国志
略して「横三」
103名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:37:10 ID:CuNGgFznO
歴史小説じゃなくて武侠小説ですもの
104名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:37:59 ID:9P1cHoNZ0
放火で殺された横山センセが起こってるよ
どうせニダが火つけたんだろ
105名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:38:53 ID:jvl1fwkW0
                  _,.-‐-、_, .-‐-、
                  |        }
                  ヽ_,. --‐‐‐‐- !、_
                 /〃/  _____  ヽ
                 /_〃/---| ┌‐┐|--、}
                 |-|| |-‐‐-|_└‐┘|‐-、l
                 | || l‐二≧, ̄ ̄_,≦"l|
                / || | '"ゞシ`   { .}ツ' }|
                / || |'"  ̄    |  ̄ i|
                /  || | lj      _,,.!   !.l
              /   || |   /ニ==-   / |
            //   || |\    ''   /|| ト、
         ___/       || |_ \ ____ ∠_|| | \
        (__,. \      || トニ‐------‐' ノ|| |   \
       /\\ \    || ト、 ̄二ニ二 ̄ノL|  __,.ノ\
      /   \\|x\_____ll_j  ̄ヘー,--フ'"\_二ンxノ ノ\
     /     \__ヽxXXX`ー-/fゝ_j__,ハ'"\XXxイ__ノ|  ヽ
     /       |  \ ̄ ̄ /  /_____ | ヽ, } ̄ ̄|  l   l
     /       }i  |` ̄ ̄ 〜ー'  } } j 〜'  ̄ ̄|  |   l
    /       | l  lXXXXXXXXxノ ヽXXXXXXl  レ    l
   /        l l  lXXXXXXX// \\XXXXj  ノ    l
   /        l l  lX====三| | ニ 二ニ| |====--<     l
  /         l l-==ccCCCC| |--‐‐- | |CCCCccd|      l
  /         l l_____,,..-‐‐‐‐‐‐| |    | |‐‐‐-----l|       l
 /            l  |         | |    | |      |        l
/            l   |            | |   | |      |      l
106名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:41:48 ID:sAkWO0SnO
おいらの地元
震災でかなりふいんき変わっちゃったから
もうよその土地って感じだけど
107名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:42:36 ID:CXLBXwxa0
史実から面白い部分を抜き出して面白いように
作り変えて脚色したっていうのは
横山に限らずすべての三国志描きに言える
たぶん事実を知ってそれを面白いと思うには
非常に困難な理性の壁がある
108名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:43:43 ID:5xZEMuZy0
氏の最期が炎上だったからな・・・エンショウとかけてみた
109名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:44:03 ID:L+24TWqu0
横山まさみちの三国志を読んでみたかった
110名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:48:04 ID:DTCcE6xfO
>>100
人物設定&ストーリー
好みは人それぞれにしろこの二点で原作そのまんまなら小説の意味がない。紹介役の吉川英治はしょーがないにしろ
111名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:48:06 ID:8q8ywRup0
>>107
その説明だと呂伯奢の話なんかは無理があるなあ
そもそも劉備が英雄的に扱われる時点で時の王朝批判丸出しだし
112名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:48:58 ID:aACgF0uz0
三国志読んだけど、登場人物が、何でこいつはこんな行動をとるのか理解できんというような話の連続なんだよな。
日本の戦国物なんかだとかなり共感や理解ができるんだが、三国志にはそれがない。
113名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:59:09 ID:K0R0BVs50
>>112
例えば?
114名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:01:33 ID:79BenWHZO
>>112
共感できるようになったら
人間とは共存出来なくなる国のお話しですから
115名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:07:16 ID:h1myAjvB0
>>111
>そもそも劉備が英雄的に扱われる時点で時の王朝批判丸出しだし

劉備は時の王朝を守るために戦ったってのが三国志演義のお話なんだけど
116名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:10:29 ID:8vTYzpEK0
三国志の中に確か、もてなす食材が無いからって自分の奥さん殺して
その肉を出したって、それで感激した劉備?がその人の子供を養子にもらうって話しがあるって聞いたんだけど
その話しは日本人にはあまりにも??????なので変えてあるって事なんだけど
その話しが忠実にのっている小説はなんですか?
117名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:13:10 ID:dnqEqftg0
所謂道徳本の古典が中国に多いのは、もともと倫理観が欠如してるから。

「なんでこいつらはこんなに酷いんだ・・・?」という疑問をたまに持つ奴がいて、
そういうやつが思想を深めていったんだね。
118名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:16:46 ID:dnqEqftg0
>>115
おいおい。時の王朝って三国志演義が発表された時の王朝だろうがwまぁ、明だけど。

あるいは、正史の編纂は晋代だから、その事を指しているとも言える。


119名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:18:20 ID:jtFsuUE90
>>111
おまえちゃんと読んでないだろう(;´Д`)
120名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:21:27 ID:8q8ywRup0
>>118
そのとおり。

まあ、一般論ですけどね。
121三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2009/03/12(木) 04:24:40 ID:cJbN9yIBO
王忠も王双も王甫もレスに上がっているのに何故、王粲が居ないのだ。
王粲の方が余程使える武将のはずだ。ただし政治に限る。
122名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:30:59 ID:CuNGgFznO
苻堅の弟の苻融が王粲の才と評されているのを見て、凄いのか凄くないのか判断に迷う、あの王粲か。
123名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:32:57 ID:JU3WGnNE0
横山版の許ちょはカッコイイ。北方版のもカッコイイが。

それがなんで許ちょといえばキレンジャー以下の間抜けなデブキャラって扱いになってんだ?
誰のせいだよ!!!
124名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:35:26 ID:CuNGgFznO
張合βよりマシ
125名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:38:01 ID:yUChDBAm0
著作権的には問題ないのかい?
126名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:38:23 ID:CqaAvZwfO
ジャーンで検索したら二件…おまえら……

ウムッ!
127名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:40:07 ID:3a07/Kkd0
>>116
忠実かどうかは知らないけれど、吉川栄治の小説には書いてあるね。
敗戦の逃走中に民家に匿って貰った時の話だったかな。
初期のころだと思う。
閑話休題と行を改めて、日本人の感覚と合わないけれど、
それも文化を知る上で重要だからと注釈しているよ。
128名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:43:06 ID:3a07/Kkd0
>>127
× 吉川栄治
○ 吉川英治
129名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:45:49 ID:JU3WGnNE0
張合βも質実剛健な職業軍人というオッサンキャラのはずが
なぜかオカマになっとるよな

誰のせいだよ!!!
130名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:48:06 ID:eJWlg3Dd0
長田の民度を考えると数日後にもれなく盗まれたというニュースが流れるだろうな
131名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:48:27 ID:8vTYzpEK0
>>127
あ!ありがとう。折れもあっちの文化とか知りたいんでこのエピソードが
ちゃんと書かれてる小説読みたかった。
何かコレがカットされてると他のところもいろいろカットされていそうで。
132名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:49:22 ID:CXLBXwxa0
全60巻書き上げても語られてないことが余りにも多いよな
結果的に三国志じゃなくて横山マンガが好きだったという結論に至る
133名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:59:14 ID:pgb4QYAmO
三国志の主要登場人物では誰が一番有名なんだろう?
劉備、曹操、孫権、関羽、張飛、孔明、仲達
この辺りなのかな
134名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:59:37 ID:WAvLgTVj0
>>69
それが歴史だろう
徳川なんて将軍の半分近くはアホだし、劉邦は韓信殺しちゃうし
全盛時代の後は必ず残念なことばかり。
135名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:09:26 ID:JU3WGnNE0
>>133
人気順でいえば

関羽>孔明>>>>>劉備>趙雲>>曹操>張飛>>>>>>>その他 ってところか

呉だけでいっても周瑜>孫権>陸遜>>>孫策>>>>あと誰? って感じだし
136名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:11:54 ID:8q8ywRup0
関羽って中国では神格化してるんだっけか
137名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:14:12 ID:CXLBXwxa0
褒め言葉の代名詞に使ってるとかなんとか

孔明の子孫を集めて作った村というのが
昔からあるそうだがそこから賢人が現れる気配は無いそうな
138名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:17:16 ID:dnqEqftg0
北方三国志なんて、司馬懿がドMで曹丕がドSだぜ!
あんなオモロイの他に無いw
139名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:17:38 ID:8vTYzpEK0
>>136
関羽の廟みたいなものがあるね。関羽の呪いとか
140名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:18:18 ID:WAvLgTVj0
ちゃんと時間が流れてるし、引き伸ばしなんか皆無だから60巻なのに全然長く感じないよなこの漫画
141名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:18:34 ID:ABM/CdQy0
エンショウとかオウヘイはネタだろw
142名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:18:46 ID:JU3WGnNE0
>>138
北方三国志の呂布のかっこよさは異常
あと呉キャラ全般のヤンキー度もいい感じでえす!!!
143名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:18:59 ID:fELKCQGO0
>>134
息子も孫も政治的にも軍事的にもそれなりに優秀だぞw
つーか曹操の息子らは数も多いが粒揃い
まあ、息子は軍事的に、孫は政治的に微妙に落ち度を残したがw
それ以降に司馬氏が台頭して8歳の皇帝を傀儡にしたりもしてるし
144名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:21:04 ID:8q8ywRup0
>>137
孫子の続きが見つかったというニュースもその後は・・・

今現在の国民性はそんなもんということで
145名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:21:14 ID:ABM/CdQy0
>>139
日本の中華街にも関帝廟なんてものがあるくらいだしな
146名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:26:21 ID:NOSbyMTRO
>>140
逆に今時の漫画に喜ぶ馬鹿にはあっさり感じられて面白くないのかも…
147名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:26:24 ID:8vTYzpEK0
>>145
あ、中華街にもあるんすか、自分は沖縄で見たんですけど
なんか息子の関平と部下の周倉まで祀られてるみたいでw
関羽って人気だなっておもた
148名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:26:30 ID:JU3WGnNE0
>>145
中華街は肉まんを発明した孔明にもっと敬意を払うべきだと思う

ところで北方三国志の張飛の野戦料理の美味さは素晴らしすぎる。中華街で是非再現してほしい。
149名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:26:59 ID:LeQkzzBP0
ジャーン ジャーン ジャーン
げえっ
150名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:32:30 ID:ne0Y8US5O
>>146 自分は逆だな
今時から横山に入った
主役の自己主張がくどいぐらいに思わい始めてから横山作品(三国志以外も)読むと
長く付き合ったおいしいキャラを悲観でめなくバッサリ殺したりする第三者視点ぶりはたまらない
151名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:34:45 ID:LYMixsi60
うむむ
152名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:38:46 ID:JU3WGnNE0
>>150
孫堅とかのアッサリ死に様とか笑えるよな。
死ぬシーンが無いやつらとかもいるしwww
153名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:42:00 ID:yn87O2vu0
垂れ幕下げてるだけでなんで三国志の街なの?
イミフ
154名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:44:53 ID:WaOB9cCdO
でも呂布だけは特別扱いだよな。
155名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:49:41 ID:ne0Y8US5O
>>152 横山作品全て読んだわけじゃないが、三国志は
まだ読者に訴えるような感情表現がある方だと思う
黙々と我が道を行くみたいな作品が多いからな


個人的に今は主役を中心に憤り感じたり、お涙頂戴を狙う作品はお腹いっぱい
156名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:55:23 ID:5FoyVKrVO
連載開始当初は中国との国交の問題で資料が少なくて苦労されたらしいね、
張飛の蛇矛が最初は普通の長刀みたいな形に描かれてるのもその辺の事情なのかな?
そんな手探り状態であれほどの完成度の作品を描き上げたんだからやっぱ偉大だよなぁ。
157名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:18:00 ID:GvEBvOGV0
なんで諸葛亮の事だけみんな字で呼ぶんだろうな?
酷いのになると諸葛亮孔明と来たもんだ
158名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:35:24 ID:fELKCQGO0
>>157
そりゃ演義が劉備と諸葛亮は特別扱いで字で記述してるからな
さらに演義をダイジェストにした吉川版もそれを踏襲してるし
さらにそれをダイジェストにした横山版もそれにならってるわけだ
違和感ありまくりだがw
159名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:37:41 ID:SEMYiYDA0
俺が諸葛孔明なのか諸葛亮孔明なのか
関雲長 なのか関羽雲長なのかよくわかりません
160名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:38:13 ID:fWwjSvkIO
馬岱一体で十分。
161名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:40:37 ID:A+y0BUqMO
げぇっ、関羽じゃ
162名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:41:19 ID:SEMYiYDA0
>>159
×俺が
○俺も
163名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:43:13 ID:Oe7Z96iL0
このおっさん三国志と水滸伝だけかと思ったら色んな歴史物書いてるのな
家康とチンギスハーン結構面白かった
164名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:50:21 ID:jcyrwJrYO
古い作品だからか、現代の三国志関連の漫画・ゲームとのギャップを感じたなw

影の薄い夏侯惇
細い許チョ
太い陸遜
165名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:50:26 ID:DcvQAsj30
顔良の駆け抜ける所草も木もみな朱に伏し
さすがの曹操軍の兵士も恐怖にかられ総崩れの状態となった
166名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:50:39 ID:44ySS6O00
ジャーン♪ジャーン♪

【兵庫】「三国志の街」神戸市・長田区には秘密企画として随所に『孔明の罠』が仕掛けられていることが判明!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/l50
167名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:51:09 ID:zvjkdhUp0
>>159
おおお俺がガン・・・諸葛・・・>>162チッw

字は普段使う呼び名で、名は正式な場所で使う聞いたけどなぁ。
幼名から氏名に変えるときに、親に名前をつけてもらったり、尊敬する人に命名してもらったり。
字は自分で考えたりもするそうだけど、名に変え編める意味合いでつけるみたい。
168名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:52:30 ID:pAVUvqWSO
その昔、koeiの女社長が
「三国志と言えば、横山光輝先生よ!
あれだけ三国志を愛してる先生なら、きっと顔グラ描いてくれるわ!」
とのたまい
社員が総出で止めるのも無視して横山邸にアポ無し突撃し
見事に門前払い食らったのは業界では有名な話。
169名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:57:30 ID:culhBRWE0
劉備最大の危機だった長坂こそ、趙雲子龍最大の見せ場。
横山でも蒼天でもレッドクリフでも一騎当千でもここは燃えるぜ!
百万の曹操軍の中を後の蜀皇帝である赤子を抱いて駆け抜ける!
劉備のところにたどり着いた趙雲は、全身血だるまとなって
真っ赤になっていたという。
170名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:00:13 ID:r7wSjd6KO
呂、呂布だぁー!!
171名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:00:50 ID:MX0bUZWc0
>>169
ぶっちゃけ余計な事したよね…阿斗さえ助けなければ…
172名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:01:49 ID:UQYEsiwmO
ウワアー
173名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:02:34 ID:Oe7Z96iL0
中盤の山場の官渡の戦い省略したのが悔やまれるな
174名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:07:29 ID:O6TYgza6O
馬鹿アトが助かっちゃったおかげで真三國無双屈指の美少年キャラデザ姜維タンが苦労するハメに
175名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:11:46 ID:hjjKpWTg0
キャバクラ三国志も面白いよ
176名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:14:38 ID:yeYs3JyZO
トウイン対キョウイの話を小説にしたのはないのかね?

あの辺は流されてるけど
177名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:17:10 ID:6HS3Z1nbO
アトが馬鹿だと言う奴は
そのソースを出すべき。

正直言えば、大徳よりは頭良いぞ
178名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:18:58 ID:1pMPf/il0
光栄三国志から入ったおれは横山の絵はないわ
179名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:36:10 ID:geJMSHbC0
>>168
横山三国志の顔で、無双アクションならめちゃめちゃ笑えるな。
180名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:02:17 ID:ZfFTQzFe0
横山三国志は、本来省略できる場面まで丁寧に、というかクドク描いてあるね

使者がやってくる場面でも

@使者が馬でくる→A馬を降りる→B建物に入る→
C「○○様、使者がお目通りを願っております」「よし、通せ」→D使者「○○様からの使いで参りました。実は・・・・」「なんと!」

CとDで十分(Dだけでも話は判る)なのに、毎回のように@から描いていくのが意律儀で笑えるw
181名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:16:18 ID:Yqc7gYM60
>>179
特に超雲があの顔で無双・・・
182名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:19:18 ID:smFd0tbK0
王平を馬鹿にするな!!
あいつほど努力家で公正明大な武将はいない。
趙雲と置き換えてもいい位だ。
183名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:20:02 ID:p1aU0c/U0
張飛だけは本宮ひろし派です
関羽はどの媒体でもほぼ同じような人物造形で描かれててあんまつまらんですな
184名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:25:42 ID:3Nl79JpO0
>>135
中国人にとっては

関羽>>>>>>>>神と人の壁>>>>>>>その他

だろうね
185名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:42:40 ID:f3n7jRnGO
横山三国志で思い出したけど横山三国志だと
王朗って孫策軍に殺されちゃってるよね
魏で活躍した人と別人かと思って
すごい混乱したの思い出したよ
186名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:45:17 ID:1KXQ5VPJ0
そういえばこの漫画、引越しのときに纏めて捨てちゃったな。
187名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:46:16 ID:L4GaEVtJ0
>>185
だが、孔明との舌戦でも敗れて絶命する
188名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:47:06 ID:ZgSd3PIkO
  ジ   ジ /
ジ ャ  ャ Z 関 げ
ャ |  /  / 羽 え
| ン ン   フ  っ
ン_____  ̄ ̄)/
∠‖‖ニ‖三ヾィろ__
‖‖‖/‖二二||、三/
‖‖‡_‡__||」‖‖
‖‡iヽ (ノ⌒<|||‖‖
‡ ハo/ ヾoフ ||ハ‖‖
  iヽ  ̄ ||ノ‡‡
  ∧ハ ̄ヾ、U||ヽ
  |∧  ̄~リ/|| ∧
  ||∧川///||/ \
`/||| ツ // ||  /
/ ||| | // ||ヽ/
ヽ/||| |// /|| L/
189名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:49:04 ID:zLNRuF3jO
書き込もうと思ってふと横を見たら三国志読んでるおっさんが
190名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:50:26 ID:8tbQJIqYO
奉先は玉璽持たせて魅力100にすれば無敵だよな、張遼もいるし負ける気がしない。
191名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:51:34 ID:dOWviZ2u0
虎牢関の呂布の縦横無尽の暴れぶりが一番好き。
新手の軍勢を一人で食い止めるなんか痛快につきる。
192名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:53:09 ID:g0ReSv6XO
うげぇ!!
193名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:53:26 ID:Np/cF/+G0
え?三国志って萌えアニメじゃないの?
194名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:58:38 ID:htd6TU9OO
げぇ、関羽!
195名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:58:42 ID:DZzqUxaBO
>>184
中国だと
関羽>>>曹操>他
というのが一般的な認識らしい

関羽はまぁ別格として、やっぱり内乱に終始した人よりは北方の異民族を平定したり政治・文化に影響を与えた人の方が知名度があるってことやね
196名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:59:45 ID:n71gKSyeO
リバーセキトバ
197名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:00:53 ID:llqcKO9tO
なんで今どき三国志なんだ?古くせえ話なのによ。「希望の友」の連載中を知ってんのかよ。付録の文庫本の方がよっぽどおもしろかったぞ。
横山光輝の絵って、躍動感皆無だろ?

なんでこんなにヲタがいるんだかワケワカンネ。
198名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:02:22 ID:A4/zHP9C0
むむむ
199名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:02:31 ID:dOWviZ2u0
赤兎馬は呂布が乗り手の時がイキイキとしている。
お互いの能力が一番噛み合ったベストパートナーだ。
200名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:06:09 ID:ZNWEeWzU0
馬超の兜が好き。
頭ガブッとかじられてるようなヤツ。
201名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:07:57 ID:xobFV1Ho0
横山三国志から読み始めたから
超雲はドカベン顔じゃないと納得できないんだよなぁ。
他のキャラはどうでもいいんだけどさー。
202名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:08:05 ID:Ak7SAC8UO
いまさらですが、週二回、東京MXで三国志ドラマやってますね。
あと、おぼっちゃまくん
203名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:09:11 ID:vXgUWP780
('A`)横山三国志は前にアニメ化したんだけど
  今の時代なら、CGアニメで逝けるような気がするんだ。
204名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:12:57 ID:NG5njrUO0
去年やってくれてたら見にいけたのに・・・
もう遠くていけないお。
205名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:14:32 ID:DZzqUxaBO
ところで今目の前でレッドクリフやってるんだけど、なんか趙雲がずっと泣きそうな顔してて笑えるw
206名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:17:55 ID:culhBRWE0
レッドクリフの趙雲最高にかっこいいわ。
207名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:18:50 ID:UQ2LHUYo0
いいなあ〜いいなぁ…ねえねえ見に行った人、劉備の垂れ幕のトコのお店ってお茶屋さん?
208名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:19:24 ID:WiXhg5i7O
げえ゛ー関羽
209名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:19:59 ID:Tnf52ksh0
>>200
不意を突かれた
水吹き出したわ
210名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:20:39 ID:IudmCzwL0
王平・馬忠・廖化・張翼・張ギョクはいつもまとめて孔明から命令が下るよね
211名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:21:34 ID:3SmtDGIQO
ちょっくら神戸まで行ってくるわ
212名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:22:50 ID:u7Yk9doLO
>>211
落ち着け、これは孔明の罠だ
213名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:24:02 ID:pUNU77ny0
陳登・陳珪親子だけは絶対に許さない。
214名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:25:19 ID:3SmtDGIQO
>>212
ふむう、どうしたものかのう
215名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:26:06 ID:oL89hXKf0
>>182
でも学歴がないからけっこう偏屈だったとも言うな

この時代は鐘ヨウの関係などで書の世界でも大事な時代
216名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:30:15 ID:qqMFJe2uO
>>189
今時そう簡単に三國志見てるやつがたまたま横にいるわけないだろと思ったら
電車で俺の横に座ったネーチャンも横山三國志を文庫でよんでいた
217名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:32:07 ID:FDfV2fp60
呂布のモミアゲはおかしい
髭にしては位置高いし
218名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:32:21 ID:3gi1yxGYO
ホウ統さんの垂れ幕はどこにあるの?
219名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:32:45 ID:d7z6CDpJ0
朝鮮人が多い地域に
なんで三国志ニダ??

三国志の発祥は朝鮮半島ニダ…ってか?

朝鮮半島は「第三国志」やろ

220名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:36:31 ID:BZhV2DYK0
>>210
馬忠じゃなくて馬岱だろ。
221名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:36:35 ID:VmflxomaO
戦国武将、真田幸村タイプの三国志の武将って誰?
少数で大軍に特攻しかけた人いる?
222名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:37:21 ID:AlcPH7erO
字ってセカンドネームやんね

関羽の場合は、名字が 関で名前が 羽になる。

223名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:37:42 ID:cETz3v4m0

なぜ長田なんだ?
須磨でやれ
板宿商店街でやれ
224名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:38:33 ID:tIvVOV+C0
温州蜜柑でございます
225名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:40:45 ID:fWwjSvkIO
死せる光輝、生ける厨達を走らす。


神戸に行きたくなってきた(´・ω・`)
226名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:41:25 ID:5GPTUfcq0
この垂れ幕と同じもの売ってくれるなら福岡から遊びに行くけどなぁ
227名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:42:16 ID:+THJBxLsO
泣いて馬岱を斬る
228名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:42:29 ID:oL89hXKf0
>>221
曹操の青州黄巾賊攻めか
官渡も大軍に挑んだと言えるだろうけど、そのころには一定の勢力をもっていたしなあ

ほかには遼来々と、甘寧の曹操本営突撃ぐらいかな
229名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:43:18 ID:TJIZCzBeO
>>221
桶狭間とか
230名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:44:14 ID:DZzqUxaBO
>>221
劉備の人生大半がそのパターンじゃないか?
人間性は大分違うような気がするけど
231名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:45:11 ID:+rVNg45xO
ここにいるぞ!


関羽雲長が正解
232名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:47:29 ID:VmflxomaO
>>228
サンクス
カンネイか
でもやっぱ俺的には真田幸村が最強だなw
曹操の冷酷さやリョフの笑えるほど裏切りまくる所も好きだけどw
233名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:47:58 ID:ClieV2Fk0
ファン以外にはどうでもいいだろうな
234名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:50:44 ID:2RTF/gtJ0
235名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:52:21 ID:QgxcNZOw0
>>221
張遼かな。
10万の孫権軍に700騎で特攻したし。
236名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:53:29 ID:zFgchLM/0
初登場時の張飛のでかさは異常www
237名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:54:05 ID:culhBRWE0
>>220
いや、そこは馬忠でいいだろ。
馬岱はもう1ランク上だ。
238名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:54:38 ID:JWth6FRn0
地元の人間でもなかなか寄り付けない場所だよこの乳首
239名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:56:52 ID:v3FNGDMNO
そうそう、馬岱は別命受けるレベル。魏延の件も託されていたし。
240名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:57:11 ID:epaXDWgqO
>>221
挙げるとすれば張遼かねえ。それとも関羽の最後の方が近いか。
三国志はあまり滅びの美学みたいなのはないよね。だいたい数で圧倒されると降伏する印象だわ。
241名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:59:36 ID:wOTapodRO
横山さんの画像は?
242名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:59:47 ID:b7DEsVbu0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6366368

痴漢「PS3買ってる奴は情報弱者!!!大阪人は皆うんこ!!!」
243名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:00:05 ID:culhBRWE0
張遼は特攻っていうか、ちゃんと策があって
700人でも勝てるとふんで攻めてたから、ちょっと違う。
244名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:00:21 ID:6Qjq/yCv0
漫画の三国志読んで語る奴はDQN
せめて吉川英治の小説版くらいはよんでくれ。
245名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:01:31 ID:FmHW8CBj0
>>222
関翼徳
関羽

って書き方をする

関羽翼徳

はおかしいのでセカンドネームって訳ではないよ
246名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:01:57 ID:cbL9dxjA0
横山三国志好きだけど日本の地方PRに三国志はねえよ
247名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:02:02 ID:nYpLvnbDO
>>244
あんた何様だよ
248名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:02:23 ID:FmHW8CBj0
雲長か
249名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:11:20 ID:IjSY4l060
呂布
天地を喰らう TUEEEEEつか外人やん
蒼天航路   カコイイ基地外つかドレッドやん
横山三国志  いいひと
250名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:12:33 ID:B1dFSzIhO
>>228
長坂橋の張飛も有りじゃない?
趙雲は駆け抜けたから無しかもしれんが。
251 ◆65537KeAAA :2009/03/12(木) 10:13:19 ID:qD87FJFo0 BE:136987867-2BP(2287)
シャッター街になって空城の計ですね?
252名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:14:15 ID:CuNGgFznO
>>245
誰やねん
253名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:14:48 ID:culhBRWE0
長坂橋では張飛のバカが誤解して、危うく趙雲と一騎打ちに
なりかけたからな。
254名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:16:03 ID:/evP4mrJ0
ビジュアル的に見れば横山三国志はそんなに大したことないが
作品的には一番マトモなんだよね。
255名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:17:03 ID:KHBZ9p2HO
正史三國志には、羽とか飛とか名前だけでの記述も結構ある。正式の記録だからかも
字は主にプライベートでの呼ばれ方って感じか
ただ、エロい人の場合は諱は隠される
劉邦なんて、名前の邦は史記では一切出てないし
256名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:17:17 ID:UvvijKHf0
三国志の町?レッドクリフ絡みの町おこしか?w


げっかんうー!
257名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:17:40 ID:+M6/9lny0
昔ゲーセンで三国志のゲームあったよな。
馬に乗って戦う奴。

途中で出てくるボスの呂布とかいう奴の強さったら
尋常じゃ無かったよな。恐ろしい奴だったよ。
258名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:18:28 ID:UvvijKHf0
>>257
天地を食らうか?
原作の方がもっと早い段階で打ち切りww
259名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:18:54 ID:atUp/2pwO

横山さんの作品てよかったよな!


260名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:20:08 ID:ftJCi4ry0
エロゲの方の絵じゃなくてよかったなw
261名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:20:08 ID:/evP4mrJ0
>>244
おまえの考えには三つの害があると思う
262名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:20:27 ID:gyyxzBuzO
敵将、カコウトン、打ち取ったりぃ〜
263名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:21:56 ID:KHBZ9p2HO
残念、それは私の左目だ
264名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:22:10 ID:xKp1/KMe0
新長田と三国志って何の関係が?と思ったら
横山光輝が須磨出身だったんだね
265名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:22:16 ID:1WxJuwei0
顔が区別できん
266名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:22:54 ID:XDceF4CVO
お肉屋さんは何進なのかな。
あとπ突骨があるか気掛かりだ
267茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/03/12(木) 10:23:27 ID:ii9NqiR20
ムムム
268名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:23:35 ID:K6e9bBeL0
むむむ
269名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:23:42 ID:q8FwHsJX0
「関羽」でイメージ検索すると日本の終わりようがよくわかるよね。
270名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:23:46 ID:QIv88rKWO
どうせなら神戸港の船を鎖でつなげば良いのにw
271名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:23:50 ID:UvvijKHf0
よりによって炎症www
272名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:24:17 ID:culhBRWE0
フフフ切れる
273名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:25:07 ID:ZNWEeWzU0
>>262
『天地を喰らう2』は、カプコンのベルトアクションの中でも名作だな。
欲を言えば、なぜ馬超が使えないのかと。
魏延て……。
274名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:26:21 ID:XDceF4CVO
>>270
火の海にする気かwwwwwwwww
275名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:26:43 ID:YOoLJAp50
写真が、袁紹と王平www
276名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:27:06 ID:nNs0kHsi0
じゃーんじゃーん
277名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:29:36 ID:UvvijKHf0
つーか、横山さん歴史モノは別に三国志だけじゃないだろw
中国も日本もモンゴルもんも色々描いてるしw
278名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:30:22 ID:BZhV2DYK0
>>232
真田幸村って、少数で大軍に突撃したんだっけ?
すくなくとも8〜10万程度の軍勢は要していたわけだしさ。
279名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:33:02 ID:FmHW8CBj0
>>278
真田丸には数百人しか居なかったよ
280名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:35:20 ID:2RTF/gtJ0
>>277
クイーンフェニックスとかな
281名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:35:54 ID:KHBZ9p2HO
鉄鎖の計は、明の朱元璋の最大の敵だった陳友諒の取った戦術を参考にした、という話を聞いたことがある
鉄鎖で繋いだお陰で陳友諒の船は揺れず、朱元璋はかなり苦戦したとか
神がかり孔明の元ネタは、朱元璋に使えた軍師・劉基とも言われてるし
明の影響は、演義では結構大きいのかな
282名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:38:42 ID:M+/zC6hx0
王平・・・・・・・・だと・・・・・・・?
283名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:40:07 ID:KHBZ9p2HO
>>278
真田の赤備えは、三千とも五千とも
一武将が手足のように使えるのはそれくらいかと
284名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:44:07 ID:VmflxomaO
三国時代に2ちゃんがあったら立ちそうなスレ

『速報 リョフがまた裏切った模様』

[野望を抱く名無しさん]
ちょwwまたww

[野望を抱く名無しさん]
だからいくら強くてもあれだけ仲間にはするなと・・・

[げぇ!リョフ]
さすが俺らのリョフさんwww
285名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:45:03 ID:u7Yk9doLO
>>244
吉川英治の小説版読んだし、横山版、蒼天航路、
天地を喰らう、一騎当千も読んだ俺が言おう


三國志ものとしては恋姫†無双が一番いい
286名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:45:32 ID:UvvijKHf0
覇は?
287名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:46:32 ID:UvvijKHf0
呂布が裏切るって?
そうかじゃあ、呂布を主にしてしまえばいいじゃないか
288名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:48:45 ID:+M6/9lny0
>>258
今から20年ほど前のアクション・シューティング。
名作『熱血硬派くにおくん』や『 双截龍(ダブルドラゴン)』のような
横スクロール系。
289名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:48:59 ID:zFgchLM/0
中国にプログラミングの下請けだしたらバグだらけだったので
ソース見たら名前に馬超って書いてあって吹いたwwwww
290名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:55:55 ID:eTVqJaw8P
むむむ
いかなる者が我が計略を
知ったのであろう
291名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:56:49 ID:UvvijKHf0
>>288
攻撃を右左一方に定めて連打しまる奴で
ボスがやたら固い奴じゃないの?
292名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:56:53 ID:mMcjs7XZO
支那朝鮮の兵士って、香具師らの民辱性から考えると、戦いが始まった途端にみんなで一斉に死んだ振りとかしてたんじゃないのか。
漫画の勇猛な武将や激しい乱闘は妄想すぎ。
293名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:58:56 ID:zAMlpjNg0
>三国志の街
何を言っているのかわからない
294名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:16:15 ID:DZzqUxaBO
レッドクリフ見終わた
新野攻めのシーンがあるのに惇兄がいない…

つか前哨戦にあんなに時間を割くくらいなら、もう少しはしょった部分をどうにかしてほしかったなぁ
そうすりゃ長坂にいないはずの関羽を無理矢理戦わせたりしなくてすんだかもしれないのに
295名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:17:50 ID:Hw8pt5030
>>285
OK、週末に買ってくる
296名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:19:01 ID:tISxpzRH0
今でもわからない。ストーリーはまんま吉川で、
人物の描きわけも表現も平板なこの漫画が
何で大人気なのか
297名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:20:22 ID:2eQglMn70
798 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/12(木) 00:26:24 ID:TAzeWNd+0
まとめ

肉屋・・・・・・・・・何進
登山用具店・・・・・・馬謖
酒店・・・・・・・・・張飛
畳屋・・・・・・・・・劉備
印鑑屋・・・・・・・・孫堅
保険屋・・・・・・・・徐庶の母
ケンタッキー・・・・・楊修
外科医院・・・・・・・華佗
果物屋・・・・・・・・左慈
美容整形外科・・・・・文醜or孫皓
饅頭屋・・・・・・・・孟獲
塾・・・・・・・・・・水鏡先生or盧植
役所・・・・・・・・・劉禅
眼鏡屋・・・・・・・・夏候惇
交番・・・・・・・・・十常侍
ダンス教室・・・・・・貂蝉
蝋燭屋・・・・・・・・孔明or魏延
介護施設・・・・・・・黄忠
水泳教室・・・・・・・周倉
水飲み場・・・・・・・袁術
歯医者・・・・・・・・曹操 
入店時の音・・・・・・「ジャーンジャーン」 ←New!
時計屋・・・・・・・・太史慈 ←New!
占い師・・・・・・・・張角         ←New!
ポエム教室・・・・・・曹植         ←New!
保育園・・・・・・・・超雲         ←New!
小児科・・・・・・・・張遼         ←New!
ダーツバー・・・・・・典偉         ←New!
ホストクラブ・・・・・顔良         ←New!
298名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:20:42 ID:GyMg45XC0
>>292
世の中には恫喝一つで身動きできなくなるヘタレが多数存在するからな
それに魔術とか手品師みたいなやつが一芝居うっておけば
強いやつはとことん無双だったんだとおもう
299名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:33:05 ID:BZ9O+Jl00
ヒー!
300名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:33:18 ID:m2P5UyP8O
>>240
黄忠が100人で突っ込んだのがあった気がする 家鴨?の羽毛を兜飾りにしたやつ
301名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:38:56 ID:xP/TMF+P0
一騎当千の垂れ幕にすれば良かったのに
302名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:38:58 ID:2eQglMn70
>>300
それ甘寧
303名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:39:08 ID:/eRdGE78O
ねらーにお似合いの武将

ゴツゴツゴツ
キンカンケツ
ソウヒョウ
ギラン
304名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:40:59 ID:oYc++KaS0
刑道栄を捕らえました。
305名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:42:03 ID:HvM75YPd0
おまんこ無双
306名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:47:28 ID:CW0pqV/FO
>>221
フセン、フトウ親子
307名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:49:29 ID:eZHQRVWRO
ぼったくりパチンコ屋が多い所か
308名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:56:17 ID:cQ4cdd5k0
演義を漫画で読むならこれで充分でこれ以上は無い
309名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:56:55 ID:n9bUKGa/O
けっ
どいつもこいつもナマクラばかり持ちよって
310名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:02:00 ID:nljc+9fI0
久々に三國志11やろうかなー
311名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:03:10 ID:m2P5UyP8O
>>302
記憶違いだったようだ 訂正すまん
黄忠は三国志演義にて夷陵での十数名の特攻だった
312名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:04:19 ID:iNmf5gf00
ジャーンジャーンって進撃じゃなくて退却の合図だよね
313名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:06:15 ID:f+52v6Pv0
紳々と竜々もおまけで
314名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:08:07 ID:IOY98DmiO
すべてはビッグファイアのために!
315名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:08:40 ID:m2P5UyP8O
>>312
奇襲もあるでよ
げぇっ!
316名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:10:52 ID:2xTC2s0p0
詳しい人教えて。

1)長坂坡と長坂って何が違うの?
2)ぶっちゃけ孔明と仲達ってどちらが頭いいの?
3)華駝が曹操に脳外科的な手術を勧めてたけど、この当時にそんな技術あったの?
317名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:13:19 ID:o2Jw1p1Z0
西区の俺にとっては関係のないこと
せめて新開地でやってくれないと
318(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/03/12(木) 12:14:59 ID:respdRfrP
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
他に何かすることはないのですか?
319名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:19:59 ID:YiczXRJQ0
関羽が商売の神様になる理由がいまいち分からん。
320名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:20:38 ID:z+qJO+8Y0
鉄人とかマーズとか有るだろ。
三国志は流石に微妙だろ。三国志の町だなんて、中国人に笑われるだろ?
321名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:20:46 ID:JgtUTikg0
>>244
困ったときはこの袋を開けるがいい
322名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:23:31 ID:/2oB9wrqO
諸葛亮 3 10 魅伏募
曹操  8 10 魅伏
呂布  10+ 1 勇
323名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:26:34 ID:J2wub+X10
『鉄人28号』、『伊賀の影丸』、『仮面の忍者 赤影』、『魔法使いサリー』、『コメットさん』、
『バビル2世』、『三国志』、『マーズ』等

俺らがお世話になったアニメ・実写番組原作やマンガばかりだ。
324名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:31:00 ID:CuNGgFznO
まとめてジャイアントロボでおk
325名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:33:14 ID:Bg6g3J6wO
>>315
げぇっ!はヘナヘナしてなかった?
326名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:38:38 ID:eNgAatHO0
小学校の調理実習ではラーメンが作られ、全国で餃子が売れまくり。
そして中国の武将ブーム。

日本という国は、もう終わりです。長い戦後がようやく終わるのです。
さようなら、日本。
327名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:39:25 ID:3mmICmWc0
>>297
>ケンタッキー・・・・・楊修

秀逸w
鶏肋鶏肋www
328名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:40:52 ID:Xe4Pnesv0
>>1の画像の
(袁紹と王平の間の)大正筋という武将がどういう武将か判らないので
惨獄死に詳しい人
どういう武将かおしえてくれ
329名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:41:46 ID:Ofs3zl8bO
ジャーン!ジャーン! こ 孔明
330名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:42:44 ID:e8P60vXq0
この地域は震災後、ほんと人が減ったなぁ
店も生き残っている方が少ないし
331名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:45:31 ID:UdEJQXiP0
泣いて馬謖を斬る
332名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:48:16 ID:9EHvLAIi0
ジャイアントロボの孔明のいやらしさは異常
クリーム色のスーツだしなw
333名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:50:23 ID:Ws2b5WhE0
>>297
何気に良く出来てるな〜

登山=馬謖の皮肉な感じも良いし、

ケンタッキーはワロタ

まあでも一番受けたのは警察=十常侍ww


334名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:51:33 ID:xHH6q2FN0
>>133
目安になるかどうか知らんがwwww

CIVILIZATION4っているゲームがあるんだが、そこで将軍とか科学者、芸術家などが
ランダムでてくる。

出てくるのはたとえばダビンチだったり、フランシスベーコン、アダムスミス、パスカルなど

そこに出てくる三国志の人も出てくるんだが、曹操と諸葛孔明だけだったと思う。
なにしろ古代のことなので、実績とかではなく、三国志演義の影響だと思うが。

他の時代の人は、紙つくった蔡倫とか西域探索した張騫とかだったか・・・

335名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:54:56 ID:uFH0pfJN0
げえっ、関羽
336名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:55:36 ID:f5w659ou0
じゃ、関羽は懺悔の神様兼寺子屋の先生ってことにしておいてくれ
337名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:57:40 ID:wJaOERcK0
大正筋かあ・・・ヤツが生きていたら蜀の運命も変わっていたかもしれんな
まさかあそこで、、、
338名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:00:49 ID:xHH6q2FN0
大正筋って大阪ドームがあるあたりだよ。
339名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:01:28 ID:BCkKjUB/0
今週末行ってきます
128枚取るの大変だw
340名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:03:46 ID:wJaOERcK0
げぇ マジレス・・・
341名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:06:05 ID:UvvijKHf0
劉備が女だったり張飛がイケメンの打ち切りしたのに再販したりする漫画なんて誰も知らない
342名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:09:12 ID:smFd0tbK0
ど い つ も こ い つ も 〜
王 平 を馬鹿にすんな!!
経歴優秀で、孔明お気に入りの馬謖の副将にも選ばれて、
負けない状況だったのに、ただちょっと学歴が足りないからって
エリート馬謖に進言を受け入れて貰えず、馬謖の暴走でまさかの敗退。
いきなり殿軍状態にされたのに全滅を阻止したじゃないか。
呉の陸遜が一書生扱いで名声が足りなくて馬鹿にされてたのと同様で、
王平には学歴絡みで名声が足りなかっただけなんだぜ…。

>>250
趙雲も城門を空け放ち空掘に伏兵投射置いて似た様な状況で
徐晃・張合βが足止めしかけた事がある。この時は曹操が
攻撃命令出したので伏兵使ってしまったが…。

>>316
開頭手術の技術が実際にあったかはわからんが
調薬技術はそれなりに高かったかもしれないから、
関羽の治療程度の外科手術はあったかもしれん。

この華佗の外科手術の逸話と日本の緒方春朔の偉業をパクって
ドラマ化したのが、あの韓国の駄作ドラマ、チャングム(最終回)である。
343名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:10:03 ID:9EHvLAIi0
ここまで三国志艶義なし
344名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:14:58 ID:DF9WEgbPO
どうやら顧擁(変換出来ない)好きは俺だけのようだな
345名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:18:29 ID:f0mQ7F5fO
別に日本の武将じゃないんだから日本でこんなことしなくても…
346名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:19:32 ID:guBjfmTi0
>>343
関羽のデカマラに曹操がベタ惚れするやつか。
347名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:20:21 ID:T0mqBa2h0
写真の選択がおかしい
348名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:20:24 ID:WfIWx0YT0
Base Sonがアップを始めました。
349名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:20:53 ID:wJaOERcK0
>>342
王平のこと誰もバカにしてないと思うぞw
まああれだな彼は中卒かつ中途入社なのがな・・・
350名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:21:07 ID:f0mQ7F5fO
中国は嫌いなのに三国志は好きなんだね。
351名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:25:38 ID:UvvijKHf0
下手すりゃ中国よりも盛り上がってる
352名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:34:26 ID:UvvijKHf0
>>350
まあ、中国って王が変わる度に文化、民族破壊で
今のとはべつもんだしなぁ…
353名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:34:35 ID:2eQglMn70
泣いて馬玩を斬る
354名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:35:15 ID:US4pUhY70
趙雲と陸遜があまりにもメタボで悲しすぎたw
355名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:38:15 ID:oL89hXKf0
>>353
いや〜ん、ばが〜ん
356名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:46:47 ID:GbOFd7az0
げえっ 孔明!

わわわ
357名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:48:31 ID:HvM75YPd0
神戸駅を半壊ジャイアントロボにしたらいいと思う
358名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:51:50 ID:smFd0tbK0
>>344
そんな貴方にオススメ

つ「軍師黄皓の憂鬱」
359名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:01:28 ID:2xTC2s0p0
>>342
ありがとう。間違えた「華佗」かw
傷を塞ぐのも膏薬貼るくらいのレベルだったろうに、この当時で眠らせて臓物洗って
なんて考える華佗ってすごい。すぐ死んじゃったけど。
チャングムは一度も見たことないけど・・・良く言えば「いいとこ取り」なドラマなんだねw
360名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:02:14 ID:UvvijKHf0
ゴッドベイドー!
361名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:05:12 ID:UvvijKHf0
>>359
>良く言えば「いいとこ取り」なドラマなんだねw
アニメしか知らないけど時代背景や文化が全く辻褄合わないツッコミ所満載だったよアレはw
362名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:05:51 ID:zOxXUvw5O

横浜中華街にも是非!
あそこは台湾系だっけ?
俺の王朗先生を拝見したいのだが・・・

363名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:11:12 ID:VmflxomaO
一言で顔がほころぶ魔法の言葉

「げぇっ、関羽」
364名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:11:19 ID:CXLBXwxa0
活躍したのに病気で死にましたの一文だけで終わった
馬超と超雲カワイソス
365名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:13:58 ID:BRpJ14N60
>>361
製作者がフィクションだっつってんのに正史にされそうだとかw
366名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:16:24 ID:BRpJ14N60
>>364
それよりあれだけ戦場で互いの健闘称えあっておいて
五虎将軍選出の時に、関羽に老いぼれ同列にすんなよって言われる黄忠の方が……
367名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:25:29 ID:vK1IYnhgO
横山先生もかなり正史に精通していたお方だと聞いた事はある

当時、中国へ取材に行った際も曹操の墓がゴミ捨て場になっていた事を目の当たりにしてかなり憤慨していたそうな
368名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:33:44 ID:uccHTBPJQ
>>319
算盤を開発したから
369名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:41:37 ID:t9A/3i9D0
18巻くらいで除庶が出てきて「軍師」という存在の大きさを知った
最強に頼りになる男って感じだった。
なのにその除庶が「天下には伏龍と鳳雛という自分以上の知略者がいる」という。
あの辺のわくわく感は異常だったな。
370名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:50:14 ID:zOxXUvw5O
>>367
曹操の墓なんて中国各地に50ヵ所ぐらいあるぞ(笑)
魯粛でさえ確認されてるだけで8個もあるのに(笑)

371名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:54:51 ID:UvvijKHf0
まるでキリス(ry
372名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:58:53 ID:XpoXTOAB0
>>371
おっと、青森県のキリストの墓の話題はそこまでだ
373名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:59:31 ID:90WB8aKtO
>>369
そして俺は徐席を汚い手で横取りした曹操を未だに好きになれない
374名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:02:06 ID:Av0Xog960
>>159
歴史上の人物として扱う場合は
諸葛亮(姓+名)、諸葛孔明(姓+字)、孔明(字)
のいづれかで構わないが、諸葛亮孔明というのは原則ありえない。
375名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:04:22 ID:oL89hXKf0
>>373
十面埋伏のテイイクさんは許してあげて!
376名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:09:59 ID:h1myAjvB0
>>374
渡邉義浩『諸葛亮孔明―その虚像と実像』
http://www.amazon.co.jp/dp/4404025831/

渡邉義浩氏は中国古代史の専門家にして大東文化大学教授であり、
三国志学会事務局長という日本の三国志研究界の頂点に立つお方です。
http://www.3594kentei.com/message/column01.html
377名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:10:54 ID:y0wRsZeb0
正史の方をドラマ化して、演技ファンを失望させたい
378名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:12:36 ID:CuNGgFznO
宮崎一定の一般向けの本で見た記憶がある>諸葛亮孔明
379名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:13:07 ID:Jxc4sZhaO
ハーバーランドに飾ってた奴を持ってきただけだろ、これ。
380名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:14:48 ID:pZ8Cj1CJ0
>>1
なぜ、袁照をクローズアップした写真なんだ?w
381名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:19:25 ID:Av0Xog960
>>376
リンク読んでみたけど、どういった意図でその呼称にしたのか分からないな。
三国志ファンのなかではそういうのが流行ってるようだから
そうした人々を対象に取っ付きやすいようにタイトルを付けたのかもね。
382名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:22:11 ID:4tb8ntIB0
オレが好きな楊松とかも登場するのか?
383名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:24:00 ID:h1myAjvB0
>>319
そろばんを発明したとかそういうのは後付け。
関羽ってのは山西省出身で解池という内陸最大の塩湖の近くだった。
で、中国は内陸部がやたら広いので山西の塩商人たちが全国に塩を売り歩いて莫大な富を手に入れていくわけだけど、
塩商人たちは自分たちの出身地の英雄である関羽を守り神と崇めたってのがそもそもの関羽信仰の始まり。
関羽ってのは義理堅いので有名な武将だったから、
信義を重んずる商売人たちがあがめるにはちょうどよかったわけだ。
そして、塩商人がその経済力で全国各地に関羽の廟を建設していって商売の神様と広くあがめられるようになり、
清朝のころになると道教の最高神とほぼ同格にまで昇格し、国家の守護神として祀られるまでになったんだよな。
384名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:25:00 ID:FTofB2S50
蒼天航路のおかげで三国志好きになったんで
こっちも読みたい
385名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:32:21 ID:TAzeWNd+0
ぬぅおおおおっっっ
三国志読みてぇぇぇぇ
昔全巻持ってたんだけど、売っちまった・・・
中古で全巻そろえたらいくらかかるかな?

肩の所に防具が付いてるのがカッコ良かったなぁ
雑兵→肩の防具なし
隊長→防具のデザインは横線のみ
将軍→防具のデザインは×マークなどなど
出世するほどデザインがカッコ良いんだよねぇ

あと曹操軍でさ、初期から最後まで紅の鎧を装着するのにこだわってた人!
曹操とか夏候惇とかは途中からオシャレ鎧に変えたけど
そいつだけ初期の紅鎧だったね

あとさあとさ張飛とか強い系のキャラって、弓で撃たれたらさ
槍とか素手とかで「パシパシッ」って矢を払うけどさ
普通無理じゃね?
386名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:32:27 ID:h06oOkxw0
387名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:32:36 ID:h1myAjvB0
>>381
いや、吉川英治で三国志にはまったって書いてるでしょ。
要するに日本の翻案三国志から入ってるから、
劉備玄徳とか諸葛亮孔明という呼称に何も違和感覚えなかったんだよ。
とくにこのひとは東洋史の専門家だから、
おそらく明清あたりの小説はほとんど原文で読んだことないんだろうね。
大学で東洋史の講義をずいぶん取ってたけど、
劉備玄徳って普通にいっちゃう学者のいかに多いことか。
間違いを指摘されたので、渡邉先生の3年後の別の著書ではきちんと諸葛孔明になってる。
まあ、自称三国志研究の権威でもこの程度のものだから、
一般人が諸葛亮孔明といったところで目くじら立てるもんじゃないって話さね。
388名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:33:26 ID:XaqlXk5MO
某宗教の人に
某県である三国志絡みの展覧会に誘われたけど
全く興味が無いと断っても
何度も誘ってきてムカついたの思い出した
389名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:34:11 ID:/I4MTVWb0
>>101 >>198 >>268 >>290
何がむむむだ!
390名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:34:22 ID:PCPPpiBoO
>>291
中ボスでおにゃのこを
どつき回すゲームだろ?
確かレトロゲーム置いてある所ならまだ健在。
391名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:34:50 ID:o7l3VkMg0
それにしても>>1の写真、マイナーすぎないか?王平ってw
392名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:35:45 ID:KHBZ9p2HO
終盤の陸坑や杜預の認知度って低いよな・・・。
竹林の七賢人も。
393名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:38:24 ID:t9A/3i9D0
厳顔と黄忠のBL本探しているんですが、ありますか?
394名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:38:25 ID:i3wYaC95O
>>391
俺、王平だけどなにか質問ある?
395名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:40:22 ID:h06oOkxw0
>>394
おまえ、10文字しか字書けないだろ
396名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:40:22 ID:RScct3gCO
ゲームから好きになったゆとりが大半なのになw
397名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:41:09 ID:1aRyENTq0
>>394
本物の王平は字が書けないのですがw
398名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:42:28 ID:KHBZ9p2HO
>>385
日本でも、矢を払ったり打ち落としたりして、矢切りの、とあだ名された人もいるし
弩じゃないならある程度の数はなんとかやれるんじゃないかな
雨のように降ってきたらダメだろーけど
399名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:43:47 ID:Av0Xog960
>>387
なるほど、ありがとう。
400名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:44:28 ID:T0F9v3b70
三国志は岩波文庫の完訳三国志が一番
401名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:47:09 ID:T0F9v3b70
402名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:47:15 ID:9SjpfGrj0
NHKあたりで、アニメ、やってくれないだろうか。
人形劇ならあったし、スペシャルモノは日テレでやっていたが、連アニモノはないよな。
403名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:47:39 ID:babPedV90
×りゅうび
○りう・べい

×りょふ
○りゅい・ぷ

×そうそう
○つぁお・つぁお



404名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:47:44 ID:O+sxXxydO
赤兎馬>>>>>王平
405名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:48:32 ID:/I4MTVWb0
>>402
昔モーニングでやってた蒼天航路ならアニメ化するよ
たしか4月から放送
406名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:48:52 ID:TAzeWNd+0
>>398
なるほど。
たしかに曹操を助けるために立ったままハリネズミ状態で死んだ人、
最初は払ってた?気がするが、ハリネズミ状態の直前は、
雨のような矢のカットが入ってたような気がする。
407名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:49:24 ID:T0F9v3b70
戦国時代まで馬に乗らずに戦車に乗ってたので
ズボンははきません
http://www.gaopu.com/seisyu.html
408名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:50:52 ID:9SjpfGrj0
>>405
なんか、いろいろと濃いアニメになりそうだがw
409名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:50:52 ID:9Azm3QvoO
>>388
創価学会の人に三越の三国志展にさそわれた香川県民ですね
410名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:51:30 ID:UvvijKHf0
ちゃおちゃお
411名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:54:27 ID:T0F9v3b70
騎馬戦術を取り入れた趙の武霊王
http://www.gaopu.com/tousyu.html

>郷異なれば用変ず (きょうことなればようへんず)
>戦国時代趙の武霊王の言葉。武霊王は「胡服騎射」つまり北方異民族の機能的な
>服装や騎馬戦法を取り入れ、軍事力を強化したことで知られる。王は胡服着用に先立ち、
>重臣の反対を抑えるために議論を重ねた。これは異議を唱える叔父を説得したときの言葉で、
>「事異なれば礼昜る」とつづく。「土地が異なると用途が変わり、事柄が異なると礼が変わる」の
>意。日本の諺「所変われば品変わ」にあたる。 (「史記」趙世家)
http://www3.kcn.ne.jp/~taku3/next32-6.html
412名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:56:44 ID:oL89hXKf0
>>395、397
馬鹿だなあ
王平の副官が書き込んでいるんだよ
413名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:57:19 ID:TAzeWNd+0
横山さんの三国志は蜀が降伏した所で終わってたから
横山三国志の図鑑みたいなの買って見た時に
結局最後は「しん」が統一したって書いてて、なんか意外な結末だった
いつかは蜀が降伏した後の続編も書いてほしかったなぁ
414名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:03:13 ID:Jl4a7ytkO
徐盛と丁奉のコンビが好きだ
415名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:03:15 ID:+rcb9YpL0
>曹操とか夏候惇とかは途中からオシャレ鎧に変えたけど
変えたんじゃなくて、御大が当時中国で出版されてた三国志の連環画(=中国風漫画)を
見つけちゃって、そのデザインをぱくり始めただけだよ(↓前スレに落ちてた画像参照)。

http://www2.vipper.org/vip1144636.jpg
416名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:04:57 ID:O+sxXxydO
>>409

>>388
> 創価学会の人に三越の三国志展にさそわれた香川県民ですね





mjd?
417名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:06:05 ID:BRpJ14N60
>>373
だけど後に似たような手を孔明が姜維にやってるぜ。
418名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:06:06 ID:CXLBXwxa0
曹操と劉備は一代限りの天才対天才みたいな感じだったけど
孫家は三代に渡って無難に頑張ってたある意味最も健全な家
419名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:06:34 ID:DMA7BK0R0
最初の北伐に失敗したときに蜀の命運は尽きた
420名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:16:40 ID:ZjPTRt2d0
>>418
親父と兄ちゃんは調子に乗って死んでるし、
孫権は晩年に暴君化してるじゃねーか。
421名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:19:12 ID:zOxXUvw5O

劉禅が劉備の後を継いだ時点で蜀の命運は尽きた!

422名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:20:52 ID:BRpJ14N60
孔明と姜維の北伐しまくりが国力疲弊させたんだと思うw
423名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:21:33 ID:1TARWH440
>>221
文鴦
424名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:23:48 ID:h1myAjvB0
>>418
無難っていうけど、堅パパは37歳、策兄は26歳の若さで死んでるからなあ。
父と兄が太く短い生涯で華々しい活躍をしてくれたおかげで、
孫権は以後何十年にもわたって呉を堅持しつづけることができたわけだけど、
還暦を過ぎてからの孫権は急激に耄碌して暗君に成り果てる。
そして、その後の孫家は血で血を洗うような泥沼の内部分裂を繰り返し、
孫呉は衰亡の一途をたどるという不健全極まりない運命に
425名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:29:59 ID:7OquUnFv0
エンショウ、オウヘイってことはおそらくあいうえお順だな。
さらにエンショウの右下に5って書いてあるから5番目なんだろう。
ってことは1〜4は
アカイナン
イセキ
ウキン
エンイン
エンジュツ
くらいしか思い浮かばないけど、他だれかいるかな?

あと、オウイン、オウソウは涙目ってことだな
426名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:32:32 ID:cQ4cdd5k0
>>422
蜀に引っ込みながらも漢王室を興した劉家
出師の表という義理を重んじ漢王室の再興を目指す男達に涙をさそうんだ
427名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:33:47 ID:h1myAjvB0
>>422
北伐反対派の費イが殺されてなければ蜀も3代目ぐらいまでは生き延びられたかもしれんのにな。
428名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:34:09 ID:fZEMKd7S0
429名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:41:26 ID:ftJCi4ry0
とりあえず明命は俺の嫁。
430名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:43:52 ID:TUyO8Zd/0
流れな〜が〜れ〜て〜いつ〜か〜
消えゆく〜と〜し〜て〜も〜♪
431名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:02:44 ID:1aRyENTq0
>>425
阿斗w
尹賞(姜維の同僚)

……こんくらい?一応、横山三国志で顔が出てるってことで
432名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:26:34 ID:6Qjq/yCv0
>>418
劉備は天才だったんじゃなくて徳のお陰で良臣に恵まれた人。これ基本概念だからよろしこ。

433名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:34:46 ID:CXLBXwxa0
誰も俺を論破出来ないみたいだな(藁)
434名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:50:26 ID:BRpJ14N60
孟徳新書諳んじれば論破できるよ。
435名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:01:50 ID:uccHTBPJQ
>>432
いやいや天才だよ
危機管理能力というか寄生力というか
とにかく乱世を生き抜く能力はゴキブリ顔負け
普通の人間ならまず生き残れない状況を何度も
切り抜けてる
曹操も劉備を思いつくのはちょっと遅いが
他は自分と同等と評してるよ
436名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:36:42 ID:guBjfmTi0
今の中国は劉備より曹操を評価する向きが強いって聞くな。
437名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:39:46 ID:3/BG+Fmc0
>>432
演義だったらそれでおk
正史だったら>>435
438名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 19:42:23 ID:RtmDr9bi0
>>16
ストーリー的にもただの暴れん坊だからな
特に歴史上で重要なポジションではない
439名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:18:27 ID:90WB8aKtO
>>435
実際曹操も、何度も死亡間違い無しの状況を切り抜けてきたからこそ、一国の王足り得たんだもんな
それが人徳でも感でも運でも、死線をくぐり抜ける才能こそがもっとも重要なのかも
440名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:20:01 ID:TAzeWNd+0
>>425
なるほど!

in 于吉仙人

>>431
アトじゃなくて劉禅で出てそう「平和に乾杯」とかのカットでw

441名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:24:29 ID:TAzeWNd+0
>>425
ごめん
大事なの忘れてた





in 温州蜜柑



442名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:25:49 ID:CXLBXwxa0
横山漫画上のフィクション話かもしらんけど
関羽が曹操を殺せるチャンスは何度もあったんだよな
二流漫画ならそこで即斬りして終わりなんだろうけど
そこが難しいところだな
443名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:30:39 ID:c6ws6ijS0
>>425
越吉元帥とか
444名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:32:07 ID:+rcb9YpL0
>>442
三国志演義は原作があるわけで、斬り殺しちゃったら
もはや三国志演義じゃないよ。
445名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:41:27 ID:US4pUhY70
魏延が子午谷を通って長安を奇襲させてくれとか言ってたけど、
司馬懿だってその可能性はあるとか言ってたから伏兵とか置いてると思うんだが、
奇襲してたら成功してたんだろうか。

長安奇襲を陽動として陳倉の守兵を長安に割かせる方法とかあるかな?
446名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:52:01 ID:Ak7SAC8UO
>>297
あなたは、でいこうかW
447名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:53:04 ID:CXLBXwxa0
>>444
俺にレス付けんな
448名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:56:04 ID:/eRdGE78O
>>304

みてよ
449名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:09:15 ID:TAzeWNd+0
結局三国志で呂布が一番強いのかな?
最初の頃、張飛、関羽、劉備と3対1で互角だったし
よく劉備やられなかったよな
450名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:09:42 ID:mIYrYJwO0
徐庶の奇妙な冒険スレがなくなって、人知れず泣いた
451名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:12:51 ID:dtvh6z3A0
タクティクスの旌旗蔽空とか知ってるやついねえだろうな
452名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:14:09 ID:US4pUhY70
>>449
劉備はお荷物の悪寒。
呂布を10としたら関羽と張飛がそれぞれ8、で劉備で-8くらい。

10対8+8+-8
453名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:24:36 ID:5bQI/mEr0
地元なんでデジカメで撮ってきた
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou68057.jpg
454名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:29:01 ID:dtvh6z3A0
>>449
馬術と弓術に関して間違いなく抜群だったのは本当の様です。

勝負については実は負けもあるのですが、まあコンディションや
周囲の状況もあるからね。マジ逃げの能力も実力のうちだしw

一騎打ちや少数兵で何度も勝利したことがしっかり正史に残ってる
数少ない武将としてマジ一番つええと思っていいんじゃないか
455名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:29:03 ID:TDre7/Ol0
456名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:39:41 ID:Fe+2PckI0
飯田市の事も忘れないで欲しい
ttp://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/photo/index.jsp
457名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:41:34 ID:VmflxomaO
>>449
やっぱ単純な武ならリョフが最強でしょ w
関羽とか張飛のさらに上

性格はヤバいが力は最強と言う実にマンガや映画化した時にキャラが立ちやすい奴w
458名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:43:09 ID:Fe+2PckI0
459名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:44:37 ID:Gl4KssHlO
なんで今頃?
去年からあったぞ
460名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:44:52 ID:EkFpKS6z0
天地を喰らうのリョフはかっこよすぎだよな
461名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:47:40 ID:F3o3Gham0
>>449
あの時に劉備がうっかり討ち取られちゃってたら
その時点で三国志は終了だが、それはそれでどうなったか
おもしろそうだなw

蜀の命運が尽きたのは、ほう統が死んだ時点で終了だと思う。
462名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:50:52 ID:VmflxomaO
中国人を韓国人より認める一つの大きな要因が三国志だww
戦国時代と三国志は西洋の時代劇よりマジで面白いw

個人的には戦国時代の方が奥が深いと思うが、三国時代は戦国時代さらに大昔だからなw
その点では偉大だしやっぱ三国志すげぇよw
レッドクリフも映画館には行けなかったがDVD買って見てやんよwwwww
463名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:52:41 ID:US4pUhY70
今日も陳宮を丸める作業が始まるお
464名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:53:03 ID:UJOiUFaB0
>>65
そういう恥ずかしいことは言わないでほしいよね
韓国じゃないんだから
465名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:54:14 ID:F3o3Gham0
>>445
魏延の子午谷からの奇襲案が出たのは
司馬懿がまだ荊州で謹慎中くらってた時ですた。
466名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:55:56 ID:RQrHZDiO0
王異たん^^
467名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:57:24 ID:F3o3Gham0
>>462
十年ほど前にBSでやってた三国志のドラマはお勧めだよ。
レッドクリフ観るよりは遥かに楽しめると思う。
468名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:58:18 ID:fjdUQSmv0
>>458
関羽と秋桜ワロタ
469名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:58:53 ID:qmd6h8rF0
中国人は嫌いだが中国の文化は好きな日本人
日本人は嫌いだが日本文化は好きな中国人
似たもの同士だな
470名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:00:02 ID:DeP+djU9O
>>462
ほぼ嘘話しという可能性も
471名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:03:08 ID:F3o3Gham0
>>469
まぁ中国文化は古代日本の基礎にもなっているわけだから
好きでも構わないと思うが、中国はここ数年の話しだし。
472名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:04:37 ID:US4pUhY70
>>465
あ、そうだったか。
となるとあとは兵力分散で魏の防衛網を突破できるかどうかか。
魏は背後に予備兵を大量に据えてるだろうし、蜀は補給線が伸びてるし大変だな。
これで失敗したらもう北伐どころの話じゃなくなりそうだ。
473名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:04:59 ID:L0/jksXQO
鬼教官曹洪カッコいい!

「減点2!」

「一つ!将の蛮勇!」

「二つ!敵の値踏みが甘い!」
474名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:12:22 ID:Q9A0ebug0
漫画で50万とか100万とか言ってるけどあれ全部嘘なんだってな
475名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:13:52 ID:r2k7mrxh0
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
                     諸葛亮
476名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:15:22 ID:VmflxomaO
>>471
う〜ん
おまえの言ってる事は半分正しいって感じだな
三国時代は戦国時代よりさらに昔
だから影響はもちろあったと思うが、戦国時代は日本独自の歴史
だから「基礎になった」ってのは正しくない気が

今みたいに世界中の情報が何でもわかる時代だったなら別だけどw
477名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:15:31 ID:F3o3Gham0
>>472
本当は孔明もそれに一か八か掛けると言う考えも
あったかも知れないけど、五虎大将が相次いで死に絶えて
残るは高齢の趙雲だけだったし、あの時点で武力としてはNo2の
猛将の魏延と言う貴重な人材を失うわけにもいかんかっただろうしね。
あと孔明が余りにも慎重すぎる性格だったと言うのもある。
仮に成功して長安取れたとしても、馬超が父馬騰の仇討ちで攻め
降って長安を包囲した時、長安は土地柄井戸水はしょっぱくて飲めず
場外に水を汲みに出ないといけない事を逆手にとって長安を
落としたが、せっかく長安取ってもこれの二の舞になりかねんからね。
478名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:19:15 ID:CuNGgFznO
>>476
お前さんの中では、文化や歴史は三国志と戦国時代しか存在していないのか?(´・ω・`)
479名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:20:02 ID:Z1Aruaue0
支那の古典が好きな奴は反日売国奴だから直ちに氏ね。
480名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:22:13 ID:2sP5VVB6O
>>425

あなたはナムコ三国志世代?
481名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:22:25 ID:F3o3Gham0
>>476
戦国時代にもおおいに関係しているよ。
孫子や六韜三略などの兵法書を読んだ武将が
それを元に戦略・戦術を立てたり実戦でも使っているし。
それに家康も帝王学として貞観政要を愛読していたしさ。
482名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:24:04 ID:TAzeWNd+0
>>452
計算式うけたw
>>454
弓で2人抜きとかしてたよね。セキトバの能力+呂布の能力で最強コンビだね
競馬出たら強いかも
>>457
映画だと、呂布と超雲がイケメンだった気がする。
横山さんの絵のイメージしかなかったから違和感あった
>>461
ホウトウさんは孔明に嫉妬して無茶して死んじゃったみたいね
なんか現代の人間の心と変わらないね
ってか劉備が「おれの馬に乗れ」とか言わなければ・・・

何気に横山さん三国志で劉備が殺してるシーンって
コウキンゾク?の偉い人を矢で打ち抜いたぐらい?


483名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:24:43 ID:Z1Aruaue0
支那は歴史を通じて所詮支那。中原・江南にいかなる
民族が栄えようが大和民族には劣る。そんなに支那の
英雄が好きなら日本人を辞めて支那人になればいい。
484名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:25:12 ID:VmflxomaO
>>478
西洋系の歴史物も好きだが戦国時代と三国志が特に好きだw
>>479
さすがにそれないw
もう三国志は別物だよw
485名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:28:48 ID:6cHnqrDDO
中華街なの?
486名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:30:41 ID:7DNlERua0
次は塩野七生でローマがくるな
ハンニバルやカエサルの垂れ幕
487名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:31:33 ID:jahHzBzd0
>>483
お前の言ってるシナって漢民族の事なんだぞ。
最低限の知識も無い奴が一々煽りの書込みするなよ。
488名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:31:43 ID:CXLBXwxa0
温州みかんって日本のみかんなんだったっけ
ずっと中国のみかんかと思ってたが
489名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:33:30 ID:LN0vnX2V0
>>453
ごくろうさま
490名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:34:56 ID:Z1Aruaue0
>>487

支那人=漢民族とは限らない。
俺が言ってるのはいわゆる黄河長江流域の支那の版図
にいた連中はエスニックを問わずわが日本にとって
不倶戴天の敵であるということだ。もちろん漢民族
とはいずれ雌雄を決すべき。
491名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:35:41 ID:VmflxomaO
>>481
所詮参考
その程度で基礎になったと?w
全てにおいて遥かに戦国時代の方が高度だぞw
日本独自の歴史だ

勘違いすんな、俺は三国志ファンだし三国時代は偉大な歴史だと思ってるからw
492名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:35:43 ID:F3o3Gham0
>>482
ほう統のそれは、実際は演義の方の話しだよ。
実際はラク城を包囲して戦ってたけど、ほう統が
敵の集中攻撃受けて戦死しちゃったんだよ。
それに孔明に本当に嫉妬していたかどうかは
史実では分からないけど、ほう統はうっかり死んじゃったけど
孔明たちがあの後入蜀するのは初めからの作戦だったしね。
劉備は孔明よりほう統の方を信頼して重用していた言う話しもあって、
そのため入蜀の先遣部隊として劉備と同行したと言う話しもある。
493名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:36:45 ID:+rcb9YpL0
>敵の集中攻撃
集中攻撃とまでは書いてなかったのでは?
494名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:38:12 ID:3EV6EEGj0
劉備の生きてるころって孔明はほとんど従軍してない。
孔明は政治家だったわけでしょ。
放蕩は軍事方面の官僚だったのかもね。
495名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:38:29 ID:WsWLrI460
ホウ統が一番好きな俺は話し相手がいなくて寂しい。
二番目は馬良。三番目は張飛。
張飛って史実では酒で失敗したことはないし、戦争で大敗したこともないよ。
魏の名将を破っているし、乱暴者なのが欠点だが、安心して任せられる。
496名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:38:54 ID:4fMFcSm70
呂布でも怒り狂った項羽が襲ってきたら逃げるしかないんだろな
497名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:40:36 ID:DGKkCBeX0
三国志マニアって多いよなあ。
まったく面白いと思ったことないけど。
低学歴とか教養のないゲームマニア
とかが多い印象がある。
498名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:41:15 ID:Q/DtMno/0
誰か三国志、水滸伝の人名、地名IME変換辞書作ってくれないかなぁ。
499名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:41:49 ID:US4pUhY70
>>497
もう少し上手くやってくれw
500名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:42:26 ID:jahHzBzd0
>>490
お前さんの言ってる黄河長江流域(笑)以外の
者も登場してるんだよ。

しかし、そのあたりの言葉が出るなら、
長江文明あたりの知識も少々持ってても良い筈なのに
なんでそんなに偏るのよ。
501名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:44:36 ID:+rcb9YpL0
>>477
演義を元に考えるのであれば、演義では孔明の予想はまず外れないことに
なっていますから、魏延の作戦は失敗したはずですw

史実をベースに考えたいのであれば、まずは正史を読みましょう。
そうすれば、馬超が父馬騰の仇討ちで攻めたわけではない(実際は、
馬超が反乱起こした責任をとって、馬騰は死罪となったという順番)
等を知るでしょう。
502名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:46:21 ID:WsWLrI460
俺個人としては、演義よりも正史の方がはるかに面白いんだがなあ。
503名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:46:34 ID:hMyIP25U0
>>501
いや反三国志を読むべきだ
504名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:47:06 ID:sZyM+RNM0
505名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:47:19 ID:Z1Aruaue0
要するに東アジアの異民族は全部大和民族の敵だ。
506名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:47:59 ID:hmuVXn7s0
>>297
張遼、泣く子も黙るで小児科かw
507名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:48:04 ID:TAzeWNd+0
>>492
サンキュー!

小学生の頃三国志読んでて、ホウトウor孔明のどちらかを味方につければ天下取れるって言われてた中で
どっちも味方にしてすげぇーって思ってた。
ホウトウが死んだのはショックだったな。
508名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:49:47 ID:Q/DtMno/0
変換辞書あった。自己解決した。
509名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:50:06 ID:eoJV6Dz30
>>498
で、「汝寧州」ってどこにあるんですか?
510名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:51:32 ID:F3o3Gham0
>>491
戦国時代の遥か前から、中国の兵法書は重用されてる。
実際に名前は忘れたが有名な人も、武力は強かったが
兵法が無いと指摘されて孫子を学んで、後に待ち伏せを
見破り、孫子を学んでいなかったら今頃死んでいただろうと
語った日本の武将もいるくらいだし。
所詮参考と言うが、参考程度にしかならないものならば
おっかなくて生死の掛かった実戦では到底使えない代物だし
古来から重宝して読まれないはず。
戦争のテキストとしては中国の兵法書は世界一。
近年では欧米などでも認められているしね
あとはこれを学んだ人がどう言う風に応用して使うかに
よるけどね。
511名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:52:28 ID:vtKd3mZF0
>>498
三国志の人名のは昔はあったよ。今は知らないが。
512名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:54:27 ID:+rcb9YpL0
>>502
自分もそう思いますよ。
513名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:55:05 ID:4I1bzEwy0
横山版三国志が載ってた「希望の友」は他に手塚治虫の「ブッダ」や
みなもと太郎の「風雲児たち」も載ってた。

宝塚でブッダ展とかやってくれんかのう。
514名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:56:59 ID:Vb38WyA70
>>504
戦車ってこんなに小さくないでしょ
指揮官に御者に車右の三人が乗るんだから
515名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:57:14 ID:Z1Aruaue0
支那の歴史を認める癖に中共だけを否定する奴はご都合主義者。
516名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:59:29 ID:FPoyM+O70
なんで長田で?
517名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 22:59:46 ID:CXe4Wvec0
>>432
確かに天才って表現は似合わないが
劉備は人を見る目は確かで頭も良かったよ
例えば
「泣いて馬謖を斬る」って諺あるだろ
正史の孔明が泣いていた理由ってのは実は
泣いてる孔明に部下が慰めたところこういった
「違うんだ。先主(劉備)は以前こういっていたのを思い出したんだ。
馬謖は口ばっかりで中身が伴っていない、重要な役目にはつけてはならないと」
「やっぱり先主は偉大だった、それに比べ自分はふがいないだから泣いていたのだ」

518名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:01:04 ID:vtKd3mZF0
>>514
あれ戦車なの?
レース車にしか見えないな・・・

横山の戦車でも、左右に2人は乗れる大きさで書いてあったと思うが・・・・
でも三国志の時代に戦車ってあったっけ?
519名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:01:09 ID:DjVKvJEq0
執念深いか否かで袁昭になるか曹操になるかの分かれ道
520名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:02:32 ID:F3o3Gham0
>>507
軍略面では孔明より上と言われたほう統が死んだ事で、
元々軍事より政治向きの孔明に全ての負担が掛かったため
機能しなくなり、孔明に対抗出来る知恵者もいなかったため
孔明の独善になってしまったとも言われているね。
521名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:03:09 ID:CXe4Wvec0
>>515
あのさー、右翼っていわれてる人でも三国志を否定したりしないぞ
お前みたいによっぽど知識がない奴とかは別だけどな
522名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:04:54 ID:VmflxomaO
>>510
わかったよ、負けたww
おまえ中国人?
あんさ、三国志と戦国時代についてはどっちが上とかやめねぇ?www
今の関係は置いといてww
どっちも偉大な歴史だしさw
日本人なら戦国時代の方が上だと思うだろう、中国人なら三国誌の方が上だと思うだろう

でも保守の日本人でも三国志ファンは多いしちゃんと認めてるからさw
戦国時代、三国志バンザイ!って事でwww
523名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:05:22 ID:CuNGgFznO
てか中共の内訌の歴史は面白いぞ〜( ̄ー ̄)
524名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:05:39 ID:nCH6tx5dO
創作要素・ファンタジー性が強過ぎて日本の戦国史より信用できない。
525名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:05:46 ID:DjVKvJEq0
争いごとが好きか否かで孫権になるか馬騰になるかの分かれ道
526名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:06:40 ID:Z1Aruaue0
どう考えても日本の歴史の方が上。
支那文明には見るべきものは一つもなし。
だいたい誇張されているし信用ならない。
527名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:07:15 ID:SX+uy9pH0
>>517
人を見る目があったから、良い仲間や家臣に恵まれたってことか。
わが身を振り返ると胃が痛い。
528名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:07:20 ID:Fe+2PckI0
お前らの三国志ネタでの熱さといったらww
そのエネルギーを求職に向けろと、孔明先生も言っておったぞ
529名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:07:55 ID:hMyIP25U0
>>520
法正の死も痛かったよねえ
530名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:08:30 ID:CXe4Wvec0
頭のほうは有名なエピソードに
劉備は使者が来たと聞いただけで
「張飛が死んだのか?」と叫んだってのがあるんだ
これは実は陳瞬臣によれば
どこから来た誰からの使者で誰だったかを考えれば
張飛が死んだのかもしれないってことは推測できるんだと
これを一瞬でしたわけだから決して頭の回転は悪くはない
531名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:08:42 ID:vtKd3mZF0
よく考えたら
「ショカツリョウかホウトウ、どちらかでも取れば天下を取れる」
なんて煽って、手に入れさせ、でも天下取れなくても、矛盾だ嘘だと思わせない
ストーリーの面白さは凄いな。皇帝になったから天下は一瞬取れたってことかな?

中国の中では、三国志よりも、明史ネタのほうがよほど人気あると聞いたが、
やはり異民族を追い出す快感でもあるのだろうか・・・・明史漫画も書けばいいのに
532名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:09:31 ID:DjVKvJEq0
>>529
正史厨によると法正が氏んだのは関羽より後らしい
533名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:09:36 ID:gY38giIv0
北方三國志だと王平は叩き上げのナイス将軍なんだがな。
字は読めないが(笑)

吉川と横山を否定する気はないが、他のも読んでみると
世界が広がるぞ。北方の他には柴錬も熱くて面白い。

534名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:09:43 ID:JYjC9VUi0
黄忠と厳顔のじいさんコンビ以外認めない。
535名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:09:46 ID:nekoIRGCO

演義オタは真の三国志ファンではありません
悪しからず
536名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:10:00 ID:F3o3Gham0
>>522
そうだね。
出口の無い論争したってしょうがないしね。
自分は生粋の日本人だから。
ただ中国の兵法書とかっておもしろいから
中学の時から見ていたんだけどさ。
537名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:10:04 ID:hMyIP25U0
>>528
その孔明先生も良き主に出会うまでは…

>>532
そうか
正史じゃ法正はあかんかあ
538名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:11:50 ID:CXe4Wvec0
ID:Z1Aruaue0
「私はバカです」って言いたいのか?
わかったからもういいぞ

これだけは教えておくが魏志倭人伝って三国志正史のことだから
539名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:12:14 ID:DjVKvJEq0
>>533
俺は龍狼伝読んでるぞ
竜の子とか竜の娘とか何が何やら
540名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:12:30 ID:CuNGgFznO
で劉伯温は孔明の、翻陽湖は赤壁のパクリだと怒られるわけですね、分かります。
541名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:13:08 ID:rPMQr0lm0
>>535
シンシンやロンロンなんて言ったら殺されかねん・・・・。
542名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:13:59 ID:F3o3Gham0
>>534
じゃ自分はビ芳と傳士仁のコンビ以外は認めないw
543名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:14:26 ID:CXe4Wvec0
だから三国志を完全否定しちゃうと
ヒミコとか邪馬台国も否定することになっちゃう

よってよっぽど頭の悪い奴意外三国志を否定するやつはいないんだよ
例え右翼でもね

544名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:14:30 ID:vtKd3mZF0
面白さでいうと、なんといっても面白さ優先の娯楽物、三国志なら演技のほうが面白い。
そもそも正史なんぞ、日本語訳を買えば高いし、台湾サイトでも見れるけど漢文だし、
日本ネタも信長公記は読んだけど、つまらなかったぞ。

正史を面白く読むやつは・・・・・感心する
545名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:14:43 ID:reBuLRsU0
546名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:16:15 ID:Ol1xw8tH0
史実派なら楽進がいかに名将か
理解してもらえると思う。
547名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:16:17 ID:DjVKvJEq0
>>535
正史厨によると文醜は関羽に討ち取られてないことになってるが乱戦の中脂肪としか書かれてないので
演技でハッキリ書かれてるように関羽が文醜を討ち取ったと考えるのが妥当
548名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:16:31 ID:Z1Aruaue0
>>538
くどい!
だからよぉ。三国志(正史)では日本人を
「東の方にいる体つきの貧弱な野蛮人」と
馬鹿にしてるわけよ。そんなもの好きになる
奴はどう考えても支那工作員の売国奴だろ!
549名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:16:38 ID:CuNGgFznO
正史の法正は別にあかんくないだろ(・ω・`)
550名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:20:08 ID:uvujPI5Y0
>>46
四英傑吹いたw
551名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:20:26 ID:DjVKvJEq0
正史って陳寿が書いたんだっけか?
私怨で諸葛亮の評価を不当に低くするような奴の史書なんざ話にならんわ
横山三国志の方がよっぽど信用できるw
552名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:20:45 ID:+rcb9YpL0
>>544
まずは読んでから判断しようよ。
図書館にあるんじゃないの?
553名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:21:13 ID:nekoIRGCO
554名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:21:52 ID:vtKd3mZF0
>>548
隣国を悪く書くのは世の常だろ

良く書くのって、天竺とか、黄金の国ジパングとか、今の北欧とかくらいじゃね?w

そんなものでいちいち感化されてるほうがおかしい

黄金の国を目指したやつって、上陸した土地で現地人にむちゃくちゃ酷いことしたよなw
555名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:22:19 ID:uvujPI5Y0
>>64
つ【宮城谷昌光】
556名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:22:20 ID:F3o3Gham0
>>551
馬超「むむむ」
李かい「何がむむむだ!」
557名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:22:56 ID:/eRdGE78O
>>302

うぉぉ〜
558名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:24:10 ID:mAFjZZZEO
昔は三國志好きだったけど、今は逆に大嫌い(中国人が嫌い)
559名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:25:05 ID:DjVKvJEq0
早くレッドクリフを借りねばと思うのだが半額デーとなるとどうしてもAV借りてしまう
560名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:25:12 ID:CuNGgFznO
まあごく一般的な見方からして、歴史書より物語の方が読むのに適しているのは当然だろう。
当然だろうが・・・

>>553
こら、指差しちゃダメよ。可哀想な人なんだから。
561名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:26:19 ID:vtKd3mZF0
>>552
むかし「正史を和訳して公開しよう!」ってなサイトとかあって、一部読んだけど、
そもそも紀伝体で、ストーリーのまとまりないから、頭でまとめるのも大変。
(演技のストーリーの基礎があるから多少なりともマシだが)

あんなのを何十年も読んで、理解して、楽しむのならまだしも、
学生とか若いやつが読むから凄いよな。まあ極一部だろうがw
562名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:26:40 ID:50yFez9K0
献帝は後漢書読むと、決して暗君ではないな。
平時なら立派に名君として名を残しただろう。

董卓誅殺の後、長安の食糧が不足して、民衆が飢えた。
救済を命じたが、一向に効果がない。
そこで「役人達が横領しているな」と推測し
自分の目の前で食糧を配給するように命じたら
民衆は「初めて食糧にありつきました」と感激したそうな。
563名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:27:52 ID:0sd7JViEO
この人の三國志キャラ見分けつかねー と、昔から思ってた
コーエーに依頼すべきだったな
564名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:27:56 ID:DjVKvJEq0
>>562
劉禅は間違いなく無能
565名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:29:02 ID:b3sNZTrO0
>>376

渡邉さんの三国志軍師34選て本が面白かった。
当時の名士と儒教の役割てすごいね。
566名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:29:09 ID:F3o3Gham0
>>554
まぁ書き方もその当時の体制によるんだよね。
三国時代から200〜300年年後の日本に派遣された
使者が九州地区の様子に驚いた感想が書かれているからね。
567名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:29:36 ID:hMyIP25U0
地理的条件に恵まれていても無能な君主が何十年も国を保てるか
568名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:29:35 ID:jfz9yECCO
光輝御大の死因はタバコの火の不始末による火事で笑止
569名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:31:10 ID:CuNGgFznO
だって魏で内紛があったんだもんネー(´・ω・)(・ω・`)ネー
570名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:32:09 ID:vtKd3mZF0
横山ではないが、NHK人形劇で、馬の人形が数隊パカパカ走って「ワーワー」言ってただけで
凄く迫力を感じてたが、今から考えると、なにやら滑稽だな

だが人形劇で(普段冷静な)ショカツリョウが、劉備の死を前にして
「ビョオオオオ!!!!陛下アアアアア!!!!」などと取り乱した驚きは、忘れられない
571名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:32:23 ID:DjVKvJEq0
>>563
光栄板三国志Tの許緒は可愛すぐるw

>>567
ヒント:四英が存命期間
572名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:32:45 ID:F3o3Gham0
>>559
それが賢明だと思うよw

573名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:33:25 ID:+rcb9YpL0
>>561
あんなの何十年もかけて読んだらかえって忘れるよw
1週間〜1月くらいで読もう。

別に、最初から最後まで読むんじゃなくて、興味のある人から読んでいけば
いいのだし。そして、それが可能なのが紀伝体。
574名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:33:37 ID:R72ga5A+0
ゲェ!
575名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:33:49 ID:sb3xdPgW0
       (  _,, -''"      ',                                ____
    ニ    .( l         ',____,、       .,.. 、.               /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'     /r.、_,ヽ'テ`---. 、         l        │
   ハ   (  .',         |.         ,. '" '", ‐゙"       `'ー-.、   |  ニ こ   |
       ( /ィ         h         /  .,. ヤ ,  ,       ヽ  、ヽ.ヽ  |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l      ゝ 〈 i.  i.  | i.  l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ |  ハ つ |
        ̄   ',       fllJ       / ゝ/l.  |  ,li'+ メ l | / ';ヾ',  l、 l ' |   ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll    ./ / `カ"l  |  ´| レ'  レ  .l' .i | ',.|  l         |
             〉vw'レハノ   l.lll..  ../ i . 〃 ', ,|  ,l /    ヽ  l.',.l  リ . ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll  ./  i 〃  .`{|  |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く.    )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,  /  i /.!.   | l  |   \/ ._, イ  ',. ヾ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、' .L_   | li  iヾー---rヘi  |  ', l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、..,ハ|.i   ', ミ.T'iノ .||. |.  ', !
576名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:35:00 ID:wMD0x7ta0
デザインがかっこいいなw

高校生の頃流行ってクラス中で貸し借りしながら読んだよw
577名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:36:11 ID:CXe4Wvec0
>>551
だからハイショウシ(変換できなかった)がたっぷり注釈いれてる
だろうが
578名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:36:52 ID:dxqaShOkO
ショカツリョウが寿命を伸ばす儀式が成功したらどうなってたか気になる
579名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:37:47 ID:Ar2n4X+5O
いいよ。
580名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:37:50 ID:uwMPXNzyO
魯粛はいい人だ
581名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:38:30 ID:uvujPI5Y0
>>578
生サインもらえるんじゃね?
582名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:38:48 ID:CXe4Wvec0
>>561
ごく一部のマニアは正史読んでるのは当然で
それどころか
漢文の原文読破してるつーの

俺は途中で挫折したけどな、返り点もないときっつい
583名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:41:21 ID:F3o3Gham0
>>570
あの人形劇は本来はすでに死んでいるはずの人が
そのまま出てたりもするからなw

渡哲也声優で曹操役やってたOVAの三国志も笑えるよw
後半は史実から逸脱して孔明が馬超に襲われて
追っかけられたりもするからねw
584名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:42:31 ID:vtKd3mZF0
まあ、演技も、横山も、
反三国志や決戦(ゲーム)やホモ同人誌に比べると、ほとんど正史だエッヘン
585名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:45:21 ID:x4agdxWdO
>>582
挫折したくせに偉そうな
586名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:48:28 ID:CXe4Wvec0
それも先主垂手膝下あたりで挫折したからw

後から聞いた話だが演義も正史も文法が決まってるから
その通りに読んでいけばいけるらしい
587名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:48:48 ID:unE7UGdC0
>>72
あっらぁ。
えんしょうちゃんのおでましねぇん。
588名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:49:11 ID:KHBZ9p2HO
陳寿は別に孔明に批判的でもないだろ
臨機応変の才は確かに微妙だし。相手が司馬懿ってのもでかいけど
三國志を献上した時、孔明の著作も献上してる。今は失われたけど
589名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:49:42 ID:CuNGgFznO
漢文なんて点校・排印されてりゃカンピュータでなんとかなるってなもんですよ。
中華書局は固有名詞にラインまで引いてくれてるし。ブラボーワンダホー
590名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:50:28 ID:WrQVdt4U0
>>200
唐突でワロタ
591名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:52:27 ID:eHsSn36M0
                  )
       ( ̄!ー─--、   ) お  こ
        〉 /\__/ヽ`i   ). や  れ
 .       /  〉     ||   ) じ  
       |: /__   __|_  )
      (^Y ━` i´━'|  ´Y⌒Y⌒Y⌒
       ヽ_,   __ 」__  |
       /'ヽ ┠─┨/
      /\.,,ヽ┃ ̄┃、
592名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:53:52 ID:AId7Sx8R0
>>522
最初に戦国時代>三国志とか言い出したのはお前だろw
アルツハイマーなのか?
593名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:55:35 ID:Ol1xw8tH0
フルチンの曹操がケツをペンペン叩きながら
「君と余だ!君と余だ!」
劉備がチンチンをブルンブルン振り回しながら
「脾肉の嘆!脾肉の嘆!」
594名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:56:23 ID:IVaC3XdI0
>>592
こら、可愛そうな子にアンカーつけちゃいけません
595名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:59:24 ID:TyrSS6eZO


じゅんいくたんはいますか?


596名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:03:45 ID:eoPhnftC0
 
    o ┣┯┫  ジャーン!
   (゙ヽ―◎┃     ジャーン!
   /> .┃  ┃   ジャーン!
597名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:23:44 ID:qND8FnBUO
老いたバタイの口に付いてるのは髭? 皺?

チョウゴウと違って位置が微妙
598名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:25:53 ID:3eKAJxrJO
>>592
おまえみたいな日本語がよく理解できないゆとりの低脳が増えてやれやれだわw

>>462>>491を言ってるようだがよく読めw
戦国時代の方が「奥が深いし高度」、だが三国志は戦国時代より昔だしやはり「偉大」
総合的に見てどっちが上かなんて直接的には言ってねーよカスwwwwwwww
599名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:33:18 ID:uOVUmrfj0
確かに戦国時代はイイ
韓非子最高
600名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:40:31 ID:eQw189XS0
俺は伍子胥がお気に入りだなw
601名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:51:51 ID:pswf9oXG0
>>598
のような文章を読むと
古典を読んでも、
人として必要な教養は身に付かないなぁと思う。
602名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:58:12 ID:EzGi4dJcO
戦国というより春秋じゃん。
603名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:12:47 ID:i3008CtSO
実は史記の方が好きです
604名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:13:39 ID:3eKAJxrJO
>>601
で、あなたはどれだけの教養を身につけてるの?
他人をバカだと見下してる人間は大抵レベル低いよ
605名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:16:02 ID:FrO63oqA0

はやく、孔明の真の目的があきらかにならんかな。
GR計画始動が楽しみだ。
また、7年くらいかけて続きつくってくれ。
606名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:17:58 ID:+QkWaD/TO
>>604
そのようだね
人をカス呼ばわりしてる人なんか特にそんな気がするよ
607名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:21:59 ID:EzGi4dJcO
ジャイアントロボは水滸伝ばかりで三国志のイメージが薄い(´・ω・`)
十常侍はとっても素敵だけど、呼延灼ほどじゃないしな。
608名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:28:31 ID:i3008CtSO
>>604
>>606
この二つのレスが後の世に伝わる永久機関の始まりであった
609名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:28:33 ID:tMeaP7/n0
宋江と山田太郎の区別がつかん
610名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:30:14 ID:POKmscwK0
おれの所にもいつか誰かが三顧の礼に来ると信じている
611名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:32:05 ID:3eKAJxrJO
>>606
アルツハイマーとか言われたからね

アルツハイマーの人にも失礼だし
俺は自分から見下しすようなレスはしない
でも人を中傷するレスをする奴の気持ちには配慮しない
612名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:32:45 ID:EzGi4dJcO
痩せているのが宋江
太っているのが山田
眉毛があるのが不知火
眉毛がないのが土井垣
613名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:33:38 ID:6Jp/r+Qv0
写真が袁紹と王平の垂れ幕なのはなぜ?
知らない人は三国志ってことわからないぞ
614名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:34:00 ID:Ys5Ti4if0
自分も仕事もしないで本ばかり読んで川で釣り糸垂らしてたら
お偉い方が来てくれると信じているよ。
615名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:34:21 ID:xc1kuve+0
>>610
孔明さんはいちおう名門の豪族なので。
616名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:36:22 ID:7iLiJVns0
ゴツトツコツがいれば幸せなんだが
617名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:38:31 ID:7iLiJVns0
>>109
「おやびーん」
618名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:39:25 ID:Ys5Ti4if0
>>616
もしかして焼き討ちでもする気w?
619名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:43:36 ID:JdVG5FRx0
祝融は俺の嫁
620名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:45:33 ID:Ys5Ti4if0
蔡夫人は俺の先祖
621名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:48:13 ID:NmJMZVfq0
刑道栄は当然入ってるんだろうな。
622名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:51:31 ID:tzZQH/9U0
むむむ…
623名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:52:01 ID:Ys5Ti4if0
なにがむむむだ!
624名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:53:23 ID:NmJMZVfq0
フフフ切れる
625名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:54:26 ID:tzZQH/9U0
高翔&馬忠
626名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:55:10 ID:IAdQjvPb0
むむむ・・・
627名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:56:35 ID:Ys5Ti4if0
妖将李かく
628名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:54:17 ID:POKmscwK0
アチチ
629名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:02:53 ID:9AcaKJNF0
甘寧一番乗り
630名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:24:12 ID:VkAXMoiI0
むむむ
631名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:34:33 ID:GjKD3/xo0
殿、つまらぬ煽りに乗せられて城外に出てはなりませぬぞ
632名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:05:17 ID:wkJ+fQ6uO
>>631の臆病者ー!

ヤンヤ、ヤンヤ
633名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:10:02 ID:vsYLeVPvO
ジャーン
 ジャーン
634名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:11:01 ID:VZO/l3aI0
何故かどうしてか知らんが見分けがつく
横山の書き分け
635名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:11:40 ID:l6rgnpILO
はわわ〜
636名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:15:55 ID:9bbrrx/UO
逃げよ
637名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:24:03 ID:DYkm89Rb0
抽出:げえっ
>>40,50,149,335,356

げえっ、関羽!
 ジャーン
      ジャーン
638名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:30:13 ID:79cH/Q1MO
川崎フロンターレ
「ヴィッセル神戸討ち取ったり」
639名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:37:58 ID:8ox0/EvPO
あぁ、死んだ魚みたいな目を描く人かw

まだ生きてるのか?
640名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:38:39 ID:5Hz9ufLS0
>>199
赤兎馬乗ってみたい。
641名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:42:12 ID:fzQD9EVuO
パチンコ三国志が出る日も近いぞ
642名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:46:29 ID:TZiw+H+E0
命だけはお助けくだされ
643名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:52:51 ID:8ox0/EvPO
あ、思いだした、この人か!

本人が多忙で、アシスタントが作画の大半を分業で描いて、最後に目だけ描いてた人だよな!


あんな生気のない目でも魂こもってるんだよな!
644名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:55:22 ID:9NpRWGyP0
【レス抽出】
対象スレ:【兵庫】 「諸葛亮」や「曹操」、「呂布」など 〜神戸・長田の商店街に横山光輝さんの作品「三国志」武将128人(写真あり)★2
キーワード:むむむ

抽出レス数:10
645名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:03:40 ID:GdCO5FZ80
俺は吉川英治の三国志が先だったから
原作:吉川英治の表記がないことが不思議でならなかったな
646名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:05:12 ID:POKmscwK0
うんうん^^
647名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:05:38 ID:OfswjsTQO
けいどうえいをとらえました
648名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:06:56 ID:+UA/XOC4O
>>647
斬れ
649名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:11:35 ID:ZJxw9qty0
>>322
3人しかいないのに
2人も伏兵なのかよ
650名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:11:38 ID:5Hz9ufLS0
このマンガでほうほうのていと言う言葉を覚えた。
651名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:15:53 ID:Vpl2mw68O
げぇっ、関羽!
652名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:17:49 ID:u4VImwcs0
>>641
あれ?なかったっけ?
653名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:23:46 ID:c2QgNgyPO

阪神ファンを黄巾族に例えた奴 GJ

654名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:24:13 ID:UUC1fOLK0
ウィング関先生が
655名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:30:10 ID:aMEiq78cO
顔の使い回しマンガか
656名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:48:13 ID:oHhvVZ/S0
君主「おのれ無礼な!この者を斬って返答と致せ!」
使者「ヒーーッ!」

横山三国志というとこういうイメージ
657名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:09:54 ID:NZYKHYb3O
>>303


ワロタ
658名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:12:54 ID:+AV2WZSpO
ねらーに似合うのは曹豹じゃね
659名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:17:44 ID:2cJEXvJSO
ジャーン

ジャーン
660名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:19:28 ID:uuYjj7eWO
他にすることはないのですか
661名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:21:09 ID:IbRmqT2Q0
>>1
ちょw画像wwエンショウww

wwwっwっw
662名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:22:43 ID:zxQxan3uO
>>610
【冬】
すみません ○○さん NHKの者ですが

(居留守)

【早春】
すみません ○○さん いらっしゃいませんか?NHKの者なんですが

あ、うち見てません。っていうか受像機入ってるもの無いんで

【桜舞う春】
すみません ○○さん NHKの者ですが(←いまここ)


さぁ、三顧の礼は今尽くされた!
災害時の転ばぬ杖、払おう受信料!あなたの助けがNHK-日テレ-テレ東の三国時代を作る!

あ、私はクレジット引き落としで払ってますが回し者ではありませんw
663名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:22:54 ID:5Hz9ufLS0
>>656
wwwwwwwwwwww
664名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:31:52 ID:xI+vN4xm0
どのページを見てもほとんどのきゃらが常に3.5cm
アップもなければヒキもない
665名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:35:13 ID:om/7wU880
ウム!
666名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:36:14 ID:jE7zQsUI0
>>664
だがそれがいい。
667名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:36:52 ID:UT4CwOCtO
>>659
ですよねーw
668名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:45:14 ID:8ox0/EvPO
最後に御大が目だけ描き入れて原稿完成!
669名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:45:38 ID:j7BioqDG0
武官と文官の服を取り替えてみたい。
張昭と黄忠なんか区別できねえだろうな
670名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:53:59 ID:hEYTxljjO
ふむう
671名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:19:25 ID:RXeTONCM0
>>492 >>493 >>494 >>495
ホウ統の死は蜀の未来を変えたんだろうね
生きてる間は軍事関連頼られてたし、孔明も得意ではないし

ただ、孔明独裁とどっちが上手く行ったかはわかんないよね
呉からの推挙で来た武将だから、重用されたのか
危険な場所にまわされたのかといった考えもできるしね

短命で能力のある人物についての可能性を考えるのも
面白いよな、カクカ辺りとか
672名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:56:13 ID:UUiFg1Ki0
王平で吹いたwww
ピンポイントすぎるわ
673名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:57:18 ID:5Xzk/Le60
中華街か
674名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:15:22 ID:VSJUeggx0
諸葛亮と姜維がショボすぎる
韓信がいればなんとかなってただろう
675名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:28:42 ID:CBK3Pb6c0
当然温州蜜柑の絵もあるんだろうな?
676名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:29:22 ID:Ys5Ti4if0
横山さんは自ら放った火計でお亡くなりになられましたw
677名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:30:55 ID:tACWdy+n0
おまえら実は中国人が好きなんだな
昔は中国から手取り足取り教えてもらってたからな
678名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:31:43 ID:OgNog+b+O
じゃーんじゃーん
げぇk
679名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:32:09 ID:1m80gcLV0
え?呂布ってオンナニョコじゃなかったの?
680名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:33:37 ID:Ys5Ti4if0
創価学会は現代版黄巾族です。
681名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:34:00 ID:5EUd2We90
横山さん、結局焼け死んじゃったんだよね
「仮面の忍者 赤影」 とか 「バビル二世」 好きだったよ
682名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:35:18 ID:N1pdshJVO
うわーすげーいきたい
でも俺福島在住
683名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:38:52 ID:Ys5Ti4if0
ファミコンソフトの天地を喰らう2の
赤壁の戦いで烏林を通って敗走する曹操の
台詞が横山さんの三国志とほぼ同じなんだよね。
ひょっとしてパクっちゃったってやつかなw
684名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:39:32 ID:0BUveznU0
王平わろた。
存在忘れてたぞw
685名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:39:37 ID:lGnbFF/t0
みな同じ顔にみえるんだが・・・・
686名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:39:55 ID:bQMl+nlN0
やめてくれ・・・・
三国志がおもしろいのか?
戦争と略奪と裏切りの歴史が?

馬鹿か
687名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:00:46 ID:TXV0VidP0
以下

はわわ、ふむう、ふふふ切れる、むむむ

禁止な。
688名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:00:58 ID:FfJnlT1i0
>>686
ヤミ献金も誤字も誤読も政治評論家も居ない日本の政治が面白いと思うのか?
689名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:02:18 ID:xI+vN4xm0
もはや自陣には帰れぬ、かくなるうえは下るしかあるまい!
うぐう!
690名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:08:51 ID:Ys5Ti4if0
>>686
ボタン一つで決着が付く様な現代の戦争の何処が面白いと思う?
691名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:08:52 ID:6Z9CK12aO
>>686
時代や国の違いを問わずなお変わらない人間の暮らしや気持ちがそこにある
692名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:10:23 ID:u4VImwcs0
岡田:「中国の許可は得たんですか?」
693名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:39:39 ID:VkAXMoiI0
げえっ、劉禅!
694名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:41:02 ID:ZxF3fzhnO
孫乾とび竺はオレのもの。
695名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:03:54 ID:5DM9zJvS0
>>25
えらい強烈な戦略兵器持ってんな曹操はw
696名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:11:42 ID:POKmscwK0
>>687
アチチ
697名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:16:57 ID:3U/3eb7PO
>>687
ひぎぃ
らめぇ〜
いぐぅ〜
ケツマンコ
698名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:29:53 ID:RXeTONCM0
>>687
あわわ
699名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:30:18 ID:q44Is7ct0
誇張した表現が少ない分、三国志の入門書として
最高だとおもうんだけど、
ゆとりって、横山三国志を見ると
「登場人物が同じ顔に見える」で終わっちゃうよな。
700名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:36:49 ID:9AcaKJNF0
げえっ、韓当!
701名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:42:16 ID:FfJnlT1i0
>>697
平井家?
702名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:43:43 ID:CQbh/avC0
兵「丞相、本日の暗号をお願いします」
曹操「鶏肋・・・鶏肋・・・」

夏侯淵「今日の暗号は鶏肋だ!」
楊修「鶏肋ですか。・・・撤退ですな」
703黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/13(金) 14:45:49 ID:nNZ5dC5nO
ウムッ!
704名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:46:51 ID:AxpTFk6X0
三国時代よりも春秋時代のほうがおもしろい
705名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:00:33 ID:Vaxwh1f40
マニアしか見分けつかねーだろ
706名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:00:33 ID:8ox0/EvPO
おまえら、三国志の時代に生きてたらどんな活躍したんだろうな・・・
歴史変えてたんかな?w



・・・せいぜい敵将にまとめて首討たれる貧乏兵卒かね
707名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:17:34 ID:UloFVTkW0
高卒程度の知識あれば軍師とはいかないまでも文官ぐらいいけるんじゃね?
まあ読み書きできることが前提だけど
708名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:29:19 ID:zNDO2GsB0
>>707
そしたらお前ら、曹豹にも劣ると云われるんだ。
709名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:34:27 ID:RcoXte/P0
710名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:40:22 ID:VkAXMoiI0
昔は勉強出来ること自体が貴族以上の特権だったんジャマイカ
711名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:43:17 ID:yfy3ambG0
>>645
御大曰く、あれは吉川三国志をベースにしたのではなく、
あくまで自分のオリジナルのストーリーとのことw

吉川さんところの遺族が、こういう発言を笑って聞き流してくれてるから
良いみたいだけど…

>>415といい、お前の物は俺のモノというのが御大のスタンスなのかな。
712名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:47:39 ID:yfy3ambG0
>>707
三国志の雑魚キャラと思ってる人物の正史の記述を読みなよ。
演義では小馬鹿にされれても、みな化け物的な頭脳の持ち主ばかり。

たとえば>>122が王粲って凄いのか凄くないのかと言ってるが、
彼は一読で全て記憶してしまう人。
713名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:06:12 ID:safodSop0
>>709
なにこれw
714名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:09:32 ID:BiVQv0lt0
三国志でそこそこ有名な人間の子孫ってまだ誰か残ってる?
715名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:11:13 ID:eMAoev8Z0
>>714
孔子直系が2000人だっけ 中国の末裔は全部嘘だぞ
716名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:11:19 ID:9NpRWGyP0
>>709
ZIPでくれ
717名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:12:28 ID:5Hz9ufLS0
>>709
好淫賊わろたwww
718名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:12:28 ID:zNDO2GsB0
>>712
正史とか後漢書に単独の伝が立っている人物は、当代著名な人物である。
相当ひどいと、酷吏伝に収載されてしまうが。

719名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:13:29 ID:safodSop0
>>718
汚名でも歴史に名を残したい人も多いしなあ

何百年も土下座を強いられる人もいるけど
720名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:15:52 ID:mjdGvLDd0
>>718
酷吏ってのは悪いやつのことじゃないぞ。
法家主義的な立場から私情を拝して刑罰の断行を厳格にして
乱れた世に秩序をもたらした有能な官吏だ。

酷吏の対義語となるのが循吏でこれは法治よりも徳治を重んじる理想主義的な官吏で
法律の枠をこえて人々を救済する大岡裁きみたいなことができる役人だな
721名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:27:57 ID:5sTDa+IX0
この前武侯祠行って来たらさ
中にある博物館に横山光輝の三国志が展示してあって吹いた
やっぱ日本で最も一般的なのがこの人の漫画版なのかな
あと人形劇の人形も展示してあった
722名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:11:31 ID:Ys5Ti4if0
>>702
夏侯淵×→夏侯淳○
723名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:15:16 ID:Ys5Ti4if0
>>719
それは傅士仁や黄皓の事か?
724名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:23:24 ID:rTz1FORH0
この人がいなかったら、ここまで三国志が庶民にまで根付くことは無かっただろうね
725名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:23:59 ID:9AcaKJNF0
>>706
袁術に「水くれ」って言われたら、
「さあ俺のお小水を呑めオラァ!」
ってやる名もない農民
726名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:25:49 ID:e8pfCC060
蜀は侵入ルートを要塞化して引き篭もればよかったんだよ。
討って出るなんてバカなことしなければ、300年は続いただろ。
727名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:34:23 ID:4b1fwMf70
>>726
諸葛亮が軍略家としては今いちと言われるゆえんだね。
728名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:37:33 ID:FiHVtS2R0
>>726
長江を遡って攻め込まれるかと。公孫述みたいに。
729名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:43:54 ID:no5VbMxc0
まあ、どのみち分裂状態を長く続けていたら、
力をつけた北方民族が攻め込んでくる。
晋は統一後に北方民族に攻められたから江南へ逃がれて体勢を立て直すことができたけれど、
三国に分裂したまま攻められていたら、一国ずつ占領併呑されて、
異民族の統一王朝が早くも実現していたかもしれない。
730名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 18:45:36 ID:gETTL7HH0
a
731名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:46:01 ID:h5rF9qA4O
伊籍は?伊籍は穫れたの?
732名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:46:17 ID:RXeTONCM0
>>726 >>727
軍略家として今一と言われるゆえんはそこじゃないw

討って出る、出ないは国策だから本来君主が判断すべき事だし
討ってでるという方向性の中で、あのルートしかねえなというのも
間違いではないね。
733名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:49:55 ID:xc1kuve+0
>>726
北伐が国是みたいなものだったから
仕方ないんじゃ?
仮にも漢の正統を称してるんだから
そういう姿勢を常にみせてないと、
国中弛緩して早々に自壊してしまったと思う。
734名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:51:55 ID:xL35Cl/y0
>>714
前に諸葛亮の子孫の村ってのがあったな。
本当かどうかは知らんww
735名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:54:11 ID:UQxZjYVoO
王平と馬岱は馬超より活躍したと思う
736名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:55:59 ID:G5gt371D0
天地を喰らうは糞漫画
737名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:57:01 ID:VkAXMoiI0
蜀は位置的に引きこもらざるを得ない場所なんだよな
都が非常に遠かった
曹操が帝を囲ってから一度も奪われるような機会は無かったし
三国志の主役が魏と曹操だというのも頷ける
738名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:02:04 ID:+rNY8+zwO
どうせならゲームの三国無双キャラでやって欲しかった。
それなら陸遜に逢いに行くのに
739名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:19:43 ID:24dRs1PO0
孔明は項羽と劉邦を読み過ぎたんだな
740名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:23:00 ID:no5VbMxc0
>>732
>討って出る、出ないは国策だから本来君主が判断すべき事

いや、丞相ってのは政治と軍事の全権を握っており、
丞相に登り詰めた曹操がそうであったように実質的には国のトップ。
あまりに権限が強力なんで後世では置かれなくなったぐらい。
孔明の後を継いだショウエンやヒイたちも丞相にはなっていない。
出師の表読んでも先帝劉備の遺徳を称えるばかりで、
劉禅の立場なんてないからな。
当然、北伐を決めたのは孔明。
陳寿が孔明に対して臨機応変の軍略は得意でなかったという評価を与えたのも
北伐が成功しなかったことを理由にしている。
741名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:26:53 ID:qND8FnBUO
終盤のギエンとバタイの活躍は素晴らしいよな

アニメ化や映画化は無理だろうけど
742名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:05:39 ID:P/5/BAzB0
>>157
西郷隆盛とか伊藤博文と一緒に
坂本龍馬がいるみたいなものだろ。
坂本直柔なんて呼ぶ奴を見たことがないw
743名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:33:06 ID:TxAGIxMe0
諸葛孔明よりも項羽のほうがよく字で呼ばれている
744名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:33:59 ID:no5VbMxc0
>>158で指摘されてる通りだけれど、中国には避諱という慣習があってだな、
ふつうはその王朝の皇帝や自分の親の本名を文字として書いてはならないという礼というか決まりがある。
三国志演義の作者は前半の主人公である劉備と後半の主人公である諸葛亮については敬意をこめて
セリフ以外の地の文ではつねに玄徳、孔明という表記にしている。
関羽は元末にはすでに立派な神様として崇められていたのでやはり本名は避けられ、
雲長もしくは関公と記述されている。
張飛は地の文ではふつうに張飛w

745名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:40:32 ID:no5VbMxc0
>>743
劉備玄徳っていうやつに、なんで項籍羽っていわないの?って意地悪いってるやついたな。
蒋介石も字のほうがよく知られてる人物のひとり。
台湾では名の蒋中正って呼ばれることのほうが多いけれどね。
746名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:49:46 ID:xc1kuve+0
>>734
孔明の子孫かどうかは分からんけど、
正史を検索したところ、唐末に節度使をやってる諸葛爽、
南宋の臣で金へ遣わされた諸葛廷瑞、
明代に『両朝平攘録』という本を書いた諸葛元声、
肇州吏目から陝西参議に抜擢された諸葛伯衡、
清末の蘭渓に諸葛Zという名士?がいたようだ。

諸葛村があるのは諸葛伯衡と諸葛Zの出身地浙江省蘭渓だから
子孫云々というのもまんざら嘘でもないのかもしれん。
747名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:13:02 ID:/rlZ+OzU0
支那好きのお前等は今すぐ日本人やめろ。
748名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:14:45 ID:ADB2foSiP
支那文字つかって恥ずかしくないんですか?
749名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:16:46 ID:pswf9oXG0
中国から学ぶべきことは学ぶ。
良い点であれ。悪い点であれ。

750名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:22:56 ID:JO0bBRLK0
こないだ自称諸葛亮の子孫っていうモデルがいたな日系クォーターのカナダ人だっけ?
751名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:32:26 ID:no5VbMxc0
>>746
いちおう辻褄はあいそうな話だな。
浙江省の諸葛八卦村の人々はは諸葛亮の孫である諸葛京
から続く家系図が1992年に発見されたことをもって
自分たちが孔明の子孫であることが証明されたと主張しているそうだ。
たしかに諸葛京は西晋の時代に江州刺史として赴任しているから、
浙江省にその子孫の村があるというのも理屈は通るんだが・・・

西晋からつねに諸葛氏が浙江省出身だったってのならともかく、
明代に浙江省にぽっと出た諸葛氏だとすると、
そのあたりで系譜の偽造があった可能性は濃いと思うけれどねえ
752名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:35:10 ID:xc1kuve+0
>>751
東晋か南宋のときに江南へ居所を移したとか。
むむむ、やはり怪しいかw
753名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:42:55 ID:w059rZcM0
三国ヲタがどれほどのモノを期待してるのか知らんがしょぼいよ。
そう言えば鉄人28号も担ぎ出してたな
754名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:43:17 ID:ADB2foSiP
確実にいえるのは孫正義は孫権の子孫ではないということデス
755名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:54:50 ID:/avo7v620
いつのまに「かこうじゅん」が「かこうとん」に変わったんだよ!
吉川英治と横山光輝でずっと「かこうじゅん」で慣れ親しんでいたのに。
「かこうとん」なんてぶっさいくな名前が今は主流なのか?
人の名前がそんなに簡単に変わっていいものか?
756名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 21:56:39 ID:gk7TpaBx0
横山三国志って袁紹戦があっというまに終わったのが残念
757名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:01:28 ID:/kKfU3TO0
この街が三つの勢力に分かれて争えばいいだろ。日本中が注目するぞ。
758名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:09:55 ID:FiHVtS2R0
>>755
かこうとんが通例。

ジュンと呼ぶのは吉川英治のみ。
横山光輝のは吉川三国志を丸写ししただけだし。
759名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:10:59 ID:no5VbMxc0
>>755
ネタでいってるんだろうけど惇はもともとトンとしか読めない字、
吉川英治が淳ジュンと混同したせいでカコウジュンという読み方が一部で流布した。
ナムコのファミコン三国志もカコウジュンだったんで、おれもトンに違和感おぼえてた時期がある。
760名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:16:43 ID:43V4K/bqO
淵と惇と孟徳って従兄弟だっけ
761名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:22:46 ID:K/UBJlSx0
基本だぜ。
762名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:25:07 ID:FiHVtS2R0
>>759
いやジュンとも読めるよ(呉音)>惇
漢和字典確認してみるとよろし。

どういう読みを当てるべきかは、一定の決まりがあるみたいだけど
自分はそこには詳しくない。

趙盾の「盾」もジュンともトンとも読めるけど、チョウトンが通例だし。
(鄭問の東周英雄伝ではチョウジュンになってたけど、あれは
訳者のミスなのかな?)

盾といえば、昔、矛盾をホコトンと読んでバカにされた人のエピソードが
有名だけど、逆に今は、盾をトンと読めると知ってる人の方が少ないかも。
763名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:26:17 ID:/avo7v620
>>759
人形劇三国志でも「かこうとん」だったの?
764名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:28:25 ID:FiHVtS2R0
>>763
あれには、夏侯淵しか登場してなかったのでは?
765名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:30:05 ID:mYo8PI/i0
【レス抽出】
対象スレ: 【兵庫】 「諸葛亮」や「曹操」、「呂布」など 〜神戸・長田の商店街に横山光輝さんの作品「三国志」武将128人(写真あり)★2
キーワード: 王平

抽出レス数:23

今年1年分の王平を見た感がする
766名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:32:20 ID:/kKfU3TO0
>>764
いや、一度だけ出たよ。多分、発音は「かこうとん」だったと思うが。
馬超に片目を射抜かれるだけの役。なんでこんな扱いに・・・。
767名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:41:57 ID:no5VbMxc0
>>762
あー、失礼。
よく調べたら吉川英治が起源じゃないな。
江戸時代に湖南文山って坊さんが三国志演義を翻案して日本に三国志が広まったんだけれど、
この湖南版でジュンと読まれていたようだ。
吉川英治がベースにしたのは湖南版じゃないけれど、
ほかの本も湖南以来の伝統でジュンとなってたんだろうな。

たしかに惇をジュンと読むのは呉音で、トンが漢音。
呉音ってのは唐代以前に日本に輸入された古い漢字音で
南朝やら朝鮮やらから自然に入ってきた漢字音で字音が体系立っていないため、
奈良時代あたりには長安から学僧が持ち帰った発音(漢音)が正式な漢字の発音として採用された。
ところが、それ以前に普及した呉音の影響というのは根強く、
とくに仏教界は呉音で読経を続けたため、
江戸時代ぐらいまで漢籍を漢音で読むということは普及しなかったらしい。
明治期以降は学校教育で正式な漢音での発音を基本として現代に続くわけだけれど、
おそらく湖南文山は坊さんだったがゆえに惇を呉音で読んでしまって、
その伝統がわりと最近まで続いていたってことみたいだね。
768名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:44:59 ID:tzZQH/9U0
王双が斬られた
王双が斬られた
うーん
ドタッ
769名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:45:36 ID:no5VbMxc0
>>766
人形劇三国志は立間祥介という中国文学専門の学者が翻訳した
平凡社版「三国志演義」を原作としているので、
かこうとんという正しい読み方になっているのだろう。

そのわりにはキャラ設定などがかなり子供向けに改変されてるけれど・・・
770名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:47:20 ID:0JrrHRB0O
最後の方は王平が大活躍してたよね(´・ω・`)
771名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:50:20 ID:DiqWuRzMO
長田ねぇ!
772名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:51:47 ID:EzGi4dJcO
手元の漢和辞典だと呉音でもトンまたはシュンだから困る。
全濁声母の呉音での無声化には法則性があるのだろうか。
773名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:51:54 ID:9gA1qPl/0
横山さんの最後の言葉は
「げえっ、孔明」
でした。
774名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:56:20 ID:VkAXMoiI0
自ら放った火刑で焼かれるとは・・(ー人ー)
775名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:56:30 ID:POKmscwK0
>>656
使者って罰ゲームだね
当時の人は使者に任命されたら絶望したのかな
届ける前に手紙こっそり読んだら
こりゃやべーよって思うよね。
776名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:02:41 ID:no5VbMxc0
>>762
さらに蛇足なんだけれど、
漢籍は漢音で読むのが原則、
ただし、呉音の発音があまりにも通用しすぎている場合は、
そちらがスタンダードとして採用されることがある。

盾は漢音がトンなので趙盾はチョウトンが正しいんだけれど、
矛盾という語は原則からしたらボウジュンと読むのが厳密には正しいということにはなるけれど、
韓非子を出典とするこの語はかなり古い時代に日本に根付いてしまったのでムジュンと読まれ続けているようだ。

現代の中国文学界においても、たとえば「文選」をブンセン、「白氏文集」をハクシブンシュウなんて漢音で読んだら笑われる。
これは枕草子の時代よりの伝統によって呉音で発音するという慣習がいまにつづいている。

あと、仏教用語は呉音で読むものという決まりみたいなのもある。

humanを意味する人間は仏教由来なのでにんげんと呉音で発音し、
世間を意味する人間は漢音でジンカンと発音する。
つまり、人間万事塞翁が馬って言葉は仏教用語じゃないので、ジンカンと読まなければならないという話。

金輪際も仏教用語だからキンリンサイとは読まないし、
麻生さんが読めなかった未曾有も仏教語だから漢音のミソウユウではなくて、ミゾウと呉音で読む。
777名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:07:51 ID:xc1kuve+0
白樺派の里見クをさとみじゅんと読んでしまうようなものだな。
778名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:12:51 ID:vQdLI79e0
>>458
関羽の下は郭嘉かな?
上は誰だっけ?
779名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:12:55 ID:no5VbMxc0
>矛盾という語は原則からしたらボウジュンと読むのが厳密には正しい

失礼。ボウトンが厳密には正しい、の誤りだな。

茅盾(ボウジュン)という有名な現代中国小説家がいてよくムジュンと間違えて読まれるって話があったけれど、
このひともよく考えたらボウトンと読むべきところなんだよねえ。
780名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:25:37 ID:vQdLI79e0
>>570
孔明と雑兵が同じ声だったこともあったな。
781名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:32:13 ID:pswf9oXG0
トンでもジュンでもなく
ドゥンだと思うんだが。
発音記号的に。
782名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:34:59 ID:tzZQH/9U0
それ言っちゃったら「りゅうび」やら「ちょうひ」やら全部日本語読みですからw
783名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:36:05 ID:Ys5Ti4if0
>>775
出向いた先の人間性によるからねw
投獄程度で済むなら儲けもんで、返事代わりにその場で
切り殺されようものならたまったもんじゃないよねw
きっと使者となる人は消耗品程度と思われて使われていたんだろうな。
784名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:36:08 ID:70OVkBHw0
>>112
俺のレスかと思った…
785名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:36:32 ID:EzGi4dJcO
現代のあちらの読みの話ならトゥンだろ。無気無声音的に。
786名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 23:40:14 ID:xc1kuve+0
>>775
三国志じゃないけど、気に入らない奴を始末するために
わざわざやばい所に使者にやる例もあった。
787.:2009/03/13(金) 23:50:53 ID:LqQIOrmdO
>>783
当然だが軍使は成功しても失敗しても任務中に死んだ場合、遺族には結構な条件で補償する制度があったと思われ。
わざわざ作中で書かないだけで、死亡兵にも補償はあったはずだぞ。

いくら封建制度の君主とはいえ、補償無しの兵役が成り立つわけがない。

戦わなきゃ国が滅びるって状況ならまだしもな。
788名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:08:48 ID:tL3yJKIq0
恋は路傍の石
789名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:12:33 ID:dRu8sLW/0
>>785
そうなんだよね。中国語には清音・濁音という区別はない。
子音のb・d・j・zは濁音ではなくて、無気音であることを示しているだけ、
というのは中国語習ったことのないひとはわからない。
北京オリンピックのときにBEIJINGとあちこちに書いてあるのを
「ベイジン」とローマ字読みしてるひとが多かったけれど、
現地読みは「ペイチン」に近いんだよねえ。
790名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:15:39 ID:BX0vhi2d0
ではクイズです。

「わー馬だ馬だー」

これはどの場面でしょう?
791名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:16:02 ID:KH23Cg4B0
>>790
イ川の戦い
792名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:32:28 ID:dRu8sLW/0
>>783
孔明「ち・・・なかなか司馬懿のやつ陣から出てこねえな。女みたいに臆病なやつだぜ。
おい、おまえ。そこの女の服を司馬懿に届けてこい。」

使者「て・・・敵の司令官におなごの衣装を贈るのでござるか。(人生オワタ\(^o^)/)」

・・・・

使者「大将殿、我が殿からの贈り物でござる」((((;゜Д゜)))

司馬懿「ふむ・・・これはよいものをいただいた。」

使者「・・・!(⊂(^ω^)⊃セフセフ!)」

司馬懿「ところで孔明君のプライベートについて聞きたいことがあるのだが」

使者「話します、喜んで話しますぅ。(ペラペラペラ・・・・)」

挑発失敗の巻でござる。
793名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:37:23 ID:c5dPs2Pj0
呂布だ〜!!呂布が出たぞ〜!!
794名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:43:27 ID:OCTSfp5z0
孔明「ばーっと行っちゃえ♪なんとかなるお♪」
795名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:44:04 ID:q/nx3zPO0
田舎でヒゲのしらみでも取っておれ!
796名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:44:14 ID:Sncj3Im40
三国志って結局どこが勝ち残ったんだ?
よく蜀が主役で魏が悪役、呉が空気って感じで描かれるけど
797名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:46:56 ID:w/5FsFbe0
>>796
意外と知らん奴多いのな
798名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:50:21 ID:HphU67t+O
最終勝者は於夫羅だよ
799名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:52:39 ID:QiU/hoIp0
>>462
西洋も結構面白いよ。
物語と言うよりも正史だけど
スペイン辺り…レコンキスタは面白いぞw
領土を巡ってキリスト教とイスラム教の700年の熾烈な戦いがw
800名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:54:12 ID:dRu8sLW/0
>>796
魏呉蜀のうち、まず蜀が魏の四代皇帝のときに滅ぼされ、
その四代目から皇位を奪った司馬炎が魏を滅ぼして晋を建国し、
その晋によって呉が滅ぼされる。

三国でいちばん長く残ったのは呉だけど、
全土統一を果たしたのは司馬一族の晋。
つまり、三国志に勝者なしってことだ。
801名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:54:13 ID:HTMx5YWH0
勝負が決まる前に曹操も劉備も死んでしまった

何故こんなに面白いのか!?読めば解かる!
802名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 00:57:14 ID:Ktc+Zn1d0
>>778
上は孫堅かと
803名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:03:40 ID:630E2bqI0
雌伏して半年、まだ俺には職が決まらない
804名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:05:34 ID:BX0vhi2d0
孔明「だまらっしゃい!」
805名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:12:46 ID:vpV8adaA0
そして中国人はいなくなった
残ったのは阿Qのみ
806名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:28:48 ID:s4MW+Z9B0
しかし作者も漫画の登場人物をたくさん焼き殺したけど
まさか自分もバーベキューになるとは思わなかっただろうな・・・
807名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:32:07 ID:w1rfdE1f0
>>747
もう見てないかな?
ある韓国人が日本に観光に来て
帰ってからブログに「日本に旅行に行きました。富士山がとっても美しかったです」
と書いたらある韓国人が「富士山が美しいとは何事だ!お前は韓国人じゃねえ」
とファビョリだした奴が居たそうだが
お前はこのある韓国人と同レベルだぜ
808名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:32:54 ID:uvJwxy2f0
よく登場人物の顔が覚えられないという話があるが、
区別がつかないと話がわかんなくなるキャラって実はそこまで多くないし、
そういう主要キャラは特徴がちゃんとあるから大丈夫なはず。

合戦シーンだと旗に名前と陣営が書いてあるし。
(最後のほうはあからさまに「馬岱」とか旗に書いてあったわな。)
809名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:39:13 ID:w1rfdE1f0
顔よりも横山三国志のつっこみどころは


城壁があまりにも低すぎる
810名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:41:42 ID:w1rfdE1f0
ついでに長坂橋  細すぎ 橋狭すぎ
811名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:15:59 ID:NWGAmE8+O
阿会喃ですが何か?
812名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:41:09 ID:GQ7SAMMX0
ぽこたん王にお仕えする最高の騎士と謳われる人事顧問クレトレス卿は、
三国志の黄忠のような存在???

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 02:59:31 ID:TFzqJHFL0
>>702


党員「代表、本日のコメントをお願いします」
汚沢「献金・・・献金・・・」

ぽっぽ兄「今日のコメントは献金だ!」
癌「献金ですか。・・・交代ですな」
814名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:54:46 ID:+61eGGW30
むむむ…
815名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 07:26:20 ID:ALOKxlwe0
なにがむむむだ
816名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 07:28:47 ID:PRqVhLDO0
銀河英雄伝説ってなんとなく三国志っぽいけど、そう思う人いますか?
817名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 07:35:42 ID:m2avUIjw0
群雄割拠するような国は駄目な国。
支那の低能さは三国時代に凝縮している。
818名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 07:41:59 ID:gutl8fD/O
甘寧と蘇飛のエピソードが好きだった。
演技か正史かわからんけど
819名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 08:14:49 ID:o+cS8QWg0
>>817
やっぱり信長とか秀吉は低脳だったんですね。
820名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 09:36:10 ID:zRjleWVN0
>>799
ガリア戦記もいいな
821名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 09:51:20 ID:nZqqAyyE0
>>816
あの小説はそもそも、銀河三国志という企画を出版社側が作者に持ちかけたのが始まり
・・・とかいう話をどこかで聞いた。
822名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:26:13 ID:KH6X+d9m0
>>821
つーか、あとがきに書いてなかったっけ?銀英伝じゃなかったかもしれないけど。
823名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:55:46 ID:dRu8sLW/0
最初は「銀河のチェスゲーム」っていう超能力少年を主人公にしたスターウォーズだった。
それが持ち込んだ出版社が倒産したことによって未刊行に。
たまたまそれを読んだ徳間の編集子が、この小説の序章にある過去の時代の話をふくらませて書いたらおもしろいんじゃね?
って進められて書いたのが銀河英雄伝説らしい。タイトルもその編集者に勝手に決められたとか書いていたような。
824名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:00:22 ID:l/8D6pdQ0
袁紹の写真に突っ込み多すぎw
825名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:39:17 ID:SWcqJk+T0
>>786
ちなみに禰衡は相手に処刑させる為に使者にされた。
口は悪いし漢字は難しいしもうお前ときたら…


三国志9ではお世話になってます
826名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 12:35:07 ID:NbvgMU7O0
>>809-810
それは、三国志の連環画を書いた中国の作者(群)に言うべきかと。
横山三国志は、あの画を写してるだけだし。

こういう感じに。
http://www2.vipper.org/vip1146619.jpg
http://www3.vipper.org/vip1146620.jpg
827名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:18:41 ID:3ZM/Sgi90
>>826
しつこいな。なんか横山光輝に恨みでもあるのか。
828名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:44:23 ID:zdNVsDHZ0
関羽だ、関羽があらわれた
829名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:50:28 ID:zdNVsDHZ0
張飛!あわわわ
830名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:52:04 ID:4sROQ24r0
ひいいい!劉封だ!
831名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:52:41 ID:vy3fACvCP
飯を喰い
やがて死ぬでしょう
832名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:54:26 ID:zdNVsDHZ0
おじさん蜀の丞相だな
833名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 14:57:40 ID:NFsd/ZZiO
>>73
これ本当?
834名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 15:06:40 ID:zYr6LHrA0
>>832
これこれ
835名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 15:08:02 ID:FjrnHGsX0
大したおもてなしもできないので嫁の肉を食ってください
嫁も了承済みです
これはこれはたいそういたみいります
836名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:33:08 ID:zdNVsDHZ0
よしよし
837名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:43:12 ID:zYr6LHrA0
うい〜
838名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:43:48 ID:EvZbj1nN0
なんか中国からなんか言われそうな予感www
839名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:46:42 ID:ahnJtW1nO
写真撮ったカメラマンは三国志を全く知らない奴か、
とんでもないマニアかのどちらかだなw
840名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:48:32 ID:zYr6LHrA0
げぇっ!劉禅
841名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 18:21:46 ID:GpLT7GPX0
>>839
エンショウって劉備や孫権よりよっぽど天下に近かった人間じゃない?
そんな微妙なチョイスじゃないと思うけど。
842名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 18:50:12 ID:mWn05hnd0
>>835
日本だったら鉢の木を火にくべるところだな。
843名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:18:20 ID:NbvgMU7O0
>>827
橋が小さいのは、御大のせいじゃないって言ってるのに。

長坂橋の部分の比較画像を見てみたい?w
844名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:44:15 ID:5tf5cQYr0
>>841
日本で言えば信長や家康をほっといて
三好をチョイスしたようなものだな。
845名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:55:10 ID:vy3fACvCP
>>304
おおっ 刑道栄を捕えたか

斬れっ
846名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:03:16 ID:DTfthwjT0
横山光輝の最後は焼死

これ豆つか殺人事件?自殺?事故?どうなの?
847名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:09:28 ID:kxgphA3/O
横山さんの名を初めて知ったのは聖教新聞の姉妹版みたいなやつ
なんか連載してたのかな?
城達也も人間革命朗読版で知ったし
東山カイイも横山大観も平山郁夫もry
848名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:17:37 ID:gutl8fD/O
>>845
そのシーン噴いたよw
849名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:27:33 ID:Ytd5aDNf0
王平好きとしては喜ばしい
850名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:36:53 ID:DTfthwjT0
>>847
潮出版で三国志だしてるから
創価かもな
手塚のブッダも途中まで面白かったのにな
後半はゴミとしかいいようがない
編集が入ったんだろうなぁ
851名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:40:13 ID:V16LSMEiO
はははっ、こやつめ。
852名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:46:05 ID:Ypx55BTm0
わしを頃せる奴があるか
853名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:47:37 ID:4fQl7qOg0
うほっ
854名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:48:50 ID:DTfthwjT0
正直
横山は三国志より史記のほうが面白い
三国志は吉川のパクリつうか映像化なだけ
855名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:16:23 ID:hWU2LAS9O
炎症って戦国で言えば今川みたいなイメージ
856名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:43:32 ID:6lFDANXa0
>>841
日本で例えるなら毛利・北条クラスだと思うよ
857名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 02:55:44 ID:MgZODL+h0
>>855
違う自民で言えば橋下
858857:2009/03/15(日) 02:58:52 ID:MgZODL+h0
己から戦地へ行って悪を切り殺すレベル
だけど
世継ぎ騒動で世から消えてしまうレベル
859名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:18:28 ID:08oT1QzG0
>>854
しかし、黄巾党から蜀漢の滅亡まで60巻費やして描きつくしたってのは偉業といっていいんじゃない
蒼天もがんばったけれど、最後のほうは作者も「おれは三国志を描くために漫画家になったんじゃねえ」ってぼやいてたからな。
860名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:29:35 ID:INn3Pz8E0
>>856
>>857

炎症は三国志の中でも名門中の名門
いろんな意味で戦国の今川的存在
861名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 03:42:17 ID:8QXuKBPD0
名門度も、全体から見た勢力の大きさも義元より上じゃないか?
862名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 08:38:16 ID:yMNAinKK0
今川はあの時信長に勝っていたら天下を取れたかもしれない程度の勢力じゃない?
863名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 09:16:25 ID:MrPGxm3p0
>>861
今川の名門度は三国志で言えば漢室の一員という名門度。
なにしろ足利、吉良の次に宗家を継ぐ資格を持っている家だ。
袁紹はあくまで三公を出した家柄、という名門。
日本なら三管領四職の家とかそんな感じだろう。
というわけで、日本に例えると・・・細川管領家じゃねえ?
864名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 10:02:04 ID:/lUolhVI0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
865名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:09:55 ID:08oT1QzG0
>>863
袁紹はご先祖が四代大臣だったってことからすれば、
日本で言えば大久保利通や吉田茂の流れを汲む五世議員の麻生太郎。
866名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:12:24 ID:Cz1zC976O
三国人の街としてPRしていきたいと
867名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 12:12:43 ID:MuLA/nG+0
無能なところも共通するなww
868名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 13:45:50 ID:8QXuKBPD0
>>863
三公って日本で言えば、太政大臣、左右両大臣のことだよ
平清盛とか足利義満とか
869名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 20:48:34 ID:/OsCyRN+0
三国志平話の文庫版でないかな〜
安かった買うが
870名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 21:16:20 ID:+qkKz+sH0
ウラヤマシス

正子公也の水滸伝もお願いします
871名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:04:48 ID:MrPGxm3p0
>>868
いや、戦国で例えると、だから。
三国志に将軍いないし。
872名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 01:11:52 ID:xEAym36e0
>>853
張飛ですねわかります
873名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:02:52 ID:wzBPCtTgO
周泰
874名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:07:45 ID:oj1gCcl/O
今は規制厳しいから「豚殺しの何進」の「豚殺し」が差し替えられてるんだよな
875名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:48:25 ID:NL9pDXHe0
「パン屋」もテレビでは発音できない。


ばかじゃねーの。
876名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:56:24 ID:vZEXHJSV0
床屋さんっていうこともできんし、放送コードはひどすぎる
877名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:26:45 ID:FyVViD6CO
王平?陸遜だろ
878名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:29:43 ID:zMApROfyO
横山項羽と劉邦の劉邦ってキュートだよな。
879名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:30:48 ID:85vA5nQj0
50年後には兵庫は中国領土と言い出す伏線
880名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:33:24 ID:NDj0E4Qe0
うぉ〜〜行きたい面白そうだw
881名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:37:35 ID:i/6N1fbKO
>>1
なぜこいつの画像を選んだwww
882名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:39:55 ID:5IM8lD7i0
売っても売れそうな垂れ幕
883名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:46:59 ID:2Bg8xfGL0
去年、ハーバーランドに、三国志の英雄がアテネ時代のオリンピック競技をしてる像があったが、これも関係あるのか?
884名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:48:32 ID:WDd0gWrp0
>>881
記事書いたやつが三国志知らないんだろ


知っててこのカットで撮ったなら神w
885名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 22:14:46 ID:uGbWJyas0
ジーコジャパンでは
柳沢が馬謖ということで全員が一致した。
だが王平は高原ではないw
886名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:19:14 ID:B8Ja8+ZG0
とても大好きな漫画です。
60巻以降の続きも書いて欲しかったなぁ
887名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:26:40 ID:kJg3pp920
>>16
でも張飛の娘は二人とも皇后になってるから
美人だったって説がある
888名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:29:04 ID:59mgSfRJ0
>>1
光栄の三国志思い出した
結構嵌ってたなあ
あのメーカーまだあるのだろうか
889名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:29:36 ID:4KIg7nF20

1001ジャパンは1001自身が魏延。いや楊松かも
890名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:30:23 ID:hNmKa8IV0
891名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:34:02 ID:59mgSfRJ0
>>890
あ〜頑張ってるんだねえ
信長の野望なw
なつかすい
戦火の号砲とかもあったよ昔
へ〜
892名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:41:23 ID:2/jY+vSC0
>>11
胴囲、全く判らん
名が全部漢字だから更に拍車を掛ける。
原作はおろか総点航路も早々退場
やっぱり、ジョンウーの赤壁が限界
893名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:49:13 ID:YW3/lkUgO
「大正筋」が太史慈に見えた
894名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:53:42 ID:DotXmDzgO
はわわ〜
895名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:06:30 ID:ABnnKGmM0
袁紹の垂れ幕の店は、無駄に高そうなイメージで入りたくないな
同じような店舗で曹操の店と袁紹の店だったら、やっぱり曹操選ぶわw
896名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 07:10:05 ID:hNmKa8IV0
>>895
袁紹は、子ども服の店には良いかもね
897名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:32:59 ID:kl23D09P0
王子服の優勝
898名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:05:17 ID:PV7rvjIUO
お子さまの健やかな成長を願う子供服の店「劉禅」
899名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:13 ID:yERqvc9Z0
>>887
そこから、張飛イケメン説ってのが取り上げられてたこともあったな。
たしかに正史には張飛の顔についての記載がなくて、
ドングリまなこに虎ヒゲってのは鍾馗様のイメージの流用ともいわれてるんで
意外と伝統的イメージからはずれてる横山張飛のほうがもともとの張飛にまだ近いのかもしれん
900論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
関羽雲長は私専用の淫乱肉便器候補生・アニメ部門の第1位で、趙雲子龍は同アニメ部門2位である。
http://www.google.com/search?q=%22%E6%B7%AB%E4%B9%B1%E8%82%89%E4%BE%BF%E5%99%A8%E5%80%99%E8%A3%9C%E7%94%9F%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8