【国際】「奇跡の手術」と 米メディア。米女児の6臓器を取り出して腫瘍切除→戻すという難手術、執刀は日本人医師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
★6臓器取り出して腫瘍切除成功 日本の医師ら米の7歳女児に
米国の7歳女児から6つの臓器を取り出して腹部の腫瘍を切除、再び臓器を戻す難手術に日本
の加藤友朗医師が率いるチームが成功し、回復した女児の退院が決まった。加藤医師らが10日
手術を行ったニューヨーク長老派モルガン・スタンレー子供病院(ニューヨーク)で記者会見し明ら
かにした。

加藤医師はマイアミ大で昨年、60代の女性に対し同様の手術を行い世界で初めて成功。
今回が2例目だが、子供への手術は初めて。

前回は、取り出した6臓器すべてを体内に戻したが、今回は胃など3臓器の状態が悪く戻せなか
った。加藤医師は「大変な手術だったが、女の子(の回復)は順調で、手術上の問題はほとんど
なかった」と話した。
女児はニューヨーク州のヘザー・マクナマラちゃんで、手術は2月6日から23時間かけて実施され
た。腫瘍はテニスボール大で血管に複雑に巻き付いていたため通常の手術では対応できず、
胃と肝臓、膵臓、脾臓、大腸と小腸を取り出して腫瘍を切除し、肝臓と大腸、小腸を戻した。

写真:加藤友朗医師(左端)とヘザー・マクナマラちゃん(前列右)
http://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031101000181.-.-.CI0003.jpg
ニュース動画(日テレ):
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/300k.html?m_url=090311022&n_url=130808
共同:http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031101000071.html
2名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:43:40 ID:TAHwl0WX0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
陰謀ではないか
3名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:43:48 ID:Uu03a5au0
ワロテナイ
4名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:43:49 ID:kzFC/J2V0
ブラックジャックか!
5名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:43:55 ID:Ypu6OKQZ0
すげーな
6名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:44:11 ID:OFm/wSgs0
無認可で顔が傷だらけだったらしいぜ
7名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:44:26 ID:gYjx9AO/0
費用は5000万
8名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:44:58 ID:vgsBNJWb0
どのくらい難しいのか頭いい人教えて
9名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:24 ID:+y89CYTf0
予想通りのお前らの反応にワロタw
10名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:28 ID:DsSwhvzx0
モルガン・スタンレーってーと、あの投資会社のことですかい?
11名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:43 ID:PBAMEJ1A0
それが聞きたかった
12名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:53 ID:Si2K8JoLO

長老派で、モルガン・スタンレー(笑)
13名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:54 ID:brAULUVUO
Tシャツがすごい
14名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:03 ID:xC7JSt5Y0
あれ、ケロッピじゃね
15名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:03 ID:mNIUZhbXO
胃は復活するし脾臓は生まれる前に活躍する臓器だが膵臓はこれからどうするの?
16名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:05 ID:84hldK1x0
けろっぴ
17名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:06 ID:8ljosDA00
>>4 先に言われた・・・_| ̄|○ il||li

気を取り直して・・・  ドクターテンマか!!
18名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:37 ID:k9dSpP8u0
膵臓もなくてもなんとかなる臓器でしたか(^ω^)
19名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:46 ID:/Ow8K95j0
 
20名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:49 ID:vqALrs8WO
間黒男だな
21名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:55 ID:/Exw5Wsx0
戻せなかった・・・

順番を間違えて・・・

そう語った加藤医師の手には小さな心臓がまだ動いていた。
22名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:03 ID:ZplTNvFyO
アッチョンブリケ
23名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:13 ID:Bl3JYSHU0
戻せなかった臓器って、胃、膵臓、脾臓か。
胃はともかく、他のは無くても大丈夫なの?
24名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:13 ID:B9AlP+vm0
ピノコに対する手術みたいなもんか。
25名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:26 ID:GVzqTurDO
ブラックジャック
26名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:29 ID:vyx3k1Lk0
日本人の輝かしい功績は報道しないマスゴミw


もうこんなメディアを信じてるバカは氏ね
27名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:36 ID:DRKqA0G6O
俺の出番は無かったな…
キリコは立ち去ったのである
28名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:38 ID:9TWtNmFp0
この病気した女の子には酷な言い方になるんだけどさ。

人って、そこまでして生きねばならんものなんだろうか……。
29名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:38 ID:XPaiu6J20
病名何?
何でTシャツがケロケロケロッピ?
30名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:43 ID:kYsGw0QI0
よくわからんが、なんか凄いのは伝わった
31名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:44 ID:nLzc3hVL0
スーパードクターKか。
32名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:45 ID:ougDovYQO
一生インスリン注射か
33名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:51 ID:eGZH8uJP0
胃は復活するの?
34名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:49:36 ID:E/x079ha0
ブラックジャックだな
35名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:49:37 ID:5usgCElJO
ブラックジャックが読みたくなったのはなんでだろう
36名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:49:48 ID:FhMfvMGN0
長老派(笑)
37名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:49:51 ID:UL4rWMSpO
日本人はスゴイ奴はパネエな
38名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:49:53 ID:cC7JfNgJ0
五臓六腑なのに6つの臓器なの?誰かエロい人教えて!
39名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:08 ID:XAFDBDKy0
またYAS展開か
40名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:13 ID:TYiHLMrD0
けろっぴがアメリカで活躍
41名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:15 ID:14QC1cJHO
救ったこの子供が、後にモンスターと呼ばれることに……
42名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:18 ID:iTWxv1h2O
医師免許もってるのか?
43名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:20 ID:LCGOW5O+0
ちぇーんちぇ、あいちてゆ
44名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:20 ID:lBBUKZHS0
>>33
残った食道から胃液が出るようになるとか
45名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:38 ID:5SX1hOuZO
加藤トモロヲ
46名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:45 ID:WQllUdb6O
ブラックジャック
略して
ブラジャー
47名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:49 ID:BAhUF60/0
胃や脾臓はなくてもイイが、膵臓どうすンだよ?
48名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:52 ID:mT6HZQ7g0
>>28
人それぞれなんじゃないかな
49名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:52 ID:+vk+83PQ0
こりゃすげえ・・・
しかし優秀な日本人はどんどんアメリカいっちゃうな
どうにかしろよ
50名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:55 ID:2qEfWq3X0
もしかして、顔に縫い目のある人じゃね?
51名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:56 ID:PfhLVYWgO
凄い人がいるもんだね。
頭が下がります。
世界の日本人頑張れー!
52名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:51:03 ID:5SlFHSUl0
>>28

そりゃああんたが死ぬほどの苦しみを味わってないからですよ
53名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:51:19 ID:HOqkMEgCO
この女児が将来のMONSTERか
54名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:51:20 ID:3vTabNxO0
足りない臓器はどうするんだ
生きられるのか
55名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:51:22 ID:Hw+r682Y0
けろっぴってアメリカ進出してたのか
56名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:51:34 ID:mpcoyYHy0
なんか、海外でのびのびと業績をあげてる日本人が最近多いな。
いまの日本では業績をあげるには窮屈になってしまったのかもしれん。
57名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:51:58 ID:cr8SFhEJ0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
58名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:06 ID:J9zfKypQ0
節操ないけど
うれしくなっちゃうよね^ω^
59名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:25 ID:jK/23oN/0
ピノコとブラックジャックだな
60名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:28 ID:kRG/Ym100
>>28
それはお前が決めるこっちゃないし心配することでもないな。
61名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:31 ID:eGZH8uJP0
>>44
人体ってすごいんだね・・
62名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:43 ID:e5yW4S150
マイアミ大の加藤医師、って例の…
63名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:59 ID:kIhTysBS0

加藤医師、名前出さなきゃかっこよかったのにもったいない!
64名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:18 ID:fg6kNHFSP
組み立てて人間にしてやる
65名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:18 ID:9x5qrYFZO
ちょっとまてw
3つは戻してないんだろ?
66名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:45 ID:EY13hzGX0
カトウって名前に聞き覚えがあるんだけど・・・
死ぬ死ぬ詐欺がらみだっけかなぁ?
67名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:56 ID:gpP7wstvO
マントを羽織ってて、ムォンでグッバァァァァンな医師ですか?
68名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:59 ID:0IwpMzyZ0
すごいねー
69名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:03 ID:7rtk5sFu0
たしか星になった○○ちゃんの医師
70名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:03 ID:85xBVVrTO
医者叩き厨は日本人医師がアメリカで(言葉の面で)通用しないからどんどん叩け!とか言ってるけど医者って“スキル”だもんな
この人の英語も全然上手くないけど普通に外科部長が勤まってる
もう、医療訴訟の禁止以外に手はないね
71名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:16 ID:mRpZyuSSO
黒男か?
72名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:23 ID:Havvgvnh0
この医師はかの悪名高い死ぬ死ぬ詐欺団の片棒でしたっけ??
73名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:40 ID:SqarsOaa0
移植用人クローンを作る産業がアップを始めました
74名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:42 ID:hOphvrDH0
BJ!GJ!
75名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:56 ID:DJWEwvFj0
    (⌒`,-―、, ―-、⌒) 
   (_/:::::::::::::::::::::::::\_)
    /:::::::,''、、 ∧,,_;;;:::::`,
    |::::(`(, ol lo )' )::::::| アッチョンブリケ
   (ヽ:::::,っヽ 0 r c、:::/ )
  ,-゙-―` )| H | ( '-―'- 、
  `ー,-―' ノ. U ヽ `―-,―' 
     \||ー' ー `ー'||/ 
76名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:08 ID:mpcoyYHy0
>>8
理科準備室にある人体模型をばらばらにして
臓器を一つも余らせずに元に戻すくらい難しい。
77名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:09 ID:imd8uttL0
78名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:12 ID:ZOD9EenB0
戻してない臓器はどうなるんだ
79名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:12 ID:1EonQ+XD0

通り名はブラックジャック先生です
80名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:34 ID:5MZkmhLg0
メッサ感動した。
81名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:35 ID:DwC+ddc90
報酬は100万ドル100年払い、とかか
82名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:44 ID:+OfQPPVlO
>>70
外科医ってのは職人と同じ
83名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:52 ID:ubDvz5C8O
ブラックジャックかよwww
84名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:08 ID:VmoxIA6L0
手がレーザー銃の人造人間が街を歩く日も近いな
85名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:10 ID:q1a+NSXZ0
この前、この手術受けた子供は、日本で募金したお金で星の命名権買ったね^^^^^
86名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:24 ID:X1s1B6F9O
死ぬ死ぬ詐欺でいつも執刀するのはこの医師だよな
すごい事なんだけどなんだかなぁ
87名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:37 ID:JyUcsDbL0
死ぬ死ぬ詐欺がないだけマシ
88名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:38 ID:jLn9UegO0
そしてその男は報酬も受け取らずに去ったという
89名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:39 ID:DGlmza6LO
アクドがアップ開始
90名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:44 ID:of+EnCSX0
ホルホルしないで黒男ネタに走るおまえらに感動した
91名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:52 ID:eud6Z1nC0
>>84
サイコガンか
92名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:54 ID:thafBq++O
>>28
そもそも自殺をしたりする人間という種が異常なわけ
生物は本来本能的に生きようとするでしょ
93名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:08 ID:cfkQByY10
さっき日テレで見た
可愛い女の子だったし、普通に元気そうだったね
94名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:11 ID:DJWEwvFj0
     / ̄\ _,. -‐‐‐-、 ,.- ‐‐‐- 、 /⌒ヽ.    /  ,,━━┓
    〈   /:.     `´     ,:::\   }   ( ━━┓  ┃
     ヽ、_./:::::::::.゛"'' -,,,,∧ ,,,,-‐' "::::::::::'i,__/     )   /  ‘’/
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::.'i,    / ┃┃  /
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::'i  (    /   ╋
      | ::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ) /━┳    ヨ
      |:::::::::|,,|,,| lノlノlノlノ |ノlノlノlノ|,,|,,:::::::::::/  (   /   ヽ
   i' ̄`、:::::::|,.-、 ;゙i'^ヽ  i'^ヽ'; ,..、|::::::::/ ̄ヽ )       /
    >''"⌒^^  i) i.{:}ノ  i.{:}ノ (l´  Y^^`‐‐< ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
   {       |') ヾ、 ^ ,. '´ (|       }
    \__     |   ){i(    |     _..-´
      `‐‐'~`'´‐- 、.__こ__ .. -‐`ー‐--'''
95名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:26 ID:gJf3vI7f0
名前は ピノコ
96名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:28 ID:OQ4I5YTs0
たしかにバラしたはいいが組み立てたときに
「これどこのネジだっけ?」って感じで2、3個余ることあるよな。
97名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:30 ID:OTiVYS2H0
西條命?
98名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:40 ID:LWHNEvdp0
ここまで神谷実は無し。
99名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:41 ID:XNLCBU2v0
肝臓戻せてよかったね
100名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:58 ID:p5smFkjR0
>>76
なんて難しい手術なんだ
101名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:03 ID:m5H1jwZL0
成功したことより戻せなかった臓器のことがどうなるのかがめちゃくちゃ気になる
102名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:04 ID:Cge5RzSF0
>>28
本人が生きたいと思ってて、周りの人も生かしたいと思っているのならいいんじゃね?
103名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:12 ID:GavV0kAqO
>>96
やめろw
104名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:13 ID:1JSB2oiL0
ブラックジャック?
間 黒男だろJK
105名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:14 ID:eIvmdQIwO
病名は?
切除して完治するの、何年生きるの
106名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:17 ID:jBUHa99n0
>>62
加藤医師、何かあったっけ?
107名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:25 ID:WYpev+eL0
国立かっ!!
108名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:37 ID:PIBFVRi10
その言葉が聞きたかった
109名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:41 ID:TwUOSTvcO
同じことブラックジャックがやってたな。
腕切り落として腫瘍取り除いて腕くっつけるとかもうね、神だわ
110名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:44 ID:6a0N88oT0
膵臓脾臓はないのか。次は臓器移植かな
111名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:47 ID:UOX3jagI0
戻すw すっげ〜w
112名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:48 ID:6k2UcoBD0
>>1
すごい普通のおじさんなので驚いたw
GJ!
113名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:58:55 ID:O4BHOFkGO
その助けた子供が実は、双子で
病院の院長に毒入りキャンディを食わすんだろ
114名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:01 ID:PRwfjzQ90
ブラックリストかよw
115名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:03 ID:pEU5ZUn/0
ブラックジャック!
116名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:21 ID:IKiiMPmz0
どろろ
117名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:30 ID:Hv5fidTa0
>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:32 ID:Z87WHktaO
>>85

子供はお星様になったけどな
119名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:35 ID:pFbWEbQ/0
胃、膵臓、脾臓がないってこと?
っていうことは、これからずっと人工透析?
120名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:37 ID:/ar0MC95i
長老派なんて、訳さなくていいのにw
ニューヨーク.プレスビテリアン.ホスピタル
でいいじゃん。
121名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:42 ID:/ESwFax50
>6つの臓器を取り出して腹部の腫瘍を切除、再び臓器を戻す難手術

スゲーな・・・
122名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:55 ID:ZVPd1Hn60
内臓を取り出されて切り刻まれるとかまじパネェッス
123名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:57 ID:Z2nTZ5n20

どうして優秀な外科医は日本から出て行くの?

単刀直入に聞きたい。 教えてエロイ人〜
124名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:05 ID:/Exw5Wsx0
6臓器のうち3臓器帰せなかったかOKな世界なわけ?
125名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:06 ID:7rtk5sFu0
そうたろうを救う会
126名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:12 ID:eOVjRXJ10
>>23
免疫機構に支障が出て長生きはできんだろうね。
127名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:28 ID:ZOD9EenB0
>>1
なぜ主役であるべき女の子が目をつぶっちゃった写真を使うかね
128名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:35 ID:jBUHa99n0
>>62
すまん。わかった
129名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:46 ID:IEV3yNke0
ガジェット系のバラしは
デジカメで撮りつつやると
後で見返せるし便利
130名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:58 ID:OTiVYS2H0
>>123
日本は医療に色々と制限があり過ぎるからじゃない
131名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:59 ID:HJtVYzJO0
すげーなすごいです!
132名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:00 ID:SwUz5fi2O
取り出した腫瘍の中身で人間一人組み立てるんだろ
133名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:27 ID:8tbIbU8M0
けろっぴかわいいな
134名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:31 ID:5TYvlrfdO
手術中は腕が六本くらいあったそうです。
135名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:34 ID:WeZhypTT0
ピノコ?
136名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:45 ID:thafBq++O
>>126
なんで免疫が問題になるんだよw
137名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:48 ID:Uy9LSpFV0
胃と膵臓、脾臓って、無くても何とかなるものなのか?
138名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:48 ID:/ar0MC95i
モルガン.スタンレー抜けてた。
向こうの病院も統合したり
名前変わるんだなw
139名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:50 ID:FV+XsxNd0


マスゴミはこういう誇らしいニュースをしっかり報道しろ!!


140名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:53 ID:J/6lbmYNO
>>92
動物も増えすぎた場合なんかにゃ自殺するぞ
141名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:16 ID:MkaK2tXpO
ここまで名前の出ないドクターK涙目
142名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:21 ID:QbgIyzig0
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 救 人 お
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ お .の っ
    _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て 
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね  
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
143名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:25 ID:HAo/PAdC0
戻せなかったじゃないだろ
144名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:32 ID:SrUnOJIn0
>胃と肝臓、膵臓、脾臓、大腸と小腸を取り出して腫瘍を切除

こんなに取り出しても大丈夫なんだな。
特に肝臓なんて血管の塊みたいなもんだから
少しでも傷つけると大量出血するらしいし
ホントに大変な手術だったんだろな。
145名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:35 ID:2nIlhO2D0
>>123
今の日本は医者を奴隷のように使ってるからな

30時間勤務とかざら、公立の医者とか精神病がおおいよ
146名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:36 ID:NXNeBso50
加藤つったら”●●ちゃんを救う会”の常連執刀医じゃねーの
147名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:43 ID:Rre1zxaoO
>>15
胆嚢を残すことで生き延びるよ
148名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:45 ID:kJzOR0p30
5000万だ
149名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:49 ID:gJf3vI7f0
一方 星野は切り刻んだ
150名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:05 ID:EY13hzGX0
>146
みんな忘れているらしい。
151名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:13 ID:+y89CYTf0
>>123
ブラックジャックによろしく を読めばよく分かる
助けたいと思っても助けられないのが日本の医師

その状況を批判したのが本家ブラックジャック
152名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:15 ID:2+w+ZEm7O
最上先生
153名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:16 ID:jWMb2uy3O
チームドラゴンキタコレ
154名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:19 ID:JQEMFhidO
記者がどろろ丸という時点でブラックジャックだと思ったさ
155名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:20 ID:FXk0vMN90
ってか戻せなかった臓器はどうしたんだ
156名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:24 ID:TAodolJm0
これは日本人として誇らしいニュースだ
ブラックジャック先生良くやった!
157名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:33 ID:x63bylf40
7歳でこれだけ進行してしまう癌だとすると
今回切除してもあっという間に再発するだろ。
158名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:12 ID:BAhUF60/0
それで膵臓無しにどうやって血糖値のコントロールをするんだよう!教えてエロイ人。
159名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:13 ID:Wqr089JZ0
>>28
合法的に人体実験させてくれるようなものだからいいんじゃね、
と思った漏れは鬼畜なのか・・・
160名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:17 ID:85xBVVrTO
>>136
ヒゾウがなくなると免疫が弱る

>>137
膵臓がないと血糖コントロールができない
>>1の子は1型糖尿病になったのと同じ

161名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:18 ID:vzee2ZU30
膵臓ないのは平気なんだろうか…
162名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:23 ID:UvpQnp40O
さすが日本人。

はたして朝鮮人が感謝される日は来るのだろうかw
163名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:25 ID:+Nbog60b0
>>26
日本人の失態は大きく報道、特亜の失態はスルー
日本人の功績はスルー、特亜の功績は大報道でマンセー
こんなマスゴミにカネ払ってるやつがいるのがおかしい。
スポンサーにも購買拒否や苦情を出すようにしよう。
164名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:27 ID:HJtVYzJO0
>>128
すまん、俺に教えてくれ
165名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:57 ID:IXwCVfuh0
>>146
あー、なんか見覚えある名前だなーと思ってたけど
やっぱりあの加藤医師か…。
166田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/03/11(水) 19:05:22 ID:q29VWCkqO
凄すぎて意味がわからん
「神業」という言葉が浮かんだ
167名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:05:56 ID:1I5Q/UZz0
ブラックジャックキタコレ!
168名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:05:56 ID:TQ0kvWvS0
リアルぜんざいか
169名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:02 ID:hwPXvHbH0
のり子が一言 
  ↓
170名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:12 ID:INLKPsnV0
なんだBJか
171名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:26 ID:O1xJaTPh0
>>62

ググったけど、募金詐欺?
172名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:33 ID:q59jHBbl0
組み立てなおしたら、部品が三つ余りました不思議。

……ごめん、不謹慎すぎた。
173名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:03 ID:FV+XsxNd0
>>160
>膵臓がないと血糖コントロールができない

人口臓器とかじゃなくて?
174名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:06 ID:D20ZmuWbO
( ;∀;)イイハナシダナー
175名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:13 ID:cC+BAB8TO
アッチョンブリケ
176名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:14 ID:4Ac5IMYs0
間黒男せんせいですね
177名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:14 ID:eOVjRXJ10
なんで6臓器を同時に手術する必要があるんだよ?手術費のコスト削減?
178名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:14 ID:qmoQzwiEO

日本人に負けてられないニダ!ウリもやるニダ!



失敗



韓国を日本人の陰謀だったニダ!謝罪と賠償しる!
179名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:28 ID:EyNZKCS10
Kuroo.Hazama
180名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:30 ID:8m6pq34I0
【レス抽出】
対象スレ:【国際】「奇跡の手術」と 米メディア。米女児の6臓器を取り出して腫瘍切除→戻すという難手術、執刀は日本人医師
キーワード:超執刀





抽出レス数:0
181名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:57 ID:CB3mgBQiO
これはこの先生がすごいんであって
別に日本人全体がすごいんじゃねーんだよ。
勘違いすんなよおまいら。
182名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:08:32 ID:LsVHDkDB0
ブラックジャックとあてはめたいんだろうが

彼は実はピンクジャックと呼ばれていた事実を素人のおまいらは知らない
183名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:08:35 ID:dxkSZINo0
>>123
当たり前でないよ。
日本の医療システムでは研修医もこういうゴットハンドも同料金。
金持ちだってどんなにたくさん保険料払っても、藪医者に3分診療される。
医療は儲け目的じゃない分、金持ちや優秀な医者は大損なのさ。
アメリカは医者にもランクがあって、こういう医者に手術してもらおうと思えば、物凄いお値段。
当然、収入だって、日本にいるのとじゃ桁がまるっきり違うのよ。
184名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:08:35 ID:EKsO7YCM0
>>2
確かにこの時期に手術とか明らかに国策だな
いやCIAか
185名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:08:39 ID:qBk4b4EL0
すげー
186名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:08:53 ID:+Nbog60b0
>>123
身を削って治療しても刑事訴訟にまで発展する日本にいる理由を教えてくれ。
全く非が無いのに患者の目の前で医者に手錠かけて連行する国だよ?
それに対してマスゴミは?国民の反応は?こんな国で医者やってられん。

アメリカでは医療関係者及び救急に関わった人は刑事責任免責が基本。
まだまだ未知の世界なのに瀕死の患者が死ぬ毎に刑事告発されてたら
やってらんないぞ!!アホか!
187名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:10 ID:V5PBc3il0
>>177
転移して元の木阿弥だからじゃね?
188名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:25 ID:4g5ghaMz0
>>28
生きないといけないから生きるんじゃなくて、
生きたいから生きるんじゃないかな。
189名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:46 ID:O4BHOFkGO
募金が集まった子供だけを助けるなんて
おこがましいと思わんかね?
190名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:03 ID:2+w+ZEm7O
>>177
腹開くんだぞ
ただでさえ病気で体力低下してんのに、何回もやったら病気よりも先に体力低下で死ぬ
191名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:06 ID:85xBVVrTO
>>173

人口膵臓(膵頭)ってのはまだまだ出来ていない
膵頭自体は一つの細胞だからな
192名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:18 ID:lJdo1+DAP
膵臓ないってこたぁインスリン注射か……
まぁ生きてるだけめっけもんかね……
193名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:48 ID:eI0WnkYA0
金を取らないブラックジャックか
凄まじいな・・・。こういう人にこそ高給を上げて欲しい
194名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:16 ID:Ri2hqWHP0
銅像を立てるべき
195名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:31 ID:+0Q2HWgDO
ブラック・ジャックだな
196名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:49 ID:FV+XsxNd0
>>181
勘違いしてないだろw
日本人の中からすごい医者が世界に輩出していて
誇らしいとみんな思ってんだろ。
197名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:49 ID:1903aXzJ0
世界中が日本を担いでるな
198名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:04 ID:jBUHa99n0
>>164
つい最近ココで騒がれてた「○○ちゃんを救う会」関連みたいだ
199名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:07 ID:4g5ghaMz0
>>180
その単語は思い浮かんだが、
ネタが思いつかなかったw
200名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:16 ID:1QRgsxZo0
加藤センセ、かっこいい。


おれの包茎も治してくれんかな。
201名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:27 ID:9VqjTY830
BJだったら数億は要求してるな
202名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:47 ID:tO2tJFhk0
>>2
評価する
203名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:48 ID:eOVjRXJ10
>>197
良からぬ事が密かに進行してるという事だな。
204名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:50 ID:OhYLUpMD0
そうたろう君は救えなかったよね
205名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:11 ID:uppJJPa10
ナムサン!
206名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:14 ID:Zl6CLqqg0
>>201
アメリカだと実際に数億貰えるんじゃないか?
207名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:14 ID:tqyK8TvC0
ケロッピって渡米してたのか
208名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:22 ID:/Exw5Wsx0
>>200
包茎手術したら部品が3つ余ったと想像
209名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:23 ID:pwQxKsOc0
ttp://blog.livedoor.jp/lisa89314/archives/50570887.html
面白い経歴だねぇ
東大薬卒→阪大医学士入学・卒業か
まあ、阪大医学部の学士入学は東大京大理系卒トップクラスの草刈場らしいけどな
210名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:38 ID:vEpzfMf30
>>2
たしかに、麻生政権が裏で糸を引いているのかもな…
211名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:54 ID:85xBVVrTO
>>193

アメリカでハイリスク医療やってりゃ常識的に年収は億だろ
アメリカはリアルブラック・ジャックの世界だよ
>>1も白人だろ

日本もそうなる
厚労省(財務省)と国民の医師叩きで
212名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:14:01 ID:1903aXzJ0
JBは守銭奴なのか
213名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:14:25 ID:Z4i/s9e10
内臓はヌルヌルするからツルっとすべって落とすかどうかの勝負だな
それだけの問題といってもいい
214名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:14:27 ID:1QRgsxZo0
>>208
それでなくても短小気味なのに(涙)
215名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:14:29 ID:R8kF8bN00
臓器、全部戻しておかなくて良いのか?
216名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:14:30 ID:UOX3jagI0
戻す位置間違えそうやね、何故か取り出していない心臓が股の辺りに移動してたり
217名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:14:32 ID:DYJNcZr30
ダメだ、けろっぴの自己主張が強すぎる
218名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:14:37 ID:puvDrKzS0
>>1
流石は日本人医師。
支那人だったらそのまま臓器を食べていただろう。
219名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:03 ID:ikg9ynnIO
レスを見ずに書き込む
このスレはきっとブラックジャックになっている
220名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:06 ID:/An0tFsiO
間黒男先生?
221名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:30 ID:9xn2cYfyO
(`●ω●) <GJ! その調子でどんどん幼女を救ってくれ、BJ
222名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:54 ID:FV+XsxNd0
>>191
そうなんだ。
細胞からはまだまだらしいのは知ってたが
てっきり機械で(後遺症みたいのはあるとして)出来てるものだと思ってた。

あとさっき人口→人工だった。スマン間違い併発してしまった。
223名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:57 ID:fSYFMefw0
これそうたろうwを手術した医者か

なんか匂うわ、この記事・・・
224名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:16:41 ID:y2tNZHpA0
それが聞きたかった禁止な。
225名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:17:10 ID:+SfhyzJW0
モルガンスタンレーから7歳女児がリストラされたんだな
226名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:17:45 ID:SRw67mqCO
少女じゃなくて少年だったらスレでヨハンヨハン言われるとこだったな
227名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:18:40 ID:aX/TcNYmO
日本人の誇りだな
228名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:18:58 ID:85xBVVrTO
>>222

体外(外付け)型の持ち運び点滴みたいな奴で定期的にインスリンが体内に入る奴ならある
あれは人口膵臓と言えなくもない
229名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:19:16 ID:AFBSIWZC0
> 腫瘍はテニスボール大で血管に複雑に巻き付いていたため

テニスボール大がどうやって巻きつくんだよわけわからん誰か教えて
230名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:19:37 ID:N6YXSJ2J0
日本じゃ厚労省がおKしないな
231名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:19:43 ID:G0bD2KOh0
幼女の中に手つ込んで引っ張りだして、また
もどすなんて・・

一歩間違うと、とんだ変態だな
232名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:19:51 ID:T4t4/EeT0
この人スゲーよ
他にもいっぱい奇跡起こしてる天才だ
233名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:19:56 ID:c+LpxJUeO
少女に明日があるのは加藤Tomorrowのおかげ
234名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:20:19 ID:n7AGlcjq0
医者は手術してるとき好きなCDとかかけて鼻歌うたってるの?
テレビドラマでそんなシーンを見た
そんなんで集中できるの?
235名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:20:22 ID:9d6CRos+0
>>209
逆w
この先生はむしろ例外の部類だから
阪大への学士編入組の多くは前いたところでパッとしない(そこにいても先がないことがわかった口)から
立ち去るケースの方が多いんです
知ったかはよくないねwww
東大京大の理学部や薬学部でほんとに半端ないレベルの連中は外には出ませんよ
出なくてもそこで業績だして下位旧帝医の生え抜き連中からも評価されますので
医者コンプ自体持ってませんから
236名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:20:27 ID:eOVjRXJ10
生きて3ヶ月くらい?
237名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:21:01 ID:1r4iWgXvO
人間ってすげえな
238名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:21:17 ID:FV+XsxNd0
>>228
なるほど。どっちにしろこの女の子はまだまだきびしい現実
が待っているということだな。
早く細胞からできるように医学が進歩してくれればいいのに。
239名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:21:46 ID:0WmslaH7O
スーパードクターYKKだな
240名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:22:24 ID:+gmbQ5e50
>>38
遅レスだけど
肝臓のような中の詰まった臓器は「臓」
胃腸のような管状中空の臓器は「腑」
なので臓腑だけど今ではまとめて臓器とよぶね
241名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:22:56 ID:SBrgPRNyO
戻してない臓器もあるんだな(汗)
242名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:23:01 ID:/Exw5Wsx0
23時間ずっと手術してたのがすごいな。
途中で12時間くらい寝てたらいやだけど。
243名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:23:05 ID:NDapNdwJ0
すばらしい
244名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:23:45 ID:Z2nTZ5n20
>>130
>>145
>>151

dです。
巨塔と医龍のイメージ?…
素人的に移植や代理母問題云々とかも想像できるけど
今更ながらブラックジャック要チェックしてみよう。

しかし規制(倫理観?)の裏にはビジネス(利権)が暗躍するのねorz
ともあれ、女の子の無事を願って。



245名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:23:56 ID:9CO7yODTO
これはいいニュース
246名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:02 ID:V36EQFbZ0
>>10
あの投資会社だけど、病院自体は教会が運営してる
モルガンスタンレーがある程度まとまった金額を教会に寄付→それを元に教会が運営っていう形態
寄付金が日本に比べて、GDP比で10倍以上、一人当りで20倍以上あるアメリカではよくある事
247名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:06 ID:KTd+Y+F40
胃はともかく膵臓と脾臓って無くても大丈夫なん?
248名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:16 ID:vZpqYodpO
あれだけの臓器を取り出したら腹の中本当に空っぽだろ。

腹の中の臓器を根こそぎ取って、腫瘍取ってまた戻したって訳か。

メチャクチャ沢山の臓器に出入りする血管の縫合とか
沢山の血管をクリップで止めたりしたのかな。


すげぇな。
249名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:34 ID:H13b7qdX0
23時間にもおよぶ手術後、疲労の為廊下の長イスで寝てしまったらしい。

↑ どう見てもブラックジャックです。本当にアッチョンブリケ!
250名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:54 ID:53KwYWYlP
この子が背負ってるリュックは何?
生命維持装置?
251名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:57 ID:85xBVVrTO
>>229

BJが例に出してただろ

腫瘍を重要な血管が貫いている
252名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:25:58 ID:Z2nTZ5n20
>>183
>>186
なるほど、いろいろ考えさせられますね
素人なりに勉強します。
253名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:26:09 ID:XK4hyih60
>>183
>>186
収入が訴訟の問題なのかな?
職人気質のお医者さんがそんな事に関心あるのかなぁ?

ようは若いうちから数多くの人の体を切り刻んで経験をつむ事で
技術を習得するのであって、日本の病院にいる限り場数を踏めない事が
問題なんじゃないのかな?
漫画の医龍を読んで全くのド素人が感じた事に過ぎないのですが…
254名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:26:27 ID:j/YIywbt0
何か政治的な部分では評判良くないみたいだけど
技術は『医龍』並だな・・・・・・・・・・・・
255名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:26:28 ID:toj0fKRvO
医学は詳しくないが、スレタイだけで相当な手術なんだろうと容易に想像できるな
256名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:27:06 ID:W8s7ZXJX0
ニダが同胞認定に動き出しました
257名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:27:09 ID:TBkjexW60
でも日本にはいないんだよ
日本人であっても米国にいるんだ
258名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:27:15 ID:BZ94PSch0
>>134
チャンピオンRED乙
259名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:27:47 ID:RMHh1+z60
内蔵がないぞう
260名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:27:55 ID:dCi/vfpY0
腫瘍が腹大動脈にあったから、腹腔動脈、上腸間膜動脈、下腸間膜動脈の三枝を切断して
術野を広げてから腫瘍を取り除いたのか?
おっそろしいことすんなぁ
261名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:28 ID:rf1SkHdv0
切り刻むのが得意なのは星島だろ?加藤はちがうよ。
262名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:29 ID:AFBSIWZC0
>>251
んじゃー引っ張り出しといて腫瘍を切り刻んで血管とりだすの?
263名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:33 ID:tlIwg9r90
日本医術の起源は韓国
264名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:37 ID:vZpqYodpO
執刀グループに韓国人が居たら…
265名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:38 ID:RO/L/AHDO
>>190
友人に 原 開 って奴が居てだな
はらひらくと読む
266名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:29:05 ID:75WHcG34O
すげー!ブラックじゃっくじゃねーか!
267名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:29:10 ID:eOVjRXJ10
2臓器を最初から諦めてれば10時間くらいで4臓器戻せたかもしれない。天才とはいえない。
268名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:29:27 ID:85xBVVrTO
>>247

碑臓は感染しやすくなるけど、なくても致命的ではない

膵臓は消化出来ないのと血糖コントロールができなくなるので、何もしなければ死ぬ
269名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:29:49 ID:RFcAfuEw0
加藤BJ!!!
270名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:29:59 ID:M03W/SqV0
ブラックジャックでも朝田でも好きなニックネームを
271名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:30:24 ID:YNlC7+j1O
>>257
日本にいてほしいよね。
脳のゴッドハンドの医者も。
でも駄目なんだろうな。
何がちがうの?
給与とか待遇?
272名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:30:41 ID:AFBSIWZC0
>>264
法則が。。
273七海:2009/03/11(水) 19:31:00 ID:GZbnuG4S0
テレビ東京系「世界を変える100人の日本人」に紹介されるだろうな。

274名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:31:31 ID:zW7B5hy3O
スーパードクターKだな。

KAZUYAではなくKATOUのKだが
275名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:31:56 ID:4mq0BcEE0
死ぬ死ぬ詐欺の人とは別人かな?
276名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:32:10 ID:vZpqYodpO
>>262
この前、神の手を持つ外科医かなんかでやってた。

電気メス使って、腫瘍の肉片を焼き切り刻んで取り除いたり
剥き出しの神経や血管も物凄い慎重に一つ一つ剥がしてた。

重要神経だから傷付けたり切断したらアウトなんだと


かなり細かい作業みたい
277名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:32:47 ID:P9x2j4pKO
在日朝鮮の方だよ
278名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:32:58 ID:85xBVVrTO
>>262

>>260といいことらしいが、位置関係はよくわからん
279名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:33:00 ID:xaMzbpFZO
>>271
日本では6歳とか7歳って臓器移植の対象年齢未満じゃなかったっけ?
280名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:33:18 ID:1Hxj8pOh0
この勢いでモルガン・スタンレーやAIGも手術してあげてください。
281名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:33:21 ID:UzOfMoEJ0
>>28
今回の件とはまた別だが、日本の一部の病院なんかの話を聞くと
確かに同じような印象を受けることはある
282名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:33:22 ID:aJ8zFj6s0
>>4を見てやっぱりな、と思ったところ>>17を見て吹いた
283名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:33:29 ID:0cVA32KX0
後から戻せるもんなのか?
ていうか出すとか戻すとかワカメワカメ
284名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:33:55 ID:mNLCW7Id0
プレッシャーに弱い日本人が増えてきてる今
将来はこうやって賞賛される名医は減りそうだ
285名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:34:15 ID:YnDt5U0l0
俺もたまに腹掻っ捌いて中の物引っ張り出したくなる時がある
286名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:34:33 ID:Dq5IwHOz0
すげえな
287名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:34:55 ID:2+w+ZEm7O
>>262
重要な血管に腫瘍が癒着してるなら、癒着剥離が困難なので血管も一緒に切ってクリップで止血した後に腫瘍を取り出してから、
人工血管を繋げる方法があるらしいが

やみくもに腫瘍切り刻んだら体液繋がりで転移する
288名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:17 ID:bO7UtViD0
>>7
募金で1億だの2億のだと言われてると安く感じるw
289名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:36 ID:amfOssCB0
チーム・メディカル・フレンド?
290名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:37 ID:7KmYA5+k0
お箸の国の人だもの
291名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:41 ID:nycoF5di0
日本の誇りだな
292名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:47 ID:3MzWKmhv0
ペン回しをようつべで見るとこのくらいは日本人ならできそうに思うようになった。
293名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:54 ID:KSU8n6H7O
ほら!

ブラックジャックは実在したろ?

マンガの世界だけだと笑ってたヤツはあやまれ!
294名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:10 ID:5ws4hTT70
大腸・小腸って臓器って数えるのか
295名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:30 ID:xNnuOsuqO
>>247
子供で脾臓がないって免疫的にやばそうだが7歳なら大丈夫かな。
胃と膵臓がないなら流動食でもかなり制限がありそうだし、
命だけは助かったって感じ?

希望としては子供の異常な再生力で欠損した組織を補う可能性があること。
胃ぐらいだったら腸から分化しちゃいそう…
296名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:33 ID:716sQhDb0
全費用で世界中の1億人くらいの命は助かったのに・・・

と言ってみる
297名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:45 ID:3AR45NlBO
久々に良いニュースだ。
良くやったよ。凄い人だ
298名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:58 ID:gn7N/4KH0
まさに匠
299名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:37:17 ID:MKrpQSSrO
スーパードクターKktkrwwwwwww
300名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:37:48 ID:OI8rUWjfO
>>285

丹羽長秀乙
301名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:38:01 ID:AFBSIWZC0
素人の俺は
そもそもなんで腫瘍というものができるのだろうという疑問にたどり着いたんだが
302名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:38:10 ID:8NbFtaek0
前列右のピンクの服だよな
貴重なロリを救ったな
左のピザならどうでもええ
303名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:38:37 ID:mkjFfP6qP
文字どおり「天才」ってのはいるんだねー。いやむしろ外科医だと「名人」とか
「達人」って感じか?術式も中心になって考えたのかな?
304名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:38:39 ID:VToQJ4ZH0
空っぽの胴体を見てみたい
305名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:38:45 ID:QUNGC1yDO
6コも有ると戻す場所と上下間違えそうだなwww
306名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:38:56 ID:zcNSSYL8O
>>293
ブラック・ジャックによろしくお伝えください。
307名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:16 ID:VUUgMGxj0
面接官「特技はブラックジャックとありますが?」
学生 「はい。ブラックジャックです。」
面接官「ブラックジャックとは何のことですか?」
学生 「手術です。」
面接官「え、手術?」
学生 「はい。手術です。患者全員の足元を見て手術料をふんだくります。」
面接官「・・・で、そのブラックジャックは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。社員がケガしてもお金払えば治せます。」
面接官「いや、当社にはケガをするヤワな輩はいません。それに人のお金をふんだくるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、重症の足でも切断せずに治せますよ。」
面接官「いや、切断とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「モグリなんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにモグリって何ですか。だいたい・・・」
学生 「医師免許を持っていな医師です。闇医者とも書きます。バレないコツは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?ふんだくりますよ。3000万円。」
面接官「いいですよ。ふんだくって下さい。おふくろの命が助かるなら3000万円くらい一生かかっても払います。」
学生 「その言葉が聞きたかった。」
面接官「先生・・・」
308名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:29 ID:9d6CRos+0
こういうすごい人がいる一方でお前らときたら
学費が出せてもウンコ私立医大の1次さえ突破できないとはな
ほんとに情けない
309名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:30 ID:85xBVVrTO
>>271

日本に脳外科の天才いるよ
まあ、いなくなるのも時間の問題だろうけど

要はリスクだけ負わせてこき使いすぎ
310名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:46 ID:5e7zXyA80
映画化決定
311名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:46 ID:pLiLKM/OO
2ちゃんなのに皆わかってないのか?あれだけ〇〇ちゃんを救う会を嫌ってるくせに。
312名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:52 ID:JV5nLF66O
>>285
半平太様無念の十文字切腹で御座いますね。
介錯致します(^-^ゞ
313名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:57 ID:1sqeqKN8P
>>271
日本で同じ事やったら、マスコミに叩かれるんじゃないか?
叩かれなくても、警察に逮捕されるとか…。
314名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:40:30 ID:qLlv7zNr0
トゥモロー医師か。ゲンが良いな。
315名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:40:37 ID:IR62y3QDO
すごい人は外国に流れてしまうなぁ
316名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:40:40 ID:bVYOfAHm0
凄すぎワロタ
人間の生命力も凄いな
317名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:40:57 ID:p3NFy7KX0
ドクター・テンマか
318名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:41:02 ID:DLnHjhEtO
で、医者はブラックジャックなのかドクターKなのかドクターテンマなのか?
それが問題だ
319名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:41:26 ID:r/bpQ8QX0
人間ってすごいね。
戻した医者もそれに耐えた女の子も。

本気で感動した。
俺もがんばろう。
320名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:41:43 ID:v0tV71wV0
こういう優秀な医者に限って勤めている病院がアメリカなんだよな。
優秀な医者は全部アメリカにとられる日本の現状を何とかならないのか
321名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:41:45 ID:fAxI3BHO0
ブラックジャックみたいだ
322名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:04 ID:CQude+ye0
板尾創路の
323毒はくおっさん:2009/03/11(水) 19:42:35 ID:ncAbYqj+0
間黒男だな・すごい
324名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:53 ID:bBkULaxb0
フランケンふらんか
325名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:54 ID:IROV5ItJ0
本当に日本人か?こんなことする奴は韓国人だろ
326名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:54 ID:g2ufCb5cO
テンマに一票
327名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:58 ID:OI8rUWjfO
戻せなかった臓器は手術後スタッフがおいしくいただきました☆
328名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:13 ID:xNnuOsuqO
>>301
例えるなら腐ったみかんだぬ

管理がしっかりしてたら取り除かれるけど、
取り除かれかったら周りを腐らせる。
329名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:24 ID:eTCBQMu5O
ブラックジャックのアニメは深夜の方がよかったな
ゴールデンだと規制が多すぎた
330名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:26 ID:qLlv7zNr0
>>8
関が原の合戦で、島津が敵中正面突破したのと同じくらい無謀な手術
331名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:48 ID:BozONvHhO
女の子の回復をお祈りしてます。
332名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:21 ID:JV5nLF66O
ナマクラちゃん助かってよかったね(*^ー^)ノ♪
333名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:22 ID:O7BGDnuzO
ワシが育てた
334名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:27 ID:DRKqA0G6O
払います!一生かかっても払います!

それが聞きたかった…

手術が成功したのである
335名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:27 ID:M7rCawMSO
>>320
ドクターになれば賃金が桁違いだしな。

日本の医師はよくやってると思うよ。
336名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:45:07 ID:zampKT0j0
日本人が目立ちすぎると 韓国人が嫉妬しまくるよ。
337名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:45:11 ID:MKrpQSSrO
>>318
加藤医師→Dr.Kato→Dr.K
338名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:45:12 ID:Kj56JDF10
339名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:45:30 ID:/+cjXuusO
>>309
はげどう
340名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:04 ID:jSyyUq4Q0

国策手術だ!けしからん!

by民主党
341名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:24 ID:AFBSIWZC0
>>328
腐ってるけど栄養はとるんだろ?
このテニスボール大ってのはそんなになるまで巻きついた血管から養分取ってたってことだよね。
なんでそんな無駄なことをするんだろう。人間て本当にキチガイだ。
342名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:46 ID:zaLdwTlY0
わざわざアメリカが日本から医者を呼び寄せたのか。
343名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:48 ID:OORImxtg0
344名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:58 ID:9d6CRos+0
>>336
心配しなくても日本人もキムチ民国人に負けず劣らず
妬み嫉み根性炸裂民族だからw
日本人はヒーローが大嫌いですから
345名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:58 ID:em7zj2Zx0
BJGJ
346名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:47:01 ID:uwseCJ/h0
6臓器すべてを取り出した状態の画像があれば
マニアにはこたえられないだろうに
347名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:47:34 ID:kOV4Ydqd0
ワシなら3本目の足も活用して神のような手術をしてみせる
348名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:47:49 ID:JUXn0PTF0
本物のスーパードクターKだ…
349名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:47:53 ID:swbVvPLbO
☆超執刀!
350名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:47:56 ID:vdZuRxvDO
胃と膵臓と脾臓ってなくても生きられるの?
351名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:48:39 ID:pmY0i7sl0
天馬ケンゾーと聞いて飛んできました
352名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:16 ID:mg0ibT9QO
>>1
乙です。
どろろ丸だけにブラックジャックネタ満載スレでよかったですね。
353名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:20 ID:sCIl0pFrO
スーパードクターYKK
354名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:33 ID:bDsZlOCd0
http://www.jsps.gr.jp/students/abroad_01.htm
>03年の6,7月の2ヶ月間,マイアミ大学に小児の移植を勉強するために
留学をする機会がありましたのでその経験をご紹介させていただきます.
>加藤先生は肝・消化管移植部門の助教授,小児移植のDirectorで
小児の移植手術を数多く執刀されています.
>小さな子どもの多臓器移植も数年前までは成績もよくなく術後管理も大変だったそうですが
最近ではほとんど死亡症例もないということですから


■加藤友朗医師の執刀で多臓器移植した日本人の子供のその後

陽佑
術後GVHDを発症するも、脾臓摘出で改善
帰国後も入退院を繰り返し、近況報告サイトが消失したため現在消息不明

あやか (故人)
亡くなる一月ほど前から食べ物を口にしなくなり、カテーテルがなかなか抜けず
そこからの感染により術後5ヶ月で敗血症によりマイアミで永眠

みらい (故人)
親の近況報告は帰国後3ヶ月で途絶える
その後も肝臓の数値が高く、入退院の繰り返し
検査のため再渡米するが検査中に腸が損傷し、バクテリアが大量に発生
1ヶ月の間に計5回の手術を受けたが回復せず、
術後2年でニューヨークにて永眠

そうたろう(故人)
退院から2週間足らずで熱のため再入院
その後は重度のGVHDでおよそ半年間入院したきりICUの滞在も3ヶ月
薬の副作用で体は腫れ上がり血小板がほとんど作れず出血が止まらない状態
呼吸不全によりニューヨークで永眠
355名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:35 ID:v6HRFOwg0
ドクターK
356名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:47 ID:jzdS4nhM0
医師の金銭的な待遇は実際どれくらい日米で違うの?

おれら一般人がかかるような、一般的な技量の医師の待遇で日米の差はどれくらいあるの?

この加藤医師のような凄腕はアメリカでも例外的で、日本でも高給もらってるんじゃないの?
まあ、それでも日本プロ野球とアメリカ大リーグぐらいの収入格差はあるんだろうけどさ。

どうなの?
357名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:58 ID:AkYUGrHI0
>>7
単純な心臓移植手術より安いんちゃうの???
358名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:50:09 ID:+VUkg50q0
主治医になれと?1億円いただきますよ
359名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:50:12 ID:PyjKhZgE0
>>28の質問についての回答みてここは2chかどうか確認してみたがやっぱり2chだった
360名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:51:05 ID:NpMCmPp/O
カドケゥス
361名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:51:14 ID:pmY0i7sl0
胃と膵臓と脾臓は・・?(((;゚Д゚)))
362名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:51:46 ID:L0WnrOdY0
この娘は持つのか?
363名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:52:09 ID:8YwItyB80
凄いけど、膵臓どうすんだよ…
364名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:52:18 ID:DRKqA0G6O
チャンピオン、マガジン、ジャンプ
365名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:52:54 ID:jvHT3x/B0
故障した機械を分解して直すのに似ているな。
流石に戻した後で「この部品が余ったぞ」ってことはないだろうが
366名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:06 ID:/NffdPW/0
おっ今CBDSのニュースでこの件やってる。
ドクターケイトー
367名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:09 ID:5AShoixg0
これ成功かどうかは長いこと経過みないと言えないんじゃないの?
368名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:23 ID:CPe8TzGB0
>>8
冨樫が休載無しでハンターハンターを完結まで一気に書き上げるくらい難しい
369名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:41 ID:jQdPGE3Q0
>>1
すげーよすげーよ
誇りです。
370名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:53 ID:Qe/NLcZoO
スーパードクターkato談
「オレは、元通りに組み立てたと思ったら、いつの間にかパーツが余ってた。みっつくらい。」
371名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:19 ID:3P5+qJwmO
どんだけ手先が器用やねん
372名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:21 ID:fBYeoxFy0
加藤友朗はウリの同胞ニダァ!!!!
373名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:40 ID:EsT91DUP0
スーパードクターKか
374名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:46 ID:85xBVVrTO
>>367

明日死んでも手術は成功だよ
375名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:49 ID:7veI9GPt0
スーパードクターKか。
376名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:55 ID:AkYUGrHI0
日本で移植手術しても保険内診療だから患者お安く治療費済んでニコニコ でも医者儲からなくてマズー

同じ日本人医者がアメリカで移植手術すれば保険外診療だから医者儲かってニコニコ だけど患者高額医療費でマズー




・・・で、どっちが医療制度として正しいと思う?
377名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:58 ID:ORENUbPx0
胃と膵臓とったら消化液が足りなくなりそうだけどな
378名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:55:12 ID:2bR7Zj5j0
>>368
なんだ誤報か
379名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:55:28 ID:PeVj2SiSO
あの余命一年だかの米少女はどうなった? 
移植手術を断って、ディズニーランドどうこうの
380名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:55:28 ID:1Rtpe/nq0
ABCニュース見てたけど日本人医師には一言も触れてなかった
381名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:55:53 ID:5AShoixg0
小児の多臓器同時手術及び移植で長生きした例あるのかよ?
382名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:03 ID:pmY0i7sl0
>>365
似て非なるものだろ・・
取り出した部品そのものに鮮度があるんだし
383名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:36 ID:8pAn3Wh40
臓器を丸ごと取りだして手術っての、日本の病院でもやってなかった?

医者って凄い精神力だと思うわ。
「疲れたから、や〜めた」って途中で投げ出せないもんね。
384名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:42 ID:POUkPIR7O
戻せなかった臓器があるって…日常生活ダイジョブカ?
385名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:58 ID:sU6lrt050
死ぬ死ぬ詐欺で有名な患者の執刀医でしょこの人
386名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:58 ID:q73beTepO
>>368
ああそりゃ無理だわw

ちょうどブラックジャックの鉄骨の下敷きになった子どもの体ばらして取り出して手術室で縫合するという話読んだから
>>1の話がダブって見えたw
387名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:59 ID:xZr+PEWz0
>>85
5万だったそうだが
388名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:57:41 ID:/NffdPW/0
>>380
CBSはケイトーさんのインタビューあったお。
389名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:58:26 ID:Zl6CLqqgO
>>318
いのち屋エンマです
390名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:58:30 ID:bd/YDnWgO
マスコミは絶対報道しないな
391名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:58:37 ID:uwseCJ/h0
あらゆるドクター漫画を読んできたが
この場合一番しっくりくるのは
Dr.汞(ドクターコウ)だな
392名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:59:02 ID:iDKrKCiO0
マグロ男だな
393名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:59:10 ID:85xBVVrTO
>>388

ドクター ケイトウ、って言ってたから

ドクターKと、ってガチで聞こえた
394名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:59:40 ID:OI8rUWjfO
奴にはストマックが無いって悪口のフレーズがアメリカにあったようなw
395名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:00 ID:nnO+E6zWO
今の医療って凄いね。でもあまり自然の摂理に反すると将来人間社会にいろいろ大変なことが起こると思う。そりゃ助かる命なら助けたいけど、複雑だ。
396名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:05 ID:f2kfc1cr0
マスコミもチョンが増えたなぁ
397名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:32 ID:X+cP7ZBT0
これはいい加藤
398名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:36 ID:eZMBMCY70
>>1
なんとなく、人体模型を思い浮かべた。
399名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:53 ID:sFFy9hgWO
手術した事により起きる数々の身体的困難を想像すると手放しでは喜べない。
子供の回復力に期待ってコメントが全てを物語っている。
所詮は神頼み
400名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:56 ID:mumwWMRjP
>>376
保険料がたくさん出るのが正しい、かも。
401名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:01:09 ID:m5+qhQEB0
それが聞きたかった
402名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:01:11 ID:amvRoVgP0
世界2位の経済で頭脳流出が深刻な問題とな?
403名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:01:46 ID:ujGj15sG0
医療の進歩は喜ばしいことだがそれによって生まれる勘違い患者が現代における問題
404名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:01:51 ID:N9V8IluO0
あれ?
その戻してない3つはどうなったの?
405名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:02:08 ID:+vovrTaK0
>>186
まったく非がないなら逮捕されるわけ無いじゃん
なに言ってるの?
406名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:02:25 ID:oWIy05w5O
神だな
いいニュース

いったん肉体がバラバラになって
それでも生きてるんだからすごいよなあ…
映画の手術シーン観たとき
魂ってどこに宿るんだろうって思ったりした
407名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:02:28 ID:fcTz7ayo0
      //ヽ\\\
      / ヘ\\\\\
      //ァノ●\\\\__
.      ┌| L / \\\ヽ:::ヽ
      |::::|一' | //:::::::::::::::::::|
      |:::::::|~_/l/:::::::::::::::::::::::|
     |::::::::::(_j/:::::::::::::::::::::::::::::|
408名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:02:33 ID:EqJ/bXmP0
>>390
普通に昼間のニュースで放送しましたが・・・
409名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:02:34 ID:9d4myM9HO
ブラックジャック!!と思ったら…
ブラックジャックの書き込み大杉w
410名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:03:05 ID:TmbJ1aq40
玩具修理者
411名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:03:09 ID:EjlBOm+U0
>>1
アメリカさん、その日本人医師は無免許ですよ。毎日や朝日がここぞとばかりに
報道するでしょう。
412名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:03:18 ID:MFR8foQ20
>>404
ご安心を。あとでスタッフが美味しくいただきました
413名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:03:25 ID:jzdS4nhM0
>>376
同じ費用が掛かる医療なら、保険を適用していようが、適用して無かろうが、病院に入る金額は同じじゃないの?
あと、病院に入る金額と、医師に支払われる金額は直接は一致しないよね?
414名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:03:30 ID:Jp2YCK+x0
ブラックジャップ!
415名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:12 ID:2qZVSfzK0
加藤tomorrow
416名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:44 ID:POUkPIR7O
胃が無いなら写真の母ちゃんみたいに太る心配はないよな
417名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:44 ID:ffgcNJdT0
で、ほんとうに腫瘍の摘出手術って必要だったの??
418名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:45 ID:xWdwtgIF0
凄いね。
419名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:05:15 ID:LH5EjDMcO
イケメンで名医で金持ち
おまいらと正反対の人生だな
420名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:00 ID:61AiLQ+80
取り出して、切除して、戻していって、縫合して
最後にあれ、これは何?・・・てなことにはならんのかな

凄いなあ
421名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:03 ID:FA4i8sGY0
スーパードクターK
422名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:04 ID:MODlBRcg0
俺はショッカーに改造手術を受けている本郷猛の姿が思い浮かんだよ。
423名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:29 ID:xI6EWH/W0
スーパードクターKYK
424名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:38 ID:V6ocyIk40
425名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:43 ID:L/XSum3a0
ブラックジャックキタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
426名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:50 ID:6OC/GjYu0
スレタイみて「執刀は日本の包丁で」かと思って焦ったぜい。
427名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:01 ID:Alq4yKEJ0
リアルぴのこか。
428名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:51 ID:Q6SURr9ai
例えるなら、ニートは盲腸ってとこだな。
429名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:02 ID:ACVRzqjO0
あっちょんぶりけ
430名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:03 ID:L+h27xLQ0
DSのカドゥケウスだっけな、あれ続編出るほど面白い?
序盤はそれなりに楽しめたが、寄生虫テロネタになって一気に微妙になった
医者の執刀中にリアルタイムで寄生虫が臓器切り裂いていってそれの処置なんてさすがにトンデモ過ぎた
431名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:12 ID:V3TM7cvT0
BJ乙
432名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:36 ID:fxvHK48b0
3000万ね、いいとも、一生かかってでも払ってみせる!!
433名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:35 ID:taWkT2QkO
>>8
納豆の糸を針に通すくらい難しい。
434名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:49 ID:MqSS2z9OO
>>420
電子機器組み立てでよくやるよw
435名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:09:09 ID:1kUvD/sH0
             r┬-r='二、
           ,.ィ| ! {`ミヽ_ヽ、
             〈 ! いヽ\ヾ `ヽ、
          /∧{、ヽ\ヽ\\丶ヽ
         /i 〈  ヽミ ヽ.\_`ヽ、  l
        ∧Y lハ、 ,.>、 | \`ヽ、ヽ|
      ,′\\__.{´   ヽl\ }:.小\
       |ミヾミ、ヽ/ .,__  \`ト、} l } ヽ
       |`Yヾ=y'  ___ ミヽ  ,斗 | |
      l {{/ィ {   ',匁ツヾ  ftラァl| l
.       l :lヾー !        l¨/ /    <わたしが手術した。
.       l/| 》l!ハ         .:ァ'/
.      / :| {{ }} \     ‐-=‐
     / /:| }トイl:\`ヽ、 ___´ イ             r'l^i
      / / ∧[]:!|ヽ:}`  |:  l|()             | | :|
.    / / /::::} !|:. |ヽ  トミ、 \           _ } | :|
   / / //|ト、ヽ l   ヽ、__.ヽ\         | } l,r'^ニヽ
.  / /.//:!L}: |: ヽ─-、 ‐弋 ヽ.\        } V Y个 .}
.  / //: : :./}: :}:  \Oo○ゝヘ ヾ .ゝ       |`ヽ、__ノ___|
  l://-─-:.、ヽ|: :|:    }○ooOr'^ヽ、 \      |: : : : : : : /
  |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|: :|:    |ー- 、 ` 、  `ヾヽ、.     ヽ: : : : :./
  {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |: :|:    ト、: : :`ヽ ヽ   》:.`ヽ    〉=-: :〉
  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |イ:l:    ト、l: : : : : \ } ,ノ: 》: : :.}  /: : : :./
  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧!:.   l:.:.|: : : : : : :}}Y´: :./ : : / /: : : : ,′
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.: |:.   |:.:.|: : : : : : :||=-y/: : ,イ /: : : : :,′
436名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:09:27 ID:eSh94kqL0
>31
俺も、ドクターKのほうが先に頭に浮かんだぜw
437名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:10:48 ID:+decY0TEO
ケロッピwww
438名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:12:09 ID:bDsZlOCd0
何か失言したらしい。

第10回トリオ・ジャパン・セミナー
「臓器提供-現状と課題(3) 生体肝移植の経験から」
http://www.sepia.dti.ne.jp/trio/seminar/seminar10.html
>【お詫びと訂正】

加藤友朗先生の講演「<講演4>最新の臓器移植事情−アメリカの現場から」中に、
一部不適切な表現がございました。本文を修正すると共に、加藤先生からのお詫びを掲載いたします。(2005年6月)

 セミナーの中で用いた表現が一部の方の感情を傷つけることになったことをお詫びすると同時に、
その部分の表現を変更させていただきました。
 脳死をより分かりやすく説明したいと言うのが演者の意図でしたが、脳死を人の死と認めない方々
(特にご家族の死にあたって脳死を受け入れないことを決めた経験を持つ方々)に対する
配慮にかけた表現であったことを反省しています。
 私たち移植医療にかかわるものは、今後日本でも脳死からの臓器提供が増えることを望みますが、
脳死の理解を深めるための運動が脳死を人の死と認めない人たちの気持ちを踏みにじるもので
あってはいけないということも改めて認識しました。ご批判をいただいた方に感謝します。
 今後の日本での臓器移植の議論のなかで、脳死を死として受け入れる側も受け入れない側も、
お互いの立場と意思を尊重していくことが大切だと思います。

平成17年6月  演者
439名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:12:20 ID:NFRZmSZl0
で、ほんとに難しいの?w
2例目ってことは2回しか手術したことないんでしょ?w
ってことはむんな敬遠してるだけで、大したことないんじゃないの?w
440名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:12:40 ID:amvRoVgP0
向こうのメディアの扱い調べてたら
カーネル引き上げの方がトップに来ていたww
441名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:13:00 ID:HaXJG6yF0
神の手か
442名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:13:09 ID:4zH4TWaw0
三臓三腑か、あともう一声
443名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:13:31 ID:4e/5gMW0O
彼は韓国人だよ
彼は「ドクターK」と周りから呼ばれている
何故ドクターKなのか?ドクターKとは「ドクターKorea」の略だからだ。日本のメディアは日本人のお手柄にしたいのだろうがアメリカ国民は彼が韓国人だとちゃんとわかってますよ
444名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:13:37 ID:5HfKtl740
ヨハンが・・・
おや?こんな時間に誰かk
445名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:10 ID:Q6SURr9ai
部屋の片付けが出来ない医師が手術したら、最後に臓器を体内に戻した時にどうしても腸とか一部入りきれないとかありそうだな。

446名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:24 ID:T5YC2WAZO
おまいらとは段違いだなw
447名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:32 ID:OC4riv2M0
ブラックジャック禁止。
448名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:15:08 ID:Q6LYg5K90
ブラッ・・・ちくしょうめが
449名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:15:11 ID:JztgaOjr0
>>443
韓国人なら「ドクターit」のはずだな、差別用語はよくないよ。
450名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:16:07 ID:8lu1k7EyO
加藤も朝田も鬼頭もみんな海外に行くんだな…
451名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:24 ID:ZKzQ0iye0
ドクター・コトー先生でしょ?
知ってるよー、日本人ならすぐ判るよー。
452名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:25 ID:OessTwVd0
黒男さんですね
453名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:36 ID:6AXBhSRq0
胃と脾臓と膵臓が無いのか・・・これからも大変だな、でもよかったねえ
454名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:38 ID:Qw6iKVhz0
なんでもかんでもメスに頼るのは時代遅れだろ
SFばりの定位放射線治療がこれからの主流になる
たくさんの失敗がなければ育たない一流の外科医なんて忌まわしい
455名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:40 ID:JnGumimF0
そりゃ行くだろアメリカ。腕が良ければ良いほどペイがいいからな。

日本にいたら、加藤医師がやろうと、研修医がやろうと、同じ手術なら同じ値段。(笑)
456名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:50 ID:TRKkOLsfO
無免許医師であって欲しい
457名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:54 ID://quoykL0
整理整頓が好きな医者なんだな
458名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:18:08 ID:VYjMGqFwO
この子復学したらクラスメートに
「お、お前はーっ!」
とか言われて、王大人から
「手術は困難を極めた…」とか
説明が入りそうだな。
459名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:18:44 ID:eLtrAoJA0
>>439
敬遠する人が大量に居るだけで難度が高いのは明らかだろ・・頭悪

手術法が確立されてないから例が少ない訳だし凄い
460名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:18:46 ID:fxgtXdnjO
梯子を昇るには、アクションボタンを押せ!
461名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:18:52 ID:4uGOBgPp0
スーパードクターKかw
462名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:19:41 ID:+IVo05hG0
死ぬ死ぬ詐欺の話出してる人いるけど、死ぬ死ぬ詐欺は医者叩いたら可愛そうだぜw
あれはブローカーと現地の大学がいけないんであって、逆にこのクラスの医師にやらしてるのは
どんだけ募金の金余ってんだって話になるw
463名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:20:16 ID:eWujtJey0
つまり、アヤカとかミライとかはここに至るための実験台だったわけ?
464名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:20:47 ID:Rmtd53OG0
アメリカの日本人って加藤が多い様な
465名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:21:39 ID:fX0W7EMI0
胃と脾臓と膵臓が戻せなかったって…これで成功だと?頭おかしいんじゃないのか。

奇跡を言うなら、真の奇跡は「臓器を摘出せずに腫瘍切除」なんだろうが、これだとメディアに載らないんだろうな。
466名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:22:37 ID:VgYZOpnnO
ゴッドハンド輝のドラマ番宣には
少し早すぎたなw
467名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:23:58 ID:YUXgR4Ql0
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < 安心しろ 俺は天才だ
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
468名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:23:59 ID:A5S+zc6E0
>>2
スーパードクターは役者が演じる偽日本人
健康な少女は、実はどんな手術も受けていないが、
撮影用の病棟で元気に飛び回る映像が公開される
469名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:25:21 ID:3luNLv+R0
膵臓摘出したらインスリン注射しなきゃいけなくなる。
恐らく毎日。これも辛いな
470名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:26:01 ID:pDTQe6Za0
優秀な人間の流出だからあまりめでたくもないニュースだ
471名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:26:28 ID:EV4Eg3470
>>458
サザエ頭のヤツが涙流してる姿が思い浮かぶ
472名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:27:40 ID:/NffdPW/0
日本ではこういう手術ってやらせてくれるの??
473名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:27:55 ID:1L5QjuA10
ところでブラックジャックの生みの親の手塚さんって医学の心得はあったの?
474名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:29:11 ID:EjgsWqaK0
>>28
そう思う事もあるけど、だからといって死なせるわけにもいかんわ
475名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:30:07 ID:bwIqiyLoO
>>465
中二病も大概にしとけ
476名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:30:07 ID:BUv9ffL20
まあ100%この子は長生きできないが、一度くらい恋を経験できるかもしれない
477名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:30:10 ID:Gi1BYydG0
元気になってよかったね。
家族の嬉しそうな顔が印象的。
478名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:30:36 ID:DVQFfkFGO
CNNはチョン女が極東担当なせいか、日本人の手柄はいつも隠す
見たけど日本人なんて殆ど映らなかった
479名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:01 ID:hedZur6r0
人の内臓切り開いて的確な判断を瞬時に下さないといけないんだから
やっぱ医者は頭良くないとダメだよなあ
480名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:19 ID:V6ocyIk40
担当医の名前がキリコだったら・・・
481名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:21 ID:rqNddghS0
>>8
童貞が3Pして絶妙のタイミングで交互に顔面射精するぐらいムズイ
482名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:43 ID:Zl6CLqqgO
>>473
医師免許もってたよ
483名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:49 ID:5Vbf9SqfO
ドクターキリコ涙目w
484南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 20:32:12 ID:tFHknXAe0
有能な日本人は皆海外に行ってしまうqqqqq
485名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:32:52 ID:E4CWT9XQO
>>473
医師免許持ってるのは有名じゃない?
486名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:33:19 ID:i0UIRtqnO
よかった、よかった
487名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:34:37 ID:vLBg10bfO
>>473
医師免許持ってるんじゃなかった?
488名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:34:38 ID:85xBVVrTO
>>472

法律や制度的にはできるよ
489名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:34:47 ID:fX0W7EMI0
>>475
レッテル貼りも大概にしとけ。つーか中二病ってそもそも貼るレッテルを間違えてるんじゃないのか。
490名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:35:44 ID:igLnWGil0
>>479
うんうん、そうだよなあ。うふふ。
491名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:35:44 ID:LFP0ZXz3O
>>473元は医者志望
492名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:35:44 ID:IWipJhi50
笑顔で退院できるんだから,目出度い.
膵臓分の苦労はあるだろうけど,いい人生を歩んで欲しい.
493名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:35:49 ID:tU+ySPnkO
多分韓国系なんだろうな
普通の日本人にはこんな神業は不可能
494名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:36:56 ID:bDsZlOCd0
あやかちゃんを救う会 過去ログより
http://space.geocities.jp/gxjdlzdr/log/ayaka05.html

>で、話は全く変わって、加藤Drの著者をやっと読んだ。
この人は「移植をして命を助ける」事が一番にあるだけで後は何にも考えてない。
ジャクソン記念病院の事務方の人に不法滞在者だの何だのを受け入れてしまう事に対して
かなり苦情を言われており、自分が不法滞在を知っていながら知らないフリをして病院側で
受け付けた挙句に、最終的に事務方の人が退職してしまったにも係わらず「最終的に患者が
元気になった事を誇りに思っているだろう」なんてお花畑な事を堂々と著者に書いてる位だから。

そのときに「正しいことをすればいいんだ。些細なこと(お金のこと)は気にするな。そんなことは
(医者以外の)他の人間にまかせておけばいい」と教授に言われた事を自慢げに披露してるから
「退院した後も〜」と言うのもあくまで医療技術だけなんだなと思った。

人の命を助けるのは確かに立派だけど、募金を募っても「瑣末な事」で終わらせらるのはお国柄
なのか、その善意を寄せる人にまで気が行かない想像力の無さなのか・・・
読んで思ったけど、別にデポジットなくてもこの先生の執着心があれば、命に係わるなら移植を
受け入れて貰えるんじゃない?ってこと。不法移民が助けてもらえて、正規の旅行者が助けて
もらえない理由は無いよ。とにかく先に手術だけして、病院からお金を請求されて、募金を集めて
充分間に合いそうよ。
495名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:37:04 ID:S46u94pIO
>>465バカかw
救う方も救われた方も私と同じ人間なんだよな〜って考えると凄すぎる
これから大変だけどこの子にとったら生きてるだけで幸せに思えるんだろうな
496名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:38:06 ID:85xBVVrTO
手塚は正確には戦争中の大阪医専で後に阪大で学歴ロンダリングしてたはず
一応医師免許所有者ではあったはず
497名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:38:14 ID:WhOB2UKDO
>>493
なに言ってんだコイツ?
498名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:38:40 ID:8XrM5zeT0
>>1
さすが西條命だな
499名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:39:20 ID:/omgY6Kk0
腸とか全適して戻せるものなのか・・・
500名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:39:40 ID:j7nFVvQ6O
>>493

はいはい 韓国韓国www

悪いことしたら、私日本人ですっていう人種が、良いことして日本人ですなんて名乗らないだろーがwww
501名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:40:57 ID:VKtEMdCLP
怖い手術だな。
成功して良かった。
502名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:41:46 ID:Isxk/sWVO
ホイミで治せばいいのに

これぐらいできないとねえ
503名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:44 ID:4frn1VHX0
加藤医師の起源は韓(ry
504名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:44:04 ID:spnzZvZJO
加 藤 っ て 、 ま さ か 同 じ 人 な の か な 〜 ! ?
名 古 屋 の 、 そ う た ろ う の 担 当 医 も 、 名 前 が 加 藤 だ っ た
505名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:44:30 ID:av8VVogX0
この記事を読んで、涙がでるぜ。
こんな神業技術を持つ医師が、なぜ海外で仕事をしなくちゃいけないんだ?
日本の保険制度の影の部分ですね。
超初級者も神様もおんなじ保険点数(1点10円)じゃね。。。
506名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:00 ID:fX0W7EMI0
>>495
これで救われたとするには無理がある

百歩譲って「成功した」となら言っても良いかも知れないが、一体何に成功したつもりなのかねえ。
とりあえずメディア戦略的には成功したね。
507名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:11 ID:u7oDVeTx0
リアル真東光介?
508名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:13 ID:s6wqwE33O
>473

医学の心得というか、目指していた。じゃあ何で漫画家になったのかというと、そこには色んなエピソードがあって…

(中略)

…ということだったらしい。手塚さんは晩年、『夢は2つ持つといい。私のように医者という夢を断念したとしても、漫画家という2つ目の夢を実現することだってできるんだから』みたいなことを言っていた。

中略のとこ気になるならググってくれ。
509名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:52 ID:bDsZlOCd0
山下みらいちゃんをすくう会
http://homepage2.nifty.com/miraichan/

>この度このような不幸な結果となり、ボランティアで頑張ってくれた皆様、
全国の支援者の皆様に深くお詫び申し上げます。
私たち一同もつらく悲しい思いをしております。
この写真は手術成功後元気に笑うみらいちゃんです。とっても元気でいつもニコニコ
笑っていました。是非皆様に見てもらいたくで載せさせて頂きました。
こんなに元気な子がとても信じられない気持でいっぱいです。
2009/02/16


>山下みらいちゃんの近況について(2009.1.26)

1月24日未明に様態が悪化し、三度目の緊急手術を行いました。
一応、成功しましたが、現在ICUで人工呼吸器で維持している状態です。
みらいちゃんが笑顔を見せたのは渡米する時の飛行機の中が最後です。
確かに、肝臓の数値は悪かったのですが、私たちも信じられないくらい
元気いっぱいでした。それが、アメリカに着いてからは薬で眠っているか、
泣いているかのどちらかとの事です。
今回の渡米は私自身強く反対しましたが、もっともっと体をはって止めるべきだったと
後悔しております。本当に申し訳ありません。
また、報告させていただきます。
510名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:04 ID:+xr2iIsFO
そこまでして助けないといけないのかな?
神も仏もあったもんじゃないね。
苛酷な人生過ぎる。
511名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:24 ID:f4p5bQmi0
> 取り出した6臓器すべてを体内に戻したが、今回は胃など3臓器の
> 状態が悪く戻せなかった。

「先生、パーツが3つ余りました」
「アッチョンプリケ」
512名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:25 ID:1d+66svN0
>>473
医学博士
513名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:37 ID:eTR+HYeN0
>>343
執刀医の存在感の無さはぼっさん並w
514名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:48:28 ID:pDlrEmC10
腹の中がいったん空っぽになったんかい?
515名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:50:21 ID:nyeChv2R0
ブラックジャックは本当にいた
516名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:50:32 ID:DRKqA0G6O
ついて来るな

この坂は苦しいぞ
517名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:52:07 ID:bDsZlOCd0
加藤へ

この手紙をもって僕の多臓器移植者としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、コロンビア大学医学部に病理解剖をお願いしたい。
以下に、ヒルシュスプルング病類縁疾患治療についての愚見を述べる。
重度の小腸機能障害の根治を考える際、第一選択はあくまで移植手術であるという
考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
移植直後から重度のGVHDを発症する症例がしばしば見受けられる。
その場合には、免疫抑制剤とステロイドの大量投与を含む全身治療が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの小腸機能障害治療の飛躍は、移植手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には小児消化器治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、小腸機能障害による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は活ける師なり。
なお、自ら海外移植募金活動の第一線にある者が免疫反応を克服できず、
およそ2億円の医療費を投じながら手術不能のGVHDで死すことを心より恥じる。

そうたろう
518名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:52:16 ID:WCq7jq8OO
またの名をヘブンキャンセラー
519名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:52:26 ID:Cu+VJlSo0
けろっぴの肥えた娘は何で写ってるんだろう。
520名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:19 ID:TfF9Uqie0
取り出す前から状態が悪かったのか、取り出したから状態が悪くなったのか、どっちだ

まあ成功って言うなら、最初から状態が悪かったって事なんだろうか
521名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:32 ID:L+h27xLQ0
>>488
失敗するとバカみたいに叩かれるから誰もが敬遠しちゃうんだよな
522名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:54:06 ID:9MU2BWs+0
子供に対してこれだけの大手術で、23時間もの間生命維持し続けたことが大偉業。
523名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:10 ID:nh1+5P+g0
難手術かどうかはともかく
貴重な処女を守ったことは賞賛に値する
524名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:57:15 ID:iktoa2D/O
胃は普通に癌とかで全摘ある
膵臓はよくわからない
ひ臓は古くなった血球を壊したりためておく場所でなくても大丈夫

膵臓の分治療など苦労するだろうし、胃が無いと食事に障るから大変だけど頑張って生きてほしい
Doctor Tomorrow good job!
525名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:57:19 ID:eWujtJey0
>>517
子供たちには罪はない。いじらないでやってくれ。
特にそうたろうはあまりにも気の毒だ。
526名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:58:53 ID:45+1l7DO0
全部戻してやれよ・・・
527名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:59:37 ID:Kb6LfEQmO
この先生てそうたろう君だかを手術した人かな
528名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:00:21 ID:RbVpiCW50
>>1
後のピノコである。
529名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:00:33 ID:KWwNytIK0
あれ? 取り出したはずの内臓が幾つか足りないぞう?

なんつって
530名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:01:04 ID:RYHB+6BM0
ピノコ禁止。
531名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:01:08 ID:AoHajpOr0
ヨハン・・・
532名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:02 ID:qxtdQvOkO
MSNBもCNNも、日本人医師とは言ってないな。
加藤医師をなるべく撮さないようにしてる感じさえする。

533名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:30 ID:Df6DnmLW0
この手術の起源は韓国だけどな
534名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:38 ID:qx4zThEH0
スーパードクターKを呼んだらキリコが来ました
535名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:03:03 ID:PrXW8J160
彼は我が国民ニダ
536名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:03:17 ID:AoHajpOr0
>>532
やっぱり医師免許持ってないんだろうな
537名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:04:39 ID:e0TEX1Gv0
>>536
ブラックジャックかよw
538名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:05:18 ID:DZFYlG6J0
右端の女医さんが美人なことを、どうして誰も話題にしないんだ
539名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:05:52 ID:A9QHGZB80
加藤医師といい星嶋といい
日本人の器用さと手際のよさは特筆ものだな
540名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:06:18 ID:we7QlB8J0
加藤医師って、臓器いしょくとかでたまに出てくる人だな。
541名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:07:23 ID:YL1wLXPg0
>日本人はスゴイ奴はパネエな


だいたい日本を脱出するあたりが・・・

ちなみに、今のインテルCPUのアーキテクチャーを作ったのは日本人・嶋正利
当時の通産省が彼の能力をきちんと見抜き、処遇してたら今頃インテルは日本企業だったかもねえ・・・




ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%8B%E6%AD%A3%E5%88%A9

「4004のロジックはほとんど一人で書いた、という。実に世界初のマイクロ・プロセッサ(CPU)の誕生である。
世界最初のCPUが日本人の嶋によって設計されたというのは広く知られておらず、特筆すべきことである。」

「インテル社は次期製品としてIntel 8008を開発。その性能向上にあたり特許戦略および他社による競合製品開発阻止のために、
当時インテルのCEOだったロバート・ノイスが嶋をスカウトし1972年インテルに転職。8080では当初より主任設計者を務めて
4004の時と同様にほとんど一人でロジックを組み上げ、8080のフォトマスクの隅には嶋家の家紋が描かれていたという。
その後ファジンらCPU開発チームの主力メンバーと共にスピンアウトしザイログ設立に加わった。」

「なおビジコンは嶋による4004に代表されるようにコンピュータ史上特記すべき開発を次々と行っているが、
官僚ならびに財閥の圧力によりダイオードの供給をストップされて電卓の発売ができなくなり
最終的に倒産するなどの憂き目にあっている。」

542名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:07:40 ID:mmQFrJX5O
リアルブラックジャック先生か
すげーな
543名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:07:55 ID:/dya6u9X0
6臓器体外に出してまた格納できるとは・・・ありえない
544名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:09:08 ID:Pl877uf00
モンスター読んできたばっかだからこの医師のその後が心配だw
545名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:11:38 ID:1Uw1u8Iv0
これが超執刀か
546名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:11:47 ID:3XTLdTbmO
なんか韓国人が書く記事みたいだな。
547名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:11:56 ID:4trl1ewx0
戻せなかった臓器でロリ助手を作成しました
548名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:41 ID:VVmPBN5iO
ゴッッッドハンド!!
549名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:42 ID:4eJSIkB+0
募金詐欺でよくでる医者?
550名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:48 ID:wQRMaOIf0
551名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:14:03 ID:AbyL3OFHO
超細かいプラモ、ミリタリーものとか作ってると、途中で疲れたり

眠くなったりして途中で部品が余ったりしても

「ま、いっかこのくらい 対して変わらねーし」とかいってハショったりするよね。

552名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:14:06 ID:QdoLxYN80
加藤さん、「ケイトウ」と発音されてたな
アカデミー賞の加藤さんもケイトウだった
アメリカ人には発音しづらいのか?
553名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:14:33 ID:0HDTgBze0
加藤医師、ショッカーに拉致られないようにしないと。
554名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:15:17 ID:SVOFYlG20
すげーなこれ
555名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:00 ID:amvRoVgP0
>>532
MSNBCは一応名前出てるよ。
医者より子供の運と体力をたたえる記事だけど。
556名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:18:12 ID:eLf2/t9n0
>>549
募金は違う用途で使われているだけだから関係ないよ。
優先権を上に繰り上げるのに使われる不正金。
解りやすく言うと裏金です。


個人的には膵臓と脾臓が凄く気になるんですが・・・・・
557名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:18:14 ID:NaRRxswLP
個人医を優遇しても天下り先の確保が出来ないじゃん。
大手製薬メーカーや医療機器メーカーを優遇しようぜ!

厚生労働省がこういう考え方なので、日本の薬は海外の10倍高いし、そのせいで
健康保険が破綻しそうだし、技術のある医者は海外に出て行っちゃうし('A`)
厚生労働省、今度はネット通販を規制して、大手ドラッグストアとコンビニ優遇で
個人のネット通販店を潰そうとしてる。もう氏んでくれと('A`)
558名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:19:12 ID:fLufKfLkO
ドクターハウスかよ、いやちょっと違うか

しかし英語もうまかったな、本物の医者をひさびさにみた
559名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:19:29 ID:ypOXE0rAO
リアル ブラックジャック
560名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:27 ID:d1lti+cCO
凄いけど術後のリカバリーは地獄な希ガス
殺してくれと本気で思えるかも
561名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:30 ID:0Tu1hIYzO
医龍やな
562名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:46 ID:H8kbmZc60
ブラックジャックによろしくメカドック
563名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:21:53 ID:ZmOZ2KOD0
ヨハンを助けてしまったか…
564名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:22:06 ID:vWsTskrF0
真っ先にテンマを思いついたが、スレ的にはブラックジャックか。
565名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:22:28 ID:/NffdPW/0
>>552
ブルースリーのグリーンホーネットの時代から加藤はケイトウだよ。
566名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:22:32 ID:3fX5dBlAO
死ぬ死ぬ詐欺、といわれた人たちの執刀医でもあったよね
加藤医師
567名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:00 ID:EV1eXOrXO
デルザー怪人の人?
568名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:05 ID:kum9lW9y0
ドクター・テンマかブラックジャックだろうと予測していたら

スーパードクター・K だったのか。
569名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:27 ID:e0TEX1Gv0
>>541
通産省なんて日本独自のOS潰してシグマプロジェクトなんてやってたバカの集まりだからなあ
570名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:41 ID:xzr89hh+P
臓器を取り出して切除とかいくら何でもやり過ぎだと思う。
少女が可哀相・・
571名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:24:12 ID:G6GaOMxD0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader947801.jpg
なんつーか
まるでパズルみたいだな
572名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:25:17 ID:gJf3vI7f0
未だに実現してない手術

男と女の体の中身を入れ替えること
それと脳みそを入れ替えることだろ
573名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:25:48 ID:ocghgKe6O
氏賀Y太
574名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:26:48 ID:jZA4y8cQ0
ピンクの子がピノコか。
575名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:26:52 ID:FTcAtRWQ0
ってか何がすげぇって23時間も集中力が続くことだなぁ…
途中で飽きてきたりしなかったのだろうかw?
576名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:13 ID:d1S85qt40
本当の執刀医はブラックジャック
577名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:28:33 ID:s6XEgLzE0
胃、すい臓、ひ臓ってなくても生きてられるんだ。人間って意外と丈夫だな
578名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:29:39 ID:QCCp802IO
アッチョンブリケ
579名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:29:55 ID:Md3g8IuHO
俺は感動したけどな
良かったじゃん
580名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:29:59 ID:F2sMKLisO
手術のアイディアはマンガで得ましたと言ってくれんかな。
581名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:16 ID:Mug+w9By0
なるほど、黒男は実在する
582名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:23 ID:oWLH24Qk0
畳1畳分の腸を元に戻すだけでも大変そうだなw
583名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:52 ID:dEJa8UXR0
おまいらも一回その低脳を摘出してもらえよ
俺がi7埋め込んでやっから
584名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:59 ID:Ecyrkso+0
>>570
ちょwwwwwwww
585名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:31:48 ID:7+JVLZsi0
あら 今加藤センセはマイアミ大→コロンビア大にいるんだよね
コロンビア大では今年天晴・大樹・めいちゃんっつう日本人のアラウンド15歳が
さくさくっと心臓移植受けてるよね^^
今度またあかちゃんたちが2人くらい行くんだっけ?
最近は待機期間3日くらいで心臓もらえるみたいだね^^
アメリカってすごい国だよね!
586名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:32:32 ID:iTZPuqIw0
胃と脾臓と膵臓がないんじゃ、
生きてもせいぜい後数年だろうな。
587名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:32:32 ID:/MwrhbuU0
抽出6とかもっとテンマを称えろよお前ら
588名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:32:44 ID:JYhJDxWZO
この人ってそうたろうくんの手術した人ではないんだ?
589名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:33:29 ID:am8w/USp0
国策手術だ!なぜこの時期に!
590名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:33:34 ID:FbXmx8lR0
>>8耳から手をつっこんで奥歯を本当にガタガタいわせるくらい難しい
591名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:33:47 ID:TRKkOLsfO
左右入れ替えたら秘効も逆になるのかね
592名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:34:28 ID:G6GaOMxD0
>>586
釣りかマジレスか
今真剣に悩んでいる
593名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:34:51 ID:P5BNAmb5O
ひかわみわこか
594名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:36:22 ID:wvhpOoKz0
「医龍」で稲森いずみが渡米していなくなったと思ったら、こんなに出世してたのか
595名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:36:27 ID:zyihR+k9O
わしも医者になるでごんす
596名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:36:50 ID:S8QIVWmM0
これ疾患名は何だ?

こういうケースだったら漢方か化学治療で叩くのが普通だと思うけど・・・
ていうか地味に担当した麻酔科医が神なような。
597名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:36:56 ID:/4vq1rBf0
>>552
どうでもいいけど
Kate→ケイト(一般的な外人の読み方)にならって
Kato→ケイト
って間違えて呼んだだけだろ
598名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:37:02 ID:UztkW7UH0
板垣恵介のマンガを10年読んでるおれにとっては
「へー、それで?」って感じ
599名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:37:21 ID:AbyL3OFHO
人間の臓器に無駄なものなんて一切ないんだよ。 腎臓だって二つあるからって

一つ抜き取ると寿命がかなり縮む。

どこかの途上国はバカだから腎臓売っちゃってるけど。

600名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:37:39 ID:Z9nbdXCIO
普通にブラック・ジャックだろ
凄すぎワロタ
601名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:38:19 ID:62olH41M0
('A`キ)「手術料は1億だ。あんたに払えるか。」
602名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:39:38 ID:14RkNe88O
膵臓が戻せなかったのは困るな。
603名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:39:41 ID:UkVoD1l/0


在日バカチョン、劣等感と嫉妬で思いっきり涙目wwwwwwwwwwww


  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
604名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:40:06 ID:amvRoVgP0
ここまで漫画ドラマの話ばかり…
チャラい創作キャラなんかに例えられるのは
マジメにやってる方にしたらおそらく嫌だろうに
605名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:40:07 ID:G6GaOMxD0
>>601
(゚Д゚) 「い いいですとも!一生かかっても
     どんなことをしても払います!きっと払いますとも!」
606名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:40:50 ID:VKtEMdCLP
>>601
これで1億なら良心的な気がする。
ブラック・ジャック先生でなければ成し得ません!
607名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:40:50 ID:cgBRWrla0
畸形腫瘍から臓器を取り出して
ピノコを作ったBJには負けてるな。
608名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:41:49 ID:62olH41M0
('A`キ)「それが聞きたかった。」
609名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:00 ID:fmJEcF+LO
チョンがまた僻みだすんじゃなかろうか。

610名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:02 ID:sxEBxoaG0
>>583
プリンが美味しく食べられそうです
611名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:10 ID:vcrFBg320
>胃と肝臓、膵臓、脾臓、大腸と小腸を取り出して腫瘍を切除し、肝臓と大腸、小腸を戻した。

戻さなかった臓器はスタッフが美味しくいただきました。
612名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:18 ID:eyZRtNOn0

バチスタの奇跡ならぬ加藤の奇跡

613名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:23 ID:12prUtViO
スレ立て記者がまた
614名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:24 ID:kXMT/K1O0
6つの臓器が取りだされたその瞬間のその子は生物と呼べるんだろうか
とか、どーでもいい事が頭をよぎった
615名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:33 ID:EKIfq+cU0
>>8
ミスターサタンがスーパーサイヤ人化したベジータに喧嘩を売って勝つくらい難しい
616名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:57 ID:NHQId3ng0

リアルゴッドハンド
617名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:44:34 ID:LHecWnXb0
なんという国策手術
618名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:44:51 ID:bSrHX6/oP
>>604
知り合いの医師は
「どんな形であれ、医学に関心を持ちその関心を生かしてもらえるなら素晴らしいことじゃないか」って言ってた

そいつに昔ブラックジャック読ませたおかげでそいつ今医者なんだよな…すげえや
619名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:25 ID:8S+uUcWh0
加藤先生はどうりで医龍2にでてなかったはずだよ

浅田先生を抜いたんじゃあるまいか?

名真大学病院には戻るのかな?
620名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:29 ID:CGkT7FE10
よくわからんが、これはGJでいいの?
賛否両論あるのかな?
621名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:43 ID:GMkcToqcO
すかさず在日認定したんだろうな

イチローもカールルイスも在日なんだよな奴らの中では…
622名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:46:33 ID:kjFiCof10
これ、戻してない臓器は・・・?
623名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:46:37 ID:Q6PQ78EE0
すい臓と脾臓がなくても生きていけんの?
インスリンとか?
624名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:47:03 ID:pb/6mJ/Z0
>>466
思ったより、ゴッ輝ネタが少なかった。まさにゴッドハンドと呼ぶべきだ。
625名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:48:03 ID:G6GaOMxD0
>>620
これまで救う事が出来なかった病の子供を
超の上にも超が付くような難手術で救ったんだ

祝わない方がおかしい
626名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:48:06 ID:QBl7eaNXO
モジュール
627名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:48:31 ID:28Fr1s8L0
スーパードクターK派も多いなw
628名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:48:55 ID:d1S85qt40
>>8
@臓器を摘出
A腫瘍摘出
Bそして元に戻す
Cこの行為を子供なので体力に限界があるから出来るだけ短時間に
D6回繰り返す

629名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:50:07 ID:1Qcp8QDX0
でもこんなに臓器とっちゃたら長生きできないじゃん。
どうせすぐ死んで遺書の最後に「生きることはすばらしい」って書くんだろ?
630名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:50:38 ID:/Qt3b58u0
膵臓なかったら血糖調整できないし、油っこいもの食えないし大変だぞ。
631名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:51:26 ID:hCkyWiscO
誰でも彼でも叩くことしかできないお前等でも認めざるを得ないこともあるんだな。
632名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:51:42 ID:d1S85qt40
>>601
わかりましたすぐに募金します(死ぬ死ぬサギ団)
633名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:51:58 ID:vcrFBg320
モルガン・スタンレーってまだ破綻してないんだっけ?
634名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:15 ID:a4dziA2H0
メシウマ
635名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:49 ID:kV4rEPzr0
しかしニューヨークタイムズと毎日、朝日、ゲンダイは猛烈批判した
636名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:06 ID:LNQ2j2HI0
2年前、人体の不思議展というのに行った。
ずいぶんとリアルな模型だなと思ったが・・・
637名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:53 ID:7zvVx8N40
リアルドクターKだねw
638名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:54:49 ID:G6GaOMxD0
>>636
模型っつーか本物の人間だな
プラスティネーション
人間の脳味噌が意外と小さく、そして重い事に感動したよ
639名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:56:20 ID:4WWur0xX0
>>28
本人がそう思ってるなら。
640ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2009/03/11(水) 21:57:50 ID:rJct44r30
すい臓は戻せなかったんだね
無理そうな器官だわな
641名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:00:27 ID:93PZcr8B0
胃が無くても若年性骨粗鬆症 血球生成不全 で大変だ
ビタミンで何とかするんだろうが
642名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:02:28 ID:XrDxa9mn0
   , へ、     , ヘ、
  ヽ.., ' ⌒`´⌒ヽ ノ
   .l        l
   l  ,.,.,.,.,.ll,.,.,.,. |
   (|  l (0 , 0) l)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ.,.j、_σ_ ノ.ノ  < アッチョンブリケ
    /| |  ̄| |ヽ    \________
   ,.ヘ l><l l><l >
  ⊂c (人.人.人l c⊃
    (人.人.人.l
     | .| |
     | .| |
     |__|._|
     .(___)___)
643名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:04:05 ID:kZNTQAuH0
膵臓はないとまずいだろ
これから移植を目指すのか?
644名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:04:59 ID:5KjKLfHgO
これは素直にスゲーと思うわ
こんな手術方法を思い付く発想が神がかりだわ
645名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:05:37 ID:4xRxqk7Y0
まとめて外して修理して戻す。

エアコンの修理かよwww
エラい世の中になったもんだww
646年代:2009/03/11(水) 22:06:04 ID:lrNPMxwQ0

若いやつは、ピノコを知らないかな。
手塚治虫のブラック・ジャックは、おもしろいよ。

ドカベンと、ブラック・ジャックを読むために、
毎週、少年チャンピョンを買っていた。
647名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:06:44 ID:93PZcr8B0
足りないのは
胃 脾臓 膵臓 だろ?
脾臓はともかく、膵島と胃の一部は欲しいな・・・
648名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:08:26 ID:BA+sBqFiO
ドクターテンマか
649名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:08:47 ID:vcrFBg320
メスが一本足りない!
650名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:09:12 ID:6MwvLO2B0
いいともいいとも
良いトモロー
651名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:09:19 ID:f4p5bQmi0
>>646
何度もアニメ化されているからけっこう知っているんじゃないの
この前のBSの手塚治虫特集でも放送していたし
652名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:10:33 ID:cibyvXji0
BJ派
スーパードクターK派
ゴッドハンド輝派
研修医なな子派
ひだまりの樹派
ドクターコトー派
こちら椿産婦人科医派
動物のお医者さん派<-New!?
おまえら何派よ
653名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:11:56 ID:wiHKAOz80
後のピノコである。
654名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:12:06 ID:SvmQo8X30
チーム・医龍の栄光
655名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:12:51 ID:AFowb6yP0
さすが板尾だな
656名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:13:18 ID:uNK4SJVbO
長生きできるの?
657名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:13:34 ID:xNnuOsuqP
>652
医龍派
658名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:13:40 ID:684BgjPp0
>>652
アメリカに行った日本人外科医といえば、「医龍」の加藤先生ははずせない。
659名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:14:24 ID:G6GaOMxD0
>>649
問題無い
体内でカルシウムの鞘に包まれている
660名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:14:28 ID:P9x2j4pK0
>>532
そりゃ免許のないモグリだからな
661名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:15:43 ID:5Vbf9SqfO
>>646
若い世代だが、高校の時、図書館でBJはよく読んだぞ
662名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:15:55 ID:vcrFBg320
>>652
手術しちゃうから!派
663名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:15:58 ID:684BgjPp0
23時間のオペって、執刀医がトイレに行きたくなったらどうするんだ?
664名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:19:01 ID:G6GaOMxD0
>>663
トイレに行くぞ
ってか23時間の手術ともなれば
食事も取るし飲み物も飲む

我慢しながらの手術なんて、いつ手元が狂うか分からないからな
665名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:19:02 ID:f4p5bQmi0
>>663
そりゃもちろん看護師さんがしびんを持ってきて…
666名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:19:08 ID:fxEPrPBUO
なにそのブラックジャック。
667名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:20:14 ID:5KjKLfHgO
>>663
導尿カテーテル+排尿袋だろ。常考
668名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:20:55 ID:ACmbZDNV0
医師免許もってない
669名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:21:19 ID:/3emyJH2O
>>652
医龍はないのかよ
670名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:21:31 ID:8C68pbmLO
ただのブラック・ジャックだ気にするな
671名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:23:27 ID:Vv7NnCKsO
マジリアルに超絶凄いわ。
672名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:23:30 ID:6MwvLO2B0
>>652
がうがうわー太派
673名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:24:00 ID:9zRQRMaO0
このお医者さんは日本で手術はしてないのかな?
674名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:25:20 ID:xHY9BnF/O
一体どんな黒男だ
675名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:27:36 ID:T2/DHhDt0
>>673
腕のいい医者なんか、最先端の技術持ってるアメリカに行くよ
676名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:28:23 ID:+shovrSq0
胃がない人生って想像できん
677名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:28:39 ID:TJWN6KzRO
スーパードクターK派です。
膵臓の機能はインシュリン注射とパンクレアチン内服でなんとかできるかな?
胃がないんだから無理な食生活は出来ないだろうけど、長生きしてほしいな。
脾臓は破裂したら取っちゃうから問題ないね。
678名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:29:17 ID:1Rtpe/nq0
江戸時代にタイムスリップした医者の漫画もあったな
679名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:30:21 ID:qdMN0WGh0
俺もこの子の万個を見たい!
680名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:30:27 ID:Mp97HFS50
胃や脾臓はともかく膵臓戻さないってことは糖尿病だね。
インシュリン注射が必要になるのかな。
まあそのくらいは仕方ないか。
681名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:30:47 ID:ZbOmdb3TO
まだ幼いのに大変な病気になったもんだ。
でも、よく頑張ったな。
これからは健康に留意して生きてほしいね
682名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:31:13 ID:jzdS4nhM0
スタンレーと聞くとどうしてもロマサガ3が出てくる
683名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:32:23 ID:pb/6mJ/Z0
>>646
ブラックジャックがスレで一番人気ですわ。
684名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:20 ID:U3NGeXC7O
ピノコがアシスト
685名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:22 ID:muSC137mO
ブラックジャックというと加山雄三を思い出すわ
686名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:33 ID:6CqtW2kTO
弱い遺伝子ばかり大切に保護してたら、
人間がどんどん弱くなっていくから、間引きって必要なんだよ。
687名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:34:40 ID:pb/6mJ/Z0
>>652
ゴッドハンド輝。Drイースト。立場も似てたりして。
688名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:35:31 ID:vcrFBg320
ピノコが二人いる実写版もあったなw
689名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:42:35 ID:O+GqRB8Z0
>>652
アスクレピオス派
690名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:43:52 ID:oQHvuA6H0
あれこいつ大阪民国大に関わってる、叩かなくていいの?

ノーベル賞の南部の嫁が大阪民国人で年に大阪民国に1ヶ月滞在してる事を叩いてただろ、
IPS細胞の山中も大阪民国出身だから叩かれてたな、
こいつも同様だろ
691名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:46:14 ID:rjA3s7RM0
23時間も立ちっぱなしの医師はものすごい重労働だな。


で、この女児はおまんこに、おしっこのチューブ突っ込まれたのか (涙

692名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:47:21 ID:ClT+G65hO
もるがんすたんれー

長老派
693名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:48:12 ID:1Rtpe/nq0
>>689
ロザリィ・・・(´;ω;`)
694名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:48:45 ID:DxC08n67O
せめて膵頭あればな
695名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:49:35 ID:EtxttP5n0
>>405
実際医療裁判では
くさった物を無理矢理普通の宅急便で送らせて現地に届いたらもっと腐ってた。
宅配業者が悪い。
てな感じで逮捕されたり損害賠償生じたりしてるよ。

まぁ医療者側がどう見ても悪い事例もあるからあなたみたいな考えになってしまう人が
たくさんいるのも仕方ないんだが。
696名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:50:35 ID:K0Lkjodj0
>>1
んで、来年くらいに転移・再発するんでしょ?
697名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:51:15 ID:kztuLleUO
23時間‥。マジか‥
698名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:52:46 ID:AHbko2gvO
>>688
「おくりびと」が「ブラック・ジャック」だったよな
699名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:53:02 ID:I7+JXIkN0
>>76
そんなことが可能なのか?
700名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:53:36 ID:C9qiJl+YP
Kの一族が現実に存在していたとは
701名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:54:10 ID:0xL0Z4RoO
司馬先生かと思った
702名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:55:41 ID:p6wqkcVpO
MILD LIFE派ですが何か
703名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:56:51 ID:rY+X3kEw0
>>209
医師の息子で、東大薬学部を卒業してから阪大医学部に入ったが、
二つ目の大学は、学費も生活費も全部アルバイトでまかなったそうだよ。
(著書より)根性ある先生だね。
うちの子供も、10代ですい臓三分の一取ったが、今も元気に食べ盛りだよ。
運動部にも入ってる。子供ってすごいね。
704名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:58:19 ID:dDs5njE50
かわいいな
705名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:58:22 ID:IzZ0eaXXO
腹膜破腫にならなきゃいいけど…
0.1ミリの大きさがあれば増殖するからね
目で見えないし、腹膜という土台にガンが転移してたらアウト
706名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:58:53 ID:dLrO+rMo0
進歩的で海外で活躍する日本人医師ってのは
医療漫画じゃよく出てくるな。
707名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:59:15 ID:bwIqiyLoO
>>690
お前、チョン以下の馬鹿だろ
708名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:00:14 ID:2nVnC7ni0
けろっぴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:02:05 ID:YO4b6OLx0
>胃と肝臓、膵臓、脾臓、大腸と小腸を取り出して腫瘍を切除し、肝臓と大腸、小腸を戻した。

随分戻し足りないじゃないか。これで生きられるのか?
710名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:02:13 ID:CKbbUsWG0
誇らしいニダ<丶`∀´>
711名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:03:04 ID:OmwXSiio0
とりあえず加藤医師が移植原理主義者なのはわかった
まあアメリカはそういう行為をchallengeと呼んで許容するだろうからねー

あと動画見たが
戻せなかった臓器は腫瘍の転移があったためらしい。
「部品が余った」はねーよwww
712名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:03:23 ID:93PZcr8B0
膵臓のうち、膵体と膵尾はどうでもいい。
ホルモンを分泌する「膵島」だけはないと予後に関わるのだ(膵臓の端っこ)

近年は移植もやっているらしいね
713名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:03:24 ID:ExzV6jyRO
>>705
うっせーな
向こうはお前の数百倍頭良いんだから
くだらん知識だして見栄はんなよ
714名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:04:02 ID:P0ESlRu50
凄すぎて何も言えんわ
715名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:05:07 ID:H4rqkh9L0
>>198
おまえらは人でなしね
716名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:06:21 ID:BIvY2kD80
医療費いくらかかるんだろ
それはもう死んだほうがいいと思うぐらいの費用かもしれないぞ
717名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:07:07 ID:vuv+Z1K20
この手術の術中に「内臓がないぞう」って言ったら確実に吹くはず
718名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:08:37 ID:/UAaFSxz0

まあ、日本じゃアホマスゴミが、
売名行為とか騒いでとてもできなかったな。

オメデトーwwwwww
719名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:08:42 ID:ZZaI1133O
けろっぴかわいい
720名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:08:56 ID:u7xLZ+kYO
ブクッラジッャク
721名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:10:41 ID:xwTZFulJO
ブラックジャック・マリガン
722名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:11:39 ID:6D9+pdL2O
23時間の手術って、飲まず食わずでやったんか?
723名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:15:12 ID:F55fNrJD0
>>712
おまえ、むちゃくちゃいってるな。
膵頭と膵島を混同してるだろ。
膵島細胞は膵臓全体にあるぞ。
頭、体、尾部は単に解剖学的な位置のこと。
724名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:15:13 ID:zWHz4uMu0
誰かと思えば
死ぬ死ぬ詐欺で有名な加藤医師じゃん
725名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:15:19 ID:ImzvaIdBO
ゴッドハンド
726名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:17:15 ID:PFyqn8b10
ピンク色の子?
羨ましいなあ、あんな幼女の臓器取り出せるなんて
727名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:17:23 ID:dtvFP7tvO
BJスレかw
この記者が立てた事にも意味があるなw
728名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:17:46 ID:tT7pedP9O
テッチャン喰ってるときに読んでしまった。
729名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:18:24 ID:n39uOotHO
小学生のころはじめて「けろけろけろっぴ」ってみたとき、「1+31+31+3っぴ」って書いてあると思ってた 
あの頃はみんなふつうに文字書いてたよな 
マル文字とかがでてくるまえダ
730名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:19:00 ID:mNbmSczZO
リアルブラック・ジャックキタ━(゚∀゚)━!!


731名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:19:10 ID:MthukV0m0

最近は向こうへ留学した日本人医師、特に外科医はスカウトされて帰ってこない香具師等が激増中・・・・・・
732名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:25:48 ID:9gfzyXNyO
>>726
臓器マニアかw
733名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:29:43 ID:obczstOqO
石橋凌に似てるね
734名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:29:48 ID:DWpgAeQC0
6臓器。。?
すげぇなw
735名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:30:50 ID:vzywT7aD0
>>709
胃は無くても無問題。脾臓もまあいいだろw
膵臓だけはインスリンで対応するしかねえなw
736名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:31:27 ID:Sy/gWZAU0


         _'~_ ミミ   
         ひ` 3彡   その言葉が聞きたかった
        <匸< ̄l  
         <∞<  \ 
         /ハ/・   │
         / / ・   │ 
737名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:32:50 ID:67aQ8fmd0
スーパードクターYKK
738名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:35:59 ID:vlsmMLrE0
>>15
糖尿病の治療が必要になるって言ってたお。
でも1型の子供は一杯いるからね。
739名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:36:42 ID:ewOYi8It0
日本でやってるCNNってマジで反日。あれって極東限定の放送?
こういう日本の良いニュースは殆ど伝えない。
G7とかでも、日本代表は意地になって映さないw
一方、チョン・チュンの元首を宣伝。
特に下朝鮮なんて、ロボット技術最先端とかwwwwなんかドサクサ紛れにアシモを映してたようなw
で、日本の景気悪化とか台風とか、
この間のNWみたいなちょっとした航空事故みたいな悪いニュースは、速攻&繰り返しアナウンス。
740名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:38:26 ID:dLfe/CGK0
だから〜、お前らよくよめ。
医者の名前検索してみろって
お前らのダブスタぶり
人のこと言えないぞ
741名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:39:27 ID:hIhvyjxv0
       _,,,--''''-,,_
     /      '\
    / ⌒       |    .  ||||||=
   / -"""-      |    =||||||=
   | '''---'''      |   =||||||
    |,,-'( ,,,,,,,,,,    /ヽ,     ///
   .| ○ _ ,,,,,,__'''-  b/    ///
    |  厶 `ー′ ヽ/    ///    /
    |   ヽ   人___   ///   <  東にあるけばぁ
     | ⌒ | /  \\///     \   風が吹くぅ
     | ^  /)     |  \|
     ヽ_,,,-' |  / /    \
      /  |  /      ヽ
742名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:40:17 ID:fyHSM8lb0
しかしあれだな。
今日は英雄として持てはやされてるけど
明日に容態が悪化したら犯罪者扱いされるんだろうな。

なんかそう思うと切なくなるな。
743名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:44:51 ID:vzywT7aD0
>>742
ドクターキリコになれば無問題。
744名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:47:18 ID:2nVnC7ni0
胃って復活すんのかw
人体すげー
745名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:47:38 ID:M8eop7TH0
あっちょんぶりけ!
746名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:50:14 ID:Gj/xRiya0
ブラックジャックか
747名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:50:55 ID:fns68WnUO
日本人医師の起源は韓国ニダ
748名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:51:36 ID:IeZs2wYG0
人間オーバーホール
749名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:53:02 ID:M8eop7TH0


  /⌒\
 (;;;______,,,)  
  ノ'A`!      
  (__,,,丿  


よくわかんないけど、毒茸おいときますね
750名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:53:16 ID:3luNLv+R0
あっちのニュースじゃcancerとなってるから癌なのか。
切除できたとしても再発しなきゃいいんだが。
751名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:56:35 ID:GGR6k6K4O
大学はどこ?
752名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:57:00 ID:F55fNrJD0
>>744
胃は復活しないよ
753名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:59:47 ID:FUEhptUn0
モンスターになるのかな
754名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:01:30 ID:O1xJaTPh0
アメリカだから、神のご加護をとか連呼してるに違いない。
755名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:05:24 ID:Zl4UwObE0
なんというブラックジャック
でも膵臓とか脾臓とか戻さなくても大丈夫なのか?
756名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:06:03 ID:jhZ8z2zRO
でも将来追加のオペしないと・・・
医療界の関心は生存率だろ、何年生存したか。
757名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:08:33 ID:/epH7IGi0
>>756
一般社会での関心はかかった費用だな。
回収できるくらい儲けてくれる子ならいいが。
758名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:13:39 ID:Ald99ZpJO
脳改造される前に目覚めたか
759名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:17:02 ID:xemQ48bs0
かがみん
760名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:17:48 ID:0WjXVs+i0
胃と膵臓はどうするんだろ
761名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:21:09 ID:EkcDriGT0
手術中に患者が死ななければ「手術は成功」。
予後については執刀医は知ったこっちゃないわけで。
762名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:26:28 ID:HLkVyx+w0
超執刀でも使ったか?

戻せない臓器の行方が気になってたまらん。
763名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:29:01 ID:etYU4RqO0
>>761
>手術中に患者が死ななければ「手術は成功」。

それはない、だったら和田移植も成功って評価になっちゃうわけで・・・・
764名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:29:11 ID:LdC9wa3h0
>>750
あらま、癌か・・・
ここからが始まりかもな
765名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:30:04 ID:y2d42L/uI
財前教授の総回診です。
766名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:30:36 ID:SRRMNFVOO
素直に外科医は凄いなあと思った。
頭が良くて手技が器用なんてどんな達人だよ。
767名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:33:19 ID:SbC2G+LN0
こういうほとんど例のないような手術って費用本人が負担するの?
768名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:35:01 ID:8EwIB3EWO
どこの金持ちのガキ?
769名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:36:34 ID:ogEiviw2O
>>761 でも退院は出来るわけで
770名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:36:43 ID:LdC9wa3h0
金なんてこういうときに使うもんだ
771名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:36:57 ID:l2guCU2d0
うわああああ全部は戻ってないいいい
772名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:37:32 ID:tKSe9ngoO
一人の命助けたが、片方じゃ医療費高過ぎて、普通の病気で死んでんのが多いのがアメリカ

773名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:37:39 ID:RulsR29u0
ケロッピ懐かしいw
774名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:38:00 ID:59dksZRa0
>>戻せなかった臓器は腫瘍の転移があったためらしい

厳しいな
775名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:39:56 ID:etYU4RqO0
>>767
>こういうほとんど例のないような手術って費用本人が負担するの?

”学用患者”って事で全額病院ないしは大学が負担するのが慣例
776名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:40:38 ID:dd3jsvB60
777名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:43:32 ID:Vyj109Bc0
>>52
死ぬほどの苦しみを味わったら生きたくなるの?
死にたくなると思うけど。
778名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:44:11 ID:P+PHn1/IO
写真にのりこが写ってる

こんなとこでも募金ですか
779名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:47:36 ID:Zz/tVKFLO
日本人の優秀な科学者や医者、博士なんかは国内で評価されないから(評価されてても賃金低いから)海外行っちゃうんだよね
780名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:49:45 ID:yj9xAXZo0
日本の税金をつぎ込んだ医学部で医者になったくせに、外国で働くなんて非国民過ぎだろ。
781名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:56:49 ID:Vyj109Bc0
>>92
ウサギは簡単にショック死する。捕食される側のため、苦痛が長引かないようにだとか。

日本ミツバチの、蜂球や内臓ごと突き刺す針なども種全体のためその個体は死のうとしてるでしょ。

ミツバチの例なんかを膨らませて考えると、オレなんか生きててもムダ、と自殺する人間も、あながち生物として異常とはいえないと思う。
ほら、みんな本音は口に出さないけど病院のウンコ製造機とか自宅警備員とか、生きてるだけで資源のムダでしょ?
そいつらが勝手に死ぬのは種全体の利益になるよ。
倫理面を全く考慮しないで考えるとだけど。
782名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:59:34 ID:xR0Q/ga60
これって、思いつかなかっただけで、もしかして背中から手術していたら
どの臓器も取り出す必要がなかったってオチでは・・・
783名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:59:56 ID:SbC2G+LN0
無駄と言ってもその人達の家族にとっては大事な存在なんじゃないの。
784名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:07:11 ID:0o1mkcnZO
どこ大出てるの?
やっぱ東大とか慶應か?
785名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:09:15 ID:nD20G1Z6O
>>781

確かにね。
憲法は『誰にでも生存する権利がある』って言うけど、
その結果としてこの不自然な社会がある。
誰でも生かそうって思想は、
種の保存の見地から見れば明らかに矛盾してることなんだよな。
786名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:09:27 ID:SbC2G+LN0
>>784
東京大薬学部を卒業後、大阪大医学部に学士入学
787名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:09:28 ID:guBjfmTi0
>>784
手塚の後輩。
788名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:11:19 ID:0o1mkcnZO
>>786-787
あーあの人か!
去年テレビで特集されてたよな。
789名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:11:51 ID:RYal7/oW0
おまえら、ブラックジャックばかり支持してるけど、ドクターK好きなやついないの?
790名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:13:20 ID:lSx8ZIG90
>>782
・・・イカの手術ならそうかもな
791名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:14:01 ID:Cn+NEs3GO
手術代はラーメン一杯でいいよ
792名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:14:06 ID:h1h2kiNS0
>>771
プラモデル完成して3つくらい部品が余ったって別にどうということはないさ
793名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:15:15 ID:30EQBIqEO
みんな、BlackJackとピノコ思い出したおね(^ω^)でも漫画だと手術成功後に長生きするけど現実はどうかな?
794名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:16:45 ID:cHyh+RvM0
ドクターKを思い出したな かとうだから
795名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:20:00 ID:5bQI/mErO
良い意味でのメシウマだなw
796名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:20:31 ID:oDhf0GMh0
>>795
おめえには全く関係ねえよ。
797名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:21:55 ID:hTF2o8IK0
加藤トゥモローって覚えやすい名前だなw
798名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:22:28 ID:wrv3FwUd0
前にTVで特集やってた”ゴッドハンド”先生だよね確か
すっごい求道的でストイックな人らしい
799名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:22:32 ID:upRP22ps0
血管と神経1つ1つつなげるの?
800名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:23:54 ID:rzpH3ivA0
ガンの再発もあるから、あんまり長生きは期待でないけど、
治療例として、世界中のお医者さんの参考になるだろうね。
801名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:24:47 ID:ll+79+/zO
俺も昔目覚まし時計分解して組み直したら部品が5〜6個余った事があったけど問題なく動いてたな
802名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:27:12 ID:Ng5Rydhg0
テンマに1票
803名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:28:16 ID:nEytbUlR0
戻せなかったって何なの?取り出して手術ってカオスすぐるwwwwww
804名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:28:46 ID:QuXFRWCF0
めちゃくちゃすごいけど、ホントに人間の体って機械みたくなってくね。
805名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:29:50 ID:5hTS7yKz0
一部の天才外科医にしか出来ない主義にあまり普遍的な価値はない。
この術式を一般のドクターにも出来るように普及させることがこの医者の責務。
806名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:32:31 ID:Gnx+YzKe0
>>70
なにどさくさまぎれで必死の石弁護してるんだよw 海外から必要とされる
奴なんて一握り。そいつらの存在が無能な石の免罪符になるわけではない。
むしろ同列に並べられて迷惑だろ。
807名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:32:52 ID:zg2k/yqtO

さすが日本人。すげー
808名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:36:41 ID:cHyh+RvM0
>>806
必要とされるってか、アメリカ好きで普通にアメリカの大学病院に
勤めてるやついるよ。

アメリカがどんな分野でも高度なわけでもなし。アメリカは先端医療が
どこでも必ず受けられるわけでもないし。

そりゃこういう特別な手術はえらいが、この医者が失敗した時の訴訟のための
保険、その他考えると、患者側はどれだけ払ったのか気になる。
あっちの医者は無駄に高いからw
809名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:38:08 ID:cvunAKy3O
スーパードクターYKKの執刀に違いない
810名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:38:17 ID:P/AFP2uM0
パンクを修理するのに、タイヤを車につけたまま修理するか、タイヤを車から外して修理するか
どっちが楽で正確にできるかってこったな。
811名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:38:58 ID:elH+XuDK0
グロ耐性がスゲーんだろうな
812名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:39:38 ID:lZbwxiTAO
リアルゴッドハンド
813名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:40:22 ID:BAhHHsAOO
リアルドクターK
814名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:42:24 ID:nDEpVj/Y0
>>14
おう、けろけろけろっぴーだ
815名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:45:01 ID:HMwEU5fh0
味沢さんのおかげで
816名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:45:45 ID:yykwUmDH0
6つの臓器を取り出すって凄いな

電気製品を分解して組み立てたらネジが余るオレには無理
817名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:47:35 ID:weuuGpYgO
これは素晴らしい、良いニュースだ
818名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:50:39 ID:X72zIORSO
同意
良いニュース
819名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:50:53 ID:/epH7IGi0
>>817
何にとって良いニュースなの?
820名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:51:40 ID:tSKm+5thO
>>191
は、何かを勘違いしている
821名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:52:18 ID:9t2qsy1qO
設定にモンスターってマンガを思い出した。
822名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:52:20 ID:oAlWOJxa0 BE:1298084257-2BP(0)
手術中の映像記録を親が見たら卒倒するだろうなあ。
組み立て中のピノコみたいになっちゃうんだもんなあ。
823名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:52:38 ID:QNmLc2AfO
けろっぴを6匹取り出して…スゲー
824名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:53:27 ID:rGUsuzzyO
みぞおち辺りから下の内臓全部を取り出して、一旦腹を空っぽにしてから、また中に入れてつなぎ合わせたのか。
腹側から背骨とか見えたんだろうな。すげーな。
想像できん。
825名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:53:58 ID:oM/lWdVl0
>胃と肝臓、膵臓、脾臓、大腸と小腸を取り出して腫瘍を切除し、肝臓と大腸、小腸を戻した。


胃と膵臓と脾臓は戻さなかったってことか。


それで大丈夫なのか?
826名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:54:29 ID:9t2qsy1qO
>>816
オマイは神の手だな。
分解して組み立てなおすまでに部品を創造したんだ。
サイババの再来かと…
827名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:54:32 ID:l5Xizrd+0
ウリ達は7臓器に挑戦するニダ!
828名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:54:41 ID:oAlWOJxa0
ピノコ 抽出レス数:14
829名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:55:20 ID:3ddwO7LfO
さくらちゃんを巣食う会が一言↓
830名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:55:40 ID:OoL4RhV2O
ケンゾー・テンマ!
831名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:56:12 ID:XwIW/TZU0
加藤トゥモロー医師
832名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:56:25 ID:b7PVKNXRO
ホルホルーホルホルーw
さすが日本人だ
ホルホルーホルホルーwww
833名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:56:49 ID:cHyh+RvM0
ブラックジャックだから「ブラジャー」。
名前は外人風、でも日本人だよ。
834名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:57:13 ID:/epH7IGi0
できるからといってやってはいけない範囲ってあると思うんだけどね。
巡りめぐって人間の子孫に負担がいかなければいいが。
835名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:57:14 ID:oM/lWdVl0

※ 余った臓器は後でスタッフがおいしく頂きました

836名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:57:21 ID:O+Tif4JR0
臓器を全部外に出して洗浄するのは結構あると聞いたけど
837名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:57:59 ID:h1GDdGty0
似たような万波さんは責められるだけ
838名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:58:00 ID:m2P5UyP8O
>>827
器摘出しっぱなしで、7臓器1胴体に増えるだけだからやめれ
839名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:58:07 ID:MoJxcw0pO
しーうーのーあまらをちゅー



よのさ
840名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:58:32 ID:OHr1D4MbO
>>780わかるが、日本で活躍できるか?
841名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:59:47 ID:BO8J7d33O
何でベッキーが中央に写ってるんだ?
842名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:01:02 ID:491LsYPE0
リアルピノコか。
843名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:01:29 ID:oPWJ7+Sv0
まさに超執刀だな
844名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:08:15 ID:K8X9jkDy0
ぜひ!韓国人の頭も手術して直して欲しい!この医師団ならもしかしたら、、、
845名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:10:24 ID:Hr3JXWr60
>どうして優秀な外科医は日本から出て行くの?

・日本の医師は収入が安い。海外行けばでかい家に住める(環境が良い)
・日本の外科医は多忙杉。
プライベートな時間が持てない上、派閥争いや事務処理等、要らんことに時間を取られる。
846名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:12:32 ID:1vwWiaFB0
「医龍」のような実況解説つきでオペの様子を見てみたい気もす。
こういうオペのギャラっていくらするんだろう。
847名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:13:03 ID:6zJre8Eq0
この子の年なら将来科学の進歩の恩恵受けられそうだな
しかしそれまでがホント大変だ

>>14
キティショップ、マイアミのダウンタウンにもあったしなぁ。サンリオ恐るべし
848名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:14:49 ID:IBFz33yR0
>>809
激烈バカ乙w
849名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:15:29 ID:OMYRAV9p0


けろっぴの破壊力すげー

850名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:17:29 ID:5rao97NFO
BJが実在したと聞いて
851名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:18:21 ID:5tBcFCT30
>>825
だめ。
たぶん一ヶ月持たないだろう。
でも、一週間は家に帰って家族と過ごせると思うよ。
どちらにせよ、延命治療ではない。
たぶん、ベッドに寝たきりでチューブにつながれていた方が長生きするはず。
852名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:21:55 ID:/BjCD1WrO
>>851
ほんとに?もしそうならヒドくない?
853名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:23:01 ID:raGMcLR70
>>851
そんなことはない。
その3つは無くても通院でなんとかなる。
854名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:25:16 ID:O+Tif4JR0
>>851
根治は無理でも普通に生きられるだろ。糖尿病と一生つきあって
いかなきゃならないのと、食事回数が多くなるだけで
855名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:27:01 ID:NhecShBAO
ほんとに体はただの入れ物でしかなくなってきたな
数十年後には脳移植を平然とやってるんだろうな
856名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:27:28 ID:n7v0yuMi0
そうたろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
857名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:31:32 ID:uI3zkEYW0
日本の優秀な人材はアメリカで活躍するが
日本でアメリカの優秀な人材が活躍しないのは何故だ?
858名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:35:28 ID:4RnY4e+2O
癒着が怖い
859名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:35:52 ID:TUH4UOR90
>>857
つデーブ・スペクター
860名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:36:02 ID:etYU4RqO0
>>857

アメリカ以外の地で活躍してるアメリカ人自体がいないけどな
861名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:36:20 ID:k0iHWqmj0
術後どんだけ持つかだからさ。取り敢えずは成功すんだろ。
半年以内にあボーン
862名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:38:03 ID:78bA8o+z0
臓器取り出すだけなら誰でもできるが
ちゃんと戻して、かつ成功させてるとか凄いな

さすがだな、ブラックジャック
863名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:39:10 ID:XU3EHBjM0
>>803
患者(ケロッピーじゃなくてピンクの方)は小児ガン。炎症性筋線維芽腫
というタイプで化学療法は効かず手術のみが助かる手段。
けれども今回のケースは 腹部全体に広がっており 「手術は不可能」
と言われるレベル。腫瘍は臓器だけでなく、腹部の太い血管にからみつく
など臓器の隙間にもあった。

臓器移植手術と腫瘍除去手術を並行して行い、肝臓がダメだった場合は
待機中の父親からすぐ部分移植できるように用意していた

取り出した臓器6つのうち、肝臓、大腸、小腸は体内に戻しても
大丈夫だったので戻したが、他の3つはガン細胞に破壊されすぎて戻せな
かった。すい臓がダメになったため、今後は糖尿病もち。
脾臓がなくなったので今後数年は抗生物質を飲まなければいけない。
胃のかわりに小腸組織で袋状の臓器を作った(胃の働きはしない)。
腹部の血管は体のほかの部分から移してきたり、ゴアテックス素材で
作った。

加藤医師(移植外科専門)は手術後は気力・体力を使い尽くし、
手術室の外のソファで5,6時間休まなければいけなかった。
ガン再発の可能性は低い、と語っている。
864名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:47:05 ID:GqAymXtoO
>>857
活躍する環境がないから
マイナーなジャンルなら日本で活躍してる優秀なアメリカ人もいるぞ
国務省スポンサーにして日本式麻雀研究してる人とか
865名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:49:11 ID:UIXi7X0OO
↓板尾創路の
866名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:52:21 ID:aIWwoltU0
ブラックジャックみたいな話だな
医療の進歩はすごいわ
867名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:01:36 ID:8gkDJGlJ0
>>863
すげーな。人間ってこんなすごい事ができるのか。
そのうち臓器も人工で作れそうだな。
本人の遺伝子使ってさ。
868名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:05:12 ID:CfJgzzhOO
>>867
正に今世界中でその研究がされているよ
869名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:10:19 ID:0j2MZ3FZ0
マクナマラ元長官の末裔?
870名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:11:21 ID:LHaBeB9RO
膵臓取っちゃったら不味い気が…
871名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:11:52 ID:491LsYPE0
>>868
ブタの体内で培養するのが有望らしいな。
872名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:14:12 ID:LQAQxmonO
数年後には健常者と同じ扱いしろという裁判があり、
健常者がその学校から転校するという現象が。
873名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:14:12 ID:hBQSS5um0
すげー
874名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:15:58 ID:GWQUalZG0
おれは素直にスゴイな
ちゃんと報道しろよマスゴミ
875名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:16:48 ID:NSR6QakY0
「ブラック・ジャック」を超えたな、この医師w
876名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:17:19 ID:9xKMO/MZO
日本じゃ派閥やら金やらで出来ないんだろうな。
成金共のくだらない自尊心やプライドの性で、亡くなった方は悲惨だわ。
877名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:17:45 ID:DFhCkcJy0
  その人の名前

   真東 光介

ゴッドハンドと称される
878名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:19:09 ID:lsGft6fP0
すげーけどこえー
879名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:22:35 ID:ymDrk3qaO
さすが手先が器用な国民だ。
880名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:22:46 ID:GqAymXtoO
>>874
お前が凄いのかよw
881名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:22:46 ID:sZC2ERI7O
朝田「見事だ加藤・・・」
882名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:25:29 ID:PORm4Zbv0
米女児
↑べいにょじ?
883名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:27:59 ID:y1GvcSw8O
ここは>>874を讃えるスレになりました。
884名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:32:44 ID:9BLcwSXo0
この人は日本でも手術してるのかね?
885名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:33:33 ID:491LsYPE0
>>884
おまえの左手の傷がその手術の跡なんだよ。
886名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:39:40 ID:pb6FCr6vO
887名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:41:31 ID:JV4XGjLuO
胃はなくなっちゃったのか
888名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:43:42 ID:Zb1pzVES0
すい臓がなくなったのは痛いな

糖尿病ってことだな、インシュリンが作れないしね
889名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:45:39 ID:raVBTimOO
鼻糞を取り出して一部切除して元に戻すのは可能だ。
890名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:48:00 ID:pucx71HQO
>>874
加藤医師キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
891名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:49:32 ID:PwQ/34gp0
>>879
凄いのはアメリカだよ。
アメリカにとって外様の日本人医師ですら、世界最高峰の難易度手術を学べる環境
やらせて貰える環境。今回の成功は院内で生かされて次の後継者を生むし
さらに高度な治療に繋がるかもしれない。

一方日本の高度病院で、どれだけ外国人医師がいるよ?
欧米からは皆無、アジア圏からですらいないんでは?
それだけ島国根性まるだしの村社会。

もっともこれは医療だけの問題じゃなく日本全体に言える事だけどな。
移民を厳しく制限するのは、治安等目先の安定には有効だけど
100年先を考えた場合、老人増えまくりの日本では明らかに愚策。
892名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:27:02 ID:Ki9zPweXO
>>1
お姉ちゃん、そのくらいのトシになったら、けろけろけろっぴはやめようぜ。
893名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:32:34 ID:WhdSSFljO
ちょw日本人医師すげーなw
んーと確か他にも世界で一人だけの技術持ってる医師がいたよな。
これは手先が器用とかそんなレベルじゃねーw
894名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:34:56 ID:dsthS7dB0
胃など3臓器は無くてもいいの?
895名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:36:29 ID:InbrvBNUO
>>881
伊集院「ですよねー、ボクも同じ事思ってました」
896名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:36:31 ID:ZQbHdH+Y0
23時間の手術だったらしいが、こんな厳しい中でそんなに神経保てるのがスゴイ。
自分なら途中で怠いとか不満漏らすよ…。加藤先生スゴイな!
897名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:37:21 ID:RjuwDij10
取り出して施術してまた戻すとな
また斬新なな
んなことできるのか
アラレちゃんの修理みたいだな
898名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:42:36 ID:TGFRpaVL0
臓器全部取り出してた間どうやってこの少女生きてたんだよ。
とりあえず肺と心臓さえあれば、ちょっとの間なら大丈夫なのか?
899名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:43:48 ID:1mKPEXbwO
すごい

けど人間使った実験みたいでこわいな
900名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:43:48 ID:gxr4kgOB0
ゴットハンド輝の父ちゃんと聞いて
901名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:45:16 ID:6xEdAZCg0
>>891
移民って単純にいうが、医者や科学者などの高度なスキル持ってる人は大歓迎だろうが
現実には、単純労働者ばっかり来るのが問題になってるわけでw

あと、欧州じゃ医者がアメリカ行きたがるので人材確保に躍起になってるらしい
こういう高度な人材はどこの国行っても歓迎される
日本の移民問題とは別の話だよ
中国とかの単純労働者が大挙として押し寄せるのと
今回の手術の話を混同するのはナンセンス
902名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:47:53 ID:LJPle9PP0
何人もでやってんのかな
集中力続かなくない?
903名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:49:23 ID:n93U4jCY0
難手術が雑手術に見えた俺は疲れている
904名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:50:20 ID:LJPle9PP0
てか、立ってるのすごくないか?寝たきりじゃないっていう
905名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:53:35 ID:T8ky9ILMO
>>903
俺なんか縄手術に見えた。
906名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:05:52 ID:nDV+GGLP0
>>20
ま…まぐろおとこ?
907名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:06:22 ID:1mlrMUwt0
現代のブラック・ジャックだなw
908名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:15:32 ID:eRur25600
そんだけ中身出しても大丈夫なんだな
909名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:18:26 ID:TVCv/d4sO
膵臓や脾臓なら無くても平気なのか
910名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:18:51 ID:/YCkPM5KO
どうでもいいがケロッピのTシャツに何故か吹いた
911名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:23:00 ID:WEa24x7J0
>>28

「たとえ闇をさまよおうとも人は生きて行かなければならない
それは墓守りの宿命ではない 人の宿命なのです」

遊戯王275話より
912名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:23:07 ID:IR0MIXLIO
人間ってすごいな
913名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:28:35 ID:SKW3NeQuO
優秀な日本人が、どんどん流出ダダ漏れですね。
914名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:30:56 ID:cFLvGYphO
日本人どれだけ優秀なんだよ。
915名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:31:58 ID:EsT97BE20
野球から大リーグみたいなものか
916名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:41:28 ID:1o2rrYxY0
すげえ…
絶句だよ。
ほんと神業だなあ。

膵臓戻せなかったって事は、消化酵素3種類
ホルモン2種類出してる臓器がなくなったって事だから。
ジョブスみたいに食事制限と大量の薬から一生縁が切れないね。

それでもこの年齢の子に取ったら一日でも長く生きることに
意味があるだろうな。

それにしてもすげえなあ。
917名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:41:53 ID:sH8QXDrVO
匠の技世界一、日本。
918名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:43:37 ID:VECc4CnqP
ブラックジャック
スーパードクターK
Dr.テンマ

お前らはどれが一番先に思い浮かんだ?
919名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:46:58 ID:WEa24x7J0
>>918
朝田
920名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:47:10 ID:DJU8fCKt0
921名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:48:03 ID:e42hf1zq0
>>918
マシリト
922名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:48:40 ID:mtAV8zRm0
膵臓を失っただけだ!まだ戦える!
923名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:49:42 ID:1o2rrYxY0
>>824
死体解剖そのものだよなww
924名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:51:13 ID:Lx+qBMW6O
板尾創路のブラックジャック!
925名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:56:24 ID:Gea07TV+O
>>918
ブラック・ジャック
926名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:57:31 ID:99M7q8mR0
>>918
天馬
927名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:03:11 ID:4HeHKYHkO
この人前にテレビの特集で出てなかった?
928名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:03:39 ID:z82WZHZGO
>>918
ブラックジャックだろjk
929名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:04:21 ID:zRJma/vmO
以降ドクター紅葉禁止
930名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:05:31 ID:5zAERKSMO
チョンがファビョる
931名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:07:11 ID:0M/IBSi60
大阪大学出身の加藤医師はアメリカに移住。
この人前にも凄いオペしてニュースに出てたね。
日本では活躍してないのに2ちゃんの皆浮かれすぎだ。
日本人だからってアメリカ永住している人を日本人扱いするのもなんだかな。
日本国籍のままなのかは謎だけど加藤医師の場合日系一世になる訳だ。
932名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:07:28 ID:qlaqblPmO
ブラックジャックみたいに漫画の世界って事?
医学部じゃないから凄さがわからん
933名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:08:16 ID:GQJhefzy0
けろけろけろっぴ懐かしい!ノートとか持ってた
934名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:09:13 ID:D8DfOU7NO
ブラックジャックだな
935名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:09:35 ID:w5Z1U90kP
ブラックジャック過ぎるw
936名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:10:29 ID:z82WZHZGO
>>893
脳腫瘍の権威の福島医師だろ
あの人は神の手だわな
937名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:14:24 ID:DJw/bs0R0
>>1の医者って、死ぬ死ぬ詐欺で手術している医者の一人じゃん
結構失敗しているのも多いんじゃないのか?
938名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:14:31 ID:ZK4dQslZO
ゴッドハンド?
939名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:15:24 ID:qlaqblPmO
優秀な理系や医者は日本を出ていくってのは違うだろ
養老孟司は英語の論文書けないんだぜ?理Vのエリートなのにな
優秀な理系や医者しか日本を出られない
940名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:17:11 ID:b3n1fy6mO
おまえら全員、手鏡没収な
941名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:20:42 ID:z82WZHZGO
>>834
バカ?
延命処置しても1ヶ月もない命に両親はすがる思いで手術に承諾したんだろ。
親なら0.1%でも助かる見込みがあるなら藁でも掴みたくなるのは当たり前。
イギリスには逆の子もいたがな…
942名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:23:41 ID:XU3EHBjM0
>>884 
どうかなぁ ずっとアメリカにいるんじゃない?
日本の医学部(阪大)を出てるけど、移植手術と小児科手術が専門
(ってことは子どもの移植手術専門)だと日本ではキャリア積めないでしょ
今 勤務してる所ぐらいの規模の 小児科専門大病院も日本にはないしね

2年前 マイアミ大学助教授時代に 神達あやか多臓器同時移植手術
(後に死亡)の記事で、日本では過去のトラウマがあって移植に対する
理解が乏しい、みたいなことを言ってた。
http://ihc.med.miami.edu/x14.xml

>>902 外科医7人と専門家8人を含むチーム(写真)
http://www.newsday.com/news/health/ny-lisurg1112535293mar10,0,394281.story
943名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:24:31 ID:F+J4KgGo0
>>937
多臓器移植はあんまり成績良くなかった気がする
944きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/03/12(木) 06:27:06 ID:Tr7HqSnxO
>>937

多臓器不全のことかな?
そのままなら100%死ぬのを成功させてる 
945名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:28:09 ID:zOZJidqdO
どのくらい生きられるかは分からんが凄いな
946名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:29:36 ID:IrMTR7tm0
臓器6つ取り出して、3個だけ戻しておしまい。
なんて大雑把なんだw
人間って意外と丈夫だなぁ。

再発の無いことを祈ろう。
947名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:29:49 ID:jts7Q8I40
こういう能力を持つ医師が、日本で同じ手術ができないところが
日本に住む日本人として、ちょっと悲しかったりする。
948名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:30:45 ID:z82WZHZGO
>>942
なんつーか大学病院のしがらみが嫌でアメリカに行く医師は多いな。
世界で活躍する日本人スーパードクターはみんな同じように「日本にいたら手術経験が積めない」と行ってるくらいだし。
949名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:34:11 ID:Gh2W1A4o0
東洋の軌跡
950名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:34:19 ID:z82WZHZGO
>>947
アメリカも海外からの渡航移植患者について禁止の方向だから厚労省は激しく突き上げくらうのは目に見えてるわな。
951名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:35:38 ID:oQF2TbTj0
松江のおばあちゃんも手術してあげてごしない
だんだん
952名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:36:28 ID:8K7bbI9e0
財前教授((゚Д゚))) 
953名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:36:52 ID:li9VMPjRO
アメリカは民間保険に入ってても医療費が高いと聞くけど、この大手術はいくらだったんだろう。
一般的な収入の人じゃ、とても払えない額なんだろうな。
954名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:38:50 ID:z82WZHZGO
>>953
実験台だから…って感じもしないでもないよな
955名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:39:34 ID:lgtIOIGv0
患者はユダヤ人だろwwww
956名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:40:13 ID:qxzdeS+ZO
やるね加藤ちゃん
朝田は?
957名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:42:27 ID:981O9xhU0
>>405
警察は有能な聖人君子の集まりじゃないよ
958名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:42:32 ID:XU3EHBjM0
今回の子のお父さんの仕事は消防士
アメリカでは消防士って 教師や警察よりずっと人に愛される
ヒーロー的な職業
いつも守ってくれてる分お返ししよう、って寄付金も集まりやすかった
ような気がするな
959名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:45:10 ID:z82WZHZGO
>>958
納得
960名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:46:28 ID:XU3EHBjM0
加藤医師のコメント(0:25ぐらいから)
http://www.youtube.com/watch?v=nyUSH8V_zTA
大手術から1ヶ月でここまで元気になるんだね
「サンキュー ドクターケイトー」
皆 ケイトー って呼んでる
961名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:47:19 ID:dtkKJsakO
この手術法は韓国が起源ニダ!

日本はすぐに盗むニダー!


とか言ってるんだろ、ゴミチョンどもは
962名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:47:50 ID:RugZnzNN0
失敗したら、人体実験が云々と批判の対象になった?

でも医者って酒、タバコで体壊すイメージがあるんだよな。
963名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:49:14 ID:PwQ/34gp0
>>901

いや、そういった、高度な技術をもった人は、いくら大歓迎でも日本に訪れないからw
その下地がないもんw
だって東大クラスの大学ですら、学内公用語は日本語。
学問の世界の公用語である英語だけじゃ生活すらきついのが今の日本。
しかも移民がすくなく日本人にとって「ガイコクジン」は珍しく、ある意味差別の対象。
アメリカみたいに、中国人?日本人?黒人? なんでもいるし、それが何か?
みたいな環境じゃないわけよ。
日本には基本的に日本人しかいない、日本語しか通じない。
この下地がある限り、世界から人材がやってくるわけがない。
964名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:52:09 ID:A4CmaPYG0
ナマクラちゃんが可愛いので
記念カキコ
965名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:15:03 ID:z82WZHZGO
>>963
お前アメリカ行った事ないだろ?
アメリカの差別は日本の比じゃないからな。
有色人種が入れない白人だけの施設がいまだにある国だからな。

言葉に出さないだけでアメリカの人種差別は半端ないから相当有能な人でなければ差別に潰されかねないよ。

966名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:27:42 ID:/XUnEXzTO
tomorrow
967名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:29:32 ID:nEU7wLsE0
俺の脳みそも取り出してくんねーかな…
戻さなくていいから
968名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:36:09 ID:XU3EHBjM0
>>931
まぁそう怒るな
この医者がアメリカ移住したとしても、大学までは日本の教育を
受けたんだろ?
(インタビューの英語を聞くと帰国子女ではなさそう)
ってことは 日本の教育を受けた人間は、ネイティブの発音じゃなくても
頭脳と技術があれば世界に通用する、ってことじゃん
日本の医学会では通用せず世界に通用ってことかもしれんが
(リアル ブラックジャックだな)
969名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:37:50 ID:8oDaGHcbO
ドクターテンマ!ドクターテンマじゃないか!
970名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:44:04 ID:zjfvHgk20
>>965
日本の差別とは、質が違うし、地域差も大きい。
市民権、所得、英語、専門技術、これらが総合的に判断される。
>>963
は、基本的には正しい。日本の強みはローカルなこと
971名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:44:18 ID:fFrski2PO
優秀な人材は日本から出て行くという好例ですな
972名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:45:12 ID:78SDgF6E0
まあ差別が現実にある国が差別に対して厳しくなるわけで
アメリカなんかその筆頭だろ
973名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:45:40 ID:3ZZ5JQAkO
ドクターKか
974名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:46:40 ID:z82WZHZGO
>>970
南部と北部ではまったく違うもんな
975名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:49:45 ID:It5uhYQb0
手術の経験を積むなら間違いなくアメリカだろうなあ。
報酬も桁違いだし、医局の政治に惑わされず技術向上に没頭できる。
976名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:50:25 ID:sLMJtHkUO
>>931
どうしたクソチョン。
977名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:52:06 ID:It5uhYQb0
>>971
30年後、彼みたいな人が、指導的立場に立ったとき、もう一度帰って来たくなる日本を作って待っていようじゃないか!
978名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:53:25 ID:/jDIyPOB0
この手術ってスーパーサイヤ人にならないでセル倒すぐらい難しいの?
979名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:55:21 ID:aOsSxmJAO
阪大医学部は世界一
異論は認めるわけがない
980名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:57:24 ID:z82WZHZGO
>>978
ヤムチャがセルを倒すレベルじゃね?
981名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:58:05 ID:0n1emfXc0
執刀お疲れ様でした!!
982名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:59:05 ID:p8vuu7XvO
中の人はBJ
983名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:59:50 ID:mWYxQ5M/O
>>980 ハンパねぇ!
984名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:01:33 ID:w0aB0KIk0
一回全部取り出したwww
人間はやっぱり生の機械みたいなもんなんだな
985名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:04:18 ID:ESna6hRB0
23時間の手術なんて無謀すぎろ。
986名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:04:38 ID:yq+mJY0lO
おまいら、知ってるか?
マリリンモンローやロバートケネディの検視したのも日本人。
ケネディの時は兄の様に政治的な絡みでちゃんとした検視報告てきないなんてことがないように体張って職をかけて戦った。
が、一部の白人至上主義連中から嫌がらせも受けたが、頑張りぬいた。

ちなみにマリリンの下の毛はブルネット。
987名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:04:39 ID:PMv9F5xO0
なんでニュースでやらないん
988名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:06:05 ID:8PPxvKDy0
すげえw
989名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:06:24 ID:hGIIRqD2O
殺せばよかったのに
990名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:07:27 ID:LrNcK0a0O
阪大医学部といえば、ハゲをなおす手術の話が笑えたな
永久にハゲでなくなるかは微妙だったが
991名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:07:43 ID:vBQuqUJLO
>>987
反日マスゴミに何を期待してんのアンタwW
992名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:08:50 ID:XPkJa0z3O
なんという現代のブラックジャック
993名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:10:28 ID:MtRyraYs0
ピノコ?!
994名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:11:10 ID:BcaRoDsiO
リアル医龍wwwww
995名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:13:08 ID:xCnga1yAP
ちえんちえ あいちてゆ
996名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:13:12 ID:zvA0AnwdO
凄いね
997名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:13:18 ID:f3p2uIS40
なかなかやるじゃんこのおっさん
998名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:14:19 ID:dtkKJsakO
1000なら小沢死亡
999名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:15:12 ID:dTWpUugpO
ブラックジャック
1000名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:15:27 ID:dAMSq5HS0
902 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/11(水) 22:39:50 ID:EuP/lZvQ0
そうたろう君の手術も「成功」だったよね。予後はよくなかったけど。


903 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/12(木) 07:57:21 ID:TbHAUGQq0
再入院してICUに入ってからも「経過は順調」なんて報道されてたよ。
この女の子は今も元気そうだから、長く元気でいられる事を祈ります。

204 :可愛い奥様:2008/05/02(金) 18:36:06 ID:8L0tmJHz0
そうたろうの件ではNHK名古屋の小野田真由美ってキャスターが曲者。
募金活動中は「寝たきりの生活を送っています」と重病人である事を
強調して紹介してたが、救う会が配布してるビラには
「体調の良い時には千代田小学校に通っています」と書いてあった。

今朝の放送では
「宗太郎君の経過は順調で、早ければ夏にも帰国出来ます」なんて
ニコニコと紹介してたけど、公式ブログによれば、そうたろう本人は
半月前からの原因不明の高熱で意識混濁、錯乱状態、とうとうICUに
入ってしまった。加藤医師によると危険な状態でMRIも撮れないとか。
一体これのどこが経過順調なのかと。
しかも高熱で再入院してからの闘病生活は番組ではノータッチ。

小野田キャスターの笑い顔を見て、何が何でも多臓器移植したのはよかった、
という事にしておかねばならないのかとゾッとしたよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。