【社会】 「モテる・モテない格差激化。結婚したいなら、男はコミュニケーション力つけ、女は男への経済依存意識変えろ」…山田教授★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★なぜ結婚できない? 「婚活」の山田教授が講演 大宮区
 
・結婚できない独身男女が増える社会背景を考えようと、さいたま市大宮区で講演会「結婚するには婚活!時代」
 (同市男女共同参画推進センター主催)が開かれ、「婚活」の言葉の生みの親で中央大学の山田昌弘教授の
 話に約百五十人が聞き入った。

 「婚活」は結婚活動の略語。就職活動と同様、意識的に動かなければ結婚できない時世を表しているとして
 昨年、流行語になった。

 山田教授は、結婚できにくくなった理由に社会と経済の環境変化を挙げた。社会的側面では見合いが消え、
 職場での出会いが減り、誰でも自動的に結婚できた時代ではなくなった。一方、経済面では非正規社員など
 若者の雇用が不安定化して格差が拡大。妻子を養って人並みに生活できる男性が激減したと分析した。

 それなのに世間の結婚観は相変わらず。昔と同じでできると思っており、親元で独身のまま暮らす
 「パラサイト・シングル」など非婚化、晩婚化が拡大していると話した。

 山田教授は「今の学生世代はさらに変化して『とりあえず付き合って合う人を探していく』になっている。
 たくさん出会いのある時代で、もてるもてないの格差が著しい」「待っていても相手は来ないし、選ばれない。
 男性は優しさやコミュニケーション能力を身につけ、女性は男性への期待を切り下げて、経済力への
 依存意識を変えないといけない」と警告。

 さらに「若者の経済力を安定させるために、介護士や保育士の給料を上げて若い女性にきちんとした
 収入のある仕事を確保しないといけない」と提言した。
 http://www.saitama-np.co.jp/news03/11/06l.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236749355/
2名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:27 ID:FRaUQ48p0
ネスィタグヴァ
3名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:44 ID:XsBkD2O20
ぎんぎらぎんにさりげなく〜
4名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:47 ID:nNdhq6E90
2とかやってるようじゃ結婚できないよな
5名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:50 ID:GS/KOPxqO
6名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:55 ID:vTVD25Ii0
\(^o^)/ 以下の2人から結婚相手を選びなさい
 ● 30代高齢女
 ● 若い頃セックスしまくりの中古女
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |


\(^o^)/ ぶっぶー!残念!中古で高齢女が貴方の嫁に決定しますた。

続いて第2問!嫁のタイプです
 ● 自分ではお金使いまくりで貴方に小遣いを毎日500円に限定する妻
 ● 家事を全くしない妻
         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  俺が悪かったよ!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  もう結婚したいなんて言わないから。だからお願い、助けてっ!!!!
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!お金使いまくりで家事を全くしない嫁ですた。
7名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:32 ID:0oAtzsDi0
はいはい
8名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:38 ID:HESBRhyC0
全米がないた
1000 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 16:51:44 ID:eI0WnkYA0
福山って俺の12個ぐらい年上なんだけど俺が
中学生の時ですら女子どもがキャーキャー騒いでたんだよ。
30前のおっさんが女子中学生にモテるってどんだけだよ
こんな不公平があっていいのかよ

9黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 16:54:08 ID:eGywaXQOO
好きに生きるのが一番!
他人にあれこれ言う奴は馬鹿だ!
10名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:28 ID:hwPXvHbH0
女は容姿と若さ
男は金
11名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:34 ID:ku6YB6+a0
努力してまで結婚したくないからいいや
12名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:42 ID:WVhbd2me0
一生寄生させてやってもよいと思える女が少なくなった
昔はただ飯食わせてもらってるという自覚があって夫を「一家の大黒柱」とかいって敬ってた
今は夫と妻は平等だ家事分担だと基地外レベル
13名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:52 ID:jLylwz220
どうして理想が高いといけないのかな?自分の人生の伴侶を選ぶんだから、相手を選ぶのは本人の権利でしょう。どんな基準を設けても、それは本人の自由。
それに、理想の高低に関わらず、男女共に「婚活」が必要になってきてるのは、結婚相談所が繁盛したりしてることを見れば明らか、勝手に女性の理想のせいにするとは、あきれもの。
その上、何故、結婚を望む男性のために女性が自己犠牲を払わないといけないのかな?自分の人生をどう生きるか決めるのはその人の自由だし、結婚しないからと非難するのは無茶だね。
14南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 16:55:27 ID:tFHknXAe0
結婚しててもしてなくても、喉から臭い玉が出る奴もいれば
臭い玉が全く出ない奴もいる。つまり人生そういう事qqqqqqqqq
15名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:55:29 ID:87YBSozQ0
こんな時間帯に2ちゃんやってる奴が結婚とか
16名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:04 ID:DnVi/2Rd0
人物や人格でなく、金とかイケメンとか表層的なことで結婚を考える。
こういう浮薄な思想が蔓延している限り、まあ結婚難の時代は続くだろう。
17名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:15 ID:4i/rlavDO
自分の人生とかいうやつ程まわりに迷惑かけてる
本人が気づいてないだけ
18名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:20 ID:eI0WnkYA0
何気なく福山のwikiページ見てたらよ、
学生の時にすでに他校にファンクラブがあるとか。

ふざけんじゃねえよ。こんな不公平が世の中にあっていいのかよ。
コミュニケーション力があれば他校にファンクラブが出来んのか?
40歳のおっさんになってもモテモテか?ああ?
19名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:29 ID:mKSJVd4XO
つか女にモテて何かいいことあるの?
セックル?何それおいしいの?
20名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:40 ID:VLzs2pdJ0
そんなこと「〜しろ」って人に命令することじゃないだろ
どんだけ上から目線なんだよ,大学教授って.
21名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:00 ID:MEOI3tgj0
\(^o^)/ 以下の3人から結婚相手を選びなさい
 ● 30代高齢女
 ● 若い頃セックスしまくりの中古女
● 40代×有り フェラ好きの美人
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どれもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |


22名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:09 ID:XyemuPoN0
>>16でFA
23名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:21 ID:Z7/C4NkuO
一夫多妻制を導入すればいい
24名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:54 ID:wRLlsULG0
男も女も自分の「分」を知ることだね。
そうすればおのずから、自分とつりあう相手はどの程度のスペックなのかが分かる。
なにかを諦めなきゃ結婚できないのよ。
25南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 16:57:56 ID:tFHknXAe0
>>18
1000 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/03/11(水) 16:51:44 ID:eI0WnkYA0
福山って俺の12個ぐらい年上なんだけど俺が
中学生の時ですら女子どもがキャーキャー騒いでたんだよ。
30前のおっさんが女子中学生にモテるってどんだけだよ
こんな不公平があっていいのかよ

福山に拘っててワロタqqqqq
26名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:58 ID:39HrdvXq0
フツメン以上で、結婚できない奴なんて
人間として終ってるだろ
たぶん、性格ねじ曲がってるんだろうな
27黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 16:58:05 ID:eGywaXQOO
>>17
うっせ!
犯罪犯さなければ誰にも迷惑なんてかからんぞ
28名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:09 ID:E/UGJxigO
結婚は当然という昔の考え方が時代錯誤
29名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:36 ID:3mnOnH7U0
テンプレ

※ただしイケメンに限る
30名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:51 ID:4i/rlavDO
>>27
ほらわかってない
31名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:08 ID:8KpBa0i30
セックスはしたいけど結婚は嫌です
32名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:23 ID:ho47cBwq0
>>28
同意
おっさんおばhんはその事に気づいていない
結婚が人生の第一目標と思い込んでる
33南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 16:59:23 ID:tFHknXAe0
>>26
小生はフツメン以上で性格がひねくれてるが結婚できた。
希望はまだあるqqqqq
34名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:28 ID:p6N6YMZC0
>>19
マンコやセックスなんぞツチノコやビッグフットみたいなもんだ。
35名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:34 ID:HH2g2kdx0
>>23
したければすればいいが、
一夫の方に、余り物のブサイクもしくは、30代以上の
羊水腐った女と重婚するメリットって何?
36名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:47 ID:1aC+QS6zO
>>18
失礼だけど、福山って工業高校卒だよね?
普通科に行く学力がない人が商業、工業に進学してた気が…。
いとこは東大らしいけど。
37名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:53 ID:MDJGeZwd0
自分はイケメン好きなのに
コミュニケーション能力の高いぱっと見容姿は普通な男に惚れた。

コミュニケーション能力って大切なんだと思った。
38名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:00:21 ID:39HrdvXq0
>>33
大金星!
39名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:00:28 ID:IvXm2cQiO
>>13
全くその通り
結局、昔のように女が我慢すれば皆結婚できると言いたいんだろうけど、
そんなやり方は現代じゃ通用しないからこそ、今の現実があるのにね

40名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:00:48 ID:hR4Yp9tk0
自分の金を不細工で汚い年取った老婆とウザイ糞ガキと嫁親族に吸い取られ存在そのものが疎まれるだけの結婚生活に何の意味が?
嫁と子供養うための労働機械と化すことが素晴らしいの?
それで離婚したら慰謝料だの養育費だのまで男が負担させられるんだぜ?
男にとって結婚という制度に何のメリットがあんのかね
41名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:00:56 ID:eI0WnkYA0
福山ってよ、歌が超上手くて演技も上手くて
声とか最高に渋くて作詞作曲の才能も凄くて
写真家としての才能もあってラジオやるほど話が上手くて
身長181cmで空手とかやってて体も強くて
40歳でも髪フサフサで超イケメンで超高収入で
モテモテなんだけど、

それでもコミュニケーション能力が上がれば
モテるとか思うのお前らブサイクは
42名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:11 ID:8SxutZom0
もういいじゃん、みんなで独身貫こうよ。

結婚しない人生も悪くないよ。

一生独身貴族で、稼いだお金は全額自分のために使おうよ。
43名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:36 ID:vTVD25Ii0
>>33
お前は30代無職童貞独身だろwww
身元は完全にバレているんだから嘘を付くなよなwww

44南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:01:45 ID:tFHknXAe0
>>32
そうはいうけど世間体もあるし、小生は
結婚式挙げなかっただけで、嫁の親戚から
敵視されてる。ジジババが死んで価値観が
変わるまでこの状態は続くだろう。qqq
45名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:56 ID:XFeP4fja0
>>1
山田先生、
あのー根本的なところ間違っていませんか?
最近の若者は結婚離れといいまして結婚したくないという人が多いんです。男女とも。
少子化を危惧しているなら根本の結婚制度を変えるしかありません。
46名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:59 ID:jLylwz220
どうして理想が高いといけないのかな?自分の人生の伴侶を選ぶんだから、相手を選ぶのは本人の権利でしょう。どんな基準を設けても、それは本人の自由。
それに、理想の高低に関わらず、男女共に「婚活」が必要になってきてるのは、結婚相談所が繁盛したりしてることを見れば明らか、勝手に女性の理想のせいにするとは、あきれもの。
その上、何故、結婚を望む男性のために女性が自己犠牲を払わないといけないのかな?自分の人生をどう生きるか決めるのはその人の自由だし、結婚しないからと非難するのは無茶だね。
47名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:07 ID:XyemuPoN0
>>36
それを補って余りあるほどのルックスてことじゃ
今は言わずもがな
48名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:06 ID:CzDxcGVI0
>>35
一夫多妻は義務じゃないだろうから、あまりものの女を相手にしなきゃいいだろ
49名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:20 ID:yqqKWGnH0
>>12
寄生する側もされる側も結局は
ギブ&テイクの基本を外さないよな。(まわり回ってという場合もあるが)

寄生する女もその立場を十分に知っていて
宿主に対して一定の尊敬の念を忘れないし、役目を果たそうと努力するから
少なくとも宿主が健在な内は、その関係性は平和裏の内に崩れることがない。

50南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:02:44 ID:tFHknXAe0
>>43
それはパンツのことだなqqqqqqq
51名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:49 ID:QgEWpXkA0
さっき喫茶店にハイテンションでしゃべくりまわしてるイケメンがいた
メチャクチャかわいい女連れてたわ
あのイケメンは女が経済力重視であると思ってないだろう
52名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:50 ID:HH2g2kdx0
>>39
男女のその現実を受け入れるなら、
少子化の社会にこのまま突き進むか、
子供を作るのを、国の仕事にするしかないな
試験管ベイビーみたいな
まあ人工子宮は大変だろうから、代理出産か
53名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:01 ID:39HrdvXq0
>>40
愛だよ、愛。
54名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:03 ID:HEUvb/xmO
男に今後、結婚のメリットなんてあるのか?
よほど好き合っての結婚なら文句も言わんが、結婚は義務じゃないし
婚活してまで結婚しようとしてる男はよほどのドMか、ただの情弱だろうな。
俺は結婚できないからむしろ幸せだろうな。
55名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:15 ID:z+DCHYzhO
>>37
イケメンに相手にされないので相手してくれる口のうまいフツメンに妥協したのか
56名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:24 ID:wRLlsULG0
「結婚が市場原理に委ねられた今では、はっきり言って、ダメな奴はなにをしてもダメ」
という事実を、はっきりと言えないのがキツイ所。
差別主義者と言われたくなければ、コミュニケーション能力が云々と言ってお茶を濁すしかない。
57名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:26 ID:92NJGNJx0
昔なんて結婚相手選べなかったしな。
親が勝手に決めて、あいつと一緒になれで決まりだからな。

今は、自由に選んでるからできる奴とできない奴が出るのは普通なんだがな。
そんなに結婚したかったら、昔みたいに親が決める結婚方式に戻すか?
58名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:34 ID:qvYETR0R0
>>28
「そうであれば女は自立しろ、男(の金)に依存するな!」
という事だと思う。「ねぇあれ買って」が普通に通用する
時代じゃない。(金銭的にも)自立した男と女であれば、
コミュニケーションなんてものは自然に生まれるし、むしろ
無くてもよい。
59名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:46 ID:0biD9oDr0
こうなるともうその人の人格と精神性の問題だな
60名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:51 ID:vTVD25Ii0
>>50
いや、南米院、お前のことだ・・・m9(^Д^)プギャーーーッ
61名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:20 ID:TfxvGkqD0
もてるのもつらいとこがあるんだけどな
相手にしないとうらまれるよ
今3人から結婚せまられてる
62名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:22 ID:4i/rlavDO
>>40
そういう身内しかつくれない自分が悪いよね
63名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:24 ID:p6N6YMZC0
>>41
ガンダムに石斧で挑むようなものだな。
64名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:38 ID:1bPVfkaeO
ねらーはなんで女嫌いの人多いの?
そんなに酷い女多いかな
65名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:45 ID:KfXwjQjc0
ずいぶん昔の話で恐縮なんだが
俺が厨房の頃の話
近所の書店で店番の爺さんに
「FMファンおありますか?」って尋ねると
「あるけど、買うんか?」って言うから
「買います」って言ったら
爺さん雑誌棚まで行き、1冊雑誌を手に取って戻って来た
でも、レジまで戻ってくる途中でササッと紙袋にその雑誌を入れて俺に渡したんだわ
その後、会計をしてると爺さんが
「お前、若いのに変わっとるな」とか言ってきた
で、不思議に思いつつ家に帰って、紙袋から出した雑誌はもちろん
『SMスナイパー』だった

ま、それからですよ、俺がこの道に入ったのは
66名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:52 ID:AbyL3OFHO
>>959

理解出来る。

やっとゲットした女をつなぎ止めるなんていう必要が無い。

むしろ、1人の女に縛られるっていう機会損失の方が大きい。

モテない頃は「俺は絶対浮気しない!愛した女には誠実で生涯守り通す!」とか

思ってたけど、嘘だわ。 結局、ブサイクなのを誠実さという魅力で

カバー出来ないかとあがいてただけだった。

女はそんなの評価しないんだよね。

67名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:06 ID:HH2g2kdx0
>>48
そうするとなんのための一夫多妻なんだ
ほっといても結婚できるから、わざわざ重婚する必要もなかった女を、
金持ちがかっさらっていくだけになるが

ブスはそのまま残って
68名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:14 ID:Vz7+DAf10
>>26
つか、特に今結婚しようという奴の方が馬鹿じゃないかと思うけど…
そうでなくても結婚なんて男が女の色香に騙されているとしか思えん。
69南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:05:22 ID:tFHknXAe0
>>60
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < いや、南米院、お前のことだ・・・m9(^Д^)プギャーーーッ
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
70名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:41 ID:v35QNlEP0
大前提として
 「結婚したいなら」な

俺の場合その前提すら無い
71名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:43 ID:hR4Yp9tk0
まぁ賢い奴ほど今の時代結婚なんぞに何のメリットもないことを分かってるから必然しないわな
アホな旧来依然の価値観しかない情弱ほど無意味に流され結婚にこだわる
72名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:48 ID:evhMSJZeO
男は、妊娠も出産も稼いでくることもしないで何するの?
73名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:49 ID:AwPqjuyO0
>>46
何でもいいけど理屈っぽいから粗大ゴミとか萌えないゴミとか言われるんですよ
74名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:53 ID:amDgzDma0
子供がこれ以上少なくなると、日本
日本そのうち、滅ぶな。
まあ、オレはどうでもいいけど。
75名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:59 ID:GZ0nw19l0
少子化問題・・・、新保守主義・・・、
実力本位で金持ちに所得が集中すると、金持ちの世界で切磋琢磨して、
金持ちから、日本全体を食わせてくれる、新しい雇用や産業が生まれてくるだろう。
それが新保守主義だ。十代二十代の頃の小沢信者の私は、湾岸戦争を乗り切り、
経世会の跡目争いで小渕恵三に負けた小沢一郎、彼の新保守主義に傾倒したが、
新しい雇用や産業が生まれてくる文化土壌があるのはアメリカだけで、
日本の文化的土壌は改良改善し他者と協調して仕事をすることぐらいしかない。
仲間同士で足の引っ張り合いをする面白い米国ドラマ「24(トゥウェニーフォー)」で
違和感を感じて、逆に、日本の文化が分かる。
日本の改良改善協業ってすごい民族的才能だが、文明を変えるような、
新しい雇用や産業を生み出すような技術革新を創造する力はない。

実力本位で「富の再分配」がなくなって金持ちに所得が集中すると、
金持ちでも貧乏でもない中くらいの世帯層が消える。
十代の頃の私は予測できなかったが、中産世帯が減少すると、
日本全体の購買力、内需、ひいては活力が消えて屋台骨が折れてしまう。
この負の遺産の部分が十代の頃の私の想像をはるかに超えていた。
(非正規雇用がないと、製造業は海外へ逃げてしまったのかもしれないが。)

中産世帯は昔の中世のような夜警国家では自然発生しない。
中産世帯は人工的な灌漑施設の田畑だけでしか育たない水稲コシヒカリのようなもので、
自動車フォードのような「高給正社員を大量に雇う労働集約型企業」と
「富の再配分の政治政策」の人為的な両輪でのみ生かされている品種改良された
人工的な作物のような世帯なんだ。その中産世帯が「大量消費」をしたり、
一定の品質で優秀な社員や兵士を大量に生み出す子宮だったんだな。
新保守主義で中産世帯が減り、日本の社員や兵士を生み出す
ニッポンのお母さんは母体を損ねちゃったんだ。そして、日本の弱みに付け込んで、
小沢一郎や民主党、公明党のような外患誘致の買弁政党、革命政党が出てきた。
民主党や公明党の外患誘致の買弁政党ではなく、やっぱ、自民党に投票したほうがいいよ。
国の利益、日本人の利益を考えてくれるのは西村慎吾、城内実、平沼赳夫、自民党だけだ。
76名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:14 ID:8SxutZom0
>>64
男の側が損して当然だと思ってる女性が多すぎ。
そんな女性のために働いて金を稼ぐなんて無理。
77名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:21 ID:3mnOnH7U0
理系男
「キモーイ。就職したら田舎の工場勤務なんでしょ?」

終了
78南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:06:25 ID:tFHknXAe0
>>70
その前に、結婚できるだけの経済力があるのならってのを忘れているqqqq
79名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:56 ID:HEUvb/xmO
>>72
自由に稼いだ金を使うのさ。
趣味に自由に金を使えるんだから最高じゃね?
80名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:07:03 ID:wRLlsULG0
少子化問題を前に、なるべくコストをかけずに結婚に踏み切る人間を増やしたいから、
あれこれ煽っているだけの気がする。
81黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:07:09 ID:eGywaXQOO
>>30
いや迷惑にはならんだろ?
普通に生きてればな
82名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:07:34 ID:1aC+QS6zO
>>64
母親から愛をもらえなかったか、過去に女性にいじめられたり裏切られたり、ひどい目に遭ってるんじゃない?じゃなかったらあんなひどい言葉女性に投げ付けないよ。
83名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:07:43 ID:XFeP4fja0
>>54
「婚活」という言葉は、
当の若者たち本人が希望してやっているものじゃないのです。
親世代がいつまでも結婚しない息子・娘がいるから、
「婚活」などという言葉を世間で流行らせ勝手に騒いでいるというのが現状のようです。


では、親世代は何のためにそんなことをやっているのか?
それは自分の老後の面倒を見てもらいたいという身勝手な妄想が裏にあるからです。

84名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:01 ID:g0ohuL3m0
>女は男への経済依存意識変えろ
女は男への経済依存意識が高い奴ほどモテると思うけどな
85名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:10 ID:4rM+Fcec0
男にコミュニケーション力を求め、
女に依存性をおさえさせる。
なんか、まわりっくどいことしてるねキミタチw
86南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:08:15 ID:tFHknXAe0
>>81
体臭が猛烈に臭いとか
毎日数回、臭い玉が喉から出るとか
じゃなければOKqqqqq
87名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:17 ID:ku6YB6+a0
>>64
モテないからに決まってる
自分を受け入れてもらえない女はコンプレックスの対象でしかないんだよ
88名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:23 ID:92NJGNJx0
おまえら結婚よりただ単にセクロスしたいだけなんだろw
89名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:25 ID:GZ0nw19l0
>日本人を選ばないという手段もある。

国籍目当ての結婚は怖いよ。
日本人女と結婚して日本国籍ゲットしたら、離婚して、
家族親戚子供を祖国から呼び寄せて、生活保護と犯罪で生計を立てる。
90名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:28 ID:MDJGeZwd0
>>55
妥協ではないと思う。
相手の優しさや気配り一生懸命さに、いつのまにか
好きになってたよ。
人柄って大切なんだと思った。
91名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:37 ID:1GI9e3qN0
結婚したいなら理想を下げろって事なの?
92名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:56 ID:3mnOnH7U0
就活だの婚活だの、最近の若いのは大変だな。
昔は受験勉強だけやってればよかったんだが。
93名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:05 ID:39HrdvXq0
まぁなんだかんだ言ってる奴も、このスレに来てる時点で
少なからず結婚に憧れてるんだけどなwww

ひがみ乙ww
94南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:09:20 ID:tFHknXAe0
>>91
我慢や忍耐や前向きな思考が必要ってこと。qqqqqq
95名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:21 ID:FT837/zc0
なんだ、このスレにいるのは男女とも結婚なんてしたくない奴ばかりなのか
なら、何も問題ないんじゃねえの?
96名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:35 ID:Vz7+DAf10
>>84
もてる原因はそういう女ほど逆に高収入に対してパンツ脱ぎやすいから。
97名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:00 ID:HH2g2kdx0
>>91
高い理想を追い続けるのは勝手だが、
多数の競争相手の中から、自分が勝てるかどうか
考えてみるべきじゃない
ってことじゃねえの
高い理想=「大きくなったら宇宙飛行士になりたいです」みたいなもんかと
98名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:02 ID:XyemuPoN0
>>64
俺は好きだよ
嫌いなタイプもいるけど
99名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:26 ID:07NXkija0
結婚したいならって言うけどそのしたい側の人自体が少ないんだろ
100黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:10:30 ID:eGywaXQOO
>>88
実はそうです
セックスは好きだけど一緒に生活するのはめどいです
101名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:30 ID:DXVQczwt0
もてなくていいから嫁欲しいなー
102名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:35 ID:GZ0nw19l0
   チョッパリお面くださいニダ
 \_____ _______________
          ∨ | まいどニダ〜
            \_ ___________
   __          ∨
 /  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄|/|       <`∀´ > <`∀´>    <最近、よく売れるニダ
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
 | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
 | ̄ ̄| |___|<    >____| ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄      ( ○  ⊃I    ̄ ̄ ̄|  |
 |  (´∀`)=  | | | チョパーリお面 |  |
 |           (_(_)     500won |/
 ──────       ─────

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < ウリは生粋の日本人だが
 (    )  │ 自民党はダメニダww
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
成りすまし朝鮮人: 単発ID、または、句読点無し、
            または、句読点の使い方が不自然。

単発ID、または、句読点無し、または、
句読点の使い方が不自然な投稿は、
裏に悪意がある在日朝鮮人の送った投稿だぞ。
善良な日本人を損させたり、
混乱させ判断を誤らせる書き込みだ。
103名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:37 ID:v35QNlEP0
>>79
結婚できるだけの経済力って
結婚して毎日粗食で生きていけるくらいならあるぞw
共働きなら維持できるレベルだ

パラサイト先を親から旦那に変更して生活レベルを落とさない気なら
そんな経済力は無いし、ある奴は少なかろう
104名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:46 ID:92NJGNJx0
アラフォーの女は派遣村の奴と結婚すればOKじゃん
105名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:46 ID:YnCOkmkr0
お前ら鍵アニ見て普通の恋愛出来なくなってるだろ馬鹿どもが。
俺がそうだけど。
106名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:55 ID:DnVi/2Rd0
>>46
理想が高い→自分のことはさておいて相手にばかり要求する。
相手を選ぶのは本人の権利→結婚はお互いの意志によるもの。一方的な権利ではない。
女性の理想→結婚相談所のいうこと。女性の理想が高すぎていいと思う男性でも決まらない。
女性が自己犠牲を払う→どっちかといえば、現代は男のほうが結婚は割に合わない。
結婚しないからと非難するのは無茶だね→批難はしないけど人間的に問題ありと思われるだけ。
107名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:15 ID:hR4Yp9tk0
こういう結婚できない若者だの何だの勝手に研究してる学者とかそういう系に共通してる認識
それは人類みな結婚したいと思ってると決め付けてること
その前提からしてそもそも間違ってることになぜ気づかないんだろうか
価値観や生活様式が変化してんだから結婚に興味ない人間も腐るほどいるってことに気づけよ
結婚したくてもできない奴向けという注釈でもあれば話は別だが
108名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:32 ID:6AMJ+r/S0
結局独身ヤリチンヤリマンって年取ったら不幸になってない?
お金が腐るほどあるならいいけどそんなのごく一部でしょ
109名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:34 ID:FT837/zc0
>>93
この手のスレは居心地が異常にいいからって奴もけっこういると思うぞw
110名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:38 ID:CzDxcGVI0
>>64
ちんちんがないからにきまっている
連中は所詮別の生き物
111名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:48 ID:AfLrvsQ30
>>82

うん。そう言う意味では、僕も全く信用してないですよ?
適当に綺麗可愛くなる様な言葉で、良い顔させておけばいいと思ってます。

で、そこで、傷ついた女達に男が群がってワヤクソになれば良いと思ってます。

112名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:06 ID:g+yQYpLZ0
結婚は10年以上後でいいからもてたい
113名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:47 ID:cqnHvkef0
>(同市男女共同参画推進センター主催)
114名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:49 ID:BpcJJ2gdO
結婚しても損なだけ。
結局、出産後にはフルタイムでの仕事は続けられなかったし、
義理親の介護はずっしりのしかかってくるし。
子供たちを授かったことだけが、唯一の大きな救い。
115名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:57 ID:YnCOkmkr0
結婚を急ぐ男はきもい。
だから遊び人の男に近づく。
そしてその男に捨てられる。
116名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:36 ID:1GI9e3qN0
でもオレは理想自体あまりなかったな
チョイブスの嫁で調度良かったよ
117名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:37 ID:193kpY/NO
>>72
妊娠してご飯作って家事するのは嫌だ
ちゃんと働くから手伝え
と最初に言ったのは皆さんでして
やっぱり働くのつらいから養え
でも働くつもりでいたから家事出来ないから手伝え
と言ってるのも皆さんでして
どうせ働くから男にへつらう必要ないから好きなように生きようぜwイケメン大好きwとりあえず付き合ったらセックスよねw
な人生を送ったのも皆さんでして
責任取りましょうよ
118黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:14:16 ID:eGywaXQOO
>>82
小学生男子と一緒だぞ
わからんか?
分かられてもきしょく悪いが
119名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:14:30 ID:QgEWpXkA0
>>104
派遣村の人にとことんついてないじゃん
アラフォーの女はさすがに親が面倒みろよ
120かがみん:2009/03/11(水) 17:15:07 ID:Va8Rj3PzO
こうゆうスレが立つとキモオタのみなさんが
うらみつらみを書いているけどさみっともないよ。
理系オトコはねえ、わたしも理系の学部だけど
ハナシがね理詰めすぎて息苦しいんだよ。
しかも、突然オタ話を一方的に喋ってくるんだよ。
絶対モテないけど、お見合いで結婚したらいいよ。
121名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:37 ID:cqB4VrIZ0
オレは海外でもたくさん恋愛してきたが、
日本人女性の特徴として恋愛にとても打算的なんだよね。
相手の人格より経済的なことばっか気にしてる印象。
あれには正直引いたよ。
122名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:16:12 ID:IsDQeNC90
アホが多いから「不安産業」は今日も大盛況ですw
123名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:16:28 ID:193kpY/NO
>>82
つか
女性だと思ってないんです
単にチンポついてないていう生まれつきの要素にプラスアルファがない方を 女性 と認めないだけなんです
我々はそんな方をアバズレと呼んでますしアバズレとして扱います
124黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:16:38 ID:eGywaXQOO
>>93
おう!ひがむぞ
結婚するのが無理な性格だからな
125名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:00 ID:w7emkKG80
>>1
2chが亡くなったらこういう議論に必死になってるやつって自殺するのかな?
126名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:18 ID:GmN4wg5d0
はいはい山田山田また山田
127名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:45 ID:HH2g2kdx0
>>125
どこか別の掲示板行って、2chと同じことやってるだけじゃねえの
128名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:03 ID:1aC+QS6zO
>>104
アラフォーだって派遣男なんてお断わりでしょ。
その年までひとりでいたということは、容姿がよくモテてるか稼ぎがいい女なのだろうから。
129名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:18 ID:v35QNlEP0
>>121
だって海外で働いてる日本人なら
どれ引いても経済的にはあたりじゃん
日本に居るのははずれも混ざってるから気にするんだよ
130名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:32 ID:FwCeFhhi0
>>121
日本の女は昔から甲斐性に関してはうるさかったよ
その代わり昔の女は変な権利の主張はしなかったんだよな
今は甲斐性へのこだわりはそのままで
変な権利の主張までし始めたからおかしくなってきてる
131名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:43 ID:3mnOnH7U0
とにかく高校生以前の奴は一生懸命受験勉強しろ。
一流大学に入れば、就職も結婚も
チャンスが飛躍的に増えるぞ。
132名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:12 ID:Bv8rpoXD0
福山って独身ジャネ?
133黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:19:12 ID:eGywaXQOO
>>125
ひっそりと生き続けるだろうな
後向きなままでさ
134名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:24 ID:OXiAqDEB0
何でもかんでも格差って言ってればいいってもんじゃねーぞ
135名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:46 ID:PNb+p98v0
女が金持ちになっても結婚にむすびつかないような。
なんかフェミくさい言い分だな。
136名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:25 ID:8KpBa0i30
>>131
わおw弁護士か医者か教授目指せってかw
素敵な未来が待ってるぜw
137名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:25 ID:j6FToNrZ0
このコミュニケーション能力って最近の流行言葉だな。
俺の友達のアメリカ人は、
ジャパニーズウーマンは何を考えているか分からない
会話が成り立たない、オーマイゴットといつも騒いでるけどな。
138名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:29 ID:HH2g2kdx0
>>131
いやコミュニケーションはじめ各能力低いと
民間企業は、出世も難しい
下手したらドロップアウトして会社辞めることになりかねない

それよりは自分が並の能力しかない、そして
コミュニケーション能力はさして高くないと
自覚したら、高卒で公務員になるのが一番幸せになれる
確率が高いと思う。
139名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:29 ID:DnVi/2Rd0
>>121
確かに打算的なのは、どんなに美人でも萎える。
風俗で学んだ事。
どんな美人でも言葉づかいが悪かったり性格がきつかったりすると萎える。
あまりにひどいブスと年増はやっぱり萎える。
ふつうぐらいの容姿でも、おしゃべりに可愛げがあったりやさしい子は立つ。
140南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:21:30 ID:tFHknXAe0
>>133
なんていうか、前向きな後ろ向きだよなqqqqqq
141名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:34 ID:CzDxcGVI0
>>134
このおっさんが「格差社会」って言葉を広めたらしいから、一生言ってると思うよ
142名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:52 ID:LoUWip7VO
もはや女は必要ない
143名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:18 ID:v35QNlEP0
>>142
いや、AV女優と風俗嬢は必要だ
それ以外はいらね
144黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:23:24 ID:eGywaXQOO
>>140
解脱よ、解脱
ダメなら風俗に救いを求めるのも手だぜ?
145名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:46 ID:nyeChv2R0
チャラペラの時代か
146名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:19 ID:FT837/zc0
ふと思ったんだが、AVとかエロ動画は二次元って言うのかな?
147名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:21 ID:1aC+QS6zO
>>139
やっぱり風俗に行きすぎてる男は結婚できないって本当なんだね…。
彼女いない時期が長いと風俗通いになっちゃうから当たり前か。
148名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:21 ID:5Tu9x+4KO
>>129典型的な打算女だなぁw
149名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:38 ID:lRD89yz7O
>>1
ペルソナのやり過ぎなんだよきっとw
150名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:53 ID:1GI9e3qN0
風俗ならピンサロだよな?
ソープは高いし
151名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:25:45 ID:cqB4VrIZ0
>>129
そう。そういう感覚に馴染めなかった。
アメリカの女性なんかはもっとロマンチックだったな。
表現がスマートなのかもしれないけど
経済的なあたりはずれを気にしてる風は絶対みせなかった。
好きな仕事していればいいって感じ。
>>130
どちらにせよ気持ちのほうを忘れてる印象だよね。
経済結婚が多いわけだ。
152名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:25:52 ID:nRPK40joO
とりあえず恋人はいらんが家族は欲しい。
今の人生で不満なのはそれだけだ。
153名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:26:32 ID:5N7p7EKK0
>>129
NYで乞食してる日本人男性を釣り上げるパターンだな
154名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:26:48 ID:8KpBa0i30
ダーウィンも結婚するしないでメリットとデメリット書き出して比較してたなぁ
最終的には生涯連れ添うのにあたり少なくとも犬よりはマシだっけ?
155黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:27:22 ID:eGywaXQOO
>>143
リアル女のマンコよりオナボか凄いらしいぞ
156名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:27:37 ID:L/XSum3a0
恋愛って勢いとパワーと要領がいるから
まじめな奴ほど損をする。
一見爽やかで自分をうまくカモフラージュできる奴ほどかなりもてるw
157かがみん:2009/03/11(水) 17:28:11 ID:Va8Rj3PzO
あいのり見てたらキャバのコのオトコへの
アピールの仕方がさすごいんだよ。
ああやってキモオタやオサンからお金吸い上げるんだね。
なんか見ていけないもの見た気分だけど。
いまは素になって恋愛しているから
かわいいけどね。
158名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:42 ID:v35QNlEP0
>>147
それは間違いないな
風俗に行くと「あ、これでいいじゃん!」と思う
極論、肉製ダッチワイフ(子供作成機能つき)
を数億で買いますか?っつーことだ
家事全般すでに自分でやってるわけだし
159名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:00 ID:z+DCHYzhO
女って与えられるばかりで自分から与えることないもんな
愛されたいとは言うが愛したいとは言わないし
160名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:22 ID:i4ogMFx20
っていうか、女が2ちゃんを読み書きするって事自体、未だに信じられねー。
信じられないから、どんだけ妬み僻み嘆いても届くわけねーだろうし。
161名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:38 ID:cqB4VrIZ0
>>131
そういう考えが一番間違ってると思うんだよね。
結婚とその人間のキャリアは別。
日本て「まともな恋愛結婚」できてない印象。
女性自身で結局「お見合い結婚」してるんだよ。
162名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:39 ID:4f4nXdHX0
>>64
別に女が嫌いなわけじゃないが、
自分の楽しみや余暇、可処分所得と引き換えにする気にはなれんというだけの話。

超金持ちの女が養ってくれるのであれば・・・
うーん、それでも微妙だ。確実に時間は食われる。
働かなければ時間も増えるが、働かないと人として終わってるし。
現状維持が一番だなぁ。
163名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:11 ID:gn7N/4KH0
>>151
結婚の対象になっていないってだけじゃん。
164名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:11 ID:HH2g2kdx0
>>158
>極論、肉製ダッチワイフ(子供作成機能つき) 
>を数億で買いますか?っつーことだ 
しかもダッチワイフなら、品質劣化すれば、新しいのを
買えばいいが、そういうわけにもいかない。
165名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:17 ID:7YmZ2jLS0
イケメン無口→クール
ブサイク無口→ネクラ

イケメンおしゃべり→おもしろい
ブサイクおしゃべり→うざい
166名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:33 ID:ge93MKiU0
>>44
世間体の都合で「正しいモノ」として押し付けてきただけの価値観だからねぇ。

自動車が売れないネタにしても、いい加減諦めりゃいいのに。
167名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:48 ID:ay4boUNGO
なかなかいい内容っぽいけど、ブサなオレはこんな講演聴きに行ったなんて人に言えないお(´・ω・`)
168黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:31:59 ID:eGywaXQOO
>>157
そこを分からん男はダメだな
金を巻き上げられてるのを分かりつつギリギリまで突っ込んで逆に食い取る
2ちゃんで釣りするのと一緒だ
169名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:06 ID:x2Xzx0PJ0
>女性は男性への期待を切り下げて、経済力への
>依存意識を変えないといけない

経済DVです!器の小さい男は要りません!
170名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:11 ID:COzwxszW0
>介護士や保育士の給料を上げて若い女性に
>きちんとした収入のある仕事を確保しないといけない

介護や育児は女の仕事だと言いたいんですね、分かります
171名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:30 ID:zCCqyN1e0
>>137
日本人はコミュニケーション能力ないからな。主張できない。
実際に小学校からそういう教育受けてる。
で、結果が「空気読める」www
172名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:36 ID:ud9eH2Ta0
>>162
その場合は二人の生活費をだすのはその金持ちの女
自分も働くが、自分の所得は自分の趣味などに使う
ってのが理想じゃないのか?
173名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:48 ID:Zu4ARfts0
恋愛なんか意識してない時に限って異様にモテることってないか?
あれは何なんだろうな。
こっちも余裕が無いから付き合ったりはしないけど、かすかに情が移るよな。
174名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:53 ID:86amIV170
人の金にたかる事しか考えてない新古女なんて
いらないんですけどw
175名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:56 ID:FzXUbdVY0
>>1
>男性は優しさやコミュニケーション能力を身につけ
日本人男性のやさしさやコミュニケーション能力は世界一ですが何か?
逆にみんなに優しいのでそれが仇になって女性に振られる人続出ですよ。知らないの?

>女性は男性への期待を切り下げて、経済力への依存意識を変えないといけない
いや、だから女性は自分で食っていけるから、リスクの高い結婚を拒否してるんでしょうが。
知らないの?

176名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:23 ID:Rz9CSXXu0
それ以前に、そもそも結婚したいと思わない男が増えて来てると思うのだが
それをどうするかの方が先決じゃないのか?
177名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:32 ID:1aC+QS6zO
>>158
リアルでは相手にしてもらえないような可愛い子や若い子にしてもらえる訳だしね。だけどお金だけの関係ってわびしくならない?
彼女らはお正月に初詣したりお節囲んでもくれないし、墓参りにも旅行にも付き合ってくれないんでしょ?外でデートしようと思ったら時給5000円は取られるんじゃないの?
178名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:57 ID:cqB4VrIZ0
>>147>>158
風俗は違うでしょ。何がいいのかわからん。
男も自分を安く売りすぎというか。
実際は買ってるわけだけど、自分を低くしてるのと同じこと。
ま、オレもいったことあるけどね。
何も満たされないことにすぐ気がついたよ。
179名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:15 ID:XYgf0TcA0
男は金〜

金がすべて〜

結婚したら管理される〜

そこまで愛せる女がいない〜

180黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:35:02 ID:eGywaXQOO
>>176
成り行きに任せればいい
いい大人のやる事に他人が口を挟むほうがおかしい
181名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:29 ID:ul2vyJOTO
マジでそろそろ結婚を意識しだしたわ
顔が普通以上の女子高生処女と結婚してやるぅ〜><
182名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:58 ID:qvYETR0R0
>>159
->>137
それが良くも悪くも日本の女だよ。無条件で与えられる事に慣れた寄生虫
って処だろ。それが今になって喚き始めた。「私の生活レベルを落とすな」
と。寄生虫は宿主無しでは生きられない。銀座のクラブは潰れまくっている。
183名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:21 ID:j6FToNrZ0
>>176
たぶんそれは封印したいんだと思う。
男が結婚したくないという前提になったら、
いろいろと困る人が出てくるんだろう。
184名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:24 ID:bRWgHZZT0
しかしながら、自分には妻が必要ない。
185名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:47 ID:8KpBa0i30
>>181
おい、女子高生がおばんになっても返品は不可なんだぜ
186名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:49 ID:4f4nXdHX0
>>181
10年たったら中古の30女になるけど、それでもいいの?
187名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:37:09 ID:JMhJuhUE0
最近、嫁はいらないが
子供は欲しいと思いはじめました。
38才独身。
188名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:37:13 ID:86amIV170
>>177
夫婦関係がお金だけの関係じゃないとでもw
愛想も感謝もない中古婆に一生給3億払うなら
若くてピチピチして愛想たっぷりの女に時給何万か
払うくらい痛くも痒くもありませんよw
189名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:37:29 ID:axBo+wsFO
結婚はしたいからって相手を探してするもんじゃないと思う
好きで付き合ってる相手がいて初めて意識するもんだろ
190名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:37:34 ID:bg2qkpDF0
できないことに金や労力をかけてもな
191名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:00 ID:v35QNlEP0
>>177
墓参り以外はできるな
相手によるが風嬢なら基本的にホテル以外は営業活動ということでサービスだぞ
これがお水相手だとすごい額取られる
逆に無料サービスとかしだしたら切っとかないと後悔することになる
風嬢といえど女だからそのへんは見極めが必要
192名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:05 ID:4f4nXdHX0
>>187
よう俺。
俺は32だけど、もう少ししたら嫁はいらんけど子供はほしいなー。
193黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:38:06 ID:eGywaXQOO
>>177-178
侘しいか?つーか、金ですっきり出来れば全然OKだろ?
自慰と一緒でさ
194名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:53 ID:L0WnrOdY0
全く逆だな
男はまともな経済力をつける
いくら性格よくてもルックスがよくても金がないとダメ

女は、コミュニケーション力をつける。
20超えても自分の思い通りにならなかったら
いつまでもふて腐れるのは成熟していない。
195名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:19 ID:PHCq4CUCO
正社員でも低賃金でとてもじゃないが結婚生活の事なんて考えられないよ。

奥さんや子供に惨めな思いさせたくないからな・・・

だったらお気楽に1人の方がいいわ。

こう言う考えの♂増えてる気がしないでもない
196名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:22 ID:Barr/Ez+0
親が死に孤独の寂しさが金の大事さを上回ったら妥協するんじゃない?
自己正当化と妬みはうざいけど地雷に触れずに個人レベルではほっとくしかない。
197名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:08 ID:syPLUXDA0
今や平成女子は一番不遇だな
結婚もできず、年収も少ない。中途半端状態。迷走状態だお

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。

198名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:15 ID:HcVxYQyj0
>>194
だが世の中には主夫とかいるんだ、知ってるか?
199名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:16 ID:1aC+QS6zO
>>178
女はお金もらえるから会話したりHしてる訳だもんねぇ。
これが合コンや出会いパーティだったら話してもくれないだろう。
そこを認識しないといつまでも現実逃避したまま干からびちゃうよね。
200名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:21 ID:gn7N/4KH0
>>192
そういうと男は惨めだな。
女は1人でも種さえ貰えば産めるからなあ。
ま、火野ショウヘイじゃないんだからポコポコ産んでくれる女はいない。
201名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:26 ID:yg9kd1Wz0
有史以来、女は狩猟こそしないがものすごい量の家事労働とか農耕の手助けをしてきた
その後も人口の1%以下の貴族・武家の女以外はすべて働いてきた
働かなくてよくなった時代なんてこの30〜40年だけ
専業主婦ってのは経済成長期に男を会社にしばるための幻想なんだよ
多分もう少ししたら元に戻ると思うし、意識変えれない女は悲惨なことになるよ
202南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/11(水) 17:40:34 ID:tFHknXAe0
>>192
ばかもーん!子供育てるのは大変だぞ!
三時間に一回の乳やりなんかまさに地獄。
男手で仕事して乳やりしてってのはまず無理。
寝不足で死ぬqqqqqq
203名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:36 ID:HH2g2kdx0
>>196
>親が死に孤独の寂しさが金の大事さを上回ったら妥協するんじゃない? 
その頃、男女とも50歳近いぞ
204名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:19 ID:cqB4VrIZ0
>>163
オレは向こうの女性と結婚したんだよ。
>>193
おまいらもう少し恋愛しろ。そして少なくとも2年はつきあえ。
205黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:41:48 ID:eGywaXQOO
>>196
それはない
寧ろどうでもよくなって遊んで暮らすか、淋しい奴は籍入れずに同居するだけ
206名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:05 ID:bg2qkpDF0
30過ぎになって結婚しても不幸が待つだけだろ
207名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:43 ID:4f4nXdHX0
>>204
3年付き合った彼女と自然消滅しました。

ある意味俺すげぇ。
208名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:52 ID:Q0gIh4YK0
男性は多くの女性を相手に一つのことを求める。
今は自分の金を使って風俗か二次元絵で賄えるようになってきてるんだよ。
でも、俺は君と結婚したいんだ。
女性は一人の男性を相手に多くのことを求める。
それは話しの聞き手であり、欲情の担い手であり、金の稼ぎ手であり。まだまだ他にもあるよね。
そして今、君はは育児&家事に身を捧げられるか言質を取りに来た。

話しをちゃんと聞こう。欲情も満足させよう。主夫になるとつもりで育児&家事に身を捧げよう。
金だけは稼げなくなるけど、そこは分かってくれてるよね?
なぜお金が稼がないかって? 
それは単純に育児&家事に身を捧げると会社での勤務時間が減るし、
もしかしたら仕事への責任能力がないと言われて首切り対象になるかもしれないからね。

でも貴女が望んでいるんだから、俺は育児&家事に身を捧げよう。だから結婚してくれ。

これでもキモがらず、理解を示す女性を結婚相手に望むわw
209名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:53 ID:1aC+QS6zO
>>188
なるほど。稼ぎのよい男は何才になっても1回あたり何万も女に注ぎ込めるんだね。
210黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:44:08 ID:eGywaXQOO
>>204
すまん、半月したら相手の粗が見えてかなり嫌になる
最高持ったので半年だわwwwww
211名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:44:18 ID:SwUz5fi20
俺は結婚したくないからコミュ力つけなくていいや
212名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:44:30 ID:AH0kLS4E0
自分以外に回す金がない
213名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:08 ID:1GI9e3qN0
やっぱ結婚するとき考えたのがこの給与でやってけるのか?って事だった。
けどなんとかやってけてる
214名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:09 ID:cqB4VrIZ0
>>195
なんかそういうネガティブな考えも理解するようには
なったよ。要するに男の器量を収入で判断する女が
多すぎなんだ。もしくはマスコミがそういいふらしている。
凹む気持ちもわからんでもない。
>>199
そうなんだよ。お金が男女の間に介在すると
相手の言うこと何も信じられないわけでしょ。
自分のこと好きでもない女とエッチなんかできないわ。
215名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:38 ID:BdePqAhm0
コミュニケーション能力って自分にどれだけ自信を持ってるかが重要だから
結局は男にしても女にしても顔のいいやつが有利だよな。
216名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:42 ID:2KzfHoYb0
>>201
昭和の時が異常だったんだよね
今後正常化して
気軽な内縁関係が蔓延するのを願う
217名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:52 ID:PYBTGkUn0
結婚したけど
給料何に使われてるのかわからない
(最近嫁の趣味が増えた)
本気で疲れてるのに家事要求
何か言ったら、武将の様な顔つきになって
「我は貴様のおらぬ間この家を死守しておる」
と言わんばかり
いい加減切れると、俺の親に連絡
舌先三寸お涙頂戴嘘八百、そして怒られる俺


殴りたい\(^o^)/
218名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:19 ID:L0WnrOdY0
そりゃ金ないと女房子供養えないべ
「いっぱい働けば年収が増える」世界ですらなくなったからな
ほんとどん詰まりだよ
219名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:46 ID:Rz9CSXXu0
>>202
べつに乳児がほしいわけじゃないのでは?
俺も片親でも許されるのなら孤児院から一人引き取りたいよ
それでも異性はダメだというのなら男の子でもいいよ
220名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:47:07 ID:x99BU74V0
フェラで何千本チンコしゃぶっててもいいが、処女じゃなきゃやだ。
221名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:47:26 ID:jDS1Tx+T0
社長令嬢とできちゃった結婚した奴が勝ち組
222名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:04 ID:cqB4VrIZ0
>>210
そこが問題。長くつきあうと関係性に歴史ができるんだよ。
相手と喧嘩することあっても、二人の歴史を思い出して、
それがかけがえのない時間であったことに気がつく。
223名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:14 ID:bkwpUbdV0
>>214
娼婦をなめてはいけない。

お金をもらったら、相手がどんな男でも時間いっぱいは
本気で好きになるのがプロの娼婦というものだ。

ジョシコーセーのエンコーとはわけが違う。
224名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:24 ID:68qduPR9O
妹が先週子供を産んだ
28の毒男としてはもう可愛くてしかたない。
俺の結婚は当分ないなあ。金はあるけど不安定だし。
その気もないうえにまずモテない→じゃあ別にいいや
風俗は数回で秋田 冷めた
225黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:48:38 ID:eGywaXQOO
>>220
あーダメダメ
何でも美味しくいただかないとバチあたるぞ
226名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:01 ID:OC4riv2M0
30過ぎたらもう結婚しないほうがいいだろう。



227名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:50:04 ID:+ALBvHN30
男と女って互いの性差に惹かれあうものなのに
ジェンダーフリーとかって、そりゃ恋愛しなくなるわなw
228名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:50:12 ID:2maKRLgs0
>>224
お前の妹は、フェラとかクンニとか楽しんでるんだぞ
229名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:50:54 ID:axBo+wsFO
>>223
プロは客にそう思わせる技術があるからな
あまりにも割り切りすぎて多重人格障害になった風俗嬢が知り合いにいる
230名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:04 ID:R/gx/lL00
容姿か金か運動能力か社会的地位かコミュ力があればもてるのに、何してんのお前ら
231名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:22 ID:AynzTL4S0


今の時代結婚する男なんて高確率で負け組決定。

共存でなく一方的に寄生され続けるだけだお。

232名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:29 ID:cqB4VrIZ0
>>223
でもその時間だけでしょ。
いくらプロ意識をもった誇り高い娼婦でも、
時間が来たら終わりでしょ?
無制限の関係性が恋愛だと思うが。
233名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:36 ID:v35QNlEP0
>>220
その考えだけはわからない
処女なんぞめんどくさいだけで良いものではない
いいから予め穴あけとけよって思う
234名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:39 ID:L0WnrOdY0
>>230
またそういう抽象的なことを言う
もててない証拠だ
235名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:52:17 ID:x99BU74V0
>>230
君は何時代の人?
236名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:52:23 ID:mDFScthmO
>>189

ホントそう。
私は、結婚願望があまりなかった。
それは、20前後でまだ学生だったからかもしれないけど。
その頃も付き合ってる人は居たけど、結婚は意識していなかった。

でも今の旦那と出会って、この人とはうまく結婚生活が送れるかもと思った。
経済力とかそういうことではなくね。

結婚て、赤の他人と一緒に暮らすものだから、どんなに好きでもこの人とは一緒に生活は出来ないなって人も居る。

恋愛と結婚は別とは思っていないけど、ただ好きなだけで結婚はできないし、でも相手を好きじゃないと結婚もできない。
そこが難しいとこなんじゃない?
好きで結婚しても、一緒に暮らしてみて性格合わなくて離婚する人も多いし。
237名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:52:26 ID:OC4riv2M0
35過ぎて一度も結婚したことのない人間はやっぱり
自己中でスイーツ脳(男も女も)でそれを自覚してないのが殆ど。

>>217
殴らないで「相手の過失による離婚」裁判をおこせば?
自分は一生懸命稼いでいるのにATM扱いされ、その上家事もさせられる、と。
モラハラだと。
離婚は常に女が被害者扱いで男が損するとかいってるけど、
きちんと裁判起こしてみないとわからない。
実際にやってみたことのある男は殆どいないだろう。
238名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:52:57 ID:gn7N/4KH0
>>219
残念だが、この少子化の日本には殆ど孤児はいないんだよ。
貰うなら香港当たりで聞いたほうがまだいい。
赤ちゃんポストにも問い合わせが殺到しているくらいだ。
それにハードルが凄くたかくて、年齢や勿論結婚していることや
かなり条件が厳しい。
養護施設にいる子は親が判っている子が殆どだし、虐待児童だから
性格は無茶苦茶ひん曲がっている。お前さんには里子でも無理。
まあ、外国人でもいいから結婚したほうが手っ取り早いだろうね。
239名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:05 ID:Vl8b2j/kO
婚活という言葉に電通臭さを感じるので気に入らない。
240黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/03/11(水) 17:53:11 ID:eGywaXQOO
>>222
すまん、こればっかりは無理だ
って言うか、ここまで歪んだ性格はいまさら治らないからな
241名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:11 ID:RfmiU/XuO
この店2chから操作できますよw
ttp://ime.k2y.info/?&i1&www.hinnnyuunikodawaru.com/
242かがみん:2009/03/11(水) 17:53:21 ID:Va8Rj3PzO
うちの家系はママだけ恋愛結婚なんだよ。
あとはお見合いとか縁談で結婚しているだよ。
ママは恋愛至上主義でわたしに
恋愛しろカレシつくれとかゆうんだよ。
わんこといつも一緒なのはおかしいとかゆってる。
弟はいまの彼女と結婚する感じなんだ。
なんか、せかされるとカレシなんかできないよ(>_<)
243名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:33 ID:5J3uBDit0
>>217
そんなセレクションをした自分を殴れ
244名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:24 ID:HcVxYQyj0
>>227
俺もそれはあると思う。
男としての意識が薄れた男と、女としての意識が薄れた女が惹かれあう
わけねーべw
245名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:38 ID:G/l1UJPw0
商売女でもやる気ねー奴少なくないぜ?
223

246名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:05 ID:2maKRLgs0
>>242
バター犬が気に入ってるのか
247名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:17 ID:92NJGNJx0
30超えたオジンとオバンが何えり好みしてんだか。
もう終わってるのに気づけよ。消費期限切れてあとは廃棄処分されるの待つだけなのにねw
248名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:29 ID:26R7jF4e0
>>217
おめーが選んだ嫁だろうがw
249名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:56:02 ID:8KpBa0i30
オレは子供嫌いだし、長話聞かされるのも御免だから結婚したくないわ
金を貯めてのんびり老後を過ごすのが夢、貯めてるゲームやりたいね
250名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:56:23 ID:PQkNleZoO
コミュニケーション能力ってさ、すげー抽象的な表現だよね。
具体的に何かと問うても、答えられる人がいないからね。
251名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:56:40 ID:9ae3Fjgk0
やまだセンセ、あまりモテそうなツラじゃなさそうなのだが。
252名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:10 ID:QgEWpXkA0
金持ってないのに若い美女に結婚してほしいと言われる男が真の勝ち組?
253名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:21 ID:2KzfHoYb0
30歳超えたらさ
20年後に

再婚パーティーに混ざればいいよ
似合うと思う
未亡人のふりとかがさ
254名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:22 ID:cqB4VrIZ0
>>189
結婚願望より、恋愛願望をもつべきなんですよね。
>>236
>ただ好きなだけで結婚はできないし

書いてたことはわかったけど、↑はどうかなと思う。
好きなだけで結婚したでいいんじゃないかと思うんだよね。
生きてる限り生活はついてまわるんだし。
なんでそこを結婚の場でわざわざ強調するのかと思う。
そんなことを自分の子供にいうのかと思うととても残念です。
255名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:27 ID:inGi/u710
お前ら女尊男卑の風潮は脊髄反射で叩きまくるのに、
その内容は妬み嫉みでちっとも男らしくねぇなwwwww
256名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:41 ID:HH2g2kdx0
>>247
>消費期限切れてあとは廃棄処分されるの待つだけなのにねw 
おっしゃるとおり
だから結婚する必要もないだろ
257名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:00 ID:G/l1UJPw0
俺はコミュニケーションのミスで一度に二人の女と付き合う羽目に…疲れるぜ
258名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:04 ID:P86wFUVDO
つまり、より金のある者が勝者
金なき者に誰も振り向きはしない いくら愛を育んでも、金持ち出現で簡単に持ち逃げ
生活力ある者しか結婚できない時代、最後に選ばれるのは金持ち男と金持ち女
259名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:28 ID:1aC+QS6zO
>>232
そうだよね。ほんの1、2時間の関係。で、時間がきたら切り上げて次の客とやってる訳で。
病気になっても看病に来てくれなければ、友達と複数で飲みに行ったりもできない。お金払わなければ話すらできないって関係、惨めなだけだと思う。
260名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:44 ID:kJzOR0p30
すでにそんな段階じゃないよな、

言われなきゃ恋人もいないことに気がつかないほど孤独に慣れ、耐性ができてる
すでにどうでもいい状態
261名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:25 ID:j6FToNrZ0
>>250
いたって簡単。
テメエの価値観を相手に押し付けるための道具w
262名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:26 ID:GVJGNjHx0
まあある程度は納得できる意見かな
263名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:42 ID:7cQTa6SnO
>>227
このスレにはむしろ価値観などの性差が理解できなくてめんどくさいと思ってる奴が多そうだな
264名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:56 ID:9G9wHR4b0
女のコミュ力っていかに無駄話ができるかだろ。
夫が女なみの無駄話力身につけるようになったら
妻はうんざりすることだろうよ
265名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:57 ID:yuHeuy+pO
容姿も無い
資財も無い
就職氷河期世代で安定雇用も無い

有るのは、老後の両親の介護だけだな
女の面倒見て子供作れだ?
くだらないな、何の価値も見出だせないね
266名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:00:04 ID:cqB4VrIZ0
>>240
残念だね。さびしくない?
>>242
ママの言ってることは正しい。
結婚はどうでもいいが(自ずとやってくるが)、
恋愛はがんばってするもんだ。
自分が一番いいと思う相手を見つけるのは一苦労だよ。
267名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:00:14 ID:gn7N/4KH0
>>252
相手が死んだときに生きていかれないと思える相手と
結婚して生涯を共に出来た人が勝ち組。
268名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:00:46 ID:HH2g2kdx0
>>260
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は 
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。 
貴方の知り合いや友人も今、もれなくセックスをしています。 
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も今、セックスをしています。 
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も今、セックスをしています。 
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、家にいないのでしたら今、間違いなくセックスしてます。 
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを今、別の男にやられています。 
貴方の将来の恋人や結婚する相手は今、違う男のイチモツでヒィヒィ言っています。 

コピペの
「貴方が片想いしているあの綺麗な女性」
「普段はあどけない顔して世間話してるあの娘」
に該当者なし状態だよな
269名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:10 ID:x99BU74V0
>>233
お前みたいに残飯漁って生きてる人間にわかるわけなかろう。
270名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:30 ID:PNb+p98v0
結婚というか恋愛できれば十分だしな。
男女の関係に法の介入要らね。
271名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:44 ID:1aC+QS6zO
>>247
廃棄処分されるだけなら、人間がほとんどいなくなるが。
というか、年取ったら男も女も価値がないって世の中なら、生まれないほうがいいし、処分される前に自殺した方がいいって考えになるよね。
272名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:18 ID:azZlKYDUO
>>264
会話力ってしゃべり倒す力じゃないよ。
相手を笑わせたり、納得させる力だよ
273名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:35 ID:Xc06CmSW0
ウチの嫁の場合
出産直後で忙しいだろうからできるだけ家で仕事しようと早く帰る
「もっと働いた方がいいんじゃないの?世の中の人はこの時間みんな働いてるよ(怒)」

じゃあ別に家で仕事する必要もないし職場で仕事しよう
「帰りが遅すぎる。なんでもっと早く帰ってくれないの(怒)」

21時で遅いとか、どうすれば/(^o^)\
274名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:57 ID:8KpBa0i30
男が女に対して必要なコミュニケーション能力って
1、黙って効く 2、何でもいいから褒める 3、以上の事を作為だとバレないようにする
他に何かあるのか?
275名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:03 ID:2KzfHoYb0
>>271
年取っても
人間として価値が出るだろ

殺すなよ・・
276かがみん:2009/03/11(水) 18:03:25 ID:Va8Rj3PzO
奥さんが無駄遣いするとかゆってるけどね。
どー考えてもオトコのほうがお金使いは荒いよ。
パチンコなんかのギャンブルやお酒、
タバコや株とかの投資、ヘンなオタ趣味や風俗とかつかいまくっているじゃないの。
それから、結婚してダンナの借金発覚てよく聞くよ。
ホントにろくでもないよね。
277名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:28 ID:oY9hSXw+0
生まれてこの方寂しいという感情を持ったことがない
つか寂しいってどんな感情なんだろう
一人でいるのが寂しいならこんなにいい物はないというのに
278名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:36 ID:cqB4VrIZ0
>>252
それオレだよ。ていうか金一銭もないのに
綺麗な子に結婚しようていった。そして結婚した。
将来有望だと思ったのかもしれない。
でも、いまだ貧乏。それでも許してくれている。
そんなもんだよ。
279名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:40 ID:xKFwsOjfO
モテない男に対する指南ならまだしも
社会的には相互で歩み寄るって意見でなくてはいけない筈なんだが
こういう事いう奴は男が一方的に譲歩しろだからな
280名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:04:48 ID:v35QNlEP0
>>259
なんか否定的だが風嬢が女であることは間違いないぞ
1,2時間の関係は事実だが、色恋営業は半端じゃない
金払わないと話すら出来ない状況はむしろ望んでそうしてる
そもそも風俗の客はほとんど既婚者だ
281名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:10 ID:5J3uBDit0
家で親兄弟相手にのべつまくなし喋ってる奴は
ケコンしたら妻相手にのべつまくなし喋る
282名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:57 ID:pvSdqj61O
アホかw大半の女なんか金でよってくんだよwコミュニケーション能力なんて二の次。
だが中身を見る女がいたら、それは真にいい女。
283名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:59 ID:cqB4VrIZ0
>>277
おまいさんがとても大切にしているもの、
たとえば何かのフィギュアとかそういうものでもいい。
その大事なものが壊れたときの感情?
284名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:23 ID:/GumA61o0
おれの友達

山下清並みに口べただが資産家

もんのすごい容姿端麗頭脳明晰な嫁もらってる。超ウラヤマシス。
テラウラヤマシス。キングウラヤマシス。

うちの嫁ときたら・・・・・Orz
285名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:24 ID:anPKhddL0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
286名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:25 ID:mDFScthmO
>>254
ただ好きなだけで結婚はできないっていうのは、付き合ってる時は週に一回とか二週間に一回会って、相手の良い所だけみて付き合うことも出来るけど、結婚は相手と一緒に生活していくものだから。
相手の嫌な所も、全て好きにならないと一緒に生活はできない。

287名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:41 ID:Gs75+dQV0
>>274
女を食事に誘う
288名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:41 ID:u3vmz2eA0
>>64
おまえもねらーだろ
なに他人事みたいに言ってやがる
289名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:15 ID:eI0WnkYA0
>>284
おまい見たいなのと結婚してあげるなんて
最高の嫁だろうが
290名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:45 ID:HH2g2kdx0
>>285 
中西輝政京都大学教授 
「少子化を憂う必要はない。格差が広がって、貧乏人がコンドームを買えなくなれば、少子化は自然に解消される」 
291名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:00 ID:HQVx62F50
好きな人と結婚するのも、近所のおばさんと結婚するのも変わらない。
他人と同居する。
292名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:06 ID:AWbXWdKHO
>>276お前のまわりの男だけじゃね?WWWWまぁ〜男運がないだけっしょWWW
293名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:13 ID:lBdy3xQY0
恋愛と結婚をイコールに考えない方がいい。
暮らしてラクな相手と燃え上がる相手は違う。
一時的な愛がさめても、暮らしのパートナーとして信頼できる相手と
出会えるかどうかは、恋愛経験も大事だけど運もある。
294名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:40 ID:1aC+QS6zO
>>275
だって、>>247が廃棄処分されるだけってひどいこと言うからさ…。
まぁ本人はすでに社会から廃棄処分されてる身なんだろうね、可哀相に。
295名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:52 ID:oY9hSXw+0
>>283
ふむ、物に執着しないんでわからんが
規制で2ちゃんに書き込めなくなったときの気持ちとかかな
296名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:56 ID:kWVAJ0ww0
なんかこの記事って古くね?
いまどき結婚したい男なんていないぜ。
なんか変な意図を感じる。
297名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:09 ID:cqB4VrIZ0
>>286
納得しますた。ソマソ。
>相手の嫌な所も、全て好きにならないと一緒に生活はできない。
ま、嫌なところは嫌なままですけどね。
お互い様というか。
298名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:19 ID:jkobv4CoO
よくわからんが、男女がそれぞれスレタイにある能力を手に入れたら、独り身でいない理由がないな。
299名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:25 ID:inGi/u710
2ch男…処女がいい
スイーツ女…金持ってる男がいい

同次元の話なのに、何でこんな殺伐と別性叩きまくってんだよww
300名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:32 ID:gn7N/4KH0
>>282
男は単細胞だが、女はしっかり見るものは見ているさ。

今の旦那さんと結婚した決め手、理由は?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232722312/l50#tag215
301名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:53 ID:+SJomT8g0
>276
そういうタイプの男が好きだからそういうのばかり寄ってくるんだよ
302名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:10:01 ID:ejhawhfwO
むしろ結婚しなくても不思議に思われない今の世の中って
男にとって最高の時代に生まれてると思うけどなぁ
303名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:11:00 ID:2KzfHoYb0
>>293
恋愛はどうだか分からんが
愛と結婚をイコールに考えないとなると

浮気率は半端じゃないからなあ
304名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:11:04 ID:1aC+QS6zO
>>277
人と関わるから寂しいという感情が芽生えるんだよね。最初からひとりなら何も感じない…。
異性を好きになって、愛されることを知ってから、寂しいという感情を覚える。
305名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:11:12 ID:iuFsIyJc0
>結婚したいなら

既にこの前提自体が崩壊しているだろ。
男は女と違って結婚はmustじゃねーんだってば。
いつになったら気付くんだろうなぁ
306名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:11:54 ID:OC4riv2M0
>>286
最初からお互い同じような考え方と環境の中で育っているのが
わかってるようなお見合い結婚じゃなければ、結婚するまえに
最低でも3年ぐらい同棲したほうがいいね。











307名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:08 ID:cqB4VrIZ0
>>295
ま、そゆことですね。。。(-_-)
要するに溺愛するものを失ったときの気持ちですから。
308名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:26 ID:eI0WnkYA0
結婚して子供作っても幼女ならロリコンにエロい目で見られ
成長すればおっさんに金で買われ、男児ならうるせーうぜーで
大きくなってもニートやDQNになってろくなことがないよね。
恋愛は素晴らしいと思うけど結婚はアホらしいな
309名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:41 ID:X/8B79LY0
世の中は競争時代で、誰も人の面倒は見てくれないと言うことを
義務教育のうちに教えておいてやれ。
310名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:50 ID:D2aJBOD5O
結婚したら手当て20でるならいいんじゃね
311名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:04 ID:9TTMCOGd0
昔からそうだろ>モテる、モテない格差

昔の方が今よりも女が男に経済依存してたから、モテない男も結婚できただけ
312名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:34 ID:mgIanCPjO
一緒になってからの努力の方が大事なんじゃね〜か
313名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:14:18 ID:u3vmz2eA0
>>238
>>この少子化の日本には殆ど孤児はいないんだよ

本気で言ってんのか?
あきれた・・・。
314名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:14:46 ID:mBxJKDT5P
>>277
無意識に感情を塞いでるって人いるからね
過去に何か辛いことがあったからだろう
315名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:03 ID:mDFScthmO
>>297
そう嫌な所は嫌なまま。
でも、その嫌な所が許せる範囲か許せない範囲かなんだよね。
人間だから、誰でも嫌な所もあるけどお互いが嫌な部分も受け入れられる相手じゃないと、結婚しても長続きはしないと思う。
316名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:16 ID:cqB4VrIZ0
>>304
トニー滝谷という小説で、
感情らしい感情を持たなかった主人公が、
生まれて初めて女性を好きになって、
その人を失ったとき随分悲しんだ話とか。
百万回生きたねこの話とか。
317名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:47 ID:a8M++xF00
単純にメリット計算して結婚したくない人と
経済的不安を抱えるなどの理由で踏み切れない人の間には
実は計り知れない溝がある気がしてきた。
この2種類は全然、違う悩みだな。 結婚したいかしたくないかの差だな。
318名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:03 ID:P86wFUVDO
いくら金あっても、金目当てに寄生結婚されるのは嫌だから
結婚しない金持ち独身も多いよね
高収入芸能人も、高齢でも結婚相手見つけようとしないのは、露骨な金目当て寄生が嫌だから
金持ちの懐はより豊かに、寄生できない貧乏は、一攫千金狙って騙しのコミュニケーションを研ぎ澄ます
319名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:08 ID:bNBthPiq0

コミュニケーション能力が全くないが、嫁がいます。(・ω・)
320名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:11 ID:OC4riv2M0
>>312
それはあるね。運命でさいしょからきまってる二人、なんていない。
突然だが、チンコ触ったりくわたりが嫌いでとくにフェラは絶対お断りだったうちの奥さんが
こっそり本買って練習して結婚記念日(10年目)にフェラプレゼントしてくれてしみじみ感動した。
321名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:31 ID:92NJGNJx0
>>294
>だって

だって、だってと言い訳ばかりしてきたんですねwわかります
322名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:43 ID:kWVAJ0ww0
>>314
そういうやつほどよく結婚するよなww
323名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:43 ID:f7rDPfwr0
そりゃ良い相手がいたなら結婚したいと思うかもしれないが
何が何でも結婚したいとかは思わんな。
今のところ>>268の言うような状態だ。モテるとかモテない以前の問題になっとる
324名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:16 ID:xc/riM440
みんなケコンしたわけじゃない。昔から一定数の男は余るようになっていた。
金のない三男四男なんかは、ケコンせずに家に残って畑耕してた。
満州とかブラジル行った人たちは、余った男が多かった。
土地と生産手段、財と嫁を手に入れるために、冒険に出た。
戦後、生活が豊かになって、誰もがケコンできる時代があったが、
それも終わった。また逆戻りだ。
金のない奴はケコンはできない。
金がないなら、冒険して成功しない奴はケコンできない。
女は、それなりの器量がなければ、嫁のもらい手がない。
325名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:35 ID:gn7N/4KH0
>>313
恩師が養護施設の園長先生だから話はよく聞くが。
間違っているか?
326名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:09 ID:cqB4VrIZ0
>>315
まあ、そうですけど、普通に恋愛してりゃ
そこまで外すことはないと思うんですよね。
経済的なファクターを考えすぎて、
人格的な部分目をつぶって結婚したケースのほうが
よっぽどリスクが高いと思う。
日本の場合は、恋愛結婚じゃなくて、
自分でする見合い結婚なんだよ、今だ。
経歴収入ばっか気にしてさ。
327名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:12 ID:IMdX1o0cO
男に寄生するような女だけにはなりたくないなぁ
ちゃんとしてれば自分でも稼げるし
328名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:16 ID:noJCwZIO0
とりあえずふたなりっ娘と結婚したいんだけどどこにもいない。
329名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:47 ID:TwbKzFWe0
仕事におけるコミュ力は相手に自分の考えをどう伝えるかが大きいと思うが
交友関係におけるコミュ力なんて、ぶっちゃけ趣味嗜好が合致するかどうかだと思う
よほどおかしい奴でない限り、共通の話題さえあればそれなりに盛り上がれる
逆に相手の素性が知れなかったり、全く共通点がなかったら一気に話し辛くなるな
330名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:01 ID:68qduPR9O
もう泉こなたでいいから結婚したい
331名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:12 ID:2KzfHoYb0
>>328
ふたなりっ娘はふたなりっ娘と一緒になるから
世間からは存在が見えないと思うよ
332名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:15 ID:v35QNlEP0
>>327
えらい
働くから結婚しないor働かないから結婚する
女がみんなどちらかだといいんだがな
結婚するけど働くとかいう奴が居るから自然とシェアリングされて全員働く羽目になる
333名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:47 ID:xKFwsOjfO
暮らし考えたら別に金目当て悪い事ではないが
大概の奴は割り切れずにその以上の物を求めるからな
うまく騙せたならまだしも、騙しきれずに結婚したなら相応の扱いされても文句いうなとは思うが
334名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:52 ID:u3vmz2eA0
>>325
施設に入ると法的に「孤児」じゃなくなるからな
そりゃいなくなるさ
335名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:24:14 ID:mDFScthmO
>>306
私は、旦那と5年付き合ってお互い27才の時に結婚したよ。一年間同棲もした。
必ずしも長く付き合って結婚してうまくいくって訳ではないけど、交際三ヶ月とかで結婚する人は凄いなぁって思う。
交際三ヶ月くらいの時って一番ラブラブな時で、相手の全てが良く見えちゃってる時期だから。
336名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:34 ID:+SJomT8g0
>335
ウチはそれに近いなあ。
337名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:37 ID:noJCwZIO0
>>331
そうか・・・
じゃあ一生結婚できないな俺。
338名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:50 ID:QgEWpXkA0
杜子春読め
339名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:27:36 ID:RLqCrDa5O
男女雇用機会均等法とか出来ても、基本どこの会社もどっちかが固まるもんだしなぁ

今20半ば以上の男は、女にフルボッコにされて育った奴が多いから、今更どうにもならんだろうな。
仮に経済的な不安が解消されたとしても。
340名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:28:16 ID:gn7N/4KH0
>>334
本気で言っているのか。こりゃ答えたほうがバカだったわ。
孤児というのは親が全く判らない捨て子のことだろ。
そういう子は希で、殆どが親権付きの子供だ。
一緒に暮らすつもりも無いのに親権を手放さないクズの親ね。
341名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:29:11 ID:syPLUXDA0
今や平成女子は一番不遇だな
結婚もできず、年収も少ない。中途半端状態。迷走状態だお

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。

342名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:29:18 ID:s+Az8f2a0
素直な人が減っただけじゃないの。

相手もなんとなくこっちのこと好きとか、何回か相手を観察してればわかるだろ?
343名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:30:27 ID:M39ADNmr0
この手の記事見ると毎回思うんだけど、
「自分のステータスに合った相手なら、結婚なんてカンタンです」
とは言えんのかねぇ。
結局、結婚ってのは妥協の産物なんだぜ。
この人がベストと決断して結婚できてる人など、
全体の1割にも満たないと思うわ。
「まぁいいか」か、もしくは「仕方ないか」で結婚してんだよ。

いっつも高望みする奴(結婚したいのにできない奴)の目線で書いて、
独身者を煽り、ますます非婚率を高めようとしてるとしか思えんよ。
たいていの独身者は身の程を知ってるし、今現在、結婚をする気がない
奴の方が多い。
344名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:30:38 ID:LCK4Y9RTO
結婚なんて娯楽だよなー。
貧乏と不細工には許されない。
345名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:30:55 ID:e0Ok6s020
おれのように
結婚相手たくさん居て困るようなオスは減ってるってことですk?
346名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:15 ID:zZNUQbM+O
本来に還るよ。
347名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:32:06 ID:v35QNlEP0
>>340
親権放棄したら保護責任者遺棄罪になるからじゃないの?
今の世の中どうやっても足がつく
それで子供ポストみたいなのができたんじゃん
あれでわかったのは、捨てられれば捨てる親が居るってことだし
348名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:33:03 ID:9XH5Ax4G0
経済的に依存されるのは別に良い。
頼られてると思えれば悪い気はしない。
だが依存しておいてお金を貰えるのが当たり前みたいに考えてる奴は死んでもごめんだ。
349名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:34:23 ID:92NJGNJx0
>もう泉こなたでいいから結婚したい

なら平野綾と結婚すればいいだろ。
350名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:35:23 ID:OC4riv2M0
>>344
結婚てそもそも「子供をつくって一緒に育てる」ため、なんだけどね。
団塊以降、なぜか女が一生楽して食ってくための制度になっているが。
351名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:35:58 ID:zZNUQbM+O
説得力ないです。だんまり。
352名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:36:43 ID:xc/riM440
男女間の信用収縮起こっているようなので、
政府は、男女交際を促進するため、
お食事デート券とかラブホタダ券とか発行しろ。

このことで、男女間を移動するお金に流動性が生まれ、
信用度が高まり、市場は活性化していく。
353名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:15 ID:LbmaDSNDO
>>343
ケコンなんてそもそもが負債なのになんで妥協してまでする義理があるんだ。
100%以外はいらんよ
354名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:26 ID:4g5ghaMz0
格差に変化はなかろう。
恋愛にうとい奴、もてない奴。
昔からたくさんいたんじゃないの?
355名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:39:19 ID:O+3eKZ4r0
>>352
yahooオークションに出品する奴と買う奴の二極分化
356名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:39:40 ID:Wn2wt9mp0
とにかく女は好き勝手にやったらいいと思うよ。顔もそこそこいい、きちんと仕事をしている、正確も取り立てて
悪くも無く普通に優しい男は自然とそれなりの女とくっついて結婚してるだろうし。
在る程度の年齢になって独りで残っている男(女も)はリスク高いはずだから。
結果的に“いい男”って殆どひとの物だから。
357名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:40:35 ID:1aC+QS6zO
>>350
一生楽してる主婦なんて皆無でしょ。
ちゃんと旦那からもらう生活費に見合った仕事(育児、家事等)してますよ。
あなたのまわりには、家事は何もしないけど毎日旦那のお金で洋服買ったり高級ディナーしまくってる女ばかりなの?
358名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:41:25 ID:af2SL+YhO
>>356
いい女もだがな
359名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:41:25 ID:RQimnlCY0
もててもその仲に結婚したいと思える素晴らしい女性がいるとは限らないのが欠点だな
俺も世界最高の美女である小池栄子さんとなら結婚したいが
360名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:41:31 ID:m7PhYSmoO
まとめるとお前らみたいなのがいっぱい余ってるってことか。
361名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:42:21 ID:GnCnGHYj0
>>357
女が大好きなテレビでも見てみれば?
362名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:42:30 ID:bg2qkpDF0
どうせ移民するんだから結婚できないやついっぱいで日本人減っても問題ないだろ
363名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:43:11 ID:f4tY3SvY0
ちょっと話がずれるんだけども、おれRPGが大好きなんだよ。
でもね、子育てほど面白いRPGは無いと思うよ。
364名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:43:28 ID:OC4riv2M0
>>352
そんなことよりも、少子化防止には、もう男も女も相手がいなくても
自分ひとりで子供育てられる制度が整った福祉国家にするしかない。
子供つくらないなら結婚なんてしてもらわないほうがいいんだから。

>>357
>ちゃんと旦那からもらう生活費に見合った仕事(育児、家事等)してますよ。

この時間に2ちゃんでワタシ語りするのも仕事なのか?
365名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:00 ID:6j+OXYpA0
2次元最高ーーー
366名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:01 ID:iG4GnCEC0
実家が大金持ちで処女で16歳で身長155cmで顔が完全に俺好みでGカップで気配りができて家事が完璧で
家計のやりくりもうまくて俺の趣味にとても理解があって俺が一人になりたい時は空気読んで別室に引っ込んで
俺がヤリたいなと思ったら即オマンコ突き出して誘ってくるような女が向こうから結婚してくださいって言ってきたら結婚してもいいかな
367名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:22 ID:1aC+QS6zO
>>361
やらせでしょ。
オーバーに作ってるだけ。そんなメディアの視聴率欲しさの情報に一喜一憂してるより、現実の女と触れ合うことから始めれば?
368名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:52 ID:4g5ghaMz0
>>360
なんか仙人と坊さんの会話みたいになってるなww
369名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:46:03 ID:eOVjRXJ10
おまえら一生結婚できないから何も心配するな。
370名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:46:07 ID:XKV0EuzRO
好きな異性とケコンするだけなのに、何がそんなに難しいのか、さっぱりわからん。
大変なのは、結婚後なんだが・・・
ひょっとして、結婚出来ない奴らって、ビビりなの?
371名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:46:50 ID:MfMoPwd50
結婚格差を個人の能力や道徳の問題に還元している限り
解決はあり得ない。
結婚格差は自由の拡大に伴う闘争の拡大の結果。
解決策は
・自由の放棄
・「結婚しない」という生き方を社会全体が公認する
の二択。
現在の結婚格差による問題は、
「結婚できない人がいる」という現実を無視して
「結婚するのは当然」といった思想があることによる歪みだから。
372名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:46:51 ID:92NJGNJx0
>政府は、男女交際を促進するため、
お食事デート券とかラブホタダ券とか発行しろ。

だから国営ラブホを建設すればいい。
各地に国営ラブホの公共事業で雇用も促進でき少子化対策にもなる。
373名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:13 ID:inGi/u710
>>366
完全に星島理論じゃねーかww
374名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:24 ID:USD/2KpJO
>>161
確かにそうだな〜
年収だなんだって恋愛って言うよりセルフ見合いみたいなもんだよな
375名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:47:38 ID:O+3eKZ4r0
>>367
そんな君には、「発言小町」をお勧めする
376名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:48:33 ID:LbmaDSNDO
>>363
ロープレに20年、ニートになれば無限の期間と一人頭3000万のプレー費か。
元が取れないにも程があるな。
377名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:49:06 ID:1aC+QS6zO
>>372
そんなとこ行きたい女なんているのかね?
ラブホ代くらいケチケチしないで出せば?
風俗より安上がりなんでしょ。
378名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:49:48 ID:lcHRi6sWO
経済的依存はかまわない。恋空の新垣結衣のようにセーラー服似合っちゃう娘となら、結婚したい。
でも、まったく出会いないし、もてない。
まあ、仕事が面白いから、女はいらん。
379名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:12 ID:Q0gIh4YK0
育児と家事は女の聖域だろ。 夫の財布を握るための大義名分でもあるし。
その聖域を自ら放棄し夫への家事と育児サポートを声高に申し立てておきなが
夫の経済力へは依存したいなんて、ちゃんちゃら可笑しいぜい。
380名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:17 ID:eOVjRXJ10
自分を偽り相手を騙す気が無ければ貧民は結婚できんよ。
結婚なんざ一種の賭けで真面目に将来設計を考えてるようではできるものもできんだろ。
381名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:50:23 ID:dUYcz1hXO
>>363
子供はお前のおもちゃじゃねえ!バカ親だな。
382名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:51:56 ID:xc/riM440
仕方ないないな。2chの非モテのために

男女交際機会均等法 を実現させようじゃないか。

生殖可能になった女性とは
どこでどんなふうにつきあってもいい、という、
画期的な法律だ。
383名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:02 ID:LbmaDSNDO
>>377
少し長い目で見ると多分風俗の方がマシ。
多分月一回ですむくらいならという前提だが。
384名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:34 ID:af2SL+YhO
国は、くだらねーニート対策やら少子化対策やら男女共同参画社会よりも
北乃きいチャンそっくりの、性処理機能付きメイドロボ作れや
介護機能もつければ老後も、無問題
385名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:52:44 ID:f4tY3SvY0
>>376
いや、いや
喜びや感動はお金に換算できませんって。

>>381
たとえ話だよ。 
386名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:09 ID:92NJGNJx0
住宅マンションメーカーも、家付き女付きで販売すれば大儲けできるのに
経済活性化の為ならこの際なんでもありありにしとけ。
387名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:25 ID:PCh1nx+O0
またこいつかよ深澤といい
何でそんな恋や結婚しなきゃいけないの
女なんて劣等生物の面倒なんてみたくないよ
388名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:39 ID:cMGNG0rP0
先月から同棲を始めた一つ年上の彼(28)とのことで困っています。
同棲するにあたり、
私は二人で家事を公平に分担することを条件に承諾したのですが、
いざ同棲が始まってから生活費の負担について、
私が年収約300万、彼が700万弱ということで
3対7の比率にしようと提案したところ、
彼は「家事が公平に分担なら生活費の負担も平等じゃなきゃおかしい」
と文句を言いました。

収入からすれば私の提案は十分妥当だし、
女性の方が服や日用品にどうしてもお金がかかるものだから、
それぐらい負担してくれてもよいはずなのに、
彼にはどうしても納得しがたいようでした。

結局、1ヶ月目は彼も渋々その方針に応じたのですが、
それからも見直しを要求するので、たびたび口論になりました。
そして、四日前にまたそのことで喧嘩になり、私もむきになって
つい心にもないことを言ってしまったこともあり、怒った彼が
「そこまで言うならいったん来月に同棲を解消しよう」
とまで言いだしました。

最近の彼の態度からすれば、本気とも受け取れかねないだけに
とても弱っています。
私としてはどうして彼がこんなに不満なのかわかりません。
私の言い分はそんなにおかしいでしょうか?
友人に聞いてみても、彼が大人げないと皆言っているのですが。
389名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:53:45 ID:JyKcB79vO
人生設計を損得詰めで考えると結婚は手控えたくなるな
金も時間も交遊も家事をしない妻に縛られる生活…耐え難い
390名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:10 ID:uS+fjkYG0
も一回、男尊女卑の時代に戻そうぜ。
結果、みんな得するだろ
391名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:54:11 ID:QgEWpXkA0
>>370
逆に好きな人もいないのに結婚したいってなんなんだよ?
何が狙いなんだよ
392名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:55:27 ID:yve5GYeN0
人から嫌われることが怖くてしょうがないんです。さらに女性は何を考えているのかよくわからないから、もっと
恐ろしい。近づこうとすれば、容赦ない毒が降ってきそうで怖い。「あんたはダメな人」と烙印を押されるのが怖い。
たしかに女性と仲良くはなりたい。でも、その怖さを乗り越えてまでは・・・ということなんです。
恋愛したり、結婚したりするのはとてもお金が掛かることです。常に相手を満足させることを考えなきゃいけないし。
私はイケメンではないし、面白くてモテるタイプではないのでそういう部分で苦労しなきゃなりません。
そうやって全身全霊全財産かけてまで、本当に自分にとって必要なんだろうか?と、思ってしまうわけです。
精神力とお金を消費してもなお、そういうことがしたいと思えるのは素晴らしいことだと思うよ、ホント。
そんなあなたが羨ましくてしょうがない。その恋人や生涯の伴侶とはどうかお幸せに。
393名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:00 ID:dSRuKu5y0
>優しさやコミュニケーション能力を身につけ

これが曲者だよな
一般的な普通の社会生活に必要な優しさやコミュニケーション能力とはまは一味違った
求められるのは、至極狭い範囲の、個人向けの、ぶっちゃけ私向けの優しさやコミュニケーション能力でしかない
394名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:08 ID:PtPYFd720
俺は人に点数をつけるような真似はしたくないだけだよ、ほ、ほんとうだぞ
395名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:56:21 ID:92NJGNJx0
>>384
あんな男みたいな胸の何処がいいんだよ。
396名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:37 ID:wozj0yw7P
理想と現実

こんなことも予測が付かない馬鹿どもに、わざわざw
罪な奴や
397名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:57:42 ID:dxkSZINo0
>>388
とっとと別れたほうが無難な物件です。
398名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:14 ID:af2SL+YhO
>>395
だがそれがいい
399名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:59:17 ID:PPQp2SdaO
恵まれた男が義務として女を引き受けてればいいだろ…

年収一億の男の妾になる方が、年収四百万の男の嫁になるよりいい服着て旨いもの食える。

女の幸せを満喫出来るじゃないか
400名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:04 ID:1aC+QS6zO
>>388
そんなケチな男とは早く別れた方がいいよ。
彼はおかしい。あなたのこと、そんなに好きじゃないのかも?
稼ぎがいいくせにセコい男は最低!
もしかしたら、他の女に使いたいからかもしれない。もっといい人たくさんいるから探してみて!
401名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:21 ID:xc/riM440
男尊女卑がなぜ可能かというと、
男性が圧倒的に財力を保持しているからだ。
男女間の財力の差によって、男尊女卑は生まれる。
男性が女性よりも圧倒的に多い財を手に入れるためには、
企業での女性の雇用機会を奪わなければならない。
しかし、グローバル化が進んでいる市場で競争を強いられる企業は、
できるだけ安い労働力を大量に使用したいのであって、
安い女性の労働力を手放すことはない。
ゆえに、男尊女卑を取り戻すならば、
グローバル化が進んだ大企業をこの国から追いださなければならないが、
残念ながらそれは不可能だ。
402名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:47 ID:dxkSZINo0
>>392
なんか人生乾燥しまくってる感じでお気の毒だけど、何も無理して結婚することはないかもよ。
何もそんなに女に構える必要もないと思うけど、そんな風にしかできないなら、無理することはない。
一生独身のほうが気楽でいいかも。
403名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:50 ID:+SJomT8g0
>392
相手と内面のさらけ出しあいをやると、そういう猜疑心は消える。
それが出来るかどうかは男女関係の重要な一里塚かな。
結婚前に出来るカップルも居るし、結婚後になるカップルも居る。
ふつうは肉体関係がないとなかなか難しいね内面を晒すのは。
オレは肉体関係以前でそういう状況になったけど。
404名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:08 ID:HH2g2kdx0
>>399
ブスだったら、年収1億の男が彼女を養うメリットがないだろ
ブスじゃなかったら、年収1億の男じゃなくても、結婚相手見つかるだろ
405名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:01:20 ID:O+3eKZ4r0
>>400
寄生虫
406名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:07 ID:sEnOohgr0
経済的に男に依存するくせに
男をたてない糞女が多いからな
407名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:02:12 ID:mDFScthmO
>>388
別れたほうが良いと思うけど、あなたが彼を好きで別れたくないのなら、もっと話し合いをしたほうが良いと思う。

でも彼は頑固そうだから、あなたが我慢するか別れるかだと思う。
結婚してから色々と苦労しそう。
408名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:07 ID:lpyFvmLt0
> 女性の方が服や日用品にどうしてもお金がかかるものだから

なんか、一人暮らしだと、自由に使えるお金が捻出できないから、男にたかって
同棲した感じだな。 だから男は怒ってる。

男だって趣味やなんだで金はかかるし。
409名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:12 ID:K3xarwqJ0
女は兎も角、男は別に好きな相手が居るわけでもないなら結婚なんてしたくないんじゃね?
410名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:39 ID:HH2g2kdx0
>>401
そのとおりですな
そして大企業は、時の与党に献金し続けて
大企業の要望どおり
いずれ日本にも1000万人以上の移民が入ってくることでしょう
411名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:42 ID:9SweD9m1O
>>388
全力で釣られてみよう。
彼の言うことが正しい。
私は女だが、旦那と同額くらい稼いでいて、家にも同額入れている。
家事はできる方がやっているが、今は旦那が忙しい時期だからほぼ私がしている。
お互い仕事していればそれでも不満はない。
あなたは仕事を辞めたいのですか?
412名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:44 ID:mVUOZ8N2O
おれも婚活の一環として風俗嬢を店外デート誘いまくってるけど全くかからんなー
413名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:03:50 ID:Gsn1AlZs0
なんでそんなムリして結婚させようとかするのかなー。
別に自然の流れでしないだけなんだからいーじゃん。
414名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:04 ID:dSRuKu5y0
>>388
俺も同じ考え方すると思うよ
平等なら稼ぎが少ない分、どこか他の分野でその分を穴埋めして然るべきだろう
415名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:04:18 ID:dxkSZINo0
>>400
年収700万なら、東京じゃそれほど高収入な実感はないだろうな。
その男性は、それなりにお金に苦しいんだよ。
だいたい27とか28とかもう30もまじかっつーに同棲しようって発想がそもそも怪しい。
こういう怪しい男は絶対何かある。
やばいものには近づかない。
年増女にそんな時間はないw
416名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:05:18 ID:REjCLuK6O
女は諦めて衆道に走るって奴は増えてるのかな
417名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:05:45 ID:8sHpEgWB0
妻子養える自信ないから結婚しない
そんな責任負える能力は無い
418名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:29 ID:i62OAX3mO
昔は若い女の笑い声には華があったけど今はただただ不快
419名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:42 ID:F1YJCdCzO
私の彼もケチだわ…
はあ
420名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:42 ID:HH2g2kdx0
>>416
衆道にも走らず
萌えゲーと萌え漫画と萌えノベルに走って
性欲処理はオナニーってのががんがん増えてる
421名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:06:42 ID:j2iM1RNA0
結婚どころか、業務などやむを得ない場合を除いて女と関わりたくない。
「仕事で接客中」の状態でない女は、なんか知らんが
してもらって当たり前、的な態度のやつばっかでうんざり。

性欲がからむこと以外なら、男友達のほうが圧倒的にいい。
性欲だけなら風俗に行くし。
422名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:05 ID:+SJomT8g0
本当にその男が好きなら家事は半分ずつ分担で費用は7:3なんて言わないさ。
性格の良い女なら「彼のためにしてあげたい」って思うものさ。
そして性格の良い男なら「なにか手伝ってやらなきゃ」って思う。
そういうカップルならさっさとゴールインするもんだ。
で、相手の良い性格を引き出したいのなら、まず自分が良い性格になることだな。
423名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:51 ID:1aC+QS6zO
>>408
同棲したことないけど、同棲したら男はやりたい時遠慮なしに求めてくるらしいし、タダでたくさんやらせてもらってんだから生活費はある程度出してあげるのが当然。 
女だって家事だけでなく夜の営みも毎日のように求められたらしんどいでしょ。断ると怒る奴もいるらしいしね!
424名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:07:57 ID:Q0gIh4YK0
>>388
ケチよねー…貴女の大変さを分からないなんて、別れたほうがいいのかも。
彼には私からも貴女がどれくらい大変なのか説明しようと思うから、彼の連絡先教えてよ。
425名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:08:34 ID:K3xarwqJ0
>>420
現実の人間相手より、そっちの方が幸せかも知れんな
426名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:07 ID:yve5GYeN0
>>402
それでも悲しいかな結婚願望はあったりする。悟りきれないし、諦めきれないんだよね・・・。中途半端な
状態が一番つらいね。

>>403
学生時代に付き合った女は、みんな自分のことを「つまんない」と言ってたよ。それがどうしても心と頭から
離れない。相手を満足させられない自分がみじめでしょうがなくてね・・・。相性が悪かっただけだと思いたいが、
おそらく自分に問題があるんだと思う。そういうこともあって、半分あきらめてる。
427名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:27 ID:5oFPbO8f0
>388
こんな女と一緒に暮らしたくないわ。
男かわいそ。
428名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:38 ID:M39ADNmr0
>>388
俺もその彼と同じだね。
家事も経済負担も五分なら理解できるけど、
経済負担が大きいのに家事は五分なんて、
そんな虫の良い話通るわけないじゃん。

あなたはたぶん、サゲマンタイプです。
あなたは彼の仕事の足かせになり、彼は充分な器量を
発揮できなくなると思います。
429名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:43 ID:WM3zIz8j0
430名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:08 ID:PPQp2SdaO
女が男に負担を求めるのは美しき貢献、
男が女に負担を求めるのは経済的DV。


そういうアホな二元論を、性質の悪いことには無意識に当然の権利として振りかざす女に
もう男は付き合い切れません。
431名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:11 ID:O+3eKZ4r0
>>423
不感症の売女

>>424
700万にもう釣られてるとw
432名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:55 ID:JzzBRPuz0
>>420
まさに俺ww
>>421
あるある。
グループで遊びに行っても、
段取り組んだり作業するのは男なんだよな。
女どもは離れた場所でぎゃーぎゃー喋ってやがる。
全然手伝おうともしない。男がやって当然と思ってる。
手伝ってくれる女がいると、それだけで好感が持てる。
しかし、そんな女は少ない。
433名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:19 ID:VR9cQcPi0
なんかヤフーかどっかの質問サイトから持ってきたようなの貼ってる奴がいるなw
434名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:22 ID:HH2g2kdx0
>>425
25年前中学生だった頃からオタクやってるが、
当時からしても考えられないくらい
我々の日常世界と変わらないような世界で普通に恋愛を
描いただけって作品が多くなってるからな
昔はSF要素なり、何かかにか、アニメやライトノベルである
必然性みたいなのがあったもんだが
435名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:47 ID:9Me8fONQ0
全く最近の女はワガママばかりでろくなのいないな
436名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:20 ID:ul2vyJOTO
>>388
仮に結婚しても、うまくいかないかもしれないから止めれば?
ってお前もう27か…
責任とらせるんだw
437名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:49 ID:wozj0yw7P
馬鹿女がテレビに汚染されマインドコントロールされてるから
諦めておいたほうが身のため
マンション購入なんかも愚の骨頂
438名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:52 ID:kEzaBvSC0
まず、顔と金が前提条件でしょ
439名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:12:53 ID:inGi/u710
>>388が真っ赤なことで、今春休みってことに気付いたわ
440名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:13 ID:1aC+QS6zO
>>388
あなたなら、他にもっと高収入で性格も金払いもよい男性がすぐ見つかりますよ!その彼と同棲してもメリットなさそう。死ぬほど好きなら仕方ないけど…。
結婚したら生活費もろくろく渡さないくせに、家事育児の負担はみっちりさせそうな男だから今の内に乗り換えた方があなたのためかも。
441名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:13:58 ID:5SUK8yXLO
>>388
彼は男みてえに生意気な事言わないもっと家庭的な嫁サン求めてんだな。

はっきり言うが、無理だからあきらめれ。
442名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:03 ID:QJuo+5vKO
>>388
別れなさい。
新たに年収200万の男と同棲し、同じ事を言いなさい。
その男は一生大切にしてくれるでしょう。
443名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:06 ID:mDFScthmO
>>388
彼はあなたと結婚するつもり無いんじゃない?
結婚前提の同棲なの?

3対7なら、あなたが家事を多めにやるべきだと思うけど。
444名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:15:34 ID:kEzaBvSC0
そもそも、10〜20代で相手にされなかったのに、
30代になった途端、「30ババアの介護は男の責任!」とか言うわけ?
30代になる前にくれば相手したのに。
445名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:16:18 ID:GZ0nw19l0
 ヒョー
       ∧_∧
      <`∀´∩    ヒョー
       ( ⊃ ノ     ∧_∧
  ヒョー  (_(  /⊃ヽ  <`∀´∩             お前ら弾幕薄いぞ!
    .∧_∧ し..\\\ ( ⊃ ノ   ,r'⌒  ⌒ヽ、  ネタは何でもいいから
   <`∀´∩  \\\\ (_(  /⊃ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.   結婚できないように
    ( ⊃ ノ    \\\\ し´\  ゞ‐=H:=‐fー)r、)  日本人を貶めろ!!
    (_(  /⊃\   \\\\ \\ ゙iー'・・ー' i.トソ   回線繋ぎ直して単発IDで
      し´.\\\   \(⌒)      l、 r==i ,; |'    書き込みを繰り返せ!!
        \\\/⌒⌒  / /ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ 男女共同参画だ!
          \\|│││ |(/  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
         ((.  `┴┴┴゙ \  /    /        /  |. 単発ID、または、句読点無し、
               \ \ノ y'    /o     O  ,l    | または、句読点の使い方が不自然

講演会のご案内
【日  時】 11月26日(日)午後2時〜4時 受付 午後1時半より
【場  所】 With You さいたま 埼玉県男女共同参画推進センターセミナー室
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【講  師】 鎌倉 孝夫先生(日朝友好連帯埼玉県民会議 議長 、埼玉大学名誉教授)
                 ~~~~~~~~~~~~~
【参加費】 500円 http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/061203.htm

姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
            ~~~~~~~~~~~
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜2007年11月23日
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
446名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:17:14 ID:inGi/u710
情報弱者を普段バカにしておいて、当の本人は質問サイトのコピペにマジレスwww

対してID:1aC+QS6zOは物事の嗜み方を分かっていらっしゃる
わざわざ携帯からレスするあたり職人だわ
447名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:17:42 ID:2KzfHoYb0
>>388
生活費0:0
家事0:0

という黄金比もあるよん
完全なる同居
448名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:18:05 ID:6XszzAtYO
つい先日遺産相続して預金が2億弱と家が3軒俺の物になったが結婚して妻子に吸い取られるのはゴメンだね。
金有って独身でいる奴ってみんなこんな感じだろ?自分のために使いたいって。まぁ老後は高級老人ホームにでも入って適当に暮らすさ。
449名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:19:59 ID:1aC+QS6zO
>>441
彼は、「都合のいい女」が欲しいだけなのかもしれない。生活費は折半で自分の懐は痛めたくないけど、文句は言わず家事は負担してくれ、やりたい時にやらせてくれる女性を。
450名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:20:46 ID:6jT9amIH0
長期オナ禁・エロ禁で女なんて要らなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww勝ち組wwwwwwwwww
451名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:21:10 ID:K3xarwqJ0
>>434
25年前のオタクってどんなんで楽しんでたんだ?
ガンダムとかヤマトとか聖矢?女だったらサムライトルーパーかな
452388:2009/03/11(水) 19:21:19 ID:cMGNG0rP0
わかってると思うけどそれコピペw
453名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:23:09 ID:PPQp2SdaO
女は好きなだけ甘やかしてくれて、好きなだけ贅沢させてくれる男と結婚すればいい。
454名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:23:33 ID:inGi/u710
>>452
この手のスレの脊髄反射率ってすごいよな
よっぽど普段女性関係で苦汁をなめてんだろうな

合掌
455名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:01 ID:ul2vyJOTO
>>444
今の30前後のスイーツ(笑)は若い頃はかなり手ごわかったが、それでもいいの?w
456名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:27 ID:O1xJaTPh0
>>388

俺のおばさんは、旦那の家事の面倒を全部見ながら、自分でピアノを弾いて子供教えてお金を稼ぎ、
そのお金で大学に行ったぜ?
大学に行っている間も、家事を全部こなしてた。

甘いんじゃねえの?
457名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:24:44 ID:HH2g2kdx0
>>451
小6の時Zガンダムの本放送、中1の時ZZガンダム、ドラグナー、レイズナー
星矢アニメ版
女は確かにサムライトルーパー、NG5の頃だな

458名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:25:05 ID:9e4XCVLaO
>388見て、なんとか小町とか思い出した
459名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:25:20 ID:xc/riM440
男女交際機会均等法施行から1ヶ月経ち、
日本全国で、相次ぐイケメンの逮捕が続いています。
イケメンはブサメンの交際機会を著しく奪うため、
届け出が必要となっていますが、
それを無視するイケメンは多く、今回の取り締まり強化となりました。
警視庁では渋谷を中心にイケメン取り締まりに全力をあげており、
駅改札付近で抜き打ちのイケメン検査を行い、成果を上げています。
なお、今後、イケメンを多く抱える芸能事務所などの捜査も行われる予定で
業界では、イケメンの解雇が相次いでいます。
460名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:25:43 ID:GZ0nw19l0
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・

レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。

(実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
 生産力をあげる必要のため、国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう)
ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの後を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。

そのマルクス思想に基づいて政権の中枢に入った学生運動世代が
男女共同参画を行い、少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。

池内ひろ美のように朝鮮人の性奴隷にするインチキカウンセラーとか
http://image.blog.livedoor.jp/tonchamon/imgs/5/0/50d0ffac.jpg
女の人生の利益を考えていない。
461名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:25:52 ID:+urZFmce0
この手のスレで
5レス以上する奴は嫉妬僻みのかたまり

非モテの上辺知識
462名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:26:03 ID:ssmKn7pEO
>>388
家事を分担しようとする女は嫌だな
463名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:27:25 ID:1aC+QS6zO
>>448
うん、あなたは一生独身でいた方がいいよ。
例え好きな人と一緒になっても、不動産や遺産目当てなんだろといつも疑心暗鬼でいるのって絶対妻や子供との仲もぎくしゃくする。イチローみたく、稼いだ金は支えてくれる妻と共有したいという考えじゃないと、うまくいかないよね。
464名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:27:40 ID:tPDMxP430
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの
求めに応じないと離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
465名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:06 ID:GZ0nw19l0
>男にしても女にしても結婚して得することってないよね。

子供産まれるし、子供がいなくても生活費が浮く。
466名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:29 ID:O+3eKZ4r0
>>458
そこからのコピペじゃないの?
467名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:28:43 ID:K3xarwqJ0
>>457
昔はネットとか無かったからオタクにとって厳しい時代かと思ったが、
そのラインナップ見ると楽しそうっすね。
・・・よく考えるとコミケだって三十年以上前からあったんだしね。
468名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:29:58 ID:LzA7lqPF0
>>457
アニメージュとNewTypeが鎬を削ってた頃か
469名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:30:15 ID:tPDMxP430
女に向かって「年収200万円の男性と結婚できますか?」と質問すると、
みるみる顔が曇るだろ?
普段さんざん偉そうに「結婚は愛情だ、運命だ」と叫んでおきながら、
結局は「打算」で決めている。
同じ質問を男性にしてみた場合どうだろうか。
「年収100万円の女性と結婚できますか?」と質問しても
平然とした顔で
「そもそも年収なんて気にしないですよ」と答える。
これが現代の日本における男女の結婚観の最大の差だよ。

★若い男性、年収少ないと結婚率低い 独立行政法人調べ★
若い男性の結婚率が、雇用の形態や収入の違いと強い結びつきがあることが、 独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査でわかった。
30〜34歳 結婚率
100〜149万円  29.6%
150〜199万円  34.0%
200〜249万円  40.8%
250〜299万円  42.3%
300〜399万円  52.9%
400〜499万円  62.5%
500〜599万円  71.0%
600〜699万円  78.9%
700〜799万円  76.6%
800〜899万円  74.3%
900〜999万円  65.1%
1000〜1499万円   71.1%
1500 以上 万円    90.0%

470名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:30:17 ID:1aC+QS6zO
>>453
それだとすごい年上かすごい容姿が悪い人になってしまう…やはりこちらも相手を愛せないと、お金はあっても砂漠のような結婚生活だろうからなぁ…。
471名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:30:45 ID:FnU2avwpO
コミュニケーション力は男女ともじゃないか?
472名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:31:19 ID:RcdL2+io0
「非正規」男性、結婚難しく=出産も正社員の半分−厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000106-jij-pol

 結婚適齢期の男性で2007年までの5年間に結婚した非正規社員の割合は、正規社員の半
分にすぎず、出産した女性の割合も非正規と正規社員では2倍近い差のあることが11日、
厚生労働省が公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。
 「派遣切り」などが社会問題化する中、雇用環境が結婚や出産にも大きな影響を与えて
いる実態が浮かんだ。
 同省は少子化対策を目的に、02年10月末時点で20歳から34歳だった男女を毎年追跡調査。
6回目の今回は07年11月に実施した。
 02年の調査で独身だった男性約4400人のうち、この5年間に結婚した割合は、正規社員
が24.0%、非正規社員12.1%。直近1年間の増加分は正規社員6.0ポイント、非正規社
員は3.0ポイントだった。 
473名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:31:51 ID:+SJomT8g0
>470
年上やブサとの結婚生活は砂漠のようか?
なんか相当歪んだ性格だな。
474名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:32:34 ID:GZ0nw19l0
大手企業はセクハラ防止コンプライアンスで
社内恋愛、社内結婚は不可能に近くなった。
人間関係がこじれれて女が男を「セクハラ」、「ストーカー」と言ったら、
言われた男はどんな弁明も聞き入れられず、
居場所がなくなり、大手企業なら解雇される。馘首だ。
会社の人間関係は複雑なので、
人間関係がどう転ぶか、どう悪化するかわからない場合、
正社員同士の仕事の人間関係で男が女に声をかけることはありえない。
大学の学部生でもストーカーと言われたら、大学にいられない。

「男に言いがかりをつけてストーカーと誣告する。」
こういうオーラを女が出していると、
男が欲しくなったときに誰も声をかけてくれないよ。
一度ついたイメージは一生消えないから、つらいよ。
そういう印象を周囲に持たれている女は、どーせ実際に男を誣告するでしょう。

ちなみに、女が男を誘った場合、バックに暴力団がいる美人局だ。
いい年こいた大人の世界で、
大人の女が初対面の男に一目惚れするなんてありえない。
475名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:32:45 ID:JtFul8RRO
俺イケメンだけど、彼女はおろか女とまともに喋ったこともないよ。
性欲出たら、オナニーして、賢者タイム発動って、パターンかな。
しかも、オナネタは二次元のが多い。
というか、最近三次元じゃ抜けない。
476名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:33:17 ID:HH2g2kdx0
>>467
コミケあったあった
大学の頃は、園田健一のちょーせん飴とか買ってた
>>468
中学生の頃はアニメディア買ってたな
あとアニメVって、OVA専門雑誌なんてものがある時代だった
477名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:34:08 ID:OHy8mj/kO
>>388
そんなクズ男は別れろ
生活費は100%男、家事の負担は時間がある方がやるのでおK
結婚したら子供生んで仕事できなくなるんだから、男100%負担を当たり前にしておいた方がいい
女はヘソクリを何百万くらいか貯めて、いつ離婚されても自分の生活の基盤を作り直し、
かつ自分の親にも仕送りできるようなお金を隠し持っておくべき。
478名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:34:23 ID:tPDMxP430
結婚するまでに

@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒むだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。
479名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:34:30 ID:Rnvj+f0b0
>>65
いい話だーAA略
480名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:34:42 ID:4g5ghaMz0
>>467
喫茶店の寄せ書きノートみたいなのがオタクショップにもあったそうな。
481名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:06 ID:1aC+QS6zO
>>473
いや、私がいいなと思った若くていけてる男もこんな女と結婚したら砂漠のような生活だと思うと思うから、放っておいて!
父親ほど年の離れた男は寵愛してくれるけど、ちょっとね…。
482名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:48 ID:M/cu6AQl0
資産億で結婚したいけど、なかなか相手がいないね
483名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:15 ID:coX8Z4/P0
婚活とか言い出したのはこの馬鹿か
484名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:23 ID:ul2vyJOTO
>>470
お前30前後のスイーツ(笑)だよな?w
正直に言いなさい^^
485名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:37:34 ID:tPDMxP430
【残念な女たち】
http://www7.atwiki.jp/godgriffon/pages/44.html?flag_mobilex=1
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-56.html
夫がストレスの妻たち
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-04.jpg
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
女性専用車両
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-03.jpg
似ていると言われた芸能
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-05.jpg
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-09.jpg
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-16.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-17.jpg
486名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:37:45 ID:I6XLpXZW0
欧米のモノマネモンキーは滅んだらいいよ
487名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:38:08 ID:xc/riM440
>>65 その'道に入るなよw
488名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:33 ID:JtFul8RRO
二次元で抜きすぎると、三次元じゃ、ポコチン反応しなくなるよW
489名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:48 ID:LOjfPy+Q0
こういう記事を見るといつも思うことだが
まず結婚したくなる所から始めないと駄目だろう
490名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:55 ID:tPDMxP430
【夫というより物 結婚27年目 嫁さんから人間扱いされず亡くなった身体障害旦那の裁判】
事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年にうなぎ屋をリストラされて以来、
自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。
4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。
ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。
食べたかどうかも確認せず、このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。「世話していないことがばれるから」
夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。
27年間、同じ屋根の下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50742836.html
491名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:40:12 ID:0cVA32KX0
結構です。
したければご自分がどうぞ。
492名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:41:12 ID:5Tu9x+4KO
コミュニケーション力高めるって俺には無理な話だ
493名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:09 ID:tPDMxP430

【男性】女とういだけで殺人しても執行猶予判決【差別】
【裁判】 JR平塚駅の通り魔事件、34歳女に執行猶予判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090216/trl0902161601002-n1.htm
【静岡】 急性薬物中毒で判断力や記憶力が著しく低下 
       男性を刺し殺した女性を不起訴処分 → 釈放
毎日新聞 2008年7月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080726ddlk22040127000c.html
自宅に放火し母が死亡も逮捕の女性不起訴
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090216-461606.html
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/
【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article
【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm
【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111
嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html
2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm
494名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:26 ID:f7rDPfwr0
まあネットの登場で結婚に甘い夢抱いてる奴はかなり減ったとは思うなあ
495名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:32 ID:MDJGeZwd0
>>388
結婚前からそこまでケチな男とは別れたほうがいいと思います。
結婚してからも同じことで延々悩み後悔することになるだろうから。
彼氏はあなたを本気で愛していない可能性があります。

ケチだからもし離婚になったときには
養育費はガンとして払わないでしょう。
まだ27歳なら、今から婚活して他の器の大きい男性と
めぐり合えるチャンスが確実にあると思います。
頑張れ。
496名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:02 ID:PNb+p98v0
そもそもコミュニケーション能力ってなんじゃらほい
これだけ濫用されているされているのに意味分からんぞ
497名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:46 ID:5Tu9x+4KO
>>493女は人を殺しても良いようだなw特権階級ですね
498名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:07 ID:aIt4MEQ00
>>496
魔法の言葉
499名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:27 ID:UefdGBdX0
どっちにしても今適齢期のがけっぷちに居る氷河期にはもう手遅れなわけで
500名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:29 ID:Hm0s8jLZ0
ねらーって女性を半ばモノとして見てるやつが多過ぎるんだろうなあ。
だから「スペック」なんていう冷たい言葉で表面的にしか捕らえられない。
自分に対しても「イケメン」か「非イケメン」かなんてことで勝手にひがんじゃってる。
そしてそうした冷たい視点が女性にも伝わってしまうから、女性にも冷たくされてしまう。
そういうスパイラルに陥ってるのが、いわゆるモテない男なんだろう。
モテたきゃ、まず相手も自分も同じく心揺れ動く思い通りにはならない人間
であることを認識しなきゃね。
501名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:32 ID:uSA6qKJB0
>>496
勉強せずに遊んでた学生(文系に多い)が
身につけた物を総称するために名づけたキガス
502名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:40 ID:4g5ghaMz0
>>496
言いだしっぺがコミュニケーションの意味を誤解してそうだしな。
情報伝達とかその程度の意味しかないぞ。
503名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:44:44 ID:CMSenrLHO
お金が一番大切なんだという世相を作り出してる
この資本主義の世の中…どうにもならんわな。
あとマスゴミも変わらなければダメだ。
504名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:45:19 ID:37sbHKUl0
>>493

男が子供殺したら間違いなく実刑だろうな
505名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:06 ID:drf8rjWj0
>>>496
荒らしをスルーしたり、コピペをコピペと見抜く力じゃね?
506名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:47 ID:3P5+qJwmO
経済依存意識のない女ほど独身が多いイメージがあるんだが…
507名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:46:51 ID:4g5ghaMz0
>>500
人間なんて他人を物としか見てないよ。
関わって相手の体温を少し感じられるようになる。
508名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:47:53 ID:LzA7lqPF0
>>496
人間関係において自分が気に食わないことの責任を、
全て自分以外の誰かに押し付けるための呪文。

ごく稀に、それを真に受けて
「人間関係の問題は全て自分に責任がある」
と思うタイプが自分に対して使うこともある。
509名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:48:17 ID:eOVjRXJ10
俺が真理を言ってやる。
結婚したければ思考停止して行動しろ。
510名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:48:19 ID:xCoZqHGz0
コミュニケーション能力は持って生まれた性格次第だからな
あきらめが肝心
無駄な出費はしないに限る
511名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:03 ID:270tx5yZ0
女叩きなんて言葉があるけど、ネットだろうが2ちゃんだろうが
全体で見たらやっぱり男のほうが圧倒的に叩かれているんだよね。
じゃあ、女叩きって何なんだろう?
512名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:40 ID:drf8rjWj0
男のコミュ力はほうれん草で、女のコミュ力は愛嬌じゃないかな
513名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:50:43 ID:vcCfkuZ+0
今の日本人男性に必要なのは、男らしさでもなく甲斐性でもなく金でもなく時間でもなく

3次元女に対する幻想を捨てて、2次元に行く方法を真剣に模索することです
514名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:51:05 ID:CMSenrLHO
コミュニケーション能力?それは女だって一緒だろ。
515名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:52:29 ID:270tx5yZ0
>>496
この記事では、女性を接待する能力じゃね?
516名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:52:38 ID:e1E6XzIfO
今更、どうしろと、、もうどうでも
いいよ。諦めたし。28年間女に
好かれなかったんだ今更、めんどくさいし。
517名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:52:45 ID:5Tu9x+4KO
>>511男を叩くのはデフォ でも女を叩くのは言語道断
なんだろう
518名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:08 ID:vcCfkuZ+0
だって2次元のほうが癒されるし萌えるし、費用対効果に優れてるんだもん

3次元?
触れたら犯罪じゃん
触れなくても近づいたら変質者扱いじゃん
後ろ歩いたらストーカー扱いされて、乗り物で携帯注意ひとつしたら痴漢冤罪
3次元女がこんな糞なら2次元で良いじゃん
519名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:30 ID:ouDqb9AO0
>>448
祖母が祖父の遺産(家2件、預金2億、有価証券2億)を相続して
20年間海外旅行で綺麗さっぱり使って、適当に高級老人ホームに
入りましたけど、入れ替わり立ち代り家族が遊びにしょっちゅう行って、
ショールだのゴージャスな服だのを届けてもらう人だらけでしたよ。

家族がいないぽっちの老人もいましたけど、中で
「あの人だれにも家族にきてもらえないのよ」って年寄りコミュニティの中
でプゲラされてました
なのでやっぱそれだけ資産あるなら、若い気に入った女性を選んで
子供作った方が、高級老人ホームにはいってからでも幸せですよ
老人ホームの中での会話は、ピーク人生のときの大自慢大会だらけですよ
520名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:40 ID:65W65R9F0
子供のいない成人男女には思い税金を科せよ。

子供を育てるのに金はかかるし、子供が大人になったらその子供たちは

子供のいない年寄りの社会保障費負担しなければならないからいいだろ。
521名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:53:42 ID:GKpI08N30
コミュニケーション力つけて、女のつまらない、終わりの無いダラダラ羅列話に
付き合って結婚まで至っても、その後の結婚生活でも延々と女のつまらない
羅列話に何十年も付き合っていかなくてはならなくなる。

終わりの無いつまらない話に毎日付き合わされる苦痛と、給料のほとんどを
吸い取られて微々たる小遣いしか与えられない苦痛が結婚すると漏れなく
ついてきますw
522名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:08 ID:Tp3o0YLA0
3D無理

生身のどこが良いんだ?
523名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:48 ID:29k9khI20
▲▲男性に対する怨恨と偏見のかたまり、
働く女性だけを支援し、専業主婦を蔑視する悪策、
更にその悪策が増税を呼び、庶民の家計を圧迫し、
そして女性を働かせるように仕向ける悪循環、
女性に非婚や離婚を奨励し、家族を崩壊に導き、少子化を加速させる、

そして家族崩壊の暁には、年金福祉という名の下、
他人の税金と人手で介護をされる人間味の欠落した生活、

女性から慈愛心は失われ、男性を遊び道具のように扱い、不要になれば捨てる、
女性から男性への批判は全て真実とされ、逆に男性から女性への批判は全て女性差別とされる、
そして女性を批判した男性は社会排除される、
女性は恨みを買われ、性犯罪は増加の一途を辿り、自殺者は増加する、

男 女 共 同 参 画 社 会 基 本 法 を 撤 廃 せ よ !!!
(Ver 1.10)
524名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:54:51 ID:LN9uLL8s0
父子家庭を認めて、父子手帳をだせ。

主夫を認めろ。
525名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:55:20 ID:vcCfkuZ+0
あなたが自社の製品をアピールする営業職だとしましょう
今回の製品は「女」です

家事もしない、料理も作れない、育児は放棄、萌えもしない、癒しもしない、貞操も守れない
男の金を奪い、男の時間を奪い、男の気力を奪い、男の自由を奪う
あるのは「大和撫子」という、もはや形骸化した古い幻想ブランド名と、
アラサー、アラフォーの「まだまだ私には価値がある」という勘違い、若年はスイーツ(笑)脳
結婚すれば一生涯ローンで、月々の支払いは月給の90%以上
買われる「商品」が顧客を気に入らなければ、商品が顧客に金品請求する恐れあり

果たしていつまでも売れ続けると思いますか
顧客から「No」と言われないと思いますか

あなたはそんな製品に「No」と思わないんですか
526名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:34 ID:e1E6XzIfO
あと、今の世の中、女にとって好ましくない
男が事務的な会話以外で会話したり
接近しようとするとセクハラとして
職を失うおそれすらある。女には近づくなだ。
527名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:56:57 ID:sD9UlliiO
既婚者だけど、家賃光熱費その他全て折半だけど
何の問題もない。
昔は給料多いほうが多く出すのが普通なのかと思っていたけど、
よく考えたら同じ家に住んでるのに何故給料多いほうが負担額が多いのか疑問に思えてきた。
まわりの人に同調して、食事は男性の奢りが当たり前だと思い、 
割り勘はケチだと考えてたけど、自分が食べたものを払わないほうがケチだわ。
女性は経済的に自立してから結婚したほうが良いよ。
528名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:57:31 ID:tPDMxP430
過干渉育ちの「弱い」現実/イメージ固定「強い」幻想−−ギャップにジレンマ
若者事情をテーマにした「草食男子と肉食女子」に対し、「随分女性に都合のいい内容」との批判が
 寄せられた。女性が男性にがっつくのは、男社会の中で経済的自立が難しいのが原因と分析したからだ。
 男性(39)は、小学校低学年のころ、自分に対する親の態度が姉妹と違うことについて「不平等」と訴えたところ母親に「男はそんなことを言うな」としかられた。
 高学年になると、女子の方が体が大きくてもやられたことにやり返すと「女に対して何だ」と怒られ、理不尽な 印象を受けた。
 大人になると「女性専用」「女性のための」と銘打ったサービスや商品ばかりということが気になった。
 メディアの表現も、女性を持ち上げ、男性を蔑視するものがほとんどだと感じる。
 「男の苦労には目が向けられず、女だけが注目されている。かつては、何となく男が偉いという雰囲気が
 あったからそれで済まされた。今は男優位でなくなったのに、男をバカにする表現がまかり通っている」と話す。
夫婦ドラマのプロデューサーのコメントに「夫を調教したい妻たち」とあったり、本のタイトルに「夫のしつけ」と
 いった言葉が使われていた。また、コマーシャルが「男はにおう」との言葉で不潔さを指摘したり、電車の
 マナーポスターで悪者として描かれているのも男性だ。
 男性は「反対に、女性に『調教』などの言葉を使ったら即アウト、作家生命は絶たれますよ」と指摘する。
 「元々、『男らしさ』『女らしさ』といった、期待される性役割があり、それぞれメリットとデメリットがありました。
 男性は権利がある分、責任もあり、女性は抑圧される分、保護されていた。ところが、フェミニズムが広まる
 際に、男性は加害者で、女性は被害者だという視点のみが強調されて浸透。結果、男性のデメリットと
 女性のメリットだけが残ってしまった」と分析する
 竹中さんによると、就職や収入面での男女格差は是正されつつあるが、女性は男性におごってもらったり
 結婚してより高収入の男性に生活を頼るなどの「うまみ」を手放してないという。
 
529名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:57:37 ID:Mvb3txw7O
お見合い結婚が時代遅れみたいな感覚を亡くさないと。


「田舎に泊まろう」とか観ても
田舎の美男・美女でもない人たちって
たいていお見合い結婚だよ。
いい制度だったんだよ。
530名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:58:04 ID:w4LObL0EO
>>511
いいカラダしているくせに俺様に犯らしてくれない
チキショー
が、本音だとオモワレwww
531名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:58:41 ID:syPLUXDA0
今や平成女子は一番不遇だな
結婚もできず、年収も少ない。中途半端状態。迷走状態だお

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。
532名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:58:58 ID:bNyI0Wvz0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵
┃2次元の女は優しくない
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない

┃3次元の女はいざというときむしろ
┃お前のせいだといって責任擦り付けてくる
┃そのくせ自分がピンチになるとさも当たり前
┃のように依存してきて感謝もなし
┃.         人
┃.         <。 .>
┃    ∧_∧  /Vミ バシ!!
┗━━( ゚ω゚)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ  3次元お断りします
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
533名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:59:22 ID:uKhPIms70
ttp://2009.itainews.com/archives/2009/02/24/WS0125600000.JPG

ほれ、縁結びの神様だ。30秒見続けたら理想の相手と結婚できるぞ
534名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:59:35 ID:gWxXS9ln0
コミュ力ない人へ
・車かバイク乗りながら大声だしまくれ
・声を出すとはどういうことか、腹式呼吸、裏声を使う魅力など勉強しろ
・顔の筋肉図見ながら顔の筋肉鍛えろ
・酒飲んで理性開放して筋トレするように思いっきりコミュニケーションする頭の感覚をつかめ
ここまできたら素の自分でも普通にコミュニケーション出来るようになって積極的に人と会いたくなるから
535名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:59:51 ID:UefdGBdX0
>>522
臭いとか温度とか味とか触った感じとか、色々あるだろww
536名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:59:56 ID:YKpjRX1d0
>>527

そのころには出産リスクが上がるんだ><
確かに養育費を考える場合高齢の方がいい。しかし、障害児が生まれてきたら
あなたの幸福を全て消されるぞ。

せめて、障害児を殺せればいいんだけどね。くだらないファミニズムが親の幸せを消す。
537名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:10 ID:XSQWbD/x0
こうなってしまっては
「結婚」という制度を破壊するしかないな

「子供を産む機械」という職業を創設して
国が補助する

人口不足=労働力不はロボット技術で補う
538名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:33 ID:270tx5yZ0
>>520
若い独身男性の経済力がさらに下がって、
若い独身女性は稼ぐだけ無駄だからカジテツ増加
ってなるだけじゃね?
539名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:01:04 ID:zy/hfkslO
例えば取り立てて特徴のなさそうな男が女をモノにした時に、
その要因を、イケメンだから、金持ちだから、セックスがうまいから、のような
ハード的な能力で説明できない場合に「コミュニケーション力」という
よくわかんない概念をでっち上げて説明してるに過ぎないんだよな。
英語がしゃべれないから外人と結婚できない、というレベルと違う。
結婚するためにコミュニケーション力を高めるべき、というのは結局何も言ってないのに等しい。
まだ「整形しろ」「金稼げ」「ファック鍛えろ」という方がよほど誠実な物言いだ。
540名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:01:38 ID:vcCfkuZ+0
勉強やスポーツ、絵や楽器や写真などの芸術、温泉や登山などの旅行
ネットやゲームや漫画でもいいです
自分の好きなものに触れる時間は大切ではありませんか
日頃、仕事や社会に疲れ、そういったものに癒されてるのでありませんか

それを「無駄なもの」と勝手にバッサリ切り捨て、
その分の金と時間を奪っていく女と結婚するのが本当に幸せですか

仕事や日常に頑張り、それでもなお「頑張って」「結婚しろ」
という助言が、本当にあなたのためになることなのですか
541名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:01:55 ID:5Tu9x+4KO
孤独大好きだし独りぼっちの寂しい老後でも構わんのだが
老人になると寂しさに耐えられなくなるのかな
542名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:02:29 ID:Y8o0Q7XV0
そういや外人の女も日本人の女はワガママって言ってるな
543名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:02:41 ID:YKpjRX1d0

高齢出産に限らず障害児が生まれてきたら皆さんどうする?
ぶっちゃけ共働きとか、その時点で無理だし、子供が成人しても働いてくれないし、
親が定年になったら終わらないか?
544名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:03:53 ID:ZS/eHhKV0
愚かな人に嫌われることを喜びなさい。
彼らに好かれることは侮辱でさえあるから。

 
フィリックス・レクエア
545名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:03:57 ID:jgH1nTpM0
新テンプレ

※ただしブサメンは除く
546名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:02 ID:gWxXS9ln0
結婚する要因は第一印象は金や容姿だ
でも結婚する一番の要因は共に人生を歩み成長してきたことだろ
547名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:25 ID:rxYqeyYXO
テンプレ2

※ただしブスはお断り
548名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:38 ID:vcCfkuZ+0
「男は男らしくなれ」「男はみっともない」
「ダサい」「キモい」「変われ」「自信を持て」「器が小さい」
「頑張って自分を磨け」「頑張って結婚しろ」「とりあえず結婚してみろ」
「そんなんじゃもてないよ」「そんなだから・・・」

そうして「男が悪い」と叩くだけで、他人が使い古した中古寄生虫を無理矢理買い取らせ、
男が頑張って得たものは全部中古女に奪われていくわけですね、わかります
549名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:44 ID:e1E6XzIfO
もてない奴はとことんもてないんだよ。
それで何か迷惑をかけたか?大学の
教授ならもっとまともなことに頭を
使え。
550名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:05:01 ID:DF6SAuEQ0
結婚って、都市伝説だろ
551名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:05:11 ID:270tx5yZ0
まぁ最近の若い女性には「自分が食べた分は自分で払うのがイーブン」
っていう、至極まともな思考を持ってる子が増えてるし、いいんじゃないの。
552名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:05:16 ID:37sbHKUl0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・二次元キャラ達はお前に微笑んではくれない。
┃・二次元キャラ達はお前に語りかけたりはしない。
┃・二次元キャラ達には温もりが無い。
┃・二次元キャラ達はいざというときにお前を助けてもくれない。
┃・でもそれって3次元の女も同じじゃね?                  -――- 、
┃  だったら二次元キャラでいいじゃね?               , ‐'´         \
┃                           人          /            、 ヽ
┃                          .<. 。>         |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
┃                      バシ!! 彡V \          ljハ トkハ  从斗j │ ハ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━  彡 \         .l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
                                 \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
                                   {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
                                   ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
                                      7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
                                     /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
                                     ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
                                      |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
                                     l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
553名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:05:41 ID:iG4GnCEC0
>>527
良い女は既婚者っつーのは古今東西変わらないのね、俺と結婚してくれえええ
554名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:05 ID:P9x2j4pKO
もう俺ら非婚の誓いを立てないか?
そうだな非婚同盟とでも名付けるか
555名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:31 ID:lNhSuGZh0
>>551
それもマスゴミがいってるだけじゃね?
556名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:18 ID:LbmaDSNDO
>>541
結婚死た、いや結婚した上で熟年離婚し、
老後孤独とかなったら絶対に耐えられないだろうな。
557名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:19 ID:vcCfkuZ+0
「一部が悪いだけ」「まともな女も普通にいるよ」「女と一緒に楽しもうよ」
普通とかまともって1%くらいですか?0.001%くらいですか?それが「普通」ですか?(笑)
「努力すれば手に入れられるよ」
また「努力しない男が悪い」ですか?(笑)
「そんなこと言ってる男には無理、キモい」
また「不満、文句言う男が悪い」ですか?(笑)
「お前の見る目が悪い」
また「見る目の無い男が悪い」ですか(笑)
「俺の周りにはそんな女はいない」
周りにいなければ、=当たり前ですか?
「アメリカをこの目で見たことないからアメリカなんてない」とか
言う奴がいたら、アメリカは存在しないんですか?(笑)
558名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:34 ID:270tx5yZ0
>>555
そうか?
実際多いように感じてるけど。
559名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:40 ID:Rmtd53OG0
>>552
2次元キャラは俺に危害を加えないが
3次元キャラは俺に過大なダメージを与える
560名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:13 ID:29k9khI20
結婚する気の無い女が悪い。
こういう女は男性の性的安定を阻害しているという理由で犯罪者と同じ。
30過ぎの独身女は痴漢されても事件にしないとか、
特別税を課すとか、女に何らかの責任を負わせるべき。
561名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:16 ID:lgRYM+AP0
10代〜学生時代に恋愛できなかった者は、事実上恋愛や結婚なんて考えないべき。
20代になり周りが年齢や経験を重ね、さらに学校や地域といった狭い枠が無くなった後では、年齢相応の正常な恋愛ができないのだ。

恋愛経験の無い自分と、経験を持つ相手とではどうしても超えられない壁があり、相手が自分と同じ境遇で、図らずも求める恋愛ができる条件が整ったとしても、
あたかも鏡に映る自分のような恋愛への恐怖・嫌悪に苛まれ、身動きがとれなくなる。

状況を打開しようとしても絶対的に不足する経験の差は埋めがたく、最も容易な手段として金銭依存となり、嫌悪感や得られる対価との差に絶望する。
だいたいコミュ力や性格は過去の経験の積み重ねに成り立つもので、突然始めても他者との差は縮まることはあっても追い抜くことは
無い。もし競争相手が居た場合、同じ職場で接点が多いなどの優位性でも無い限り勝つ可能性は非常に小さく、やはり得られる対価の差への恐怖に萎縮する。

自身の恋愛経験が無いことで残り続ける理想や願望は足かせとなり、良い意味での妥協やあきらめ、現状の中にある幸せを見つけ出すことができず、わかって
いても十代のような……いや、子供のような甘酸っぱい恋愛を求め続け、やはり年齢や社会状況などから不可能な事実に無意識に絶望する。

故に俺は恋愛や結婚にはマジで無関心になってしまった。もし恋愛や結婚ができるとしても相手を不幸にするだけだと思っている。人に与えられる幸せが
自分の幸せの経験量を超えることは決してないのだから……

昔、無理に誰かと付き合いたいと言う周りのクラスメイトに疑問を持っていたが、こういうことだったのかなと今更わかり始めた。だから言いたい。十代の人、興味が
無くても無理に誰かと付き合え。経験を積んでおけ。恋愛・結婚しないという選択肢を選ぶにも、その時は経験を持った後で充分だ。
562名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:09:19 ID:9TTMCOGd0
言い訳乙
563名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:09:29 ID:drf8rjWj0
>>541
ネコでも飼うか、何かちゃんとした趣味持っときゃ大丈夫なんじゃね?
つか、ファミコン・スーファミ世代に大人になってもゲーム続けてる奴が多いみたいに
今の2ちゃんの主流層が老後もそのままスライドして2ちゃんやってそうだよな
女叩きに精を出す60代とか想像したら、なんか楽しそうだw
564名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:09:46 ID:k/6ZvIBj0
ヲレみたいなダメ男が未来ある女性を不幸にしたくないので結婚しようとしませんでした。

それなりに上手くいったのかもしれん・・・
あっちも結婚はしてないようだがリア充な生活してるっぽいし
でも元カノの母親に「孫だきたかった」と言われたときはさすがにへこんだ。
565名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:10:06 ID:vcCfkuZ+0
「将来的に考えてプラスになりますから」
「損はさせません」
「今がチャンスです」
儲け話を盛んに勧めてくるのって、大体が詐欺師か悪徳業者だよね

「結婚って将来を考えたらするべき」
「結婚しても損しないよ」
「若いときが結婚のチャンスです」
結婚を盛んに勧めてくるのって(ry
566かがみん:2009/03/11(水) 20:10:40 ID:Va8Rj3PzO
モテなくても結婚はできるんだよ。
それを証明しているのはあんたたちだよ。
たぶんモテない両親が見合いか恋愛して
結婚してあんたたちを産んでくれたんだよ。
ひねくれるヒマがあったら少なくとも女の子に
嫌われることやめなさいよ。
汚い、キモい、ムッツリ、トロイ、ニブイじゃ同性にも嫌われるんだよ。
567名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:10:52 ID:MDJGeZwd0
結婚したくない人は結婚しなくていいと思う。
でも、それをわざわざここに書きにくるのは
まだ結婚したいという気持ちが心のどこかに残ってるからだと思うよw


568名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:10:58 ID:DW1Y866JO
諦めが肝心だぞ
35歳で結婚できなければ諦めろ
569名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:11:20 ID:XSQWbD/x0
モテない人間が
「なぜモテないで苦しむ人間がこんなにいるのか」
と考えずに
「俺だけはモテるようになってやる」
と考えると、恋愛万歳社会における不穏分子は
システムの側に組み込まれ、現在の体制がますます強固になってしまう
これでは革命を起こすことはできない
570名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:11:31 ID:JpIjubfi0
マジレスすると喪が頑張っても女に食い物に
されるだけだからやめた方が良いよ。
表面上はともかく、女は本能的に遺伝子を
残したい相手しか心の底から好きにならない生き物。
571名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:11:47 ID:b/HxL7e30
コミュニケーション能力が原因なら
接客業、営業などの人と話す職業の人は結婚率が高くないとおかしい
572名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:12:04 ID:BpD680TyO
女=チョンはガチ!
573名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:12:16 ID:G0RAgyVSO
>>566
嫌われてはないな、存在感がないだけ。
574名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:13:02 ID:dSRuKu5y0
>http://oda999.tea-nifty.com/blog/2007/08/post_e9e0.html
聞き流す技術とかないから、これをコミュニケーションと呼ぶのなら
とてもじゃないが女とのコミュニケーションなんて無理、取れません
575名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:13:13 ID:v7VXNFBL0
モテようとすると自分じゃないキャラを演じるしか無くなる。
それならたしかにある程度もてる事も可能だったけど
それって自分か?自分で無い物になって意味あるのか
自分よりも大切なものなんて無いと思ったら馬鹿らしくなった。
576名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:13:52 ID:AOxkDbiB0
いい年こいて独身なもんで、あちこちから話があり、何回か女性と会いました。
ハッキリ言ってみなさん見た目か経済力しか見てませんねぇ。
見た目の人はたいてい翌日お礼のメールや電話してもシカト。
あんまりそういうのが続くので、間に入る人にもその旨伝えて、相手方に確認取ったうえでお会いしても
まだそんな人がいました。
経済力目当てのほうは、自分の思い通りにならないと知るとブチ切れる方がいらっしゃいましたね。
圧巻だったのは相手方負担ゼロで相手方の両親・兄弟と同居するための家を建てさせようとした方がいました。
こっちは母親がいるうえ、当方親族がわずかですが援助してくれるという状況下で自分の都合ばかり言って
私の通勤についてですら考慮してくれませんでしたw。
もう無理に結婚せんでもええかなと思う今日この頃です。
577名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:03 ID:vTVD25Ii0
オマイラがどんなに騒ごうが泣こうが、

オマイラの未来の妻は、今は別のイケメンとセックス三昧の生活をしていると言う現実。www
578名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:14 ID:TjcxA/DL0
見合いがデフォの時代に戻ってくれないかな、マジで
579名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:32 ID:USD/2KpJO
>>561
俺ももてないゴミ人間だが
お前に同意する
若い頃の恋愛ってのは無理矢理にでもしておくべきだと思う
コンプレックスになるともうどうあがいても取り戻せない
580名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:33 ID:UefdGBdX0
>>567
そういう教育受けて来たからな
受験、就職、結婚、マイホーム、子供の教育ってなwww

自分の理想の自分に何時まで経っても追いつけない苦しみが判るか?
5811000レスを目指す男:2009/03/11(水) 20:16:14 ID:mUSURhMt0
昔はみんながみんな結婚するわけじゃなかったよね。
正常に戻ってきただけでは?
582名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:16:43 ID:vcCfkuZ+0
※以下の女とコミュニケーションを取りなさい

女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
583名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:16:44 ID:VR9cQcPi0
でも、山田先生にそこまで心配される筋合いはないというか、
山田先生がそこまで心配することもないような規ガス。
結局、今の世相をネタにして飯食ってるという感じに見えるんだよね。
584名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:16:58 ID:AERYTkT8O
山田・・・きょう・・じゅ?

実は元お笑い芸人とかオチはないの?

臨時講師で教授を詐称とかじゃなくて?
585名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:37 ID:AswPS7n60
わかった
明日からキャバクラ通うわ
586名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:51 ID:xw4Ehhn/0
>>567
本人にその気がなくても周りがうるさいんだよなあ。
俺なんて弟も妹も結婚してるから毎度毎度酷い言われようだ。
キレて片方だけの婚姻届を役所に出しに行こうと思たよ。
587名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:18:16 ID:YKpjRX1d0
俺の両親離婚したし。
非婚の人はそういう人多いでしょ。

あんな家庭を築きたくないな。
588名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:19:11 ID:+K+p6KChO
果てしなく>>557が気持ち悪い件
589名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:19:13 ID:O1xJaTPh0
>>582


女『車のエンジンがかからないの…』
男『マジで?チョやべーじゃん』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『マジで?チョやべーじゃん』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『マジで?チョやべーじゃん』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『マジで?チョやべーじゃん』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『マジで?あ、ちょっとライトつけてみてくれる?』
女『うん、わかった〜。』
590名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:19:24 ID:eYTXZAt4O
23女だけど
結婚できそうにないし
一人で生きる気力もないし
仕事辛いし
25で死のうと思ってる
591名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:19:42 ID:BpW+vUr+0
結婚したい人なんていないでしょう。

なぜ婚活だの女性が過去結婚に走ったか?
主な理由は経済的なことでしょう。
だから経済的な理由の解消にならないなら

誰も結婚なんかしないんだよ。わかってないなぁ。金があったら別に
結婚しないで自由にやりたいって女のほうが多いんだよ。
現実的に女性の多くが自立できるほどの仕事が用意されていない社会が
成婚率を保っていただけ。

山田教授はアホ。
592名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:19:44 ID:DowgaD1LO
妥協だけはしたくない!
593名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:19:52 ID:kEzaBvSC0
本音
男 : 結婚できなくていいから、セックスしたい
女 : セックスしなくていいから、結婚したい
594名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:20:44 ID:n1VUsYNiO
酷すぎてワラタ

緊急です!!緊急です!!緊急です!!緊急です!! 離婚した妻との
子供(一歳、男、若干障...z33fair1adyz9760さん

緊急です!!緊急です!!緊急です!!緊急です!!
離婚した妻との子供(一歳、男、若干障害あり)を養育費なし
で引き取らされ、とても育てられそうにありません!
養子に出したいのですが、裁判所の許可が必要だったりするみ
たいですね!
その許可はどういう基準ででますか?許可がでれば、もう逢わ
なくて大丈夫ですよね!
また、障害もちでも養子の引き取り手はでそうですか?
一刻も早く手離したいです!!

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=z33fair1adyz9760

5951000レスを目指す男:2009/03/11(水) 20:20:52 ID:mUSURhMt0
でも正直な話、結婚なんてどうでもいいから、女4人くらいの小さなハーレムを作りたいんだ。
596名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:21:47 ID:xw4Ehhn/0
>>593
俺はセックルも出来なくていい。
神聖童帝在位35年は伊達じゃない。
597名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:22:00 ID:XSQWbD/x0
>>589
不覚にもwwww
598名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:22:23 ID:JpIjubfi0
>>581
その通りだよ。
人類は一夫多妻がデフォ。
なのに無理やり一夫一婦の幻想をバラマクから
喪が惨めな思いをする。
喪女はイケメンから種だけ恵んでもらう4人目の妻。
喪男は2次元。
これがデフォなら、みんなが堂々と幸せに生きられる。
599名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:23:12 ID:inGi/u710
>>589
すばらしい
600名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:23:37 ID:NprWNIaeO
結婚したいやつ頑張れ!
応援するぜ
601名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:23:54 ID:fVsAOSkx0
>同市男女共同参画推進センター主催

ここにつは突っ込みを入れ無いだな
602名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:23:56 ID:270tx5yZ0
>>598
そりゃ、てっとり早く人口増やすためにやったことだろ。
603名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:25:23 ID:9ZobqFAHO
昔は9割の人は結婚してるんでしょ? 異常じゃない?
低脳も不細工にも相手がいるのはなぜか? 
みんな妥協しているのか。なぜ妥協できるのか?

最近の男は、目が肥えてる人が多い、
あるいは、相手の容姿に妥協してまで彼女を作らない人
が多いんじゃないかな?

自分の顔を見れば、どの程度の顔の女と付き合えるのかだいたい想像できる。
そうするとそんな女はいらないという判断ができる。

俺よりカッコいい人でも大半は、エエェェッと思う顔の女をよく連れている。
そうすると自分には女はいらないという結論になる。
604名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:25:44 ID:A7ajiXzL0
>>596

恥ずかしい事なんだよ
605名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:26:00 ID:VR9cQcPi0
>女性は男性への期待を切り下げて、経済力への依存意識を変えないといけない」と警告。

女性もビシバシと社会進出しろと?
皮肉にも、それで、また少子化が進行するわけですね。わかります。
606名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:26:04 ID:rttINe6BO
>>593
本音
男 : 家庭の奴隷にはなりたくないけど、セックスはしたい
女 : セックスしなくていいけど、一生養って欲しい
607名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:26:19 ID:4g5ghaMz0
>>576
そりゃ縁もゆかりもない他人だぜ。
俺だって顔とおっぱいしか見えんわな。

見合いって仲人の腕で決まるもんだと思う。
いきなり内心を見抜いて気を使ってくれる女?
どっかでバーでも経営して繁盛させてるんじゃないかなww
608名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:26:44 ID:drf8rjWj0
最近この手の記事をよく見るけど、そもそも婚活がんばってる人種なんて存在するのか?
女は若いうちにいい男つかまえてるのが普通なんじゃないの?
609名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:27:45 ID:BpW+vUr+0
婚活とかいってるブームを作り出した山田教授こそもてたことがないから
結婚をもてると勘違いしてるんじゃないの?

だいたい日本の結婚制度は古くから男性が家庭の「大黒柱」になる
ことを期待されて成立していた制度。よって大黒柱になれない男と結婚
したがる女はいない。
小学校時代もてなかった不細工、性格悪も社会人になって高学歴高収入
だったらセックスと結婚が手に入った。そういうことだ。

つまり女は根本的には結婚なんてしたくないのだよ。
女の就く仕事が女専用ではなく自立できるだけ給料もらえる仕事に
ついていれば結婚せず男子高校生や男子大学生の男に小遣いやって
エッチしてずっと独身やるババアとかが増加するのだ。
610名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:28:05 ID:HH2g2kdx0
>>603
何歳だ?
俺は35歳なんだ。

でこないだ60歳になったうちの母親の認識
「女は学校でたら、結婚するもの。専業主婦になるのが当たり前
社会に出て働くとかありえない。とにかく結婚するのが常識」

だから、団塊ジュニアは産まれたんだ
611名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:28:18 ID:xw4Ehhn/0
>>604

ここまでくると
むしろ誇らしいよ
612名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:28:21 ID:P0ESlRu50
彼女欲しいとか結婚したいとか、確かに思わなくもないけど

一人で居るのに慣れすぎてて
実際結婚とかしても絶対上手くいかんだろうなと思う
613名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:28:37 ID:gPGI15Qp0
>>606
男 : 体欲しい
女 : 金欲しい
でいいんじゃね
614名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:29:30 ID:29k9khI20
男女共同参画は、フェミニズムによる非婚政策だからね。
そしてネット上にも、非婚をデフォにしようとする工作員が沢山いる。
特に深夜はすごいだろうね。
615名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:29:33 ID:sBpGzJv50
女は男に依存してもいい。ただし分をわきまえろ
これを女に言える専門家は皆無。
616名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:29:39 ID:e2QKCkS80
22歳童貞だが、今まで恋愛経験ないのに
恋愛経験のある同年代の女性と対等に付き合える自信がない。
617名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:30:21 ID:9aFCk7FPO
結婚しても
亭主元気で留守がいいとか言われるハメになるぞ。
結婚はいいから
子供は欲しいわ
618名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:30:52 ID:270tx5yZ0
>>613
でも必死にセックスしたいと思うのなんて、せいぜい20代のうちだけじゃないかねぇ・・・
619名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:01 ID:5Tu9x+4KO
一夫多妻ってイスラム圏だけじゃね?
620かがみん:2009/03/11(水) 20:31:17 ID:Va8Rj3PzO
キモヲタのオトコはそれじたいが
ハンデなんだよ。
結婚したり恋愛したかたらフツメン以上の努力がいるんだよ。
経済力をつける、キモいオタ趣味をやめる、
服装など外見に気をつけるとかあるでしょ。
美人がいいとかゆったらだめだよ。
外見で女の子を選ぶな。
それからね、女の子をお姫さまのようにあつかうんだよ。
君のためなら死んでいいと
ゆうぐらいじゃないとだめ。
死んでくださいとゆわれてもめげないで
また、他のコを口説くんだよ。
100回フラれてやっと結婚できるぐらいの
覚悟はいるんだよ。
621名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:20 ID:laIC6ys1P
ぶちゃっけ頭の悪いやつとセックスしてもちっとも
楽しくない。
そう気がついて周りを良く見ると頭の悪いやつばかりだった。

結果そういうやつは全然萌えなくなった。
622名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:26 ID:A7ajiXzL0
テクノブレイク
623名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:26 ID:xw4Ehhn/0
>>616
恋愛経験のない女子を探しなさい
624名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:31 ID:BpW+vUr+0
専業主婦を養えるだけの経済力のない男が増えてるんだから
偉そうなことはもう何も言えないんだよ。

偉そうなこというなら専業主婦くらい養ってから言え、ということだ。
625名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:38 ID:1PyKQ2qvO
男:言いなりになる肉便器が欲しい

女:金欲しい
626名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:46 ID:pXHII2xa0
27歳恋愛経験無し童貞、3月末でクビ
人生詰んだ
627名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:51 ID:iTwJRmn30
>さらに「若者の経済力を安定させるために、介護士や保育士の給料を上げて若い女性にきちんとした
>収入のある仕事を確保しないといけない」と提言した

結局女優遇かよ。

女の依存意識変えるのになんで女に仕事確保しなけりゃいけないんだ?
それこそ依存だろうが。
628名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:32:42 ID:j+dcnHsg0
>>1
プレス機で二次元になってから出直して来いwww
629名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:33:08 ID:9ZobqFAHO
>>610
19歳です

結婚するのが常識でも相手に妥協している人もいると思う。
時代背景が違うから妥協という考えは無いのかもしれないけど。
でも今、熟年離婚が多いよね。
630名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:33:40 ID:/MPxUYnxO
強制的に集団結婚しる。
631名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:33:48 ID:BfZPONJm0
>>1
一夫一婦制で男女の人数のバランスがとれてさえいれば、結婚に関しては何をしていても
問題ないんじゃないの。いくらもてても同時には一人としか結婚できないわけだし。
だから、もてるもてないはそれとは別の問題だろ。山田教授が言うような力が無くても
格差とは無縁で、結婚「してない」人数が増えるだけだろ。
だいたい、社会にはびこる結婚しなきゃ行けないという認識を改めさせて、シングル
マザーで何の問題もないという認識にした方がいいんじゃないの。
婚活産業は困るだろうけど。だから山田教授はこんな的外れな発言をしたんだろうが。

結婚しない/できないのは将来への不安と経済力の問題なんだっての。
不安につけ込む産業はいつの世の中もウハウハだね。
632名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:34:23 ID:VR9cQcPi0
>>627
まあ、主催が、男 女 共 同 参 画 推 進 セ ン タ ー ですから!!
633名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:34:32 ID:zZNUQbM+O
反省しました。
634名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:34:37 ID:5Tu9x+4KO
>>603妾とはいえ喪女に種付けして養ってくれるイケメンなんているのかね?
635名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:35:29 ID:j8fSszS1O
>>587
自分の親も離婚まではしなかったけど夫婦喧嘩が凄まじかった。
今は年をとってそんな事すっかり忘れたように生活してるけど。
自分は幼心に酷い傷を負った。結婚なんて地獄だと思った。
子供も欲しくないし結婚にも興味ないんだよね。
636名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:36:45 ID:PCh1nx+O0
あーあ早く天才がエヴァのレイみたいな
クローン作ってくれないかな
637まも ◆7IQE1cPBfI :2009/03/11(水) 20:37:04 ID:oHvyaaVO0
また結婚スレか
いい加減飽きるな
山田ってのもたいした分析してねえし
ばかみてえ
638名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:37:31 ID:HH2g2kdx0
>>629
今の比じゃない社会からの同調圧力もあっただろうから
妥協による結婚もあっただろうし、
確かに熟年離婚もあるな

で、男女雇用機会均等法を導入して
女が社会に出て働くことが一般的になって
女でも自分の稼ぎだけでマンションが買える女もでてきた
同調圧力は取り去ったが、
妥協も(おそらく)熟年離婚も減る

そして現在に至る
639名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:37:50 ID:sBpGzJv50
>>632
この山田教授というのは、結婚難をすべて経済問題に結びつけてしまうという
難点を持ってる。みんなが経済的に豊かになれば少子化は解決すると信じてるから
この問題の本質をまったくわかってない。
640名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:39:07 ID:1aC+QS6zO
>>627
女性の仕事が介護しや看護士と言ってる時点で、この教授はこの問題について深く考えてない。
ただのやっつけ仕事。
641名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:39:31 ID:37sbHKUl0
>>635
朝起きて 両親がケンカしてて 寝てるフリしてたら おしっこしたくなった
642名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:40:09 ID:sBpGzJv50
>>635
モテないのを親のせいにすんな
643名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:40:10 ID:5Tu9x+4KO
少子化なんていざとなれば
国家が中絶を禁止したり国家が強制的に女を孕ませればいいだけだろ
644まも ◆7IQE1cPBfI :2009/03/11(水) 20:40:31 ID:oHvyaaVO0
山田
おまえは何もわかってない
645名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:40:32 ID:VR9cQcPi0
高齢結婚で子を持つと、子供の授業参観の時に、親が老け過ぎで子供が嫌な思いをするそうです。
ある程度の年齢まで独身な人は、独身のまま過ごすか、結婚しても子を作らないのが良さそうです。
646名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:40:56 ID:OMA30ARZ0
結婚したくないわけではない。

俺のことを心底好きで、浮気しないで、かわいくて、性格よければすぐ結婚する。
料理と家事は普通で構わない。
でもそんな人はいるわけないので、実質無理。

かといって、努力して金かけてまで好みの女に振り向かせるのも面倒くさい。
647名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:41:04 ID:jEhL43c9O
>>594
酷い。男って良くも悪くも自分の子って認識が薄いからね。
女はその認識が強すぎで子殺しなんかをする
648名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:41:29 ID:jwv3Qck4P
結局、見た目と財産で9割方決まるんだけどな
649名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:41:29 ID:gPGI15Qp0
昔は皆超貧乏の中で結婚してボコスカ子供産んでたけど
今はそんな生活誰も望んでないしな
650名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:41:30 ID:HH2g2kdx0
>>643
そう
そして下手に日本人増やすと、生活レベルも要求賃金も高いから、
貧しい暮らしが当たり前で、あまり賃金要求しない、外国人を増やそうとしてる
651名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:41:37 ID:lOVL1yWbO
女性サマがそもそも結婚なんてしたがらねーだろ
652名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:42:13 ID:j8fSszS1O
>>642
やっぱそうなっちゃう?w
653名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:08 ID:uwseCJ/hO
俺みたいな冴えない男でもセフレ二人もいるというのに
わざわざ結婚する必要性を感じない。
ネット&携帯時代最高だわ。
654名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:27 ID:CajRGWDX0
俺がイケメンだったら結婚してたけど、
ブサメンだから無理。
結婚はいい思いしてきたイケメンの義務。
655名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:43 ID:Mvb3txw7O
バブルあたりでお見合い=ダサいような風潮にしたのが間違い。

芸能人が田舎町を旅する番組なんかで出会う夫婦、
とんでもない不細工でも
知り合いの紹介とかで結婚してるんだよね。
656名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:50 ID:L2ggAbNL0
誕生日、クリスマス、ホワイトデー
1万円ぐらいのプレゼントならいらんといわれて
その後、別れたw
10万ぐらいのものがほしかったみたい
なんだかな〜
657名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:58 ID:9ZobqFAHO
>>645
最近よく、高齢の母親なのか、若い祖母なのかわからない人がガキを連れているのをよく見るね。
658名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:44:03 ID:+Nie/BPMO
鬼女板に「ひきこもり主婦の生活」とかいうスレがあるんだが、そのスレの女の旦那が可哀相になる。
あいつら寄生虫以外の何者でもないわ
659名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:44:03 ID:wl/fwCw60
農家の長男で孤男、高卒、ブサメンの俺 オワタ\(^o^)/
660名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:44:11 ID:1aC+QS6zO
>>645
そんな些細なことを友達といちいち比べてる子供は、神経質だから親の年齢に関係なくいつか何らかの問題が生じる。
家庭内暴力、引きこもりなど。
661名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:44:12 ID:r0gyL9MaO
>>1
女にちゃんとした職を与えろと?

言われなくても家族養えるぐらいの給料貰えるように働いてますよ
どんだけ見下してんだよこいつ

馬鹿も休み休み言え
662名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:44:24 ID:5Tu9x+4KO
>>647別れた妻が養育権を手放して子供を見捨てたのは無視ですかw
663名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:27 ID:ySaOSDXr0
3〜40年後には自殺者が年5万とかなりそうだな
664名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:43 ID:VR9cQcPi0
>>559
でも、農家の長男で、東大や慶応卒で英語ペラペラなイケメンなんていないだろ。安心汁。
665名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:56 ID:sBpGzJv50
>>643
最大の解決策、それは戦争すること
大正時代も都市部の核家族化が進み、今と似たような状況が起こった。
モガが街を闊歩し、女が強くなり、独身貴族が流行りだしたころだ。
まあそれでも出生率は4を越えてたが、とにかくこの状況を一変させたのが
第二次世界大戦前後。人間生死の境を日常的に見せつけられると繁殖本能が
目覚めるらしい。
666名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:09 ID:G0RAgyVSO
恋愛も結婚も国民の義務ではないからな。
667名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:28 ID:HH2g2kdx0
>>645 >>657
カツオの両親は?
668名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:45 ID:5Tu9x+4KO
>>663WHO基準だと今でも年7万は越えてるよ
669名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:52 ID:CwNQqKgM0
この手の話題には珍しく正論に感じるが。
670名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:47:05 ID:tsnZH8XAO
自分は一切経済力ねえくせに結婚するなら最低年収一千万円とか言ってるバカ女は死ね
671名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:47:05 ID:z8m01uVNO
恋愛と結婚の両方に向いてる人って少ないと思う

恋愛は理屈ではないが、結婚は理屈

恋愛力=コミュニケーション力

結婚力=経済力
672名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:47:39 ID:WdZIw+rnO
>>660
兄弟がいるならまだしも
一人っ子なら当然の悩みだろ
673名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:47:39 ID:I+zLEODCO
おっさん教授的外れなんだよ。
女に職なんて必要ない。家事と育児をやりゃあいいんだよ。
674名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:48:09 ID:AMAS0AB/0
>>131
一流大学はある種の人間にとっては成功の必要条件かもしれんが、
それだけで幸せにはなれない
東大出身のフリーターやニートやホームレスや自殺者も腐るほどいる
675名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:48:54 ID:QdOyY2kZ0
ウンコするような生物なんかと結婚なんかできるかハゲ氏ね
って知り合いの大学院生のにーちゃんが逝ってた
676名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:48:56 ID:VR9cQcPi0
結婚ばかり取り上げるが、離婚してる人も多いんだよね。

離婚については分析はないんだな。
677名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:48:57 ID:lOVL1yWbO
結婚以前に女性サマが恋愛したがらねージャンww
678名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:49:29 ID:kfAlFsia0
顔はややブサイクだけどスタイルは抜群
バージンで料理得意だけど需要あるかな?
679名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:49:30 ID:Dua3uhhn0
もはや好き嫌いは別にして男は経済力で選ぶべきという状況。
680名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:49:43 ID:HH2g2kdx0
>>674
民間企業は、コミュニケーション能力をはじめとする
各種能力が必要だから
能力ない人間は公務員を目指すべき
681名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:50:23 ID:Ss6QvhI40
+ ;「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
* ☆_+ 東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
カッペ女は18歳になっているし、私人の坊ちゃんに救う責任も義理もない。
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
この手の女は、不良には丁寧で世話焼きで優しいが、他の男には悪口と誣告だけ言う。
この手のビッチのカッペ女は、悪口と誣告で相手を退学、退職させ、人生を潰す。
加えて、女は被害を与えた事後の相手に求婚するという、つじつまの合わない人生を選択する。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1218939160/721-730

東京の不良の常套句
「世の中コネだ。俺たちが結婚相手を紹介してやる。俺たちと協調行動し悪に手を染めろ。」
用事が済むと → 「オマエ、ブスだから結婚できないんだ。」とポイ捨て。
横で見ていると、はじめから不良男は女に結婚相手を斡旋する気ないよ。
私が教えてあげても、女は会話の途中で奇声を上げて精神錯乱を起こすから、経験上、言っても無駄だ。
婚期過ぎたら、なかにはは挽回して結婚できるが、普通の女は一生独身に決まる。
田舎の事情は知らないが、東京文化圏のクロサギ事情はこんな感じだ。
中途半端な田舎者の女詐欺師がこれに引っかかる。

低学歴のDQN世界で暮らしているのなら、「ビッチのカッペ女」の前でだけ1回自然に
「子供キライ」とウソを言っておいたほうがいいのかも。やったことないけど、
きっとカッコウのメスは子供嫌いの男に対して托卵をあきらめるはず。チョカイを出さなくなるはず。
682名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:50:44 ID:ySaOSDXr0
>>673
必要ないっつうか
社会が主夫を認める前に女性の就職ばかり煽ったから
競争が激化して人生に余裕がなくなったんじゃないかねぇ
683名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:50:55 ID:af2SL+YhO
>>680
公務員は空気読む能力が必要だぜ
684名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:51:23 ID:4g5ghaMz0
おまえら、異性に限らず同性の知り合い何人いる?
別に親しくなくてもいいからさ。
今考えてみたら俺は他人とあまり関わってない。
結婚しろっていう圧力が殆どない。
これ、数世代前の人間にしてみりゃ変な状況なんだろな。
同じ住宅に住んでる人の顔も知らんわ。
685名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:51:36 ID:inGi/u710
>>669
俺もかなり同意した
けどスレの流れが相変わらず女死ねってなるんだよな
女一人支配出来ない、でネットで愚痴とかまさにコミュニケーション不足だわ
686名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:51:48 ID:z8m01uVNO
>>670
結婚相手はある意味鏡に映った自分自身

もしその女が1000万円プレイヤーに生まれてたら、貧乏臭い異性
なんて蚊帳の外に決まってる

分を弁えろ
687名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:52:00 ID:wl/fwCw60
>>664
地方の兼業農家なんで仕事は必須・・・
しかし親父は当時の国立大学を出て県庁に就職
余裕の年収900万コース
母は地方公務員 余裕の800万コース

・・・高卒で26歳年収500万の俺\(^o^)/オワタ
688名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:52:17 ID:AOxkDbiB0
>>607
まず、間に入る人がいてあっている時点で「縁」も「ゆかり」もそれなりにあると思いますけど?
いきなり道でぶつかったわけでも、出会い系で知り合ったわけでもないんですから。

>いきなり内心を見抜いて気を使ってくれる女?
まずそんな人はいないでしょう。期待もしてませんよ。エスパーじゃないんだから。
けれども、相手のことを知るためには知ろうと努力したり、気を使ったりしなきゃ知ることはできませんよね。
当方はそれなりに気を使ってるつもりですがね。

>見合いって仲人の腕で決まるもんだと思う。
昔はそういう側面が強かったと思いますよ。今はどうかな?
昔は結婚しなきゃダメという周りの圧力も強かったから、仲人が背中を押してやることで前へ進むケースも
多かったんだろうけど、今はそういう圧力もないし、親も娘を自分の手元に置きたがるからねぇ。
6891000レスを目指す男:2009/03/11(水) 20:52:37 ID:mUSURhMt0
本当に好き同士なら、友達でもいいんじゃないかな。
よくそう言われるんだ。
690名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:07 ID:hg7DMCZB0
恋愛格差社会

・・・・・・ってこれいつの世もそうだろw
691名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:37 ID:M5FEFQEB0
>>37
容姿普通=平均点
世の中の半分は平均以下
692名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:38 ID:2QG1arfx0
結婚を増やしたかったら、結婚すると経済的に得する、あるいはしないと損するような仕組みを作らないとダメだろうな。
重婚は認められてないのだから、モテるやつの相手は結局一人だけ
あぶれた人間は、妥協するか、あきらめるかの二択だから
妥協しやすくするようなインセンティブを用意すれば自然に増えるだろ
693名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:40 ID:9xTCPM6WO
経済力とルックス高いってのは結婚したら自分が楽できるとかもあるだろうけど、地位が高い人間にアプローチされる嬉しさみたいなのもあるんだよね
694名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:56 ID:VR9cQcPi0
>>677
女性が野生化してるからな。
酒は飲むわ、タバコは吸うわ、パチンコはやるわ、爪楊枝でスーハースーハーやるわ、
旅行に行きまくるわ、料理はできないわ、片付けられない女になるわで・・・
695名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:53:58 ID:5Tu9x+4KO
>>665戦争したら国家が破滅するだろw
696名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:55:09 ID:sBpGzJv50
誰の収入を増やしてもこの問題は解決しない。
証明:
X≧Y
X:女の求める男の年収
Y:男の実質年収
が常に真である
Q.E.D.
697名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:55:29 ID:DF6SAuEQ0
今の日本では、結婚しても貧乏を分け合うだけだろ
698名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:36 ID:z8m01uVNO
>>694
要するに、結婚自体に向いてない女ばかりになったということなんだろうな
699名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:40 ID:u2zz2ppT0
>>684
だな。
結婚しなくてもプレッシャーがないなどこからも。
700名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:45 ID:CwNQqKgM0
>>685
うわ、自分スレの流れ見ないで書き込んでたわw
危ない橋渡ってたかも。

まーでも、フリーター&パートのカップルが
きちんと中流の家庭を持てるようにならない限り
晩婚化も少子化も年金福祉問題も解決しないのは確かだろうねぇ。
701名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:48 ID:DW1Y866JO
暇を持て余してる奴は下らん打算なんかせず結婚しとけ
俺はイケメンだがやるべき重要な事が沢山ありすぎてそれどころじゃない
702名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:56 ID:PCh1nx+O0
もうさ恋愛とか結婚とかに拘るのやめたら
マスコミもいい加減。
どっかから金貰ってるのか知らんが、必死だぞw
703名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:57:36 ID:/S+/nCht0
ユダヤ大学のユダヤ昌弘工作員
704名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:58:05 ID:fzHnfm/+0
結婚は趣味的なモンでしょ。
金もかかるし、気苦労も多そうだもんなあ。
別に一人でもいいよ。困んないし。
705名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:58:29 ID:YKpjRX1d0
>>617

男は臭いとか
亭主元気で留守がいいとか

まさに、結婚なんかどうだっていいと言う世間の認識の表れだよね。
706名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:58:45 ID:VR9cQcPi0
全体の仕事量が変わらないとすると、女性が社会進出をすることにより、男性の仕事の機会が減る。
第一次産業や第二次産業は、ガテン系の仕事なので、体力に勝る男性が有利だが、第三次産業が
中心となると、男性の価値が相対的に減るのかもしれない。
707名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:59:02 ID:wKeUptG8O
30代の女ってこんな感じで生きて来たんだろ?

「男性からのアプローチを受け入れ、彼の努力に感謝した後は、もう彼に対して何の借りもないのです。
というのは、彼がもっとも欲しいもの、すなわち、彼女を知り、喜んでもらい、つながりができる、そうしたチャンスをすでに与えているからです。
女性は、彼にとって特別な存在であるということを忘れてはなりません。
その彼女と一緒にいられる機会を持つ、それが男性の喜びなのです。」
(P.64)

「男性のプレゼントを受け入れたところで、女性はすでに男性にプレゼントをしたことになるのです」
(P.222)
「男性が女性に食事をおごるのも、彼が彼女より稼ぎがいいとか、彼女に支払い能力がないからではありません。それが男の喜びなのです。」(P.221)
「女性が受け手であり続ければ、男性の女性にひかれる気持ちは強まります」(P.65)
「男性は女性を幸福にする機会を熱望しています。幸せにできれば満足なのです。彼女の幸せが僕の幸せ、というわけです。」(P.67)

「けれど女性はこうはいきません。女性は本来、男性を幸福にさせても、自分は満たされません。二人の関係において、自らの要求がかなえられていると実感できなければならないのです。」(P.68)
「デートのルールには、男性が与える側、女性が受ける側、という明確な役割分担ができています。」(P.220)

〔セックル〕
「第一ステージで自分に夢中になってくれた男性が、このステージになって距離をとるようになると、女性は時として、セクシュアルな面でお返ししなければ、というプレッシャーを感じてしまいます。
それまでに、彼にはずいぶん多くを与えてもらっているのだから、その好意に報いる義務があると思うわけです。」(P.84)

「男性からどんなにうれしいプレゼントをもらっても、ニッコリするか、お礼を言えば、決してそれ以上のことをする必要はありません」(P.89)

【この人と結婚するために】 (ジョン グレイ)より
708名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:59:44 ID:5Tu9x+4KO
例えほとんどの男性が年収1000万の高級取りになっても
女性は年収2000万とか3000万の男性を選ぶようになるよ
709名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:59:46 ID:9xTCPM6WO
でも男は金って言ってる友達まわりにあまりいないけどな
710名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:00:23 ID:7/2+StgB0
無職になったけど、独身で貯金も十分あるから
気楽なもんだ。妻子がいたら奴隷コースから
外れるのは一生無理だったであろう。
711名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:00:23 ID:LLKMKeF/0
独身でこのスレにいる奴は、
やっぱり結婚したいんだろうね。

理屈ばっかりコネてないで、
もっと行動すりゃいいのに。
712名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:01:13 ID:bNyI0Wvz0
>>684
俺もそうだが(そもそも友達もかろうじて0じゃない程度)
居心地いいから(・ε・)キニシナイ!!

3次元との恋愛なんてぶっちゃけ お・こ・と・わ・り
713名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:01:36 ID:F/vxJkUN0
経済的メリットがゼロなのにするわけ無いだろ
714名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:01:58 ID:sBpGzJv50
>>707
ザ・ルールズとか流行ったこともあったな
男からするとふざけんなって内容だが。
715名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:06 ID:CDLDU3o10
完全に市場経済化してるから俺には無理だわ
資本主義的なんで元々リソースを多く持ってたものが圧倒的に有利だしな
716名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:21 ID:1jB/+WutO
>>670
>自分は一切経済力ねえくせに結婚するなら最低年収一千万円とか言ってるバカ女は死ね

「無い物ねだり」てヤツでさぁ…


ちなみに価値が下がれば下がるほど不当に高く自分を売りつけようとするのが高齢毒女
717名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:28 ID:PVOxDUUT0
気立てよく、賢く、可愛い女性しか結婚の対象に無い。

性悪女で無知性無品格、マヌケ面の女と結婚するほどなら
独身の方がはるかにましだ。


実際問題、性悪女で無知性無品格、マヌケ面の女と妥協婚して
苦しんでる男を見ていると尚更思う。
718名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:03:01 ID:z8m01uVNO
最近の恐慌をみてると、経済的な豊かさにも追求出来る限度があるということなんだろうな
719名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:03:42 ID:wKeUptG8O
>>709
そりゃあまりの浅ましさに自己嫌悪を感じるから自分でも気付かないふりをしてんじゃない?
720名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:04:04 ID:D0yZyu1Z0
弟が離婚寸前だ。
せっせと稼いでいる間に、嫁は間男をこさえ、子供は嫁の親が強奪していった。
あまりに不憫で泪もでない。
721名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:04:20 ID:VR9cQcPi0
>>716
高齢毒女は、目尻の皺を見て速攻で萎えます。
よく見ると、体型もボテっとしてますがな。
722名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:05:31 ID:OW/JcuMUO
>>686は自分擁護の主婦じゃね。
気持ち悪い。
家政婦としてちょうど手頃に思われたんじゃない?
723名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:05:49 ID:AOxkDbiB0
>>694
タバコ、パチンコ、料理できないは勘弁していただきたな。
酒もや旅行もだめな時は我慢できる人じゃないとあかんな。


>>709
必須条件だからだよ。わざわざ言わなくても当たり前というやつなんだよ。
724名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:06:27 ID:5QOKlxbq0
>>1
>若い女性にきちんとした収入のある仕事を確保

機会均等より結果平等?
これだからバカマッチョは駄目なんだよ。
725名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:06:58 ID:AfLrvsQ30
>>719

仮にお金があっても、行くべき場所に行くと、
着こなし等が、胡散臭いので、超恥ずかしいです。
726名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:08:09 ID:/7VtRjqjO
>>720
間男作ってくれてんなら慰謝料とれるじゃん。
727名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:08:23 ID:qtKOmCI+0
魔法使いだがいまさら頑張る必要は無いな
728名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:08:43 ID:YKpjRX1d0
>>678

性格次第じゃないか?若けりゃ需要はあると思うよ。
俺とかは家庭を持ちたくないと言う人だから例外だが。
729名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:08:57 ID:CDLDU3o10
俺たちには二次元がある
730名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:09:20 ID:sBpGzJv50
>女は男への経済依存意識変えろ

これが絶対無理だからな
731名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:09:44 ID:7vorJ7Qv0
コミュ力のテストがない教育がなあ
まず飲み会で隣に座った女の子と話すことができない 
732名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:10:14 ID:D0yZyu1Z0
>>726
子供強奪していった親が金を払うとは思えない。
733名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:10:38 ID:GXynDab40
>>720
全面的に争って間男からせしめてやれ。
嫁を放っておく男が悪いという風潮は虫唾が走る。
734三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2009/03/11(水) 21:10:57 ID:15K5Rv4ZO
※ただしフツメンか金持ち以上に限る

ブサメン貧乏の時点で恋愛競争の予選落ちしてしまうので性格は愚か、コミュ力すら見て貰えなくなります


単純に考えて、日本は土地や仕事に対して人が増えすぎだろうなとは思う。
戦争とか流行り病とかで人口が1/3くらいになれば、結婚もしやすいだろうね。
結婚率低下や人口減は自然的なバランス調整な気もする。

小生みたいなガチムチブサメンは戦争だと真っ先に歩兵部隊→囮に使われて死亡の役割だろうな
735名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:11:04 ID:MDJGeZwd0
>>722
>結婚相手はある意味鏡に映った自分自身

言ってることはあってるじゃないか。

736名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:11:11 ID:VR9cQcPi0
>>731
そもそも、未だに残っている男子校、女子校を廃止するというのはどうかね?
737名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:11:56 ID:OShn2s1R0
コミュ力ありません。
よく初対面の女性と気軽に話できるよ。信じられん。

キャバとかなんか俺にとって拷問だ。金払ってまで女と話したいなんてわけ分からん。
738名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:12:28 ID:qtKOmCI+0
>>729
うん、二次元があればあと百年は戦える
怖い三次元にかかわるなんて愚の骨頂だ
739名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:09 ID:7Nu/6oC80
もう俺は血を絶やすよ!
740名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:09 ID:1aC+QS6zO
>>730
日本のお年玉制度がいけないんじゃないかな?
何もしなくてもおじいさんやおじさんから大金がもらえる。
子供というだけで、おねだりすれば何でも買ってもらえる。
延長で、結婚相手にもそれを望みたくなるのだろう。
741名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:10 ID:ntNdzvP/0
>>737
そういうこと言ってるヤツほど一回キャバクラ行くとハマるんだよな
俺がそうだから
742名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:29 ID:eOVjRXJ10
おまえら何歳だ?
743名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:30 ID:wKeUptG8O
>>738
バーチャルボーイの使用を命ずる。
744名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:31 ID:VR9cQcPi0
>>734
まあ、明治時代は総人口が約4000万、平均寿命は45歳くらいだったらしいからね。
国土面積がほとんど変わってないのに、総人口が3倍、平均寿命が約2倍になれば、
そりゃあ無理もありますわな。
745名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:46 ID:vcCfkuZ+0
経済的に豊かにさえなれば、どんだけ女が糞ビッチ売女であろうと男は結婚したくなるって?
馬鹿じゃねーの
今まで男に選ぶ権利を与えないで、女にだけ選ぶ権利を与えてきたからこうなったんだろうに

せめて2次元以上に癒されて萌えて、費用対効果に優れてから3次元女は高望みをしろ
746名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:13:53 ID:saq7qF1t0
>>1
親元で暮らすだけでパラサイトと表するのはどうなんだ?
それだけでパラサイトというのなら拡大家族が当然だった
昔の人達はみんなパラサイト扱いじゃん。
747名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:14:19 ID:9QUYABCS0
電通臭がする。
婚活(笑)
748名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:14:21 ID:/Vc4I1Lh0
一夫多妻制でいいじゃないか。
で、独身者には独身税を課して妻帯者給付金に当てる。
749名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:14:52 ID:bNyI0Wvz0
結婚相手はある意味鏡に映った自分自身

っていうことは

鏡みてキモメンな俺は結婚すると鏡見なくても四六時中キモメンを見続けにゃならん

ていうことか。

結論:結婚はしないに限る
750名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:14:53 ID:LLKMKeF/0
>>737
相手だって同じ気持ちだと気付けば、
話しし易いだろ?

相手が話しし易い話しをしてやれば、
相手も話するだろ?

あんまり難しく考えるなよ。
別に落語家になれって言ってる訳じゃない。
751名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:15:30 ID:y09WIsFKO
これから少子化は悪化する一方だな
霞が関はどうするのやら
経済格差など国家において百害あって一利なし
女のワガママから先になんとかすりゃ結婚も少しは増えるかもしれんが
752名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:15:45 ID:7cQTa6SnO
>>675
そのにーちゃんはアメーバとでも結婚するつもりか?w
753名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:09 ID:OShn2s1R0
女としては、面白い男のほうがいいんだろうか?
おれの友達にはなし面白くてそれほどイケメンでないのにモテモテのやつがいるんだが、
話してるとうざくなって来るんだけど。もっと静かにしろと。
物静かな男が好きな女はいないのか?
754名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:24 ID:Vi4j/YnU0
コミュニケーション力も無く年収300万ブラック企業に勤めてる俺オワタ\(^o^)/
女顔のせいか男っぽい女しか興味が無いし…色んな意味で終わってるな…
755名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:53 ID:z8m01uVNO
>>749
自分が言った趣旨は、結婚相手は自分の異性版だということ
756名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:59 ID:iH/gqcj60
>>737
それ何て俺?
恋愛=女性への自分のセールス
デート=接待
だな。車や保険の営業と全く同じ感覚。
757名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:59 ID:HH2g2kdx0
>>741
キャバ遊びを普通にしてる奴のつきあいで初めてキャバ行って、普通に、
沈黙や嫌な空気にならないように
気を使って、キャバ嬢と話して、金まで大量にとられて、
正直もう二度と行きたくないが
758名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:17:11 ID:gzihZzKS0
コ、コミニュケーション力だと・・・
759名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:17:58 ID:/Vc4I1Lh0
>>753
物静かかどうかは関係ない。
モテる男を好むのだ。
760名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:18:14 ID:5ghthVK3O
30過ぎて、やっと親も結婚にうるさくなくなった
心底せいせいした
761名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:18:51 ID:qtKOmCI+0
>>750
ごめん、無理。
だって相手は絶対に俺のことを見下しているはずだから
762名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:19:21 ID:HH2g2kdx0
>>748
とられる額にもよるけど、何か機会があったら、
近所の妻帯者、ぶっ殺しにいくと思うし、俺がやらなくても
そういう事件頻発するようになると思うよそれ
女は独り占めしてるわ
俺の払った税金を受け取る奴がいるわ
ってことだろ
763名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:19:38 ID:zKqtT61s0
結婚できないのは男のせいでは?
最近の男は女性・子供の1人や2人、養う経済力を失ったせいだわw
764名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:19:46 ID:S4HctkPGO
>>741自分も>>737みたいだったけど案外話せるようになる。
話すだけでも楽しいこともあるがはまっていない。
一人キャバクラの難易度は一人焼肉の比ではない。
765名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:26 ID:7vorJ7Qv0
周りがリア充ばっかりのある意味ブラック企業、来年から研修医の俺も終わってるよ
実習中よく指導医に飲みに連れて行かされたが話題は女のことばっか。リア充ばっかなのな

来年で魔法使いの俺には女の話題に全くついていけずに飲み会恐怖症だ
766名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:51 ID:vcCfkuZ+0
養いたいと思えるような女になってから出直して来い糞ビッチどもが
767名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:52 ID:syPLUXDA0
今や平成女子は一番不遇だな
結婚もできず、年収も少ない。中途半端状態。迷走状態だお

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。
768名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:55 ID:LLKMKeF/0
>>761
考えすぎだつーの。
見下してたらむしろスラスラ喋れるわ。

あんただって、幼稚園児相手とかなら、
気軽に喋れるだろ。

相手も同じで内心びびってるって気付けよ。
769名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:21:03 ID:wKeUptG8O
>>745
経済的余裕があれば結婚する人間が増えるかどうかは、バブルの頃を思えばわかりそうなもんだけどな。
現状はやっぱり周囲の女に魅力を感じない男が増えたって事だと思う。
770名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:21:03 ID:WQ/oRV4H0
>>757
同感。女と話してもつまらんからな。
キャバクラに嵌るやつの気が知れない。
風俗行ったほうがマシ。
771名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:21:08 ID:D4FzQYqu0
>>764
一人焼肉って何か不都合あるのか
気軽に食べれて自分はむしろ好きだけど
772名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:21:18 ID:z8m01uVNO
学生時代に全くモテなかった人が公務員になったら急に結婚の話がとんとん拍子
に進んだというような事があるとすれば、その嫁は旦那ではなく役所に惚れたということだ
773名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:21:28 ID:g2ufCb5cO
もてないなぁ
本当にもてない
職場の女の子にはマスコット扱い
774名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:22:02 ID:ENgvbD9m0
>717
そんなことを言い続けて50過ぎでもまだ一人のオッサンがうちの職場
には一杯いる。ほどほどがいいよ
775名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:22:32 ID:qtKOmCI+0
>>765
職種は違うが俺も飲み会はダメだ
断り続けたら孤立して悪口叩かれるようになったけど、まぁこれでもいいかなと思う
親は気にしているようだけど、だって仕方ないじゃないか
無理なものは無理なんだし・・・
776名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:22:50 ID:RtiDyajR0
以前N速にもスレがあったけど、最近は自分の欠点を晒して駄目な自分を許容してくれる相手を探す傾向があるって言うのはけっこう当たってるぽいな
777名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:00 ID:OShn2s1R0
>>764
おれは一人でホテルのランチバイキングに行くぜ。
周りはカップル、女の集団だらけ。

ケーキを盛りっと食べるのだ。
778名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:05 ID:bNyI0Wvz0
キャバ遊びするやつってすげーと思う。
オンナに気を使って会話せにゃならんし
飲めない酒飲まされた挙句大金取られるなんて
どんな拷問だよ。好きなやつってMっけあるのかなあ。
779名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:52 ID:JW44aEI8O
>>763
そんなことない。
男も女も日本人は贅沢を覚えすぎ。日本より貧しい国でも普通に結婚してる。
780名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:24:15 ID:HH2g2kdx0
>>765
確かに飲み会では女の話になるな
自由業だから、どこで女性と知り合うんだ、とか聞かれたりな
年齢=彼女いない歴ですが何か?
って答えるわけにもいかず、なんとなく反応が鈍い感じで
たぶん間抜けに見られてるわ
781名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:24:25 ID:Q+OXJiJ60
とりあえず、マンコの臭い女はパス。
782名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:24:43 ID:u2zz2ppT0
>>777
キモイ
783名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:25:02 ID:/6P+aVsI0
>>779
日本は生活コストそのものが激高な上に
「みんなとおなじ」でないと、はじかれる島国根性全力全開だから
途上国なんか比較にならないくらい暮らしにくいんじゃないか?
784名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:25:18 ID:VR9cQcPi0
>>775
飲み会は嫌いじゃないけど、飲んでる途中で無理矢理ビールを注いで何回も飲ませる上司がうざい。
785名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:25:35 ID:qtKOmCI+0
>>768
怖がられているってことだろ
嫌われているのと一緒じゃないか。だったら会話しない方がお互いにいやな気分にならなくて済む

786名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:26:31 ID:sBpGzJv50
女が好きなのは金でも地位でもないよ、勝ち抜く男だ。
他の男に勝ってる男にくっつけば、安定した生存、子孫の繁栄を期待できる。
そのバロメーターに使われる便利な指標を女はじっくりと観察している。
つまり、女が好きなのは金や地位だということだな。
787名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:26:33 ID:PCh1nx+O0
女に生き方まで指図されたくねえ
788名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:26:51 ID:zKqtT61s0
>>779
すぐそう言う発想する人がいる
では聞くが、あなたは飛行機や車の無い世界に住めますか?
789名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:12 ID:obACICFI0
まあモテルってことと結婚ってことをまずわけて考えないとね
山田教授はそこら辺が足りない。教授なんだからもっと柄や葉をみた発言ができないと
てか今の時代教授ほど胡散臭い職業もないのも事実だが
790名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:20 ID:vCMN8JNW0
自分の身の丈に合った女とくっつくくらいなら、
エロゲとオナホで満足した方がマシだ。
791名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:36 ID:6+HwqTpI0
ホント女は金金金 そればっかだな
792名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:49 ID:KB9S0y030
>>764
一人キャバクラやる客に対しては嬢は更に金銭ムシりにくるからな。
それを上手くかわしながら楽しく飲み続けるのは難易度高いよ。
793名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:50 ID:VR9cQcPi0
週1のデートだから、そこそこ話のネタが続くのに、毎日同じ家で暮らしたら速攻で飽きそうだ。
794名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:54 ID:u2zz2ppT0
>>786
女は有名人とか異常に好きだからな
有名人となら遊ばれても無料でもなんでもする女多い
795名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:28:20 ID:YKpjRX1d0
>>788

発展途上国にだって車は走ってますよ。
飛行機は水上機がいるし。
796名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:28:53 ID:HH2g2kdx0
>>763
じゃあ何故、失ったと思ってるんだ?
団塊世代はそれを失ってなかったから、結婚して子供を作って
団塊ジュニアという巨大な層を構築したわけだよな
何故それができたと思う?
797名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:29:38 ID:sMFqqF290
金が無い。金が無い男についていく女はいない。
798名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:01 ID:mqtA/XbWO
今後恋愛格差経済格差はさらに広がり結婚できない人はさらに増えるだろうなぁ(自分もヤバい)
少子化進むしもっと真剣に対策してもいいと思う
799名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:10 ID:lpg8eAOBO
俺は3回結婚したけど、結局は金だよw

コミュニケーションや愛だけじゃ、楽しいのは最初だけだ

とりあえず男なら金持ってろw
そうすりゃ女房なんざ幾らでも買える。
経験者が言ってんだから間違いないってwW
800名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:13 ID:AOxkDbiB0
>>772
それは事実だ。「公務員」というだけで見合いの話は来るよ。
だが、それでも耐えがたいほどブサメンのようだ、おれは orz
801名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:12 ID:HuQsBwDsO
>>772
食いっぱぐれがないというのは、女にとって魅力的な要因の一つ
好いた惚れたで結婚するのは二十歳前後の若さによるものだろ
そもそも賢い女は真面目で経済力のある男もしくは頭がよくて将来性のあるやつにしか惚れないだろ
802名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:16 ID:O1xJaTPh0
女の価値はバブルだったんだよ。
803名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:20 ID:sBpGzJv50
>>794
そんなマジレスされても困る
804名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:22 ID:6tnZ/RtM0
>>778
キャバクラは気分がよくなるために行くのであって、
気を使いに行くところではない。
そんな気を使わないといけないキャバクラは2流。
気の利いた会話が出来るにこしたことはないけど。
805名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:36 ID:vCMN8JNW0
>>796
当時は給料が5年で2倍になっていた。
想像できるかい?
806名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:30:57 ID:JW44aEI8O
>>783
明日食べるのも困るぐらいの国のほうが暮らしにくいと思うよ。
日本は恵まれすぎてるから婚期が延びてるんだよ。
807名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:31:09 ID:ahg5e2NM0
>>786
鏡見ないからねえ。
808名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:31:38 ID:HH2g2kdx0
>>805
>>763の言うように、「男のせい」ではないよな
それは
809名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:31:45 ID:azZlKYDUO
>>793
お互い仕事すれば話のネタに困んないよ
810名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:32:26 ID:u2zz2ppT0
>>807
そんなマジレスされても困る
811名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:32:40 ID:qtKOmCI+0
>>786
ならそう言う風な男とくっついたらいいじゃないか
そしてダメなら一人で生きたらいい 
なのになんで出来ない俺みたいなタイプまで批判の対象にするんだ?
眼中に無い人間なんだろ?放っておいてくれよ!!!
812名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:32:40 ID:inGi/u710
キャバクラは変にレベルが高いとこ行くと委縮する
20前後の頭に蛆湧いてるガキとバカ騒ぎするのが意外と楽しい
なーんも気を使わずにキングプレイできるし
813名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:32:50 ID:/6P+aVsI0
>>806
「恵まれ度」は、1970年くらいからほとんど変わってないだろ
それなのに未婚率だけは激増している

つまり、暮らしにくさだけがどんどん増していることを示している
814名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:33:20 ID:/Vc4I1Lh0
>>806
延びる延びないではなく、技能や階級によって可能と不可能が分かれるだけの話だ。
815名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:33:43 ID:SIHLrLApO
あーいえばこーいう…だね…

今のアラフォー婚活の痛いところは
この教授が言うように
女が相手に経済力ばかり求めて
(自分もご褒美旅行できるぐらい豊かなのに)、
自分が男を養うぐらいの気質を持ってないてことが問題。
バブルオバチャンは、男が奢るもの、という意識も強すぎ。

今の若い人は、共働きが当たり前だし、
バブルオバチャン程相手に依存する気持ちは弱いと思う。
次世代に期待しよう。
816名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:34:15 ID:wKeUptG8O
>>763
こういう感覚が男に嫌悪感を抱かせるんだろな。
817名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:34:44 ID:0nvCFKbA0
>>768
幼稚園児と気軽に話せねー
親戚の小さい子と話すときも、なんかぎこちない

俺、親になるの無理なんかなって思う
818名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:34:47 ID:vCMN8JNW0
>>813
コンビニの普及と家電の発達のおかげで専業主婦が不要になったからな。
これは日本が世界に誇る大発明だと思う。
819名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:35:15 ID:HH2g2kdx0
>>813
1972年に画期的に変わってるんだな、これが

法令番号 昭和47年7月1日法律第113号
雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律
820名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:35:37 ID:XEY/uw/N0
今夜は超豪華総決算!久米宏のテレビってヤツばっかり!?
3/11(水) 21:00 〜 22:48
TBSテレビ
初心に戻ってみんなでロケだ日本の今を体感SP!
大再会!黒柳徹子と行く量販家電最前線
大暴走!太田光と探るオタク街
821名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:36:19 ID:j+dcnHsg0
>>815
>次世代に期待しよう。
待ってたらおばちゃん達は来世になるww
822名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:36:50 ID:wJXfdIWC0
私と子供達を養えるレベルであれば年収には拘らないよ
一応私もパートで週2、3日は働きに出るつもりだしね
823名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:37:22 ID:OShn2s1R0
結婚できる見込みはないのだが、年取ったときのコト考えると怖いよな。
天涯孤独になったら、自分の精神を正常に保っていられるだろうか?
いまでも、ネットがなくなったらそのあたりはやばいけどwww
都合のいいネットがあるおかげで、リアルの環境で人を避けてるってところもあるんだけどね。

50過ぎの食堂のおばちゃんとかとはすごく気楽に話せるけど、なぜか同世代だと萎縮してしまう。
824名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:38:44 ID:ahg5e2NM0
>>810
若い女は勝ち抜く男が好きで、じっくりと観察しているうちにその男は金や地位を得ていく。
ババアになった頃には金や地位が好き。相変わらず独身で、相変わらずテレビ観てる。

おかしないやん。
825名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:38:45 ID:USD/2KpJO
冴えない人生を送ってきた喪男なんだけど、結婚したいなあ
容姿はデブだろうとブス全然こだわらないけど
ただ俺が童貞だから向こうも処女がいい
んで絵や漫画を描いたり作曲したり、オタ趣味を共有したい
826名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:38:53 ID:FcYdS8ql0
1夫多妻制にすれば良い。それか愛人でも子供生めば法律で認めろ
甲斐性があるものがどんどん養えばいいんだ
優良遺伝子を残していくのだ
827名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:39:29 ID:AoqKPIbr0
とらドラ10読んで結婚したくなった。まあ2次元嫁とだけど。
828名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:39:43 ID:HuQsBwDsO
1*処女
2*めっちゃ可愛い
3*25歳以下
4*家事万能
5*看護婦等の高インカム専門職

これらのいづれかの複数条件がないと、中途半端な女は結婚出来ない時代がきたな。
安定職種の男の時代到来
829名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:39:55 ID:lcHRi6sWO
>529
お見合いでもいいんだよ。ただ、紹介される女性が全然タイプじゃない。
とゆーか、知り合いと思われたくないよーな人ばかり。お見合いとゆうよりイジメかと思う。
あったまきたので、セーラー服着てる新垣結衣ちゃんのポスター指して、こうゆうこ娘めがタイプなんだけど!
っていったら紹介されなくなった。
なんでだ?
別にいいけど。
830名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:40:12 ID:j+dcnHsg0
まあ極論言うと男は結婚しなくても困らない、これが全てだな。
男はそこら転がって死んでても「あーだらしねえなあ」で済むが
女はそういう例が今までの歴史見てもないからね。
831名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:40:33 ID:JsMZAd9vO
>>800
俺、底辺に近い公務員だけど確に有利。
ブサメンで出会いないからお見合いパーティー行って職業明かすと目の色変わる。まじで。
年収は30で500チョイしかないけどそんなんでも。
832名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:40:36 ID:CQ1XrT8B0
>>731
>まず飲み会で隣に座った女の子と話すことができない

まず女の子の参加する飲み会に誘われないorz。
833名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:41:14 ID:kYdbQH8b0

研究段階の途中経過を報告するただの凡人
834名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:41:23 ID:sBpGzJv50
>>828
俺の妹もらってくれ
ただし3には当てはまらん
835名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:41:29 ID:PCh1nx+O0
男は結婚しても墓場なんだから
結婚しなくていいんじゃね
836名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:41:32 ID:PWiH3AT70
女の前では自信満々でいろ
根拠なんていらねえ考えるな
837名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:42:01 ID:8dccdQGFO
収入少なくとも節約生活すればやって行けるかなと思ってる

TENGA
838名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:42:02 ID:S4HctkPGO
>>711は何歳か?氷河期やゆとりならリストラされる中高年を目の当たりにしただろう。
その時三大不良債権を抱えた男の悲惨さは分かるだろ?
それも織込んで人生設計をしないといけないのに結婚しろと。
839名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:42:34 ID:JzzBRPuz0
俺は一人が好きなんだ。
他人と一緒にいると卑屈になって謙る癖が染み付いてしまっていて、
相手は俺を対等の存在ではないと認識する。馬鹿にし始める。
もうこれは変えられない。そんな人間関係なんていらない。
他人は俺を傷つけるだけだ。一人で良い。
840名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:17 ID:sTsbobBg0
>>823
俺もそれくらいの年齢の人なら普通に話せるけど
タメや以下だと無理
ってかタメで壁発生、以下だと犯罪者を見るような目で見られる
841名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:26 ID:/Vc4I1Lh0
男に傷などつかん。
842名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:43:37 ID:9MckRhPz0
稼ぎが少なすぎて、婚活するきも起こらんよ。
相手を幸せにしてやれると思えなくて。
843名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:44:56 ID:SIHLrLApO
>>821
勘違いしたオバチャンは切り捨てでいいんじゃないかな。
将来生保のお世話にならないように、
最低限定年までしっかり働いて貰う。
844名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:08 ID:HuQsBwDsO
非嫡出子として認めてるだろ
法律しらんのか?
どこが優秀なんだよ
ただの卑しい成金だろW


囲え囲え、肝炎女とよろしくやってろ
845名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:20 ID:qtKOmCI+0
>>836
怖いからやだ
どうせ人の欠点ばかり見ているだろうし
俺みたいな喪を利用し使い捨てにすることしか考えてないんだ
846名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:22 ID:z8m01uVNO
今の40代以上は物欲その他が異常過ぎ
847名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:32 ID:JFT4uTq10
結婚と子育てに理想を抱いて失敗した奴等の疲れきった顔が大好物
「結婚はいいぞー」って言ってた奴が今じゃ養育費を稼ぐだけの毎日
ざまぁw
848名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:45:47 ID:VR9cQcPi0
>>831
女も地味になったなー
職業は公務員、車はプリウスかよ。
849名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:46:08 ID:OShn2s1R0
でもさ、やっぱりまだ結婚しない男は半人前というか、カタワという認識がある、おれの田舎。
そういうのもうざいぞ。
850名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:46:29 ID:InKwMri7O
ピンサロ二千円だし、基盤ヘルスは八千円だし 彼女なんて必要ない!女はただの性処理便所だから
851名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:46:42 ID:NBTz5ku00
男は男風のコミュニケーション
女は女風のコミュニケーション
の取り方があるわけだが
なぜか男と女が関わる時には女風のコミュニケーションを男に強制し、女側はそのまま
それで上手くいかないと男にコミュニケーションが無いと連呼する
コミュニケーション能力を身につけるべきはむしろ女の方 もっと男の方に歩み寄れ 
男は女に対する過剰な譲歩をやめてもう少し我を通せ
852名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:47:17 ID:AOxkDbiB0
>>831
ああ、それはよくわかる。おれも公務員だから。
肩書きだけで「紹介してくれ」と頼まれるケースもあるようだ。
間に入った人には当方の容姿や年齢についてきちんと伝えてもらうようにお願いした上で
見合いを受けているのだが、結局先方から断れれる(というか、ばっくれられるほうが多い)。
この前も、年が一回り違うということをきちんと伝え、先方も納得したうえであったのに、
間に入った人がが意思を確認したら「(私が)年上なので」と断られたよ orz
853名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:47:18 ID:Xjl4rtJJO
>>825

> 冴えない人生を送ってきた喪男なんだけど、結婚したいなあ
> 容姿はデブだろうとブス全然こだわらないけど
> ただ俺が童貞だから向こうも処女がいい
> んで絵や漫画を描いたり作曲したり、オタ趣味を共有したい


ノシ
絵を描くのが趣味の腐女子・処女で良ければ

容姿、家事能力は十人並
854名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:47:29 ID:t+Ob+Dz40
おれももう少しみてくれがよかったら
コミュニケーション能力やらなんやらを磨いたんだけど、
ここまで醜いと、どうせドブスさましか相手にしてくんないから
努力すんのやめて死ぬまでオナニー三昧ってことにした。
瀬戸ゆうきが今のオナペット
855名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:48:12 ID:KB9S0y030
>>834
3が当てはまらないなら1と2の両立はほぼ不可能だろw

まあ俺は1と3は該当してなくても特に問題はないが
856名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:48:59 ID:HCpMAPykO
>>845
何があったんだよーw
857名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:49:32 ID:HQVx62F50
デブで甲斐性もないが、街に呑みに行ったら愛人ができ、忘年会では会社の女の子を持ち帰りしたり、コミュニケーション能力が高いか、遺伝子的に免疫力が高いか。若いの何してる?
858名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:50:07 ID:VR9cQcPi0
>>849
何か具体的な不利益を受けてるのか?
そういうウザい老人もいずれは死ぬので放っておけばいいじゃん。
859名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:50:31 ID:26f1BOuaO
百パーセント実体験からの教訓では

金持ってるからモテると言うわけでは、断じて無いらしい…(泣)
860名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:50:31 ID:pPI2l5Wh0
>>日本は生活コストそのものが激高な上に
「みんなとおなじ」でないと、はじかれる島国根性全力全開だから
途上国なんか比較にならないくらい暮らしにくいんじゃないか?

わろーた こういうやつはいらないよなぁ。
まさにうちの会社のやつらだ。
つきあいしててうんざりだ。w
861名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:51:01 ID:OShn2s1R0
大体容姿が悪いと、恋愛に関して自身がもてなくて、卑屈になる。
で、コミュ力もあがらない、とどうしようもない。
容姿が悪くて、稼ぎも悪いのに、自身があって、女に積極的にアタックできるなんて考えられん。
どうせ無理に決まってる。てか一時期がんばったけど無理
862名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:51:11 ID:Px9eznph0
コミュニケーション(能)力って何ですか?

未だにわかりません・・・
863名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:51:17 ID:IWipJhi5O
結婚って重すぎなんだよ
864名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:51:42 ID:qtKOmCI+0
>>856
何も無いが女とはそういうものだとしか思わない
だから接近しないのが正しい生き方だと思う
犬と一緒で近づかなければ噛まれる事も無いからな
865名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:04 ID:9hyfdf/vO
男の収入に頼るなと言われてもな。
二人で年収1千万になるから今はいい。
が、子ども欲しくても、産休育休中私の収入激減期間をどう乗り切れと?
300万じゃ暮らせない
866名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:05 ID:yg9kd1Wz0
容姿が人並み以下、なんて中学生くらいで自覚できるんだから
その時点から努力しなきゃダメだろ
運動か、芸能か、学歴か、金か

ゲームがうまくて、アニメを語れます、なんて自殺行為もいいとこ
867名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:24 ID:SIHLrLApO
>>842
稼ぎが少ない人は下手に結婚相談所なんていかず
趣味系オフ会なんかでナンパしたら。
868名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:57 ID:VR9cQcPi0
>>860
その点、外資系はいいよ。そういう同調圧力はないから。
でも、日本法人は所詮は出先機関に過ぎないんだよなあ。
それと、日本人のことを心の底では馬鹿にしてるんだろうなと感じる。
869名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:57 ID:MsVZPslTO
自己紹介スレはここですね
870名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:01 ID:HuQsBwDsO
昔の男社会では、ブスは道の端を歩け って風潮だったけど
最近はブスが勘違いして態度LLだからな
まぁあるいみ平和な世の中だよな。
しかし最近のゆとりは酷いぜ
一回レイプされて山の中で放置されてこいや
871名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:22 ID:AOxkDbiB0
>>848
マジレスすると、公務員でプリウス乗ってるやつってあんまりいないが?
ちなみに俺はゼロクラ(ただし、自動ドア付き)乗ってるがw
872名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:22 ID:ntNdzvP/0
男で自分に自信がないなら公務員試験を受けろ、って勧めればいいのに。
873名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:44 ID:3AoYqGS/0
結婚にあこがれる男って、男としてどうなのw
874名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:54:03 ID:vCMN8JNW0
>>861
もう生まれつきのものだから。
努力ってのは元からある才能を伸ばすためのものであって、無いものを身につけるものではない。
875名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:54:13 ID:YpjzbGb7O
≫839
でも皆がいる掲示板にくるんだね
876名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:54:31 ID:/Vc4I1Lh0
>>866
下層の努力する様を嗤うイケメンは一層輝くからな。
877名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:54:38 ID:qtKOmCI+0
>容姿が人並み以下、なんて中学生くらいで自覚できるんだから
>その時点から努力しなきゃダメだろ
全員が彼女を欲しがる前提で努力を強要しようとする姿勢が気に食わない
ダメなら死ぬしかないのか?諦めるのは罪なのか?
878名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:54:39 ID:z8m01uVNO
本当に生き残るべき男女ってどんな奴なんだろう?
879名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:54:50 ID:SIHLrLApO
>>865
意外となんとかなるもんだよ。
心配せず産んでみたら。
880名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:55:15 ID:GPVhdZKx0
どうしてこの手の自称”識者”は
おきまりの図式でしか物が言えないんだろうね

「とにかく男が悪い。女は自立しろ」

アフォかw
881名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:55:18 ID:3Y/4sPQb0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\ ちびまる子とあたしンちを見た後は、みさえが異様に美人に見えるお
    /    (●)  (●) \
    |  U    (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

882名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:55:37 ID:JzzBRPuz0
女ってさ、男を見る目がシビアだよね。本能で見てくる。
じゃないと、俺に対して、初対面からフレンドリーに接してきた女が一人もいない事に説明が付かない。
きっと本能で「こいつはやばい。こいつの遺伝子はヤバイ」と感じているに違いない。
883名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:55:58 ID:AOxkDbiB0
>>872
マジレスすると、それでも駄目なものは駄目だ。
あと、極端にコミュニケーション力がない人もしんどいと思うぞ。
意外と人と接する機会多いから。対人関係でトラブル起こす人もいるし。
884名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:56:01 ID:w5kpHcaL0
どうもな
885名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:56:02 ID:PCh1nx+O0
男女平等なのに
男に依存する気まんまんな女って恥ずかしくないの
886名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:56:16 ID:VR9cQcPi0
>>871
いやいや、公務員が実際に乗ってるという意味じゃなくて、大企業より公務員がいいとか、
車もクーペよりも燃費がいいプリウスでいいとか言う女が増えたなーってこと。
887名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:56:21 ID:iC8wFvyGO
女は噂話と悪口が大好きだからな

イケメンの元カノの話題で女の興味誘ってる巨デブいるんだが

巨デブいないとこでは女は巨デブの悪口ばっか

なんかね
ぶっちゃけ女も巨デブも相手にしたくない
888名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:57:19 ID:kYdbQH8b0
それは黄味だけだよ
889名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:57:20 ID:mtTLkujO0
881はスレと関係ないじゃん。
890名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:57:51 ID:3gqK3H0B0
>>874
全く以て俺もそう思うよ
完全に無才能とか居ないだろうけど、それが金に結びつかないと厳しいよな
891名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:58:03 ID:bNyI0Wvz0
>>866
個人的には、ゲームがうまくて、アニメを語れる人生ってすごく楽しい。

たぶん性格的な要素が大きいんでしょうね。

小学のころからの二次ヲタが治らないどころかますますはまっちゃってるからなあ。
892名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:58:06 ID:JftFvCaPO
不細工面白い事言う→その場だけうける
イケメンつまんない事言う→みんなに突っ込み入れられまくり結局盛り上がる。
不細工話上手→でも友達止まり
イケメン話下手→不器用だけどそこがカッコイい。一緒にいるだけで幸せ。
893名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:58:18 ID:MDJGeZwd0
>>815
若い子だって働いていても
経済的に不安がある男とは結婚しないと思うよ。

同じ年収の30代と容貌の衰えた40代の男がいたら
若い女の子は30代を選ぶんじゃないか?

894名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:58:38 ID:AOxkDbiB0
>>886
おいおい、歳がばれるよw<クーペ
ちなみに今時のねーちゃんはプリウス通り越して軽自動車でいいってのが多いみたい。

>大企業より公務員がいいとか
地方は昔からそうだよ。そもそも、大企業らしい大企業がないから。
895名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:58:57 ID:Xjl4rtJJO
>>845

>>836
> 怖いからやだ
> どうせ人の欠点ばかり見ているだろうし
> 俺みたいな喪を利用し使い捨てにすることしか考えてないんだ


なんという男版の私。
896名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:59:12 ID:OShn2s1R0
>>883
おれコミュ力には全く自信ないけど、話すテーマが決まってるなら問題ない。
接客とかでも、テーマが決まってるので話できる。

でも、飲み会とか、馬鹿話とかそういうフリートーク系がぜんぜん駄目だ。
初めの頃は飲み会も誘われるのだが、端っこでひとりぽつんとなってしまう。
で、つまらないもんだから以後誘われないと。
でもそれで自分としてはほっとするんだよね。

アスペルかも
897名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:59:13 ID:JzzBRPuz0
>>875
どっかで自分の中身ぶちまけたいんだろね。
それと、外見や会話のテンポを気にする事無く、ウケるかどうか気にする事無く、
自然と会話が出来るからいいね。
898名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:59:17 ID:WdPA22px0
男の俺が言うのもなんだが、夫側の姑やなんだと色々ついてくるし
子供を産み育てなきゃいけないしで、経済的に男が頼りなければ
女だって結婚に踏み切る理由が無いんじゃないかと。

ぶっちゃけ、子供少ないから長男とか関係ないといいつつも
親は長男と嫁が面倒見るのが普通だろうしさー。
その上経済的に頼るなっていったら、女が結婚するメリットが見えない。
899名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:59:29 ID:ntNdzvP/0
>>885
依存とはまた違うかな。
金じゃなくても自分より上回る存在が欲しいんだよ、女は。
頭でも力でもいいから。
900名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:59:35 ID:USD/2KpJO
>>853
いいねえ
絵描きなら付き合ってる同士で裸になって人物デッサンとかしたりしたいとか考えちゃう
あ〜これがネットじゃなかったらなあ〜
実際は住んでる所とかの問題もあるし、なかなか難しいよな〜
901名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:59:45 ID:j+dcnHsg0
今頃バレンタインデーのチョコ食ってる(もちろん同僚全部に配られたやつ)のも関係あるな
間違いない。
902名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:59:52 ID:iC8wFvyGO
女よりとらドラ最新刊の売れ行きの方が気になるな
903名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:00:39 ID:vuVARunb0
■■第4章:「ヒトラーの山荘予言」

「・・・愛もそうだ。特定の男女にだけ、愛と肉体の快楽が集中する。
 一方、一生に一度の真の愛も快楽も得られない男女も増える。」
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html#05
904名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:00:44 ID:t3vdUtTU0
結婚したくないからどうでもいい
905名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:00:48 ID:6+HwqTpI0
そういやふたりエッチにも
現在は恋愛の二極化が発生して
もてる男と女同士で彼氏彼女がぐるぐる回ってるだけだ

と書いてあった罠(´・ω・`)ショボーン

そして俺は先月フラれたorz
906名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:01:12 ID:VaTaXZqs0
>>865
まるでうちんち。妻600マソ夫300マソで900マソ世帯。
産休育休中は毎日この安月給と正直悪態つきながら日々を過ごし、
保育所決まったらすぐに仕事しないと家のローンも返せない。
全く男女逆だったら楽だったのに。。。。
三歳児まで育休とってよと頼んだらイヤだって。。。
お前が休んでくれた方が保育量とか考えても安上がりなのになぁorz
907名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:02:05 ID:AOxkDbiB0
>>899
>自分より上回る存在が欲しいんだよ、女は。
>頭でも力でもいいから。
必ずしもそれは当てはまらないと思うよ。
特に知識では、自分が上でないと機嫌の悪い女も多いよ。
学歴とか地位とか外形的な「良さ」は求めるけどね。
908名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:02:07 ID:VR9cQcPi0
>>906
住宅ローンというか、住宅価格って高いよなあ。
原価率どれくらいなんだろうかと思ってしまう。
909名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:02:12 ID:ntNdzvP/0
>>893
いや色々リサーチしたがそうばっかりではない。
女は肉体の若さが絶対だけど。

経験とか知識とか10年分のアドバンテージをなんとなく感じさせる
ことができれば受け入れるらしい。
910名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:02:41 ID:1FPL5FVX0
> 男性は優しさやコミュニケーション能力を身につけ

口べたの人間は、幸せになることは出来ないということですね、ええ分かりました《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
911名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:03:52 ID:FCH2Bi7jO
女が男に経済的依存しなくなったら、ますます結婚なんてないぞ
912名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:03:55 ID:CDLDU3o10
>>910
二次元があれば十分幸せだろ
913名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:04:01 ID:Xjl4rtJJO
>>900

すごい同感だけどいきなりその発言はどうよww
914名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:04:03 ID:26f1BOuaO
家が代々開業医で、俺も外科系の医者やってる

時々縁談が舞い込んで来るが、大体一回会っただけで立ち消えになる

アウトドアスポーツ大好きで、スノボとかジェットバイクとかやってるんだが
同時にアニメとかニコ動とかも大好きでな…

会話の端々にヲタ臭さが滲み出るようだ


…もう、俺の嫁はミクでいいや

実家は妹の子供が継ぐだろ…
915名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:04:29 ID:kYdbQH8b0
きもい女あてがわれるならしない方が幸せですw
916名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:04:59 ID:WwjX2mbb0
2ちゃんねらの非モテ男女でお見合いしろよ おまえら

おれは行かないけどな
917名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:05:33 ID:VR9cQcPi0
>>914
まあ、隠していたとしても、何回かデートしてるうちに、いずれバレるんだし、
彼女がそっち系の趣味を理解してくれないなら仕方のでは。
918名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:05:37 ID:WdPA22px0
>>914
逆にそういうヲタ趣味じゃなきゃヤダって女を捜すんだ。
いくらでもいんだろ。
919名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:05:52 ID:OShn2s1R0
>>914
いいじゃん。金も地位ももってるから。
別に結婚しなくたって。

ブラック底辺正社員の俺はそんなこといったらどうせいと?
ミクはすきだお
920名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:05:52 ID:AOxkDbiB0
>>908
ずれた話になるが、郊外の新興団地に注文で新築するとものすごく不経済だと思うぞ。
おれは、比較的地価の高い地方都市の中心部に近い所で中古住宅買って住んでるが、
物件の選び方とローンの組み方さえ間違わなければ、月々の支払は家賃並み、ボーナス
分が多少(と言っても年20万ほどだが)ある程度ですむよ。
921名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:06:56 ID:1FPL5FVX0
>>1
人は一人で生きられないとかいいながら、結局は一人で生きろといわれているようなものだよ。
経済依存の思想は変えられるが、容姿と口べたか否かは生まれつきの要素が大きい。
922名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:07:05 ID:S0+hCvhn0
結婚いいよ
923名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:07:18 ID:WwjX2mbb0
>>914
人の嫁に何言ってるの?ミクはうちの嫁だよ ちょっと屋上いこうか
924名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:07:27 ID:6+HwqTpI0
USD/2KpJO とXjl4rtJJOはさっさと結婚しろw
925名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:07:33 ID:HQVx62F50
確実にめあての女、おとす口説き文句あるよ。
926名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:07:54 ID:0Q64NIEI0
草食系男子?たしかに、貯金しまくってるが、風俗すら行く気もしないな。
927名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:08:07 ID:qtKOmCI+0
>>914
おれも両親にフィギュアと漫画本1000冊とアニメDVDとトレカ捨てろといわれた
オタは嫌われるからだど





捨てるくらいなら結婚なんてしない方がマシだ
928名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:08:12 ID:q57eZuhZ0
この手の大学教授の話とか信用性も説得力もねーな
929名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:08:24 ID:Ss6QvhI40
+ ;「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
* ☆_+ 東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
カッペ女は18歳になっているし、私人の坊ちゃんに救う責任も義理もない。
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
この手の女は、不良には丁寧で世話焼きで優しいが、他の男には思わせぶりな態度&悪口と誣告だけ言う。
この手のビッチのカッペ女は、悪口と誣告で相手を退学、退職させ、人生を潰す。
加えて、女は被害を与えた事後の相手に求婚するという、つじつまの合わない人生を選択する。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1218939160/721-730

東京の不良の常套句
「世の中コネだ。俺たちが結婚相手を紹介してやる。俺たちと協調行動し悪に手を染めろ。」
用事が済むと → 「オマエ、ブスだから結婚できないんだ。」とポイ捨て。
横で見ていると、はじめから不良男は女に結婚相手を斡旋する気ないよ。
私が教えてあげても、女は会話の途中で奇声を上げて精神錯乱を起こすから、経験上、言っても無駄だ。
婚期過ぎたら、なかには挽回して結婚できるが、普通の女は一生独身に決まる。
中途半端な田舎者の女詐欺師がこのクロサギのパターンに引っかかる。
田舎の事情は知らないが、東京文化圏のクロサギ事情はこんな感じだ。

低学歴のDQN世界で暮らしているのなら、「ビッチのカッペ女」の前でだけ1回自然に
「子供キライ」とウソを言っておいたほうがいいのかも。やったことないけど、
きっとカッコウのメスは子供嫌いの男に対して托卵をあきらめるはず。チョカイを出さなくなるはず。
930名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:08:31 ID:Qw6iKVhz0
お前の夫ねぇがら!
931名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:09:19 ID:95r+6/Wc0
>>707
これは吐きげがした信仰宗教かよw
932名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:09:52 ID:ohIb45BxO
未来ねぇ…悪くなる雇用、増える犯罪…腐った政治
こんな中 結婚なんかしたいとも思わないし 俺は自分の時間を取る 未来に少子化が進み国が潰れようがどうでもいい 俺が生きている間持てばまあよし 持たねばそれまで それでいいだろう 未来永劫なんてものこの世にはないしな
堕落したんだ諦めろ。
933名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:10:06 ID:VaTaXZqs0
>>920
うちも都心の中古マンション暮らしだけどね。。。
中古だと手が届くのが築が古い奴になるから、住宅控除がないのよ。
だからなおさら返済は結構きつくなる悪循環なんだよねorz
無理しても新築買わせようとする政府の政策がもうねぇ。。。団塊の考え方よね。
934名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:10:24 ID:Px9eznph0
昔から言うじゃないか
「色男 金と力は無かりけり」って
モテ度と金、力はトレードオフの関係なのよ本来
結婚はモテ度じゃなくて生活力の有無だろが
935名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:11:15 ID:OShn2s1R0
>>916
男におれやおまいらのような性格のやつがいるってコトは、女にも同じようなヤツが同数いるってコトだけど、
おとなしくても男がアタックしてきてくれる女はうらやましいよ。
936名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:13:40 ID:UXVyuSNMO
コミュ力ってどうやって付ければいいの?
937名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:14:06 ID:kYdbQH8b0
もっさりした女は仕事ももっさりしてる感じ
938名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:14:22 ID:pPI2l5Wh0
>>未来ねぇ…悪くなる雇用、増える犯罪…腐った政治
こんな中 結婚なんかしたいとも思わないし 俺は自分の時間を取る 未来に少子化が進み国が潰れようがどうでもいい 俺が生きている間持てばまあよし 持たねばそれまで それでいいだろう 未来永劫なんてものこの世にはないしな
堕落したんだ諦めろ。

おっしゃる通り。
賛同!!!

939名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:15:14 ID:TIAJSEt40
>>936
とにかくエロゲーをプレイして鍛える。
940名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:15:58 ID:AfLrvsQ30
>>938

キス釣ったら、天ぷらに。メロメロ。

















でも、憂鬱。
941名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:16:28 ID:5dNfshYZ0
>>936
俺は2ちゃんねるで
煽られたり、釣られたりして
コミュニケーション能力は身に付いたけどな
おかけで就職も結婚もできた
942920:2009/03/11(水) 22:16:33 ID:AOxkDbiB0
>>933
うちもないよ<住宅控除
事実上土地代だけの物件(築40年、ただし歴代の持ち主は建築関係で最初の持ち主は大工、手入れはばっちり)の上、
不動産屋と通常取引のつもりが実は任売物件でウマーだったりした。
控除なんて当てにせず、お得感の高い物件を探したほうが良いと思う。
943名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:16:49 ID:pPI2l5Wh0
>>868

そう日本の外資系は出先であり、同調行動は部署によりみられたりする。
だから糞なんだよな まじでくだらねー 本当の意味で無能な同調行動。
944名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:18:28 ID:kYdbQH8b0
早漏が狼狽w
945名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:19:37 ID:AfLrvsQ30
でも、見舞いに貰ったのは一切れのパイナップルみたいな。

946名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:20:51 ID:VaTaXZqs0
>>942
お、仲間。
うちも今後20年後位の立替で億ションに変わるのを期待しながら
待ちますわ。立地条件だけはいいマンションなんで。
947名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:21:04 ID:UXVyuSNMO
>>939
エロゲーなあ…
確かにエロゲー好きなオタの友達はコミュ力あるなあ…
>>941
ホンマですかいな
948名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:21:14 ID:26f1BOuaO
>>923

そうだな

屋上で嫁の可愛さについて熱く語るか
949名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:22:23 ID:VR9cQcPi0
>>941
リアルで、禿しく同意とかキボンヌとか思わず口に出ちゃったことはないですか?
950名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:22:48 ID:pPI2l5Wh0
あのさ 街角インタビューとかの ばあさんとか発言する専業主婦が全盛の時代の女の発言について

あれだけ発言が無知だと

その娘そして孫娘あたり 

おわってるよなーー。
951名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:23:18 ID:EHhFWnVs0
リアル恋愛の時にも会話選択コマンド出てきたらいいのに・・・
952名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:23:25 ID:USD/2KpJO
>>913
なんか我慢できずにイッチマッタ…

だけどオタ系の人達って、口では2次で十分とか飛影はそんなこと言わないとか言ってるけど
実際は俺たちみたいに出会いたい人とか多そうだけどなあ
嗜好を細かくカテゴライズしてオタ向けの出会い系サイトでも作ったら繁盛しそう
953名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:24:04 ID:sBpGzJv50
>>947
ひとつだけ忠告しとく

注挿という言葉は存在しない
954名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:25:06 ID:z8m01uVNO
デキ婚をするような奴に限って経済力の無さで苦しむ
経済力が無くてもそのままやるしか選択肢が無いからそうしてるだけでは
955名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:25:38 ID:jx0G3AKKP
>>542
まじで外国に一回住んでみんさい
先進国なら日本の女など及びもつかないほど強固なフェミニズム思想を持った女が多いし
発展途上国ならあからさまな経済目的で結婚する女が大勢いるから

日本の女が甘やかされているとか叩いているやつが多いけども
ではどこの国の女がマシなんだろうね
956名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:25:48 ID:B1CmGGky0
>>896
すげ〜わかる。

会社の飲み会だったら、基本的に上司は自分より目上だから
愚痴とか言われても黙って話を聞いていればいいから楽だが、

合コンのノリは基準が良くわからん。こーいう場合はこういう風に
騒げとか、こういう話をもち出したらお前は最低だとか、
「楽しまなきゃいけない場所」みたいな流れがすごい苦手。
ようは、同年代とか年下のDQNの毒舌も聞き流して
マイペースにやれれば一番良いんだが、やっぱイラっとくるんだよねw。
957名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:26:07 ID:VaTaXZqs0
>>952
オタ同士のオフ会で出会いがあるでしょう。
まぁオフ会には顔を出すことを勧めるよ。
958名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:27:57 ID:ttTdblFk0
モテるとかモテないとか、相対的な差異で価値を判断するのが馬鹿。
なんで日本人って、こうも自我を確立できないままなのかねぇ。
959名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:28:57 ID:AfLrvsQ30
ホロッと来るのは卑怯よ。
960名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:29:06 ID:qtKOmCI+0
>>957
同姓しかあつまんねぇよ
リア充の飲み会と一緒にするな
961名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:29:29 ID:kYdbQH8b0
知的障害がベースに混じってるから
962名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:31:21 ID:TRdDR2fz0
在日の友人がすごくモテる。同じ学生でも日本人よりずっと大人な感じでしっかりしてる。
日本人はみんなガキっぽくて責任感もやる気も無い。ゆとりとか関係なく日本人が劣化してる
963名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:31:28 ID:UXVyuSNMO
>>953
注挿……?
964名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:31:29 ID:FfMLVtaN0
見た目は平均あるけど、動きとか喋り方が明らかにおかしい人っているよな。
あれどうなってるんだろ?
モテない人にやたらと多い。
965名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:14 ID:qtKOmCI+0
>>962
朝鮮人はネット右翼とホルホルしとけ
966名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:14 ID:1FPL5FVX0
> 見た目は平均あるけど、動きとか喋り方が明らかにおかしい人っているよな。
人間がギスギスして、狂っているから許容しないだけ。本来どうでもいいだろいうという感じ
967名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:15 ID:USD/2KpJO
>>957
そういやオフ会なんてのもよくやってるよな
何組かカップルも誕生してた
でも一回も行ったことないしこれからも行く気がしないよ…
自分も相手のも、ネットのイメージ壊れそうだし、俺ブサメンの喪だしな〜
だいたい東京開催だから地方に住んでる俺は金かかりすぎるし
968名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:16 ID:VaTaXZqs0
>>960
オタの趣味によるかなぁ。。。
うちのジャンルだと男:女は3:1くらいあったけどなぁ。
ちなみにオフでケコーンしたから未だに夫も私も趣味は全開中。
969名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:33:39 ID:DUBtYImvO
>>964 軽度の知障じゃね?
挙動不審な奴は会話も論理的じゃない
970名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:34:21 ID:pOVxAKaO0
>>960
オフではメガネデブ女とか不思議ちゃんとかだったら結構普通にいるよ。
ただオタ女は性格が悪いのが多いから、おれは薦めない。

看護とか介護、保育のねーちゃんはこっちのプライドを傷つけまくる
キツい人が多いけど、ねらいやすいと思う。
971名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:34:46 ID:OShn2s1R0
>>957
地方在住、平日休みの俺はどうすれば?
972名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:35:31 ID:1tmoyV060
年収ばっかり気にする女は結婚できないというわけですね。
973名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:35:36 ID:FfMLVtaN0
>>969
でも俺と同じ高校いってたんだし頭はいいぞ。
大学も同志社いったし。
知的障害者ってほどではないんだ。ただ、明らかに変ってのがわかる。
一クラスに3人程度こういうのいた。勿論もてない。
974名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:36:01 ID:AfLrvsQ30
お肌の荒れと、遊び心、どっち取るん?
975名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:36:22 ID:270tx5yZ0
>>786
勝ち抜くってことは、その道の途中に負けた奴が居るってことなんだけどな。

なんでそんな勝ち抜いた特別な存在が、自分を選ぶだろうと思ってしまうんだろう。
10席あってもまず無理だろうに。
976名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:36:36 ID:DUBtYImvO
>>973
サヴァン症候群とかで異常に勉強だけできる知障もいる
詳しくはググれ
977名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:38:25 ID:USD/2KpJO
>>839
すごくわかるなあ
悪循環なんだよな〜
978名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:38:32 ID:qtKOmCI+0
>>968
>>970
重度のアニオタ(萌え主体の寄り合いに来るわけが無いだろう
それと彼女を作るような目的は無いから誤解するな
979名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:38:56 ID:w4LObL0EO
>>956
俺は逆に上下の空気が読めなくて職場で毎日先輩社員に説教食らってるよ…
980名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:39:26 ID:4zH4TWaw0
予想通り、スレ伸びているな・・・。
お前ら、結婚、恋愛、セックス関係のスレには、過剰に反応するんだなwwwww
981名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:39:32 ID:FfMLVtaN0
>>976
サヴァン症候群か。初めて知った。勉強になったぞ。
ただ、ここまで特異なものじゃない。モテナイオーラぐらいのものかな。
982名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:41:02 ID:kYdbQH8b0
もてないほうがあんぜん
983名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:41:25 ID:270tx5yZ0
一般人から見たら十分ヲタだが
コミケにも行ったことない位浅いのでヲタにもついていけない。
居場所がない。
984名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:43:26 ID:DUBtYImvO
>>981
勉強になったならありがたい
そこまで特異でもないならただのモテナイオーラだな 俺には理由はわからん
985名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:44:17 ID:BSd5bdpI0
>>952
5〜6年前ならともかく、今は繁盛しねぇよォw
986名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:44:29 ID:Xjl4rtJJO
>>952

私も出会って共通の趣味で楽しんでいきたいけど、後々の性的な関係を築かなきゃいけないとしたら嫌だなw

子供を作ろうって決めた時だけヤルことヤレばいいって考えだから。
987名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:45:37 ID:DmSsCAkQ0
5年くらい前までは、結婚したいような気持ちもあったし、
さらに5年遡れば激しく結婚したかったような気がするけど、

今は結婚したい気持ちは皆無だな、本気で。
年齢的に諦めがあるのとともに、女に対する諦めもあるからな。
988名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:47:14 ID:VkPc2gTJO
つーか、一度二次元萌えに目覚めたら他の事は全てどうでもよくなって
しまう
経験ある人なら皆わかってくれるだろう。
ちなみに自分は♀

989名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:47:23 ID:nXi+jboI0
クラスの端っこで、いつもうつぶせになって寝てた俺みたいなのは、完全にだめだよなぁ
990名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:47:49 ID:Xjl4rtJJO
>>983

その中途半端な立ち位置、わかるわ
オタクだからアニメも漫画もゲームも好きだけど、そこまでマニアックにひとつのジャンルを追求してはいないんだよね。

だから特定のジャンルのオフ会とかいけないんだなー…話についていけなくて
991名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:48:30 ID:pPI2l5Wh0
>>989 おまえおれみたいだなぁ。 でもおれは太田光みたいなキャラになっちゃったから
かわりものの女しかこないなw
992名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:49:59 ID:USD/2KpJO
>>985
そういわれてみれば今更感があるよなあ

>>986
そっか〜
俺はむしろ結婚するなら今まで不遇だった分を死ぬ気で取り戻したいけどな〜
ネズミ王国にすらいきたい
993名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:50:37 ID:1FPL5FVX0
>>983
田舎じゃ、かなりの人がそういうレベルで留まらざるを得ないんだと思う。
かくゆうオレもそうだから。
994名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:51:30 ID:AfLrvsQ30
印象操作乙w
995名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:52:03 ID:OShn2s1R0
ID:USD/2KpJO
ID:Xjl4rtJJO

おまいら結婚しろwwww
996名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:52:17 ID:Xjl4rtJJO
>>992

デートは行きたいけどエロイことはしたくないっていう単なるわがままなんだ
997名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:52:44 ID:pPI2l5Wh0
>>955 おしえてあげよう。 フェミニストとか強烈な国の方がハングリーだから
別にディベートする根性がおまえにあるなら外国の女はOKだ。
あまちゃんな日本の女より魅力的に感じる部分だな。
998名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:53:55 ID:BSd5bdpI0
>>992
ねるこみなんてぇもんが既にありましてねぇフヒヒ
999名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:54:23 ID:AfLrvsQ30
999
1000名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:54:36 ID:USD/2KpJO
>>983
あるある
俺も創作はするけど消費はしないから回りのオタの人の会話に全然ついていけない…
アニメもみないしエロゲどころかギャルゲもしたことないし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。