【兵庫】「わたしにも肖像権がある」「警察官を侮辱したな」職務質問の様子を撮影 動画サイトに投稿 県警、規制策なく困惑★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
職務質問をする兵庫県警の警察官を撮影したビデオ映像が、インターネットの動画投稿サイトに掲載され、
県警が対応に苦慮している。質問を受けた人物が撮影したといい、カメラを向けられ声を荒らげるシーン
など警察官側の映像、音声のみに編集されている。現状では撮影や投稿を規制する法的な手だてはなく、
県警は萎縮(いしゅく)しないよう現場の警察官に呼び掛けている。

映像は今年一月、神戸市中央区内で撮影されたとみられ、女性一人を含む制服姿の警察官四人が
はっきりと写っている。主に男性警官二人が質問し、手帳を示し名乗る様子や、カメラを向けてくる相手に
「わたしにも肖像権がある」「警察官を侮辱したな」と声を荒らげたりする場面などが約二分半にわたって
収録されている。
質問を受けている側の映像や音声はなく、直後からユーチューブなど複数の動画投稿サイトに掲載されている。

県警によると、質問に応じない撮影者に交番への同行を求めたが、その後も無視して撮影を続けたため、
警察官らは結局質問を断念したという。

職務質問は警察官職務執行法に基づき、挙動が不審だったり、犯罪にかかわっている疑いが強いと判断されたり
した場合に行う。身分証などの提示を求めるほか、必要に応じて所持品の検査もしている。

県警によると、二〇〇八年の刑法犯検挙件数のうち、職務質問が容疑者逮捕に結び付くなどしたケースは
ほぼ二割の約五千四百件。しかし、最近は質問に拒否されることも多く、ネットにはその方法を紹介した
書き込みや、今回と同様に質問する警察官だけを写した動画も掲載されている。

事態を受け、県警は取り締まりなども検討したが、現時点で撮影や投稿を規制する明確な法律などはないという。
一方で、今後も同様のケースが起こりうるとして、毅然(きぜん)とした職務質問の実施や、拒否する相手にも
冷静に対応するよう各警察署などに文書で指示した。
県警地域指導課は「犯罪抑止には有効な方法。市民の理解が得られるよう対応を指導していく」としている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001746187.shtml

前スレ★5 (★1が立った時間 2009/03/10(火) 17:11:04)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236723682/
動画 http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
2名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:35:13 ID:744877Pb0
>>2にコピペ推奨 
撮影者プロフィール
http://www.youtube.com/user/minatotetsudo
ブログ http://minatotetsudo.spaces.live.com/

撮影者のまとめサイト ttp://minatetsu.at.infoseek.co.jp/mirror/minatetsu.html

名前: 鉄道
年齢: 29

こんばんわ、駅長の「みなと鉄道」です。

市: 兵庫県伊丹市
出身地: 兵庫県芦屋市打出
国: 日本
職業: 駅長
学校: 奈良産業大学 法学部 兵庫県立伊丹北高等学校 伊丹市立天王寺川中...
会社: みなと鉄道
関心事と趣味: 掲示板荒らし 1に阪神 2に阪神 3,4がなくて 5に阪急阪神難波線

■好きなもの/好きなこと
関西鉄道掲示板, 太陽テレビ阪神戦, 掲示板荒らし, 鉄道会社陳情,
バス会社脅迫, スパムメール配信, ウイルスメール送信, 不正乗車,
駅員様にごり押し, 自作自演, HN・画像・文章盗用, 鉄道プリペイドカード収集

意図的に編集した事を自ら認める
minatotetsudo (1週前) ぶっちゃけカットしても良かったんだけど
そんな想像をしてもらう ためにあえて残してる部分もあります。

minatotetsudo (1週前) あまり期待してなかったけど思ってたより反応があって驚いてる。
一方的な警察発表のキモヲタ版と考えてもらえたら。何かを考える きっかけになればいいし、社会を良くする一抹になれたらいいなっ て
本気で思ってる。
3名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:35:23 ID:S6FuOsh80
(・∀・)私にも正蔵権があります。こぶ平です。
4名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:35:55 ID:jvbJDw4O0
これ撮影者が何かやらかしたんだろ
捕まれ
5名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:36:17 ID:744877Pb0
>>2 つづき

矢野信吾 ◆OeiH14uvBI

123 名前:矢野信吾 ◆OeiH14uvBI [] 投稿日:03/09/19 18:20 ID:bc5zggA5
1点先制したぐらいで必死だな(プオイウプオプポウプポウ
2回に1点ぐらい先制されたところで慌てる奴なんているわけないじゃん(ゲラゲラゲラゲラ

202 名前:矢野信吾 ◆OeiH14uvBI [] 投稿日:03/09/19 18:54 ID:bc5zggA5
今日は少しは抵抗してね(プポウプオプポウポポウププウウポウププ
レイプするにもあまりにも無抵抗だとつまらなすぎる(ゲラゲラゲラゲラ

ご本尊
ttp://minatetsu.at.infoseek.co.jp/mirror/image/yanoexp.jpg
6名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:36:28 ID:6JTM8z/60
俺も警察は嫌いだけどさ、こういうことやるとまた
不法入国した外人やら在日が同じ手口を模倣して
犯罪の抑止力が低下するだろ

もっと日本人らしく行動しろよ
7名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:37:16 ID:gswHnntX0
本当、こんな>>2みたいな奴で
なんでこんなに必死に擁護するのかが
さっぱり分からない。


警官っていっても全員が悪いとかじゃないだろ。
8名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:37:18 ID:BOxjBUHj0
なんかこれ怪しい。 撮影者の声が全く入ってないじゃん。
9名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:37:36 ID:eBWxqvwr0
職質されるってどんな格好してキョドってるんだよ
10名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:37:46 ID:PiOt7uxHP
>>2-8
警察養護素早すぎんぞおまいら
11名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:38:37 ID:6JTM8z/60
>>10
前スレが落ちてかけなかったんだ
12まっぽ:2009/03/11(水) 10:38:53 ID:5Mp/nC7B0
>>6
警官は外人には職務質問はしない
これ豆知識な
13名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:02 ID:Oc9XapM60
14名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:08 ID:2vzgNNA30
警官がチンピラ過ぎてワロタ
15名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:25 ID:gswHnntX0
>>10
十分お前も早いから安心しろ。
16名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:31 ID:Tqt3xwpT0
>>7

警察官乙
17名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:37 ID:mVyp7Mqf0
職務質問って拒否できるの?
こないだチャリ乗ってたら止められたんだけど、
スーパーの真ん前で、いろんな人が見てきて辛かったよ。
「場所移しましょう」って言っても
「すぐ終わりますから」なんて抜かしやがって。
結構人権無視してると思うんだが
18名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:39 ID:T9pzlWq/0
>>2
さすが珍カスといったところか
19名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:50 ID:OA7es1F70
この警察官たち、責めるのは得意だけど、責められるのは苦手って感じだな・・・
自分から職質しておいて、相手に合わせた対応も出来ないなんて・・・
キモオタ一人相手にこの体たらくでは先が思いやられるわ・・・
20名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:40:12 ID:kGW4wV8D0
公務中の肖像権ってないんじゃなかったっけ?
21名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:40:29 ID:PiOt7uxHP
もっとバランスとって養護批判しないとおもしろくないんだぜ
22名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:41:08 ID:6CNEUHSU0
まぁ「こんな非常識な奴なら?T肖像権がある?Uとか?T警察官を侮辱したな?Uとか言っても信じるだろう」と思われたんだろうな。
職務質問受けてもカメラを回し続ける奴なんかが野放しになる方が怖い。サッサと法改正して職質への協力を義務にしちゃえ。
23名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:41:33 ID:gkwclUyH0
警察の対抗策は、
  「適当な理由をつけてカメラを押収し、保管中に、”何かの手違い”で破損させる」
ですか?
24名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:41:33 ID:+9eSyXJM0
この間はじめて職質された時、逆に「この辺不審者出るの?」とか「クスリ盛っている奴
捕まえた事ある?」とか聞いたら、ウザがられてすぐ開放された。もっと話聞きたかったのに・・・
25名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:41:45 ID:supYaGif0
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:41:47 ID:gswHnntX0
>>16
プロ市民乙

>>19
SがMになってMがSになる事ですね分かります(^^)

>>20
どうやら都市伝説らしい。
27名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:41:53 ID:6JTM8z/60
>>12
するよ。知らないのか?
興行ビザで入国してる人間は、エイリアンカードの
不携帯で罰金になる
当然だけど、凶悪犯罪が多い在日には積極的に
職質するべき

この前若い在日が警察官に切れてたけど、ああいう奴は
どんどん留置場に叩き込むべきだ
28名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:42:00 ID:9iyIA46V0
恫喝しなくても治安は守れるだろw
職質に強制力はないのだから、いかに聞き出すのかがスキル
29名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:42:33 ID:Kt6vyv4S0
>>12
いちど六本木あたりに来てみて下さい
30名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:42:37 ID:gBjJUb5T0
>>3
こぶ平からなんとか正蔵権剥奪出来ないものか
31名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:42:55 ID:PiOt7uxHP
これも貼れよ↓

これは Google に保存されている http://minatotetsudo.spaces.live.com/blog/ のキャッシュです。 このページは 2009年1月18日 03:23:25 GMT に取得されたものです。そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細
http://209.85.175.132/search?q=cache:oV33cSz1z0gJ:minatotetsudo.spaces.live.com/blog/+%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B8+%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8&hl=ja&ct=clnk&cd=9&lr=lang_ja&client=opera

職質受けた。撮影開始。
交番来いと言われて任意かどうかきいたら任意だって言うから拒否した。そしたら警官が増えてきた。
拒否して座り込んだけど最後は5人掛かりくらいで手足とベルトを持って担がれて拉致られた。
交番の前のボンゴ(と警官が呼んでいた)の座席の足元に押し込められた。北朝鮮が少し近づいた気がした。尼は110番協力店パチンコ屋大杉。
メガネ置いときますね、と言われて確認したら広がって捻じれていた。いつの間にかメガネが吹き飛んでた。警官がみにくい。
ちなみに実際はもっと言葉遣いが汚い。「柄の悪い尼」のイメージうpに相当貢献してると思った。
肩の傷にあててたガーゼも無くなってテープだけ残ってる。
救急セット頼んだら、5センチ四方の傷口に幅1cmほどの絆創膏を持ってきた。警官は拳銃で撃たれても絆創膏貼るのか?限界だと思った。絆創膏は貼らなかった。
この時眼の上にも傷が出来てると言われたが、帰って確認したら瞼と眉の付け根に傷が出来てた。メガネの鼻あてが変形してる。
カメラ渡せといわれて拒否して離さないよう必死に持ってたけどカメラも強奪された。
身分証を見せろと言われたので警察手帳の提示を要求。
1人だけ警察手帳を見せてきた。兵庫県警警部補?村上雅裕?むらかみまさひろのヒロの字が違うかも知れない。もう一度見せて欲しいと言ったら拒否されたから確認できなかった。
免許証を見せた。後ろの警官が何か記録してた。写真とってる不審者だから職質しないといけないらしい。
キモヲタは否定しないが本富士署の秋葉原ヲタ狩りの手法がこんなところにまで?
わざわざ尼崎中央商店街まで聖地巡礼に行こうかと思ったけどデータ消されたからこっそりゴミ箱から取り出しておく。
32名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:42:56 ID:cE6JpJvKQ
必殺!!転び公妨!!

みたいな技を紹介してる動画ない?
33名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:42:58 ID:KNIH8aZkO
警察愛護は白川さんにお手紙書きましょう。
反論がなくて淋しがってます。
http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
34名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:43:44 ID:xTp+I3uQ0
撮影者 gj
35名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:43:53 ID:0FrzyUsf0
職質されたら警察官に身分証明書見せろといっていいんだよね?
見せないでごねていたら110番通報して警官を名乗る知らない
人に拘束されそうだがどうしたら良いかきけばいいのか。
36名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:44:06 ID:Cm7Y8woo0
>>24 友達いないのか?
37名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:44:10 ID:lsflRUx+O
横柄な態度で免許証の提示を求められ。
目を通した後
失礼しました!

最初からそういう態度を取るなと。
38名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:44:19 ID:T9pzlWq/0
>>32
オウムのを森達也だっけかが撮影してるのならyoutubeにあったはず
39名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:44:29 ID:WclC9qsB0
公務執行中の公務員には肖像権はないよ。最高裁で判例が出てる。
警官はそれを知ってて嘘つくからなあ。
40名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:44:47 ID:GtQEi3JB0
職務質問なんて5分もかからんのだから適当に応じとけよ
犯罪に関係ない奴がゴネて無駄な時間消費させるのは税金の無駄
41名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:44:49 ID:dtN/OZnC0
夜中、友達を飲み屋に送ってから夜勤に向かうときに
「あんた飲んでるでしょ」
「車の中が変な匂いするよ」
「夜中にこんなところ車で走ってるの?」
みたいなこと言われて何十分も時間を無駄にしたことがある

「急いでるんですが、免許証見ますか?」
「車検証も必要ならコピーして早く仕事行かせてください」
「飲んでると思うなら早くテストしてください」
ってお願いしても、免許書見ようとしないしテストもする気配ないし

なんなんだあれは
42名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:45:07 ID:PiOt7uxHP
>>37のつずき

警官が腕を掴んで手の甲を自分の胸にぶつけて「何年何月何日何時何分…本官を殴ったな!」と言って来た時はどこのヤクザかと思った。
本官は誰か聞いたけど名乗らなかった。私も貝になりたい。

472 名前:名無しピーポ君[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 18:23:33
誤認投稿その2。便所の落書き以下だからマルチポストしてもいいよね?報告書に書いてゆっくり点数稼いでいってね!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1227395998/467
467 名前:名無しピーポ君[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 18:03:19
そのままボンゴ?で自宅まで強制連行。カメラ強奪。ストラップを腕に巻いてたけど引きちぎられた。携帯電話で撮影したら「それも奪おか」と言われて強奪された。
家についたらカメラを返すけど家族の同意でフォーマットすると言ってた。もちろん消去には同意しないし財産権の侵害だと裁判を前提とした抗議の音も無視。
頭は座席の足元、後ろ手に組み敷かれて移送。警官いわく柔道より疲れるらしい。キモヲタ相手にそれってどんだけ。隣近所に犯罪者の凱旋を演出してくれるところが心憎い。
自宅でカメラを確認したら「画像はありません」。証拠隠滅にこんな手をつかうから撮影されてもやりたい放題だったことを理解した。
そうか創価都合が悪い記録だと認識してるのか?関係ないけど尼は公明党冬柴幹事長の選挙区だった。
43名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:45:50 ID:GKrilQAb0
これは警察が正しいな。
職務質問で未然に防止出来たことも山ほどあるだろうに。

映像を改変していることが何より怪しい。
意図的に警察官を怒らせたんだろうな。

こんなしょうーもないことで警察叩いてどうすんの?w
日本の治安が悪くなるとうれしい人たちなの?w
職務質問される人たちなの?w
バカなの?w
44名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:46:24 ID:9iyIA46V0
>>35
ばっちりだなw
経験から言うと、嫌がるけど渋々見せるよ
「何で出さないといけないの?」
「何かやましいことあるの?」
って言われるけどそれでくじけないようにな
45名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:46:53 ID:kth9qd7B0
>>41
仕事の出勤時間に間に合ったの?
46名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:47:26 ID:Q32x7SmG0
職務質問で何も違法なことしてないのにプライバシー侵害されて、人権を侵害された人の方が多いよ。
47名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:47:35 ID:PiOt7uxHP
>>45のつずき

家に着いてから気づいたけど腕時計がなくなってた。修理しないと2ちゃんねる警察板もみにくいこんなメガネじゃ。世界が歪んで見える。ストラップも買わないと。
ネットに公開します、2ちゃんねるにカキコしますって言ったら、どうぞって言ってたから記憶を置いていきますね。
兵庫県警スレに投稿するって言ったけど誤爆した。ごめんねOpen Janeはじめてだからごめんね。誘導もしておきました。
兵庫県警 総合スレ Part1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1191468592/
見とくって言ってたけど、尼崎南警察署出屋敷交番の皆さん見てる?こんな2ちゃんの投稿もちゃんと運営とプロバイダにログ要求するんだろうな。
被害届け出したら公安で黙殺されるか自宅や職場に捜査の名目で嫌がらせに来るらしいし家に火をつけられて証拠ごと隠滅されたら困るので泣き寝入りする。

で、市民が公務執行中の警察官を撮影したデータを無理矢理消すのは合法なの?違法なの?
財産権的にどうなのよ
48名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:47:43 ID:36SAbVxo0
先生も怖くない
警察も怖くない
近所の大人も俺たちにビビってる
ウザガキ天国だぜええええええええええ
49名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:47:50 ID:9sDE5sFIO

公僕は公害
50名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:47:56 ID:gkwclUyH0
>>7
ところで聞きたいんだが、録画した人物を擁護してる奴って何人居るんだ?
前スレの分でもいいから示してくれ。

もしかしてあなたは、「職質の状況を、記録することを拒み続ける警官の怪しい態度を叩いている」ことが、
撮影者擁護に見えている、単純な二元論者ですか?
51名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:48:09 ID:dtN/OZnC0
>>45
間に合うわけない
52名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:48:50 ID:T9pzlWq/0
>>42
そういうのは証拠がないとなぁ
いくらでも嘘並べられるし
53名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:49:16 ID:prvm6tvY0
>質問を受けている側の映像や音声はなく

へぇ
小細工すか
54名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:49:34 ID:Kt6vyv4S0
>>52
ご本人様だろw
55名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:49:45 ID:Sn3XzMM80
日頃横柄な態度取ってる割にちょっと撮影されたからって火病起こしすぎ
警察官ってこんなもんなの?
56名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:50:06 ID:kth9qd7B0
>>51
それは災難でした。苦情入れたほうがいいですねえ。
57名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:50:26 ID:j+8IGMrR0
警官の方も撮影してアップしかえせばおk
58名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:50:31 ID:3w7RVasPP
警察官は市民のあこがれであってほしいな
撮られてると気になるし邪魔なのはわかるが
59名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:50:47 ID:PiOt7uxHP
>>52
結局そういうことだな
証拠がないと、いくらでも嘘を並べられる

じゃあその証拠を撮ろうとした投稿主はどうすればいいんだい
60名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:51:12 ID:36SAbVxo0
この動画を見たTBSとテレ朝が熱心に入社を勧めているらしい
61名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:51:27 ID:BOxjBUHj0
>>10
まだどっちにも付き難いと言ってるだけ・・どうせならノー編集で頼むわ。
62名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:51:27 ID:TQDO28WGO
まてまて
犯罪を未然に防ぐ為の行為なんだから
日本の治安維持のため多少は多めにみてやれよ。

むしろやましい点がなければ積極的に協力する方が、
非協力的な人が不審者と見分けがつきやすくなるかもしれんし
63名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:51:49 ID:Kt6vyv4S0
>>59
無編集どうがうpすればいいんじゃね?

都合の良いように・編集した、ってのは本人も認めてるんだし
64名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:51:56 ID:GKrilQAb0
ID:PiOt7uxHP 「つずき」???
日本語が怪しいやつだなwww

> 証拠を撮ろうとした
改変しちゃだめっしょwww
65名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:13 ID:KNIH8aZkO
>>43
この違法行為と詐欺的脅迫は改変によるんですか。
ものすごい映像技術ですね。
66名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:34 ID:kth9qd7B0
>>60
それは無いですねえ。テレビは積極的に警察と仲良くしたい方針ですからね。
67名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:45 ID:3+AnpDgr0
撮影者の奴がこのオタクみたいな奴らしいけど、マジなの。
こんな格好じゃ警官も不振がるのはしょうがないだろ。
http://zz.tc/uploadimg0956
68名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:45 ID:T9pzlWq/0
>>59
撮らせりゃいいのにな
こればっかりは警察がおかしいとしか思えない
69名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:46 ID:b50JVrdo0
>>41
俺も言われたことあるけど
俺口が臭かったから気の毒だったな〜
いい加減機械化しろと思った
70名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:57 ID:zJJQdmgU0
普段の警察の行いが悪すぎるから警察擁護する気も起きない
71名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:04 ID:OYlirw6A0
警察に喧嘩を売って面白いのか。くず
72名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:18 ID:Kt6vyv4S0
つーか職質スレにν速張られてから、変なの沸きすぎなんだよw
73名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:24 ID:PiOt7uxHP
>>64
わざと「つずき」にしてるだけ
政治板でもそうだよ
74名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:40 ID:6CNEUHSU0
>>65
>この違法行為と詐欺的脅迫は改変によるんですか。

「違法行為があったかどうか」は無改変ビデオが公開されないと判断できない。
75名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:40 ID:6JTM8z/60
たっとうな人間なら、ここまでごねる必要も無い
こんなゴネ方する人間を、擁護する必要も全く無い

近隣住民なら、不審者には直ちに職質かけて欲しいと思うのが、
正常な反応じゃないのか?

身分も名前も提示せず、ゴネた奴を擁護する人間の感覚が解らん
76名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:45 ID:9uueUbTn0
>>59
編集されてる段階で証拠にはならんだろw

丸で流すならともかく、今回の場合はうp主擁護なんか出来んよ。
77名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:48 ID:Hq7wg99xO
身内にぬるい警察に不信感持ってるからこんな事が起きるんじゃない?
78名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:53:50 ID:Q32x7SmG0
脅し、恫喝、人権侵害、警察官氏ね。
79名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:05 ID:9iyIA46V0
>>62
だから、やり方が批判されてるんだろ
敬語・丁寧語でくれば俺も拒否しないし、反論しないよ
手帳見せては言うかな、偽者だと怖いし

あと、職質強制化にしろってのがいるが、それは発展途上国レベルの考えだぞw
80名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:17 ID:PG9zYvHh0
職質受けた。撮影開始。
交番来いと言われて任意かどう
拒否して座り込んだけど最後は
交番の前のボンゴ(と警官が呼
メガネ置いときますね、と言われ
ちなみに実際はもっと言葉遣い
肩の傷にあててたガーゼも無くな
救急セット頼んだら、5センチ四方
この時眼の上にも傷が出来てると
カメラ渡せといわれて拒否して離さ
身分証を見せろと言われたので警
1人だけ警察手帳を見せてきた。兵
免許証を見せた。後ろの警官が何
キモヲタは否定しないが本富士署の
わざわざ尼崎中央商店街まで聖地
81名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:20 ID:36SAbVxo0
>>66
都合のいい編集に将来性を感じたんだよ

>>67
みれないよ
82名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:23 ID:Gzp37/1I0
国家権力の犬がテンパってますね
83名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:27 ID:RYzhjlJY0
公務中は肖像権ないって聞いてたが、違ったら教えてくれ
84名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:30 ID:Yb9iGWfa0
ちなみに職務執行中の警察官に肖像権はありません。
85名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:39 ID:hPYEQWvlP
撮る撮らないは自由として

普通職質されてもカメラ回さんだろ
余計不審者に思われるぞ
86名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:43 ID:tBBikcrf0


なんだプロ市民か
逮捕しろよ
87名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:55 ID:Kt6vyv4S0
>>81
TBSには必要な能力ですからね
88名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:57 ID:out3/kIk0
ところで、>1は在日でした





ってことになったら、おまえら今までとまったく同じ論調でレスするかな?
もし>1がおまらの大嫌いな在日のイメージとまったく同じキャラの人間だったら
どうだろな?w
89名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:55:23 ID:dtN/OZnC0
>>56
ですね、再度同じようなことがあればそれこそ通報する気でいます
動画も撮れるようにしておきます

このご時世、
まじめな警察官と悪質な警察官をこちらでもきちんと見分ける必要があるような気がする
90名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:55:24 ID:6CNEUHSU0
>>84
それから編集されたビデオに証拠能力はありません。
91名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:55:33 ID:9sDE5sFIO
公僕のくせに仕事を撮影されたぐらいでうろたえすぎだろwww

なんか悪いことでもしてんのかwww
92名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:55:54 ID:T9pzlWq/0
>>79
おまえが一見して怪しかったとかなんだろうな
人は見かけで判断すべきってのは社会の鉄則だから
93名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:56:03 ID:frjyqDlc0
職務質問も警察の捜査に協力してると思えば
別に恥ずかしいことでもイラッとすることでもなくね?

警察も撮影されて投稿されてもいいと思うんだが
しっかり仕事してることをPRできるし。
94名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:56:28 ID:RVbruS0M0
おー伸びてる伸びてるwwwいいよいいよーw

今どっちが勝ってる?市民?ポリの工作員?
95名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:56:41 ID:Sn3XzMM80
やましい事がないなら協力しろって言うけどさー
日頃の行いが悪い国営ヤクザの警察に好きこのんで協力して時間を無駄にしたくなんてないって屁理屈と
建前上任意の職務質問が全然任意じゃないだろボケやましくないから拒否してんだよって理論があるわけで…
96名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:56:50 ID:2zZfA/VW0
>>41
そういうのって別件でなにか動いてるぽい
近くで事件があって警戒中とかね
自転車盗難チェックだと思って協力してるといっこうに調べる様子もなく
何処で買ったとかとりとめない質問を延々としてくる
こっちもだんだんイラっとしてきて、協力的態度を改め攻勢に転ずるとあっけなく開放することが多い
結局自転車の番号も調べないまま

夜のニュースでその付近で事件があったことを知ることになるんだけど、
それならそれで
最初からこういうことで協力をお願いしてます
ってやりゃ、イラつくこともなくスムーズにいくと思うんだが、
やらないんだな

バカな警官が捜査のテクだと思ってるのかなんだか知らんが、不愉快な思いをふりまいて警察嫌いになる人間を増やしてるわ
97名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:56:55 ID:36SAbVxo0
>>79
偽警官に怯えるとか何者よ
98名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:57:15 ID:Q32x7SmG0
何もやましい職質してないなら撮影されても問題ないだろ?
撮影されると困るような職質してるのか?
向うも不審者と疑って聞いてくるんだから、どんどん、職質してくる警察官撮影すればいいよ。
99名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:57:17 ID:8YZ2LXt70
警察に楯突いて勝った奴はいない。
不審な行動をしなければ良いだけ
100名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:57:38 ID:GKrilQAb0
>>65
突っ込むのそこかよwww
ま、まんまと逆上した警官の負けって部分はあるな。

もっとうまく立ち回る事は出来たと思うけど、
煽る事を生きがいにしてるようなやつにまんまと煽られた。
ってところじゃないかなと予想。

今回の件で警察が職務質問時の態度を改善するといった事には賛成だが、
>>2 のようなやつを応援したいかというと、それは勘弁www
101名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:58:05 ID:IaKJxo/c0
>>59
撮影者が何か不利益でも被ったのならば
ネットに流すんじゃなく、証拠を持って警察を訴えに行けばいいだけ

ネットに流したいだけなら証拠じゃなく、嫌がらせ目的だろうがw
102名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:58:07 ID:oscpC66e0
「君ちょっと免許証か身分証明できるもんあったら出してくれる?」
「はぁ?お前ほんまにおまわりか?偽もんちゃうんか?」
「本物に決まってるやろ。ほら、ちゃんと制服着てるやろ」
「制服なんてヤフオクでなんぼでも手に入るんちゃうん?」
「ほれっ警察手帳」サッと開いてすぐ閉じて仕舞う。
「?偽もんちゃうん?よぉ見えへんかったで。」
「穴あくまでよぉ見ろ!!」
「ふぅん。○○さんか。」
「おっちゃん嫁さんいんの?結婚してんの?」
「はぁ?そんなん関係ないやろ!!」
「ちょっと聞いてみただけやん。奥さん綺麗?子供おんの?」
「なんでそんな事お前に言わなあかんねん?」
「俺、こないだ子供生まれてなぁ。女の子」
「はぁ、そらおめでとさん。」
「めっちゃ可愛いねんでぇ。写真見る?」
「そんなんええから免許証!!」
「なんでぇや。めちゃめちゃべっぴんやねん。見たいやろ写真なぁ?」
「ほら、なぁ、可愛いやろう?」
「おーーーめっちゃ可愛いな。」
「あ、それ免許証ちゃうん?」
「あ、見つかってもうた笑」
「確認さしてもらうで〜ぇ笑」
103名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:58:18 ID:Y/YsX9+H0
警察のヘリがすっごい低空て違法飛行してます。

ヤクザもののくせに。


104名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:58:24 ID:gswHnntX0
>>98
逆に警官側が撮影すればいいと思うよ。
105名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:58:59 ID:DEdSWsri0
とりあえず警察官は現状の1/3の人員で充分
くだらない交通取り締まりなんてやってるくらいだから人余ってるんだよ
106名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:59:08 ID:9uueUbTn0
ってか、これからこの手のやつ相手には警察も撮り返せよ
不審者&身分提示拒否なら捜査の一環って事で撮っても問題ないだろ

税金で外回り警官1人に1台づつ買って貰えww

107名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:59:19 ID:Kt6vyv4S0
>>94
プロ市民 vs ポリ工作員 になってるわw
108名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:59:30 ID:cdov8vN60
>>67
これは、ひどい見るからに不審者だなwwww
109名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:59:33 ID:oWLH24Qk0
俺は中立の立場だけどいきなりカメラまわすのはいかがなものかと・・
110名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:59:51 ID:6JTM8z/60
>>98
単純なことだけど、反応がオームと同じなんだよ
それだけで警戒に値するだろ
何で解らないかな
111名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:00:33 ID:gswHnntX0
>>109
どうやら、カメラはすぐに撮影できるよう常に持ってるらしい。
112名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:00:35 ID:T9pzlWq/0
>>90
どういう意味で「証拠能力」って言葉を使ってるかは知らないけど、
んなこたない

>>97
まぁ、手帳見せてくれってのは基本だろう
113名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:00:44 ID:RVbruS0M0
職質のやり方がヤクザだからこうなるってわかれよw
114名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:00:51 ID:7zvVx8N4O
自分らに従うのが当然だって考えが態度から伝わってくんだよね

自転車止めて防犯登録の確認やんなら、そこ通ってる奴全員止めろと言いたい
やれないなら最初からやるな
115名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:05 ID:Qhd5/kSuP
撮影者まじキチだな
賛同されるとでも思ったんだろうか
116名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:12 ID:Q32x7SmG0
俺は中立の立場だけどいきなり犯罪者と疑ってきて人のプライバシー聞き出すのはいかがなものかと・・
117名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:17 ID:Yb9iGWfa0
警察官は所属と氏名を明らかにしなければいけません。

これに答えないようだったら、ニセ警官として110番通報すべきです。
118名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:19 ID:Y/YsX9+H0
警察官は書き込むのやめてください。
汚職警官。

119名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:23 ID:Gzp37/1I0
まぁ外国で警察官の高圧的で横暴な態度みたら日本はまだマシだなっておもうよな
120名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:25 ID:IaKJxo/c0
>>79
警察が初めの方は丁寧語だったのに
撮影者がわざと怒らせて、動画のような言い方になったのならば
警察のやり方批判じゃなく、撮影者のやり方批判になるだろ?
情報の一部だけで考えるの止めようぜ〜
121名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:58 ID:Sn3XzMM80
>>2から察するに最初から釣りを楽しんでたんじゃないかね
で、煽られ耐性がない警察がまんまと乗っちゃったと…
122名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:02:14 ID:zXHDQWBN0
警察ヤクザかよw
123名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:02:21 ID:O7kzFfI90
なにこれ
警察、恫喝してない?
違法じゃないの?
っていうか諦めんなよ、だから、日本の警察は、外人に舐められるんだよwww
124名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:02:29 ID:36SAbVxo0
>>114
みんな停めてるやん
ってCM昔あったな
125名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:02:36 ID:kth9qd7B0
>>81
この人の態度や主張には感心しないけど
問題提起としては、まあよかったんじゃないでしょうか。

職員が劣化して、社会保険庁みたいなことになってるんですよ。 
みんなは警察が嫌いなわけじゃなくて、お国のためにもっとしっかりして欲しいと思っているのです。
警察が歪むと、日本の国全体が歪んでしまいますからね。
126名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:02:46 ID:gswHnntX0
>>112
引越しおばさんもマスゴミのいいように編集されて
悪者扱いされたんだよなぁ・・・

>>118
警官が嫌いならいっそ警官がいないところへ行けばいい。
いや、帰ればいいよ。
127名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:03:11 ID:Kt6vyv4S0
>>115
かまって欲しいだけだろ
鉄板や他のBBSでも散々荒らしてたし、今回の件だって
スレにうpして喜んでたぜw


お前ら基地外にいいように釣られてるだけなんだぞ?
128名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:03:31 ID:j4/jKw5AO
交通違反の時、新人の研修に当たった
先輩警官があーしろこーしろ
えらいもたもた

俺「あのぉ急いでるんですけど。早くしてくれません?」
ポリ「君が違反しなければいいだろ!」
俺「ショボーン…」
129名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:03:36 ID:6iwrHsaC0
プロ市民ってキモイね。一般の国民から全然理解得られて
いないよ。テロリストと同じくらい怪しい。

プロ市民のせいで「人権」って言葉が、非常に胡散臭い
言葉になってしまった。
130名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:03:42 ID:amn3DlfLO
前に北千住駅で明らかに真面目で気の弱そうな奴がバッグ開けさせられてたな
その時俺はオールバックに柄シャツ、革ブルゾンという格好だった
職質すべきは俺じゃないの?って顔で見てたのに目が合っても完全スルー
ちょっとさみしくなった(´・ω・`)
131名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:03:46 ID:PiOt7uxHP
まあ敬語の一つでも使えば記事になることもなかっただろうにな
132名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:00 ID:RVbruS0M0
>>120
丁寧なポリとかいるのか?

免許証見せて
早く出して!
何で出さないの!(怒)

こんなのばっかだが
133名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:17 ID:gkwclUyH0
>>62
職質するのが問題じゃなく、職質の状況を記録に残すことを、異様なまでに嫌がる警察の態度が、非常に怪しい。

普通、聴取を受ける方が撮影を嫌がるモンだろ? 特に後ろめたいことがある人は。
134名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:18 ID:JG1nxukPO
撮影者のタイホまだぁ?
135名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:21 ID:Sn3XzMM80
このスレに何人の警察官が張り付いているのかが気になる…っ!
136名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:22 ID:Q32x7SmG0
撮影者は何も違法行為はしていない。
137名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:23 ID:Gzp37/1I0
中島らも
「おいっ、おれはなまだ犯罪者と確定したわけじゃない。だからそれまでは”敬語”を使えっ!」
138名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:43 ID:9iyIA46V0
>>120
何があっても怒ったらダメだろw
撮影もされてるんだし、キチンと対応する必要があったのに出来なかったポリの負け
ポリも都合の良いとこだけを切り抜いて犯罪の証拠にしたりするんだからブーメランされただけだよ
なんら同情の余地はない
撮影者を擁護するつもりもまったくない
ポリも仕事の仕方を考えなさいと
139名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:43 ID:nXti7KVQ0
だからまっとうな同情欲しかったんなら一部紫綬編集せずにうpしろと
兵庫ってこないだ朝鮮総連ガサいれたとこだろw
根に持ってる奴が撮影した意図ばれてるんだってw
140名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:45 ID:NEbcRl790
>>83
「肖像権が無い」と言い切るのは間違い。
一般論として肖像権はある。
そうでなければ個人的趣味から婦人警官を追い掛け回して延々撮影しても良いことになってしまう。

もちろん一般論として肖像権があるとは言っても
一般人とくらべて圧倒的に制限されるので、
証拠保全の目的で職質を受けた人物が警官を撮影するのは問題ない。
141名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:47 ID:T9pzlWq/0
>>132
いや、そりゃいるよw
聞き込みのときなんて、相当丁寧なもんだぞ
142名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:59 ID:wR12JlvK0
この警官、天才バカボンに影響されてるのか?w
ほら、バカボンのパパにおちょくられた警官が「本官を侮辱したな!」って
怒るシーンがよくあったよなww
143名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:05:21 ID:Z3mY2dXQ0
急いでるときに職質されたら俺もキレるかも・・
144名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:05:27 ID:nGgdnhbXO
>>126
引っ越しおばさんのどこを弁護する余地があるんですかww
145名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:05:37 ID:KNIH8aZkO
>>120
相手が先に暴言を吐いたら自分も吐いて構わない、なんて日本の裁判官は言いませんよ。
146名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:05:37 ID:Kt6vyv4S0
>>136
無賃乗車の常習犯で、スパムメーラーだと
ご本人が言ってますけどね、今回のとは関係ないですからね^^
147名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:05:44 ID:Y/YsX9+H0
自分たちがのびのび犯罪できないから
撮られたくないだけなのでは?
バンバン撮りましょうよ。

148名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:05:59 ID:36SAbVxo0
>>133
あんな近くでカメラ向けられたら誰でもイヤだろ普通w

そんな事よりこの撮影者何がしたかったの???
149名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:06:33 ID:Qhd5/kSuP
>>144
ぐぐってみろよ。
マスゴミだけみてたらそう思うだろうがな
150名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:06:39 ID:9/RF/wv40
>>126
いいように編集されてるだろうけど
普通の人はどう編集されてもあんなふうにはならない。
151名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:06:45 ID:dtN/OZnC0
>>96
なるほど・・・そういうこともありうるんだな

>こういうことで協力をお願いしてます

本当に最初からそう言ってほしいわ。
でないと警察のほうが不審者だよ、制服着た不審者
152名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:06:46 ID:Kt6vyv4S0
>>144
あれ、完全はハメコミなんだぜ?
調べてみればいい
訴えて騒いだ方が宗教関係の基地外だったオチ
153名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:06:50 ID:RKVPdA1W0
権力を監視するために撮影は良いこと
職質は任意なのに事実上強制になっているのはおかしい
154名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:07:09 ID:PiOt7uxHP
>>136
うむ、撮影者はどれだけ人間的に汚そうでも違法行為はしていない
しかし警察官は違法行為をやっていて、その映像を撮られている
155名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:07:18 ID:2zZfA/VW0
>>141
キャリアの研修っぽいのは結構丁寧だし、ちゃんとコミュニケーション能力あるよな
しっかり協力を求めてくる姿勢だし、必要な情報を手際よく聞き出してまとめて、気持ちがいいくらい

横柄で嘘つきなのは将来性のない馬鹿な下っぱ警官だと思う
156名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:07:34 ID:T9pzlWq/0
>>146
その辺は、さすが阪神ファンってとこだな
157名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:07:37 ID:9uueUbTn0
>>144
そうか 乙

miyokoを擁護しないでなにを擁護するんだ、犬作か?w
158名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:07:57 ID:cvBHooioO
これって有○出人の真似?
日本人の感性とかけ離れてるけど
159名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:07 ID:amn3DlfLO
おまいら俺にもかまえよ(´・ω・`)
160名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:10 ID:6XSuKI2W0
>>17
拒否→やましいことでもあんのかコラ
161名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:12 ID:RVbruS0M0
>>127
釣るな基地害。お前がかえれや

俺が見た光景だが、ヲタに職質するときには二人で取り囲んで高圧的に
職質してたが、やんきー4人を通報したときは、あろうことか
パトカーから降りてこないの!やんきーはなめてパトカーの横で
ゲラゲラ笑ってるし、アレ見たときポリはダメだとマジで思ったよ
162名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:32 ID:nGgdnhbXO
>>149
背景に何があるかしらんが、現実に朝から晩まで騒いで逮捕されてんだよ。
163名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:34 ID:ZeJYFutM0
一部の警官で態度が横柄な人がいるので、小型の動画カメラ持ち歩いている。USBメモリーぐらいの大きさのやつ
164名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:36 ID:CJHxVyrZ0
態度が横柄。
まるで戦争の頃の憲兵だな。
165名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:43 ID:36SAbVxo0
>>156
犯チンファンとか流石に関係ないだろw
166名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:08:46 ID:hdHgbIJ3O
カメラ撮った奴は統合失調症だろ。

ターザンとかさるさる日記でググれば出てくる。
派出所の警察官を公安警察と言ってカメラに録画したり
通りすがりの車を撮影してはストーカーだと言ってホームページに晒してる
167名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:09:23 ID:Kt6vyv4S0
>>161
ポリにも基地外多いのは同意だぜ?
168名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:09:29 ID:KfXwjQjc0
ネットで公開するのはどうかと思うが
警官もキチンと誠実に職務を遂行してるなら
撮られて声を荒げるようなことは無いだろ
自分の職務遂行に自信が無いからこうなるんだよ
169名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:09:34 ID:IaKJxo/c0
>>138
警察も人間だし怒るのも当然だろw
勝ち負けでこの話を見たとしても
「警察に職質されるだけで不愉快」って書いてるヤツが一番の負け組みだろがw
警察が怒ってる動画見て、仕事が下手とか批判するより
何が一番恥ずかしい事なのか、よくよく考えろよw
170名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:09:45 ID:Y/YsX9+H0
警察は在日とパチンコに癒着してる。
どう考えても日本の機関とは思えない。

171名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:09:50 ID:dM06OenJ0
>>133
全くだ。
職質される側が撮影はするなというなら分かるがな。
職質の様子事態は「警察24時」のような番組で警察は撮影させてるだろうに。
結局、ヤバイ職質を撮影されたくないということなんだな。
172名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:04 ID:kJzOR0p30
警察調子に乗りすぎだろ
任意の意味わかってんのかね

「任意だ!任意だって言ってるだろ!名前教えろ!!」

ワロタわ
173名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:16 ID:GKrilQAb0
ま、警察官を逆ギレさせその映像をアップロードした時点で
投稿者の目的は果たせたのだろうけど、その動画は改変だし、
投稿者がアレなやつで全く説得力もないわけでwww

警察を擁護する気はさらさらないが、かといって>>2のような野郎を
応援しろとかいうのはマジ勘弁してくれ(笑)

あ、俺も工作員っすか?www
俺にも時給とか出るの?www
174名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:34 ID:wK67RUt60
撮影した基地外は犯罪にでも何でも巻き込まれたときにほっといていいぞ
こういうクズがいるから治安が悪化するんだろ?

警察を税金云々で批判するなら公務員は朝8時から夕方5時までが勤務
だから夜中に起こった事件事故はスルーでよいといってるわけだなwww
175名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:36 ID:Kt6vyv4S0
>>162
そうかそうか^^
176名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:43 ID:D87S6SLlO
休日の昼下がり友達居ないしする事も無いので公園の駐車場で車の中で寝てて3時間ぐらいして目が覚めたら

警察車両が監視するように辺りを巡回してて移動しようとしたら追尾されたw
職務質問まではされなかったけど怖かった。
177名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:58 ID:RVbruS0M0
>>141
いるから問題なんだろうがボケ。お前アホか

公僕がタメ口きくなや、無理やり引きとめてる分際で

>>148
違法な職質しなければいいだけだろ
178名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:11:36 ID:PiOt7uxHP
>>167
そんな基地でも拳銃持ってるんだからな
警官なら憲法遵守しれ
179名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:11:40 ID:gswHnntX0
職質で抵抗しなきゃいいのに
カメラをまわすとかしたら
不審人物だと思われても仕方ない。
180名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:11:46 ID:nMIMxNYbO
>>162
小沢秘書も現実に逮捕されてるから背後になにがあろうと擁護する民主はマジキチですよね(^-^)/
181名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:11:51 ID:FbHFtPu/0
警察は強大な権力を持っているんだから叩かれているぐらいが丁度いいんだよ。
要はバランス感覚だよ。
182名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:12:20 ID:kth9qd7B0
>>153
>>職質は任意なのに事実上強制になっているのはおかしい


今の日本では、ほとんどが実際に現場で取り締まる側の警察官僚が法案を作って提出し、ベルトコンベアー式にほぼノーチェックで国会で法律が出来上がる今の仕組みは問題ですね。

議員立法が難しいとしても、最低限として、法務省で法案をつくるくらいの厳格な決まりと節度が欲しいですね。
183名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:12:27 ID:dM06OenJ0
>>145
確かに、法廷で裁判官に「バカヤロウ!!」と罵っても、裁判官が「何だと、この糞被告人!!」と応戦するとは思えない。
184名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:12:29 ID:EF8v8VzM0
公僕が公務中にプライバシーがあるかよ!バカ警官!!!

非番時や休日に自宅での様子を撮影、というならあれだが。









185名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:12:53 ID:zXHDQWBN0
問題あるなら改正して、任意じゃなくて強制にすりゃいいだけだろ
任意なんだから拒否しても何の問題も無い
それをとやかく言う奴は北チョンにでも移住すべきw
186名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:12:54 ID:T9pzlWq/0
>>177
いや、どういうことだよw
187名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:01 ID:Kt6vyv4S0
>>178
そりゃ同意
今回の警官だって下手くそ過ぎてお話にならん
だけど今回のは撮影者の方が、段違いに基地外

それだけ
188名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:07 ID:1FGywWjnO
>>169
ただの負け惜しみ(笑)
189名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:17 ID:iPeY3Y7iO
警官はオタクが嫌いだからなー
警察組織は基本的に縦社会の体育会系
性質が似ているヤクザや暴走族とは意外に相性がいいんだが、オタクとは相性最悪
お互いに憎みあってるよな
190名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:28 ID:D20ZmuWbO
パチ屋の太鼓持ちは侮辱するにふさわしい屑ですよww
K札漢
191名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:34 ID:gkwclUyH0
>>148
疚しいところがなければ、「自分達は正当な職務を遂行しました」と言う証明にもなることを
「捜査の妨害」とまで言ってのける警察が、そんなに正しいのだろうか?
192名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:38 ID:0dA5aZGu0
肖像権に関しては、
皆白いシャツに茶のネクタイ締めて茶のスーツ着て、
髪はオールバック、黒いサングラスをはめて、
イヤフォンだけ刺していれば良いと思います。
193名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:48 ID:/w7zd18nO
職質されるってことは不審なんだよ。
された方は少し自分を見てみることだ。
194名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:48 ID:gswHnntX0
>>177
なに?お前の仕事場近くで
撮影されてもなにもやましくないからいいだろ?で済ませていいの?
それともなに?警官は別?
警官も人間なんだよ。
195名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:14:04 ID:RVbruS0M0
>>166
どんな妄想だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>169
ポリが何もしてない市民に怒っちゃダメだろ。公務員なんだから
196名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:14:26 ID:jBvySBrN0
>>183
裁判官は一流大卒で難しい試験をパスした専門家だけど
警察官はアレだから。
197名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:14:31 ID:RKVPdA1W0
>>179
そういうことなかれ主義が日本を悪くしている
198名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:14:36 ID:V6LXA6lDO
>>180
マスコミの小沢擁護とかマジきち
199名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:14:55 ID:36SAbVxo0
>>177
この人は違法な職質されてるからカメラ取り出したの?
200名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:08 ID:Kt6vyv4S0
>>195
まあ、いいからググってみろよ
それか鉄板で聞いてくればいいさ
Offとかで合ってる奴もいるから
201名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:09 ID:QkOutl4T0
感情論は置いておいてさ、

公務中の警察に肖像権ってあるの?
202名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:10 ID:nGgdnhbXO
>>175
与太記事はソースが無いのに信じるのかww マスゴミ汚染されてんのはお前じゃないのか。
203名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:26 ID:GKrilQAb0
一言で言うなら「真性に煽られて警察涙目w」だな。
204名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:36 ID:FbHFtPu/0
>>194
私人と公務員をごっちゃにしてはダメだよ。
公務員はあくまで国民のために働く存在なんだから。
205ちょっと来い:2009/03/11(水) 11:15:43 ID:cf00H9PQ0
オレを誰だと思っているんだ。偉い警察官だど。
 __[警]
  (  ) (・д・)  オレが何したちゅーだ?
  (  )Vノ )
   | |  | |
206名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:50 ID:IaKJxo/c0
>>196
挙動不審で身分を明かさない市民には怒っていいだろ?
207名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:16:04 ID:UjBkNPRG0
208名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:16:23 ID:PO4PyzqzO
ふと思ったが公僕は職務中の映像に関しては肖像権を理由に撮影禁止を訴えるのはダメなんじゃ?
209名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:16:25 ID:NTPdAaRE0
>>193
何でも他人が悪いかよ。
シナ人なみの言い草だな。
210名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:16:35 ID:D20ZmuWbO
>>201
動物園のチンパンジーに肖像権が有りますか?
無いでしょう
そういう事です
211名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:16:36 ID:5CSK6LOW0
学生の頃、バイトで別の会社に届け物に行ったけど
初めての場所で目的地を探してきょろきょろしていたら
「職務質問」きましたよ。あんたは「挙動不審と認める」と
きたもんだ。この高飛車で上から目線の公務に
若い漏れはキレた。彼等は「税金泥棒」的な発言をすると
顔を真っ赤にして怒る。交番に連れ去られそうになった。
212名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:17:25 ID:1FGywWjnO
公務中の公務員には肖像権は今のとこ認められていません。
213名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:17:40 ID:Y/YsX9+H0
警察の犯罪も問題にすべき。
誰も監視しないからいい気になってる警察官。
214名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:17:57 ID:wK67RUt60
これで萎縮してたら軽犯罪しそうなクズを調子に乗らせる
バンバン職質かけていいぞwww

クズは犯罪起こす確率高いしなwww
215名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:18:01 ID:36SAbVxo0
>>191
おれ別に正しいとは言ってないよ
でも普通イラッとするだろ?
216名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:18:15 ID:HizZHJUM0
>>206
怒るの程度にもよるが、説得の範囲内なら構わないな。
恫喝や脅迫は当然NG。あくまで職務質問は任意ということをお忘れなく。
217名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:18:26 ID:RVbruS0M0
>>186
違法な職質しなければいいだけだろ

>>193
職質のやり方がヤクザだから非難されてんだろ

>>194
人権侵害を撮影してるだけだろ
218名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:18:33 ID:Kt6vyv4S0
>>202
PCないとか(´・ω・) カワイソス
219名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:18:37 ID:ZUyGFszh0
やましいことが無ければ職務質問を拒否する必要など無いはず。
ここで「職務質問は強制じゃないから応じる必要は無い」とか言っている奴は
なぜ職務質問に応じないのか?
治安を維持するために協力に応じるという理由以上に断る理由があるの?

つか、撮影した奴は相手が警察という以前に人間をなめすぎ。
話するときくらい撮影をやめろや。
220名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:18:39 ID:2Lm1rB5v0
まあ普通に考えてアップした馬鹿は晒すべきだろうけど。
221名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:19:30 ID:u/vHHgVv0
>>20>>26
ググって見たら許される場合もあるみたいだな
ケースに応じて個別判断だそうだ
自衛の為ならありなんじゃね?
222名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:19:45 ID:6JTM8z/60
思うんだけど、ここで警察官叩いてる人間の方が
プロ市民的権利主張をしているように見えるのは
俺だけ?
223名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:19:48 ID:sBbKVvC/0
素材を編集して自分の主張をだす方法は
マスコミだけに許されて個人がしてはいけない方法という論理はない。

そもそも"挑発されて激昂する姿"を録ること自体が目的であるってことに
気付かずに長々とお相手してしまった警察の側のミスだな。
それに早く気付いてイエーイ!!とかいってピースするぐらいの余裕がないと
本気で何かしようって考えるテロリストとかこういうのを録りたがるガキ相手には
には通用しないだろ。

あと、公職中に肖像権とか法律を振りかざす立場として
言葉には気をつけないとな。
224名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:19:53 ID:Y/YsX9+H0
在日には甘いくせに。

225名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:19:54 ID:2uTnp42z0
>>182
警察庁は内閣府の下にあるのな。法務省ではない。
226名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:19:57 ID:7zvVx8N4O
>>189
同族嫌悪だと思うが。
227名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:01 ID:bQ47Hsg80
警察って本当に糞だからなー
庶民は怒ってるのですよ
228名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:12 ID:yM7vGfEK0
>>217
人権侵害を訴える側が
撮影という人権侵害を用いるのはどうか
229名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:12 ID:nGgdnhbXO
>>218
有罪判決が確定してんのは事実だから。
カルデロン擁護してるアホと一緒だなw
230名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:12 ID:Y3teSOYy0
なんでこんなに不自然な警察擁護がわいてんの?ww


どう考えてもこの警官らの態度は横柄だろ

税金でおまんまくってるくせに

納税者を株主としたら制服警官なんざただの平社員

普通に考えてこの動画の警官の態度はありえん



最近は警察もネットで工作活動やってんだなぁw


市民のために活動し、態度や礼儀もまともな警察、など聞いたことがない
いたらこんな素晴らしい警察官いましたって実体験でもかいてみろよ?
231名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:30 ID:Lc33F5at0
>>222
プロ市民的権利主張のなにがあかんのですか
232名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:36 ID:KfXwjQjc0
はっきり言って今回の件の経緯はイマイチよくわからんが
警官の職務を監視するってのは当然有っても良いと思う
少なくとも税金で食ってる奴らなんだから
233名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:43 ID:kJzOR0p30
>>219
その理論だと何でもOKになるな
どんな警察国家?
234名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:20:47 ID:RVbruS0M0
ポリが怒っていいわけないだろ。職質はあくまで任意

とりかこんで挑発して、あげく殴って逮捕する権利じゃない
撮影は妥当すぐるw
235名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:21:14 ID:ZUyGFszh0
警察が横暴だと言っているやつ。
なぜ警察がここまで横暴になったかという原因も考慮するべきでしょ。
236名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:21:26 ID:PO4PyzqzO
>>189
むしろ大好きなんじゃねw
チンピラヤクザ在チョンに比べてこれほど安全に、尚且つ世間的にも反発を受けにくい連中はないだろ。
映像化されたりして露骨な警察の非が明らかにならない限りはほぼ叩かれない、凄く便利な存在だと思うぞ。
237名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:21:46 ID:Kt6vyv4S0
>>222
プロ市民()笑も居るんだろうけど、
根底には警察不信もあると思うぜ
今回のだって結果的に挑発に乗って下手打ってるしな

とはいえ、基地外撮影者前提に考えるべき
238名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:21:53 ID:WWyFN7eRO
>>212
だけど一般論として、それをアップしちゃったら話しは変わってくると思わないか?
証拠として記録されてしまうことは仕方がない。
だけどこんなの野放しにしたら、怪しいやつが増えてきて
治安が悪くなるってことでしょ。
239名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:05 ID:VzesA6rc0
>>235
原因=朝鮮人が警察やってるからじゃないの?
240名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:06 ID:9uueUbTn0
職質されて追い返す1番いい方法は「ボクが在日である事に対する差別ですか?」って言えば1発だよw
241名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:18 ID:PiOt7uxHP
>>222
公権力による職質が現行法で「任意」である以上、警察の囲い込み通せんぼを認めない人間でも人権で保護される
最初から詰みだもの
誰も法の上には立てないんだよ
242名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:21 ID:yM7vGfEK0
いちばん良くないのは警察官が消極的になって今まで以上に仕事をしない事だろう
243名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:24 ID:6JTM8z/60
>>231
権利の過大解釈による、公共の福祉への弊害
244名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:25 ID:zQUy9jshO
最寄りの警察署の番号控えておいて、理不尽な職質されたらその場で電話してやればいい。
相手の警官の名前を告げれば効果覿面。
245名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:29 ID:kth9qd7B0
>>215
そのイラっとすることを、普段は自分たちが民間人にしているということを、
これで気がついて欲しいんですよねえ。
自分がそうされてみて、今まで自分たちがどんなことをしてたのか、
自分を振り返って気がついて欲しいですね。

「オレサマはどんなことでもやっていいけど、オマエらはナマイキだ」では、ジャイアンとのび太になってしまいます。
246名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:34 ID:ggcCB6O30
高知県警
247名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:22:39 ID:zDFH652K0
>>219 まっとうに職務遂行してるなら撮影されてても問題ないんじゃね
248名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:03 ID:KNIH8aZkO
>>206
警察官には犯罪を取り締まる権限はありますが、被疑者でもない一般市民の人格に批評を加える資格まで有しているわけではありませぬ。
249名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:04 ID:RVbruS0M0
>>228

撮影が人権侵害とか言い出したんだが、なにこいつバカなのか?
ビデオカメラ自体売れないじゃねーかw
250名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:22 ID:Y/YsX9+H0
肖像権ないんだから撮っても法に触れないってことでしょ?
それなのに勝手に警察が脅してるだけでしょ?

警察は勝手に法を変えたり法律を作る権利はない。

251名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:35 ID:Kt6vyv4S0
>>229
デカメロンと何の関係があるんだかわからんが
あんな奴らとっとと強制送還しとけ
じゃなくてもっとソースを自分で集めて判断しろよ
252名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:37 ID:ngKEjOYP0
「権利の無い無茶苦茶な職質でも犯罪を未然に防いでる!」って言い分が以下におかしいか気づけよ。
そんな論理が通用するなら、日本人全員逮捕しとけよ、自宅訪問してさ。
253名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:37 ID:CUX8A9Cb0
>>219
わかってないなぁ、やましいことがなくても職質は嫌なもんだよ
そもそもなんのメリットも無い

人目につくは、警官は基本的に上から目線で偉そうに話して
くるからな、残るのは不快感だけなんだよ
254名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:44 ID:qlFRUKNsO
投稿したバカは裏サイトと2ちゃんが大好きなDQNリア厨だろうな
255名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:23:49 ID:Y3teSOYy0
>>235
そんなもん権力もったからにきまってるだろw
256名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:00 ID:x11KmV/v0
>>243
どこをどう拡大解釈してるのかな?
職務質問は任意捜査であることは法律から明らかじゃないか。
257名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:20 ID:6XSuKI2W0
>>219
お前鞄や車の中も隅々まで見られるんだぜ
258名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:23 ID:nGgdnhbXO
>>243
権利を過大解釈する余地はないな。
公共の福祉?他人の人権は侵害してないだろ。
259名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:32 ID:FbHFtPu/0
今回の撮影は警察官が任意処分を超える程度の強制力をもって職務質問したり
少なくとも侮辱罪にあたる言動をしているので
現に犯罪が行われまたは行われたのち間が無い場合で、証拠保全の必要性、緊急性があり
撮影の方法も一般的であると思われるから、警察官を撮影することは許されるだろ。

まあNシステムで通りかかる人全ての容貌を撮影している警察が偉そうに言えた義理じゃないと思うがな。
違法に撮影していることは絶対に認めないだろうけどな。
260名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:37 ID:PiOt7uxHP
警察法
http://www.houko.com/00/01/S29/162.HTM
2 警察の活動は、厳格に前項の責務の範囲に限られるべきものであつて、その責務の遂行に当つては、不偏不党且つ公平中正を旨とし、いやしくも日本国憲法の保障する個人の権利及び自由の干渉にわたる等その権限を濫用することがあつてはならない。

これも改正しないとね
261名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:39 ID:QMqaMEES0
だから拒否すればいいだろよ

こういうのって任意だから
262名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:40 ID:6JTM8z/60
>>246
あれは酷かったな。
俺は今でも、あれは100%警察側の過失だと思う

でも今回の場合は別

何で皆こうバランス感覚が無いかな
263名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:45 ID:mZnFWsHl0
>>247
まっとうに生きているなら、なぜ職務質問されるの??

なぜ、職務質問に答えないの??
264名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:47 ID:v3QU9d1I0
>>237
>プロ市民()笑

カッコ笑いになっていなくてカッコ悪い(・∀・)
265名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:48 ID:nMIMxNYbO
>>245
警察に仕事やってるとこ撮影されて動画公開されたのか
それはイラつくなwww
266名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:54 ID:wK67RUt60
このスレには犯罪者を擁護しそうなクズが半数くらいいるなw
バカは犯罪起こさないようになwww
267名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:24:57 ID:DeY/dkR70
>>240
後でバレたら
「いやぁ、実は在日日本人でして。在日韓国人の方と比べて差別されるんじゃないかと思って」
でOKだな
268名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:01 ID:Kt6vyv4S0
>>249
ポリ憎しはわかったから、もうちょい調べてみれば?
269名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:15 ID:IaKJxo/c0
>>216
どの程度が恫喝で脅迫になるのかわからんが
動画程度ならキレてるおっさん程度だろ?
キレさしたのは間違いなく撮影者と思うが・・・
ここらへんがモラルの崩壊に繋がってると思う

キレたらNG = 何されてもキレるな = キレさしても何もされない = 警察からかうの面白れw

むしろキレてくれと思うぞwこんな撮影者に対してならw
270名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:24 ID:RVbruS0M0
>>238
一番怪しいのが警察なんだから仕方ない。それくらい誰でも知ってる
反省しろよポリどもw
271名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:44 ID:A7s2eEU60
>>228
撮影が人権侵害とかw
子供の運動会でカメラ回してる保護者たち、
ビデオカメラに自分の子供以外の顔が映ったら人権侵害でっか?
へぇー。ほぉー。
272名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:45 ID:LQrx4hkeP
>>262
高知は何をやったの?
273名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:47 ID:J3Etussc0
    //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        \ \  ))____       ) | < 本官を侮辱したな〜!
         \  || |_( Y )_/ /   \___________/
           \( ̄ ̄ ̄ ____/
274名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:55 ID:1D29emJI0
いやいや公務中の公僕には肖像権なんてないでしょ。
それともこいつらは私的に嫌がらせをしてたんだろうか。
275名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:26:07 ID:gswHnntX0
>>204
国民のために働く存在だからカメラをまわされてもいいっていうのか・・・・
276名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:26:27 ID:Kt6vyv4S0
>>264
カコ(・∀・)イイだろ

ν速癖でな
277名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:26:27 ID:u/vHHgVv0
>>222
不正や利権ばっかり追い求める警察官のせいでこっちにまでしわ寄せが来てるということ
改善したいならまずそこからなんとかしないと
278名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:26:29 ID:WWyFN7eRO
>>230
その人に対してなめきった態度だから、世の中でうまく生きていけなくて
警官が嫌いなんじゃない?
税金払ってないくせに俺の金で飯を食ってるって言い方もないと思うよ。
279名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:26:51 ID:PO4PyzqzO
>>140
>そうでなければ個人的趣味から婦人警官を追い掛け回して延々撮影しても良いことになってしまう。

肖像権関係なく公務執行妨害の類だろこれ。
280名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:01 ID:ZUyGFszh0
>>253
職務質問がなんのメリットも無い?
大麻などの薬物の所持者や、不法入国者などは職務質問で
捕まるパターンが多いんだが?
カルデロンも職務質問で違法滞在がバレたんだぜ?

職務質問に応じない理由は何?
治安維持以上になにか理由があるの?
281名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:04 ID:ngKEjOYP0
>>269
その妄想で=ツナギした言葉に何の根拠があるの?
282名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:06 ID:wR12JlvK0
この警察官は感情的になりすぎ。
冷静沈着な言動が望まれる。
少し反省してもいいと思うぞ。
283名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:07 ID:fBJyRyA1O
どんどんヤレwwwww
これでクソ警察は手も足もでなくなって犯罪し放題だな。この世は天国だぜwwwwww
284名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:08 ID:d5RVHyEzO
これさあ
職質受けてる側の音声もしっかりのせろよ

俺はパーマ好きでヤンさんみたいな面してるからよく職質されるけど最初は強面な態度で来る場合あるけど2、3言話せば普通になるぜ?

警察の対応が悪くなるのは受ける相手がかなりのDQNでしかも職質慣れしてるとしかおもえん
しかも職質中に平然とカメラ回せる奴なんて手慣れすぎだろ
285名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:14 ID:v/MiOxdF0
あ〜あついに犯行予告だよw

>MainichiNewspaper
>投稿者minatotetsudoは人間的に汚い奴=卑怯な奴。 」
>minatotetsudoを捕まえてガソリンぶっかけて殺そ う。
>まずは「人間的に汚い人間」は社会の癌。
>癌は成長・転移する 前に切除し廃棄することが、社会にとっ肝要だ。
286名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:18 ID:V6LXA6lDO
>>235
ポイント稼ぎだろ
実質強制だし
市民が何持って歩いていいか警察が決めてるんだぜ
287名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:37 ID:wK67RUt60
あれと一緒だよ。学校の先生がクソガキになめられ退職させられる学級崩壊と同じwww
クズは職質されて逮捕されちまえよバカどもw
288名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:38 ID:nGgdnhbXO
>>251
いや、有罪判決が全てだろ?
背景に被害者にそうか疑惑があるとか、加害者に嫌がらせした疑惑等々があるから、犯罪が許されるもんじゃない。
289名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:44 ID:nAbrtrwJ0
裏金問題どうなった
警察は自分の身をきれいにしてから偉そうなこというんだな
290名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:46 ID:iPeY3Y7iO
法律を尊重したり、当然の権利や義務を主張すると過激派扱いされるのか
危険な風潮だね
291名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:01 ID:9iyIA46V0
>>259
日本の法律に「侮辱罪」なんてあったっけ?
292名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:07 ID:ezcP8UNQ0
我々は主権者である国民に飼われてる公僕の番犬です。

ポリはこれを毎朝100回唱えてから仕事にかかれ!
293名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:08 ID:LbGj9a0C0
肖像権云々以前に悪意をもって撮影・編集してるとこがまず問題だろ
294名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:10 ID:PiOt7uxHP
「日本国憲法の保障する個人の権利及び自由の干渉にわたる等その権限を濫用することがあつてはならない。」
ここ大事だぞ、おまいら本当に大事なんだぞ

>>278
無職だって消費税払うだろ?
295名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:20 ID:qUqGOGTd0
職質の仕方も知らない兵庫県警ワロスw
ちゃんと教育しろよw
296名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:29 ID:D20ZmuWbO
このスレも警視庁ハイテク課(笑)に監視されていますwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:31 ID:36SAbVxo0
>>245
それはどちらにも言える事だと思うよ
偉そうな警察官もいるし
警察官は何も出来ないのわかってて偉そうに言ったりする人もいる
これはどちらか片一方だけが悪いんじゃなくて
どちらも悪いんだと思うのよ
298名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:31 ID:RVbruS0M0
>>263
まっとうな人に職質するなバカ

>>268
なんで俺がおまいの根拠を調べてやらんといかんのだw
撮影禁止なんだっていう根拠を持ってきてみろ。そうすれば読んでやるよ
299名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:36 ID:w0lnKoXhO
>>1
自主退場
300名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:36 ID:bnIfPmKJ0
法律を知識が乏しいチンピラ警官が最近やたらと多い。その事をキチット指摘すると、逆切れ
してストーカーまがいに狙い撃ちされて、俺の車だけ何度も何度も駐車禁止キップ貼られた。
民間の駐車場に停めてあっても貼られた。腹立つので、一度も出頭せず、車はボロだったから
車検取らずに廃車にした。いつか、仕返しをしてやりたい。
301名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:12 ID:7zvVx8N4O
>>261
だから、拒否しても通せんぼされるし、長引くと大量のゴキブリ呼ばれアジトまで連行されんだって
302名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:13 ID:GKrilQAb0
今回撮影したのが >>2 みたいなやつじゃなくて
対応もきちんとしてて、改変なしでアップロードしてくれたら
もっともっと意義があったのにな。非常に残念。

真性に煽られて逆ギレした警官って
単なる「天才バカボン実写版」だもんなwww
303名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:23 ID:gswHnntX0
>>211
それは喧嘩を売ってる。

>>230
逆に聞くけど>>2みたいな奴を
どうしてそこまで擁護するの?
304名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:24 ID:7IV/KvnC0
なんで一人の職務質問に3人も4人も関わってるの
効率が悪すぎるんだよ日本の警察は、
305名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:35 ID:FbHFtPu/0
>>291
あるよ。
目の前にあるPCで検索してみな。
306名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:37 ID:mJScSeS50
カメラを持った人間は傲慢になるという典型だな
テレビマスコミと同じ醜さが一般人にも有るということだな
警官は悪に負けずに頑張れよ。犯罪者を許すな
307名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:38 ID:6JTM8z/60
>>256
>>258
近隣住民に安息を与えることや、不審者を警戒すること
犯罪を未然に抑止すること考えるなら、身分を明らかに
せず、悪戯に抵抗し、オームと同様の手口で抵抗する
人間を問い詰めるぐらい、必要なことだと考える

俺が住民ならそう思うし、近所にこういう人間が住んでるのは
望ましくないと思う
308名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:29:48 ID:KfXwjQjc0
以前同じ場面に出くわしたことがあるんだが
警官に職質されてる男がカメラ回してて
今回と同じように警官が撮影を止めるように言ったんだが
男が「万が一のために撮影しておきます」みたいなこと言って
警官が「万が一って何だ!」って声を荒げてた
それでも男の方は冷静に
「それは私側の問題であって、あなた方側の問題ではありませんから、どうぞ続けて下さい」
みたいな感じだった
それで警官は職質辞めちゃうんだよね
それで辞めちゃうことの方が問題だと思うんだよね


309名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:07 ID:tuQHHKGk0
>>1
警察が無知すぐるwwwww
公務中に肖像権てw
小学校からやり直してこいよ。
310名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:21 ID:AfLrvsQ30
うるさ型のヒューマニストがスリッパで叩かれるスレですね。わかります。

めんどくさいからって、スリッパで玄関に下りてはいけませんよ?

謎が謎呼ぶ事件の真相は、こういうことだったりするんです。
311名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:32 ID:ZUyGFszh0
治安維持のため警察に職務質問という権利を与えているのは国民。
権利を与えているのにそれに応じないなんて馬鹿な話は無いわな。

312名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:34 ID:iPeY3Y7iO
職務質問に答える義務は無いのに、答えないことを犯罪のように捉えてる馬鹿は警官かな〜
313名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:35 ID:Kt6vyv4S0
>>288
一言も無罪なんて言ってねーだろw

> 引っ越しおばさんのどこを弁護する余地があるんですかww

弁護する余地はあるだけ
314名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:38 ID:PiOt7uxHP
>>302
ばかだな、それじゃ警察叩きだけで2スレ目あたりで終わってるのさ
投稿主が誠にどうしようもないくらいの基地だからこそ、50:50の議論でスレが最もよくのびる
315名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:41 ID:gkwclUyH0
>>238
まあ、今回の件は、からかい目的だろうが、
警察から違法な行為を受けた場合は、衆人の目に晒すしかないだろうな。
検察はもとより、裁判所もあてにならないのは、富山の冤罪事件でも実証済みだし。
316名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:47 ID:WiR0ujXt0
>>269
職務中の警官の邪魔をしたり度を過ぎた暴言を吐いたら、
公務執行妨害罪や侮辱罪で現行犯逮捕するという手がある。

キレた理由が職質に答えないからだとしたら大問題だし(答える必要がないから)、
もし撮影者が暴言を吐いたとしても、だからといって撮影者が名乗ったり身分証を提示しなきゃいけない理由にならないよ。
317名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:30:48 ID:ngKEjOYP0
>>303
横柄な警官をたたけば>>2を擁護していることになるのか。

頭の悪い二元論でしか考えられないのなら死ねば?
318名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:31:14 ID:HqvFRB8K0
兵庫県警の相談室に電凸してみたけど、そこの窓口の女からして言葉遣いがなってない。
兵庫県警に何かを期待しても無駄だという事がよくわかった。
今後、旅行をする事があっても兵庫県にだけは行かない事にする。
319名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:31:35 ID:57yTYUfN0
(1/4)3.10米国大使館前抗議行動!【排除〜西村編】
http://www.youtube.com/watch?v=BnU6pgA-XSQ
(2/4)3.10米国大使館前抗議行動!【村田・有門編】
http://www.youtube.com/watch?v=mdsys-eQzoA
(3/4)3.10米国大使館前抗議行動!【抗議文編
http://www.youtube.com/watch?v=75k8eGsYBiU
(4/4)3.10米国大使館前抗議行動!【米国の犬・赤坂署編】
http://www.youtube.com/watch?v=vpfEyhPEMNw
320名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:31:39 ID:SP79M69P0
職務質問で名前を名乗るのが苦痛なのか?w
321名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:31:44 ID:RVbruS0M0
>>280
まともな職質をやらないから悪いんだろ。犯罪者組織かよwwwwww

>>291
侮辱罪知らんのか・・・
322名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:31:48 ID:Kt6vyv4S0
>>302
ですよねー
323名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:02 ID:T9pzlWq/0
>>308
確かに
何でやめるんだ?
そこが意味不明
324名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:21 ID:Y/YsX9+H0
>>235
警察が在日とつるんで在日犯罪に協力してるから。

日本の治安が悪くなってるんじゃないですかね。
325名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:25 ID:9uueUbTn0
>>298
>まっとうな人に職質するなバカ


付近で事件があって目撃情報と、そのまっとうな人の背格好似てれば余裕で職質するからw
326名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:37 ID:1FGywWjnO
>>311
任意なんだから別にいいじゃねえか。
327名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:47 ID:yDql6BeO0
編集したもの上げるのはやましい証拠だろw
これで警察批判はチト苦しい。

まずは無編集のものをうpするべき。
話しはそれからだ。
328名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:48 ID:WWyFN7eRO
東芝のクレーマー事件を思い出したよ。
今回のことは撮影さえされなければ普通に会話が成り立ったと思う。
警官が悪いとは思えない。
329名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:56 ID:qlFRUKNsO
>>298
見た目がアレなら誰でも職質されるぞ

恥ずかしい人生を送っていないのなら、職質程度答えられるだろ?
330名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:58 ID:FbHFtPu/0
>>316
たかが侮辱罪で現行犯逮捕は明らかに必要性、相当性、緊急性を欠くから違法だろ。
331名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:59 ID:wK67RUt60
この撮影者が基地外ということは確定www
332名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:33:01 ID:PG9zYvHh0
昼間から仕事もしないで
勝手なことばかり言ってふざけていても
被害にあったら届けをちゃんと受け取ってくれるのに
333名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:33:49 ID:SP79M69P0
>>327
だなぁ、編集に悪意を感じる
マスゴミもびっくりだろw
334名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:33:53 ID:LzcHfOUP0
撮られてこまるようなら最初からするな。
肖像権とか言ってるけど、それはごまかし。本当に公開されて困るのは、
職質における警官の態度なんだよ。
335名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:02 ID:YzTbXpNq0
>>328
撮影しなくてもあんな感じだよ。
336名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:04 ID:TUT3HbsfO
>>284
俺は警察署で預かって頂いてた落し物を受け取りに行った時に、すごくぞんざいな扱いを
受けた経験があるよ。全ては落した自分が悪いんだけど、始めから呼捨て&高圧的な対応だった。

過去に一度しか、そんな警察官に会った経験無いけど、自分の抱いていた理想の警察官像との
ギャップが大きすぎて若干トラウマ気味になった。大部分の警官は本当に良い人なんだけどな。
337名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:12 ID:RVbruS0M0
>>297
公務員が恐喝してるのに両方悪いとか・・・
撮影は合法です><

>>303
違法職質だからに決まってるだろ

>>311
やり方がヤクザなのが悪い
338名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:21 ID:KNIH8aZkO
>>316
逮捕されてないところを見ると違法行為はないですよ。
その辺は狡猾でしょう。
339名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:23 ID:u/vHHgVv0
まあ警察組織全体がちゃんとがまともに仕事してたらこんな事も起こらなかったんだけどね
340名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:28 ID:FyMbeki/0
>>316
公務執行妨害罪は暴行もしくは脅迫を伴わないと成立しない。

公務執行中に侮辱罪は成立しないのでは。
警官侮辱罪なんてないしね。
341名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:39 ID:XAeGaiEqP
>>326
任意ってのは建前で強制みたいなもんじゃん。
拒否したお偉いさんが、拒否する=怪しいって決め付けられて
警察官に囲まれて警察署に引っ張っていかれて
HPで猛抗議してたよ。
342名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:42 ID:d5RVHyEzO
>>324
それは初耳だな
ソースを出してもらおうか
343名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:44 ID:IaKJxo/c0
>>281
モンペの論理が当てはまる

考えても見ろよ
警察相手に職質されても、ちゃんと受け答えしてれば何も無い
そればかりか、暇つぶしにもなってくれるんだぞw
それを、拒否だのなんだのって義務じゃないから〜任意だから〜
ってただのモラルの崩壊だろ?
心が狭すぎると思わんか?
人間の繋がりを忘れた我侭だと思うぞ
今回の警察批判
344名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:34:58 ID:Y/YsX9+H0
撮っていいんだから撮ればいいんだよ。
345名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:14 ID:gkwclUyH0
>>243
職質の状況を正確に記録することが、公共の福祉に反するのか?
一体、どんな犯罪に行為で支えられているんだ?この日本は。
346名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:14 ID:kv+zoSDV0
警官の映像を流してもいいとは思うが、それは警官が理不尽な場合だけだと思う。
肖像権の侵害でこの撮影者も世間に晒されて、最終的な判断は民意ってやつに委ねると。
撮影者だけさらされないとなると、マスコミのように付けあがるやつが増える。
今回は撮影者が悪く見える。
347名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:16 ID:wK67RUt60
で、こういう撮影者が盗撮目的でビデオ持っていたとしたら
警察批判してる奴はどうすんだ?w
348名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:16 ID:V6LXA6lDO
>>332
受け取ってくれないでストーカーに殺された人がいたような
349名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:22 ID:2+w+ZEm70
たったこんだけのスレに職質受けたことある奴がこんなに沢山いるなんてびっくりしたなあ
350名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:32 ID:2SnfAA63O
輸入版CDの開封しにくさはガチ
351名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:37 ID:36SAbVxo0
>>337
今回の事を言ってるんじゃなよ
さっしてね
352名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:43 ID:Fl0CdxFK0
動画見たけど、思ったよりフツーだった。
353名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:45 ID:RcGQWEgc0
うわ
警官の負け
世間に晒しちゃってwwwwwww
354名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:46 ID:GKrilQAb0
>>322
そうなんだよねー。着眼点や行動力は悪くないのだが、
それを真性がやったからこんなスレ展開だよ!

355名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:36:01 ID:Cdug6S7U0
>>343
お前や俺みたいに暇な人ばっかりじゃないから
356名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:36:26 ID:RVbruS0M0
>>325
ならまともにやればいいだろう。893まがいの職質をするのが悪い

>>329
任意だつってんだろバカ
357名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:36:33 ID:SP79M69P0
なぁおまいら想像してほしいんだが
警察が全くいない社会を
358名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:36:44 ID:PiOt7uxHP
>>318
本当に電凸したのか、チャレンジャーだな

>>326
半ば強制化しているのが問題なんだよ
法律で強制にするならなんの問題もないが、拒否したから囲んで通せんぼっておかしいだろ
359名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:36:45 ID:nGgdnhbXO
>>341
白川元国家公安委員長だっけ?
昔読んだが、警察署行った後の幹部の対応が変わりすぎww
360名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:05 ID:vAUcbuVH0
一般人の方には肖像権があるけど公僕にはないよ
361名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:12 ID:gkwclUyH0
>>332
受け取りだけはしてくれるな。
捜査はしないけど。
362名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:17 ID:6JTM8z/60
これを機会に、アメリカみたいに警察官側も
録画した方がいいかもしれないな
アメリカの場合は、警察官が暴走する事を
抑制する意味もあったんだが、こんなことで
騒いでる日本は、海外の警察に連行されたら
オシッコ漏らしちゃうと思うよ
日本の警察は、多々問題があるけど、それでも
世界と比べたらかなりマシな方

とりあえずプロ市民が相手なら、何を言っても
始まらないよ。彼ら権利の主張だけは絶対
譲らないから、建設的な意見交換は無理
363名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:40 ID:1FGywWjnO
>>343
あほかお前
拒否したほうがヒマ潰しになるやないか
364名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:41 ID:FyMbeki/0
>>343

警官はデュープロセスに従えと言ってるだけだ。
それとも警官は法や国民の人権なんかどうでもいいのか。
365名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:51 ID:DeY/dkR70
>>359
あのエピソード読んだら内田康夫の浅見光彦シリーズ連想するんだよなw
366名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:52 ID:CizFEtet0
>>320 兵庫のカス犬は黙ってろ
367名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:37:51 ID:V4liENA40
右京みたいな紳士的な態度だったら喜んで応じるのに
368名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:03 ID:ngKEjOYP0
>>343
そういう何の根拠も無いものは論理でもなんでもない。
人間の繋がり?そういうのは保障された権利の上にあるんだよ。
お前が死ぬほど忙しい時に横から出てきて「おい、俺と話しようぜ」って言ってきたやつを無視したら我侭なのか?
369名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:05 ID:fGi1ZLvl0
都合の良いように編集した動画なんてゴシップのネタ以上の価値は無いけどな
370名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:06 ID:wR12JlvK0
兵庫県警の誰かがここを見てるし、書き込みもしてるんだろうなw
まあ、ちょっと度が過ぎた感があるのは否めないわw
371名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:07 ID:9/RF/wv40
>>357
何の為に?
想像したけど。
372名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:20 ID:Y/YsX9+H0
在日犯罪者を放置する犯罪組織警察。


373名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:23 ID:2uTnp42z0
>>271
風景の一部なら問題ないだろ。その人を撮ってあとでどうこうする
とかいうのとは違う。ただ、風景の一部でも、はっきり顔が分かり、
そのビデオをこうかいするとなると話は違う。
子供がDQN学校通っているのがばれるのやだよw
374名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:24 ID:KNIH8aZkO
>>347
轢き逃げ目的で車に乗ってるやつがいたらどうするなんて言われても…。
375名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:36 ID:9iyIA46V0
>>347
わいせつ目的でも実行しなければ、その人には何の罪もないのでは?
わいせつ撮影してから逮捕すればよい
というか、そんな理論が通るならカメラ付き携帯を持ってる人間は全員犯罪者みたいなことになる
376名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:43 ID:Cx/0WGgB0





          アジアン墨田は婦人警官だった!







377名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:50 ID:FbHFtPu/0
兵庫県警といえば運転免許試験場で半ば強制的に交通安全協会費を払わせてたところだろ?
任意といいながら強制が好きな警察なのか?
378名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:50 ID:9uueUbTn0
>>357
それ、なんて世紀末覇王伝?
379名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:52 ID:NTPdAaRE0
>>343
あなたの理論で言うなら
映像証拠を残されても、ちゃんと職務執行していればいい。

クレームをつけるのは警官の側にやましいことがあるから。
380名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:53 ID:PO4PyzqzO
>>219
ケースバイケース
間違いなく時間がないときに対応する気ないぞ。
381名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:54 ID:V6LXA6lDO
>>364
どうでもいいんだろ
382名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:10 ID:PiOt7uxHP
>>357
職務質問を法律通り任意で運用したら、次の日から警察がいなくなるの?
それは違うだろ
383名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:16 ID:ZUyGFszh0
【結論】
撮影者とそれを擁護している奴は馬鹿
384名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:16 ID:0fG5Wv6OO
いや、この警察官かなり紳士的だろ
俺だったら切れてるな
385名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:21 ID:WWyFN7eRO
>>343
それが普通の考えだと思ったけれど、最近は違うのかね?
コミュニケーション下手なやつ多いし、自分と違う考えは受け入れない。
だいたい警官ってだけで敵みたいに考えてるって頭悪すぎ。
386名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:22 ID:HjE9YQGe0
こんなこと考えつくヤツって
やっぱ職質受けて当然みたいな怪しい不審者どもなんだろ?

でなきゃ異常
387名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:35 ID:IaKJxo/c0
>>316
キレた理由が警察をからかって言うような言論ならどうなる?
388名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:38 ID:nGgdnhbXO
>>365
まさに榎木孝明だなw
389名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:39 ID:SP79M69P0
>>378
北斗の拳w
390名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:39:47 ID:uzxUQSYW0
>>343
犯罪者にモラルを求めるとか・・・。
外国人は怪しいけど言葉がわかりませんから、
職質しませんっ!キリッ!
ヤクザは怖いから職質しませんっ!キリッ!
おとなしく職質を受けてくれそうでモラルがある人を
無理矢理犯罪者にするのが職質なんですっ!!
391名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:40:24 ID:RVbruS0M0
>>357
恐喝じみた職質しかしない警察はいないほうがいいだろwww

公僕がため語話すとか異常だろ。憲法守れや犬がw
392名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:40:39 ID:ys1Ydsuy0
兵庫県に旅行にいくのは止めましょう。兵庫県にはこの動画のようなヤク警官しかいません。

因縁をつけられて無実の罪で逮捕されるかもしれませんよ〜。

兵庫県に旅行にいくのは止めましょう。兵庫県にはこの動画のようなヤク警官しかいません。

因縁をつけられて無実の罪で逮捕されるかもしれませんよ〜。

兵庫県に旅行にいくのは止めましょう。兵庫県にはこの動画のようなヤク警官しかいません。

因縁をつけられて無実の罪で逮捕されるかもしれませんよ〜。

兵庫県に旅行にいくのは止めましょう。兵庫県にはこの動画のようなヤク警官しかいません。

因縁をつけられて無実の罪で逮捕されるかもしれませんよ〜。

兵庫県に旅行にいくのは止めましょう。兵庫県にはこの動画のようなヤク警官しかいません。

因縁をつけられて無実の罪で逮捕されるかもしれませんよ〜。
393名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:40:40 ID:wK67RUt60
>>374
なら、職質答えてやればいいだろw
ひき逃げされてから警察は動いていいよといってるようなものだなw
394名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:40:50 ID:1FGywWjnO
>>383
どうかんがえてもお前があほぅ(笑)
395名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:40:50 ID:Kt6vyv4S0
>>383
同意。だが付け加える

【結論】
・撮影者とそれを擁護している奴は馬鹿
・警察官はもっと丁寧で毅然とした対応を
396名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:11 ID:Sf0AZtnsO
態度のでかい職質もどうかと思うが、これは撮影者が愉快犯で悪質すぎる
相手をわざとからかって撮影してそれをうpとか完全にただのクズじゃん
397名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:29 ID:WWyFN7eRO
>>353
どう理解したらそうなる?
自分だったらこの撮影者を捕まえたい気分だわ
398名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:30 ID:yea7IPNq0
>>304
真っ昼間に街中で、職質しても名も名乗らずにビデオ回してた奴だから、
突然刃物でも出して暴れ出すかもしれないから、じゃね?
399名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:32 ID:M5FEFQEB0
>>383
撮影者を擁護してるやつってどのくらい居るの?
警察の対応を批判してる≠撮影者を擁護している だろ?

「撮影者はどうかしている、でも警察の対応もどうかしている」という意見はするなってことか?

400名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:42 ID:Y/YsX9+H0
>>390
要するに役立たずってことですね。
警察官。
401名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:58 ID:iPeY3Y7iO
>>383
警官らしい短絡的な結論だね
402名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:58 ID:bnIfPmKJ0
制服警官の横暴、暴言を隠しカメラで撮ってアップすると人気サイトになるのは
間違いないという事がわかった。それ専門のカメラマンも誕生しそうだな。
403名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:59 ID:9/RF/wv40
>>390
ヤクザ、外国人は既に職質済みだろw
どうせ毎日そいつらいるんだから毎日職質するのか?
404名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:21 ID:9iyIA46V0
撮影者の擁護なんかほとんどないだろ…
撮影者はキチガイ
警察の高圧的職質もキチガイ
話をすりかえてポリ擁護してるヤツってなんなの?
いじめられっこだったの?
405名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:29 ID:K/ZBvIAz0
あれ?職務中の公務員には肖像権は発生しないんじゃなかったけ?
406名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:31 ID:wR12JlvK0
兵庫県警サイバーパトロールのみなさん、職務ご苦労様です!
407名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:33 ID:6JTM8z/60
>>383
同意
408名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:43 ID:D20ZmuWbO
猿面冠者にタメ口で話しかけられたら腹立つ決まってるよなあ
409名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:44 ID:HH2g2kdx0
とりあえず編集なしでうPするべき
410名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:44 ID:9uueUbTn0
>>396
まあ>>2を見ればクズなのは確定だけどなw
411名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:48 ID:RVbruS0M0
>>373
ならビデオカメラの販売を禁止させればいいだろwwwwwwwwwww
撮影は違法なんだろ?wwwwwwwwwwwww

>>385
違法職質してるんだから当然の反応だが
412名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:59 ID:KNIH8aZkO
>>393
すべてのドライバーに職質してみろよw
413名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:59 ID:UkE0Zk+P0
「任意」という言葉の意味を知らない警察官w
414名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:42:59 ID:B86eXj2O0
>>341

白川勝彦Web 政治理念 忍び寄る警察国家の影
ttp://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
415名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:43:04 ID:y8INaKnu0
>>393
「なら、」という接続語を使ってる意味が分からない
416名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:43:06 ID:Kt6vyv4S0
>>404
見ると居るんだぜw
417名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:43:08 ID:SP79M69P0
ヨット右翼が多いといわれている割には
警察には批判的なんだな

このスレはサヨクホイホイか?w
418名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:43:17 ID:nGgdnhbXO
警部補より下の連中なんか法律なんてろくに知らないんだから無理無理。
419名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:43:31 ID:FbHFtPu/0
こんな事でぐらいで警察がいなくなるわけないじゃん。
警察って誰のために存在しているか考えれば簡単に分かるだろ?

警察は国民のためではなく国家権力者のためにのみ存在しているということが。
ここで決して国家権力者=国民だろ?とかいう机上の妄想は入れないように。
420名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:43:34 ID:4szfbY5F0
>>384
携帯で映像が視れたんかぁw
紳士的どころか、めちゃくちゃキレてるぞww
421名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:43:57 ID:MIyRP8h40
警察「肖像権の侵害で逮捕する!」
422名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:01 ID:V4liENA40
やましくないなら協力しろって普段言ってるんだから
やましいところがないなら撮らしてあげればいいのにな
423名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:02 ID:SC85oftK0
おっさんのどアップ見てしまった…

つーかポリは一般大衆いじめてないで
バカチョンやチャンコロマフィアを捕まえろよ
424名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:16 ID:I5jOTdsRO
警官は基本的には中卒高卒の珍走級のドキュンばっかりだから。 
まともな対応を望むのは無理だろう。
425名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:19 ID:wK67RUt60
>>375
なにをいってるんだアホか。なぜいきなり逮捕www
やましいことがなければ職質に素直に答えればいいだけw
426名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:39 ID:Y/YsX9+H0
警察官擁護するなんて警察官だけでしょ?
バレバレ。

427名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:39 ID:WWyFN7eRO
>>392
おまえだけ行かなければいいじゃん
っていうか、行く金もなかったりしてw
428名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:45 ID:q3butHyM0
そんなに腹立ったんなら名誉毀損で訴えればいいんじゃないの?
一個人として。
429名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:44:49 ID:NJJ5QV3y0
>>390
>おとなしく職質を受けてくれそうでモラルがある人を
>無理矢理犯罪者にするのが職質なんですっ!!

基地外w
430名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:03 ID:RVbruS0M0
>>393
職質に立ちふさがりや恐喝が入ってるような職質をされても困るだろ
だから犯罪組織って言われるんだよ

>>397
いや、働けや公僕。なんで2ch見てるんだwwww
431名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:04 ID:ktFWKbXDO
以前運転中パトカーに止められて
言い掛かりとしか思えないような取り締まりを受けた。
切符を切る為にパトカーに乗るように言われ,乗りこんだが納得がいかない事を伝えると
お前サインしないと暑まで連れてくぞとか,二、三日拘留してやろうかなど脅しともとれる事を言われた。
最近の携帯は音声の録音機能とかもついているから
みんなもパトカーに乗り込む時はスイッチ入れてからの方がいいよ。
432名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:08 ID:FyMbeki/0
まず手帳を提示して身分証明、職質が任意であることを告げて協力要請
これがデユープロセスに基づくということ。
こうすれば協力してくれる人が大半ではないか
それなのにおいこら形式でやるから反感を買う
警官は国民が主権者であり、自分はそれに奉仕すべき公僕であること
そして法の支配下にあるということを忘れるな。

433名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:16 ID:iPeY3Y7iO
>>403
ヤクザや外国人マフィアとは上層部で話がついてるから職務質問はしない方針
新宿のコマ劇場近くじゃ、交番の裏でたちんぼが売春やってんだよ
警官は見て見ぬふり、上司からそう指示されんだもん
434名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:27 ID:M5FEFQEB0
>>387
からかったり挑発する言動(内容にもよるけど)は侮辱罪や執行妨害に該当するんじゃね?


>>393
起こった事件の捜査はちゃんとして欲しいぞw
秋葉のオタ狩りや渋谷のチーマー事件みたいに起こった事件をスルーして
関係ない連中を職質してるような事例が有るのだから。
435名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:28 ID:Sf0AZtnsO
>>417
2ch系ウヨは国防は好きだけど警察は嫌いな奴が多いんだろ
436名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:33 ID:kJRAYmvc0
つか、職務質問くらいおうじてやれよ。
減るもんじゃあるまいし。
でも、今まで散々無礼な態度でやってきた警官にも問題があるんだろう。
双方、改めれ。
437名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:33 ID:RcGQWEgc0
これから毎日エクスリム持ち歩くよw
438名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:43 ID:PiOt7uxHP
>>399
俺も投稿主は基地だと思うけど、それでも法は侵してなさそうだからグレー
警察官の職質は違法だからアウト、そんな感じ

投稿主を養護しているわけではなく、純粋に警察官の「公務執行」を批判してる
439名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:44 ID:F6Zt4QqK0
このスレは
警察が憎くて憎くて仕方無い朝鮮サヨクと
身内の不始末に歯軋りしている広島県警の
工作合戦により構成されております
440名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:52 ID:Vbz++8VO0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
441名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:52 ID:9uueUbTn0
>>427
そもそも部屋から出ないから問題ないw
442名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:08 ID:SP79M69P0
>>435
なるほどぉ、そうみたいだなd
443名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:10 ID:frjyqDlc0
職務中ってマスクしちゃいかんの?
花粉症とかだったら大変だよな
444名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:17 ID:59HwTTq/0
夜間に自転車のっててとめられたときの一言目が
「ちょっと借りちゃったのかな?」
だったときはまじでぶんなぐろうかと思いました
445名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:26 ID:HRv3VdFy0
腐りきってる組織
446名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:31 ID:yea7IPNq0
>>417
「国家権力」とか「公僕」とか「警察国家」いう単語が盛んにでるあたり、
70年代頃に活動してたサヨク崩れのオッサンが多いと思う
447名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:35 ID:9/RF/wv40
>>431
どんな違反だったの?
448名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:36 ID:ZUyGFszh0
>>422
>やましいところがないなら撮らしてあげればいいのにな
お前は見ず知らずの人間にカメラを向けられて不愉快にはならんの?
449名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:49 ID:/64axFki0
こういうのやってんのって、どうせ、中核とか核○とかいう人たちでそ?
450名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:07 ID:vcu4+hp0O
肖像権ねえ。
451名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:08 ID:Kt6vyv4S0
>>446
それはオモタ
452名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:10 ID:GKrilQAb0
しかしこれで警察側の対応策が記録だったらおもしろいな。
警官に一人一台Xactyでも持たせればいいんじゃねw

警官 V.S. 市民のデジタル記録合戦希望w
専用動画サイトとかつくれよwww
453名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:14 ID:36SAbVxo0
>>431
何をしたの?
454名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:15 ID:RVbruS0M0
>>425
職質に恐喝や立ちふさがりが入ってるのに、素直になれないかと

ポリによる逆犯罪だってわかれよ
455名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:34 ID:y8INaKnu0
456名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:38 ID:wK67RUt60
>>412
バカかおまえwすべてのドライバーにできるわけないだろw
常識でかんがえろよアホwww

あやしい奴に挙動不審な奴にすればいいだけw
457名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:47 ID:v6yAla4b0
今来たが>>2で終了とかお粗末すぎるにもほどがあるだろ…
458名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:56 ID:PiOt7uxHP
>>434
公務中の警察官の場合、暴言を吐いても侮辱罪にならないのよ
これは「侮辱を理由に逮捕」っていう冤罪を防ぐのが目的
459名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:47:57 ID:IaKJxo/c0
>>363
まぁそりゃそうだけど
両方が楽しく無いじゃんかwそれじゃw

>>364
はいはい
もっと肩の力を抜いて考えてくれよw

>>368
無視するじゃなく丁寧にしかも忙しなく断れば相手も解ってくれる
それが人間の繋がりじゃんかw

>>379
俺の論理だと
四角四面で考えるのじゃ無く、アメーバの気持ちで考えようぜwって事なんだけど・・・
460名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:48:12 ID:Y/YsX9+H0
>>439
バカだな、警察は在日組織なのに。

461名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:48:24 ID:V6LXA6lDO
>>417
単に煽る為のレッテルだから右翼でも左翼でも層かでも 工作員でも何でもいいんだろ
462名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:48:24 ID:SP79M69P0
>>446
それも納得できるな

>>452
不覚にもwww
463名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:48:31 ID:/4NzAc980
職務質問令状とか作ればいいのに
464名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:48:39 ID:kKcdKfM0O
やましいことしてるわけじゃないなら問題ないはずでは?
465名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:48:42 ID:UwOUz0yw0
>>444
試験場で仮免の試験受けてるときに受験者に
「あんた、無免許で運転してただろ、俺にはわかるんだって」って平気でいってる警察官が居て引いた
466名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:48:49 ID:yea7IPNq0
>>431
ここで書くよりも朝日新聞あたりに訴えるといいと思うよ。
467名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:49:14 ID:FbHFtPu/0
>>446
法律家は普通に使うが?
公僕はあまり使わないけどな。
法学部の学生でも勉強している人達はそれらの単語をよく使うだろうね。
468名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:49:29 ID:RVbruS0M0
>>436
職質に恐喝や立ちふさがりが入ってるからここまで不信になる

全て警察が悪い。市民は被害者

>>448
公務員だっつに。肖像権主張するのは10万年早えーよw
469名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:49:35 ID:K/ZBvIAz0
>>463
んな事になったらさらに執拗に職質をだだ伸ばしされるじゃねーか
470名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:10 ID:y8INaKnu0
>>456
>あやしい奴に挙動不審な奴にすればいいだけw

それだと警察官職務執行法第2条に違反。
法の番人が違法行為してどうする。
471名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:12 ID:amvRoVgP0
職質なんざぁ、一滴も呑んでいないのに飲酒検問で止められるのと変わりは無い
色々と警察に不満をお持ちの御仁はごまんと居るだろうが、事は荒立てない方が良いンでない?
職務質問の様子を撮影 動画サイトに投稿なんて、
卒業式に国歌斉唱しないヤツとノリは一緒
472名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:29 ID:WWyFN7eRO
>>426
警察官じゃないけれど擁護したくなるでしょ
人が嫌だっていうことをするなって教わらなかった?
警察官に話かけられるのがなんでそんなに嫌なんだ?
473名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:35 ID:M5FEFQEB0
>>384
あのレベルの警官が「紳士的」なら一切対応しないって思う奴は多いぞ…いやマジで。
474名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:38 ID:y0FB65jD0
鉄ヲタ如きの挑発にホイホイ乗ってる時点でこの警官アフォ
これじゃ狡猾な犯罪者なんかにちゃんと対峙できないだろ?
堀川 村上は冷静な対応ができるよう日勤教育にご招待すべきw
475名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:52 ID:7h40FCSYO
警察の不法行為とかもあるから撮影自体は悪いとは思わないけどね。
476名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:58 ID:t2Iuz7M/0
こういう事が増えると警察官の権限が増えるだけで一般人には良い事無い
任意の職質の断り方が不審なら強制の職質可能とか
477名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:51:05 ID:Ig4DU9MC0
不愉快な職質してるからこうなるんだな
478名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:51:06 ID:8X8BKseO0
>>472
常に上から目線
479名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:51:18 ID:aguiWt1V0
>>439
だーかーらー在日パチンコ業者とズブズブだっての
それゆえにパチンコップなのよ
480名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:51:48 ID:RVbruS0M0
>>456
職質に恐喝や立ちふさがりが入ってるのから悪い
やるならまともにやれ。ルール守れクズポリ
481名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:51:49 ID:9iyIA46V0
>>472
おい!こら!って声かけられるのは嫌だってのは理解できるかい?
先に嫌なことをしてくるのはあいつら
482名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:52:09 ID:C/t+IhHf0
>>472
パチンコ賭博を先に取り締まって欲しい
483名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:52:16 ID:Sf0AZtnsO
ただこのスレにわいているのはウヨサヨ抜きにただの警察官嫌いでしょ
職質は無視したら怪しいと疑われてしょっぴかれても文句言えないぞ
めんどくさくてもキチンと受け答えするのも社会のルールだよ
484名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:52:30 ID:Kt6vyv4S0
職質でキレる奴多いっぽいけど、別に適当に受け流せばいいだけじゃないの?

前スレでも書いたけど、ふつーに聞かれたら笑顔で答えてやればいいし
ムカツク態度されたら、嫌味な笑顔で答えてやればいいだけじゃん

どんだけ余裕ないんだよw
485名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:52:38 ID:PiOt7uxHP
>>2が基地なんてのはどうでもいいから、日常風景化している違法な職務質問やめろって
法を執行されて強制送還されるフィリピン人になんて言い訳するつもりだ
486名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:52:49 ID:D20ZmuWbO
長野の一件を見て分かるように
警察は国家権力の維持の為に存在するのであって
一般の国民の為に有るわけではないのですよ
警察を盲信する阿呆は必ず後悔しますぜ
487名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:52:53 ID:1FGywWjnO
>>472
あほか。
警察官が人の嫌がることしとるやないけ
488名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:05 ID:KNIH8aZkO
>>456
まあ個人的には、街中で三脚やカメラバッグ持ち歩いてるやつは全員しょっぴいて構わないけどね。
489名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:08 ID:dM06OenJ0
>>422
疚しいので撮影は困りますw
490名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:10 ID:XJB/zXANO
>>472
糞忙しいときに、しかも無礼な対応をする人間が近付いてくるのは「人の嫌がること」じゃないのかよ?
ちっとは考えてからモノを言えやハゲ
491名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:13 ID:GKrilQAb0
>>462
な、結構いい案だろw
Xactyで武装した警官を「電警」と呼ぼうw
攻殻みたいでかっこいいwww
492名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:24 ID:y8INaKnu0
>>448
お前は見ず知らずの警官に犯罪者(もしくは予備軍)扱いで職務質問されて不愉快にはならんの?

>>472
>警察官に話かけられるのがなんでそんなに嫌なんだ?

職務質問て、犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者に対して行われるんだぞ。
493名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:27 ID:wR12JlvK0
もう少し言動に注意しましょう。というか、意識が足らないのでは?
494名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:47 ID:MIyRP8h40
>>483
ヴィクトリノックスで書類送検されるこんな世の中じゃ〜
495名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:51 ID:M5FEFQEB0
>>452
でも証拠映像としての記録化はありだと思うぞ。

今回の一件ならこの撮影者がどんな不審な行動をして職質に至ったかという
かなり大事な部分がすっぽり抜けているから判断できない。
496名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:53:58 ID:I5jOTdsRO
兵庫県警ってヤバそうな暴力団員が大学院生を目の前で拉致していても、ちょっと脅されたらすぐに引き下がるのに
こういう弱そうな素人相手の時だけは異常にしつこくて強気だよなwwww
497名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:01 ID:0Jsf1OXb0
>>386
俺は物理学を学んだ博士だが天体観測していたら職質された。
498名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:02 ID:RVbruS0M0
>>471
職質に恐喝や立ちふさがりが入ってるのが悪い。荒立てたくなくても
警察のほうが殴ってきて、こうぼー!と叫ぶ

>>472
ルール違反の職質がむかつくって言ってるだろハゲ
499名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:04 ID:9iyIA46V0
>>483
キチンと答えるのがルールってのを逆手にとっての態度がまずいんだろ
おい!こら!職質に答えないとしょっぴくぞ!って世の中がお望みで?
500名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:05 ID:FyMbeki/0
>>483
>めんどくさくてもキチンと受け答えするのも社会のルール
そりゃあんたのルールにすぎんだろ

法の支配>>>あんたのルール
501名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:15 ID:36SAbVxo0
>>485
なぜ犯罪者に言い訳するのかよくわからないが
502名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:27 ID:Y/YsX9+H0
警察が腐敗してるのは公然の事実でしょ?
知らない国民なんていないはず。

そんな腐敗の温床パチンコ利権の警察を擁護するなんて
警察官しかいないよね。
それかパチンコ利権つながりの在日犯罪者。

503名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:44 ID:8gvjRiDg0
これ・・・どう考えても、
「めちゃくちゃ挙動不審で周辺住民に危険を感じさせる男が
 ずうっと周囲を徘徊して去る様子がない」
ていう通報が、市民から警察に寄せられたから、警官数名で出動した、て図だろ。

投稿者の消されてる音声聞きたいな。何喋ってたんだか。
504名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:46 ID:lnMdK75f0
警察官が熱くなりすぎて、恫喝するとは任意の域を超えている。
505名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:52 ID:WWyFN7eRO
>>481
そんななって警察官に声かけられたことないよ。
おまえ、なんかした?
506名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:55:09 ID:IaKJxo/c0
>>492
原則そうだけど
警察の気分次第ってのが実際のところだぞw
507名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:55:34 ID:2zrpyD4pO
警察官駄目だろ!
任意なら無視して大丈夫!
508名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:55:56 ID:cLX8xO/W0
ま、検察からして国策捜査してるからなぁ。
509名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:02 ID:yea7IPNq0
>>503
俺もそう思った、これ通報で駆けつけたって図だよな。
510名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:05 ID:nHGQLcmx0
職質はちょっと問題あるかな。
あと余計な事を言う時がある、例えば「財布見せろ」と言われ
見せると「なんだ?これしか入ってないんかよ(笑」

警察署では「おい!用が済んだらとっとと帰れよ!」
別に長居したわけでも無いんだけどね。
親戚に警察官が*人いるんだけど、それ黙ってると怒鳴られて凄い。

つうか俺、嫁の関係で自動的に創価学会と関係してて協力もしてる。
現場は「態度が悪い」を越えて名誉毀損になってる。
それでも開き直るなら自主的に依願退職してもらうしかないな。
あんまり酷いと相談するけど。
511名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:12 ID:wK67RUt60
>>470
法律はわからんがおまえがアホだというのはわかるw
不審にみえるものに「職務質問」をするだけでなぜ違法なのか教えてくれないか?www
512名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:15 ID:PiOt7uxHP
>>501
法を侵すという意味においては同じだろ
職務質問執行法だって法律なんだぞ
513名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:16 ID:2lqnrnBe0
無駄によくとれすぎだろ
カメラが何か気になる
514名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:20 ID:RVbruS0M0
>>484
そんな不愉快なポリはいらねーだろ
何で公務員の態度認めてんだよ
515名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:20 ID:0Jsf1OXb0
今の警察には慎重・冷静・謙虚の姿勢が足りないね。
なぜこういう行為が行われるかというと、普段の警察組織のあり方に不信感を持つ人が多いからだと思うよ。
516名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:26 ID:jZA4y8cQ0
>>463
携帯端末令状とかな。
怪しい奴を写メでとってメールで裁判官に送信
みたいな。
517名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:26 ID:ru1KZceZO
職務質問で、警察が俺の車のボンネットに腰かけたから文句言ったら
車が痛いって喋るんかって言われたな…
お前みたいな奴いつでも逮捕出来るねんぞとか、触るな言ってるのに肩に手をかけて頭にきた事あるな!
ちなみに大阪の堺ね…
518名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:32 ID:v/MiOxdF0
結果投稿者に対して殺害の犯行予告ですよ。youtubeにあがってる。

>MainichiNewspaper
>投稿者minatotetsudoは人間的に汚い奴=卑怯な奴。 」
>minatotetsudoを捕まえてガソリンぶっかけて殺そう。
>まずは「人間的に汚い人間」は社会の癌。
>癌は成長・転移する 前に切除し廃棄することが、社会にとっ肝要だ。

やたら日本人、日本人言って警察擁護しとるがこいつの国籍
朝鮮民主主義人民共和国ってなってるんだよな。
警察とチョンの繋がりの深さが感じられるわw
519名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:36 ID:y8INaKnu0
>>506
もっと嫌じゃんw
520名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:37 ID:V6LXA6lDO
別に用が無いときならいいけど忙しいときは困る。
鉄道みたいに遅延証明を出せばいいと思うんだ。
協力して当然で、なにがあっても疑われたお前がわるいってのは警察嫌いを増やすだけでは
521名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:39 ID:Y/YsX9+H0
警察を擁護してるのは、
警察官かお友達の在日ヤクザか民団。


522名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:53 ID:/4NzAc980
偉そうな警官にはむかつくから反抗的な態度を示すね。
礼儀をわきまえた警官には素直に職質を受けるよ。
523名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:57:30 ID:OQh5VVCB0
服務中の公務員に肖像権はないんじゃなかったっけか
524名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:57:35 ID:aguiWt1V0
でかい祭りがあるとかなりの確率で
フシアナに引っかかる某官庁があってだな・・・
まあそれだけサボってるクソ公務員が多いってことですよ

あと権力に不信を向けるものにアカのレッテルを貼って攻撃するのは
いつまで続くんだろうねw
525名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:57:41 ID:FyMbeki/0
>>506
職質が警察の気分次第なのを許してるのが国民の弱腰と法知識のなさ。

526名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:57:44 ID:WfW5MFj9O
警察擁護している連中は兵庫県警がどんな組織かしらんらしい

毎年、高校野球開催中、県外ナンバーばかり捕まえてるなんて知らんだろ?w
527名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:57:47 ID:gkwclUyH0
何か職質の拒否に話を歪めて、
  「職質の状況を記録する行為=職質を拒否する犯罪者ならではの行為」
としようとしてる奴がいるな。
問題は、
  「記録されると職質がし辛くなる警察官って、一体、どんな職質をするつもなんだ?」
と言うことなんだが?
記録が残って一番困るのは、『 犯 罪 者 』だろ?JK
528名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:01 ID:8X8BKseO0
人相が悪い→とりあえず職質→なんか持ってる(当たり)→逮捕
                  └→何もない(ハズレ)→帰って良いよ (゚Д゚)ハァ?

くじ引き感覚で職質してんだろwww
529名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:18 ID:M5FEFQEB0
>>471
職質→任意同行→知らぬ間に誤認逮捕
こんなケースも無くは無いけどね。
まあ俺は職質も含めて警察に一切関わり合いたくないって思うクチだな。
530名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:22 ID:Xt+pcqi7O
この警官はまだ同じ職場で働いてるの?
辞職とか自殺とかしてないの?
531名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:39 ID:F6Zt4QqK0
この時間帯は県警の身内よりも朝鮮サヨクのほうが多いな
県警の方は昼休み中か?www
532名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:40 ID:2qUtDREd0
はじめからやりとり全部揚げるべきだな
意図的な映像ととられても仕方がない
でも在日なんだろ
態度がアレだったんじゃないか
533名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:47 ID:1cgBg1zDO
どうせ警官がすぐ実力行使に出るような国で同じ事やる度胸なをかないんだろ?(w
そんな奴がビデオ回してられるってだけで日本の警察官が紳士的である証拠だ。
おとなしく職質に協力しとけ。民主的な警官に甘えて反権力みたいなポーズとってもバカにしか見えん。
534名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:48 ID:9V3uv0YK0
警官の口の聞き方が悪いからこうなるんだろ。
アカの他人に命令口調で喋られて、気持のいいやつなんているのかっつーねん。
535名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:53 ID:XX6mDLVjO
この手の職質はとりあえず持ち物検査、工具やナイフを持ってたら
ラッキー!軽犯罪法違反!所有権放棄の書類書いてもらうからと
任意同行と言いつつ署に着くと実は逮捕!
目的は検挙率アップと指紋収集。
どんなものを持っててもこじつけで軽犯罪法違反にされる。
自分は大丈夫と思っても、思わぬ物で軽犯罪法違反。
書類送検しても不起訴確実。
でも逮捕歴と指紋はバッチリ残される。
絶対にごくろうさまって応対しないように。
相手は市民騙して署に連れてくのが目的。
536名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:55 ID:Kt6vyv4S0
>>519
それが現実w

俺が職質受けたのは2回
地下鉄サリン後の池袋駅と、夜間作業中
チャリで止められるなんてのは数え切れねーけどなw
537名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:58 ID:RVbruS0M0
>>505
無関係だろそれ
職質に恐喝や立ちふさがりが入ってるのが悪いからここまで嫌われるんだし

>>511
いやがらせで高圧的な職質をするほうが悪い
538名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:10 ID:boTpHqZN0
職務質問拒否したら逮捕されるからこえーよ
539名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:15 ID:y8INaKnu0
>>511
警察官職務執行法第2条読め。単に不審に見えるというだけで職務質問したら違法だ。
・何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者
・既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者
のいずれかの条件が必要なんだよ。
540名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:15 ID:I5jOTdsRO
在日暴力団員にはズブズブの関係で大甘なのが兵庫県警ww
541名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:18 ID:Sf0AZtnsO
>>484
偉そうな奴は生理的に反感を感じるタイプとかでしょ。で職質慣れてないと
俺とか人相悪いんでよく職質受けるけど「お仕事ごくろうさん」って態度で
対応したらあちらも普通に丁寧に対応するぞ?何事も喧嘩腰はガキ臭すぎる
542名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:21 ID:36SAbVxo0
>>512
警察官が法律破ってるから密入国者に言い訳しなきゃならないの?
543名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:27 ID:t2Iuz7M/0
>>509
確かにそうだな
あの数で動いてるわけ無いもんな
てかこのスレで擁護してるのは警察関係者なのに今まで気づかなかったのかよ
544名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:37 ID:B86eXj2O0
>>508
姑息な誘導するな
545名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:59:54 ID:THBbtQyz0
>>471
>>職質なんざぁ、一滴も呑んでいないのに飲酒検問で止められるのと変わりは無い

飲酒検問は、無免許運転で無い証明に免許証を見せて、酒を飲んでいないかをチェックするだけなので理解できる。

しかし職務質問では、ではカバンの中も全部見せてください、財布の中も全部みせてください、ポケットの中も全部見せてくださいと、
どんどんエスカレートしてくるところが大きな問題。
その場所が、テロ警戒中の、大使館や政府関連施設や金融機関や空港などの周辺であれば、理解もできるが、実際はそうではない。
適切であれば協力してやろうとは思うが、過ぎたるは及ばざるが如し、節度が必用だと思う。
546名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:05 ID:XJB/zXANO
>>505
俺はあるぞ
夜中自転車に乗っていたらパトカーがマンションの目の前に止まる形で停車したから
道路を走ってた俺は迂回しようとしたら「おい止まれコラ!」ときた
547名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:05 ID:dM06OenJ0
通常、仕事中に腹が立ってもぶち切れない。
ところが、警官はぶち切れちゃう。
そういう職場環境なんだな。
だから、東芝クレーマー事件のおじさん(元警官)もぶちきれちゃう。
548名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:13 ID:zAIyORFT0
こういう馬鹿のせいで変な法律ができたりするんだよ。
当然警察官にもいろいろな人がいるし、全て肯定するわけではないが、
動画の編集の仕方とか公平じゃないだろ。
549名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:14 ID:/4NzAc980
とりあえず、職質を受けたらなんか景品をくれよ
550名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:15 ID:fmzeEeUP0
職質には気持ちよく答えるが撮影を禁止するのは意味不明だな。

警察は撮影されると問題がある職質の仕方をやっているのか?
551名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:27 ID:GKrilQAb0
>>495
うんうん、俺もありだと思うぜ。

警察官に小型デジタルビデオカメラを1台ずつ配備して、
「電警」を組織しよう。
こういう用途に向いてる機種って何かな?

警官の持つデジタルビデオカメラがネットワーク対応した時代
天才ハッカーがハッキングを仕掛けて映像を改竄なんて展開希望w
552名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:28 ID:gETycwN70
こんな一方だけの映像を編集した画像なんて何の価値もない。
よほど自分の方の発言などは表に出せないような内容だったん
だろうとしか推測できない。
どんな内容か期待してみたけれどただのうれしがり屋さんの
自慢映像だったのね。
553名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:36 ID:Y/YsX9+H0
警察を擁護してる奴らが、
ネトウヨ涙目〜な人たちと激似な件。




554名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:39 ID:1FGywWjnO
俺が警官なら間違いなくどちらの警官もしょっぴくね(笑)
目つきがヤバすぎる。
ヒゲも青すぎる(笑)
555名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:40 ID:DWpgAeQCO
取り調べ撮影って痴漢冤罪事件では絶大なる証拠になるよな?
556名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:41 ID:Kt6vyv4S0
>>541
そうなんだよね

忙しい時は困るんだが、義務と思って協力して
さらっと受け流せば別になんともないんだけどな
557名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:01:08 ID:aguiWt1V0
http://www.youtube.com/watch?v=JUGp5mwTRIM
↑その一方在日ブラジル人にはとっても優しいパチンコップであった・・・
558名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:01:08 ID:IaKJxo/c0
>>525
弱腰って、、、なんで警察を敵視しなならんのだw
いいじゃんか職質が気分次第でも
その気分次第の20%で犯罪者摘発に繋がってるんだからw

原理原則より実利取ろうぜw
559名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:01:08 ID:CI9KgVSuO
これ普通に撮影者がキチガイDQNとしか感じないんだけど
職質中に無言でビデオ撮影とかそんなん怒鳴られて当然だろ
560【左翼過激派・中核派に注意!!@】:2009/03/11(水) 12:01:16 ID:0g5wQwkR0
>>518
また左翼の正体を隠すための「チョン」か。
こいつらの『ウヨのふりをして左翼に都合の悪いことを言う人を朝鮮人扱いして「ウヨ」を洗脳する』例。

例@ 「GPS人工衛星で性犯罪者監視スレ」で「賛成するのはチョン」とウヨのふりをしてGPSに反対して、他のスレでは警察を憎む書き込みを繰り返す。(児童ポルノの話までもw)
http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1032-10/hissi.org/read.php/newsplus/20081228/M1R3amErLzAw.html

例A こっちの監視カメラのスレでも「チョン」発言連発で監視カメラに反対w (監視カメラ関連に反対しているのはもちろん過激派サヨク。違法行為をした際に見つかって逮捕されるから)
http://s02.megalodon.jp/2008-1217-1319-52/hissi.org/read.php/newsplus/20081217/Um5MMitkVHEw.html?p=1
561名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:01:17 ID:PiOt7uxHP
>>542
法を侵してる警察が法を守れってどんなジョークだい?
ってことをいいたいのだが、なんでこう揚げ足取りに走るかな
562名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:01:26 ID:y8INaKnu0
>>536
だからあ、

>>472
>警察官に話かけられるのがなんでそんなに嫌なんだ?

への応えが>>492の主旨なんだから、「もっと嫌じゃん」でFAだろ?
563名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:01:26 ID:FbHFtPu/0
>>549

つ「前科」
564名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:01:55 ID:RVbruS0M0
ポリふるぼっこざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

普段から高圧的な職質してるからこうなるんだよ。憲法遵守の義務があるくせに
そんなこと知りもしないからなあの高卒ども
565名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:00 ID:LM1NG1cZ0
とにかく法改正しろ
任意を勝手に強制にするからこういう事がおこる
治安維持のために職質が必要なら強制に改正しろ
566名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:01 ID:V4liENA40
敵意むき出しで話しかけてくるからトラブルになる
接客業研修や合気道でもやらせればいいのに
567名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:18 ID:4LWxGHOe0
自分も結構職務質問には拒否する方だけど、
>>1の動画を観たら、
これは警察官は紳士的だよ。

自分が職質にあった時は、先ず警察官の階級を聞くけど、
ほとんどが制服の襟あたりを指すだけ。
あまり素直に答えようとしないし、
また、所属とか名前さえ言わない。
(この応対で結構、時間が潰れる)
先ず、警察官が手帳を提示したことなんかないよ。
手帳を提示するだけでも、この堀川って警察官は偉いぞ。
たぶん階級は警部補あたりか?
巡査部長あたりだと、もっとやりかたは下手だよ。
568名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:22 ID:fmzeEeUP0
>>556
そうかい?口の聞き方を知らない奴には平気で説教するぞ?
何故初対面の得体の知れない人間にタメ口で話されなければならないんだ。w
569名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:22 ID:Fa80INN60
すぐ終わりますんで身分証明書だけみせていただけないですか?と笑顔できたら見せる。

しかし

ちょっといいですか?あの、身分証もってます?怪しいもの持ってないですよね?

と来られたら誰でも腹が立つよ
570名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:37 ID:NJJ5QV3y0
カルデロン一家だって職質で不法滞在が発覚したんだぜ。
日本人なら職質に協力すべき。

警察のほうは余計なこと言わないように、(どこまでが警察の
権限で、どこまでが市民の権限なのか)しっかり権利教育すべきだね。

571名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:39 ID:WWyFN7eRO
>>517
西日本の警官と自分のところの警官と質が違うのか?
なんか警察官と嫌なトラブルあった人が多いけれど、
自分は親切にしてもらったり夜遅いと心配してもらったりしたからさぁ。
全国でサービスが一緒になるようにISOでも取ってくれないかなぁ。
572名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:56 ID:M5FEFQEB0
>>516
差別問題に直結するけどな・・・それw
573名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:59 ID:36SAbVxo0
>>561
例えにあのフィリピン人を出すからなのだw
574名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:04 ID:nGgdnhbXO
>>444
昔、大学の先輩が夜に灯火して自分の自転車(登録済)に乗ってたら同じ事言われて頭きたらしく、職質無視。
そしたら警察署に来いと恫喝され警察署へ行ってたなww

だが先輩は身元引受人にゼミの教授(刑事訴訟法、弁護士)を指定して、警察署に来た教授に逆に警官が厳しく説教されて平謝りだったそう。
575名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:27 ID:xlHQWRxN0
俺が警官なら「職務質問させていただきたいんですが、今お時間ありますか?」
って聞いてダメって言われたらスルーで仕事した気分になる
応じてくれて問題無かった人にはガムとかあげる
576名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:30 ID:1vQQeGFg0
昔職質されたときにシャメ撮った瞬間携帯叩き落とされたなwww
その後「すまんすまん何となく条件反射で」って謝ってくれて携帯も新しいのに買い替えてくれたから良いがwww
物凄い勢いで叩き落とされたからビビッたけどw
577名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:33 ID:FyMbeki/0
>>558
>その気分次第の20%で犯罪者摘発に繋がってるんだからw
原理原則より実利取ろうぜw

法の趣旨がまったくわかってないな。


578名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:43 ID:hn7qTrvi0
>>498
警察手帳の提示を求め、身分と氏名をメモるのが良いと聞いた
と、みんな携帯持ってるよね?
不当(と思われるのも含む)な職質を受けているとき
110番通報するのも効果的だと聞いた

一時期、よく職質受けてたが、大概がLv1程度の怒りだったし
わざわざこちらから事を荒立てんでも…とは思う
579名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:52 ID:boTpHqZN0
なんであいつらって貯め口で話しかけてくるの?
ただの公僕の分際で
580名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:56 ID:Y/YsX9+H0
警察を擁護してる奴らが、
民主党を擁護してる民族にそっくりな件。
581名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:57 ID:yea7IPNq0
>>543
家の近所をビデオカメラ持った見知らぬオッサンが徘徊してたら通報するわな。
空き巣の下調べかもしれんし、怪しいってよりも不気味で恐いよ。
582名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:04:04 ID:l1JWxyRO0
とりあえず暇つぶしとノルマ稼ぎで
適当な人間に職質ロックオンしたら
カッターナイフ出てくるまで財布の中身まで調べて
どうしても出てこなければ
捨て台詞吐いて次の獲物探すような警官がいるのも事実だから困る

>「異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、
>若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、
>若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問」
している筈なら

>二〇〇八年の刑法犯検挙件数のうち、職務質問が容疑者逮捕に結び付くなどしたケースは
>ほぼ二割の約五千四百件。
カッターナイフ所持やらでムリヤリ水増ししても
8割ハズレって、警察はどんだけボンクラな目をしてるのか、という話だ
583名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:04:13 ID:1FGywWjnO
>>567
ビデオで撮影してるからに決まってるやろが。
584名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:04:31 ID:6JTM8z/60
とりあえず、ここで警察叩いてる人間がどれくらい前科あるのか知りたいw
585名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:04:44 ID:I5jOTdsRO
見るからにヤバそうな暴力団員が大学院生を目の前で拉致していても、脅されたらすぐに引き下がるのが兵庫県警www
一方で弱そうな鉄オタには異常にしつこくて強気だよなww
586名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:05:01 ID:eVEHhNC20
まぁ善良な市民から詐欺まがいな罰則で金を毟りとるしか能が無い奴らに協力するいわれが無い
と原チャで税金3万以上貢いでる(時速45kで捕まえる屑警官ドモめー)俺が言ってみる
587名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:05:13 ID:K/ZBvIAz0
>>571
ISO取得してる警察ってなんかイヤ
588名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:05:16 ID:F6Zt4QqK0
*県警の身内側の工作員はただいま昼食休憩入りましたのでここから一方的な工作が続きます
589【左翼過激派・中核派に注意!!A】:2009/03/11(水) 12:05:22 ID:0g5wQwkR0
>>560の続き)
そしてこのような「裏児童ポルノ法」というタイトルのGPS衛星での性犯罪追跡監視反対のスレが立つ・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209301691/

なぜこのようなことになるかと言うと、このような2ちゃんでの活動を積極的にしているネットサヨの正体が児童ポルノが大好きなカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/という人物だから
590名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:05:22 ID:THBbtQyz0
>>570
不法滞在が摘発されるのは、たいていは密告なんですよね。
591名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:05:35 ID:VhmWavkFO
>>41と同じような状況で「拘束」されたことがある。もちろん身分の提示はしない「警官モドキ」に。
本気でムカついたんで「身分の明らかでない人間に尋問を受ける言われはない」と110番したがな。
携帯で録音しようとしたら恫喝されたよ。クソポリ公は死ね。
592名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:05:54 ID:/4NzAc980
>>565
職質を好き勝手に強制的に出来るようにすると、奴らはなにやらかすかわからんしなぁ。
593名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:05:56 ID:d5RVHyEzO
おまいらな高圧感を与えず本当に強制力がない職質だったらどうなるかかんがえたことあるのか?

妙な連中がおまえんちをジロジロ観察してるとしよう
そこへパトロール中の警察が颯爽と登場

「御君は何をなさってるのでしょうか」
「なんでもねえニダよ」
「大変ご足労ですが少し署までご同行いただけますでしょうか。むろん任意ですので拒否していただけるものと期待しております」
「拒否ニダ 拒否 とっとと失せるニダ」
「ありがとうございました ご武運を!」しつこさの無い警官は颯爽とその場を立ち去る

そしておまえんちに強盗が侵入
おまえはテープでぐるぐるまき
犯人は出てきた後に警察に呼び止められるも軽くあしらう

おまえは死んだ スイーツ(笑)
594名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:17 ID:OxnbRkeP0
兵庫県警は態度デカイのに基本正面からだからね
これが秋葉原ならデジカメ構えた時点で即転び公防で逮捕&デジカメ破壊だろ
595名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:19 ID:FbHFtPu/0
>>584
前科なんて無いよ。
道交法関係も含めてな。
596名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:21 ID:V6LXA6lDO
前に新宿で受けたときは先に手帳見せて
「今事件の捜査中なんで」
とか嘘ついてたな。
別にいいんだけど
597名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:41 ID:B86eXj2O0
>>527
記録が残ると正当な職質じゃないのがバレルからなw

恫喝・強要担当と宥め担当がいるし。
598名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:49 ID:NJJ5QV3y0
職質ぐらいでそんなファビョるなんてお前ら一体何持ち歩いてるの?
カメラには盗撮画像、鞄には違法ロリコンDVD?
599名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:52 ID:Kt6vyv4S0
>>568
それはあるけどなw
まあ当たりハズレがあるのは確かで、それは何とかしてくれと思う

>>562把握
600名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:58 ID:9/RF/wv40
地方から車で都内に入ったら。
自転車に乗った警官に止められたな。
急いでいたから、無視したけどな。
車調べられたら、どれくらい時間かかるんだろうな。
601名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:12 ID:XJB/zXANO
>>584
「一方を擁護するのは自分に直接利害があるからだ!」

バカなのかお前は?
602名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:12 ID:160zf6330
俺駅前にチャリ置きにくくなって仕方なくチャリ乗るの止めたら全く
職質されなくなった。
チャリの時は年間最低3回以上は職質とされてたのに。
603名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:20 ID:RVbruS0M0
>>575
ガムwwwwwそれなら職質して欲しいwwwwwwwwwww

>>581
職質に恐喝や立ちふさがりが入ってる時点で違法
何様じゃ公僕がってこと
604名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:26 ID:6OC/GjYu0
ん?撮影はともかくアップは肖像権の侵害になるだろ?
605名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:30 ID:cLX8xO/W0
国策捜査やめろや
606名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:35 ID:Sf0AZtnsO
>>520
そういう時は取引相手なり上司なりに電話して警察官に直接遅くなる理由を
語らせれば良いよ。無問題。対応が慣れてなくてへたすぎる奴が多すぎる

それでキレるとかどう見てもDQNで見苦しいからな
607名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:35 ID:y8INaKnu0
>>90
つまり取調べ調書もry
608名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:39 ID:4VB+KvOv0
ネットに公開すっるのは、いかがなもんかと思うが、
撮影自体は警察を監視する雰囲気が生まれる効果が期待出来るな。
警察が行ってる防犯カメラ等による撮影、職質だって、
個人のプライバシーに踏み込むわけだから、
プライバシーについては対等にあるべきだろうと思うし。
609名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:07:55 ID:GD8fUfP40
動画見た。
別に警察はうpされて困る事なにもないじゃん?
それよか警察はうp主=おそらく前科者だろうし氏名や住所など公表して反撃してやれよ。
おかしな職質はしてないのだから堂々としろや。
610名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:08:21 ID:6XSuKI2W0
>>593
下手に出ろとは言ってねぇよw
611名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:08:27 ID:IaKJxo/c0
>>577
その法の趣旨ってなんだ?また原理原則か?
肩の力抜けよwww
こんな話題に目くじら立てて反論するのも馬鹿らしい事だぞw
昔にあった言葉で「ファジー」って言葉があったが
今の時代その「ファジー」が足りなすぎると思うぞw
612名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:08:30 ID:wK67RUt60
>>539
ほう?w
じゃあ>>1の中央あたりの文はこの記事の記者が法律も調べず適当なことを
書いたんだなw

>職務質問は警察官職務執行法に基づき、挙動が不審だったり、犯罪にかかわっている疑いが強いと判断されたり
した場合に行う。身分証などの提示を求めるほか、必要に応じて所持品の検査もしている。

犯罪を起こしそうな奴で挙動不審な奴以外はどうやって調べる?手始めは職質だとおもうがw
613名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:08:30 ID:Naf0p97xO
>>582
キモチワルイ不審な顔してるから職質されるんだってwwww
俺はされたことない。キモオタは家にひきこもって衆目に触れないように生きて下さいwwwwwwww
614名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:08:48 ID:mZnFWsHl0
あの眉毛www

両津そっくりな警察だなwwwwww
615【左翼過激派・中核派に注意!!B】:2009/03/11(水) 12:08:53 ID:0g5wQwkR0
>>589の続き)
こいつらは証拠がなくてもいい「ユダヤ陰謀論」関連スレでも「米国を支配するユダヤ・ロックフェラーと対抗す7るために中国と手を結ぼう」と大々的な工作をしている。

例 「天皇家・小泉・麻生は(彼ら曰く創価学会や統一協会を支配している)ユダヤ秘密組織イルミナティの手下」
http://s01.megalodon.jp/2008-0206-2115-23/society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1200406350/116

上のスレで児童ポルノの話題をわざと出したら予想通り即座にレスがあって、「児童ポルノ規制が強化されたら、反ユダヤの人物が冤罪で逮捕される。規制反対」
と2時間半ほどしつこく反論し続けていて、彼らが普段からこういったスレに常駐しているのがわかる。
http://s04.megalodon.jp/2008-0206-2100-29/society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1200406350/684n-740


「ネットウヨク」が多い人権擁護法案スレでは「児童ポルノ」に関しては彼らを味方に付けたくて
「ロックフェラー(ユダヤ)がフェミニストを使って児童ポルノを弾圧している」と普段と逆のことを言う始末。
http://s04.megalodon.jp/2008-0207-0058-00/sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1158073150/446n-447
616名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:11 ID:gGwFj41D0
凄いアンチ警察スレwwwwwwww
普通の容姿で普通に暮らしてれば警察に絡む事なんて滅多にないよ
617名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:15 ID:1FGywWjnO
>>604
ならない
618名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:30 ID:t2Iuz7M/0
>>592
じゃあ強制の場合は警察官三人以上ってことにすれば良いな
619名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:33 ID:aguiWt1V0
ここまで国民に嫌われてるオマワリさん・・・
一体過去にどれだけの悪事を働いたんですか?
620名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:33 ID:RVbruS0M0
>>593
立ち去らずに監視すればいいだろ怠慢ポリwwwwwwwwwwwwww

>>597
そうそう、記録されるの異常に嫌うよなあいつら
普段の職質がヤクザと変わらんからまじでやばい
621名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:35 ID:16oZgorv0
「名前教えたんだから、おまえも名を名乗れ」って超絶バカすぎる。
622名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:34 ID:I5jOTdsRO
在日暴力団にはズブズブの関係で大甘なのが兵庫県警ww 
一方で弱そうな民間人相手には異常にしつこくて強気だよなww
623名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:51 ID:NJJ5QV3y0
>>582
職業上かつ職務中に工具キットの持ち歩きが必要なのでないかぎり、
カッターナイフなんてなんで持ち歩く必要があるんだ??
スーツ姿がうらやましいからって電車の中でサラリーマンのスーツ切ってるとか?
624名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:09:57 ID:XJB/zXANO
>>593
で、その一人を捕まえるために一万人が無用の逮捕拘束を受けるわけだな
うち百人は取引先に遅れてクビになり十人は就活面接に遅れてオシャカになり
625名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:10:25 ID:nGgdnhbXO
編集された動画なんか信じるなよ。

まさにその通り!
裁判所は、取り調べの様子を切り張りして自白しましたと編集したDVDの証拠能力は否定しました!
626名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:10:27 ID:FyMbeki/0
>>611
原理原則って日本は法の支配に基づく法治国家なんだよ。
法の番人たる警官が法の支配を無視してどうする。
627名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:10:28 ID:8gvjRiDg0
それにしても、カットされている職務質問の最初の部分を観てみたいな。
この画像をみると、女性警官を連れているし、画面正面にでてこない優男風の警官もいる。
最初はこの二人が前面に出て、優しくソフトに世間話風に職質かけたとすいそくできるんだけど。
おっさん等は「何かあったときの為」の用心棒で。
・・・この動画、肝心のその最初の部分が都合よくカットされていて、
すっかり警官らに危険人物と認識させ威嚇挑発した後の光景を、投稿者の姿も声もカットして流してる訳でさ。
悪質極まりない、ていうか・・・・見てみたくなってくるよな。この男を。
市民に「徘徊する危険人物」認定されて通報され(しかも警官4人出動させる内容)、
挙句、意図的に警官を挑発威嚇(してないとはとても思えない)。
やけに写りのいいカメラ持参して歩いていたこの男は・・・・どんな奴なんだろうw
628名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:10:31 ID:WfW5MFj9O
>>616
警察側の工作員だらけじゃないかw
629名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:10:43 ID:PiOt7uxHP
>>612
犯そうと、ならいい
犯しそう、ではだめ

憲法は思想の自由を認めているだろ?
危険な思想を持っているだけでは強制を受けないんだぜ
これ憲法でいちばんはじめに習うところ
630名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:10:51 ID:v/MiOxdF0
結果投稿者に対して殺害の犯行予告ですよ。youtubeにあがってる。

>MainichiNewspaper
>投稿者minatotetsudoは人間的に汚い奴=卑怯な奴。 」
>minatotetsudoを捕まえてガソリンぶっかけて殺そう。
>まずは「人間的に汚い人間」は社会の癌。
>癌は成長・転移する 前に切除し廃棄することが、社会にとっ肝要だ。

やたら日本人、日本人言って警察擁護しとるがこいつの国籍
朝鮮民主主義人民共和国ってなってるんだよな。
警察とチョンの繋がりの深さが感じられるわw
631名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:11:13 ID:36SAbVxo0
>>608
防犯カメラは賛成
プライバシーより安全を取りたい
632名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:11:33 ID:fWikloT10
正直ビデオカメラまわして歩いているような奴を変な眼で見てしまうのは否定できない
633【左翼過激派・中核派に注意!!C】:2009/03/11(水) 12:12:07 ID:0g5wQwkR0
>>615の続き)
彼らはよく統一協会を持ち出しているが、もちろん真の攻撃対象は統一協会そのものではなくて麻生、安倍、山谷えり子などの気に入らない右系の政治家を叩くこと。

だから後藤田正純のような親中・韓で北朝鮮経済制裁反対のような左系は統一とつながりがあっても無視してきた。

ところが「(児童ポルノ規制の積極的推進派の)野田聖子を次期総理に」と後藤田が言いだしたとたん、これ↓
http://s03.megalodon.jp/2009-0218-2344-20/mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234936373/890


「児童ポルノ>左翼思想」 だからたとえサヨでも児童ポルノ規制に熱心だったら叩く。(情けない・・・)
634名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:12:11 ID:RVbruS0M0
>>608
ネットに流さないと世論にならないだろ
またマスゴミによって警察は絶対正義の信者が増えるだけ
ほっといた結果がこれだよ!

>>612
職質に脅迫や強要、立ちふさがりがある時点で違法

635名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:12:31 ID:XJB/zXANO
>>623
お前鞄の中に金属で出来た棒状ものを持ってないのか?
携帯ストラップに金属性の物は?
どちらかがあれば軽犯罪法違反という犯罪にあたる
636名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:12:31 ID:1FGywWjnO
>>625
はぁ?
それとこの映像となんの関係があるんや?
寝言は寝て言え
637名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:12:40 ID:THBbtQyz0
学生時代の同級生で在日の南朝鮮人の友人が何人かいるから知ってるが、警察官は南北朝鮮人には腫れ物にふれるような態度だなあ。
外国人登録証の提示は求めるけど、それでおしまい。

南北朝鮮人に必要以上にかかわると、「差別ニダ!」と血相変えて飛んでくる、在日朝鮮人団体お抱えの弁護士が大騒ぎするのを警察官は知ってるからね。 まあ、被差別部落も同じ。
警察官は、関わり合いになると面倒くさいから、外国人登録証のチェックくらいしかしない。 
逆に言えば、職務質問簡略化パスポートって感じだ。
638名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:12:43 ID:tuQHHKGk0
>>567
要求があった場合名乗るのは公務員の義務、名乗ってないほかの三人は処分を受ける。
639名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:12:45 ID:CI9KgVSuO
まあこれは兵庫県だから可哀相だけど
秋葉原にいてアニメやゲームを買ってるようなキモオタは
全員犯罪者予備軍だから厳しく職質すれば良いと思う
品行方正に生きてる一般人には害無し
俺も東京に住んでしばらくになるけど職質なんて一度もされたことないし
640名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:12:56 ID:eLf2/t9n0
就職できないDQNが警察になるから変なのが出てくるんだよ。
641名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:13:01 ID:dM06OenJ0
>>558
職質の20パーセントが検挙につながっているのではない。
検挙したものの20パーセントが職質を発端にしているだけ。
642名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:13:04 ID:V4liENA40
>>608
警察を監視する雰囲気は欲しいな
643名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:13:48 ID:V6LXA6lDO
>>623
知り合いは作業服きて現場に向かう途中で職質受けて警察署までつれていかれたぞ
644名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:13:56 ID:M5FEFQEB0
>>556
義務でも何でももう関わり合いたくないとは思うよ。

昔コンビニATMが無かった頃に、あと5分で銀行が閉まるって時に走ってるところ
無理矢理止められて、今あそこ(見える位置にある)の銀行が閉まるんで
後で対応するから先にATM行かせてくれって言っても全く聞く耳持たず、行く道は塞ぐ状態だった。
結局受け答えしても礼の一つも無く、銀行ATMは勿論間に合わず、その後色々大変で散々だった。
それ以来警察見えたら遠回りでも道避けるって習慣が付いたな。
645名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:13:57 ID:out3/kIk0
オウムがやたらとビデオやカメラで自分を取材する連中や警察を撮りまくってたの思い出したw
で、「みなさーん、私たちは今警察に暴力ふるわれましたああ!」とか叫んでたな
相手が何者であっても警察の態度が悪いって論調の人は
当然オウムのこの行為もわかるわかる!って見てたんだよな?
646名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:14:00 ID:nGgdnhbXO
>>636
警察関係者向けですよw
647名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:14:04 ID:y8INaKnu0
>>612
>じゃあ>>1の中央あたりの文はこの記事の記者が法律も調べず適当なことを書いたんだなw

かも知れないし、言葉足らずなのかも知れない。

>犯罪を起こしそうな奴で挙動不審な奴以外はどうやって調べる?

それ以前に調べる理由がない。
648名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:14:23 ID:Nv8E9+inO
撮った香具師はオウムじゃないの?w
649名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:14:40 ID:IaKJxo/c0
>>626
だからファジーの意味を調べて来いってw
縦割り社会は息苦しいぞw
650名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:14:45 ID:gswHnntX0
>>624
そう、そうなるから
それを予防するための職質だよ。
物分りがいいじゃないか。
651名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:14:59 ID:aguiWt1V0
チンピラにも警官にも獲物にされる気弱なオタを
気が向いたら守ってやりたいだす!

どうでもいいけどほんと
ダニ警官の工作員多いわこのスレ
652名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:14:59 ID:RVbruS0M0
>>623
ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww

筆箱持ち歩けばカッターくらい入ってるだろ。学生全員やばいわwwww

>>632
職質に、脅迫、強要、立ちふさがりが入ってる時点で違法
653名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:01 ID:K/ZBvIAz0
>>644
避けたなら避けたで職質受ける罠
654名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:02 ID:XJB/zXANO
>>625
刑訴法319条を穴があくほど見ろ
間違いなく言っている以上証拠力は認められるが自白は任意性の関係で
編集により任意性に疑いが出てくるから証拠能力が認められないに過ぎないだけだ
655名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:06 ID:FyMbeki/0
>>556
義務じゃねえよ、あくまで任意だ。
656名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:09 ID:0g5wQwkR0
>>630
わざとらしい自作自演だな。わざわざ国籍を「朝鮮民主主義人民共和国」にしてお前たちが作成しているんだろ。
お前の「チョン」も左翼の正体を隠すための「やらせ」だからな。以下こいつらの工作例。

例@ 「GPS人工衛星で性犯罪者監視スレ」で「賛成するのはチョン」とウヨのふりをしてGPSに反対して、他のスレでは警察を憎む書き込みを繰り返す。(児童ポルノの話までもw)
http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1032-10/hissi.org/read.php/newsplus/20081228/M1R3amErLzAw.html

例A こっちの監視カメラのスレでも「チョン」発言連発で監視カメラに反対w (監視カメラ関連に反対しているのはもちろん過激派サヨク。違法行為をした際に見つかって逮捕されるから)
http://s02.megalodon.jp/2008-1217-1319-52/hissi.org/read.php/newsplus/20081217/Um5MMitkVHEw.html?p=1
657名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:12 ID:LzcHfOUP0
>>639
兵庫なんて893だらけじゃん。石投げたら大抵893にあたるんだろ?
兵庫の場合、予備軍じゃなくてそのものだろ。
658名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:22 ID:6CNEUHSU0
>>636
>それとこの映像となんの関係があるんや?

「編集された動画に証拠能力があるか」ということは
この映像の根幹に関わる重要な要素じゃんか(w
659名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:47 ID:nCzCzbCO0
どんどんやれ
660名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:16:00 ID:xASFcdNL0
ネットに流すタイミングが悪いな
小沢ネタに隠れちゃうじゃん
タイミングさえ避ければ当て逃げDONみたく大騒動になったのに
661名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:16:39 ID:out3/kIk0
>>627
みなと鉄道、矢野信吾 でぐぐると
>1の今までの経歴がわかるヲチサイトが色々と引っかかるよw
662名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:16:46 ID:nHGQLcmx0
>>616 妹の自転車を借りたら色がピンク色だったから
盗難自転車だと思ったらしく職質、とかザラですよ。

この季節だと花粉症が酷いんだけど眼が赤いだけで
「おまえ酔ってんのか?」となる。
663名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:16:56 ID:gswHnntX0
>>652
筆箱にカッター?
俺の学生時代にはそんなもの入れてる奴いなかったぞ。
鉛筆、シャーペン、マジック、消しゴム、物差しぐらいだろjk
664名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:17:14 ID:RVbruS0M0
>>639
なんという自己紹介

>>645
今ならあれが正しいとわかるよ。自分から体当たりして逮捕とか
まじでふざけてる。犯罪組織警察
665名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:17:25 ID:FyMbeki/0
>>649
法の支配の代わりにファジーで済むんなら憲法も法律もいらんわな。
666名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:17:32 ID:IaKJxo/c0
>>641
なるほど!勘違いしてたw
てか検挙の20%が職質からならもっと凄くない?w
667名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:17:41 ID:2tBxq0Az0
>>17
チャリに乗ってると異常なまでに執着してくるよな

高級車の違法駐車とかストーカーとか放置して
チャリにのってる奴は自転車ドロ扱いで職質(しかも1人にたいして警官2人)

もうね、自分より弱そうな相手しか捕まえられない警察なんかイラネ

668大和魂http://aosi77.web.fc2.com/index5.html:2009/03/11(水) 12:17:46 ID:GD8fUfP40
アンチ警察アンチ公務員だがうp主の方がおかしいと思うよ?
懲罰歴や債務不履行歴のない清廉潔白な人生、生活を送ってきた者なら職質され本名聞かれたら
普通、即座に答えるって。
669名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:17:54 ID:v/MiOxdF0
結果投稿者に対して殺害の犯行予告ですよ。youtubeにあがってる。

>MainichiNewspaper
>投稿者minatotetsudoは人間的に汚い奴=卑怯な奴。 」
>minatotetsudoを捕まえてガソリンぶっかけて殺そう。
>まずは「人間的に汚い人間」は社会の癌。
>癌は成長・転移する 前に切除し廃棄することが、社会にとっ肝要だ。

やたら日本人、日本人言って警察擁護しとるがこいつの国籍
朝鮮民主主義人民共和国ってなってるんだよな。
警察とチョンの繋がりの深さが感じられるわw
670名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:17:58 ID:W7AkKCWYO
ちょっとでもキモい顔のオタがいたらとりあえず逮捕して家宅捜索しろ。
幼児ポルノとか裏DVDとか家からじゃんじゃん出てくるから点数稼げるぞ。
671名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:18:19 ID:CiFDvq23O
このスレには警察に職質されてそれを逆恨みしているキモオタがたくさんいるなw
672名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:18:22 ID:Kt6vyv4S0
>>644
そういうのはきちいな

>>655
義務と思って
だよ
673名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:18:48 ID:fmzeEeUP0
>>623
昨日そんなオッサンが逮捕されてたなw
674名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:18:50 ID:HDqdqk1DO
カメラ回すような変わったヤツだ、こいつが直後に犯罪犯す可能性もあったと思うがな。
なのに直前に職質してたのに、任意だからと逃がしてたらそれはそれで怠慢だとか言って叩いてたんでしょ?
675名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:01 ID:1FGywWjnO
>>658
あほやのぅ。
今回の映像は証拠能力云々は関係なんやろが。
そんなこともわからないの?
あたまの中に布袋寅泰でも詰まってるんじゃないですかね(笑)
676名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:01 ID:B86eXj2O0
>>620
それと、警察手帳の提示も渋るしな。
提示しても一瞬で、こちらには身分証明の手渡しを強要する。
最初は穏便に質問していても、気に入らない答えだと声を荒げる。
677名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:14 ID:d5RVHyEzO
>>602
おまえは常時警察に監視され続ける社会をお望みか?
678名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:27 ID:RVbruS0M0
>>663
おまえのことなんか知るかあああああああああああああああああ

文房具店にカッターは100円で売ってるんじゃあああああああああああああ

図工、技術の授業があったやろうがボケええええええええええええええええええ
679名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:37 ID:PiOt7uxHP
>>668
しかしたまに普通じゃないのが居て、その人がたとえ拒否しても
法律では問題ないから、憲法上保護されるんだなこれが
680名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:45 ID:FyMbeki/0
>>662
おまえなんて言った時点で一括してやらんと駄目じゃんか。
公僕の分際で主権者の国民になんと言う口の聞き方をするんだとね。
681名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:46 ID:0g5wQwkR0
>>669
わざとらしい自作自演だな。わざわざ国籍を「朝鮮民主主義人民共和国」にしてお前たちが作成しているんだろ。
お前の「チョン」も左翼の正体を隠すための「やらせ」だからな。以下こいつらの工作例。

例@ 「GPS人工衛星で性犯罪者監視スレ」で「賛成するのはチョン」とウヨのふりをしてGPSに反対して、他のスレでは警察を憎む書き込みを繰り返す。(児童ポルノの話までもw)
http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1032-10/hissi.org/read.php/newsplus/20081228/M1R3amErLzAw.html

例A こっちの監視カメラのスレでも「チョン」発言連発で監視カメラに反対w (監視カメラ関連に反対しているのはもちろん過激派サヨク。違法行為をした際に見つかって逮捕されるから)
http://s02.megalodon.jp/2008-1217-1319-52/hissi.org/read.php/newsplus/20081217/Um5MMitkVHEw.html?p=1
682名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:50 ID:NJJ5QV3y0
>>635
> お前鞄の中に金属で出来た棒状ものを持ってないのか?

何それ。普通そんなもの持ってないだろ。

> 携帯ストラップに金属性の物は?

あるけど職質されてもそんなもので逮捕されませんでしたが?
ストラップについている金属製のモノで警官を殴ればそりゃ
逮捕されるんじゃない?

683名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:51 ID:6XSuKI2W0
>>623
拾得すごく便利なんですよ許してくださいよ
684名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:20:38 ID:out3/kIk0
>>664
へ?
国家テロ集団オウムの当時の目を覆うような自作自演劇を知っててそのレスってことは・・・・・


在家信者ですね?w
まさか、河上イチローさんですか?
685名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:20:49 ID:82VtO53e0
警察の質はその管轄の民度レベルに比例する
濁った所にはガテン系が配属されているんだよ
たまに左遷とかもあるけどね
686名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:20:49 ID:wkrTns76O
さすが犯罪者
警察官も人間だっていう心理を見事についた作戦だ
687名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:21:05 ID:yea7IPNq0
>>662
さすがに、それはしょうがないと思うが
688名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:21:29 ID:VVkRYN1gO
俺の近所の駐在さんはマジで頼れる。
689名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:21:39 ID:RVbruS0M0
>>674
アホ。職質に脅迫や強要、立ちふさがりがある時点で違法だつってるだろ

犯罪おかしそうだから逮捕とか言うなら、おまいが真っ先に逮捕だぞw
690B75 ◆LgNBT1a0O6 :2009/03/11(水) 12:22:00 ID:fyWeHkNm0
まー確かに編集した画像では
台風25号が玉突き事故を起こして寄り切りで
朝青龍を下し初優勝になりかねないからな…
691名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:22:30 ID:fmzeEeUP0
>>663
禿同。筆箱にカッターは無かったな。

だが、デザイナーは持ち歩いているみたいだな。
「職業柄、あると色々便利なんですよ」と言ってた。
692677:2009/03/11(水) 12:22:30 ID:d5RVHyEzO
>>602へじゃなくて>>620だった
693名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:22:36 ID:Sf0AZtnsO
>>640
それよりも職質ごときを冷静に対応できないDQNが社会にとっては問題。
つかこいつの場合は愉快犯だからもっと悪質だな
694名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:22:38 ID:mZnFWsHl0
>>678
    
  ( ´,_ゝ`)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

695名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:22:46 ID:FyMbeki/0
>>687
しょうがなくはないな。
チャリの職質なんかに血道をあげるのは明らかにノルマ稼ぎで比例原則違反だ。
696名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:22:49 ID:A08KcrcY0
これを受けて警官側の対応がましになれば万々歳じゃね
「協力していただく」立場だってのを忘れた上から職質が多すぎる
697名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:23:04 ID:NTPdAaRE0
警察組織そのものが目に見える形での点数主義だから
めんどくさい犯罪とかには絶対に手を出さないんだよな。
怪しい死体も「自殺、自殺」で処理。

そして、チャリの二人乗りとか
日曜だけ一通になる道とかでコソコソネズミ捕り。

698名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:23:04 ID:xXABAWrx0
>>664
オウム信者乙
699名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:23:15 ID:IaKJxo/c0
>>665
法の支配も大切だが、人間の繋がりの方が大切だわなw
てか、法に支配されてるんじゃないぞw
法を支配して、法に則って生活してるのが日本の国だw
法が万能じゃないから、国会で法改正出来る様にしてるだろうがw

てかファジーの意味解っての発言とは思わないんだが、、、調べたのか?
700名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:23:29 ID:tuQHHKGk0
>>642
いまもう完全に警察・検察が野放し状態だからな〜
点数稼ぎのために捕まえられそうな善良な市民を片っ端から逮捕、
凶悪犯罪者は怪我したくないから「お前いけ、お前いけ」でスルー、取り逃がしとかも実際はこういうことだよ。
検察も劇場型裁判で楽々有罪率99%

ホント、金積まれたら国策捜査でもやってしまうんじゃないかと思ってしまうわ。
701名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:23:40 ID:iSyyjv8G0
少し前から職質に関心を持つようになった。
秋葉原の職質の量がすごいという記事をネットで見かけるようになった頃からだ。
仕事に便利だからと日常的に持ち歩いていたビクトリノックスのマルチツールが軽犯罪法違反にあたるとされ
書類送検された人のブログなど、個人的には「それはないだろう」と思わざるをえない職質の例も目にした。
こんな例も検挙件数に加算されているなら、統計を引っ張り出してきて「職務質問は犯罪抑止に有効」ともいえないと思う。
実際、洞爺湖サミット前で厳戒態勢の秋葉原で無差別殺傷事件が起きた。

やましくないなら職務質問に協力した方がよいという意見はわかるけれど、
上記のような現状では「やましい事がないからこそ拒否」も選択肢の一つだろうと思う。
少なくとも自分にそう考えさせるようになったのは、警察組織の態度だ。
理不尽な職質に傷ついた人も、調査をすれば相当数いると思う。

警察が採るべき対策は、職務質問は警職法に厳密に基づき、犯罪の端緒が具体的(視覚的)に認識できる場合のみに行い、
警察官の勘や経験(こういうやつは怪しそう)にしか基づいていない無用の職質は控える、という方向が正しいのではないだろうか。

記事を読む限りでは兵庫県警はは思考停止していると思わざるをえない。
702名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:23:54 ID:Kt6vyv4S0
ID:RVbruS0M0は職質されても文句いえねーな

とは思ったw
703名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:23:59 ID:RVbruS0M0
>>684
疑心暗鬼か。ポリが立ちふさがり、自分から体当たりして相手を逮捕

こんなふざけた話はない。映像が残ってるんだから、ちゃんと見て来いよ

>>687
職質に脅迫や強要、立ちふさがりがある時点で違法だろハゲ
704名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:24:15 ID:Rjnnu2d20
九条のトラウマひでえ。
これが外国の警官だったら射殺される可能性69.99%。
705名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:24:24 ID:V4liENA40
>>695
ノルマ稼ぎはほんとやめてほしいな
706名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:24:44 ID:y0FB65jD0


http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21080193&comm_id=347680


はじめまして
現職警察官です
勤務してると、警察官嫌いっていう人に巡り会う事がままありますが、こういうコミュニティがあるっていうのは嬉しいです
まだまだなって二年位の若造ですが、気軽にメッセージ下さい
707名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:04 ID:M5FEFQEB0
>>660
あの動画映像って2ヶ月くらい前の奴だな。
708名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:17 ID:FyMbeki/0
>>699
おまえも警官ももっと法について勉強しないとな。
とろあえず法の支配と法律の支配について勉強してみろ。
話はそれからだ。
709名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:19 ID:CizFEtet0
つまり、民の意見はこうだな

        〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、
710名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:27 ID:0g5wQwkR0
>>703
>ポリが立ちふさがり、自分から体当たりして相手を逮捕

それをやられたのはオウム信者とかだよな。
信者乙。

ところで統一協会とつながりがあるってホント?w
711名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:33 ID:IiiLs9MIO
>>695
そのノルマってよく聞くけど、何のメリットがあんの?
712名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:40 ID:XGaDsq/70
日本の警官は発展途上国レベルのDQNとわかった

途上国では袖の下で警官とのトラブルを回避するが

日本ではそれも駄目そうだね

警察庁にクレーム入れてももみ消されそうだしどうやってDQN警官と戦うべきかな?

713名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:42 ID:iPeY3Y7iO
>>704

だったらお前が中国なり北朝鮮に移住すりゃいいだろ
714名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:47 ID:Kt6vyv4S0
まあ実際警察の質も落ちてるからな
体育会系Fラン大学の柔道部とか剣道部なんかが多いし
なんとかならんかね
715名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:50 ID:1FGywWjnO
>>703
あるよ、普通に
716名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:54 ID:3Yr65x/GO
>>700
ネットの聞きかじりかも知れんがさすがに言い過ぎだよ。
717名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:26:15 ID:RVbruS0M0
>>691
ならカッター規制でもしろよ。学校で使うものなんだし
逮捕とか基地害だろ

>>692
ああ、別にかまわんが。職質で拘束されるよりはるかにまし
718名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:26:20 ID:Z8UO1hGU0
自宅が都内の繁華街なんだが、家に帰るのに人通りの少ない小道を通らなければならないんだが
そこで警邏中の警官に出くわすと10中89職質される
理由は「こんな人通りの少ない道を通る人は普通の人じゃない」そうだ
職質をされてる側からみると警官の態度は横柄だと感じざるを得ない
719名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:26:22 ID:PiOt7uxHP
「すぐ終わるんだから協力してもいいだろ」

「でも任意である以上断っても自由」

>>1の職質は違法」

「じゃあ法を改正して強制にすれば?」

って感じ法を改正するのであれば別に構わないんだけど、改正までは現行法通り適正に運用しろよと
氷山の一角だってのはわかりきってるしな
720名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:26:31 ID:dM06OenJ0
>>705
新宿の警察署の廊下に、「実質検挙人数上位者」なんて張り紙があったぞ。
トップから順に氏名の大きさが小さくなっていたw
相撲の番付表かと。
こうやって、現場は煽られているのだなと感じた。
721名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:26:47 ID:yea7IPNq0
>>695
あんたが何歳でどういう風体か知らんが、仮にオッサンだとして、
オッサンが夕方〜夜にピンクの自転車乗ってたら駅前辺りで盗んだかと思うし、
予備知識なしに目と鼻を真っ赤にショボショボさせて運転してる奴を見たら
普通に飲酒運転じゃね?と思うけどな。
722名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:27:17 ID:NJJ5QV3y0
>>678
で、実際に、学校の工作のためにカッター持ってる学生が
逮捕されたことがあるのか?印象操作もいい加減に。

大方ここでファビョってるやつは、違法ロリDVDや、盗撮画像を
持ち歩いてるやつなんだろw

>上記のような現状では「やましい事がないからこそ拒否」も選択肢の一つだろうと思う。

馬鹿?
「やましいことがない」というのは第三者からみれば自称にすぎない。
名乗るのも身分証見せるのも拒否するんじゃおまえが不法滞在の外人
じゃないってどうやって警察にわかるんだよ。






723名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:27:51 ID:0g5wQwkR0
>>717
また例によって「児童ポルノを規制するならカッターも規制しろよ。野田聖子さん」ですか?
724名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:27:58 ID:THBbtQyz0
>>705
常識的に考えて、注意で済むような話も、ノルマ達成できるぞとばかりに摘発するからね。
民間人の心が、どんどん警察から距離を置くようになっていくよ。 

ノルマという目先の数字に目を奪われて、自分で自分の首を絞めている。
悪循環だということにも気がつかないほど、もう末期症状の組織なんだろうね。
725名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:28:07 ID:FyMbeki/0
>>716
言い過ぎじゃねえよ。
警察検察は取り締まる機関がない権力だからな。
そういうのはとことん腐敗する。
726名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:28:09 ID:Sf0AZtnsO
>>714
ゆとり乙

昔はもっと高圧的で暴力的だったぞ?今は丁寧すぎるほどだって
727名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:28:36 ID:SPiZwXabO
しっかし無言で撮られ続けたら腹立つだろうなあ
728名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:28:49 ID:fN3n5pJ+O
しかし、警察がいないならおまいらどうするわけ?
まさか自警団があれば大丈夫と思ってないよな?
729名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:29:20 ID:dM06OenJ0
>>725
本当は公安委員会が警察を監視することになっているんだが、実態は警察の手下だからな。
730名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:29:21 ID:RVbruS0M0
>>710
そういう違法な職質、逮捕を野放しにしてるから
こういう反感がメインになるんだろ。どんだけ犯罪組織やねん
731名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:29:39 ID:nCzCzbCO0
ドライバーうかつに持ち歩けないのはマジ勘弁
客先やら自分のPC開けたり閉めたりしょっちゅう使うのに
732名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:29:39 ID:iPeY3Y7iO
>>722
カッターやドライバーの所持は逮捕されるよ
俺なんか金属製の定規没収されそうになったが、始末書で済んだ
それ以来職務質問には応じないことにしている
733名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:29:43 ID:AfLrvsQ30
夕日が沈む〜帰り道〜

復活フォーク。
734名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:29:47 ID:M5FEFQEB0
>>711
キャリアの将来とか?
735名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:29:53 ID:mZnFWsHl0
ところで、撮影者はなんで職務質問されたんだ?

そこがとても大事だろ?
736名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:21 ID:PiOt7uxHP
>>728
警察がいなくなれとは唯の一人も言っていないはずだぞ
何でも二元論は困る

法を守って職質しろと言ってるんだよ
その結果警察が無能になっても、警察に責任はない
国会のお仕事
737名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:23 ID:ralNSfVf0
透明性は出るかもしれんね。
738名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:23 ID:cLX8xO/W0
>>644
それならまだいいよ。

政権交代が無かった頃に、あと5分で総理大臣だって走ってるところ
無理矢理止められて、今あそこ(見える位置にある)の政府が解散するんで
後で対応するから先に選挙に行かせてくれって言っても全く聞く耳持たず、行く道は塞ぐ状態だった。
結局受け答えしても礼の一つも無く、総理には勿論間に合わず、その後色々大変で散々だった。
それ以来検察見えたら遠回りでも道避けるって習慣が付いたな。
739名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:25 ID:FyMbeki/0
>>724
何のために説諭とかの裁量権が警官に与えられてるかわかっていない。
警官は憲法入門講義でも受けるべきだよ。
740名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:28 ID:gGwFj41D0
>>728
日本の治安の良さが逆にゆとりを生み出す結果になりました
741名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:28 ID:IaKJxo/c0
>>708
意味を理解しろよw
法なんて人間が作った不完全なものだぞw
それを運営するにあたって、もっとファジーに運営してもいいんじゃんかw
原理原則だからこれは駄目、義務じゃないから〜任意だから〜屁理屈こねてると
もっと強制的な法を作られて、もっと監視される社会になっていくぞw
自分で息苦しい社会にしてどうすんだよw
嫌だろ?本当に殺伐とした社会なんて
だからファジーな精神を取り入れようぜw
742名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:28 ID:uZqcyrIu0
>警察官らは結局質問を断念したという。



断念するなよww
743名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:43 ID:+OfQPPVlO
>>735
警官の気まぐれだろ
744名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:48 ID:fmzeEeUP0
>>717
マジでか。授業で使う為に所持していた学生が逮捕されているのか?

それはハッキリ言っておかしいな。弁護士よんで争えばいいよ。
745名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:58 ID:FEiHpA0xO
職質はバンバンやってもいいし、強制力があっても良いと思うがな
やられて困るのは犯罪者や後ろめたい奴だけだし
746名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:30:59 ID:Kt6vyv4S0
>>726
割とおっさんなんだがなw
ちなみにFラン以下略のソースは俺の友達
747名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:31:03 ID:XJB/zXANO
>>722
頭悪すぎるから誰も相手にしてないといい加減に気付けよボンクラ
軽犯罪法の構成要件該当は間違いない、ただそれを見逃してるだけだっての
その判断に恣意が働きまくってる以上おめおめと警察に晒すのが怖くない訳ないだろ

警察は聖人君子なんだ!と思いこんでるゆとりはこれだから
748名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:31:35 ID:OzEH+/Nj0
撮影する事がおかしいなんて言ってる奴はバカだろ。

むしろ警察の方も撮影するべき
749名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:31:39 ID:wGzoehJN0
まぁ職質動画が公開されても一切恥じる必要がないように振舞うべきだな…俺にはその自信がないのが微妙すぎるが
750名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:31:43 ID:RVbruS0M0
>>721
だから、職質に脅迫や強要、立ちふさがりがある時点で違法だつってんだろ

職質するならルール守れつってんだよハゲ

>>726
んなわけあるかwバイク止めて、これあんたの?なら証明できる?
とか言われたときは殴ろうかと思ったぜ
751名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:31:54 ID:1FGywWjnO
>>735
見た目が怪しかったんじゃないか?
しかし、それが何か問題あるのか?
写ってる警官も俺からみたら私服なら十分あやしいぜ
752名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:31:55 ID:NJJ5QV3y0
>>728
どうせこいつらは、警察がいなければ幼女堂々撮影しまくりなんだろ。


753名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:31:56 ID:8gvjRiDg0
>>743
明らかに「通報を受けて警官数名で駆けつけてきました」の図だろ
754名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:32:22 ID:yea7IPNq0
>>719
>>1の職質って、単なる出会い頭の職質じゃなくて
付近の住民からの通報で駆けつけたような感じなんだが...

そのあたりの真相を知りたいな。
なぜ職質されるに至ったか...
755名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:32:22 ID:fN3n5pJ+O
>>724
末期的なのは国民の方。
ぶっちゃけ警察は事件があっても構わないが、国民は事件があったら困るだろ?
治安機関の弱体化は、それこそ自分で自分の首を締めるようなものだ。
756名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:32:34 ID:160zf6330
ねえねえぴーぽ君ステッカー車の後ろに貼っておけば煽られないかな?
757名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:32:42 ID:dM06OenJ0
>>742
初めから職質の必要性がほとんどなかったということでしょう。
このまま続けても点にならんと断念した。
ところがどっこい、点にならないどころかこの有様w
758大和魂http://aosi77.web.fc2.com/index5.html:2009/03/11(水) 12:32:53 ID:GD8fUfP40
>>679
前科者、債務不履行者が大勢いるご時世になってしまったからな。
警察が安易に本名を聞くのは、悲惨な人生を送ってる者に対して侮辱している行為に等しいかもしれないが
彼等にとって好き好んでそういう黒い経歴を残したくはないんだよな。

しかし名前さえも名乗るのが困難な輩が大勢いる現実、迂闊に外出するのも怖いわw
759名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:32:55 ID:B86eXj2O0
素晴らしい兵庫県警の取調べの実態
ttp://www.youtube.com/watch?v=0t5LaDDMDG0
1分33秒〜

職質は、これを路上でやっているw
760名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:33:19 ID:2uTnp42z0
>>741
法律は人間が作ったもの。法は神様が作って人間にダウンロードしたもの。
761名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:33:33 ID:wYLu/PSW0
ニコ厨の悪い面が前面に出てきたかたち
762名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:33:34 ID:M5FEFQEB0
>>723
野田はスレチだけど、それに関しては皮肉としてだけどちょっと思うよw
蒟蒻ゼリーで子供の誤飲がといってる割に年間何千件も子供の誤飲事故がある
煙草の形状や対策に何も言及しないとか。
763名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:33:42 ID:tuQHHKGk0
>>722
工作用のステンパイプでもなんでも
検挙数ノルマがあって出世に響くからヤツラも必死なんだよ
764名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:33:46 ID:IiiLs9MIO
>>734
そんなん全くないよ・・・

大体、キャリア組はハナっからスーツ組なんだし、職質なんかしない。
基本的に職質するのは交番勤務メインの巡査辺り

給料だって試験に受かって昇進しなきゃ上がらないんだし。むやみやたらに職質したって徒労なだけ。
される人間はそれだけ怪しいんだろ。
765名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:33:46 ID:eud6Z1nC0
警官が正規の職務質問していれば撮影されようが録音されようが何も嫌がることないだろ

むしろ警官から
「これから職務質問しますので、録音録画できる機器があればご準備下さい」
って案内してもいいくらいだw

なんで警官が嫌がるの?
766名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:34:02 ID:G3FiEFNz0
なんで撮影されると怒るのかがわからない。
767名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:34:25 ID:ueVkR+6p0
特亜による破壊工作だろー
768名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:34:25 ID:nCzCzbCO0
>>755
そんな警察無くすとか極端な話じゃなくて、点数稼ぎの職質するような悪質な警官を排除出来る
仕組みがあればいいだけ
769名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:34:33 ID:RVbruS0M0
>>744
逮捕じゃなくて職質&拘束。だってされたの俺だもんwwww

予備校時代に筆箱あさられて、カッターとかなんで持ってるの?
刃渡り〜cmのものは禁止なのしってるでしょ。とかいきなりキレるし
しらねええええええええええって言いたかったがそのまま車に連行だよ
770名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:34:44 ID:btTSgdJx0
>わたしにも肖像権がある
ぷっ。公職にはないんだよ。
771名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:34:45 ID:B3Oqy3MI0
ストリートビューで職質されたと思われる場所が見れた
772名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:35:20 ID:NJJ5QV3y0
>>753
漏れもそう思う。



773名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:35:22 ID:FyMbeki/0
>>741
法と法律の違いのわからん人間が
法よりもファジーなんて言っても意味ないじゃんか。
もう少し勉強してからだな。
774名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:35:25 ID:gkwclUyH0
『記録に残って困る奴は、基本的に何かやらかしているか、やらかそうとしている。』
# 当然、容姿へのコンプレックスが酷い人も居るだろうけど。

職質が困難になるほどの後ろめたさって、かなり異常だな。
775名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:35:30 ID:y8INaKnu0
>>741
>もっと強制的な法を作られて、もっと監視される社会になっていくぞw

境界線が明確ならその法律に外れなければいいのだから、それでも構わないが。
現状がファジーだからそのあやふやな境界線でもめて殺伐とするんだよ。
776名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:35:56 ID:PiOt7uxHP
>>755
だからそういう二元チックなレスやめてよ
すぐにオーバーな例持ち出して
〜〜なの?とか言い出すんだもの
777名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:35:58 ID:d5RVHyEzO
じゃあ怪しい奴を監視してくれる高圧でなく強制力の無い警官だとして

おまえはストーキングされてる
帰り道は付けられ
電話もしょっちゅうかかってくる

あれだストーカーは40後半の出川みたいな奴だ
こちらに気はない

先日通報したところ警察が待機してくれることになった
ストーカーはそれに気づいて
「魂でつながれば一緒だよね」とか妙な電話をかけてきた

ふと気になって窓から下の路上を見ると
ストーカーと警官が話してる

「御君はry
「散歩でスミダ」
「大変ご足労ry
「拒否でスミダ 私は魂で繋がれてるまスミダ」

そして警官はそのまま待機して監視を続ける
ストーカーと警官は自分の家にやってくる

ストーカーは中に警官は職務上侵入は許されない

おまえは魂になった スイーツ (笑)
778名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:36:23 ID:M5FEFQEB0
>>738
人の話を捩る才能無いなお前。
779名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:36:43 ID:KrpT85EmO
キャリアが自分の出世の実績の為にペーペーのおまわりに職質のノルマを与えて強要しているんだよ。
だから誰でもいいから職質してるの。
780名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:36:51 ID:LzcHfOUP0
>>753
え?なに?「警視庁24時」とか見て信じちゃう人なんだ。( ´,_ゝ`) 
781名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:36:52 ID:Sf0AZtnsO
>>726
警官の質が悪くなったとかありえないからね。少なくとも対応は丁寧に
慎重になってるのに、それで逆に調子にのって喧嘩腰のDQNが見苦しい

声荒げて喧嘩腰の奴とか不快を通り越して、さっさとしょっぴけとマジで
思うよ。ウザい
782名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:36:53 ID:PaQtDv8O0
職務質問で車の中から麻薬が出てくるのとかよくあるじゃん
アレも任意なの?
783名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:36:53 ID:9GhEPUmm0
これ明らかに意図的に警官挑発してるし、純粋な職質じゃなく近所の住民に通報されてるだろ。
あんな大人数で職質とかありえない。
784名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:37:03 ID:yea7IPNq0
>>750
普通に自賠責か登録書の類いと免許を見せれば済む話。
つーか、交通取り締まりじゃ普通のことだと思うけどな。
つか、見せたくない事情でもあったのか? 盗難車とか無保険とか?w
785名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:37:16 ID:+OfQPPVlO
>>765
それいいな!
警官も『職務質問実施中 〇〇署〇〇巡査』ってタスキでも掛けてれば尚よし
786名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:37:30 ID:fN3n5pJ+O
>>736
ただでさえ、法律で縛られている警察官の仕事を、本当に押さえつければ、逆に無法地帯になる。
はっきりいって、警察や国家権力を押さえ込むという議員を送り込む国民が程度は低い。
誰もが無罪なら、みんな好き勝手に犯罪に手を染めるのに気付いていない。

787名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:37:45 ID:fmzeEeUP0
>>769
で、予備校に行くのに何でカッターなんて持ち歩いているの?
788名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:37:45 ID:45tiUpHVO
そういや学生の時に職質一度だけ受けた事あるな
カバンの中見せろ言われて、カバンの中汚いからってちょっと渋ったら何か相手に火がついたらしくて
「やましい事でもあるの?何ならそこの交番で聞こうか」とか言われたのでおとなしく見せる事に
もちろん勉強道具くらいしか入ってなかったけど、底の方にゲーセンのメダルゲームに使うメダルが一枚入っていて
「あやしい物なんか入ってないでしょ」って言ったらなぜか怒りだして
「ゲームセンターのメダルは貸し出す物だから、それを店外に持ち出してるのは犯罪行為なんだよ」
いきなり犯罪とか物騒な言葉使ってきたから、面倒くさくなって
「分かりました、なら近くの警察署行って僕を捕まえてください、行きつけのゲーセンの連絡先教えますから被害届をだすように伝えてくださいね」
と言って警察署に向かおうとしたら、警察官にもごもご言われながら引き止められた

この話はこれで終わりなんだけど、結局ゲーセンのメダル云々は犯罪行為なんかね?
俺法学部だったんだけど馬鹿だったから未だにどうなのか判らんw
789名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:37:59 ID:1FGywWjnO
>>777
結局犯罪おこるまでなにもしてくれないんだから一緒
790名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:38:10 ID:9GhEPUmm0
そもそも撮影目的で徘徊してたんだろうな。愉快犯だなこれ
791名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:38:28 ID:fWikloT10
挙動不審って言われてるやん
792名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:38:37 ID:RVbruS0M0
>>777
ただのストーカーだろそれ。頭悪いのかw

つーかポリは憲法遵守しろや!なんで脅迫が職質にはいっとんねん

793名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:38:58 ID:NJJ5QV3y0
>>754
カメラ持ってうろうろして子供に向けたりしていたんだろう。
逮捕で当然。


794名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:08 ID:d5RVHyEzO
>>766
編集しないとなぜ不都合だったのかうpした奴に聞いて見ろよ
怒った理由も分かるかもよ
795名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:20 ID:IaKJxo/c0
>>773
ファジーの意味調べたのか?
「あいまい」って意味だぞ?
知ってて反論してるのか?

法と法律の違い云々なんてしらねぇよw
一般人は法=法律ってのが圧倒的だぞw
796名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:22 ID:tuQHHKGk0
>>745
警察「おいそこの745ちょっとまてこら!」
745「はははははいなんでしょう」
警察「ちょっとカバンとポケット調べさせろ、動くな」
・・・・・ボールペン発見
警察「やっぱり凶器を持ってやがった逮捕な」(やった!ノルマ達成、今月サボれるぜw)


こういう美しい日本になって良いならw
797名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:24 ID:PiOt7uxHP
>>784
見せたくない事情があるないに関わらず強制されない自由があるんだよ
拒否したとしても違法ではないから、人権でバッチリ保護される

また、やましいことがないから見せなさいってことかい?
798名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:25 ID:6JTM8z/60
>>584
> とりあえず、ここで警察叩いてる人間がどれくらい前科あるのか知りたいw

>>595
>>601

すぐさま飛びついてきたのはこの二人w
799名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:29 ID:aA8ibCtn0
>>787
鉛筆削るのに使うんだろ?
800名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:39 ID:xXABAWrx0
>>752
そんなやつに限って自分がDQNに絡まれたりすると警察に泣きつく
801名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:44 ID:dM06OenJ0
>>783
ごねていると応援呼んで大人数で責め立てるのは奴らの手口。
802名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:49 ID:o4qYTCud0
点数稼ぎの職務質問って声かけて調べるだけでポイント増えるのか
803名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:39:57 ID:iPeY3Y7iO
>>781
この映像の態度ですら改善された結果なのかよ!
とんでもない暴力集団だな
税金泥棒以外の何者でもないな
警官は社会に寄生するダニだな
804名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:40:00 ID:HaXJG6yFO
点数稼ぎ言うけど、警察はポイント貯まったら出世なんてシステムじゃないぞ
仕事しない奴が、上司に叱責されるのを防ぐための失点回避とかの意味合いの方が強いんじゃないか

でも、仕事熱心な警官は普通に取り締まりを精力的に行うだろうし
結局、捕まるような事をしない、不審な態度を取らければいいだけの話
805名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:40:27 ID:M5FEFQEB0
>>783
ちなみに俺の時(>>738)は3人居たよ。
806名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:40:33 ID:y8INaKnu0
>>786
国民はそれが嫌なら投票で政治家を動かして警察官職務執行法の規制緩和をすればいい。
で、警察官は警察官職務執行法に準拠して取り締まりを行えばいい。
807名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:40:44 ID:lnMdK75f0
違法行為がないか、職務質問を受けた場合は撮影した方がいいんだな
あれだけカメラを殴られたら、被害届でも出したほうがいいわ
808名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:40:57 ID:KrpT85EmO
だいたい警察官がまともだって思っているの?
809名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:41:04 ID:btTSgdJx0
こんなに迷宮入りばかりなのに職務質問なんて暇なことしていていいのか?
810名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:41:13 ID:RVbruS0M0
>>787
プリントの切り貼りとかするためだっつの
つかカッターは文房具じゃボケ

>>791
職質に脅迫や強要、立ちふさがりがある時点で違法つってんだろハゲ
811名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:41:22 ID:gWcXWbE20
>>779
ワロタwww何処の国の話だよwww
812名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:41:28 ID:K/ZBvIAz0
>>789
不法侵入
813名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:41:30 ID:fmzeEeUP0
>>799
で、筆箱を漁るとエンピツは入っていなくてシャーペン
が入っていたなんてオチなんだろ?w
814名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:41:59 ID:FyMbeki/0
>>777
法の趣旨は人権保障だから仕方ねえんじゃね。
犯罪防止は人権保障を達成するための手段に過ぎず
犯罪防止が目的になってはいかんのよ。
犯罪防止のために人権無視してても良いなんてのは本末転倒。
推定無罪の原則とも重なるところだね。
815名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:42:02 ID:NJJ5QV3y0
>>796
で、実際にボールペン所持で逮捕された人は存在するわけ?

>>799
鉛筆削りで十分じゃね?今時カッターで鉛筆削るやつなんているの?
816名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:42:30 ID:PiOt7uxHP
>>786
だから法を変えるのは国会の仕事だって
治安を守るためなら法を侵しても良いってのはおかしい
誰も法の上には立てない
817名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:42:35 ID:Sf0AZtnsO
>>781はアンカミスだな
>>726>>746

昔は警官とか恐かったぜ。
それを知らないのはゆとりとか言われてもしょうがない
818名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:42:45 ID:d5RVHyEzO
>>792
家まで付けてくるのと電話をするだけで
本人以外の誰がストーカーと決められるの?
819名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:42:46 ID:2uTnp42z0
警察法(警察の責務)
第二条  警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、
鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持
に当ることをもつてその責務とする。
2  警察の活動は、厳格に前項の責務の範囲に限られるべきものであつて、
その責務の遂行に当つては、不偏不党且つ公平中正を旨とし、いやしくも
日本国憲法 の保障する個人の権利及び自由の干渉にわたる等その権限を
濫用することがあつてはならない。
820名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:42:47 ID:fN3n5pJ+O
>>768
ノルマの職務質問の何が悪いのかな?
仕事しない警察官の方が怖いよ。
対空砲だってめくら撃ちで撃ってようやく飛行機を落とせる。
そうかんがえれば職務質問も「大変だなぁ」と思うでしょ。
821名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:43:21 ID:2tBxq0Az0
>>765
まさに正論だな

なんで撮られるの嫌がるんだろw
822名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:43:28 ID:ANJmey7v0
声をかけられただけで強要

都合が悪くなると脅迫

図星なら精神的苦痛w
823名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:43:36 ID:o4qYTCud0
>>808
それ言ったら職質受けてる奴もそこら歩いてる奴もまともかどうか怪しいわ
824名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:43:41 ID:gWcXWbE20
>>796
>警察「やっぱり凶器を持ってやがった逮捕な」(やった!ノルマ達成、今月サボれるぜw)

頭大丈夫か?オマエ
825名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:43:43 ID:XJB/zXANO
>>788
一応ゲーセン内での使用だけを想定していることからゲーセンに占有がある
よって窃盗罪の客体にはなりうる
826名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:44:03 ID:RVbruS0M0
>>793
>子供にカメラ

ポリ擁護するために妄想はやめろ
827名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:44:06 ID:A08KcrcY0
>788
犯罪だよ
828名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:44:06 ID:M5FEFQEB0
>>783

>>805の奴間違えた。
>>738じゃなくて>>644だよ。
>>738うざすぎる…

改めて。
>>644の時は3人居て対応してた。
聞く奴は一人で道塞ぐのが2人って感じの役割だった。
829名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:44:09 ID:FyMbeki/0
>>795
>一般人は法=法律ってのが圧倒的だぞw

だから少しは勉強してくださいな。
あんたも一応、法の支配の精神に基づく立憲民主主義国家の国民なんだから。
830名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:44:10 ID:KrpT85EmO
>>804 
職質にノルマはあるんだよ。
知り合いのおまわりがこぼしてた。
逆らうと異動させられるんだって言ってた
831職務質問した警察官の氏名や住所をブログで公表:2009/03/11(水) 12:44:24 ID:wU0u7Bvb0 BE:425295825-2BP(0)



動画を投稿した男性が職務質問した警察官の氏名や住所をブログで公表

http://plaza.rakuten.co.jp/hirokoichikawa/


832名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:44:57 ID:sSBLqIOfO
警察を嫌う奴も自分が事件に巻き込まれたら警察を頼るんだからある程度我慢する必要があるよ
833名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:00 ID:1FGywWjnO
>>820
おもわねえよカス
834名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:12 ID:d5RVHyEzO
>>789
今の警察はストーカー殺人の教訓でストーカーを通報すると
通報するだけで連れ去ってくれるよ

うちの従業員がそれで助かった
835名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:17 ID:eJE+ukrFO
兵庫県民は、そうやって警察の仕事妨害して
無法地帯に暮らしたいんだろう。
836名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:32 ID:IaKJxo/c0
>>775
ファジーな精神がないから、義務じゃないし〜任意だし〜って
屁理屈つけて、ややこしくしてる思うんだ
法の運営って警察だけじゃなく市民にも当てはまる事だよ
837名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:37 ID:PiOt7uxHP
>>820
警察はノルマも認めていないだろうが、警察が犯罪を誘発するような仕組みがあるとしたら大問題だと思うね
なぜおとり捜査が一部しか認められていないのか、考えたことはあるかい?
838名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:45 ID:eud6Z1nC0
>>785
普通に胸に名札でもいいよね
警官って所属やら本名知られて拙いことあるのか?


「〇〇署巡査長の〇〇です。
これから職務質問しますので、よろしければご回答ください。
もちろん回答したくない場合は拒否することができます。
ただし、回答できない内容について問題があると私が判断した場合は、各方面に照会します。
また、録音録画できる機器があればご自由にご使用下さい」

こんな感じの職務質問マニュアル作れば問題ないだろ
839名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:53 ID:fmzeEeUP0
>>810
お前は予備校でプリントの切り貼りなんてしているのか?w
予備校でなにやってんだwそんなのは普通家でやるだろjk
時間の使い方下手すぎ。
840名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:58 ID:6JTM8z/60
まあ職質に本気びびりして、ID真っ赤にする程熱弁する人間が
こんなに居る事って解っただけでも面白かった
841名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:46:09 ID:Sf0AZtnsO
不審者はガンガン職質すればいいよ。
東京はホームレスとか怪しい外国人が多すぎるね
842名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:46:22 ID:RVbruS0M0
>>813 >>815
アホ。カッターは文房具だつってんだろハゲ
筆箱にカッター入ってて逮捕ってどんだけ職権乱用やねん

しかもすぐ取り出せる状態でもないだろ

>>824
いや、事実だろ
843名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:46:27 ID:IiiLs9MIO
>>830
知り合いのおまわりじゃなく、ドラマを見てそう思ったの間違いじゃねーの(笑)

公務員の異動システム知らないの?
844名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:46:29 ID:RslgS4eGO
>>2見てうわぁってなった

日本オhル
845名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:46:57 ID:NJJ5QV3y0
だいたい警官なんて暇だったら油売ってないで
ランダムに職務質問して治安の向上につとめるべき。
下手な鉄砲も数うちゃあたるという。
不法滞在がかなり検挙できるはず。

>>826
実際にいるから。俺は自分の子にカメラ向けたやつは
即警察に通報するがな。
846名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:47:38 ID:tuQHHKGk0
>>832
助けてくれると思ってる・・・の?どこのゆとりw
847名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:47:46 ID:tibOps2b0
>>841
あなた言動が不審ですね
848名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:47:58 ID:NTPdAaRE0
>>788
ほらな。
検挙ノルマに必死な警官は、ありもしない罪をでっち上げてまで
点数稼ぎをしようとすんだよ。

俺も、バイクに乗っていたときに警官が一時停止しなかったとか
いちゃもんを付けてきて(俺は車を追い越すような形で車の右に停止)
どうも車の死角になって見えなかったみたいだった。

当然、俺は抗弁すると老若二人組みの若い警官が
「バイクは車の左側に止まって一時停止しなければならない(大嘘)。ここに書いてある。」と
交通取締り規則とかいう本を見せてきた。

俺は半分切れて
「じゃあ、その本の規則見せてください。」といったら。
年寄りの警官が{もう止めようぜ)てな感じで若造に目配せしやんの。

そんなに点数が欲しいか。馬鹿警官。
849名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:48:18 ID:gWcXWbE20
>>837
ノルマノルマ言ってるヤツは現実も知らないヒキヲタだろうし。
大方、漫画ゴラクだかの見すぎで偏った思想になっちゃった可愛そうな人なんじゃね?
850名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:48:30 ID:Sf0AZtnsO
できたら同人キモオタとかもアイドルオタも職質して欲しいね
どちらもある程度詳しいんだけど犯罪予備軍が多すぎる
851名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:48:36 ID:A08KcrcY0
>>838
これいいな
誰か警視庁に送りつけてやれよw

少なくとも相手に名前を聞く前には自分の名前を名乗るのが礼儀
職質前に所属と名前を名乗るのは徹底してもいいかもね
852名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:48:36 ID:d5RVHyEzO
>>788
バカだな
おまえにくだらない前科を付けてしまうことを渋ったんだよ

恨まず感謝しろよ
853名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:48:53 ID:FyMbeki/0
>>836
国民にファジーな精神とやらを求める前に警官が法の支配の精神に基づくファジーな精神持つべきだろ。
そのために裁量権が付与されてんだからさ。。
854名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:49:07 ID:IaKJxo/c0
>>829
人に対して勉強不足と嘆く前に
説明出来ない自分の知識を嘆けよw
そんなんじゃ誰も説得できないぞw
855名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:49:08 ID:nHGQLcmx0
>>804 仕事熱心とは言っても限界もあるんだよ。
大きな組織は映画のコラテラルのように
データベースがあってやり過ぎと思われる人物をPCでチェックしてる。
だから黒塗り高級車は安易に止められない。

マフィアのように問題があったときの為の一時金や扶養手当など福利厚生もある。
だから恐ろしい。これは同情してやってくれ。
856名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:49:27 ID:RVbruS0M0
>>839
それはおまいに関係ないだろうw反論できなくなるとこれだから
ほんとポリ擁護のアホは困る

カッターは文房具だ。筆箱に入っていること不自然はない
すぐ取り出せる状態でもない。よって拘束は職権乱用なの。わかる?
857名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:50:13 ID:AE4+nlYkO
>>838
天才
858名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:50:20 ID:URNG17cvi
>>741
そのファジーとやらは市民にも権力側にも適用されるんだろ?
じゃあ痛い目を見るのは弱者側だよ。

と言うか、この動画の警察官がすでに法律のファジー運用。
もっと市民は警察を監視すべき。

だいたい市民が警察を監視したからそれを禁止する法律が出来るって、どんな北朝鮮だよwww
859名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:50:40 ID:52IRhNoyO
カメラは面倒だから、これから職質の時は持ち歩いてるボイスレコーダをこれみよがしに
ONにしてみるか。
860名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:50:40 ID:gWcXWbE20
>>842
事実てwww勤務時間って言葉ご存知?
861名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:50:48 ID:KA1ODpe8O
さすがにこれは作為的すぎ。
これからは警察官も携帯カメラ持って巡回だな。
で、こういう切り貼りだらけのがupされたらノーカット版upで対抗。
862名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:50:49 ID:qgx9Fikp0
人様呼び止めてモノ聞きたいならまずきちんと名乗れよ
手帳なんて一度も見せて貰った事ないぞ?
この辺は警察に限らないな、公務員は挨拶もまともにできんのか

下らない事で人の時間奪って肝心の時に民事不介入だのなんだの
誰が協力なんかするかヴォケ
863名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:00 ID:gGwFj41D0
少なくとも交通課にはノルマは存在する

まぁ基本的には程度の差こそあれ違反者を取り締まるわけだからいいけどね
864名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:18 ID:+nwvSt950
865名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:20 ID:y8INaKnu0
>>836
ファジーな精神なんてもので片付けようとするから、我田引水で恣意的解釈を行い、権利衝突が発生するんだと思うぞ。
866名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:22 ID:EuFa4rsL0 BE:1612885695-2BP(0)
日本では肖像権に関して特別に定められた法律は現在は存在しない。
867名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:27 ID:NJJ5QV3y0
>>818
お前…そのうち逮捕されるなよ。

868名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:34 ID:v/MiOxdF0
知り合いの父ちゃんがエレベータに乗ってて
途中乗り合わせてきた柄の悪い3人組の一人にナイフで腹を数箇所刺された。
結果入院して一命をとりとめたんだが
被害届を出そうとするその父ちゃんに警察が言ったセリフ

「犯人はおそらく○○組のサンピンだから被害届出すと後々面倒になるよ」

と言われたそうだ。
警察なんて庶民は守らんよ。マジで。
869名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:37 ID:btTSgdJx0
>>845
暇だから職務質問で油売っているんだよ。未解決事件が山積みなのに。
870名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:38 ID:IaKJxo/c0
>>853
なんで後先があるんだよw
別に国民が先でもいいじゃんかw
何か後先に拘る理由でもあるのか?
871名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:43 ID:d5RVHyEzO
>>814
産業でおk
おまえは桶川のストーカー殺人賛成派か
872名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:44 ID:RVbruS0M0
>>845
うわー・・・自意識過剰きめぇな
おまいのブチャイクなガキなんか誰も見てないと思うぜ?
嫌がらせ通報になるからやめといたほうがいいと思うが

>>849
ノルマあるんだろ?通説だと思っていたが、ないのか?
873名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:46 ID:Sf0AZtnsO
後は柄の悪い呼び込みキャッチとかなんでガンガン職質しないのかね・・・
存在自体がウザいからなぁ
874名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:51:52 ID:K/ZBvIAz0
>>848
そういう時は、交差点3m以内に車両の駐停車は禁止されているのにそれを黙認しているのはナゼ?
ぐらい聞けば良かったのに
875名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:52:01 ID:qmoQzwiE0
カッターが入ってるから逮捕ってwありえんわw
単にそれだけで逮捕なんてしてたら、検察に怒られるわ
他に怪しいところがあったんだろ

それに、立ちふさがりくらいじゃ違法とは言えない
職質のための有形力の行使ってのはある程度認められる
876名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:52:07 ID:dM06OenJ0
>>861
ノーカット版載せたら警官は自分の首を絞めることになるよ。
877名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:52:18 ID:TZ6kSagS0
>>851
警察官も名刺持ってるんだから手帳見せるだけじゃなく名刺渡せば良いのにな
878名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:52:38 ID:fN3n5pJ+O
>>806
>>816
法律を決めるのは国会だが、活用するのは現場の警察官だ。
だから彼らはその決められた範囲で仕事をするしかないし、濫用はできない。
あなた達の言うことは充分に理解できる。
しかし濫用という意味ではこの動画投稿者も職務質問を拒否する人も、人権を濫用しているよ。
治安は警察だけでは守れない。だから国民が自ずから協力する必要がある。
警官の態度が気に食わないからと言って、職務質問を拒否するのは、権利の濫用であり、治安維持への抵抗としか思えない。
879名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:52:48 ID:+OfQPPVlO
>>875
つ秋葉原
880名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:52:56 ID:FyMbeki/0
>>854
法の支配=実質的法治主義=中身の正しさも必要
法律の支配=中身は関係なし

こんなものはぐぐれば一撃で出てくることだが。
881名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:53:09 ID:XJB/zXANO
>>852
アホか
たった一枚で故意を立証できるわけがない
しかも必要性の要件が認められないから逮捕したら逆に国賠モンだ
882雲黒斎:2009/03/11(水) 12:53:24 ID:ohn3axR2O
>>783
都内の職質は警官4、5人ぐらいが普通らしいよ。

会社の同僚が有給とった平日に家の近所でやられたそうな。
私服の若い男が平日昼間に歩いてるとだと片っ端からやってるみたいだな。
883名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:53:24 ID:teKio0ut0
>>877
名刺は駄目って
警察官の名刺は色々悪用されやすいから
ソースは俺の実体験
884名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:53:33 ID:+nwvSt950
「Nシステムは干渉されずに移動する自由や肖像権を侵害している」
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/eye/01-4.php3
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/eye/03-3.php3
885名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:53:37 ID:tuQHHKGk0
>>861
肖像権の侵害で懲戒免職ですw
886名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:53:49 ID:45tiUpHVO
>>825 >>827
なるほど、店内とかに申し訳程度に書かれてる規約だし犯罪にはならんだろくらいに思ってたんだわ
世の中どんな所に犯罪が転がってるか分からんね、警察官のおっちゃんごめんよ
887名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:53:54 ID:IaKJxo/c0
>>858
監視社会がお好きなのか?
監視するって事は監視されるって事だぞ?w
888名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:54:03 ID:K/ZBvIAz0
>>880
もっと分かりやすく
889名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:54:15 ID:y8INaKnu0
>>866
つまり法律ではなく、法(判例法)って事だな
890名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:54:22 ID:KrpT85EmO
>>861 
警官が職務中にそんなことはできないよ。
警官は職質を適正にやらないから問題なんだよ。
891名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:54:25 ID:RVbruS0M0
>>860
いや、ノルマは事実だろ。知らないほうが無知なんだよ

と言うか、職質に脅迫や強要、立ちふさがりがある時点で違法
これをなんとかしないといけない
892名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:54:49 ID:fmzeEeUP0
>>856
警察もまさか予備校で切り貼りをするような奴がいるとは思わなかったんだろw
で、刃渡りを調べたら銃刀法にひっかかってたんだろ?違うのか?
で、>>717では逮捕とされているが本当は拘束&職質程度なのか?
どっちなんだ??
893名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:54:52 ID:68UdGgjYO
コレを契機に、職質に強制力がつくとみた。
894名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:09 ID:gWcXWbE20
>>872
公務員にノルマがあると思い込む時点でアレだぞ・・・
公務員はすべからく昇給するにはは昇級試験に受からなきゃいかんのだし。

むしろ俺はいくら犯罪者を捕まえても何にも反映されない事に対する
警察官のモチベーションが低下する事の方が怖いがな。
895名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:11 ID:6JTM8z/60
>>856
オウムは職質中に見つかったカッター所持で連行されたけどな

今となっては妥当な対応だった
896名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:27 ID:d5RVHyEzO
ちなみに職質にノルマなんて無い
あるとしたら警察署内の目標みたいなもんだろ
897名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:32 ID:NJJ5QV3y0
>>872
自分の子供も持てずに、幼女にカメラ向けるキモヲタが何を強がってるんだよ。
はやく逮捕されろ。


898名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:35 ID:PiOt7uxHP
>>872
証拠がないからなんとも
現場の警察官がノルマがあるって証言すれば別だけど、そんなことしたら大問題だし
一生出世できないだろ
899名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:45 ID:XO6DoJT10
途中で諦めた様子が映ってるからまずいんだろうな
900名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:46 ID:ls/tBcd1O
警察官に手を焼かせるはバカは公務執行妨害で捕まえろ
901名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:55:49 ID:PaQtDv8O0
>>868
友達の友達のお兄ちゃんの事なんだけど
ハンバーガーから焼かれたミミズが出てきたんだって
文句言ったら店長が口外しないでくれって10万円渡してきたらしい
902名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:56:03 ID:K6yGfhRJ0
職質強制合法化なんてしたら、むしろ
殉職する警官が増えるんじゃないだろうか?
拳銃を奪われたりしたら、かなり厄介だと思うが。
903名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:56:10 ID:Lr1/1NZm0
>>893
そんな法改正まず国会を通らんわな
904名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:56:31 ID:2uTnp42z0
>>880
ググって分かるものではないよ
905名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:56:34 ID:yea7IPNq0
カッター持ってて逮捕されたのは、
「カッターを持っていたらヤバそうな奴」と判断されたからだろう。



普通に刃物持ってて逮捕されるのなら、
文房具屋やホームセンターでレジで払った直後に拘束だなw
906名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:56:51 ID:xI/35EmpO
なるほどこの作戦を使おう。
907名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:56:51 ID:IaKJxo/c0
>>880
もっと噛み砕いて説明してくれ

法の支配=実質的法治主義=中身の正しさも必要=法律での支配

でも意味通じると思うが
908名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:56:54 ID:RVbruS0M0
>>875
アホ。立ちふさがりは軽犯罪法違反じゃハゲ

そもそも立ちふさがったら任意じゃねーだろ。職質はあくまで
お願いできる権利なんだ
909名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:57:04 ID:6AStWgs20
私服で職質やられると怖い
アロハ姿の4人組オサーンに
押さえ込まれて倒されてから
手帳を提示。
おまけに「人違いスマソ」と
きたもんだ
アロハじゃなくて征服で職質城
910名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:57:15 ID:hJ+lgC0GO
動画見たが、そもそも何で職質受けたんだ?
よっぽど撮影者が不審に見えたんだろ。
撮影してる奴もちょっとアレ。
警官は警官で高圧的にまくしたてるのもどうかと思う。
911名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:57:22 ID:gWcXWbE20
912名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:57:26 ID:EuFa4rsL0 BE:860206638-2BP(0)
>>889
そういうことだと思う。
だからそもそも「公僕に肖像権は無い」云々の話はどーでもいいわけだ。
913名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:57:32 ID:KrpT85EmO
警察が市民を護ってくれてるなんて思っている奴、いまだにいるんだな
914名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:57:38 ID:M5FEFQEB0
>>895
あれ以降、カッターや十徳ナイフ程度でも銃刀法で逮捕するような風潮になったのは
明らかに世間的にはマイナスだけどな。
デスノの作者の検挙話を始め、結構問題化してるよね。
915名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:57:38 ID:btTSgdJx0
職質なんて最高に効率悪いぞ。どんだけ暇なんだ。
916名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:58:02 ID:FyMbeki/0
>>888
警官に逆らった奴は警官が殴って良いという法律制定したとする

法律の支配=形式的法治主義ではその法律は有効
法の支配=実質的法治主義ではその法律は無効


917名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:58:04 ID:K/ZBvIAz0
>>909
それは職質じゃなくて誤認逮捕の一歩手前・・・・
918名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:58:10 ID:ssKp3xDG0
>>893
撮影されたから強制ってどういう貧困な発想だよ。
撮影されても恥ずかしくない態度に改めればいい。
それならアップされても警官GJになる(そもそもアップするメリットもない)。
919名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:58:15 ID:gGwFj41D0
もうカッターと立ちふさがりの話は飽きたんですが
920名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:58:50 ID:ANJmey7v0
>>882
車か単車のキーを持ってるなあの動画
乗り物に乗って来たことは明白だよ

この辺りは倉庫街で観光地じゃあるまいし
カメラ持ってうろうろしてたら怪しいよ
通報臭いんだけどな
921名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:59:04 ID:Sf0AZtnsO
コミケとか児童ポルノでしょっぴけよってレベルのが多いし、
最近隣人を監禁してバラバラにして下水菅に流した奴なんて監禁凌辱同人を
作っていた真性だったみたいだしな・・・ヤバすぎる奴は片っ端から
職質しとけと思うな
922名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:59:16 ID:NJJ5QV3y0
>>914
大草原の小さな家じゃあるまいし、
カッターはもちろん十徳ナイフなんかなおさら持ち歩く必要ないだろう。


923名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:59:18 ID:dM06OenJ0
>>915
ただ検挙率アップするだけなら職質は効率がよいんだよ。
だから警察は職質に必死。
924名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:59:20 ID:fmzeEeUP0
>>914
難しいところだわな。見逃した奴が後で人でも刺していようものなら
袋叩きのフルボッコ確実だしな。w
925S ◆KMyTcmL3ws :2009/03/11(水) 12:59:27 ID:RtvCCuRR0


挙動不審な警察官と称するやつらだな!!!!!
挙動不審な警察官と称するやつらだな!!!!!
挙動不審な警察官と称するやつらだな!!!!!
挙動不審な警察官と称するやつらだな!!!!!
挙動不審な警察官と称するやつらだな!!!!!
挙動不審な警察官と称するやつらだな!!!!!


926名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:59:29 ID:PiOt7uxHP
>>893
それは無理だと思うね
むしろ、無理だとわかっているからこそ改正してみろと言ってたり

日本の憲法は、驚くほど公権力(行政権)から市民を保護してる
戦前の反省がある
警察法2条みればわかるでしょ
927名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:01 ID:xOa0hJ0n0
喧嘩中、ところどころで敬礼をしてみたいw
928名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:06 ID:RVbruS0M0
>>892
質問する前にまず謝れやハゲ

>>894
いやだから、結局ノルマはあるんだろ?wなんでごまかすんだよwwww

>>897
俺は違うよwただ、幼女でもぶちゃ子には需要ないってことを
教えてやってるだけ。無用な心配はするべきじゃない
929名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:13 ID:K/ZBvIAz0
>>916
なんか分かり難いけど、
法律=形があるもの
法=無形の物。(良心
みたいな感じ?
930名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:32 ID:IaKJxo/c0
>>916
>警官に逆らった奴は警官が殴って良いという法律制定したとする

>法律の支配=形式的法治主義ではその法律は有効
>法の支配=実質的法治主義ではその法律は無効

法律が無効になる理由は?
司法が法律改正を要請するって事?
931名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:38 ID:teKio0ut0
秋葉原で職務質問する警官が多いって聞いたが
やはり秋葉原でうろついてる人間のバックにはロリ系のが入ってる可能性もあるんだよな
そういうの見つけられたら児童ポルノ法違反でしょっ引かれたりするのかな
ナイフで逮捕されるよりそっちで逮捕される方が怖いんだが
932名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:48 ID:fN3n5pJ+O
>>908
残念ながら、職務質問の時は、停止させるために手を肩にかけたり、自転車を止めたりできるって範例がある。
ぐぐってみ。
933名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:50 ID:eud6Z1nC0
なんで警官は撮影されるのを嫌がるんだ?
なんで警官は身分証明するのを嫌がるんだ?

職務質問を強化することには大賛成だぜ
犯罪の未然防止には、市民に厳しい目を光らせて職務質問するのが一番だろ
怪しいと思われる人物には積極的に職務質問して持物検査して検挙してくれ

ただし職務質問する前に、自分の所属と氏名を警察手帳なりで証明しろ
やましいことが無いなら、撮影録音に応じろ

934名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:00:57 ID:2uTnp42z0
>>916
法の支配と法治主義は違うよ
935名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:01 ID:Qz7mGNIf0
キモヲタが何警察おちょくっとんじゃ!!
からかうなら ヤクザやチョン連でもからかってこんか!ボケ!

職務質問は犯罪者をでかい態度でうろちょろさせない抑止力としてもあるんや。
検挙にも繋がってる。つまり、晒しておちょくっとるキモヲタは日本の治安乱す國賊言う事やな!
しょうもない事すんな馬鹿
936名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:01 ID:FyMbeki/0
>>929
法の支配の法とは天賦の人権保障と考えればわかりやすいかと。
937名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:13 ID:UZuSsg9I0
意地でも取り調べの様子を全面録画しない理由が良く分かる動画ですねw


で、都合の良い部分だけ録画して、取調べは任意でしたと平然と証拠にするわけですか
938名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:16 ID:B86eXj2O0
>>905
所持の正当な理由が有ればセーフ
所持の正当な理由が無ければアウト

その判断は警察官の胸三寸。
気分次第でアウトにもセーフにもなる。
939名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:23 ID:fmzeEeUP0
>>928
で、どっちよ?何で謝らなきゃならんのだ??
え?どんどん言動がおかしくなってきていぞ?
そら警察も職質したくなるわ
940名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:25 ID:gWcXWbE20
>>928
何を根拠に断言しとるんだオマエ?
941名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:12 ID:XJB/zXANO
>>935
ヤクザやチョンに職質かけないとはどういうことやコラ!w
942名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:24 ID:eLf2/t9n0
>>619
ここ10年急激に犯罪に対する姿勢が変わったように見える。
人が少ないのはわかるが、未解決事件が多すぎる。

能力が古いのか、あきらかにおかしい。
コワモテや目の前の犯罪行為に注意しないで一般人を見張ってた時には終わったと思ったよ。
結局この人らは役所等と同じで、例外なく公務員にすぎないってな
943名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:24 ID:btTSgdJx0
>>923
ウソこけ。市民課とかいう部署など職質だらけだが、検挙のしようがない。
市民の反発買っているだけだ。
944名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:30 ID:M5FEFQEB0
>>921
渋谷新宿池袋神田上野あたりにいるチーマーの生き残りみたいな連中とか
オレオレ詐欺集団みたいな連中とか明らかに違法金利で貸してるような連中とか
明らかに職質した方が良いよって連中って何気に沢山居るけどね…
見た目で判断していいって話ならだけど。
945名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:42 ID:d5RVHyEzO
>>876
それは100%無いな
DQNを擁護する奴はこの2chにはいない
946名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:42 ID:RVbruS0M0
>>905
カッターを筆箱に入れてただけで予備校生の俺が拘束された理由がわからん
こんなにイケメンなのにな

>>922
あのな、世の中おまいみたいなダメ人間ばっかりじゃないんだぜ?
いろんな小道具を持ち歩いて、自分でチャリや自動車の修理をできるやつも
いるんだ。その辺から理解しろよ頼むぜ
947名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:42 ID:IaKJxo/c0
>>936
もっと解りやすく説明を・・・

てか自分でもはっきり解ってないんじゃね?
948名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:50 ID:XO6DoJT10
>>941
あとで調書作るのが面倒だからでしょ
949名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:51 ID:dM06OenJ0
>>938
護身用だと正当理由なしというのが実務だから、必死に警察は護身用でしょって言ってくるのが笑える。
950名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:05 ID:ls/tBcd1O
警官が不振者をに目を光らせるのは当然だろ
撮影するとか恥の上塗り
もはや半島人だな
951名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:08 ID:K/ZBvIAz0
>>936
煽るつもりは一切無いけども、お前も完全には理解してないんじゃね?
理解してるならもっと噛み砕いて説明出来ると思うけどな。一々ややこしい。
952名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:13 ID:3WF75zgNO
最近の警官は頭おかしい
酒もタバコもやらない友人が職務質問で、
「君、大麻やってる?君の目は大麻やってるように見える」とか言われたんだと
一重が気に入らないのか、なんなのか知らないけど、ひでぇ話だよ
953名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:24 ID:KrpT85EmO
池袋で職質されたときは立ちふさがれて頭にきたので池袋署の担当課長に文句言ってやったことがある。
後で知り合いのおまわりにに聞いたら二人とも異動させられたそうだ。
適正でない職質の場合、警察でも処分の対象になるようだから、警察に文句言えばいいよ。
954名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:28 ID:NJJ5QV3y0
>>928
ブチャコだということにしたいんだろうが
実際に俺の子にカメラ向けて撮影してたやつがいたから警察よんだことあるぞ。
肖像権ある国だからな。残念ながら日本人だった。
俺が被害届出せば逮捕だったが、泣いていて「この場でカメラごと
こわしますから許してください」というので、そうしてもらって
許してやった。

955名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:40 ID:FyMbeki/0
>>930
それは人権が天賦の権利であるという近代法思想に基づく
これを立憲主義という。
日本もこの立場をとっている。
956名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:48 ID:teKio0ut0
>>953
元公安委員長乙
957名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:03:51 ID:gpkWU2AHO
高校生の時、ペンケースの中にカッターなんて普通に入ってたけど・・・

周りの子たちも持ってたよ。
958名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:04:25 ID:PaQtDv8O0
カッター持っていて捕まるのはおかしいと思う
でも
立ちふさがっただけで捕まるのもおかしいと思う
959名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:04:59 ID:PgpWbpFD0
>>786
職質するのはひ弱な人間ばかり
任意という名の強制捜査
取調室での精神的拷問による虚偽強制自白
警官による調書の自由筆記は当たり前

日本の警察のくそっぷりを知って欲しいね。
960名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:04:59 ID:KrpT85EmO
>>928
おまわりに知り合いいない?聞いて見な。
ノルマはあるから
961名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:05:20 ID:ibcarVGv0
現場の警官には肖像権が与えられるよう
近々法改正される予定です
962名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:05:21 ID:CUX8A9Cb0
>>280
今頃だけど、なにもやましいことのない人にとって
って意味なんだけど

気付よな、だから頭悪い奴は嫌いなんだよ・・・
963名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:05:22 ID:RVbruS0M0
>>932
ぐぐってみじゃなくて、おまえがもってこいやああああああああああああ

なんで他人に頼るんだ。てめーのケツはてめーでふけやハゲ

>>935
職質に脅迫や強要、立ちふさがりがある時点で違法つってんだろハゲ
964名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:05:52 ID:y8INaKnu0
>>930
例としては、アメリカで児童に見える成人のポルノ女優はNGという法律が作られたけど、
それは違憲であるという最高裁判決が下された、と言う事じゃね?
965名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:06:46 ID:IaKJxo/c0
>>955
立憲って憲法を頂点に考える法体系じゃなかった?
それと、人権とにどんな繋がりが・・・
966名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:06:54 ID:d5RVHyEzO
>>891
まあなんだソース出せよ
967名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:07:03 ID:Cdug6S7U0
>>947
俺が代わって答えよう

朝一番最初に会った人を殺さなければならないという法律があったとしよう

法治主義では、その法律は正しいものになる。倫理的におかしくても法律だからOK
法の支配では、その法律は向こうになる。倫理的におかしいから
法の支配ってのは法が存在すればいいというものではなくて、法律の内容の正しさをも要求される
そして日本では法の支配が採用されている
968名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:07:12 ID:NJJ5QV3y0
肖像権がある国でも、治安のための監視カメラは当然許可されてるぞ。
(ただし、個人宅の警備カメラは警察への届けが必要)



969名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:07:47 ID:EuFa4rsL0 BE:286735542-2BP(0)
意図的に編集した動画で
「社会を良くする一抹になれたらいいなって本気で思ってる。」
と言えちゃう動画撮影者の神経がトンデモネーと思うのだがどうだろう。
970名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:07:54 ID:Qz7mGNIf0
アホ キモヲタ 犯罪者は強か者や!少し強気で攻めないとだめだろ。
それを自分だけ否定すると検挙率落ちて治安悪くなるぞ。
自分だけしか考えられんのかい。
971名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:07:57 ID:FyMbeki/0
>>947
一言で言うと基本的人権の保証は絶対で

国家や法律がそれを否定してもだめぽということ。
972名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:08:02 ID:y8INaKnu0
>>912
いや、判例を蔑ろには出来ないだろ。
973名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:08:03 ID:IiiLs9MIO
>>830
自称「知り合いのおまわり」いわく

ノルマはある(キリッ!


本当変なドラマの見杉(笑)
974名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:08:19 ID:KNIH8aZkO
>>965
立憲主義は要は罪刑法定主義のことですよ。
975名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:08:32 ID:RVbruS0M0
>>954
ほんとにぶちゃ子なのかよwつかガキを外に出すな。普通に迷惑だ

>>960
ポリに知り合いはいないな。法律に詳しいのがいっぱいいるが
976名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:08:34 ID:SzK/rQNZ0
職質なんてここ数十年された覚えないぜ
どんだけ怪しいんだよw
977名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:08:43 ID:K/ZBvIAz0
>>967
つまりは、オレの解釈で正しいって事か
978名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:09:02 ID:XJB/zXANO
>>965
憲法は人権を国家から守るために存在する
人権と憲法は切っても切れない関係
979名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:09:09 ID:lgGep08x0
編集してる時点でバカ。映像の価値をダダっと下げてるだけ。
撮影者の私怨にしか見えなくなる
980名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:09:20 ID:FZVwcK8UO
サツなんて自浄作用が働かないんだから
市民から見下されるくらいが丁度よい
981名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:09:26 ID:BTswxtFV0
職質って任意だから無視しても良いんじゃないの?
982名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:09:34 ID:qmoQzwiE0
>>963
頭わりーなお前。
実地で法を運用するのは警官。
任意捜査にもある程度の権限があるんだよ。
983名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:06 ID:Sf0AZtnsO
>>894
昔、親父が事故で死んだ時に警察署にいった事があるが
その時に勉強ばかりしてて現場をさぼり気味な若手をかなり野次ってた
きつい中年刑事がその担当で事故説明と軽い質問をうけたな

警察官にも試験があるんだってその時初めてわかったけど
勉強ばかりしてたら仕事さぼっているとしか思えないんだよな

デスクで勉強ばかりしてないでもっとガンガンパトロール&職質しとけと思う。
だから現場にいる奴はごくろうさんと俺は思うほどだな

警官なんて見えてなんぼ駄と思う。お前等がウロチョロするだけで
治安がよくなるからな
984名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:10 ID:FyMbeki/0
>>965
勘違いしやすいけど
立憲主義=憲法で決めれば何でもOKとは違う
立憲主義=人権主義と言い換えて良いかも。
985名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:12 ID:IaKJxo/c0
>>967
法律=四角四面
法=モラル

って事だな
あってるよね?
986名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:19 ID:FMLfWw+jO
なんで職務質問いやなの?
俺も見た目不審だからよくされるけど
やましいことしてないし正直に答えれば警官も紳士だよ?

なんで治安維持に協力できないの?
嫌な人はなんか悪いことやってんでしょ?
それとも公権力っていうだけで嫌悪するチンピラさんなのかな?(´_ゝ`)
987名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:20 ID:PiOt7uxHP
>>969
別に投稿主が基地でもサヨでもどうでもいいもの
俺も基地だと思うよ

それとは別に、職務質問が違法に運用されている事を問題視してる
988名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:28 ID:XO6DoJT10
>>982
頭悪いのは現場の警官。

駒が頭脳持ったら困るから当然だけどw
989名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:28 ID:THBbtQyz0
>>976
10年間運転なんかしてない人に、オレはゴールド免許だぜスゴイだろー!と威張られても困っちゃうのである。
990名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:29 ID:NJJ5QV3y0
>>975
おまえみたいなキモヲタが外出するほうが普通に迷惑だ。
さっさと逮捕されろよ。


991名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:30 ID:d5RVHyEzO
>>913
おまえが殺されそうになって逃げてるとして携帯があるとしよう
誰に電話するの?

親?自慢のすっげー(笑)兄貴?
992名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:43 ID:Qz7mGNIf0
何も怪しくなければ協力しろよ!それが治安に繋がるんだよ!
キモヲタは不良と双璧をなすドキュンて分かった
993名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:10:54 ID:LBsvMV08O
>>979
まとめスレがあるくらい悪い意味で有名人らしいからな。
動画投稿者
994名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:11:18 ID:mEx6UlZY0
警察は嫌いだけど、何かあった時は警察を頼ることになるんだよね
995名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:11:38 ID:H2Rc2kA8O
「任意や!任意で聞いとんや!」って(笑)
任意だったら名前言う必要も無くね?
996名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:11:40 ID:ibcarVGv0
「わたしにも街中を歩く権利がある」「ヲタクを侮辱したな」
街中闊歩のヲタクを職務質問
所持品を検査 ヲタク、拒否策なく困惑★3
997名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:11:43 ID:B86eXj2O0
>>982
頭の悪い警官が現場で恣意的に解釈し運用している。
998名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:11:44 ID:90v+2G020
口が臭い警察官の職質はおことわりします。
999名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:11:46 ID:MvVnfOVy0

国際人権B規約
1000名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:11:49 ID:Lr1/1NZm0
>>994
まぁ何かあったときのために警察は存在してるわけで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。