【政治】 民主党幹部「捜査当局と全面戦争になる恐れが」…民主党、検事総長の事情聴取検討。参院議院運営委で★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・民主党の小沢一郎代表の公設秘書が逮捕された政治資金規正法違反事件で、参院民主党が
 「意図的な情報操作が行われている可能性がある」として、参院議院運営委員会に樋渡利秋
 検事総長を呼び、事情聴取を検討していることが9日、分かった。同党関係者が明らかにした。
 民主党に対し厳しい世論が形成され、小沢辞任論が一気に強まるのを牽制(けんせい)する
 狙いがあるとみられる。

 参院議運委は、民主党の西岡武夫元文相が委員長を務めている。事情聴取は委員会を公開し、
 西岡氏が院を代表して情報漏洩(ろうえい)の有無を問う形式を検討している。

 参院民主党側が、検察トップの樋渡検事総長への事情聴取を検討しているのは、「東京地検
 特捜部が捜査中にもかかわらず、供述内容や文書など証拠物件の有無、捜査方針などが
 どんどん報じられているのは意図的な情報操作であり、許されない」(参院幹部)と判断したためだ。

 民主党内には鳩山由紀夫幹事長ら執行部を中心に、「国策捜査だ」と指摘するなど、
 検察側の捜査方針を疑問視する声が根強い。別の幹部も9日、「これらリーク(情報漏洩)は
 どういうことなのかと問いただしたい」と述べた。

 ただ、党内には「捜査当局と全面戦争になる恐れがある」(幹部)との懸念があるほか、捜査が
 自民党へも広がりをみせていることから「今すぐでなくてもいい」(中堅)との慎重論もある。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090310/stt0903100130000-n1.htm

※前スレ(★1 03/10(火) 01:54:51):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236645982/
2名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:50:54 ID:XpCprW8k0
        _,,,ヽ_ヘ_,,_ノ^レ,,_....
,,,ヽ...____,,_,,  ____  _,,,._.,,,
l≡::\_:_::: /: : : : : : : : : : :`: -: :,_ _:_:^'''≡フ
    ̄ ̄ \: : : : : : : : : : : : : : : :`ゞ ≡ /
  ふ     |:/: /: : | : : : : : : : : : :\_/''
   ぁ    |:/: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ぇ     |/ 7|`//i: /|:|\|´: : : : :|ヽ
.  え     | ,.‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |  ,
.   ・     | '' r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| ./
.   ・    | {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N ヽ. プルプル
.   ・    | ヾ:::ソ      ヾ:::ソ /|: : |  /
    _,,/ ::::TT...  へ  ...TT:::::ヽ::|   '
   ーーヽ___::::| |:: /  \ ::| |:::::: __ノ´ ̄`¨ヽ
     ____,イ | |/ _____ \.| | 弋_,.,ィ__--
    ノ ゝ二フ_,, ̄______,, ̄__,,__/( ー<\__
      >-イ \      / /|  |: : :|t二ンー
3名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:51:07 ID:87Rfrd5+0
小沢氏元秘書の衆院議員聴取へ��

西松建設の巨額献金事件で、小沢一郎民主党代表の元秘書で現職の民主党衆院議員が、
小沢代表の資金管理団体 「陸山会」で政治資金収支報告書の作成業務などに
関与していたことが10日、関係者の話で分かった。
東京地検特捜部は、 この議員から参考人として事情を聴く方針を固めたもようだ。

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000087.html

石川ともひろウェブサイト
http://www.tokachi-ishikawa.com/
4名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:52:01 ID:NFWdT6vi0
汚沢は徹底的に検察に対抗するべきだ。
辞任なんて絶対する必要は無い、一歩でも引いたら負けだぞ。
民主党もブラついてないで検察と全面戦争するつもりでやれ。
5名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:52:25 ID:Q2ZdFesTO
痛くない腹まで探られる
やぶ蛇フラグ
6名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:52:32 ID:lMgow7ie0
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /              \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/  
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |   
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |   
  .|              /    | |   
  (    |_/ヽ_'\_/      | |   レイプ裁判だけは蒸し返されては困る
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|    
   .\   |    ̄ ̄     _///\    
     \__ ヽ____/  / /  \      
    -ー~ |\ー─     /  /    \  
7名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:52:47 ID:69JjGN73O
国民の知る権利>>>>>>>>>民主党の利益
8名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:52:57 ID:/D/9u7260
>>1
前スレには、すこし横槍を入れただけで当初目的を忘れて、個人論破に奔走した哀れな論客がいた。
初志貫徹は目的を達成する上で最重要。
自民・民主双方の工作員の皆さん、ガンバッテ!
9名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:53:00 ID:2iOESViI0
民主党がんばれ!!
10名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:53:28 ID:Vjh1nBB70

>>1
官僚による、「官策捜査」ですね。w

11名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:53:32 ID:wWd6d+Oy0
冤罪でもないのに「捜査当局と戦う」って発想がもうねw
12名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:53:33 ID:9wzlyebY0
ブーメラン好きだけに回天作戦ですね
13名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:53:38 ID:Lo33kaHA0
もっとヤレ!
14名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:53:53 ID:WXSK3hcXO
今日のうちの職場での会話。TBS「ピンポン」をみながら。
(二階の記者会見で)
「この二階はわるいやっちゃな〜。片っぽは逮捕(小沢秘書)で片方は事情聴取ってなに考えてるんや」

(漆の会見を見ながら)
「やっぱり自民と検察って繋がってるんやな。汚いやっちゃ」

(麻生の漆についての会見を見ながら
「そんなんどうでもいいから、仕事せいよ。仕事を。」

(小沢と二階が昔からの盟友との紹介に)
「・・・・・・(無言)」




なんだ、こいつ(58才、管理職)。
洗脳って怖いね...
15名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:54:36 ID:4GFzSyoZO
民主も必死だな
16名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:54:40 ID:RzxCDQH00
「捜査当局と全面戦争になる恐れがある」からやらない、なら党利党略優先と批判を呼びそうだ。
17名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:54:43 ID:ObYg0C0FO
小沢辞任の必要はなし!検察と徹底的に戦え民主党




そして壊滅しろ
18名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:54:50 ID:h4pF/jh60
盛り上がってきたなw
事の真相はどうでもいいな
19名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:54:59 ID:nrj3roqw0
別に国会に民間人や公務員を呼んでなんらかの事情を聞いても
犯罪者扱いしたことにも人権を侵害したことにもなんないからw

まったく問題なし。
検事総長を呼んで話を聞け。
20名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:06 ID:6Q5/8fq80
検察側の捜査に起因する、社会てき混乱や政治てき混乱が見られるから、
説明を要求するのは正しい行為だよ。
これを悪とする姿勢こそ可笑しいだろ。放置することは国民に対して無責任というものだ。
21名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:14 ID:lMgow7ie0
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /              \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/  
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |   
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |   
  .|              /    | |   
  (    |_/ヽ_'\_/      | |   小沢君も僕と同じく前科者 www
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|    
   .\   |    ̄ ̄     _///\    
     \__ ヽ____/  / /  \      
    -ー~ |\ー─     /  /    \  



22名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:21 ID:qVmA/mUg0
これはもう検察も怒ってるだろ。
これで手を引いたら、これから政治家の圧力に抗し切れなくなる。
民主は墓穴を掘ったなwwwwww
23名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:30 ID:YJ7HV42GO
やってみたらいいじゃんw
検察のプライドを傷つければ傷つけるほど
意地でも証拠を掴んで逮捕まで行くだろうな
検察だって国策捜査だなんて言われたまま終わる気はないだろうよ
24名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:34 ID:f2knHY6C0
前スレ>>964へのレスは>>963宛ですたorz
25名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:44 ID:67TzWORB0
           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ
          |;彡   漆間    ミ;;!
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|  ニヤニヤ
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |   < 自民のへ立件の可能性ないです
             ヽ  トェェェェェイ /
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
            ,,. -─ー-、
            /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
         ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ
           |;彡   漆間    ミ;;!
         _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|
.         fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩
          !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
           l   r‘ー-‐ヘ  |
      ___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
.    /::::::::::|                  rニ-─`、
   〈:::;,.─-┴、  記者の聞き間違いです`┬─‐ .j
.   /::/ -─┬⊃                    |二ニ イ
. / ヘ.  .ニニ|_____________|`iー"|
 〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
26名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:56 ID:tj2D43eo0
限りなく黒に近い灰色の党首の政治家生命に党の命運まで乗っけて
陰謀論を展開したんだから、腹決めてガチンコで全面戦争しろや
27名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:56:13 ID:Z2rJHXjV0
ここ数日のポッポ
小沢ダイヒョウは明確に答えられたと自信満々に発言→週末に民主株大暴落の数字→
国民の声を謙虚に受け止めて改める→検事総長糾弾

精神病んでるだろ?
28名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:56:20 ID:CiOT8AFIO
悪質な守秘義務違反と名誉毀損を行ったリークの地検公務員を全員逮捕しろ
なにが国民の知る権利だ
裏もとらず自供だけで時効案件をつぎつぎリークして小沢の名誉を侵害している悪質犯罪者を全員逮捕しろ
29名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:56:24 ID:LL4ZG67s0
>>14
親中派ばっかり狙われるね
30名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:56:37 ID:bnAKykxU0
ウルマ発言より余程酷い
31名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:56:59 ID:qu2U3LvAO
32名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:05 ID:evKiGvEN0
検事総長…ビグザム

小沢…ジム
鳩山…鳩
菅…ボール
山岡…ハロ

勝てるわけが無いwww
33名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:08 ID:nrj3roqw0
>>22
なんで?
国会に呼ばれるのは犯罪者とか思っている?
バカか?
34名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:09 ID:Cnh+/iO8O
いんじゃないの?国策捜査の汚名が晴れるんだし。で民主が死亡すると
35名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:13 ID:SZJbvpfa0
民主党に対するリークだけは許せない陰謀に違いないって姿勢か
そろそろ党名変えたら?

36名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:17 ID:RWkrma9o0
戦前の軍部暴走を許した教訓を学べ

統帥権干犯論 = 軍部独走
司法権干犯論 = 検察独走
37名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:29 ID:2zIaN77w0
これから永田さんが増えるよ
ミンス本気か?
38名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:34 ID:CSR6BDy+0
錯乱して正常な判断ができなくなっているな、小沢を首にして他の奴を党首にすれば民主の優位は揺るがないのに
誰がどう考えても小沢の生き残りは不可能だろうが
39名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:37 ID:ckLepMrW0
9 :名無しさん@九周年 :2009/03/05(木) 14:58:45 ID:+86CKYkZ0
特捜に電凸してみた。

俺 「請求書ってあったんですか?なかったんですか?」
特捜 「個別事件についてお答えできません」
俺 「マスコミに特捜部が既に押収済みと報道されていますが」
特捜 「私どもは知りません」
俺 「マスコミに操作情報を流して、国民には答えられないというのはおかしくないか?それならマスコミにリーク情報など流すべきではないでしょう?」
特捜 「私どもは流しておりません」
俺 「そうですか。マスコミには特捜関係者の話としての情報として報道されておりますが、それは対応されないのですか?」
特捜 「ご意見として承っておきます」
俺 「個別事件の捜査情報を漏らす事は職務違反ですよね?」
特捜 「そうですね。」
俺 「その職務違反を告発できますか?」
特捜 「できると思いますが、専門部署ではないためわかりません。」
俺 「そうですか。とにかく今後マスコミに不確かな情報をリークなさらないでください」
特捜 「そのようにしたいと思います」



こいつ早いなwww
40名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:44 ID:Za44mMLK0
>参院民主党側が、検察トップの樋渡検事総長への事情聴取

ミンスっていつから捜査権振り回せるようになったの?
ゲシュタポか特高にでもなったわけ?
41名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:57:59 ID:SdC0B6Dz0
なんだろうねえねえ・・民主はイタリアやロシアのマフィアなのか?
42名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:58:10 ID:5hAjWzZX0
まともな議員は顔を赤くして「とうちゃん、もう止めて…」って思ってるよ、きっと。
可哀相に。
43名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:58:17 ID:ON83NScZ0
検察に「悪魔の証明」をやらせるのか、ひどい弾圧だな。
44名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:58:18 ID:FDbu9nVNO
しかし 国会で小沢 真っ黒けの新たな証言が一杯でてきたら
ミンス 終了になるわけで
45名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:58:26 ID:ZJ3pVhsDO
民主党の存亡をかけて検察に戦いを挑め。

全員玉砕して歴史に名を刻むんだな。
46名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:58:48 ID:pulY8AW5O
検察は誇りにかけて民主と戦え。
ここで負けたら日本の三権分立が死ぬ。
47名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:58:51 ID:7hIIOpG40
>>32
鳩山は宇宙出れねーじゃん
48名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:59:08 ID:6Q5/8fq80
むしろ与党政府側こそ真剣に考えないといけない問題だよ。
今の混乱を放置することを選択する必要はない。
状況が与党側に有利だから何もしないで放置では無責任だよw
49名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:59:10 ID:qXGzRMaQ0
>>23
>>意地でも証拠を掴んで逮捕まで行くだろうな

ふっかけた時点で、
もう逮捕までいけるだけの証拠持ってると思うwww
50 ◆NISHIMATSU :2009/03/10(火) 13:00:02 ID:kW0u3QoJO
>>41
朝鮮やくざじゃないか
51名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:04 ID:qVmA/mUg0
普通、腹黒い与党に挑戦する潔白な野党って構図だろ。
日本の場合逆だもんなあwww  
52名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:13 ID:2zIaN77w0
>>46
もともと無いwww利害でどうにでもなる
53名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:14 ID:/D/9u7260
親中派が0になった時点で中国は日本と敵対するだろうので、それはとても悲しいことなのだが。
肝心の親中派の皆さんに、自己防衛意識がとても希薄なので、仕方がないことなのだと思った。
54名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:15 ID:QEAhI1De0
どんなテロ集団だよw
55名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:15 ID:Ygr2WW2SO
事実なら問題は無い
捜査や供述内容の公表は慣習だし
56名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:23 ID:g2SXL8gxO
>>39
行動早過ぎワロタw
そいつ民主党関係者だろw
57名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:37 ID:2+O8flCt0
>>36
検察が暴走してるわけじゃないからいいんでないか?
58名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:44 ID:sS/KSxk80
検察が情報をマスコミに小出しして
世論をコントロールするのは常套手段
本来批判されて当然の行為
西岡の行動は正しい

国策だとしても小沢をやってしまったのはもうしょうがない
こうなったら粛々と2階、森元、オミもあげるしかないでしょう
59名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:00:44 ID:a2I+mwmD0
青山が、「特捜は圧力には屈しない」が、「小沢は圧力をかけてくる」といって
矛盾していると叩かれていたが、こういう事だったんだな

裏からの圧力がだめなら、表から全面戦争で圧力をかける
どうなるんだろうな
60名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:01:03 ID:+ofwX84/O
テロリスト犯罪者が治安当局に逆ギレですね
61名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:01:03 ID:nrj3roqw0
>>34
バカ?
検事総長には捜査の中立性と公平性が保たれているかを確認する言質を
公の場で検事総長個人から取るだけだろw
んで、しっかりと自民党の他の議員周辺も捜査し立件し起訴しないとお前の責任だぜと
暗に示すだけ。

そんなこともわからないのか?
これが駆け引きってやつだ。
62名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:01:10 ID:eGTO5d0P0
民主党のやってる事は独裁国家と一緒だな。国策捜査だの検事総長参考人招致するだの、完全に共産国と勘違いしてるよね
63名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:01:17 ID:p8jwj4340
既に証拠は固まってて小沢逮捕は解散待ちだったりして
64名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:01:19 ID:SdC0B6Dz0
ここまで小沢擁護するのは背景に何があるんだろ。
なんか怖いねえ・・・

おっと仕事に戻る。
65名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:01:42 ID:sV1KDMv90
>>41

民主党が烏合の衆であり、ありとあらゆる政党のダメなやつが集まった政党なのは周知でしょ。
中には、ダメだけど思想的には良い人も多いけど、ダメなヤツはダメなのは2chでもわかること。
その上に君臨した小沢は、旧自民党の暗部を代表する田中・金丸路線のホープだった人。

まさしく、政界マフィアや政界ヤクザ組織といって良い条件はそろっていた。
そこに気づかない人々(多くの場合、それは大衆)は、安易に民主を支持してしまう。
66名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:01:58 ID:ckLepMrW0
9 :名無しさん@九周年 :2009/03/05(木) 14:58:45 ID:+86CKYkZ0
特捜に電凸してみた。

俺 「請求書ってあったんですか?なかったんですか?」
特捜 「個別事件についてお答えできません」
俺 「マスコミに特捜部が既に押収済みと報道されていますが」
特捜 「私どもは知りません」
俺 「マスコミに操作情報を流して、国民には答えられないというのはおかしくないか?それならマスコミにリーク情報など流すべきではないでしょう?」
特捜 「私どもは流しておりません」
俺 「そうですか。マスコミには特捜関係者の話としての情報として報道されておりますが、それは対応されないのですか?」
特捜 「ご意見として承っておきます」
俺 「個別事件の捜査情報を漏らす事は職務違反ですよね?」
特捜 「そうですね。」
俺 「その職務違反を告発できますか?」
特捜 「できると思いますが、専門部署ではないためわかりません。」
俺 「そうですか。とにかく今後マスコミに不確かな情報をリークなさらないでください」
特捜 「そのようにしたいと思います」



こいつ早いなwww
67名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:05 ID:2zIaN77w0
共倒れが一番良い
68名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:05 ID:LcUeyT4v0
>>14
なんというゲンダイ読者www
69名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:06 ID:riCrXe/70
維持と誇りを賭け検察に戦いを挑む民主党。

キャーカッコイー(棒
誤字があるが気にしない。
70名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:24 ID:kW0u3QoJO
>>63
解散じゃ時効過ぎる
今月27日だから許諾請求使うよ
71名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:31 ID:PzJIzxIM0
自民は追及しませんで、はいそうですかじゃ〜
政権交代後も民主は官僚のいいなりに成り下がるだろう

やりあってから総選挙で政権交代が一番政権交代の効果あるだろ
72名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:37 ID:epNqPyvx0
民主が政権をとっても特捜をつかえなくなるな
73名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:42 ID:HEDjTxGP0
ここまで来るとテロ集団と言われるぞ民主いい加減にしろよ。
74名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:44 ID:qzfDxAlg0
小出しに少しずつリークしてもらったほうが対策できるからいいんじゃねーのか?
ガクブルしてるうちにいきなり任意・逮捕・起訴とか進んだらどーすんのw
75名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:44 ID:qb1mtOitO
やるのは構わないけど、民主党内でやってね。
これで、税金使う場所でやるんならそれこそ税金泥棒。
76名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:49 ID:CiOT8AFIO
>>22
怒ったところで法律は変わらないよw
地検公務員は官僚制度を守りたいだけの犯罪者集団なんだから全員逮捕しろ
こいつらは確信犯だから怒らそうが従順になろうが冤罪起訴とか不当逮捕の犯罪行為はし続けるよ
77名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:02:51 ID:67TzWORB0
           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ
          |;彡   漆間    ミ;;!
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |   < なんだよ 逮捕するぞコノ野朗〜
             ヽ  ‐-===- /
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\
78名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:03:13 ID:hiHfArGN0
民主党の異常さが際立ってきたなぁ
79名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:03:20 ID:iKZ0THEZ0
【青山繁晴】小沢一郎と検察の攻防(4/4)
http://www.youtube.com/watch?v=QGv2Rgbhtug

小沢さん検察に圧力かける気まんまんですw
80名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:03:29 ID:FasAtrKUO
過去の一般事件とか見てると検察なんか最初から中立公正な訳ないと思ってたから民主党どんどんやれ
81名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:03:59 ID:2tWsaSey0
ミンスやマスゴミが国策捜査だと喚くからリークしてんだろ
82名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:04:10 ID:axsAkPGX0
傷広げるだけのような
83名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:04:15 ID:jevPIH4P0
そんなことをやってる間に、鹿島にまで飛び火しましたwww

【小沢氏秘書逮捕】 小沢氏側、某「大手ゼネコン」通して献金か…小沢代表本人への参考人聴取も視野
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236656611/
84名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:04:16 ID:TfWjoBpgP
東京入管前でカルデロン擁護のマスゴミ陣を説教してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6382428
85名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:04:27 ID:gayPQ8/f0
>>76
初めて「確信犯」の正しい用法を見た。
86名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:04:28 ID:nrj3roqw0
>>65
それ、自民党も同じだから。

山拓、加藤、森、伊吹、古賀、派閥の長だけでもこんなにあるぜ?
ジャンクが。
87名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:04:41 ID:vLiIr2St0
麻生の本買ってくる。
88名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:04:56 ID:lMgow7ie0
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /              \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/  
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |   
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |   
  .|              /    | |   
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|    
   .\   |    ̄ ̄     _///\    
     \__ ヽ____/  / /  \      
    -ー~ |\ー─     /  /    \  
89名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:05:04 ID:5hAjWzZX0
モンスター・ペアレンツならぬモンスター・ミンス

「うちの党首に限って、悪いことなんかしません!濡れ衣を着せられてるのよ、ええ、絶対そう」
90名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:05:42 ID:8GLKLLxB0
リークで小出し→少しずつ漏らすなんて汚いことヤメロ
起訴時に記者会見→派手に狙い撃ちだヤメロ

どっちにしても無理だから、小沢を早く見限るのがいいよ。
91名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:05:42 ID:WeeqmlOv0
恥ずかしい党だな
三権分立って小学校で習うんだぜ
92名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:05:50 ID:ckLepMrW0
9 :名無しさん@九周年 :2009/03/05(木) 14:58:45 ID:+86CKYkZ0
特捜に電凸してみた。

俺 「請求書ってあったんですか?なかったんですか?」
特捜 「個別事件についてお答えできません」
俺 「マスコミに特捜部が既に押収済みと報道されていますが」
特捜 「私どもは知りません」
俺 「マスコミに操作情報を流して、国民には答えられないというのはおかしくないか?それならマスコミにリーク情報など流すべきではないでしょう?」
特捜 「私どもは流しておりません」
俺 「そうですか。マスコミには特捜関係者の話としての情報として報道されておりますが、それは対応されないのですか?」
特捜 「ご意見として承っておきます」
俺 「個別事件の捜査情報を漏らす事は職務違反ですよね?」
特捜 「そうですね。」
俺 「その職務違反を告発できますか?」
特捜 「できると思いますが、専門部署ではないためわかりません。」
俺 「そうですか。とにかく今後マスコミに不確かな情報をリークなさらないでください」
特捜 「そのようにしたいと思います」



こいつ早いなwww
93名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:05:56 ID:ifV+L8v70
「政府筋」って本当にあったんだね。 2ちゃんのマスコミ嫌い 涙目www
94名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:05:59 ID:2zIaN77w0
少しは浄化しないとな
検察も特捜も自公も民主も
無理か、ただの利権争いで終了か
95名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:06:01 ID:UcbLYngV0
【政治】西松建設から裏献金6,000万円受け取っていた自民・有力議員は二階経産相側★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236476933/
【政治】 小沢氏と同じ言葉の二階大臣、パー券代原資について「いちいち詮索することはしていない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236359327/
【政治】東京地検特捜部、二階経産相側を捜査へ…西松から個人献金装い年300万受け取る★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236398529/
【自民党】 山口俊一首相補佐官にも西松建設OBが代表を務めていた政治団体から献金200万円 「問題はない」と説明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236167346/
【政治】岩永元農水相の政治資金問題 3千万円分は3月で時効に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236258084/
西松建設裏金:自民「国政協」、西松本社住所を収支書に OB団体、献金隠れみの
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090225ddm041040153000c.html
【政治】 西松本社住所が記載 自民党の政治資金団体「国民政治協会」などの収支報告書に西松ダミー団体(?)の住所として
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236295995/

【政治】西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236288841/
【政治】自民・細田幹事長「小沢氏秘書逮捕で内閣支持率は上昇気流」「釈放困難」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236594047/

【社会】日歯連1億円ヤミ献金事件、橋本元首相ら不起訴…東京地検特捜部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151497218/l50
【社会】「明確な理由が見当たらない」と東京高検、村上ファンド事件で上告せず 村上氏の実刑なくなる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234868394/l50
96名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:06:01 ID:Xc4XRfHM0
参議院選挙後の今日までの国会対応、そして今回の対応、特に「国策捜査」
「検事総長聴取」云々で政権を任せてよい政党ではないことを確信した。
特に後者はひどい。捜査当局に対する一院における多数党の露骨な圧力。
もちろん、掲げる政策や泥舟社会党から脱出してきた侮日売国議員が多数
紛れ込んでいる政党であることもその理由なのは言うまでもない。
97名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:06:06 ID:SQ8EbrON0
俺を疑う者は証人喚問だ!

って、これドコの独裁国家だよw
呆れちまうぜ
98名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:06:12 ID:mLJXHC6L0


   こ れ が 圧 力 の 見 本


99名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:06:20 ID:paOiOYW60
小沢の事情聴取が遅れているのか?

漆間のせいで、二階まで増員してやらなきゃいけなくなって
検事総長も怒ってるな。先月、検事総長と総理は会談で何を
話したか聴こうぜ。検事総長も捜査の対象にしよう。
100名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:06:26 ID:evKiGvEN0
そういえば、以前もこんな暴走しまくる民主党を見たな
101名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:06:56 ID:we3XC5DdO
陰謀(笑)
民主党は検察に謝罪すべき
102名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:07:02 ID:sV1KDMv90
>>86

>山拓、加藤、森、伊吹、古賀

小沢の同志の方達ですねw
彼らって、普段会うとき「同志〜〜」と呼び合っていたらしいけど、マジかな?w
103名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:07:15 ID:nrj3roqw0
>>91
三権分立?
国会の調査権を行政に対して使ったら三権分立の原則に触れる?

な、それつりだよなwwwwww  
104名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:07:34 ID:jYX/GNcv0
お前の所の党首が特捜に向かって「不公正だ」とか「国策捜査だ」とか
「徹底的に争う」とか言って宣戦布告したんじゃん。
何をいまさら・・・
105名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:07:38 ID:w1yTpL1y0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ|<  漆間発言報道は誤報だったんだな
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |  と言ったけど、ズレがあったに訂正するよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l |  と思ったけど、発言を取り消します
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' |  やっぱり、オレってブレてる?
       Y { r=、__ ` j ハ─ \____________
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
106名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:07:47 ID:dv3OYOcd0
今まではマスコミを上手く操って思い通りだったのに
自分の思うような報道をしてくれなくなったから陰謀だ!てことですか?
107名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:07:54 ID:zakv+i6qO
ミンス党の鮮やかな自爆テロが始まる
108名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:08:16 ID:2tWsaSey0
民主は自滅しそうな勢いだな
総選挙までには内部分裂してるんじゃないのか
109 ◆NISHIMATSU :2009/03/10(火) 13:08:16 ID:kW0u3QoJO
>>102
同士じゃなくてドンジかもな
110名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:08:18 ID:sbZlfgU40
>>103
準司法って言い回し知らない?
あと国政調査権の限界って知らない?
111名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:08:23 ID:UcbLYngV0
FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090309.html
Q6.E)衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。
思う 46.9
思わない 39.9
わからない・どちらともいえない 13.2

報道ステーション・ANN世論調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200903/index.html
小沢代表と同じような形で建設会社から政治献金を受け取っている、
ほかの国会議員は、違法性を問われていません。
あなたは、問われないことについて、納得しますか、納得しませんか?
納得する 6%
納得しない 83%
わからない、答えない 11%

民主党:「自民党に捜査は及ばない」との政府高官発言を批判 鳩山幹事長が会見で 2009/03/06
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15405
> また、真偽も明らかでない情報が流されている現状について問題視するとともに、
>あたかも逮捕された公設第一秘書の供述と思われることまでもが情報として
>伝わっていることに関して、これは検察しか知りえないことだと指摘。そのうえで
>「検察のリークではないか。やはり何らかの政治的な意図があるし、
>(国家公務員法違反の)犯罪的行為ではないかと注意を喚起しておく」とした。
民主党:【ネット中継】鳩山幹事長記者会見 2009/03/06
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15398
112名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:08:32 ID:FDbu9nVNO
民主のバンザイ突撃が楽しみだ
113名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:08:48 ID:ckLepMrW0

国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。



検察官が刑務所入ると・・・・  間違いなくアッーーーーな展開だなw
114名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:08:53 ID:CiOT8AFIO
誰か警視庁に犯罪検事を被疑者不明で刑事告発するプロ市民はいないのか
115名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:08:58 ID:kpmNFvvE0
>>91
手と頭を使って逆立ちするやつ、あれ難しいんだよな
116名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:09:03 ID:RDWF0gji0
これだけ小沢を擁護するぽっぽやお遍路やマスゴミは
何かしてもらってたんじゃねーの?と邪推してしまう
民主も小沢や幹部らがいない方がイメージいいだろうに
偽メールでイメージ悪いけど前原にもっと力があればなあ
117名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:09:14 ID:g+07ccHYO
いきなり根拠無く国策捜査だの、陰謀だのぶちあげるからだろ。
あれで怒らせたよ。
118名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:09:30 ID:sV1KDMv90
>>109

今や、「ドジ野郎」と罵り合ってるのが目に浮かびますw
119名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:09:53 ID:ol/Dz3Ao0
>>103
何も問題ない時に呼べばね。
今回は検察に明らかに喧嘩売ってるしね。
それがどう報道されるかだぜ。
良い印象持たれるわけないじゃん。
120名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:10:16 ID:rKSbDdrM0
小沢代表と民主党は国民への説明責任果たせ 志位委員長会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-05/2009030501_01_0.html
日本共産党の志位和夫委員長は四日、民主党の小沢一郎代表が西松建設からの献金疑惑をめぐり
記者会見したことについて記者団から問われ、次のように述べました。

 一、国民に対する説明責任を果たしたとは、とうてい言えない内容だ。今回の疑惑の核心は、
西松建設からの献金を政治団体からの献金であるかのように偽装したことであり、
この偽装を小沢代表の公設第一秘書が知っていた、あるいは西松建設と共同して
行っていたのではないかということだ。
その疑惑を解明し、晴らす内容は、小沢代表の口からは何一つ語られなかった。
国民に対する説明責任を果たさずに、開き直りというほかない対応をとるのは、
公党の党首としてとるべき態度ではない。
<中略>
(「民主党内から『国策捜査』という声が出ているが」との質問に)「国策捜査」であるという根拠は、
民主党からは何も示されていない。
これは根拠なしに責任を他に転嫁するもので、公党のとるべき態度ではない。
121名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:10:20 ID:evKiGvEN0
>>113
それよりも、小沢のケツの穴を心配しなさいよwww
122 ◆NISHIMATSU :2009/03/10(火) 13:10:24 ID:0JAAol530
>>64

マスコミの報道姿勢に関する、ヒント

726. Posted by   2009年02月15日 22:23
ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期に
M社が破綻することがほぼ確定するそうだ。
それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が各政党に
政権交代後、各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、
代わりに政党の宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。
だからあたり前なんだよ。どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため
6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。
123名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:10:24 ID:dVP/KQZ9O
明らかな捜査妨害です。
124名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:10:35 ID:HjIzEn+d0

なんでミンスの幹部連中がヨゴレ沢をかばうか、

理由は簡単。

弱みを握られてるからに決まってるじゃないか。
125名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:11:11 ID:6Inq6dDY0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/rikuzankai/?1236654697
小沢氏 党に謝罪「迷惑かけた」と謝罪 理解求める


国民に謝罪がないとう事は
「党には迷惑をかけたが国民には迷惑をかけていない」と
考えているのですか?小沢の第一秘書が逮捕されたんだぞ?
この件で小沢は国民に正式に一切謝罪していない。
アホとしか言いいようがない。

ちなみに逮捕された大久保秘書の実家は朝鮮総連系パチ屋だと
どこかで見たのだけど本当かな。。

126名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:11:15 ID:Af3tnMHz0
ガチンコ勝負はいいが、
負けたら進退窮まるってこと分かってやってるのかね、民主は。

民主だからそこまで頭が回らないか。
127名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:11:25 ID:1bg/avff0
参議院で優勢だからなにをしてもいいと思ってるのか?
政権とったらなにをしでかすかわからん。
128名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:11:26 ID:BPXkuW7n0
ついでにマスコミの「意図的な情報操作」も追求しようぜ
129名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:11:39 ID:sV1KDMv90
>>124

人間、自分の保身に関わる問題だけは、どんなに不利でもやりぬく傾向にあるからなw
130名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:10 ID:CiOT8AFIO
検察にケンカするなとか怒らすなと言ってるミスリードが多すぎるな
そんなに小沢がこわいんだなw
131名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:12 ID:QIaik9FcO
リークしてるのは伝統なんじゃないのか?
捜索に入るとき、堀江や小室が地検に出向いた時、いつもテレビカメラがいるじゃんw
132名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:14 ID:nrj3roqw0
>>102
古賀は自民党の現選対だけど、そうか小沢の同士なのか。
へーw
そりゃ次の選挙、大変だね。

>>110
行政の人間、特にキャリア官僚が国民主権を代行している国会議員による国会で
自分たちの仕事について語るのは日常的に行われて当たり前。

それとも検事総長とは公僕ですらないのですか?

で、君のいう限界とはなんですか?
133名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:14 ID:LofYdp43i
小沢失脚はアメリカの狙いだろ。
アメリカから真の意味での独立、官僚政治からの独立を狙うなら小沢民主が政権を取るべき。

ただ他の在日への政策などは目に余るものがある。

副島や植草のブログなども見て幅広く、深い考えを持てる人間になってくれ、国民よ。
134名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:16 ID:S2v+OZIAO
かちこみじゃあー!
135名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:22 ID:+e859tphO
行政が司法と抗戦するなら、法律と教科書の記述変えなきゃな
136名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:27 ID:bxroritF0
汚沢センセイ万歳!!汚沢センセイ万歳!!汚沢センセイ万歳!!
汚沢センセイ無罪!!汚沢センセイ無罪!!汚沢センセイ無罪!!
汚沢センセイ応援!!汚沢センセイ応援!!汚沢センセイ応援!!

みんなこれ以上汚沢センセイを攻めるな!俺の目的は選挙中の逮捕なんだから
137名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:26 ID:pzCIgwqN0
ギガブーメラン投擲開始ですね。

民主がばらばらになりそうだな。
138名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:30 ID:byTeBLq70
民主党は全面清掃だ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
(AA略)
139名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:37 ID:73ibYKAn0
>>92
それガセだよ。録音すらしてないし、矛盾をつついてたら、遁走した
140名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:12:55 ID:6ZU9mDm1O
ミンスって政策は右往左往しか出来ないのに政権奪取には猪突猛進
141名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:08 ID:NXjnX1Iq0
>>112
「オザワ主席マンセー」って叫ぶのかな
142名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:16 ID:R0jFGZMJO
小沢を迎撃したら戦争ってことだな
どっかの国みたいだな
143名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:27 ID:m7oz1fPw0
>>39
俺もスレタイ見てその凸報告思い出した
民主もそれ読んでこれだ!と思ったんじゃねw
144名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:32 ID:75Nj847e0
ミンスってアホだろw
145名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:34 ID:usl6vIDY0
中々面白い展開だわな。
立法府に属する組織(政党)を行政府の一機関が圧する、
政党もこれに対抗するために国会に召致する、
制度的な権力分散機構がどう働くかという興味深い事件だよ。
検察が捜査権を濫用して、政党(立法府)を影響を及ぼそうとする可能性はあるし、
反対に政党が自己の優越的立場を濫用して、あるべき正当な捜査を阻む可能性もある。
だから、この事件は政治性を持たざるえないのは確かだな。
146名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:43 ID:2msjYkGb0
>>32
違うだろ!
検事総長…ビグザム

小沢…ジオング
鳩山…鳩
菅…ボール
山岡…ハロ

だろw
147名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:52 ID:dv3OYOcd0
>>130
大半は民主のあまりの暴走ぶりに呆れるを通り越して失笑してます
148名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:13:53 ID:sDYpTOyN0
民主党が異常事態ですwwwwwwww



149名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:14:13 ID:0ktD9Wrp0
朝鮮総連が抵抗しているみたいだなwww

150名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:14:31 ID:7W5p0fbU0
たかが公務員の検察ごときに自分で戦略を考える頭など有りはしない。
ただ命令で動かされるだけの道具だ。
誰の命令? 従来の日本の支配者に決まってる。だから邪魔になる奴は
どんな理屈でもくっつけて逮捕する腐れ売国奴・東京地検。

検察ごときが正義を語るな。犬が。
151名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:14:31 ID:sV1KDMv90
>>132

全く不思議ではないがw

自民VS民主で捉えると不思議かもしれないがw

民主党が旧自民の複製で、それは小沢のための自民党である。
そう考えれば、政党間の争いじゃないことも見えてくるよw
つまり、自民党も民主党も、実質的には別の政党ではないのさw
152名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:04 ID:NLLd/m+10
どっちが陰謀だww
この圧力団体が
153名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:15 ID:mcstQwsI0
民主党は圧力を加えて黙らせるわけか
これが本当の国策操作だな
154名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:15 ID:nrj3roqw0
>>119
なんだそれ。
つまりあれか。
キャリア官僚として検察トップにいる検事総長は
他の官僚とは違ってことが起きている真っ只中に
それを説明する責任がない公僕なんだw

ねーよ、バカw
155名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:31 ID:QEAhI1De0
あまりの基地外っぷりにまともな人まで引いてきてるぞw
156名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:37 ID:IW/+dzdI0
民主党は打たれ弱いなぁ
157偏向した立件選択権力:2009/03/10(火) 13:15:38 ID:Z04hjkJ5O
自民党絶頂期の小泉政権で、日銀の福井総裁がファンドを持ち利益を得ていた事案に、 検察は全く興味を示さず事件化していない。
日銀総裁と言う絶大な職務権限に絡む、便宜供与や利益供与持ち掛けから至る利権構造など全く解明せず、外資資本や金融資本絡みの政治犯罪は立件しない検察。

また郵政民営化の利権が取り沙汰されても、全く事件化せず、自民党政権から首脳が連綿と承認認可され続けた検察は重い腰を上げない。 自民政権に検察首脳が国会で長く承認認可され続けた事による、偏向した立件権力。

司法と立法の馴れ合いにチェック機能を発揮させるのは至って当たり前の事だ

こんな偏向権力が明白な以上、立法によるチェック機能を果たすのは当然の事だ
158名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:40 ID:sbZlfgU40
>>132
立法に関して専門家が呼ばれるのはおkだよね
国会は立法機関なんだから、まさにその権限内における調査権の行使となる

で、今回民主が検事総長を呼ぶのは何のため?
それが「限界」っていう意味
詳しくは浦和事件でググってみ
159名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:49 ID:uNlcJ0qO0
も、どーでもいいや。
どーせ非国民の国辱大臣と元灰皿運びの闘いだしさ。
問題は棄権したくないけど入れる政党が無いってことだわ。
160名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:50 ID:kW0u3QoJO
>>136
選挙期間中の再逮捕ならあるかもしれないよ
161 ◆NISHIMATSU :2009/03/10(火) 13:15:58 ID:0JAAol530
>>146
いや

検事総長…ガンダム

小沢…シャア専用サク
鳩山…鳩
菅…量産型サク
山岡…ハロ
162名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:15:59 ID:hamJXcC10
我々はガキの集団ですと言ってるようなものだな
163名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:16:12 ID:Qty69NA70
>>1

民主党を支持しる!
捜査当局と全面戦争しる!

01 在日の外国人でも、党員になれる。
02 支持母体や外国人党員に「配慮」して、日の丸は意図的に掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「制限」する。
05 在日の外国人に選挙権を与え、外国による内政干渉を根付かせる。
06 民主党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという独裁体制を敷く。
07 米・英・仏・露・中という常任理事国に、日本の国防を委ねる。
08 憲法9条における無防備性の継承や、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
09 韓国の元娼婦の偽証に応じ、謝罪と賠償を行い、歴史捏造に加担する。
10 国立国会図書館法の一部を「改正」し、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に流布・定着させる。
11 連合(日教組や自治労、NHK労組など)や、部落解放同盟、立正佼成会など、支持母体の影響力が極めて強い。
12 韓国民潭とは非常に友好的で、選挙の際は勿論、日常的に「後方支援」して貰っている。
13 旧社会党系議員の影響力は未だに大きく、「ネクスト内閣」においても、彼らが要職に就いている。

04 人権侵害救済機関の創設
05 永住外国人の地方選挙権
08 民主党「憲法提言」
09 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案
10 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
164名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:16:21 ID:73ibYKAn0
>>154
■捜査の密行性■ってわかるか?
165名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:16:21 ID:Jg7jNZk10
検挙された犯罪者が全部検事総長を呼んだら
大変なことになるだろ。盗人猛々しいとは
まさにこのこと。

まあ、逆に叩けばホコリの出る国会議員が
検事総長にたてついたらどうなるか
面白い見せ物が始まるかも知れないね。
166名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:16:35 ID:wKL4K/Ws0
民主は死ぬ気だな
そう考えるほうが自然だ
167名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:16:57 ID:LofYdp43i
>>106
ミンスからしたら確かに今までは自民ばかり叩いて都合が良かったな。

でもマスコミは本当にミンスを応援歌してたんじゃなくてもっと後ろにあるデカいものの意向で動いてただけ。
郵政見直し論だけでも我慢ならなかったのに米軍再編(日本で出来ることは日本が)発言が今回の騒動を招いたと思われ。
168名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:17:01 ID:coYU5owF0
クーデターでも起こす気かw
さすがシナチョン譲りのファビョりっぷりだな
169名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:17:05 ID:sV1KDMv90
>161

菅=過去の鴨候補

小沢=鴨
170名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:17:15 ID:Ql5TYbBY0
ミンスの敵は日本じゃないの?
171名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:17:52 ID:m2WoL7MF0
425 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 13:15:43 ID:m2WoL7MF0
2009/03/10
【ネット中継】小沢代表記者会見 15:00メド〜


 10日に予定されている小沢一郎代表の記者会見を、以下のURLで中継・配信します。

<ライブ>15:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx


<ビデオ>16:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090310ozawa_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090310ozawa_v56.asx
172名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:17:55 ID:8+oQ9ehPO
ぶっちゃけ
検察が業務上で知り得た情報をマスコミを通して連日リークしてたら公務員の守秘義務違反にあたるし
嘘情報も混ぜて関係者及び世論を揺さぶってたら悪質な虚偽報告になるよな
173明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:17:55 ID:DehwSVHK0
毎回、言われるが
マスゴミにぺらぺらしゃべる
検察は明らかな守秘義務違反だろ





174名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:18:08 ID:nrj3roqw0
>>123
拷問したらそうなるかもね。
国会に拷問道具が持ち込めるならなw

もう少し考えて書け。

>>151
だから民主も自民も似たようなものって書いてるじゃないかw
で?
175名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:18:08 ID:jevPIH4P0
てか、検察は鹿島にまで突っ込む意向を固めたみたいだから、
こんなくだらない脅しかけたって無駄だろ。

さっさと小沢切って遺憾の意でも表明しとく方がましだぞwww
176名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:18:15 ID:2msjYkGb0
>>161
じゃあ・・・

検事総長…ガンダム(アメリカ製)

小沢…シャア専用サク(メイドインチャイナ)
鳩山…鳩
菅…量産型サク(メイドインチャイナ)
山岡…ハロ

これでどう?
177名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:18:19 ID:G6T2a+wtO
>>146
やっぱり鳩のままかwww
178名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:18:39 ID:ol/Dz3Ao0
>>154
国策捜査だって因縁つけてるところを絶賛実況中継されるんだぜ。
その様子がまた何日かは報道される。
正気かあんた?
どんな印象持つかねえ。
179名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:18:55 ID:xH4cObJHO
>>114
そもそも告発できるだけの証拠が無い。
マスゴミの中の人がソースをゲロしないと個人を特定できないし、マスゴミ報道自体がゲンダイみたいな脳内ソースの可能性を否定できないし。
容疑者、被疑者自身が報道内容は真実だと宣言すれば、現実的な調査のしようがあるけど。
180名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:19:09 ID:TsGQdSCZ0
これこそ立法による司法への介入
181名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:19:13 ID:sV1KDMv90
>>170

ミンスに敵なんてないよw
反日活動は、金のため。
小沢なんて、何も政治思想持ってない。
ただ、儲かる方向に行くことを政策と言っていたに過ぎない。
182名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:19:22 ID:oBIC4Oyl0
>>148
 民主党の異常実態だろう。
183名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:19:43 ID:/Uuj/xOjO
民主党の圧力はキレイな圧力w
小沢さんは優しいおじさんw
184名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:19:46 ID:AAKIChNl0

無茶苦茶やらかすな民主・・・
こんな犯罪隠蔽の仕方は、国民の反感買いまくるだろうに。
185名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:19:48 ID:ifV+L8v70
>>164
2階の事務所はなかなか捜索しないで、証拠隠滅の時間稼ぎをさせてるやさしい検察
186名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:01 ID:b90keuoY0
すげえ・・・
堂々と国会で恫喝すんのかw
またマスコミは、闇の勢力に立ち向かう光の戦士軍団的な印象操作すんだろうな
187名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:01 ID:dbFVqB4J0
 ∧_∧
(・ω・`)    東 京 地 検 特 捜 部 が 捜 査 し た 疑 獄 事 件(主なもの)
O┬O )   
◎┴し'-◎ ≡     

1975、ロッキード事件で田中角栄(総理大臣)および右翼の大物と言われた
     児玉誉士夫、小佐野賢治が逮捕される。

1985、共産党幹部宅盗聴疑惑事件、これは検察が警察の行過ぎた捜査を告発した異例の事件

1988、リクルート事件、自民党藤波官房長官、公明党の池田議員が起訴される。

1991、佐川事件、この事件で与野党問わず多くの議員が役職を辞職

1993、ゼネコン疑惑、自民党金丸幹事長の脱税が発覚し失脚

2002、鈴木宗男、ムネオハウスをめぐる疑獄事件

2005、ライブドア事件、当時マスコミにもてはやされた堀江貴文社長が逮捕

今までは特捜部が動くたびにマスコミは法と正義の番人のように特捜部をマンセーしてたのに・・・

な ぜ か 今 回 だ け は 東 京 地 検 特 捜 部 が 権 力 の 犬 と か っ て 言 っ て る 反 日 マ ス コ ミ っ て 何 な の ?
な ぜ か 今 回 だ け は 東 京 地 検 特 捜 部 が 権 力 の 犬 と か っ て 言 っ て る 反 日 マ ス コ ミ っ て 何 な の ?
な ぜ か 今 回 だ け は 東 京 地 検 特 捜 部 が 権 力 の 犬 と か っ て 言 っ て る 反 日 マ ス コ ミ っ て 何 な の ?
188名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:19 ID:2W6MjTm2O
小沢が逃げ切れたら今後政治と金の問題は解決することはないだろうな
189名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:21 ID:f2knHY6C0
守秘義務において不開示とされている捜査情報というのは、
これからこういう方針で誰々を捜査するといった情報であって、
捜査の結果明らかとなった情報は、むしろ公開されるべきではないか?

国民の知る権利と、捜査の妨害を抑制するという二つの観点から
導かれるもっとも適切な対応とは、そういうものでしょう。
190名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:25 ID:RlUpWH0TO
イデオンに喧嘩売るのか…

ブーメランどころじゃすまんぞ、宇宙の塵にでもなりたいんか?
191名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:30 ID:20tI+POQ0

公務員の伝統 「江戸の敵を長崎で」。 

与党自民党はこれの怖さを骨身にしみてわかってるだろうな。
民主はわからんのかな?

まあ、モンスター政党だから、これもありか?
ますます朝鮮政党カラーになっていくな。

それより、景気何とかしろよ民主。
192名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:38 ID:Ql5TYbBY0
>>173
だってオフレコの雑談話ですよ あれは
193名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:43 ID:dBcxMqeH0
>>1
ミンスもやり口が支持団体そっくりだなwww
検察は圧力に屈せず、粛々と仕事をしてもらいたい
194名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:20:47 ID:nrj3roqw0
>>164
すっげよくわかるよ、
ものすごくよくわかるw
んで国会での徴収は裁判ではないので「捜査中ですので答えられません」と
法務省サイドや警察庁サイドの官僚が何度も当たり前に答弁してきたのも知ってる。

で?

今の検事総長は答えられないことを答えられないといえないほどのアホなのか?
195名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:21:00 ID:Z04hjkJ5O
>>158
偏向した立件権力を検証する為だ。
日銀総裁のファンド利殖など、通常あり得ない利益供与と強大な職務権限に絡む事案を放棄している検察は、
もはや公平中立さえ危惧される組織と見られている。
司法に改めて緊張ある法の執行と公平な観点を養わせる為にも、 検事総長の議会召喚は当たり前の事だ。

196名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:21:00 ID:kmAR9lp90
小沢・民主の参議院権力 VS 検察・特高の戦い、参議院で開戦。
ミンスがんばれ、玉砕あるのみ。
197名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:21:08 ID:0f9f7AM80
もう民主はだめだわ。怖すぎ
198明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:21:09 ID:DehwSVHK0
>>167
検察が米国の意向を受けて動いてるのは
最近は堀江の事件や、古くはロッキードからいわれてる話だからな

スパイ防止法が制定されれば
検察から米国やマスゴミからスパイがわんさかでてくるかもな
199名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:21:28 ID:sV1KDMv90
田中・金丸系統は、政治家は思想を持ってはいけない。
ただ自分の金を稼げばいい。
代議士はビジネスマン。
そういう路線でした。
200名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:21:32 ID:we3XC5DdO
民主党が恥知らずすぎて幻滅した
201名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:21:48 ID:5Eyjq6QR0
<丶`∀´>小沢さんの政治資金規正法違反は逮捕されてても問わないけど公務員法違反は証拠がなくても追及するニダ
<丶`∀´>犯罪は犯罪だけど小沢さんのは問題なくて検察のは駄目ニダ
202名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:22:14 ID:RtetOqG8O
反日団体一斉粛正の序章だな。
203名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:22:28 ID:eoysJ9G20
これも一つの改革(日本が先進国並みにだんだん良くなる)だからいいんじゃ〜ないの?
204名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:22:41 ID:b8TuJdZr0
これをやり切ったら凄いなw
小沢は政治生命かけてほしい
205名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:04 ID:TQ05iOnR0
恐怖政治党民主
司法にもマスコミにも圧力
オザワ教はコワイね
206名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:21 ID:CiOT8AFIO
>>101

× 小沢は検察に謝れ
○ 検察は小沢に謝れ

印象操作乙
207名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:26 ID:Ql5TYbBY0
>>198
チョンは何でも悪いことは米国のせいw
208名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:28 ID:nrj3roqw0
>>178
え?

いつから国会が裁判所になったの?
会期中は当たり前にキャリア官僚が大臣の答弁作って、
事務上の詳しいことや職務状況については官僚トップやその部門の官僚責任者が
「あたりまえに国会で質問に答えている」よ?

どこの朝鮮人だよ、おまえ。バーカ。
209名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:32 ID:ckLepMrW0
9 :名無しさん@九周年 :2009/03/05(木) 14:58:45 ID:+86CKYkZ0
特捜に電凸してみた。

俺 「請求書ってあったんですか?なかったんですか?」
特捜 「個別事件についてお答えできません」
俺 「マスコミに特捜部が既に押収済みと報道されていますが」
特捜 「私どもは知りません」
俺 「マスコミに操作情報を流して、国民には答えられないというのはおかしくないか?それならマスコミにリーク情報など流すべきではないでしょう?」
特捜 「私どもは流しておりません」
俺 「そうですか。マスコミには特捜関係者の話としての情報として報道されておりますが、それは対応されないのですか?」
特捜 「ご意見として承っておきます」
俺 「個別事件の捜査情報を漏らす事は職務違反ですよね?」
特捜 「そうですね。」
俺 「その職務違反を告発できますか?」
特捜 「できると思いますが、専門部署ではないためわかりません。」
俺 「そうですか。とにかく今後マスコミに不確かな情報をリークなさらないでください」
特捜 「そのようにしたいと思います」



こいつ早いなwww 5日ってどんだけ光速w
210名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:42 ID:2msjYkGb0
>>198
竹中あたりモロだねww

211名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:43 ID:2q3ck6sN0
>>187
この15年ほどで検察が
ものすごいスピードで腐っていったことがよくわかるな
212名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:23:48 ID:3+CxorppO
早く二階も消えてくれ
213明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:24:09 ID:DehwSVHK0
>>189
それも意見だが
情報公開というのは検察のためにやるものではない
第3者のためにやるものだ

検察組織の操作を有利に進める中途半端な公開もどきなど
正当化してはならない

毎回、関係者の話とか・・・関係者ってどこの誰がいつそういったんだよw
214名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:24:24 ID:7PRsQpZx0

映画「おくりびと」を見て感激した。
日本人が持つ心の清々しさをあらためて確認した。
井筒監督は滝田監督の爪の垢を煎じて飲まなければならない。
血税をちょろまかして反日映画「バッチギ2」を作製。
顔が汚いが、心も汚い井筒和幸の左翼カス監督め!

TBSは頻繁に左翼コメンテーターを使って反日報道に夢中です。
215名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:25:04 ID:f2knHY6C0
もし警察の捜査で明らかとなった情報が、開示されないとしたら、
特定の誰かが何らかの容疑で逮捕されたのに、一般人は、
どんな容疑でなぜ逮捕されたか知ることもできなくなる。

守秘義務で不開示とされている捜査情報とは、あくまでも捜査を
妨害することにつながる、これから誰をどんな容疑で捜査するのかといった
情報に限るべきであって、なるべく捜査の結果分かった情報は、
早い時期に開示されるべきだ。

民主党のやっていることは、めちゃくちゃだ。
216名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:25:08 ID:n8HQyYMI0
裁判中の事件について裁判官を国会に呼んで意見を聞くってのは裁判の公正がどーのってじっちゃんが言ってたかも
それって捜査中の事件について検察官を国会に呼んで意見を聞く場合も同様なことがあてはまらないの?
217名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:25:37 ID:Yqn1QOagO
捜査当局と全面戦争ってw民主党議員は全面的に犯罪者なんですね、さすが韓国民団・部落解放同盟・日教組・パチンコ団体の民主党
218名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:25:38 ID:Ql5TYbBY0
>>213
オフレコの雑談話を新聞が載せるのが悪いんじゃね?
正式発表でもないのに
219名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:26:07 ID:ckLepMrW0
>>215
公式発表ならそうだな。

公式発表したらいいんじゃね?請求書などがあるのか無いのか、俺も早く知りたいわ。
220名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:26:11 ID:qb1mtOitO
税金使ってやるんなら、文句言う。
100年に一度の危機になにやってんだ!と言ってた民主にブーメラン。
221名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:26:13 ID:kVhsqhF7O
呼ばれた当日に起訴して
返答はすべて、裁判で証明します
222名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:26:22 ID:LofYdp43i
>>207
日本国内を見てるだけの人間が多いからこの国は扱いやすいんだよ。
自民vs民主なんて単純な構造ではない。
223名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:26:40 ID:we3XC5DdO
民主党アホだろ
224名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:26:42 ID:sbZlfgU40
>>195
文章下手すぎて釣りかどうか判断しかねるなあ
ていうか立件権力・・・?

まあとりあえず法律上、起訴独占主義と起訴便宜主義ってのがあってな
起訴不起訴ってのは基本的には検察の専権なのよ
今回の起訴のタイミングが恣意的に感じるってのは民主支持者なら当然の思いだろうが
だからっつって政治状況によって不起訴にするってのも公平性を欠くだろ?

逆にこのタイミングでも逮捕したんだから特捜は相当な嫌疑と証拠を持ってんだと思うよ
225名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:26:48 ID:GxoQGx3M0
>>164
西岡は政局以前の真性キ印だろうが(議長就任以降の暴走っぷりはエグイ)
鳩山は意外に別のこと考えてるんじゃないかな
小沢にしがみついて見えるのは実は
小沢が表舞台から逃げないように縛り付けてるとか

事件が山場を迎えた時、「俺もろとも突き刺せ」と若手を叱咤すれば
まさしく「民主党劇場」
本人、特にこれ以降の政治的野心なさそうだし
226名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:27:09 ID:2zIaN77w0
>>211
司法関係と政治家
オウムへの対応みれば
野中がフル回転してる時期が最悪
朝銀援助とか
227名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:27:31 ID:mLJXHC6L0
民主なら公安にマークされてる議員も複数いるだろうに本当にいいのか?

元プロ市民活動家や元在日、ハニトラ調教済み議員とか多いんだからあらぬ粗晒す事になるんじゃね?

228名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:27:32 ID:SQ8EbrON0
この期に及んで民主党擁護してる奴は情弱または工作員。
229名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:27:40 ID:ol/Dz3Ao0
>>208
マスコミに実況中継楽しみにしてるぜ。
こんな面白いネタを中継しないわけないじゃんか。
しかも小沢サイドに対してひどい数字出てる中での
因縁付けだもんな。
マジで心中する気か?
230名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:27:45 ID:92wowWu/0
民主党の小沢代表は10日、秘書が逮捕された西松建設献金事件に関して陳謝した上で、代表を続ける意向を
表明。あなたは小沢代表の続投に賛成? 反対?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=3508&qp=1&typeFlag=1




民主工作員が集団投票中!!
231名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:18 ID:ckLepMrW0
>>228

この期に及んでって、起訴もされてないんだが・・・w

232名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:27 ID:6lEMU6hF0
我が国には神聖にして侵すべからざる
憲法九条があるのに全面戦争なんてできません。
233名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:31 ID:U/XbdAdE0
ミンスに破防法を適用しろよ
234名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:32 ID:sV1KDMv90
>>214

在日美化必死映画w

今まで、300人以上在日を見てきたが、綺麗な在日を見た事がない俺への宣戦布告映画だったw
235明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:28:32 ID:DehwSVHK0
>>215
マスゴミに不確かであいまいな情報をリークして世論操作する
検察の検察による検察のための情報操作など
情報公開とはいえない

情報公開とは何かから勉強してこい

236名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:35 ID:6t29R2w00
捜査中ったって確定したことについて進捗状況を言わなければ言わないで
「検察は情報を隠蔽している」とか言い出すんだろ?

ちなみに、2Fへの聴取も始まるのに何を持って「国策捜査」とするのかね?
237名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:39 ID:7YZJV0900
面白いなあw
これ、映画化してくれよ。「アンタッチャブル」みたいな感じで。

 巨悪政治家を捜査しようとする特捜。
 あの手この手で圧力をかける野党。

 果たして、特捜部の面々は、小沢を逮捕できるのか!?

俺、見に行くよw
238名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:39 ID:nrj3roqw0
>>218
公表するなとしたオフレコと、
公表の判断を特に示さなかったオフレコは違う。

前者はやはり記者も公表をためらう。
しかし今回は後者。
このような後者の場合、マスコミはこれまでも当たり前に関係者の話として
記事にしてきた。

それくらい知っとけよ。
239名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:28:51 ID:bxroritF0
汚沢センセイ万歳!!汚沢センセイ万歳!!汚沢センセイ万歳!!
汚沢センセイ無罪!!汚沢センセイ無罪!!汚沢センセイ無罪!!
汚沢センセイ応援!!汚沢センセイ応援!!汚沢センセイ応援!!

みんなこれ以上汚沢センセイを攻めるな 俺の予想は選挙中の逮捕なんだから
当たったら叔父さんから車もらえるんだ 俺の邪魔はするなよ。
240名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:29:18 ID:Z04hjkJ5O

小泉政権に絡む外資資本の利益供与や賄賂の政治犯罪が全く摘発されていない

こんな守銭奴の見本の様な連中が、何の見返りも無しに外資資本の為に構造改革活動をしていました。など誰も信用しない!
なぜコイツら構造改革活動をしていた連中が外資絡みの汚職で摘発されないのか!

首脳が強き政権に承認認可されただけではなく、甘い汁も同じ源だからだろ。
241名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:29:24 ID:6IgYzjud0
全面戦争いいことじゃん。
242名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:29:35 ID:CiOT8AFIO
>>215
時効案件について言えカスが
243名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:30:35 ID:ckLepMrW0

国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。



検察官が刑務所入ると・・・・  間違いなくアッーーーーな展開だなw
244名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:30:43 ID:t6EHvGwy0
もう偏見報道120%なのにテレビ新聞媒体のみで情報収集してる一般人は
まだ騙されてるのかな?いい加減気付けよ。
245明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:31:04 ID:DehwSVHK0
>>236
自民党主流派であり親米派の清和会のドン

 森善朗が操作されないのは明らかに国策捜査だな
246225:2009/03/10(火) 13:31:07 ID:GxoQGx3M0
うわ、>>124
>>164gomen
247名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:31:14 ID:BpAPQOAy0
>>161
むしろ

検事総長…ガンダム

汚職議員の皆さん…リックドム
248名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:31:59 ID:6t29R2w00
>>239
選挙なんて9月以降だぞ。
249名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:32:10 ID:5Eyjq6QR0
民主→どんなことであろうと違法行為は違法行為だ
普通の人→じゃあ小沢秘書が逮捕されたのは違法行為だから当然だね
民主→小沢秘書を逮捕するのは陰謀だ
250名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:32:11 ID:7W5p0fbU0
日本の馬鹿な世論を操る時によく使われるのが日本人の「金に対する潔癖症の感覚」。
これを持ち出して大物を攻撃する時は大概がアメリカがらみだw
今までは「金が全て」の市場原理主義に一生懸命だったから使わなかったのにねぇ。
急に使い出したよ「金に対する潔癖症」w
あれあれ〜金が集まるのは市場価値があるからじゃねえのか?w
251名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:32:17 ID:6IgYzjud0
どっちにしても今回のことで、強制調査権を持った警察・検察を監視する
組織がどう考えても必要だなと言うことが改めて実感した。

これに限らず、時々警察・検察の犯罪を隠すときもあるからな。
252名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:32:18 ID:2zIaN77w0
ミンス真っ黒
検察グレー
共倒れ希望
253 ◆NISHIMATSU :2009/03/10(火) 13:32:38 ID:kW0u3QoJO
>>239
今月中の解散はないからお前の予測は外れる
254名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:33:00 ID:tIBGovcP0
>>1
公開私刑か。圧力掛けてんのはどこなんだかな
255名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:34:19 ID:EvKx/hMH0
政治が司法に喧嘩を売った?
民主党が司法に介入することを宣言したということかな?
そりゃ全面戦争だろうが、やったらあとにはぺんぺん草も残らんだろうな。
256名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:34:20 ID:BpAPQOAy0
あ、役者不足(誤用)だったわ

検事総長…ガンダム

汚職議員の皆さん…リックドム
鳩山…鳩
菅…カンスカン
257名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:34:21 ID:nrj3roqw0
>>229
キャリア官僚の局長級を国会で徴収している様子をテレビ中継したら人権侵害ってか?

おいw
おまえ真性のバカだろ?

おーい山田君。
今すぐ、国会中継をとめなさい。
>>229が国会中継に官僚が写ったら人権侵害だといっているのでwwwwww
258名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:34:28 ID:2zIaN77w0
>>251
個人に強いが集団に弱い
上手くやり込めてくる
ろくでもない連中だ
259名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:34:51 ID:abi4JO9Q0
小沢逮捕まだー?
応援してる在日は早く日本から消えればいい
260名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:00 ID:AFbKZOEbO
ここまで露骨に捜査当局に圧力をかけるなんて、真っ黒ですと自白するようなものだ
261明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:35:01 ID:DehwSVHK0
>>253
どうころんでも次の選挙で自公は衆院3分の2を失う
そうなれば法案は野党の反対で通らなくなる

もう詰んでるのに往生際悪いんだよ


詰んでるのに アナグマやっても仕方が無い

 by ほりえもん
262名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:02 ID:b8TuJdZr0

西松建設との政治献金の仕組みが出来たのは大久保秘書の前任者の時代から

その秘書は今度の選挙で自民党から出馬予定

263名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:16 ID:6IgYzjud0
公開私刑はいいと思うよ。でもこれをやるのは今回の件より
ライブドアの件の後にやった方がよかったかなと。
264名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:21 ID:H0cnmOGAO
>>213
情報提供者を守るのも仕事だろ。
民主のガセメールと同等ではないと思うがな。
265名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:25 ID:FDbu9nVNO
東大法学部卒 やり手弁護士の瑞穂様の参戦希望
検事総長を論破してね
266名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:30 ID:IrTKo8LX0
まともな人なら捜査に協力するよね…
何この党
267名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:36 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
                                                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww
268名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:35:55 ID:Z04hjkJ5O
小泉政権時代の日銀総裁のファンド利殖も捜査しない検察に正義なしっ!

自民党のアメポチや外資資本絡みの利権に挑まない、検察首脳の国会承認を利害得失関係に置き換える事も相互理解があるからだ

国民が腹の底から追及して欲しい連中をのさばらして何が正義だ!
中立なら立件している だろ!
269名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:36:45 ID:qJzmOM1Q0
>>230
こういう結果って,速報はボタンを押した数で出して,
最後に,IPアドレスで集計した結果を並べると,とても楽しそう。
270名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:36:50 ID:RdpxsK3L0
>>36
禿同。

 与党・野党問わず、たたけばほこりは出る。
 ここは、捜査の進展を静観するのが、いいだろな。
271名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:37:05 ID:ol/Dz3Ao0
>>257
誰もそんなこと言ってないぞ。
俺は民主党が検察に因縁つけてるところが中継され
さらに心証が悪くなると言ってるのだが。
人権侵害の人の字すら書いてなくないか俺?
272名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:37:19 ID:pPaORE14i
>>115
俺だけはお前を評価するぜ!
273名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:37:21 ID:CHYiI3gs0
検察が昔の特高みてーだったら

そうだな。

である。
274名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:37:31 ID:4652CMqG0
>>235
じゃあ、もうちょっと待ってろ。起訴されて公判始まったら、全部証拠開示されるからw。
275ずれた(;_;):2009/03/10(火) 13:37:58 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww
276名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:38:18 ID:y53kbNzm0
団塊サヨクとともに滅びてくれ

検察頑張れよ
ついでに民主党も全面対決頑張れよwww
277名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:38:18 ID:sbZlfgU40
ここの民主支持者はなんか偽者っぽいなあ・・・
ふつうなら早いとこ小沢切って若手立てて勝負じゃねえの?
278名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:38:20 ID:G6T2a+wtO
>>261
自治労の方ですねw
279名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:39:31 ID:nrj3roqw0
>>271
いやあのねボク。
国会はね、当たり前にキャリア官僚の局長級が
これまでも野党から質問攻めにあってきたところなのよ。
でね、それが当たり前に中継されてきたわけよ。

なにビビってんの?
280名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:39:33 ID:BIpYRNEtP
小沢はクリーンなんだろ
だった何も慌てる必要ないだろうが
まあ解党するまで徹底的にやればいい
281名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:39:55 ID:b90keuoY0
>>230
賛成してきたw
小沢が居座った方がおもろいし
282名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:39:55 ID:4652CMqG0
>>257
アンカー違いか、日本語が読めねえのか?
283名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:40:07 ID:pPaORE14i
>>230
いやー、これは逆に民主を貶めるための自民側の工作員の仕業じゃないか?
284名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:40:34 ID:h12B/A/z0
もう ミンス党ではなくミンス教でつね
285名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:40:56 ID:ckLepMrW0

>>230 >>281 >>283

ワロタw
286名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:41:06 ID:CwnT6RP50
だってこの検事総長って、漆間の東大同期のお友達だもんなww
287名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:41:22 ID:Z04hjkJ5O
急進的かつ性急に構造改革した連中が、 郵政民営化利権に群がり摘発されていない。

これら長き構造改革活動をした連中が、 何の見返りも無しに政治活動をしていたなどあり得ない話だ
政権癒着した権力は腐敗するって事だ
徹底的な偏向権力の追及が必要だ
288名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:41:48 ID:T08FpGka0
小沢早く辞めてくれ。
289名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:41:49 ID:nrj3roqw0
>>286
しーっ。
そういうのは国会で。
290名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:41:56 ID:GaOch9De0
マスコミがバックについて引くに引けなくなった大本営じゃね
291明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:41:57 ID:DehwSVHK0
>>277
この事件後の最新の調査でも比例で過半数以上の支持を得ている

小沢続投は支持は3割もある。

不支持が8割、支持が1割のどこぞ内閣総理大臣に比べれば辞める必要など皆無だな
292名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:42:09 ID:6IgYzjud0
これに関しては自民党の方も検察の暴走を止めるためにやるべきだと思うけどな。

検察は国会議員と違い国民から信任されて選ばれたわけではないからな。そんな
どこのやつか、わからないやつに好き勝手にやられるのはどう考えても問題。
293名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:42:11 ID:4652CMqG0
>>261
だからこそ、一次補正の関連法案が成立するまで、解散なんてありえねえんだよw。
294名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:42:24 ID:92wowWu/0
大久保秘書が、西松建設本社に自ら出向いて
献金額について交渉していた@テレ朝

\(^o^)/
295名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:42:36 ID:ol/Dz3Ao0
>>279
今回は珍しく野党党首がやらかした。
そして捜査に因縁つけるところが中継される
これはかなり珍しいなあ。
ひどい数字が出てさらに特攻掛けるとか
薬でもキメてんのかなあとね。
296名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:42:40 ID:G6T2a+wtO
放火学会か小沢真理教だなw
297名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:43:04 ID:4PIOgfHB0
少なくともマスコミは中立じゃないだろw
298名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:43:18 ID:w7Pcsu840
>>64
他人に厳しく身内に甘い
民主とマスコミは仲間ってことだろ
299名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:43:38 ID:evKiGvEN0
>>291
今の時点で既に3割www

この後地獄が待ってるのにwwww
300名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:43:45 ID:FJgXai820
自分のとこの代表守るために検察に圧力を掛けるのはさすがにまずいだろ
301名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:43:56 ID:OAmT4eRc0
ミンスあほだろ。とことん穿られて勝ってにアボーンしそうだ。
適当なとこで潔さみせてればよいものを・・・飽くまでで国策陰謀にこだわるか。
見苦しい。国民にはそうとしか映らん。支持率もこの分じゃまだまだ低下しそうだな。
302名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:07 ID:CiOT8AFIO
今回検察が行った行為は国民主権に対する極めて危険な朝鮮としかいいようがない
303名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:22 ID:4652CMqG0
>>279
アンカーを間違ってるのか、日本語が読めねえのか?話がまったくかみ合ってねえぞ?
304名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:23 ID:6IgYzjud0
>>294
そんなバレバレのわかりやすい情報あるなら捜索入った当日に漏れているだろ。
今の時期に出ていることからして悪質なリーク報道。
305名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:42 ID:CSR6BDy+0
>>277
それ以外考えられんよな、何故確実に優位に立てる策を選べないのか
俺には関係ないけどな
306名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:44 ID:H0cnmOGAO
無実だというならば、しっかり捜査に協力し、自ら無実である事実を証明すれば良いだけだろ?
なんで、政治が司法に圧力かけるようなことする?
中国共産党?
朝鮮労働党?
馬鹿なの民主党って?
307名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:52 ID:EhHZ6F8q0
民主党が圧勝した暁には報復人事で徹底的な粛清を図る所存であります!
308名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:54 ID:GaOch9De0
>>291
なんだ検察のターンはもう終わりなのか
309名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:44:57 ID:XCcV5WrQ0
聞かれる側であって

何でお前らが聞くんだよwww


もうねこうなったらどいつもこいつも逮捕しちまえwww
腐った連中を一人残らずしょっぴけwww
310名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:45:04 ID:eAcCXDr10
これは検察のマスコミに対するリークを止めろ、と言う事か。
リークは毎度いつもの事なんだけどねw
つーか与党がこんな事言い出したらマスコミは報道の自由に
対しての干渉だの言い出すだろうなーw
311名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:45:32 ID:i1MH4NaO0
国民の関心は議員逮捕までいくかいかないかだろ。
はやくはっきりさせてくれ。
312名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:45:49 ID:Z3dMGiYZ0
民主がどうあがこうが、全面戦争wしようが、
捜査ほ止められない。
西松の外為法違反がなかったことにならなければ無理。
そこからの証拠で、現在に至ったわけだから。
西松への捜査は、違法だ!間違いだ!
って、言わなきゃ、俺様だけ捜査するな!は無理。

捜査は粛々と行われる。
313明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:45:54 ID:DehwSVHK0
>>295
だからどうした?解散後は自公が衆院3分の2を維持するのは無理
勝負はそれからでもなんら問題ない

どうも自公の連中は次の選挙で衆院の過半数を確保できえばいいとか
考えてるからわらっちゃいますよ。w

3分の2確保できなきゃ自民党はおしまい
314名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:46:13 ID:GFqZG/7t0
やはり大阪城はミンス工作員だったんだな。
大阪スレにコピペが貼られてないなぁ…と思ったらココにいやかっがたかw
315名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:46:37 ID:rqUTOY0l0

おっと、もう4版になってるなぁ。
今まで政治家は悪、検察は正義、検察は絶対って「お上意識」に凝り固まって
政治家より役人を崇め、奉ってきた社会だから、ま、無理もない。それに政権は
腐敗しきった自民党の一党、長期政権だったしネ。でも、欧米では3権分立の
基本的な条件として「相互にチェック、監督する…」が、より公正な社会のための
基礎だから、これは別段、普通のこと。検察も「時代が変わった(カーテンの裏側で
メディアリークやって世論誘導は民主主義に対する犯罪行為!)」ことをちゃんと
認識する必要がある、それだけのことなんだけど、ねぇ…。
316名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:46:37 ID:4652CMqG0
>>291
あのー、公設第一秘書が逮捕、起訴、有罪となったら、議員辞職なんですけど?もう時間の問題よw。
317名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:46:38 ID:/y82sKLL0
国策捜査ってよく分からないのだけど
東京地検特捜部は自民党が好きだから小沢さんをイジメるの?
今の時代って自民より民主に付いた方がマスコミとかが応援してくれそうなのに…
318名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:46:44 ID:+XP1pDLZ0
こういう発想が簡単に出てくる頭をもった奴らが
権力に手を伸ばしてるのは恐ろしくなるな

伝えない問題にしないマスコミも同罪だけど
319名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:01 ID:QkEw8iWH0
あーあ

みんな民主はなれた方がいいんじゃないの?w
国会議員なんて清廉潔白ではやってられないだろ
原付がみんな30キロで走ってないのと一緒で
320名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:06 ID:uW3tQVSc0
>>176
違うでしょ!
小沢…シャア専用サク(メイドインノースコレア)
                  ↑
                 ここ重要w
321名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:11 ID:6t29R2w00
最近のテロ朝とT豚S見ると必死さが伝わってくる。
マジで韓国ギブアップ直前なんだな。
322名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:13 ID:4PIOgfHB0
尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実
尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実
尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実
尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実
尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実
尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実
尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実尊師は無実
323名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:14 ID:nrj3roqw0
>>295
まず小沢はもうはや実態をとどめてない魍魎となった民主党党首と認識しろ。
どんな形であれ特捜が逮捕した秘書は確実に起訴され小沢の責任は
後で確実に問われると認識しろ。

その上で魑魅魍魎小沢党首が除霊前に
ただでは逝かないと自民党の亡霊どもに地獄の鎖をかけていると思え。

324名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:16 ID:6IgYzjud0
>>310
厳密に言えば公務員によるリーク行為は犯罪だから。
325名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:16 ID:ckLepMrW0
>>299


今の時点で既に16%の麻生の立場が・・・
326名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:47:51 ID:C3SxMiMl0
国家公務員法 第100条 第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を
 漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。
 さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
 違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。

こんな法律を出してバカなことを言ってる人間がいるが、
「隠蔽された不正に関してはその限りではない」ともはっきりと法律に謳われている。

不正も隠せと言う意味にとっている人間はバカじゃないのか?
法律専攻だとしたら救いようがないな。法務試験落ちるな、間違いなくw
327名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:48:01 ID:b90keuoY0
小沢擁護の支持者が民主の足引っ張ってる構図がなんとも笑えるw
328名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:48:03 ID:OAmT4eRc0
お縄一郎がんばれーww
329名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:48:05 ID:CiOT8AFIO
>>316
お前がなにも知識ないことだけはわかった
330明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/10(火) 13:48:20 ID:DehwSVHK0
>>299
地獄なのは次の衆院選で衆院3分の2を確実に失い
法案が野党の反対で一切通らなくなる自公だろw

目先のことしか見えない無いバカ自公工作員さんよ
331名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:48:21 ID:WPm3qdFk0
手負いの猪突猛進 土建屋ミンスが
官僚トップの「政府高官」や
検事総長にまで
脅し恫喝の捜査妨害圧力を加えてきたので
完全に官僚組織を敵に回したな

つまり ミンスならぬ「日本社会主義労働者党」が天下をとれば
どうなるのか
現状 リハーサルして見せてくれてるってこった

こうなりゃ 検察はトコトンまで闘って
ガチの容疑でオザワ タイ〜ホ!までいかない限りは
形式犯で秘書逮捕起訴程度のハンパなことでは
オジャワは 例によって土俵際に追いつめられると土俵をぶっ壊して
ゾンビの如く復活

政権交代にでもなれば
官僚組織には
オザワ将軍様のポチ公だけが君臨 
検察は「国策捜査」が仇となって解体だぞ
332名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:48:40 ID:GaOch9De0
>>325
二階の任命責任を追及する準備でもしておくといい
漆間で遊んでるヒマはねえぞ
333名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:48:54 ID:aicvcGtm0
この発想はなかったわ

違法行為をしたから逮捕されただけだろw
334名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:48:56 ID:4652CMqG0
>>313
だから、当面、絶対に解散ないってばw。
335名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:49:16 ID:RdpxsK3L0
しかし、検察もいやらしいね〜、なんか信用できないぞこいつら。。。
組織守るために必死じゃん。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/7e1a1e3238c3103e3522e6e978103fc0
336名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:49:23 ID:nrj3roqw0
>>319
昨日、森が党内での麻生批判は自民党から逃げ出すネズミといったので、
自民党は沈没寸前なのかと思いました。
337名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:49:27 ID:kmAR9lp90
小沢は悪くない。辞める必要ないぞ、徹底的に戦え。
338名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:49:34 ID:N0Jp3iY90
>地獄なのは次の衆院選で衆院3分の2を確実に失い
>法案が野党の反対で一切通らなくなる自公だろw

困るのは与党より、国民だと思うんだけどね。
339名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:49:44 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww
340名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:01 ID:JTRtaWrF0
>>287
郵政利権なんてまだ小銭稼ぎだから。
公共工事に絡むゼネコン汚職は規模がでかいよねー

小沢が終ったらケケ中に向かうんじゃねw
341名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:14 ID:DYFNhu/j0
マスコミよもっと真実を書けよ。
誰から便宜供与を受けているんだ。
または、圧力か?
この国はおかしい!!!
342名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:20 ID:6IgYzjud0
>>326
それは内部告発に対する保護のために言われている規定。

今回みたいに世論誘導のための情報リークに対しては対象外。
343名無しさん@6周年:2009/03/10(火) 13:50:28 ID:ioZY27Tl0
当局と全面戦争なら朝敵、逆賊、賊軍w
344名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:28 ID:XCcV5WrQ0
この不景気に


もう駄目だな日本はwwww


345名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:33 ID:xG2v+QTm0

小沢(クリーン)一郎w
346名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:35 ID:ol/Dz3Ao0
>>323
いいじゃん。面白いじゃんか。
野党も与党も関係ない。
ただの祭りだ。
21世紀入ってなかなかこれだけ大きな案件はなかったからねえ。
退屈だったのよ。
で今回がすごく久し振りだったわけ。
347名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:36 ID:6t29R2w00
>>326
そもそも捜査内容の全てが秘密じゃないと思うんだ。
348名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:50 ID:BuqoXiEO0
これやったらいい見世物になるけど、
民主馬鹿だろw
349名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:50:55 ID:RWkrma9o0
そもそも、検察が捜査部門なんか持っているのが良くない。
捜査と訴追は警察と検察で役割分担するのが普通だろ。
350名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:51:16 ID:r8oOYW1p0
>>317
マスコミの言う民意とやらを読んでいたら、そうなるうだろうねw
様は国策捜査じゃないって事だよ。
351名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:51:32 ID:nrj3roqw0
>>316
その連座制、どこの国の連座制?
352名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:51:46 ID:4652CMqG0
>>330
だーから、ほぼ任期満了まで解散ねえよw。小沢を失った民主がもてばいいがな、それまで。
353名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:51:54 ID:A9EMenFM0
民主党って狂ってるw
354名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:51:55 ID:ckLepMrW0
>>349

いらんよなw
だって、警察あんだし。
355名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:51:57 ID:CiOT8AFIO
>>326
時効案件に不正ってバカなの?
ゆとりはROMってろ
お前みたいなバカが日本を滅ぼすんだよ
在チョンだったりして
356名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:52:02 ID:Qy2ByhyT0
完全に法治国家に対する宣戦布告ですw
357遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/03/10(火) 13:52:41 ID:3wGCjqT40
民主党 vs 検察
北朝鮮 vs 日本
358名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:52:44 ID:RdpxsK3L0
>>349

 それは正しい。今回は検察の制度をを見直すいい機会かもしれない。
359名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:53:12 ID:4PIOgfHB0
テレビがナリフリかまわなくなっててワロタw
中立って建前が吹っ飛んでるんだものww
このままだと支持率の信憑性も考えないといけなくなる
360名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:54:06 ID:nrj3roqw0
>>346
ああ最高だ。
汚物と汚物の潰しあいはたまらない。
361名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:54:14 ID:4652CMqG0
>>347
だいたい、検察から事情聴取された人に黙秘の義務ってないからな。検察への証言と同じ内容を
マスコミにしゃべっても何の問題も無い。
362名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:54:20 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

みのも逮捕かwww みのは検察リークをさも事実かのように断定していたるところで喋ってるからな。
363名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:54:35 ID:H0cnmOGAO
>>330
まだ、衆院選で民主が勝てると思ってるの?















馬鹿?
日本国民を舐めてる?
一回、脳みそ洗濯したほうがいいよ!
364名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:54:41 ID:xH4cObJHO
さっきから法律条文を貼ってる奴
自治労職員に喧嘩を売ってるのか?
あいつらは仕事で知り得た情報を長妻へ提供したり選挙活動に使ったり、情報漏洩やりたい放題だが。
365名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:55:04 ID:KM+pQfYx0
>>349
検察が捜査権もってなかったら警察の捜査を鵜呑みにせざるをえなくなるわけだが?
366名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:55:18 ID:OAmT4eRc0
ゴミがつぶしあって、逮捕者どんどんでればいい。
367名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:55:22 ID:C+r1ME5I0
>>358
それで
警察が捜査すると
警察は漆間とつーかーだから警察が捜査するのは、国策捜査だ!
と成るわけですねwww
368名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:55:23 ID:xG2v+QTm0
>>359
まったく凄いな。
ただ左寄りってだけなら反権力に拘りすぎと思うが
現状は正体丸見えって感じ
369名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:55:36 ID:evKiGvEN0
>>364
長妻へのリークはよいリークなんだろwwww
370名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:55:58 ID:Qy2ByhyT0
>>363
国民はお前が思ってる以上に馬鹿だと思うよ
371名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:56:01 ID:dbFVqB4J0

政 治 献 金 と ワ イ ロ の 違 い


(政 治 献 金)

企業や個人が同じような理念や価値観を持つ政治家を資金面で援助すること。
例1
道路や橋などのインフラを充実させることが日本の発展に繋がると主張する政党や政治家に
建設業者などが政治資金を出す。
例2
インターネットの通信環境を整備することが情報化社会には不可欠だと主張する政党や政治家に
通信業者やパソコン関係企業が政治資金を出す。

主にパーティ券の購入や小口の献金。

(ワ イ ロ)

特定の政治家個人にターゲットを絞り具体的な利益誘導を期待した状態で多額のカネを渡すこと。つまり

政治家 「西松屋、***の仕事で儲けさせてやるから、**までに*億ほどカネをまわせ」

西松屋 「それではお代官様***の件をよろしくお願いします」

政治家 「おぬしも悪よのう」

西松屋 「お代官様ほどではございません」

こういうやり取りがあったかどうかが、今回の捜査のポイント。
372名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:56:19 ID:A9EMenFM0
>>364
ついでに長妻も証人喚問かw
373名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:56:28 ID:4652CMqG0
>>351
監督責任とか、政治責任って言葉知ってる?公設第一秘書って、議員の分身よ。
374名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:56:46 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

>>364
内部告発除外規定がこれとどう関係すんの?小沢の秘書逮捕は不正行為って事?w
375名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:56:56 ID:1fBoidaq0
政権とったら、人事権を掌握して報復するぞ
と、脅すのか
民主党って広域指定暴力団だな
行政への政治介入暴力だろ
376名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:57:50 ID:XCcV5WrQ0
何にせよ小沢は真っ黒だ

園児に聞いたってこのおじちゃん悪い人って言うだろう

面が悪いだけでも駄目なんだ

猥褻物として身柄を押さえろ

TV出るな胸糞悪い面見せるな
377名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:57:52 ID:6t29R2w00
連座制の提唱者は鳩なんだが。
378名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:58:05 ID:eGYfrqTg0
 
小沢氏元秘書の衆院議員聴取へ 西松献金事件、参考人
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000087.html

※中川(ワンセグ)に敗れ比例復活・・・なんという偶然でしょう!
379名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:58:23 ID:C+r1ME5I0
>>375
民主党が政権取ったら
警察は解体して
民主党支持団体の山口組が日本の治安を守りますw
380名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:58:50 ID:HjIzEn+d0

汚れ沢を今かばっとかないと、自分の命が危ない人が多いんじゃないの?

ミンスの皆さんもメディアもいろいろと弱みを握られてんだから。
なんせ山口組に民団、総連、街道に日教組が背後にいればさぁw
だから汚れ沢も、バクチにでてるわけ。

まあこれから火事や事故や自殺が増えるのかな〜
381名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:58:55 ID:wYd4xKQo0
法律と戦う小沢民主党かっけえー
マジパネェっすww(棒読み)

本当に旧田中派の金権政治家はクズだな
382名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:59:03 ID:CiOT8AFIO
>>369
長妻へのリークは不正是正に必要な認められてる権利
検察の時効の情報は名誉毀損のためだけの犯罪行為
383名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:59:14 ID:AJDPj9px0
陰毛論どこまでひっぱり続けるつもりだw
毛が抜けちまうぞw

>>39
それ結局ウソだったんだけどなw
そのIDの奴、その日の朝から晩まで暴れまくってたぞw
384名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:59:21 ID:GsoEZTCe0
あんじゃこりゃ?
献金は事実だべ?
小沢は献金の事実を認めてるし。

被疑者が事実と認めてるのに何を争うっちゅーの?
どさくさに紛れてのテロ宣言?w
385名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:59:25 ID:YXDkYYMw0
つーか情報が全く流れてこなかったら今度は密室体質だとかなんとか言って批判するつもりなんだろ
自分達に都合の悪い状況だから文句言ってるだけじゃん
386名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:59:48 ID:nrj3roqw0
>>373
本人ではなく秘書の逮捕起訴だろ?
この件に連座制は関係ないから
議員辞職=公民権の剥奪じゃないぞ?

大丈夫か?
387名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:00:13 ID:BuqoXiEO0
壊し屋の小沢さんが本領を発揮して、
他の汚い政治家を検察にゲロって道連れにして欲しい。
388名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:00:19 ID:wvNL51ef0
マジで狂ってるな民主党はw
389名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:00:23 ID:KM+pQfYx0
>>375
国策捜査とか言ってるけど、これ自体が完全に介入だよなw
390名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:00:26 ID:cEQsdoek0

>>384
裏献金のほうが
悪質です
391名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:00:37 ID:ckLepMrW0
>>383

>>39の真偽は知らんが、目のつけ所はすごいなと思ってw

392名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:00:48 ID:6IgYzjud0
>>369
そもそも長妻のは内部に対する問題に対する内部告発で、検察のはリークなんだよ。
そもそも強制捜査権が持っているやつが他に情報漏らす必要性がないからな。
393名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:00:57 ID:pKZQJetXO
これやったら政治力の乱用だろ。
394名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:01:01 ID:tq5KriZp0
悪いのは理解しない国民だ!by小沢
395名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:01:08 ID:WPm3qdFk0
負いの猪突猛進 土建屋ミンスが
官僚トップの「政府高官」や
検事総長にまで
脅し恫喝の捜査妨害圧力を加えてきたので
完全に官僚組織を敵に回したな

つまり ミンスならぬ「日本社会主義労働者党」が天下をとれば
どうなるのか
現状 リハーサルして見せてくれてるってこった

こうなりゃ 検察はトコトンまで闘って
ガチの容疑でオザワ タイ〜ホ!までいかない限りは
形式犯で秘書逮捕起訴程度のハンパなことでは
オジャワは 例によって土俵際に追いつめられると土俵をぶっ壊して
ゾンビの如く復活

政権交代にでもなれば
官僚組織には
オザワ将軍様のポチ公だけが君臨 
検察などは「国策捜査」が仇となって完全にバラされっぞぞw



396名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:01:34 ID:A9EMenFM0
>>375
このニュースの意味がやっとわかったろ?この発言、検察の事情聴取で大久保が情緒不安定になってるときに突然出たんだよ。

【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234180872/
397名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:01:58 ID:AJDPj9px0
>>330
選挙の前の代表選びに目を向けなよwwwwwwwww
現実から目を逸らすなwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:02:01 ID:4x1LruIcO
これは民主党はヤバいだろ、検察側を起こらせたらあらゆる手を使うはずだよ。小沢逮捕は有り得るし官なんか潰されるだろ。
岡田はジャスコ絡みで裏から経団連からまったがかかるだろうけど
399名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:02:07 ID:zrxt5x9J0
だいたいリークしているのが検察関係とは限らないし。
西松側の人間がマスコミ各社の取材に応じてほいほい情報出してるんだろ。

秘密抱えたまま殺されるなんて割に合わんもん。
400名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:02:26 ID:LjaDyTpY0
民主党のマニフェスト

「企業献金の撤廃」

しかし民主党代表を筆頭に山岡、赤松ら役員は既に賄賂漬けww
401名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:02:32 ID:dr+/VV9C0
検察 いいぞ
ミンスの鮮人は逮捕!!
402名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:02:57 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

>>364
内部告発除外規定がこれとどう関係すんの?小沢の秘書逮捕は不正行為って事?w

あれ?いない?
403小沢(クリーン)一郎:2009/03/10(火) 14:03:07 ID:xG2v+QTm0

民主党は良い民意は聞きますが、悪い民意は一切聞く耳を持ちませんっ!
404名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:03:28 ID:Z9xy3uwK0


  どうあがいたって無理だからw

  国民が右傾化しているからね。

  それは在日自身の責任でもある。
   

  自業自得
405名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:03:40 ID:xH4cObJHO
>>382
組織の公式調査時に事実を隠蔽して、長妻に隠した情報を提供する行為が不正の是正ですか?
明らかに政治活動です(笑
406名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:04:21 ID:GaOch9De0
>>400
「それは2007年版であり、来る衆院選のマニフェストとは違う」
「政権とったら豹変する」
まあどちらかだろうな
407名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:04:44 ID:4XMkRXvuO
これ、やばくね?民主
408世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2009/03/10(火) 14:04:54 ID:VZVCdVc80
政治による操作への圧力ktkrw
409名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:04:59 ID:3NMK6Rs50
爆弾抱えてますって言ってるようなもんだな
410名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:05:13 ID:sN07Pl4a0
国策捜査とか言いながら

検察に圧力かける民主党w
411名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:05:13 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

>>364
内部告発除外規定がこれとどう関係すんの?小沢の秘書逮捕は不正行為って事?w

>>405
不正行為の内部告発には違いないので、その目的まで関係ありません。不正かどうかです。
412名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:05:54 ID:AJDPj9px0
>>391
録音して再電話をそいつに迫ったらはぐらかして逃げたからなw
こいつのレスから請求書押収の否定伝聞が始まったんじゃね?
413名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:06:05 ID:Rjgtxq86O
完全にヤクザだなw
414名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:06:21 ID:BamT8hel0
これで小沢が勝てば戦後60年の歴史が終わるね。
新たな日本が始まる。
オザーサンがんがれ!!
415名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:06:27 ID:DqhE+RDfO
圧力かけるぞと公然と言い切るとは恐れ入った
このまま泥沼化キボンw
416名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:06:45 ID:XCcV5WrQ0
あれあれ?

ほんきでやっちゃいますよって言えばwww

脛に傷のない政治家なんて居ないだろ

417小沢(クリーン)一郎:2009/03/10(火) 14:06:56 ID:xG2v+QTm0
参議院選挙から2年かぁ
メッキが剥げるのが早いなぁ
418名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:06:58 ID:nrj3roqw0
>>384
争うのは裁判。
コレは国会。
事情聴取とは「事情を聞く」という意味。

つまり現職の局長級キャリア官僚が
国会で事情を聞かれるだけ。
これはいつも国会でやっていることと同じ。
それなのに大騒ぎして過剰反応している、

というか民主党が身内に「おいおい大丈夫かw」と
飛ばした爆笑もののヤジを、
このスレではなぜか自民信者が反応してそんなことしたらだめだと
絶賛、主張中。

という厨房スレがここ。
419名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:07:09 ID:hPmLhnk80
>>1
民主党最大のブーメランになる恐れ出てきたなw
420名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:07:10 ID:imSr7qA30
まず逮捕されてるんだから小沢は更迭して
民主党独自に調査チームを立ち上げて真相究明が先
それで無実だとわかれば検察と裁判でもなんでもすればいい
そういう当然の対応ができていない時点で何を言ってもしても支持されるわけがない
421名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:07:25 ID:+FpWoMRGO
>>1
三権分立を理解できてないな民主党は…
422名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:07:25 ID:ckLepMrW0
>>412

>録音して再電話をそいつに迫ったらはぐらかして逃げたからなw

それ、業務妨害じゃね?大丈夫かよ?そんな事要求して。
423名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:07:37 ID:4652CMqG0
>>386
過去の事例を見てみな。公設第一秘書が逮捕の時点で、普通は議員辞職。これ法的な連座
関係ないから。あくまでも政治責任。見てな、じきに俺の言った通りになるから。
424名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:08:22 ID:4x1LruIcO
確かにな、今まで報道の自由を盾に手を付けれなかった聖域のマスコミ関係にも地検の正義のメスが入るかもなマスコミに対する取り調べなんか絶大な力がある地検じゃないと出来ないし
425名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:08:23 ID:HjIzEn+d0
>>413
事実上、不逞鮮人とヤクザの作った政党ですよww
426名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:08:40 ID:YXOFweTOO
検察庁=北朝鮮工作員=低脳
427名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:09:15 ID:ol/Dz3Ao0
>>418
明らかに因縁つけるためでしょ。
特攻するなら潔く散れよ。
悪なら悪で貫き通せ
428名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:09:39 ID:AJDPj9px0
>>422
検察庁への正当なお問い合わせのときに録音してネットに流してくれと頼んでただけなんだがなw
べつに誰の業務も妨害してないぞ?
429名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:09:46 ID:qsJb5Y/CO
なにこのニュース
民主党こわー…
430名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:09:50 ID:VYugyhvv0
>>426
ほう
北朝鮮 西松建設でぐぐるといいぞ
431名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:09:53 ID:mcg7pMWr0
>>1
もうはぼーほー適用しちゃえよ。ヤバすぎるぞこの団体
432名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:09:57 ID:Xg66LbwIO
国会は国権の最高権力なのに、特捜に圧力なんてかけていいわけないだろ!
民主党は何を考えてるんだ。
これこそ国家権力の不当な行使だろ!
433名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:10:38 ID:GaOch9De0
>>427
田母神の時並、いやそれ以上に不自然な映像編集が行われる予感w
434名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:10:46 ID:YHLO5O/G0
どう考えてもウルマが変だろ
435名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:11:07 ID:rqUTOY0l0

西松の当事者がゲロしてるとすれば彼等がどうやってODAをちょろまかしたか、
その事情は明らかになっているはず。つまり故意か過失か、外務省、JICAの
ODA担当、あるいは族議員(○○議員連盟など、与党には全てのODAで必ずある)
の名前、ボス(中心人物)、インチキの経緯など既に検察には判っているはずだ。
40億円もの税金が盗まれたのに、どうしてこの部分が手付かずになっている…?
それに比べても小沢の2000万円が「巨額だ!」とでも…?
436名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:11:17 ID:ckLepMrW0
>>428
同じ事を二度聞かせるために電話しろって言ったんだろ?
それ業務妨害だよ。検察にそんな電話して良いの??
437名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:11:18 ID:RdpxsK3L0
やるんなら、とことんやれよ民主。
ヘタに、チビると、とてつもないしっぺ返しがあるぞ。。

しかし、お互いのブーメランがどっちがどっちで、どう戻ってくるのか
分からなくなってきたなw

ああ、西条秀樹の「ブーメラン」が頭の奥で鳴るぜw
438名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:11:32 ID:ajS18yT2O
>>330
こういうのが民主支持者なんだろうな

参院で全部審議拒否して国会が止まるのを喜んでる
法案が通らないのを喜ぶとか流石だ
439名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:11:53 ID:xl1DV3VS0
全面戦争とか・・・
もう反政府組織の乗りじゃん
440名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:11:54 ID:zrxt5x9J0
マスコミもヤバすぎ。

これは検察に対する圧力になり、やり過ぎると司法の独立制や
引いては治法国家の根幹をゆるがしかねないって懸念を全然いわない。
441名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:12:19 ID:XCcV5WrQ0
7000円割れ目前に

ばかだねぇこの腐った国はwww
442名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:12:20 ID:cEQsdoek0
>>432
いまは
特捜が
最高権力だ

443名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:12:21 ID:BAQPiiTW0
自分が悪い事をしておいて全面戦争とな?
保身の為に何処まで汚いんだ小沢は!
444名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:12:32 ID:sN07Pl4a0
民主党に破防法適用しろよ

公安出動
445名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:12:44 ID:AJDPj9px0
民主党が政権とったら何をするかわからないな

今回のことでマジでその現実味を帯びてきた

>>436
んなわけないわw
嫌がらせ目的で何回もするわけじゃないんだからな
犯罪するには実行行為と故意というものが必要であってだなry
446名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:13:01 ID:lEgMrqX4O
小沢さんバッサリ切り離せば助かったものを…
もう民主党に政権はまわってこないわ
447名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:13:42 ID:94mmMUzTO
>>439
日本の国旗を掲げられない政党だからねえ、民主党は。
448名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:13:55 ID:ckLepMrW0
>>445
ネットにうpするために同じ事を検察に電話して二度聞けと言ったんだろ?
お前、それ立派な業務妨害だぞ。
449名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:14:04 ID:NXjnX1Iq0
こんなとこか?

政治団体をつくって毎年2500万円献金しろ
さもないと岩手の工事は受注させないぞ

請求書送っといた
もし、解散するなら全額献金しろよな

西松がキレる

秘書逮捕、小沢は開き直り「国策捜査だ」
民主党は一丸となり検察と全面対決
450名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:14:09 ID:nrj3roqw0
>>423
法的な連座制が関係ないのは当たり前。
公設トップが政治資金がらみで逮捕されても連座制などないから
公民権はまったくかんけいないのも当たり前。

その上でまずは政治資金規正法改正後の政治資金規正法違反で
議員本人ではなく公設第一秘書が逮捕立件され議員は事情聴取されただけで
「議員辞職」にいたった話など私はきいたことがない。
それを「ある」と言い出したのはお前だから、
まずはお前がその条件に該当するソースを出せ。

それかにらじゃないとまったく話にならん。
451名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:14:10 ID:GaOch9De0
>>446
秘書逮捕でもメディアジャック状態を維持してるから
実際問題クーデターは可能だと思う
452名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:14:17 ID:H0cnmOGAO
>>435
小沢は3億です。
少ないでつよね。
453名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:15:11 ID:/cY3zZ4J0
全面戦争にはならない
特捜+国民 VS ミンスでミンスが大虐殺になる
454名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:15:25 ID:ajS18yT2O
マスコミと民主党は「小沢は悪くない。悪いのは地検と自民だ」
ってことを盛んに印象付けようとしてるな

少しは政権交代だけじゃなく日本のことも考えろよクズが
455名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:15:26 ID:Xg66LbwIO
こんな行動する党に政権を任せたら、それこそ党の意向に反対する人間は皆逮捕されるぞ!
こいつら危険すぎる。
自民、社民、共産の方が100倍ましだろ。
456名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:15:32 ID:BuqoXiEO0
これ笑って済ますことできないかもな。
大津事件の対応並に気をつけなくちゃいけない案件なのかも。
457名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:15:41 ID:AJDPj9px0
>>448
なりませんよw
458名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:16:25 ID:Qn1rAvmIO
こいつら政権取りそうになってビビって
ヒール演じることで与党と合意してんじゃねえか?


とさえ思えてきたw壮大な茶番だ
459名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:16:43 ID:IrTKo8LX0
>>455
社民はないわ
460名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:16:54 ID:0GRjYB200
二階の関係者からの事情聴取ってのは「意図的な」情報漏えいじゃないのかね?

というかいい加減民主とその信者は国策捜査だという証拠出せよ。
これだけしょっちゅう言ってるんだから出せるんでしょもちろん。
461名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:17:05 ID:ckLepMrW0
>>457
なると思うよ。理由が不純だもん。

同じ質問を何度も電話して聞くなんて、業務妨害でしょ。君そんな事も知らないの?
462名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:17:28 ID:5X6JZWyJ0
自分に都合の悪いことは全て意図的な情報操作ですか


ぶっちゃけムガベ以下だわ、こいつらwww
463名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:17:38 ID:q4HYn2Ic0
小沢尊師は潔白ニダ。

陰謀捜査はやめるニダ。
464名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:17:41 ID:iVKZSBQ60
民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
465名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:18:09 ID:oWoDFIVYO
叩けば埃がいっぱい出る糞民主議員共が検察相手に全面戦争ってwww
466名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:18:16 ID:IlGc9JbQ0
>>454
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のためのマスゴミと民主党に
日本のことなんてどだい無理な話です ><
467名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:18:17 ID:nrj3roqw0
>>427
国会で局長級のキャリア官僚が野党議員に質問攻めに会うのは日常的な風景ですよ。
国会を見たことありますか?
質問に答えているのは政治家だけとか思ってない?
内閣席と与野党席の向こうがわなどに座っている人たち、アレが官僚。
あそこから人が立って質問に応じるの見たことないですか?
時には現職大臣を押しのけて答えてますよw
468名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:18:17 ID:o0LwqCBf0
>>461
バカ
469名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:18:46 ID:ANwH5jVrO
馬脚、あらわす の巻
470名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:18:47 ID:GsoEZTCe0
小沢さんのことを責める人は動機が不純!
471名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:19:16 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

>>364
内部告発除外規定がこれとどう関係すんの?小沢の秘書逮捕は不正行為って事?w

あれ?どこいった?どこいった?w
472名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:19:18 ID:aHi2v4aBO

政治的圧力だ
473名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:19:24 ID:AJDPj9px0
>>461
いい加減うざいなお前
一般企業のお問い合わせ係に同じ事聞いたら犯罪なのか?
理由が不純というが、その理由を二回同じ事聞いただけで立証できるのか?

刑法と刑訴法の両面から見て、これでは犯罪の実行行為にはならんのだよ
474名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:19:28 ID:Lf/PTclg0
これからは、裁判になるまで全く情報を出せなくなるんだろうかね?
それこそ、マスコミが検証できなくなってえん罪の温床になると思うんだが・・・・・・
475名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:19:43 ID:BPLfRoSkO
汚沢の検察への影響力が低下して裏から手を回せなくなったから
こんなむちゃな事企んでるとも解釈できるな
476名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:19:43 ID:Xg66LbwIO
>>442
今は最高権力が特捜とか意味がわからん。
特捜が法律作ったり条約認めたりすんのか?
民主党ほんとに危険すぎるだろ!
477名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:19:46 ID:4652CMqG0
>>450
いや、この件、完全に公設第一秘書有罪だし。

はーい、過去の例のソース。

「秘書逮捕」でも議員辞職の例
2009年3月3日(火)22:27

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20090303-567-OYT1T01030.html
478名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:20:01 ID:Pkc8w39m0
これ憲法的に疑義があるな
護憲派(笑)は騒がないのかね?
479名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:20:17 ID:usl6vIDY0
そんなに検察を信用しきってていいのか。
政党と検察。
前者は選挙の洗礼を受けるが、後者は受けない。
本来なら、検察が政党を捜査して国政を誘導させようとする方が警戒度は高い。
検察が支持されるとするなら、それは政党が政権を取った後に
法制度自体を変えようとする余地がある場合だろうな。
今回はどうなのかわからんが、民主批判に終始するのはいただけない、
480名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:20:27 ID:xznVMXMK0
いいぞいいぞ。今すぐやれ。
そして全体的な検察の行き過ぎを明らかにした挙句、いつものようにブーメランで自爆してくれ。
481名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:20:28 ID:JTRtaWrF0
小沢さんなら今日の会見で日の丸を振って「民意!」って叫んでくれるはず!
482名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:21:16 ID:hxwJ5sI+0
        ■麻生閣下の本購入イベント■

9〜15日間で麻生首相の本を一斉に買って応援の声をあげませんか。
本は1冊数百円です。良かったらまずはニコ動見てください。

●参考動画【3月10日】麻生太郎首相の本購入イベント【決行】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6312528

麻生太郎首相の本購入イベント3【3月10日】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1236624697/l50
もしスレが1000で落ちていた場合、イベント板に新スレがあります。
(携帯からは案内→イベント企画です)
483名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:21:41 ID:qVmA/mUg0
>>477
それにただでさえ政治責任を言い立てる民主党だから辞めるのは当然だろw
484名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:21:46 ID:sbZlfgU40
>>478
たしかにw
あいつら9条以外まじでどうでもいいんだなww
485名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:21:52 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

>>480
小沢になってから民主党はブーメラン一度もないけどな。 つか、自民の方がブーメラン直撃ばっかじゃんw

安倍といい、福田といい、ブーメラン浴び続けて失脚したじゃんw
486名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:21:55 ID:Lf/PTclg0
>>464

韓国では、在外韓国人にも選挙権を認めるようにって判決が出たからね。
つまり、在日外国人参政権を認めると、
二重に選挙権を持つことになる。
どこかで読んだが、在日外国人参政権問題は解決したって書いてあった。
487名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:22:07 ID:QRUBOcuW0
これは見事な政治的圧力だ。
久しぶりに見た。 いやぁー圧巻だ。 無形重要文化財級だ。
488名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:22:09 ID:o0LwqCBf0
>>476
公訴権を独占している検察が最高権力者だと思うぞ
信号無視とか、賭マージャンとか、通行人に肩ブツカッタリしたことないの?
489名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:22:20 ID:yFUo96ggO
小沢民主党は、サリン事件直前のオウム真理教みたいだな
490名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:22:31 ID:gwP81b4y0
小沢さん頑張ってください

小沢さんにはマスコミが必死で隠蔽している小泉ケケ中売国政治の闇を

国民の前にさらけ出して売国奴たちに正義の裁きを下すという最大の仕事が残っております

こんなマスコミの小沢叩きで選挙に負けるとは思わないがね
491名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:22:37 ID:GsoEZTCe0
安倍や麻生は大臣の任命責任を問われたよね
492名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:22:41 ID:jlmcpjVj0
┌──────────────────┐
│ ヽ ∧ / /ヽ |\  |  ̄| ̄ | ̄ ̄ | ̄ヽ .  |
│  ∨ ∨/ ̄\|  \|   |   | ̄ ̄ |_丿 .....|
│こ    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐--..,,    ̄ ̄ ┏━┓ |
│の   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\..  お ┃重┃ |
│顔   //        ヽ::::::::::|  い ┃要┃ |
│に  // .....    ........ /::::::::::::| ...! ┃指┃ |
│ピ  ||   .)  (     \:::::::::|....小 ┃名┃ |
│ン .  |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i . 沢 ┃手┃ |
│と   | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| . 民 ┃配┃ |
│き  |  ノ(、_,、_)\      ノ. ..っ. ┗━┛ |
│た  |.   ___  \    .| . . ! ┌──┐.|
│ら  .|  くェェュュゝ     /|:\_... |..公安..|...|
│!  .ヽ  ー--‐     //::::::::::::: . |..警察..|...|
│    /\___  / /::::::::::::::::::└──┘.|
│  ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       . |
└──────────────────┘
493名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:23:04 ID:sN07Pl4a0
政策捜査とか非難しながら

検察に政治的圧力かける馬鹿民主

どこまで馬鹿なんだ?
494名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:23:41 ID:0lCXGB7x0
どこまで国民を馬鹿にするんだ・・・
問題を違う問題にすり替えて、自分たちは悪くないと主張
腐りきってるよ、こいつらは
こんなのに政権は任せられない
人として信用できない
495名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:23:50 ID:bisaNiRQ0
今の暗い世相の中で、
なかなか楽しいバトルではないか。

みんな、静観しようよ。

検察対小沢。なかなかみれないカードだぞ。
496名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:23:55 ID:4652CMqG0
>>474
それはない。警察、検察から事情聴取された人が同じ内容他でしゃべっても罪にならんから。
現在ネタが出てきてるのはほとんどそっちでしょ。西松関係者ってソースが圧倒的に多い。何
を検察に押収されたか、知ってる人もいただろうし。
497名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:24:31 ID:ol/Dz3Ao0
>>467
だから徹底抗戦して報道されればいいんだよ。
上が強情なおかげで内心涙目の若手もいるんじゃないか?
候補者は小沢の2ショットのポスターなんてゴミを金掛けて
作らされてるし。処分に困ってたぜ…その様子も報道されたしな。
498名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:24:44 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

>>493
国家公務員法の違反を追及したら圧力なんすか?意味わからんけど。
大久保の捜査はやってくださいよ。 誰もやめろなんて言ってませんけどw
499名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:24:46 ID:cnlL4Nzu0
>>493
面白いからいいじゃん
500名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:25:07 ID:RdpxsK3L0

別に、事情を聞くだけだろ。検察の捜査情報の漏洩について・・・。
国民主権の発露として、必要な行為だろ

なんか聞かれて都合の悪いことでもあるのか? 検察は。。w
501名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:25:17 ID:xl1DV3VS0
>>495
いや「検察対民主党」と民主執行部は認識してるみたいだぞ
502名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:25:47 ID:mvLziK590
いい事を思いついた
自民党の二階君と民主党の前原君をトレードしようぜ
503名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:25:58 ID:nrj3roqw0
>>477
政治資金規制法違反改正後に公設第一秘書が逮捕起訴され
代議士が議員辞職した例をだせいったのに、
出してきたのは既出の詐欺と汚職ですかw
504名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:01 ID:IrTKo8LX0
>>501
反社会組織だなっw
505名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:02 ID:AJDPj9px0
しかし、こっちはマスコミが報道しないから実行しても国民は何も知らずじまいだな
検察への政治的圧力が認められちゃうわ
506名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:04 ID:abi4JO9Q0
国策捜査って信じてるやつはいねーよなw厨二病だろww久しぶりに書いたがwww
しかしこれで呼んでも自爆しそうなのは相手が民主だからなのか?ww
ブーメラン期待してますwwwwwww
507名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:10 ID:u1/b1ytAO
検事総長を呼びつけるなんて、捜査妨害も甚だしい。
508名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:13 ID:j8oW7vmBO
>>495
検察対民主党だろ
509名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:15 ID:GaOch9De0
>>497
その「報道」が問題でな
カップメンはないと思うが、どんな小道具を持ってくることやら
また朝日と産経を読み比べなくちゃw
510名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:58 ID:XTG2Xmi30
こんな騒動をおこして、小沢は国民に謝罪しなかった。
そんな奴を党首として支えていく民主党が政権取ったら・・・、想像しただけでぞっとするわ。
何が、「国民の生活が第一」だよ

俺は民主党議員には一票も入れないよ。
511名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:27:00 ID:/cY3zZ4J0
特捜「いや、あんたの領収書と請求書があるんだって!これは物的証拠なんですよ!」
民主「それでも小沢はやってない。特捜と全面戦争だ!」
特捜「・・・」
国民「・・・」
512名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:27:02 ID:VZSjSc7F0
検察の背後にはアメリカがいると思う。
自民ではない。
角栄の脱石油政策潰し、ライブドア事件、小沢の第七艦隊で十分、対等同盟等。
513名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:27:59 ID:kzCRgZz90
TBS「NEWS23」(2009/3/9)

放送時間を測定してみると

●小沢代表の世論調査結果・・ 21秒(グラフの説明)
●漆間発言・・310秒(国会質疑応答、麻生・大田・鳩山・市田発言、後藤コメント)
●二階問題・・268秒(資金パーティの模様、県会議員からの西松建設との関係など)

土日に行われた民主党小沢代表疑惑に関する世論調査の結果をほぼスルーした。
514名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:27:59 ID:4652CMqG0
>>495
この秘書、斡旋収賄までかなりヤバイんで勝負ついた気はするけどな。なんせ西松側が完落ち
してるし。
515名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:28:21 ID:bisaNiRQ0
なんかK1とかプライドにいいカードみたいで楽しくないか?

この次は、どういう攻撃を仕掛けるのかとか、
なかなかの娯楽だと思うぞ。

このあたりで、テポドンが飛んできたりしたら
さらに盛り上がるんだがなあ。演出は、もうすこし考えてくれないとな。
516名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:28:48 ID:Xg66LbwIO
>>484
俺は護憲派だよ。
517名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:29:03 ID:IrTKo8LX0
518名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:29:34 ID:Nm7pC7OmO
むしろマスゴミと検察の全面戦争だな
マスゴミは世の中を舐めきってるな。
マスゴミは確実に潰される。
519名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:29:34 ID:hitv+fTW0
民主党は「三権分立」という民主主義の大前提のことを知っているのか?
参院の議席で過半数を占める民主党がそんなことをしようとしているなんて、
語るに落ちたとはまさにこのことだよ。民主党が政権を握ったあかつきには
北朝鮮や中国のように恐怖政治を行うっていうことの証拠じゃんか。
520名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:29:44 ID:BuqoXiEO0
今回の件で、選挙の時は民主はない物として考えるわ。
検察に圧力を堂々とかけるなんて、与党になった時に危険すぎる。
521名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:30:01 ID:p1aYKAPzO
>>500
落ち着け。検察はこれについてはまだ何もコメントしてない。
ワーワー騒いでるのは民主党の若手だよ。

ヨット右翼的には是非検察を呼んで恥を晒してくれwってなもんだ。
522名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:30:14 ID:0lCXGB7x0
何よりも痛いのが
今まで散々自民・阿部政権麻生政権をこれでもかという程叩いてきたのに
自分たちが悪いことしたと非難され始めると
問題をすり替えて相手の方が悪くて自分たちは潔白だ!、とのたまう

もう民主に期待してる奴はおらんよ
523名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:30:36 ID:RWkrma9o0
こんな騒ぎになった時点で、検察はアウト。
もう、小沢秘書を起訴猶予で釈放、特捜部長を更迭して手を引くしか
逃げ道はないよ。
524名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:30:44 ID:nrj3roqw0
>>497
あのw

日常的に行われている国会での質疑として見えるから何の問題もないとしながら
「検事総長」を国会でつるし上げることができ、
それは検察が西松に関連する小沢、二階以外の議員周辺、
特に複数名の名前が挙がっている自民党への捜査をちゃんと進めないと
検事総長への疑惑は晴れませんよとする小沢戦略だよ、これ?

おまえ、そこまで書いてあげないとわかんないの?
525名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:30:46 ID:4652CMqG0
>>503
すいません。そんな間抜けな事例ないもんでw。これだけザルな政治資金規正法違反で公設第一秘書
逮捕なんてまあ、ありえんからね、よっぽどでないと。
526名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:30:50 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

昨日の参議院予算委でこの点つかれて、すっかりマスコミも慎重になったなww
527名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:06 ID:dYwwoMjO0
>>503
政治資金規正法違反は捜査の端緒でしょ。
田中角栄だって外為法違反という形式犯から入って、贈収賄まで繋げたのだから。
まず起訴し易いところを入口とするのは当然でしょ。
528名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:16 ID:AJDPj9px0
>>518
それいいなw
民間マスゴミと検察で全面抗争してもらいたいわw
529名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:20 ID:gwP81b4y0
小沢さん一日も早く総理大臣になって小泉ケケ中をはじめとする売国奴たちを

監獄おくりにしてくれ

売国奴達を応援してるのは外資と売国財界とチョーセン壷売りカルト信者くらいだろう

生粋の日本人はみな小沢さんの味方だぜ!
530名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:28 ID:GsoEZTCe0
>>523
え、どんな騒ぎ?
531名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:29 ID:IrTKo8LX0
>>512
じゃあ俺らもCIAの工作員かなんかなんだなw
お前ら的には。
532名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:42 ID:oNCmpjJt0
民主党はメッキが剥がれて

まるで 中 国 共 産 党 か 北 朝 鮮 だな

法治国家の日本でこんな発言を聞けるとは思わなかった
もはや政治家でもなんでもないテロリストだ
533名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:47 ID:Dxb58CAt0

別にいいんじゃね。
検察も本気になるだろうし、国民に損はない。

民主頑張れ、全面対決→泥沼→潔い敗北という流れを引き寄せろ!
534名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:48 ID:sN07Pl4a0
こんな見苦しい政党みたことないな

まだ自民のほうがマシだと思うわ
535名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:49 ID:BNGQLzUO0
黒い小沢を庇うミンスも黒です
536名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:53 ID:b90keuoY0
>>517
いい笑顔だw
537名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:31:54 ID:8vE8QCut0
538名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:32:39 ID:gayPQ8/f0
>>438
悪法は成立しない方がいいこともわからない馬鹿なの?
539名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:32:48 ID:LpUO7Kz90
あーあ、民主党は自民党に対して
「お前ん所TOPコロコロ変えすぎwwwwそんな連中が与党とかマジキチ」
とか煽ったツケがでちゃったね、肝心なときにTOPを変更できない、このまま
泥舟に乗ってずぶずぶ沈んでいく
540名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:32:58 ID:hgdeBK76O
検察に公然と圧力かける怖い党が政権とったら自由に物も言えない
恐ろしい世の中になりそうですね。
541名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:33:00 ID:lMgow7ie0
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /              \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/  
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |   
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |   
  .|              /    | | 小沢君 僕は喚問しないでね  
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|    
   .\   |    ̄ ̄     _///\    
     \__ ヽ____/  / /  \      
    -ー~ |\ー─     /  /    \  

542名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:33:01 ID:+axzazCb0
こんなの捜査の妨害だろw
543名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:33:02 ID:ckLepMrW0
国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。




マスコミもヤヴァいwwww

>>531
いや、お前はただの創価学会員だよ。あまり夢みるなw
544名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:33:14 ID:0noaqRJ/0
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」
 下記の犯罪行為が全国で毎日行われております。

特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
帰宅を見計らい車のドアを閉める。家の扉を強く閉める。大きな物音を立てる。
信者宅の郵便物をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
特定の場所で、近くに寄ると体操をし出すオバサン
見知らぬ奴が特定の場所で毎日監視
郵便物を盗む
自宅、知り合いに性的な嫌がらせ電話。
勝手に宅配の荷物を預かる、強制的に預けさせトラブルを起こさせる
社内でのほのめかし
整備不良のバイクを使い家の前で何度も旋回

貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会にご連絡下さい。
545名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:33:17 ID:4652CMqG0
>>523
なんで?西松側は完落ち、物証も出てて、斡旋収賄まで射程に入ってるのに?
546名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:33:19 ID:0lCXGB7x0
小沢なんて叩けばいくらでもほこりなんて出るのに
何でマスゴミはそれをほとんど報道しないんだ???
547名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:06 ID:+m4qBxjR0
てかさ、二階のとこ調べられたら、結局最終的には西松→小沢ルートに行きついちゃうじゃないか
548名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:11 ID:k1f0frcV0
この手の形は
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1236254728.jpg
フリーメイソンリー
http://www.k4.dion.ne.jp/~ohkubo/LOVELOG_IMG/8EA997R82C890CE8DH.jpg

小沢失脚には至らず、鳩は小沢支持すると表明していることなどから
民主党内の裏切り者にポッポは含まれてないと見られ
また、宗主国のアメリカ様も内部抗争が激しく
スカル&ボーンズの麻薬業者連合が劣勢の模様、
EU-IMFとUS-WBが新しい金融システムについて話し合ってるが未だ合意に至らずと伝えられた。
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 話あうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら話あうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
549名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:17 ID:kkewTXPh0
>>523
頭大丈夫?
550名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:19 ID:nrj3roqw0
>>525
はい、そうですね。
単純に秘書が違法行為をしたら議員辞職となるとはいえません。
そのような事例もあるが秘書が犯した犯罪の種類や構造は
千差万別で通例とよべるようなものは存在しません。

印象操作したいのなら、も少しトラップとかギミックの使い方を覚えてからにしようね。
551名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:21 ID:dYwwoMjO0
>>349
> そもそも、検察が捜査部門なんか持っているのが良くない。
> 捜査と訴追は警察と検察で役割分担するのが普通だろ。

検察は司法警察、警察は行政警察って分担であり、それはFBI方式が政治や経済事犯
を取り扱うのに便利だからね。
552名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:29 ID:XTG2Xmi30
>>541
あんただろ?検察動かしたのはw
553名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:30 ID:sbZlfgU40
>>516
いや民主党サイドがこれを憲法問題としてちゃんと認識してんのかなあと思って
検事総長を参議院に呼びつけてくれれば、かなり面白いことになるよ
554名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:34:32 ID:kMfCnlM30
普段マスコミは、政治家の批判をしてたのに、
小沢氏だけは批判してないね?
555名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:35:09 ID:5X6JZWyJ0
そもそも最初の小沢の逆ギレの時点で終了確定だったんだがな
556名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:35:37 ID:nEC7YwNNO
え? 党首の犯罪行為はスルーして検察に文句言うの?
こいつら小学生レベルだろwww
557名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:35:39 ID:RdpxsK3L0
しかし、今のところ一人勝ちなのは、自民でも民主でも官僚でもなく、
麻生太郎この人だけだな。
 自民内でも今回の件で、麻生下ろしの動きがなくなったっていってたな。。
朝ズバで、、。
 麻生太郎は実は、アンドロポフ並に権謀術数に長けているのかもしれんな。
スゲーヨ太郎!
558名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:35:58 ID:ANwH5jVrO
私、鳩山一郎よりも吉田茂の方が、比べものにならないほど立派な宰相であったと
司法ジャーナルの記事を見て確信してしまいました。
そもそも、滝川事件の例がありましたから、比べるべくもないのですが。

自分たちに都合の悪い言説には陰謀論だのなんだのというレッテルを張り付け、
推移とその結果を公正に眺めようとする目を端から持たず、イメージ操作で押し潰そうとする人間を

独裁者と呼ばずに誰を独裁者と呼べましょう。

戦前の二の舞はごめんなのですよ私は、鳩山さん。
検察に圧力をかけようなんて、それこそ次の政権を狙う政党のやることじゃありませんね。
あなたに与党の幹部になってほしくないですわ。私は反ファッショの平和主義者なので。
559名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:36:24 ID:AJDPj9px0
>>551
高度に法律的問題を持った事件は、実際公判維持する検察が直接見ないと何が必要なものかわからんだろ
560名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:36:28 ID:ol/Dz3Ao0
>>524
ちなみに裁判所にも喧嘩売ってるぞ民主党は。
逮捕状は裁判所の許可がいるのは知ってるよな。
それに意義を唱えたのだからな。
政権交代を訴える連中が法を無視して恣意的運用してるんだよな。
ここ日本だよな?どこの独裁国家の危険政治家だよ?
お願いだから治安のいい日本を駄目にしないでくれ…
561名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:37:01 ID:VLOBx5Rc0
官房副長官の「記憶にございません」って、悪いことをした人が自分に都合の悪い時使う言葉だよな。
562名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:37:20 ID:GsoEZTCe0
>>557
厨房マスコミの煽りを無視し続けた麻生の粘り勝ちだった…
563名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:37:24 ID:5uoOTHxS0
漆間を喚問しろよ
記憶改ざんとかふざけんなよ
564名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:37:31 ID:GaOch9De0
>>557
郵政民営化一派は不満タラタラのようだがな
565名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:37:35 ID:FcbnMF8k0
勝ち目なしww
566名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:37:36 ID:/cY3zZ4J0
>>537
おしい、95点!
小沢のおでこに「肉」を付けたら完璧
567名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:38:10 ID:AB20Qke/0
職務に忠実に働いてるだけなのに民主から全面戦争を宣戦布告されるとは…

検察カワイソス
568559:2009/03/10(火) 14:38:33 ID:AJDPj9px0
まちがえた
>>349
高度に法律的問題を持った事件は、実際公判維持する検察が直接見ないと何が必要なものかわからんだろ
569名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:38:37 ID:nrj3roqw0
>>557
このままだと政界全体への政治不信が極限まで広がるので
メシうまは組織票を持っているイヌ策党だけ。
570名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:38:54 ID:xirDbYjR0
検事総長なんて呼んできたら
それこそ証拠出されて
小沢死亡だろ。逆効果としか思えないわ。
571名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:39:09 ID:p1aYKAPzO
>>557
徳川家康も人の話聞き間違えたりしてるからな。
案外漢字読み間違いも何かのフリかもしれん。
572名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:39:11 ID:ckLepMrW0

>>567

職務に忠実に国家公務員法を違反して情報リークすかww

マジで特捜部って犯罪者集団っすねw
573名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:39:22 ID:bisaNiRQ0
しかし、操作中にどんどん情報を出してくるのは
やっぱりフェアじゃないだろ。

裁判まではおとなしくしてなさい。検察さんよ。
そのことには政権交代してるけどね。
574名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:39:46 ID:CiOT8AFIO
選挙前に野党党首秘書逮捕って
どこの独裁国家だよ
575名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:39:54 ID:2cOKV5MjO
いやいや。普通さ…圧力かけるにしてもこっそりやるもんなんじゃないの?
「圧力かけまーす。だまらせましたー無罪になりましたー」って、何がやりたいの?
576名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:39:59 ID:IrTKo8LX0
>>543
層化も犬作も大嫌いですw
577名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:40:16 ID:OgHLk8fg0
>>355
この3月で時効となりました

【政治】岩永元農水相の政治資金問題 3千万円分は3月で時効に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236258084/
578名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:40:22 ID:rLTJl0ASO
検事総長喚べばいいじゃん。
民主党が返り討ちにあうだけだろ。
579名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:40:48 ID:AJDPj9px0
>>557
勝ったところで選挙に負けては意味がない
このままいけばマスコミが作った風に乗り、岡田民主に対して自民党敗北だ
麻生下ろしが消えたのは痛いところだと思うぞ
580名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:40:56 ID:5X6JZWyJ0
>>574
おまい、いつ選挙があると思ってんの?
まさか今月中に解散、とかバカなことは思ってないよな?
581名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:41:15 ID:Xg66LbwIO
>>553
憲法を意識してたらこんな基地外みたいな発想しないだろ。
民主党が党の為ならいかなる行動も辞さないってことが良くわかったな。
582名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:41:23 ID:ckLepMrW0
>>576

「池田大作死ね」って言ってみて(T_T)

犬作じゃなくて、池田大作死ねって言ってね(T_T)
583名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:41:39 ID:GaOch9De0
>>575
小沢一人じゃない、全党一致だぞ!というアピールだな
虚勢だよ
584名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:41:50 ID:hr5SmCtJ0
供述の積み重ねだけで完オチとかアホですか
さっさと起訴すればいいのに物証がなんもないんだろ
585 ◆NISHIMATSU :2009/03/10(火) 14:41:56 ID:eOUVWfLr0
なんという自爆フラグ
586名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:41:57 ID:4652CMqG0
>>550
いいけど、どうせ最後は俺の言ったとおりになるよ?でないと、民主党の選挙での勝ち目ゼロ
だよ。マスゴミじゃああるまいし、ここで印象操作したって意味ねえじゃん。
587名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:42:06 ID:riUfS1WA0
>>579
岡田民主って・・・
情報リークっすかw
588名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:42:30 ID:l2lgiSRF0
検察がんばれ
圧力に負けるな
589名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:42:31 ID:ErFpQE5H0
>>1
検察というのは警察機構のトップだろ
そこと全面対決ってのはどこの反政府組織かよと
事実を歪めたり、不起訴になるように圧力を掛けたり
やっていい事とは思わないし、それを国民が見ていても平然としてられる神経が厚かましい
まずは、事実関係を明らかにして説明責任を果たすのが筋だろう
それが出来ないから、批判され告訴されるんだよ
590名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:42:31 ID:9ymhz+VB0
国会に呼んで圧力かけて起訴取り下げさせようということですか。
さすが小沢さんの民主党らしいクリーンなやり方ですね
591名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:42:38 ID:JTRtaWrF0
選挙があるまで選挙前です。さあ、解散、解散!
592名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:42:43 ID:8gJcQ78jO
アメリカは結局2大政党制を許さないか・・
ジンバブエと大して変わらないね。民主主義はまだまだ無理なんだねこの国
593名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:42:43 ID:evKiGvEN0
>>582
通報しますた
594名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:43:06 ID:2W6MjTm2O
確か先週のニュースで今週検察が小沢から事情聴取するって言ってたよな

マスゴミの偏向報道が酷いから早く小沢を逮捕してくれ
595名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:43:24 ID:dYwwoMjO0
>>573
> しかし、操作中にどんどん情報を出してくるのは
> やっぱりフェアじゃないだろ。
> 裁判まではおとなしくしてなさい。検察さんよ。
> そのことには政権交代してるけどね。

よく「知る権利」ってマスコミが言ってるけど、どんな状況なのか国民も知る必要が
あると思うぞ。
「逮捕されました」
「起訴されました」
「有罪判決受けました」
ってのだけでいいのかねぇ。
国民監視の中での捜査って方が民主主義だと思うが。
596名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:43:37 ID:IrTKo8LX0
>>582
池田大作死ねばいいのに
597名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:43:45 ID:AJDPj9px0
>>587
一般国民が民主内部のことについて知るわきゃないw
しかし、このままの流れでいくと秘書起訴の時点で小沢から岡田へ交代だろ
朝日を中心として着々とその流れを作り始めてるぞ
598名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:44:12 ID:GsoEZTCe0
>>590
そういうことですね
「国会で糾弾会(在日朝鮮人が得意なアレ)を
 検事総長に仕掛ければ勝つる、
 不起訴に持ち込める」

と思い込んでるんでしょうねw
599名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:44:19 ID:3y6bq5XKO
全面対決すりゃいい
600名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:44:20 ID:k1f0frcV0
特捜部ってのは司法と会計の二刀流できるからスゲーっていうだけで
それぞれ個別に見たら他の専門の奴より特に上というわけでもなく
会計士に言わせると単純ミスみたいなレベルで大騒ぎして
しかも経世会の代議士だけを粘着して吊し上げる外資系のゲシュタポ
みたいな糞検事軍団となればゲロ以下の臭いがプンプンしてくるよなぁ

植草師もこれはおかしいと言ってるぞ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/
601名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:44:25 ID:nrj3roqw0
>>560
基本、国会では虚偽や中傷以外ならなにいっても勝手。
一応は国民主権を代理する者たちの会議が国会。
だから国権の最高機関ってガッコで習っただろ。

と、民主党のこの攻勢はまったく問題ない。
実際、検察の捜査情報リークは国民世論に影響を与えている。
むろん、捜査をやるななどとこの段階で誰もいえない。
しかし、
「やるならとことんやれやこの公僕が」
というのはまったく問題ないどころか当たり前のことだろ。
602名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:44:37 ID:BuqoXiEO0
>>582
ですよねーw
603名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:44:55 ID:ckLepMrW0
>>593
創価乙w

>>596
合格w
604名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:45:10 ID:4652CMqG0
>>573
ほとんどは西松関係者がソース。検察にした証言を取材者にもしゃべってるだけだ。
605名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:45:52 ID:AJDPj9px0
>>582
犯罪の教唆ですね
通報しましたw
606名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:45:54 ID:IrTKo8LX0
>>603
池田大作レイプ事件!
607名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:46:16 ID:dYwwoMjO0
>>600
> しかも経世会の代議士だけを粘着して吊し上げる外資系のゲシュタポ
> みたいな糞検事軍団となればゲロ以下の臭いがプンプンしてくるよなぁ
> 植草師もこれはおかしいと言ってるぞ
> http://uekusak.cocolog-nifty.com/

いや、歴史的にも経世会ぐらいゼネコンとの癒着が酷かった派閥がないだけで。
608名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:46:19 ID:CiOT8AFIO
>>567

× 職務に忠実
○ 内閣に忠実

空気読もうな
609名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:46:21 ID:/xUi+mm6O
検事総長が参院に登院するついでに、
衆院に逮捕許諾請求を出していくってオチで。
610名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:46:27 ID:hxwJ5sI+0
   天下分け目の決戦


       検察

        VS
民主党         自民党
              ホリエモン

日教組   VS   森元

山口組   VS   住吉会
(組長逮捕)     (幹部死亡)

朝鮮総連  VS  ---------

韓国民団  VS  ---------

マスゴミ   VS   2ちゃんねらー
在日     
611名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:46:35 ID:nrj3roqw0
>>586
悪いけどうらないババアに興味はない。

612名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:47:02 ID:Yy5W5raj0
やっぱり民主はマトモじゃないな

こんなのが与党になったら日本を消されるわ
613名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:47:07 ID:xl1DV3VS0
>>597
交代すか
また、代表選を行わないんですね
代表選に投票できるで釣ったサポーターは無視ですか?
614名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:47:07 ID:ckLepMrW0
ID:evKiGvEN0
ID:AJDPj9px0

創価確定w


>>606
合格w
615名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:47:28 ID:4652CMqG0
>>584
あのー、この手の話は拘留期限ギリギリまで調べやってから、起訴なんで。24日を待ちなさい。
616名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:48:11 ID:BuqoXiEO0
>>603
今の時代、どんな書き込みで逮捕されるかわからんよ。
瀬戸内海のケーブル云々の件もあったし。自重した方が良いかも。
いや、俺は創価じゃないけどさ。
617名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:48:55 ID:AJDPj9px0
>>613
代表選を大々的にやった上でマスコミで盛り上げての結果だろ
無難なのそいつしかいないわ
618名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:07 ID:0ftkgOGM0
樋渡利秋って小沢に接待されてた人?
619名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:24 ID:oETEH55/0
ところで、この期に及んでまだ「小沢総理」が可能だと思ってる御仁はおるんですかい?
620名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:25 ID:g6bWkxJCO
>>614
下の方、IDはDPj(民主党)なのになw
621名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:30 ID:BamT8hel0
そもそも違法献金で秘書捕まえれば小沢が辞めると思ってたら辞めないから
贈収賄を匂わせる情報をマスコミにリークしまくってるんだろ。検察がフェアじゃない
ことだけは確かだな。
徹底抗戦すべきだよ。選挙で国民に信を問えばいい。それで小沢が勝てば日本の歴史が
変わるからね。
622名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:33 ID:BpAPQOAy0
>>564
小池でさえ麻生支持を表明せざるを得ない状況だからな。
一人ピエロの武部は見てて痛々しいw
623名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:43 ID:CiOT8AFIO
国策捜査の背後に層化のうわさもあったな
こいつらもクロか
624名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:49 ID:FasAtrKUO
検察の流れを見てるとミラーマンも陰謀臭いよな
625名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:49:52 ID:0GRjYB200
>>608
だからいいかげん証拠くらい出そうね。
626名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:50:07 ID:4652CMqG0
>>611
じゃあ、事態の推移を見守ってるんだな。ここで予想してる人間叩いても、事態は変わらんぜ。
627名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:50:20 ID:vfXLb+FZO
ブーメランまだ〜?
628名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:50:36 ID:VLOBx5Rc0
ダミーの団体って、企業等のダミーでない団体ってあるのか?
「企業、団体献金は全面禁止」を争点にして総選挙をやったらどうだ。
629名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:50:37 ID:Ue+ZjoI70
角栄でも金丸でもできなかったことをやろうとしてる小沢さん
さすがっす!
630名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:50:40 ID:xl1DV3VS0
>>617
?
選挙するのにもう結果が読めてるのですか?
どこぞの政治評論家さんですか?
631名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:50:48 ID:4XKryMMg0
政権が変わったら更迭組達なの?
632名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:51:02 ID:73ibYKAn0
>>607
その内容、今朝どっかで見たんだよな・・・と思ってニュースググったら■朝日新聞■だた orz
だいじょうぶか?アサヒwwww どうしちゃったんだw



 小沢氏は逮捕された秘書の容疑を否定し、「犯罪的な行為はいっさいしていない」と反論している。西松建設からのカネだとはまったく
 知らなかった、というのが釈明の根幹だ。

 しかし、ゼネコンが巨額の献金をしながらわざわざ正体を秘すというのは何とも不自然だ。何の見返りも期待しなかったということなのか。

 かつて小沢氏は、自民党最大派閥の有力者であり、やはり検察の訴追を受けた田中角栄元首相、金丸信元自民党副総裁の側近
 だった。自らも「金権」批判にさらされた過去がある。

 そんな小沢氏のもとで民主党がまがりなりにも結束し、次の総選挙での政権交代が現実味をもって語られるまでになったのはなぜなのか。

 自民党政権のふがいなさもあるだろう。一昨年の参院選挙で歴史的な大勝を導いた実行力への期待もある。だが、それだけではあるまい。

 旧来の利権構造から抜け出せない旧体制を打ち破る。民主党はこう党の基本理念にうたい、自民党とはまったく異なる政治の実現を
 目指すと訴えてきた。この主張がようやく有権者に届き始め、多様な政治潮流をかかえた党を団結させてきたのではなかったか。

 それなのに、土建政治にどっぷり漬かったかのような小沢氏の姿を見せつけられ、有権者が裏切られた思いを抱いているのは間違いない。

 今後、捜査がどう進展するかはわからない。
 だが、有権者の不信をどう受け止めるか。政治変革の旗振り役として、小沢氏は本当にふさわしいのか。
 (朝日新聞、社説、ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
633名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:51:03 ID:AJDPj9px0
>>614
自分の意見にあわない奴は皆創価か
知識といえない法律知識ひけらかしたりアホかお前
634名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:51:06 ID:tqF7dhio0
民主党は支持母体の朝鮮総連そっくりになってきたな。
635名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:51:32 ID:ckLepMrW0
ID:evKiGvEN0
ID:AJDPj9px0
ID:BuqoXiEO0

創価確定w

オマエラわかりやすいわ。素敵w
636名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:51:42 ID:ol/Dz3Ao0
>>601
ここまで犯罪を擁護する印象与えたら本当にまずいぞ。
政権交代したら独裁国家とかガクガクブルブルとか思うやつが
かなり出るんじゃないか?
検察と裁判所にケンカ売る政党など聞いたことないもんな。
映像的にはナチスの裁判の風景がかぶる
うるさいこの売国奴、おまえは死刑だとか裁判官がガチで言ってたからな。
637名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:51:55 ID:GaOch9De0
壊れたかw
638名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:51:57 ID:CgxRwpuM0
検察法務警察対処は政権交代後徹底的に
過去の裏金疑惑を徹底し再調査領収書を一枚一まし調べれば
関係者の自殺が相当数に上るかも
639名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:52:01 ID:hr5SmCtJ0
>>631
ああ特捜全員冷や飯だなw
640名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:52:41 ID:4652CMqG0
>>621
特捜は公設第一秘書の斡旋収賄マジで狙ってるから。西松も岩手のゼネコンもうたいまくりで
迂回献金の物証まで出た。こんなチャンスちょっと他に無い。
641名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:52:42 ID:6t29R2w00
>>621
それは岩手県の建設業者からのリークだろ?
642名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:53:00 ID:Q6nQs8E30
世の中証拠がものを言うんだよ
オフレコの発言なんざ何の価値もねえから
漆間さんを攻めたきゃ証拠持ってこいってwww
643名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:53:14 ID:Ue+ZjoI70
>>636
実際そうなるんでしょw

ほんとこわいよ
644名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:53:20 ID:5X6JZWyJ0
>>621
賄賂貰っても逃げ切りゃセーフ、と言う悪しき前例を作ることにもなるがな
645名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:53:28 ID:AJDPj9px0
>>630
民主信者じゃないんだから俺にかみつくなよw
そいつ以外だと党内左右のバランスが悪くなって党が割れる危険があるからだろ?
だからみんな岡田に入れるだろうと
こんなのみんな言ってることじゃないの
646名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:53:32 ID:CiOT8AFIO
>>625
俺はただ空気っていっただけなんだがw

お前の安物の日本語辞書では意味わからないかもなw
647名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:53:45 ID:dYwwoMjO0
>>621
> そもそも違法献金で秘書捕まえれば小沢が辞めると思ってたら

小沢はそんなタマじゃないだろ?
角栄、竹下、金丸とずーっとゼネコンを仕切ってきた連中を親分としてきたのだから。
つうか、小沢とすれば「俺だけは法的に完璧」と思って作ったスキームが特捜からダメ
出しされたことのショックが大きいと思う。
648名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:53:59 ID:IrTKo8LX0
>>633
ねえ、大作はレイプしたよね?
649名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:54:06 ID:bisaNiRQ0
まあ、俺はどちらかというと中立だし、自民でも民主でもどうでもいいが、

マスコミへのリークだけは卑怯だと思うぞ。
マスコミも、もうすこし上手に事実だけ報道しろ、中立的に。

で、あとはどうなろうと、まあ好きなように殴り合いしてくれればいい。
650名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:54:20 ID:Ue+ZjoI70
民主党は飽きさせない党だよね

小沢切って終わり、かと思っていたらこれだよww
651名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:54:27 ID:BamT8hel0
まあ検察が本当に政権から独立してるなら政権交代後でも逮捕できるわけだからね。

652名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:55:00 ID:Po6qVhck0
民主党が政権をとったら検察を監視するためのさらに強力な監視組織を作ればいいじゃん
653名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:55:01 ID:LmE9srkU0
>>649
日本のマスコミにそんな期待をまだしてるアナタは心優しい人ですね。
654名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:55:01 ID:xl1DV3VS0
>>645
ID確認怠ってたwすまね
岡田嫌いなんだよな・・・小沢並に吐き気がする
655名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:55:03 ID:GsoEZTCe0
民主党見てると、
政党って支持層の人間性がにじみでるなあって
痛感するよ。
656名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:55:04 ID:Ue+ZjoI70
>>648
そういえば、あのレイプ裁判ってどうなったんだ?
657名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:55:06 ID:bnAKykxU0
会見始まるぞ
658名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:55:24 ID:73ibYKAn0
>>651
■指揮権発動■って知ってるか?



法務大臣のクビは飛ぶけどなwww 一応
659名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:56:30 ID:C+r1ME5I0
>>656
犬作ってまだ使い物になるんか?
もう90くらいじゃなかった?
660名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:56:31 ID:IrTKo8LX0
>>656
俺も知りたい
661名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:56:44 ID:evKiGvEN0
>>633
春厨なんだから気にするなwww
662名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:56:45 ID:yDcDv8SE0
小沢代表元秘書・民主の石川衆院議員を参考人聴取へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090310-OYT1T00623.htm?from=navr

北海道も一区空くな
663名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:56:47 ID:QzrkIVarO
>>608
空気読んでどうするw
某国の経済のことですか?
664名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:56:59 ID:SU0d1FYkO
検察は梶山時代に小沢から接待漬けにあったらしい。

それにしても検察と全面戦争などと、
民主党は本当に自分達には都合良い政党だ。
665名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:57:04 ID:nrj3roqw0
>>628
規正法が政治家個人と党、
渡すほうも個人と団体で縛りが違う上で助成金があるんだけど
完全助成金制にするのも面白いかもね。
個人献金や党への企業献金までアウトとなると
赤旗の収入を使えない共産党とか、
聖教新聞や信者からのお布施が使えない公明党なんてことになって
とても楽しいことになる。

しかしその場合、立候補においての選挙資金もどうにかしとかないと
少しマズイな。

666名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:57:20 ID:ckLepMrW0
593 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 14:42:43 ID:evKiGvEN0
>>582
通報しますた

661 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 14:56:44 ID:evKiGvEN0
>>633
春厨なんだから気にするなwww


うぷぷww
667名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:57:29 ID:6t29R2w00
実際は岩手の建築業者や西松建設や小沢事務所関係者からの情報だとしても
こんなもん、新聞やマスゴミが
「捜査関係者によると」って書くだけで捏造出きるじゃん。
最悪新聞記者が国会招致させられるけどwww
668名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:57:49 ID:0GRjYB200
>>646
はいはい、わかったから民主が国策捜査の証拠もってるならすぐ開示してよ。
あれだけ強行に小沢擁護してるんだから当然持ってるんだよね。
669名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:57:58 ID:Ue+ZjoI70
レイプ裁判は「時効の援用」だってさ
なんだべ
670名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:01 ID:k1f0frcV0
        VS
民主党         自民党

--------  VS   日教組(塩谷立)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080930/edc0809302151006-n1.htm

山口組    VS   稲川会、住吉会、後藤組、創価学会
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-18-8.html

--------- VS  朝鮮総連 http://ganbare-komei.tripod.com/

韓国民団  VS  ---------

在日(堅気) VS   在日(プロ)     
671名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:09 ID:XaQQqLQv0
捜査当局と全面戦争になる恐れがある か
やぶ蛇という言葉を民主は知っているのだろうか?
続々と逮捕者が民主から出るぞ
捜査当局は民主とパチンコ業界とか総連との関係を聴きたいだろうし。
672名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:14 ID:dYwwoMjO0
>>632
結局、小沢ってのは角栄のしっかりした後継者なんだよな。
数は力なり、力はカネなりの信奉者。
公共事業を仕切ってマージンと票を貰う。
このスキームは角栄以来何も変わっていない。
それが小沢一郎なんだってこと。
673名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:21 ID:cul4OV5c0
民主って何でこうなんだろうね
ニセメールからあまり進歩してないな
674名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:22 ID:+m4qBxjR0
二階辞任→小沢アウト
二階捜査→小沢アウト
二階逃げ切り→小沢アウト
675名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:34 ID:hxwJ5sI+0
 戦国      現代

織田信長 → 小泉純一郎
明智光秀 → 安部晋三
豊臣秀吉 → 福田康夫
石田三成 → 小沢一郎
徳川家康 → 麻生太郎
676名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:37 ID:ET0BGRqgO
>>622
するとかんぽの宿も麻生下ろしをやめさせるためのブラフかね。
だとしたら、あっちは検察もこれ以上追求する気はないのか?
677名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:40 ID:C+r1ME5I0
>>664
小沢とその親派ならまだ判るけど
党を挙げて小沢と心中する気なのかな?
すごい不思議な党だ。
678名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:51 ID:5X6JZWyJ0
>>667
マスゴミがわざわざ小沢に都合悪いことを捏造すると思うか?
679名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:53 ID:IrTKo8LX0
小沢の記者会見どこでみれる?
680名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:56 ID:4652CMqG0
>>647
いかに形式的に合法でも、迂回献金に公設第一秘書がグルですって、物証が出ちまっちゃあ
なあ。脇甘すぎ。
681名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:58:57 ID:lMgow7ie0
 >>648


         _-=─=-
  
     _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /              \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/  
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |   
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |   
  .|              /    | | レイプしてはいかんざき  
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|    
   .\   |    ̄ ̄     _///\    
     \__ ヽ____/  / /  \      
    -ー~ |\ー─     /  /    \  

682名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:59:09 ID:Yy5W5raj0
民主党マニフェスト
「公共事業受注企業からの政治献金を全面的に禁止します。」(笑)
683名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:59:16 ID:HmSBj7aq0
悪いことして逆ギレして
国家権力と戦ってるぶるのやめて欲しいなあ
684名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:59:21 ID:+R9LRi/90
請求書が今回の決定的証拠といっていたのに
与党からもゾロゾロ出て来てる状況をどう説明する?
だいたい緻密な献金組織犯罪する人間が
請求書・領収書を簡単に残すとは思えんな。
むしろ犯罪意識が無かったから残したんだろう

今週小沢逮捕と豪語していた奴はどこに消えた?
685名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:59:41 ID:nrj3roqw0
>>636
いやいやw
「オラ、もっと手を抜かずに仕事しろや公僕、お前検察か?
与野党くまなく不正を全て検挙しろ、今やれすぐやれ」

こういう姿勢はどう考えても政界の浄化を推進する姿勢です、
686名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:59:45 ID:BamT8hel0
一番まずいのはこの件で愚民が騙されて企業献金禁止の流れになることなんだよね。

そんなことしたら層化と共産党が有利になりすぎるのに・・・・

はっ、さては検察に「ともだち」がw
687名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:00:07 ID:Po6qVhck0
>>646
NHKのニュースですら独自の調べでと言ってるからなw
「NHKに流された情報によると・・・・」と正しく言えよって感じだよな
688名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:00:25 ID:Ue+ZjoI70
>>659
起こったのは1973、1983、1992年かな

1928生まれみたいだから・・・最後は64か
689名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:00:34 ID:ANwH5jVrO
三権分立の理を
戦前の統帥権干犯問題のせれのごとく
捻曲げて折るつもりなのですか。政権を取った暁に。

私は分別の無い人が嫌いですがそれ以上に
分別を壊そうとする人間を軽蔑します。

検察の捜査の進展を歓迎できない人間とは、どういった人種なのか、少し引いて考えれば馬鹿な私でもよくわかりますよ。
690名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:00:55 ID:Ue+ZjoI70
>>671
民主とマスコミ買収の関係をききたい
691名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:01:25 ID:GaOch9De0
>>678
違う違う
西松から聞いた情報でも
いかにも「検察」がリークしたようにみせかけて民主の陰謀論をアシストできるってこと
692名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:01:27 ID:Yy5W5raj0
>>684
陰謀国策とかトンデモ失言かましてた民主の方々が元気ですからねぇw
693名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:01:52 ID:C+r1ME5I0
>>688
ありがとう
64ならまだいけるのか

694名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:02:02 ID:ObYg0C0FO
潰しあえー

小沢代表のまま検察にカミカゼアタックだ
695名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:02:17 ID:JTRtaWrF0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
696名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:03:02 ID:QPS9+vG70
さっさと小沢切って次行けよw 一部の爺さん連中の意向で醜態晒すな。
中堅以下は何やってるんだよ。失望だ。
697名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:03:03 ID:3DWZNWg30
公設第一秘書が逮捕されたんだよなw
アタマ大丈夫なのか
698名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:03:13 ID:4652CMqG0
>>674
二階は逃げ切りっぽいんだよなー。西松側は二階の件でも有罪だろうが、二階秘書がこの
迂回献金のカラクリまで知っていたとは思えんからな。西松に頼んで、政治団体に出しても
らった程度での認識ではセーフだよ。
699名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:03:24 ID:+YFlEfuN0
犯罪を取り締まってる検察を事情聴取って民主党は基地外ですかw
こりゃあなおさら政権は任せられんなw
700名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:03:32 ID:dYwwoMjO0
>>684
どうも西松の会計から出金するのに「請求書」が必要だったようだw
外形的には政治団体→資金管理団体しか政治資金収支報告書に
残らないが、まさか西松がガサ入れされて「請求書」が押収されただなんて
小沢も想定しなかったようだ。
そこんとこは、間抜けと言えば両者とも間抜けなんだが。
701名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:03:36 ID:IrTKo8LX0
>>695
貼ってよ
702名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:04:29 ID:xl1DV3VS0
703名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:04:36 ID:aG/WsQDsO
>>696
そこで河村たかしの出番が








やっぱ無いかw
704名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:04:43 ID:glJ15LhQO
何が残るの?
705名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:04:45 ID:nrj3roqw0
>>689
その煽りパターンは秋田ので、
どこがどのように三権分立に反しているのかを正確に書いてよ。
できないのなら書くなよ。
706名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:05:09 ID:BuqoXiEO0
創価認定されるぐらいなら書き込まなきゃよかった。
707名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:05:33 ID:Ue+ZjoI70
>>698
パンダ逃げ切るのかよ

あいつも逮捕されればいいのに
708名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:05:57 ID:IrTKo8LX0
>>702
ありがと!
709名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:06:06 ID:4652CMqG0
>>684
おーい、小沢の公設第一秘書、斡旋収賄でもヤバイ件。検察はマジだぞ。
710名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:06:12 ID:iUz9Txv2O
過去の例からすると、政治家と地検特捜がガチで喧嘩すれば
地検特捜の圧勝なんだが。
小沢の場合はいろいろと怪しげなバックがいるので
今回はわからんなあ。
711名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:06:34 ID:JTRtaWrF0
<ライブ>15:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx
712名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:06:40 ID:6t29R2w00
辞任で選挙大敗、辞職で党が瓦解するだろ。
そりゃ鳩も必死になるわ、大金つぎ込んで作ったんだもの。
のっとられてたけどwwww
713名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:06:59 ID:evKiGvEN0
>>703
あいつは、総理諦めて市長を目指す男になったよ
714名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:07:06 ID:bxroritF0
俺ちょと前まで民主支持だったんだが
こんなに怖い政党とは知らなかった なんだこりゃ一体??
危なすぎる…
715名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:07:12 ID:Ue+ZjoI70
>>706
いいんじゃね

危険な書き込みは自粛すべきだよね
せめて氏ね、とかw
716名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:07:24 ID:nrj3roqw0
>>699
検察庁は行政機関。
国会は国民主権を代理する場であり行政に対して質問する場でもある。
717名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:07:53 ID:73ibYKAn0
■始まったなw■

【小沢氏秘書逮捕】 民主党・石川知裕議員を事情聴取へ…小沢氏の元秘書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236664496/
718名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:07:59 ID:dYwwoMjO0
>>710
金丸のように、特捜が予想しなかった先行自白があって老齢のためとか言う理由がないと
小沢は逃げ切れないよ。
719名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:08:56 ID:5UvfAZAt0
これでは民主党が、党首の犯罪を見逃せと検察に圧力かけているように見えるんだけど・・・

国策捜査で陰謀なんですよね?wwwいろいろ大変ですねwww
720名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:09:00 ID:Ue+ZjoI70
>>710
特捜も小沢人脈とかで食い込まれているのかもしれないけど
小沢だって角栄ほどは権力ないよね

ただマスコミカードを手の内に入れてる、っていうのがどうなるのかね
マスコミはすでに民主に食われてるからねえ
721名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:09:15 ID:xxJQ9w9K0
民主党は全面戦争して玉砕して跡形もなく消え去るべき
722名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:09:18 ID:jtlkZFA10
これが最初に逮捕されたのが二階の秘書ならミンスは「自民は説明責任を果たせ!」
「首相は任命責任で辞任しろ!」「何でもいいから解散しろ!」「検察GJ!」って言うクセにな…
自分の時だけ国策ですか…
723名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:09:27 ID:7yKlhI6f0
政党幹部が揃いも揃って国策捜査って公の場で言ったんだから
検察と徹底的にやりあったらええ
724名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:09:42 ID:6t29R2w00
収賄斡旋の証拠が難しいな。
725名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:09:56 ID:X/W01hJn0
民主政権では「局長以上は辞表を」 鳩山幹事長語る

http://www.j-cast.com/2009/02/10035695.html
民主党の鳩山由紀夫幹事長は2009年2月9日、大阪市内で行われた関西経済同友会の会合で講演し、政権交代後の政府人事について
「(各省庁の)局長クラス以上には辞表を提出していただき、民主党が考えている政策を遂行してくれるかどうかを確かめたい」と述べ、
民主党の政策に賛成する場合のみポストに任用する、事実上の「踏み絵」を検討していることを明らかにした。


民主党は政党独裁を行うつもりです
こりゃ戦前の軍部よりひどいわ
726名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:02 ID:FKP8Va6jO
小沢代表辞任、離党ぐらいやってた方が、まだ次、戦える目があったかもね。
検察と全面対決ってどんだけバカなんだよ。
小沢個人が言うのはともかく、党全体がこの流れになっているのが・・・
727名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:08 ID:4652CMqG0
>>707
なんせこれ小沢秘書が作った図式だからな。小沢秘書が二階秘書に教えてれば、そっちも
逮捕だが、その可能性は低そう。自分の急所を教えることになる。
728名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:22 ID:xl1DV3VS0
小沢「夢は政権交代だから、個人云々の問題じゃない」
   「はっきりするまで、辞任する気は無い」

民主信者涙目w
729名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:27 ID:Ue+ZjoI70
>>723
そうそうw
バカじゃねーかって思うんだけど、自爆したいのかね
730名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:28 ID:gayPQ8/f0
裁判で有罪になったわけでもないのに風評被害があるんだからしょうがないだろ。
検察による政治への介入だっていわれても仕方ない
731名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:28 ID:MbaTHFaL0
この件では表向きは自殺一人だけど
すでに結構な人数が変な感じで死んでるよな
732名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:48 ID:KeTjbA4H0
yahoo!のトピックスの二階の記事からみんなの評価っていうページに行ったのさ。
そしたらもうミンス臭がプンプンでキムチ臭くてすぐに離脱したよ。
いくらミンス筋が運営してるからって、あれは新興宗教の熱狂信者に近いw
733名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:10:51 ID:dYwwoMjO0
>>711
小沢、憔悴気味だなw
ま、座る直前だった総理のイスが突然消えちゃったもんなあ。
734名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:11:03 ID:Ue+ZjoI70
>>725
これ恐ろしいよね、ほんと恐ろしい。

しかもマスコミも抑えてて、民主党政権になったら完全じゃねーか
735名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:11:17 ID:C6mX21Cz0
民主が選挙で勝ったら、検察は粛清されるな
もう後には引けなくなった
736名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:11:31 ID:0ukAyPa20
>>725
自分らのイエスマン以外ゆるさねぇってか
酷すぎるなホント
独裁目指してるとしか思えん
737名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:11:40 ID:yDcDv8SE0
政権交代、選挙のために辞任はしないのかと民主信者朝日の記者に遠まわしに聞かれて
声を荒げる小沢さんw
738名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:11:49 ID:Ue+ZjoI70
>>727
お縄には二階と加藤も道連れにして欲しかったのに
739名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:11:51 ID:6t29R2w00
>>725
そんな発言を取り上げないこの国のマスゴミに恐怖さえ感じる。
740名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:18 ID:C+r1ME5I0
>>735
小沢だけじゃなく民主党潰さないと自分達の職どころか
命の安全が無いからね〜
741名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:22 ID:Ue+ZjoI70
>>732
ヤフー(笑)のみんなの政治はガチ
742名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:38 ID:wwlwjgmu0
>>717

もう検察対国民の代表との全面戦争だ!徹底的に追求しろ!悪徳検察!


【検察は追い詰められているので前例のない強硬手段に出ている】

相当に乱暴な論理で地検は捜査をしている。

企業と企業の政治団体と実態は何も違わないのに、政治団体を企業と「認識」したかどうかで秘書を「逮捕」した。恐らく前例はない。

また東北地方の建設工事に小沢代表が影響力を持っているかのようにメディアに書かせているが、野党に影響力などあるはずがない。

もし野党が影響力を行使したら国土交通省はその時点で自民党から大目玉を食らう。そしてその時点で事件になっている。

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html
743名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:38 ID:w2w7wp210
>>717

www
744名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:45 ID:gayPQ8/f0
>>736
国民が官僚をコントロールする。いまの制御不能状態を是とするのかね?
745名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:46 ID:9KgVK/CLO
頑張って墓穴を掘ってるようにしか見えん、てかこの事件で最大の驚きは民主党が永田メール事件から一歩たりとも進歩してなかった事かもしれん。
746名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:47 ID:ckLepMrW0

そんなことより、今日はポスター違反を探しまくろうぜ。

747名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:12:49 ID:ANwH5jVrO
>>705
検事総長を呼び出す意図は何ですか?検察に圧力を加えるためでしょう。
しかし検察は裁判所の許可を得て逮捕状を取っている。
正規の手続きに乗っ取り判断されたものに関し、立法機関がなぜ口を出せるんです?
三権分立を尊重する人間なら、正規の手続きを経ている以上、推移を見守るのが道理ですよ。立法機関の人間であるならなおさらね。
748名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:01 ID:q1CP7M2E0
>>717
凄いな・・・。逮捕された大久保秘書は釜石のパチンコ屋の倅。
パチンコは大久保興業経営のコクサイ。バリバリの北朝鮮総連系。

民主党は中枢までチョンにおかされとる・・・。
749名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:01 ID:5rWucjkH0
会見生中継
小沢逃げまくってるなw
750名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:08 ID:73ibYKAn0
>>716
ひょっとしておまい、「国会=立法府」とか単純に信じちゃってる?脳内お花畑?
国会から各省庁へ一番多い質問事項って何か知ってる?www
751名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:10 ID:4652CMqG0
>>724
岩手のゼネコンが西松含めてうたいまくってるから、談合の仕切りやってた証拠は出そう。これに
迂回献金の共犯の証拠があるなら、有罪は無理じゃあない。少なくとも秘書は。
752名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:13 ID:WS42AX8Y0
>>662
        ,__
曰    / へ、 ヽ
| |   6 ´、)_ヽゞ      そいつ俺と同じ選挙区なんだ。
ノ_丶  ヽ ゚,_ゝ゚/
||中|| /.   | ̄と 、
||川||_| |.   └┘丶.)__
||酒|| L二|⊃ ̄ ̄ ̄
` ~~´  (<二:彡)
753名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:15 ID:rC7qx5eR0
>>725
気が狂ってるとしか思えん
754名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:22 ID:9GcW3O2v0
チョン並みの見苦しさだな・・・
755名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:23 ID:+d7Q2PvT0
>>744
話をそらして楽しいかボケ?
756名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:13:32 ID:Ue+ZjoI70
>>746
どうするの
757名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:14:33 ID:+YFlEfuN0
民主が検察呼び出して「なんでもっと犯罪を取り締まらないんだ」というならわかるw
まさかとおもうが「なんでもっと犯罪を見逃さないんだ」といわないよな?w
もしそうなら


ミ  ン  ス  は  基  地  外  政  党  w w w



758名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:14:39 ID:tApvgRuX0
検察としても国会でちゃんと発言出来るしいいんでない?
民主が自爆して木っ端微塵に跡形も無くなったほうがいいし
759名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:14:47 ID:wwlwjgmu0

検察は官僚組織を守る為に自爆テロに出た!

捏造検挙当たり前 裏金 幹部一人数千万を隠すための暴挙!


【日本の検察はナチス化している】

要するに地検がやっている事はナチス・ドイツのゲッベルスが得意とした「情報操作」である。

かつて警察を取材していた頃、幹部から「検察はゲッベルスのやり方を習得した」と聞かされた事がある。

警察の事件はマスコミも取材できる犯罪現場があるから「情報操作」は難しい。

>>753
おまえが気が狂ってんだよ 官僚だろおまえ!



しかし検察の現場は「取調室」という密室しかない。誰も検察の発表の裏を取る事が出来ない。

それを良い事にマスコミを使って「情報操作」をし、裁判の前に世論を誘導して裁判官が無罪の判決を出しにくい状況を作り出している。

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html
760名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:14:49 ID:gjX5XY/00
選挙のポスターって別候補の隣にベッタリ貼ってもいいの?
新潟5区なんだが、最初は米山(自民)のばかり良いところに貼ってあったんだが
先月辺りからマギコのポスターが米山の隣にいかにもマークするかのように2枚ほどはってあるんだけど
こういうやり方が普通なの?
761名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:05 ID:ZrZF2A8NO
ぜひやってくれ。
検察は民主をとことん叩き潰してくれ
762名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:08 ID:ckLepMrW0
>>756

公職選挙法違反は連座制だからなぁ・・・ まさか貼り忘れは無いと思うが・・・


違反ポスターはうpの方向でw
763名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:22 ID:uVYLKmCp0
民主党がだんだん北朝鮮とダブって見えてきた。
民主党が政権獲ったら、2chも潰されるんじゃないの。検察使ってww
764名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:24 ID:HCpnHgMXO
アメリカの番犬、検察にとって真実なんて、どうでもいいこと。
本当の目的は脱米政治家の影響力を削ぐことだ。
小沢が総理大臣になれなければ、検察の飼い主、アメリカの目的は達成されたことになる。
だから検察は情報を小出しにマスコミに流して、世論を操作しようとしている。
情弱以外にはバレバレなんだけどね(笑)
支那共産党寄りの自民党二階など、脱米小沢打倒の目くらましにすぎない。
765名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:27 ID:EvKx/hMH0
ミンスは局長級以上が辞表を出さなければならないほどの
独裁的政策を用意していると言うことですね。

こわいこわい
766名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:45 ID:4f3VPR9y0
ミンス君は、話を聞けない子だから検察とお話できるか、かーちゃんは心配です。
767名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:52 ID:ANwH5jVrO
>>750
国会は立法機関ですよ?
学校でそう習いませんでしたか?
768名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:15:54 ID:p1aYKAPzO
>>574
選挙なんてはと半年ありませんが?
769名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:16:00 ID:+R9LRi/90
>>700
西松が直接未来研とかの政治団体に出金したのだったら、
幹部社員に年会費の補填分としてボーナス上乗せしてた
という検察関係者の説明は噓に成るな。
それに、請求するのが陸山会で入金するのが未来研とかの政治団体
なんて考えられんな
770名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:16:24 ID:g7hqZNPI0
日本は主権在民の民主主義国家だ。

国民の代表が批判できない聖域があってはいけない。

かつて軍部が統帥権をタテに好き勝手なことをして
日本が滅亡した歴史もある。

恐れるな!断固検察のやり方を糾弾すべし。
771名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:16:27 ID:i60FMZfk0
>>725
やっぱ民主アホだw 選挙で勝ってから粛々と進められたらマジ怖いけど。
選挙前に言ったら、まぁ普通の先進国国民なら引くねww 票入れないよ。
772名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:16:30 ID:73ibYKAn0
>>716
ひょっとしておまい、「国会=立法府」とか単純に信じちゃってる?脳内お花畑?
国会から各省庁へ一番多い質問事項って何か知ってる?www

最多質問


   国会議員「なぜ、○○省は、こういう法律を作らないのか?(改正しないのか)」


だってよwww どこが立法府だ

■日本の分立■
・国会: 陳情ロビイスト
・行政: すべての国家運営

国会<説明に来なさい
行政<ちょっと、今忙しいんだから後にしてくれる?陳情ロビイストさん
773名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:16:43 ID:yDcDv8SE0
サラリと秘書になすりつけました
774名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:16:55 ID:9sICMveAO
政党が役所と戦争なんかしたら駄目だろう。
775名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:00 ID:wwlwjgmu0
>>762
公職選挙法も政治資金規正法も検察が恣意的捜査できるようになっている。

こんな厳しい規制は先進国では他にない。

自民党がアホだから法案作りを官僚に丸投げしたからこうなった。

これについては小沢にも責任がある。


776名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:00 ID:gayPQ8/f0
>>755
話を逸らしてるのは>>736だろボケ
777名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:00 ID:4652CMqG0
>>738
その方がすっきりするんだが、なんせ政治資金規正法ってザルでな。小沢秘書が今回引っかかった
ことがもう奇跡的。常識外れの脇の甘さ。
778名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:11 ID:dYwwoMjO0

国民は政治資金規正法違反って分らないから、「小沢悪い」みたいな
イメージで世論調査の結果がでてしまっている、らしいw
779名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:18 ID:Ue+ZjoI70
>>762
すまん、わからん

今日までにはりかえないとだめなの?
780名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:27 ID:xl1DV3VS0
小沢「国民の皆さんは政治資金規正法をよくご存知じゃない」

Σ(゚д゚) エッ!?
781名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:33 ID:ckLepMrW0
>>771

選挙前に野党党首秘書逮捕とか、先進国国民ならヒクわな。

アフリカならそれが普通なんだろうけどw
782名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:42 ID:Ue+ZjoI70
>>763
鉄板じゃねw
どうしよう
783名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:17:42 ID:nrj3roqw0
>>725
同一政党内での政権交代など通常はメリットを採用し
与党から野党への政権交代がおきたときにのみ
スポイルズを取り入れるのはまったく合理的な官僚制度だと思われますが?

普段はアホのポッポだけどこれはアリですよ。

これを張って回っている人は日本の官僚制度の問題点を知らなさ杉。
民主主義社会なのに官僚主導政治と世界からいわれるのは恥。
それくらい日本の官僚制度はおかしい。
784名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:18:12 ID:cfnALzSJ0
お〜い、みんな冷静になろうな。
この事件で洩れ聞こえている情報は検察からの情報だけじゃないぞ。
NHKや新聞には地元建設業者や、西松の人間やその関連業者等、
様々なとこからの情報が報じられてる。
無くなった吉岡議員が小沢を追及した情報源は、検察じゃなかったはずだろ。

こんな下らない検察批判に熱くなっては駄目だw
全て検察からの陰謀めいたリークで、検察は陰謀で動いてると主張することで、
これまで出ているネガティブな情報の拡散を抑えたいだけなんだから。
785名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:18:17 ID:HCpnHgMXO
企業献金を全面的に禁止しない限り、似たような事件は永遠におこる。
しかし企業とズブズブの自民党が企業献金を禁止できるはずがない。
だから政治家は全員検察のターゲットなのだ。
在米日本大使館で反日洗脳教育を受けた検事たちは、今も昔もアメリカの番犬である。
第七艦隊論や米国債拒否など、小沢のように脱アメリカをかかげる政治家は田中角栄や鈴木宗男同様、全員逮捕である(笑)
786名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:18:18 ID:BamT8hel0
そうだよな。個人献金だってお願いはするだろ。
これは小沢が正しい。
787名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:18:40 ID:o0LwqCBf0
検察は完全に手詰まり
788名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:18:52 ID:5X6JZWyJ0
小沢はあいさつ回りのつもりで「今年もよろしく」「今後もよろしく」
などと言ってたらしいwww
789名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:19:11 ID:wwlwjgmu0
【早く小沢代表が辞任してくれないと検察は後に引けなくなる・・裁判に突入すれば検察は終わり】

今回もその情報操作にメディアは振り回されている。

だからメディアは事件の本筋を追うよりも早くも「小沢代表の進退」に焦点を移した。

それによってそこに権力の狙いがある事がはっきりした。地検もそうなってくれないと困る。

小沢代表が辞任してくれれば事件の方も「幕引き」を図る事が出来るが、辞任してくれないと「幕引き」の仕様がなくなる。

だから頼みの綱は民主党議員だ。民主党の中から小沢代表の足を引っ張る声が起こらないと困る。

そのための「恐喝」と「買収」が水面下で行なわれているはずだ。

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html
790名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:19:26 ID:dYwwoMjO0

「請求書」→「献金おながしますm(__)m」状だそうですw
791名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:19:25 ID:Ue+ZjoI70
>>771
まあまだ笑っていられるけど、やろうとしてることは恐ろしいことだよね

そしてマスコミはこんな民主党を諸手を挙げて歓迎
ほんと怖いよ
792名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:19:43 ID:4652CMqG0
>>742
そりゃあなあ、公設第一秘書が迂回献金の共犯である物証なんて、過去に出たことがねえ。
前例なくて当たり前。そんな間抜けはかつて一人もいなかったぜw。
793名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:19:44 ID:ckLepMrW0
>>779

昨日 ・・・ おk

今日 ・・・ アウト

候補者が二分の一以上写ってるポスターはアウト。
794名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:19:46 ID:uqfe3aWN0
これこそ政治介入だと気づかんのだろうか?
ミンスが政権とったら恐ろしいことになるな・・・
795名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:20:04 ID:lNgfU12f0
捜査当局と全面戦争になったらどうなるの?
796名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:20:15 ID:QIWY9FeA0
なにこの組織...
797名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:20:16 ID:i60FMZfk0
>>781
田中、金丸、小沢の流れだから検察にとってはただの続編に過ぎないよ。
塀の上歩いてきたけどとうとう中に落っこちただけだろw
798名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:20:19 ID:nrj3roqw0
>>747
あの。この聴取が三権分立に反する事由を述べてと、
とっても単純な質問をしているわけで。
答えられないのならそれでいいです。



799名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:20:23 ID:GaOch9De0
この日本語でおkな会見を記事に起こす記者にちょっとだけ同情した
800名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:20:28 ID:ANwH5jVrO
>>772
条文の文書を作成することと、それを法律と成すことは違うんですが。
国会議員は議員立法もしますよ?ご存じ無いんですか。
801名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:21:10 ID:VEgmxxcu0
ID:wwlwjgmu0

↑IDにすら馬鹿にされてるなこやつはwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:21:25 ID:RxRqhwTM0
>>772
法律以上は政治家の範疇だけど
省令以下は行政の仕事だぜ?
そして世の中を実際に動かしてるのはその省令や通達の方な
803名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:21:58 ID:C+r1ME5I0
>>781
いつでも選挙前っていえば選挙前だし
選挙が近いって3年くらい前からず〜っと民主党とマスゴミが言ってきてるけど
それじゃあ選挙まじかじやない時期って何時?って話もあるw
804名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:22:12 ID:fV6KjGJCO
>>781
政治家に不正があれば先進国だろうと後進国だろうと逮捕されるべき
805名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:22:18 ID:HCpnHgMXO
カネは大企業から。
票は創価学会から。
情報はアメリカから。
アメリカの傀儡政党、自民党の日本支配は永遠に不滅です!
自民党と民主党の戦いは
アメリカと日本の代理戦争だ!
806名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:22:32 ID:J/+zJyjq0
もう遅いんじゃねの?w
特捜部は既に全面戦争状態
807名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:22:36 ID:nrj3roqw0
>>784
いやいやw
この際だから出せる膿や与野党官僚とわず全部出していただかなくては。

悪いことしたら小沢の秘書みたいになる。
それは与党でも官僚でもおなじこと。
808名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:23:13 ID:WUYJzruG0
>>805
お前は何と戦ってんだい?見えない敵でも見えてるのかい??
809名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:23:15 ID:wwlwjgmu0
志布志事件・三井環事件・裏金告発職員不当逮捕事件 検察組織は腐りまくっている。

【日本の検察はナチス化している】

要するに地検がやっている事はナチス・ドイツのゲッベルスが得意とした「情報操作」である。

かつて警察を取材していた頃、幹部から「検察はゲッベルスのやり方を習得した」と聞かされた事がある。

警察の事件はマスコミも取材できる犯罪現場があるから「情報操作」は難しい。

しかし検察の現場は「取調室」という密室しかない。誰も検察の発表の裏を取る事が出来ない。

それを良い事にマスコミを使って「情報操作」をし、裁判の前に世論を誘導して裁判官が無罪の判決を出しにくい状況を作り出している。

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html

>>794 単発ID 工作員認定のヤツが7割だな!

>>801 何焦ってんだよアホ自民創価!

>>804 検察の政治介入は後進国と日本くいらいのもの 腐っている検察
810名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:23:20 ID:RN5bl5bt0
何だまだこのスレ続いてたのか。
811名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:23:36 ID:4652CMqG0
>>779
そだよ。議員が一人で写ってるポスターは選挙公示までアウト。
812名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:24:01 ID:5X6JZWyJ0
>>783
高度な政治知識を持ったNPOがいる欧米ならともかく
NPO≒ノイジーマイノリティな日本では百害あって一利なし
どこかの大学教授をブレーンに据えるのも手かもしれんけど
特に専門性の強い分野にいいブレーンがいないのも問題だし
813名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:24:11 ID:qzfDxAlg0
ザル法だからおk
814名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:24:16 ID:+YFlEfuN0


犯 罪 者 ど も は 検 察 な め る な よ !
815名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:24:24 ID:ANwH5jVrO
>>798

書いてますよ。最初の三行に纏めてあります。
しかし、>>689の内容すら的確に捉えず勘違いというか脊椎反射なさっているあなたですから
読み取れなくても無理ないのかもしれませんね。
816名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:24:41 ID:qTZj3kivO
>>791

両手をあげて歓迎してるのか、それとも、脅されて両手をあげてるのか。

実際はどうなんだろうね。
817名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:24:49 ID:2GBrHEI50
売国奴には国策捜査
日本人には国益捜査

てめーのポジションで変わってくるんだろうなーwww
818名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:25:27 ID:rWLwC1G50
もし、与党議員が検察に嫌疑をかけられている時に、自民党が検事総長を国会で審問しようとしたら
政治介入で偉い騒ぎになるだろ。

野党だから許されると思っている民主党は、頭がおかしいとしか思えない。
マスコミも、もっとちゃんと批判すべきだろ。
819名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:25:28 ID:ckLepMrW0

大久保を本当に起訴できるのかねぇ?前任者からの引継ぎとかなんとか話が流れてるが・・・

検察マジでテンパってんじゃね?

大久保一人も起訴できなきゃ、終わってるぞww
820名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:25:32 ID:Ue+ZjoI70
>>788
で、献金しないと仕事がゼロになるんでしょw
821名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:25:35 ID:wwlwjgmu0
【早く小沢代表が辞任してくれないと検察は後に引けなくなる・・裁判に突入すれば検察は終わり】

今回もその情報操作にメディアは振り回されている。

だからメディアは事件の本筋を追うよりも早くも「小沢代表の進退」に焦点を移した。

それによってそこに権力の狙いがある事がはっきりした。地検もそうなってくれないと困る。

小沢代表が辞任してくれれば事件の方も「幕引き」を図る事が出来るが、辞任してくれないと「幕引き」の仕様がなくなる。

だから頼みの綱は民主党議員だ。民主党の中から小沢代表の足を引っ張る声が起こらないと困る。

そのための「恐喝」と「買収」が水面下で行なわれているはずだ。

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html
822名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:25:42 ID:VEgmxxcu0
ID:wwlwjgmu0

自分に不利なレスに全レス否定か
あからさま過ぎて噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:25:58 ID:HCpnHgMXO
企業献金を全面的に禁止しない限り、似たような事件は永遠におこる。
しかし企業とズブズブの自民党が企業献金を禁止できるはずがない。
だから政治家は全員検察のターゲットなのだ。
在米日本大使館で反日洗脳教育を受けた検事たちは、今も昔もアメリカの番犬である。
第七艦隊論や米国債拒否など、小沢のように脱アメリカをかかげる政治家は田中角栄や鈴木宗男同様、全員逮捕である(笑)
824名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:26:02 ID:Ue+ZjoI70
>>793
ありがとう
そうなんだ
825名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:26:13 ID:ET0BGRqgO
>>686
個人献金も禁止すればOK
だいたい企業団体献金って合法賄賂だろ?
826名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:26:27 ID:EvKx/hMH0
もののみごとに汚沢の関係者ばかり
二階に石川、検察総攻撃体制だな

汚沢、どんだけ日本に寄生してたんだよ
827名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:26:31 ID:Vcmbg5I/0
特捜は捜査情報をリークして、世論誘導しようとしている。これこそ国策捜査である証拠。卑劣極まりない。
検察は、下の事件の被告からの告発を不起訴にして、検察審査会の起訴相当勧告も無視したんだったな。
検察への不信はきわまった。

高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する最高裁判決があった。
この事件と判決は警察権力と司法の腐敗を象徴するものとして、長く記憶されねばならない。
最高裁の判決に不服があるなら、次回衆議院選挙と同時に行われる国民審査で不信任投票するのが至当と考えられる。
警察権力の腐敗とは、公道での訓練を命じた警察庁幹部を守るために、証拠を捏造して、
スクールバス運転手にすべての罪を被せたことである。
人一人の人生を破壊する高知県警、警察庁官僚支配の厚顔無恥ぶりを見よ。
司法の腐敗とは、目撃者の証言をすべて不採用にして、警官の証言のみを採用する非論理的な判断、
ノリック(阿部典史氏)事故死事件と比較して、加害運転手に対する量刑に著しい差を設けたことである。
828名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:27:20 ID:Ue+ZjoI70
>>811
そうなんだ

へー
で、民主党候補者はお縄さんと一緒のポスターにしたの?
貼りなおせるのかこれは
829名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:27:44 ID:nrj3roqw0
>>812
腐敗=コネクション
これを断つ仕組みをシステムとして作りましょうというたり前りことを、
日本ではできないからあきらめろと?

それなんて役人根性?
830名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:27:51 ID:wwlwjgmu0
★アメリカの犬・売国奴=地検特捜部がスルーしまくる自民党の不正献金!
・麻生首相=国立病院発注の機器納入をめぐる汚職事件で、贈賄側の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京)から370万円の献金収受
・麻生首相=独占禁止法違反事件で排除勧告を受けた石油化学メーカー「トクヤマ」からの献金210万円も収受
・自民党古賀選対委員長=公選法違反疑惑、談合の建設会社からの献金
・与謝野馨経済財政担当相の秘書、痴漢容疑で逮捕
・自民党の亀岡偉民議員(福島1区。当選1回。町村派)『ODA贈賄企業』から1億円収受
・太田前農水相=架空事務所経費疑惑(4828万円)
・河村官房長官=架空事務所経費疑惑(2200万円)、談合摘発企業から寄付…7法人410万円
・福井照元農政務官(自民党・高知1区)=架空事務所経費疑惑(1124万円)
・自民党の丸川珠代議員=架空事務所疑惑(1100万円)
・山本一太副大臣=補助金支給の会社からの違法献金収受
・塩崎元官房長官(自民党・愛媛1区)=ウナギ偽装会社から142万円の献金収受
・石原伸晃幹事長代理=贈賄・脱税・指名停止企業からの献金収受
・佐藤勉国家公安委員長=選挙違反告白、迂回献金疑惑
・小渕優子大臣=公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から304万円の献金収受、
 指名停止5社から736万円の献金収受等
・中川昭一財務相=建設業法違反の違反建設業者から100万円の献金収受
・塩谷文科相=国から補助金を交付されている光学機器メーカー「浜松ホトニクス」から、
 2007年1月に550万円の献金収受(政治資金規正法違反)
・中曽根外相=排除勧告の企業から125万円の献金収受
・野田聖子消費者担当相=独禁法違反企業から21万円の献金収受
・丹羽元厚労相=旧防衛施設庁の官製談合事件で
 指名停止処分を受けた中堅ゼネコン「りんかい日産建設」(東京)から20万円の献金収受
・岩永峯一元農水相 宗教法人からの6千万円献金隠し 政治資金収支報告書に記載せず
・松岡農林大臣「なんとか還元水」3千万円、緑資源機構などから1億3千万の献金→自殺
・赤城農水大臣が実態のない自宅事務所で1億円の支出→ガーゼ会見
831名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:27:56 ID:Ue+ZjoI70
>>816
歓迎じゃないのw

鳥越なんて民主党政権になったら踊りだしそうだ
832名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:27:58 ID:BamT8hel0
そもそも請求書なんて出してるわけなしな。愚民はすぐ騙されるだろうが・・・
833名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:28:03 ID:8QlWI1X50
ぶ! 自党のマニフェスト 全否定wwww

小沢ぶれすぎ!
834名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:28:16 ID:ckLepMrW0

大久保起訴できない時は祭りになるな。準備しとこう。

835名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:28:29 ID:5X6JZWyJ0
>>829
日本語でおk
836名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:28:37 ID:EvKx/hMH0
汚沢ライン=北チョン
浄化せよ
837名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:28:40 ID:UDraKGtu0
>> 民主党内には鳩山由紀夫幹事長ら執行部を中心に、「国策捜査だ」と指摘するなど、
>> 検察側の捜査方針を疑問視する声が根強い。

「国策捜査」って言う証拠があるんだろうな。それ出せよ。
そうしたら信じてやるよ。

2ちゃんだってソース出すのに
838名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:28:42 ID:qzfDxAlg0
政治団体?シラネ
839名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:28:48 ID:uNA2CFSN0
これは民主にとっていつものブーメランにしか成りえない様な気がしないではないが・・・
国会という公の場で検事総長に噛みついたところで対抗できる論客がどこにいる?
ただでさえ普段の国会は麻生の文句しか言えず、
疑惑を持たれたら疑惑を晴らす証拠を提示もできず、国策操作だ!!と火病ってることしかできないのに・・・
840名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:29:42 ID:Ue+ZjoI70
ゼネコンからの政治献金は受けない、っていうのもウソだったんでしょ?
民主党
841名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:29:54 ID:nrj3roqw0
>>686
個人献金も禁止して政党助成金だけにすりや、
共産党も社民党も公明党も一瞬で吹っ飛ぶぜw

842名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:30:18 ID:D9ku7Ut90
北朝鮮レベルだな発想が

民主党は全員くたばれ糞が
843名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:30:23 ID:0ySctWRC0
朝鮮人の特徴
レスが無駄に改行が多い
844名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:30:27 ID:OZV9kbGZ0
自民は 小沢が辞任したほうが選挙を
戦いやすい。
今までエースが投げていたのが
直前に 2軍のピッチャーに交代して欲しいのが本音。
そのため検察まで動かしたわけだ。
民主は 小沢続投で行くのが正解。
845名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:30:33 ID:ckLepMrW0

大久保起訴できない時は祭りになるな。準備しとこう。
846名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:30:55 ID:S91xGhXP0
もちろんこれも民主の圧力を演出するための検察の陰謀です
847名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:31:10 ID:69odNDt3O
犯罪者捕まえたらいけないの?
848名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:31:10 ID:qzfDxAlg0
さー困ったwww
849名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:31:15 ID:HCpnHgMXO
アメリカの番犬、検察にとって真実なんて、どうでもいいこと。
本当の目的は脱米政治家の影響力を削ぐことだ。
小沢が総理大臣になれなければ、検察の飼い主、アメリカの目的は達成されたことになる。
だから検察は情報を小出しにマスコミに流して、世論を操作しようとしている。
情弱以外にはバレバレなんだけどね(笑)
支那共産党寄りの自民党二階など、脱米小沢打倒の目くらましにすぎない。
850名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:31:22 ID:4652CMqG0
>>819
前任者の時点ではかろうじて合法だったんですが、大久保の代になって法改正で完全に違法
になりました。それを受けついでずーっと迂回献金やってたんで、物証出てれば完璧有罪。
851名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:31:31 ID:wwlwjgmu0
三年前の件で選挙直前に国策逮捕って検察は民主主義を舐めてんのか?

志布志事件・三井環事件・裏金告発者不当逮捕事件

本当に腐っている陰謀組織=検察!

西松建設のトンネル政治団体から資金提供を受けた主な政治家など  選挙直前に野党だけ捜査!検察は国会で説明しろ!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.jpg  どう考えても国策捜査です!
小沢一郎代表  3100   なんで今の時期に捜査なんだ?検察は説明せよ!
岩手県連  900
山岡賢次国対委員長 200
二階派 838   ←事情を聞くだけで済ますなよ!
二階俊博経済産業相 30
尾身幸次元財務相 2080  ←おかしいだろ!検察を国会に呼べ!
加藤紘一元幹事長 1400  ←おかしいだろ!検察を国会に呼べ!
藤井孝男元運輸相 600   竹中逮捕に言及したら何で小沢に捜査なんだ?

【国民新党】亀井静香氏「かんぽ問題で郵政資産を竹中氏の言うファミリーが食い物にしてる。私どもは東京地検特捜部に告発しますよ」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236071591/l50

この問題が出たとたんに検察は焦って小沢秘書逮捕 検察は国会で説明しろ!

小沢代表秘書逮捕・予想通りの政治謀略の深い闇
植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

小泉元首相、財界から20億円 ←これは意識的にスルーしたアメリカの犬=検察=売国奴
852名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:32:01 ID:tq5KriZp0
もうアカヒは潰しと方がいいんじゃね?

■オフレコ記者懇にて■

記者「西松建設側の献金やパーティー券購入など資金提供先には、自民党の森喜朗元首相や二階俊博経済産業相、
  加納時男国土交通副大臣、山口俊一首相補佐官らが含まれていますが、彼らが立件される可能性は?」

漆間官房副長官「あの金額で違法性の認識を出すのは難しい。請求書でもあれば傍証の1つになるが、それだけで立件は
   ないと思う」

   ↓

■スクープ!西松建設事件 政府高官「自民側は立件できない」
> 政府高官は5日、西松建設の違法献金事件について、首相官邸で記者団に「自民党側は立件できないと思う。特に
> (違法性の)認識の問題で出来ないだろう」と述べ、自民党議員に捜査は拡大しないとの認識を示した。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY200903050292.html
853名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:32:16 ID:GaOch9De0
会見での上杉意外といいな
把握してないのになんで挨拶すんの?って
854名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:32:26 ID:PPwzLoDW0
>>849 ID:HCpnHgMXO

コピペ猿乙
赤旗にでも投稿しとけブサヨ

http://hissi.org/read.php/newsplus/20090310/SENwbkhnTVhP.html
855名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:32:32 ID:5UvfAZAt0
>>780
そうか・・・検察もよく知らなかったんだねwww

>>781
野党党首秘書が犯罪の関与を疑われて取り調べ受けるなんておかしいよな
アフリカじゃ絶対に無いもんね
856名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:32:37 ID:VEgmxxcu0
>>837
国策捜査かどうかなんてタイミングみれば明らかじゃんwwwwwwwww
自民に都合良すぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
これ以上の証拠なんてありませんwwwwwwwwwwww
お前が国策捜査じゃない証拠だせやwwwwwwwwwwwwwww


↑ミンス教信者の言い分
857名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:32:57 ID:0ySctWRC0

ID:ckLepMrW0
858名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:01 ID:nrj3roqw0
>>844
民主は小沢を本来のフィクサーポジションに戻し
選挙を裏から支えさせたほうが得だよ。
どうせ、小沢が総理になっても体力的に一年持てばいいくらいの話しだし。

859名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:14 ID:yDcDv8SE0
オイオイ、小沢が企業献金認めてるぞ
自分でなにいってるかわかってないんじゃね?
860名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:23 ID:RN5bl5bt0
>>841
そりゃそうだが、基本的に善意の献金(笑)もあるだろうからなぁ。
たとえるならお前が立候補して選挙にお金かかるとして、もし主張の合う政党がなくて
無所属なら、資金源どうする?

献金は貧乏人でも選挙に参加できるひとつの方法でもある。問題はそれを悪用させな
いためのシステム作りを悪人が行ってることだろうなw
861名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:28 ID:qzfDxAlg0
政治団体も知らないし、善意で受けて調べないけど
お願いはする。    
862名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:31 ID:Vcmbg5I/0
小沢を逮捕して国策捜査の批判がでてから二階もと言い出した特捜。なぜ尾身と森を調べない?
国策捜査そのものではないか。
国策捜査で小沢と民主の失脚を画策した特捜は、情報リークで世論を操れると錯覚しているのか。
このシナリオは麻生よりもっと高級な知能の持ち主が考えたにちがいない。
漆間政府高官が考案したのだろう。馬脚を現すとは、まさにこのことだ。
低脳の麻生には無理な作品だからな。

麻生はアルツハイマーだと考えていたが、間違いだった。
もともと知能が低かったのだ。
「政局より政策」とバカの一つ覚えを繰り返し、
解散総選挙のために総裁に選ばれたのに、解散の時期を見誤り、
80%以上が不支持である国民の怨嗟の声を無視、
定額給付金ではブレブレのブレ男。
低脳首相のために、日本がぼろぼろになる。
低脳首相を選んだ自民公明は最低最悪だ。
自民党は自分で選んだ総裁を辞めさせることもできないらしいww
笑いごとではないな。
863名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:31 ID:zrsomHWs0
国策国策!って騒いでたと思ったら
民主が国策だったっていうオチか

チョンもそうだけど、自分がそうだからって相手もやっているに違いないって言う不信感を持つのは
まじでキチガイが人間不信的な行動と似ているからやめてほしいね
864名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:50 ID:0mhisaDGO
ミンス信者は何故汚沢が辞めた方が次に戦いやすいと解らないのか?
あ、ひょっとしてミンス信者と思わせといて、実はジミン信者だったのか?w
865名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:33:54 ID:wwlwjgmu0

大久保一人では立件できない

焦る検察は現職国会議員にまで事情聴取

テンパってるな!検察! 起訴できなければ検察はもう終わり。


【小沢氏秘書逮捕】 民主党・石川知裕議員を事情聴取へ…小沢氏の元秘書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236664496/l50
866名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:34:14 ID:4652CMqG0
>>828
今月24日でいっせいに剥がしてまわることになるだろうなw。
867名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:34:54 ID:jHx1F+hI0
また外堀が・・・・・・

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090310-OYT1T00623.htm?from=navr

検察「火が点きました」
民主「火がつきました」
868名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:35:31 ID:nrj3roqw0
>>859
企業献金は
…党がもらうのはアリ。
政治家個人がだとダメ。

つか知っててわざと書いてるだろ。
バーカw
869名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:35:40 ID:wdhjkFnIO
ロッキード並だな。
最初はこんなデカイ事件になるとは思わんかったが。
870名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:35:46 ID:RN5bl5bt0
>>862
森や尾身を調べてないって何故わかる?wwww
871名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:35:47 ID:QL0DpTGu0
自民大嫌い 氏ね

小沢、管、鳩が辞めないかぎり民主に票入れない
872名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:35:47 ID:/1mTghO00
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::| 
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::| 
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・え?
  |:::::::::::::::::::::ヽ○−/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ ちょっと・・鳩山くん?
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_ 
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
873名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:35:56 ID:5HxBzafD0
なんつーか、公安9課AAが似合いそうなスレ。
874名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:35:59 ID:qzfDxAlg0
政治団体も知らないし、善意で受けてるから出元は調べないけど
社会通念上お願いはするけどディスクロージャー!!!!!
875名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:36:04 ID:wwlwjgmu0
★検察は国策批判が出てきたからと事情聴取だけで済まそうとしてるのか?
【政治】西松建設から裏献金6,000万円受け取っていた自民・有力議員は二階経産相側
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236439776/
【政治】 小沢氏と同じ言葉の二階大臣、パー券代原資について「いちいち詮索することはしていない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236359327/
【政治】東京地検特捜部、二階経産相側を捜査へ…西松から個人献金装い年300万受け取る★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236398529/
【自民党】 山口俊一首相補佐官にも西松建設OBが代表を務めていた政治団体から献金200万円 「問題はない」と説明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236167346/
【政治】岩永元農水相の政治資金問題 3千万円分は3月で時効に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236258084/
西松建設裏金:自民「国政協」、西松本社住所を収支書に OB団体、献金隠れみの
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090225ddm041040153000c.html
【政治】 西松本社住所が記載 自民党の政治資金団体「国民政治協会」などの収支報告書に西松ダミー団体(?)の住所として
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236295995/
【政治】西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236288841/
【政治】「自民党側は立件できない」発言は漆間官房副長官…河村官房長官が明かす
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236469523/
【社会】日歯連1億円ヤミ献金事件、橋本元首相ら不起訴…東京地検特捜部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151497218/l50
【社会】「明確な理由が見当たらない」と東京高検、村上ファンド事件で上告せず 村上氏の実刑なくなる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234868394/l50
876名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:36:17 ID:sZeA1+wr0
検察がナチス化してるって馬鹿もいいとこだろ
官僚組織を守るためなら、落ち目の麻生に加担するより次期総理の呼び声高い小沢に味方して恩を売ったほうがリスク少ないだろ
麻生に加担するのは賭けになるが、小沢に加担するほうは危険性は少ない
何故なら、麻生への加担は検察側からも積極的に動かなければならないが、小沢に加担するのは動かなければいいだけだからだ
証拠不足でも何でも理由をつけて小沢のやってることを見逃せばいい
動かないだけで小沢に恩を売れる
危険な賭けをして利益を得るのと、じっとしていれば利益が転がり込むのとどちらを取るよ
877名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:36:20 ID:OtuZGK3U0
日本の権力と戦うニダ
878名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:36:41 ID:sg6e9YZE0
昨日キムタクのHEROを久々に見た。
やっぱ面白いなw
879名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:36:46 ID:evKiGvEN0
>>857
春厨だからスルーしとけ
880名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:36:52 ID:Vsg/eOXkO
>>857
ワラタ
881名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:37:21 ID:+R9LRi/90
献金は個人・企業を問わず見返りを期待した物は全て賄賂だろ。
集金経路と献金目的を明記して使用用途を限定するしかないな
882名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:37:36 ID:ZIXXhR3rO
もう民主党って完全に日本人の敵だな、やり方がどんどん卑劣になってく、もう小沢がどうこうじゃなくて民主党自体が消滅してほしい
883名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:38:07 ID:mQUdWWqR0
小沢の会見始まってるぞ
884名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:38:08 ID:BamT8hel0
読売は馬鹿だなw
リーク情報が事実だって言う前提での質問には意味がないよw
さすがアメリカの手先
885名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:38:09 ID:tqF7dhio0
>>844
>>843
www
886名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:38:20 ID:Fi/ZFXpl0
朝、テレ朝で韓国旅行が安いから韓国行けってやってたぞ
給付金の意味を全く理解してない
887名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:38:37 ID:wwlwjgmu0


検察の政治介入を許すな!検察の裏金問題追求する民主党を狙った国策捜査だ!検察幹部を国会に呼べ!

検察は不当政治介入をするな!民主主義を冒涜してるだろ!三年前の事実でのこの時期の介入は何故だ?

冤罪を生み出しても何の責任も取らない検察組織 国家賠償は我々の税金から!

志布志事件・三井環事件・検察裏金告発者不当逮捕事件 検察は真っ黒 不正まみれ捏造しまくりの陰謀集団!

KSD事件:橋本龍太郎、小渕恵三、中曽根弘文、伊吹文明を始めとして、20人近くの自民党議員が迂回献金を受け取ってたことが発覚。
東京地検特捜部は誰1人立件しなかった。

日歯連事件:故橋本龍太郎、山崎拓、自見庄三郎、青木幹雄、野中広務らが日本歯科医師会から巨大ヤミ献金を受け取ったが検察は村岡兼造のみ立件。

三井環事件: 検察裏金問題告発した元検事 三井環がテレビ番組で裏金問題を語る直前に検察が逮捕

検察の犯罪=幹部一人あたり数千万円の裏金つくりを隠すためには何でもやる犯罪組織=検察

 「裁判所にとって検察庁は大事な組織。争点に踏み込めば、何でこんな事件をやったんだとなり、検察組織の犯罪である裏金問題に触れざるを得ない。検察の威信は失墜する。そうならないように配慮した。結論ありきで、有罪となる証拠をつまみ食いした判断だ」
三井環
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081002/trl0810022205015-n1.htm
888名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:38:57 ID:Ue+ZjoI70
>>858
お縄さんは塀の中に落ちるんだから無理じゃね
889名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:39:10 ID:4CTRBCB30
国賊党
890名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:39:30 ID:ANwH5jVrO
>>856
安倍ちゃん政権以降、ずっと政局→選挙(参院)→解散合唱だったんですが。
一時期大連立騒動なんてのもありましたし。
タイミングとしては、経済危機のせいで解散圧力が引いた今しかなかった、と言えると思いますが?
西松に手を突っ込み、外為法違反で上げた時期からでいうとなおさらと言う感じでしょう。
891名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:39:33 ID:eAYEPQtq0
小沢を切って沈静化という方針ではダメージコントロール不能だから
一か八かの刺違え戦法を取るのですか
892名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:39:36 ID:4652CMqG0
>>881
無理だなー。献金目的に美辞麗句が並ぶようになるだけだ。
893名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:39:37 ID:nrj3roqw0
>>860
いや、まったく問題ないよ。
政党助成金だけでいいじゃんか。
ついでに議員定数を衆参ともに現在の半分に。
そした各議員あたり現在の倍の政党助成金を党が獲得できる。

立候補はネットでの選挙活動を認めれば
いまのままでもいいかもしれない。
894名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:39:46 ID:jHx1F+hI0

 そ の 汚 ね ぇ 手 を ど け ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・え?
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ ちょっと・・鳩山くん?
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
895名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:40:03 ID:yDcDv8SE0
簡単にまとめるとこんな感じだ

お騒がせしてどうもごめんなさい
西松の金だなんてオラ知らね
秘書にすべて任せているので知らないよ
公共事業を請け負ってる企業からの献金をやめるのは難しい
抜け穴だけどオープンにしてるからOK

ダメだなこの人
896名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:40:44 ID:fV6KjGJCO
これさ。検察に圧力かけてんのは民主の方じゃないか?
897名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:30 ID:ckLepMrW0
拘留期限の24日は祭りとなるか。

いまだ物的証拠も出ずに相当焦ってるだろうなw

898名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:33 ID:zrsomHWs0

国策と
騒ぐ民主が
国策だ

899名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:37 ID:Ue+ZjoI70
>>867
民主「火をつけました」

じゃないのかw
900名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:43 ID:wwlwjgmu0

検察「大久保さんってどなたですか?」

事務員「奥のあの方です」

検察「大久保さん、事情を聞かせてもらいますか?」

その後いきなり逮捕

(朝日ニュースターでの民主党大塚耕平議員の証言)

・・・検察!全く事情聴取せずいきなり逮捕 しかも大久保の顔も知らずに・・・

小沢を嵌め込むのが目的でしょこれ!秘書なんかどうでもいいんだよ
901名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:46 ID:nrj3roqw0
>>888
そうなればそれまでのこと。

902名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:46 ID:vFldGUAmO
おいおい、民主w
ついに宗教戦争だな
903名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:51 ID:Bkela3Pf0
>>896
そんなこと、ここにいるミンス以外はみんな分かってる
904名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:41:55 ID:qTZj3kivO
>>831

ああ、言われてみればそんなのも居たねえ。

まあ、民主党が政権取るまで生きてるかどうかは微妙だけど。
905名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:42:35 ID:FPoNiKPgi
検察が負けたら日本が終わる。
頑張れ!
906名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:42:50 ID:oLVNuCJd0
小沢自白中w

【政治】民主党の小沢代表、本日15:00から緊急記者会見!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1236658172/
907名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:43:15 ID:4652CMqG0
>>890
不正送金事件で西松に入れたガサで何らかの物証が出て、調べていって容疑が固まったとこで
逮捕、って流れだろうからね。後はもう、選挙近づく一方だし。時効もあるしで。
908名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:43:15 ID:RN5bl5bt0
>>893
選挙にかかる費用って半端ないぞ?
909名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:43:30 ID:FXFGR/9X0
偽メールの時より進化してんなw
910名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:43:40 ID:ckLepMrW0

24日に大ブーメランが特捜部に行くんだよ。素直にその時を待てww

911名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:43:47 ID:+YFlEfuN0



民 主 が 政 権 と っ た ら 独 裁 政 治 の 始 ま り w

912名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:43:56 ID:nrj3roqw0
>>905
検察が不当な圧力に負けたら日本は終わる。
検察が腐敗していても日本は終わる。

ここまで書けよw
913名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:44:03 ID:wwlwjgmu0
【【【 自民党候補 高橋嘉信 】】】

逮捕秘書の前任者=小沢代表の元秘書で、4区から自民党公認で出馬を予定している。
大久保氏は、無実の濡れ衣を着せられ、国策逮捕されたも同然となった。

http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20090306/1236314972#c

 「選択」2008年12月号 情報カプセル:政治
  漆間が国策捜査を企ててるっぽい情報が雑誌に出てたぞ。

  「民主党・長妻議員の動きにピリピリする霞が関」
  霞が関の「居酒屋タクシー」問題を、各府省庁への「質問」で暴いた民主党の長妻昭衆院議員。
  その長妻氏が十月、内閣総務官室あてに「首相官邸に百二十人分の空き執務スペースがあるのか」
  という資料請求をしたため、霞が関の官僚らの間に緊張が走った。
  民主が政権を奪取した場合、小沢一郎代表は、中央官庁の機構改革を断行して総勢百人以上の
  議員を各省庁に配置すると明言している。
  「長妻氏の資料請求は、官邸にも大量の議員や民間人を送り込むことを想定してのことだ」
  と民主党関係者は解説する。

  この話は所管の内閣府から霞が関全体に一気に広がった。「民主党政権が誕生すれば、
  役所の幹部ポストについて政治家と民間人の任用が格段に増えることは確実。ポストを
  失う各省庁の幹部たちはピリピリしている。
  天下りなど認められるはずもないし」と財務省関係者。この資料請求を受け、警察庁など
  複数の省庁で、民主党の霞が関改革、特に人事方針に関して情報収集するよう号令が
  かけられたという。

  ある中央官庁幹部は「とにかく民主党に政権をとらせなければすむことだ。
  元警察庁長官の漆間巌官房副長官の指揮のもと、警察庁や国税庁などが民主党議員の
  スキャンダル探しに躍起となっている」と語る。
914名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:44:17 ID:xl1DV3VS0
小沢会見まとめ
「誰だか知らないけどよろしく」
915名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:44:23 ID:k/oqUZM10
おいおいw
今会見やってんだが「全部秘書がやりました」「私は知りませんでした」ってホザいれるぞwwww
ワロタwwww
916名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:45:20 ID:UNnCzcWI0
検察の悪行もついにどん底に落ちたな。
917名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:45:26 ID:RN5bl5bt0
>>915
(;゚Д゚)


( ゚Д゚ )
918名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:45:33 ID:Fb9f634k0
>>1
このままミンスは潰れればいいが、
御手洗の裏金疑惑の追及まで潰れたのが
一番ありえない。
御手洗と経団連ズブズブの小泉族が全滅しない限り、
日本はよくならん。

919名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:45:33 ID:HCpnHgMXO
カネは大企業から。
票は創価学会から。
情報はアメリカから。
アメリカの傀儡政党、自民党の日本支配は永遠に不滅ですか?
自民党と民主党の戦いは、アメリカと日本の代理戦争だ!
920名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:45:34 ID:Ega113vQ0
>>915
今見てる。
要約
小沢 「秘書と事務代行者が全部やってる。私は知らない。」
だなw
921名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:45:48 ID:4652CMqG0
>>897
逆だろ。西松のガサで検察も驚くくらいの物証が出たんだ。でなきゃあ、事情聴取前の逮捕は
ありえねえ。どっちにしろ、秘書の起訴、小沢代表辞任で祭りだ。鯖とぶな、きっと。
922名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:45:49 ID:ANwH5jVrO
>>893
・・・

今調度、サラ金だのパチ関連だの問題企業に
お金が回らなくなってるんだってね。
なんだかカネが無いと政治家は政治ができない論が、テレビでも流行ってるみたいだけど

ちょっと、聞くたびにニヤついてしまうよ^^
923名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:46:16 ID:wwlwjgmu0
>>915 はい!捏造 献金者の詳細については知らないって言ってるだけやんけ


■内閣官房に「権力の暗部」抱える麻生政権―警察庁出身副長官・漆間巌の存在理由(2009/02/04 )
http://www.news.janjan.jp/column/0902/0902026684/1.php

麻生内閣の看板の公務員制度改革が人事院の抵抗で難航し、事務官房副長官の漆間巌が機能していない
ためだと指摘されている。だが、麻生首相が漆間に期待するのは政府全体の調整役ではなく、
元警察庁長官として刑事と公安の両情報を収集し、警察権力を政治運営に利用することだとみられる。
今後、漆間のこうした動きに注目すべきだ。

>「国家の暴力装置」代表を内閣官房に抱え込んでいるのが麻生政権であることは強く意識しておく必要がある。
>その暴力装置代表が動き出すタイミングは何時かを注目すべきだ。

政府高官=内閣官房副長官  
●漆間 巌(うるま いわお、1945年 - ) 元警察庁長官
 1969年、 東京大学法学部卒業
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/080421/sty0804210812008-n1.jpg

第24代最高検察庁検事総長
●樋渡 利秋(ひわたり・としあき 1945年ー )
 1968年、東京大学法学部卒業
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080701/trd0807012330016-n1.jpg

●官僚にとって小沢は「目障り」 漆間を使ってタタキ潰す●
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004
924名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:46:19 ID:DY+BWZmT0
日本のように歴史のある国には国家(天皇)に仕える検察がいる
日本の歴史を否定している民主党が政権をとれば特亜と同じ、党のイデオロギーが国家となる
いやです民主党
925名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:46:29 ID:nrj3roqw0
>>908
だからネット解禁ってかいてるだろうがこのボケ。
お前のPCからはパイダのブログにすらアクセスするのに
べらぼうな値段がかかるのか?

それとも何か?
政党助成金だけにしたら確実に公明党つぶれるから
泣きでも入れてるのか?
926名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:46:40 ID:Egvm214p0
外国籍企業からの献金とかマルチとか本丸のアレとか、
検察は徹底的にやっちまってください。
あと、日教組関連もついでにどうぞ。
927名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:46:55 ID:umTFdBYF0

 官房副長官の「自供」で、さすがに政府与党は慌てた。せっかくの仕掛けが逆転する可能性があった。
麻生政権が仕掛けて検察が動いた事が明らかになれば、政権も検察も吹っ飛ぶ。明治以来140年の
官僚支配構造が崩壊する。政府与党は速やかに打ち消し発言を行なう一方、与党からも人身御供を出
さざるを得なくなった。そうすれば公平感は保たれ、官房副長官の「自民党には捜査が及ばない」発言
を打ち消す事が出来る。誰か犠牲者が選ばれる事になるだろう。与党側に傷がついても、目的は小沢氏
の代表辞任だから、多少の犠牲には目をつむる。

 それほどに小沢代表を排除したい事を今回のスキャンダル暴露は示している。政権交代は仕方がない。
しかし小沢代表に権力を握られるのは困る。それが現在の官僚側の本音である。何でも官僚の言う事を
聞く自民党から何でも官僚の言う事を聞く民主党に代わるのはかまわない。今の民主党を見れば、口で
は官僚批判をするが、誰も権力のツボを知る者はいない。その程度の政治家を操る事は、これまで散々
自民党でやってきた。政治家操縦のノウハウは十分にある。

 しかし、竹下内閣の時に官邸の中枢にいて官僚を操り、海部内閣では自民党幹事長として総理以上の
権力を握った小沢代表だけは「手ごわい」。権力のツボを知っている人間に総理になられた霞が関はこれ
までとは逆に操縦される側にまわってしまう。140年の官僚支配に終止符が打たれる。だから小沢代表
だけは排除したい。明治以来の日本の歴史を見れば一目瞭然だ。官僚にとって「手ごわい」政治家は常
に金がらみのスキャンダルで潰された。
928名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:47:14 ID:6t29R2w00
>>915
ま、そうなるわな。
929名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:47:21 ID:ckLepMrW0
>>921

物証ないから焦ってマスコミリークしてんだよw

あればさっさと起訴してるよw こんなに検察批判が来てんのにw
930名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:47:38 ID:RN5bl5bt0
>>925
ネットしてない人にはどうアプローチする?w
931名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:47:43 ID:LS/r1FwU0
今は黙っていて政権とってからコントロールするほうが賢い
932名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:48:08 ID:4652CMqG0
>>915
これは公設第一秘書だから、秘書有罪なら議員辞職なのをわかってんのかね?
933名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:48:22 ID:yDcDv8SE0
>>925
必死だなw
レスがどんどん攻撃的になってるぞw
小沢逮捕は規定路線だからもう達観しろwwwww
934名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:48:28 ID:wwlwjgmu0
>>921
そんな物証が出たなら何で国策批判凄まじいのに得意のリークで出さない?

政治資金規正法上のどうでもいい誤記載だけじゃんかよ( ´,_ゝ`)プッ

935名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:49:22 ID:8HzhxuPZ0
小沢、会見で「西松のトップの人とは面識ねーよ」と発言。

ちなみに 小沢の次男の嫁は、西松元社長の娘w
936名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:49:34 ID:EGtIrVdfO
今やミンス工作員の半狂乱ぶりに断末魔の郷愁が漂っていて笑う笑うwww
937名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:49:43 ID:ckLepMrW0

今週やると言ってた小沢の参考人事情聴取・・・

やらないの?w

あれ?やらないの?w

あれれれ? やらないんですか?ww

938名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:00 ID:nrj3roqw0
>>930
支給品のひとつにすりやいいだろ。
つーか、それくらい自分で考えろいちいち粘着して絡んでくるな気持ち悪い。
939名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:07 ID:xlJG7m8s0
永田メールのときよりも大きいブーメラン投げようとしてるんだね
楽しみだ
940名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:12 ID:6t29R2w00
>>932
秘書の有罪は揺るがないものねぇ・・・
941名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:19 ID:GaOch9De0
総額は把握してる。個別については秘書に任せてる。政治団体の中の人が西松だったなんて知らん。
もらう立場だから相手にお願いしに行くのは社会通念上当然。

なんか秘書が可哀想になってきたぜw
942名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:30 ID:5dhf8RG40
>>911
官僚を一度退職させて忠誠誓約させてから使うみたいなこと言ってたしな

きれいなことばっかり口では言ってるけど
話しつなぎ合わせて見えてくる未来はまさにそれに思えてしかたない
943名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:30 ID:RN5bl5bt0
>>938
お前が俺に質問してる立場だろw
944名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:44 ID:4652CMqG0
>>929
拘留期限って知ってるか?なんで24日という日付が出てると思う?
945名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:47 ID:HCpnHgMXO
>>924
検察が仕えているのはアメリカ(笑)
946名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:49 ID:ANwH5jVrO
>>907
ですよね。これ以上は後らせることも出来ませんから、今しかなかったんでしょうね。
947名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:50:52 ID:wwlwjgmu0
検察の違法リークを何の裏付けも取らずに真実であるかのように報道したアホマスコミ!

早速大誤報!!

大久保秘書が西松建設に請求書を出していた、あるいは献金額を話し合っていたとの報道を繰り返したが、3月6日になって、そのような行動を取っていたのが大久保氏ではなく、前任者と分った。

その前任者とは岩手4区で小沢と選挙区で争う自民党候補=高橋嘉信である。

 西松建設の巨額献金事件で、年間二千五百万円を寄付する枠組みを西松側と話し合って決めたとされるのは・・・自民党候補 高橋嘉信

逮捕秘書の前任者=小沢代表の元秘書で、4区から自民党公認で出馬を予定する「高橋嘉信」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009030602000258.html
948名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:51:16 ID:VAxMw4qW0
結局検察がリークしてる確たる証拠って何なの?
今年も献金宜しくお願いしますのような挨拶状みたいなのを請求書と言い張ってるの?
949名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:51:30 ID:UNnCzcWI0
官僚の反撃も極まる。 もう国家そのものも、行政も国民が審判しないと、
どうにもならないところまで来た。
国民は、この後に及んでも手出しは出来ないのかえ?
950名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:51:49 ID:RxRqhwTM0
さすがにこの会見はw
小沢詰んだな
951名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:51:51 ID:hiHfArGN0
>>935
ま ぢ で・・・
じゃぁ面識ないわけないじゃん
952名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:04 ID:OZV9kbGZ0
検察といっても検察の総意じゃないだろ。
2・26事件の反乱軍みたいなものだろ。
今回民主を陥れようとした検察の反乱部隊は
司法界から永久追放したらいい。
953名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:05 ID:ktq695uG0
全面戦争?
証拠隠滅が加わると、さらに罪が重くなるよ。
954名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:05 ID:SjhTiqWg0
小沢の逮捕で日本は良くなるんですか
株価上昇ですか、自殺者半減ですか、キューバに勝てますか
955名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:16 ID:ckLepMrW0
>>944

うん?>>897にレスしといて何を言っているのだ?ちみはw
956名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:29 ID:mQUdWWqR0
酷い会見だった
すべて秘書のせいにしやがった
957名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:43 ID:RN5bl5bt0
>>946
まぁ瓢箪から駒ってやつだろうねぇ 実際の流れは。
958名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:47 ID:nrj3roqw0
>>933
いやだから小沢が逮捕されるかどうかなんてそんなの検察しだいなんで
どうでもいいことw

用は小沢だろうが与党だろうが官僚だろうが便所虫だろうが
不正を暴くならとことんやれ、
それだけのこと。

請求書が出ている議員はまだまだいるぞと。
959名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:47 ID:GaOch9De0
>>935
「面識は、あー、ないと、おー、思います。」
今の社長とは面識ないってオチじゃないだろうな?w
960名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:52:51 ID:Egvm214p0
で、民主が政権とれば、ちょっとした犯罪なんぞは検挙しない、起訴なんてありえない
って言ってるようですけど、おまいらどうする?
たぶん万引きや空き巣程度は、捜査の対象にはならないぞ。
961名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:53:20 ID:6t29R2w00
>>947
なんだ、トンキン新聞か。
962名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:53:36 ID:xl1DV3VS0
>>956
検察は今日の会見の様子を秘書に見せるだろうねw
彼がゲロるのも近いな
963名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:53:37 ID:4652CMqG0
>>934
出してるじゃんw。献金の請求書に類するものが押収されたって。おまけに西松関係者、逮捕されて
ない連中までうたいまくりよ?迂回献金の共犯は、誤記載とは呼ばんなw。
964名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:53:49 ID:VEgmxxcu0
完全に証拠つかんでるならそれこそリークの必要もないだろう
小沢を直に聴取して、関係者の証言と照らし合わせて追求する必要すらもうなくなったんだろ
965名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:54:06 ID:zHmWe1TSO
庶民感覚なら捜査に協力する
966名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:54:27 ID:vju3V2fS0
誰か予測していたよな、小沢は全部秘書とか他人の所為にすると。
まあ預言者ならずとも、誰にでも予測できていたことだが。

その言葉で国民が納得すると思っちゃうのが、小沢衰えたなと思うところだが。
967名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:54:29 ID:ZKkvO9ML0
1000ならミンス全員半島に強制送還
968名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:54:33 ID:ckLepMrW0
897 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 15:41:30 ID:ckLepMrW0
拘留期限の24日は祭りとなるか。

いまだ物的証拠も出ずに相当焦ってるだろうなw

921 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 15:45:48 ID:4652CMqG0
>>897
逆だろ。西松のガサで検察も驚くくらいの物証が出たんだ。でなきゃあ、事情聴取前の逮捕は
ありえねえ。どっちにしろ、秘書の起訴、小沢代表辞任で祭りだ。鯖とぶな、きっと。

929 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 15:47:21 ID:ckLepMrW0
>>921

物証ないから焦ってマスコミリークしてんだよw

あればさっさと起訴してるよw こんなに検察批判が来てんのにw

944 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 15:50:44 ID:4652CMqG0
>>929
拘留期限って知ってるか?なんで24日という日付が出てると思う?





ID:4652CMqG0 うーん。こいつ直前の記憶がぶっ飛ぶ病気なんだろうか・・・
969名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:55:16 ID:2W6MjTm2O
今日の会見を見たら逮捕中の秘書は自白しそうだなw
970名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:56:25 ID:n5v+kKJGi
>>947
小沢代表の秘書としてヤったんだよね〜。
971名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:56:29 ID:BeyWqXqZ0
土建列島日本ではよくある話。それよりも郵政民営化を撤回し、郵貯300兆円を使って、
道路、新幹線、箱物をどんどん作らないと失業対策もできないし、不景気からも抜け出せない。
972名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:56:34 ID:3oL7h7Iv0
漆間の件も↓がホントなら朝日の捏造だしw

■オフレコ記者懇にて■

記者「西松建設側の献金やパーティー券購入など資金提供先には、自民党の森喜朗元首相や二階俊博経済産業相、
  加納時男国土交通副大臣、山口俊一首相補佐官らが含まれていますが、彼らが立件される可能性は?」

漆間官房副長官「あの金額で違法性の認識を出すのは難しい。請求書でもあれば傍証の1つになるが、それだけで立件は
   ないと思う」

   ↓

■スクープ!西松建設事件 政府高官「自民側は立件できない」
> 政府高官は5日、西松建設の違法献金事件について、首相官邸で記者団に「自民党側は立件できないと思う。特に
> (違法性の)認識の問題で出来ないだろう」と述べ、自民党議員に捜査は拡大しないとの認識を示した。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY200903050292.html
973名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:57:02 ID:4652CMqG0
>>948
うんにゃ、どの政治団体や下請け通して、それぞれいくら送れっていう指示書だと思われ。
974名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:57:26 ID:Egvm214p0
根本の、全国各地で公共工事の談合の元締めを政治家秘書がつとめてる、
ってことはマスコミも追求してくれないんですか?
放置ですか?そうですか。

平気で高い工事やらせて、勝手に増税してろ。
975名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:57:40 ID:5/JvHp4GO
1000なら小沢逮捕
976名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:57:49 ID:ANwH5jVrO
拘留期限ぎりぎりまで留めさせるのは
「色々聞くため」
ですよね。
977名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:57:56 ID:wwlwjgmu0
【職務権限のある森喜郎の捜査はしない検察!なんで?】

北陸新幹線工事でも西松建設が工事を受注しており、石川県選出の国会議員である森喜朗元首相は、やはり西松建設から、小沢代表と同様の手法で政治献金を受けている。
テレビメディアが岩手県のダム工事現場からの映像を地元関係者の声を交えて放送するなら、同様に、北陸新幹線工事の映像を地元関係者の声を交えて放送するべきだ。
植草一秀の『知られざる真実』http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-bf68.html

FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090309.html
Q6.E)衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。
思う 46.9
思わない 39.9
わからない・どちらともいえない 13.2

報道ステーション・ANN世論調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200903/index.html
小沢代表と同じような形で建設会社から政治献金を受け取っている、
ほかの国会議員は、違法性を問われていません。
あなたは、問われないことについて、納得しますか、納得しませんか?
納得する 6%
納得しない 83%
わからない、答えない 11%

【これだけ検察違法リーク垂れ流し報道しまくっても国民は民主党へ投票します!】

比例代表での投票先は

毎日  民主28%(−8%) 自民20%(−2%)
共同  民主34%      自民27%
読売  民主34%(−6%) 自民24%(−2%)
朝日  民主36%(−6%) 自民24%(−2%)

代表が選挙直前に岡田か長妻に代われば三分の二の圧勝しそうですね!( ´,_ゝ`)プッ
978名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:58:10 ID:nrj3roqw0
>>972
おいw
漆間発言の冒頭を削ったのはわざとか?
979名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:58:47 ID:qh2V0Tpl0
>「別の幹部も9日、「これらリーク(情報漏洩)
はどういうことなのかと問いただしたい」と述べた。

ということだが、どこから情報を仕入れているんだ?キチガイ民主党

検察から直接仕入れているのか??違うだろ!!!マスコミ報道からだろ!!
ならば全部詳細にリークだと指摘する報道内容とそのニュースソース、
そしてそのリークニュースの取材源が地検だと言う証拠を示せよバカ!!

地検から情報をもらいましたよと言う報道機関の記者の名前を明確にし
それを証明する義務があるんだよ!烏合の衆どもよww

マスゴミの一方的な書き方のみで地検のリークだと決めつけるのは早計だ!

検事総長を捜査中案件で聴取するなどと言うのは、越権行為であり、権力の介入弾圧をすることは
捜査機関への圧力以外何物でもない。

これは国策捜査と喚き散らしている政党自身がその構図を取ろうとしていると言う
こんな事しかできないキチガイの集まりが民主党。聴取するならばそれこそテレビの入った委員会でやってみろよ!!

検事総長に切りかえされて、証拠をだせとか具体的に報道機関の名前・記者の名前を明かせと言われて追及されて終わりだよバ〜〜カ!

これで検察も本気で小沢に引導を渡すだろうし、参議院でもし検事総長聴取などと言う
権力の乱用をすれば、衆議院へ出される小沢一郎逮捕許諾請求に
与党も簡単に2/3で賛成することができる!!

検察としてはやれるものならばドンドンとコイと言う感じだろw
980名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:59:16 ID:ET0BGRqgO
>>736
官僚が大臣の言うこときかずに抵抗する方が問題だろww
官僚はイエスマンじゃないと困る。
981名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:59:36 ID:4652CMqG0
>>955
だーから、この手の話では拘留期限いっぱいまで取り調べてから起訴になるくらいは、知ってるん
だろうな、って言ってんだよ。
982名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:59:46 ID:ckLepMrW0

国家公務員法 第100条

第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。

さらに情報を得た、国家公務員以外の者も情報を広めた場合、同罪とする。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。


マスコミもヤヴァいwwww
検察が自ら法を犯すとはな・・・w
983名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:00:24 ID:8Ni8jqS10
今日も民主工作員&民主莫迦信者元気ですね。
反日特亜の為に頑張ってください。
984名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:01:42 ID:Ue+ZjoI70
偽メールの時も民主党はやってくれる、と思っていた
前畑さんの菓子パン騒動でその思いは強くなった

この件でやはり民主党は最高のエンターテイナーだと確信した
985名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:01:48 ID:4652CMqG0
>>979
小沢逮捕まで行くかはちょいと微妙だが、秘書の有罪は鉄板だな。
986名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:01:49 ID:nrj3roqw0
>>979
ぷっw
警察や検察から捜査情報を記者が得る方法ってのは
いってないことになっているのが前提だけど
リークは存在するという大変あいまいな状態。

それしらないで書いているだろ、おまえw
987名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:01:58 ID:+YFlEfuN0
全面戦争か。上等だw
コレは犯罪者と日本国民との戦争だな

犯罪者擁護のアタマの悪いやつらが勝てるわけないだろwww
犯罪者はもう完全消滅させておkwww
988名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:02:00 ID:E5Q+K9zdO
全面戦争ww

九条はどうしたww
989名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:02:07 ID:EGtIrVdfO
無駄だよ、ミンス工作員の諸君WW

すでに趨勢は決してるんだよwww
990名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:02:56 ID:O3CH7Bsg0
特大ブーメランの予感
991名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:03:14 ID:wwlwjgmu0
>>989
確かに趨勢は決してるね!アホの自民創価くん!


【これだけ検察違法リーク垂れ流し報道しまくっても国民は民主党へ投票します!】

比例代表での投票先は

毎日  民主28%(−8%) 自民20%(−2%)
共同  民主34%      自民27%
読売  民主34%(−6%) 自民24%(−2%)
朝日  民主36%(−6%) 自民24%(−2%)

代表が選挙直前に岡田か長妻に代われば三分の二の圧勝しそうですね!( ´,_ゝ`)プッ
992名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:03:19 ID:ckLepMrW0
>>989

いいんだよ。引くに引けない状況にわざわざしてやってんだから。

特捜部に大ブーメランか、民主に大ブーメランかどちらかだw
993名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:03:54 ID:ze9hP5uCO
日本VSチョンか
994名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:04:32 ID:4652CMqG0
>>986
ところが検察リークだけじゃあなくて、逮捕されてない西松関係者が取材陣にうたいまくってんのよね。
そっちのソースの方がはるかに多い。
995名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:04:44 ID:CxWLojA/O
>>2なら検察の陰謀
996名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:04:47 ID:nrj3roqw0
>>992
単純に考えたら、責任を取ることを最も嫌うキャリア官僚がどう動くかってだけの話。
997名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:04:53 ID:BamT8hel0
これが形式罪だけの起訴だったら国策捜査鉄板で自民終了するんだが・・・・
998名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:04:56 ID:soG3N/g20
西松建設は、逮捕直前の国沢前社長の辞任を受けて、石橋副社長が昇格。
翌21日には、以下のようなコメントが発表されている。

「当社は、昨日発表致しました新社長のもとで、企業体質の改革にあたり、
内部統制の再構築を中心とした社内改革を協力に推し進め、一日も早く、
透明性の高い、社会から信頼される会社に生まれ変わるべく、
全力をあげて取り組んでまいる所存でございますのでご理解の程、
宜しくお願い申し上げます。
尚、本社法律顧問として、1月20日付、逢坂貞夫氏(元大阪高検検事長、
現弁護士)を選任致しました。当面の間は、法律顧問として当社の
経営改革について、ご助言を頂きますが、その後、直近に開催される
株主総会において、社外取締役にご就任いただく予定でございます。」
999名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:05:13 ID:HCpnHgMXO
保守=媚米(笑)
1000名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:05:59 ID:VA78D7We0
1000なら小沢終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。