【世論調査】小沢氏は代表辞任すべき(朝日57産経47)、辞任しなくてよい(朝日26産経41)など、“一見”意外だが…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
先週、民主党・小沢代表の公設第一秘書が逮捕され、またもや「政治とカネ」を巡る一大スキャン
ダルが政界を揺るがしている。民主党はこれまで圧倒的攻勢を誇っていたが、思わぬ窮地を迎え
ている。
こうした中でのメディア各社の世論調査結果が相次いで発表された。内閣支持率など、各調査とも
概ね似通った結果を示しているが、西松違法献金問題で小沢氏は代表を辞任すべきか否かに関し
て、朝日の調査と産経の調査が一見すると逆ではないかと思わせる面白い結果となっている。

しかし、政権交代を望む側は「小沢氏は辞任して(例えば生真面目なイメージの岡田克也氏を迎え
るなどして)新代表で」といった思惑も浮かぶだろう。一方、保守派からすれば小沢代表のままで
選挙まで行ってほしいと考えるのもうなづける。                (どろろ丸)

               朝日    産経    共同    毎日     読売
■内閣支持率
・支持する         14     17.0     16.0     16     17.4
・支持しない        70     71.0     70.8     66     74.8
■支持政党
・自民党          22      26.6    28.6            24.1
・民主党          22      23.9    27.4            23.8
■どちらが首相にふさわしいか
・麻生太郎.        22      23.2     25.6     10     26
・小沢一郎.        32      29.8     33.6     13     35
■小沢氏は代表辞任すべきか
・辞任すべき.       57      47.4     61.1     57     53.1
・辞任しなくてよい    26      41.4     28.9     33     36.1
■小沢氏の説明に納得できるか
・できる          12      18.2     12.4      12     11.5
・できない.        77      76.6     78.4      79     80.8

ソースは>>2に記載します。
2どろろ丸φ ★:2009/03/09(月) 14:54:02 ID:???0
3名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:54:13 ID:OXhd3Tqr0
2Fが先に辞任すべきだろ
4名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:54:59 ID:0zebWg6U0
小沢は辞任すべきではない、という意見には裏があるからね
5名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:55:43 ID:iNh77iYiO
なんでスレタイは読売じゃなくて参詣なんだよ
6名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:56:04 ID:elv2e45L0
産経は最後まで小沢が突っ張って党共々つぶれてほしいんだろうww
7名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:56:10 ID:h93p+aMW0
小沢が辞任して横路あたりが代表になったらどうしようwwww
8名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:56:25 ID:n9Nrub040
逮捕されるまで辞任しないほうが日本のためになると思う。
9名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:56:51 ID:N6E7jaDR0
小沢に居座ってもらったほうが戦いやすいとの思惑もあるのか
10名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:56:57 ID:IP9+sJ+m0
小沢が党首のほうが自民にとってはいいかもね
11名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:57:14 ID:77m2QkiCO
自民党支持者→小沢一郎もっと粘れ!
民主党支持者→お願い小沢さん早く辞めて
12名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:57:22 ID:0X3/rxImO
太郎一郎で底辺争ってろ屎が
13名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:57:34 ID:hg3fTaxl0
ていうか、そもそも野党の存在が憲法違反なんだから
関係者はいますぐ党を解凍して全財産を国民に返すべきだ
14名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:57:36 ID:KQSJfQEb0
小沢辞任まだー?
15名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:57:37 ID:x4skIFmc0
「マスコミ」
●新聞の集中的小沢たたきの要因は、彼が記者クラブ制度の廃止を意図しているからだ、という説。小沢と前の長野県知事田中康夫の親密な関係は有名。田中康夫が、記者クラブ制度を廃止したのもよく知られている。
大マスコミの杞憂は、杞憂でないかもしれない。そのため、集中豪雨のような小沢たたきを行っている。
16名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:57:44 ID:8yrOy+nW0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
17名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:58:05 ID:ffiJHsyg0
産経の罠
18名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:58:37 ID:On1bhMUv0
辞任しなくてよいの選択肢は産経が一番低くなるべきなんじゃねえかw?
紙面の色的にw
19名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:58:55 ID:40wa8uTV0
へぇ、意外と公正なんだな、びっくりした
20名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:59:15 ID:elv2e45L0
>15
小沢たたくように見せかけて最後は自民たたいてるぞ
21名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:59:36 ID:y7q9wxUv0
団塊世代の親がマスコミの洗脳に嵌ってしまって困ってる人へ。

自民や民主の話はとりあえず置いておいて、公明党(+創価学会)に注目してもらおう。
『テレビ・新聞で与党である公明党(と支持団体の創価学会)が叩かれることは絶対に無い』
この事実を自身で検証してもらうと効果が高い。

第一党となる公算が高い自民・民主を叩いて議席を減らすと、誰が得をするか?
議会で多数派を占める為には、一定の議席数を持つ公明と連立しないといけない。
つまり公明が必ず連立与党になれるというカラクリ。
うちの親はこのことに気付いてからマスコミを信用しなくなったよ。
22名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:00:24 ID:7zxxOJP5O
自民支持者「はやく麻生を辞めさせろ!」
民主支持者「はやく小沢を辞めさせろ!」
23名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:01:22 ID:WSdxdaf20
気になってるんだけど、どうしてどのメディアも 「代表辞任」 で話が進んでるんだ?

事態から考えてもするべきなのは 「代表辞任」 じゃなくて 「議員辞職」 だろ?

24名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:02:06 ID:3Lg7QX4T0
小沢の説明には納得できなし、代表辞任すべきだけど、首相にふさわしい。

などという戯れ言を見た。

これを信用しろってほうが無理。
25名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:03:12 ID:49P5cBP70
>>7
民主党崩壊が確実になるんで、それはそれでいい
26名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:03:33 ID:77m2QkiCO
毎日新聞と新党日本の癒着と言えば、田中康夫代表がまだ知事だった頃に
違法な「住基ネット侵入実験」をやらかした事があったんだが
極秘の侵入実験だったはずなのに、翌朝なぜか毎日新聞だけが

「田中知事、住基ネット侵入実験成功!」

とスクープ記事を飛ばしたんだよね。
ところが他社の後追い記事では全て「田中知事、住基ネット侵入実験失敗」と報じた。
実際、侵入はできなかったわけで、結果的に毎日の大誤報だったわけだが
要するに田中康夫から毎日新聞への情報リークが裏目に出たわけ。
毎日新聞記者と田中康夫がメル友だったという現実もあるし
情報リークをネタにマスコミと権力が取引をしてましたよ、という話。
27名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:06:05 ID:Q3eJNNuw0
立花隆「朝日は小沢を早く切れという方向に持っていこうとしてる。読売はどちらもだめだから大連立という方向に持っていこうとしている」
28名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:06:57 ID:eCtpiBjH0
「議員辞職」すべき
29名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:07:47 ID:JIQO0VrBO
自民支持者のオレも小沢はやめてほしくないw面白すぎるからw
民主党幹部の阿呆や民主支持者の馬鹿が浮き彫りになってよろしい。
30名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:08:08 ID:03N1vPMY0

小沢は、悪くない、最高裁まで戦って敗れたら辞任すればいい

小沢ちゃん止めないでねー
31名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:09:00 ID:qgYMz2r/O
なんで議員辞職にいかないのか
マスゴミの追及がなってないせいだな
32DQNヨット右翼:2009/03/09(月) 15:09:13 ID:agRDQnwaO
こら産経〜っ!新聞調子に乗ってんじゃねえ!
100円のくせに生意気だ!
33名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:09:38 ID:MiOpATja0
qa
34名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:10:09 ID:gw2voQS00

小沢は議員を辞職すべき

こんなのを党首に担いだ民主党も、責任取って党を解散すべきだ
35名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:10:13 ID:yflecFHJP
つかさ、各社でこれだけばらついているのに、新聞社独自の世論調査に
意味があると思ってる奴が異常だな。新聞社的には「自分のところが
常に正しい」って言わなきゃならんだろうけど。
36名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:11:02 ID:uU2NLMiZ0


岡田は、生真面目と言うより「何ガンくれてんだ」って感じしかしない。


37名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:11:10 ID:VFDo/CCH0
小沢は辞めないでいいよ。逮捕されて最高裁まで刑が確定されるまでは
民主党党首として頑張って欲しい
38名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:11:19 ID:Z/XEsA1cO
>>29
カルトの養分乙www
39名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:11:21 ID:joyi4lj50

早よ、国会議員全員逮捕したれやwwww
40名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:11:24 ID:vHpsIWle0
漆のおかげで今週は民主のターン
更に二階逮捕で来週からずっと民主のターン
41名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:11:35 ID:T26Z+dRp0
党首からして、こんなに汚いのだから、
民主党そのものがヨゴレの集まりであることは明白
42名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:12:42 ID:z4s2blz90
差ありすぎだろ。やっぱ世論調査の数字は信用できんわ
43名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:12:48 ID:ONAIDuYq0
これでマスコミが作った民主党バブルは、はじけるなあ。
津川雅彦ブログ
http://www.santanokakurega.com/2009/03/post-120.html
44名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:13:00 ID:JIQO0VrBO
>>38
涙拭けよwww
45名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:13:08 ID:gXt4DNr5O
>>35
意外に動いてなくて安定してるのがニコニコ動画アンケートという不思議な状況
なんだよ。
46名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:13:37 ID:EpCrvoSy0
で、で、でっていう〜
47名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:14:09 ID:gYXqnyst0
警察はこれらの事件もちゃんと調べろ!
放火なら無期懲役
殺人なら死刑

当然オウム事件のように指示を立証して影の首謀者も逮捕も可能だろ

↓↓↓↓↓↓

1月21日西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡したり、
2月24日重要参考人だった長野知事の元秘書が、たまたま公道の電柱で首吊り自殺したり、
3月1日小沢を告発していた元議員が、たまたまソウルで心臓発作で死亡したり、
3月3日民主支部家宅捜査の翌日に、たまたま民主事務所から出火して書物や資料やPCのデータが全焼したり、
それの第一通報者がたまたま民主党員の秘書だったり、それを何故か、たまたま「第一通報者は通行人」と報道した番組が 複数あったり

09/01/21 西松社長を逮捕
09/01/21 西松元専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書自殺(西松事件での重要参考人)
09/03/01 元衆議院議員ソウルで死亡(小沢スキャンダルを告発した人-ちなみに小沢には韓国人女性秘書がいる)
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党本村賢太郎の事務所のある相模原卸売市場全焼
        (この事務所は元々小沢の第一側近の藤井裕久の事務所で、
         藤井の元秘書であり後継指名した本村に譲ったもの)
48名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:14:24 ID:5lUduCHA0
>>1
二階関係者起訴→麻生辞任
小沢関係者起訴→小沢辞任

どっちがインパクト有るかな・・・

49名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:14:31 ID:TK9FFVqa0
世論調査を真に受ける馬鹿っているの?
設問の設定や前フリの文章で好きなように誘導してんだぜ。
50名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:14:48 ID:/3OdzYH8O
>>40

 国


     策





  査



 
51名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:15:54 ID:pzcmEFHr0
今回の件で一番信頼を失ったのは、

世論調査だろうな

あまりにもそれぞれ結果違い過ぎて、全然意味ねーんじゃないかと
いうことをみんな思い始めている
52名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:17:52 ID:Z9LKX7WbO
マスケミの世論調査の化けの皮がはがれてきたな。
53名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:17:55 ID:rzfUraEU0
>うなづける。

「うなずける」の方が好ましい。
54名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:19:10 ID:UrFlB3XG0
結局さ、自民嫌いの人ってのは本当は小沢のことも嫌いなんだよ。
いまは民主の党首になってるけど、誰よりも自民らしい議員だからな。
だから自民NOってのと小沢NOは矛盾しない。
55名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:19:31 ID:6IgEXpXg0
記者の単独スレワラタ
56名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:19:31 ID:JfGQmCMO0
確かに反日系の新聞のほうに、小沢降ろしたい意図がみえるな
いちおう身近で情報得ているので、小沢がヤバい証拠握られて負け確定なのはわかってるんだろう
傷が深くならないうちに辞めてくれれば、民主の方は私たちがなんとかしますから・・・てとこか
57名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:19:56 ID:VgkVuDGu0
>>43
まともなので驚いた。
娘誘拐の時のマスコミのひどさで身をもって知ったんだろうな。

しかし東京新聞酷すぎるな。
58名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:21:21 ID:L5wMme4h0
>>43

津川さんノリノリだなw

>強欲、強引な小沢金権体質を知り尽くている筈

>小沢さんの親分金丸信の時も、大親分田中角栄の時も『検察の横暴』と本人達は罵った。
>30年間、土建と癒着してきた田中派の体質は変わらない!
>我々でも噂を小耳に挟んでいた、小沢、北朝鮮、西松建設との三角癒着。
>更に小沢さんは西松一社で後援会を作らすなど、大胆不敵。癒着を疑われても当然。


どのマスゴミよりも的確www
この年代は、そりゃ小沢の正体を知ってるわな。
59名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:21:46 ID:Fqw3TqdF0
>>1
麻生の不人気は異常だな

本気で次考えないと駄目だな 自民
60名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:22:12 ID:imPyMYJAO
M‐1一次予選、
「太郎で〜す」
「一郎で〜す」
「二人合わせて二大政党で〜す!」

「はい、失格」
61名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:22:25 ID:PkXAhgSE0
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ
一番痛いのは世論調査で小沢支持が多ければ小沢の免罪符にでもなるかと思ってるアホ信者マスコミ


検察には世論など一切気にせず証拠に基づき淡々と立件して貰いたい
62名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:23:23 ID:bTytigDn0
>朝日の調査と産経の調査が一見すると逆ではないかと思わせる面白い結果となっている

面白がって続けさせたい悪い子がいるからですw
63名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:23:42 ID:GL363F6g0
>>47
協力してやれば?証拠持ってんでしょ。
64名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:23:57 ID:Fqw3TqdF0
>>61
検察の違法リーク垂れ流しの中でこの数字

検察不信は高まってると評価するのが普通の考えだ

今週はウルマと二階 尾身で自民沈没だぜ
65名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:24:02 ID:gwbCu0BBO
まあ、世論調査が信じられいのは確かだが、批判するならそれに代わる精度の高いものを提示しなきゃな。
66名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:24:13 ID:OPOaUl9RO
実際問題あの烏合の集をまがりなりにも纏められるのは小沢だけでしょ
やっぱ政界再編した方がいい気がする。今のままじゃ自民も民主も党内抗争でガタガタだし
67名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:25:51 ID:vHpsIWle0
>>65
別に批判したいなら批判すればいいよ。
ネットの一部が騒いだ所で、選挙結果には何も影響しないからさ。
68名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:26:53 ID:IDu21/0MO
そりゃ多浪よりは一浪の方がいいだろう。
69名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:29:35 ID:Wb6RZUFbO
>>43
慧眼過ぎてビックリした。
芸能人とて侮れんな…
70名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:30:12 ID:/jMeiK5v0
自民「民主が小沢のままなら、麻生でも勝てるかもしれんな・・・」
民主「自民が麻生のままなら、小沢でも大丈夫かもしれんな・・・」
結論は党首をゴタゴタせすにうまく代えたほうが勝つ。
71名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:33:52 ID:QZo4Fg3D0
>>1
辞任も何も議員辞職&逮捕コンボ見えてますからw
72名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:34:34 ID:3d9P5FAA0

      :,. --、ム-//     \: : : : : : :`: .、
    :/  、7_{_____ \: : : : : : : .:\
   .:/     フ: : : : : : : : : : : :  ̄ミ: : : : : : : : :ヘ  なぁ…オレ、逮捕されるのか?
   :/   ,. ォ-':/iヘ:ヽ. 、 : \: : : : : ミ|: : : : : : : i : ハ
  :イ_,. ァ'′ : |: :,' .l: :ヽ.ヽ.\:. :\ : : : |: : : : : : : |: : ',   されねぇよな?
   :/ :|: : : : :l: :| l: : : ー――--\ : l: : : : : : : |: : : :!      --‐‐‐‐‐‐‐‐-
  .:/: : l: : : : :i|/| : l : : : : \: : \\ヾ.| : : : : : : |: : : :|     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 :/: : : i: : : : :/l:|: : l: : : : : : : イ⌒/外、.| : : : : : : l: : : :|    //    u   ヽ::::::::::|
.:,' : : i: :i: : /|: :l:._,,: : : : : :.:.:.:.i什:::::::ハ ゝ: : : :i : l: : : :|    //...    ........  /::::::::::::|
:i: : /|: :', : : : l ,,イ /ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨心ノij|: : : : .:l : lヽ: : !    ||   )  (     \:::::::::|
:|: ,' l: : ',: : : l {i i::::::ハ:.:.:.:.::.:.:.:.:.゙ゝ--○: : : : :| : l ノi: :.|    |.-・=‐  .‐・=-)   |;;/⌒i
:|/  .|: : :ヽ.: :トゝ弋ンj :.:.:.       |: : : : ,': : l: ∧:!   | 'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
   :|: : : : ヽ:',∧:.O''"  ,       l: : : /: : /: ,' リ.    |  ノ(、_,、_)\   U   ノ
   :.',: : : : :|:ヾ: i      _, -っ  ,|: : /_|: /|:.,'} '     |.  U__ \u    | 
    :.ヽ: : : l \: ヽ 、___'‐'"´ ,. イ,|: /:.:.l:∧l,'/⌒⌒⌒\|  くェェュュゝ     /| なっ?なっ?
     :\ |  ヽ:,-y-、_ヽ: : ̄: :_X:.:レ:.:.:.:":.:.:.// / / /ヽ ヽ  ー--‐U   / /::\_
       :ヽ ,.. ┴イ-i ハ _,.-<ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:uU U U C  /\___  /  /:::::::::::
……この人  :iィ====`イ_メ:.:..:.\\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
 なに……? :/:.:.:.:.:.:.:.:.:./  \:.:.:.\\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
73名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:34:43 ID:PqCbwZARO
>>62
絶対そうだよなw
どっちにしろ、小沢のままのほうが民主ヤバスってわかってるわけだ。
74名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:34:56 ID:5Ft7NlGBO
>>71
根拠もないのに逮捕とか言うなよ。
75名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:35:55 ID:8v9nr17A0
産経だろうが朝日だろうが
NHKだろうが
数字は全部操作されてると思え
76名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:38:46 ID:koqBjHknO
>>74
敏感だねw
77名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:44:45 ID:y7q9wxUv0
団塊世代の親がマスコミに洗脳されて困ってる人へ。

自民や民主の話はとりあえず置いておいて、公明党(+創価学会)に注目してもらおう。
『テレビ・新聞で与党である公明党(と支持団体の創価学会)が叩かれることは絶対に無い』
この事実を自身で検証してもらうと効果が高い。

第一党となる公算が高い自民・民主を叩いて議席を減らすと、誰が得をするか?
議会で多数派を占める為には、一定の議席数を持つ公明と連立しないといけない。
つまり公明が必ず連立与党になれるというカラクリ。
うちの親はこのことに気付いてからマスコミを信用しなくなったよ。
78名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:44:59 ID:5Ft7NlGBO
>>76
だってこれだけ期待させといて
小沢逮捕まで行かなかったらショックじゃん。
79名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:45:40 ID:b/wb+MRT0
朝日と毎日の情報操作ぶりを観察する例題になる見本

TBSは朝からすり替えに必死だった
80名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:46:54 ID:y7q9wxUv0
団塊世代の親がマスコミに洗脳されて困ってる人へ。

自民や民主の話はとりあえず置いておいて、公明党(+創価学会)に注目してもらおう。
『テレビ・新聞で与党である公明党(と支持団体の創価学会)が叩かれることは絶対に無い』
この事実を自身で検証してもらうと効果が高い。

第一党となる公算が高い自民・民主を叩いて議席を減らすと、誰が得をするか?
議会で多数派を占める為には、一定の議席数を持つ公明と連立しないといけない。
つまり公明が必ず連立与党になれるというカラクリ。
うちの親はこのことに気付いてからマスコミを信用しなくなったよ。
81名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:47:18 ID:gwbCu0BBO
>>75
ベクトルがどっちにかかってるか知ってるんだから、フィルターごしに見れば数字の意味はある。

ネットもマスコミがまずあって、マスコミ監視が出来るからネットの意味が大きいのと一緒
82名無しさん@九周年::2009/03/09(月) 15:47:31 ID:tQlJlqew0

悲鳴・・・・代表を辞めないでくれ(自民党)

  ・・・・早く辞めてくれ   (民主党)
83名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:50:31 ID:lTk9EvR3O
>>74
師匠格で小沢並みの行為をした金丸や角栄なんかは議員辞職だろ?
自ら進んで辞職しないんだから連座制度適用させて辞めさせた方が民主党にダメージ大きいんだから手を打つべき。

自民党の加藤や尾身に二階あたりが先に議員辞職されたら目も当てられない。
84名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:51:57 ID:hODWYjk70
>>82

>悲鳴・・・・代表を辞めないでくれ(自民党)

>  ・・・・早く辞めてくれ   (民主党)

何妙法連・・・   (公明党)
85名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:52:28 ID:TfzRgBoC0
>>43
説得力あるなあ。お気に入りに入れておこう。
86名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:55:46 ID:RDs+xgJK0
ポイントずらしてるな。
差があるから信用できないのではなく

各社差があるように見せかけて、
政権支持率が異常に低いのと
小沢辞任すべきというのがいずれもほぼ半数以上なのに
どちらが首相にふさわしいかという質問に対して、いずれも小沢が上回っている矛盾
については各社共通している。

口裏あわせ、帳尻あわせしていると思う。
87名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:59:22 ID:yYIpCSP8O
政権交代で一番困るのはアメリカ(笑)
脱米小沢は暴落中の米国債なんか買わないからな(笑)
日本がアメリカの命令で売却できない米国債は、日本にとっては資産じゃなくて負債だよな?
佐久間東京地検特捜部長は元在米日本大使館書記官。
ドメスティックな検事がアメリカに何しに行くんだ?
アメリカで反日洗脳教育ですか?
やはり米国策捜査かよ!
88名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:00:20 ID:fkZh7t4V0
「首相にふさわしい」で麻生が小沢を上回ったのは、日テレだけw

【世論調査】 首相にふさわしいのは小沢氏13%で、麻生首相10%を上回る 「麻生離れ」が「麻生・小沢離れ」に変わる やまぬ「麻生降ろし」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236462138/l50
【世論調査】 首相にふさわしのは麻生氏23.6%より小沢代表32.4% 次期衆院選で投票したい候補は民主26%、自民21%…3/8放送・新報道2001
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236494761/l50
【世論調査】 麻生内閣の支持率は16%と微増、不支持率は70.8% 首相にふさわしいのは麻生氏25.6%より小沢氏33.6%…共同通信社
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236498650/l50
【調査】民主党の検察批判「理解できる」39% 疑念の一端浮き彫り‐共同通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236534548/l50
【調査】 「小沢代表、辞任を」57%。一方、麻生内閣は支持率14%と低調のまま…朝日新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236526389/l50
【世論調査】 麻生内閣支持率は政権発足以来、最低の17.7%、不支持81.7% 首相にふさわしいのは麻生氏より小沢氏が9ポイント上回る…JNN
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236547710/l50
【世論調査】 麻生内閣不支持率67.1%、支持率は18.8%と低水準 小沢代表は「辞任する必要はない」は32.5%にとどまる…日本テレビ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236548359/l50
【世論調査】 麻生内閣支持率17.4%に続落、不支持率74.4% 首相にふさわしいのは進退が問われる小沢氏35%、麻生氏26%…読売新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236548841/l50
【調査】 小沢氏「辞任すべき」47%、「すべきでない」41%。政党支持率は自民27%、民主24%に…産経FNN合同調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236567084/l50
89名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:07:15 ID:S206QAwD0
夕べのサキヨミは
辞任すべき 53%(35229票)
しなくてよい  47%(31124票)
ほぼ拮抗してるな。

http://www.fujitv.co.jp/sakiyomi/nippon/index.html
90名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:07:18 ID:yYIpCSP8O
【脱米小沢民主党の衆院選圧勝でアメリカに大ブーメラン!】

政権交代で一番困るのはアメリカな。
脱米小沢は販売不振の米国債なんか買わないからな(笑)
日本がアメリカの命令で売却できない米国債は、日本にとっては資産じゃなくて負債だよな?
佐久間東京地検特捜部長は元在米日本大使館書記官。
ドメスティックな検事がアメリカに何しに行くんだ?
アメリカで反日洗脳教育ですか?
やはり米国策捜査かよ!
91名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:09:10 ID:L5wMme4h0
>>88

そんなもんを必死にかき集めてるお前が不憫だ・・・(涙)
92名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:12:26 ID:S206QAwD0
>>88
日テレは偏向著しいからな。
都合の悪いデータは読まないし
導きたい方向のデータは2回繰り返して読んだり(しかも最初と最後に)するし。
自分たちが有権者を動かせると本気で思ってるし
動かそうと行動してる恥知らず。
93名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:13:20 ID:yYIpCSP8O
アメリカの刺客、赤報隊に狙われた朝日新聞は
完全にアメリカにビビってんな(笑)
94名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:14:12 ID:6cBDJSpHO
>>90
まぁ小沢は米国じゃなくて中韓朝鮮に大量送金するつもりだしな
95名無しさん@九周年@:2009/03/09(月) 16:18:26 ID:78rs3Y4i0

 ニコ動アンケートはいきなりくるからな、
同じ人が2回も投票出来ないし、正直な反応が一番出やすく、
信憑性があるとおもう。
96名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:21:29 ID:s44rlzk50
朝日は岡田にしたいんだろうね
それがこの記事の本音だろう

テレ朝もその流れに変わってくるのかね
97名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:24:11 ID:d1K6Wnp00
偏向紙面で洗脳しておいて、それを母集団でアンケート取ったら・・・
 オウム信者に麻原の質問をするようなものだな。
まぁ、一応、購読紙に無関係に無作為に・・・とか言い訳するんだろうけど。
98名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:24:53 ID:r/5uoyvNO
麻生総理頑張れ
99名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:26:20 ID:vp74AiVk0
新聞社の世論調査って自分とこの読者選んでやってるの? 
それならこの差は理解出来るけどそうじゃないなら新聞の世論調査が
いかにいい加減かの証拠に他ならない気がするんだが
100名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:32:22 ID:Yp6IoIQD0

  ━ 世論調査(3月6〜8日) ━

 ◇政党支持率は?
    日本テレビ   自民党 32.3%  民主党 19.7%
    読 売 新 聞   自民党 24.1%  民主党 23.8%

 ◇首相にふさわしいのは?
    日本テレビ   麻生首相 27.7% 小沢代表 21.7%
    読 売 新 聞   麻生首相 26%   小沢代表 35%

  ※もうそろそろマスコミを信じる人もいなくなることでしょうw
101名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:34:22 ID:b/wb+MRT0
マスゴミの情報操作ぶりが良くわかるよな

でも小沢は逮捕されて当然
102名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:34:56 ID:P/25DSlP0
もう世論調査の数字は無作為のものでなくてマスゴミが操作してる
という前提の書かれ方だなw
103名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:36:17 ID:MkGSz+km0
そもそも世論調査の存在意義がわからん
104名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:39:23 ID:kZx88pxE0
>>95
しかしニコ動は、投票率の低い若年層や投票権の無い未成年の
割合が多すぎるので選挙の結果予想には使えない。
105名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:39:28 ID:2LvKR/2UP
>>100
日本テレビも捏造が多いの?
読売新聞系列だから、一部に左派勢力があるが、どちらかと言えば保守よりだと
思っていたけど。

俺は関西なので日本テレビを観たことがない。
系列局の読売テレビと、随分違うのかな?
106名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:40:14 ID:ba+BBpyO0
                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
                // u      ヽ:::::::::::|
                // .....    ........ /::::::::::|
  ガァー          ||   .)  (  U \::::::::|
                   | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  ね、ねえ…鳩山くん?
      /´・ヽ          | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      ノ^'ァ,ハ       |  ノ(、_,、_)\  U  ノ   ちょっと鳴き声が違うけど
    `Zア' /        |.   ___  \    |_
       ,! 〈          |  くェェュュゝ     /|:\_ 鳩山くんだよね?
      /   ヽ、_/⌒⌒⌒\ヽ  ー--‐    //:::::::::::::
    l     // / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    ヽ       ヾツ三三三>::|\   /  /:::::::::::::::::
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
107名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:44:31 ID:ATcnwVfY0
まるで誰かが決めてたように足並み揃ってた数字が、
突発事態が起きたことでコントロールが効かなくなったという笑い話。
108名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:53:36 ID:aqXwPpqd0
民主の支持率をここまで下げ、逆になぜか自民の支持率を上げてしまった功績は大きい。
もし秘書が起訴されるようなら名誉党首として一生君臨すべき。
109名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:54:38 ID:4xOeXwGW0
>>105
こういうのは質問のしかたで幾らでも変わる。
「どっちがふさわしいですか?」という問いに対して、
「わからない、どちらもふさわしくない」と答えられた場合、
それ以上深く聞かないのと、
「強いて言うならどちら?」
と再度できるだけどちらかを選ぶように促すのとでは自ずと数字が異なってくる。
110名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:04:11 ID:7sIP08ls0
【調査】 自民党支持率、64%に。自民支持女性「民主、メッキはがれた」、民主支持女性「捜査より、国策優先で民主」…ラジオ調査★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236331416/

この数字は一体なんだったんだ?
あまりにおかしくないか
111名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:09:07 ID:2LvKR/2UP
>>110
それは、ラジオの視聴者にアンケートをとった調査だから
その放送局の視聴者層に依存しているんでは?
もしかして、保守系のラジオ局かな?
112名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:09:29 ID:Ma6v+3uy0
民って簡単だなw
113名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:13:28 ID:T3uJXPee0
もう最近の世論調査って全然信用できないよな
思いっきり調査した会社の願望入ってるし
114名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:18:26 ID:SHhxhbrE0
議員辞職すべきって質問はなんでないの?
115名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:22:21 ID:7sIP08ls0
>>111
〜「TOKYO FM」が5日、
 「いま解散総選挙が行われたら、あなたはどの政党に投票する?」というリスナー調査を
 実施したところ、64%が自民党支持との結果が出た。

 調査は、国際弁護士でコメンテーターの八代英輝さんがパーソナリティーを務める
 「八代英輝のクロノス」(午前5時〜)の放送開始から情報番組「DIARY」(午後2時〜)の
 放送終了まで4番組、11時間半に渡り、携帯電話やパソコンを使用して無記名で行った。
 男性383通、女性327通の計711通の回答を得て、年齢別では10代が2%、20代が29%、
 30代が38%、40代が24%、50代が5%だった。〜


そんなに偏っているとも思えないんだがなぁ…
周りの人に直接聞くと、このアンケくらいの比率に近い
逆にマスコミ各社の発表に?となっているよ
116水戸の隠居:2009/03/09(月) 17:24:10 ID:2UCo9iNy0
まずおさえておきたいのは、
今のこの経済状況で
実際一般国民は西松云々のこっぱ献金が受け取った受け取らないは
どうでもいいことで直接も間接もなにも意味がないことで
検察とマスゴミが大騒ぎをあおっている姿しか見えないねえー。
正直こんなちんけなことで正義感ぶるバカは一部のマスコミしか
いないんじゃないの?
それより、麻生はバカ坊ちゃんまるだしだけだと思ったら
民主主義が本当の意味で根づいてない某ロシアや某南米やスーダンの独裁者、
某アジア諸国のような政治のレベルまで日本の政治を貶めた
責任は重大だな。
ノーブレスオブレッジを実践した白州オジさんがあきてるんじゃないの?
政権にしゃにむにしがみついているように見えるようでは
卑怯者のくずだな。
佐藤栄作がいたころの自民党なら三木を政治家の不文律を犯した
やからとして結束して追放したけど、今の3世政治家にはその矜持
もないくらい落ちているとしか思えない。
経団連のお手洗いと同じだな。
日本は滅びるね。
117名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:27:44 ID:7Co0pe9D0

>>1
>                朝日    産経    共同    毎日     読売
> ■どちらが首相にふさわしいか
> ・麻生太郎.        22      23.2     25.6     10     26
> ・小沢一郎.        32      29.8     33.6     13     35

毎日と他社の数値の違いは、10〜20%。
20%も違う調査って、恥ずかしくは無いのか?
118名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:28:06 ID:4xOeXwGW0
>>116
今まで散々景気、経済ほったからしで政局やってたのに、
急に「経済が大事」とかいいだしてもねえ。

麻生はブレてないのに。
119名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:29:39 ID:vB4+DHaw0
マスコミが無駄にあおってるっつーのは否めないけども。
小沢だけノーペナってわけにもいかんだろう。
過去に何人もこういう話で議員辞職してきた
そいつらが、嵌められたのかは別として、検察が証拠を持ってたのは事実。
くだらん献金でがたがた騒ぐよりやることがあるだろうと思うのは、大方の意見だと思うけども。
小沢は辞めないと、話が進まない。
とっとと辞職すればいい。
そのほうが民主の支持率が上がるよ。国民なんてその程度なんだし。
120名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:31:54 ID:o6k8pXQ70
>>116
ん?今の状況下で麻生がやってることって

「北がミサイル撃ったら衛星でも制裁します」
「尖閣諸島有事の際に在日米軍が動くという言質を得ました」

だろ?
121名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:36:37 ID:FrhBW8uVO
>>118
麻生がぶれてない?(笑)
生意気な事いう前にマスコミ報道ちゃんと見なよネトウヨ君
ハハッワロスのコピペはりたいくらいに
ぶれまくりじゃないか麻生(笑)
れーせーになりなよ、新聞も読まないで適当な事いってるんだろ君
ていうかもしかして中高生?
ないわー、ママやパパに謝りなよ
いいかげん君はリアルを見つめないとね(笑)
ねんがら年中ネットで愛国(笑)とか負け組だよ
122名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:38:16 ID:7sIP08ls0
>>120
あと
「北方4島返せ!ゴルァ!樺太もな!!」
もあるね
123名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:38:26 ID:KD8E6Tor0
まぁ、麻生の景気対策なんて中途半端なんだし
期待する方が無理だよな
124名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:38:33 ID:j+0Ga7gj0
なんやかんや言ってねらーには人気あったからな。ジャスコは。
125名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:39:57 ID:wsSU75bC0
もうミンスは解散した方がいいんじゃないか?
126名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:41:41 ID:lvepzVi/0
自民党の<尾身>は<小泉政権で閣僚>になってるw、そしてちゃんと地元で
ダム作りの利益誘導している>西松!!
    ↓
政治とカネ(検察の本当のネライとは?)
http://www.youtube.com/watch?v=VmmQiNxygEA&feature=channel_page

★ しかし、自民党の<尾身>は記者に何も答えずに逃げ回りw卑怯ものが自民党の本質w ★

これも見てみれば確実。ところが現実には小沢の秘書だけの逮捕。これが国策でなくて何??
わかり易杉る。

理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕元検事・郷原信郎氏インタビュー - インタビューズ
インターネット放送局 -> http://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php

それとこれw。

漆間氏「捜査及ぶか述べた記憶はない」 発言内容を否定 - MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090309/plc0903091111004-n1.htm

> 漆間氏「捜査及ぶか述べた記憶はない」 発言内容を否定漆間巌官房副長官は
> 9日午前の参院予算委員会で、西松建設の違法献金事件をめぐり「捜査は自民党議員
> に波及しない」と発言したとされたことについて、「特定の政党や議員について捜査が及ぶ
> かどうか述べた記憶はない。メモを取らないオフレコの内容が誤って報じられた」と述べ、
> 発言内容が誤って報じられたと釈明した。(産経新聞)

じゃあ、産経新聞は誤報道ということで謝罪広告を載せろ。当たり前だろ。誤報したと認めるのか?w
それとも漆間巌がウソ言ったのか?どっちだ。はっきりさせろ。
127名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:43:57 ID:lvepzVi/0
>>126
さらに、この<高橋ヨシノブ>の顔
            ↓
http://blog-imgs-30.fc2.com/m/i/n/minnie111/takahashi-yo.jpg
この<高橋ヨシノブ>は現在<自民党から出馬中>、しかも小沢氏と同じ選挙区!

こいつ自身が、なんと小沢氏の元秘書の時に、西松との仲介をやって企業献金を
受けるようにしたのが、元々の発端w、つまりこれは自民党に寝返った高橋がオモテに
出てこないまま、後継秘書の大久保氏に罪をおっかぶせウソを撒き散らしてる構図。
  ↓
YouTube - 2. 検察の国策調査 (鈴木宗男は今回の逮捕をどう見る)
http://www.youtube.com/watch?v=QyUKab3Flas&feature=channel_page

これが、検察が任意で呼んでおいてその場でいきなり逮捕した現実を説明してるねw

高橋を逮捕するべきが、インチキは明白だな。

理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕元検事・郷原信郎氏インタビュー - インタビューズ
インターネット放送局 -> http://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php
128名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:44:13 ID:KD8E6Tor0
検察も西松だけやってないで他もちゃんとやれよ
どんどん出るぞ(笑
129名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:44:44 ID:Q0vJdI2zO
麻生批判はマスコミが煽動してやってたけど
鵜呑みにしてるバカがいるのはなんとも救いようがない
130名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:45:07 ID:0hIeoUIT0
民主党は小沢ぐらいしかやってないんだからさっさと小沢パージして自民の献金批判すべき
自民党の方が総額、人数共にでかい
131名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:47:34 ID:DEvZ1mpIO
小沢の秘書逮捕に思わずにやけた岡田はないわ
132名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:47:40 ID:pB/w9g1bO
>>121
所で鳩ポッポはメディアに国策捜査と良い放った訳だから、もちろん責任はとるわけだよね?
まさか何の証拠もなしに国策捜査と言った訳じゃないだろうな。
133名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:47:42 ID:4xOeXwGW0
>>121
今まで散々政局のみをやってきて
都合が悪くなると「経済優先」なんて言い出す人間よりは
終始「景気、経済対策最優先」としてきた麻生の方がどう考えてもブレてないと思うけどなあ。

経済が一番大事だとアナタ自身もいってるじゃないの?
134名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:48:27 ID:QIgUzxTcO
>>123
そうだね
景気対策予算案の定額給付金なんてたったの二兆円だし、本題の景気対策予算なんて七十三兆円ぽっちだもんね
135名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:49:32 ID:Q9cKzi140
■支持政党
・自民党          22      26.6    28.6            24.1
・民主党          22      23.9    27.4            23.8
■どちらが首相にふさわしいか
・麻生太郎.        22      23.2     25.6     10     26
・小沢一郎.        32      29.8     33.6     13     35
■小沢氏は代表辞任すべきか
・辞任すべき.       57      47.4     61.1     57     53.1
・辞任しなくてよい    26      41.4     28.9     33     36.1
■小沢氏の説明に納得できるか
・できる          12      18.2     12.4      12     11.5
・できない.        77      76.6     78.4      79     80.8

小沢は党首は辞めるべきだけど、説明納得できないけど、自民を支持するけど総理に相応しいって意味わからん
小沢は民主をやめて、自民に復党して、納得できる説明をして総理になってくれってことか?
136名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:51:51 ID:lvepzVi/0
>>134
はいはい。バカは何説明してもわからないな。

>景気対策予算なんて七十三兆円ぽっち

そのうちの真水はわずか11兆円だよ。残りはただの借金許可でしかなくw

   「ただバカは、何にも知らずに75兆と言い」ww

WWW。



137名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:53:39 ID:4xOeXwGW0
>>135
代表を辞めるべきではないと考えてる人
=小沢が総理にふさわしいと考える人

代表を辞めるべきと考える人
≠麻生が総理にふさわしいと考える人

これで説明つくんじゃないの?
138名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:54:21 ID:lvepzVi/0

さらに、この<高橋ヨシノブ>の顔↓
http://blog-imgs-30.fc2.com/m/i/n/minnie111/takahashi-yo.jpg
この<高橋ヨシノブ>は現在<自民党から出馬中>、しかも小沢氏と同じ選挙区!

こいつ自身が、なんと小沢氏の元秘書の時に、西松との仲介をやって企業献金を
受けるようにしたのが、元々の発端w、つまりこれは自民党に寝返った高橋がオモテに
出てこないまま、後継秘書の大久保氏に罪をおっかぶせウソを撒き散らしてる構図。
  ↓
YouTube - 2. 検察の国策調査 (鈴木宗男は今回の逮捕をどう見る)
http://www.youtube.com/watch?v=QyUKab3Flas&feature=channel_page

これが、検察が任意で呼んでおいてその場でいきなり逮捕した現実を説明してるねw

高橋を逮捕するべきが、インチキは明白だな。

理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕元検事・郷原信郎氏インタビュー - インタビューズ
インターネット放送局 -> http://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php
139名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:54:41 ID:o6k8pXQ70
>>136
民主の経済対策ったって、あれだろ?

高速道路無料化。
140名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:55:33 ID:FrhBW8uVO
>>132>>133
君たちの言う通りだね
141名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:58:36 ID:nK/eJrq50
民主支持者だって小沢には降りて欲しいと思ってるやつ大勢いるだろ。
142名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:59:30 ID:zRQ3zv9NO
前原が偽メールでピンチの時、小沢センセイは前原を助けようとしたか?
民主党の奴らは小沢に心服していたわけじゃない。奴の金に集まっていただけ。
人が困っているときに動かない男は、自分がピンチの時に見捨てられて当然。
じきに小沢も民主党の奴らに見捨てられて終わりだろうさ
143名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:00:10 ID:jptxr6d1O
今回の事件で小沢君は自民党だけじゃなく
公務員と創価もキライになりました
特に特捜は年末のボーナスは覚悟しないと…

宗教弾圧はないと思いますが
144名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:02:29 ID:OM/5+7pQ0
小沢氏は辞任しなくてよい(ワラ
145名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:04:15 ID:SgfGZwY+0

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }      | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――
146名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:05:23 ID:k0uMPbxdO
小沢の辞任は望んでない。このまま、醜態さらして民主ごと潰れるのがいい。
147名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:12:22 ID:fiRL/2/qO
というか…これって数字いじってますって事だろ…
問題発言だよ…
148名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:18:06 ID:QLDaZHIUO
朝日新聞はいつ頃からかアンチ民主
テレ朝はよくわからない
何故この2つに差が表れたのか
149名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:27:08 ID:7nW2w/Kn0
敵失・ハプニングでしか国民の支持を稼げない自民・民主。 
情けない。 政策・将来展望をもって国民をつかめる政治家はいないのか?

それを見極めるのは国民である。次回選挙で試されるのは国民であることを肝に銘じよ。
150名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:28:58 ID:n6pNXX8l0
サンケイの意図は見え見えだな。イメージ悪化の小沢で選挙を戦ってほしいんだな
151名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:29:38 ID:8ilX2X/mO
小沢辞任とか冗談じゃない

民主党が壊滅するまで小沢代表でがんばってほしい
党本部に家宅捜索されてミンス信者が狂う姿を見たい
152名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:32:19 ID:89PsXxA10
まさに信者
153名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:33:16 ID:xNcBje150
なんでこんなにアンケ工作控えめなの?
154名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:43:54 ID:9ZRTtkca0
>>151
朝鮮関連の資料が押収されるのが楽しみだな
155名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:44:38 ID:gnyikznB0
>>18
小沢はCIA
156名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:55:54 ID:7BpYXOfx0
>>121



157名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 19:12:57 ID:d7bbXNM90
>>121
お沢こそ日本の救世主。
れいせいに考えればわかる事だよな。
もしあんな事で民主政権が誕生しなくなったら
そん失はどれほどのものか。
うさんくさい閣下なんかに任せて良いのか?
お沢さんに任せるべきだろう。
もう一度言っとくよ。
うしなうものを考えろ。

。疲れたw難しいなこれ。
158名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:47:25 ID:3qZXTdycP
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに委譲または共有を行います。
159名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:53:05 ID:lvepzVi/0
自民党の<尾身>は<小泉政権で閣僚>になってるw、そしてちゃんと地元で
ダム作りの利益誘導している>西松!!
    ↓
政治とカネ(検察の本当のネライとは?)
http://www.youtube.com/watch?v=VmmQiNxygEA&feature=channel_page

★ しかし、自民党の<尾身>は記者に何も答えずに逃げ回りw卑怯ものが自民党の本質w ★

これも見てみれば確実。ところが現実には小沢の秘書だけの逮捕。これが国策でなくて何??
わかり易杉る。

理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕元検事・郷原信郎氏インタビュー - インタビューズ
インターネット放送局 -> http://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php

それとこれw。

漆間氏「捜査及ぶか述べた記憶はない」 発言内容を否定 - MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090309/plc0903091111004-n1.htm

> 漆間氏「捜査及ぶか述べた記憶はない」 発言内容を否定漆間巌官房副長官は
> 9日午前の参院予算委員会で、西松建設の違法献金事件をめぐり「捜査は自民党議員
> に波及しない」と発言したとされたことについて、「特定の政党や議員について捜査が及ぶ
> かどうか述べた記憶はない。メモを取らないオフレコの内容が誤って報じられた」と述べ、
> 発言内容が誤って報じられたと釈明した。(産経新聞)

じゃあ、産経新聞は誤報道ということで謝罪広告を載せろ。当たり前だろ。誤報したと認めるのか?w
それとも漆間巌がウソ言ったのか?どっちだ。はっきりさせろ。
160世論調査は捏造 ◆rvP2OfR3pc :2009/03/09(月) 21:24:52 ID:6NmAVM0H0
【仕事内容】世論調査(35名募集)
【勤務地】那覇市(フリーゾーン)
【期間】3/7(土)、3/8(日)の2日間
【時給】950円(残業:1188円) 2日間で約2万円の収入
【時間】10時〜21時(8H+2H残業)
【交通】車通勤可(無料駐車場あり)
【資格】丁寧な言葉使いできる方、パソコン操作(入力程度)
【業務内容】政治に関する世論調査
【その他】希望者を募りますので、電話でご連絡ください
 ※応募が殺到する事が予想される為、募集枠埋まり次第受付終了します。
 最終締切:3/6(金)12時 ◆連絡先→TEL 098-000-0000
161名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:29:10 ID:oi8z1BWoO
>>160
捏造してるんならバイト募集する必要ないんじゃないか
162名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:30:35 ID:AEc3D1Ei0

辞任する必要なし!

http://www.youtube.com/watch?v=XBvEUWHvDEY 田中真紀子-1

http://www.youtube.com/watch?v=C0D41XLvxNo 田中真紀子-2

http://www.youtube.com/watch?v=zHrkENovHOM 田中真紀子-3
163名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:31:32 ID:SW1Z6opjO
>>157
どんなIME使ったらそんな文章になるんだよ
164名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:37:59 ID:XKBGFkgI0
>>157
無理しなくていいぞ、気持ちは汲むけど
165名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:17:20 ID:k2n+SkBL0
>>1
これはどろろ丸記者のオリジナル記事なの?
166名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:32:58 ID:GBZfLFj60
二階を辞任させて小沢を辞任に追い込む
自民と検察とマスゴミの姑息な作戦
ttp://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html
167名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:36:52 ID:jrD7gFTeO
確かに古館のニュースでは小沢失脚させて岡田を党首にってスタンスだったな
168名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 02:59:09 ID:4IWiunVD0
イオンと西松も癒着してるからオカラはない

前原か若手右あたりだろう

すっとこどっこいは馬鹿だから使い物にならないしな
169名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 03:00:40 ID:VYugyhvv0
一見すると逆ってw
それは数値を調整してるって事?w
170名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 03:29:29 ID:cZnizKfl0
>>43
感動してコメント残してきてしまった。


正直のところ、2chを観ている俺らしか、
本当にマスコミに対して疑問を持っている人いないのかな?って思ったことあるんだわ。

俺は松本サリン事件をTVで観てた中学の頃に、マスコミの恐ろしさを知ってしまった。
「ああ、こうやって人を社会的に殺せるんだな」って。
だから「マスゴミ」だなんて見下せない。ずっと恐怖の対象。

最近だってそう。感じの読み間違い程度に、「そこまで時間を割く話か?」って勢いで、どこの局も新聞も取り上げる。
左も右も、朝日も産経も等しく取り上げるんだ。
本当に今のマスコミの姿勢に対して、匿名以外で声を上げることはないのかな、って。
なので、今回津川さんのブログみて、正直なところ、まず安心したわ。

主義主張にかかわらず、津川さんが今後芸能活動で支障をきたさないことを願います。
これはもう動物園の映画、観に行くしかないわーw
171名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:34:01 ID:UcbLYngV0
小沢強いな。
と言うか、麻生弱すぎ。
172名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:36:50 ID:S6V4yFTe0
マスゴミの
ヤバイくらいあからさまな
小沢擁護はなんでだ??
173名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:39:40 ID:EFlrid4J0

 まさか、今週末は世論調査実施しないよな???
 中川の時は、予定にない調査した位だから、やるかなw
174名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:48:31 ID:PphuQRX50
小沢 「俺の選挙!俺の国!俺の金!」
175名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 22:05:22 ID:mZtFjNTK0
>>130
けど、請求書は民主党の支部から出ていたらしいぞ。
民主も党ぐるみなんじゃねえの?

さっきからコピペでうるさいのが請求書張りまくっているわ。
176名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 22:09:02 ID:8xYHgAbG0
日本人の盲信・盲従ぶりが分かる数字だね。
逮捕=有罪ではないというのに。
こんなだから、盲信の裏を付いた役所の不正が至るところで起きるわけだ。
177名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 22:12:32 ID:8xYHgAbG0
国際化や情報化も進んだというのに、情報が遮断されている北朝鮮国民なみに進歩がない日本人の意識感覚。
178名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 02:44:09 ID:Lbhf8puI0
>>53
鰻漬けるぞゴルァ!
179名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 02:46:19 ID:Htg050h+0
私の説明に納得できないのは、
国民が馬鹿で、政治資金規正法を理解できないから。

小沢の、昨日の発言はこれに尽きる。
普通、こんなこと言えば、、総スカンだと思うんだけど。
180名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 02:55:29 ID:BhzAAwLr0
収賄してないんでしょ。
181名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:03:23 ID:QzngDJK30
アテにゃならん調査だけど、支持政党が朝日以外
全部ひっくり返ってることに驚いた。
182名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:04:09 ID:vKRR4TmC0
>>175
残念ながらNHKのあれは今回検察が押収したものじゃありません。
イメージ映像的に別のものが使われただけでわざわざ政党支部から送られたものと注釈まで入れてます
183名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:14:06 ID:ifN61XNL0
>>149
国民が将来の展望を持ってないから。関心あるのは景気(カネ)だけ。
今の時代、政策でもって景気浮揚なんか出来ないのに有権者はそれを
求めている。そんなんじゃ、誰か首相になっても支持されない。
184名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:14:57 ID:1WPqIwvfO
起訴までもっていけると踏んだときにしか逮捕しない
だから有罪率が高い
185名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:15:18 ID:ifN61XNL0
>>172
マスコミとしては政権交代を短期間に繰り返した方が良いんだろう。
視聴率や部数のことを考えると。
186名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:17:13 ID:FGcECM5Q0
漁夫の利 by C
187名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:19:05 ID:QzngDJK30
>>172


小沢

・・・ガラスの仮面か!?
188名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:22:36 ID:BhzAAwLr0
980 :名無しさん@九周年 :2009/03/11(水) 03:12:00 ID:NciR/F850
【小沢氏秘書逮捕】亀井静香氏「検事総長は逮捕理由説明を」

国民新党の亀井静香代表代行は10日のCS放送の番組で、
東京地検特捜部が小沢一郎民主党代表の公設秘書を政治資金規正法違反容疑で
逮捕したことについて「選挙に影響を与えるのは明らかだ。
場合によっては歴史を変える」と指摘した。その上で「なぜこの時期に
(強制捜査を)やったのかという最大の疑問は解消できない。
検事総長なり次長検事は国民に対してきっちり説明する必要がある」と強調した。
(2009/03/10-22:14)

時事通信 検事総長は逮捕理由説明を=亀井静香氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031001017
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236692172/

漆間問題 複数の記者が同じような聞き間違いをするとは思えないが…

【熊本日日新聞のコラム】
【宮崎日日新聞のコラム】
【 東奥日報のコラム】
ttp://www.47news.jp/47topics/e/98241.php

荷が重すぎた漆間副長官…与党内からも「辞任」の声

週2回の次官会議も仕切れず

ttp://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031033_all.html
189名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:24:34 ID:Zrjo49ke0
>しかし、政権交代を望む側は「小沢氏は辞任して(例えば生真面目なイメージの岡田克也氏を迎え
>るなどして)新代表で」といった思惑も浮かぶだろう。一方、保守派からすれば小沢代表のままで
>選挙まで行ってほしいと考えるのもうなづける。

何で社論にあわせた捏造をしていることが前提になってるの?
190名無しさん@九周年
なるほど、確かにもし党首逮捕だったらインパクトあるなぁ