【個人情報保護】 お客様は自分のもの? 退職者の社外秘情報の持ち出し深刻化 人材流動化に沿った情報管理が急務

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃっきりくんφ ★
★退職者の社外秘情報の持ち出し深刻化 人材流動化に沿った情報管理が急務
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090308/fnc0903082352003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090308/fnc0903082352003-n2.htm

 不況に伴って従業員のリストラが広がりをみせる中、退職者らが会社の顧客名簿など
社外秘情報を持ち出すケースが後を絶たない。企業側にとっては競争力の低下や収益の減少に
直結しかねないだけに事態は深刻で、国も摘発しやすいよう法改正に乗り出しているが、
さほど効果は上がっていない。専門家からは「管理がずさんな企業側にも問題がある」との指摘もあり、
人材流動化時代に適した情報保護のあり方が厳しく問われようとしている。

■狙われる名簿
 「持ち出した『見込み顧客名簿』は一切使いません」
 約1年前にある会社を退職した元幹部による念書にはこう書かれていた。
元幹部は勤務先のコンピューターに残っていた“痕跡”から足が付き、会社側に一筆書くはめになったのだ。
 会社の依頼でこの問題を担当した嘉納英樹弁護士によると、見込み顧客名簿以外にも、退職者による
電子メールアドレス一覧や社員情報の持ち出しは少なくないという。
 顧客情報の持ち出しをめぐっては、平成16年に消費者金融大手「武富士」の元課長が、
18年にはみずほ銀行元支店課長がそれぞれ業務上横領罪で有罪判決を受けている。

 ただ、“犯人”を特定できるのはごく一部で、特に営業部門では“お客さまは自分のもの”という
意識が強く、名簿の持ち出しは日常化している可能性もあるという。
 この点について、嘉納弁護士は「企業側は情報の持ち出しは犯罪だと強調する割には、
誰でも閲覧できるなど管理状況が甘いケースが少なくない」と指摘する。

(続きは>>2-7
2しゃっきりくんφ ★:2009/03/09(月) 07:35:07 ID:???0
(>>1から続く)

■米国では6割
 「退職者のうち6割が社外秘情報を持ち出した」
 今年2月下旬、米セキュリティー会社がまとめた調査リポートが日本の関係者に衝撃を与えた。
 調査は米国でリストラが本格化した2008年に会社を退職した従業員945人を対象に実施。
回答者のうち、59%が再就職や起業を有利に進めるために社外秘情報を持ち出したことを認め、
その61%が会社に何らかの不満を抱いていることも明らかになった。
 「退職者によるデータなどの持ち出しは日本の方が深刻化する可能性が高いのでは」と懸念するのは
セキュリティー会社「シマンテック」(東京)執行役員のテルミラスカウスキーさんだ。
 日本の場合、会社側は解雇する社員に対し30日以上前に予告することになっており、
その期間だけ解雇予定者が社外秘情報に接することができるからだという。

■上がらぬ抑止効果
 国も情報保護強化に動き出している。15年には不正競争防止法改正で営業の秘密情報の
漏洩(ろうえい)などに刑事罰を導入した。ただ、「転職先企業に漏らすことなどを前提としたため、
立証のハードルが高く、起訴まで至ったケースはない」(経済産業省知的財産政策室)という。
 これを踏まえ、今国会には営業秘密情報を持ち出す行為自体を罰することができるよう改正案を提出する。
 罰則は従前と同じ10年以下の懲役か1000万円以下の罰金と軽くはない。
 嘉納弁護士は「刑事罰が適用されるようになれば、情報の持ち出しへの抑止効果は期待できる」と話すが、
一方で1度流出してしまった情報はどこでどう使われているか予想できないのも確かだ。
 「コピー機などで社外秘情報を複製した“痕跡”が残る仕組みを作るほか、
退社時に顧客名簿を返却させるなど徹底した取り組みが企業側に求められる」
 嘉納弁護士は法律依存ではなく、まず企業側の意識改革が必要なことを強調している。(花房壮)

以上
3名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:39:24 ID:bT2X0WklO
じゃあ飼い殺しされたくなるくらいの待遇にしてくれ
4名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:44:06 ID:wGLxf/bK0
リストラされた会社に義理はないもんなー
5名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:44:29 ID:ngibQnsb0
これは仕方ないよ
6名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:46:01 ID:E6kqOl3o0
30日以上前に解雇宣告してのこり1ヶ月間を窓際に配置もまずいだろ
7名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:46:56 ID:/rrkY0jfO
ダミーデータを仕組めばいいだけの話

名前・メアドとか特定できるキーを入れておいて
人によって渡すデータを変える

流失した時にすぐ分かる


というか本来ならいかに流失を防ぐべきかなんだが
8名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:50:11 ID:ZbmHiuH1O
自分で開拓した営業先なんだから、当然の権利だろ。それが嫌なら相応の待遇にしろぼけ
9名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:52:38 ID:tKbn6rHwO
罰を重くすればいい
再起不能になるくらいね会社から給料もらっていたくせにデータは会社の財産だよ
10名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:53:09 ID:WlSKGPwaO
>>1
はビーフ、丑

名前代えてせこい事するな
11名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:53:55 ID:o2soApbX0
営業の引き抜きの目的がそれだろ
常識がまた非常識になるのか
12名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:57:29 ID:eYf6uBI4O
こうやって名簿が流出して自宅にDMや電話がくるわけですね
13名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:57:45 ID:voHDGH9z0
>>9

明らかな犯罪行為で刑事罰の対象となる詐欺ですら罪が軽いんだから、
そういうのとの整合性を考えても、重罰は無理だろう
14名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:58:50 ID:WDuPbndp0
務めてるところを辞めて独立する人が仕入れ先やお得意様を引き継ぐのはよくあることだけど
15名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:01:24 ID:lzXzN1DBO
リストラされた会社に義理は無いだろ
16名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:01:40 ID:VsV2cKju0
お客様は俺の物。俺も俺の物。
17名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:02:24 ID:NfTjGBQ9O
>>8
やっちゃいけないんだろうが、やるよな当然w
18名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:02:53 ID:zoBYyDEGO
男性で生保営業なら名簿何万人持ってる?って言われるらしいが、噂だけどね。
女性は親戚、友達らしいと噂で聞いたが。
19名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:05:24 ID:/lrqDgBaO
防止とか無理だろ。
厳罰化が一番確実。
持ち出すような奴はまだ生きようとしてるんだから捕まるのが一番キツイ。
それより会社まるごと潰れたときのほうが恐いわ。
カード会社の明細はきちんと見ないと。
20名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:06:52 ID:WhS9m+PxP
普段からちまちまと自宅のPCにメモしておけばOK.
会社PCデータに持ち出しロックかけられても、Excellの画面イメージのコピー取れるからね。

これは会社から持ち出したデータではなく、自分の記憶に基づいた財産です、って
主張されたらどうやってそれを証明すんの?

記憶の使用まで禁止されたら転職できねーな(wwww
21名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:07:17 ID:XX5uSk9H0
著作権トラップみたいなの使えば?
リストの中にトラップ情報が仕組まれてて、その情報を使うと足が付くって感じで
22名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:08:11 ID:X+8ofb/i0
別に名簿持ち出さなくっても記憶は消せない訳で。されてない名簿持ち出しを口実に新規参入の嫌がらせをしてるだけ。
23名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:09:02 ID:WhS9m+PxP
なんにしても、いろいろ対策を講じられると逆に破ってやろうと燃えるな。
ましてやリストラ元の会社なんだから立ち向かう気満々。
24名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:10:47 ID:vYPh2O5l0
>>19
>厳罰化が一番確実。

今回に限らず、厳罰化ほど頭の悪い対策法はない。

罰が厳しくなるほど、「万が一無実の人間を逮捕/告訴してしまい、
自分たちが間違っていた場合」の反発が大きくなる。従って
警察や検察という組織は、罪が厳しい案件ほど、告訴や捜査に慎重となる。

この結果、期待されているほどの効果を上げないのが厳罰化。

「罪を重くすれば怖がって犯罪件数が減る」なんて、ガキの考えだ。
世の中、そんなに単純じゃない。
25名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:12:06 ID:hfiHjVYoO
流出が嫌なら退職したのに電話してくるなよ

廃人退職しても、仕事のことで電話ガンガンかかってくる
資料ないからわからない
休ませてくれ
そのうち、自宅に同僚から資料が送りつけられてくる

しばらく廃人ニート中に自宅でヘルプ業務


どんなにセキュリティーを厳しくしても無駄な希ガス
26名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:16:00 ID:1edQDxRk0
>>24
へえ、そう
じゃあ殺人犯しても罰金刑で問題ないわけですねw
27名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:18:00 ID:Oxp9vgT/0
アメリカ見習って何も良いこと無いな。
28名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:20:54 ID:4AOrGAyo0
営業には自分を売り込めといってるんだから営業が顧客と共に
会社を去るのは当然じゃないのか、売り方の仕組みがそうなてる
特に中小企業、他の会社と同じものを高く売りつけるんだからね
29名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:20:57 ID:LBIxD8OvO
特に今年度末なんかは、情報持ち出しが横行しそうだ
30名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:24:46 ID:lBN2sshpO
会社が人をモノ程度にしか考えてないし当然こうなるよ。
持ち出さないまでも、
不十分な引き継ぎやデータの消去ぐらいするし
31名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:26:42 ID:/50Pl+GB0
>>29
情報持ち出しは毎日するから関係ないw。
別に、紙とかデータとかを持ち出す必要は無い。
頭あるしw。
10000件もあれば、起業には微妙でも、就職には
十分役に立つ。
同業者への就業を禁止されても問題ない。
お客様が買うものは1ジャンルだけじゃないし。
32名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:29:48 ID:XMzCO/Rj0
>>22
ぶっちゃけて言うとそうだ。
メモだろうが後で取ればどうしようもない。
33名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:15:06 ID:vYPh2O5l0
>>26
>じゃあ殺人犯しても罰金刑で問題ないわけですねw

バカだろ、お前。

殺人を犯して極刑を受けるのは、「そうしなければ、世の中の
大多数の人間が納得しない」からだ。

これは、動かしがたい人間の心理だ。どんなに死刑反対論者や
人権論者が頑張っても、過半数の人間が「殺人犯しても極刑は必要ない」なんて
絶対に考えない。である以上、死刑等の極刑は続く。それだけの話だ。

一方、死刑に抑止効果がない事は、実証データが雄弁に物語っている。
「死刑を恐れるから殺人者が減る」ことなぞない。それが現実だ。
34名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:16:30 ID:dosdwRt90
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃして食った
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
35名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:17:26 ID:GS+H3lT70
個人情報保護法なんて公務員の犯罪を隠すためだけの法だと思うけんど
36名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:17:58 ID:gUuWUHDI0
>>7
個人レベルでそういう対応をやっている人も多い。

住所の枝番などの末尾にアルファベットを付加しておいて、
どこから漏れた情報なのか確認したり。
37名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:22:13 ID:SW1Z6opjO
客商売だと常客を引き連れて辞める事もあるな
美容師とか
38名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:24:23 ID:SW4gouh90
>>36
流出ってまでの話じゃないんだが、上司が俺の名前を使って勝手にドキュメントを作るんで
俺のオリジナルドキュメントは特定場所に細工をして自分だけが分かるようにしているw
39名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:26:33 ID:1Xr7TL4B0
>>24
>警察や検察という組織は、罪が厳しい案件ほど、告訴や捜査に慎重となる。

馬鹿かお前は。
今の警察が慎重に捜査してるか?
冤罪だらけじゃねーか。
冤罪でも警察や検察が罪に問われる事は無いんだから、厳罰化しようがしまいが同じ事だ。
40名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:36:18 ID:iql47Z9o0
キャバ嬢かよ
41名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:43:32 ID:4T4+xyoKO
例え法で厳しくしても、人間関係は崩せない。データそのものも重要だが
営業なんて人と人だからな。人を捨てればデータも捨てることになる。
それだけのこと
42名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:46:29 ID:KodHVmrTO
企業が人を使い捨てするからなぁ
43名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:50:16 ID:v4d0EKshi
データの持ち出しが不可ならば、データの内容を記憶すればいいだけだしな
一日10個としても相当な量を持ち出せるだろう
44名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:53:56 ID:vYPh2O5l0
>>39
>冤罪でも警察や検察が罪に問われる事は無いんだから、厳罰化しようがしまいが同じ事だ。

バカ。

冤罪となった事件を担当した担当刑事や検察官は、必ず、後で降格され冷や飯を食わされる。
「警察/検察」という組織の顔に泥を塗ったと、見なされるからだ。

警察や検察は、絶対に、組織として間違ってましたなんて言わない。絶対に口が裂けても言わない。
しかし、泥を塗った個人の末路は悲惨だ。それが分かっているから、検察官はよほどの自身が
ない限り、厳罰事件を取り上げない。

だから、厳罰化は、犯罪の摘発に結びつかない。
45名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:54:40 ID:uLhLrDV90
リストラしといて敵に回るなってどんだけ都合がいいんだか。
46名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:02:31 ID:rGPU5JjE0
ここはやっぱりアナログ手法で
47名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:04:39 ID:S3/RAt8G0
海の向こうに持ち出したのを、テレビで自慢するのが評価
される国だもん。
「お役にたって嬉しいデス」とかって。
ダレかに喜んでもらえて、嬉しがってンじゃないの。
48名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:09:13 ID:TuGMHf1T0
退職決まってから社外秘持ち出しなんてバレバレなことはしない。
日常的にバックアップを取っておかないと。
あと毎日の出退勤や業務記録も。
49名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:10:59 ID:uLhLrDV90
>>48
クビにされたら、その中から足がつきそうに無いデータを選んで放流ですね。わかります。
50名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:28:54 ID:iXYdkOM70
>>37
身近な話に置き換えると、よくある話だわなw
俺も最近、床屋のにーちゃんが独立したから、店をそっちに変えた

そのにーちゃんにずっとやってもらってて、店主の方は俺の顔も
覚えてないんだから、前の店に行く方がおかしいってのが客側の
意見で、それが会社組織でも、似たような状況になってるんだろうな
51名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:31:35 ID:oPWIOzHSP
秘文でも入れておけばいいのに
52名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:57:14 ID:MpZdHLu70
>>51
日立社員乙。
53名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:21:23 ID:jKAegd7v0
情報は持ち出しを禁止できても、既に築かれた取引先との関係は遮断できなかったりする
54名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:25:19 ID:bm+Otbun0
>>45
的に回るようなやつだからリストラ対象になるんだろ。
会社もそうだけどお客さんと築いてきた信頼も自ら裏切るような人間なんだぜ?
55名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:33:45 ID:Ode2O1RL0
優秀な営業を引き抜くと、お客さんも連れて来るよね
56名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:42:38 ID:mLdgShxw0
個人情報って子会社にも回ってるケースがあるんだよな
通信会社が持ってる顧客情報をその子会社の保険会社とかが使って
電話で営業かけてきたりする。法律的にこれは良いのかねえ
57名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:42:50 ID:DTke6xN+0
まあ営業の人間はクズが多いってことで一件落着ですね
58名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:52:36 ID:Rpj9vq6P0
利用していた百貨店のイージーオーダー売り場が無くなったときに、
3店舗ぐらいの紳士服店からDMが届くようになった。

百貨店退職者がそれぞれ持ち出した名簿なんだなと思った。
個人情報保護法の施行前の話だが、今は厳しいんだろうな。
59名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:15:47 ID:4/3uPT2X0
外商の担当員が百貨店退職した後も、何かと商品持ってきて紹介してくるわw
60名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 18:23:19 ID:DhEZY0vr0
データを引っ張り出さないとわからないような情報は、真の顧客情報とは言えない。
俺は、自分が苦労して開拓した顧客情報は、全て諳んじることが出来る。
61名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 19:43:28 ID:WpOKJqlI0
会社の名前、会社の商品なしに新規開拓ができるのだろうか
62名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 19:52:17 ID:G4huqGBY0
顧客リスト売却なら裁判されても仕方ないが

人望のある営業マンをヘッドハンティングすれば
顧客も一緒に付いてくる。
    ↑
  これ常識
  顧客は人に付く。

〜〜さすらいの営業マンより〜〜 
63名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 19:58:36 ID:Ea5BrITTP
自分の関った仕事なら、情報も人脈もその社員のものでもあるわけだろ。
会社の側で一方的にリストラしておきながら、成果がまるまる会社だけのものという
方がおかしくないか?


64名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:02:03 ID:Ea5BrITTP
>>49
システム屋なんか、隣のチームの仕様書や金額やら客から預ったテストデータなんかを
人質代わりに握ってるものだ。
で、理不尽なことをされると、仕返しに、バラ撒く。
65名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:26:04 ID:Uuc7lLMd0
昔、辞めていった人が自分で作ったデータのMOを読み込みエラーにしていった
今なにしているんだろうな
66名無しさん@九周年
これって10年前にとっくに予想されてなかったっけ?そん時は「転職者」だったけどw