【民主党】「代表交代論」に勢い 世論から「小沢代表辞任」求める声高まり、「続投への結束」がほころび始めたと産経新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党の小沢一郎代表の公設秘書逮捕に対し、世論から「代表辞任」を求める声が強
まり、民主党の「続投への結束」がほころび始めた。鳩山由紀夫幹事長が8日、小沢氏
の責任論について「新たな事実が判明すれば、新たな展開になる」と述べ、進退問題に
発展する可能性に言及し始めた。小沢氏が代表にとどまれば世論が民主党から離反しか
ねないとの声は次第に大きくなりつつある。

 鳩山幹事長は8日のNHK番組で、進退問題に発展する可能性を示唆したが、その中
で「進退問題が浮上しないと言い切るつもりはない」と述べ、世論の反発を強く意識し
てみせた。
 同党幹部は、この発言の真意を「『新たな事実』とは収賄容疑などだが、そうした
事実はないという前提だ」と解説して、辞任論の拡大回避に躍起だが、代表辞任を完全
否定できなくなったのは明らかだ。

 鳩山氏ら党執行部や小沢支持派には、小沢氏の陣頭指揮で、国会運営や次期衆院選の
準備を進め、麻生政権を追い込んできただけに、代表交代に消極的な空気が強い。小沢
氏自身も代表を辞任する考えがないことを強調している。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090308/stt0903082117006-n1.htm
■元ニューススレ
【小沢氏秘書逮捕】鳩山民主党幹事長、捜査状況などによっては小沢民主党代表辞任もあり得るとの認識示す NHKの番組で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236477574/
2名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:32:40 ID:AKUUGjfV0
陰謀だろ
3春デブリφ ★:2009/03/08(日) 22:33:01 ID:???0
(>>1の続き)
 だが、反小沢勢力を中心に「潔く辞任すべきだ」(幹部)との声があるのも事実だ。
事件で民主党への追い風が弱まり、「小沢代表のままでは次期衆院選で単独過半数がと
れなくなる」(同)との危機感も強まっている。実際、仙谷由人元政調会長は7日、
「これからは本物の政権を担う政党をつくらなければならない」と、代表交代の可能性
に言及しており、箝口(かんこう)令の下で表面化してこなかった「辞任やむなし」の
声が抑えきれなくなっている。

 小沢氏は献金は適切に処理したと強調しており、今後の捜査で、発言と食い違う事実
が明らかになれば、反小沢勢力の勢いが増すのは確実だ。中堅議員は「代表を辞めてく
れという感じが党内で広がれば、小沢氏は察するだろう」と、小沢氏が党内情勢を見極
めて自身の進退を最終判断するとの見方を示している。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090308/stt0903082117006-n2.htm
4名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:33:26 ID:ZhYK7RaY0
4げと (´・ω・`)
5名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:33:37 ID:/3/ymdUZ0







やっと民主党の若手が陽の目を見るのか







6名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:34:16 ID:nFM0kTUc0
>>1
政府、検察の陰謀なんだから代表辞任しちゃいけないだろ。
7名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:34:24 ID:yV0KsHIN0
マスコミは小沢と癒着してると疑わざるを得ないよね
8名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:34:24 ID:py8iiAVQP
ひょっとしてなんだが、、

裏を掻いて公明が大躍進とかないよな?
9名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:35:24 ID:gNRrfWHo0

政局面白くなってきたね
10名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:35:42 ID:lxQ10A2F0
自民党の陰謀だから辞めるなよw
11名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:36:05 ID:bQwCZmHJ0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
       あ あ             ,:‘.  メ   +
.. ' ,:‘.                       ∨     . ...:: ’‘
’‘     .; こ ん な に ポ ッ ポ の コ ン ト が 観 た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)
12名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:36:07 ID:IxTSmFXV0
出たサンケイスタイル。
昔はもっと気骨があったぞ。親会社がフジテレビではな?
13名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:37:01 ID:JppToA990
また妄想かw。
小沢先生に辞任を求めるなんてありえないし、
小沢先生が代表にいる限り結束は揺るがない。
小沢とその他なんだから、小沢先生が辞任したら
民主党はおしまい。
14名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:37:02 ID:9w4YgbPF0
単独与党の夢破れたりだな
15名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:37:22 ID:sv4Hw5um0




麻生に勝つには同じキャラの河村を代表にすべきだ!!!!!!!!!



16名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:37:38 ID:Co+46Fl80
あれー、今回の捜査は政府の陰謀で、小沢は潔白だと
信じてるんじゃなかったのー????www
17名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:38:03 ID:zDqcD2jh0
>>12
フジテレビとは仲悪いぞw
親会社だけどなwww
18名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:38:22 ID:QhnlXkLW0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11286

2007/09/04
辞任は当然 鳩山幹事長が小林自民党参院議員の辞任を受け記者団に


 鳩山由紀夫幹事長は4日夕、党本部で、小林温自民党参院議員の議員辞職を受けて、
「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」とコメントした。

 続いて、「また国会議員の不祥事で政治への信頼を失うことになり残念」との感想を述べた。

 さらに、この問題に関連して、与謝野官房長官が、連座制が適用されるのは厳しすぎるのでは
と発言していることについて、「選挙のお金を扱う責任者の連座は当然。官房長官の発言は
おかしい」と批判した。

 司法の判断を待たずに辞職したことに関しては、「観念したのでは」との見解を示し、
「引き延ばせば、補欠選挙になる。補選よりも今のうちにという声がどこからかあったのでは
ないか」と語った。
19名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:38:32 ID:yV0KsHIN0
東北の政治家なんてゴミくずばかりじゃないか
貧乏だから公共投資が正しいとか考えてるんだろうが、
自ら考え、自らの責任で行動する意思を持たない民衆は
政治家にとってはただの奴隷だ。
東北とか北海道とか沖縄の愚民がいるから日本が
汚い国になるんだ。
20名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:39:03 ID:tvLOWzOi0
★アメリカの犬・売国奴=地検特捜部がスルーしまくる自民党の不正献金!
・麻生首相=国立病院発注の機器納入をめぐる汚職事件で、贈賄側の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京)から370万円の献金収受
・麻生首相=独占禁止法違反事件で排除勧告を受けた石油化学メーカー「トクヤマ」からの献金210万円も収受
・自民党古賀選対委員長=公選法違反疑惑、談合の建設会社からの献金
・与謝野馨経済財政担当相の秘書、痴漢容疑で逮捕
・自民党の亀岡偉民議員(福島1区。当選1回。町村派)『ODA贈賄企業』から1億円収受
・太田前農水相=架空事務所経費疑惑(4828万円)
・河村官房長官=架空事務所経費疑惑(2200万円)、談合摘発企業から寄付…7法人410万円
・福井照元農政務官(自民党・高知1区)=架空事務所経費疑惑(1124万円)
・自民党の丸川珠代議員=架空事務所疑惑(1100万円)
・山本一太副大臣=補助金支給の会社からの違法献金収受
・塩崎元官房長官(自民党・愛媛1区)=ウナギ偽装会社から142万円の献金収受
・石原伸晃幹事長代理=贈賄・脱税・指名停止企業からの献金収受
・佐藤勉国家公安委員長=選挙違反告白、迂回献金疑惑
・小渕優子大臣=公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から304万円の献金収受、
 指名停止5社から736万円の献金収受等
・中川昭一財務相=建設業法違反の違反建設業者から100万円の献金収受
・塩谷文科相=国から補助金を交付されている光学機器メーカー「浜松ホトニクス」から、
 2007年1月に550万円の献金収受(政治資金規正法違反)
・中曽根外相=排除勧告の企業から125万円の献金収受
・野田聖子消費者担当相=独禁法違反企業から21万円の献金収受
・丹羽元厚労相=旧防衛施設庁の官製談合事件で
 指名停止処分を受けた中堅ゼネコン「りんかい日産建設」(東京)から20万円の献金収受
・岩永峯一元農水相 宗教法人からの6千万円献金隠し 政治資金収支報告書に記載せず
・松岡農林大臣「なんとか還元水」3千万円、緑資源機構などから1億3千万の献金→自殺
・赤城農水大臣が実態のない自宅事務所で1億円の支出→ガーゼ会見
21名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:39:06 ID:ohDAH2AI0
OZ〜は世論がどうので辞任するようなタマではない

OZ〜の得意技は ツンでからの盤面蹴倒し技

高官発言や2Fの件で 絡み倒し政局グチャグチャ化
ドサクサ紛れに アッソ降ろしを仕掛け
与謝野自民との大連立→即解散を画策して 代表居座り
自民側の黒幕は おなじみ中曽根、ナベツネ、
与謝野の後見人格の伊吹、ケガ人代表 森ら
22名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:39:15 ID:uUxg47JYO
さあ産經!
赤旗に負けるな!
23名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:39:40 ID:uVGkLH6B0
まあ民主の若手は有能なの多いから政権交代前に世代交代しとくのもありかも
24名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:39:54 ID:xgnlsc3Q0
あれあれ?
無罪で陰謀で国策調査で
潔白で晴れるから辞めるべきではない
じゃありませんでしたっけ???!!!
25名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:40:12 ID:SBKvMJmFO
小沢先生頑張ってください!!
26名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:40:20 ID:nFM0kTUc0
>>23
党務的に有能とは限らないのが痛いな。
27名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:40:42 ID:44abDBQF0
産経の妄想にまみれた印象操作記事だろ
記事中の辞任すべきだという(幹部)の実在も怪しい
また箝口(かんこう)令とか書いているし
どんだけ箝口(かんこう)令好きなんだよ産経
28名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:41:06 ID:lWxBdMcZ0
バカ産経は何してんの、今結果が出たでないか国策の片棒をまだ担ぎますか
29名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:41:21 ID:ASMKKnVE0
国策捜査のイメージが強いのか
国策捜査なら検察 涙目だぞ

フジテレビのテレゴングの結果

 小沢が辞任した方がいいと思う 53%
 辞任した方いいと思わない 47%
30名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:41:37 ID:yV0KsHIN0
けっ
実際に小沢批判はほとんど出ない
緘口令がないにもかかわらず、この状況なら
恐怖政治だな
31名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:41:38 ID:3sFOhlZd0
次はぜひ菅さんで頼むわ。
32名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:42:08 ID:dwYVMzJrO
せめて民主党本部が家宅捜索されるまでは小沢代表のままいてくれ
でなきゃ今の楽しみが無くなってしまう

絶対辞めないでがんばれ小沢代表
民主党が消滅するまで居座れ
33名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:42:27 ID:Im8oiHKq0
代表人事なんてどうでもいいから、党の方針をちゃんと決めた方がいい
特に安全保障と外交な。
34名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:42:40 ID:xPQuJGd+0
赤旗は記者殺されてるから全力で小沢潰しに掛かるだろw
35名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:42:53 ID:JYboxvYI0
民主党のマニフェストより

http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/manifesto2003/05_02.html#4

公共事業受注企業からの政治献金を全面禁止します。
36名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:17 ID:iKxd0oKl0
結束じゃない。
汚沢の報復が怖いだけ。
37名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:17 ID:JppToA990
>>30
批判する材料が無い。
38名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:27 ID:SXFqWrTB0
>>29
辞任した方がいいと思わないには、
小沢が居座ってくれた方が、自民にとったらいいという人の数字が入ってると思う
だって俺、そういう了見で後者に投票したから
39名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:29 ID:2eUNTIcr0
まじゴミ検察とアメリカの犬の自民と
産経の偽保守は皆殺しにされるべき反日組織
40名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:32 ID:1tCyJSfo0

【ゲンダイ】小沢秘書逮捕、「検察はおかしい」の声は日本中で 本紙にも電話が引きも切らずの状態だと日刊ゲンダイ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236485790/

なぜか検察批判の電話が殺到しているゲンダイw

  
41名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:34 ID:bk7LDtTf0
【世論調査】 首相にふさわしのは麻生氏23.6%より小沢代表32.4% 次期衆院選で投票したい候補は民主26%、自民21%…3/8放送・新報道2001
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236494761/l50
【世論調査】 麻生内閣の支持率は16%と微増、不支持率は70.8% 首相にふさわしいのは麻生氏25.6%より小沢氏33.6%…共同通信社
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236498650/l50

【政治】 民主党、「小沢氏の『拉致問題、カネで解決』発言記事、事実無根。謝罪と訂正を」…産経新聞に抗議文★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236235452/l50
42名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:49 ID:nFM0kTUc0
>>35
「政権を取ってから考える。今は政権獲ってないから関係ない。」
43名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:55 ID:o9wmIUqP0
どっちみちジミンには投票しないからwwww
ジミン信者脂肪wwwww
44名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:44:26 ID:3sFOhlZd0
>>41
なんだ、産経の捏造だったのか。
45名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:44:27 ID:/WB7q+qc0
辞任で済むの?逮捕されるかもしれないのに
逮捕されたらこんなもんじゃすまないよ
46名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:45:50 ID:+21+VNwx0
小沢が辞めても辞めなくても、どっちに転んでも民主党には大ダメージだからな。

小沢に盲従してきたツケだよw
47名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:46:36 ID:lWxBdMcZ0
まあ検察内部も色々起こり出してるでしょ、保守ならこの時期に麻生がゼネコンをやる
なんて思う方がどうかしてる
48名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:46:55 ID:yV0KsHIN0
しかし今回のことで岩手県民というのがいかに気持ち悪い
連中か良く分かったよ。日本人とは思えないクズっぷりだ。
49名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:46:55 ID:4Do8YfvkO
>>45
逮捕されても辞任しなくていいよ
50名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:47:03 ID:4IwMnwfA0
もう・・・小沢ったら・・・猛獣なんだからぁ・・・
51名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:47:05 ID:MQ7tjzATO
小沢下ろしが起こらないのが民主の情けないとこ。
52名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:47:53 ID:C9vxMAWO0
過去最大級のブーメランが炸裂しそうww
53名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:48:15 ID:f5ADk4Sb0
>>38
同じく。まああんなので辞める辞めないを
決めてるんだったら、民主は本当におわりかなとも思う。
54名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:48:18 ID:KUK3brE80
小沢は裁判になるのにね。
このまま選挙って馬鹿かミンス。
55名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:48:39 ID:UJlVLSOvO
産経にダメ出しされたらもう助からないだろうね。
変態アカピドアラ軍団が束になっても敵わないw
56名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:50:22 ID:80xB8TDJO
もう、岡田さんでいいじゃない?元自民なんて駄目だよ、やっぱ。
57名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:50:27 ID:f3+LTgu7O
最近産経のテンション高いね
58名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:50:33 ID:MuS86GuhO
まあ小沢にしちゃ長く持ったんじゃない?代表を3年も続けた。奴は短期的に党を壊す癖があったが、民主党に入党して6年。よく持ったよ。
59名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:51:24 ID:Qt9p0XpZi
小沢は辞める気無いみたいだけど、秘書が起訴されたらもう終わりやろ。
早く辞めないと政権交代の目は無くなるぞ。
60名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:51:41 ID:Kmh5uqRp0
次は岡田が党首で総理大臣だ。
反日サヨク運動あがりの菅にだけは、総理をさせてはならない。
61名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:51:41 ID:HWNHWru90
ノ  ̄ 降り注ぐ太陽
| \                天然の椰子の実
                      
   のどかなヨット右翼  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                //|/(|/\/\/\| 
      |\ フフフ〜ン        |ニ|○   さわやかな風
    ○ノ \             |ニ| 〜
     |.| /             |ニ|   〜
 __ノ〉|/__            |ニ|
 \      /        ___|ニ|__
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/\          \
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     > 一方の民主党は!!!  <
      \∧∧∧MMMM∧∧∧/|
             /ヽ、      陰毛と戦う光の戦士
CIAの影      /V:::::::::::v^ヽ    鳩山さん o> ポーッ
  | ゝヽ__ノ::::::▽:::▽:::::::ゝ____  __/ ミ ξ (^\
  ↓  ヽ:::::::::::::::::::::::::vvvv:::::::::::::::::::::::::|     >   ∩◇>::::〉吸い込まれる
  :::_、 ,_  ゝ::::::::::::::::::::::|♀ |←闇に飲まれる      |_:::::::/ 西松闇献金
  :ミ L、 \:::::::::::::::::::ww/::::::小沢さん:|_______|::::|
  \ ヽ一:::: ヽ:::::::::::::::闇:::::::::::::::::/  |::::::魔の手が伸びる:::::|
天国の\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/        ,、|,、
永田さん \:::::::ゝ::::::::::::::::::/         (f⌒i 闇に消される(予定)の
⊂⊃     \ \:::::::::::|  ひれ伏す   U j.|  二階さん
 λ...       \ |::/orz orz 韓国民   UJ
                           :   ( ゚д゚ )
(極秘)カネで返してもらうしかねーだろ____.exeノヽノ |
62名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:51:45 ID:KKnUGL4ZO
岡田のほうが自民党は負けると思うがな。小泉のとき選挙大敗してるけどまじめでオバチャン連中には人気出るだろう

前の選挙で失敗してるのはなんのマイナスにもならない。小泉だって麻生だって自民党総裁選で何回も負けてんだし
63名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:51:57 ID:3sFOhlZd0
>>56
岡田も元自民だろw
64名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:51:59 ID:ZCOtX1r80
フジ産経のサキヨミで53%VS47%ワロタ、拮抗してるじゃんw
65名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:52:00 ID:z+5lyJdi0
66名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:52:24 ID:MPUfREHA0
国策捜査なら、逮捕されたからといって辞任なんかしてたら検察の思うつぼ
気に入らない政治家は、ションベン刑だろうが、言いがかりだろうが
とりあえず逮捕して政治生命を絶つだろうな
67名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:52:32 ID:ZxZRrBgb0
68名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:52:40 ID:d6vq9/nD0
鳩山、輿石、山岡はしっかり小沢先生を支えるべき
政府の陰謀に負けるなぁwww
69名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:53:03 ID:TSg0yGJ/0
これで仮に小沢逮捕となっても、北海道民はポッポ兄に投票するのかね。
北海道選挙スレ見てても、民主党1色にするのが悲願みたいな論調だし。
道新ばっかり読んでワイドショーだけ見てたらそうなっちゃうんだろうな。
70名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:53:59 ID:yV0KsHIN0
今の日本はすごく嫌い
ゴミが威張ってる
71名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:54:04 ID:lWxBdMcZ0
逆説的に小沢が残った方がいいなんてのは、日本中で5%も居ないだろ当然自公支持者
でもある訳だし明らかに誤差の範囲
72名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:54:45 ID:sE6l/nbC0
最近の麻生の動き

【政治】麻生首相「尖閣、北方4島、竹島、対馬は日本固有の領土である」河村官房長官「安全保障などの観点から対馬の自衛隊拡充も」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236513361/

【政治】韓国が竹島を「領土」と表現するも、日本政府が直ちに強く抗議してた…2月下旬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236312683/

【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236237124/

【政治】中国が「沖縄総領事館」打診、日本側の難色で撤回
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236060701/

【日本政府】“北朝鮮がミサイル発射なら在日団体資産の凍結など追加制裁”…「数少ないカード」を用い、圧力で国際包囲網再建へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236345662/

【政治】麻生首相「北朝鮮の弾道ミサイル、日本に被害が及ぶのであれば迎撃対象になる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236087842/

【政治】日本政府、北朝鮮がミサイル発射した場合、朝鮮総連など在日関係団体の資産を凍結する方針を固める★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236409238/

【政治】入管法改正案を閣議決定。新身分証「在留カード」で外国人一元管理し、カードの有無で不法滞在を見分けられるようにする
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236313937/
73名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:55:17 ID:7lZNTzPb0
さすが鳩だな。

あそこまで言ったのに、もうヘタレたのかw
74名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:55:42 ID:rYaRu9PU0
陰謀だ!
75名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:55:48 ID:VMyqHFu20

本当に民主党内から代表交代論が高まってきたら
民主なんか離党しようぜ>小沢さん
最低でも20人は居るし、新党結成した方がいいや。

やっぱり、民主って脆いよな。
徹底抗戦する小沢だからこそ支持者もついていくんだよ。
76名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:56:10 ID:7sbPfx0UO
産經も最近は損得勘定ができる様になって
良かったんじゃないかな

あのまま在日勢力をヨイショしてても
いいこと無かっただろうし
77名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:56:56 ID:VbygnfSFO
ポアもやむなし
78名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:56:58 ID:we0c8/Mx0
>>75
そして民主崩壊
壊し屋の本領発揮だな
79名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:57:25 ID:fA6BYh9a0
>29
テレゴングの結果マジ怖いわ。

マスゴミの捏造があったら、どんな犯罪でも擁護されちまう。
本気でマスゴミを潰す方法を考えないとマズいよ。
80名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:57:35 ID:2eIhcViR0


三流・産経   自民党ご用達のマスゴミ


国策捜査
検察からのリークも産経と日テレ・ゴミ売(自民とズブズブのナベツネ)
が真っ先に行ってました
81名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:58:02 ID:f5ADk4Sb0
>>75
民主が一番恐れてるのはそれなのかな。
確かにそれされると無茶苦茶痛い。
82名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:58:06 ID:TSg0yGJ/0
>>72
こういうの、ちゃんとニュースで時間取って報道されてる?
カップ麺や漢字がどうとか、給付金がどうとかには10分位時間取ってるようですが
83名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:58:12 ID:Y402DsFR0
国の未来を憂いての国策捜査なら歓迎する
84名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:58:39 ID:e6u4T6Kq0
秘書タイホ→マスゴミに関係者リーク(笑)で一斉ネガキャン
→世論調査で「支持率落ちました」

ここまで既定路線だろ?まさかこれだけじゃないよね?
85名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:58:45 ID:yV0KsHIN0
こんな国もう滅亡したほうがましだ
86巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/03/08(日) 22:59:20 ID:ShH6ogXLO
頑張れ民主党党首小沢!アメリカの陰謀になんか屈したら負け。


逮捕されたら民主党のポスターは×して「御協力有り難う御座いました。」て張り紙だ、前代未聞w
87名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:59:30 ID:2OEtarJz0
>>75
国策捜査だってぶち上げちゃったんだし
ブレ無いところを見せる為にも

民主主義に挑戦する、検察権力、抵抗勢力と戦って欲しいね
フジサンケイのテレゴングの結果を見てる限りでは、
小沢を支持しているかどうかを別にしても、検察に対する不信感はあるようだわ
88名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:59:44 ID:44abDBQF0
国策マスゴミは消えろ!
89名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:00:10 ID:3sFOhlZd0
まあ、裁判で決着がつくまではわからない、というのが建前だろ。
検察のリークだけで有罪確定なんて早漏すぎる。
90名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:00:33 ID:f5ADk4Sb0
>>84
→辞任論が広がる→秘書が起訴→小沢辞任
までが既定路線。
本当の勝負は小沢が降りた後から始まる。
91名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:00:34 ID:lWxBdMcZ0
どうせ小沢→岡田は規定路線だから関係ないけどな、小沢首相なんて端から絶対に
有りえないもの
92名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:01:01 ID:AV0L+D3/0
テレビのおかげで思ったより支持率落ちなかったしなあ
いや、あそこまで擁護繰り返してここまで減ったことが凄いのか
93名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:01:52 ID:yV0KsHIN0
小沢は収賄で逮捕されるべきだってのに、いまだに単なる
書類の書き間違いぐらいにしか思ってない国民が多いんだろう。
不正行為すら放置するマスコミのもとではまともな民主主義は
機能しない。ゴミだよこんな国。何でこんなに汚らしい国なんだこの国は
94名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:02:15 ID:xmEn+BDT0
伝説となった、民主の自爆
95名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:02:32 ID:9Dy+UTZc0
代表選ほかにだれも立候補しなかったときに危うさは感じてた
96名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:02:59 ID:bk7LDtTf0
産経新聞出身の森も西松建設のトンネル政治団体から資金提供を受けてると報道されてるが
そっちも辞任すべきかどうかアンケートをとってみろよw
97名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:03:07 ID:sBxx0a4T0
発言がブレてくるのは感心しないなー
どーせ野党だったんだから
とてつもなく無責任な世論なんてもんに迎合してんなよw

ここは党一丸となって中央突破
迷わず逝けよ、逝けばわかるさ精神で逝った方がイーってww

ふざけてるよーだけどこれ民主応援のマジレスなんだぜwww


98名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:03:08 ID:vG4aoJIJ0
「交代」じゃなくて「後退」になっているぞ。
さすが麻生の信奉者だけに漢字能力が凄まじいなw
99名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:03:41 ID:AV0L+D3/0
>>93
まあそうかもしれんが新聞はどこも結構まともに報道してるよな
ここまでテレビと新聞の情報が乖離してるのも珍しいよね
100名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:04:09 ID:ZCOtX1r80
>>79
読売、産経、日経、赤旗他多数が検察リーク鵜呑みで、
激しく小沢を叩いてるジャン、庶民は馬鹿のようで馬鹿ではないw
101名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:04:11 ID:TSg0yGJ/0
放送法改正した方が良いかもね。麻生政権のうちに。
102名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:04:41 ID:lWxBdMcZ0
>>92
単に胡散臭く感じてたのを、国策捜査のイシューで纏められたんで皆も明確にイメージ
出来た結果でしょ郵政と構図は同じ
103名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:04:45 ID:MQ7tjzATO
>>92
なぜか報道2001の調査結果が出てこない。
浮動票の多い関東圏の調査だからショッキングな結果が出たのか。
104名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:04:57 ID:A1AjuyGC0
産経はこの件でちととばしすぎだからな。ま、話半分で。
105名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:05:42 ID:nFM0kTUc0
>>103
でてるっての
106名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:06:11 ID:z9GSjxrH0
小沢は辞めたらいかんだろ
辞任すれば国策捜査に負けたことになるぞ
ミンスは小沢党首で選挙を戦うべきだ
是非そうしてもらいたいww
107名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:06:38 ID:HwC/PrhtP
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに委譲または共有を行います。
108名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:07:06 ID:gcUHF2+L0
官房副長官の「自供」で、せっかくの仕掛けが逆転する可能性。
http://www.news.janjan.jp/column/0902/0902026684/1.php
109名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:07:32 ID:uWg6amPb0
>>106
小沢に政権取ってもらわないと
マスコミ+特アは潤わないからな
金欲しさに日本を荒らす外国人とマスコミは氏んでほしい
110名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:07:38 ID:lWxBdMcZ0
>>93
考えても見ろよ収賄だったら協力者の西松は即死する、要は小沢追い落としだけが狙いの
ブラフだったんだよ
111名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:08:07 ID:3sFOhlZd0
>>107
まあ、それは憲法のアレだから国民投票で決まるわけで、心配することはない。
112名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:08:34 ID:yV0KsHIN0
>>110
死ね。ゴミクズ
113名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:08:53 ID:qn+xGKid0
             ウニャウニャウニャウニャ
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
          , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     (><; ) あー、うー、うー、
      | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (   ) うー、うー、あー、
     ヽ.ー─'´)               u u  いたいんです、うー。
       ̄ ̄            " ""
                      お縄一牢
114名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:09:04 ID:6XM6oAmW0
小沢さん、辞めないで下さい(笑)

by麻生太郎
115名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:09:54 ID:MPUfREHA0
>>103
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 18.2%(↑)
支持しない 75.8%(↓)
(その他・わからない) 6.0%

【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか?
麻生太郎首相 23.6%
小沢一郎民主党代表 32.4%
(その他・わからない) 44.0%

(3月5日調査・3月8日放送/フジテレビ)
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
116名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:10:14 ID:oPOSeCF20
>>91
ハトカンは執行部としての責任を問われるから、次は無いとして…
オカラも逃げてるくさい。真面目は真面目なんだろうよ。現体制になってから、ほとんど日の目を見てなかったしな。
逆に、オカラが代表に復帰すると、党内左派との軋轢が深刻になる。

ここ1,2ヶ月の前原の左傾化を見ると、むしろこいつが民主左派の傀儡として祭り上げられるような気がするんだわ。
117名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:10:30 ID:/SzL8tGK0
>>111
憲法のアレだから心配することはないのか。
安心した。
118名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:10:39 ID:3EcqJVq8O
小沢じゃなきゃ選挙どうやっても勝てないでしょ?

党首として見れば前田なんかの方がまともだけど、選挙で勝てるとは全く思えない。岡田も同様。

こんな状況で小沢が勝つってのもありえないけどさ。
119名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:10:50 ID:s9JHav/v0
醜く言い訳かましてればいいよ小沢。
まだまだ追い詰められるから。
120名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:10:52 ID:KKnUGL4ZO
>>93収賄はな、構成要件が多くて立件が面倒なんだ

必要なのは「公務員」が「職務の上で」必要な権限を持っていて政治家から「請託」を受けること。こんなん証明できんよ
121名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:11:17 ID:lWxBdMcZ0
>>112
発狂するなよバカ、もし保守なら今回のことをおかしいと疑え
122名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:11:38 ID:ppVuGAdRO
※※※※※※※檄文※※※※※※※

民主党若手よ、今こそ草莽屈起するべき時だ!

思えば、明治維新を主導した長州藩は
維新に先立ち、高杉晋作ら下級藩士がクーデターを起こし、守旧派の家老を追放し、藩の実権を握っている。

民主党も日本に維新を起こすつもりなら、
まず若手がクーデターによってダーティなバカ殿とその取り巻きを追放し、党の実権を握る必要があるだろう。

だから重ねて言う。

民主党若手よ、今こそ草莽屈起するべき時だ!

123名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:11:49 ID:qn+xGKid0
124名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:11:52 ID:NdjCUJBr0
産経新聞って、何が起こったニュースでももとりあえず民主党が分裂するって結論になるよな。
125名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:11:54 ID:nbJe3IEf0

>>107

国家主権の移譲!!?
126名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:12:00 ID:6XM6oAmW0
>>120
斡旋利得なら請託+口利き+見返りだけで立件可能だそうだがw
127名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:12:09 ID:VTA3aOmQ0
収賄までいかないと続投ってことかあ。ほんと身内には甘いなあ。
まあ、自民も同じなんだが、そこの差別化って重要だと思うんだが。
128名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:12:16 ID:tfzNqSQ7O
小沢終わったぽいね。
129名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:12:40 ID:yV0KsHIN0
>>120>>121
もう勝手にしたら
こんな国どうでも良いよ
オヤスミ
130名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:13:00 ID:3sFOhlZd0
>>117
憲法を変えることがいかに難しいかは、誰でも知ってる。
131名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:14:14 ID:/4CsuCgFO
産経新聞は親韓なんだな。
北と南で事実認識まで変わるのが伝統芸だったりする。
さらに現在の韓国のハンナラ党政権は産経グループとゆかり深い。
しかしそのハンナラ党政権を麻生は潰し兼ねない・・
まだまだ甘いね。産経もさ。韓国の経済破綻危機は載せない訳で・・
132名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:14:20 ID:ppVuGAdRO
>>128
特捜が動いた時点で終わりだろう。

今回の件で、色々な政治家の名前が上がっているが

脱法献金を配った側の西松とグルになって、
裏金や脱法献金の仕組みを作った疑いのある奴は


小沢だけ!!!


なんだよね。
だから、小沢だけ逮捕で正解だ。

単にもらっただけの奴だとセーフなのは
水谷建設の件で、当の小沢が実証しちまってるしな。


133名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:15:46 ID:r/E0ediB0
小沢があっさり代表辞任、さらに議員辞職して政界引退
→清新な顔ぶれで民主党執行部を固める
→解散総選挙
→民主圧勝!
というシナリオ。
134名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:16:13 ID:EoCONYji0
枝野か前原が代表になってほしい
135名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:16:59 ID:3sFOhlZd0
>>133
あっさり代表辞任してないし、議員辞職する気なんてさらさらなさそうだしw
136名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:17:07 ID:P3NABaGm0
もともと寄せ集めのまじぇまじぇ政党だしな
137名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:18:29 ID:EFxmkV5Y0
あー・・保守層の分断狙いなのかな?
でもオザーのイメージは昔からの筋金入りだから
先ず、その点を払拭しないと無理じゃねえかなー

シロだと思ってるやつなんか居ないぜ?
138名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:19:13 ID:lWxBdMcZ0
>>133
それはないない甘過ぎる、そんなことしたら足下から掬われる
小沢にすれば何処かのタイミングでクリーンなオカラにスイッチして、自分は裏で選挙に
専念のシナリオ
139名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:20:45 ID:q7vm6hZq0
希望的観測だけど

なんか、検察はもっと大きな証拠をつかんでるんじゃないかな?

最近のマスコミには自分で調べようっていう骨のあるのがいない。
垂れ流しのネタだけで記事書いてるようだから。

これからが楽しみ。
140名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:21:16 ID:QxChZH7FO
以下の政党から小沢が所属したことの無い政党を選びなさい。
1,自由民主党
2,新進党
3,太陽党
4,新生党
5,自由党
6,民主党
141名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:21:30 ID:Gq8xomrw0
小沢が辞めて民主が政権取るのが一番ベストだよな
142名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:22:11 ID:VobEStlW0
本日さきよみ電話アンケート結果(60,000人強)

小沢続投支持47%
不支持53%
143名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:22:40 ID:ZPYwHI2R0
>>139
もしそれが無かったら、
小沢は検察・特捜の政治介入をブチのめした前代未聞の政治家として名前を挙げることになるぞ
144名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:22:59 ID:F0jizLk50
>>140
3かな
145名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:23:07 ID:wLvSkMNPO
法網をかいくぐろうとする奴は失せろよ。
与党政治家や官僚が日本を駄目にしたと国民が怒ってんだろ。
これじゃ小沢も同じ。
146名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:23:18 ID:3sFOhlZd0
特捜って最初は大騒ぎにして、どこまで広がるんだ?と期待させるけど、
終ってみると、わりとしょぼかったりするよな。
橋龍のアレでも村岡だけなんだろ。
147明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/08(日) 23:24:06 ID:m2h4JxzN0
山系記者の私的願望をいちいち記事にするなよ
148名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:24:35 ID:Gp6GWbBe0
小沢に不利な状況が続々と出てくるからどっちにしろモタないだろうなあw
小沢が粘れば粘るほど墓穴掘るw
149名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:24:41 ID:wGuED39KO
「何故このタイミングで」だな
小沢は辞める必要はない
そして選挙前に逮捕されろ(笑)
それこそが素晴らしいタイミング
150名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:24:58 ID:R5pAQFM7O
岩手の元建設会社社長、インタビューで小沢と呼び捨てにワロタ
151名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:25:17 ID:F0jizLk50
たとえ前原が代表になって政権取っても外国人参政権は通るんだろ?
やっぱ民主はダメだ
152名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:26:00 ID:3ONUChbA0
小沢本体にも伸びつつあるし、秘書はもう逃げられない状態なのにブチ破れると思ってる奴はすごいな
153名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:26:13 ID:GrpXpvzg0
政治って汚いもんだから、小沢じゃないとミンスは無理だよ。
小沢が党首でなくなったら、ミンスが政権とっても、
空中分解する。そして政界再編だな・・・
国民がそれを選ぶなら、そうなるだろうさ。
154名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:26:23 ID:6XM6oAmW0
>>139
マスコミだって小沢王国の実態は知ってるでしょ。
ただ、それを報道すると小沢の方から「誹謗中傷」「名誉毀損」だって
騒がれて面倒だから(週刊現代との訴訟など)、検察がリークするのを
待ってるだけだと思うな。
155名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:26:26 ID:/4CsuCgFO
>>142 俺も小沢の続投は支持する。
メディアの論調聞いてたらムカついて小沢に民主党を完全に潰して欲しいんだ。
つか潰れるよ。小沢とか鳩山とか頭おかしいからさ
156名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:26:29 ID:fA6BYh9a0
>142
今のマスゴミはジャーナリズムの自由だの、民主主義がどうの言ってるが、
コイツらが目指すのは2000年前のギリシャの衆愚政治再びだよな。
157名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:26:49 ID:dJl6/pBH0
管がおとなし稲




158名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:27:13 ID:unFHM7bn0
>>151
おそらく自民と民主は連立するだろうから
どっちにしても通る
159名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:27:28 ID:lWxBdMcZ0
>>151
分かり安くて世論が動けるから、移民なんたらより余程有り難い
160名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:27:30 ID:3sFOhlZd0
>>157
次を狙ってるからなw
161名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:27:47 ID:XnkuZX270
いやいやもう少し粘って醜態さらしてもらった方がいいので
まだ辞任しないでくださいー
162名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:27:48 ID:F0jizLk50
>>156
デマゴーゴスだな
163名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:28:55 ID:3ONUChbA0
そして岡田と前原はアジア訪問とかいってポッポに押し付けて逃げたわけだが

会期中に逃げんなボケ
164名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:28:56 ID:JppToA990
>>160
民主党支持者にまでお遍路呼ばわりされてるのに……。
それだけは無いだろうw。
165名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:28:58 ID:9A5pRpOx0
民主が与党の小沢王国〔岩手〕においては
県民の生活は二の次らしい
コレコレ
せっかく建てた病院を入院できなくすんだって
ねえ、何で?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236388465/


166名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:28:57 ID:OlthGzPh0
>>151
民主で一番期待できるのが前原なのに、党自体が爆弾抱えまくってるからなぁ。
公明党は大論外として、9条の亡霊に取り付かれた共産党に、北とネッチョリの劣化民主・社民党。
国民の目が政治からそっぽ向いても文句言えないな、これじゃ。
167名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:02 ID:QxChZH7FO
>>144
正解です。
今、小沢は5つ目の政党なんですよね。

太陽党は首相在任64日の記録を持つ羽田元首相の政党でした。
168名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:05 ID:HWNHWru90
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||    
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|  
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  なんらやましいところはない!    
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    
      |.    / ___    .|  
       ヽ    ノエェェエ>   |    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
        ヽ    ー--‐   /     ̄ ̄
          \  ___/ 
_
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-   
                 

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'  ─小沢ものがたり─
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
169名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:09 ID:6XM6oAmW0
>>146
> 特捜って最初は大騒ぎにして、どこまで広がるんだ?と期待させるけど、
> 終ってみると、わりとしょぼかったりするよな。
> 橋龍のアレでも村岡だけなんだろ。

党への献金を贈収賄で引っ張るのはほとんど不可能。
村岡をスケープゴートにする代わりに、野中と橋龍が政界引退。
特捜の目的は達したわけだね。
170名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:39 ID:wGuED39KO
>>156
まあ連中の望みは民主政権でマスコミに公金注入なんだよ
だから不自然なまでにお縄一郎を擁護する
171名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:50 ID:hU/RuRrp0
与党なら辞任野党なら許してちょんまげ by小沢
172名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:56 ID:ingwHpRA0
■珍煙者の代表的な言い訳
・タバコ税払ってますが何か?→上記、被害・損失を埋めるにはまだまだ足りません
・きっつい香水はどーなんだ!→きっつい香水同様にタバコもきっついです。
・車の排ガスは?車使うなよ!→車は役に立つが珍煙は役に立たない。
   飲食店内で排ガスを吸わされることはない。

■その他、頭の悪い珍煙者の苦し紛れの言い訳
・喫煙者の黒い肺の写真はニセモノ
・肺がんになるなんて嘘800
・副流煙なんてたいしたことない。副流煙で死んだやつなんていない
・嫌煙のほうが近寄ってこなければよい
・昔はどこでも吸っていたし、いいだろ
・体に悪いのは分かっていて吸っているのだからほっておいてくれ
・喫煙は権利だ。それを侵すものはファシズムだ
・うるさいのは嫌煙キチガイだけで普通の非喫煙者はなんとも思っていないはず
・健康オタクはしねよw
・禁煙でないところはすべて喫煙所
・うちの爺さんはタバコ吸ってたが90才まで生きた
・桃井かおりはタバコ吸ってるみたいだが美人
・タバコはダイエットにいい
・タバコうめぇぇぇぇ〜
・今日も元気だタバコがうまい
173名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:30:27 ID:KCIVkL0r0
>>157
管は時期総裁を狙ってるんじゃないか?
そうとしか思えない沈黙ぷり。
174名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:30:34 ID:Ag8SP/yo0
民主党の内部は小沢独裁政権だな! 怖いよ
175名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:30:56 ID:HOP6ZK090
>>169
んなことで検察の目的を達成させたらだめだろ
どんなヤクザもんだよw
176名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:08 ID:QxChZH7FO
お遍路は随分昔に参議院で首相指名されたから
その夢が忘れられないんだろうな
177名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:23 ID:6XM6oAmW0
>>175
検察なんてそんなもんだろ。
「額に汗する人をうんたらかんたら」とか言って、ホリエモンを刑事罰に処してるぐらいだから。
178名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:48 ID:j0qghGUy0
産経は小沢を嫌いなんだね。
179名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:55 ID:lWxBdMcZ0
>>169
何時もの小沢らしくさっさと投げ出すし、あわよくば議員辞職もありと読んで仕掛けた特捜が
予想外の続投表明で慌ててるのは間違いない
180名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:34:56 ID:3ONUChbA0
辻本みたいに、半端な追い込みで復帰されるとよろしくないが主流から外れるだけでも大ダメージだろう
181名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:35:46 ID:hU/RuRrp0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、  小沢さんは自民にいた時とは変わったんだよ!
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ あの小沢さんが国民を裏切るわけないじゃない。
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ   小沢さんは検察の特殊工作に引っかかったんだよ!
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ   大連立のときの辞任するといったときと同じ陰謀だよ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'" 今回の件はともかく、自民党は早く小沢さんに政権を渡すべきだ。
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

    【図】小沢信者になった、のび太くんの洗脳を解くドラえもん
182名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:36:54 ID:MQ7tjzATO
>>167
いよいよ民主をぶっこわすんですね。
183名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:37:04 ID:IoAGcSJ4O
岡田がいいな。とりあえず、クリーン
184名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:38:05 ID:Ey2uSzfH0
前原がCSに出てたが、「政権をとったら考えます」ばかりで萎えた。
185名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:38:55 ID:ZCOtX1r80
>>132
特捜が動いた時点で終わりなら日本の最高権力者は特捜になっちゃうの?
選挙で選ばれた人は何なの?
キチガイは速く寝ろ!
186名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:40:08 ID:ZeRYjtAE0
■民主党の派閥(グループ)  主な集団

・一新会(小沢グループ)
 ◆小沢一郎  …旧自由党出身や小沢一郎政治塾出身者で構成。党内では最大派閥。 40〜50名程度

・政権交代を実現する会(鳩山グループ)
 ◆鳩山由紀夫  …旧さきがけ右派がベース。  40名程度

・政権戦略研究会(岡田グループ)
 ◆羽田孜 ◆岡田克也 ◆渡部恒三 ◆石井一  …旧新進党右派の議員が多い。  18名

・凌雲会(前原グループ)
 ◆前原誠司 ◆枝野幸男  …旧さきがけや旧日本新党の中堅や若手議員が中心。 29名

・花斉会(野田グループ)
 ◆野田佳彦 ◆長島昭久  …松下政経塾系・報道等では「前原・野田系」等と一括りにされる場合がある。 20名

・民社協会(川端グループ)
 ◆川端達夫  …旧民社党支持労組が基盤で全国組織を有する。 31名

・国のかたち研究会(菅グループ)
 ◆菅直人  …比較的リベラル志向だが、人間関係を元に作られたグループという一面が強い。 30名

・リベラルの会
 ◆平岡秀夫 ◆近藤昭一  …護憲派の中堅若手グループ。  13名

・新政局懇談会(横路グループ)
 ◆輿石東 ◆横路孝弘  …旧社会党や旧総評系労組の出身議員が主。  31名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%B4%BE%E9%96%A5
187名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:40:38 ID:Obq/4As80
民主の岡田と前原が国会中だと言うのに、
東南アジア歴訪だとさ。
こんな政党に政権など渡せるわけがない。

【国内】民主・岡田氏と前原両氏、東南アジア歴訪へ出発、様々な憶測を呼ぶ[03/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236518431/
188名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:41:16 ID:T+yoEObFO
鳩山・山岡は公然と政府の陰謀と訴え、
菅・岡田その他幹部も小沢の釈明会見
(陰謀論)を支持したわけで

これで選挙に不利になるから辞めるって‥
まさに政府・与党・特捜の陰謀に屈する
ことになるんじゃないの?

陰謀論を撤回しない限り小沢を辞めさせる
べきではない。小沢を辞めさせるのならば、
陰謀論を唱えた幹部連中総辞職すべき。

大事な選挙前に政府与党を誹謗・中傷したんだから

永田メール事件で永田は議員辞職したよね
189名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:41:19 ID:775pznOY0
小沢先生が党首続けてくれないと困る・・・
190名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:44:15 ID:3ONUChbA0
>>188
鳩山は最近ブレまくってるわけだが
191名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:44:45 ID:IUJJIReiO
民主党が政権取ったら災害時に自衛隊出して貰えないんですか?
阪神大震災を繰り返すの怖いですよ…
192名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:46:14 ID:u1WtrmRd0
多分明日の朝のニュースやってるころに
決定的なリークがあると思う
というかもう立件してよさそうな状態だが
193名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:47:09 ID:Obq/4As80
>>191
民主党の中身の半分と多くの首脳陣は旧社会党
194名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:48:46 ID:1H/CTrW10
代表選やらなかったツケが思いっきり出てるな
195名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:49:17 ID:EFCDViFL0
>>3
【検事総長 の天下り先】
フジテレビは堀江の件で特捜に借りがある
>>1
岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 他
前田宏  読売系列日本テレビ放送網 他
松尾邦弘 トヨタ自動車他
原田明夫 住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
北島敬介 大和証券グループ、日本郵船他
土肥孝治 関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
吉永祐介 東京海上火災保険、ベネッセ他>>417
196名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:50:30 ID:MQ7tjzATO
>>189
最後のサウラビ小沢一郎先生なら最後の最後まで粘るはず。
197名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:52:11 ID:+4OEDvhP0
岡田と前田がそろって逃げたってマジ?
198名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:53:04 ID:3ONUChbA0
>>191
自民でもマスゴミは「対応遅いよ何やってんの!」と連呼するけどな
作業服だのスーツだのでガタガタほざくし
199名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:53:07 ID:892hSduNO
小沢さんはまだまだ粘ると思う。
憎まれっ子世に憚るとも言うけど、
彼に品性だとか立派な人格だとかは期待できない。

自分から辞めると言わないなら他人が辞めさせるしかないんだけど、
民主党幹部は小沢さんを庇うし
マスコミは小沢さんを責めるどころか地検の捜査を批判するばかり。

小沢さんが辞めるとしたら本人が逮捕される時だと思う。
200名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:54:26 ID:akqxwraZ0
>>199
その前に、秘書の起訴での議員失職の方は安全だと思う。
小沢の逮捕はその後でも問題ない。
201名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:54:29 ID:lzEiPXrc0
> 新たな事実が判明すれば、新たな展開になる

「この先どうなるか全く分かりません」
202名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:56:13 ID:NdjCUJBr0
>>200
だから、秘書が起訴で議員失職なんて有り得ないから。どんな法制度をもちいても有り得ないから。
つうか、起訴なんて誰でもできるってーの。
203名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:57:04 ID:IUJJIReiO
>>193
自衛隊出さない、ですねわかります。

>>198
本当にただのゴミ…
204名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:58:29 ID:6XM6oAmW0

(・∀・)ニヤニヤ ←今の麻生の気持ち
205名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:58:50 ID:iE50bZVW0
サンケイだけは他と違うな
どっちが支持されているかはあえて言うまい
206名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:58:53 ID:hU/RuRrp0
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   | 民主党には政権担当能力がない!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ | 売国無罪!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
207名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:02:15 ID:cmqE0RoBO
なんで民主は小沢を切らないんだろ

不思議で仕方ない
208名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:03:00 ID:MGqFIjRo0
どっちにしろこのまますんなり首相になるのは納得いかない
209名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:05:34 ID:AufH9wlj0
小沢を安易に切ると結束力のやたら強い小沢グループの反発が
押さえられないからね。
210名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:07:57 ID:5kf0DQ/00
結束の強さの源にメスが入ってるんじゃないの今の状況って
211名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:09:42 ID:h/De8OWj0
>>188
前原も党首降りたな。
あのメール事件で、民主って馬鹿揃いだと認識したので、誰が党首になっても同じだと思う。
まともなのってどれくらいいるんだろう?
212名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:11:44 ID:5kf0DQ/00
再スタートを切るなら長妻を党首にするくらいの思い切りが必要だと思う

まあ、もちろんまとまらないだろうな
213名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:15:36 ID:28gFJJvE0
産経www
214名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:19:38 ID:kogelzxz0
小沢はクロだろうけど、
マスメディアの今回のやり方は露骨でエゲつない。
正直、どこの情報を信用して良いのか全く分からなくなった。

今更だけど政治以上にメディア不信状態だ。
ネットの情報なんざションベン以下だし

215名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:20:35 ID:vY+Q0fMH0
>>207
「接着剤」がいなくなったら困るから。
216名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:23:06 ID:yjOMx+Kq0
もしかすると、民主サポーター(笑)は、初めて党首選挙できるかもしれないのか?
217名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:25:56 ID:z08yQvJt0
秘書が自殺しないかが心配だわ
ちゃんと監視してるのかね
218名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:26:46 ID:XjChoYSE0
民主党は以前より国民の声を聞けと言っているのだから。
小沢が党首として続けるかどうかは小沢の意志ではなく、
国民の声によって決められなくてはならない。
219名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:28:16 ID:8ilX2X/mO
代表交代だなんてとんでもない
このまま小沢代表で民主党本部に家宅捜索が入ればいいのに
220名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:28:47 ID:q+NcMqq00
しかし、どれだけ考えても、陰謀論での大逆転劇は不可能だと思うんだが、
どういうシナリオで動いているんだろうか、民主とそのシンパは
221名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:30:03 ID:5mFNgET60
そりゃそうだ 犯罪者を担いで選挙なんてあり得ないだろw
222名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:30:23 ID:7cHFdqjM0
>>220
シナリオなぞない
いかにして自民党を困らせることにしか興味が無い
223名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:31:27 ID:rp2brqQo0
【投票】民主党・小沢一郎代表の出処進退は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=7
【投票】民主党の小沢代表の秘書の逮捕は、与党の陰謀で国策捜査!?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=8
224名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:31:38 ID:X33r6YkHO
小沢の後がまって長妻が無難なんだろうかな?
本人がやりたがらないと思うがw
岡田がニタニタしてるから狙ってるのかな?って思ったり。
225名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:33:10 ID:5mFNgET60
>>224
メディアは岡田で行って欲しいみたいだけどな
でももうイオンも金ないだろw
226名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:34:30 ID:qE/p/OqKO
大票田の団塊世代は小沢が党首じゃ
支持しないんじゃないだろ。
227名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:34:53 ID:XZUJwcSzO
>>220
出たとこ勝負でその場限りで発動しているのだから、明確なビジョンなんぞ、ない。
228名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:36:20 ID:fnLbvUsp0
>>220
最初は擁護して、陰謀論とかで頑張ればごまかせると民主党もマスコミも思ってたが
国民をちっともだませなくて、今迷走中ってとこじゃね?
229名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:36:34 ID:I45WHmGX0
陰謀っていうか自殺した元秘書とか電柱に縄かけて死んだんだよな
逮捕された公設秘書は洗いざらい喋らないと同じように殺されるのと違うか?
230名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:37:06 ID:hi8Nq5KDO
>>218
国民って韓国民だろ?w
231名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:37:46 ID:js59RPstO
しかし西松問題が出てから急に2ちゃんねる世論の中に、麻生勢力が増えてきた気がするが、偽装保守勢力が紛れ込んでいるとすると、小沢秘書逮捕はますます怪しいと考えてしまう(笑)
232名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:37:50 ID:P/+tyYPc0
>>224
岡田と西松だって下の西松物件見れば一目瞭然で、イオンの
多くが西松建設だよ。
これは小沢さんだけの問題ではなく、民主党全体の問題だわ。

http://www.nishimatsu.co.jp/cnstrct/ken/com/list.htm
233名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:39:39 ID:hbw8iqmz0
【国内】民主・岡田氏と前原両氏、東南アジア歴訪へ出発、様々な憶測を呼ぶ[03/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236518431/

ベトナム、シンガポール、インドネシアを歴訪して各国首脳と会談し、13日に帰国する。
岡田氏は「ポスト小沢」の筆頭格として注目されており、小沢氏と距離を置く前原氏との
外国訪問は憶測を呼びそうだ。
http://www.asahi.com/international/update/0308/TKY200903080120.html




80 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo 投稿日:2009/03/08(日) 22:40:21 ID:kGjIynCN
ポッポも逃げ道を模索中。

「新事実なら小沢氏辞任も」と民主・鳩山幹事長
2009.3.8 12:37

このニュースのトピックス:民主・小沢一郎代表秘書逮捕
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は8日のNHK番組で、西松建設の巨額献金事件をめぐる小沢一郎代表の
責任論について「新たな事実が判明すれば、新たな展開になる」と述べ、捜査に新たな展開があれば、進
退問題に発展する可能性を指摘した。

 一方、逮捕された小沢氏の公設第1秘書が起訴された時点での辞任については「起訴されただけで罪が
明らかになったわけではない」と慎重な見方を示した。
 鳩山氏の発言に関し、民主党幹部は「『新たな事実』とは収賄容疑などだが、そのような事実はないと
いう前提での話だ」と説明した。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090308/stt0903081239002-n1.htm

234名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:40:27 ID:q+NcMqq00
>>228
仮に国民騙せたとしても、秘書が起訴されたらそれで終了な気がするんだけどな
根本的なところで、小沢は悪くない、という路線が破綻してる
235名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:40:40 ID:hi8Nq5KDO
>>231
× 麻生勢力
○ 反在日勢力
236名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:41:36 ID:e9hN7F660
更にいえば、この事件は北朝鮮問題でもあるんだがな。
西松と北朝鮮の関係に。 あ、誰かk
237名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:43:08 ID:4jHRALFi0
ミンスの結束なんてこんなもんだからな、泥舟から逃げ出すネズミのようだwww
238名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:44:21 ID:4xOeXwGW0
小沢氏の自発的辞任求める声、民主党内に広がる
http://www.asahi.com/politics/update/0308/TKY200903080137.html
>世論調査で民主党の小沢代表の辞任を促す声が過半数となり、
>同党内でも辞任は避けられないとの見方が強まってきた。
>小沢氏は現時点の辞任を否定しているが、
>「小沢おろし」の激化を懸念する党内では自発的辞任を
>求める声が広がっており、進退を判断する時期が焦点となってきた。
239名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:44:41 ID:agbjkre50


    陰謀であり国策なんだろ。

    徹底的に戦えよ。玉砕するまでな。

    小沢尊師を信じて信じ抜いて、裁判所に出頭してても

    党首に担ぎ続けろよな。


    どこぞのカルト宗教と何ら変わらない、と

    まともな国民なら思う筈だ。

240名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:50:30 ID:X33r6YkHO
>>232
岡田もアウトかw
もうこれは輿石に決まりだな!
そして崩壊すれば良いw
241名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:22:37 ID:I45WHmGX0
白 眞勲 (はく しんくん) 比例区・民主党公認 元 朝鮮日報 日本支社長
2003年1月 日本国に 帰化。帰化後の 発言;
「(石原人気は) 我々 韓国 国民 にとって、不思議な 現象にしか 見えない」(2003.11.2 TBS サンデージャポン)
「 我々 韓国人は 『 東海 』 を 『 日本海 』 とは 呼べない 」 ( 2003 朝鮮日報 )
「 在日も 韓国系 日本人も 結集し、みんなの 力で 地方 参政権を 獲得しよう 」 [ 民団新聞 2004.7.14.]
242名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:29:36 ID:sQt9XfSl0
ていうか、マスコミや民主が当然のように
次は岡田克也みたいな流れになってるのが不可解。
管直人もそうだし鳩山もそうだけど、一度代表を辞任したのに、
何でまた復活するの?自民や他の政党では一度辞任したら二度目はないよ。
よほど人材がいないのか、幹部連中が党を私物化してるかのどっちかだろ。
管にいたっては、すでに2度辞任してる。次が三度目。
同じ面子でぐるぐる回してるだけ。ありえない。
243名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:43:06 ID:t0qvtuEeO
>>1
前ナンチャラさんでいいじゃないか
外国人参政権賛成している点はイタタなものの
尖閣の日米安保適用について言質を取るよう強く発言したり
民主党の中では比較的日本寄りwだからな
あとはもうカンガンスを筆頭にどこの国の国益重視だか分からない奴らばかり
244名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:51:39 ID:SYhgPGvD0
>>202
>>秘書が起訴で議員失職なんて有り得ないから。
知らないの?
鳩山幹事長、自民党に対して「出納担当者が逮捕された時点で(議員を)お辞めになるべきだった」
245名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:54:57 ID:SYhgPGvD0
>>233
>>ポッポも逃げ道を模索中。
何だよ、批判を一身に集めて他の幹部を守っていたんじゃなかったのか?
少しは見直していたのに・・・・。
246名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 03:58:47 ID:NaCHVnOt0
小沢の代わりが居ないんだよな
ミンスはビートたけしでも担ぎ上げればwww
247名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:10:44 ID:5kf0DQ/00
鳥肥えでいいんじゃねえの
248名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 05:59:53 ID:SE34Nsqi0
小沢の資金がなくなると鳩山は困る。
249名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:03:36 ID:jP7kwiv20
この件は白黒関係なく、小沢の人間性がワイドショーを通じて白日の下に
晒されたと思う。企業との癒着という利権談合金権癒着共産主義政治に国民は
NOを突き付けるのは確実。自民の一番黒い部分を民主はトップに置いて政権を
握れるとでも思っているのだろうか。
250名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:06:25 ID:f50RLnTx0
>>246
民主党をまとめてたのは、なによりもまず小沢が引っ張ってくるカネだからね。
その上、朝鮮利権や中国への配慮どで左巻きをも取り込めるという按配だから、
ある意味ここまで偉大な人材は得難い。
このままうまくいけば公明丸ごと、さらに自民の特亜利権連中までひっぱりこめ
た男だ。
251名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:06:53 ID:oxznzb5dO
声高 まり

面白い苗字。芸名かな。

と一瞬思った
252名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:23:58 ID:jP7kwiv20
小沢の変わりはフランケン岡田がいるじゃないか。
あの鉄仮面は笑顔を見せたことが無い稀有な存在だ。
政治は遊びじゃない。お茶の間にウケを狙うお笑い小泉
ワイドショー政治はもうこりごりだ。
253名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:52:03 ID:Y27/qqaK0
ポッポは陰謀どこまでがんばるの?
254名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:55:42 ID:Y27/qqaK0
>>249
竹下派七奉行とか、あんまり報じないよね
255名無しさん@九周年
>>1
産経もデブも大喜びかw良かったなぁ(フフン