【生物】女王シロアリ、自分の後継者となる新女王は王と交配しない「単為発生」で産む…王の血を入れないワケは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの203@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
女王の命は永遠? 

日本に多いシロアリ「ヤマトシロアリ」の女王は、自分の死後の後継者となる新女王を、
王と交配しない単為発生で産むことを岡山大の松浦健二准教授(昆虫生態学)らが発見した。

新女王はこれまで、王と女王の娘と考えられてきたが、実は自分自身の“分身”で、
女王の座を守り続けていた。17日から盛岡市などで始まる日本生態学会で発表する。

シロアリは最初に1匹ずつの王と女王が巣を作り、働きアリや兵アリ、
生殖能力を持つ羽アリなどを産む。

松浦准教授らが、ヤマトシロアリの生態や遺伝子を詳しく調べたところ、女王は通常、
王と交配して産卵するが、うち2〜5%は単為発生で産み、それが新女王になることがわかった。

巣が大きくなると、働きアリなどを増やす必要が出てくるが、
女王だけでは産卵数が不足しがちになると新女王たちが王と交配し、家族を増やす。
20〜30年生きる王に比べて女王の寿命は5〜10年と短いが、
分身がさらに分身を産むため、巣が存続する限り、初代女王と同じ遺伝子の女王が
君臨し続けることになる。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090308-OYT1T00090.htm
ヤマトシロアリ家計図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090308-593024-1-L.jpg
ヤマトシロアリ(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7a/Reticulitermes_speratus_19790928_1.jpg
2名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:57:57 ID:vIOmjWIM0
しゃっきり=ビーフです、本当にありがとうございました

こいつは民主党の擁護スレばっかり立てている典型的な工作員です
キャップ名変えてまたきやがりました

↓のスレは短期間ですべてしゃっきりが立てたものです
ビーフと同じ手口なのでわかりやすすぎますね

【西松献金事件】 自民弱った 「飛び火」が現実味 加藤紘一元幹事長「これからオセロ風ゲームのように展開する可能性がある」と指摘
【政治】 自民党内の「麻生降ろし」封じ? 麻生太郎首相の外遊、過密日程に 与党内には5月解散論も
【宮城】 民主党、小沢代表をポスターに使っても選挙情勢は左右されないと強気 自民党、支持率10%台前半の麻生首相をあっさり切り捨て
【自民党】 山口俊一首相補佐官にも西松建設OBが代表を務めていた政治団体から献金200万円 「問題はない」と説明
【西松違法献金】 『自民党の方はやるなよ』とのサイン? 民主党は政府高官発言に猛反発 参院予算委で追及へ
【自民党】 パーティー券、二階派が突出 「西松」ダミー団体購入分 元幹部らは「関係を知らなかったということはありえない」と指摘
【民主党】 埼玉県連幹事長「小沢代表の説明責任は果たされている」 県連大会で一致団結を呼びかけ
【自民党】 漆間官房副長官について菅義偉選対副委員長「警察庁出身だから色眼鏡で見られる。不用意な発言は絶対にすべきじゃない」
【自民党】 西松建設の政治献金で関係者が事情聴取なら、麻生首相の政権運営に影響も
【世論調査】 首相にふさわしのは麻生氏23.6%より小沢代表32.4% 次期衆院選で投票したい候補は民主26%、自民21%…3/8放送・新報道2001
【政治】 自民党、地方退潮に危機感 市町村合併で手足になる地方議員が減少 公明党内では解散を先延ばしし続ける首相への不満が高まる
【世論調査】 麻生内閣の支持率は16%と微増、不支持率は70.8% 首相にふさわしいのは麻生氏25.6%より小沢氏33.6%…共同通信社
3名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:58:14 ID:BrPA6I+/0
ユダヤはシロアリ
4名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:58:49 ID:Fl20PN5d0
ひとり女王ズと呼ばないで
5名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:59:20 ID:DqOYfCiP0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
6名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:59:49 ID:x/ZW0kXt0
リアル千年女王
7名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:00:11 ID:FL/DgOX90
ハンター×ハンター連載再開マダー?
8名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:00:18 ID:OuoNVnT80
>王の血を入れないワケは?

女王のほうが寿命が1/4短いので、女王のクローンみたいなのをつくるんだね。
近親婚を避けるため、無用な争いを避けるためジャマイカ?
9名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:00:23 ID:G6AmBmku0
女王アリの遺伝子を壊せば憎きシロアリ組織を壊滅できるわけだ
10名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:00:22 ID:fP69U4aXO
アリだー!
11名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:01:21 ID:UH7LWxmqO
アリアリアリアリアリアリアリアリ
12名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:02:02 ID:2RKRBUxSO
ありがとう
13名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:02:21 ID:ZJTsfPNQ0
>>8
でもそれだと近親交配と同じデメリットを被ることにならんか?遺伝病とか
14名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:03:09 ID:fmQWRst70
天海祐希  天海祐希  天海祐希  天海祐希
  天海祐希  天海祐希  天海祐希
天海祐希  天海祐希  天海祐希  天海祐希
15名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:03:34 ID:mEUMujPX0
ミツバチの場合だとローヤルゼリーで育てられた幼虫が女王バチに育つのだけど
シロアリの場合は女王アリとして生まれた時に決まっていたのか。

交配しないで同じ遺伝子を受け継がせる方法だと遺伝子のコピーミスでいずれ断絶しそうだけどな。
16アニ‐:2009/03/08(日) 17:03:40 ID:ispXw8y60
学名をマサコアリという
17名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:04:23 ID:p7/AQHqJO
>>14が一番面白い
18名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:04:45 ID:ir2n787p0
20〜30年も生きてくれるなら
ペットとして飼いたいな
19名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:05:36 ID:8Uazjpps0
つまり天皇の正当性よりも確実ということか
20名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:05:51 ID:xLCkRGT20
>>18
もう飼ってるじゃないか
21名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:06:37 ID:Da0OCMdq0
>>1
> 20〜30年生きる王に比べて女王の寿命は5〜10年と短いが、

女王も20〜30年生きればこんなことせずにすむと思う
22名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:07:44 ID:aCJ6L93g0
>>13
遺伝病のある血統は、早々に絶えてしまうんじゃないか?
今いるシロアリの女王の血統は、遺伝子的に問題ないからこそ
続いてるわけで。
23名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:07:46 ID:EBGeQsM+0
そんなことどうでもいい
知ったことか
24名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:07:52 ID:/syh8hP30
>>21
いわゆる「あがり」ってやつじゃね?
25名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:08:57 ID:DAfh7zNT0
シロアリって名前にアリが付くけど、アリよりもゴキブリに近い仲間なんだぜ
26名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:09:17 ID:+gkeJ3olO
進化を放棄したわけか
27名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:10:12 ID:8+nE/d/Q0
アリか・・・あいつら働き者だからな。アリのニートはいてるのか?
28名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:10:27 ID:wtklHStmO
人が死んどんねんで
29名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:10:29 ID:MzQqvKqJ0
>>18
庭で飼ってみたまえ
木造家屋なら、なお好し
30名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:11:39 ID:BMBHOuHQ0
ぜってぇーハンタスレになるべー、ここ
31名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:11:47 ID:ZJTsfPNQ0
>>22
DNAは世代交代と共にミスコピーでだんだん劣化していくから無性生殖だと劣化スピードが早くなるんじゃないの?
32名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:11:48 ID:Dp90k1Ge0
女系天皇容認派がアップを始めました。
33名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:12:22 ID:fU3ooEBL0
これは女王じゃなく大奥アリじゃ・・・・

まあいいけど
34名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:13:04 ID:ejB4K7TT0
>25
さなぎにならんからかな。そういう意味ではバッタも同じか。
35名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:13:27 ID:AVsPlIgV0
>>29
そりは近所迷惑…^^;

王は何してんでしょうか?
36名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:13:32 ID:VnKPHl+r0
>>26
ゴキブリの元フォーマットは、ほぼ3億年前から決まってて、それで
大きな修正を加えることも無く、現代まで来てるわけだから、むしろ
シロアリやゴキブリからすれば
「頻繁にモデルチェンジしないと、環境変化についていけない
お前らって欠陥品じゃね?w」と言いたいのでは。
たかだか数百万年ぐらいで、コロコロと形状や体の諸機関の設計見直し
に迫られるような欠陥住宅とは、俺らは違うんだと。

悪く言えば、「進化を放棄した」だが。
よく言えば「初期設計が非常に洗練されているので、たびたび改修せずとも
時代についていける」といえる。
37名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:14:02 ID:BtEfLBZsO
女王と交配した種族は遅効性のウイルスにより
根絶やしになるんだよね
38名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:14:48 ID:gDSZDkUr0
臣下の血が入った子は王になることはできないということか。
39名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:15:34 ID:7hkpIeTr0
>>15
むしろ有性生殖よりは染色体の欠損とか起きにくいんじゃね?
40名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:15:52 ID:1xTWtdJ20
シロアリって分類としてはゴキブリの方が近いんだよね?

でもこの記事面白かったよ。
実際にどれだけ巣が存続するのかも知りたくなる。
41名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:16:33 ID:/FDtJXEu0
オレもクローンを作れば王になれるな
42名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:17:16 ID:0s3+iR2LO

おにぎりさん て 牛さんだったんだね。
43名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:17:41 ID:fXkNBLru0
>>15
確信を持っていえるが、コピーミスや染色体異常で滅びるとしたら、
アメーバや、このシロアリみたいな単為生殖グループより、俺らみたいな
有性生殖グループの方が先に滅びる。

というか、有性生殖の種族は「遺伝的な安定性を犠牲」にした代わりに
「短期間で爆発的な多様性を獲得」したわけで。

むしろ、遺伝的に脆弱でデリケートな構造を持ってるのは、有性生殖の
種族だぜよ。
44名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:18:17 ID:5384mc/40
死んだのかしんでないのかはっきりしろ
45名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:19:00 ID:8+nE/d/Q0
人体の不思議展
46名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:19:15 ID:k1P0a7dDO
へぇ〜、学者の研究にかけるパワーって凄いね。

っで、王の血を入れないワケは?
47名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:19:17 ID:aUBT4Xej0
人間も単為で繁殖できれば良いのに。ゲームとかできるじゃん。
48名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:19:46 ID:OpZkwqcv0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  進
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   化
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
49名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:19:57 ID:mEUMujPX0
>>39
交配しての生殖なら、一度コピーミスが起きても
その後に健康な遺伝子を持った交配相手の遺伝子を受け継ぐことで修復可能だけど
交配しない単為発生なら一度コピーミスが起きれば、それが延々と受け継がれるだろ?
小さなコピーミスがどんどん受け継がれていくうちに、どうしょうもないことになりだろ。
50msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/08(日) 17:20:51 ID:ygjrjW160
他と交雑して生まれた新女王は、オリジナル女王のクローンが死滅した時の
保険なんじゃないのか?
51名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:21:00 ID:kcFkNbLOO
>>27
何割かはニートアリなんだよねー。確か。
で、そのニートだけを排除すると、残りのうちやっぱり何割かはニート化するという。
52名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:21:28 ID:ew1FKVyf0
>>43
確かにそうかも。同じ遺伝子を持ったコピーが大量にいるわけで、
そのなかの何匹かに遺伝事故が起こったとしたところで、
全体としては何の問題も無いわな。
むしろ、環境が激変したときに、多様性が無いと辛い、という部分はある。
53名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:22:53 ID:H5eq1XMhP
いいねコレ。
SF小説のネタになる。
54名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:23:12 ID:2sIafpG90
同じ遺伝子でも
「先代の女王様はお優しかったのに 新しい女王様はお厳しいだ・・・。」
って奴隷アリが嘆いたりしてるのかな?
55名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:24:23 ID:ZJTsfPNQ0
>>54
クローンだから代替わりしても同じじゃないか
56名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:24:30 ID:5yr/0bYK0
>>49
だいたいコピーミスってのは不利な形質の獲得につながることが多いんで、
コピーミスしなかった個体に負けるだけのことでは。

小さなコピーミスが受け継がれていくよりも、重要な能力の部分にコピーミスが
生じた時点で、健全な遺伝子を持ってるライバルに駆逐されるかと。

Aが、単為生殖でBとCとDを生んだとして、Dがコピーミス個体であるとして、
このDのコピーミスが有利な形質の獲得もしくは中立的な(とくに競争にメリットも
デメリットも無い)程度のミスならいいが、もし重要な生存能力にダメージを負った
のだとしたら、パーフェクトコピーであるBとCによって、コピーミス個体であるDは
速やかに淘汰されると思われ。
57名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:25:11 ID:AP0+mW98O
>>51
ニートアリの存在意義って何?必ず意味あるよな?
それが解ればニート俺の存在意義も分かるはず
58名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:25:15 ID:e1fDo+eR0
>>46
近親相姦になるからよ。
59名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:25:43 ID:BiaydBCk0
期限が迫っています!メールでも要望を送れます。協力おねがいします!

ただいま法務省では、日本国内在住の外国人に対する法改正に際し、
法務省パブリックコメント募集中(※3月9日必着)
パブリックコメントという形で、国民の声を広く募集しています。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300130030&OBJCD=&GROUP=

法務省の担当者に話を聞いたところ、 この案件の、出入国管理や移民に関係しなくとも、
外国人に対する法律について、これは改正が必要、と
思うところがある方は、何でもどんどん意見を挙げてOKだそうです。



・退去強制手続きの一連の費用の、本人負担
  →現在は、これらの費用を国のお金で賄っているとか。

・不法滞在者の外国人には、高い罰金≒税金?を課す制度
  →不法滞在をして稼いだお金を、みすみす本人に渡すのは問題かと。

・特別永住外国人(在日)の通名廃止を希望します。

他にも、国籍法の再改正(厳格化)など、日本を正しい方向にするために国民の声を届けましょう。

 ○ 電子メールの場合(テキスト形式でお願いします。)
 電子メールアドレス:[email protected]
 ※ 添付ファイルやURL への直接リンクによる御意見は受理しかねますので、必ず本文にテキスト形式で記載してください。
 ※ 件名を「パブリックコメント(入管法基準省令の一部改正案について)」としてください。

まだの方お願いします!急いで!!住所氏名は是非添えて下さい!意見の本気度と信頼性がUPします!
60名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:25:54 ID:AVsPlIgV0
巣分けしたら、女王と王の遺伝子継いだアリが新女王で…

緩やかに遺伝子は拡散するということかな?これは
61名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:26:52 ID:8MCm/6+b0
王と交配して新女王を産卵した場合、その娘も王と交配し…というのを繰り返すことになるから、
王の遺伝子が強くなっていってしまうよね。
3代続けば、娘の7/8は王由来の遺伝子になってしまう。
しかも、アリの世界だと王は何匹かいるから、どんな遺伝子の娘が産まれるかはかなり不定になる。

それを嫌って、自分のコピーを残すという方策に出たのかな?
少なくとも、巣をつくって女王として君臨できる遺伝子であることは保証されてる。
62名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:26:56 ID:yH4/SMzY0
>進化を放棄

むしろウィルスなどの外的要因が遺伝子形質を変えている一例となるかもな。
63欧米白人から観たイメージ:2009/03/08(日) 17:28:30 ID:mMfpmlorO

黒蟻⇒日本人

ネズミ⇒中国人

白蟻⇒?

64名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:28:48 ID:il0UQQf4O
自らを産み自らを育んだ私
65名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:29:20 ID:84sdjh860
>>47
お前の嫁が、お前の分身とセクロスする訳だがw
66名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:30:07 ID:88M+oQiH0
ネフェルピトーはいつ生まれますか?
67名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:30:29 ID:j9PmwlIw0
どうでもいいけど昆虫でも30年の寿命があるなんてシロアリの雄すげー
68名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:30:32 ID:kcFkNbLOO
>>57
面白いよね。
逆に元ニートだけを集めたらやはり同じ比率で働きアリに変わるそうで。
必要量に対してアリが少なすぎても、確実にニートは存在するんだって〜。
69名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:31:09 ID:mEUMujPX0
>>56
一度に何十匹もの女王候補の卵を産むのを忘れたな。
なんとなく人間をモデルに考えていたから、コピーミスで破綻すると思い込んでいたよ。
70名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:32:02 ID:xy1RsO9R0
このごろ虫ネタ多いな
71名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:32:22 ID:e1fDo+eR0
>>68
順番に休んでるだけなんちゃうの?
72名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:32:38 ID:an1mXDSR0
>>68
軍隊でいうところの予備役なんだよ、ニートは。
73名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:33:21 ID:n4sBxUDW0
アリですら近親相姦をしないのに、
朝鮮人韓国人は何世代も近親相姦を繰り返してきたんですもんね〜
74名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:33:44 ID:EHPPGEao0
>>57
辞めた方がいい・・・多分

俺の推測だと
ヤツラは何でも食べるだろう・・・
と、いう事は
いざ食糧不足に陥った時はもちろん彼等がその役目を果たす時が来る・・・

フフフ
75名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:34:13 ID:pS1fBifs0
マリアwww
76名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:34:21 ID:Co+46Fl8O
富樫がアップを始めました
77名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:34:47 ID:9p1sJ4vo0
つまり緊急時に死んでもらう役なんだな?
78名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:35:21 ID:kcFkNbLOO
>>71
昔みたテレビか研究用ビデオでは個体に色分けしてた
>>72
なるほどね。人間のニートも自宅警備して日々実戦に備えてるもんな。
79名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:35:42 ID:ysiZStlJ0
ニート蟻じゃなくて、ニート蜂の実験じゃなかったっけ?

働き者ばかり集めた巣を作っても、やはり同じ比率でニートが出るらしいし
かつての俺の学校を思い出すなあ
80名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:36:20 ID:rzKkwicm0
>>53
このネタを使ってる作品なら昔からあるけど、一番面白いのは
フィリップ・ホセ・ファーマーの「恋人たち」ってSF。
81名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:36:33 ID:fwVkxx/J0
なんだかよくわからんが >>14が面白い。
82名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:36:48 ID:k1P0a7dDO
>58-61
なるほど。
よか解りました。

古代エジプトの王家では、
娘に子供を産ませたりしていたらしいけど、
この白蟻王家のほうが
科学的合理性が高い進化を
しているっぽいね(笑)
83名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:36:58 ID:IXvkvpFvO
冨樫が何か閃きました
84名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:37:08 ID:K/UoDqjV0
他のアリが外に出て走り回ったり飛んだり仲間とつるんだりしてる一生を横目に
暗い穴の中でやる、産む、やる、産む、、
いやだいやだ
85msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/08(日) 17:37:51 ID:ygjrjW160
>>50
あ、ごめん。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090308-593024-1-L.jpg
を見て分かったわ。

その家で君臨している女王は「一人」なんだ。何世代を経ても「一人」。レスで語られている
ような「劣化コピー」で、仮に女王クローン軍団が死滅したら、その家は終わりだろう。

これは、何世代にもわたる女王クローンの一群が「一個体」の生命体とであると解釈できる。
つまり、劣化コピー云々の話は、我々の身体の細胞が加齢と共に劣化するのと同じだ。

家主になるには、女王と王が交雑して生まれた娘と息子が巣の外に出かけて、そこで新しい
巣を作るしかない。こいつらは、対外に射出される卵子と精子みたいなもの。
・・・・・・という構図かな?
86名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:38:51 ID:ZJTsfPNQ0
>>84
たまに外に出たら太陽が黄色いだろうなw

働きアリも遺伝子はばっちり残してもらえるんだから悪い人生じゃないな
87名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:39:52 ID:3rEZxGhYO
しかし不思議だ、単性生殖は遺伝子が劣化したら取り返しの着かないことになりそうだが。
88名無しさん@丸周年:2009/03/08(日) 17:39:52 ID:IMD3vv+v0

トンチンカンもいるけど  けっこう賑わってるな〜
89名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:40:25 ID:il0UQQf4O
>>73
こんな所まで韓国を持ち出すお前がかわいそう
言っとくが、近親相姦は日本のが強いぞ。日本人の平均身長
が栄養状態の悪かった朝鮮より低かったのは近親婚が原因ではと言われている。
また夜ばいの村風習があり、狭い範囲での繁殖が盛んだった。
90名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:40:54 ID:Pl/uT15CO
これって女王クローンが延々と続くわけか?

遺伝子の多様性から交配した方が優位だと思うんだけどな
仮に女王が死んだ場合は、女王のクローンが女王になるのか女王の血を引かない蟻が女王になるのかも気になるな

知ってる人がいたらニート蟻でもいいから教えてくれ
91名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:40:56 ID:HjadkpGn0
>>54
昆虫の研究では「女王」と命名しているけど、
一般の働きアリからは、仲間製造マシーン
くらいに思われているかもしれない。
92名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:40:58 ID:fwVkxx/J0
>>84
外は外敵がいっぱいだぞ!?w
93名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:41:17 ID:eS7NUJX4O
なんちゃらユピー
ネフェルピトー
シャウアなんちゃら
がある日家の軒下に巣を作りました。

94名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:44:23 ID:6/bvChQV0
もう王とは交配しない!
じゃ長島としたら?
95名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:44:35 ID:K/UoDqjV0
>>92
でも代わりたくないだろ?
96名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:44:37 ID:0QfLBCmL0
深キョン・ドロンジョ様の入浴シーンは、しょうじき期待していなかっただけに衝撃だったわw
97名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:44:40 ID:H+iz5z4l0
質問なんだけど、
女王をプチッとつぶしたらシロアリ界はどうなるの?
98名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:45:19 ID:GprngGyN0
>>91
研究者は多少呪縛から離れられるにしても、こういう命名って罪作りだよなw

サルのボスザルとかも 最近は一般向けでも使われにくくなってきたが
99名無しさん@丸周年:2009/03/08(日) 17:45:22 ID:IMD3vv+v0
希に他の巣のオス白アリと出会う女王アリがいると考えるのが普通なんだが
そんな機会があるんだろうか?
100名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:45:24 ID:jufQvg5x0
>>91
働きアリは、キャリアウーマン、女王は代理母。
101名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:45:42 ID:pwJ1byMw0
 ┌──────────────────────┐
  |┌‐‐.───────────────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i                 ||
 ||                   i     ∧_∧      ||
 ||                   i     (´∀` )     ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ───────┘|
 ├─| ─┐|| ナ_ヽヽ    | | |───────‐┤
 |  |  ノ    ノ / _  .── . . |            |
 |  \____   ______/           |
 |         \/                       |

102名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:45:58 ID:gCRMMp7U0
母親がコールドスリープに入って成長した自分の息子や孫達とSEXして子供を産んで
またコールドスリープに入って成長を待つを繰り返す漫画を思い出した。

これ王は母親のクローンと結婚するということか?
103名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:46:10 ID:5384mc/40
これきくと女王がどこまでも生きていたいと思いがちだが
生態系の原理からあり得ないので、理由があるはずだけど
それが有利だからそうするはずだけど パッとは思いつかない
104名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:46:11 ID:Pl/uT15CO
>>97

新しく女王になる蟻が出てきたはず
105名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:46:22 ID:VkRbdP5E0
単為生殖ったって、別にDNA生物なんだからRNA生物よりは
コピーエラーが起きにくいだろう。
106名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:46:27 ID:53xpp9D90
私が死んでも変わりはいるもの
107msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/08(日) 17:49:11 ID:ygjrjW160
>>61
> 3代続けば、娘の7/8は王由来の遺伝子になってしまう。

したがって、王の血を引く息子と娘は、巣の外に出て新しい巣を作ることでしか生き残れない
仕組みになっているものと思われる。>>1の家計図を見る限り。
108名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:49:20 ID:pwJ1byMw0
 ┌──────────────────────┐
  |┌‐‐.───────────────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i                 ||
 ||                   i               ||
 ||                   i                ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'─────────────────────┘|
 ├──────────────────────┤
 |                                   |
 |                                   |
 |                                   |

109名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:49:43 ID:iJ5zE2kG0
女はいつまでも若く頂点に君臨し続けるわけか・・・

>>57
何らかのアクシデントで働きアリが減ったときの予備なんじゃね?
外は危険が一杯だし、安全な場所である程度の数を確保しておかないとね。
110名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:50:02 ID:IEjSAIu7O
シロアリってゴキブリの一種らしいな…
111名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:50:11 ID:H+iz5z4l0
>>96
詳しく
112名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:50:18 ID:VkRbdP5E0
>>103
昆虫特有のフェロモンが、遺伝子によって違うのでは?

おそらく女王蟻は女王蟻特有のフェロモンをもっているので
遺伝子が変わってしまうと、フェロモンも違ってしまい
女王とみなされないとか…?
113撃滅ホモレズ:2009/03/08(日) 17:50:33 ID:lhNDK1sC0
レズを喜ばせるこの研究は、潰した方がいい。
114名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:50:33 ID:2wqwI596O
シロアリはアリよりもゴキブリに近い
115名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:51:07 ID:9KAJmxPqO
・嫁と子作りする王

・嫁がなくなった後、嫁の娘と子作りする王

・嫁の娘が御逝去された後、娘と子作りする王

ただし女王は王の遺伝子を使わずに産むので、近親相姦じゃないのか
116名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:52:02 ID:v/H+ybFIO
>>49
コピー体は一つじゃなく複数みたいだから
コピーミスは繁殖行為からは除外されてるんでない?
117名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:52:04 ID:8+nE/d/Q0
>>89
夜ばいって親兄弟でやるんじゃないよ?
親兄弟でやるのは試し腹(朝鮮の伝統)
118名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:54:22 ID:GprngGyN0
>>97
副女王が女王によるフェロモン抑制の呪縛から解き放たれ新女王として即位
119名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:54:58 ID:NuuWgVXx0
アリですらSEXしまくりだというのにお前らときたら・・・
120名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:57:59 ID:dSwJdN0AO
要は遠隔だろ
121名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:58:47 ID:NuuWgVXx0
>>57
たしかアリの社会ではまともに動いて仕事してるのは2割しかいないらしい
残りの8割はトロかったり意味不明な動きとか聞いた
で、この比率ってそのまま人間社会にも当てはまるらしい
122名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:59:32 ID:8MCm/6+b0
シロアリがアリと同じ行動様式なら、継承者以外の王女アリは巣を継承しないで
結婚飛行に出掛けるわけだが、こいつらは王と交配して産んでるのかな?

全部の女王アリが親のクローンだと、さすがに生物として行き詰まる気がするが。
123名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:00:07 ID:hgptdsq6O
シロアリってのがロシアに見えたから病院いてくる
124名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:00:39 ID:vjmdd2qo0
むしろ王って何者だよ
125名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:01:20 ID:u6oPLCbTO
女王は永遠に同じ遺伝子ってこと?
それだと、もう完成されちゃった種族ってことじゃん。永遠に新しい可能性は無い。つまらないね。
126名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:02:55 ID:MpENnndfO
嫁のクローンとずっとセクロスできるのか…
しかも若い頃の可愛かった嫁と…
何回も何回も…

これはもっと研究して人類のために役立てるべき!
127名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:03:25 ID:Da0OCMdq0
>>115
>>125
↓こう考えればいい

旦那(王)が嫁(女王)と結婚

しばらくして嫁(初代嫁)が分身(二代目嫁)を出産

やがて二代目嫁が思春期を迎え旦那とセクロス開始

アラサーになった初代嫁は死亡、二代目嫁が正式な妻となる

しばらくして二代目嫁が分身(三代目嫁)を出産

やがて三代目嫁が思春期を迎え旦那とセクロス開始

アラサーになった二代目・・・・

以後この繰り返し


旦那(王)の視点から見れば嫁はいつまで経っても若いままなわけでまさにハーレムじゃないかw
128名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:04:03 ID:H5eq1XMhP
>>123
合ってる。
ロシアは白蟻という意味だ。
129名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:06:27 ID:VlrdVtNdP
アリだー!
130名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:07:28 ID:NQxtO9CNO
シロアリはアリの仲間じゃ無いからな。
どっちかというとG
131名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:08:05 ID:SpZifY8g0
>>109
なるほど、補充要員無しで全員前線で働いてた場合、
一部懸けたら総崩れになる恐れがある。
ニートは社会運営する上で重要な予備労力、セキュリティな訳だな。
ニートsugeeeeeeee!!!
132名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:09:57 ID:2fVtn0tX0
結局千年女王ってメーテルだったんだっけ?
133名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:12:11 ID:njJePY6L0
自分が住んでたアパートからシロアリの羽蟻が旅立ちするのを見た。
越してきたばかりだったけど3ヶ月で引っ越したよ。

10年以上経って
いまだにその物件を賃貸情報で見るが、そのたびに苦笑い。
134名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:12:39 ID:XwhWZtRCO
つまり宇宙人から見たら人間はシロアリと一緒。知的生物とは気付かず蟻塚を壊すようなもの。
135名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:14:24 ID:/ypZN88e0
>>36
洗練された設計・・・。


FF9のことか!
136名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:14:56 ID:Kxs+ka0D0
>>27
アリもハチも働きアリ・ハチは全員おにゃのこなんだぞ。

オスは王候補と王だけ。
王と言っても、精子を書けるための肉奴隷に過ぎない。
137名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:16:38 ID:an1mXDSR0
>>36
痛烈なMS批判と観た。
138名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:17:22 ID:VsCrfEvC0
オオアリクイと交配したアリが最強

これマジ話ね
139名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:18:01 ID:GprngGyN0
>>136
混同はよくない
シロアリのワーカーにはオスとメス両方いるんだぜー
ハチ目とは違う
140名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:18:16 ID:XP4zZ2i0O
>>125
いやまあ転写ミスって多少は変わるんじゃない?
141名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:19:54 ID:IieHtfw50
142名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:20:43 ID:GprngGyN0
>>125
クローンなのは同じ巣の中だけの話だぞ
分封するのは普通に生殖した個体だし、理論的には現在も進化は止まって無い
143因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/03/08(日) 18:24:10 ID:Lez4hRV80
どうでもいいけど、子孫つくらないおまえらには関係ないだろ。
144名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:26:51 ID:dTkJfzdg0
新女王は処女
145名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:27:17 ID:xNfJx3blO
シロアリの女王と言えばロマサガ2だよな
146名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:28:23 ID:VsCrfEvC0
考えてみれば、俺らも女王アリみたいなものなんだよな
毎日何万匹もの命を産み
そしてティッシュに捨てているじゃないか
147名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:33:08 ID:H44V9ExG0
アリってそんなに長生きだったの?
すごい。
148名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:38:22 ID:Du//gY8lO
>>147
シロアリはアリの仲間ではないよ
ゴキブリの近縁だ
149名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:39:55 ID:Kxs+ka0D0
>>139
mjd?
150名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:40:27 ID:KVToqqucO
どうも、キリギリスです
害虫と思われがちな白蟻さんですが
彼らは生態系的には重要な益虫だってご存知ですか?
むしろ害虫なのはオマエラ人間どもですから
151名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:42:12 ID:ZJTsfPNQ0
養分に富んだ土をつくるんだっけか
152名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:45:07 ID:GprngGyN0
>>150
だまれ! 耳が脚にあるお前らに言われたかないわ!
153名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:47:43 ID:Zx22QxJ/O
F.S.Sスレだと思って喜んで開いたのに…
154名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:49:25 ID:MKd/ZWUW0
女房が何度か若返るわけだ・・・。

嬉しいのか悲しいのか分からんわ。
155名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:49:56 ID:DUBkvIqT0
なんとなくゴアウルドを思い出した
156名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:57:41 ID:LFsVUsa40
どうもシロアリです。
ありと名前が付いてますが、
これでも立派にゴキブリの仲間です。
157名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:59:50 ID:nGtkSFlK0
人間もいずれ女だけで繁殖するんだろうな
158名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:01:36 ID:OOMPsJPq0
生物学の常識塗り替えるほどの大発見だな。
とすればアリとか蜂も・・・
159名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:08:37 ID:Oy9jUqnD0
>>1
スイーツ(笑)、しね!
ずうずうしいわっ
160名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:10:54 ID:DINldXnv0
>>51
それデマ
働くアリをより分けたらみんな働くし、働かないアリをより分けたらみんな働かない
161名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:10:56 ID:nGtkSFlK0
Y染色体は短くなっていずれなくなってしまうんだって
162名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:15:13 ID:2gEcnCz3O
折れも単為発生したい
雌が寄ってこないから今のままでは
我が一族は滅亡してしまうよ
163名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:16:46 ID:HjadkpGn0
>>127
初代嫁は、同世代の夫
二代嫁は、中年の夫
三代嫁は、年寄りの夫
と、代を重ねるごとに、嫁の方は不利になっていくな。
他に男を知らないから問題無いとも言えるかもしれんが。
164名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:24:19 ID:TYXDAW3pO
ありがとう。あります。ありがたい。ありえない。
ありゃりゃ。ありました。アリゾナ。
165名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:31:17 ID:/FgQKQB+O
王の方は一定周期で若い女王と交配するのか。
人類もアリもやる事は一緒だな。
アリやハチは女王が取り仕切ってるものだと思っていたが、ハーレムや大奥が昆虫にもあったとは。
166名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:32:27 ID:fTw0Kr7t0
>>1 よく分からないのだが
これは自己の遺伝子をずっと継続して拡張し続ける事については極めて有利だが、
しかしこの方法を取ると環境適応について実はリスクを積み上げ続けてる事にもなるのではないか?
そこらについてはどうなんだろう?
167名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:32:57 ID:le3TeSVY0
あれ?
王って常に若い嫁がいるってこと?
168名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:33:17 ID:6WHtlASUO
>>152
頭部に耳があるなんて…プ
169名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:33:31 ID:/ljh50rU0
後の千年女王である
170名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:37:16 ID:pRCaN6P40
シロアリって、本当はアリじゃなくてゴキブリの仲間なんだろ
171名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:37:31 ID:0dnKRPVrO
30年てw
24歳のオレより年上の白蟻が日本のどっかにいんのかw
172名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:38:19 ID:xodaFEL30
30年も生きるなんて長生きだね
173名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:38:30 ID:y2wL0d+a0
人間含め全ての生物は
子孫を残す為だけに生きている
174名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:38:51 ID:vzhoRnyH0
しろありの学説は数年で変っちゃうんで、防除士の試験受ける奴は過去問集をチェックしてから勉強すべし。
175名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:39:33 ID:W57tNc/v0
俺は毎晩単為発生をこころみるが、いまだに成功していない
176名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:39:52 ID:vcXOA42w0
うむ
じつに興味深い
だが
シロアリ画像は見たくない
177名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:40:34 ID:OXM+XIXg0
>>102
手塚治 乙
178名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:40:53 ID:x59XI6JC0
アリはハチの仲間だが
シロアリはゴキブリの仲間だ
豆知識な
179名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:42:00 ID:/ypZN88e0
>>171

                    ___
         ______       /´:::::ヽ、_
        「:::::::::::`ヽ、  __/::::____:::::::::::`7
        >,.'-‐'''"" ̄   ̄`"''‐、:::::::/
       く/             ヽく、
        /    /  i  ハ 、  ヽ,  ', \
       /   / ハ ハ/ イ ヽ、  ',.  i/
       i  ハ/ー レ'   --‐'´ ヽ  ハ ',
       ノ|   ハ −'´      "" /レ'ノ ハ
 , '⌒ヽ   レ' 7,,,,       ,   i  | / ヽ,
 l   ー--─ 人    ー'´ ̄   ハ  / i  i  |
 ヽ、_ ノ   ノ|  /ヽ、._     ,.イ バ  ハ,へノヘ
        レヘ./^レヘ"'T'v--/レ^カィ‐'ヽ!/   /i
            , 'r'"ヽr,/ ̄ヽ;::i  ヽ、 / /
           /  〉 -L〉-  く:/   ハ-<
            i   >-イ-`r---〈::ト、r'"´`\___\
           /'ヽi:::::::: ̄::::::::::::::::7'ヽ_   〉、-┘
           〈  、i:::::::::i::::::::::::::::く /  ∠二>
           .\/:::::::;::::::::;:::::::::::/  r'、___
            (/::::::/:::::i::::::::::::::::ゝ、____ノ、/

180白蟻:2009/03/08(日) 19:42:10 ID:0O0wgvc7O
>>171 おい、白蟻さんだろ?
年上に呼び捨てかよ
181名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:47:11 ID:qoCP76LD0
こういうどうでもいいこと研究しても何も意味ないし、何考えてるんだろ。
イグノーベル賞もらえそうだけど。
国立大なら税金の無駄だな。
182名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:49:27 ID:obNSxNn/0
遺伝学的はY染色体はどんどん微小化になっているしな。
チョンとか負けずに男をみせろよ、オマイラw
あ、その前に男とはを教え直さないといけないかな、教育破綻だしな。。。
183名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:49:35 ID:BWWGbJN50
>>152 体構造のデザインって、地球上に現存する生物に限っても
色々あるからなぁ。
そういえば脊椎動物の元にも近い魚類の場合は、耳は体側にある何か感覚器の列のようなもので
振動全般を捉えるんだったっけ。
あれはそのままその後、進化して哺乳類の耳などになっていったと考えられるの?
哺乳類の耳などについては全く別の発生なのかな。
爬虫類であるトカゲなどについては鼓膜丸出しみたいな耳を持ってるように見えるよね。
それから昆虫などは横っ腹に空いている複数の穴で呼吸してる訳だったっけ。


184名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:49:58 ID:Pl/uT15CO
>>181

基礎研究を国立大がやらなくてどうする
学問に意味を求めるなよ
それ自体が目的
185名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:54:15 ID:BWDRo71JO
王にとっては、女房が老化して生殖能力を失った途端、
若く美しい処女として蘇った同じ女がまた妻になるのか。
連れ添ってきた記憶は一切持たないが、同じ顔と体と人格で。
186名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:54:37 ID:3dykmsGr0
生まれながらに女王の遺伝子・・・
格差社会って叩くヤツに意見を聞いてみたいな・・・
187名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:55:32 ID:hOmD88zj0
うち昔シロアリが発生して大家にいって駆除してもらったわ。
GW過ぎた頃、夜部屋帰ってきたら黒い羽アリがいっぱい
おったからびっくりし、ネットで調べてヤマトシロアリだろう
ということで次の日いそいで大家に連絡した。
188名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:57:58 ID:0k/ZkMArP
虫の世界でも面白い法則があるんだな
189名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:58:15 ID:2PQEjIW/0
ここまでシーアイシーとオタイジガールが出てない件
190名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:58:48 ID:obNSxNn/0
これですぞ、進化の頂点。すなわち、永遠なる遺伝。

男ともはただの奴隷製造用の交配種として逝かせいるかと、
王w ップ そんなで満足するなら何でも呼んでやると思ったのはやはりクィーンかと。。。
191名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:01:57 ID:fMlNSdH/0
+ ;
* ☆_+ 「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまう。」 by セフレ不良男
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
カッペ女は18歳になっているし、坊ちゃんに救う責任も義理もない。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1218939160/721-730
192名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:02:41 ID:Ev71FKla0
つまり、男が80歳まで生きられるのに比べて、嫁さんが常に若返り、16歳〜28歳ぐらいをずっと維持しているって事ですか。
193名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:03:54 ID:b65I8nAe0
2〜5%だけ?例外ってことか
194名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:04:21 ID:0k/ZkMArP
たぶん私三人目だから
195名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:04:23 ID:gLtIjxYGO
労働階級が女王を“飼ってる“って見方がメインストリームよ
いわゆる“産む機械“なわけだ、女王は
196名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:04:29 ID:TRjenREL0
>>181 遺伝子戦略的にかなりユニークとも言えるので    
こういった生殖を続けてそれで種として生き残っているという事についての研究の布石となるので
現在の科学認識からしても無用とは到底言えないのではないだろうか。   
本来的にすぐに有用かどうかと言う事を、学問的には判断基準としない方がいいという意見については
それよりも先の前提として同意するのだけれどね。    
       

197名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:07:20 ID:h1lgPu3E0
さ、酸だあああああああああ
198名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:08:09 ID:obNSxNn/0
機械にすら無視されるいまときのワケェやつらは一体どうなっちまたんだよ (汗
機械を掴む機会すら渡されてないかよ

機械で永遠な青春を手にできるなら、漏れも機械になるかなw ブルル
199名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:08:54 ID:BWDRo71JO
ハチかアリか忘れたが、巣作りを始めた当初に女王と王が交尾し、
その後すぐ王は追放→死亡。
女王はその時に貰った精子だけで数年間卵を産み続けるらしい。
それに比べたら白蟻の王は天国だな。
200名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:10:33 ID:ZtcJACny0
冨樫スレと聞いて
201名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:10:44 ID:ZtcJACny0
冨樫スレと聞いて
202名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:13:34 ID:QdBHHW4HO
あげ
203名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:19:51 ID:sXQJx8FY0
自分の巣の新しい女王はクローンだけど
他の巣を作る女王候補は有性生殖なんだね
204名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:23:25 ID:zOTqR2b90
シロアリですら20〜30年生きるのに、おまえらときたら。。。
205名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:24:25 ID:/RNErpLwO
>>197
オレはちゃんとわかってるからな。
スルーされても挫けちゃダメだぞ。
206名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:27:10 ID:nTqQZOOZ0
\ ア リ だ ー ! /
207名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:29:41 ID:e0+Std9mO
ロマサガスレか
208名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:31:32 ID:T6ZcmBss0
> 20〜30年生きる王に比べて女王の寿命は5〜10年と短い

これに一番驚いた。 Σ(´Д`; )
209名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:35:44 ID:XeVizEQH0
ハンターハンタースレか
210名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:43:55 ID:MhAqdab80
>>208
王は20〜30年もどうするんだろ?
だって交尾終わったら王は追い出されちゃうんでしょ?
放浪の旅にでるのだろうか。。。
211名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:45:09 ID:5Aye3XN40
私が死んでも代わりはいるもの。
212名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:46:48 ID:IXvkvpFvO
>>124
鷲巣みたいなアリだろ?
しらんけど
213名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:51:03 ID:K1EA61qt0
共生菌の代謝のしくみも解明されたんだよな
バイオマスエネルギーの役にたてばよいなあ
214名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:52:43 ID:ADZjEp4p0
オルフェノクの王

いや、なんとなく
215名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:59:42 ID:0m/NR+HM0
うちのシロアリ、増えすぎてやばいっす。
毎年、前日が雨だった日の次の晴れた日に、羽シロアリの大群が
発生します(TT)
216名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:01:57 ID:6wBFPYj/O
単独で繁殖する方が原始的で
そこから少し進んで環境の変化を感じた時だけ交尾する奴もいる
その辺ふまえた進化の過程なんだろ
217名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:11:41 ID:En/d28bFO
雌雄同体で2匹揃えば繁殖出来る種より、雄と雌が揃わないと繁殖出来ない種の方が繁栄しているのは何故なんだろう?
218名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:15:18 ID:vDCfEH0j0
恐ろしく恐い嫁さんがやっと死んでも、再婚したらまた同じ嫁。
王様かわいそうだ。人間だったら発狂するな。
219名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:16:49 ID:aKcHcbM20
>>1
これを見ると別に遺伝子を多様化させる必要は
無い種族がいるということなのか・・・

凄いな、まあ、自分の遺伝子そのままで
永久に生きれれば、そっちの方がいいという人間はいるかもね
結局子供は他人だし
220名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:17:02 ID:/ypZN88e0
>>218
無垢なころのあの子に戻って、OKでは?
221名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:19:45 ID:vDCfEH0j0
>>220

いや若い頃は無垢でも、将来的に鬼嫁に変わることが
確定してたら、もっと悲惨かも...。鬱になるなw
222名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:19:48 ID:rpaJaMwK0
ロン先生の虫眼鏡を思い出した。
223名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:23:07 ID:JAhoNwY00
よくわからんが、
・精子無しで卵を産むと言うことか?
・女王自身に、精子を作る能力がある?
・シロアリは、命が生まれるために、受精という事象が必要ない?

スレを斜め読みしたが、生物学的にも哲学的にも非常に勉強になった。
224名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:27:52 ID:K5AJCqHF0
競走馬と同じだよ。特定の遺伝子が濃くなって体質が弱くなるのを
本能をもって防いでいるんだよな。
競走馬の世界もそろそろサンデーサイレンスの血が入った馬は走らなくなるから。

ただ、それがいつの日のことなのか、わからん。
225名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:28:04 ID:2sMcAuJC0
無脊椎動物にしてはこの生殖グラフは簡単な方だな
刺胞動物とか有輪動物とかすごい
226名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:29:08 ID:HjadkpGn0
>>221
嫁の再教育の機会があると前向きに考えようぜ
227名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:31:49 ID:BrXGdvt/0
うわー!コピーミスった!!










この400枚の紙どうしよう…両面印刷なのに orz
228名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:31:58 ID:X1lAiLwc0
クローン羊度ドリーじゃないけど、このケースだと、染色体のテロメアが短くなっちゃうんじゃないの??

と、文学部卒の俺がそれっぽい適当なことを言ってみるw
229名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:32:52 ID:dDdtgD4A0
>>171
オーストラリアのシロアリの女王は100年生きる。

ttp://www10.plala.or.jp/kasuga3/insect/100nen.htm
230名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:32:56 ID:fj33bsC80
リアルクィーンのイベントて要らないよな
231名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:34:00 ID:v90Hot7F0
ようするに「世襲政治家」批判?
232名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:34:06 ID:mEUMujPX0
>>224
シロアリの女王の話は、ちょっと違うな。
例えるならいつまでもサンデーサイレンスそのものが生まれ続けている状態w
233名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:34:50 ID:WtVeDkCw0
http://www.nationalgeographic.co.jp/video/video_title.php?category=1&embedCode=p4OTExOnpoEQ1WQtX0asiuDooTcpCrh0
シロアリの女王の生活

シロアリの知られざる世界を案内する。女王アリは一生のうちに約1億6500万個という驚異的な数の卵を産む。
234名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:37:09 ID:YYcEZTqI0
        

        機械化帝国女王プロメシュームと

             メ ー テ ル
235名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:37:33 ID:5AuxMsmf0
こんなとこにも草食男子が!(棒
236名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:37:57 ID:WY+zrit10
>>223
・精子無しで卵を産むと言うことか? ←精子無しで発生が始まる。つまり男無しで子が生まれる
・女王自身に、精子を作る能力がある?←ない。精子無しで発生が始まるのを>>1でもあるが、単位発生という。
・シロアリは、命が生まれるために、受精という事象が必要ない? ←必要有り。 有りなのに無いからニュース。
237名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:38:33 ID:cE4HvADD0
どうでもいいけど巨大蟻の帝国という映画があってだね・・・
238名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:40:03 ID:OR2OBVyC0
>>1の家系図見ると
家を出て行って新たな巣を築く新女王はオスとの間に出来た子なんだね
239名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:40:58 ID:tDx613Ds0
ハチやアリの半倍数なんちゃらかんちゃらと似たようなことになるのかな?
240名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:41:09 ID:zEA9dZ/gO
なぜか古賀亮一のゲノムを思い出した
241名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:43:00 ID:T7+iOxg40
人間も単位発生できるようになったら、男いらなくなるの?
242名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:43:02 ID:C91//zkx0
>>181
防虫の観点からして無駄じゃないぞ。
企業がほっとかないだろ。
243名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:44:23 ID:WY+zrit10
>>181
リベラルアーツ
244名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:45:37 ID:mEUMujPX0
>>236
現在のクローン技術は受精卵の核を入れ替えて作るんだっけ?
シロアリの単為発生が起きるメカニズムを解明すれば
クローン技術の発展につながる可能性が高いな。
245名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:45:37 ID:qxUTGHCn0
ゴキに近い存在で、アブラムシと同じ様に単為生殖が出来、
クワガタの幼虫のようにセルロースを分解でき、寿命が長い
研究し甲斐のある生物だな
246名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:50:33 ID:Nk+X7fiI0
>>155
そんなことはないだにえるじゃくそん
247名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:51:40 ID:vFqdLob+0
>>223 魚レベルでも、単性生殖はかなり見られると言われてるので
余裕なんじゃないの。
日本のフナなどは殆ど天然のクローンだとかいうのを聞いた事がある。
248名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:55:12 ID:5AuxMsmf0
>>247
NHKが大恥かいたアレか…
249名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:00:49 ID:1rj5XR2/0
30年も生きるって、なんかの間違いじゃないの? 虫の寿命は17年セミが最長だって聞いたことがあるんだけど。
250名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:02:50 ID:dD7sjkxR0
クローンみたいなものなのか
DNAのコピーミスみたいなことは起こらないの?
251名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:03:03 ID:Nk+X7fiI0
>>248
kwsk
252名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:13:13 ID:41ABq3Qv0
糞アマぁ!調子ん乗ってんじゃねぇよ
253名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:15:51 ID:Te9h8V0WO
ロマサガ2スレでもハンターハンタースレでも千年女王スレにもなっていないお前らには失望した
254名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:17:51 ID:3aZuIVywO
ほ、ほぎー
255名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:18:10 ID:QUDs9MUP0
>>181
藻前の社会保障に費やされる税金に比べたら、かなり有効。

って、ヤマトシロアリの話なのに、ここまで油性ボールペンの話が出てないな。
256名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:20:03 ID:/DsxC4RJ0
単為生殖って不思議だわ〜
なんで記憶が遺伝しないのかなぁ
257名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:21:47 ID:QUDs9MUP0
>>256
記憶ってのは「生後の経験」だから遺伝するわけ無いんだが…
258名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:22:10 ID:thxgUCY60
シロアリは高度に環境に適応してて、
最も単純に合理的に進化した生き物なのかもな
259名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:22:28 ID:YbOTdJR20
処女の可愛い女子高生とSEX→その赤ちゃんが成長して処女の可愛い女子高生に→SEX
その赤ちゃんが……

ヤリタイ。
260名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:26:48 ID:I3Ywj5/m0
>>253
千年女王とは懐かしい
あの人達もみんなクローンだっけか
261名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:28:17 ID:VNiIydEj0
てすと
262名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:36:57 ID:QFAd0RPs0
>>4
みゆき乙。
263名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:37:00 ID:BrXWJDCKO
>>10
ロマサガ2乙
264名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:37:01 ID:L/LCDh5u0
堪えきれずに来たん?
265名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:04 ID:BpEBvjjUO
なんで書いたん?思い余って書いたん?


え?>>1>>264は付き合うん?ネットラブの始まりなん??
266名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:28 ID:8eSSNsMN0
>>91
働きアリからは

女王アリは
めちゃくちゃ痛い出産もこなして
しかも寿命が短いなんて
大変だな
働きアリでよかったー

とか思われてるのかも
267名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:45:30 ID:4Zyxqvdo0
>>259
ちがう

処女の可愛い女子高生とSEX→その赤ちゃんが成長して派遣の毒男・喪女、
JKはこっそりと自分のクローンを別に作成→JKSEX

268名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:47:36 ID:mEUMujPX0
>>266
しかもアリの女王と違ってシロアリの女王はブヨブヨの超肥満体で自分で歩くことすら出来ない
体だからな。
女王とは名ばかりのまさに生む機械、酷すぎるよ。
その悲惨な姿を見たら社民党の福島党首も怒りだすだろw
269名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:49:49 ID:3O0i8nzo0
アリス
270名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:50:01 ID:NBpL5SIz0
女王シロアリってのは代代単為発生なの?
DNAは変化しないの?
271名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:52:19 ID:ZM+gXSds0
このシステムを人間でたとえると超問題だよな。
なんか自分の身の回りには美少女を集めておいて、
そんで自分はクローンとか。


272名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:52:35 ID:zDoeS7yPO
葛城博士の提唱する
S2理論か
273名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:53:24 ID:NBpL5SIz0
じゃあ王ってなんだよ?
オスってなんだよ?
男ってなんだよ??
274名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:54:57 ID:r+cpzy250
食って生むんだろ?
275名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:56:00 ID:mEUMujPX0
>>273
だから単為発生するのは女王シロアリだけで
働きアリはちゃんと王の精子を受け取って普通に受精卵から生まれるってこと。
働きアリも単為発生だと、巣全体がブヨブヨで動けないシロアリだらけになって
すぐに破滅してしまうw
276名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:56:42 ID:BrXGdvt/0
>>273
アリとかハチの仲間は女王アリと一度セックスして直後に死んでしまう奴だけがオスで
その後量産される労働階級は基本みんなメスタイプと聞いたことがある
つまりはそれだけの存在ということだな(´・ω・`)
277名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:57:10 ID:NBpL5SIz0
>>275
でもオスの遺伝子は受け継がれないんでしょ?
男ってなんだよ??
278名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:57:24 ID:r+cpzy250
>>36
なにそのMacみたいなゴキブリ
279名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:58:02 ID:cLhnJwGT0
>>103 日本語でおk
280名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:00:05 ID:TGZQeNvc0
>>270
巣の最初女王は普通に交配で生まれてくる。
二代目以降がクローン。

で、交配でたまに本物の女王候補が生まれてきて、
そいつは巣の外に出て雄と交配し、新しい巣を作る。
281名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:00:28 ID:NBpL5SIz0
>>276
存在の耐えられない軽さだなorz
282名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:01:12 ID:mEUMujPX0
>>277
卵が細胞分裂するには精子が必要なんだろ?
そこにオスの存在意義がある。
だけど卵が細胞分裂するのに精子が不必要な特別な場合もある。
正直謎だよなw
283名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:01:19 ID:BrXGdvt/0
>>36へのレスが全てPC or ゲームに例えられててワラタ
284名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:02:09 ID:Zu8CTCmeO
ガルカってこと?
285名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:03:14 ID:NBpL5SIz0
>>280
おおお
そういうことか。
暖簾分けには精子が必要と。
286名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:05:36 ID:NBpL5SIz0
よくよく考えたら
これって天皇制を越えてるな。
287名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:06:37 ID:3zskob//O
>>282
分裂には精子は必ずしも必要ではないよ
精子の意義は雄雌のDNAをシャッフルして新しい遺伝子を作ること。
ただ高等動物は子孫を作るのにそのシャッフルを必要条件にしてるだけ。
288名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:06:42 ID:BrXGdvt/0
人間は23対46本の染色体を持っていて
父親から各対のうち1本ずつ計23本
母親から各対のうち1本ずつ計23本を受け継ぐ。
ということは、ある父親が精子の中に埋め込む遺伝情報のバリエーションは
2^23=838608。実に8M (M=1024K=1048576)。
ある母親が卵子に埋め込む遺伝情報のバリエーションも同じ。
8M…すごい。とも思うし、なんだ、一回の射精のなかに、
同じ遺伝情報の精子が400近くもいるのかともおもう(精子の数が3億のとき)。
とにかく、ある夫婦が生みうる子供のバリエーションは 8M*8M = 64T、おおよそ70兆。

某サイトからぱくってきた
人間はややこしいことをする
289名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:09:27 ID:NBpL5SIz0
>20〜30年生きる王に比べて女王の寿命は5〜10年と短いが、

ずいぶん長生きだな。不思議。
290名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:09:37 ID:mEUMujPX0
>>287
でも現在のクローン技術では受精卵の核を取り替える方法しかないわけだろ?
現在の人間が理解可能な卵を細胞分裂させるきっかけを作る働きをするのは精子だけということだろ?
単為発生という現象があるのは知っているがメカニズムは理解できていないということになるのではないの?
291名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:09:53 ID:4zS6VlDp0
良くわかんないけど、女王蟻が細胞分裂みたいにして増えれるならそもそも雄の王様蟻は要らないんじゃないの?
自力で兵隊蟻も働き蟻も作るほどの体力はないってこと?
なんかすごい不思議なんだけど
292 ◆C.Hou68... :2009/03/08(日) 23:10:29 ID:Y15oJOuU0
処女懐妊?
宗教戦争になったりしないよな・・・
293名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:10:52 ID:/ypZN88e0
>>284
ガルカは縦に割れて増殖します。
294名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:10:53 ID:TGZQeNvc0
家計図見る限り、
羽アリ以外は全部単性生殖で生めばいいじゃないかと思うんだが
何でこんな回りくどいシステムなんだ
295名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:11:10 ID:lFK7afj20
シロアリ
つい最近大量に見た
296 ◆C.Hou68... :2009/03/08(日) 23:12:29 ID:Y15oJOuU0
図を見たら、王様が一番ウハウハだな
親子丼・・・
297名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:15:48 ID:XfH5ON3WO
>>288
某サイトからパクってきたのはいいが、
それはつまりあらゆる遺伝情報が別々な場合だろ。
同一種の生物の遺伝情報なんて限りなく同じものなんだから、その話は全く意味を為さないよな。
そうじゃなきゃ肌の色も髪の色も瞳の色もメチャクチャになるわ。
298名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:16:37 ID:QpiaM8+20


おれも単為生殖

299名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:17:14 ID:3zskob//O
>>290
>>精子だけ
未分化の万能細胞(ES細胞)ってのは精子なしでいける。
まだヒトでは出来ないけど、羊のドリーなんかは精子無しでできたよ

子孫を作る為には万能細胞で有ることと、今からヒトを作る遺伝子のスイッチが入れば桶
300名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:17:23 ID:NBpL5SIz0
やっぱ白アリは黒アリを差別してるんだろうな
301名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:17:53 ID:BrXGdvt/0
>>296
俺たちの感覚から言うと生殖行為は快楽を伴うから羨ましく思うんだろうが
シロアリの場合どうなんだろうな
実はものすごく不快な感覚に苛まれる行為だとしたら…

…いや、待てよ
生殖活動時そういう感覚を味わうように遺伝子操作をしてやれば
「ちょwww次世代作るなんてやってらんねー」ってなって
シロアリ被害を減らすことができるんジャマイカ!?
302名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:19:00 ID:yRd/unTMO
いつでも若い時のかーちゃんと出来るが、
考えてみれば他の雌と
浮気出来ない事だよな。

ある意味雄はつらい。
303名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:19:15 ID:mEUMujPX0
>>300
シロアリにも兵隊アリはいるけど
クロアリには絶対にかなわない。
シロアリはクロアリの餌だよ。
304名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:20:03 ID:NBpL5SIz0
浮気できないシステムか。
よく出来てるなあ。
305名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:20:04 ID:4Zyxqvdo0
種によって発生のメカニズムが違う以上、他の種で単為発生ができることと
ヒトのクローンの話なんかはとりあえず分けて考えないと

まあ、それは置いておいてシロアリの女王の単為発生は個体クローンに限ら
れるんだなー どういう仕組みなのかほんとに不思議
性細胞と同様にかなり初期の段階でそれ専用の細胞セットが用意されてるの
かな・・・虫こぶを作ってクローンで増えるアブラムシとかも同じ仕組み?
306名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:20:18 ID:vn2o6GLy0
ハンターハンターの再開が待ち遠しい
307名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:20:32 ID:p7vZ3b1M0
これはこれでアリだな
成功するかどうか判らない進化は分家で試して、本家は基本的に同じことを続けるってわけか
308名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:23:10 ID:3zskob//O
>>301
どうやらこの先生は農学系でシロアリの駆除を目標に研究してるらしいな

単為生殖なら遺伝子操作で撲滅できそうだな
309名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:24:08 ID:BrXGdvt/0
>>303
白人にも兵隊はいるけど
黒人には絶対にかなわない。
白人は黒人の…(以下自重
310名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:24:16 ID:Xl6n5Rx0P
>>1
なんというか、そこはかとなくエロいものを連想してしまう…w
ロマサガ2のリアルクイーンのせいだろうか。
311名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:27:34 ID:Oe84fx3YO
俺は羽蟻だ。
312名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:44 ID:JX7O3X+M0
じゃあ白アリは母系社会なんだな
313名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:30:19 ID:mEUMujPX0
>>309
いやネタでもなんでもなくて
シロアリは体の割りに頭でっかちで動きが鈍い。
そのうえ体はプヨプヨして柔らかく、蟻に攻撃されると脆い。
蟻はシロアリの巣を定期的に襲って幼虫の餌にする。
しかし根絶やしにすることなく、ましてや女王シロアリを殺すこともない。
巣の中で働きシロアリの数が減ると女王シロアリは産卵数を増やす。
シロアリが増えた頃合になると蟻が襲ってくる。
蟻は、まるでシロアリを家畜のように扱っている。
314名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:30:36 ID:NBpL5SIz0
母は強し
315名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:17 ID:NBpL5SIz0
生物全体的にオスはスケベでマヌケな感じがします。
316名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:38 ID:PUWvs4kD0
働きアリや兵アリは何で反乱起こさないの?
日本人なの?
317名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:34:25 ID:4Zyxqvdo0
これはヤマトシロアリの話らしく、なおかつ、この種は単為生殖により
発生したメス(2n)だけで飛んで行って、オスを必要としない単為発生
を繰り返してもクローンを増やし巣を作ることも可能らしいな
巣単位で見て二通りの社会を形成してるようだw
318名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:34:48 ID:dSsnzBk00
>>316
ロシア人だからだろ
319名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:36:50 ID:BrXGdvt/0
>>316
そう動くように遺伝子にインプットされてるんじゃないか?
反乱は起こさないけどアリって絶対に何パーセントかサボるやつがいるんだと
例えば100匹の巣で10匹がサボってたとして
その10匹を排除したら残った90匹のうち9匹はサボり始めるって具合で
320名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:40:11 ID:r44D3RrkO
スゲー!聖母マリアとキリストだな!
321名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:41:08 ID:4Zyxqvdo0
>>319
それ、どこから広まったのか知らないけどウソだぞ

サボるアリを取り除いてももとからいたアリの働きからは変わらないし、
逆によく働くやつを取り除いたらその集団の競争力は落ちて、ほかの巣の
アリに襲われて全滅したらしい
322名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:42:04 ID:9dmNyWn70
>>319
一割は足手まとい。何もしない方がましなんだろう。
323名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:42:22 ID:HjadkpGn0
このスレ読む過程でWEBで簡単にアリ、シロアリ、ハチについて調べたが、
アリ こえーーーー!

シロアリは、ゴキブリの近縁
シロアリは、枯れた植物を食べる、草食

アリは、スズメバチの近縁
アリは(働きアリでも)肉食で凶暴で群れを成して…
324名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:44:37 ID:DeaJMUdj0
単為発生ってのも凄いが
王が2〜30年生きるってのも驚いた
325名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:50:29 ID:PoSqdmmF0
久しぶり前レス読んだスレだ 勉強になるなぁ
326名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:51:06 ID:BrXGdvt/0
>>321
うぇwwwそうなのか?
デマスマソ

>>322
職場の○川を思い出したw
327名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:52:49 ID:4zS6VlDp0
蟻や蜂は女王を頂点にした絶対的なピラミッド社会で
働き蟻には個の意思とか自由は存在しない(ように見える。生殖の機会もなく死ぬまで働くだけ)

同じ親から生まれてくるのにどこで差がつくんだろう?
他の蟻や蜂はこの不条理な社会システムに疑問を抱かないんだろうか?
子供の頃からそれが不思議だった
328名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:53:18 ID:fGinTBKS0
>>324
同じ社会性昆虫のアリやハチも単為生殖だし、そんなに驚かなかったけど
シロアリの王が20〜30年生きる事を、わざわざ調べた気の長い准教授に驚いた。
329名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:53:46 ID:NBpL5SIz0
>>326
○川さんが辞めたら
おまいが足手まといになるんだぞ
330名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:55:28 ID:SQU0j6hE0
王や王子も、生まれたときから王族なのか?

わからないんだが、新女王が新天地へ旅立つ時って
でかい体をのろのろ引きずって移動するのか?
それとも新居に着いてからブヨブヨしてくるのか?
331名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:56:41 ID:NBpL5SIz0
>>327
>他の蟻や蜂はこの不条理な社会システムに疑問を抱かないんだろうか?

まあ人権派がいないからなw
332名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:57:04 ID:ndUZjXPN0
むしろ王が長寿なのに驚いたw
犬猫の倍以上じゃねえか
333名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:59:18 ID:4Zyxqvdo0
>>330
お前の母ちゃんだって十代のころからブヨブヨだったわけじゃないだろ

いや、そうだったのならすまん
334名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:00:30 ID:4Zyxqvdo0
>>332
猫は飼育下なら20年くらいは普通だ

ノラは2-3年というが・・・どういう計算なのかは知らん
335名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:01:28 ID:/ypZN88e0
>>328
100年とか生きてたら、
予算との戦いになる研究だな!
336名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:01:36 ID:BrXGdvt/0
>>330
700年前、サニックスという駆除業者が現れ
我が一族は2つに分かれてひそかに身を隠した

古い秘密の名があってね…



と脳内再生されたんだが
337名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:02:11 ID:8Vxx/iMf0
無性生殖による単位発生の新女王を同系の郡体として捕らえたら面白いかも。
338名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:04:21 ID:DINldXnv0
>>288 乱暴な喩えかもしれないが、
染色体って章みたいなものなんじゃないの?
その中に無用なものも含まれるが多くの文が詰まっている。
ヒトならその章が46本集まってひとつの論文となるみたいな。
1対1ではないかもしれないが、文に対して各発現型が対応するので
染色体の組み合わせ数のみを取り出して、その種類でしかないとするのは間違いではないの?

339名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:07:04 ID:lpQE+L000
>>333
なるほど。
女王候補は生まれたときからすくすくとブヨブヨになっていくものだと思っていた
340名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:08:46 ID:c/RPtuzk0
王の血が入って体臭が変わると
『敵』として認識されちゃうからじゃないの?
341名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:10:14 ID:7iHEXZex0
>>340
だから、兵隊アリも働きアリも王の血が入ってるってば ヤマトシロアリは
342名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:14:06 ID:5W6S/vUS0
もしかしたら世界のどこかにオリジナルの中のオリジナル
一切他の遺伝子が混じっていない完全なクローンが
どこかに生きているのかもしれない。
343名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:19:19 ID:eLREPvwQ0
オナニーで妊娠するなんて、大変だな
344名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:19:55 ID:7iHEXZex0
単為発生するにしても変化の度合い限りなく0に近いとはいえ、遺伝子に
変異が発生すると思うわけで 一代では無かったとしても乗数計算で
345名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:22:22 ID:kYp0c2mKP
働きもののアリと働かないアリの話はここで原典に当たれるよ
http://koyamakaikei.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_1fa7.html

研究結果では働かないアリはよりわけても働かないと書かれている
働かないアリもアリ社会になんらかの必要性があるのではとも書かれているけども
巷で言われているように、働かないアリがより分けると働くようになるというのは嘘みたいだね
346名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:22:36 ID:VpoYgcGG0
347名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:23:06 ID:TkP8khJv0
>>342
宇宙には原初の知性体のメッセージが各惑星の遺伝子に分割して収録されているらしい。


と、いうスタートレックの話が好き♪
348名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:23:27 ID:Ogtl+SLh0
いや、こうかな。
シロアリが集団で形成するシステムとは女王を守りその遺伝子を存続する目的のためのみ機能する。
新女王とは現女王のクローンとして現女王の遺伝子を保管する合理的なシステムのひとつといえる。
349名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:25:44 ID:Q+lGQDmJ0
まあ記憶まではコピーされないんだろうけど
350名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:26:39 ID:M6a8cdDkO
>>51
2対8の法則だっけ

人間社会でも組織をつくるとその中で
みんな働いてる中必ず二割はなまけてるという・・

人間だけではなく働きアリにも働いてるフリの動作だけして
楽してる奴が二割

人間の企業だろうが
アリの巣だろうが
小学生の班行動だろうが
生物の社会には普遍的に適用できる法則
351名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:29:21 ID:7iHEXZex0
>>349
シロアリの女王に記憶に相当する機能があるのかどうか・・・
個体認識だってたいていフェロモンとかだろ?
352名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:30:48 ID:kBBkwT600
お神輿担いでるように見せかけてぶら下がってる奴>おれ
353名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:34:14 ID:I231SFmS0
寿命の短いロリ奥さんでありつづけるのか。
王にしたら夢のような話だな
354名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:34:42 ID:qbpnbEDsO
クローンみたいなもんだな。もう少し詳しい記事だとありがたいが。
355名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:37:29 ID:7iHEXZex0
>>353
ともに老いていけないのは悲しいことだよ 王の孤独が手に取るようにわかる
356名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:38:11 ID:Ogtl+SLh0
ああそうか。

女王の遺伝子は一つの巣によってのみクローンとして存続されるが、
シロアリの不妊化は雌雄ともに全体には及ばないので、
羽アリとして巣を出たつがいが別環境で巣を形成しそれぞれの巣での多様性が獲得される。
ここで環境に適応した巣の女王のみがクローンとして存続を続ける。

合理的な戦略だ。
357名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:38:59 ID:kBBkwT600
来世はシロアリ王でありますように・・・
358名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:42:06 ID:lOeQupJhO
>>345
シャコタンブギで読んだ働きアリの話とは違うんだな…。
アッシー君の話でアリの話が出てきたんだったっけか。
359名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:42:48 ID:Ogtl+SLh0
つまりシロアリとは適応している環境の変化がなければその場で
女王クローンを守りながら変化を留め存続を続けるが、
同時に環境の変化に対応するための多様性を獲得する機能も備えている。

最強だ。
360名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:42:48 ID:kBBkwT600
女王が拒絶した夜、後継者が生まれる。
361名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:43:49 ID:u86sC65n0
王様視点で見ればいつまでも若い女王(実際には単性生殖の娘)とせっくるできるわけだから大歓迎じゃね?
362名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:43:52 ID:eOsMJOeW0
ミツバチと逆なのか
ミツバチは単為発生で雄が生まれるわけだが
363名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:43:54 ID:jKdw4vuKO
蟻が30年も生きる事にビックリした!
364名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:44:56 ID:NBlah07J0
ここまで「アリだー!」は2レスか・・・・。
365名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:45:32 ID:NfTjGBQ9O
>>1
366名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:46:06 ID:Ogtl+SLh0
>>363
こりゃ家が倒れるわけだわ。
すごいね。
367名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:47:14 ID:kBBkwT600
万世一系とはこのことか!
368名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:47:34 ID:n5B1l02q0
アリをダシにして天皇継承云々の議論に持ち込むつもりと見てたんだが
その方向には行ってなくて驚いた
369名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:47:47 ID:LcrQqN710
30年生きるといっても30年しか生きられないのか
人間ならある条件を満たしていればやっと魔法が使えるというのに…
370名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:48:32 ID:GRFVO4x+0
シロアリがいったいいつからシロアリなのか
まだ全然わかってないんだよな
371名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:49:18 ID:Gs+zVonaP
単位発生とかバカなの?
俺も子供欲しいんだけど
372名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:51:07 ID:gEk9Fvrp0
例えアリになっても魔法を使える自信はある
373名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:53:28 ID:jYYleQdH0
わたしはアリになりたい
374名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:54:32 ID:Ogtl+SLh0
>>368
国家の形成に成功した部族が血統を維持しながら存続する傍ら、
下々の者たちはランダムな交配を繰り返し多様性を得て環境の変化に備え、
次なる国家の形成を模索する。

似ているともいえなくもないかなw

しかし話がそれすぎるのでほどほどで。
375名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:56:03 ID:7iHEXZex0
>>362
いつも思うけど「単為発生でオスが生まれる」って表現に若干引っかかり
があるなー
使いやすい言葉だけど、オスとかメスってのは脊椎動物くらいに限定した
くなるときがある それでもイレギュラーはいろいろいるけどw
376名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:56:40 ID:kBBkwT600
こういうシステムはいずれ民主主義によって崩壊する。
377名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:57:16 ID:BNqSetNd0
綾波レイか
378名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:58:44 ID:37oqhHBmO
言っていることが分かりません。セックスしないで、子供を身ごもるということですか。
379名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:59:13 ID:7iHEXZex0
>>368
臣民は正しく女王陛下の赤子である

女王陛下は恐れ多くも生む機械であらせられる
380名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:59:56 ID:fy06+F/60
俺にもわかるようにガンダムで例えてくれ
381名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:01:34 ID:rRLi3WkfO
HUNTERxHUNTERはいつ連載再開するの?
382名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:04:27 ID:7iHEXZex0
>>380
分封で地球にきたディアナ・ソレルはブヨブヨになりながら地球でたくさん
子供を産みました めでたしめでたし
383名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:09:21 ID:kBBkwT600
「昆虫 長寿」でざっと検索してみると
女王シロアリが25年〜100年という情報があるけど
これはつまりクローンのおかげということか。
384名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:17:48 ID:7iHEXZex0
>>383
そう考えると整合性はあるけど、100年なんてのはもっと眉唾な話だと
思うぜw
もしかしたら100年生きる個体がいるかもしれないけど、少なくとも今
までにそこまで長期な継続的な観察なんかなされてないだろうし

九州かどこかの井戸に住んでる大鰻だって、どこかのマスコミは「もう何十年
も生きてる」なんて報道してたけど、普通に何代目かなだけで各個体はそこ
まで長生きじゃない
385名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:20:46 ID:zM0AD02j0
クマムシVSシロアリ
386名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:20:47 ID:Ogtl+SLh0
>>380
あたしがガンダムだ。
あたしもガンダムだ。
あたしだってガンダム。
あたしこそガンダム。
じゃあたしは彼とガンダムMk-IIね、あたしは彼とΖガンダム、じゃああたしは彼とガンダムX。

-ガンダムがやられました
-ガンダムMk-IIがやられました
-Ζガンダムは健在です
-ガンダムXは健在です

あたしがΖガンダムだ。
あたしもΖガンΖダムだ。
あたしだってΖガΖンダム。
あたしこそΖガンダΖム。

あたしがガンダムXだ。
あたしもガンダXムだ。
あたしだってガXンダム。
あたしこそガンダXム。
387名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:23:03 ID:gsggaSIl0
なぜかここまで西日本シロアリの書き込みがないw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3202908
388名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:24:42 ID:zM0AD02j0
ちびまるこちゃんに出てた幻のケサランパサラン

http://yamagata-np.jp/news/200805/22/kj_2008052200327.php
389名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:34:46 ID:f4xlL/3T0
>>384
生物の寿命は共通して、大体呼吸何回とか心臓が何回打ったときとか
無かったっけ?長寿の生物は往々にして、リズムがとろいのでは?
390名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:35:10 ID:fGHaDGYV0
このスレを見た瞬間予想したとおり
シロアリはゴキブリの仲間とネットで得た知識を披露して
自慢する奴が数人いた

そんなん自慢にならねえってのにw
391名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:35:35 ID:kq8AY+/q0
女王「私が死んでも代わりはいるもの」
という感じですね
392名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:39:15 ID:Ogtl+SLh0
>>386つづき

-ΖガンΖダムが自滅しました
-ΖガΖンダムが自滅しました
-ΖガンダΖムが自滅しました
-Ζガンダムは健在です
あたしがΖガンダムだ。
あたしもΖガンダムだ。
あたしだってΖガンダム。
あたしこそΖガンダム。
じゃあたしは彼と∀ガンダムね、あたしは彼とGガンダム、じゃああたしは彼とガンダムF91。


-ガンダXムが自滅しました
-ガXンダムが自滅しました
-ガンダXムが自滅しました
-ガンダムXは健在です
あたしがガンダムXだ。
あたしもガンダムXだ。
あたしだってガンダムX。
あたしこそガンダムX。
じゃあたしは彼と ウイングガンダムね、あたしは彼とガンダムデスサイズ、じゃああたしは彼とシェンロンガンダム。

393名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:40:58 ID:V+etF/2v0
シロアリ殲滅方法だれか開発しろや
シロアリを食い尽くす虫とかなんとか
394名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:41:20 ID:e2zuplbgO
>>391
シロアリに胸キュンだなんて
395名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:41:56 ID:KwptEu6ZO
昆虫ってこういうところがすごくて、怖いんだよなー
396名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:42:36 ID:Ogtl+SLh0
>>393
まずネギを用意します
397名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:45:05 ID:FBhmDhCp0
>>396
次に味噌を用意します
398名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:47:21 ID:aBtpbqAFO
アリのセックスってどういうの?
399名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:48:49 ID:Ogtl+SLh0
>>398
まず石鹸を泡立てます
400名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:55:10 ID:L+iW1y5YO
>>398
真ん中が割れたイスを用意します
401名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:57:04 ID:wi+0HqDiO
女はつおい
402名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:02:47 ID:Wg/euyEj0
「単為発生」なんて、なんか、神様っぽいよね。
403名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:05:07 ID:LkPZ8IgLO
アリと言えばロマサガ2

フェロモン見切ったなあ
404名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:09:06 ID:7iHEXZex0
>>402
「単為」だけならお前もしてるがな
405名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 03:17:13 ID:/H1AiLtw0
やっぱり子供を産むと寿命が縮むんだな
406名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 03:58:42 ID:E0b+ipLx0
「進化を放棄」っていうのがあるけど、なんで?

有性生殖で、多様な遺伝子があって多様な個体が存在するのはわかるけど、
そういうのは突然変異とは言わないし、進化というほど変わったのはでてこない
ことになってるんじゃないの?

進化の原因はいまは突然変異とか遺伝子の平行移動(合体?)とかということに
なっているのでは?
407名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:19:33 ID:uPKCJS2a0
イスラムのコーランに書かれている天国に関する記述を
思い出した。そこでは、美女をあてがわれ、女は何回
ファックしても処女なのだ、と。ずっと意味不明だったが、
やっと理解できた。
408名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:23:39 ID:Cop14Kvy0
要するにピッコロ大魔王が魔族とは別にピッコロを生むようなものなのか。
409名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:29:14 ID:MQOcsGjqO
単い生殖出来たら童貞でも子孫を残せるよ
良かったな
おまいら
410名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:30:09 ID:Dq78YDeOO
最新の研究結果と同じでコピー生体は寿命が短いのは自然界でも一緒なんだね。確かテロメアが、なんたらかんたら
411名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:32:06 ID:PF5ArfWv0
>>380
デビルガンダムは次々と増殖しながら
ガンダムファイターを取り込み、地球を侵食しました

・・・って言うと
女王は単為発生で進化してる事になるのかな
412名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:33:06 ID:BSWhOI610
>>1
完全な宗家の血を引く家系はまだ存在するのかな
413名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:35:33 ID:MQOcsGjqO
>>410
テロメアーゼ合成しちゃえば問題ない
414名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:38:43 ID:6RBcjoYp0
>>350
常識的に考えて アリの巣の働かない2〜3割って防衛用の守備兵隊アリだと思うんだ
有事に備えて疲労していないアリを備えてるだけだろ?

排除したらそりゃ最優先で防衛力を補充するのは当然だろうし


いや専門家じゃねーから知らないけどさ
415名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:39:35 ID:vPtZctMfO
王がロリコンだから
それに合わせてるんだろ。
416名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:44:53 ID:LeZMUvjx0
+ ;
* ☆_+ 「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまう。」 by セフレ不良男
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
カッペ女は18歳になっているし、坊ちゃんに救う責任も義理もない。
婚外子を産む可能性が極めて高い悪党の手先とは結婚したくない。
危険な女の魔の手の届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1218939160/721-730
417名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:42:09 ID:uGdAo2ni0
そういや、ドラえもんで蟻の巣を探検というか、友達になる感じの話があったな。
現実を知らない方がいいね。
418名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:08:34 ID:FUGHoSV+0
>>263
やっとわかった
419名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:26:41 ID:zHUiePpkO
>>414
自宅警備員も同じ仕組みだろ
420名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:41:21 ID:9DCPzyG90
これ王様アリを巣から排除したら単為生殖するの?
421名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:57:31 ID:km+FRQ4p0
>>420
たいていは、女王アリ・王アリの予備軍のそれぞれの"副〜"がいるので、
そいつらが正式な王アリとかになる
いなかった場合も体内に取り込んであった精子から、王アリになる卵が
作られて成長後に王アリになる
単為生殖はそれも無理だった場合だろうな 用意周到
422名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:44:51 ID:6p0uaN/c0
>>420
シロアリの場合は兵隊も働きシロアリもすべて男女協働。シロアリとアリは違う。
アリの場合は殆ど全て生殖能力の無い雌のアリ。

423名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:57:09 ID:Z+JblFcA0
こんなこと俺は昔から知ってる
424名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:52:54 ID:KiPNieeJ0
>>45
まあ、あれな。
エイズというか、HIVに感染しない人も出てきているわけだからな。
425名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:08:40 ID:T26Z+dRp0
>>350
そんな法則など無い
都合のよい共通点だけを抜き出した、いかにもな疑似科学だよ
冷静に考えて
アリと人ほど生態や社会性の違う生物に
片方に当てはまるからといってもう一方にもそれがある根拠など何も無いよ
426名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:04:49 ID:4nvY+9LQ0
谷川助手らは、林の土中などに生息するカドフシアリ約30匹ずつの3つのコロニー(血縁集団)を、
石こうでつくった人工の巣に移し、1匹ずつマーカーで印を付けて観察。
1日3時間、昨年5月からの5カ月間で、行動類型を分類した。

すると「女王アリや卵などをなめてきれいにする」「巣の掃除をする」「エサ取りをする」などの
労働行為をするアリは各コロニーの約8割で、「停止している」「自分の体をなめている」
「何もせず移動している」だけで、ずっと働かないアリが約2割いた。
このうち1つのコロニーで、最もよく働く6匹を取り除いてみたところ、
次によく働くアリの労働量が増えたが、働かないアリは何があっても働かなかった。
427名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 17:18:08 ID:km+FRQ4p0
>>426
ニートに支援したり説教したりしても無駄だからいっそ・・・ってこと?
428名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:05:45 ID:v4u1UB8f0
426の働かないアリに人間でいう警備員と監督も混ざってるんじゃね?w
429名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:08:08 ID:CVNQ7Z8/0
>>426
その実験で働かないアリのみ残したらどうなるか見てみたいな
430名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:11:04 ID:LcrQqN710
アリってその気になれば仲間の一匹くらい
寄って集ってフクロにしてかみ殺すことができるのに
サボってるアリにそういうことしないってことは
何か意味を持っているに違いないんだよ
俺はそう信じたい
431名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:23:40 ID:b9Tnj9kg0
まあ、サボってるアリというのは人間が見てそう判断してるだけで
何かしらの役割は担ってると思うよ。
宇宙人がおまいらの会社の中を見たらどう思うか
想像してみよ。朝から晩まで新聞読んでる部長だって
部長という役割を果たしてるんだぜ。
432名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:28:11 ID:PYMoNkUL0
王は子孫を残すためじゃなく奴隷を生産するためだけに存在するのか
433名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:29:37 ID:JkfpzySBO
>>430
なんか非常食とか囮役とかじゃね
434名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:31:15 ID:b9Tnj9kg0
癒し役とか。
歌とか歌ってるのかもしれない。
435名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:33:43 ID:vPtZctMfO
いざという時に覚醒してスーパーアリとかになるんだよ。
本気だしてないだけ。
436名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:15:59 ID:LcrQqN710
>>434
そういう時にキリギリス呼べよ
437名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:21:43 ID:OXSabJL60
嫁さんが定期的に若くなるのか。

イイナァ
438名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:17:27 ID:b9Tnj9kg0
畳と女王シロアリは新しいほうがいいよね☆
439名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:13:39 ID:6uFiTaer0
有性生殖で生まれる女王は変化のブレが極端にデカイとか、
そういう理由じゃねえの。

あと、働いていない2割の働きアリってのは、人間の世界でいう、
マスコミとか芸能人とか政治家とか、そういうのをやってんじゃねえかな。
440名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:15:19 ID:hQ3CSRJW0
こんなわけのわからん生き物に生まれなくてよかったわ
気持ち悪!
441名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:19:47 ID:a/1cj9M20
>>439
恐らく、そういう働かない存在がいる方が社会として真っ当なんだろう。
バランスだな。一応社会に必要とされてるから
ニートは誇りを持ってやってていいぞ。
442名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:22:25 ID:Y6mHyvtO0
この手の話は、聖母マリアが単為発生したとされるキリスト教では、大変重要視
されると、どこかで読んだことがある。キリスト教徒の中には、人間も単為発生
できると固く信じている連中がいるらしい。
443名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:25:27 ID:Chi8hssv0
女は産む機械
444名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:42:01 ID:KC+i1awV0
超自分主義
445名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:43:52 ID:oio3nXHGO
昭和生まれの女王アリ…
446名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:44:39 ID:WarOSmR10
王からみれば死ぬまで若い嫁さんとSEX出来るんだぜ。
447名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:45:43 ID:+ZP6iDJP0
ベルナール・ウェルベルの蟻シリーズ思い出した。
なんでか日本人sugeeeeって感じになってて、なかなか面白いフランス小説だった。

とりあえずオススメ。
448名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:47:10 ID:xRJTEW8p0
これなんてエロ設定?
449名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:52:12 ID:Q4VPDH+nO
女王アリはデカイな。
カマキリみたいだ。
やっぱり♂より強いのだろう。
450名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:03:15 ID:BUUZg2n30
一見すると女王の単為発生は女系的なものと勘違いをしてしまうが、、
王(巣)のために嫁さん女王が自らのクローンで数を増やして死後も王と共にあるという
純愛系(?)究極のハーレムなんだよな。

そうなると王の死が巣の終了っぽいな…乗っ取りとか無いのかな?
451名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:04:10 ID:cdG8ChJH0
アリとかカマキリって肉食っぽいよな
あいつらがあの大きさだからいいようなもんだが
ナウシカに出てくるようなクレーン車くらいの大きさだったら
人間なんか格好の餌食だよな
前に部屋を飛び回ってたアブがカマキリにつかまって
頭からバリバリ捕食されてたのを見たんだが
もしあれが人間だと…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
452名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:04:24 ID:+sTshQot0
10 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/08(日) 17:00:22 ID:fP69U4aXO
アリだー!

129 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/08(日) 18:06:27 ID:VlrdVtNdP
アリだー!

364 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/09(月) 00:44:56 ID:NBlah07J0
ここまで「アリだー!」は2レスか・・・・。




抽出レス数:3
453名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:05:26 ID:0VtJgl2uO
富樫が一言↓↓
454名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:08:27 ID:OhHvUStiO
王が死んだら、次の王は誰になるの?
455名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:10:32 ID:YZzCswzz0
理恵だろ
456名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:13:24 ID:OhHvUStiO
コレ、家を食い潰すアリだろ。
美しい話とも言えないな。
457名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:15:29 ID:dNURF6XoO
>>451
うわあああああ!
まりもちゃん!!
458名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:16:14 ID:c2/scKBN0
>>411
いや、進化や種の存続は王との交配で誕生して外に出ていく
生殖能力のある羽アリに託しているんだ読み取れるよ。

>>454
巣の乗っ取りが無いのなら
単為発生する女王はあくまで王の為の存在で
王の死は巣の死を意味すると思う。


女王の単為発生システム的に交配で生まれた羽アリの雄が
巣に残って王を継承する可能性はまず無いと予想できるんだけど…
気になるね。
459名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:17:35 ID:OhHvUStiO
ニート蟻もいるのかな。
働けない蟻。
彼らを女王蟻が介護するなら感動話になるが。
460名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:19:08 ID:YZzCswzz0
アリの行列に向かって、「お前ら ワーキング・プアなんだろ?」って話しかけると、
一瞬 動きが止まるんだよなww
461名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:19:32 ID:bmLexpjx0
働いたら負けかなアリ
462名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:21:45 ID:vmeZnF1b0
>>459いるという話だ
普通のクロアリだったか何匹か集めると必ず何%かなんにもしない奴らが発生するって。100匹いても10000匹いても割合は変わらないとか
463名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:26:38 ID:OhHvUStiO
>>462
ニート蟻がどういう動きをするのか見てみたい。
キョロキョロしてじっとしているのだろうか…。
障害者蟻もいるのだろうけど、もし女王蟻が彼らを介護するとかならかなり感動話になるね。
464名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:29:30 ID:vmeZnF1b0
465名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:31:50 ID:YZzCswzz0
>>426
もしアリに生まれ変わったら、女王を舐めて綺麗にする仕事につきたい
466名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:37:46 ID:OhHvUStiO
いいなぁこの研究。
俺も生物学者になればよかった。
ニート蟻は何にもやらないんだね。有給で休んでいるってわけでもないか。
クンニ蟻になれる蟻は優秀な蟻なんだろうね。
467名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:39:02 ID:r169SI3c0
ものすごい帝王学のDNAだな
男の血は奴隷にして、自分の血だけを女王として継いで行くのか
この仕組みが成立したときからずっと、女王は始祖の分身
パラサイト・イブ思い出した。あれ傑作だよね。
468名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:40:17 ID:YZzCswzz0
葉月里緒菜だっけ   写真集買ったよ・・・・・・ 毛深かった   orz
469名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:40:40 ID:pn4qQ92M0
俺も「単為発生」に鋭意挑戦中
470名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:42:26 ID:YZzCswzz0
>>469
      *注意*
貴方の子孫は残さないでください
471名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:43:50 ID:XP3SJM1n0
そんでシロアリ駆除には役立つん?
472名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:44:36 ID:OhHvUStiO
美味しんぼに出てきた蜜蟻を思い出した。
あの蜜、吸ってみたいなぁ。

それにしても、
蟻が働いているのに俺は…。
473名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:45:33 ID:r169SI3c0
>468
映画は正直原作クラッシャーです…
あでも漫画は裸体がきれいでお勧めできる。パロ満載だが。

>426
それたしか、怠け者を除くと
働いていた中から新たに怠ける奴がでてくるって話も
くっついてなかったっけ
474名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:49:21 ID:e7JIfxcC0
>>426
もしかしたら戦闘アリかもよ。
有事の時だけ勇ましく戦う奴。
475名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:52:54 ID:sKgFEbzI0
476名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:53:06 ID:5TYvlrfdO
要するに悟空だな。
477国民の真の敵は役人:2009/03/11(水) 00:58:36 ID:qGp273GL0
別に女王の遺伝子だけを残すためじゃないだろ。
このコロニー全体を生かすために各々働いてるだけ。

人間は個の意識が強くなりすぎて、種の意識が薄くなりすぎてる。
女王・王・働きアリ、すべて合わせて一つの生物と考えた方がわかりやすい。
478名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:58:55 ID:+bcv41h80
働かない蟻は、たぶん休日なんじゃないかな?
人間だって休日は働かないし。
479名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 01:30:43 ID:XKNEj8c80
どっかの国にいるシロアリと軍隊アリの戦いの動画見たけど面白かった
480名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:25:20 ID:qFfLdUlRO
蟻の王に 俺はなるっ
481名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:29:44 ID:YtV1C84t0
生まれながらに階級がある

平等の精神をまっこうから否定する危険な研究
482名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 03:36:52 ID:l14Bz9330
これ、DNAが100%受け継がれるなら
問題あるような気がすんだけど
つか、王アリって20年以上も生きるのかよw
483名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:24:15 ID:rTS9V6ag0
父娘近親相姦を避けて、父と母&母クローンが交尾か
倫理上はそっちのがマシ?にしても、SFみたいだな
で、王が死んだら新王はどうやって選考されるんだ?
484名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:30:32 ID:S2vkZXvBO
転生するのか…
ゼノギアスのあの女みたいだな
ミァンだったか…。
あ、あれは体を乗っ取ってるから違うか
485名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:20:06 ID:sFfE+1VZ0
「失業」や「雇用不安」のない蟻がうらやましい。
486名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:21:48 ID:C6h/Vgs00
女が単為生殖できるようになったら、男は終わりだな。
487名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:39:51 ID:3IP80+o8O
>>486
逆。同じ遺伝配列だけになるということは
みんながみんな同じ病原体に弱くなるということ。つまり種の滅亡を示す。
なので人間以外の生物はけしてそんなことはしない。
488名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:40:23 ID:ghDLTyJM0
そうでもないだろ
メスだけでは環境の変化に適応しづらいし
女の会社での仕事振りを見てみろよw
489名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:34:42 ID:sFfE+1VZ0
蟻が20年も生きることにビックリ。
490名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:41:46 ID:7YQ59fRCO
俺オワタ\^o^/
491名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:32 ID:owFfME/HO
つまり女房が古くなる度に、生き写しのロリ娘が現れるわけか
これなんてエロゲ
492名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:00:04 ID:hfY0gpHk0
俺も昨晩

単為生殖した
493名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:08:01 ID:qGv7blCbO
日本も女系にしろって事さ
494名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:09:23 ID:REjTNmQbO
>>488
まあ皆が猿並みの生活水準でいいなら女ばっかってのもアリなんじゃねーの
495名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:17:49 ID:V6At09FR0
天皇制みたいなのは単為発生がぴったしかもな。
496名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:31:04 ID:IAfCZ3DJ0
>>481
ヒトの尺度で考えるなよ…

>>492
「生殖」って、子孫を残すことだよ。
497名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:16 ID:UefdGBdX0
エロい話だな
498名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:24 ID:Rzv4nA/U0
アリの仲間じゃないんだから白ゴキブリと呼んで欲しい
499名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:13 ID:VwZx71+q0
ウネクローン
ドーガクローン
ザンデクローン
バイドクローン
500名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:51:59 ID:V6At09FR0
アリの仲間じゃないとしても
女王を中心にコロニーを作るっていう点は
アリ・ハチに近いよね?
501名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:08:28 ID:diDGQLDA0
つーかたかだかあんな小虫が20〜30年生きるって事の方が驚きだわ。
502名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:17:07 ID:V6At09FR0
シロアリ王を集めて長寿の秘薬と称して
売ればビジネスになるな。
503名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:20:23 ID:dVEMh4/zO
これはシロアリに限った話なのか?
シロアリってゴキブリの仲間だよな
普通の黒いアリは?
504名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:29:14 ID:HuQsBwDsO
利己的遺伝子の究極目的はクローンだな。
そういう意味では進んでいるかも
社会性昆虫の方が人間より遥かに進化してるのかもな。
505名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:29:44 ID:wolNRvN10
ならば女王シロアリだけに遺伝病起こす化学物質かなんか仕込めば
それだけで全体を死滅させられるな。
506名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:52:02 ID:V6At09FR0
なにを進化と呼ぶのかは置いといて
システィマティックではあるな。
507名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:06 ID:0bE2Jta+O
>>503
黒アリの雄は交尾後すぐに死ぬので、「王アリ」が存在しない。ハチも同じ。
508名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:56:57 ID:Yg/0BzJB0
>>487
自家受粉という言葉をご存じかな?
509名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:59:46 ID:WAivTum50
どうでもいいが、王が20〜30年生きるってのがスンゲービックリなんだが・・・

たかだか昆虫がこんなに長生きってすごくね?
俺なんて現在の医学や薬がなかったら多分子供のころにとっくに死んでる。
510名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:14 ID:/P6+8715O
子供の頃に巣を壊滅させたのを思い出した。
歩いてる蟻を踏み潰し、甘い飴を舐めた唾を吐いてはおびき寄せ、また潰した。
さらにはスコップで巣を掘り起こし、熱湯を注いだりしたな。
最終的には巨大な蟻が這い出てきて絶命したが、あれが女王だったのか?
511名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:03:35 ID:EIQR3r9U0
>>240
それ目当てでスレ開いた俺も居る
512 ◆GOqxvqJxaA :2009/03/11(水) 21:04:13 ID:+hcsX8HW0
>>502 50歳で服用して、70歳で死ぬわけか。
513名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:09:21 ID:mgaZ7sBhP
おまいら画像を良く見ろ。
巣の女王アリは単為生殖でいくが、巣から出て新しい女王になるのは王との交配だ。
514名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:10 ID:gU0330Lm0
かえるも種の生存に危険を感じると、メスだけで子供を生めるらしいが。
515名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:20:56 ID:e0+myRIkO
王になりてー
516名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:41:13 ID:V6At09FR0
王が一番おいしいポジション
517名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:42:25 ID:z0mPeCGy0
シロアリはアリじゃなくてゴキブリの仲間。
518名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:32 ID:t+Ob+Dz40
そういや、エイリアンの女王も一人で産んでたよな。受精卵。なるほどなー
519名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:05:38 ID:w4LObL0EO
>>499
FF3にバイドクローンなんて居たっけ?
520名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:04:15 ID:z6h4x9sk0
>>123
おそろしろあり
521名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:05:39 ID:He+EPZvR0
>>510
その調子で、外来の危険な蟻を絶滅させてくれ
522名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:11:34 ID:QNmLc2AfO
>>502
アリと思います!
523名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:15:19 ID:Am7HdkSP0
ミツバチハッチが女王の息子(王子)って設定だったが、女王が兵隊アリとか
産んでるから、巣の中ではみんな兄弟だろって思ったもんだが。

この論理なら納得w
524名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:44:04 ID:tBBVlAWVO
>>521
いや、一つのコミュニティを破壊した罪悪感が残ってるから_
少しオカルトだが、風邪の菌は蟻など昆虫の霊とか聞いた。
当時は毎週のように病院通いしてたが、蟻の怨念だったのかも知れん。
525名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:30:39 ID:HBt5ViNm0
王なんてニートのヒモみたいなもんだろ?
そりゃ次の女王にそんなDNAは残したくないだろw
526名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:36:35 ID:5FqyN6RE0
アリの生態をよく説明する理論はウィリアム・ハミルトンの血縁淘汰説とか、
エドワード・O・ウィルソンの社会生物学だろ。
527名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:43:51 ID:GSzUl+o4O
昔は人間の祖先も女だけで増えてたとかオチがあるんじゃね
528名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:44:31 ID:os07k9HN0
王さま長生きすぎだろ・・・
529名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:50:09 ID:af4EsEH+O
>>524


みんな同じような事やってたんだなぁ。
3〜4匹で行動してる奴らを偵察隊って呼んで、一番デカイ隊長以外を殺して尾行したりとかしてたわ
530名無しさん@九周年
俺も交配をせずに俺だけで自分の子を産み落とそうと、毎日頑張ってるんだけど
カピカピになるだけで全然成長しない