【ネット】 「なぜ日本人はiPhoneが嫌いか」記事、「2次元エロ要素や触手が無いから」などコメント盛況だが…捏造批判で修正★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ワイアード誌が出した「日本人がiPhone嫌いな理由」は、日本の携帯がいかに進んでるか、
 iPhoneに何が足りないのか紹介する記事です。
 よくあるアングルなんですけど、日本人有識者として林信行さんと平田大治さんの昔の記事の
 コメントを改ざん・孫引きしたのがよくなかった。早速お2人の耳に入り、そんなこと言ってないぞーと
 両氏が英語で反論、ワイアードにマックファンから非難が集中する事態となりました。

 記事中で、外国人にP905iを見せびらかしてるように書かれた林さんは、こんな風に英語ブログに書いてます(拙訳)。

このP905iは2007年後半のもの。日本メーカーはほぼどこも1年で2世代作る。つまりこれは2世代より古いってこと。
もうP905iなんか使ってもいないよ。パナソニックが出した最新モデルはP01-Aで、2 Wayキーという、それこそみんな
ワオと驚くギミックを備えている。これ見たら、みんな自分の目が信じられないぜー。ま、それは横道だけど。
私のケータイ最新兵器はもちろんiPhoneだし、外国人に見せるケータイ最新兵器はINFOBAR 2。 P905iなんて
最近充電もしてないよ。

 また、ブライアン・チェン記者にメールで、「日本でiPhoneが不調という見方を生んだのは産経新聞。
 同紙は『年内100万台販売を目指してたのに20万台しか売れなかった』と書いた。でもアップルも
 ソフトバンクも100万台売るとは言ってない。20万台という数字も違い、実際は30万〜40万台と思われる」と
 教えてますよ。産経の「100万台」はアナリスト予想の引用みたいですね…。

 元記事は修正済みで、長〜い訂正と謝罪が出ました。
 因みに、ワイアードが紹介したiPhoneの弱さは、
 1. 月額利用料が高い。 2. マルチメディアのメッセージに対応していない。
 3. パソコンがないとシンクできない(日本では携帯電話を主なコンピュータ端末として使う人が多い)。
 など。(抜粋)
 http://www.gizmodo.jp/2009/03/iphone_160.html

※元ニューススレ
・【ネット】 「どうして日本人はiPhoneが嫌いか」 海外サイトで話題に…「2次元エロ要素が無いから」「日本人はゴミが嫌いだから」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235990211/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236397019/
2名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:02:36 ID:jJaRFIea0
>>1
 イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
3名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:02:47 ID:py8iiAVQP
ビッグウェーブに乗りたくないのさ
4名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:05:30 ID:Dk7DDZMM0
数多くの携帯の中のひとつって位置づけで見ると
よく売れてるんじゃないの。
5名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:05:43 ID:Pu3UiChiP
謝罪・訂正するなんてマスゴミ失格
6名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:06:15 ID:Px/3X7QF0
捏造ばっかりしやがって、クソアナルド畜生
7名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:08:51 ID:5P/Te1fG0
3・5Gか4Gに対応したら飛びつくんだけどな
ネット上のサービスがもう少しサクサクになれば…
8名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:10:08 ID:61Ptk5JqO
変態捏造記事か
9名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:14:25 ID:f4ucNUmV0
まだやってたのかw

普通にそこそこ売れてるだろうに。安いし。

>>3
BUTCHさん、乙。
10名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:14:33 ID:vJ5DWcRz0
ソフトバンクだから
11名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:16:42 ID:6l2uwS1w0
アップル大好きなので、スペックはどうでもいい。
使えなくても欲しい。
でもソフトバンクだから買いません。
12名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:17:39 ID:oEdowgS40
ENJOY KOREAで
韓国人が、「韓国の携帯は音楽を聴けて、カメラも付いてるんだぜ。」
ってよく自慢してた。

当然日本側からのReは、

お財布携帯は?ゲームをダウンロードしたり出来ないの?GPSは?
記憶リモコン機能で、TVのチャンネルとか、替えられないのか?
携帯がチケットになったりしないのか?・・・・etc

ま、韓国のすごい所は、何度コテンパンに
やられても、何度も何度も同じ内容のスレッドが建つことw

携帯と、LPGタンカー
13名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:20:49 ID:y91z/kQXO
携帯電話娘と触手の組み合わせだと?
14名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:21:48 ID:sXNF9qDZP
信者が携帯機種板まで荒らしに来るから嫌い。

1700万台の半分以上がアメリカでしか売れてなくて、
日本じゃ10%も売れてないんじゃ、アメリカガラパゴスはiPhoneの方だし。
15名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:28:28 ID:YjReL3FN0
>>14
パクリタッチSH04厨なんて
iPhone板まで来て ネガキャン始めるんだぜ。

やはり、パクリ機種はダメだね。
16名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:28:42 ID:Tq/GY0UD0
英語読めないからわからんけどどこに触手って書いてあるのん?
17名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:29:09 ID:ky38sUzX0
んで、何台売れたかは非公表なのね
18名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:31:45 ID:PlJmQPil0
真面目な話、ソフトハゲじゃなければ普通に買ってる奴は多いと思う
19名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:32:05 ID:ky38sUzX0
>>11
本当にアポーな人はtouchで十二分に満喫してるだろ
20名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:32:50 ID:sXNF9qDZP
>>15
モバ板にまで出張してくるし。
隔離板から出てくるなっつーの。
21名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:34:00 ID:vpf+3QYIO
auで他の機種と同じ条件で出してくれたら、
買ってもいいよ
22名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:36:12 ID:ky38sUzX0
>>20
どっちもどっちな気がするがねぇ
23名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:36:33 ID:f4ucNUmV0
>>15
おっと、『iPhoneあるのに何で出しちゃったの?』とか言われるオムニアの悪口はそこまでにしてもらおうか。
24名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:38:07 ID:k1P0a7dD0
iPhoneじゃなくてキャリアが嫌いなんだよ。
25名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:38:16 ID:Mt1En2dD0
NTTドコモで出したら売れるよ。
ソフトバンクなんかと誰も契約したくないからな。
26名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:38:35 ID:L2Zm5PWsP
抑圧的な封建社会(悪党ドキュモが仕切るガラパゴス)から
一度解放されるともう戻れないね

自由で民主的な市民社会(iPhone)は誰も拒まない
自由な空間に各人が自由な発想で遊んでいる

日本でiPhoneが発売されると知って
解放されると感じた

ああもう土着ガラケー使わなくてよいのだという安堵感

土着ガラケーは崩壊するね



27名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:39:00 ID:ZyPdl5E/O
画面が指の脂で汚れんの嫌だな
28名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:40:21 ID:z2g4wQnb0
折りたたみ・・・・・
29名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:41:48 ID:YRfyhC6n0
孫だから
30名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:42:02 ID:ky38sUzX0
>>23
パクってなんぼの朝鮮、野暮なことは言ってあげるな
31名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:42:14 ID:xYK0ci6IO
国内でiPod販売中止したら、少しはiPhone売れるかも…
32名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:43:55 ID:P/xe1nCFO
欲しかったけどな、電波悪くて使えない
33名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:44:11 ID:sXNF9qDZP
>>22
モバ板にiPhone関連のスレは一つだけ。
パート1でレス数も80程度。
モバイルとは認められてないんだよ。
相手されてない事に気づいて欲しい。
34名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:44:41 ID:klbzJmYQ0
そもそも、日本では他に売れてるスマートフォンなんて無いわけで・・・
35名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:45:32 ID:ky38sUzX0
>>25
ドコモが膵臓癌禿げの契約条件呑ま無かったんだからどうしようもない。
ドコモに契約呑むように言うか、死にかけ禿げに条件変えるようお願いすれば?
36名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:48:08 ID:ky38sUzX0
>>33
ロケーションなんて関係無いんだろ。
そこに山があるから、状態でさ。
これもまた、どっちもどっちだけどね。
37名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:51:46 ID:PF1IacnU0
てっきり2次元エロや触手関連で伸びていると思ったら・・・いつも通りの罵りあいか。
38名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:52:04 ID:f4ucNUmV0
>>35
禿同士の友情は厚く、絆は強いものだ。

綺麗な七三分けの山田社長ではマイナスプロモーションだったという事よ。
39名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:52:25 ID:FfnnlIlc0
まぁくどいけど、docomoから出てたら普通に買ってたわ
40名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:53:22 ID:58ad+o3ni
>>33
iPhone板があるのを知らないのか?

iPhoneは板があるほどの商品だ
41名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:57:00 ID:0KAoYLKr0
相変わらずドコモからってアフォが多いけど
これまでのドコモのスマホの骨抜きっぷりを見てれば
ソフトバンクからで良かったと思ってる人も多いはず

ま、ドコモから出る事なんぞ無いからいくら吼えてもムダだしなwww
42名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:57:32 ID:YjReL3FN0

iPhoneは世界で1750万台。
国内では40万〜50万台

【参考】
・国内の携帯電話出荷台数 2008年
 約 4038万台

・トヨタ自動車の2008年世界販売数
 985万台

・ブラックベリー 国内販売数
 4000台


『ドコモで出てたら良かったのに・・・』

現行iPhone3Gは、ドコモのプラスエリア(800Mhz)非対応
>このトライバンド構成は「(トライバンドに関しては)世界中を一つの設計で済ませるという
>Appleの方針から来るもので、ドコモ(のネットワーク構成)を考慮してではない」(Apple関係者)。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html

黄色いプラスエリア部分がすべて使えないという現実
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=07&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=34.393317&lot=132.462144
43名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:58:17 ID:58ad+o3ni
>>39
iPhoneにドコモのSIM刺して
パケット青天井ドコモiPhoneとして使えるから

その理由をいうヤツは情報弱者w
44名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:58:37 ID:vF+R6wI10
それって隔離板…
45名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:59:04 ID:sXNF9qDZP
>>40
だからFOXと一緒に隔離されてろっつーの。
46名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:59:47 ID:ky38sUzX0
>>42
その4・50って、ソースあったっけ?
47名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:00:02 ID:cuOJLvqs0
iPod Touch持ってるし。
建物入っただけで圏外になるんじゃ電話じゃないし。
48名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:00:06 ID:58ad+o3ni
>>45
iPhone板が有るのが悔しいのですね
涙を拭けよw
49名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:00:40 ID:ZMepA9WdO
>>39
オレもドコモから出てたら間違いなく買ってた
禿げフォンは後から契約改訂することが多いから怖い。後悔したまま2年使うのはやっぱ嫌だもん
50名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:02:26 ID:YjReL3FN0

【アンチ用 回答 テンプレ1】

□ ワンセグ付いたら買う

A、ワンセグよりも3GでTV飛ばせるので
ワンセグ不要です

□ おサイフ付いたら買う

A,カード持とう一枚のカードを

□ 携帯サイト見れたら買う

A,見れないのはお前の知識がないだけ
JBして専門知識つけて好きなだけ携帯サイト見てください。

□ 赤外線付いたら買う

QRコードでアドレス交換はばっちりです。
QRコードすら使ったことの無い籠もりは外の世界へ飛び出してください

□ ストラップ付けれたら買う

ストラップ付けれます
http://www.iphooone.com/hello/upload.php?gal=1


51名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:02:34 ID:sXNF9qDZP
>>48
悔しくねーよw
機種板でもモバ板でも他社他機種と普通に意見交換できるし、
メリットデメリットも冷静に話せるし。

iPhoneの奴ら会話にならないんだよw
52名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:02:43 ID:FwR07mPK0
>>48
あ〜、悔しい、なんで童貞板なんてあるんだろう。童貞じゃなくて悔しいなあ
53名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:02:53 ID:Y+ahtS430
前スレとは違って静かな立ち上がりだな
54名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:03:31 ID:zHS57chu0
449 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/07(土) 19:10:27 ID:uEdSOqe40
キャリアがこれだし・・・
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html

450 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/03/07(土) 19:13:19 ID:LX/u87XD0
>>449
それってただの団体割引でしょ?
どこのキャリア(ってか代理店ね)でもやってるよwww

つーか、いつのネタだよwww
カスw

451 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/03/07(土) 19:16:53 ID:wPV8c94qi
キャリアと代理店を区別できない

情報弱者ってここにいるん?

55名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:03:34 ID:vF+R6wI10
>>50
またJBかw
56名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:04:31 ID:ZMepA9WdO
>>50
韓国人っぽい回答やなw
お前ら濃いから、一発で国籍ばれるなwww
57名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:04:32 ID:1sF7d2Sb0
ドコモがだしてりゃなぁ。
ソフトバンク、本当にこの先大丈夫なんだろうか。
58名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:05:17 ID:58ad+o3ni
>>49
今回のキャンペーンは
iPhoneユーザーが毎月の支払いが安くなる改定だから大歓迎

iPhoneメインでドコモは使わなくなって
プランSSで毎月2,000円しか払ってねーな


おまえらは
ドコモの糞高い料金をいつまで払い続けるんだ?バカじゃねww
59名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:06:43 ID:ky38sUzX0
>>57
とりあえずは大丈夫なんじゃないの?
予想外、が無ければの話だろうけど。
60名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:08:08 ID:FwR07mPK0
jailbreakすればできるもんっていってる厨って、
CFWでPSPサイコーとかいってる厨と同じですよねー
公式ファームウェアをレイプしなきゃまともに使えないデバイスってw
61名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:08:14 ID:sXNF9qDZP
>>58
毎月2000円は安いと思うし、お前も払い続けてるのか?
62名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:08:57 ID:YjReL3FN0

【アンチ用 回答 テンプレ2】

□ ドコモから出たなら買う

docomoのSIMをアンロックしたiPhoneにさして
思う存分パケ死してください。


□ iPhoneは片手で使えます。
□ 文字入力も快適です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
ttp://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

□ iPhoneの文字入力画面
ttp://nagamochi.info/src/up29552.jpg

□ キーボード付いたら買う

『iPhone用外付けBluetoothキーボード発売のお知らせ』
ttp://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20383446,00.htm

63名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:09:30 ID:58ad+o3ni
>>51
はいはい
このスレに来てるのは
iPhoneに興味があるからだろw
新Mac板のiPhone総合は100いってるし
iPhone板の総合も100以上だ


おまえらが悔しいのはわかった
64名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:09:39 ID:vF+R6wI10
Q. iPhoneで○○は出来ますか?
A. JBすれば出来ます

Q. PSPで○○は出来ますか?
A. CFWを入れれば出来ます

Q. DSで○○は出来ますか?
A. マジコンを買えば出来ます ← アウト
65名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:10:04 ID:JBn50skgi
iモード強制使用のiPhoneなんていらねーw
パケ代だって下手すりゃ青天井w
Wi-Fiにも課金されるw
楽曲はiTunesで買えず、ドコモのサイトから低ビットレートのゴミを一曲400円とかかなw
ガラけー厨必須の絵文字の実装も無けりゃ、ワンセグバッテリーも無いw

そんなiPhoneいらねーwww
66名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:11:32 ID:vJ5DWcRz0
>>50
> □ おサイフ付いたら買う
> A,カード持とう一枚のカードを

そのカードをiPhoneに貼り付けたら解決という訳か?
いま残高いくらあるか画面で確認するのは、少なくとも2通り以上、
ステップ(タッチ数と言った方が分かりやすいか)はそれ以上になるな

>>60
PSPは変なものブチ込まなくても普通に使えるだろ。
iPhoneは違うんだろうけど
67名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:11:38 ID:sXNF9qDZP
>>63
iPhoneが売れてなくて涙目というニュースが嬉しくて来ました!w

だって信者が書く情報は大本営発表ばかりだから。
68名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:12:15 ID:DMJuSpnL0
いつまでこれやってるんだよ。
69名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:12:49 ID:LrZDr95B0
70名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:13:26 ID:58ad+o3ni
>>61
新型iPhoneが出たら
2,000円で塩漬け中のドコモの番号をMNPで新型iPhoneを買う
71名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:13:38 ID:mAONOH8jO
iPhone(笑)
72名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:13:46 ID:Ke+X8qPX0
嫌いじゃないけど、CM流してくれてるからって、番組で無駄に褒めまくってて胡散臭くて気持ち悪い。
73名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:14:11 ID:0KAoYLKr0
>>67
> iPhoneが売れてなくて涙目というニュースが嬉しくて来ました!w
その時点で自分が涙目のマジキチって理解しろよw
あ、理解できないからキティなのかw
74名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:14:20 ID:ky38sUzX0
普通でまっとうなユーザーが草葉の陰でオイオイ泣いてるんだろうなぁ
75名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:14:29 ID:DRxB5zfoO
デカすぎるんだよ
76名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:15:46 ID:sXNF9qDZP
>>70
つまり旧型は使い物にならないというわけですね。
>>73
そのぐらい他の機種のユーザにうざがられてる存在という事だw
77名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:17:27 ID:9dWvd6Kmi
ワイヤードの釣り記事
大漁だね!
78名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:18:12 ID:0KAoYLKr0
>>74
普通のまっとうな携帯ユーザーも、草葉の陰でオイオイ泣いてるんだろうなぁ

>>76
もういいから涙を拭けよw
マジキチwww
79名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:18:32 ID:YVMyUX6v0
この間リアルでiPhone自慢しているのを見たけど
圏外だったので逆にバカにされてた。
渋谷で圏外なんてありえねーww
80名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:19:10 ID:DMJuSpnL0
>>79
ほんとうにありえないね
81名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:19:31 ID:YjReL3FN0

iPhoneは世界で1750万台。
国内では40万〜50万台

【参考】
・国内の携帯電話出荷台数 2008年
 約 4038万台

・トヨタ自動車の2008年世界販売数
 985万台

・ブラックベリー 国内販売数
 4000台



『ドコモで出てたら良かったのに・・・』

現行iPhone3Gは、ドコモのプラスエリア(800Mhz)非対応
>このトライバンド構成は「(トライバンドに関しては)世界中を一つの設計で済ませるという
>Appleの方針から来るもので、ドコモ(のネットワーク構成)を考慮してではない」(Apple関係者)。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html

黄色いプラスエリア部分がすべて使えないという現実
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=07&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=34.393317&lot=132.462144

82名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:21:20 ID:vF+R6wI10
JBについてのAppleの反応。
Illegalだそうです。

Apple Says Jailbreaking iPhones Is Illegal, Dammit

http://i.gizmodo.com/5153101/apple-says-jailbreaking-iphones-is-illegal-dammit


JailbreakはDMCA違反 - Appleが初めて法的見解をコメント
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/16/005/index.html

>米著作権局が3年ごとに行っているDMCA (Digital Millennium Copyright Act)の内容見直し作業に、
>米AppleがiPhoneのJailbreakingを著作権違反およびDMCA違反と見なすコメントを提出した。
(以下略)
83名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:21:35 ID:58ad+o3ni
>>76
今持ってるiPhoneは
車載用メインで使う
たまにMacBookのモデムとしても

新型iPhoneとJBiPhone(今使ってる)の2台持ちが最強になる
84名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:22:05 ID:JBn50skgi
>>79
俺が会社で支給されてるドコモの携帯は新宿で圏外だったなw
その時は仕方なくiPhoneからTELしたがiPhoneはバリ5だったw
新宿で圏外なんてあり得ねーよ糞ドコモwww
85名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:22:37 ID:ky38sUzX0
>>78
絶対数の差異があるからねぇ。

おっと、ユーザー数の話は禁句か。
86名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:23:08 ID:vJ5DWcRz0
>>81
> 黄色いプラスエリア部分がすべて使えないという現実

へー、そうなんだ

ところでiPhoneに強い興味を持ってるんだけど、
ハイスピードで使えるエリアマップってどこにあるの?
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/
87名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:23:12 ID:cuOJLvqs0
>>79
電波の届かない状態で自慢できる事ってかなり限られてんな。
88名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:23:30 ID:YjReL3FN0

【 iPhoneのメールについて 1】

(1) 標準の @i.softbank.jp
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone 上に
メッセージを受信しました
You got a mail.
というメッセージを表示してくれる。その際、着信音/バイブなし。

・携帯メールアドレス扱いなので、PCメールの受信を拒否している国産携帯利用者にも
受信を拒否されない。
・標準アプリの“メール”を起動するとサーバにメール本文を取りに行く。
・絵文字に対応している。

(2) MobileMe
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone にメール本文をプッシュで
送り込む。その際、着信音が鳴る/バイブが作動する。
・有料。

(3) Yahoo! Mail (yahoo.com)
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone にメール本文をプッシュで
送り込む。その際、着信音が鳴る/バイブが作動する。
・無料。

89名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:25:54 ID:YjReL3FN0

【 iPhoneのメールについて 2】

(4) Microsoft Exchange
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone にメール本文をプッシュで
送り込む。その際、着信音が鳴る/バイブが作動する。

(5) Gmail、PCメール
・メールサーバがメールを受信しても iPhone に送り込んでくれない。
よって、一定間隔で自動的に取りに行くように iPhone を設定するか、
能動的に“メール”を起動する必要がある。

(6) 標準の SMS
・メッセージを受信したら、即、iPhone 上に
  メッセージを受信しました
  You got a mail.
 というメッセージを表示してくれる。その際、着信音が鳴る/
 バイブが作動する。
・フキダシ形式の表示で、とても親しみやすい。
・絵文字に対応している。

90名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:26:18 ID:ky38sUzX0
端末の素材自体はそんなに悪い代物でも無いんだけどなぁ。
どうしてこうなちゃっただろう。
91名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:26:50 ID:0KAoYLKr0
>>85
> 絶対数の差異があるからねぇ。
普通の携帯ユーザー数の方が全然多いだろ
つー事は、お前らガラケー厨は数千万以上の
普通の携帯ユーザーを泣かせてるって事だw

恥を知れよwww
92名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:28:21 ID:YjReL3FN0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃NTTドコモ端末売れ筋ランキング(2月19日〜2月25日)
┃ 
┃1. SH-04A (Black)
┃2. SH-04A (White)
┃3. BlackBerry Bold ←4,000台
┃4. SH-04A(Pink Gold)

┃     SH-04Aの販売総数を求めなさい。
┃     <参考>iPhone3G:国内40〜50万台
┃         
┃    ∧_∧.  /ミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


iPhoneは世界で1750万台。
国内では40万〜50万台

【参考】
・国内の携帯電話出荷台数 2008年
 約 4038万台

・トヨタ自動車の2008年世界販売数
 985万台

・ブラックベリー 国内販売数
 4000台
93名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:28:28 ID:PSaxFoJW0
色々考えないと便利に使えない時点でダメだろ
日本ではいたせりつくせりじゃないと
94名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:29:16 ID:HusYwVv40
ただの電話になんで信者が沸くんだろ。
ドコモの日電ケータイはベストセラーになったけど、
こんな馬鹿どもは沸かないだろ。不思議。
95名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:29:25 ID:DMJuSpnL0
>>93
そうやって日本人はITの世界で取り残されて行くわけですね
96名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:30:04 ID:mU2Yc9HDO
長〜い訂正と謝罪か。
変態新聞とは大違いですね!
97名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:31:12 ID:L2Zm5PWsP
独自規格にこだわって埋没していった日本

ワープロ
PC98
MD
・・・

どれも世界標準にのまれていったね

そしてガラケー

独自規格囲い込みガラケーの運命がどうなるか
歴史を振りかえれば馬鹿でも分かる


98名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:31:58 ID:0KAoYLKr0
>>94
ただの電話になんでガラケー厨ってのが沸くんだろw
それに、iPhoneに興味なければ普通はスルーすればいいだけなのにw
不思議。
99名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:32:29 ID:YjReL3FN0

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html


天下りはよくないと思いますか?

それとも自分が使うキャリアだから見て見ぬふりをしますか?

100名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:33:05 ID:DMJuSpnL0
>>94
答えは簡単

信者になれるほどiPhoneにハマってるからだよ
101名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:33:27 ID:BuqeubSx0
iphoneより信者が嫌いw
どう見てもちょっと異常な反応だろJK
信者のせいで、どんどんアップルのイメージが悪くなる・・・
102名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:33:33 ID:ky38sUzX0
>>93
所詮、便利便利でないは持ち主が判断することだからなぁ。
こーしろあーしろ、お前の便利は俺が決める的な押し付けだらけじゃゲンナリしますわなぁ。
103名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:35:19 ID:PSaxFoJW0
>>95
なんだかんだ言っても売れないんだからしょうがない
これが世界標準で良い物だから買えという傲慢な態度を続ける限りどうにもならないね
なんでもかんでも海外に合わせりゃ良いってもんでもないと思うし
104名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:36:07 ID:ky38sUzX0
>>101
一番のネックはそれだよねぇ。
105名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:36:17 ID:yimS+Tu40
キャリアがSBでなければ買っていた。
Touch+どこでもWi-Fiを検討中
106名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:37:24 ID:vF+R6wI10
>>94 >>98
JBというイリーガルな方法を取っちゃったので、
仲間意識を高めることで裏切らせないという共犯意識を持たないと不安なんじゃないかな。
仲間内でだけ通じる造語(ガラケー)を使ったり、わざと敵を作って攻撃的になったりという方法で。

マジコン厨がやたら攻撃的なのと一緒。

(カルト教団や学生運動家と一緒とは言わないけど。)
107名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:37:31 ID:Y6lHScQS0
シャッター音を消せるってとこを
もっとアピールすれば
盗撮マニアに売れると思うなぁ。。。
108名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:37:45 ID:xPQuJGd+0
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応
http://nobukococky.at.webry.info/200807/article_15.html
109名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:38:10 ID:DMJuSpnL0
>>103
普通に売れてると思うよ
街へ繰り出せよひきこもりくん
電車でも毎日みるようになってるなぁ
110名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:38:11 ID:YjReL3FN0

□ ドコモから出たなら買う

docomoのSIMをアンロックしたiPhoneにさして
思う存分パケ死してください。


□ iPhoneは片手で使えます。
□ 文字入力も快適です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
ttp://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

□ iPhoneの文字入力画面
ttp://nagamochi.info/src/up29552.jpg

111名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:38:22 ID:Qi9wl/zdi
>>101
信者と呼ばれるユーザーとそれを造ってるメーカーを単純に結び付けられるお前のアタマがおかしいよw
自分が良いと思えば買えばいいだけだろw
どんだけ2ちゃんに踊らされてんだw
112名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:38:51 ID:X8CsLtp9i
>>101
どんな事言ってたっけ?
113名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:39:59 ID:6z548TRtO
ソフバンが嫌いだからって奴は多いんじゃないかな?
114名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:40:53 ID:eWTO9Oim0
iPhoneが嫌いなんじゃなく、出来の良くないおもちゃでしかないから使い道がないだけ。
115名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:41:20 ID:0KAoYLKr0
ガラケー厨には自宅警備員と情弱が多いんだね
116名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:41:39 ID:kaBuA54/0
単にチョンバンクが嫌いなだけだろ
117名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:41:52 ID:DMJuSpnL0
>>114
出来のいいおもちゃって具体的にどれ?
それ買おうかなぁ
おしえてよ!
118名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:41:54 ID:X8CsLtp9i
>>113
それも何で嫌われてるか知りたいんだよね
119名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:41:56 ID:PSaxFoJW0
>>109
こんなんばっかりだから嫌われるんだろうな
まぁずっとそうしてなさい
120名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:42:02 ID:cuOJLvqs0
>>104
他のユーザーは関係ないし
iPhoneは普通に魅力のあるデバイスだ。
だけど電話として機能が劣ってるんじゃ問題外って事だな。
121名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:42:05 ID:cjhuKr5E0
ドコモ使ってる奴必見。君の家の固定電話の事が書いてあるよ。

http://hyperion.blogzine.jp/sanmu/2007/11/post_a063.html
122名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:42:13 ID:YjReL3FN0

iPhoneは世界で1750万台。
国内では40万〜50万台

【参考】
・国内の携帯電話出荷台数 2008年
 約 4038万台

・トヨタ自動車の2008年世界販売数
 985万台

・ブラックベリー 国内販売数
 4000台

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃NTTドコモ端末売れ筋ランキング(2月19日〜2月25日)
┃ 
┃1. SH-04A (Black)
┃2. SH-04A (White)
┃3. BlackBerry Bold ←4,000台
┃4. SH-04A(Pink Gold)

┃     SH-04Aの販売総数を求めなさい。
┃     <参考>iPhone3G:国内40〜50万台
┃         
┃    ∧_∧.  /ミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

123名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:42:36 ID:I4qllP2wi
>>101
お猿からの印象が悪くなってもなぁw
124名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:43:28 ID:Qi9wl/zdi
>>114
ガラけーは、出来の悪いおもちゃですらないなwww
125名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:44:15 ID:X8CsLtp9i
その前にここにいるiPhoneユーザーの人達よ
ドコモのケータイの型式が変わったの知ってた?
おれ、この記事で知ったわw
126名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:45:03 ID:fkq6XtxOO
パクリ携帯に洗脳されたパクリ人間のレスはパクリ言葉なんだろうなぁwプププパクリ人間はパクリを繰り返すんだろうなぁwプププiPhone厨のパクリ油がビロロンビロロンビロロンロンビローン恥ずかしい人達情けない人達iPhone厨達
127名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:45:24 ID:5pPfVFoOi
>>119
ずっとネガキャンやってるやつに言われてもなぁ
まじできもいよ
128名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:45:37 ID:0KAoYLKr0
>>120
> だけど電話として機能が劣ってる
なんの事?
iPhoneの電話は使いやすいけど?
129名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:46:48 ID:EIwraD/20
盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞

中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。

 NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。

 盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/13/news023_2.html


130名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:47:23 ID:cuOJLvqs0
>>128
>iPhoneの電話は使いやすいけど?

うん、電波の届く場所ではね。
131名無しさん@6周年:2009/03/08(日) 12:47:30 ID:XubVpaUQ0
金がないからに決まってるだろ。
132名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:48:05 ID:vJ5DWcRz0
3Gハイスピードのエリアマップはどこ?
誰も答えられないの?
それとも、iPhoneだと探せないの?
133名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:48:29 ID:eqhjB5Zd0
金がないって、これ安いじゃんw
134名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:48:38 ID:fkq6XtxOO
パクリ携帯iPhoneを使いたいですか?wプププ恥ずかしいから嫌ですwプププ
135名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:49:19 ID:vF+R6wI10
読んでるだけで楽しい 「iPhone 3G 総合スレ Part129」スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236265306/

462 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:20:26 ID:dlPElEY7i
ニュー速+に
工作員が
痛いよー

463 名前:iPhone774G[age] 投稿日:2009/03/07(土) 17:25:13 ID:zBIqjw1ui
>>462
あいつらマジキモい
フルボッコしようぜー

465 名前:iPhone774G[age] 投稿日:2009/03/07(土) 17:28:23 ID:6tui1Gwvi
バスターコール発動!

466 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:31:17 ID:b2G4DjGCi
糞社員うける

あいつら無知すぎだろ

467 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:34:20 ID:jbUN1s27i
今日も日本を守るために見えない侵略者と戦う国士様たちが、
ガラパゴス侵略者であるiPhoneなんか良い目で見るわけがないじゃない
彼らの持ち物は韓国チップと台湾パーツで作られた「国産携帯」だけさ

あと彼らは情報強者だから、自分らがついていけない流行りものは
全部スイーツ好みのDQNなものであり朝鮮の陰謀だと知っているんだ
だから一応流行りものなiPhoneもきっと民主党と創価の陰謀だと信じているに違いない
死ねばいいのに
136名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:49:20 ID:ky38sUzX0
使いやすい使いやすくないなんて主観の押し付け大会したところで結論なんて出るわけないだろうに
137名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:49:53 ID:L2Zm5PWsP
>>122
iPhoneは世界で1750万台。
国内の携帯電話出荷台数 2008年
約 4038万台



iPhoneの販売台数が
ガラケー市場全体の販売台数を
抜くのは時間の問題だよな

ガラケー市場は去年から縮小し始めた

世界市場は不況にもかかわらず
今後もどんどん伸びる

世界で売れているiPhoneの
未来は明るい

世界で売れないガラケーは
縮小し続ける国内市場で
ガラパゴり続ける・・・

138名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:50:06 ID:vF+R6wI10
>>135 続き

468 名前:iPhone774G[age] 投稿日:2009/03/07(土) 17:35:45 ID:bT6vbw34i
早くきえないかなークソ社員
ニュー速+
面白いことになってるな
フリックが遅いってさw

469 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:44:36 ID:yQCQrt7hi
なんであいつら
あんなに必死なんだろうw

470 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:47:29 ID:eMrJVGkf0
もうコピペ厨しか残ってないような

471 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:48:42 ID:tQsvQuPn0
>>468
ええー
普通の携帯打つより早いと思うけど。

まあiPhoneの便利さが国民に知れ渡っちゃうと困るからね…

472 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:54:12 ID:5AS7Vb7wi
バスターコール発動!!w
139名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:50:34 ID:0KAoYLKr0
>>130
電波が届かなけりゃどんな携帯も同じだなw
しかもそれは「機能」とは言わないよw
140名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:50:40 ID:EIwraD/20
ソニエリ製携帯電話が全世界で年間1億台突破,ウォークマン携帯が好
調 記事一覧へ >>  英ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーシ
ョンズは1月16日,2007年度(1〜12月期)の携帯電話端末の販売台数
が全世界で1億台を突破したと発表した。

 同日発表した2007年度(1〜12月期)の連結業績は,売上高が前年同
期比17.8%増の129億1600万ユーロ,営業利益が同22.8%増の15億4400
万ユーロ。携帯電話の販売台数は同38.2%増の1億340万台であった。

 販売が好調な理由の一つが,欧米市場でウォークマン携帯やサイバ
ーショット携帯の販売が好調だったこと。特にウォークマン携帯の累
計販売台数は5700万台を超え,これまでに販売した音楽携帯電話端末
全体の約4割を占める。また,製品ラインナップの中で比較的低価格の
製品の割合を増やしたことによって,年間の平均販売価格は低下した
が販売台数増加には貢献した。


(中井 奨=日経コミュニケーション) [2008/01/16]
記事一覧へ >> 印 刷 ITproブックマーク コメントを読む/書く
141名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:50:46 ID:DMJuSpnL0
>>134
ぱくちゃーん
パクリパクリケータイのガラけーはどうなるんだ?
142名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:51:17 ID:X8CsLtp9i
>>128
俺が聞いた限りじゃ
他社とメールできない
日本語変換が単語ごと
話してる最中に変なボタン押しそう
電波が届かない
電池が三時間しか持たない
ぐらいだな
143名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:53:12 ID:ky38sUzX0
>>132
発表されてないんじゃなかったっけ?
144名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:53:13 ID:EIwraD/20
ソニエリ製携帯電話が全世界で年間1億台突破,ウォークマン携帯が好
調 記事一覧へ >>  英ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーシ
ョンズは1月16日,2007年度(1〜12月期)の携帯電話端末の販売台数
が全世界で1億台を突破したと発表した。

 同日発表した2007年度(1〜12月期)の連結業績は,売上高が前年同
期比17.8%増の129億1600万ユーロ,営業利益が同22.8%増の15億4400
万ユーロ。携帯電話の販売台数は同38.2%増の1億340万台であった。

 販売が好調な理由の一つが,欧米市場でウォークマン携帯やサイバ
ーショット携帯の販売が好調だったこと。特にウォークマン携帯の累
計販売台数は5700万台を超え,これまでに販売した音楽携帯電話端末
全体の約4割を占める。また,製品ラインナップの中で比較的低価格の
製品の割合を増やしたことによって,年間の平均販売価格は低下した
が販売台数増加には貢献した。

145名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:53:12 ID:fkq6XtxOO
>>135それは下ネタ油君だよ人違いwプププそれくらいも見分けられないくらい何も見えないし判断もつかないレベルが低い人達がiPhone厨だよwプププ恥ずかしい
146名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:53:14 ID:6yZOfAUpP
ネガキャンむなしくiPhone売れまくりw
販売ランキング総合3位に返り咲き
結局みんな欲しかったけど高くて買えなかっただけだったんだなw

携帯販売ランキング(2月23日〜3月1日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/06/news117.html

1 ↑(2) 830P(ソフトバンクモバイル)
2 ↓(1) SH-04A(NTTドコモ)
3 ↑(35) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
4 →(4) SH-02A(NTTドコモ)

16GBと8GBが別集計でよかったねw
147名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:53:40 ID:cuOJLvqs0
>>139
いや、ちゃんと安定して電波が拾えるというのは電話としては基本的な事だからね。
凄く音が良いです!電話帳も使いやすいです!でもすぐ圏外になります!
では「機能が良い」とは言えないんだな。
148名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:54:06 ID:bqh87Kiri
>>133
うん
安くなってからまた売れ出したな

16Gと8G合わせたらダントツのトップ

8ヶ月前に売り出されたiPhoneに
全キャリアのガラけ〜が負けたなww
149名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:55:21 ID:I4qllP2wi
>>142
情弱+民の鏡のようなレスだなw
150名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:55:56 ID:fkq6XtxOO
>>141iPhoneと全然違いますよwプププiPhone厨は眼科に行って下さいねwプププパクリー油で目も雲ってるんじゃない
151名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:56:24 ID:X8CsLtp9i
>>149
だろw
152名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:56:38 ID:ky38sUzX0
とにかく情薄って書くと幸せになれるのか?
153名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:57:32 ID:0KAoYLKr0
>>147
iPhoneもちゃんと電波を安定して拾えますがw
まぁお前が遠まわしに何を言いたいかは分かるが
極端な過疎地にでも行かない限り、電波も大差ないからwww
154名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:57:34 ID:DMJuSpnL0
>>150
あら、乗ってこないのね
パクリパクリ言い合おうと思ったのに

パクちゃんも墜ちたなぁー
155名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:58:53 ID:DadD/uSMO
画面が剥き出しなのが嫌。
端末がデカくて嫌。
キャリアが選べず、ソフトバンクなのがいちばん嫌。

iPod nano 3rd位大きさのフリップ型で
骨伝導イヤホンマイクでの通話とかなら
買ってもいいが。
156名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:59:02 ID:EIwraD/20
盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞

中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。

 NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。

 盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/13/news023_2.html
157名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:59:57 ID:6yZOfAUpP
携帯販売ランキング(2月23日〜3月1日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/06/news117.html

1 ↑(2) 830P(ソフトバンクモバイル)
2 ↓(1) SH-04A(NTTドコモ)
3 ↑(35) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
4 →(4) SH-02A(NTTドコモ)



iPhone板で初心者急増中!
値下げした途端にバカ売れw
結局みんな欲しかったけど金が無くて買えなかっただけじゃんw
チャンスだから買えば
ガラけ〜より2年で10万円くらい安いよ
売切れ店続出
急げ!無くなるぞ
158名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:00:39 ID:YjReL3FN0

iPhoneは世界で1750万台。
国内では40万〜50万台

【参考】
・国内の携帯電話出荷台数 2008年
 約 4038万台

・トヨタ自動車の2008年世界販売数
 985万台

・ブラックベリー 国内販売数
 4000台

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃NTTドコモ端末売れ筋ランキング(2月19日〜2月25日)
┃ 
┃1. SH-04A (Black)
┃2. SH-04A (White)
┃3. BlackBerry Bold ←4,000台
┃4. SH-04A(Pink Gold)

┃     SH-04Aの販売総数を求めなさい。
┃     <参考>iPhone3G:国内40〜50万台
┃         
┃    ∧_∧.  /ミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

159名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:00:44 ID:8goY514Qi
周辺には海か山しかない田舎者はドコモでいいんじゃないの?
普通に暮らしてる分にはソフトバンクで問題ないからさ
160名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:01:08 ID:I4qllP2wi
>>153
極端な過疎地にいる田子作君なんだよ
161名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:01:16 ID:cuOJLvqs0
>>153
ビル街は過疎地じゃないだろ(w
建物の中に入っただけで圏外ってケースが多すぎるんだよ。
162名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:01:39 ID:fkq6XtxOO
>>154Phone厨w油ビローン煙臭っ!臭っ!拡大縮小油ビローン縦横移動ビローンパクリ油ビローン煙臭臭っ!wプププーッ
163名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:01:45 ID:DMJuSpnL0
ってかソフトバンク云々言ってるやつはドコモで使えばよろしいやん
164名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:03:26 ID:YjReL3FN0

『ドコモで出てたら良かったのに・・・』

現行iPhone3Gは、ドコモのプラスエリア(800Mhz)非対応
>このトライバンド構成は「(トライバンドに関しては)世界中を一つの設計で済ませるという
>Appleの方針から来るもので、ドコモ(のネットワーク構成)を考慮してではない」(Apple関係者)。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html

黄色いプラスエリア部分がすべて使えないという現実
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=07&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=34.393317&lot=132.462144


165名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:03:49 ID:ky38sUzX0
>>163
そこまでするに値しないって判断なんだろ
166名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:04:44 ID:0KAoYLKr0
>>161
それは電波の特性の差だからな
プラスエリアが使えるドコモは有利だが
iPhoneでは使えないから、都内じゃソフトバンク以下
167名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:05:25 ID:DMJuSpnL0
>>165
おかしいなぁ?
ドコモだったら買ったのにー!
って言ってるやついっぱいなのにねぇ
168名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:06:44 ID:vF+R6wI10
>>166
>iPhoneでは使えないから、都内じゃソフトバンク以下

この理屈が分からない、「iPhoneでは使えない」なら、それはiPhoneが悪いんじゃないの?
169名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:07:10 ID:Cbq5Gwik0
>>167
買わないと思うよ。
170名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:08:01 ID:ky38sUzX0
>>167
そいつのとこ行って、全部の設定してあげたら?
あと、青天井の通信費持ってあげてさ。
そうすればある程度は判断できるだろ。
171名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:08:01 ID:fkq6XtxOO
>>154>下ネタ油君臭っっっ!パクリ油臭っっっ!wプププ臭っっっ臭っ!
172名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:08:14 ID:sXNF9qDZP
461 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 00:32:54 ID:AAGdIg13O
ガラけ〜厨のご都合理論面白いなぁwプププレベル低すぎて笑えるよSH04Aと同じで性能低い値段も低い安売りで在庫処分wプププブランドだっけ?はぁぁぁぁぁぁ6円ブランドですかwプププ安売り王SH04Awプププパクリ油矛盾油都合油ビローン
573 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 12:15:14 ID:AAGdIg13O
パクリ人間ガラ厨に論破される人なんていないでしょwプププパクリまくり茎帯SH04Aは世界一最低の茎帯恥ずかしい情けない使用者も同レベルだよwプププ早く気付こうね

↑隔離板からこぼれてくるiPhone信者
173名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:09:06 ID:DMJuSpnL0
ネガキャン虚しくiPhoneユーザーが確実に増えていくことに対してアンチはどんな気分なんだろうか?
素直に気になるなら買えばいいのに
使いにくかったら転売でもなんでもすればいいじゃんねぇ

174名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:10:30 ID:eWTO9Oim0
なんか、見えない敵と必死に戦ってる奴ばかりで焦るwww




お前ら、頭だいじょうぶか?
175名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:12:18 ID:0KAoYLKr0
>>168
ドコモが使ってる800MHzのプラスエリアは世界でも日本だけ
全世界に供給するiPhoneがそんな小さな事に対応するはずがない
ま、これもガラパゴスの一因かもな
176名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:12:40 ID:sXNF9qDZP
627 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 16:10:18 ID:kQ2y/MmT0
>>619
iPhoneなら
自分でショボいの作らなくても
エヴァ関係のアプリが色々出てるのにね。



↑わざわざ携帯板までご苦労様です
177名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:12:55 ID:GzPALi190
>>14
>信者が携帯機種板まで荒らしに来るから嫌い。
同意
アイホンはべつに売れようが売れまいがどうでもいい関係ない
信者がうざ過ぎ消えてくれ一般人を巻き込むな目障りだ地球上から絶滅してくれ
178名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:13:24 ID:vF+R6wI10
>>175
>iPhoneがそんな小さな事に対応するはずがない
→使えない
179名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:14:08 ID:DMJuSpnL0
>>177
その前にiPhone板にくるテンプレくんとパクちゃんとハトをどうにかしてください
180名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:14:15 ID:TBvdpXaci
>>168
だから
ドコモから出たら買ってたという奴はバカ

iPhoneは3Gだからソフトバンクの電波の方が有利
181名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:14:18 ID:/O4bhJRii
>>174
焦るくらいなら来なきゃいいのにw



お前、頭大丈夫か?
182名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:14:57 ID:8+9Mn8nb0
>>168
使えないor付いてない機能はいらない機能、が彼らのスタンスだから
初期のころは、絵文字もワンセグもコピペもいらない必要ないって言ってた
つかえるようになった今では…わかるよね
183名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:15:03 ID:PJK3fbONi
パクリパクリってよく言うけど
人間自体が猿のパクリ
184名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:18:35 ID:2p5lYtW5i
>>161
ドコモになってもそれはかわらないよ
一緒の種類の電波しか使えないよ?

だからドコモから出たところで
電波がよくなるわけではない
特に街中

試しにドコモシムさして使ってみるといい
あとパケット通信はきっとくんだぞ
パケ死するから


185名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:18:45 ID:YjReL3FN0

iPhoneは世界で1750万台。
国内では40万〜50万台

※ iPhoneは日本発売から7ヶ月
※ ドコモ906シリーズは同時期に発売

【参考】
・国内の携帯電話出荷台数 2008年
 約 4038万台

・トヨタ自動車の2008年世界販売数
 985万台

・ブラックベリー 国内販売数
 4000台

186名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:19:10 ID:0KAoYLKr0
>>182
初期の頃は絵文字もワンセグもコピペもいらない必要ないユーザーが購入していて
今は絵文字もワンセグも使えるから購入層が広がってるだけ
今でも必要じゃない人はいるんじゃない?

まあ、ガラケーにはこういう機能追加は無いから可哀相だけどねwww
187名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:19:10 ID:ZMepA9WdO
iphoneを絶賛するレスは許せるが、祖父ばんを褒め称えるレスは朝鮮人くさくて嫌だ
188名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:20:22 ID:6yZOfAUpP
ガラけ〜脳の情弱には信じられん話だろうけど
モバイルインターネットはiPhoneが70%のシェア
すでにiPhoneが支配した 時すでに遅し
これからはすべてのサービスがiPhoneを中心に廻っていくよ
ガラけ〜がiPhoneに追いつく事は永遠に不可能

■モバイル、iPhoneとGoogleが支配的
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/03/009/index.html

・ブラウザシェア
Safari (77.56%)
Opera Mini (9.06%)
IE (5.11%)
Netscape (2.71%)
Blazer (2.37%)
Pocket IE (1.35%)

・プラットフォームシェア
iPhone (66.61%)
Java ME (9.06%)
Windows Mobile (6.91%)
Android (6.15%)
Symbian (6.15%)
Palm (2.37%)

ネットにおけるモバイルプラットフォームシェア
iPhoneが断トツの1位 シェア66.61%
http://marketshare.hitslink.com/mobile-phones.aspx?qprid=55

モバイルブラウザシェア
iPhoneのSafariが断トツの1位 シェア77.56%
http://marketshare.hitslink.com/mobile-phones.aspx?qprid=59
189名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:21:13 ID:sXNF9qDZP
79 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/02/23(月) 15:47:04 ID:36owbmQSO
そうなんだよな
iPhoneはハッキリしてるし、拡張性がある。スマートフォンなら違うのがいいし、
タッチダイヤモンドとかブラックベリーの方がいいし。
従来の日本携帯に外観をiPhoneをそのまま真似てタッチパネルだけを取り入れたというだけだから
931の特徴ってないんだよな
タッチパネルがいいというがパクリだし。
iPhone未満、スマートフォン未満、日本の従来の携帯未満だから。
まぁ画面がデカイのと解像度だけか。
183 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 21:18:23 ID:YVve1bn00
iphoneにそっくりな匂いがするんだろ?
クンクン、iphone臭いぞ!クンクン パクリ臭いぞクンクン


↑SBの機種スレにまで宣伝に出向くiPhone信者
190名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:21:17 ID:L2Zm5PWsP
これまでのガラケー業界って
バブルだっただろ

つくられたガラケーバブル

どんどんモデルチェンジして
ハード機能を次々と追加して
カメラの画素数上げてりゃ
「進化」を演出できた

客だって買い替え頻度が高かった

しかしハードの機能もサービスも
いよいよ行き詰ってきた
アイディアが枯渇する

そしてガラケーバブルは弾けた
市場はもはや縮小するしかない運命

ガラケーが進化を演出できなく
なったところにiPhoneやHTCが
殴り込みをかけてきた

iPhoneが提示した「未来」に
ガラケー独自の「進化」は
成す術もなく敗北する


191名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:21:21 ID:YjReL3FN0

【ド○モ・季節モデル販売システム】

■ 消費者が使用する携帯電話を、人為的に流行遅れにし、新しい機種への購買意欲を掻き立てる事に成功した。


【計画的陳腐化】

・旧製品が陳腐化するように計画することで、購買意欲を上げるマーケティング手法のこと。

・新製品に対し新しいデザインや新しい機能を持たせることで相対的に旧製品を陳腐化させる方法。

・製品や部品が老朽化するようにつくる方法。

・上位互換性のある規格を導入したり互換性の無い規格を導入したりして、旧規格を陳腐化させるなどの方法がある。

192名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:21:26 ID:ASlhgGfUO
>>128
電話に限ったらiPhoneは糞だよね。
横幅広いから片手できついし、着信拒否や非通知拒否出来ないんでしょう?
iPhoneのPhoneて電話の意味でしょ?(笑)
193名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:22:00 ID:DMJuSpnL0
>>187
それ誰のこと?www
iPhoneユーザーってキャリアなんかどうでもいいやつがほとんどだろーなぁ
194名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:22:53 ID:ky38sUzX0
>>173
端末転売してもSIMが制限されたままだからからねぇ。
解約しちゃうと0円なりのメリット飛ぶわけだし。
195名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:23:28 ID:/O4bhJRii
>>187
なんの根拠があってソフトバンクと朝鮮を結び付けるのかしらないが
ドコモがお前らガラけー厨から搾取した利益を、さんざん中国や韓国企業に貢いでるのはどうお考えで?
196名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:24:46 ID:DMJuSpnL0
>>192
片手で操作楽々だよ
着信拒否とか非通知の話はさすがに何も言えないな
スリープボタンでバイブとかなくなるしほっとくとかそんなことぐらいしかできない
けどJBすれば?
197名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:25:11 ID:6yZOfAUpP
iPhoneユーザーはキャリアなんかどこでもいいよ
キャリアなんかただの土管でしかない
出来るだけ自由に使えればどこでもいい
そういう意味では通信規制だらけのドコモより
ソフトバンクの方が良かったとは思っている
198名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:25:15 ID:vF+R6wI10
iPhoneユーザーじゃなくて、都会でDocomo使ってる人に聞きたいんだけど、
実際問題、現時点でFOMAプラスエリアって、そんなに有効なの?
↓の様に書かれてるの見るとあんまり使われていないような。

>FOMAプラスエリア
http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
>都市部での恩恵を受けられるのは2012年を目処とする800MHz周波数帯再編によるmovaサービスの廃止、
>auの新周波数帯への移行完了を待つことになる。
>但し、都市部においても地下街など電波の閉塞空間においては、地上の800MHz帯の電波と干渉しないため、
>一部で使用が開始されている。

コレから推測出来るのは、結局ソフトバンクは基本となる2GHz帯で劣って…(ゲフンゲフン
199名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:26:16 ID:ZMepA9WdO
>>193
今度は日本人になりすましですか!?w
日本人になりたがる、なりすましはお前らの願望であり特徴だろ
200名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:27:06 ID:0KAoYLKr0
>>192
片手でキツイって小学生でも楽勝で持てるけどw
着信拒否や非通知拒否はJBすれば可能ですよwww
201名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:27:23 ID:vF+R6wI10
>>196 >>200
はいきたJB。JB頂きましたw
202名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:28:06 ID:YjReL3FN0

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html

天下りはよくないと思いますか?
それとも自分が使うキャリアだから見て見ぬふりをします

【ド○モ・季節モデル販売システム】

■ 消費者が使用する携帯電話を、人為的に流行遅れにし、新しい機種への購買意欲を掻き立てる事に成功した。

【計画的陳腐化】

・旧製品が陳腐化するように計画することで、購買意欲を上げるマーケティング手法のこと。

・新製品に対し新しいデザインや新しい機能を持たせることで相対的に旧製品を陳腐化させる方法。

・製品や部品が老朽化するようにつくる方法。

・上位互換性のある規格を導入したり互換性の無い規格を導入したりして、旧規格を陳腐化させるなどの方法がある。

203名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:28:20 ID:DMJuSpnL0
>>201
できないもんは仕方がないよ
どうしてもということであれば抜け道はあるってことだ
それがなにか?
204名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:28:22 ID:qAsC6CMzO
携帯は携帯で
iPodはiPodで使い分ければいいじゃない
205名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:28:57 ID:8+9Mn8nb0
>>186
たしかに使えるようになったから購入したって人は増えたろうね

それならそれで、必要ないってやせ我慢しなきゃいいのにね
素直に、こことこの機能が使えないなってみとめればいいのに、
ムキになって必要ないとか言い出すの居るから
206名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:29:55 ID:cuOJLvqs0
>>184
ドコモの中継器ってソフトバンクも中継してくれるの?
207名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:30:58 ID:DMJuSpnL0
>>205
まぁiPhoneユーザーは攻撃的なやつが多いのは間違いないなぁ
208名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:30:58 ID:6yZOfAUpP
>>205
必要無いからiPhone買ったんだろw
209名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:31:08 ID:c1xr9aoTi
>>205
富裕層にはワンセグは不人気
絵文字もいらない


やせ我慢じゃなくマジで要らないんだ

210名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:31:55 ID:vF+R6wI10
>>203
Appleは法的にJBを止めさせようとしてるみたいだけど、JBは、いつまで出来るの?
出来なくなったら、どうするの?期間限定テク?
211名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:31:58 ID:0KAoYLKr0
>>205
実際に絵文字もワンセグもおサイフも必要ない人も多いんだってばw
特に、学生じゃないユーザーにとってはさw
お前こそ必要ない人も当然いるって認めようよw
ムキにならんでさwww
212名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:32:50 ID:YjReL3FN0

『iPhone、iPod touch、どちらを選ぶ?』
ttp://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20080815A/

『iPhone概論 > iPod touchとの違いを比較』
ttp://arigato-ipod.com/iphone-ipod-touch.html
 
213名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:34:11 ID:MEh4EaMnO
ぶっちゃけタッチパネルなしにして折りたたみにすれば倍売れると思う
214名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:34:49 ID:DMJuSpnL0
>>210
俺にそれを言われても困るんだがなぁ
あくまでアップルは割れ厨対策で動くだけだろうと思うんだけどね
215名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:35:48 ID:0KAoYLKr0
>>213
で、ガラケーみたいに10キーつけんのか?
今の半分も売れないなwww
216名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:36:08 ID:kkY1vihhO
ホントにDoCoMoだったらもっと売れてただろうな。
日本向けに徹底的にカスタマイズするだろうし。
217名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:37:57 ID:2p5lYtW5i
ってかドコモだったら買ってたとか

ドコモにブランドなんてないぞ?
あるのはプライドだけで

プライド高いやつは
その分の対価を払えばいいじゃん
ドコモのシムさして
パケ死しなよ

ドコモにブランドなんてないよ
あんな売国企業
218名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:38:09 ID:c1xr9aoTi
>>213
ぶっちゃけ
折りたたみにしたら売れない
219名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:38:30 ID:GzPALi190
>>203
なんでもJBで解決するなよ
製品として出荷の時点で機能つけとけよ欠陥商品か
220名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:39:26 ID:Mb3ltZgCi
>>216
去勢という名のカスタマイズですかwww
つーか、そんなカスタマイズをAppleが許すはずないだろw
これだからガラパゴス脳はw
221名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:40:09 ID:cjhuKr5E0
携帯の電波は中継局の数が結構大事なんだよな。
ここでソフトバンクの中継局の数を他と比較してみな。(3Gな)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/111.html
222名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:41:00 ID:5unLI+7pi
>>201
おまえはネット警察かよw
223名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:41:54 ID:0KAoYLKr0
>>219
使えない機能満載のガラケーは、とんでもない欠陥商品ですねwww
224名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:42:01 ID:YjReL3FN0

【 iPhone ドコモスペック】

ttp://nagamochi.info/src/up30007.jpg

デザインが台無しになる予感
 
225名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:42:10 ID:c1xr9aoTi
>>216
ドコモからだと絶対に売れてない

ブラックベリーがいい例で
4000台しか売れないのになんのテコ入れもせず発売中止


今回のブラックベリーの件で
Appleは絶対にドコモから売り出すことはしないだろう
226名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:42:20 ID:vF+R6wI10
>>214
実際、アメリカでは >>82 で書いたとおり「Apple Says Jailbreaking iPhones Is Illegal」
という状況な訳で。

だから本気で、啓蒙(っていうと大げさか)する気なら
JB抜きで話を進めるのが筋でしょ。

なのに、何かというとJB、JBだからつい笑ってしまう訳。

売り言葉に買い言葉な面は考慮するけどね。

でもマジで回答テンプレを練った方がいいぞと、老婆心から。
227名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:43:24 ID:8+9Mn8nb0
>>207
マイノリティーの集団にはその手のが目立つ傾向あるからな

>>208
>>209
>>211
だろうね
自分も今の携帯でもあまり使ってない
あればあったで便利だけど
そこ等辺をちゃんと踏まえて購入してたらいいんだけどね

ただ、そこ等辺の質問が初心者or購入予定者から出たときも、
なんでもかんでもネガキャン扱いして噛み付くのはどうかと
逆ネガキャンになってるんじゃないかな
228名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:43:25 ID:RlZtJsgMO
>日本人はゴミが嫌いだから
wwwwwwwwwwww
229名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:44:30 ID:c1xr9aoTi
>>224
それをジョブズが見たら100%ドコモを嫌うだろ


ドコモはNO〜だ!!!
230名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:44:57 ID:5unLI+7pi
>>219
JBしないと使えなかったアプリが認可うけて出始めてるよ

そう焦るなよw
231名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:46:33 ID:sXNF9qDZP
JBしてアプデート来て塞がれたらJBが対応するまで口あけて待つの?
それともアプデートを諦めるの?

常識的な範囲での使用方法じゃないだろjk

JBしてて不具合起きても対応してもらえないんだろ?
森博嗣なんかやっても居ないのにJBしてると疑われて
サポートしてもらえなかったらしいな。
232名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:46:58 ID:0KAoYLKr0
>>227
> ただ、そこ等辺の質問が初心者or購入予定者から出たときも、
> なんでもかんでもネガキャン扱いして噛み付くのはどうかと
そんなんの一部のヤツだけだろ
ガラケー厨にも噛み付くヤツはいる
なんでもかんでもひとくくりにすんなよ
233名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:48:16 ID:YjReL3FN0

↓こっちだったねw

【 iPhone ドコモスペック2】

ttp://nagamochi.info/src/up30008.jpg

もっと、デザインが台無しになる予感
 
234名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:48:42 ID:8+9Mn8nb0
>>214
割れってより、iPhoneそのものに対してクラックする事を違法と見なしてるんじゃないかな
システムにまで侵入してるわけだし
235名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:49:17 ID:sXNF9qDZP
そういう画像作って悦に入るiPhone信者がキモイな
236名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:50:30 ID:e+plSqXKO
ソフトバンクという時点で触手が動かない。
237名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:50:41 ID:5unLI+7pi
>>231
JBして不都合がでたって話しは聞いた事がないんだが
て言うかいい加減パソの操作おぼえろよって話
238名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:51:41 ID:6yZOfAUpP
>>233
( ゚д゚)、ペッ (゚听)イラネ
239名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:52:02 ID:0KAoYLKr0
>>231
塞がれたら塞がれたで別に特別困るようなことは無いけどな
今のところ、JBして不具合がおきても復元だけしとけばサポートしてくれるし
240名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:52:02 ID:c1xr9aoTi
>>226
それだけで判断するおまえが笑えるw


Appleにも裏事情があってな
AppleStoreをよりよくするために
いまはJBを黙認してるのさ

今のままなら
これからもJBを黙認するだろう
241名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:52:36 ID:sXNF9qDZP
>>237
今まで出なかったからこれからも絶対でないのか?

いい加減日本語覚えろよって話
242名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:53:10 ID:vJ5DWcRz0
俺は牢屋に入ってるんだが、錠前を破りまくって美味しく頂いてたら
違法とか言われた。だが、かまわず頂きまくった。
結果、看守が折れて、錠前を破らなくても美味しく頂けるようになった。
もっとも、全部じゃないから錠前破りは必須だけどな

ということですよね、つまり。開き直りも良いとこ

ちなみにシステムぐらいのレベルまでいじれるようだと、電子マネー機能は
絶対に載りません。なんでかは言わないでも分かると思うけど

SIMに載せるという手法は、日本・香港のみならずヨーロッパの一部でも
通用しません。なんでかは規格(ISO)調べたら分かると思うけど
243名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:53:21 ID:8+9Mn8nb0
>>232
まあコミュニティーが小さいから、そういう連中が他より悪目立ちしてるってのもあるだろうね
ちゃんとしたユーザーが居る事は知ってるよ
244名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:55:06 ID:0KAoYLKr0
>>242
日本語でおけ
245名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:55:17 ID:ENKilZ4Ki
>>221
おいwソフトバンクの中継局ってドコモの6倍もあるのかよ?wドコモより電波入る訳だわ。
246名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:55:52 ID:vF+R6wI10
>>236
ボケがわかりにくいw >食指

>>240
おお、これが事情通(それとも関係筋?w)って奴の裏情報か、初めて見た。
そして、あんまり見たくなかったw
247名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:56:24 ID:ipmYWsYk0
朝鮮禿が反日じゃなければ買ってた
248名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:58:01 ID:CNe3PyS+i
>>247
ソフトバンク以外からは当分出ないから、一生買わないでいいよ
249名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:58:41 ID:KZkAdcoWi
ノーマル=処女
JB=ビロンビロンの非処女

こんなところか?
250名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:58:45 ID:CfJF8jx60
朝鮮禿げ嫌ってるくせに朝鮮放送局だらけのワンセグが必要って笑えるぜwww
251名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:59:10 ID:IighF9g5O
今イチ情報弱者な俺には、iPhoneの魅力が伝わらないんだが。

因みに現行のiPod manoとドコモN01-Aを持ってる。
iPhoneってドコが凄いの?。
252名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:59:22 ID:vJ5DWcRz0
>>244
ちゃんと答えられない人ってすぐ「日本語でおけ」とか「情弱」とか
口走ってしまうよね。

結局、iPhoneを使っているつもりが、iPhoneに使われているんだと
早めに気付くといいね
253名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:00:23 ID:KZkAdcoWi
>>241
お前は保険屋かよw
254名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:00:39 ID:0KAoYLKr0
>>251
iPod manoってやつを見せてくれ
で、iPhoneの魅力は一言では言い尽くせない
255名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:02:04 ID:sXNF9qDZP
SBのアンテナはドコモの半分。
それも簡易アンテナを数に入れてようやく半分。
256名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:03:07 ID:0KAoYLKr0
>>252
例えが余計に分かりづらくなってんだよw
まず、日本語から勉強しろwww
お前の大嫌いな朝鮮人じゃないならなw
257名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:03:12 ID:2p5lYtW5i
>>231



すぐそれに対応したJBがでるぞ
258名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:03:19 ID:CfJF8jx60
>>187
朝鮮放送局だらけのワンセグ称えるやつも嫌じゃね?
おれは吐き気がするね
259名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:04:34 ID:sXNF9qDZP
>>257
マジコンみたいなもんかw

Appleの中の人も大変だな
260名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:05:27 ID:KZkAdcoWi
>>251
iPhone使いの俺様から言わせてもらうと
モニターがデカイ
261名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:06:30 ID:vJ5DWcRz0
>>256
> 例えが余計に分かりづらくなってんだよw

分かった分かった。↓こういうことだろ

「悪いことしてたけど、アップルが折れたから、
心おきなく悪いこと続けるよ。
悪いって分かってるんだけどiPhone最高」
262名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:06:58 ID:sXNF9qDZP
比例して本体もデカイ
263名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:07:02 ID:cjhuKr5E0
>>255
現実を見てみろよ。>>221
264名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:07:08 ID:CNe3PyS+i
せっかくユーザーから貰った大事な利益を、中国や韓国にばら撒くドコモも吐き気がするね
265名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:07:53 ID:X9Q7T9Sci
>>246
関係筋ではないけどな

例えば
貴方がiPhoneのアプリを作ってるとしよう。
Appleの審査が通らなかったらツライよな?

でも、JBしてる人達は審査が通らなかったアプリも使用出来るから
Appleの審査が通らなかったアプリを
JBしてる人達に販売したり無料配布ができるから
iPhoneアプリの開発者も報われる


iPhoneアプリの開発者を減らさないための策も必要
266名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:09:51 ID:KZkAdcoWi
>>256
お前は国語の先生かよw
267名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:11:01 ID:EkhBSrT60
ソフトバンクはまず基地局増やす事だな
圏外多すぎ
SIMフリーのドコモの方が電波状況は快適だからな
プラスエリア無くてもドコモの圧勝
268名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:11:58 ID:2hjL+ZN40
>>259
基本、対策ファームが出たらしばらく待ち、突破されたのを確認してからうpするもんだ。
新型機種が出たときも同じ行動をする。まずは待ち、突破されてから買う。

それでもiPhoneイラネ。HTCがあれば十分。というかHTC、あの操作性の悪さ真似しないで…
269名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:12:11 ID:oBOkFoeti
キスコミいいよ(^○^)
キスコミ。
270名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:12:25 ID:sXNF9qDZP
>>263
無線機なんだから
アンテナ>>>>>>>>>>>>>中継局
の重要度なの当たり前だろ。

まあその大量にあるらしいSBの中継局も、地震で寸断されて
大量不通という事故に至ったわけだけどなw
271名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:12:43 ID:IighF9g5O
>>260

なるほど、教えてくれてありがとう。

確かにiPod nanoで映画なんぞを見ると、目が疲れるね。
PSPで見るテもあるんだけど、ちょっと嵩張るんだよね。

iPoneって電池の持ちはイイの?。
272名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:13:01 ID:CNe3PyS+i
>>267
はいはい
妄想乙
273名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:13:16 ID:fkq6XtxOO
ブンブンブン蜂が飛ぶより
1:パクパクパクパクリーPhoneソフトもパクるよハードもパクるよパクパクパクパクリーPhone
2:ヌルヌルヌルヌルリーPhone油で滑るよ油で雲るよヌルヌルヌルヌルリーPhone
iPhone厨は毎日口ずさみなさいwプププ
274名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:14:11 ID:vF+R6wI10
>>265
あんまり、最近のAppleの開発者ライセンスを読んでないんで疑問なんだけど。

>JBしてる人達に販売したり無料配布
っていうのは、
ADC Membership Terms and ConditionsかRegistered iPhone Developer Terms and Conditions
違反にならないの?

アップした人は有罪でもいいや、俺使えるし、という理論?
275名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:14:44 ID:DMJuSpnL0
>>271
1400mAh
276名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:15:27 ID:vJ5DWcRz0
>>267
> ソフトバンクはまず基地局増やす事だな

無理だよ。来期の設備投資はほぼ全額有利子負債の返済にまわるから
(通信事業が継続してなきゃどのみち意味はないけど)
277名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:16:22 ID:cjhuKr5E0
>>270
ではどうして家庭用の中継機を付けると電波が強くなるか説明してもらおうか。
278名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:17:49 ID:sXNF9qDZP
>>268
WMならJBなんてグレーな事しなくても真っ当に使えるからな。

良くわからん筋のばら撒いてるソフトを個人情報満載のマシンに
喜んで入れてる奴らの神経が理解できない。

>>272
総務省が圏外無くそうってドコモが圏外一層キャンペーンやってるの
知らんの?
基地局が倍あるドコモですらそうなのにSBときたら…w
279名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:18:05 ID:0KAoYLKr0
>>271
使い方次第
国産携帯と同じ使い方してればほぼ同等
ただ、アプリも動画閲覧もブラウジングも
携帯より圧倒的に快適なので、ついつい長時間使いがち
よって、携帯より電池持ちが悪く感じてしまう傾向があるようだ
280名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:18:39 ID:IighF9g5O
>>275
1400mAhのバッテリーが長時間使う為にあるのか、iPoneが大メシ食らいで仕方なく1400mAhなのかワカランよ。

281名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:18:41 ID:fkq6XtxOO
iPhoneはアメリカでしょwプププiPhone厨って馬鹿だねiPhoneは世界中の携帯をパクって作ったんだよパクリ携帯と認識してつかいなさい馬鹿Phone厨
282名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:19:12 ID:+gTTJ1o80
>>267
無理
ソフトバンクはもう設備投資には投資しないと発表した
283名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:19:51 ID:X9Q7T9Sci
>>274
AppStore(コンビニ)から販売は出来ないだけで
個人(露店)配布するのは犯罪ではない
284名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:21:11 ID:Jb6SEBXJ0
>>282
馬には乗馬しないのでしょうか()笑
285名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:21:22 ID:M6Xuh0rfi
>>271
しかもこれからTVに繋いで出来るゲームなんかも出てくる

バッテリー性能はほぼ皆同じ
特にiPhoneだけバッテリーが減るわけが無い
286名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:22:29 ID:IighF9g5O
>>279
的を得た回答ありがとう。
iPhoneって何だか良さげだね。
お店に行って触ってみよっと。
287名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:22:30 ID:6yZOfAUpP
>>278
WMは最初からJB済ってことだろw
セキュリティーで言えば
ノーマルiPhone>>>JBiPhone=WM
ってことだ

288名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:22:49 ID:0KAoYLKr0
>>278
> 良くわからん筋のばら撒いてるソフトを個人情報満載のマシンに
> 喜んで入れてる奴らの神経が理解できない。
これはWMだって同じだろw

> 総務省が圏外無くそうってドコモが圏外一層キャンペーンやってるの
> 知らんの?
知らんよw
人口カバー率とかまやかしの言葉使ってる企業が
人の全くいない地域にアンテナ建てるわけねーだろwww
289名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:23:05 ID:X9Q7T9Sci
>>278
元々WMはセキュリティーのないやんw
JBiPhoneにはセキュリティーを守る方法もあるから

安全度は
JBiPhone>>>>>WM
290名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:23:25 ID:54dQr3NXO
iphoneより、ショドウフォンのほうが断然カッコいい。
291名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:23:50 ID:sXNF9qDZP
>>277
家庭用の中継機と携帯電話の中継局は全然違うものだぞwww

勘違いしすぎ。中継局ってなんなのかちゃんと調べて来いw
292名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:25:55 ID:vF+R6wI10
>>283
ああ、ごめん、有罪っていうのは言葉の選び方違ったね。スマン。
違法じゃないけど、契約違反だと認識しても使い続けるわけ?って疑問。

http://sourceforge.jp/magazine/08/04/17/0141213
http://sourceforge.jp/magazine/08/04/17/0141213/2

 また仮に自作するアプリケーションに対する承認が得られたとしても、問題はRegistered iPhone Developer Agreementという
名称のドキュメントの存在であって、そこにはiPhone用アプリケーション作成に関する諸条件が定められている。
つまりGPLなどのフリーソフトウェア用ライセンスと対立するのは、これらの諸条件に他ならないのである。

 iPhone Developer Programは、iPhone用アプリケーションの独占供給者としての地位をAppleに与えている。

こういうライセンスみたいなんだけど…。
293名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:28:00 ID:sXNF9qDZP
>>287
JBなんて概念が無いんだよ。
セキュリティソフトは出てるけどな。
>>288
全然違うだろ。
知らないならレスしなくて良いから。
>>289
あるよ。
294名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:28:45 ID:BiaydBCk0
期限が迫っています!メールでも要望を送れます。協力おねがいします!

ただいま法務省では、日本国内在住の外国人に対する法改正に際し、
法務省パブリックコメント募集中(※3月9日必着)
パブリックコメントという形で、国民の声を広く募集しています。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300130030&OBJCD=&GROUP=

法務省の担当者に話を聞いたところ、 この案件の、出入国管理や移民に関係しなくとも、
外国人に対する法律について、これは改正が必要、と
思うところがある方は、何でもどんどん意見を挙げてOKだそうです。



・退去強制手続きの一連の費用の、本人負担
  →現在は、これらの費用を国のお金で賄っているとか。

・不法滞在者の外国人には、高い罰金≒税金?を課す制度
  →不法滞在をして稼いだお金を、みすみす本人に渡すのは問題かと。

・特別永住外国人(在日)の通名廃止を希望します。

他にも、国籍法の再改正(厳格化)など、日本を正しい方向にするために国民の声を届けましょう。

 ○ 電子メールの場合(テキスト形式でお願いします。)
 電子メールアドレス:[email protected]
 ※ 添付ファイルやURL への直接リンクによる御意見は受理しかねますので、必ず本文にテキスト形式で記載してください。
 ※ 件名を「パブリックコメント(入管法基準省令の一部改正案について)」としてください。

まだの方お願いします!急いで!!
295名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:31:49 ID:LofJsAaY0
SOFTBANKじゃなければ買った
296名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:32:51 ID:0KAoYLKr0
>>293
なにが全然違うんだw
WMなんて出所不明の訳の分からんソフトだらけじゃねーかwww
297名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:32:51 ID:CszBY4+Si
ってかJBするもしないも選べてWMよりも
安全なんでしょ?
最高じゃん

ガラけーから移るならそのまま使えばいいし

物足りなくなったら知識つけてJBすればいい
WMよりもよっぽど安全だわ
298名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:33:18 ID:fkq6XtxOO
パクリ人間の目印にiPhoneは使えるwプププ
299名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:35:05 ID:cjhuKr5E0
>>291
どこが違うのか説明してくれよ。
違う物がなぜ中継局の数に含まれてるのかもな。
300名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:39:32 ID:ypbiGcYV0
>>7
今でも十分実用的だよ。
スピードの面では不満は無い。
301名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:40:53 ID:MPUfREHAi
>>295
ドコモシムでパケ死しろ
302名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:47:19 ID:cjhuKr5E0
>>291
時間切れだ。また今度遊んでくれよ。
303名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:49:10 ID:uvLZkOU10
>>301
毎回うざい
朝鮮帰れ
304名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:50:47 ID:DMJuSpnL0
>>303
毎回?単発のあなたがなぜそんなことを?

あああなたが1人でソフトバンクだから買わないと言ってるわけだ

305名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:52:03 ID:MPUfREHAi
>>303


それしかiPhone使う方法ないだろ

ドコモの傲慢を何とかすべき
306名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:52:21 ID:CfJF8jx60
>>303
ワンセグは?
朝鮮放送局ばっかのワンセグはいいの?
307名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:54:45 ID:0KAoYLKr0
>>303
>264
> せっかくユーザーから貰った大事な利益を、中国や韓国にばら撒くドコモも吐き気がするね
308名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:59:27 ID:OvNeHgxEi
>>292
その辺がAppleの巧いところで
それはAppleがかなりの不利益を被った時の保険みたいなものだから

今はまだAppStoreのが発展途上中だから
それを行使せず様子見の段階で

今のままなら
iPhoneアプリ開発者を増やすのを優先して黙認する
309名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:02:55 ID:ypbiGcYV0
>>197が正論すぎる。
それだそれ。キャリアはどこでもいい。自由に使えるなら。
回線はソフトバンクでも満足している。十分すぎるくらい。
ドコモから出たら出たでそれも良い。
310名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:03:25 ID:85Fn7Jdri
へー
ド◯モって情弱から搾取した金を韓国とか中国企業にばら撒いてたのか

どうせその企業も何年か前と同じように、赤字垂れ流して、結局は撤退しちゃうんだろうな

ソフトバ◯クが可愛く思えるくらい糞企業なんだな

そんな中国朝鮮マンセーの企業の商品はネット右翼や家電右翼、ガラけー厨と呼ばれる方々はもちろん使ってはいませんよね?
311名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:08:19 ID:DMJuSpnL0
>>309
そうそう
ドコモからでてもイーモバからでてもいいんだ
その上で自分の環境に合ったキャリアを選べばいいんだよな
312名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:10:07 ID:OvNeHgxEi
>>309
ソフトバンクのiPhone用料金プランで
ドコモからも出たらみんなが幸せになれると思う

2社で競争してもっと安くなったり
iPhone用の周辺機器が充実したらいいのにな
313名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:14:36 ID:vF+R6wI10
>>308
勝手にAppleの立場に立って発言するってのは、どうなのかなーw

>米AppleがiPhoneのJailbreakingを著作権違反およびDMCA違反と見なすコメントを提出した。
事を会わせて考えると、

なんかフリーライダー特有の、

「俺は人気を上げるためにタダ乗りしてるんだ」
「このブームは俺たちがタダでばらまくことで広めたからだ」、
「結局、権利者は儲かったんだ俺たちのおかげだ」

とかそんな発言と似てるように見えてしまうってのが、杞憂ならいいけど。
314名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:14:55 ID:Cbq5Gwik0
>>312
そーだね。
315名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:18:08 ID:OvNeHgxEi
>>313
勝手に語ってるのではなくて
その手の人達の間では常識です
316名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:18:09 ID:MPUfREHAi
>>310
な!

家電右翼は
何処のキャリアの携帯も持てないよね

317名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:20:25 ID:CfJF8jx60
>>313
そんなにjbでiphoneの機能が増えると困るのかw
休日出勤ご苦労様ですw
318名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:20:42 ID:smEOjivRi
過剰な競争もどうかと思うけどな
体力勝負になれば、結局は独占状態に逆戻りするわけだし

もう少しだけ通信料が安くなって、ユーザー数の割合が
D4:a3:S2:他1くらいが一番競争原理が働くいい状況だと思う
319名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:21:43 ID:1g255mWwi
>>312
それはあり得ない
320名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:22:19 ID:+gTTJ1o80
>>315
その手ってApple側じゃなくてJB側の常識だろw
321名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:22:44 ID:sekXTfXdO
>>299
もう見てないだろうが・・・
違法合法だのは置いといて、家庭用の中継機はレピーターと言って、受信した電波を再度送信
するものなのよ
んでこの時にブースター等で電波を一定レベルまで上げて送信する
多ャンネルだのコードフィルターだの色々と細かいのあるけど、基本的にはオーディオの
アンプの電波版みたいなもんね
いっぽう携帯の中継局ってのは携帯からの電波を受け取ると、基地局を介した中継局同士の
ネットワークを通じてデータを双方の移動通信体に近い中継局に音声やデータの信号を送り
電波の送受信をするわけ
レピーターみたいにイレクトに電波を中継してるわけではないのよ
さらにややこしい仕事もしてんだけど、まぁ細かくなるんで省略
つまり中継局はそれぞれがミニ基地局でもあり、基地局を介して中継局
同士で閉じたネットワークを持つ、ネットのサーバーと似ている
名前こそ中継ってのが入ってるが、やってる事はかなり違うわけなのよ

説明が大まか過ぎるかもしれんが勘弁ヨロ
322名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:26:22 ID:vF+R6wI10
>>315
その手の人達の間の常識 > 公式見解、公式の開発者許諾書

か…。

「その手の人達」すげえな。
323名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:28:05 ID:0KAoYLKr0
>>316
この話しが出ると、ソフトバンクだから〜って人たちが消えるねw
面白いwww
324名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:28:36 ID:OvNeHgxEi
>>320>>322
JB側でもないんだな
ぐぐってお勉強してきたら?w
325名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:30:10 ID:smEOjivRi
ガラけー厨はググる事を知らないんです
だから情弱なんですよ
326名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:31:50 ID:vF+R6wI10
>>324
要するに出所不詳と。

いや、希望的観測?妄想?
327名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:33:55 ID:xWBgNTrl0
別に日本人がiPhone嫌いな訳じゃなくて必要ないだけやね
328名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:34:28 ID:smEOjivRi
いやいや
書いたそのまんまのレスをしてくれなくてもw
329名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:36:43 ID:OvNeHgxEi
>>326
そう思うならそれでいい

自分で調べられないなら
情報弱者として生きて行きなさい
330名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:37:56 ID:0KAoYLKr0
>>327
使いこなせない低脳には必要ないから、ガラケーでいいんじゃない?
着うたフルwとか、デコメwとか、おサイフwとかしか必要無いでしょ?
いいんじゃない?www
331名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:39:13 ID:1Kv0VWVC0
2台目としてならアリ。
情報端末としてなら使い易い。
332名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:41:49 ID:smEOjivRi
ガラけー厨は調べるって事を知らないんだな
知らないってより放棄してるようにも見える
これもキャリアの洗脳効果か
ああ恐ろしい
333名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:41:57 ID:6h/VEUxwP
334名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:45:48 ID:smEOjivRi
>>331
俺も最初は不安で二台持ちだったが、携帯を余りにも使わなくなったんで解約した
正直、iPhoneに慣れちゃうと携帯には戻れない
335名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:46:54 ID:xWBgNTrl0
>>330
芝はやしたレスする子はアホにみえるから考えた方がいいよ
首都圏や関西でモバスイ使えるのは便利だけどそれ以外は玩具でしょ
ガキを対象にした機能も必要ないよ
336名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:49:47 ID:0KAoYLKr0
>>335
なら、らくらくホンでいいじゃないw
いちいちここにカキコせんでもw
さいなら〜
337名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:50:09 ID:vF+R6wI10
>>329
A 「人類は月に到達していないNASAは秘密を隠してる、その手の人達の間では常識」
B 「根拠は?」
A 「ぐぐってお勉強してきたら?w」

なんか、こんな感じで、徒労感。

AppleStoreについてググったら、Appleの公式見解や公的な開発者許諾書の方が上位にくると思うけど、
敢えてそこはスルーしてでも、「その手の人達」の意見を探さなきゃいけないのか。
338名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:54:03 ID:smEOjivRi
調べるスキルも無いのね
ワロスワロスw
339名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:54:38 ID:xWBgNTrl0
>>336
なにそれ?
メールと通話とナビと軽いネット機能使えればいいよ
340名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:56:12 ID:6yZOfAUpP
ハッキリ言ってもう売れんでいいよ
おまえら頼むからガラけ〜使っててくれ
iPhoneはフルブラウザだし動画も未放題だし
Podcastやらインターネットラジオやらも聴き放題だから
パケット量がハンパじゃない
俺は一ヶ月500万円くらいいく
せっかく快適に使っているのにこれ以上ユーザーが増えて回線が圧迫されて規制が入ったら堪らない
頼むからガラけ〜使っててくれ
341名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:58:28 ID:0KAoYLKr0
>>339
お前が必要としてないだけで、日本人の総意じゃないだろ?

最近のらくらくホンならそれくらいの機能は付いてるんじゃね?
だからそれでいいんじゃない?と言ったまでだよw
さいなら〜www
342名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:00:17 ID:3o0J9YzH0
iPhoneが日本で売れない理由
・メールの受信が手作業(無音の受信通信がきてから、受信作業をしなければならない)
・赤外線通信なし
・おサイフケータイがない
・200万画素のカメラはズームもない
・文字入力が独特
・ソフトウェアキーボードは指の大きさによるがご入力にしやすい
・文節変換ができない
・コピーアンドペーストができない
・修理代が高い
  16GB版 8925円の値上げで7万2450円
  8GB版 9975円の値上げで6万1950円
・バッテリー交換が有償
  一回9800円

Softbankの問題点
・2兆5000億円の有利子負債
・電波が入らない
・設備投資もやる気なし
 2008年度上期の設備投資額
  docomo:3,365億円
  au:2,043億円
  そふとばんくw:762億円
・値下げだけしかできない経営
・白を基調にしたり、iPod nanoとセット売りしたりとアップルに便乗しすぎ
・ロゴも昔のアップルのロゴをパクりw
343名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:02:52 ID:xWBgNTrl0
>>341
それだけ機能がついてるなららくらくほんってのでもいいね
検討してみるわ

ところで日本人の総意ってなに?
344名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:03:05 ID:vF+R6wI10
>>338
A 「iPhoneは在庫整理のため0円になった、その手の人達の間では常識」
B 「根拠は?」
A 「ぐぐってお勉強してきたら?w」
C 「調べるスキルも無いのねワロスワロスw」

でもなんでも言い放題になるけど、この人は、本気で言ってるのかな?

冒頭部分は、あくまでも例ね、誤解無きよう。
345名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:03:26 ID:3o0J9YzH0
2008年10月頃から新型iPhoneテスト稼働中?
ttp://www.macrumors.com/2009/01/29/a-few-more-details-about-iphone-21/

新型iPhoneの画像?
ttp://www.macrumors.com/2009/02/12/leaked-photos-of-next-generation-iphone/

マルチコアに対応した新型ARMプロセッサ登場w
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/02/16/arm_shows_possibly_iphone_bound_multicore_mobile_processor.html









在庫処分を急げええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwww











346名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:03:29 ID:hmdmqtWf0
>>337
どうせその手のって脳内ソースなんだろうね
提示できないから調べろとかね
347名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:04:56 ID:i9d5Nnc40

>>342

>>185

すまん、iPhone売れてるな。
348名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:06:43 ID:0KAoYLKr0
>>343
>327
> 別に日本人がiPhone嫌いな訳じゃなくて必要ないだけやね
日本人みんなが必要無い訳じゃないよね?
って言ってるんだけど?
349名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:07:40 ID:3o0J9YzH0
森くみ事件 〜iPhone信者のキチガイぶりが引き起こした悲劇〜

森久美子<iPodもってるならiphone要らないわ!インターネット観るにしたって、字がちっちゃくて!疲れる!!
森久美子<クーリングオフしようとしたら、だめなんですよ!
(森くみ公式ブログ)

信 者 に よ る 粘 着 攻 撃 開 始 w

森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news107.html
>ただネットでの“森さん叩き”には疲れたようで
>「ネットは怖い! ネットで悪口書かれて、自殺に追い込まれる気持ちも分かったような気がする」
>とも書いている。

信 者<モリクミさんは改心してiPhone信者になったわけだが

一般人<お前ら…。
350名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:08:58 ID:6h/VEUxwP
>>349
森クミさんiPhoneちゃんと使ってるよ
めちゃイケで使ってたもん

ねぇテンプレ君
351名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:10:28 ID:BaVAyzfnO
352名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:11:09 ID:pxn9Vlsp0
>>342
一言でまとめると、SBだから、ということかな。
東京デジタル、J-Phone1、Vodafoneと使ってきたが、SBに
なったので、DoCoMoに引っ越した私としては。

顧客情報漏洩事件のときの顧客をナメた対応で二度と
使うもんかと誓ったことですよ w
353名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:11:24 ID:76hLCZXSO
で、ガラケーて何?
じょうじゃくなオイラに教えてプリーズ
354名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:12:58 ID:i9d5Nnc40
>>353
自分で調べてみたら?
その携帯電話、検索ぐらいは出来るんだろ?
355名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:12:58 ID:6h/VEUxwP
356名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:13:43 ID:KZRCnoQOi
>>353
貴方は最近売れなくなった芸人ですか?
357名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:14:00 ID:7/EA1ceSi
>>344
普通はその例文のAとCの間に、調べるとかググるって行為が入るんだけど
お前はそれを放棄しちゃってるだろ?
あ、分からないのか?
まあどっちでもいいけど、そういうのをスキルが無いって言われてるんだよ
キーワードを変えるとか増やすとか方々はいくらでもあるだろ?
なんでも教えてもらわなきゃできないの?
ボクちゃんはw
358名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:15:32 ID:xWBgNTrl0
>>348
それは半分>>1の引用だよ
そもそも日本人の総意なんてばらばらだし分かるわけないじゃん
359名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:17:54 ID:hmdmqtWf0
>>347
684 2009/03/07(土) 22:19:38 ID:eQeSjMPyP
名無しさん@九周年

日経ネットの元記事はリンク切れだな

iPhone 3Gは7〜9月分として40万台確保
http://iphone-lab.net/2008/07/10/iphone-3g%e3%81%af7%e3%80%9c9%e6%9c%88%e5%88%86%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a640%e4%b8%87%e5%8f%b0%e7%a2%ba%e4%bf%9d.html

だそうだ
現時点でその数字じゃ想定よりは売れてなかった
携帯売り上げ60%減の影響を思いっきり受けてたってことだ
360名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:21:15 ID:0KAoYLKr0
>>359
それをソースとするのかね?
それも憶測記事の一つに過ぎないんだけどwww
361名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:21:45 ID:SMwcBNqA0
嫌いもクソもここ見たら誰も買わんよ
クソ使用にも程がある
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
362名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:22:57 ID:vF+R6wI10
>>357
>なんでも教えてもらわなきゃできないの?
>ボクちゃんはw

はい、教えてくださいw

正直、正確な知識を得ることが出来るなら、
別に罵倒されても痛くもかゆくもないんですよ。
363名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:23:37 ID:i9d5Nnc40

>>359

検索は出来ないけど、
コピペはできるんだなw

反論したいなら、もっと頑張ってね。
364名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:24:00 ID:6h/VEUxwP
>>359
最近買ったひとのiPhoneOSは2.2以降らしい
ってことはとっくに9月に仕入れた分は掃けてるってことかな?
365名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:25:11 ID:7/EA1ceSi
>>361
全部見るのも面倒だから適当だけど、ほとんどは間違いか解消されてるか運用で回避出来る問題
あと、くだらない誤字はスルーしといてやるわ
366名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:27:25 ID:i9d5Nnc40

>>362

ID抽出してみたら、
お前、昼間からずっと粘着しているんだな

他にやる事ないの?w

あ、あるか!

お前は まず、ID変えることだ!!
367名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:29:11 ID:SMwcBNqA0
>>365
適当で発言すんなよ
それに運用次第ってなんだそりゃ
そんな気を使うなら他の機能がちゃんとしたの買うだろ普通のユーザーは
368名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:29:18 ID:hmdmqtWf0
>>357
普通は言い出したもんがソース提示しなきゃいかんだろう
369名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:33:13 ID:hmdmqtWf0
>>364
だろうね
それに40万台一括で倉庫に買い上げた訳じゃ無いだろうし、
順次納入されてくるだろうからファームは更新されてるでしょう
370名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:33:48 ID:6yZOfAUpP
>>364

す る ど い
371名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:35:04 ID:vF+R6wI10
>>366
その通りですw それが何か?
しかも、ID抽出したなら分かる通り、基本的に話題に割って入ってるのは、JBの正当性の有無ばっかりですから、
教えてくれそうな人が来たなら喜んで知識を吸収したがってるのを、理解していただけると思いますw
372名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:35:49 ID:7/EA1ceSi
>>367
お前らみたいな情弱には適当でいいんだよw
バカだからイチイチ説明しなきゃならんしw
運用ったって、メールを転送する設定にしとくとか、アプリで単語登録するってレベルの物だw
ガラけー厨みたいなアホにはそれすらも出来ないヤツが多いらしいけどなwww
373名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:38:10 ID:i9d5Nnc40
>>371
知識を吸収したいなら
iPhone板に行きなよ。

374名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:39:06 ID:SMwcBNqA0
>>372
そんなに顔赤くせずに落ち着けよw
普通はそういうのを痒いところに手が届かないっていうんだろ
こういうクソ使用を知らずにネームバリューだけで買う方が情弱
375名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:42:26 ID:6yZOfAUpP
>>364
俺は発売日に買ったが2月の後半に新品に交換してもらった
OSのバージョンは2.2だった
2.2がリレースされたのは去年の11月21日だから
その端末は少なくともそれ以降に出荷された端末だと言う事が分かる
7〜9月分としてSBが40万台確保したという日経に記事が事実だとすると
それらは既に売り切って新たに発注したということだな
376名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:42:34 ID:WMZRl29Y0
>>366
答えに窮したらID抽出ですね。分かります。
377名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:42:44 ID:7/EA1ceSi
>>374
必死なのは認めてやるから、くだらない誤字は直せよw
こんなレベルの過ちを二度繰り返すなんて、人として情弱以前の問題だぞw
378名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:44:42 ID:0KAoYLKr0
誤字のつもりじゃなくマジで知らないんじゃね?www
379名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:44:43 ID:vF+R6wI10
>>373
え、そんなに説明が難しいことだったのか、これって?

それなのに、他の板に「バスターコールw」とか言って乗り込んできた人たちが、
「ググれ」「情報弱者」「ボクちゃん」って罵倒するだけなのって、どうなんだろう?
380名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:47:05 ID:SMwcBNqA0
>>377
指摘しないんじゃなかったのかよw
そのまんま使い続ければスルーできずにそうくると思った
仕様
これでいいか

それはさておきクソ使用なのがまとめwikiに一覧で載るほど苦情があるのも事実だろうが
そこは認めとけよ
便利で売れてればただにもならなかったんだから
381名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:47:31 ID:DMJuSpnL0
>>375
まぁ新品交換用もあるだろうから販売台数に全部が結びつくわけではないけどかなりの目安にはなるなぁ

充分売れてるな
しかもこの時期でさらに加速させてるんだから50万台以上売れてるのは間違いないんじゃないかな
382名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:51:45 ID:7/EA1ceSi
>>380
はいはいw
顔を真っ赤にして釣り宣言ですかw
カッコいいよお前w

383名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:53:36 ID:0KAoYLKr0
>>380
ガラケーも便利じゃなくて売れてないから3ヶ月でタダになったりするんですね
わかりますw
384名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:53:57 ID:2fKsITkJi
>>379
お前さ
iPhone板のJBスレに行ってみな
ここにいるiPhoneユーザーの方が100倍優しいから
385名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:55:22 ID:WMZRl29Y0
>>384
つまりiPhoneユーザーは基地外ばっかりってことか

386名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:55:31 ID:hmdmqtWf0
>>375
>>381
たぶん携帯市場の60%減が無かったら、
7月〜9月期で想定の40万台は捌けていただろうね
387名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:58:13 ID:10HL+gGxi
>>379
ほとんどのヤツはヒマ潰しのために情弱をからかって罵倒するために来てるんでないの?
俺はそうだよwww
388名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:00:03 ID:vF+R6wI10
>>384
自板のガラが悪いのを自慢してどうするw
でも、ちょっと面白かったw
389名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:03:50 ID:4Z7r7s4ui
>>385
ある程度の知識を持ったユーザーしか相手にされない
常識的な事は勉強してから来いってことな

幼稚園児に大学の講義はわからないだろw
ここの連中は幼稚園児に近い
390名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:04:45 ID:3o0J9YzH0
在庫処分でランクインw

「これは売れている」とは言わない・










配 ら れ て い る だ け w w w w w w w







391名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:05:23 ID:0KAoYLKr0
情弱にお勉強はできんだろw
だから情弱って言われてるんだからwww
392名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:06:56 ID:DhabWbEO0
外人にソフトバンクだからだと言っても理解できまい
393名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:07:43 ID:0KAoYLKr0
ガラケーのほとんども売れてるんじゃなくて
配られてるだけなんだねwww
394名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:08:14 ID:WMZRl29Y0
>>389
んで、JBスレより100倍優しい筈のこのスレのiPhoneユーザーはなんで質問に答えてくれないの?

「アップルがJBを黙認してる」の根拠とかさw
395名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:10:13 ID:Lo8iM9hTi

勉強もなにも、iPod使ったことあればiPhoneも普通に使える。
どうしても「難しい」ってことにしたいようだがw

396名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:13:40 ID:0KAoYLKr0
ガラケー厨はPCも持ってないヤツが多いからな
iPodだって使えるかどうかwww
JBはそれより敷居がちょっとだけ高いしw
397名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:15:57 ID:WMZRl29Y0
ジョブズの理想を否定するiPhone信者か…
398名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:20:34 ID:10HL+gGxi
>>394
塞ごうと思えばいつでも塞げる穴を放置してるんだから黙認だろw
Appleが公式に認めるわけがないから黙認って事なんだしw
最近はさすがに割れ厨がやり過ぎてるんで、一応公式コメント出したみたいだが
399名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:21:31 ID:cjhuKr5E0
ワンセグを騒ぐ人は、おそらく自室にテレビのない中、高生の層(違ったらすまん)と思うんだが、ガラパゴスでいいと思うよ。友達もほとんどがガラパゴスだと思うから。iPhoneは就職してからが丁度いいと思う。その頃には新機種もでてる筈だしね。
400名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:23:10 ID:WMZRl29Y0
>>398
公式コメント出てる時点で黙認じゃないだろw
401名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:28:16 ID:10HL+gGxi
>>400
言葉遊びはどうでもいいけどさw
JBが今までにAppleに対策されて来てないのは事実上の黙認じゃね?
402名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:30:49 ID:L2Zm5PWsP
ノキアはこの不況で日本から撤退
iPhoneはこの時期での発売にかかわらず売れまくり

不況時で、かつローカライズしなくても
これだけ売れる外国携帯なんて
日本では前代未聞なんだけどな

ノキアはガラケーキャリアの言うとおりにしても
売れなかった

Appleはガラケーキャリアを無視しても売れた

この差はすごいよな

403名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:32:17 ID:0KAoYLKr0
JB対策したところでイタチごっこになるのは目に見えてるからな
無駄な工数はかけたくないんだろ
法的にもまだグレーゾーンだし
404名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:32:19 ID:hSVI881u0
PSPのハック厨なんかと同じ言い分だな
405名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:34:50 ID:vF+R6wI10
>>398
その理屈でいくと、マジコンもPSPのCFWも黙認になってしまわない?
もうちょっと説得力がある根拠だと嬉しいのにな。

あと「その手の人たちの常識」↓の根拠もそれなの?

>315 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 15:18:08 ID:OvNeHgxEi
>>>313
>勝手に語ってるのではなくて
>その手の人達の間では常識です



>>401
「JB対策 Apple」でググった一つ目
>Mac OS Xの最新アップデート10.5.6でJailbreakが不可能に!? - iPhone・iPod touch ラボ
http://hotaru33.jugem.jp/?eid=592

これについては「カーネルのバグだ」説もあるみたいだから、もう少し調べますわ。
406名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:37:38 ID:nH5qmvHC0
Softbankの問題点
・2兆5000億円の有利子負債
・電波が入らない(iPhoneをドコモで使った方が圏外少ない)
・設備投資もやる気なし
 2008年度上期の設備投資額
  docomo:3,365億円
  au:2,043億円
  そふとばんくw:762億円
・値下げだけしかできない経営
・白を基調にしたり、iPod nanoとセット売りしたりとアップルに便乗しすぎ
・ロゴも昔のアップルのロゴをパクりw
・俺オレ詐欺の7割が使用
407名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:39:21 ID:3WBqDlMri
おいおい
いつからJBスレになったんだよここ?
ウザいから専用板でやってくれよ。
408名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:47:51 ID:10HL+gGxi
マジコンもPSPも対策は打ってきてるでしょ
JBは今の所、そう言う動きはAppleの公式コメント以外に見られないから事実上の黙認なんじゃないかい

あと、その手の人達ってのは誰なのか不明だけど、Appleに対する圧力をかわすためや開発者を増やすために黙認してるんじゃないかって説は聞いた事ある

でも、本当の所は林檎の中の人しか分からんよ
409名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:49:23 ID:hSVI881u0
>>407
JBしろJBしろって五月蠅いのが多いからね
お仲間だろうどうにかしろよw
410名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:53:00 ID:3WBqDlMri
>>409
近所のおばはんみたいで困るわ。
411名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:53:32 ID:hSVI881u0
>>408
事実上の黙認って便利な言葉だなw
何にでも応用できる
412名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:55:28 ID:0KAoYLKr0
>>405
AppleがJBを黙認してるのか
もし黙認してるならどうしてか
どうしても知りたきゃAppleに問い合わせてみろよw
いい加減しつこいしウザイしキモイよw
413名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:56:54 ID:10HL+gGxi
>>411
だからなに?w
414名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:57:26 ID:SWt+6S7h0
こんな人はiPhone3Gを買わないでほしい。
@ケイータイサイトが世界のインターネットと思ってる人。
A常時PCを触らない人
B検索能力の劣る人。
Cゆとり世代の人。
DPCメール設定を1度もしたこと無い人。
E基本的に自己解決能力にかけた人。
Fドキュモが世界最先端技術を持っていると洗脳されてる人。
G携帯メールとPCメールの区別もつかない人。
HいまだにIPの意味すら知らない人。
I自分の飯食うのに精一杯な人。
  当てはまる人はiPhone買わないでね^ ^
415名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:57:33 ID:oOABr6M/O
携帯電話として使うなら変わらんと言う事でFA

インターネットだとiフォンの方が有利と言う事でFA

携帯でインターネットする人間ばっかでは無いことを信者は理解しよう。
電話が出来、メールが出来れば良いのであればiフォンで無くても良いことを信者は理解しよう。
まぁインフラが弱いことは今回のデータ通信定額で新参者の芋に電波を借りている時点で露呈した訳だが。

昨年社長さんが言っていた、アンテナ増設も殆どがリピーターだった時点でガッカリした訳だが。
416名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:00:23 ID:0KAoYLKr0
>>415
いや、だからガラケーに満足してるなら
無理して買ってもらわんでも全然構わんしw
何が言いたいのかサッパリw
417名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:01:47 ID:xnJx2NCwi
418名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:02:47 ID:hSVI881u0
>>410
普通に使ってるユーザー側からしても迷惑だろうな
一緒くたに色眼鏡で見られる
419名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:06:24 ID:RNSAyMXR0
つっか、ここでよく見かけるJBって何?
420名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:06:35 ID:v7DSKCaVi
ガラけーユーザーの文章構成能力には呆れさせられる事が多いが、みんなこんなものなのか?
アタマ悪いの晒して喜んでるキチガイなのか?
421名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:08:01 ID:1AGPkXeC0
>>419
ググれカス
422名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:09:59 ID:hSVI881u0
>>417
>>414のCからすると40歳くらいかおまえさんは
もっと大人になれよw
423名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:10:58 ID:eSW2aroe0
ID:0KAoYLKr0
せっかくの日曜をこんなことで潰したのか…
424名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:13:20 ID:Q7Ttajc5O
>>423
39回もレスしてる人に人気があるんだね
425名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:14:02 ID:hpn+TIxo0
>>423
残念ながら風邪引いて外出できないもんでねw
426名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:16:42 ID:hpn+TIxo0
あれ、ID変わってたwww
427名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:16:50 ID:vF+R6wI10
>>419
説明入れずに使っていました。すみません。

JBは、jailbreakの略です。詳細は検索してください。
参考としてwikipediaでの解説を示します。wikipediaなんで内容が古かったりするかもしれません。

>jailbreak
http://ja.wikipedia.org/wiki/Jailbreak
>jailbreak(ジェイルブレイク)は、iPhoneまたはiPod touchに、Appleの認可を受けていない
>アプリケーションをインストール可能にする行為である。
>
>概要
>jailbreakとは、直訳すると「脱獄」という意味の英単語である。通常のiPhoneまたはiPod touchには
>Appleの認可を受けたアプリケーションしかインストールすることはできないが、jailbreakツールは
>これらへサードパーティアプリをインストール可能にし、またアプリのインストーラを追加するように
>ファームウェアを書き換える。いわゆるPrivilege escalation(特権昇格)の一種である。
>
>海外ではこのようにAppleの完全な管理下から自由な環境へ逃れることを「脱獄する」と表現したが、
>日本国内でもこの行為はそのままjailbreakする、または脱獄すると呼ばれることが多い。
>
>この行為により、Appleのサポートを受けられなくなるうえ、最悪の場合故障する危険性がある。
428名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:18:00 ID:Q7Ttajc5O
>>425
( -_・)?
429名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:24:15 ID:i9d5Nnc40

iPhoneと一緒に店頭へ並んだ
ドコモの906は、いま どうなっているのでしょうか?

教えて下さい。
430名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:27:26 ID:Q7Ttajc5O
>>429
二月の話になるが普通に売ってたよ
431名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:31:38 ID:hpn+TIxo0
>>429
とっくの昔にタダで配ってたね
432名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:36:29 ID:i9d5Nnc40

では、同時期に発売で、同じ実質0円の
906と iPhone、どちらを買えば
良いでしょうか?

433名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:38:56 ID:f4ucNUmV0
>>432
自分で決めるべし。

そもそもキャリアも違うし。
434名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:39:34 ID:hpn+TIxo0
>>432
好きな方買えばいいんじゃね?
435名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:42:27 ID:Jb6SEBXJ0
>>430>>431を統合すると、
ガラけーの世界では
普通に売る=ただで配る
436名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:44:35 ID:N0vyeCbUi
>>414
同意。追加で

11:iTunesが快適に使えるPCを母艦に出来る人
12:素人童貞やオタク。彼女いない歴=年令の人
437論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/03/08(日) 18:46:19 ID:IkK/XzgZ0
だから、2次元対3次元というのは間違いなんだって。
一般に言われている2次元も3次元なのである。
ところで、私は昨日ファランギースを実姉化することに成功し、ついでに性交した。(;´Д`)ハァハァ


【Exciteブログ】http://erosion.exblog.jp/
【gooブログ】http://blog.goo.ne.jp/perfect-symmetry/

【mixi】http://mixi.jp/show_friend.pl?id=22454172
【オタバ】http://otaba.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=31572
【Filn】http://filn.jp/people/27979/
【twitter】http://twitter.com/MasterArgument/
【twitter】http://twitter.com/lewdcarnalslave/

【はてな】http://d.hatena.ne.jp/FictitiousWorld/
【はてな】http://d.hatena.ne.jp/FictionalWorld/
【はてな】http://d.hatena.ne.jp/putnam/
【Tumble】http://erosion.tumblr.com/

【自己紹介板】http://changi.2ch.net/test/read.html/intro/1235307796
【主義・主張板】http://society6.2ch.net/test/read.html/shugi/1167688715
【社会学板】http://academy6.2ch.net/test/read.html/sociology/1167578644
【おたく板】http://changi.2ch.net/test/read.html/otaku/1175353688
【大学生活板】http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1235848460
【ニュース実況+板】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1235865216

【哲学板】http://academy6.2ch.net/test/read.html/philo/1235626827
438名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:47:38 ID:Q7Ttajc5O
>>435
は?
プライムシリーズより少し安くで売ってたんですが
@東京じゃないが田舎でもない都市
439名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:51:06 ID:gYWsv9TW0
今日、WindowsMobile機からiPhoneに移行したが
なかなか快適だわコレ

音源管理に糞iTuneを強制される事と、同期しか出来ない事にイラっと来たが
普段使ってるFoobar2000のiPod管理用プラグインで解決した
440名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:52:40 ID:i9d5Nnc40

>>438

906が、タダで配られていたら
何か困ることでも あるのですか?

441名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:52:51 ID:DiYU89Jn0
>>419
Jailbreak
442名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:57:30 ID:MUD6gcOJ0
>>440
価値が無くなるのが早い。賞味期限が早いって事だよ。
実際今906i買っても魅力を感じる商品だと思えるか?
443名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:57:31 ID:Q7Ttajc5O
>>440
意味不過ぎて訳解らん
ただじゃなかったから事実書いたら絡まれるスレなのか?
変なスレだな
444名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:58:22 ID:6yZOfAUpP
906ってまだ売れ残ってるのか?w
445名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:02:01 ID:Y+ahtS430
自己責任でする分にはいいんだけどねぇ。
他人に勧める姿勢はいかがなもんではあるな。
446名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:09:00 ID:5pPfVFoOi
実際問題こんだけ叩かれてるiPhoneで普通に売れちゃうんだからモデルチェンジしたらどうなっちゃうんだろうね?
いや楽しみだなぁー!
447名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:11:28 ID:oa0vB7mri
>>444
あたりまえじゃーん
月によっては前年比6割減とかあったよね
在庫だらけだよー
448名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:11:40 ID:6yZOfAUpP
2ちゃんで叩かれる物は大ヒットする

マメ知識な
449名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:13:31 ID:xOfqiGf6i
>>448
PS3は?
450名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:15:47 ID:5gdBGyhAO
N705iはまだ売ってるよ
俺のケータイ
451名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:16:48 ID:i9d5Nnc40
>>449
ゲーム機のことなんか知らないよw
452名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:17:52 ID:GBgkDJnSi
現在はiPhone+ドコモ(mova)

ガラけ〜全く興味なしだったんだけど
最近防水ケータイのCM観て気になってきた


防水、動画が撮れて、ワンセグ録画と観れて、軽い薄いケータイでオススメあるか?


ググれはすぐ解るも
あえてここのアンチや工作員のオススメの防水ケータイを聞きたい
453名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:19:13 ID:Q7Ttajc5O
アンカ付いてない奴が丁寧に答えるスレですね
454名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:20:01 ID:29FkaAjoO
ソフトバンクだから
高いから
レスポンス悪いから
デザインを優先して操作性を犠牲にしている
455名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:23:13 ID:hSVI881u0
>>452
ググレカスって言って欲しいのかな?
456名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:24:39 ID:L2Zm5PWsP
iPodが出始めたときも
叩かれたよな

「Appleが音楽?売れねぇよ」
「売れないPC屋が馬鹿やってるな」
ってな

で、結果は見ての通りだ

iPodは音楽プレーヤーの代名詞的存在に
iTunesは世界の音楽インフラに
そしてウォークマンは崩壊した


457名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:24:52 ID:6yZOfAUpP
iPhoneに慣れたらガラけ〜には戻れないくらい使いやすいけどな
特に日本語入力が違い過ぎる
458名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:27:31 ID:9RJ2cmbFi
>>454
何という情報弱者なのでしょう。
デザイン優先で操作を犠牲?
冗談は顔だけにしてよ。
459名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:32:01 ID:nWcPTilu0
携帯版の「買って後悔した機種」スレを見てきた。

数ある糞携帯の中でiPhoneの評価が変化していくのがオモロかったw
460名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:35:30 ID:ppb6Vqfg0
>>459
まーな

iPhone自体がその国にあわせて
進化していくんだもの

ってか今やiPhoneに勝てる機種は

何一つ存在しない

ユーザーの事考えずに
「携帯だから誰でも持つ。だから
ユーザーの便利性よりこっちの利益。」
と企業が儲けることだけを考えてた
けっかAppleが入ってきて
フルボッコw

iPhone以外糞やわ他の携帯
461名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:43:59 ID:V3ymOIDK0

Google’s Android mobile platform will overtake
Apple’s iPhone OS X within three years, Analyst has predicted.

ttp://www.itpro.co.uk/610108/open-source-to-help-android-overtake-iphone-by-2012

さてさて。
462名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:45:09 ID:ppb6Vqfg0
>>446
あんまり変わらないと思うよ
モデルチェンジしても
スペックは

だって今でもう完成されてるからね

たぶんもしかしたら
iPod nano 見たいに
色が増えるのかも
プラスチックだし

あと、カーボンになる噂もあるけど
マットな感触になるならいやだな〜
463名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:47:37 ID:nWcPTilu0
>>454
>デザインを優先して操作性を犠牲にしている

苦笑。 それ「デザイン」とは言わないから。
プロダクトデザインを少し調べるといいよ。

>>460
>まーな

鼻の穴広げてそんな事言わなくても、iPhoneユーザが別にえらい訳じゃないからw
アンチから叩かれるのはこういうスタンスなんだろうね。
464名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 19:58:49 ID:hSVI881u0
>>463
Appleは偉いけど、ユーザーは糞ですね
465名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:01:27 ID:aH6Adfrii
ガラけーユーザーはカスだな
466名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:14:20 ID:DMJuSpnL0
2.0のときは確かにえぐかったんだよなぁ
そりゃ買って後悔したってやつも多かったろうに
でも今はちがうわな
467名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:19:26 ID:Jb6SEBXJ0
>>465
いや、ガラ茎ユーザーはチンカスだろwwwww
468名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:22:41 ID:ppb6Vqfg0
>>463
偉そうもなにも
タダ商品を選択しただけの
ユーザーなので
偉くもなんとも無いだろ


劣等感感じるくらいぴりぴりしてるの?

たかがガラケーに
あんなに高いパケット代払う時代は
終わったということだ

docomoに金払っても
基地外韓国や基地外中国に
投資という名目で
金上げるんだもの
税金対策なのかしらんけど
糞でしょ

国民が気が付くべき
docomoが悪いことしても
もみ消せるぐらいの世の中になってきてる。
469名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:23:34 ID:YjReL3FN0
キャリアが悪いんだろうな。

キャリアに いいようされちまった
ユーザーが被害者かもよ。
470名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:33:09 ID:XDsdZ/kIi
>>467
いやいやガラケー厨はチンチンオマンコうんこおしっこだろw
471名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:39:37 ID:nWcPTilu0
>>468
>劣等感感じるくらいぴりぴりしてるの?

俺も「タダ商品を選択しただけ」のiPhone ユーザーなんだがw。
472名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:41:39 ID:85Z1JGuFi
まっ今のiPhoneてのは初期の頃のWindowsやMacと同じ位置にいるとおもわれる。
どんどんスペックも上がり、携帯性を生かした高機能アプリも増えていくだろう。
徐々に色んな面で緩和されつつあるし、それは決して現ガラパゴス携帯には真似しようにも真似できないこと。
ガラパゴス携帯が高機能化しようとも所詮過去の高性能ワープロ機となんら変わらん。
ワープロ機がその生涯を閉じたように、また現ガラパゴス携帯を過去の産物として
皆で見届けようではないか。
473名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:45:11 ID:ppb6Vqfg0
>>471
そうなんだ

アンチが引っかかるかなと思ったら

アンチは何処行っちゃったんだろうね

ちょっと最近のdocomoはユーザー馬鹿にしてるし
なんか汚い事(マスコミを操る)とかしてきたから
ユーザーが一旦はdocomoから引くべきだと思うよ

SBMが韓国とか勝手な妄想はいいと思うが
韓国にお金あげるだけの余裕はないだろSBMに
それにSBMは携帯会社って感じがするよ
ユーザーの事考えてるから

docomoは宝くじ当てただけの
何もできない企業。
上が甘い蜜すってるだけの
まるで北朝鮮
474名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:45:46 ID:sXNF9qDZP
他は進化しないと思い込んでるiPhone脳
475名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:49:25 ID:L2Zm5PWsP
>>474
ガラケーの進化って
「機能付加」型だからなぁ

しかもどうでもいいような
マイナーな機能ばかりだ

ワンセグやおサイフなんて
1割程度の使用率だぜ

で、結局みんなが一番使っている機能は
実は時計だったり目覚ましだったりする(笑

難しい機能なんて
知らないし使わない


476名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:49:35 ID:6yZOfAUpP
iPhoneが待っててくれると思い込んでるガラけ〜脳
477名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:49:37 ID:YjReL3FN0
>>474
ガラケーは、ユーザーの思惑買いとは
違う方向へ「進化」するから
ある意味 面白いよね?
478名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:51:23 ID:Q7Ttajc5O
>>472
その理論で行くとまだ買い時じゃないな
高性能になってから買うよ
それまではワープロ機で十分事足りてるからPMG2位になったら買うとしよう

今はまだlc位みたいだし
479名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:56:18 ID:nWcPTilu0
>>474
いやいや、俺は今後各国産メーカーが日本の環境に特化した高性能(多機能かw)スマートフォンを引っさげて
iPhone駆逐に力を注ぐんじゃないかと思っているよ。

このままじゃSH-04Aが犬死にじゃないか。
480名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:58:14 ID:19KyT8G+0
>>474
また余計な機能が進化するんではないかw
481名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:58:21 ID:yBv+3cG40
韓国のヤフーのWBCのページで日本を一位にしようぜwwwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1236511067/

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2009/03/08(日) 20:17:47.86 ID:znl0Zs300
おそらく各ラウンド毎に優勝するチーム予想だと思われ
http://kr.sports.yahoo.com/baseball/wbc_2009/cast_wbc2009.html?game_no=WBC200903081236429708
日本の旗をクリックしまくれ!

支援頼む!
482名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:00:27 ID:19KyT8G+0
くだらん
483名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:03:29 ID:ppb6Vqfg0
あれ進化って言わないよねw

なんで買った機種の機能が追加できないの?w

これじゃメーカーがちょびちょび改良すればよくて
だらしないビジネスモデルが出来上がる。

ワンセグ機能とか必要ない

見たい奴は家のTV設定してPCの環境でもできたと思うが
TVの映像を
自分の端末に飛ばしてこればいいだけ

ってかワンセグ機能とか赤外線とかいらないからw
これで凄いとかw
だから海外の祭典でdocomoブースだけガラガラなんだよ

端末には自由度をインフラには安さと速さを

消費者はこれだけしか欲して無い

あとはあとは面白い連中や業者が
面白い事考えて面白い端末が出来上がる

ガラケーの進化の仕方って
社会主義の国の発展の仕方に似てるんだよな
あまり価値の無い無駄な方向に発展してるというか
484名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:09:53 ID:19KyT8G+0
がらけの進化って、進行癌みたいなもんかw
485名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:14:18 ID:Q7Ttajc5O
スパルタカスみたいなの出たらキャリアとか無視して10万までなら買うんだけどなぁ
出ないならMTかPM位のまで待つかポリタンクレベルになるまで待つな
486名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:30:32 ID:f/EfcKqM0
>>485
スパルタカスとiPhoneなら、
比べるまでもなくiPhoneの方が上だろ。
487名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:39:05 ID:hzHY42nA0
>>340
そう思うなら、Wi-Fi(ワイファイ)無線LANしてね。
500万は正直困る。
俺は仕事場も、自宅もWi-Fiあるから、10〜12万なんだよ。一人で50人分使わないでくれ。
488名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:43:50 ID:1g255mWwi
はたからみたら
こんなにiPhone賞賛して気持ち悪い
かもだけど
本当にiPhoneすごいんだよ
去年の九月に買ったんだけど
全然飽きない
自分ができる範囲よりも
遥かにiPhoneが上回ってて
まだまだiPhoneの能力を100%つかえてない
ってかパソコンみたい
パソコンより面白いかな

文字入力最速というおまけまで付いてるし
これで外国の少年がWM走るのを普及
させてくれれば面白いんだけどな

Appleの中の人凄すぎ
489名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:46:53 ID:Q7Ttajc5O
>>486
今の技術でのスパルタカスね
スパルタカス自体はPPC603eだし古すぎるのは当然
あれくらいブッ飛んだのが出たら10万出してキャリアも乗り換えるよ
ジョブ禿はあれ嫌いだったから出さない路線かも知れないけどね
490名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:47:15 ID:6yZOfAUpP
>>487
家では無線LANだんだよ
電車通勤往復2時間半で動画見たりポッドキャスト聞いたりしてるだけで
月500万いくからしょうがない
491名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:01:58 ID:YjReL3FN0
アンチの元気がないな。

つーか、
日本のケータイが元気無いからか?
492名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:07:47 ID:sezzCMANi
>>488
いなガラケーもある意味凄いよ
なんつーのDQNの乗ってるあのカウリングがとんでもなく飛び上がってるような竹やり出っ歯
みたいなセンスが
493名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:10:11 ID:nWcPTilu0
>>491
信者いじりに飽きたんじゃね?
ここニュー速+だし。

かと言っても、携帯板のiPhoneスレも、iPhone板のアンチスレも、アンチの影が薄いんだよな。
494名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:12:00 ID:1VZywu1qi
>>491
アンチは元気が無いんじゃなくて、涙目なんだよ

日本の携帯も、元気が無いんじゃなくて終わってるんだよ
495名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:28:13 ID:nAmPA1cHi
ドコモは衰退するべくして衰退すると
お年寄りむけのキャリアになるって予想が
当たりそうでなんともメシウマ

ドコモなら電波強いだろうから
田舎の高齢者むけ携帯の頂点に君臨すると思う
ドコモがやりたいぼったくりの通話料金で稼げるし

AUはパソコン持ってない若者ってか情報弱者むけキャリア

ソフトバンクはエリアが他の2つに比べて狭いから人が限定されるが
学生とかカップルとか無料通話したいそうだろ
iPhoneとかのスマホ層

この中で1番ソフトバンクが儲けないが
1番先が見えるのもソフトバンク
スマホ良いよスマホ
ソフトバンクのアカウントのメール使わなくていいし
スマホでも通話料金はソフトバンクにはただ電できるし
ユーザーの心理からして1番お得感あるんだよな

ドコモはロゴ変えたのもマズいな
糞ダサくなってnamcoみたいだし
ブランド力が無くなったと思う
確実に衰退するよ
496名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:43:22 ID:oOABr6M/O
アンチが元気ないのは信者が痛すぎるから

昨日も質問した時、斜め上の答えして的をえない。

続けて質問すると返事がこない。

挙げ句の果てに、それまで半日近く常駐していた奴が消えてしまう。

正直呆れているんですが。
497名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:49:25 ID:DMJuSpnL0
>>496
おまえ誰?
498名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:55:19 ID:3LAjTG3Zi
>>496
>415みたいな的外れるなカキコしてたらそりゃ誰も相手にしてくれないだろw
一番痛いのは自分自身だと気付けよ
カスw
499名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:56:41 ID:oOABr6M/O
>>497

アンチではなく半アンチです。

購入を考えてはいたのですが、ここの信者の
余りの酷さに購入を考え直しています。
500名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:57:55 ID:DMJuSpnL0
>>499
むごい?具体的になにが?
ネガキャンやってるほうはむごくないの?
頭大丈夫でちゅか?
501名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:01:22 ID:3LAjTG3Zi
2ちゃんでアンチが気にいらないから買わないとかどんだけ踊らされてんだ
お前みたいな自主性のない真正キティに買われちゃiPhoneが可哀想だ
お願いだから買わないてくれ
502名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:01:36 ID:YF4C9OUdi
2ちゃんねるやるんだったらIPhone
以上
503名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:02:35 ID:Q7Ttajc5O
何と言うか…
スレタイとずれ過ぎだろ…
504名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:02:54 ID:8a3tZgbP0
アドエス最強スレもパート6か
505名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:04:08 ID:Ri8qb0lq0
電話として不便だからに尽きるのではw
506名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:08:18 ID:kmQVsve30
>>500
おまえみたいなヤツのことだよ阿呆
507名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:08:28 ID:6yZOfAUpP
>>499
頼む 買わないでくれ
回線が(ry
508名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:08:59 ID:ppb6Vqfg0
>>505
電話としては最強なんだがw

ここでいうと
回線圧迫しそうだから
言わないでおくよ

電話としては最強だよ


全てにおいて
ガラケーとは別次元。
今頃課金制の通話してるなんてw
509名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:09:35 ID:oOABr6M/O
では質問したいのですが

なぜインフラが貧弱なSBのiフォンにしたんですか。


芋菱や芋星ではなくiフォンの理由は?


脱獄しない場合の自由度はどうですか?

(JB等で設定する時間が勿体無いと考えてます。)


電池の持ちはどうですか?



電池交換をして、手元に戻ってきてからのデータ復旧時間はどれぐらい見れば良いか?
510名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:09:56 ID:u3lkf/iNi
>>505
電話としてiPhoneより便利なガラケー機種を挙げてくれ
俺には正直、iPhoneと同等の機種はらくらくホンくらいしか思いつかん
511名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:11:07 ID:nWcPTilu0
>>499
あはは。iPhone購入考えてるんだったらこのスレは見ない方が良かったかも知れないねえ。

釣りでなければこちらへどうぞ。

【みんな】 iPhone for everybody2 【幸せ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235881665/l50

購入を迷ってる奴の肩をおしてくえれ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218417071/l50

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1230179107/l50
512名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:15:50 ID:6yZOfAUpP
>>509
いや おまえ買わないでいいからガラけ〜使ってろw
iPhone売れまくってるからおまえはガラけ〜で十分
513名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:16:53 ID:u3lkf/iNi
>>509
ソフトバンクでも電波やインフラが貧弱とは感じた事はない

iPhoneはPCのモデムとしても定額で使える
が、iPhoneを使う事によって外出時にPCを持ち歩く必要性はほとんど無くなった

脱獄しなくても、ガラケーの自由度とは比べ物にならない

電池の持ちは、ガラケーと同等

データー復旧は、iTunesで同期するだけ
Windowsでも数分
Macならもっと速い
514名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:18:44 ID:6yZOfAUpP
>>513
モデムで使えることは内緒にしとこうよ
マジでこの快適なiPhoneに通信規制とか入るのイヤなんだが
515名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:19:38 ID:blqr3iugi
>>509
復旧(笑)
災害じゃないんだから

iPhoneの場合「復元」なwww

バカだなぁ
516名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:22:13 ID:oOABr6M/O
>>512

>>188の件だかPDAがここまで衰退して、ガラケーでのインターネットが主流の今は、そのデータは意味が無い。

もし、そのデータを信用置けるものにするのなら、ガラケーからのインターネットアクセスのパーセンテージを入れないと意味がない。
517名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:22:48 ID:DMJuSpnL0
>>506
単発で何言ってるんだよこのびびりが!w
おまえはそうやってIDかえないと何も言えないんですか?情けないやつだなぁ
518名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:23:55 ID:yfn31il6i
>>514
いやいや
こいつは最初から買う気なんかないよ
本気で買う気があるならiPhone板で質問してるだろうし、少しググれば分かる内容だし
何とか穴を見つけて構って欲しいだけのレス乞食だからw
519名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:25:18 ID:fPoyWkoj0
【iPhoneまとめ】
http://iphone.k-ota.net/index.php?qanda%2Fnegative
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html

【創価ケータイ】iPhoneで「池田」と入力すると予測変換に「大作」と出てくる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1216043513/
520名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:26:28 ID:fkq6XtxOO
パクリ携帯を使うパクリ人間の言葉をパクリ言葉と言いますwプププ
521名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:28:33 ID:blqr3iugi
>>518
俺はわかっていた
レス乞食つーか
ネガキャン兼ねた釣り師
522名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:28:37 ID:6yZOfAUpP
ああ おれモバミ使ってるから
先日故障でAppleStoreで交換してもらったけど
ショップでアクティベートしてもらってその場でモバミのIDとパスワード入れると
自動でモバミからスケジュールとブックマークとアドレス帳が降って来たw
5秒くらいかなw
電話としてはそれで十分
あとはその場でとりあえず必要なアプリをAppStoreから落として何の不自由もなく使った
アプリは一度購入してるからもちろん無料
完璧に復旧したのは家に帰って母艦を同期が必要だけどね
523名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:28:46 ID:oOABr6M/O
>>513
ありがとう

俺が危惧しているのはバッテリー交換でのロス。
只でさえ今のガラケーのバッテリーを半年で一度ぐらい替えているから。
それと、出先でバッテリーが切れた時の利便性、ガラケーはコンビニあればどうにかなるが、今のiフォンはきつすぎる。
2台持ちも考えたが、がさばりすぎ。
524名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:29:03 ID:zIppbENqi
ガラケーでのインターネットとかw
あれだけ閉じた世界がインターネットとかどれだけ笑わせてくれるんだw
525名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:30:36 ID:fPoyWkoj0
iPhoneって拡張性とかなんとか言うけど
今のとこ既存の携帯で何年も前から出来てたことすら出来ないことだらけで
それをFWのアップデートや脱獄によってなんとか間に合わせてるだけという
有益なアプリや機能について語られることがほとんどない
526名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:31:23 ID:blqr3iugi
>>523
バッテリーの容量1400だから
ガラけ〜より多い

お前買わなくていいよ
527名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:32:31 ID:DMJuSpnL0
>>525
iPhone板にいけばいいよ
ここはアンチ用のアプリしかでないと思いますよ
あなたが本当に購入を考えているならばiPhone板にいけ
528名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:32:51 ID:fPoyWkoj0
>>524
iPhone以前からフルブラウズできてましたよ
movaから0円キャンペーンで乗り換えたの?w
flashもjavaも見れないiPhoneと違ってそれらも見れます
529名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:01 ID:o9UKMLJZ0
>>526
おまえ馬鹿だろ?
530名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:33:39 ID:blqr3iugi
>>525
ここで語るわけないだろ。ばか?w
iPhone板で100年ロムってろww
531名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:34:56 ID:DMJuSpnL0
>>528
ガラけーのフルブラウザって10MB制限あるってまじ?
532名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:37:35 ID:aC7HQ8aS0
>>531
俺の使ってる奴ではねーな。
お前の国の携帯はiPhone以外ではそれしか選べないのか。
不便だな。
533名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:38:05 ID:6yZOfAUpP
>>516
>ガラケーでのインターネットが主流の今は

はあ?www
ガラけ〜でインターネットが主流www
どこの世界の話だよ
ガラけ〜脳もいい加減にすれよ
これからの主流はモバイル端末でのフルブラウザだよ
これが世界のコンセンサスだろ
おまえみたいなガラけ〜脳が多いからキャリアもメーカーも努力せずに
国際的な競争力が無くなってにっちもさっちも行かなくなってるんだよ
534名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:39:23 ID:oOABr6M/O
>>526
粘着してきてますが、こちらの質問に何一つ答えて貰ってないのですが。
535名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:39:30 ID:fPoyWkoj0
>>527>>530
iPhone板見た結果なんですけど・・・
今まで「携帯では」できなかったようなことはもちろんあるけど
それを「携帯で」やる意義を感じないようなものばかりだったり
そもそもまったく面白くないものばかりです
何か面白いものありますか?

>>531
ブラウジングの方法は何種類かありますよ
iPhoneも早くニコ動見れるようになるといいね
536名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:39:37 ID:fffnemERi
>>532
何使ってるの?
教えてくれないか?
537名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:39:55 ID:zIppbENqi
>>525
へー
IMAPで読めるメールとか、キャリアに縛られないメアドとか、自動でアドレス帳とかスケジュールの同期とってくれるとかiTunesから楽々音楽同期とか
その他にも便利な事はいっぱいあるけど、
そんなサービスしてるガラケーあったんだ?
どんなガラケーか教えてくれる?
538名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:39:57 ID:sXNF9qDZP
>>533
iPhoneが出るまでガラケー(笑)脳だったくせにw
539名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:40:13 ID:Q7Ttajc5O
ガラけー ガラケー ガラけ〜
この3つをあぼん処理したら普通のiPhoneユーザーの意見が見れるスレだな
まともなユーザーが可哀想になるわ
540名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:41:44 ID:ypbiGcYV0
>>342
>・ロゴも昔のアップルのロゴをパクりw

確かロゴは大貫デザインだったよな。
だったらソフトバンクじゃなくて大貫卓也氏の問題だと思うが。
541名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:43:27 ID:aC7HQ8aS0
>>536
S11HT S21HT S22HT S12HT EMONE
もっとだす?
542名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:44:16 ID:fPoyWkoj0
>>537
全部できますよ・・・・普通に・・・
ソフトが変わるだけ
543名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:44:29 ID:zIppbENqi
>>539
論破されたら自分でフィルターかけて、無かった事にするんですねw
さすが負け犬ガラケーユーザーw
544名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:45:02 ID:gYWsv9TW0
>>538
4年前:Nokia
2年前:Windows Mobile
1週間前:iPhone

一通り巡ってきたけどそれぞれ良かったな
iPhoneはこれからだけど
545名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:45:36 ID:sXNF9qDZP
>>542
8ヶ月間iPhoneっていう山奥に引き篭もってたんだ。
勘弁してやれ。
546名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:46:54 ID:6yZOfAUpP
欲しくないなら買わなきゃいいだけだろw
なに的外れな買わない理由を述べてんの?
買わんでいいよ おまえら買うな
ガラけ〜使ってればいいよ
それでなくても売れまくってんのにマジ回線心配なんだよ
欲しくないヤツは買うな
欲しいヤツはまあしょうがないから買え
547名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:47:45 ID:zIppbENqi
>>542
何年も前からガラケーで出来たんだろ?
何ていうソフトで何年前から出来てたのか答えてもらおうかw
548名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:49:37 ID:fffnemERi
>>541
おまえはそれで何使ってるの?
549名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:50:23 ID:Q7Ttajc5O
>>543
あぼんはずしたらいきなり絡まれてるし
論破とか俺はされてませんよ?
数十単位のレスも辿れないの?

ホントに真っ当なiPhoneユーザーカワイソ過ぎだろ…
550名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:50:59 ID:fPoyWkoj0
>>547
少しはググりましょうか?
ごく当たり前にできることを自慢げに言われても・・・
ネットのブラウジングすらできないと思われてた情報弱者の方はグーグルも知らないとか?
551名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:51:18 ID:oOABr6M/O
>>533
モバイル端末からのインターネットがこれからの主流と言うのは同感です。
しかし今、現時点での現状を言っているだけであってiフォンやPDAでのインターネット
だけだと意味が無いと言っているのですが。

ガラケーの進化でフルブラウザもついてモバイル端末と呼べるまでになっているのは無視ですか?
552名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:52:02 ID:sXNF9qDZP
>>547
>キャリアに縛られないメアド
京ぽん
>自動でアドレス帳とかスケジュールの同期とってくれる
京ぽんでHTMLから同期取れた。
javaでweb経由で取れるソフトもあった。
>iTunesから楽々音楽同期
iTunes自体がウンコなんで使いたくないが、
現状のドコモのSD管理ツールは普通に同期取れるはず。
553名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:53:35 ID:fffnemERi
>>535
だからさ、ここできいておもしろいもんでると思うかい?
煽りあいのこの場でさw
考えたらわかるでしょうが!
554名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:53:47 ID:aC7HQ8aS0
>>548
03だな。
555名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:54:14 ID:gYWsv9TW0
iTuneはウンコ過ぎるよなぁ
556名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:54:52 ID:zIppbENqi
>>550
いやいや
おれは情弱だからさw
ガラケーで何年も前からそんな使える凄いサービスしてるなんて知りませんでしたよw
教えて下さいよw
本当にあるのならwww
557名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:55:40 ID:6yZOfAUpP
>>551
ガラけ〜のフルブラウザなんかiPhoneに比べれば笑い話でしかないw

つうかガラけ〜で満足してるんだったらそれでいいじゃん
そのままガラけ〜使っててくれよ
フルブラウザのモバイルではiPhoneがすでに70%のシェアで支配してるんだから
ケータイサイトで満足できるんならそれでいいだろ?
558名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:55:40 ID:fPoyWkoj0
普通にPCメールを操作できるしアドレスやスケジュールの同期も当たり前
天気予報なんかを自動で入れることもできるし
音楽同期もWMPでできますね
WMPもiTunesも糞だと思ってる自分ですが・・・
559名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:56:32 ID:sXNF9qDZP
>>556
だから出してるじゃん。
都合が悪いと無視すんのか?
560名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:56:58 ID:Bi/dIWCA0
情弱って言葉多すぎww
561名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:57:27 ID:fffnemERi
>>554
スマホだったのかw
そりゃ縛りもないわな!煽ってすまんかったな!
562名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:02:28 ID:uWADemGsO
>>556
お前ほんっと無知だなw
563名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:02:37 ID:zIppbENqi
>>552
いちいちダイアルアップでメール取りに行くんですかw
同期もいちいちダイアルアップで?w
iTunesはWindows版はウンコだけど、Macなら全然マシですよw

>>558
で、それらは普通のガラケーで何年前から出来るの?
その機種は?
564名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:02:46 ID:BGc7T+od0
>>519
ばかですな〜w

>>525

iPhone板行けよ
できる事が多すぎて
ココで書くのが面倒

多すぎる

それに全てを把握できない。

iPhone板に行って専門に聞け

>>528
1.5MB以上で使い物にならなくなる
物をフルブラウザとよべるの?
ガラケーで自称フルブラウザとか恥ずかしいわ
関西一の女相場師よりも
はずかしいw
565名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:04:22 ID:6yZOfAUpP
だからさガラけ〜使ってればいいじゃん
iPodの時も WALKMANソニー信者とかがネガキャンしてたけどさ
そいつらが買わんでもiPodは普及してWALKMANは没落したわけよ
ガラけ〜信者はガラけ〜いつまでも使ってればいいじゃん
今iPhone売れまくってるわけよ
ガラけ〜信者は買わなくていいよ

566名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:05:52 ID:4SFY1KLSP
>>563
京ぽんが何年前の機種だと思ってんだ?
それとMac自体が売れてなくてウンコだと思い知れ。
567名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:06:54 ID:9mEIQ+j60
>>563
少しはググろうか?
相当恥ずかしいこと言ってることに気づいた方がよろしいかと・・・
568名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:07:29 ID:MutLQ2ge0
>>565
>今iPhone売れまくってるわけよ

ゼロ円するまで売れなかったわけか。
良かったな真の安物になれて。
569名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:08:42 ID:zA+kffQ6O
>>557

言っている意味をしっかり理解できてないかな。

携帯電話からのキャリアサイトや勝手サイトはインターネットでは無いのですか?
フルブラウザでも見れるしPCからでも見れます。
キャリアサイトは携帯からしか見れない様になってますが。


それと世界最大級のプロバイダーはどこかご存知ですか?

ガラケーからのインターネットも最低限サイト見れたりしますよ、フレーム等は無理ですがね。

ガラケーも使いこなせていないのにiフォン使っていて大丈夫ですかね
570名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:09:12 ID:vT/GNlTfi
>>500
「酷い」
◯ひどい
△むごい
この使い方では、
むごいなら、
「惨い」
が一般的では?
571名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:11:15 ID:gnIrKSfnO
アップルが0円許可出したのが一番のビックリニュースだな
ブランド価値捨てたのかね?
572名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:11:30 ID:E9Szd8fY0
iPhoneで対戦ぷよぷよフィーバーないんだろ?
対戦じゃないのはあるみたいだけど
俺のネックはそこだけなんだ><
573名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:11:33 ID:6Ptga8BEi
>>566
いやいや
Windowsの糞っぷりに較べればMacなんかまだまだですよw

>>567
ググれググれとは言うけど、それらが全て出来るガラケーの機種は無いみたいだけどさw
574名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:12:46 ID:MutLQ2ge0
>>571
信者は売れてると言い張るけど、アメリカに比べると確実に売れてないからな。
少々ショックだったんじゃないのか?
575名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:13:54 ID:dFWb2hoFP
>>568
こういうのは普及したもん勝ちなんだよ
ガラけ〜みたいに4ヶ月でゴミになるものじゃないからな
プラットフォームって知ってるか?
iPhoneとiPod touch用に25000を超えたアプリがある
新型出ても旧型も最新機能にバージョンアップできる
プラットフォームそのものが成長していくんだよ
何年もかけてな
4ヶ月でぶち切れるガラけ〜が勝負できるビジネスモデルじゃないんだよ
576名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:14:20 ID:BGc7T+od0
わかった!W

アンチも結局iPhone買っちゃったわけかw

>>568
0円くらいでも全然かまわんよw
ってか製造コストが2万いかなかったきがする8G
んでパーツが大暴落したからもっと安くなったんだろ

いいんじゃね?
ってか沢山の人がiPhoneもってたほうが
相当な利益を生むわけで
その辺を理解して無いのが
やっぱりガラパゴの痛い所w

ガラパゴが0円で在庫捌いて灰次!!
ってのと
iPhoneが0円で在庫捌いて
よし皆で面白い有益なものにしよう

ってのとではわけが違うんだよ
日本のユーザーが増えるって事は
日本のアプリが増えるって事だし
日本特有の問題も解決される可能性が
非常に高い。
もうね、好循環しっぱなしなんだよ

ガラケーの負の連鎖とはまるで違う。
我々は禁断の林檎を食べてしまったんだよw
577名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:14:46 ID:4SFY1KLSP
>>573
普通はOS上で動いてるソフトを使うからな。
OSだけで満足ならMacでもよかろ。
578名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:14:53 ID:3ERKYlJM0
>>572
おまえのネックかわいいなwww
どんだけぷよぷよフィーバー好きなんだw
579名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:17:01 ID:9mEIQ+j60
>>573
検索の仕方も調べ方も知らないとか・・・
ご く あ た り ま え にできますよ
580名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:19:08 ID:MutLQ2ge0
>>575
なんか楽しそうなところ悪いんだけど、新型が出てBT周りの修正とか
ハードレベルの底上げされたらゴミになると思うよ。

>>576
原価2万のものを6万ぐらいしてたっけ?
ユーザ増えると回線圧迫すると思うけどそれで良いのなら。
MVNO、総務省の横槍が入ってるみたいだけど無事終わると良いね。
581名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:20:11 ID:BGc7T+od0
>>572
作ればいいじゃんw
それか業者に頼むとか

世界中の人が買うと思うぜ

そんで
時差とかもあるから
お前が夜中にログインしても
昼間にログインしても
お前以上に廃人な奴が
世界のどこかで必ず対戦してる

iPhoneってオンラインアプリ最強だと思う。

0円で売ってるオンライン対戦できる
ポーカーゲームがあるんだけど
iPhone以外にiPod touchユーザーもいるから
ずーっと人が居る。

ハマらずに抜け出すのがやっとだったよ
582名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:21:33 ID:4SFY1KLSP
>>581
著作権が存在するゲーム勝手に作って売れとか
iPhoneユーザってすげーな…。
583名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:21:34 ID:3ERKYlJM0
>>579
まぁガラけーはなにをやろうにもわかりにくいからさ
こういうやつもいっぱいでてくるんだよ
584名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:22:25 ID:0P5HAPCvi
>>579
負け惜しみはいいからさw
取りあえずIMAPでメール取れる携帯を教えてくれよw
あ、鯖建てたりweb経由で見に行くとかそんなコスくて面倒なのはあり得ないからねw
585名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:22:56 ID:CnFdFpCM0
iPhoneはガラケーより優れているのかもしれんが、
信者が勝ち誇るところが意味わからん。
586名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:24:41 ID:3ERKYlJM0
>>585
いやぁ完全にお互い様かと思われます
587名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:25:31 ID:dFWb2hoFP
ガラけ〜ってバグフィックスしかバージョンアップ無いよな
新しい機能が使いたければ新機種に買い替えて下さいだろ
使い捨てのビジネスモデルなんだよ
4ヶ月でゴミ
iPhoneは進化する
2年前に出た初代iPhoneもソフト的には同じ機能を使えるしアプリも使える
自分の機種がいつまでも古くならない
ガラけ〜の勝負できるレベルじゃないんだよ
588名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:26:44 ID:/sXOsbt6i
>>576
わかりやすく言うと

iPhoneエコシステムですね

ブラットフォームはiPod touchも含まれるから
iPhoneとiPod touchを合わせた販売台数が増えれば増えるほど
エコシステムが効果的に働いて

対日本仕様の
AppStoreのアプリが盛況になり
サードパーティーから周辺機器も増えて
iPhoneユーザーはもちろん
それに関わる人達みんなが幸せになれる素晴らしいシステムですね
589名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:26:45 ID:BGc7T+od0
>>580
だから
ハードに拘ってる奴いねーって
カメラだってデジカメだろ普通
パーティとか行事とかに
ガラケーのカメラで一生懸命撮ってる奴痛いw

ハードのもしBT強化された所が好みなら
それを買えばいいんじゃない?

ってかiPhoneは今で完成されてると思うぜ
やっぱ今後アプリが増えてく事考えたら
16GBは必要だと思うが

最初はトロくてスペックが限界とかいってたけど
FWで解決されちゃったしなー
しかも他のスマホとかのタッチパネルさわっても
ソフトが全然未熟だしw
特にガラケー

iPhoneはすでに完成されつつあると
思うよ
異論は認める
590名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:26:47 ID:E9Szd8fY0
>>581
DSとかでは同じことできるんだけどね
こればっかりはセガが動いてくれないとw
まあ、ぷよぷよはどっちかっていうとハードキーをがしがし操作するほうがしっくりくるかもしれないけど
591名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:27:24 ID:MutLQ2ge0
>>586
少なくとも、iPhoneユーザが言うガラケーというものを使ってる人達は
出来て当たり前ぐらいで勝ち誇る事は無いと思う。

俺はスマホユーザだが、何見せても別に驚かんし。
逆にそれだけ高機能なのに財布が付いてないとか驚かれる。
592名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:30:53 ID:qJ90KloD0
>>591
>逆にそれだけ高機能なのに財布が付いてないとか驚かれる。

あるあるwww
でも機種がどうとかに依存せず好き勝手にソフト入れて機能追加したりが楽しいからな
結構どうでもいいな
593名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:32:07 ID:9mEIQ+j60
>>584
鯖たてる?
何の話をしてんだか・・・
本当に馬鹿ですね・・・
ネットは始めたばかり?
調べ物とかどうやってやってるんだろう
全部図書館かな?

しっかし間違ったこと書くとiPhoneユーザー(2chユーザー)は大抵寄って集って叩くもんだが誰も仲間が君をフォローしてくれてないことにお気づき?
>>583にも言われてるよ
594名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:32:47 ID:gnIrKSfnO
>>587
にわかアップル製品ユーザーだな
アップルはハードをスパスパ切ってOSバージョン上げていくのしらねーの?
俺のベージュとか速効切られたぞw
595名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:35:12 ID:679l5Njmi
>>593
話しを逸らさないていいからさw
さっさとIMAPでメール取れる携帯を教えよwカスw
596名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:37:46 ID:9mEIQ+j60
>>595
POPもIMAPも1999年からできますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
597名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:39:13 ID:dFWb2hoFP
>>594
アホw
Macintosh Plusからマカだw
バランスなんだよ
過去の互換性に縛られて停滞してるWindows
過去を捨てて突き進むMac
パソコンなんか3年ごとくらいに買い替えるんだからT世代前のOSサポートするくらいのAppleで十分
むしろどんどん切り捨てて進化して欲しいねw
598名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:41:17 ID:7T4mZeq8O
iPhoneやソフトバンクのスレって程度が低いのが多いよな
ソフトバンク利用者は底辺が多そうだもんな
599名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:41:32 ID:DiTz1VPri
にわかApple信者はホントにクソだな
一般的iPhoneユーザと一緒にしないでもらいたい
600名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:41:53 ID:gnIrKSfnO
>>587
しかし哀れだな
ドザがMac使い叩くときに言われてる事を臆面もなく使うとは…
こう言うのを情弱って言うんだっけ?
601名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:44:47 ID:2eV5K0B40
>>594
旧Mac版の辺境さといったらなw

とか言う俺もMacOSXに乗り換えるには覚悟がいったが。
602名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:44:58 ID:dFWb2hoFP
次の新型iPhone3.0で初代iPhoneのサポートが打ち切られても驚かない
2世代前の機種になるからな
初代も2年縛りが解けるしもういいだろう
互換性なんかT世代前で十分だ
それより進化が大事
603名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:45:50 ID:DPr2Ebe/i
>>596
具体的なガラケーの機種が出せないならもういいよw
604名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:45:53 ID:/gUNe4tS0
たかだか携帯電話のことくらいで必死になって喧嘩すんなよ。
十人十色、自分が気に入った機種が一番良いに決まってるんだから、他人と比べてああだこうだ言うのは無粋だ。
605名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:46:09 ID:CnFdFpCM0
Plusからマカならいいオッサンかオバハンだと思うけど、
随分言葉遣いが幼稚なんですね(笑)
606名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:46:52 ID:9mEIQ+j60
>>603
具体的と言われてもほぼすべての機種でできるから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
607名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:46:54 ID:ikTXScM+O
ガラケーでimapできないとかid変えて騒いでる坊やはあまりにも恥ずかしいから黙らした方がいいんじゃないの?あいぼん厨どもw
それともこんな情弱だらけなのか?w
608名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:47:36 ID:2eV5K0B40
>>597
>Macintosh Plusからマカだw

ちょwww
おまえいくつだよ
609名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:50:36 ID:dFWb2hoFP
買いたくなければ買うなって言ってる
買いたくない機種に粘着してる自分のキモサに気づけよw
おまえらが買わんでもiPhoneは現実売れまくってるし普及するから
ガラけ〜も頑張ってiPhoneをパクってくれ
610名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:53:39 ID:6PYOZvj50
古くからのMacユーザーが、OS9で化けやすかった全角ローマ数字なんか使うかな?
611名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:54:01 ID:BGc7T+od0
>>602
いやいや驚くわ
新しいiPhone っていうカテゴリーが
できたんだから
でも完成したら
FWは必要ないだろうね

>>591
勝ち誇るというか
ここが違うのですよと説明してるんだよ

何見せても驚かんしとか強がり言うなって

Apple のApp store から出てるアプリと
同じようなことをするのは不可能
それにもうすこしで
iPhoneの中にWMが走るようになるんだから
意味ねーって

WMもiPhoneのOS走らしてなおかつ
App store とか使えたら
凄いと思うよ。

逆にiPhoneユーザーだから
WMが何見せても別に驚かんしw

お財布ね〜
WMも付いてるん?w
612名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:55:24 ID:y+VdIEgd0
あれ?
そろそろ iPhone叩きもネタ切れ?

アンチどもは、もう煽らないの?
「iPhoneなんて売れてない!」
とかさ?
613名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:56:37 ID:dFWb2hoFP
>>608
親父がPlus持ってて小学校からMac使ってんだよ
自分のマシンは中学で買ってもらったSE/30
614名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:59:46 ID:xeB3LgfMO
パチンコ・サラ金・民主党・ソフトバンクには関わるな、これ日本人の鉄則。
615名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:00:38 ID:ikTXScM+O
a:あいぼんではこんなことできるー!

b:そんなこと昔からできたよ。。。。。

a:うそだうそだ!俺が知らなかっただけだなんて!
b:そんな無知だからあいぼん使ってるんだよ。。。。。。。

b:っていうかあいぼんってできないこと多過ぎだよな。。。。。。

a:、、、、、、、、、、。JBしたらできたりそのうちだれかがきっとできるようにしてくれるんだから!

b:ふーん、現状では結局使えないのか
ソフトバンクだしやっぱいらないよな
616名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:00:38 ID:KT/2dOaM0
iPhoneがいいとかわるいとかわからないけども、
Touchで使ってるi文庫はすばらしい。
617名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:01:33 ID:CnFdFpCM0
>>587>>597に矛盾があるのはスルーしといた方がいいんですかね?
618名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:01:48 ID:DiTz1VPri
>>614
意外といいとこ言うなw
619名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:02:04 ID:gnIrKSfnO
>>610
マックペイントで落書きすんぞ?
クラリスワークスで雛形にすんぞ?
ホットラインは1.2.3しか認めねぇ
窓鯖?ゾンビで繋いで落としてやんよ!

こうですか、解りません><;
620名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:04:58 ID:9mEIQ+j60
537 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 23:39:55 ID:zIppbENqi
>>525
へー
IMAPで読めるメールとか、キャリアに縛られないメアドとか、自動でアドレス帳とかスケジュールの同期とってくれるとかiTunesから楽々音楽同期とか
その他にも便利な事はいっぱいあるけど、
そんなサービスしてるガラケーあったんだ?
どんなガラケーか教えてくれる?


→全部20世紀からできてた        終了



自慢げに書いた結果がこれってiPhoneユーザーがこんな情報社会から取り残された人間ばかりでないことを切に願います。
621名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:07:29 ID:DiTz1VPri
だからIPhoneユーザとApple信者を一緒にしないで
622名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:09:25 ID:gnIrKSfnO
取り敢えず0円になってしまった事の反省会しようぜ
俺は買わなかった
スマン!
623名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:09:56 ID:dFWb2hoFP
>>617
期間が違うだろ期間が

発売した瞬間に古くなっていって4ヶ月後にはゴミになるガラけ〜
サポートはバグフィクスのみ
新機能使いたければ買い替えて下さい

iPhoneは少なくとも2年は最新のOSにパージョンアップして常にソフト的な最新機能を使える
それ以上の互換性は求めないよ
Windowsみたいに進化が止まったら面白くない
624名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:10:46 ID:Etpr0M0wO
おまえら一体何と戦っているんだ
625名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:11:33 ID:y+VdIEgd0
>>622
同時期に発売された他機種も 0円なんだから、構わないだろw
626名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:12:27 ID:9mEIQ+j60
>>621
総合スレ見てもいつもユーザー同士でも喧嘩してるくらいだもんね
627名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:13:03 ID:6PYOZvj50
>>619
ウチ、Perfomaだったから、お絵かきはキッドピクスなんだ。

って、なんの話振ってんだよw
628名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:13:05 ID:3ERKYlJM0
>>624
さぁ?ストレスたまってるんじゃない?
いいじゃないかぁ、たかが一つのケータイで熱くなれるんだからさ!
629名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:13:12 ID:BGc7T+od0
>>614
それに
docomoも加えて
あとauも。

ってか家電右翼は
携帯持てないだろw
630名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:16:14 ID:gnIrKSfnO
>>625
いや、アップル製品が0円とかあり得ないんだ
アメリカの大学だと安くで買えるけど0円はさすがに無い
そこまでブランド価値落としたのはマック使いなのにパナソニックの携帯使ってる俺にも1ミクロン程は責任ある
スマン!
631名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:17:03 ID:lEo1lN8J0
>>614
日本人の9割ぐらいカバーしてるぞ!
632名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:17:06 ID:7T4mZeq8O
iPhoneユーザーはソフトバンクのユーザーであって
アップルのユーザーに非ずってか
アップルユーザーにも嫌われるiPhoneユーザーwww

同意だけどな
633557です:2009/03/09(月) 01:19:34 ID:zA+kffQ6O
2009/03/08のID:6yZOfAUpPは何処へ行ったのでしょうか?

また消えたよ。

ここでの信者は本当に酷過ぎだね。
634名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:23:16 ID:zA+kffQ6O
>>633

すまん>>569
635名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:27:08 ID:7T4mZeq8O
>>633
ID変え終わるまで待ってやれよw
636名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:27:37 ID:lEo1lN8J0
世の中は三日見ぬまの信者かな
637名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:28:22 ID:dFWb2hoFP
>>633
おまえは何が言いたいんだよw
なんか俺に質問あるんか?
638名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:33:21 ID:zA+kffQ6O
>>637

一連の流れの中から探して下さい。

それとも今までのレスが見れないのですか?

煽りするのに夢中でしたか?
639名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:37:06 ID:b18MlAGx0
末尾PはiPhone板でも基地外あつかいされてるから気にするなw
640名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:38:50 ID:gnIrKSfnO
>>627
パフォーマも良い機体だったなぁ
68kのとPPCの奴があったよなぁ
ブラックパフォーマとかコレクションの一部だぜ
LC475は現役で動いてるぞ

でも禿が嫌いなんだ…
ほんとにその理由しかないな
iPhoneは良いものって解ってるし…

なのでtouch買いました
641名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:40:50 ID:y+VdIEgd0

>>630

Appleの製品は Macintoshもそうだが
「使わないと良さが理解出来ない」だろ。

逆に言えば、
「製品の良さを 他人に説明しづらい」

だから、ばら撒きと言われようとも
新型iPhoneのアピールの為に 今回の件は
お試し品扱いなんだと、俺は思ってるよ。
642名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:47:50 ID:gnIrKSfnO
>>641
世界的に見てもお試しなんて必要ないだろ?
日本だけがiPod売れてない訳でもないし
OSのシェアで言っても日本だけがずば抜けて低いわけでもない
なのに0円にしてまで林檎の価値下げる必要があったのかと

まぁMac信者の戯れ言ですがね
643名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:52:11 ID:9mEIQ+j60
SBだからの一言につきると思うんだが
644名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:53:37 ID:6PYOZvj50
>>640
>ブラックパフォーマとかコレクションの一部だぜ

あった、あった黒い奴w
たしか、PowerPCの初代か2代目あたりの奴だっけ
ウチのは68k最後期の630だったから、うらやましくて、うらやましくてw
645名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:56:14 ID:zA+kffQ6O
一応は3万位のプライス付けてます。

SB的にはそんな感じで林檎を丸め込んだのではないかね。

実質0だけど。
646名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:56:29 ID:y+VdIEgd0
>>642
もう、昔の Appleでは無いんだよ。
Macがポルシェに例えられた時期を
いつまでも引き摺っていてもねw

それに、ジョブズもシェアの拡大を
勿論狙っているだろ。

iPhoneをタダで貰ったユーザーが
Macを買ってくれたら、
それで利益とシェアの拡大が狙える。


647名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:14:32 ID:gnIrKSfnO
>>644
なんか知り合いのMacユーザーに似た環境だなぁ…
まぁ俺が居たのは狭い世界だったから違うこと祈るw

>>646
単純にシェア拡大なら世界規模で0円作戦展開した方が良くね?
それ以前に周辺機器でシェア拡大ならiPodでひっくり返してもおかしくなかった訳で
まぁ昔のMacとおむすびiMac後のアップルが違うのは理解してる

ジョナサンとジョブズが変えちまったからな

林檎信者うぜぇって言われる前に寝るとするか。
648名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:29:44 ID:dFWb2hoFP
>>647
おまえのどこが林檎信者だよw
iPhoneも買ってねえんだろ
寝言は寝て言えw
649名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:38:38 ID:zA+kffQ6O
>>648
ほとぼりが冷めたころに出現ですか…


痛いですね。


今度はPCを叩く訳ですね、わかりません。


iフォン以外認めたくない訳ですね、わかりません。
650名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:44:28 ID:gnIrKSfnO
>>648
バカ野郎!
2ちゃんで寝るってのは寝ないことだろが
消えるわって言った奴は100%戻ってくるだろ?
半年ROMってろ!

iPhone6万のが70台くらい買えるくらいアップルに貢献してますよ^^v
iPhoneも禿げバンクじゃなかったら買ってたしな
禿げに貢ぐ気は無い
651名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:49:22 ID:dFWb2hoFP
>>650
日本語でおk
652名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:52:37 ID:gnIrKSfnO
>>651
あんにょんはせよ〜
653名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:00:12 ID:6N7Z4rmti
>>588
なんか、ガラけ〜のビジネスモデル
って、日本の雇用形態と携帯が同じ
だな。何時か破綻する。X-Dayは近いなw

くたびれたら、お役ゴメンの携帯

短期雇用→(不況)解雇の派遣切りと同じ

人も携帯もエコエコ言う割りに
使い捨て。

「もったいない」の日本はどこに?
654名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:11:20 ID:7C2gQSrCO
>>653
エコロジストのエゴイスト程鬱陶しい奴居ないけどな
655名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:13:33 ID:+ddqpexX0
タッチで十分だから
アイポン買わされるくらいならウォークマソ携帯のほうがマシ
656名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:26:03 ID:6PYOZvj50
>>653
で、そのために、今使ってる携帯を捨てて、MNPなり新規なりで、iPhoneを買えと?
「燃費のいい車に買い換えよう」とか言ってるトヨタのエコ替えなみの胡散臭さw
657名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:46:56 ID:7T4mZeq8O
iPhoneユーザーはクズばかり
これはガチっぽいな
658名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 04:46:56 ID:Ugd7ruv10
>>21
auが通信の方式を変えたら、出してやってもいいよ。
659名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 05:05:50 ID:DDiyZZ9iO
ぶっちゃけ、ソフトバンクだから。
他社のユーザーをここまで小馬鹿にして競争心を煽るような企業は日本では今までみたことない
まるでどこかのカルト宗教。悪徳業者そのもの
はっきり言って商売下手
横と横の繋がりを大切にする日本人は絶対やらない商法
独禁法に引っかからないのが不思議でたまらない
660名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 05:35:13 ID:gnIrKSfnO
>>659
まぁあまり深く考えるな
どうせピックルでも使ってんだろ?って遊んでる奴が大半のスレだろうし
一斉にわいて支離滅裂な煽りしてコピペ貼って一斉に消えるとか、のまねこの時から何も進歩してないしな
後の一握りが社員と信者ってのが俺の見解

iPhone新型発表あって、もし持ってないならiTouchの整備品買うのが一番利口だと思うぜ
一万くらいで買えると思う

今すぐ欲しくて孫嫌いなら今持ってる携帯とiTouchを併用すればいいよ
それだけの事なんだけな

0円にした禿がますます嫌いなった俺みたいなのは極少数派
アップル舐めんな!
661名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 05:58:23 ID:ndDm/F+e0
■ 「iPhone for everybodyキャンペーン」+「ホワイト学割 with 家族」
・iPhone 8GB:スパボ一括払い= 30,720円 (分割払い=1,280円×24ヶ月)
・iPhone 16GB:スパボ一括払い =42,240円 (分割払い=1,760円×24ヶ月)

■割   引
 月々割:1280円×24ヶ月  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間毎月差し引く
■基本プラン
  ホワイトプラン:490円(3年間) ※学生のいる家族も割引対象
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
   SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   通話単価:21円/30秒
■必須オプション
  S!ベーシックパック:315円
  パケット定額フル:1,029円〜4,410円 ※2年単位以外の解約は違約金9,975円

■iPhone、docomoSH-04A、auCA001購入シミュレーション  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」
       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       iPhone8GB  iPhone16GB  SH-04A     CA001
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
        パケ定上限  パケ定上限   パケ定上限  パケ定上限 
  初期費 :\30,720    \42,240    \65,310     \37,740
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,215     \5,215     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,215     \5,215     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \3,935     \3,935     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,280円引)
    :      :        :        :        :
  26ヶ月目:\3,935     \3,935     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,280円引)
  27ヶ月目:\5,215     \5,215     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \153,615   \165,135    \274,995    \247,110
662名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 05:59:37 ID:Me0TyF0X0
嫌いなんじゃなくて、いらないだけ。
答えはシンプルw
663名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:09:25 ID:9mEIQ+j60
>>661のコピペ見飽きた

実態と違いすぎてなんとも・・・
664名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:10:04 ID:gnIrKSfnO
>>661
ここは何故売れないかを議論するスレだ
宣伝コピペとかいらねーし
キャンペーンならお得意の電話で勧誘でもやってろ
665名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:41:01 ID:AUy8zJJ9i
>>662
ならもうここに来なくていいね
バイバイ ^ ^
666名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:46:43 ID:gnIrKSfnO
取り敢えず日本で0円にしなきゃならなかったのは何故か?

1.SBが黒すぎてiPhone欲しくても絡みたくない

2.iPhoneのデザインが日本人にウケなかった(ラインストーンでデコしにくい)
3.前衛的ではあるがそれ故に高額を払うのを躊躇してる

4.キャリア乗り換えてまで欲しいと思わせるプレゼンが出来なかった

5.関連スレを見てユーザー層を見て引いてしまった

6.兎に角禿が嫌い

7.インフラが弱い

8.やっぱり禿が嫌い

9.個人情報は金になる

10.禿に個人情報渡したくない


疲れたから添削頼む
667名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:47:05 ID:AUy8zJJ9i
>>664
と言いながら、まんまと釣られて来るんですねww
欲しいなら早く買えば?w
668名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:48:38 ID:IHCG6tmR0
騙されて買っちゃった人可哀相だね
669名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:49:14 ID:AUy8zJJ9i
>>666
必死に荒らすなら、いっぺん死んだほうかいいよ?w
670名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:51:23 ID:2SeIdSf/0
アメリカの接続料っていくらくらいなんだ?
671名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:53:34 ID:euMrrIuG0
俺は、機能どうこうより単純に大きすぎるから嫌いだな。
672名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:54:57 ID:gnIrKSfnO
>>669
荒らしてないだろ
ここはキャンペーン盛り上げるためのスレでもないし
スレタイに沿って考えてみただけだが?

宣伝やら他の携帯を煽ってる奴の方が荒らしでしょう
673名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:55:50 ID:dxmFkFx80
答えならもう出てるだろ?w


【Q】なぜ売れなかったか?
【A】高かったから売れなかった。

実質0円にして、フルブラウザ4410円に値下げしたら、iPhone馬鹿売れ。
27日に値下げしてから、わずか3日分の集計で、総合35位→3位に急上昇

携帯販売ランキング(2月23日〜3月1日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/06/news117.html
674名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 06:57:26 ID:Syzvdtag0
>>666
単純に日本の商習慣に合わせないと台数は捌けないって事でしょ
半年で値下げがデフォだから、消費者動向もそれに習うんじゃないかな
675名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:00:28 ID:RJvULUzMO
単に携帯電話の機能的には日本のほうがスペック高いから売れないだけ。
676名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:00:35 ID:gnIrKSfnO
>>673
アップル製品が0円ってのは世界的に見てもかなり特異なケースなんだけどな
めんどくさいから過去レス読んでくれ
677名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:03:07 ID:dxmFkFx80
実質0円の意味もわからないアホなの?
~~~~~
・iPhone 8GB:スパボ一括払い= 30,720円 (分割払い=1,280円×24ヶ月)
・iPhone 16GB:スパボ一括払い =42,240円 (分割払い=1,760円×24ヶ月)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html

678名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:05:45 ID:XGMomsFd0
縛り一年残ってるのに新機種出たらまたビッグウェーブに乗り遅れるなと並ぶんだろうな。
679名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:06:58 ID:gnIrKSfnO
>>677
意味ぐらい解ってるよ
だがブランドイメージを潰して売らなきゃならないのは日本だけなんだぜ?
680名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:07:08 ID:9NnZ3dh/0
せめてソフバンじゃなかったらもうちょっと売れただろう
681名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:08:16 ID:rwIofZHCO
嫌いじゃない、欲しいけどキャリアがSBじゃ論外だわ。
682名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:12:29 ID:EdWpugXf0
>>673を見れば解るが、今現在は、なぜ売れないか?
じゃなくて、なぜこんなに売れてるか?
の状態。


■iPhone3G 8GBの場合
・端末代として「月1,280円×24回」を払うことで、月々割として基本料やオプション等から「月1,280円×24回」が引かれる。つまり、実質0円。
・フルブラウザ定額は、月4,410円
・最初から基本料は980円
・同社内通話定額付き。
※パケ定上限を4410円にするには、2年単位縛りで違約金9975円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/

■ドコモのP-01Aの場合
・端末代として「月2,380円×24回」を払うが、ソフトバンクの月々割のような割引はない。つまり、実質57,120円
・フルブラウザ定額は、月5,985円
※基本料980円にするには、2年単位縛りで、違約金9975円
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/44164.html
683名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:12:48 ID:gnIrKSfnO
取り敢えず日本で0円にしなきゃならなかったのは何故か?

1.SBが黒すぎてiPhone欲しくても絡みたくない

2.iPhoneのデザインが日本人にウケなかった(ラインストーンでデコしにくい)
3.前衛的ではあるがそれ故に高額を払うのを躊躇してる

4.キャリア乗り換えてまで欲しいと思わせるプレゼンが出来なかった

5.関連スレを見てユーザー層を見て引いてしまった

6.兎に角禿が嫌い

7.インフラが弱い

8.やっぱり禿が嫌い

9.個人情報は金になる

10.禿に個人情報渡したくない


疲れたから添削頼む

--- 以下スレ情報 ---
【ネット】 「なぜ日本人はiPhoneが嫌いか」記事、「2次元エロ要素や触手が無いから」などコメント盛況だが…捏造批判で修正★6 (681)
684名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:16:18 ID:qvB/dQQ+0
一番の原因はハゲTELの会社限定の携帯だからだろうなー
685名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:19:11 ID:KNNDPhKmO
面倒臭いんだろ
日本人はすぐ飽きるし
シンプル イズ ベストだな
携帯はオシャブリ持ってるようで心地いんだよ
686名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:24:26 ID:EdWpugXf0
【Q】スーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】2年間は月4,425円。それ以降は月5,705円

■最初に払う端末代
 8GB=30,720円
 16GB=42,240円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 980円+315円+4,410円−1,280円 = 月4,425円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円


【Q】頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】8GBはずっと月5,705円。16GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円

■毎月払う料金
・iPhone8GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,280円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月5,705円  (2ヶ月目〜)

・iPhone16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,760円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html

2ちゃんねる iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
687名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:25:59 ID:8P3Ev383i
>>684
ドコモで使ってパケ死しろ!
688名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:26:12 ID:gnIrKSfnO
>>686
キャンペーンの宣伝とか要らないです
689名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:27:39 ID:wsi+TX+j0
>>686
ジョブスのケツでも掘ってろ
690名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:29:53 ID:+PAZeUYzO
ただ単に0円の電話を何にもしらないジジババが買ってる現実
691名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:29:59 ID:ja+xVyYh0
>>523
俺もガラケー時代には半年過ぎるとと怪しくなって来て、一年過ぎた新品に替えていた。
8ヶ月経とうとしている俺のiPhoneでは、ほとんど劣化は感じられない。
ガラケーでは禁止事項の充電しながらの使用なんてのは日常茶飯事。
車載で使用すると常に電源供給状態だしね。
バッテリーのマネージメント、ACアダプタ接続時の仕様がガラケーと違うと思う。
ノートPCの仕様と同じかなと思っている。
692名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:30:20 ID:8P3Ev383i
っていうかiPhoneとtouchで悩んでるやつは全員touch買えや!
禿回線殺されたらまじでたまらん!
693名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:30:39 ID:XGMomsFd0
【医療】抗鬱薬「パキシル」など服用で攻撃的反応 殺人事件を起こしたケースも 厚労省が副作用調査へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236373342/
694名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:31:55 ID:bLbqAVsTO
まだやってんのか。キャンペーンの一環か?
695名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:31:52 ID:4YXI/76f0
>>687
まもなくパケホWでPC接続定額が始まる件について
696名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:32:54 ID:gnIrKSfnO
ここν速+なんで
一般的にiPhoneにするメリットってなんですか?
一般向きじゃないJB無しでお願いします
697名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:36:40 ID:8P3Ev383i
>>696
REALなInternetを楽しめることにきまってるだろうが!www
698名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:39:11 ID:+PAZeUYzO
>>696
最速フリックを人前でやり気持ち悪がられる
699名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:40:33 ID:gnIrKSfnO
>>697
それだけなの?
リアルなインターネットって何か解らないけど。
Webだけがインターネットとか思ってませんよね?
700名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:44:02 ID:9mEIQ+j60
ID:AUy8zJJ9i

末尾がiのやつって大抵馬鹿みたいなことしか書かない

Pの奴はJB厨
701名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:45:05 ID:8P3Ev383i
>>699
CMでREALなInternetって言ってるからそこが売りなんだよ!
あとは知るか!
iPhone使うのに余計なことは考えるな!
たかがケータイにメリットデメリットとかもうあほですか?
702名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:45:30 ID:XGMomsFd0
ほしいけど使わないからいらない。
日本のケータイも含めて。
どこでもインターネットって
オナニー覚えた猿か。
703名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:47:41 ID:oN0ZfwH90
知らないうちにお金を取られている
個人情報が傍受されている気がする
704名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:48:11 ID:dFWb2hoFP
iPhoneにしていいことなんか無いよ
おとなしくガラけ〜使っててくれw
705名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:48:19 ID:9mEIQ+j60
>>691
バッテリーに関しては完全にiPhoneは勝ち目がないよ・・・
なんか妄想で書いちゃってるし君・・・
706名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:48:31 ID:gnIrKSfnO
>>700
死ねって言われて傷つきましたよぉ
氏ねじゃなく死ねだからグサッと来ました

怖いですね
707名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:49:18 ID:ja+xVyYh0
>>620
それをデフォルトでサポートしてないでしょ。
708名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:50:30 ID:+PAZeUYzO
>>699
人前でブッチュブチュアプリをやり気持ち悪がられる
709名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:52:11 ID:wsi+TX+j0
ところでがらけーって何?
ガラス携帯・
710名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:52:39 ID:C+pOwaNpO
あいほんてソフトバンクじゃん 日本人は韓国が大嫌いなんだよ
711名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:52:59 ID:8P3Ev383i
>>709
がらけーはがらけーだよ!
気にするな!
712名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:57:33 ID:8P3Ev383i
>>710
おまえはもうtouch買え!
713名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:59:57 ID:bLbqAVsTO
なんだ。ただの布教活動か
714名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:00:41 ID:dFWb2hoFP

ガ ラ (パ ゴ ス) け 〜 (た い)
715名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:02:31 ID:XGMomsFd0
ガラパゴスというが、
アイホンは都会にやってきたブッシュマンじゃね
716名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:07:48 ID:dhkF/K6v0
信者もアンチも朝鮮人みたいだなw
717名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:11:25 ID:GP8DGl8j0
朝鮮ネタが大好物だな。ほら餌だ。

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ
>振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
>たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国の
>ハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
>世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081125-00000000-diamond-bus_all

↓それでも懲りずに・・

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与  ←←←←イマココ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
718名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:11:26 ID:lkSMQ3VD0
これ以降ここは触手系のZipスレになります
719名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:13:49 ID:0BkAm6bX0

今日の日経朝刊に出ているが、日本の携帯電話は世界で進みすぎた現象だそうだ

日本以外 インフラやソフトが遅すぎるため日本企業が、何年も先に独走した
からだそうだ。

おれも思う。 つぎの第4世代は、日本の携帯電話は、凄くなるそうだ
720名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:16:15 ID:0BkAm6bX0
中国でランキング4位に入ってきた日本の携帯電話
つまりガラと言うのは、インチキ操作営業妨害と言えるだろう

盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞

中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。

 NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。

 盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/13/news023_2.html


721名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:20:44 ID:pFTqFatN0
ドコモやkddiが売ってたらもう少し違った結果になっただろうに
なんでりんごは禿に売ったのかねえ
722名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:23:04 ID:XGMomsFd0
乗り換えの伸びがよかったからじゃね?
本体で本気勝負したいならイーモバに頭下げるわ。
723名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:26:04 ID:uxPMrtrn0
>>535
>iPhoneも早くニコ動見れるようになるといいね

winny使えないからmacは使いません、と言ってる奴を思い出した。
724名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:30:44 ID:0BkAm6bX0


信者って怖いよな。 アキバ事件とか起こしそうな凶暴さを感じる
725名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:32:33 ID:wsi+TX+j0
winMX全盛期の頃はマカーの歯軋りが凄かったが
726名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:35:29 ID:Syzvdtag0
>>719
世界に先駆けて導入したサービスが多いからね
後出しで世界標準が制定されて、
そのころ日本ではインフラ整備されてて逆に突出して孤立した感じかな
727名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:38:04 ID:oNJv1FzD0
>>721
りんごの提示した条件を飲んだのが禿げだけだった
728名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:41:20 ID:L0bU1TPqi
スレ違いでスマンが。
今時macだwinだって言ってる奴って…
両方使ってみろよ。視野が広がるぞ。
729名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:44:16 ID:1MLqrEso0
好き嫌い以前に、不要なんだもん。
730名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:51:07 ID:en+tx6GWi
>>683
これってコピペなん?そうならすまん。
違うならマジで添削するけど、どう見ても0点だろ。
だって、どれひとつ「0円にしなきゃならなかった理由」になってないもんw
「iPhoneを買わない理由」に出題変更したって、2は裏面にデコし放題だから間違い。
8は複回答、9はiPhoneともSBMとも関係ない。
7は地域差があるだろうから一応留保かな。
あ、4だけそれっぽかったから1点あげよう。誰の誰に対するプレゼンか意味不明だけど。

しかしどんだけ買わない理由少ないんだよwww
731名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:54:25 ID:59U84WZH0
>>726
先がけるのはいいのだが、ちゃんとした国際規格として通用するレベルだったかというと疑問。
732名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:54:49 ID:0BkAm6bX0


パソコン マックユーザーにはイイだろうが、他の人には、無くても困らない

つまりオモチャみたいなもの
733名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 08:58:12 ID:vSpn5VKbi
ハード依存で、ソフトやUIの開発を放棄したガラケーに未来はない
飽和した日本で少ないパイを奪い合って、体力の続くメーカー数社のみ生き残るだけ
耐え切れなくなったメーカーは、撤退するか海外に活路を求めるか
海外に出た所で、数年前の様に赤字を垂れ流して尻尾巻いて逃げるのがオチ

そしてキャリアのみ儲かり、ユーザーから巻き上げた金はメーカーやユーザーに還元される事はなく、ドコモのような企業によって投資という名の韓国・中国への金のばら撒きへ

ガラケーメーカーもガラケーユーザーも騙されてる事に気付いてないこの痛さ

ああ哀れ

734名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:08:40 ID:wsi+TX+j0
マカー名物キモい演説乙
735名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:14:18 ID:mRez5iCRi
>>734
どこからマカーと読み取れるのか分からんが、Windowsユーザーですよw
煽る事しか出来ない低能ガラケーユーザーさんw
736名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:17:34 ID:59U84WZH0
まぁあのフリック使うとガラケーに戻るのは嫌になるわな。
737名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:18:16 ID:W+/N3ogci
>>552
Macて使えないよ、ドコモの管理ツール。
まあ、Macに全てが非対応のドコモから、iPhoneが発売される訳がない。
iPhone発売されるちょっと前にサービスインしたwebメールでさえ、Macからアクセス出来ない。
738名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:20:21 ID:SvSKUuRd0
日本では何でアメ車が売れないか

ってのとさして変わらん話だと思う。
739名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:23:48 ID:YDtR4xhnO
iphone欲しかったけど携帯サイトを見られないらしいから買わない
待ち受けとか着うたが少なさそう
740名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:28:48 ID:lxE7t3k/O
ドコモで出せば馬鹿売れした
741名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:33:57 ID:qWhIEuSAi
>>739
待ち受けw
着うたw

なぁ日本大丈夫か!?本気で心配!!
742名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:35:54 ID:wsi+TX+j0
キモマカーのリアルのほうが心配
743名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:36:55 ID:59U84WZH0
絵文字とかデコメとかも…
744名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:37:19 ID:uxPMrtrn0
>>739
winny使えないらしいからmac買わない。
745名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:38:29 ID:82tGjBfTi
ガラケーでアレが出来る、iPhoneでアレが出来ない、勿論何でも出来た方がいいです。
iPhoneに変えて出来なくなった事は有ります、それでもiPhoneを選ぶ
決定的な理由は、ガラケーの階層構造のUI。あの操作にはもう戻れない。
746名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:48:54 ID:dFWb2hoFP
着うた(笑)

情弱は恐ろしいなw
iPhoneはiPodでもあるんだぞ
747名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:51:29 ID:XoSLDUmY0
iPhoneがゴミっていうか外人がゴミ
748名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:51:41 ID:bcue8Y6H0
iPhoneを擁護する人間は昔はガラケーを使っていてiPhoneの良さをアピールしている
iPhoneを否定する人間はiPhoneを満足に触ったことも無い

iPhoneからガラケーに戻ったユーザーは居ないのか?
749名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:54:58 ID:a2c0wr9k0
このスレ見てると幕信者はキチガイばかりなのが良くわかる。
750名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:05:07 ID:b+ivkb2bi
要らんやつには、どう説明しても要らんだろ
要るやつには、神携帯と言うか、もうPCと呼んだ方がいいくらい
751名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:06:22 ID:hGBooYisi
>>749
一つ聞きたいんだけど。
君は私生活で友達ともそんな感じで会話するの?
752名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:06:58 ID:SvSKUuRd0
>>746
iPhoneがiPodでもあることと、iPhoneで
着うたが使えることは全く関係ないと思うが。。。
753名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:10:25 ID:dNbi9Sum0
携帯電話のUIがクソすぎるのはなんか理由があるのかね
754名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:13:06 ID:VeCzdHIW0
iPhone欲しいな。
755名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:18:02 ID:XW5t4IF40
>>751
当然だろw
だから誰にも相手されないから、2chだけが友達なんだw
756名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:19:16 ID:TMxtJQq60
iPhoneらしきものをいじってる奴はよく見かけるが、電話として使ってる奴は一度も見たことがない件。

757名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:21:58 ID:kvp6y9ja0
>>756
ガラケー厨みたいにマナー悪くないからだろ。
758名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:30:01 ID:D3tjYlQuO
アイホンって売れてんの?


電波に不評のソフトバンクだから要りません
759名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:31:45 ID:kvp6y9ja0
760名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:33:23 ID:dFWb2hoFP
iPhoneアプリ現在25,994個!
毎日毎日数百個増加中

http://148app.com/10000/
761名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:35:10 ID:pfNLG7PHO
docomoからも出るかもしれないってなんかに書いてあったけど、
その後どうなった?
762名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:37:30 ID:DB0ZwO6/0
ガラパゴスっていってるPは毎日アイフォーン(笑)スレでお仕事してる朝鮮人工作員です。
生暖かく見守ってあげてくださいね☆
763名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:38:40 ID:Zi8tdgJ40
つーか、アイポンって仕様は固定で容量増以外で新しいモデルでないのか?
それじゃ何の進展製もないだろ
764名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:39:22 ID:kvp6y9ja0
765名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:42:58 ID:bcue8Y6H0
>>763
君は半年ごとにPCを買い替えるのかね?
766名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:59:23 ID:wsi+TX+j0
>>765
的外れ杉ワロタ
767名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:02:41 ID:DRudtXYP0
>756
電話掛けたら金掛るじゃんか
768名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:03:13 ID:MMgAljvZ0

【Q】なぜ売れなかったか?
【A】高かったから売れなかった。

8GBを実質0円にして、フルブラウザ4410円に値下げしたら、釣られてiPhone16GBが馬鹿売れ。
27日に値下げしてから、わずか3日分の集計で、16GB版が総合35位→3位に急上昇

携帯販売ランキング(2月23日〜3月1日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/06/news117.html


ヨドバシアキバはソフトバンクカウンターは全部埋まって
iPhone購入客と、特売のスパボ一括購入客で大混雑。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4869.jpg
769名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:03:24 ID:MZynbPspi
>>739
携帯サイトが必要なのって、学校裏サイト見ないとハブられる中学生までだろw
それ以外には出会い厨しかいない。
出会い厨は買わなくて結構。

むしろ、こっち来んな。
770名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:04:22 ID:kvp6y9ja0
>>766
なんか勘違いしてるね。

iPhoneはスマホなんだけど。

ガラケーみたいに季節モデルは無いよ。
771名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:07:42 ID:zz6BesYcO
iphoneが嫌いなわけじゃなく、ソフトバンクが嫌いだから

という奴も少なからず居る
772名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:11:25 ID:su3zA5tsi
>>771
ドコモでつかってパケ死しろ!
773名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:12:08 ID:UI8+pdQz0
iPhoneが日本で売れない理由
・メールの受信が手作業(無音の受信通信がきてから、受信作業をしなければならない)
・赤外線通信なし
・おサイフケータイがない
・200万画素のカメラはズームもない
・文字入力が独特
・ソフトウェアキーボードは指の大きさによるがご入力にしやすい
・文節変換ができない
・コピーアンドペーストができない
・修理代が高い
  16GB版 8925円の値上げで7万2450円
  8GB版 9975円の値上げで6万1950円
・バッテリー交換が有償
  一回9800円

Softbankの問題点
・2兆5000億円の有利子負債
・電波が入らない
・設備投資もやる気なし
 2008年度上期の設備投資額
  docomo:3,365億円
  au:2,043億円
  そふとばんくw:762億円
・値下げだけしかできない経営
・白を基調にしたり、iPod nanoとセット売りしたりとアップルに便乗しすぎ
・ロゴも昔のアップルのロゴをパクりw
774名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:15:29 ID:U/OEsvPr0
> ・コピーアンドペーストができない

これが致命的だわ。
775名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:17:07 ID:dFWb2hoFP
>>768
うわっ!売れまくりw
776名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:18:15 ID:CG6N75NIO
iPhoneらしき物を使ってるやつって、必ずなにかのガワに入れて使ってね?
あれはダサいだろ
777名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:18:16 ID:UI8+pdQz0
森くみ事件 〜iPhone信者のキチガイぶりが引き起こした悲劇〜

森久美子<iPodもってるならiphone要らないわ!インターネット観るにしたって、字がちっちゃくて!疲れる!!
森久美子<クーリングオフしようとしたら、だめなんですよ!
(森くみ公式ブログ)

信 者 に よ る 粘 着 攻 撃 開 始 w

森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news107.html
>ただネットでの“森さん叩き”には疲れたようで
>「ネットは怖い! ネットで悪口書かれて、自殺に追い込まれる気持ちも分かったような気がする」
>とも書いている。

信 者<モリクミさんは改心してiPhone信者になったわけだが

一般人<お前ら…。
778名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:21:57 ID:EZ8l1xHvO
昨日ショップで説明聞いて来たけど、無くしたり壊した時の金銭的負担が大きすぎる。
他の携帯並みに保証してくれなきゃ、リスクが大きすぎて持てねえ。
ちなみにそこのショップの店員は、iPhonはメインで持つ携帯じゃ無いって言い切ってたWWW
779名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:22:01 ID:u+FoO98pO
DoCoMoユーザーがギャーギャー言ってるだけでしょ。
何処から出すかまだ発表されてなかった頃
大半のレスがDoCoMoに出る!DoCoMoで大勝利!だったじゃん

SoftBankって発表された結果がこのザマだよ!
780名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:22:51 ID:xqifBYBQP
コピペができないってよく言うけど、メールの引用返信はできるんだろ?
それ以外にあまり必要じゃないと思うけど
781名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:23:47 ID:nHVtAO/Ui
>>776
まぁそれだけ大事だって事で勘弁して下さい。
携帯のストラップじゃらじゃらよりは良いかと思ったんですが…ダサいですか…
782名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:23:54 ID:su3zA5tsi
>>777
テンプレ君元気ー?
783名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:25:17 ID:dFWb2hoFP
ドコモは電波と通信規制がヒドくてAppleに振られましたw
784名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:25:17 ID:UI8+pdQz0
2008年10月頃から新型iPhoneテスト稼働中?
ttp://www.macrumors.com/2009/01/29/a-few-more-details-about-iphone-21/

新型iPhoneの画像?
ttp://www.macrumors.com/2009/02/12/leaked-photos-of-next-generation-iphone/

マルチコアに対応した新型ARMプロセッサ登場w
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/02/16/arm_shows_possibly_iphone_bound_multicore_mobile_processor.html









在庫処分を急げええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwww











785名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:25:37 ID:DRudtXYP0
>763
ん?発売時よりファームウェアのアップデートで随分改善されて来てるが?
新しいモデルの噂は出始めたがいつになるやら。
786名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:26:45 ID:2KLnSez8i
>>784
テンプレ君最近なぜスレにこないねぇ?
なんでぇ?
寂しいよ?
信者たちが君を待ってるよー?
787名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:27:53 ID:dFWb2hoFP
iPhoneはケースに入れないで使ってる
その方がカッコいい
どうせバッテリー交換すれば新品になるんだから傷は気にしない
まだ無傷だけどw
788名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:28:40 ID:nHVtAO/Ui
>>780
コピペができないと>>777このようなことが出来ないので、大変不便らしいですね。
789名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:30:22 ID:MutLQ2ge0
http://www.j-cast.com/2008/09/26027617.html

これもネガキャンなのか?
思いっきり理系の森博嗣は池沼?
790名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:31:22 ID:F53TLhTf0
iPhoneの通話機能を省いたら買わんでもない
でもなぜか、そのモデルは持ってるのでやっぱり買わない
791名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:33:54 ID:SvSKUuRd0
>>789
別にiPhoneのネガじゃなくね?
SBが悪いと言ってるようだが
792名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:33:56 ID:lEo1lN8J0
>>787
一度コンクリへ落とせば君も考えが変わるよ。
793名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:34:54 ID:dFWb2hoFP
>>788
コピペできるよw

[788]名無しさん@九周年 03/09(月)11:28:40 nHVtAO/Ui
>>780 コピペができないと>>777このようなことが出来ないので、大変不便らしいですね。
794名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:35:13 ID:MutLQ2ge0
>>791
ここではSBだからというと、ドコモのSIMさして使えという信者が居るのでな。
795名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:36:08 ID:F53TLhTf0
>>794
それは…すごいなwww
796名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:38:04 ID:CG6N75NIO
もう日本ではオタ機に認定されてるんじゃね?
797名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:38:12 ID:47o9H0zq0
爪で入力できないから女性に不人気なんじゃないの?
798名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:38:15 ID:dFWb2hoFP
>>798
2度ほどコンクリートに落としたw
傷は付いたけど別件で交換してもらったから今は新品同様
ケースに入れる気は無い
799名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:38:37 ID:nHVtAO/Ui
>>793
え?本当ですか??


自己責任でお願いします。
800名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:38:52 ID:ttAvQ4VIi
>>794
SBがいやならドコモで使えよ
801名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:45:20 ID:MutLQ2ge0
>>800
かといって、ドコモから出るとなるとドコモスタイルみたいな画像作るほど
拒否反応起こすユーザも居るんだよな。
iPhone板では真面目にドコモSIMで使うべく議論してるみたいだけど。


iPhoneが、Appleが、携帯電話に革新を起こすべく先進的な機種ならば
SIMフリーでキャリア決めずに売れば良かったんじゃないか?
キャリアはそれ用のSIMとプランを販売すれば良いしユーザも幸せ。
802名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:55:47 ID:K5hTu9Xm0
ドコモにこだわる人は、SIMフリー版を購入するなりしてドコモで使いましょう。

・800Mhz帯が使えず、プラスエリア非対応→エリアはソフトバンク以下
※黄色い部分は圏外
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=07&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=34.393317&lot=132.462144
・パケット定額料金は月13,650円(4/1から)
・通話定額無し
・サポート無し
・i-mode非対応
803名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:59:47 ID:UI8+pdQz0
iPhoneが日本で売れない理由
・メールの受信が手作業(無音の受信通信がきてから、受信作業をしなければならない)
・赤外線通信なし
・おサイフケータイがない
・200万画素のカメラはズームもない
・文字入力が独特
・ソフトウェアキーボードは指の大きさによるがご入力にしやすい
・文節変換ができない
・コピーアンドペーストができない
・修理代が高い
  全損、水濡れ、重度な傷・打痕
   16GB版 72450円
   8GB版 61950円
  ひび割れなど
   16GBモデル 29520円
   8GBモデル 20520円

・バッテリー交換が有償
  一回 9800円

Softbankの問題点
・2兆5000億円の有利子負債
・電波が入らない
・設備投資もやる気なし
 2008年度上期の設備投資額
  docomo:3,365億円
  au:2,043億円
  そふとばんくw:762億円
・値下げだけしかできない経営
・白を基調にしたり、iPod nanoとセット売りしたりとアップルに便乗しすぎ
・ロゴも昔のアップルのロゴをパクりw
804名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:00:28 ID:MutLQ2ge0
>>802
別にドコモには拘らないし(現状ドコモユーザじゃないし、imode大嫌い)だけど
>>789みたいな対応する会社から買いたくないという話なんだが理解できてる?
805名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:05:44 ID:UI8+pdQz0
2008年10月頃から新型iPhoneテスト稼働中?
ttp://www.macrumors.com/2009/01/29/a-few-more-details-about-iphone-21/

新型iPhoneの画像?
ttp://www.macrumors.com/2009/02/12/leaked-photos-of-next-generation-iphone/

マルチコアに対応した新型ARMプロセッサ登場w
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/02/16/arm_shows_possibly_iphone_bound_multicore_mobile_processor.html









在庫処分を急げええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwww











806名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:05:58 ID:+PAZeUYzO
こないだまでは人間だったのに…
807名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:07:15 ID:dFWb2hoFP
サポートはAppleオンリー

ソフトバンク?何それ?ああ土管のことか
808名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:09:39 ID:hAYlTX1z0
>>801
その場合、日本ではキャリアという土管屋が最大の影響力を持って

〜ガラパゴス携帯〜を創っちゃった位だから、キャリアは選んで出されるべき。

appleがドコモを遠慮したのは、世界的な企業としては当然の判断。

しかもドコモは海外端末を戦略的に何らかの要素を殺して販売する(悪い意味で)王様気質の企業。
809名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:13:08 ID:MutLQ2ge0
>>807
日本で普通に新品を購入するとなるとその土管を通さないと買えないし、
どう足掻いても土管に利益が入るってとこまでは理解できるよね?

iPhoneの狂信的な人達がガラケーを使う人達が情弱でそんな物を買うから
いつまでも日本の携帯産業が良くならないと主張するのならば、
SBから購入するという事はダメな携帯会社を助けてる事に他ならないんだ。
810名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:13:38 ID:dBiW52hQ0
>>802
嘘はいかん。嘘は。
811名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:15:45 ID:UI8+pdQz0
新世代iPhoneの予想スペック
・マルチタスクOS
・マルチコアCPU
・大容量フラッシュ
・大容量バッテリー
・docomoやauからも発売

持ちやすさと、大容量バッテリーのために新型デザイン採用。
マルチタスクとマルチコアCPUにより、新しい使い方ビデオチャットなどが予想される。iChatとの連動?
SnowLeopardで位置情報を扱えるようになるから連動もあるかも。
半導体の技術がないからJBは引き続き簡単にできるだろう。

あとは信者のデバッグ作業次第。
812名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:20:52 ID:MutLQ2ge0
>>808
結果として0円で叩き売られる事になったんだけどね。

実情はAppleが一番利益を蒙れるであろう土管を選んだだけでしょう。
通信費が高くて3G経由でもAppストア使ってもらえなかったら
ちっとも美味しくないし、通信費の一部がAppleに上納される契約であるという
噂も流れてる。土管屋がこの場合代理店窓口の役割まで果たしちゃってるし。
813名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:21:09 ID:9Oid8gWSO
世界標準の携帯iphoneの その機能を使うだけで 僕は情報強者になれると思っていたのかなぁ
814名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:39:09 ID:ttAvQ4VIi
>>813
いつから世界標準になったのかは知らないがiPhoneにしてからより多くの情報を得ようとするやつは増えてると思う
815名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:47:32 ID:hAYlTX1z0
>>812
まあ俺も時期が来れば日本の中でキャリアフリーで販売されてほしいけどな。

といっても今既に、ユーザ側から見れば「iphoneの魅力を味わうには十分過ぎる形」で使わせてもらってるんで、

あとはドコモで焼くなり、煮るなり、茹でるなりしてくれても構わない状態ではあるんだよな。
816名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:49:05 ID:sHgzBAOn0
>>808
一般企業のように、ユーザーを第一に考えればインフラ整備の行き届いたdocomoを選ぶのが普通。
Appleがdocomoを避けるのAT&Tを買収しようとしたから。
ジョブスのアンチジャパンはよくわかる。
80年代の若い頃に日本企業のアメリカ進出しているときの影響だろう。
アップルの業績が向上するにつれ、東京市場から引き上げた。

円安な為替レートはひどい。
ブランド大好きな頭の悪い日本人は気にしていないだろうが
1ドルが90円のときが続いていても、平気で1ドル110円120円で販売をしてた。
お買い得を売りにしている今回のiMacなんかも、市場のレートを考えれば円安。

さらに孫正義のアップル崇拝というか便乗経営。
iPod nanoを携帯とセットで販売した痛々しい寄生経営はドン引きしたはず。
・Appleの昔のロゴをパクったような、SoftBankのロゴ
・白を基調にしたブランディング

そんな寄生経営&安売りしか能がないソフトバンクだから、大幅な見返りを約束したのは簡単に想像できる。
817名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:52:58 ID:7T4mZeq8O
iPhone使えば情報強者
ガラケー使うと情報弱者
馬鹿?
単に価値観の違いだろ
携帯くらいで騒ぎすぎだ
ソフトバンクから出てるiPhoneじゃないと
困る香具師も居るんだろうけどな
818名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:56:34 ID:hNd7Le6xi
>>817
おまえもID真っ赤にして騒いでいる件。
819名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:56:39 ID:sHgzBAOn0
いざ日本でiPhoneの販売が始まると、ソフトバンクの対応のまずさがブログなどでわいた。
結果アップルが自前でサポート体制を築くことになる。

携帯電話に限らず、ソフトバンクが巻き起こす安売りは過当競争を生み、日本を疲弊させる癌。
薄利多売で儲けようってのは80年代とかの時代までで、今は中国の専門分野。
時代錯誤のナンセンスは早く引退したほうがいい。

話が逸れたが、ソフトバンクで販売をすることにしたことで不利益を受けたのは一般のユーザーなのは間違いない。

アップルは高バックでウハウハだろうし
ソフトバンクは知名度アップしたし、2年縛りの客獲得。

ソフトバンクが公式にiPhoneの出荷台数を発表しないのは販売が伸び悩んでいるからだろう。
今回の価格引き下げは在庫処分と新型への焦りだろうな。

サポートの対応のまずさで、iPhoneのイメージが低下を危惧したアップルが
新型を他社で発売してくる可能性がある。
CDMA 1X版のiPhoneの噂もあるからdocomoやauから発売されるだろう。
820名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:58:05 ID:ELko7nC1O

アンドロイドと殴りあった後の方が、こなれることになるだろう。
会社からの端末は、WM支給かもしれんし。
821名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:00:17 ID:hAYlTX1z0
>>816
インフラは当然シェアにもつながる「ただの前提」であり最重要視されるところ一部分でしかない訳だが、

今現在、ソフトバンクのほうでiphoneの運用が困難になる事でも起きているのかね?
822名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:03:42 ID:lEo1lN8J0
>>819
どこもがないてよろこびそうだ。
823名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:06:31 ID:sHgzBAOn0
>>817
価値観というか携帯に求めることが違うよな。
iPhone信者は携帯でわざわざパソコン向けのサイト拡大縮小しながらでも見たがる。
携帯でわざわざパソコン用のメールを使う。
コピペもできないのに、3.5インチの画面で長文で打つんだろうかね?
受信通知が来てから、メールを受信する作業をやったりするなんて常識では考えられない。
まさにパソコンの延長。外出先では必要性が低い。

一方で携帯電話は、瞬時に伝わるチャットのようなメール。
わざわざデジカメを持ち歩く必要がないぐらいの高画素のカメラを搭載。
赤外線通信で連絡先を交換する。
おサイフケータイで買い物だけではなく、ポイントカードや定期として使う。
生活に根付いている。
さすが携帯先進国日本と思ってしまうw
824名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:07:58 ID:MutLQ2ge0
>>821
3G回線でのiTunes Store不可とか、EMとのMVNOとか。
Storeの方はジャスラックの陰謀という説も出てたが根拠が無い。
公にはApple側の問題としているが、回線の貧弱さ故パフォーマンスを得られないと
判断されていると考えるのも無理はないかと。

iPhone板を作った夏野もSBの回線に関しては苦言を呈しているし、
SB側も色んな機能を快適に使いたければwi-fiをお勧めするとインタビューで答えてる。
825名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:08:32 ID:+LOeug9s0
>>810
何が嘘?
826名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:10:01 ID:vrakwgri0
>>759
ソースは?
827名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:10:39 ID:DZ+DDfexO
売れないのを二次元やエロに結び付けるってwww
828名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:11:12 ID:sHgzBAOn0
300KB制限をしている貧弱回線のソフトバンクが、iPhoneにだけ特別待遇をしたのも忘れてはならない。
本当に気持ち悪いぐらいの崇拝ぶりというかブランド寄生ぶりだ。

アップルのロゴに対して、寄生虫をイメージするロゴにしたほうがいいと思う。
829名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:12:18 ID:hAYlTX1z0
>>824
>wi-fiをお勧めする

これも言うまでも無く、当たり前の話では?

で問題は起きてないのか?起きてるのか?
830名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:15:03 ID:sHgzBAOn0
>>821
はあ?w
831名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:17:31 ID:vrakwgri0
>>796
オタというか奇異というか風変わりというか。
大分損してるよね。
832名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:18:06 ID:MutLQ2ge0
>>829
本国に比べて3Gでのサービスが遅れている。
不満を漏らすユーザが存在する。

十分では?
833名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:19:35 ID:dBiW52hQ0
>>825
プラスエリアの件。
834名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:21:03 ID:+LOeug9s0
>>833
>このトライバンド構成は「(トライバンドに関しては)世界中を一つの設計で済ませるという
>Appleの方針から来るもので、ドコモ(のネットワーク構成)を考慮してではない」(Apple関係者)。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html
835名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:23:45 ID:Dt6Gpd0xi
皆さん自分の使ってる機種の板に行けば?
言い争いも減るだろ?自分の使ってる機種の板に行けばねw
836名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:24:06 ID:+LOeug9s0
ちなみに東芝から出る予定のiPhoneパクリ機も
プラスエリア非対応。
837名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:28:26 ID:k4D0Z1PQ0
操作性が最悪。
838名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:30:39 ID:vrakwgri0
>>835
ネタスレでなくなるので却下
839名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:32:44 ID:lEo1lN8J0
>>823
どこでも自分のパソコンと同じ環境でネットが使えると、いうのがiPhoneの一番のメリットかな。
ガラけーには全く興味がない。仕事に何の役にもたたない。
840名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:33:50 ID:INeCsOIni
それでもiPhoneバカ売れー

六月までに売り切れるよー
新型はもちろんゼロ円じゃないし
たいしてスペックが上がってなくて
ゼロ円で買えるやつ買っとけば
良かったなんで思わないように

それに
日曜日過疎で
今日のネガキャンっぷりをみると
やっぱりアンチは工作員のバイトしてるんだな

841名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:37:36 ID:dFWb2hoFP
>>819
携帯の機種別販売数なんかどこも発表してないだろ
発表しないと売れてないことになるのか?
じゃP906iも売れてないしSH-04Aも売れてないってことだなw
842名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:39:45 ID:MutLQ2ge0
>>839
仕事でiPhoneって具体的に何するのですか?
843名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:45:45 ID:e7TOvUqi0
iphoneは一週間くらい借りられる機会があったから使ったけど、触って5分で飽きた。
そもそもスマートフォン何台かあるしなぁ… 考えてみれば当然か。
844名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:46:15 ID:dFWb2hoFP
>>824
iTunes Storeから音楽を3G回線で落とせないのは電波は関係ない
着うた利権の日本の音楽業界が許可しないだけ
845名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:51:28 ID:+LOeug9s0
そういえば、itunesの曲がDRMフリーになった事で、世界中のiPhoneで3G回線で曲がダウソ出来るようになり、
日本のiPhoneでもApple発表後の数時間日本でも解放されたが、すぐにダウソ出来なくなってしまった。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090107/apple1.htm
846名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:54:34 ID:MutLQ2ge0
>>844
最初から全く開通しなかったのなら、利権的なものなんだろうけどな。
やってみたらアクセス過多で回線ヤバスwwwで止めたのが正直なとこじゃね?
847名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:58:12 ID:dFWb2hoFP
>>846
その程度の回線ならアプリもPodcastも止めるだろw
音楽だけがダメな理由を考えてみ
848名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:00:26 ID:zA+kffQ6O
>>844

お前は俺が居なくなってから現れて、煽りだけをするグズだな。
849名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:02:08 ID:MutLQ2ge0
>>847
利用者が多いからだろ。

あの小さな画面で動画見るユーザは少ないけども、音楽なら筐体関係ないし。
8GBのメモリ中、ユーザにもよるだろうがメモリと音楽の占める割合考えれば
すぐにわかりそうなもんだが。
850名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:03:01 ID:dFWb2hoFP
>>848
バカかw
何でいちいちおまえの行動に俺が付き合わなきゃなんだよ
851名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:03:25 ID:FYkuYhLW0
iTunesStoreでは一曲150〜200円くらい。
例えば、椎名林檎の「りんごのうた」はiTunesStoreだとDRMなしのより高音質バージョン(iTunes Plus)で「200円」。
「着うたフル」で買うと「388円」。
価格が全然違う。

さらにiTunesStoreで買った曲は複数のiPodに自由に転送できる。
図では1つのiTunesにiPod touchとiPhone 3GとiPod nanoの3台を同時につないでいるが、どちらにも同じ曲が入っている。
iPodを買い換えたり買い増したからといって、余計な手続きは不要だ。
音楽を聴くという面でいえば、圧倒的にケータイよりiPhone 3Gの方が安くて便利なわけである。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/16/news026.html


Appleが勝手にDRMフリー曲を携帯でも取得出来るようにしたから、
カスラックが顔真っ赤にして怒ったのが真相だろjk
852名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:06:44 ID:MutLQ2ge0
>>851
AppleはJASRACと揉めてたと思うけど、負けちゃったって事?
それともSBがJASRACに屈したって事?
853名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:07:51 ID:TMxtJQq60
>>851
音楽聴くだけならわざわざiPhoneに乗り換えたりしないでiPodだけ買い足せばいい訳だが。
854名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:08:42 ID:dFWb2hoFP
>>849
1曲約4MB程度だろ
ようつべの動画1本
Podcast1本
アプリだってそう
音楽だけ禁止する理由にはならんね
855名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:09:32 ID:zA+kffQ6O
>>850

では私が投げかけた問にあなたなりの回答してください。

IDで追えば解ると思うので質問は略します。
856名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:10:41 ID:FEYMAMY+O
ソフトバンクだし中国製品だからいらないな
857名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:13:23 ID:dFWb2hoFP
アメリカですら電話回線で落とせるようになったのは
つい先日の話だぞ
閉鎖的な日本の音楽業界が許可するわけないだろ
DRMフリーだってそうだし
858名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:14:11 ID:MutLQ2ge0
>>854
いやだから、8GB、16GBのメモリの大半が動画やアプリで埋まっているか?
ユーザにもよるだろうが音楽で埋まる人が多いと思うぞ。

俺もDAPやスマートフォン持ってるから思うが、動画の視聴は電源に
余裕が感じられる時じゃないとやってられないし、
短いネタ動画やPVならまだしも、ドラマや映画なんか通勤時間や
昼時なんかに外で見てられんし。途中で止めなきゃならなくなるから。
ワンセグは速報性があるから別としてもな。
859名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:16:42 ID:MutLQ2ge0
>>857
アメリカで不可だったのはアメリカにも着うたがあったからか?
数時間開通してる間に、JASRACから顔真っ赤にした電話でもかかってきて
急遽やめたの?
860名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:19:49 ID:dFWb2hoFP
>>855
何の話だ?
おまえがチンケなケータイサイトで満足してるということは分かったがw
861名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:20:21 ID:X/MNkssRi
Flashに対応してほしい。
ニコ動見たいぞ。
862名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:20:38 ID:wsi+TX+j0
iPhone使いこなしてる奴は相当の暇人
863名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:25:23 ID:dFWb2hoFP
>>858
動画もPodcastも普通はストリーミングだろ
端末の中にどれだけ入ってるなんか関係ない
だいいち曲だってそんなに買うかよw
俺のライブラリは10000曲くらいだがiTunes Storeで買った曲なんか100曲とないぞ
864名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:28:18 ID:dFWb2hoFP
>>859
だからそういうアメリカですらつい先日できるようになったばかりなのに
着うた利権のある日本じゃ無理だろって話
865名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:28:57 ID:zA+kffQ6O
>>860
満足しているとは一言も書いてませんが。

昨日もかいたが
質問した時、斜め上の答えして的をえない。

続けて質問すると返事がこない。

挙げ句の果てに、それまで半日近く常駐していた奴が消えてしまう。

正直呆れているんですが。
信者には
866名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:29:38 ID:MutLQ2ge0
>>861
Flashに対応したからと言ってすぐにニコ動が見れると思わないほうが良い。
現実的なのはニコ動ブラウザみたいなアプリが作られる方だな。
ニコ動側もiPhone対応を去年の10月ぐらいに言ったみたいだけど。
一覧でニコ動画を検索できて、選ぶとローカルにDL、その後専用アプリで視聴、
みたいなのがCPUにも優しいかと。コメント付けられないが。
WMなら出来るんだけどな。

>>863
ストリーミングで一度ぐらいしか見ないもんに一般人はそんなに金かけんよ。
楽曲を保存するDL速度とストリーミングに必要な速度が同じだとでも?

>曲だってそんなに買うかよ
買うだろ。CDよりネットストアのが売り上げ伸びてるんだぞ?
867名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:33:14 ID:dFWb2hoFP
>>865
おまえのことなんか憶えてもいねえよw
気持ち悪いヤツだなあ
868名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:33:24 ID:MutLQ2ge0
>>864
可能だった数時間の説明がつかない。
それがあった為、法的には問題が無かったと言うわけだろう。
利権でダメと言われたなら最初からダメとアナウンスするはず。
869名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:35:24 ID:lGiR9rOgO
とりあえずソフトバンクは仕事場が圏外
870名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:35:47 ID:dFWb2hoFP
>>863
無料動画なんかいくらでもあるだろ
ようつべとか
Podcastはもともと無料だし
871名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:36:14 ID:NQlruZ8G0
ミーハーが嫌いだからでしょ?
872名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:36:27 ID:lEo1lN8J0
>>812
利益を蒙るというのが気になる。
873名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:37:34 ID:MutLQ2ge0
>>870
だからストリーミングのDL速度と、音楽をDLする速度の違いは理解できてるかと。
874名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:40:10 ID:MutLQ2ge0
>>872
確かに表現おかしかった。
利益を享受できるだな。蒙るは不利益だ。

それでiPhoneで仕事って何をしているですか?
875名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:40:39 ID:Syzvdtag0
>>731
亀だが、CHTMLやインターネットメールとして扱えたiモードメールなんかその例だね
当時の世界標準であったWAPは記述言語のおかげで、通常のWEBとの親和性が弱かった
当時採用してたau見れば分かるけど、勝手サイトの普及などでは大きく水を空けられてたな
今でいう普通の携帯サイト見るのにも変換プロクシー通さなきゃいかんかったし、
HDMLを採用するサイトはほとんど増えなかった
iモードの成功を見て、WAP2ではCHTML TPC/IP MMSなどを採用しないといけなくなった
まあ、iモード自体を世界標準に出来なかったのは、docomoの政治力の弱さと商売の下手さだろうね
876名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:40:54 ID:BDFU3SInO
嫌いもなにもauだからお目にかかれない
877名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:41:32 ID:dFWb2hoFP
インターネットラジオやPodcast聴きつづけたり
動画ストリーミング見る方が
曲買うよりよほど回線を圧迫するっての
878名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:44:33 ID:MutLQ2ge0
>>875
海外では携帯でwebを利用するという文化そのものが殆ど無かったのでは。
palmのnetでの弱さがそれを物語ってる気がする。

>>877
だが現実にはP2P>>>>>ストリーミング
879名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:45:13 ID:9mEIQ+j60
>>851
なんで着うたフルと比較してんの?w
880名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:47:15 ID:Syzvdtag0
>>878
そうかもね
ジョブズだってiPhoneの発売当初は2Gで十分みたいなこと言ってたからね
881名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:47:48 ID:KkISIQSf0
iPhoneをこんなに格安で購入できて、毎日すごく楽しめるのは
アンチの皆さんがあれこれ難癖つけてくれたおかげだと思います。
新型が出てもネガキャンよろしくお願いします。
882名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:48:04 ID:dFWb2hoFP
回線の問題ならPodcastやアプリのように10MB制限すればいいだけ
現にアメリカではそうやっている
それすら出来ないのは音楽業界のせい
883名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:48:22 ID:9mEIQ+j60
Phoneって拡張性とかなんとか言うけど
今のとこ既存の携帯で何年も前から出来てたことすら出来ないことだらけで
それをFWのアップデートや脱獄によってなんとか間に合わせてるだけという
有益なアプリや機能について語られることがほとんどないし実際ない
884名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:50:33 ID:MutLQ2ge0
>>882
それすら出来ないのは回線のせいかもしれないじゃない。
885名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:51:12 ID:dFWb2hoFP
>>881
それは言えるw
8ヶ月前の端末に粘着してくれるんだから感謝せんとな
886名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:54:45 ID:0xwnQok3O
機種変のタイミングになったら検討するよ
興味あるし、実際便利そうだし
887名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:55:25 ID:9mEIQ+j60
つまり何年も前の日本の携帯よりも劣っていた海外の新参が作ったiPhoneは今追いつこうと必死になっているわけだ
888名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:55:32 ID:dFWb2hoFP
>>884
ならPodcastもアプリもダメだろ
889名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:56:48 ID:Syzvdtag0
>>881
アンチのせいで売れなかった訳じゃないし、日本の商習慣に従っただけだと思うんだがな
携帯市場の縮小と不況の影響の60%減を、iPhoneもくらっただけで相対的に見たら売れてるほうでしょうね
890名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:57:37 ID:f0m+532Y0
カスラックの圧力もあるけど禿電の回線がパンクしたんじゃね?

貧弱だから。
891名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:59:13 ID:zA+kffQ6O
>>882
なんだiフォ〜〜〜ンは前のレスすら見れないのか?

それともお前の頭のスペックが足りなくて半日前のこともわすれたか?

それとも工作員か?
粕ダックに話題をすり替え様とするのは……

ムムム
892名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:59:20 ID:dFWb2hoFP
>>887
そのiPhoneをパクりまくっているガラけ〜w
893名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:59:40 ID:MutLQ2ge0
>>885
その意味では提灯記事書いたマスコミにも感謝だな。
あれだけ騒いで、アメリカの1/10も売れなかった現実はやっぱり面白いし。
そしてその半数が二台持ちという結果も現象として面白い。
>>888
だから何度も書くが、容量比と必要速度で考えろと。
894名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:00:41 ID:9mEIQ+j60
>>892
例えば何をぱくったの?
iPhoneが真似したことはそのほとんどだけどねw
895名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:02:11 ID:MutLQ2ge0
>>892
ワンセグ対応とか絵文字対応はパクリじゃないもんなw
896名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:03:24 ID:dFWb2hoFP
>>891
アホ
おれはp2だぞ
前スレどころかdat落ちも見れるわw
おまえがキモいから見ないけど
897名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:06:06 ID:yinMNZugi
ドコモで一通り見たけどガラけ〜
ダサいね

ガラけ〜は出来ることが少ないのに
高いね
898名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:06:28 ID:AiHCzrtB0
JB前提ってことはさ、、、

オタ専用機ということでいいのかな?w
899名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:11:22 ID:dFWb2hoFP
これ恥ずかしすぎるだろ
日本人として恥ずかしいよ
マジで海外の人に見られたく無い
朝鮮人や中国人と変わらん
日本もここまで落ちたかorz

auの楽器携帯CA001(通称パクリフォン)

iPhone「ピアノ」
http://imagepot.net/image/123323736194.jpg
パクリフォン「ピアノ」
http://imagepot.net/image/123323735632.jpg

iPhone「琴」
http://imagepot.net/image/123323748291.jpg
パクリフォン「琴」
http://imagepot.net/image/123323748127.jpg

iPhone「ドラム」
http://imagepot.net/image/123323772485.jpg
パクリフォン「ドラム」
http://imagepot.net/image/123323772339.jpg

iPhone「マラカス」
http://imagepot.net/image/123323781517.jpg
パクリフォン「マラカス」
http://imagepot.net/image/123323781322.jpg
900名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:12:38 ID:fdPN/H+w0
>>898
そう。
901名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:12:49 ID:9mEIQ+j60
>>897
少なくともiPhoneよりは出来ること多いよ
デザインもiPhoneは10年前のマックを彷彿させてくれて機能と相まって恥ずかしい感じ
でかいし
902名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:12:55 ID:MutLQ2ge0
>>899
反論できなくなるとコピペというのも相当恥ずかしいと思うけど。
903名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:13:59 ID:J/U05t+F0
ソフトバンクだからだろ?w
904名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:14:15 ID:JGwSOeQAi
iphone使ってるやつの顔が見てみたい。
905名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:15:57 ID:9mEIQ+j60


>>ID:dFWb2hoFP

質問に答えないの?w
都合悪いよね
906名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:17:44 ID:fdPN/H+w0
>>904
つ鏡。
そこに写っているブサメン。
907名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:17:59 ID:dFWb2hoFP
>>902
パクりの一例を上げたまで
908名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:18:08 ID:23VPREhVP
>>901
iPhoneの方が25,000以上出来る事多いし
ガラケーは太いし
特にスライドするヤツださい
909名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:19:24 ID:9mEIQ+j60
>>908
25000もゴミがあっても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
910名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:23:05 ID:23VPREhVP
>>909
ん?
iPodもゴミか?w
Wi-Fiが出来る事もゴミか?


ガラケー出来る事が少な過ぎw
911名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:25:46 ID:8WIBBuPvi
何で皆さんそんなに必死なの?
iPhoneが売れると悔しいの?
iPhone使ってるのが自慢なの?
好きなもん使えば?
912名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:27:20 ID:MutLQ2ge0
>>907
誰もそんなコピペ望んでないし。
>>910
iTunesはゴミw
wi-fiはiPhoneだけじゃない。

そもそもその二つは25000のアプリと何の関係も無いw
913名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:27:33 ID:9mEIQ+j60
>>910
その二つの機能両方ともむかしっからあります
ソフトが違うだけ


537 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 23:39:55 ID:zIppbENqi
>>525
へー
IMAPで読めるメールとか、キャリアに縛られないメアドとか、自動でアドレス帳とかスケジュールの同期とってくれるとかiTunesから楽々音楽同期とか
その他にも便利な事はいっぱいあるけど、
そんなサービスしてるガラケーあったんだ?
どんなガラケーか教えてくれる?


→全部20世紀からできてた        終了



自慢げに書いた結果がこれってiPhoneユーザーがこんな情報社会から取り残された人間ばかりでないことを切に願います。



二人目撃沈
914名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:28:10 ID:z7Esae8Di
逆にiPhone以外の携帯ってどれくらい売れてるんだろ?
915名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:28:15 ID:wsi+TX+j0
末尾Pとiがものすげー必死なのは分かる
916名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:28:25 ID:59U84WZH0
>>911
売れると色々と困る人はいるみたい。
917名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:31:27 ID:zA+kffQ6O
>>896
自分ではったソース叩かれ、反論できず、そして突然消え。
その後に様子を見るように1〜3時間開けてからまたiフォン以外に粘着するのは、キモくないのですか?
918名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:31:42 ID:7af527KtP
ガラケーって世界で売れないから
このまま国内市場が縮小していくと
崩壊しちゃうよね?

まぁiPhoneは世界で売れているから
日本で売れようが売れまいが
一地域の話に過ぎないわけで

919名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:32:54 ID:wsi+TX+j0
キモマカー全般に言えることだけど、その素敵なマシンでやってることはそれですか?と
920名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:33:58 ID:23VPREhVP
>>912
誰もアプリだけの話をしてないんだけどなw
バカだねw


>>913
iPodはシェアNo.1の音楽プレイヤー
それが付いてるiPhoneは素晴らしい

iPod以外の音楽プレイヤーがゴミですねw
921名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:34:34 ID:MutLQ2ge0
>>911
セカンドライフが流行ってますと言い張ってプギャーされてると思えば。

>>914
一億数千万人口の95%が携帯普及率らしい。
とは言え、二台持ちの人と、子供、寝たきり老人病人などが居るだろうから
除外するとしても1億台の携帯電話が存在すると考えよう。
どう足掻いてもiphoneは100万台は超えてないのが実情だろう。
つまりそれ以外の9900万台↑は、iPhoneユーザが嫌いなガラケー。
>>916
具体的に誰がどう困るのか教えて欲しい。
>>918
iPhoneはアメリカでしか売れてない。60%↑はアメリカでの売り上げ。
922名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:35:08 ID:VO7/A9V+0
朝から貼りついてる粘着アンチきめえw
923名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:38:26 ID:9mEIQ+j60
>>920
話すり替えすぎでしょw
逃げるしかないわな

逃げたけど穴だらけ
前提としてシェア≠品質ということすら理解できてない低脳
まぁiPodはいい製品だと思うよ
ただ今時BTで音楽聴けないのはちょっとね・・・・・w
iTunesが糞なのは多くの人が認めざるを得ないでしょうね
924名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:38:30 ID:23VPREhVP
>>921
iPhoneは全世界で1700台売れてて
今もガラケーより売れ続けてる

ガラケーは日本でしか売れなくて残念だねw
925名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:38:45 ID:MutLQ2ge0
>>920
25000ってアプリの数じゃないのか?
アプリ以外で25000、普通の携帯にはできない事を上げてくれよ。
あとiTunesはウンコ。
iPhoneはシェアNo1の携帯じゃないからダメダメだな。
>>922
質問にスパッと答えてくれるユーザが少ないんでな。
926名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:39:56 ID:wsi+TX+j0
ガラケーという省略センスがおっさん臭い
927名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:40:05 ID:59U84WZH0
>>921
さぁ?
俺は全然困って居ないので、粘着してる人にでも聞いてください。
何か困ることがあるから粘着してるんでしょ?
928名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:41:11 ID:9mEIQ+j60
1700台w
世界で1700万台か
日本だけで1億台の方が断然凄みがあるな

まぁ流行り物が好きなやつはまったく意味のない売り上げやシェアに敏感だよね
929名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:41:31 ID:23VPREhVP
>>923
お前が「25000以上出来ない」をアプリと勘違いしたんだろ
バカだねww

iTunesが糞と言ってるのは
PCのスペックが低い貧乏人だろ

貧困層は気の毒だねw
930名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:41:42 ID:8WIBBuPvi
>>921
プギャーって何?
931名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:41:45 ID:zA+kffQ6O
>>922
今度は携帯だしてID変えての逃げですね。
わかります。
932名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:42:06 ID:MutLQ2ge0
>>924
だから、そのうち半分以上はアメリカでしか売れてなくて、
二位の売り上げの日本でもその十分の一しか売れてないの。
だから三位以下の販売国は日本以上に売れてないわけ。
世界で売れてるんじゃなくてアメリカでしか売れてないの。
>>927
じゃあ逆に粘着してる信者は何が困るの?

2chの書き込みは誰かが困るからされてるものなの?
933名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:42:58 ID:UcYc+a8C0
>>915
何かにとりつかれてるんだろう、きっと
934名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:43:43 ID:rXgdB+9N0
>>928
シェアが5%超えてるような端末は、日本国内には(にも)存在しない
935名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:45:31 ID:MutLQ2ge0
>>929
スペック高かろうが糞。
エンコ能力が低い、無駄に重い、使いにくい、あり得ない、ゆとりソフト。

>>930
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1502204.html

>>934
だからガラケーなどという幻想はナンセンスなのだな。
936名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:46:37 ID:wsi+TX+j0
itunesはQTも同時にインスコさせる汚物
937名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:46:48 ID:9mEIQ+j60
>>929
iTunes絶賛してると本当に笑われるよw
938名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:48:44 ID:tCZ9tCfFi
>>937
iTunesバカにしてると笑われるよ
939名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:49:22 ID:dFWb2hoFP
ガラけ〜市場は飽和して壊滅状態
販売台数は大幅減
海外で売れないと撤退は避けられないから
ガラけ〜メーカーは何とか海外進出しようと必死なのに
ここのガラけ〜脳ときたらw
しあわせだなwww
940名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:49:41 ID:n45/PLKl0
ATOK入れろATOK触らせてもらったけど変換が酷過ぎる
941名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:49:54 ID:171h0I4Y0

>>932

>>185

iPhoneは売れてるよ。

iPhoneが売れると、
何か君が困ることでもあるのかい?
942名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:51:24 ID:59U84WZH0
>>932
さぁ?
だから粘着してる人に聞きなさいと。

何の利害関係も無いのに粘着してるとも思えんというだけなんだがな。
943名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:52:09 ID:9mEIQ+j60
まぁJPOPやMTVで垂れ流しの音楽くらいしか聴かなくて音質も気にしないし
一つのソフトで何も考えず使うような人にはいいかもねiTunes
944名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:52:50 ID:MutLQ2ge0
>>941
対比するものによるだろ?

狭いスマートフォンの世界で言えば売れたほう。
携帯業界で言えばそんなに売れてない。
アメリカ市場と比べたら、トコトン売れてない。

そもそも、アメリカほど売れてない事が前提でこのスレが立ってるんだけど?
945名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:52:53 ID:tCZ9tCfFi
>>935
ドコモやアンドロイドも真似しようとしてる
iPhoneのアプリをバカにしてると笑われるよw
946名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:53:07 ID:SvSKUuRd0
まぁ個人的な感想だが。
携帯にそこまで機能いらんのだよな。メールと電話できればいい。
音楽と動画はtouchだし、仕事で必要な時はモバイルだし。

あんまり機能を集約させると、まとめて全部できなくなるのも怖いし。
947名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:53:20 ID:GjSVfjCwO
ソフトバンクの設備がハードパンクだから
948名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:54:40 ID:wsi+TX+j0
ほんと何処行ってもマカーはマカーだな
949名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:55:09 ID:9mEIQ+j60
ID:23VPREhVP=ID:tCZ9tCfFi

逃げましたw
950名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:55:13 ID:tCZ9tCfFi
>>946
だからPCとの同期機能がある
いつでも元に戻せないガラけ〜は危険な事も
iPhoneはいつでも元に戻せるiPhoneは安全なのさw
951名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:55:23 ID:eVdsp6AaO
アイホンを持ってる人はたまに見るけど、
アイホンで電話してる人を見た事がない。
あれを持つ人は電話する用事は無いのかな?
952名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:56:17 ID:MutLQ2ge0
>>942
>>916に対する話じゃないのか?
単なる妄想かw
>>945
iPhoneがTreoの真似なんだが。
ワンセグとか絵文字対応は笑われないの?
953名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:56:23 ID:8WIBBuPvi
>>935
あざけ笑うって意味なんだ。
日常会話でもプギャーとか言うの?
954名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:57:37 ID:SvSKUuRd0
>>950
同期って何の?
955名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:58:10 ID:9mEIQ+j60
>>950
本当20世紀から進歩してないね君は
同期なんて20世紀からできてたっつーのw
956名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:58:23 ID:rXgdB+9N0
>>937
たまにはソニックステージやSD-Jukebox、Beat Enginの事も思い出してあげてください。
なんか知らないけど全部持ってるw
957名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:58:51 ID:59U84WZH0
>>952
困らないなら粘着する理由は何だと思う?
958名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:59:25 ID:MutLQ2ge0
>>950
今時の携帯はどれでもPCでバックアップぐらい取れるんだが。
外部メディアもさせるからPC不要でバックアップ取れるけど。
>>951
持ってる人の50%は二台持ち。
>>953
掲示板とリアルの区別が付かなくなったら病院へどうぞ。
>>957
面白いからじゃね?
959名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:59:35 ID:tCZ9tCfFi
>>952
それは禿に言えw

iPhoneユーザーが望んだことではないww
960名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:59:51 ID:KkISIQSf0
>>954
iPhoneの設定やデータ等ほぼ全てだよ
961名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:01:32 ID:dFWb2hoFP
[13]iPhone774G 02/17(火)16:02:53 FmvRxhAfPi
日本がなぜ失敗したかiPhoneで検証した結果
失敗したのは日本ではなくガラけ〜だということが判明しました
早々にガラけ〜に見切りをつけて撤退した三菱電気だけ黒字
ガラけ〜にしがみつく他メーカーは空前の大赤字
つまりガラけ〜が大失敗wwwww

三菱電機は黒字確保 純益100億円に下方修正 ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009020302000068.html

シャープ:上場初の最終赤字に…3月期見通し
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090201k0000m020034000c.html

パナソニック赤字3500億円、工場統廃合の損失上積み
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090201-OYT1T00017.htm

ソニー「復活、間違いだ」 営業赤字、最大の2600億円
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200901230026a.nwc

東芝:赤字最悪2800億円 正社員配転、非正規4500人削減へ−−3月期予想
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090130ddm001020026000c.html

富士通が赤字に転落 通期で200億円の損失
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/30/news126.html

日立:電機“壊滅”再編に望み 最終赤字7000億円
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200901310020a.nwc


もちろんiPhone擁するAppleは操業以来の最高売上、最高益更新ですw

米Apple、第1四半期売上が100億ドル突破、過去最高益
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090122/apple.htm
962名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:01:50 ID:MutLQ2ge0
>>959
え!?それじゃあiPhoneユーザはあのワンセグバッテリ一台も買ってないって事か?
絵文字も誰も利用してないって事?本当に?
963名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:02:37 ID:SvSKUuRd0
>>960
それ普通の携帯でもできるよ。iPhoneだけの話じゃないぞ。
964名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:03:05 ID:9mEIQ+j60
ID:23VPREhVP=ID:tCZ9tCfFi

こいつの情報弱者ぶりは尋常じゃない


>>960
iPhone発売の何年も前からできてたねw
965名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:03:23 ID:tCZ9tCfFi
>>962
お前都合が悪い事をすり替えるのが大好きだよな
嫌われ者だろw


ワンセグや絵文字は使わないなw
966名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:03:42 ID:lBWBZnPrO
DoCoMoなら今の倍は売れただろうなw
禿をパートナーに選んだのが大失敗www
967名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:04:11 ID:g1Eax8BM0
がらけーはPCと有線で繋いでバックアップ

iPhoneは複数のiPod系もiTunesで自動バックアップを取り
iPhoneの『同期』とはOTA(over-the-air)という配線を繋がずに自動同期すること
968名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:04:45 ID:wsi+TX+j0
ソフバンの携帯屋も暇なんだな
969名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:05:29 ID:KkISIQSf0
>>963
ふ〜ん、そうなんだ
ガラケーってすごいねえ
970名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:05:49 ID:rXgdB+9N0
>>962
絵文字入れると、英語QWERTYと日本語10キーだけ使いたくても
ワンタップ分入力が遅くなるから設定で外してるな。
971名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:05:48 ID:MutLQ2ge0
>>961
Appleはこないだ50人首切ったばっかりだろ。
>>965
いやいや、望んでないのに作られたって事は売れてないし使われてないって事でしょ?
ソースはあるの?個人攻撃ならお腹いっぱいです。
>>967
だからSDとかにバックアップ取れるってば。
972名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:05:56 ID:9mEIQ+j60
ID:23VPREhVP=ID:tCZ9tCfFi

お前都合が悪い事をすり替えるのが大好きだよな
嫌われ者だろw

君の自慢げに発言してきたことは以前からできてたことばかりですが
今どんな気持ち?
973名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:06:46 ID:8WIBBuPvi
>>958
一応使い分けてるんだ?
たまに電車とかで2ch用語(ていうの?)使って会話してるキモい人見るからちよっとダブっただけ。教えてくれてありがと〜
974名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:06:52 ID:gnIrKSfnO
>>967
バカス
microSDに全部入るっての
975名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:07:00 ID:171h0I4Y0

>>944

対比するにしても、
そもそも、ガラケーの機種別での
販売台数は公表してないよね?

それと、国内における2008年度の
携帯電話販売台数が4038万台。

この数字に対して、iPhoneは40〜50万台
とすると、ガラケーの機種数を考慮すれば
売れてないという判断は誤りだとは思わないか?

976名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:07:10 ID:dFWb2hoFP
>>944
このスレは「iPhoneが売れてない」って記事が捏造だとバレて
謝罪したってスレだろ
実際iPhone売れてるしw
977名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:07:11 ID:wsi+TX+j0
Pとiはせっかくの平日なんだし病院行け
978名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:09:03 ID:MutLQ2ge0
>>970
まあ正直俺も使わないけど、来た時に読めないのは困ってた。
>>973
それとiPhoneと何が関係あるの?
2ch用語使ってる人全員の書き込みに同じ事聞いて回ってるの?
979名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:09:35 ID:9mEIQ+j60
iPhoneって拡張性とかなんとか言うけど
今のとこ既存の携帯で何年も前から出来てたことすら出来ないことだらけで
それをFWのアップデートや脱獄によってなんとか間に合わせてるだけという
有益なアプリや機能について語られることがほとんどないし実際ない


必死にあれができるこれができると主張する厨がいるが
iPhone発売以前よりできたことばかり
完全に情報弱者である
movaから0円と聞いて飛びついたアホだと思うとよく理解できる
980名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:09:40 ID:rXgdB+9N0
>>971
有料アプリを他の端末に移動したり出来たっけ?
ダメって言われて二台持ちなんだが。
981名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:10:02 ID:eVdsp6AaO
アイホン持ってる人って何の機能を使ってるのだろ?
社会人なら電話メールが主だろうから日本の携帯を選択するわな。
982名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:11:56 ID:MutLQ2ge0
>>975
このスレは、米国での反応を元にしてるんで、アメリカより売れてない、
シェアを伸ばしていないという事実に誤りはないと思われ。

そもそも日本の携帯全てをガラケーとひとくくりにする方が誤りなのでは?
>>976
二次元や触手ってのはコメントのほうですよ。
実際アメリカに比べると売れてないんだし。
983名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:12:24 ID:6DiS5DCx0
こういうとこで暴れてる信者の大半が、
今までこの手の端末使ったこと無いかAppleが初めてのニワカだろう
普通はここまで的外れな理論展開しないよな
情弱情弱連呼するのがその典型
自分が情弱なの悟られないためのフェイク
984名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:12:43 ID:8WIBBuPvi
>>978
いえいえ。あなたが普段どんな方なのかチョコっと興味があっただけです。お気を悪くなさらないでください。すみませぬ。
985名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:12:57 ID:171h0I4Y0
>>979
ここでアンチに有益なアプリの話をしても
意味がないからだよ。

それに、アプリの話で盛り上がってたら
アンチが話題に入ってこれないからねw
986名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:13:08 ID:hNd7Le6xi
ガラけーでpcで連絡先変更したら即時がらけー内のアドレスも自動で変換できるって言ってたけどなんで利用されてないんだろう?
987名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:13:10 ID:gnIrKSfnO
>>980
どっちが情弱か見えてきたな…
988名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:14:27 ID:dFWb2hoFP
>>982
結局捏造記事だったわけだがw

でもアメリカよりは確かに売れてないわなw
それは認めるよw

989名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:14:46 ID:rXgdB+9N0
>>981
大辞林とジオメトリロガーが欲しくて買った。
普通の携帯でも良いけど、パケ代が高いからiPhone買ってきた。
単体で買うとどちらも半端なく高い。
990名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:15:36 ID:m16X/oYu0
>>12
連中に学習能力がないっていうことを、顕著に表すエピソードですね。
991名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:15:46 ID:MutLQ2ge0
>>980
有料アプリって月額課金なら移動しないでも何度もDLできるんじゃない?
機種間の障壁があったり、最新携帯じゃないと使えないのもあるからわからんけど。
>>985
ビールが注げるとかおっぱいが揺れるとか恥ずかしいしね。
992名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:17:13 ID:rXgdB+9N0
>>991
iPhoneは、名義の違う端末やタTouchとバックアップを展開できるけど、
家にある905iTVはダメって言われたぞ。
993名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:17:27 ID:TXysVLu40
辞典買ってもポーティング出来ないからなあ。
同一のコンテンツに何回も金払う気になれん。
994名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:18:22 ID:gnIrKSfnO
まぁiPhoneよりパパデロンが退去延期になった方が問題だな
ν速+的に考えて
995名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:18:41 ID:9mEIQ+j60
996名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:21:26 ID:MutLQ2ge0
>>992
データのバックアップを変換するソフトとかは普通にあるはずだが。
iPhoneやtouchは全部同じOSで動いてるし、それを他社同士のシンクで
求められても困る気はする。
WM搭載機ならどの機種でも移行できると思うけど。
997名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:21:28 ID:+PAZeUYzO
>>982
ダメダメ、日本の携帯全部を相手にしてる
なのにキミは何使ってるの?なんて聞いたりするヤツばっか

アプリだってたかが上海に1200円だぜ
998名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:22:30 ID:rXgdB+9N0
>>996
全部同じOSだから使ってるんじゃん。
999名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:23:16 ID:gnIrKSfnO
1000ならwoz復活
1000名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:23:19 ID:g1Eax8BM0
SDカードにバックアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がらけーって手動でSDカードにばっくあっぷwしてんの?
大事に抜き差しして保存してんのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。