【裁判】 "公園から自転車で飛び出した小学生、事故死"で、車運転の女性と、公園を管理する町に5600万円支払い命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★飛び出し事故は町の公園管理責任 小2男児死亡で名古屋地裁

・愛知県美和町で、公園から自転車で飛び出した小学2年の清水颯太君=当時(7)=が
 車にはねられ死亡したのは運転手の女性(37)と、公園管理者の美和町に過失があったとして、
 両親らが計約6600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁は6日、「公園管理に
 落ち度があった」と認定し、女性と町に計約5600万円の支払いを命じた。

 原告側代理人は「公園からの飛び出し事故で、公園の管理責任が認められるのは極めて異例」
 としている。

 尾崎康裁判官は判決理由で、公園の出入り口に車に注意するよう促す看板や左右を確認
 できるミラーがなく、出入り口脇の樹木が茂り見通しも悪く、事故が起きる危険性が極めて
 高かったと指摘。「道路に面する公園としての安全性を欠き、管理に落ち度があった」と
 結論付けた。

 女性には「飛び出しを予想して減速しなかった重大な過失がある」とした。颯太君にも車に
 注意しなかった過失があったとして一部を減額した。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2009030601000664.html
2名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:28:36 ID:4UpeGT2k0
ねたばしぐ
3名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:28:48 ID:MBlcFm/20
すげえ
子供作って同じことさせれば金儲けられるな
4名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:28:54 ID:2T7SLgMK0
どうみても親の監督責任放棄だろ
5名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:29:37 ID:mxbKvut30
日本の司法は狂ってるね
6名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:29:59 ID:H2cOG9s10
高裁で是正されるだろ
7名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:30:02 ID:ZFHFojPr0
ちょっと!
自転車会社を訴えるの忘れてますよ!
8名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:30:25 ID:rFFdSv7l0
町関係ねーwwww
9名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:30:39 ID:Ibp2deNI0
高裁じゃ通らないな、こんなの
10名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:30:52 ID:+jUo90Bj0
地裁は糞
11名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:30:58 ID:o90rntqf0
公園が悪いなら運転手罰する必要ないような
12名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:31:02 ID:nZtRJUmQ0
当たり屋みたいなもんか。
13名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:31:08 ID:9pGzhn1rO
どうせ地裁ですからね。
14名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:31:12 ID:vjy7KEj/0
裁判員制度でこういうふざけた裁判がまともに審議されるようになるなら裁判員をやってやってもいい
15名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:31:21 ID:7j7AvhhHO
(´・ω・`)子供作っておなじこと繰り返せば億万長者になれるね
16名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:32:01 ID:u3owHAj00
将来、この子供が俺の年金を支えてくれるはずだったから、
左右確認を教えなかったこの両親を訴えれば、数千万円の賠償金をゲットできるの?
17名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:32:32 ID:NXKmfh9K0
妥当な判決、と言いたいところだが被害者側の過失減額がちょっと少ない
6000万円減額の600万円支払い位でいいんじゃね?
18名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:32:32 ID:vHYOnPSmO
普通は親がチャリ乗る時の危険性とか注意するのに 訴えるって!
裁判所どうなってるんだ?
こんな形で殺される子供増えるぞ!
19名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:32:47 ID:OK+0Ct/NO
良かったね
5600万円も収入が入って
20名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:32:49 ID:ZFHFojPr0
運転手は公園の近く走ってるって認識なかったのかな。
21名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:32:54 ID:aVxYGM5L0
貧乏大家族はこれで食っていけるじゃん
22名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:04 ID:IHEjF4430
            
   
                      
   このような要求する女性は、公務員ですか・・・?
 
                
23名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:10 ID:ZY6ZbVpC0
こんな判決が出るから前を見て歩かない危機管理能力ゼロの大人が増えてるんだよ。
24名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:13 ID:/UEVVVmi0
マジレスすると 裁判長は尾崎豊のおにいさん
25名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:17 ID:7U+hgiUBO
>>14
同意
26名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:23 ID:HBrFQKcbO
運転していた女性こそ被害者
27名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:43 ID:tDXV/tukO
はぁ?
なんで子供が飛び出してくるのが前提になってんの?
だいたい飛び出しって明らかに
飛び出してくる方に落ち度があるよね?
この裁判やってるやつら馬鹿なの?
28名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:58 ID:D7Gnjn7E0
自転車の製造者と販売者にも責任を。 この先本当になりそうだ。
29名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:33:59 ID:RqkLDftJ0
>女性には「飛び出しを予想して減速しなかった重大な過失がある」とした。

親には「飛び出してはいけないと躾けなかった重大な過失がある」としてください><

親は、何の被害も受けていない。むしろ加害者。
30名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:04 ID:80bWWQ9Y0
事故は公園内で起きてるんじゃない、外で起ってるんだ!
31名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:21 ID:PVRV4OeW0
まじで何でもありだな。
本気で何とかしないと日本どうなるんだ?
32名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:29 ID:xnMSbxqw0
>「公園管理に落ち度があった」と認定

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
33名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:36 ID:T8jlvLuy0
おいらが株で損失だしたのは国の指導が不十分だったから




になればいいな!
34名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:41 ID:eZacOeRn0
糞サヨの勢力が強いとロクなことが無い
35名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:53 ID:2QgDA8+20
遊具どころじゃねぇ
公園がなくなるぜ
36名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:54 ID:5eT1GJoR0
親が悪いと思うんですが
37名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:55 ID:Ibp2deNI0
飛び出しについて充分な教育をしなかった学校の責任は?
走りやすい靴を製造した責任は?
危険な車の販売を助長したマスコミの責任は?
子供を家から出した親の責任は?
38名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:56 ID:b6Jp6nt20
いい加減歩行者免許制導入しろよ
39名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:34:58 ID:jbtBbu6C0
この事件って

車がブレーキもかけずに子供を20メートルぐらい引きずって
子供が血まみれで足の角度も変になって苦しんでるのに
運転手はまず子供たちにヒステリーを起して
説教とかしてそのあとなぜか自分の親に電話をして
救急車を呼んでくれなかった事件だろ

その場にいた子供たちが救急車を呼んだり
交通整理までしてたってさ

運転手は子供のせいだって言うけど
遺族には「子供に気がつかなかった」
っていう供述が警察では
「ブレーキをふみ忘れた」になっていたりと
嘘までついてた事件だろ
40名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:35:09 ID:r9JFSuiV0
飛び出し予想運転は常識だからな。
それを非常識扱いにしているような交通指導はクソ。
41名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:35:09 ID:2f83pv7i0
"公転から自転で飛び出した小惑星、"
42名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:35:23 ID:TZ6qgTTX0
最高裁判所の裁判官だけでなく、地裁の裁判官も罷免できるような制度を創設すべきだな
43名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:35:25 ID:trm+nEvS0
きちがい親ばっか
44名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:35:27 ID:wfElfSezO
恥裁
45名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:36:10 ID:LVJiojFp0
自転車ってほんとおっかない。
左折するときにもビューーンとくるし。
46名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:36:22 ID:r5RGNXuvO
>>14
残念ながら裁判官三人が支持したら多数決は一切無効の糞制度なのだ
47名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:36:31 ID:zdwAmM8W0
なんだこの糞親はwwwwwwwww
48名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:36:40 ID:rgNtx48U0
子供の命を金に替える糞親
49名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:36:44 ID:ZFHFojPr0
女って名前出ないって本当なんだね。さいてー
50名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:36:50 ID:7YDCDN8k0
この現場がどうかは知らんけど、
住宅街の公園付近なら日中は最徐行するのが当然じゃねーか?
51名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:37:15 ID:IapqlNrp0
道路や建物の配置上、ものすごい危険な場所ってあるよね。

近所に2〜3ヵ所、そういう場所があって本当に怖いよ。
52名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:37:19 ID:TSxfF1nzO
躾も出来ない糞親多過ぎ
53名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:37:43 ID:jbtBbu6C0
>>20
運転手は公園のすぐ近くに住んでいるって話だったよ

でも女だったんだな、男かと思ってた
54名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:37:51 ID:uHJz8CwcO
俺も五才くらいに公園から飛び出して車に轢かれたけど、親にすげー怒られたのを覚えてる。
55名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:37:52 ID:44O6yM8K0
あれだろ。
この親は常日頃「脇道や公園から道路に出る時は勢いよく飛び出せ!!」と
躾けてたんだろ。
んでグッドタイミングで被害者の車が通りかかってガキ脂肪。
計画通りじゃん。
そうとしか思えんよ。
56名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:38:06 ID:hypPKOxb0
尾崎康裁判官って尾崎豊の兄じゃねーか
尾崎豊が死んだのも敷地内に入れるようにしていた住居の管理者が悪いということ?
57名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:38:22 ID:cZ0Im2140
地裁の裁判官ってキチガイが多いね
58名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:38:26 ID:kwfWzcEG0
遊具撤去のつぎは今度は公園閉鎖かよ
59名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:38:38 ID:GnlxAlOS0
マジキチ
60名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:38:46 ID:9IzN6LhN0
ガキが地元の有力者の親戚か何かなんだろう。
そうでもなければ、裁判官がアホ。
61名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:38:59 ID:2gUcXMe/0
賠償額高すぎだな、こういったのは
最初に1億とか言っとけば8000万ぐらいになるのかな?
62名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:39:05 ID:maBJYbbTO
最近日本で親が子供の監督責任を無視し
責任をすり替える(訴える)傾向にあるのは何故
実は日本人ではないというオチか
63名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:39:08 ID:2rp43+hd0
不当判決もいいとこだな。
こんな滅茶苦茶が通るなら、ガキを車に特攻させて一儲けを企む輩が続出するぞ。
64名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:39:37 ID:Rs7PqS320
なんか妙な裁判だな。
横断歩道を渡ったのだろうか?
あまりにも理不尽な裁判である。
ここにもキチガイ裁判官がいたようだ。
65名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:39:53 ID:ZXEP1si00
右をみて左をみてもう一度右をみて

こんな基本的な教育ができなかったばっかりに子供が死ぬ。
そう、子供が早死にするのは既に決まっていた。
66名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:39:57 ID:8n/lLVEbO

自転車にも試験制を導して、【有資格者以外の運転を禁ず】、こうすればババやガキが幅利かせず、日本の道路事情は必ず良くなる!

67名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:40:28 ID:K44XjT21O
>>62
そこに気付いたおまいにもう一つヒント
裁判官は尾崎豊の兄。
68名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:40:34 ID:ZgAB0YsrO
子どもの事故死は金になるんだな、歪んだ司法だ。
それに、地方自治体の責任だってんなら自治体職員の給料から取れよ。
69名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:40:47 ID:tFkpLmxC0
ひいいいいいい
子供9.8:公園0.1:女性0.1
ぐらいだろ過失・・・
70名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:40:54 ID:FgKEoNTvO
公園の入口を見通しよくしてないのは問題だよ
71名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:41:00 ID:bLPcCutBO
こんな訴えが容認されたら幾ら金あっても足りんようになるぞwww
72名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:41:06 ID:5GQXID3YO
最近の親は子供を金ズルとしか考えてないからな
こいつもそれだろ
73名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:41:24 ID:uoHBB0Gr0
こういう事故があるから、車買うの躊躇すんだよね・・・
74名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:41:38 ID:iFRf4/ABO
政治も大概だが司法も狂いっぱなしだなこの国は
どーすんだよコレ
75名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:41:42 ID:OJCUQeB4O
こういう事件にこそ裁判員制度を導入すべきだろ。
76名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:41:50 ID:Rs7PqS320
もう裁判も無茶苦茶だな。
信じれるものが何もない。
怪しい裁判官が多すぎる。
77名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:42:01 ID:8B4V6N9g0
こりゃもう公園自体、閉鎖するしかないな。
78名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:42:32 ID:RqK2FHL90
>飛び出しを予想して減速

現場の状況が分からんけど限度ってものがあるだろ。
エスパーじゃないんだから。
79名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:42:44 ID:GnlxAlOS0
もう公園は18歳未満立ち入り禁止にするしかないな
80名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:43:30 ID:Hx/UKnDU0
この裁判官って、尾崎豊の実兄だね。
81名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:43:36 ID:RqkLDftJ0
>>40
車にぶつかったら痛いのは自分だと教えておかないと、子供が死ぬよ。

一部の大人が「手を上げて渡れ」と教え込むおかげで
4月はドライバーにとって恐ろしすぎる時期。
スッと手を上げた瞬間、何も考えずに横断しはじめる子供だらけ。

右を見て左を見て…も駄目。見るだけだからwww
左右を見て、車が来ていると目に映った状態で
そのまま渡りはじめるのがピカピカの一年生。
82名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:43:45 ID:SBoFq3xi0
>>39が本当なら運転手が悪いな
83名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:43:55 ID:3UjbrnEt0
え?何で公園が払わないけないの?
84名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:44:12 ID:vHYOnPSmO
麻薬やってる家族がいても 裁判官になれるわけ?
警官は確かダメだよね?
85名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:44:19 ID:VwAI87xmO
飛び出したら死ぬこと
教えてあげないとかわい
そう。
86名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:44:21 ID:B8w/TPG2O
親が金ヅラ言うてます
87名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:44:40 ID:zenDY0mY0
道路に垂直に飛び出してくるクソガキ多いわな
どこぞでもIEの玄関から垂直に飛び出して死んどったな

全力で出てきよるからな
何考えとるんじゃろな
88名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:44:58 ID:iXn97n0q0
家出少女からトイレで産んで捨てる予定だった子供を貰う。

役所で登録する。

ハイハイできるレベルまで育てる。

公園に放置し、道路の反対側から手を叩いて呼ぶ。

ドガーン!と一億ゲットだぜぇ!

ってなことやるなよおまいら。
俺は前科持ちの30代無職とかになったらやるかもしれんがw
89名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:45:09 ID:mWR1rIYI0
子供一人殺して5000万www
まさに供え物www
90名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:45:19 ID:6FMPxgy00
公園は危険だから廃止で良いよ。
91名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:45:26 ID:HiPtHL3D0
こんなこと許されるから子供の交通事故がなくならないんだよ
飛び出しは自己責任。これでいいだろ。
92名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:45:39 ID:6aBgSxX10
信号のない交差点ではめったに事故がおきないんだがな
お互い注意するから。

危機感少ない子供にそれをやれというのは無理だから
親がそばにいて監視しないとな
町は公園を作らないように徹底していかないと事故はなくならないよね
93名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:45:47 ID:iHuJHw5mO
日本中の公園が無くなると聞いて飛んできました!
94マッチョサイエンティスト:2009/03/06(金) 17:45:51 ID:9qR63JSX0
尾崎豊の兄か。キチガイは遺伝するのか。
95名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:45:59 ID:3cKEjH9/0
子供を守ることは必要だが、子供に身を守らせる手段を覚えさせる、ってのが本当に必要な部分だと思うぞ。
100%安全なものなんてこの世に一つたりとも存在しないんだからな。
96名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:06 ID:5tnay7UH0
ここの現場見に行ったわ
公園にぐるりと柵があって中の様子がよく見えない
公園の周りに路駐もぎっしりで見通し悪すぎ
すごく小さな公園で車通りも全然ない場所なんだけどね・・・
97名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:06 ID:DNQMsl4gO
この判決は酷い 飛び出したガキの責任だろ
98名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:15 ID:X89LO2O40
自転車を買い与えた奴に罰を与えろよw
99名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:36 ID:Rs7PqS320
いまや警察、裁判官なんて国民は誰も信用しない。
小沢事件で検察も信用できない。
ホント、無茶苦茶な国になってしまった。
100名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:36 ID:0NMeVd3w0
税金なわけだが
101名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:37 ID:BadAJa7X0
>>39
それが本当なら裁判官、原告、被告全員キチガイだな
キチガイが増殖しすぎてて世の中ホントうすら寒いわ
102名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:46 ID:/nVDdb9OO
おいこれ裁判官頭いかれてんのか?
103名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:49 ID:GIOMWcCb0

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?

盗んだバイクで公園から飛び出して事故死した場合はどうなるの?
104名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:46:51 ID:tDXV/tukO
>>62
日本人もどきが糞な裁判を
量産してるからだろ
その判例なんかを弁護士やらが知ってて
このケースなら慰謝料取れます
みたいに被害者にささやくんだよ
105名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:47:09 ID:0cPNRn+DO
なんで公園が悪いことになるの?
106名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:47:15 ID:ZFHFojPr0
標識とか公園近くにあるだろうに。
ほんと免許ポンポン与え過ぎだよ。
107名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:47:23 ID:za9qb3ot0
このごろ公園の柵が撤去されてるから出入り口に限らず
どこからでもガキが飛び出してくるから怖い
108名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:47:56 ID:w0DS5dTC0
俺の家は十字路の角にあって、石垣+そのうえに柵作ってある。
視界を妨げてるから責任問われちゃうな。
109名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:11 ID:J34WYqVG0
さすがは痴呆裁判所

こんなのがまかり通っちゃ、モンペが増えるわけだわ。
110名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:12 ID:IPpsyHwN0
すごいね。
裁判官、気が振れたようだね。

でも、文句ばかり言ってても仕方ない。
漏れも、難癖つけて金取る種でも探そうかな〜。
まじめに働くより楽そうだし。
111名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:20 ID:PH8O2omP0
>>81
それは教えてる方がおかしい
"車が近づいてないことを確認しろ"と教えるのが普通だし、そう教わったはずだが・・・最近は違うのか?
112名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:23 ID:oBCnEjCG0
いつも、逸失利益の賠償が出るたびに疑問に思う。
給料は、勤労して、会社に給料の何倍もの収入もたらして、
その報酬として受け取るものなのに、
事故などの結果だとは言え、勤労などによって、社会や、会社に
利益をもたらしていないくせに、
なんで遺族が金を受け取り、利益を上げられることが許されるの?

113名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:25 ID:UK61Wd7k0
常識のない裁判官は要らない
114名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:31 ID:2yjhSyOl0
こればっかりは現場見ないと分からん。
子供は飛び出すもんだよ。
俺は様子のわからない公園があったらスピード緩めるよ。
場所によるけどね。だからこそ現場これは見ないと分からない。
115名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:43 ID:zt/t3IjNO
小4、5年になるまで、親同伴で乗っちゃ駄目という学校から規則が載ったプリント親に渡されるだろ。
それ守っとけよ。
116名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:48:57 ID:4n58o7Qy0
117名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:49:01 ID:Pw1NEdpk0
公園かわいそ
118名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:49:09 ID:/UEVVVmi0
車運転してると運が悪いだけでとんでもないことになることは裁判官自身が
いちばんわかっているようです

>>裁判官の中には,運転免許を有しており,マイカーの所有者でもあるのに,
全く運転しないという人は案外多い。交通事故を起こすと種々問題となるの
で,それを避けるために,奥さんの運転に任せている場合が多いのである。

おまけ
>>ところで,今もファンの多い亡尾崎豊さんのお兄さんが,現役の裁判官な
のですが(昨年の9月6日欄参照),そのお兄さんが,昨日のネットの例会
及び懇親会に参加して下さいました。ご本人の承諾を得て,掲載させていた
だきます。昔から亡尾崎豊さんの大ファンの私は,お兄さんに,懇親会で弟
さんの思い出話を聞き,ファン冥利につきました。
 2次会では,2人で代表曲「卒業」を一緒に歌いました。いや,まさか,
こんな経験ができるとは思ってもみませんでした。周囲から,「ホントに
嬉しそうやね」と言われて赤面してしまいました。お兄さんは,他の曲も
歌われましたが,声を上げるところが,弟さんに似ていて,私はファンの
一人としてしびれてしまいました。
ttp://blog.goo.ne.jp/j-j-n/m/200902
119名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:49:15 ID:Lz9d0DvL0
不謹慎だが子供はその気になれば橋本知事のように何人でも作れる
最初の2、3人死んでもらうだけで一生働かなくても楽に暮らせるんじゃね?
120名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:49:55 ID:bLPcCutBO
町民の税金をかすめ取る町の財政悪化
このバカ親と裁判官は訴えられても仕方ないwwwなんつって。
121名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:50:12 ID:h8dsM9Lw0
はねた女は当然だが公園は関係ない気がする
122名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:50:15 ID:mfBrJSli0
>颯太君にも車に注意しなかった過失があったとして

こういうことをサラッと書くなwガキの不注意だろ
123名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:03 ID:0cPNRn+DO
普通、公園は自転車乗り入れ禁止じゃないの?
どんな公園だったんだろうか
124名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:12 ID:at/wE9+H0
俺が子供の時は小学校で自転車の実地試験があって合格すると自転車運転免許証がもらえた。
今もそういうのはあるのかな。
7歳の子供に自転車を買い与えた親の責任はどうなんだ。
交通安全のイロハもわからない奴に自転車は早いよ。
125名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:20 ID:zTYj4/dz0
こんな判決じゃ全国の公園が閉鎖されるな('A`)
126名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:22 ID:lrb9w+JjO
地裁って存在価値あるのか?
127名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:38 ID:kIwwPh4WO
公園を閉鎖しよう
128名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:49 ID:23T8qbuA0
金で命を買う時代は終わった
今は命で金を買うのだ
129名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:49 ID:79hwdgnh0
この事件、刑事責任については、どうだったんだろう。

刑事責任は軽くても、加害者がきちんと任意保険に加入していたら
民事裁判では、争わないだろうと思って裁判所もそれなりの金額を出しそうだが。
130名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:51 ID:2DqwBGQhO
>>119
お前が飛び出して親を楽にしてやれば?
131名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:58 ID:JD9R0D/v0
>>30
激しくワラタwww

まさしくそうだなw
132名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:52:00 ID:MX0Fkawa0
もう怖くて公園なんて作れないな
133名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:52:05 ID:yi8wvZ+yO
またモンペか
馬鹿ガキ量産すんな
134名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:52:08 ID:1DMdAQo00
公園に限らず出入り口は数メートルごとにあるけど
車がそのたびに減速してたらかえって危険なんじゃないのか
急に車道に飛び出されたら、低速で走っててもまにあわないよ
135名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:52:20 ID:5tnay7UH0
>>123
堤防のすぐ脇の団地の中の、角っぽい場所
人通りも車通りもほとんどない小さな道だから、
運転手も子供も油断したんだと思う
おまけに柵に視界をさえぎられて、お互い見えなかったんじゃないかなと推測
136名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:52:30 ID:XlinuYin0
よし、公園は誰も入れないようにしよう。
137名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:52:50 ID:8K6XCEbt0
ボロ儲けだなw
138名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:52:58 ID:zt/t3IjNO
>>115
同伴でなきゃだな
139名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:53:04 ID:POMivqeM0
また、ゴネ特かよ!

見通しが悪い事が原因だから運転手がそれを見越して徐行しろと?

ねーよ
140名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:53:18 ID:ITl9C5ZT0
ねーよ
141名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:53:31 ID:x/8/q4FD0
税金で払うから簡単に支払い命令でるの?
142名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:53:39 ID:+OQC5cRXO
定額給付金俺換算で2800人分か
てかこれ子供が悪いだろ、被害者は当たらされた女性だよ。車の修理費であいこでいいじゃん
143名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:53:47 ID:3mZxyZEr0
流石、痴栽w
144名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:53:57 ID:lZ8YUrC90
>>103
尾崎が罪に問われるんだろ。
145名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:54:15 ID:r3v5ec5l0
百歩譲って、このガキが歩行者だったらわかるけど、
自転車ならありえないだろ。
146名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:54:23 ID:sPIIiUAu0
なんだ
レッサーパンダか
147名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:54:32 ID:av48jwzO0
> 公園から自転車で飛び出した小学2年の清水颯太君

加害者はこいつと、親の監督責任だろうが!
被害者は跳ねてしまった女だろ!
どうなってんだよ!!!
ちゃんと親の監督責任も問え。
148名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:54:35 ID:3dCSOziI0
こんなのが通るなら、
ホーム、踏み切りで人はねた電車の運転手も
『飛び出しを予想して減速しなかった重大な過失がある』
だろ
149名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:54:44 ID:ZFHFojPr0
>>139
免許見せてw
150名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:54:55 ID:1msMQi4Y0
>>16
出来そうな 気が する〜。 

151名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:55:04 ID:FfVWBJJv0
まあ、車の運転手は任意保険はいってると思うからダメージはないな。
152名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:55:13 ID:BbhKVNGi0
運転手はともかく公園に非はないように思えるがなぁ
なんか規定があってそれ守ってなかったとかならともかく
153名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:55:15 ID:in1GFKSlO
>>139
お前いつもそんな考え方で運転してんの?
154名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:55:31 ID:5tnay7UH0
不運が重なった事故なんだろうと思うが、
それで町を訴えるとかキチガイだわ
155名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:55:38 ID:RtE36CKR0
歩行者ならある程度の理解を示せるが、自転車だと微妙だな
156名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:55:55 ID:hnqyXb7r0
「自分が理想の自分を演じるために他人の気持ちも法も無視する」
それが左巻きくーうぉりちぃ!
157名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:56:03 ID:xnPU0aFeO
市は関係ないと思うが、運転してた女は子供殺したんだから損害賠償金は払うべき。
158名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:56:03 ID:9Mqe58WhO
これは酷い
159名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:56:07 ID:jbtBbu6C0
※ここ付け加えな

この事件は
車がブレーキもかけずに子供を20メートルぐらい引きずって
子供が血まみれで足の角度も変になって苦しんでるのに
運転手はまず子供たちにヒステリーを起して
説教とかして ※その場にいた子供たちに「ごめんなさい」と謝らせて
そのあとなぜか自分の親に電話をして
救急車を呼んでくれなかった事件だろ

その場にいた子供たちが救急車を呼んだり
交通整理までしてたってさ

運転手は子供のせいだって言うけど
遺族には「子供に気がつかなかった」
っていう供述が警察では
「ブレーキをふみ忘れた」になっていたりと
嘘までついてた事件だろ


子供は重傷なのに立ち上がって
お母さんのいる家に帰ろうとしたって
でも救急車の中でだんだん声が小さくなっていって
病院のすぐ手前でお母さんの前で亡くなったって
160名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:56:38 ID:6fpK40c70
看板やミラーをお子様が確認すると思うか?
公園に樹木が少ないと文句言われるだろ。
こんな理不尽判決じゃ、もう公園の遊具だけじゃなく
公園自体も無くす方がいいんだろうな。
161名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:56:45 ID:oBCnEjCG0
>>149
見通しの悪い交差点付近での徐行義務は知っているが、
その他の見通しの悪い場所での徐行義務なんてない。
162名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:56:54 ID:IPpsyHwN0
おいおい責任は親だろ
教育してない親が悪い
イチローなみの動体視力と反射神経持ってても目の前飛び出されたら避けきれない
監督責任はどうした?子供がバカなら監視してないとだめじゃないか
163名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:02 ID:POMivqeM0
マンションの踊り場とかベランダから落下したり飛び降り自殺したのも
マンションのオーナーと設計士した建築家・デザイナーの責任になります
164名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:05 ID:9cwTWHLS0
金さえもらえればなんでもいいって事だな
不況だと何かあったら金巻き上げようと思ってくるんだろうな
165名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:06 ID:7BuVGHp/0
これって、女性の車の任意保険(多分無制限)の支払いは受けてるのかなあ?
死亡保険をもらった上で県と女性に損害賠償を訴えたのか?
166名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:08 ID:r3v5ec5lO
公園に入ったら出られなくなるトラップか、入ることのできない公園を作る必要がある
167名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:18 ID:s/mWl3940
この裁判官、尾崎豊の実兄なの?
168名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:20 ID:0cPNRn+DO
>>135
ありがとん
団地の公園か…
169名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:26 ID:ehRdNbM3O
まぁ妥当な判決かな
170名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:37 ID:x/8/q4FD0
車運転手と町とでダブル取りでいくら?
171名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:41 ID:+qdR2e3p0
その内、事故で被害者が亡くなったのは車が硬いせいだ
柔らかかったら死ななかった

とか、言い出しそうだな
172名無しさん@八周年:2009/03/06(金) 17:57:49 ID:qKia80kj0
飛び出ししないように 親の教育の不備が最大の原因だが、
親の責任は問われないのか?
173名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:55 ID:YgQwclznO
責任の所在を被害者、加害者以外に広げると、法の整備を怠った自治体、国の責任になるんで無いのかね。
親の責任だってあるし、加害者に免許を与えた公安委員会も責任ある。
裁判官だって日本に住みながら、交通事故を抑止する運動を怠ったから裁判官も加害者側になる。
キリがないよ。
174名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:57 ID:UQsXNVc6O
飛び出したうちの子供轢かれて可哀相で終われよ
そこに車を運転させていた運転手が悪い?公園作った町が悪い?どんな逆恨みだよ
175名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:58:02 ID:zpca57f/0
飛び出した本人の過失がとても大きいので、5000万程は保護監督者たる
両親が払うべきだと思う
176名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:58:09 ID:ZFHFojPr0
>>161
どこの教習所行ったの?w早く免許見せてよw
177名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:58:56 ID:MWuBtWkaO
公園が動く歩道のように自転車を押し出したんですね
178名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:58:57 ID:2DqwBGQhO
どれくらいの交通量か知らんが、公園のすぐ近くで見通し悪い道なら減速するだろJK。
不運な面もあるが、どう考えても運転手にも責任はある。
あとは金額の問題だな。
179名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:59:22 ID:BbhKVNGi0
最近の地裁は訴える方も裁く方も常識のない人たちの集会所だな
180名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:59:27 ID:zQ2104R60
日本から公園がなくなる予感。
これじゃ何やっても行政の責任じゃんかよ。

結局支払われるのは税金だよ?
181名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:59:38 ID:3yCZSCiVO
>>166
どんな公園だよwww
182名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:59:42 ID:in1GFKSlO
>>161
おかしいって。
183名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:59:52 ID:O6QROAnk0
>>159
これがホントなら5600万じゃ足りん!
184名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:59:58 ID:x5XBY43v0
「危険な道路」なんて日本中に大量にあるよ。
それを全部行政の責任にできるほど日本は豊かじゃないだろ。
俺の近所にも何人も死んでる道路がある。歩道があまりにも狭くて、
その歩道に小田急の駐輪場からはみでた自転車がとまっていて、
自転車が通る場所がない。そして自転車で走行してる人がトラックに巻き込まれて死んでいる。
まあ、これは改善できるけど、そんな道路、山ほどあるぜよ。
185名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:00:22 ID:XjIlrtm1O
蒟蒻ゼリーの件でもそう思ったお。


DQN親のいいシノギになる悪寒。
186名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:01:04 ID:Vm56jmBM0
公園管理って…
飛び出した子供の責任だろ
それと、子供に躾しなかった親の責任
187名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:01:08 ID:/UEVVVmi0
>>判決理由で、公園の出入り口に車に注意するよう促す看板や左右を確認
 できるミラーがなく、出入り口脇の樹木が茂り見通しも悪く、事故が起
きる危険性が極めて高かったと指摘


っていうか ふつう 公園の入り口って逆Uの字型の障害物作って、ガキが
景気よく飛び出せないようにしてあるじゃん?そういうのなかったのかな
188名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:01:45 ID:4eg1+F11O
>>148
その発想はナカタ

亡くなった砂利のご冥福をお祈りしつつ、
はねてしまった女性の不幸に同情する。

しかし年間何万人も事故で死んでるのに自動車の台数規制しないなんて
人の命を何より大事にしてないね。
189名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:01:48 ID:ix63nzSm0
あれか。
魔界都市〈新宿〉の公園かどこかか。
190名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:02:16 ID:vN+MZb1T0
>>159
つー事なんだよね。
この>>1の記事だけでは全然よくわからん。

車がどれくらいの速度で飛ばしていて、そして公園の目の前の道幅はどうだったのか?
何より事故当初の運転手の対応など、全然、全く書いていない。
だから記事を読んだ人間は、裁判の判決に違和感しか覚えない。

意図的なのか、抜けてるだけなのかわからんが、これはちょっと酷い記事だ。
特に子供は正に死人に口無し状態で一方的に悪者扱いは可哀想過ぎる。
191名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:02:45 ID:ypi/Nok+0
飛び出してきた馬と鹿の合いの子を車で轢いちゃって
192名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:02:46 ID:BbhKVNGi0
これもこんにゃくゼリーも親とか保護者の監督責任をある程度問わないと
なんでも人のせいにして被害者ぶる責任感のない奴らが子供の大量殺戮始めるぞ
193名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:02:54 ID:0cPNRn+DO
団地の子供って公園〜自分ちまでの道は
家の庭みたいな感覚で遊んでるからね〜
194名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:03:07 ID:2HFSiA620
今後はナビやレーダーに公園データーを入れて
「この先公園!子供飛び出し事故で訴訟の危険!」って警告してもらわないといけないなww
195名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:03:15 ID:P/ysG8af0
もう自転車も免許制にしろよ
196名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:03:40 ID:1A6lK4xn0
>>187
>>公園の入り口って逆Uの字型の障害物
ありゃ 車両が進入しないためにあるんだろ
197名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:03:44 ID:2DqwBGQhO
>>159
そりゃひでぇ
198名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:03:59 ID:mngil9K80
>出入り口脇の樹木が茂り見通しも悪く

これ個人の住宅なんかでも多いんだよな。
住宅街の中の交差点で角の家の庭木が生い茂りすぎてはみ出し
ミラーを遮ってたりするのも良く見かける。
199名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:00 ID:1k2JBTitO
むしろ車で跳ねた女性は被害者だろ。
一生トラウマじゃん、かわいそすぎる。
200名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:08 ID:j4gw+jgMO
いい、あの車にドーンするのよ!とか言ってるチュ腐が目に浮かんだ
201名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:19 ID:I5oKlgyqO
>>159

。゚・(>д<)・゚。
202名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:42 ID:POMivqeM0
>>195
そんな事になったら
世の中の子どもとおばはんや女性が自転車乗れなくなるだろ
203名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:50 ID:6aBgSxX10
教育してても遊びに夢中になってる子供が
律儀に交通ルール守ったら気持ち悪いだろ

子供の事故と訴える親を無くすために公園を排除するしかない。
どうせ子供はゲームか塾通いしかしなくなるんだから
ホームレスの溜まり場になるだけ
204名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:54 ID:1a9H2DZ60
>>159
ヒドス
205名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:57 ID:QwOZ6Yqj0
チャリンコで急に目前に飛び出されたら、回避は不可能。F1ドライバーじゃないんだし。
特に男のガキは、信じられないほどスピードを出してる。
運転手は気の毒だな。
不運としかいえない。
そういえば、前の車から落下した子供を引いたトラック運転手も過失を問われていたが。
こんなもん、どうしろというのだ?
日本は、チャリンコや歩行者に信じられないくらい甘い。
アメリカなら、歩行者にも違反切符を切るけどな。イギリスなら、トラックとぶつかって重傷を負いながらも、事故的には加害者っていう歩行者だっている。
日本では考えられない。
せめて、チャリンコはもう少し取り締まってもいい。
道交法なんて丸で守っていない。
206名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:01 ID:pK5SazkpO
子供が子供なら親も親だな、このクソ親こんな事してたらいつか自分に降りかかってくるわ
207名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:04 ID:GXCeqcnTO
>>159
このババアは死刑でいいよ
208名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:21 ID:H2cOG9s10
>>159
本当なら前言撤回する
209名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:25 ID:q4q1V7Ij0
金を生む機械
210名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:26 ID:yqPyASHr0
公園はともかく、運転手は気の毒だな
211名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:35 ID:W+Vlkuji0
自転車の飛び出しを予測しながら運転?
そして無事に停止と。
20km/h以上出せなくんるじゃん!?
212名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:47 ID:FIYZenaBO
これはありだろう。危ない公園がたくさんある。しっかり調査是正してほしい。
ただまた高裁で覆るんだろうね。
子供が遊ぶことが前提の公園は高い樹木は植えずオープンにした方がいいよ。
交通事故以外のいじめ、暴行などの事件も防げる。
213名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:52 ID:nGfwi5W80
運転手に過失があるのはまあ当然としてもだ、公園管理に落ち度ってなんだよ。
公園無くせっていってんのか馬鹿裁判所はw
214名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:05:56 ID:n6v1aLDH0
公園のせいかよw
215名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:06:15 ID:JyyTnxed0
裁判官、勉強ばかりしていて常識が身につくわけがない
216名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:06:26 ID:maBJYbbTO
>>156
なるほど弟と同じく自己陶酔型か
217名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:06:29 ID:UoRGxGFL0
こういう地裁のアホ判決ってさ、
「どーせ俺らが頑張って真面目に審議して判決出そうが、そんなの関係なく上訴すんだろー
やってらんねーよ('A`)」みたいなノリで出してるんじゃないだろかw
218名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:06:37 ID:in1GFKSlO
なんか子供が加害者みたいな雰囲気に驚きだわ
219名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:06:55 ID:DvDAnayO0
当たり屋に突っ込まれて死なれて金せびり取られた女性がかわいそうだ
220名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:07:16 ID:WR57NvbU0
自転車も免許制にしたら?
221名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:07:23 ID:jbtBbu6C0
加害者はマザコン男だと思ってた

女の運転だったのなら納得だよ
222名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:07:37 ID:1mo2fOpU0
ガキが死んでさらにお金までもらえる♪
ガキはどんどん作って金にするのも良い商売だね^o^
223名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:07:38 ID:q8V/fjoFO
裁判官は自分だったら避けられたと考えたのだな
224名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:07:49 ID:dLSFDppM0
車会社を訴えろよカス
225名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:08:09 ID:eq0LKqSr0
びびった、妹が住んでいるところに近いし、
甥に名前も似ていた・・
226名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:08:19 ID:7TjHZHwC0
なんか最近賠償金額高すぎる判例多くない?
普通5千万なんて一般人に払えないじゃん
弁護士は他人を破産させてまで儲けたいのかよ
227名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:08:19 ID:B1KTqtNf0
尾崎康裁判官裁判官の経歴を見れば、判決に納得。
上告審でひっくり返るな。
228名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:08:44 ID:GXCeqcnTO
>>159
子供叩いてるバカはまずこれ読んでから書け。
このババアは万死に値する
229名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:09:18 ID:j4gw+jgMO
>>220
飛び出したら免停罰金
歩道で歩行者にぶつかったら禁固刑
230名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:09:29 ID:kysgt+9fO
>>159
それが本当なら、お互い様だな。
まあ轢いた馬鹿は一生免許取り消しでいいけど。
231名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:09:30 ID:1A6lK4xn0
でもやっぱ怖いよ 今日も雨で子供らが傘もささず
自転車で暴走してるものw 今はまだ若く反射神経も
ある方だからパットと止まれるけど もっと年くった時止まれるか
心配だおw
232名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:09:43 ID:5WLKb87K0
なんで地裁はアホな判決しか出せんのだ?
233名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:09:49 ID:Twbu6DtBO
数年前に道路巾五メートル位の幹線道路の路地から
いきなりガキが飛び出してきて跳ねそうになった。
子供はびっくりして泣き出すし、後から親が出てきて睨まれたよ。

ブチ切れた俺はその親を怒りまくってやった。
お陰で渋滞になったから馬鹿親に後続車に誤りにいかせた
234名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:09:49 ID:ix63nzSm0
>>159
ぶつかっといて逆ギレするバカは、少なからず存在する。
相手が子どもなら尚更。
大した怪我はなかったけど、俺も小学生の時にやられたクチ。
235名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:10:08 ID:in1GFKSlO
>>211
交差点通過する度にクラクション鳴らすタイプ?
236名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:10:09 ID:NLJrs+plO
子供が出そうな場所で飛び出しても止まれるだけの速度で走らないから
賠償は当然
237名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:10:35 ID:pK5SazkpO
>>228 ごめんいいすぎた
238名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:10:42 ID:qC4xPz4yO
たまにしか運転しないのであれば、
いっそ運転しないほうが良い。

営業みたいに毎日運転して、
ひゃっ!っとする事を重ねながら
用心深く且つ予想運転の精度が上がる。
239名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:10:42 ID:j7VY8+rD0
>>228
ババアもキチガイみたいだが、そもそもこのガキが交通ルールまもりゃ事故は起きなかったわけだが?('A`)
この婆を責めるならそれ以上に碌に躾も出来てない親モドキのゴミの責任を問うべきだな
一応親にゃ子供を監督保護する義務があるからな。
躾として社会の常識を教えるのなんてその一環だぜ?
240名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:10:51 ID:mHvRs3WE0
ひでー話

てめーの躾のせいで死んだ子供がうかばれねーわ
こんな糞親は呪われて死ねばいい
241名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:10:53 ID:DC4B7u1HO
二輪乗ってる奴のマナーの悪さは、事故を故意に起こしたいとしか思えない


車の左から抜いてく池沼とか潰さるといいよ
242名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:01 ID:NjkP/gJI0
いっくらなんでも言いがかりだろ
243名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:03 ID:xV37WktqO
飛び出しまでは餓鬼が悪いとして、確か引きずって救急車呼ばなかった事件だよな
244名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:04 ID:maBJYbbTO
裁判官は運転をしないからなあ
245名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:18 ID:6v8SlaLkO
>>159
本当なら子供も親もかわいそうすぐる
246名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:33 ID:kZ93KUuK0
車と子供の事故では子供に落ち度があっても車の運転手の方が責任が
重いというのは納得できないが仕方ない。。
なんで行政の責任になるんだよ。
247名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:43 ID:rujTdgAcO
>>112

イジメで対人恐怖症出て不登校→ニートになったら逸失利益を請求するのも可能かな?
248名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:53 ID:jQZAxsF/0
え、小2だろ
7歳だぜ 飛び出すやつが悪いじゃん
当たり屋よりひどいな
249名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:11:54 ID:xzF953pI0
マジメな話、本当にこれ、高裁でひっくり返るんだろうね?
このままってことにならない?
250名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:02 ID:1A6lK4xn0
俺の地元 千葉だけど
小学校の時は 全国自転車コンクールなんてものに参加してて
全国優勝とかしてたもんだから 全校生徒 免許ないと自転車乗れなかったw
前のかごに 亀のマークの緑色の板とか張るのwww
251名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:07 ID:bolB0nwB0
市は関係ない
DQN女に全額支払わせるべきだった
252名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:09 ID:o7nkvC3r0
>>159
そもそも、その証言自体信用性があるもんなの?

ほんとにそうなら、Sさんは実刑をくらってるだろ。

そうでなくて、罰金刑ですんでるという事は、そういうことなんじゃないの?

253名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:19 ID:jbtBbu6C0
>>234
生きててよかったじゃないか
254名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:24 ID:pUpr4zIs0
子供作って金儲けする奴が増えそうだな。
やっぱ女はすげぇーな。
255名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:28 ID:x5XBY43v0
自賠責保険とか禁止しちゃえばいいのに。
「どーせ保険会社が払うし」ってみんながおもってるから、
運転してた人にむちゃくちゃな賠償がくだる。
運転してた人が必死になって「私のせいじゃないー」と絶叫しまくる裁判のほうがいいかも。
被害者救済のお金は、加害者の全財産差し押さえてもたりないときだけ保険でおろすことにして。

行政責任も「どーせ税金だから」って思ってるから必死に争わないんだろ。
裁判で負けたら担当者の給料半減の刑じゃ。
256名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:38 ID:pRb9t/1EO
>>159
同僚に事故を起こしても
絶対に謝っちゃダメ
こちらの不利になるから
とか言ってる女がいたな
状況によるだろうよとか思ったけど
257名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:38 ID:d+OT6Wr90
まーた子供事故詐欺かよ。家のローンくらい自分で払えよゴミ親
258名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:55 ID:Wh5yk2iE0
>>245
それでも公園の管理責任に転嫁するのは言いがかり。
公園が民事裁判で真相を喋るってんならいざ知らず
259名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:13:37 ID:5tnay7UH0
つーか、なんで皆>>159を簡単に信用してるの?
どんな記事だって誇張や捏造はあるだろ
260名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:13:42 ID:xzF953pI0
>>159
これは本当なの?
261名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:02 ID:2DqwBGQhO
>>239
そりゃ当然過失相殺はされるだろ。
飛び出したのが悪いからといって
この運転手が何のおとがめも無しにはならんってだけの話。
262名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:10 ID:/vyH363s0
公園があるから悪い。規制すべきだ。
263名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:27 ID:MLhfDPSp0
親の責任です。道路に飛び出すな!は基本中の基本。
264名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:40 ID:NthF8cn50
とりあえず、事故現場の地図と写真くれ
265名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:40 ID:o7nkvC3r0
>>260

遺族はそう主張しています。ということだね。
266名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:47 ID:1PRYP6R+0
>>159
ソース出せよ
267名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:54 ID:kZ93KUuK0
>>159
さすがにそれはソースがないと信用できないが・・
268名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:15:43 ID:focTTeqxO
事故の経過がわからんと何とも言えん
子供が回避不能な飛び出し方をしたのかもしれんし
運転手が徐行してなかったのかも知れない
269名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:15:47 ID:o+r+qwDA0
最近子どもの名前に「颯」をつける親が増えてきている
いまだに読み方は知らないが
270名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:16:04 ID:wt5FqdKJ0
おいおい減額してこれかよ
女性の過失は100円分くらいだろ。
控訴しろこのドライバー
271名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:16:24 ID:in1GFKSlO
>>236>>238
このあたりが正常な考え方だと思うんだけど。

みんな、何寝ぼけたこと言ってんの?
272名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:16:26 ID:tSfLGUlw0
仮に養育費が年100万としたら5000万丸儲けか
こんな飛び出し側に有利な寝言ばかりこいてたら、いつかビジネスにする民族が出てくる予感
2731000レスを目指す男:2009/03/06(金) 18:16:26 ID:SvpSeW+/0
一罰八戒だね。
これで、今度から少しは気を付けるだろう。
車スピード出しすぎ。
274名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:16:54 ID:iJKg8qJm0
野田大臣様、自動車は毎年1万人近くの人命を奪う凶器です。
こんにゃくゼリーなんて比較になりません。
どうか規制してください よろしくお願いします
275名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:16:55 ID:o7nkvC3r0
>>159
のソース。
http://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/

遺族のサイトだからね。
276名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:17:07 ID:VA6ezd0b0
>>261
おとがめとか言ってる時点で、まるで時代劇のような時代錯誤な感じ
277名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:17:07 ID:jRx5xCQb0
ああ〜こわ車の運転は本当に気をつけなきゃな
278名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:17:14 ID:SrrLIXZw0
子供が死んでるから仕方ない面は有るが、
親はちゃんと「車に気を付けろ」と教育してたんかね?
最近は親という存在みんな怪しく見えちまう。
279名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:17:36 ID:Tytx2ccuO
なぜに公園管理者が
280名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:17:53 ID:caZTvYGnO
車道に飛び出すなと躾てなかった親の責任はどこに?
こんなんばっかだから街中から子供の遊び場が無くなってくんだ。
281名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:18:06 ID:Bf2sfYSWO
日本\(^o^)/

で、町は公園閉鎖してんの?
282名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:18:13 ID:ZFHFojPr0
>>256
俺のダチにもいるわ。謝ったら認めた事になるとか言って。
あほかと。謝るのは事故に対してじゃねーよ、と。
どこの外国人と事故起こす気だよ、と。
すげー子供じみた事言ってるって思ったわ。

>>259
落ち着けwこれが本当ならって言う事だろw
283名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:18:15 ID:/UEVVVmi0
>>加害女性の供述調書によると、警察の捜査段階では「ブレーキを踏んでい
たと思う」と供述していたのが、検察段階で、「体が固まり、ブレーキを踏
むことができなかった」と、変遷していたことが分かった。起訴状には、颯
太君が引きずられた距離は21メートルと明記され、「児童を発見した際、
直ちに制動措置を講じるべき注意義務があるのに怠った」と、女性の過失を
認定していた。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/saizensen/saizensen060806_1.htm
284名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:18:30 ID:cG612ush0
昔の人はうまい事を言ったもんだよな
「親の顔が見たい」
285名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:18:37 ID:QKGVNPxw0
轢いた女が金払うのは当然だけど、どうして市が賠償せにゃならんの?
286名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:18:41 ID:Ph4UiHky0
>両親らが計約6600万円の損害賠償を求めた訴訟
>女性と町に計約5600万円
親子の責任は1000万円分って事か
内訳キッチリ知りたいねぇ
287名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:19:01 ID:wt5FqdKJ0
あったぞ

1 :出世ウホφ ★:2007/10/02(火) 18:17:15 ID:???0
小2男児事故死で賠償請求 愛知・美和町などに6千万
2007年10月2日 17時55分

愛知県美和町で2005年、公園から自転車で町道に出た小学2年の
清水颯太君=当時(7)=が乗用車にはねられ死亡した事故をめぐり、
遺族3人が車の女性(36)や、公園管理者の美和町などに計約6600
万円の損害賠償を求め、名古屋地裁に提訴したことが2日、分かった。

訴状によると、05年9月19日午後2時50分ごろ、美和町篠田八原の
町道で、時速約30キロで走行中の女性の車が、公園の出入り口から
自転車で出た颯太君と衝突。颯太君を転倒させて約20メートルひきずり、
死亡させた。

遺族は「女性は速やかにブレーキをかける注意義務を怠った」とし、
町に対しては「公園の出入り口に一時停止や左右の確認を促す
看板などがなく、町が管理を怠った」と主張している。

女性は男児にも過失があったと反論。町は事故後、一時停止のマークや
カーブミラーを設置するなど対策を講じ「係争中のためコメントは
差し控えたい」としている
288名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:19:08 ID:N4wfFalZO
もし>>159が本当なら賠償は当然だが、これを手放しで信じろというのは難しい。
289名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:19:15 ID:4pKiJRa50
親と裁判所がどこまで無茶出来るか挑戦してるようにしか見えない…
290名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:19:29 ID:+8uQOwIgO
あたし女だけどどうでもいい男と結婚して子供作って適当に成長したころに
なんか喉に詰まる物をわざと食わして殺しちゃうとか、自転車で道路に
飛び出させて車に跳ねられて死んじゃって加害者や市を訴えたら金入る?
291名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:19:35 ID:wt5FqdKJ0
>>287ソース
ttp://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-1337.html
元記事はきえてました。
292名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:19:52 ID:sa/EHVj10
>>236
たしかに教習所でもそう習うしな
しかも公園の周りならなおさらだろ
293名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:19:57 ID:maBJYbbTO
個人の責任追求から自治体や国の管理責任を追求する風潮は
どんな弁護士の入れ知恵だろう
294名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:07 ID:ENTD8bKz0
根本的に弱者を社会が守るというのを忘れてはいけないと思う。
子供を親をはじめ社会全体で守ってやらないと。
現在の大人も守られて成長して今日に至っているのを忘れがちだが
みんな何かの保護の下に生きていることを忘れてはいけない。
くだらない意見が多すぎる。
295名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:09 ID:w12nOg7pO
>>159
これ本当かよ
子供が救急車を呼ぶのは分かるが交通整理まで?
296名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:11 ID:H5l3Z/xw0
俺らの子供の頃なら親が「うちの子が飛び出してごめんなさい」って言う方が当たり前だけど。
俺らのちょっと下のヤツらが親なのにこうも変わる物か・・・

こういう親を育てたのはダメ爺婆だ。
297名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:42 ID:jtqlE18P0
モンスターのせいで町からどんどん公園が消えていく…
そんなに大事な子供なら紐を付けて家に縛っておけばいいのに
298名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:44 ID:TAE4Y0RrO
消防の時に自転車で飛び出して事故ったことあるな
299名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:46 ID:jbtBbu6C0
>町は事故後、一時停止のマークやカーブミラーを設置するなど

遅かったな
300名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:55 ID:2DqwBGQhO
まああれだ
「飛び出す方が悪い、ひき殺してもワシャ知らん」
という考えで運転してたら痛い目見るかもよってことだ。
このスレに免許や車持ってるやつがどれだけいるか知らんがね。
301名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:55 ID:wt5FqdKJ0
事件のポイント>>287
・女性は時速30キロで走行
・男の子を20メートル引きずった
・速やかにブレーキかけてればなんとかなったかもというのは事実
・公園の出入り口には注意を呼びかける看板などは一切なかった
302名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:01 ID:FIYZenaBO
待て待て!おまえら免許とる時の事を思い出せ!子供や老人が突然飛びだしてくることは常に想定していなければならないと勉強しただろう?
車がなぜ業務上過失なのか勉強しただろ?
時間が経つとドライバーは飛びだしてくる方が悪いと言うようになるが、それは間違い。
現に交通事故を起こし刑務所に入った人の話を聞いてみろ。悪いのは自分だと言うから。
303名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:15 ID:1A6lK4xn0
>>282
何でもかんでも 平謝りはよくない
って話しだろ? 状況的に悪くないのに
保険屋、警察が来るまでの間
あいさつみたいな感じで 平謝りなんかしてたら
相手がDQNなんかだとマジ ドツボにはまるよ

こっちが悪きゃ 俺はきちんと謝るよ
304名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:18 ID:Exo647QW0
そのうち飛び出して車に轢かれたら
横断歩道がないのが原因みたいなこと言われそう。
305名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:21 ID:e3Y0cQ2o0
これは酷い判決。
公園から子供が飛び出したら管理者の責任とか。
306名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:23 ID:PDJyYFCa0
意味がわからねえよ
どうせまた地裁のキチガイ判事だろ
さっさとクビにしろ
307名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:26 ID:i96H7Po10
>公園の出入り口に一時停止や左右の確認を促す 看板などがなく

常識的に考えて普通止まるだろ
308名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:26 ID:kZ93KUuK0
>>275
遺族のサイトなので全部信用できないが、これが本当ならひでえな。
救護義務だっけか?完全に放棄してるな。
これが本当ならだが。
309名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:32 ID:qnaZnU8dO
払わなくてもいいだろう、
飛び出して勝手に死んだ奴が悪いんだし、
アホな親ばかりだな!
俺が運転手なら絶対に金は払わないし罪も償わないよ!
だって悪くないんだからな。
ふざけるのもいい加減にしろ糞親!
310名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:54 ID:aDlL/GeO0
公園に責任があるのか…

街の仲間たちも危ないのかな…
311名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:21:58 ID:ebxgR96RO
赤信号の交差点にも左右を確認しないでチャリで突っ込んでくるガキがいたけど、この場合は交差点と運転手が悪いの?
312名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:05 ID:wt5FqdKJ0
つーか時速30キロなら、注意してる速度だとは
思うんだがねぇ
もちろんブレーキかけるのは遅かったにしても

この額はちょっと納得いかんな
313名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:18 ID:o7nkvC3r0
まあつまりあれだ。
車で人をはねたら、問答無用で車が悪い。

それがいやなら車ノンなってことだ。
314名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:19 ID:+z2AqnEH0

今後、公園の近くでは減速するという標識が作られるだろう
315名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:24 ID:I7jkjPAA0
尾崎康裁判官はジャングルジムから落ちて頭打ったの?
バカ?
316名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:43 ID:N4wfFalZO
>>273
百戒、じゃね?
317名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:44 ID:j7VY8+rD0
つか普通に看板なんてなくても道路に出るときは注意すると思うのだが…
いちいち指摘されないと身を守ることも出来ない馬鹿ばかりなのか?
318名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:52 ID:RynWWQ0A0
この前歩き煙草してたら禁煙厨がすっげー俺にガンくれてんのよ
俺が切れて煙草をそいつに投げて「拾えや、コラ?あん?」って言うとそいつ「あ?」ってほざいたんで
即効でチョーパンかまして土下座させてやったwww
ちなみに俺は見た目は普通の会社員だがガキの頃はかなりやんちゃしてて
地元じゃビーストって呼ばれて結構名の知れた人間だったのね。
で、お前ら気をつけろよ。気の弱そーな奴と思ってふざけた態度とってと
中には俺みたいな“本物”がまぎれこんでっからw
319名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:22:58 ID:wt5FqdKJ0
>>311
少し前に判決出てたよ。
赤信号で飛び出してきたジジイをよけたトラック
運転手が、壁に激突して死亡した事故で、ジジイに
有罪判決。

だからそのケースの場合はガキが10割の過失を負う。
320名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:23:26 ID:pRb9t/1EO
>>292
教習所の指導員も
学校の周りやグラウンドのそばを通る時は
補助ブレーキに足置いて身構えてるとか言ってたな
321名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:23:28 ID:jtqlE18P0
オイオイ

>>1>>159はどっちが本当なんだよwww
322名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:23:46 ID:wEgdL24/0
実際問題、アメリカとかだと交差点とか見通しを遮る工作物の設置は法律で禁止されてるからなぁ

板塀やブロック塀を交差点や曲がり角の際までみっちり作るのを許してるのもどうかと思う
本当に事故を減らしたいなら、道路構造そのものの改善は絶対必要だし
323名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:23:51 ID:UVwaS+Ce0
>>1
>女性には「飛び出しを予想して減速しなかった重大な過失がある」とした。
というのが判決理由なら、

>>287
>時速約30キロで走行中の女性の車
からすれば徐行しろってことか?
無茶だろ、それ。

むしろ判決で「女性は速やかにブレーキをかける注意義務を怠った」ことに
触れないのはおかしいぞ?
30km/hなら停止距離20mは確かに遅いからな。
324名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:23:52 ID:jbtBbu6C0
時速30でも21メートルも引きずられると死ぬんだな
325名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:24:03 ID:ix63nzSm0
>>301
30キロで走って、20メートル引きずったの?
よくわからんなあ。
326名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:24:36 ID:Qu0VhDRg0
> 尾崎康裁判官は判決理由で、公園の出入り口に車に注意するよう促す看板や左右を確認
> できるミラーがなく、出入り口脇の樹木が茂り見通しも悪く、事故が起きる危険性が極めて
> 高かったと指摘。「

そんな当たり前の事すら懇切丁寧に明示してあげなきゃならんのか・・・
いまどきの子供をバカにするのも程があるだろw
327名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:24:39 ID:8+xaE5qoO
>>314
日比谷通りは大渋滞だな
328名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:24:46 ID:srVaLJo80
俺、美和町民だけど俺の払った税金の一部が使われるのかな
329名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:24:47 ID:lZ8YUrC90
なんかもう人生投げた奴が
「元派遣が東京都庁から道路に飛び出すオフ」
とか開催しそうな勢いだな。
330名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:24:53 ID:j7VY8+rD0
>>308
コレが本当にマジならこのビッチ間違いなく逮捕されて起訴されるから。
で、対象が死んでるから交通刑務所位にゃ余裕で入れる、救急義務怠ったのならな。
って事でかなり誇張が入ってると思われ。
331名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:24:55 ID:4pKiJRa50
なんだ、救護義務怠ったとか20メートル引きずったとか
元の記事に出てないじゃないか
最初から書けよw
つか、訴えるポイントが間違ってるような??w
332名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:03 ID:qnaZnU8dO
ガキが死んだくらいでガタガタ抜かすなよ!
ガキなんて死んでもいいじゃん!
なめんなよ糞親!
お前が死ぬやカス!
金ばかりとりやがって糞が!

333名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:05 ID:wt5FqdKJ0
>>325
低速だからってメールしてたか、パニックになって
どうしたらいいかわからなくなったか…
本人でないとわかんないけどね
334名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:19 ID:szYE5cqsO
>>159が嘘なら名誉毀損もの
335名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:24 ID:/wmp/c02O
こんな訴えする程馬鹿な親だからきっと子供に交通ルールとか教えなかったんだろうな
子供がかわいそう
336名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:36 ID:fxFwslP+0
>>1
地裁は馬鹿の集まりだな
公園の管理責任なんかあるわけないだろ

地裁の裁判官は高裁に上がれない落ちこぼれの集まりの為、そこから来る劣等感から
このような判断に走るように思える

何事にも言えるが2級の人物や製品、サービスはやはり劣悪だということだな
337名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:42 ID:JxcUs6dg0
公園の場所が路地のような場所なら前方不注意もありえるね
飛ばし過ぎかもね
338名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:44 ID:dot5byfAO
もう車は30キロ以上で走れんな。子供が飛び出すと思われる場所なんて町中至るところにある、公園・学校・病院・塾・駄菓子屋・コンビニ・etc…

339名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:26:10 ID:wt5FqdKJ0
探してみたけどもう2年前のことなんで、>>287以外の
記事は見つからんですわ…
340名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:26:11 ID:1A6lK4xn0
>>332






ですね わかります
341名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:26:23 ID:Svihp7JA0
3421000レスを目指す男:2009/03/06(金) 18:26:30 ID:SvpSeW+/0
こんな運転手なら、そのうち、電柱が飛び出してきたとか、徐行してたらガードレールなぎ倒したとか言うんだろ。
343名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:26:39 ID:aEqk3LRz0
普通20mも引きずるなんて想定してねぇし。
家畜に免許与えた自動車学校でも訴えたほうがいんじゃね?
344名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:27:02 ID:ZFHFojPr0
普通、標識で30ってなってても住宅地を走る時は30km/hなんか出せないぞ
玄関ばっかでどこから飛び出してくっかわかんねーだろ。

速度出してる奴はどっかおかしいと思う
345名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:27:09 ID:j7VY8+rD0
>>326
親モドキが馬鹿で屑なら仕方無いかと。
碌に教育されてなきゃ善悪の判断すらも知識のないガキにゃ無理だろうし。
道路に飛び出すのは危ない、車に人は勝てないって
教えこまれてなきゃ危険認識なんて生まれないだろうからな。

何も考えずに軽装で山に登って遭難するごみ老害とかいい例だと思うぞ。
346名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:27:33 ID:wt5FqdKJ0
>>338
まあ、死角の多いとこなんかは注意すべきだろうね。
住宅街なんか特に。
こないだ俺リアルに、ボールが飛び出してきて、次に
子供が飛び出してくるというパターンに遭遇した。

そこ事故多いから30キロで走ってたのと、ボールが
出て来てすぐ減速したからひかないですんだけど、
予測してなかったら…とゾーッとした。
347名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:27:35 ID:GnOM8CyMO
>>314
現状でも、公園近くには公園ありの標識がある。
徐行が原則だったはずじゃないかな。

どっちが悪いとかに関係なく、人はひきたくないから公園は避けるよ。
348名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:27:46 ID:o7nkvC3r0
地裁の判決が高裁で覆ってばっかだと、ほんと地裁の存在価値を問われるよな。

おまえら、もうちょっと考えて判決下せって。
349名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:27:54 ID:ijBy2OPGO
クソガキの飛び出しも悪いが
救急車呼ばずに説教たれた基地外女がキモすぎだわ
350名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:28:27 ID:pxdQvnT60
意義あり子供飛び出しの標識は無かったとか
裁判続くのか
351名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:28:29 ID:fOx+6O4q0
コレは上告だろ・・明らかに餓鬼が悪い
親の教育不足 公園で自転車を禁止しろ
352名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:28:35 ID:wt5FqdKJ0
>>345
ああ、夏場の富士山に「猛暑だから問題ない」と、届けも出さず
半そでで登山して途中から救助の電話してくる人たちね。
353名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:28:40 ID:8Qu80IYpO
こんなんで車買えるかwww
354名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:28:57 ID:ieeejJWT0
355名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:29:06 ID:1A6lK4xn0
>>343
教習所は 自分のとこの卒業生が
どれくらい事故起こしてるとか知ってる

あそこの教習所出身の卒業生は県内で一番事故起こしてるとか
路上教習中よくはなしてたな
356名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:29:22 ID:jbtBbu6C0
ブレーキさえかけていればアザ程度か
357名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:29:27 ID:r3v5ec5l0
前にあった、公園内の道路が滑りやすくて自転車で転倒した
→公園内自転車禁止
ってのはどうなったんだっけ?
358名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:29:35 ID:POMivqeM0
鉄の塊が30キロって結構速いぞ・・・・
359名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:29:37 ID:wt5FqdKJ0
>>355
警察から通知が来るとか言ってたな
360名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:29:50 ID:0Pz4ETV60
>>303
日本以外の国だと相手を心配してもいいけど謝るなっていうね
361名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:30:06 ID:NX1f7Nl50
7歳の子供に5600万の価値ありなのか
女性に死ねというのか
子供の飛び出し事故にこんな判決あるかよ
362名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:30:13 ID:vrIz3D2UO
加害者女性は死亡事故起こしちゃったんだから賠償は当然としても、判決で出た金は飛び出し事故がおこらないように公園へ使ったほうがいいんじゃない?
できるだけ多くの公園にさ。

363名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:30:15 ID:Ym0K045C0
なんで最高裁しか選挙で解雇できないんだろうな

地裁・高裁の方がキチガイ多すぎ
364名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:30:24 ID:26Zz7Esw0
また地裁のお馬鹿判決か
道路に飛び出してはいけないなんて親が教えとけよ
365名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:30:59 ID:dFx0t0WM0
どうせ地裁だけど、
公園前でアホみたいに飛ばしてたなら車にも当然責任ある
366名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:31:20 ID:ddhGxpMhO
小学生の親が運転してた人に払うんでしょ?
367名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:31:37 ID:Denb9fmO0
>>338
そういう道路のほとんどの場所は制限20km〜30kmになってると思うが。
それに制限速度が例えば40kmだったら40kmで走れってことじゃないしな。
十分に安全が確認できれば40kmまで出していいってことだし。

ホントに免許もってんのかなこういう奴って。
368名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:31:57 ID:1PRYP6R+0
>>159
ほうほう
交通事故の捜査情報 遺族の思い 「起訴待たず開示」 : 24時 : 企画・特集 : 中部発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/saizensen/saizensen060806_1.htm
369名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:01 ID:o7nkvC3r0
>>361

ヒント:自動車保険
370名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:02 ID:Aj/wer7pO
飛び出す奴が勿論悪い訳だが、確かにミラーぐらいは設置すべきだな。

だからと言って5600万円はないわ
371名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:10 ID:4bpIgfDtO
このご時世、クルマを運転する時点でアホだな。
372名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:11 ID:Hv5gw0p30
高裁で覆すための判決ですね、わかります。
373名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:16 ID:wt5FqdKJ0
>>357
去年10月に裁判起こしたみたいね

2008年10月14日
『魚沼市の奥只見レクレーション都市公園の通路に滑りやすい石が敷き詰めてあっ
たため、自転車が転倒し、左ひじを骨折したとして、東京都練馬区の女性が公園を管
理する県を相手取り、治療費など約300万円の損害賠償を求める訴訟を14日までに、
新潟地裁に起こした。
 訴状によると、女性は2006年8月、公園の通路を自転車で走っていたところ、滑っ
て転倒し左ひじを骨折。07年9月まで治療を受けた。女性側は「事故は、県が安全な
物を設置し管理する義務を怠ったことで発生した」と主張。県は「訴状を検討した結
果、争うことにした」としている。』
374名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:33 ID:r93EbFzI0
これに親の過失責任もいれて公平に裁判やろうぜ
親がどうしても目を離さずにおられないなかった重大な
事情があったかどうかとか、そういった所も詳しく調べ
る必要がある

あくまでも被害者は子どもであって、その親ではない
未成年を保護する義務がある親も加害者だろ?
375( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/03/06(金) 18:32:36 ID:DSpibeAO0
( ゚Д゚)<こりゃあ
( ゚Д゚)<町も市も県も
( ゚Д゚)<管理してる施設に保険かけとかな安心できませんねえ
376名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:36 ID:90cvDBqZ0
>>159 ソースよこせ

この公園を更地にして売却した金額で支払えば問題は万事解決だな
377名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:41 ID:qMfnM4Va0
たいてい車の事故はこういう判断されるよな
でも金額がおかしすぎる
378名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:45 ID:maBJYbbTO
>>326
懇切丁寧で自己判断を奪うゆとり社会が出来上がる

視界を遮断する建造物や構造上不備のある道路は法的に制限すべきだけどね
379名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:32:51 ID:haK788aA0
裁判官て馬鹿でもできるんだね
380名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:33:38 ID:N4wfFalZO
>>326
そこまで説明しないとわからない子供(精神年齢的な意味で)が増えてるんだよ。現に事実関係を調べもしないであっちが悪い、そっちが悪い、と宣うのが多い事多い事…
381名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:33:48 ID:lNlMoaGb0
小学二年生だぞ。

標識があったとしても気にせず飛び出してただろう。

親は、道路に出るときに左右確認するとか教えなかったんだろうかw
382名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:33:52 ID:MPe0yOyh0
裁判官GJ 公園に限らず駐車車両とか見通しに配慮が欠けるとこ多いんだよね
383名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:34:09 ID:y1kNtH1/0
もしかしたら裁判官は自分で車を運転した事が
ないのかもしれないと思う今日このごろ
384名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:34:25 ID:IXv0E0120
加害者の実名出ないのは…
385名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:34:40 ID:uoHBB0Gr0
>>39
それまじか・・・こえぇ
386名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:34:42 ID:wt5FqdKJ0
>>377
ブレーキをかけるのが遅かった点で確かに女性に
過失はあるが、この金額はちょっとありえん。
まあ女性と町あわせての金額だからどういう配分に
なるのかは知らんが
387名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:34:55 ID:AcdUAH/H0
>>335
親が狙ってやったんだろ?
事故で死んでくれれば多額の賠償金が手に入る。
まさしく、交通事故で金儲けだよな。
388名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:35:13 ID:++OMCVLr0
公園の管理が認められるなら親の管理も認めてくれよ。
そんな危ない公園に遊びに行かせるわロクにしつけも出来てないわでダメじゃん。
今まで自分だってその公園に左右確認の看板をつけてほしいとか要望だしてないだろ。
389名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:35:17 ID:UVwaS+Ce0
>>347
それ看板であって標識じゃないと思うよ。

法定の標識類には「学校・幼稚園・保育所等あり」はあるけど公園はないね。
390名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:35:41 ID:wt5FqdKJ0
>>384
罪を償っていたら犯罪者じゃないから伏せられるでしょ。
これ民事だし。
391名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:35:42 ID:POMivqeM0
>>363
しかもみんなスルーしがちだから選挙で首になる何て事が滅多にない
392名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:35:59 ID:GTOH7w8x0
小1の頃、自転車で一時停止を無視して角を曲がろうとしたらトラックが走ってきてて
前輪に激突、俺は弾き飛ばされるし自転車は後輪に踏まれてグシャ。
まあ結果的には擦り傷程度ですんだからラッキーだったけど。
運転手さんは真っ青になって俺を家まで運んでくれて親に謝ってるし親も取り乱しちゃって
俺のことひっぱたきながら運転手さんに謝ってるし、俺の立場はどうなんの、って感じ。
あと30年遅く生まれてたら大金持ちになれたのに。
393名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:36:16 ID:FIYZenaBO
これを批難する人は交通事故予備軍だ。
子供が悪いって?そういう行動をするのが子供だろうが。親は何度も注意している。でもするのが子供なんだ。
自分たちの子供の頃を思い出せよ。
大人が守ってやらないでどうするんだよ。
394名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:36:18 ID:jGUab2wb0
地裁って意味あんの?
395名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:36:31 ID:/UEVVVmi0
平成17年9月19日、14時30分頃、颯太(小2)は「公園に遊びに行ってきます。」と家をでました。
そして14時50分頃、公園を出て走り出したところ、近所に住むSの運転する車と衝突。そのまま自転車ごと引きずられ、15メートル先に倒れ、「苦しい・・苦しい・・」と叫び続けていました。

Sは携帯電話を持っていたにもかかわらず、救急車を呼ぶこともせず、自分の親に電話をしたそうです。
Sは現場に来た親と、一緒に遊んでいた子供たちを叱りつけ、颯太に声をかけることもしませんでした。
子供たちはとても精神にショックを受け、「ごめんなさい・・」と謝ったといいます。

中でも小4の子供は、「救急車を呼んでください!」と叫び、二次事故が起こらないように交通整理までしていました。
周りにいた大人は誰も助けてくれなかった・・と。

現場についた私は颯太の変わり果てた姿に驚きました。
右肩は付け根から屈折しており、左足は膝下が骨折。
顔は血だらけで片方の肺はつぶれていました。

こんな身体で颯太は立ち上がって帰ろうとした・・とあとで子供たちに聞きました。



誰が呼んでくれたのか分かりませんが、救急車が到着し、病院へむかう車内で颯太は何度も何度も「苦しい!」と叫びました。
その声がだんだん小さくなり、病院のすぐ手前で颯太は「苦しい!死ぬ!」と言葉を残し、「もう病院につくから大丈夫だよ。」と母の声にうなずいて息をひきとりました

事故写真はこちら
ttp://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/
396名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:36:32 ID:vjy7KEj/0
例えばエスカレーターで事故が起こるけど、大概はエスカレーターというものが
どういうものかそれなりに理解してれば起こらない事故だ
そういう事故の責任まで他者に転嫁しようとするヤカラをどこまで相手にするのか
一部のバカにとって危険だから利便性を無視して撤去するなどすれば
それは公共の福祉という観点からマイナスでしかない
フールプルーフには限度がある
むしろこれからの商品開発はバカに使わせない、バカを排除する仕組みが必要かもしれない
地下鉄が全て階段になったら世界も変わるか
397名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:36:35 ID:xL0cDEDtO
アホらし…左右見ずに車通りの多い県道に飛び出ししたら
県が悪いのか?この親が普段からガキに交通マナー教えてなかったんじゃないの?
みんな金を手にできるようになるじゃん。
398名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:37:06 ID:Epq72vcjO
なんか地裁レベルだと変な判決がよく出るよね
399名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:37:25 ID:X+dTGKuD0
>>1
そうゆう状況を読んで自転車を運転するものじゃないのか?
どうするのさ、ひらがなが読めない子だったら
自転車も免許制にするべき
400名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:37:41 ID:j7VY8+rD0
>>368
要するに自分たちに非が無い方向にもっていきたいだけなわけだ
ついでに金も取れればおっけぇwwwと
加害者とガキだけって現場状況ならまだしも159とかがマジなら他にもガキとか大人がいたのだし
その状況でそこらのスイーツがどうやって自分に有利な状況を作れるのかと。

コレみると159とかますます胡散臭くなってくるな
401名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:37:51 ID:L0BiJNtA0
つーか車を運転している限り人を撥ねてしまう可能性は0じゃないんだから
その覚悟なしに免許取る奴はアホだろ
402名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:37:55 ID:XXggfX1y0
またガキ宝くじに当たった当選発表か
403名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:38:04 ID:UVwaS+Ce0
>>392
君が墓の下に逝けば君の親が大金持ちになっただろうな。

アンラッキーだったね?w
404名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:38:24 ID:w4YCLxbK0
死体換金ビジネス乙
405名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:38:24 ID:6v8SlaLkO
平成17年9月19日、14時30分頃、颯太(小2)は「公園に遊びに行ってきます。」と家をでました。
そして14時50分頃、公園を出て走り出したところ、近所に住むSの運転する車と衝突。そのまま自転車ごと引きずられ、15メートル先に倒れ、「苦しい・・苦しい・・」と叫び続けていました。

Sは携帯電話を持っていたにもかかわらず、救急車を呼ぶこともせず、自分の親に電話をしたそうです。
Sは現場に来た親と、一緒に遊んでいた子供たちを叱りつけ、颯太に声をかけることもしませんでした。
子供たちはとても精神にショックを受け、「ごめんなさい・・」と謝ったといいます。

中でも小4の子供は、「救急車を呼んでください!」と叫び、二次事故が起こらないように交通整理までしていました。
周りにいた大人は誰も助けてくれなかった・・と。

現場についた私は颯太の変わり果てた姿に驚きました。
右肩は付け根から屈折しており、左足は膝下が骨折。
顔は血だらけで片方の肺はつぶれていました。

こんな身体で颯太は立ち上がって帰ろうとした・・とあとで子供たちに聞きました。



誰が呼んでくれたのか分かりませんが、救急車が到着し、病院へむかう車内で颯太は何度も何度も「苦しい!」と叫びました。
その声がだんだん小さくなり、病院のすぐ手前で颯太は「苦しい!死ぬ!」と言葉を残し、「もう病院につくから大丈夫だよ。」と母の声にうなずいて息をひきとりました

事故写真はこちら
ttp://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/
406名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:38:49 ID:ieeejJWT0
>>392
お前が悪い。ひっぱたかれるだけで済んでヨカッタじゃねぇか。
と言うレスをつければ満足ですか?
407名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:38:52 ID:DK+8jjHj0
公園の出入り口で徐行は基本
運転手が100%悪い
408名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:39:07 ID:lNlMoaGb0
自動車で跳ねたほうもどうかとは思うけどね。
公園とか子供の飛び出し多いだろうし。

減速してたら死んでなかったかもな〜。
409名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:39:16 ID:FD+miNRx0
一方 青信号の横断歩道をわたっていた風見信吾の娘を

居眠り運転でひき殺したトラック野郎はたった2年で無罪放免になった
410名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:39:23 ID:Te3D2GOP0
そもそも飛び出すなw
飛び出さずに引かれたならその通りだが。
411名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:39:39 ID:Iyga1hru0
412名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:39:42 ID:zenDY0mY0
>>395
これわ……
413名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:39:47 ID:uXUGo0eOO
めちゃめちゃ徐行しないと道走れないじゃん。
なんでこんな世の中になったんだろう。
O型アンポンタンのアメリカの悪いとこばっかり真似しやがって。
414名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:40:11 ID:D4gs+bRn0
運転するのマジ怖くなった。
415名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:40:32 ID:o7nkvC3r0
まあ、こうなっても大丈夫なように保険には入っとけってこった。

その気になれば、われ関せずで通すことも可能だから。
保険会社の弁護士が処理するだろ。

あっそう、6000万の賠償金。じゃあ払っといてね。みたいな・
416名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:40:40 ID:qnaZnU8dO
勝手に飛び出してきたら避けようがないだろ!
どこまで責任負わすんだよ!
それにこんな糞ガキに6000万円もの価値すら無いだろ!
舐めてるのか糞親!
文句あるならかかってこいや!!
キチガイの糞が!
なんでアホガキの為に大切な金払わないアカンのじゃ!
ふざけるなよ!
死んだのはガキが悪いんじゃ!
そんなのもわからんのか糞裁判官!
控訴しろ!
控訴!
こんなの無罪に決まってんだろ!
カスが!
金払うか価値すらないわ!
文句あるならこいや!!
417名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:00 ID:POMivqeM0
交流会に行きました♪
寒さが厳しい毎日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

前回の更新から、はや2ヶ月以上経ってしまいました。

この2ヶ月は、クリスマス、正月とありましたが、私たちにとってやはり辛い時期であることに変わりませんでした。

我が家は、早めから大掃除をしました。
窓ガラス拭き、網戸張替えなど、夢中で。
特に、窓ガラスは大変でした。
(ゼリーみたいな飾りをつけたまま放置していたので、剥がしたらえらいことになってました・・)

それからはなんとなく。
なんとなく日々を過ごしています。


昨日は、「交通死被害者の会」の交流会がありました。
前回、体調不良で参加できなかったので、4ヶ月ぶり。
仲間の顔を見て、安心しました。
いろんな話しをするうちに元気がでました。

何年経っても悲しみは癒えず。
今は亡き大切な家族の話を、みなで語る。
本当にほっとします。

ずっと誰もいないところで名前を呼んで、隠れて泣いて。
自分に疲れてしまっていたので、会えてよかった。

次回また参加できることを楽しみにしています。
418名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:11 ID:+rVeiy85O
モンスターぺアレント
を増やすな
419名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:17 ID:GnOM8CyMO
>>389
勘違いしてた。
学校の標識は公園も含むと思ってたよ。
420名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:31 ID:WSt4uCX4O
飛び出せばひかれる

自業自得
421名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:37 ID:uNmONZVY0
高裁に期待
422名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:38 ID:Te3D2GOP0
>>39
それでも、公園関係なくね?
というか、事故後の責任であって、事故発生原因関係なくね?
423名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:39 ID:i1/mYwDB0
            /_⌒ヽ⌒ヽ 
           ./` ゚` :.; "゚`ヽ 
           ./   ,_!.!、  ヽ  とびだしきけん
           ( __ ---  , , )
          /         ヽ   ___
         /ミミヽ  rz彡‐`ヽ  >",.-=、`!
           { 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  /r、`ノ/
           |`ー 'ノ  !、`ー '    ` _/
        │. ,イ   'ヽ         ヽ  三二一
           ヽ´...:^ー^:':...    ;;.     `l
           ヽ ζ竺=ァ‐、'  /     .ノ
            ー 、      /     .:ノ    三二一
            |   ` ー---{    .:ノ
            \.:.:: ._ノ   ヽ::.. ´ ヽ_
              ヽ__ }      ヽ;__  )     三二一
          rrー‐'´   !    _..ノ    |
          ゙-ー------‐'    (__(__(__ノ
424名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:46 ID:UkqMSW600
公園禁止でいいよ
425名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:51 ID:fOx+6O4q0
事故現場・・公園出口は道路まで下り坂だわ
餓鬼がノーブレーキで道路に飛び出してるな
ポールが2本しか立ってないも有るが
公園は自転車禁止まで行かないと次があるぞ
426名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:05 ID:jNH7bOAY0
女が悪いのは当たり前だが、町は悪くないだろ・・・。
しかし、注意を促す看板を立てたほうがよくはある。
427名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:06 ID:N4wfFalZO
>>393
まぁ、真理だよな。大人でも社会の言い付け(法律)を破る輩はいるんだし。
自己の欲求や好奇心を倫理感で完全に抑制出来る子供がいたら逆に恐いわ
428名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:07 ID:Rtitgsh80
公園の横って徐行義務あったっけ?
ゴールド免許を目指している者として、道路交通法がアホみたいに
厳しいのは承知だが、相変わらず車側に厳しすぎるわ・・・
429名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:10 ID:CYohG80uO
>>1
町としての最大の対策は
公園はなくすことでおkかと
維持費がかからないし、なければなにも起きないしな
430名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:17 ID:prtqYEtg0
こんな女擁護するお前らって…車ヲタ キモ

ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/saizensen/saizensen060806_1.htm

加害女性の供述調書によると、警察の捜査段階では「ブレーキを踏んでいたと思う」と供述していたのが、
検察段階で、「体が固まり、ブレーキを踏むことができなかった」と、変遷していたことが分かった。
起訴状には、颯太君が引きずられた距離は21メートルと明記され、
「児童を発見した際、直ちに制動措置を講じるべき注意義務があるのに怠った」と、
女性の過失を認定していた。

ttp://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/
平成17年9月19日、14時30分頃、颯太(小2)は「公園に遊びに行ってきます。」と家をでました。
そして14時50分頃、公園を出て走り出したところ、近所に住むSの運転する車と衝突。そのまま自転車ごと引きずられ、15メートル先に倒れ、「苦しい・・苦しい・・」と叫び続けていました。

Sは携帯電話を持っていたにもかかわらず、救急車を呼ぶこともせず、自分の親に電話をしたそうです。
Sは現場に来た親と、一緒に遊んでいた子供たちを叱りつけ、颯太に声をかけることもしませんでした。
子供たちはとても精神にショックを受け、「ごめんなさい・・」と謝ったといいます。

中でも小4の子供は、「救急車を呼んでください!」と叫び、二次事故が起こらないように交通整理までしていました。
周りにいた大人は誰も助けてくれなかった・・と。

現場についた私は颯太の変わり果てた姿に驚きました。
右肩は付け根から屈折しており、左足は膝下が骨折。
顔は血だらけで片方の肺はつぶれていました。

こんな身体で颯太は立ち上がって帰ろうとした・・とあとで子供たちに聞きました。

誰が呼んでくれたのか分かりませんが、救急車が到着し、病院へむかう車内で颯太は何度も何度も「苦しい!」と叫びました。
その声がだんだん小さくなり、病院のすぐ手前で颯太は「苦しい!死ぬ!」と言葉を残し、「もう病院につくから大丈夫だよ。」と母の声にうなずいて息をひきとりました
431名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:21 ID:eGTT+3hw0
ボロ儲けだな。事故事故詐欺か?
432名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:23 ID:LYJ8VHwz0
町涙目www
ってかマジおかしくね?
433名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:38 ID:/amMM6j/0
また名古屋地裁かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:42:58 ID:L0BiJNtA0
公園の前で徐行してない時点でどうしようもない
本当に免許持ってたのかこの女
435名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:08 ID:ZFHFojPr0
>>391
実際どの裁判官が糞かなんてワカランしなぁ。



俺は全部罷免に○つけるけど。
436名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:09 ID:o7nkvC3r0
控訴にも80万以上の金がかかるという罠www。

提訴金額の1.5倍がいるからなー。
437名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:24 ID:c15GSn7w0
車の方には公園があるから子供が飛び出してくるかも知れない運転は必要

おまえらそこらは理解出来ているか?
出来てなければ次はおまえらの番だぞ
438名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:32 ID:uVzFIeI4O
裁判官は頭おかしいのか?
439名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:33 ID:/UEVVVmi0
裁判官が車運転しないから→変な判決書くわけじゃないよ

それじゃ逆
 
法律の常識はこうなんだ
裁判官も一市民としては
「事故起こすと理不尽な責任課されるようになってるよな((((;゜Д゜)))」
って内心思っている

だから、奥さんとかに運転させて自分は運転しない裁判官が多い

判決とっても厳しい→だから運転をしない
440名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:48 ID:jbtBbu6C0
>>409
えみるちゃんって横断歩道を渡っているとき
コートのフードをかぶってたらしいな
一年後に目撃者がでてきたらしい
まあトラックが止まらなかったのが悪いんだけど
441名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:57 ID:FIYZenaBO
>>414
その気持ちが大事。
442名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:44:05 ID:XQO/k91Z0
>女性(37)

価値が無い
443名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:44:14 ID:a5DD8S4o0
>>39
どこ情報?
妄想じゃないよな
444名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:44:30 ID:DcYIZNcr0
「道路に飛び出すな」というしつけをしていない親に著しい落ち度があるだろ

この裁判官、日常生活を営む能力あるの?
445名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:44:55 ID:qsp4VpmTO
例え現場にミラーがあっても自転車は止まろとしないでむしろ猛突進してくるから怖い。
停車中の車の隙間スレスレをすり抜けて横断歩道も乗ったまま渡って。動きが早いから見通しの悪い曲がり角はかなり危ない。携帯、ヘッドホン使用中のやつも危ない。
車も怖いけど自転車の「だろう」運転ほど怖いものはないね。
446名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:44:58 ID:JxcUs6dg0
このスレ歩行者無視の
横断歩道では絶対に止まらない人たちばっかの予感w
447名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:07 ID:prtqYEtg0
こんな女擁護するお前らって…車ヲタ キモ
交通事故の捜査情報 遺族の思い 「起訴待たず開示」 : 24時 : 企画・特集 : 中部発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/saizensen/saizensen060806_1.htm

加害女性の供述調書によると、警察の捜査段階では「ブレーキを踏んでいたと思う」と供述していたのが、
検察段階で、「体が固まり、ブレーキを踏むことができなかった」と、変遷していたことが分かった。
起訴状には、颯太君が引きずられた距離は21メートルと明記され、
「児童を発見した際、直ちに制動措置を講じるべき注意義務があるのに怠った」と、
女性の過失を認定していた。

ttp://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/
平成17年9月19日、14時30分頃、颯太(小2)は「公園に遊びに行ってきます。」と家をでました。
そして14時50分頃、公園を出て走り出したところ、近所に住むSの運転する車と衝突。そのまま自転車ごと引きずられ、15メートル先に倒れ、「苦しい・・苦しい・・」と叫び続けていました。

Sは携帯電話を持っていたにもかかわらず、救急車を呼ぶこともせず、自分の親に電話をしたそうです。
Sは現場に来た親と、一緒に遊んでいた子供たちを叱りつけ、颯太に声をかけることもしませんでした。
子供たちはとても精神にショックを受け、「ごめんなさい・・」と謝ったといいます。

中でも小4の子供は、「救急車を呼んでください!」と叫び、二次事故が起こらないように交通整理までしていました。
周りにいた大人は誰も助けてくれなかった・・と。

現場についた私は颯太の変わり果てた姿に驚きました。
右肩は付け根から屈折しており、左足は膝下が骨折。
顔は血だらけで片方の肺はつぶれていました。

こんな身体で颯太は立ち上がって帰ろうとした・・とあとで子供たちに聞きました。

誰が呼んでくれたのか分かりませんが、救急車が到着し、病院へむかう車内で颯太は何度も何度も「苦しい!」と叫びました。
その声がだんだん小さくなり、病院のすぐ手前で颯太は「苦しい!死ぬ!」と言葉を残し、「もう病院につくから大丈夫だよ。」と母の声にうなずいて息をひきとりました
448名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:11 ID:jGUab2wb0
飛び出しだけは絶対にダメなんだよ
何で分かんねーかな
449名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:18 ID:ieeejJWT0
>>409
2年で無罪放免てのがよくわからないんだが、懲役2年て事?
無罪じゃないじゃん。
450名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:22 ID:j7VY8+rD0
>>443
>>405
被害者様のサイトぽい
451名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:37 ID:dot5byfAO
>>346んだね、ボールとかみたいな“予兆"がありゃなんとかなるかもしらんけど、前触れなしにいきなりだと『明日は我が身』かもだかんなぁ。
子供とかオバチャンなら、なんか殺気みたいなの感じるけど、じじいばばあは何の気配もないから余計怖い、余談だけど。
452名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:44 ID:OkYhks3JO
町民の税金から払われるんですよね?
453名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:47 ID:av48jwzO0
もう公園は排除でいいだろ。
校庭で遊べばあー

道路で遊ばせるモンペとガキも禁固30年ぐらいにしろ。
454名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:03 ID:CueGMRzXO
引いた女性が全額払うのが筋では?
455名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:07 ID:UkqMSW600
公園禁止でいいよ
456名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:10 ID:eGTT+3hw0
つーかこれ尾崎豊の兄貴じゃんwwwwwwwww
盗んだバイクで走りだすかwwwwwwwww
457名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:37 ID:0tCOUZaU0
自転車で飛び出した被害者も、
人格が疑われるような加害者も、
自分らの都合のいいことだけメディアに発信してる遺族も、
みんな悪いよね
458名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:41 ID:wt5FqdKJ0
>>443
被害者の親サイト
失礼だが誇張も甚だしい。
459名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:44 ID:vvBojx25O
次はパトカーの前に飛び出して下さいね。
460名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:56 ID:JNrpYN1F0
「かもしれない運転」にも限度があるだろ・・・
461名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:47:10 ID:Te3D2GOP0
>>430
女の事故後の対応はほめられたもんじゃないというか、
非難されてしかるべきもの。

でもこれ、事故の発生原因に関しての裁判したんだろ?
だったら、一番やばいの飛び出しだし、少なくとも公園かんけーねーw
462名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:47:22 ID:DM2pQ6II0
>>450 半分は調書からだぞ(ソース 読売新聞)
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/saizensen/saizensen060806_1.htm

加害女性の供述調書によると、警察の捜査段階では「ブレーキを踏んでいたと思う」と供述していたのが、
検察段階で、「体が固まり、ブレーキを踏むことができなかった」と、変遷していたことが分かった。
起訴状には、颯太君が引きずられた距離は21メートルと明記され、
「児童を発見した際、直ちに制動措置を講じるべき注意義務があるのに怠った」と、
女性の過失を認定していた。
463名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:47:33 ID:wt5FqdKJ0
>>460
通過しようとする道路の下にモグラの親子がいる
かもしれない
464名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:47:47 ID:7Olmrx2tO
また子供の命を金に変える親の話かw
465名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:01 ID:xL0cDEDtO
どんな死に方だろうが飛び出ししたから事故ったんでしょ。
ひかれた後あーだったからとかひかれる前に小2なら左右見るでしょ。
殺したのは普段から教えてない親。
466名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:15 ID:r3v5ec5lO
飛び出すようなやつはミラーなんか見ねぇよ
467名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:27 ID:o3udjm3KO
この支払い命令は異常だと思うが、『かもしれない運転』で減速する必要はあったな。
468名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:30 ID:JeMamCQUO
>>446
さじ加減を知らない厨房の絶好のエサ乙
469名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:34 ID:MPe0yOyh0
子どもやお年寄りが飛び出すかもしれないので、物陰には注意して運転するって
習ってる筈なのに、止まれない速度で通過するウン千万支払い予備軍の多いこと多いこと
470名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:35 ID:wt5FqdKJ0
>>462
加害者がブレーキをふめなかったというのはもちろん
責められるべき個所

ただ、倒れている子供に説教したとか、そこにいた
子供が交通誘導したとか不自然すぎ
471名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:38 ID:hgYLQTIg0
>>453

たぶん校庭だと校長の首と税金が飛ぶだろうな
472名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:48:50 ID:ieeejJWT0
>>447
轢いた後の処置については責められるべきではあるが、
轢いた時点では不可抗力に近いと思うよ。
すぐに止まってれば命は助かったと思うしね。
車ヲタとか言ってあおるのも問題外だ。
473名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:49:05 ID:a5DD8S4o0
>>447
www.clovernet.ne.jp/~aki_s/

俺が腐っているのか、その個人サイトもうさんくさく感じるんだよなぁ・・・
まあ新聞だってうさんくさい世の中、公正なメディアなんて無いんだろうけど

なんにせよどっかに判決文とかでないかな。
474名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:49:10 ID:X+dTGKuD0
>>405
それが真実だとしたら・・・
漏れの発言は全て撤回します、すみません

475名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:49:32 ID:mVoAPyDvO
轢いた奴が基地外じゃなかったら助かったかもしれんな
476名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:49:37 ID:r+X717ed0
この女が 公園を訴えれば良いんですね

此処に公園が有るから(ry
477名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:49:42 ID:Te3D2GOP0
>>463
マンホールから子供が顔を出すかもしれないの方がありそうw
478名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:50:38 ID:z2g6iZ6i0
>>462
> 颯太君が引きずられた距離は21メートルと明記され、
> 「児童を発見した際、直ちに制動措置を講じるべき注意義務があるのに怠った」と、
> 女性の過失を認定していた。


女は、いざというときの動作が鈍すぎるからな。
479名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:50:40 ID:bqSEwGs4O
ミラーとか設置したところで飛び出す子は飛び出す
ミラーがなくても飛び出さない子は飛び出さない

日頃の教育次第です
480名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:50:43 ID:3I/AixnmP
どっちが悪いかなんて争っても死んじまったら終わりだし・・・
法的な問題を抜きにしたら親の躾が悪かった(被害者加害者共に)って事だな
481名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:50:47 ID:Zs/xJ4q+O
子供の命で市場がひとつできそうだな
482名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:50:52 ID:av48jwzO0
>>447
被害者様のサイトをこの時点で鵜呑みにするのもできんよ。
どうも胡散臭さが漂ってるんだよな。
483名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:50:57 ID:fOx+6O4q0

あのな ウチの団地にも公園から伸びる
急な斜面わき道30mが有ってな
其処から飛び出すガキが居るわけよ
こいつに当たればなんて考えたらゾッとしますがな
至急団地自治会に答申要請だな 
ガキが悪い 控訴しろ
484名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:51:09 ID:wt5FqdKJ0
>>481
そこで死ぬ死ぬ詐欺です。
485名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:52:10 ID:qsp4VpmTO
人をひいた瞬間頭真っ白になる。硬直状態。
486名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:52:17 ID:jtr7B0Yg0
飛び出すような子供を作った両親を訴えたい。
しつけさえ良くしておけば防げたのに、
無知に育てられた子供が可哀想でならない
487名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:52:30 ID:2yjhSyOl0
>>472
なんで見たわけでもないのにわかるわけ?
488名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:52:31 ID:j7VY8+rD0
>>454
加害者に支払い能力がないから市にたかったんだろ('A`)
こんにゃくゼリー訴訟とかのキチガイクレーマーどもの訴訟とおなじ構図

>>470
常識的に考えてガキが交通整理できるかってな('A`)
説教とかはスイーツ様ならやりかねんけど、この被害者サイトのが事実なら
罰金とかじゃ絶対済まないよ。救護義務怠ってるし、被害者が死んでるのだから。
賠償も減額されたとかってあるからこのガキが本当に車の目の前に飛び出してきたとかだと思う。

碌にしつけてない被害者ぶってる屑親の方の責任のが重い位だわ
489名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:52:42 ID:ulTBhTj60
>>1
尾崎康裁判官
キチガイ裁判官( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

もう公園全部なくせよ( ゚д゚)、ペッ
490名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:52:52 ID:N4wfFalZO
>>473
誇張はあるだろ。特に、事故現場で小学生が交通整理して周りの大人が全員手助けしないなんて点は常識的にまず有り得ないと思うぞ。
491名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:52:56 ID:l7n2NuF+0
取れるところから取ろうってことかね
492名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:53:03 ID:4NI7IJhG0
母「かずとし…今度はお前の番だよ」
かずとし「うん、ぼく頑張るよママ」
母「上手くいけば骨折で済むし、もし死んだとしても私達は儲かるからね」
かずとし「わかったよ…ぼく、怖いけどやってみるよ」
母「いい事?車が近づいたら飛び出すんですよ?」
かずとし「うん」


将来こういう家庭、マジで増えてくるんじゃないか?ww
493名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:53:19 ID:nqXpZYk/0
自分も幼稚園の子供餅だが
親の責任もおおきいよ

バカ親じゃね?こいつ
494名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:53:20 ID:Hv5gw0p30
車運転するようになってから怖くて自転車に乗れなくなった。
495名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:53:41 ID:hgYLQTIg0
俺の時はぶつかった後直ぐ止まったな
496名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:53:53 ID:XQO/k91Z0
>>430
これが事実なら刑事罰だろ。

死刑でもいいぐらいだ>女性(37)
497名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:54:06 ID:a5DD8S4o0
でも女も保険は言ってるんだから実害は無いんでしょ。
ぱっぱと払って終わりにするのかな。
498名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:54:17 ID:cnAOtaB20
仮に損害額一億で、親の過失8割、行政の過失2割と認定されたら
2千万親にいくって事なのか?。
499名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:54:41 ID:Mi0K2kIDO
女性は災難だね。ガキの飛び出しなんか避けられないよ。
500名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:54:47 ID:wt5FqdKJ0
>>494
気持ちはわかる。

ただ俺は免許取る前に自転車乗ってたから逆に、
「ここは飛び出してくるかもしれない」「ここは
危険かもしれない」と自転車に注意払うように
なった

免許取る前の、自転車に乗ってた時にはわからなかったな
そういう、危険な自転車の行為が。
501名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:54:50 ID:P7o1c29H0
ようするに、子供の躾けをやらなければ金になるって事だな
502名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:54:53 ID:dKZ/KV8t0
「さくらももこ 2ちゃんの4コマスレッドに切れてちゃねらを罵倒発覚?」

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1229017815/

942 :□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 16:49:06
先生に文句ある奴は、おまえが書けよw漫画
先生のアニメは日本最高視聴率ですよ?
つまりちみまる子は日本最強の漫画ってこと
お前ら悔しくて嫉妬してるだけだろ?w


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【先生ーより返事が来ました☆】

2ちゃんねるの無職のクズの書き込みにやいする心配には及ばない。
心配するなら、糞スレの馬鹿どもの人生を心配しろとのことです。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

先生は優しいですね。お前らの心配までしてくれるのですから!!
お前ら派感謝しなさい 先生に


503名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:54:54 ID:cz4Z0Re9O
こんな理不尽な事が罷り通るなんて…
504名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:12 ID:FD+miNRx0
>>39
モノは言い様だなぁw子猫虐待のコピペみたい
505名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:23 ID:kDsd7Y7X0
>>447
つうかさ、車で走ってて急に自転車で飛び込んでこられたら、ビックリしてブレーキすぐ踏んでも20mぐらいはすすまね?
自転車で飛び出してったのに5600万もふんだくる被害者サイトなんかうさんくさいなあ
506名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:30 ID:ieeejJWT0
>>487
状況から、子供がいきなり飛び出してきたものと想像する。
どんくさい女ドライバーっぽいから、避けられなかっただろう。
轢いた後に、即ブレーキ踏んで引きずらず、急いで救急車呼んでれば
命は助かったかも知れない。

どう?
507名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:37 ID:9iWHEwfBO
飛び出すかも…って考えて運転したらノロノロで日本中渋滞だろうね…
つか事故起こした後の対応マズイよね〜
508名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:39 ID:bqSEwGs4O
>>492
子供に援交で金稼がせる親とかいるからなw
509名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:53 ID:/UEVVVmi0
まぁ、車それなりに運転する人なら、事故現場のそば通過したこと
何度かあるだろ?


で、事故った車の中で運転手が( ゜Д゜) ぽかーん・・・ってしてる
の見たことない?
もしくは、グロ画像サイトなんかだと、助手席の人間首飛んでるのに
( ゜Д゜) ぽかーん・・・って見てる・・・写真とかさ

でなきゃ、逆にこの人(37)みたいになるとかさ

まぁ、合理的な行動とれないのが普通なんですよ
510名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:55 ID:lm19Crc9O
轢いたヤツは悪いが
飛び出したヤツも悪い
でも公園管理はあまり
関係ないだろw
511名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:55:56 ID:eGsVktCv0
>>470
そりゃ説教位するんじゃね。(倒れてる子供じゃなくて親と他の子供が対象だって書いてあるけどな)
急に飛び出した被害者+親の監督責任悪いってこのスレでも大半の意見だし
子供轢いてパニクった頭なら何するかわからん。
子供が交通誘導は怪しいけど。救急車要請位は叫ぶだろ
512名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:02 ID:qnaZnU8dO
周りにいた大人は誰も助けなかった?
当たり前じゃ!
甘えんなや!
何で他人が好き勝手セックスして産んだガキ助けなアカンのじゃ!
川で溺れてるガキいたら助けなアカンのか!
自由だろうが!
助けに行って自分が死んだらどうするんじゃ!
たいてい助けに行った方が死ぬと相場は決まってるやろ!
何で他人のガキの為に自分が死ななアカンのじゃ!
溺れて流れていくの見てたら罪になるをか!
ならんやろ!
ふざけるなや!
動物は引き殺されてもゴミのように扱うくせに
何で人間のガキは引き殺したら重罪になるんじゃ!
人間にそれほどの価値なんか無いだろ!
好き勝手自然を破壊し動物たちを平気で殺してる人間に価値なんか無い!
同じ命だろ!
糞ガキの命に損害賠償払わせろるなら、
動物を引き殺した奴にも5600万の損害賠償払わせろや!

わかってんのか糞裁判官!
動物の命の方が糞ガキの命より尊いんだよ!

わかったか!
513名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:04 ID:oXoLlAA2O
この加害者は晒しあげるべきだ
514名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:16 ID:o7nkvC3r0
>>496
そうだよなー。

罰金刑ですんでるんだから、実際なかったと思う。
もしあったとしたら、Sは警察関係者なんだろうな。
515名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:23 ID:GnOM8CyMO
>>460
公園近くは危ない、これは大原則じゃね。
飛び出してくる奴が悪いとしても、金請求されなくても、ひいちまったら人生終了だもんな。
年寄り、子供が集まる場所には近づかないに限る。

地方のコンビニ近くは逆に若者が危ない。対向車線に路駐して道路横断する奴大杉
土日の行楽地はレンタカーの下手くそが怖いし
朝晩の東名はトラックが怖いし

危険だらけの乗り物なんだよ実際
516名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:26 ID:ZjI12T2aO
公園なんかもっとだよ
517名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:28 ID:z2g6iZ6i0
21m引きずったのは、ひき逃げしようとして失敗したんだろうな。
518名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:44 ID:M3lp/ADT0
運転手も注意が足りないとも思うが、責任としては親のほうが大きいぞ。
車が通る所は注意するように教育してなかったのかな?

ちなみに俺も昔、休日に小学校の近くに住む知り合いを送っていった際、小学校から道路に向かって
周囲をまるで注意しないで飛び出してきた子供に対してブレーキ踏んだ事がある。
おまけに、その数十秒後に知り合いを下ろすために左側に寄せて左側のドアを開けようとしたら
今度はさっき飛び出してきた子供がドアを開けようとした所に突っ込んできた。
子供が突っ込んできた場所は建物と俺の車の間の70cm程の場所。直線道路で周囲は良く見渡せる
道路。更に対向車線に車なし。
この子供は親にどういう教育や躾を受けてきたのかが頭に浮かんだ疑問だった。
519名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:54 ID:jNW8wgft0
>>505
公園出入り口なんて典型的な飛び出すような場所はびっくりしないだろ? 初心者なの?
520名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:56:58 ID:sZ0zbScO0
7歳くらいのガキは飛び出すものだと言う前提でこう言う判決を出したんだろうが、それなら
そんな性質のガキを放し飼いにした保護者を訴えろ。危険物を放し飼いにしたおかげで
人殺し犯人にされて賠償金を払わされたから1億円払えって。
521名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:02 ID:F4FKv3dj0
こういうすっとぼけた判決出す裁判官を死刑に出来るような法律作ってよ。
裁判官が責任とるシステムってないからな。

こんなんで責任とらせてたら公園とかやってられないだろうな。
公園すべて廃止しろ!
522名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:07 ID:KPDfmVo4O
すげーな地裁。
もはやなくても関係ないな。
523名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:08 ID:wt5FqdKJ0
>>509
パニックになるのはわかるので、プレーキ踏み遅れについては
しゃーないわな。

しっかし被害者のサイトを頭から信じてこのドライバーを
死ねとかクズとか言ってる奴の方が信じられんわ。
524名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:12 ID:0tCOUZaU0
結局、救急車は誰が呼んだの?

>>159は加害者が呼んでくれなかったって書いてるし、
遺族のホームページでは周りの大人は助けてくれなかったって言ってたし、

小4の子が交通整理から救急車呼ぶまで全部やったのかな?
クラス委員長なんだろうか
525名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:22 ID:ieeejJWT0
>>498
8千万はどこに行くんだよw
526名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:31 ID:FIYZenaBO
子供を育ててる親じゃないとわからないんだろうな。自分が小2の頃の行動なんて覚えてないだろ?
注意よりも先に体が勝手に動きだし、「飛びだしたら危ないでしょ!ひかれて死んじゃうよ」って怒られた経験は誰でもあるはずなのに。
公園で子供と遊んでみろ。見映えや環境などは考えられていても安全を考えた公園はほとんどないから。
こんにゃくゼリーの馬鹿親と一緒にするな。
527名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:47 ID:6E15tTLcO
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金…
ほんっといい加減にして下さい!!!!!
528名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:59 ID:av48jwzO0
>>508
ロリペドグラビアアイドル(笑)も忘れんなw

被害者様のサイトの文を読んで、胡散臭くないと思う奴がいるなんて、
ねらーもピュアな奴が多いんだなwww
529名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:05 ID:fOx+6O4q0
事故後の問題に摩り替えるな
事故以前の問題だろが
ガキは飛び出しても良いって事に
されてるんだぞ
530名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:25 ID:2yjhSyOl0
>>506
でも単なるわき見運転かも知れないだろ?
パニ食ってノーブレーキってのが俺には分からん。
何が起こったか分からずにノーブレーキなら分かるがな
531名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:37 ID:a5DD8S4o0
制動距離で考えると時速40kmぐらいで20mちょいか。
まったく予想してなかったんなら30kmぐらいでも止まるまで20mぐらいすすむんじゃないか?
532名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:38 ID:CwDNuicZ0
親もウハウハだな。きっと今ごろメシウマ状態だろうな。
533名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:41 ID:Denb9fmO0
ぶつかったら人が死ぬようなもん動かしてんだよ。
どんだけ慎重に運転したって足りることないだろ。

ちょっとでも運転手擁護してるようなキチガイは車乗るなよ恐しい。
534名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:58 ID:YT7u3DOB0
どこの馬鹿が裁判官やってんだよ。
こんなの許すと 公園の前を通る車は全部ノロノロ運転で世の中渋滞だらけになるぞ。
それより このバカ親に 公園から飛び出すなって教えさせろよ。
535名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:59:00 ID:/Kb/7IRj0
何でも外罰的な発想
嫌な世の中になったね

公園出る時は電流イライラ棒必須だね
536名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:59:46 ID:o7nkvC3r0
>>529

そうだよ。そういうもんなのwww。

法律でそう決まってんの。
537名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:59:59 ID:j7VY8+rD0
>>526
ガキの躾が出来てないだけ自分の無能さを棚上げして他人に責任転嫁してるだけじゃん?
少なくとも自分は親から飛び出しは危ないから絶対するなって言われてて気をつけたりしてたけど。
幼稚園とかならまだしも小二当たりの記憶が無いとかって相当頭が悪い人ですか?
538名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:15 ID:CRUIpqdSO
ガキが飛び出したんだから保険の額で充分だろ

ここまで金にこだわると飛び出したんじゃなくて
飛び出させたんじゃないか?と疑うわ
539名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:19 ID:2mpRZhtFO
車売れなくなるハズだわW
540名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:20 ID:jNW8wgft0
>>518
釣られませんよ。

>>531
40キロとかw
すぐ止まれる速度を徐行といいます。

>>526
全面同意です
541名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:22 ID:ZjI12T2aO
誰も車のれないし、公園で遊べない

めちゃくちゃだ

542名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:36 ID:S7BJOZQa0
まあ人がいる街中では15kmくらいで走れってことだな
街中でも60kmくらい出してビュンビュン走ってる車は頭がおかしいと言わざるをえない
人や自転車がいても帰宅途中の車やトラックは結構スピードを出してるから恐ろしいよ
543名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:40 ID:QdJMGZ6T0
インターネットと同じくらい自転車か自動車が危険ってこと
544名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:47 ID:a5DD8S4o0
この判決でたら、この公園無くなるんじゃね?

結局損するのはガキばかりと
545名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:49 ID:+iGTNy9nO
俺は自宅マンションの四隅の四つ角が一番怖い。

一時停止無視の車ばかり。そんなのが親やってるんだから、ガキのちゃりくらい飛び出してきても当たり前だな。
546名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:53 ID:GQvH+1cr0
裁判で勝つ事で子殺し正当化できるもんね。

蒟蒻の件と同じ。

晒しあげろ!!!!!!!!!!
547名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:00:54 ID:vEui14zjO
地裁裁判官の採用基準是正しないとな。
548名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:01:17 ID:wt5FqdKJ0
>>530
思考が止まると、何すればいいかわからなくなるってのは
あると思うよ。
俺らは今正常な状態だからブレーキ踏めよって簡単に言えるけど、
予測してない(それも問題だがw)事態が起きると確かに一瞬
思考が停止することはあるかと。
549名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:01:46 ID:L8JHJ9Qw0
これが許されるのなら、道路沿いから道路に出るときに
「街路樹で車が見えなかった」という訴訟もありだな。
550名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:01:47 ID:4N3h/dXg0
一体何をどこまで予測すればいいんだろうな?

売春女が未成年者かもしれないと予測できなければ不起訴で済むみたいだが。
551名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:01:57 ID:L38LachvO
地裁はキチガイばっかやで〜♪
552名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:02:03 ID:j7VY8+rD0
>>533
歩行者のが運転手以上にキチガイ揃いですので
こちらがどれだけ注意してもバカがホイホイルール無視して飛び込んできたら
回避なんで不可能だっての。
553名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:02:08 ID:4Q3F2dky0
>>1
つまり「飛び出し注意」とか変な子供の絵が書いてある看板がおいてなかったってことか。

これは市とかの過失じゃなくて管理責任者個人の管理責任だろうw 税金で解決させる
のがおかしい。
554名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:02:11 ID:snfz/YMy0
オレもゴネ得するぞ!
555名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:02:11 ID:97c2bq870
>公園の出入り口に車に注意するよう促す看板や左右を確認できるミラーがなく、

看板の意味も分からない子供や外国人もいるし、ミラーなんか設置しても見ないよ
556名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:02:12 ID:ncM1fXQIO
普通公園の出入り口に自転車止めの柵というかポールとかあるんじゃない?
557名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:02:18 ID:a5DD8S4o0
>>540
公園の横って徐行義務あったっけ?
どうでもいいけど”すぐ”って、エライ曖昧表現ね。何メートルのこと言ってるの?
558名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:02:56 ID:o7nkvC3r0
まあ、なんだかんだいって、保険で全部すむんだから
そう、目くじら立てることもないんじゃない。
559名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:07 ID:2yjhSyOl0
この件を子供のせい、親のせいにする意味がわからない。
そんな種類の事故じゃないだろ。道路渡ってる子供が撥ねられたら子供のせいか?

>>531
おまえ車運転したこと無いの?そんなに進むわけないだろ。
560名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:14 ID:wt5FqdKJ0
なんか勝手に時速40キロになってるが、この人は
時速30キロで走行中です。
561名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:19 ID:YM+yabvWP
子供を持ってる親御さんは自転車で道路に飛び出す時は公共施設からにしろと教えておきましょうねw
562名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:40 ID:M3lp/ADT0
>>540
518だ。残念ながら釣りじゃない。因みに場所は茨城県だ。
563名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:43 ID:cnAOtaB20
>>525
いや、1億ってのは見積り額だから。
564名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:47 ID:4T2Kc0q8O
「あぶない!とびだし」みたいな看板?標識?があった気がするんだが

あれはどっちにむけての注意なんだろう
565名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:50 ID:wt5FqdKJ0
>>559
そーじゃなくて額がおかしいって話だと思う
誰も女性は絶対悪くないなんて言ってない
566名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:56 ID:av48jwzO0
お前ら!
俺、物凄く良い事思いついたぞ!!

小中学生は自転車禁止にしたらよくね?
同じ飛び出しでも、自転車よりも歩行者の方が回避しやすいしな。
この法律は清水颯太法と名付けるべきwww
567名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:04:09 ID:ieeejJWT0
>>530
わき見で事故なんて何も擁護出来ない問題外なんだけど。
一体何が言いたいの? つーか誰を擁護してるの?
568名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:04:28 ID:z2g6iZ6i0
俺は、昔、仕事で運転することが多かったが、
助手席の先輩に、鈍いようなことをよく言われてた。

しかし、自転車や子供の飛び出しが恐かったので、
可能性がある場所では、必ず徐行or一時停止していた。
569名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:04:32 ID:a5DD8S4o0
>>560
そんなこと言われても、教習場の教科書に載ってる数値だし
自分でははかったことなんて無いよ、わざわざwww
570名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:04:38 ID:/8Ki3iRWO
日替わりで「今日は未成年者で名前の頭文字が『あ』の人は轢き殺されても罪に問われません」とかしてくれんかな。
こうすればガキでも用心深くなるだろ。
571名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:04:40 ID:XVoRmBelO
女性が被害者、餓鬼が加害者ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!裁判官氏ね、(゚听)イラネ
572名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:04:40 ID:4Q3F2dky0
>>557
いずれにしろ弱者保護の精神からドライバーの責任は免れんよw

要するに公園が危険だと思えばそこを車で通らなければいい話。
573名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:04:50 ID:equTMchd0
特捜はこの裁判官の口座への立て看板会社やミラーメーカーからの金の流れを調べろ
574名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:05:12 ID:FD+miNRx0
ドライバーが飛び出した子供たちに注意したって言うけど
マトモだな人だなと思った。

この女性が親だったらこの男児は死ななくて済んだのではないか・・。
575名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:05:29 ID:ZXEP1si00
おそろしいのう。
夕方、大人2人と子供が2人歩いてて、
横断歩道の真ん中まで歩いて、
「あっ、赤だ。まあいいやわたっちゃおう。」
と。
こんな風に育てられた子供が早死にしちゃいます。
育てられ方によって、子供の運命は決まってしまうのです><
576名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:05:46 ID:rmOCKdPe0
ソース記事が不十分すぎるな
577名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:05:49 ID:coaNUUIIO
つかさ、こんな賠償金って実際払われてんの?
甚だ疑問なんだけど。
578名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:05:53 ID:+oDFzKkd0
もう公園の周りにお堀でも作れよ
579名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:09 ID:nqXpZYk/0
>>542
このバカ親なら、時速1キロで走ってて子供が倒れただけで
公園を管理する町を相手に、訴えると思うよ

ようは、銭ゲバ&自己中なんでしょ
パチンコ夢中になって、車の中で死なしちゃう親と変わらん
車メーカー訴えないパチンコ親の方がマシなくらい
580名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:16 ID:FIYZenaBO
>>537
みんなお前のように親からしつけをされているんだよ。馬鹿じゃないの?
581名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:16 ID:wt5FqdKJ0
>>577
保険から出るんじゃね?
582名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:17 ID:oTwU2OxI0
飛び出すな車は急に止まれない。
交通標語ぐらい教えとけよ
583名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:33 ID:Denb9fmO0
>>552
死ねよカス
回避なんて不可能じゃなくて回避するんだよ。
584名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:34 ID:fOx+6O4q0
控訴しかないだろ
裁判所に実地検証させて
どうすれば死ななかったか・・
公園に車が飛び込んだと同じ事にされて
黙って傍観か?
585名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:54 ID:jNW8wgft0
>>529
過失相殺されたという日本語が読めませんか?
>>562
じゃあ運転が下手なんだね。
>>579
2チャン恒例とは言え、遺族叩き。反吐が出ますわ。
586名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:00 ID:2OJ1JIKJO
裁判官てバカなんだな
587名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:32 ID:S7BJOZQa0
自転車で道を走ってたら10mくらい先でわき道から子猫が飛び出してきた
わき道の奥からは親猫の子猫を呼びもどそうとするような「ニャーン」という声がした
車が前を走っていたんだが、ちょうど「ぐしゃ」と嫌な音がして車が止まった
何が起こったのか考えないようにして通り過ぎてきた

子猫も親猫も運転手もみんなかわいそうだが、車は突然何かが飛び出してくることを常に考えて運転しないと駄目だな・・・
588名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:32 ID:iBCN0Oi4O
妥当判決。
税金税金っていうけど税金ってのはこういう支払いのためのものでもあるんだぜ?

犯罪被害者給付金とか典型だろ。
589名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:37 ID:7/7LTpH20
これからは自分の子供も含め幼児に近づくと危険な時代になるな
外出するときは何よりもまずそのことに気をつけよう
590名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:40 ID:oL9yd/BX0
運転手はともかく公園関係ないだろ
公共施設全部なくしちまわないと税金にたかる裁判が次から次へだぞ
591名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:45 ID:bJZGDL0y0
お子様1名!5600万円で落札!
592名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:55 ID:BH2GmVHV0
ゴネ民族と地裁(笑)のコラボをしばらくお楽しみください
593名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:07:55 ID:4Q3F2dky0
>>537
お前の親の顔が見てみたいw
594名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:08:04 ID:nOFY1fU60
小学生の頃は夢中になったら周りがみえない、と
小学生の時、自転車で遊んでいてトラックに真横から
ぶつかった俺が言ってみる。
自転車は前がぐしゃぐしゃになったが、無傷だった。
595名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:08:13 ID:j7VY8+rD0
>>580
んじゃその躾が出来てない屑親が一番の元凶だなw
運転手のスイーツも災難だねぇ
銭ゲバのキチガイで無知の子供に当たり屋まがいの事されちまった訳だ
596名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:08:15 ID:ieeejJWT0
>>566
正直、それは賛成したい。全面禁止とは言わないが、免許制にすべきだ。
成人でもそれは言えること。自転車のマナー悪すぎ。
597名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:08:34 ID:a5DD8S4o0
>>587
たしかに
そこで急ブレーキとかかけて後ろから追突されたりする方が危険だしね。
598名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:08:48 ID:4IR83qJuO
いやぁ
弁護士さん
やるね!
599名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:08:50 ID:zbq2L3x2O
町側の責任も認めとけば今後は公園での飛び出しがしにくくなるよう対策するだろうから、ここらで運転してるやつは利点があると思うんだが?
600名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:08:56 ID:a8bkrfKU0
ヤクザの取立てかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:09:07 ID:wt5FqdKJ0
>>587
飛び出せ青春って言葉もあるしな
602名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:09:36 ID:ieeejJWT0
>>574
注意するのはいいが、まず救急車呼べよw
ひきそうになった時に説教するのは正しいが。
603名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:10:00 ID:biHxPOtY0
すげー判決だな。単に子供の飛び出し責任と運転手の前方注意不足責任だけの
ような気がするが。
ブラインにしてしまう戸建てなんてあったら、その家も責任になってしまうの?
バカ言うなよ。誰だこの判決を出した裁判官は。
604名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:10:12 ID:4Q3F2dky0
>>601
だれがうまry
605名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:10:14 ID:fQrHztZ7O
控訴する?
606名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:10:35 ID:Denb9fmO0
>>582
歩行者を守るための標語であって自動車が徐行しないのを正当化するためのもんじゃない。
607名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:10:40 ID:CRUIpqdSO
運転手も「ガキが飛び出してきて精神的苦痛を負った」
って管理責任として親を訴えちゃえよw
608名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:10:52 ID:6xAifLNB0
皆さん兄弟に法律家がおられることです。伝説の歌手で,今もファンの多い亡尾崎豊さんは,兄さんが現役の弁護士です

あれ? 弁護士から裁判官に成ることあるの?  同姓同名の裁判官?

609名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:11:07 ID:YAztVjxQO
公園関係ねーだろ
どんなヤクザだよw
610名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:11:38 ID:qnaZnU8dO
金目当ての守銭奴が死ねや!
カス親が!
611名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:11:51 ID:nqXpZYk/0
こんな遺族叩かれて当然

こんなことで血税が支払われて、公園がなくなったら・・・
まともに躾してる親御さん達は迷惑極まりないですよ。
612名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:11:54 ID:j7VY8+rD0
>>583
で、どこかの高速道の事故みたいに大惨事を引き起こせとw
613名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:08 ID:4mJBZb5w0
運転手は車の修理費とグモ見た慰謝料を請求しろよ!
614名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:19 ID:fOx+6O4q0
お子様の飛び出しは天下御免だぜ?
なぜ公園に拘る?何処でも良いんだよ
この判例ならな

控訴だね・・路側帯の自転車がこれからの世ですぜ?
潰すべきは親の低脳
615名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:28 ID:FD+miNRx0
>>602は想像力が欠如しとる
616名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:35 ID:biHxPOtY0
>>603です。
×ブライン
○ブラインド
orz
617名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:36 ID:SYYqhIKW0
こういうとこ来る奴らってのはどうしても両極端な意見に終始しがちですね。
訴えた親だって自分の監督責任を自覚しつつ。町に尚改善点を要求して何が悪いのかわからないわ。
まぁ実際町が整備予算組むかは別としてね。

 ここで親責めてる馬鹿は、自分にちょっとでも過失がある事故発生させたら責任感じて保険も使わず
自分の貯金から全部賠償して、死ぬのかな
618名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:44 ID:4N3h/dXg0
>>596
免許制にしたら、天下り先が確保できるんですね。分かります。
619名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:57 ID:S7BJOZQa0
この女性がパート勤務だった場合、生涯年収より高いんじゃないか?約5600万円って
パートって8時間勤務でも年収130万以下だろ
絶対に払えないだろ
620名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:13:01 ID:6xAifLNB0
>>608
http://blog.goo.ne.jp/j-j-n/e/1569e9e59deaf07bcf8f328b8ab50296
コメントで,亡尾崎豊の兄さんは,弁護士任官により,名古屋地裁判事となられていることが判明しました。コメントありがとうございます。この点,本文の記載には不正確な部分があることになりますが,コメントを生かすために,本文を残し,追伸の形で訂正します。
621名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:13:10 ID:TrqxS3EtO
飛び出したガキが悪いに決まってる
こんな判決なら公園の廻りの道は通行止めにしろ
622名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:13:14 ID:av48jwzO0
消防のとき、2回も飛び出しで接触→入院したバカがいたw
こいつは普段から、今から思えば病的なぐらい落ち着きがないガキだったな。
先生が飛び出しがいかに危険かを説明しても、今ひとつ理解できてない感じだった。
他のクラスメートは飛び出しをしなかったんだが、このバカは何度も繰り返していた。
そつに親に怒られたりしないのか?と訊いてみた所、
親も車が来てなかったら赤信号でも渡ってるしー横断歩道なくても渡るしー
だった。

本人の素養もあるかもしれんが、親の行動も問題なんだと思った。
623名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:13:28 ID:jNW8wgft0
2チャン名物 あまりに見苦しい遺族叩き おまえらが社会に受け入れられないのもよくわかるわ
624名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:13:51 ID:njbg4LOG0
司法(笑)
625名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:14:06 ID:4Q3F2dky0
>>617
あ〜世間知らずで文章から現場と人の動きを想像できないバカばっかりだから許してやってくれ。
626名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:14:18 ID:a8bkrfKU0
なんでも人のせいにする、子供を持つキチガイ女最強の国。
別に、女を差別しろとはいわねぇが、せめて平等にしろや。
いくらなんでもこのキチガイ国家は女子供を優遇しすぎ。
この国は滅びるべくして滅びると思う。
627名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:14:30 ID:3qosAKfC0
まあ、対人保険で処理可能だろ
628名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:15:01 ID:fOx+6O4q0
スペインだったか?
急なガキの飛び出しでひき殺した事件で
車側は無罪・・挙句に被害者側に
車の修理代請求・・コレが正義だね

このガキが歩道の妊婦でも無罪か?
ありえんだろ・・ガキが悪い
629名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:15:08 ID:GnOM8CyMO
>>611
訴えを起こすことは万人に認められた自由だよ
判決がどうなるかだ
630名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:15:33 ID:j7VY8+rD0
>>623
頭は大丈夫かね?
ここに居る時点でお前もその社会不適合者に含まれてるんだが…
こういう馬鹿が自分の責任とか自覚出来ずに全部人の所為にしてこういう訴訟起こすのだろうなぁ…
631名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:15:46 ID:biHxPOtY0
>>602
>>574には何時注意したかは書かれてないので、決して救急車を呼ぶ前とは言えないね。
632名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:15:48 ID:VmxEZrfuO
>>622

障害があったんじゃないか?
633名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:16:12 ID:AOMYml4UO
子供の首に首輪でも付けとけ。
634名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:16:34 ID:9/WDc3f3O
5600マソ(゚д゚)ウマー


親孝行な息子さんを持って幸せでしたねw
635名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:16:38 ID:1+VGbZ8BO
このガキが悪い。こんな糞ガキは死んで当たり前。ざまぁwww
馬鹿親は金せびるなよ。結局金目的か。
訴えられた方が被害者だ。
636名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:16:52 ID:+olbILb60
税金を一円も使わないと約束してください
637名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:05 ID:z2g6iZ6i0
しかし、21mも引きずるのは、どう考えても不自然。
そのままひき逃げしようとしたけど、
被害者の身体が車にからみついて逃げ切れなかったな。
638名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:05 ID:ZXEP1si00
ぶっちゃけ、清潔清潔で育てると、
ちょっとしたばい菌ですぐに病気になる弱い体に育つ。
安全安全でいろいろなものを作ると、
その安全の中で子供が無茶やって子供同士でぶつかって
危険な道路にとびでてご臨終なんてこともあるだろう。
要はバランスなのだよ、バランス。
639名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:05 ID:FIYZenaBO
>>595
お前が全ての子供の典型と思うなよ。
はっきり言ってお前のような考えをもつ人間に育てた親の方がしつけが出来ていないと思うがな。
お前、子供いるのか?
640名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:07 ID:o7nkvC3r0
この値段域の裁判の控訴はまた結構な額がいるんだけどね。
641名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:22 ID:Denb9fmO0
>>612
回避って急ハンドルで華麗にかわすとかそんなん想像してんの?
死角から飛び出しがあることを想定して徐行するだけでいいのよ。
それで事故起きんの?
高速道路だったら十分な車間距離開けるだけでいい。

後ろが詰まる?
それがなんだよどうでもいいよ。
イライラしてろよ勝手に。
ついでに死ねよ。
車乗るな。

642名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:31 ID:cESZuVR0O
これはきっと保険屋がごねて金取れなかったからこういう手段に出たんだろ…

どう考えても相手方とならまだしも町に損害賠償なんておかしすぎる…
643名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:53 ID:ieeejJWT0
>>615
想像力と言うのはどういう状況に対して?
644名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:17:54 ID:wMcfcfoVO
>>622
それきっと親子でADHDだと思う。
遺伝する事もあるみたいだから。
645名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:18:37 ID:2QvfNOCg0
確かに公園や幼稚園のそばの道路を車でとばすのは危険だが
車の人、気の毒すぎるわ
いじめじゃん
646名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:19:10 ID:ieeejJWT0
>>618
取得するのに金取れとはゆーとらんよ。
絶対無理だろうけど、無料にすればいい。
国民様へのボランティアだよ。
建前は事故減らしたいんだろ、警察は。
647名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:19:43 ID:SjM7LdYe0
飛び出しはいけないっていう親の教育がなかったのは重大な過失
町に2千万払え
648名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:19:49 ID:blrKx2aT0
俺なら絶対払わねえwww
判決なんざクソ食らえww
649名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:20:23 ID:fiIeZDg+0
小学1年のときに、一緒に公園で遊んでた妹が
車道に飛び出して、30m近く吹っ飛んだのが脳裏に焼きついてる。
信号のある横断歩道以外は、怖くて渡れなくなった。

650名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:20:23 ID:W2On9FuDO
ガキは飛び出してくるもの 
だから運転手はそれを想定して運転しなきゃいけないんだよ 
それが嫌なら車乗るなハゲ
651名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:20:24 ID:nqXpZYk/0
>>629
自由と権利ばかり主張して

恥や自己責任が欠如しちゃってるこの世の中ですからねえ。 変なものは変だと言うのも、これまた自由ですね。笑
652名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:20:27 ID:fOx+6O4q0
控訴するだろな

弱者保護も限界があるわさ
最近の地裁の脳みそは焼けただれてるから
上に判断してもらいましょ 親は泣け。
653名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:20:38 ID:ieeejJWT0
>>626
今回は女対女だろw
654名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:20:45 ID:a8bkrfKU0
どうせこんな傲慢な親だから、5000万なんてあっというまに使い切るだろうよ。
だが息子は帰ってこんよ。
安全教育を怠った自己責任と思い知れ。
ふっw
655名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:21:14 ID:j7VY8+rD0
>>639
何?今度はガキ作った奴のが偉いとかでも言いだすのかね?
ガキ作れば偉い立派なんて思い込んでるからこういう訴訟起こすキチガイが親気取れてるのだろう('A`)

>>641
お前は自分の反射速度を上回る様な状況で冷静に即座に行動が起こせるのかね?
そういう状況でどうやって回避しろと?
ま、そういう状況にならないように注意しろってならまだ理解できるのだがな
656名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:21:24 ID:av48jwzO0
>>632
かもしれん。
が、手本になるはずの親が子供の目の前で信号無視や
横断歩道の無い場所を当然のように行くのもいかんだろ。
何度か目撃した事があるが、そいつの親がそれ飛び出しじゃね?
っていうタイミングで横断したりしてた。
こいつと同じクラスだったの小1、2の時だな。確か。

こういった奴が身近居たせいか、飛び出しに関しては同情的になれん。
657名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:21:39 ID:49Q9ir/n0
基地害裁判wwww
日本\(^o^)/オワタ
658名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:21:44 ID:ieeejJWT0
>>628
日本以外はそうなってるな。スペインだけじゃないよ。
アメリカでもドイツでもイタリアでも歩行者の過失を冷静に考慮される。
659名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:21:56 ID:ngrtcsBaO
親は何故そんなに金が欲しいんだ?

もしオレの子供(いないけど)が轢かれて亡くなったとしても、
相手が十分に反省していたら
こんな莫大な額請求しない。
660名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:22:02 ID:3KDSfbre0
車はまだしも、公園の管理で町を訴えるとは…滅茶苦茶だ。
裁判で負けたら逆に5600万を相手に払うようにすれば良い。
661名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:22:19 ID:Y48k+Iml0
公園の管理側を訴えるということは、訴訟で得た訴訟金は
管理に充てるということですよね。

まさか死体換金ビジネスの片棒を担ごうってわけじゃないですよね?
662名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:22:29 ID:Denb9fmO0
>>655
起こせないから、俺は対処できる速度しか出さん。
あたりまえだろ。
663名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:22:42 ID:f1nNPmDN0
公園の管理責任って無茶苦茶だな
664名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:22:46 ID:mdc7WtgU0
これはちょっと公園の様子や何キロスピードだしてかわからないと、
なんともいえないな。
例によってキモオタは訴えたほうを叩いてるけど。
なんでキモオタってこんなに単純なの?
665名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:23:01 ID:Ii+rRcra0
親の監督責任が無視されるのはなんでなんだぜ
666名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:23:52 ID:biHxPOtY0
>>637
危険予測からブレーキングまでの時間+制動距離ってのがあるからね。
引き摺った21mがどの様な状況かが不明なので何とも言えないなあ。
667名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:03 ID:MroiknTS0
>道路に面する公園としての安全性を欠き

公園なんてたいてい道路に面してるもんだろ、アホかコイツw
668名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:15 ID:rUIrYk9RO
俺なら飛び出した子供の親に、車の修理代請求するけどな
669名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:21 ID:jbtBbu6C0
小学校2年で親と公園に行くものだろうか
670名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:21 ID:jNW8wgft0
ちょっとまじでおまえら公園近くで減速しないの??
671名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:24 ID:zfK9c/KV0
車と公園と美和町が存在することを以降禁止にします
672名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:41 ID:LlVRMY1q0
>>159
これ事実なら交通刑務所行きだろ?
673名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:52 ID:ieeejJWT0
>>631
説教ってのは、>>159から出てきた話だからな。
>>159が本当か嘘か分からんつーなら、
説教したのも本当なのかね、と言う事になるんだが。
674名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:53 ID:qrBeDiwo0
>>659
>>親は何故そんなに金が欲しいんだ?

日本ではそういう話になりがちなんだけど、日本では損害賠償というカタチでしか裁判は起こせないんですよ。
675名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:24:56 ID:f1nNPmDN0
遊具も撤去されつつあるのに
こんなの認めてたら公園そのものが無くなるぞ
676名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:25:37 ID:o7nkvC3r0
>>664
公園は見通しが悪かった。標識もなかった。

加害者の速度は30キロちょい、はねたあと21メートル引きずった。

子供、自転車で飛び出してはねられて死んだ。

677名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:25:38 ID:Denb9fmO0
不可避な状況ってのは勿論あるよ。
例えば中央分離帯のない道路で対向車が突然こっちへ向かってきたとか、
道路の上の高架から人が降ってきたとか。

でも公園から飛び出してきたのをはねて死なすってのはないわ。
ありえん。
どんな運転してんだよ。
678名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:25:47 ID:sfPxVV2uO
どれくらいの速度で飛び出したのか知らんが、
見通し悪い所で自転車が飛び出したら避ける自信ナイ。
679名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:26:57 ID:j7VY8+rD0
>>662
お前は世の中お前が対処できるような事象しか起きないと思ってるのかね?
お前みたいなのが自分の対処できるレベル超えた状況になると思考停止してひき逃げとかやるんだろうね
俺は悪くないとかって。
680名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:27:01 ID:z2g6iZ6i0
>>676
> 加害者の速度は30キロちょい、はねたあと21メートル引きずった。

どう見ても、ひき逃げのし損ないw
681名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:27:28 ID:jNW8wgft0
>>678
見通し悪い場所は、見通される位置取り・徐行・いったん停止しろよ
ほんとうにお前らドライバーか?
大丈夫か?
682名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:27:52 ID:4i+sd+SYO
>>649

ええっと、妹さんはげげ元気なの?
683名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:28:18 ID:BMJIB60J0
子供をきちんと教育しておけば防げた事件なのに、親に賠償させず迷惑をこうむったドライバーや公園管理者に
賠償を命じるとは・・・。
684名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:28:37 ID:y0F9kNJ80
馬鹿って何かしら理由を求めるよね

不幸な事故っていう結論は絶対受け入れない
685名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:28:37 ID:rUIrYk9RO
自転車=車両
車と車の事故と同じ扱い。
この裁判官、
脳みそ腐ってるな。
686名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:28:41 ID:ZKp4LVrA0
突然自転車が飛び出してきたら避けようがないよなぁ。
687名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:28:44 ID:mKUJmwXC0
スレタイで「また地裁か」と分かった
688名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:28:59 ID:Y3qisuqvP
世の中の公園全てでガキを立ち入り禁止にすればいいよ
689名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:29:08 ID:o7nkvC3r0
>>680
コンビニに突っ込む人もいる。それと同じ?
690名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:29:07 ID:rKiEVxXFO
こわいね
691名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:29:19 ID:ieeejJWT0
>>672
飲酒運転して斜め前を走る自転車を撥ねて死なせた女が
無罪だかになるようなこともあるからな・・・。
何か大きい力が働いたんだろうな・・・と言う事も考えられるんだよな・・・。
692名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:29:32 ID:saXSBVM10
親の躾がなってなかったが確かに一番の原因だけどさ
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/saizensen/saizensen060806_1.htm
これ読んだけど、起訴に持って行くのにも大分手間掛かってるし
親の躾だけに全て責任負わせると、危険地帯はいつまでたっても改善されないよ
ここで親叩いてる人たちも同じ状況で同じ事故起こしていた可能性充分に有るんだし
過剰にフェンスで囲ったり、公園閉鎖まではいかなくても現実的な予算範囲で
入口付近を飛び出しにくい構造にするとかあるでしょ
他の公園でも樹木の整備して見通しがよくなって事故の可能性が減るなら
良いことじゃないの?
693名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:29:33 ID:mdc7WtgU0
キモオタは親が訴えたって文章みただけで
ヒステリー起こすのはなぜなんだぜ?
694名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:29:39 ID:xXUCE3IZ0
公園なくなるな
695名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:30:04 ID:TSinAs5TO
車の確認もしないで飛び出す馬鹿餓鬼がミラーなんか見るわけねえだろクズ裁判官
696名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:30:18 ID:j7VY8+rD0
>>667
普通に目の前4.5mにいきなり飛び出されたりとかじゃね?
ガキが左右の確認してない以上見通しが悪いとされる公園から飛び出されたら
車の方からも確認なんて不可能だし、スイーツ様じゃ目の前4.5Mとかにいきなり
沸かれたら即ブレーキとか無理だろ。
そういう状況とかすら予想や想像が出来ないお前の方が事故起こすんじゃね?
想像出来ないって事はそういう状況になった場合確実に思考停止して行動起こせないのだから。
697名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:30:41 ID:y4WNpWmF0
愛知は景気悪いから
698名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:30:53 ID:biHxPOtY0
>>673
おっと、そのレス見てなかったよ。失礼しました。
でも説教というよりか、単なる女のヒステリーだな。子供がかわいそう。
ということで>>666のレスもあれだ。>>637気にせんでください。
699名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:30:53 ID:LVpTreQa0
公園の出入口は徐行だろ常考。

でも、飛び出し予測って難しいけどね。実際。
子供の過失と過失相殺やってるけど、感情的には子供の過失9だと思う。
700名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:31:08 ID:D47+o1Jw0
どう見ても常識外れのゆとり裁判官の判決。国を動かしてるのが
こんなのばかりだから国民が苦労する。
701名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:31:15 ID:ad/O2IS70
町は自動車会社訴えろよ
この裁判から勝てるんじゃね?
702名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:31:19 ID:x0YX95OnO
>>681
車乗ったことあるか?
前見てない子供はこえーぞ
703名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:31:29 ID:MbLYTJKNO
エェェエエ!

最近、自分が常識ないのかもって思ってきたわ。
704名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:31:37 ID:g+Qk7zTJ0
何もかも親の管理不行届きです。どうもありがとうございました。
705名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:31:44 ID:SBoFq3xi0
そうか。運転手がDQNすぎたんだな
そうでなければ親も自分の子が飛び出してしまったんだと
悲しいけれど運転手を責めはしなかっただろう
706名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:32:05 ID:CwGVlnt60
親が馬鹿すぎる…
707名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:32:21 ID:f9r+I23A0
一番悪いのは飛び出した方なんだが、制限時速守って、やばそうな所で減速してれば
かなりのゆとりが出来るはずなんだよな。
つーか、キープレフトとかやっちゃってたんんじゃね?
真ん中走らなくちゃ駄目だぜ。
708名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:32:46 ID:FIYZenaBO
>>655
子供がどういった行動をとるのかわからないようだから、子供が居ないのか聞いたんだよ。どこまで腐ってるんだ?
709名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:32:49 ID:jNW8wgft0
>>702
前見てない子供はこえーぞてのが周知の事実なんだから怖くないだろ 

なに免許取立ての初心者みたいなこと言ってるの?
710名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:32:54 ID:3QQs3UYU0
看板やミラーがあったとして、
7歳の子供が飛び出すのを止めるってことは、200%ないだろ。
つうかそんな注意書きなんて見てもいやしない。
子供は飛び出したい時に自由に飛び出すモン。
学校上がるまでに行動範囲を親がさんざんチェックして
危険地を認識させ、叱って躾してようやく「言われたところではやらない」程度になる。

これは市側はまだ戦うべきだな。
711名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:33:11 ID:z2g6iZ6i0
この前、自転車で歩道を通っていて、
信号のある横断歩道の前で止まったんだが、

幼稚園ぐらいの男の子もいて、
信号が青に変わるのを緊張した面持ちで待っていた。

そして、信号が青に変わって、その子も渡るかなと思って、
横断歩道を渡りながら振り返り気味に見てみると、

その子は、横断歩道を渡らず、逆向きに走っていたw
恐かったんだろうな。
712名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:33:51 ID:TZ6qgTTX0
飛び出すな、としつけない親が増加する悪寒
713名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:34:05 ID:uu8KDou40
>>696
なんでいちいちスイーツ様(笑)なんだよ
37歳なんだから“おばちゃん”でいいだろ・・・
714名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:34:10 ID:LBspt82w0
ちょっと調べて事故の顛末を知ると、見方が180度変わるw
運転手馬鹿すぎ。池沼には免許与えるな。
715名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:34:36 ID:a8bkrfKU0
>>692
親の躾だけに全責任負わすつもりはないけど、
親の躾があまりにもないがしろにされてて、しなくていいみたいに開き直ってるじゃん。どの親も。
こんなだと、いつまでたっても、飛び出す子供がなくならないし、不幸な事故も減らないし、
躾のできる親もいなくなるよ?
716名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:35:16 ID:TjIIi8jnO
親は金が欲しいだけ
717名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:35:37 ID:o7nkvC3r0
 = 
= =

こういう構造の出口だったら飛び出しはなかったけどね。
718名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:36:03 ID:LVpTreQa0
それとそもそも軽車両である自転車が歩道から飛び出してくるってのが
すでに道交法違反なんであってね。
いつから軽車両は歩道を通っていいことになったんだよ。

道交法に従えばせめて自転車は道路わきの施設から道路に出るにあたっては
一時停止、徐行義務があるはずなんだよ。
719名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:36:30 ID:6KIcbcfIO
どんだけ受け身なんだよ。

最低限のことくらいは自分で自分の身を守れよ。

道路に飛び出すとどうなるのかとか教育しなかったのか?
720名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:36:47 ID:jNW8wgft0
>>718
やっぱ1とゼロのデジタル脳?
721名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:37:16 ID:JIyESwTXO
今日の低能。
ID:Denb9fmO0(7)
ID:mdc7WtgU0(2)
ID:jNW8wgft0(6)
沢山居すぎて貼りきれないwww
722名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:38:06 ID:Denb9fmO0
>>702
マジこえーからな。
徐行、一時停止しろよ。
723名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:38:09 ID:ofC70iMd0
公園だろうがどこだろうが、まず飛び出し自体が危険だろ。
親がそういう教育をきちっと出来てないから子供が死ぬんだ。
その尻拭いを行政に持っていくなど狂ってる。
フランス人の友人が居るが、フランスだと河川に柵などは殆ど作らないし
池や沼も同様だといってた。なぜなら、そういうところが危険なのは皆が
知っていることで、子を持つ親なら子供にそういう生存にかかわることを
教えるのは当然のことだから、川や池、沼などで子供が死んだらそれは
危険を教えられなかった親の責任ということになるんだそうだ。
全くの正論だし日本でもそうあるべきと思う。
724名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:38:16 ID:mdc7WtgU0
>>715
開き直ってるってソースだせよキモオタ
725名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:38:35 ID:NDNw7kZ/0
看板乱立か公園廃止の方向で話が進みそうだな、
でも子供に看板読まないだろ?それにミラー見てる子供なんて俺は見たこと無いけど?
726名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:38:40 ID:LVpTreQa0
>>720
法律をちゃんと適正に運用して裁判しろってことだよ。

軽車両の公園や歩道での乗り回しが常態化してるからって、裁判においてもそれが
容認されるのはおかしいだろ。
法律を運用しないなら法治国家じゃないんだよ。
727名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:38:49 ID:biHxPOtY0
公園付近での走行を、自分はどうしてるか、思い出して見たが、
飛び出しを予測して公園の近く特に出口付近は少なくともアクセルから足を離しブレーキの準備はするね。
そんな時、偶に後ろの車から煽られることもあるけどw
728名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:39:27 ID:jNW8wgft0
>>726
過失相殺されてるじゃん
729名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:39:30 ID:z2g6iZ6i0
>>718
> いつから軽車両は歩道を通っていいことになったんだよ。

平成20年6月1日の道路交通法改正
普通自転車の運転者が13歳以下及び70歳以上の人、身体障害者。
車道走行が危険な場合(路上駐車が多い、交通量が多く危険など)やむを得ないとき。
は、自転車の歩道通行OK
730名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:39:31 ID:79hwdgnh0
刑事裁判でほとんど無過失でも、民事裁判では普通に損害賠償を請求されるのが当たり前。

例えば、小さな子供が段ボール箱に入って遊んでいた。
それを知らないトラックの運転手が、段ボール箱だから構わず轢いた。
結果、刑事は軽い量刑だったが、民事ではそれなりの請求額になった。
と言う話を自動車学校で教わったが。
731名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:39:37 ID:hZLOIl+mO
子供を死なせた責任を負いきれない親を弁護士が焚き付けてるの。
役所を悪に仕立てても誰も困らないし。
不注意で死なせたと親族からなじられずすむうえに金まで入る。

で、地裁がトンデモ判決を出すのが最大の問題。
732名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:39:46 ID:MloMw6pv0
飛び出すもガキも悪いが、
注意を怠ったドライバーが悪いだろ。
軽い気持ちでクルマ運転すんなや。
733名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:39:51 ID:ieeejJWT0
>>710
ミラーがあれば運転手側から飛び出してくるの見えるだろw
歩行者側からだけ考えても意味はない。
734名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:15 ID:+lxBK2sJ0
小学2年生で公園から飛び出して車にひかれる。
それで公園側が悪いか…もう全国の公園も封鎖だ。
マンナンといい本当にゴネ得になってきたな。
735名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:16 ID:XjSZG44qO
他人様の迷惑になるからとうちのころは口酸っぱく言われたもんなんだがなぁ
今の小学校ってまだ地元の警察官による自転車教室とか交通ルール教室とかやってるの?
736名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:28 ID:8kiE2Lvq0
まだ地裁だ、地裁
これからだよ、本当の裁判は・・・じゃなきゃやってられん

子供と家族にゃ悪いがコレは車側の貰い事故じゃん・・・
737名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:32 ID:a8bkrfKU0
>>724
毎月モンペアのニュース見かけるじゃん。
あいつら全員おしなべて自分のこと棚にあげて全部人のせいにしてるじゃん。
ソースぐらい自分でさがせよキモブサ。
738名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:45 ID:FIYZenaBO
親の躾が悪い?この親が躾をしてなかったっていうの?あり得ないだろ。何度言っても聞かないのが子供だろ。大人の感覚で考えるのはよせよ。
739名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:53 ID:7TI3b8jRO
死んだもん勝ちなの?
740名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:57 ID:bg8a2CpC0
公園全部潰すべきだな。そうすればこういう愚かな裁判もなくなる。
741名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:18 ID:847DdJsBO
公園なんか禁止したらいいよ。
あと飛び出しも禁制破ったら親も同罪で市中引き回しの上磔獄門。
742名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:27 ID:GgDv3pqXO
>>713
今時の37才の中身は、十分スイーツですよ。
743名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:28 ID:zHSHg7z50
公園飛び出しビジネスもありか?
参考になった。
744名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:30 ID:76FiB3ptO
この場合、女性が支払う損害賠償金は自動車保険で賄えるのだろうか?
745名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:30 ID:ieeejJWT0
>>718
それを大人に言うならまあいいけど、子供に言っても馬の耳に念仏なんだよね・・・。
746名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:32 ID:yZiGxl5U0
>>736
もう地裁なんて廃止しようぜ。無駄だよな。
747名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:54 ID:gGjWTnxV0

地裁は何なの?
キチガイ親を一旦喜ばせて、突き落とすための前フリなの?
748名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:41:55 ID:H0faXNIZO
公園から自転車で飛び出さない子供が普通なんであって,
公園から自転車で飛び出した馬鹿を擁護する判決なんかするんじゃねぇよ。
公園に注意書きがあったってこの馬鹿は見ねぇよ。
これだから痴呆裁判症は困るんだよ。
749名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:00 ID:biHxPOtY0
つーか、ミラーって停止もしくは徐行して見ないと、よく見えない気がするぞ?
特に日陰部が写り込んでいるようなミラーは
750名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:04 ID:z2g6iZ6i0
>>733
> ミラーがあれば運転手側から飛び出してくるの見えるだろw

まともな運転手ならそうだが、この加害女だとどうか分からんぞ。>>676
751名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:13 ID:JIyESwTXO
>>714
変わらないよ。軽車両が公園から飛び出した時点で道交法違反だろ。
あとは過失割合に併せて算定されるだけ。車の損害は親に賠償責任が発生する。
752名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:18 ID:mdc7WtgU0
>>737
全部憶測かよwマジで頭悪くて吹いたw
753名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:25 ID:/2R6Nz4o0
道交法的にはしかたがない。
公園は道路とは関係がない。

しかし、道路に面して子供が遊ぶ空間なので注意書きの標識を着けろってことか。
しかし、6000万は高いなww

運転手に関しては、今の法律では注意義務が発生する。よくいわれるだろ?
「かもしれない」運動ってのが。信号機があれば白黒はっきりするが

そうでない場合は、車と言う凶器を動かしてると言うことでドライバーの過失がデカクなる。

でも俺なら割合的に7:3だろうなw すくなくともがきは3悪いはずだ。
754名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:49 ID:jNW8wgft0
>>737
まず我が子を亡くしたという悲しみをすっ飛ばして始まるからな、2ちゃんの議論は。
755名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:58 ID:asQ4T3uOO
じゃあ公園は植樹なしで
アホか
躾の問題だ
756名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:10 ID:a8bkrfKU0
>>752
ゲロ吹いたのか?病気じゃね?病院いけよw
757名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:13 ID:ieeejJWT0
>>725
だから、ドライバー側の注意喚起と安全確認の意味も半分あると・・・。
758名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:14 ID:fcurux/FO
これは酷い
飛び出した方が悪いだろ!
759名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:16 ID:LVpTreQa0
>>727
後ろの車が煽ったところで、無視あるのみ。

煽りに乗せられて自分が事故したときに、煽った後ろの車が
なにか保障なり身代わりなりになってくれるわけじゃない。

後ろの車は俺の速度に従わせる。
安全運転の俺のおかげで後ろも事故せずにすんでんだ、感謝しろってくらいのもの。

>>729
まじかよ。そんな道交法の改正があったのかよ。
んじゃ13歳以下は歩道の乗り回し自由なのかよ。ふざけやがって。
760名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:28 ID:pUpr4zIs0
>>738
まぁ、こんなもんを訴訟にする親がきちんと躾けられてないという意味では躾が悪いだろうな。
761名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:33 ID:Denb9fmO0
公園(の管理者)を訴える親は異常だと思うし、
当然、飛び出す子供を良しとするわけでもない。

ただ車を運転する人間には飛び出す子供(その他歩行者等交通弱者)に注意して保護する義務がある。
免許取る時そう教わったよ。
762名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:44 ID:W2On9FuDO
車ってのは凶器なんだよ 
人を殺す事もあり得る危険な乗り物なの 
だから運転手は飛び出しを想定して運転しなきゃいけないんだよ それが嫌なら車乗るなハゲ
763名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:46 ID:9zrCiLyJ0
子供が死んだら親が儲かる
764名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:49 ID:4JgBt3w3O
子供の自転車禁止しろよ
15歳以上からでいいだろうが
近所しか行かないんだから
765名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:58 ID:O+ioUxCj0
こんな腐った裁判官やキチガイ親がいるくらいなら
公園なんかなくしちゃえよ(´・ω・`)
766名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:44:18 ID:zrT70F2mO
>>727
気にすんな。追突されても車間とらない後続の責任だ。
見通し良くない道で先頭になる時て嫌な感じだな。
767名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:44:20 ID:z2g6iZ6i0
>>749
ミラーがあるところでは、見えるような速度で運転するが。
768名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:45:45 ID:ieeejJWT0
>>750
そんなアホはあってもなくても事故起こすが、マトモな人なら
確認するだろ、ってか俺はする。特にチャリで車道走るときは
見通しの悪い信号のない交差点はミラーないと怖くてね・・・。
769名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:45:47 ID:fzla2E4B0
公園は関係無いだろ・・・。
770名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:10 ID:OkA7z0RCO
子供は家に閉じ込めとけ
771名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:24 ID:9sbg9XZVO
>>39は事実なのか?
それなら判決支持するわ
772名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:35 ID:a8bkrfKU0
まぁなんにせよ、キチガイ親の子供が○んでせいせいするわ。
ふっw
ざまぁw
773名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:42 ID:COsGFzznO
自転車・歩行者がどんなに救いようのないアホでも事故になれば車が悪いんだもんな
ドライバーには心から同情する
774名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:47 ID:ieeejJWT0
>>742
アラフォーだのスイーツだのろくな称号がないなw
775名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:50 ID:av48jwzO0
>>737
キモオタしかボキャブラリの無い三国人を相手にすんなw
776名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:51 ID:biHxPOtY0
>>767 その速度がどの程度かは不明だが、少なくともその行為を徐行というのではないかい?
777名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:47:11 ID:75r3UnaJO
7歳を自転車に乗せて公道を走らせた親が悪い
ヘルメットも付けさせてなかったら更に悪い
778名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:47:12 ID:pUpr4zIs0
>>750
はねてから21mって30km/hちょいならそんなもんじゃね?
ttp://www.safety1.biz/teisi-kyori.html
779名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:08 ID:/2R6Nz4o0
徐行ってのはすぐブレーキで止まれる速度だよ
780名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:07 ID:5Im3XgOD0
公園の落ち度も分かるし、女性の多少の落ち度も分かるが
5600万は高すぎだろ
781名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:11 ID:lLGNQU1OO
>>769
ちゃんとニュースの全文読んだ?
公園にも過失があるから、よく判決文読んでから出直して来いな。
スレタイだけ見てレスすると恥かくぞ。
782名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:14 ID:LVpTreQa0
>>766
ていうか先頭は一番怖い。
道路がすいてるわけだから、前方に道路を横切ろうとする人間が絶対に出てくる。

>>771
それが事実だとしても飛び出してくるガキと躾をしっかりしなかった親が悪い。
783名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:23 ID:ieeejJWT0
>>754
悲しみどころか子供を殺して儲けるとかほざいてる奴らも
複数発生するくらいだから・・・。
784名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:34 ID:jNW8wgft0
徐行やいったん停止するこを恥ずかしいと勘違いしてるドライバーも居るからな。特に若い初心者とか。
785名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:40 ID:bYfrVo9e0
地裁と裁判関係者にいくら渡したんだ?
786名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:49:03 ID:/2R6Nz4o0
>>780
普通は1000万いかない事案だよなw。保険屋的にはw
787名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:49:28 ID:5Im3XgOD0
と思ったが>>39が事実なら1億でもいいわな
788名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:49:30 ID:ieeejJWT0
>>759
アンタ自転車は乗らないのかな? 知ってて欲しいよそれくらいは・・・。
でも自転車乗りが車道走るのは当たり前と認識してくれてるんだよね?
789名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:49:32 ID:0iiTA+KlO
運転中は交通事故のグロ画像思いだしてる
安全(ビビリ)運転になるのはいいけど時々気持ち悪くなる
790名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:49:34 ID:fTCvdSnY0
自転車も車じゃなかったけ?
違うのか?
791名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:49:58 ID:Denb9fmO0
ベルトしねーしw
とか何故か誇らしげに語るのもいるな。
792名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:50:02 ID:COsGFzznO
でも中途半端に障害残すよりは安くついたって見方もできる
793名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:50:13 ID:I5oKlgyqO
>>159
(T_T)
794名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:50:30 ID:FIYZenaBO
おまえらの子供時代、子供は非の打ち所のない子供だったんだろうな。子供の過失と大人の過失のどちらが罪深いかわからないとはね。
795名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:50:38 ID:SuW1hJ6J0
子供は何やっても責任問われないのか。
東京タワーから飛び降りて死んだらTV放送自粛か。
796名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:50:56 ID:G2hB/iTjO
跳ねた女は、ともかく
公園さんに落ち度は無いだろ
797名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:51:09 ID:LVpTreQa0
徐行は一般に人間の歩く早さ〜時速10km以下。

>>788
悪いが乗らない。後者は当然だろ。
そもそも自転車は軽車両だろと突っ込んだのは俺だ。
単にその道交法改正を知らなかっただけ。
レスの相手を間違えてるんじゃないのか?
798名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:51:18 ID:Nc7DU9Jd0
そもそも公園を設置してしまった町の過失なんだよ。もう全部撤去だ
799名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:51:41 ID:2k5inq2A0
公園に落ち度?

こんなの認められるようじゃ、蒟蒻畑も苦戦しそうだな.
800名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:51:57 ID:ntQTK8Xa0
さて、見通しの悪い公園探すかな・・・
801名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:52:31 ID:SWsgV4R20
キングクリムゾン
802名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:52:39 ID:AuddPp/O0
見通し悪いのが放置されていたのなら、監督責任取られて当然。
803名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:52:42 ID:2QfRZqOJ0
英国病だな。
804名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:52:48 ID:biHxPOtY0
>>766,>>782 先頭であるか否かに限らず>>727の運転はしてるよ。
俺はバイクにも乗るが、やはり建物や公園等の出入り口付近は
徐行とは言わないまでも、ブレーキの心構えはしているなあ。
805名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:53:00 ID:5Im3XgOD0
お前らもこれ見て事故には気をつけろよ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader942468.gif
806名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:53:24 ID:INZHOsgL0
地裁に税金吸い取られるのむかつくな
807名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:53:45 ID:av48jwzO0
今回の親にこれだけ反発する奴がいる理由は、
運転してた女だけではなく町まで訴えたからだべ。
もうね、公園なんて無くしちまえばいいよ。
808名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:54:21 ID:3QQs3UYU0
なんか運転手擁護してると勘違いしているヤツがいるみたいだけど、
誰も運転手を擁護しているヤツはいないだろ。

公園管理で過失を問われた町側が、金を毟り取られるのまでは、
「やりすぎ」とというだけで。
809名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:54:37 ID:SgTW+3+00
どう考えても親の責任だろ
810名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:54:57 ID:jNW8wgft0
>>804
影の方向を意識し対向車のドライバーの視線や発見しやすい位置取りとか自然にしますよね。
811名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:54:59 ID:2k5inq2A0
裁判官、弟何とかしろよ.
812名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:55:09 ID:gcbOBtd90
弁護士も景気悪化で大変なんだろ
813名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:55:42 ID:+5Da4g670
何か起きればゴネ得吹っ掛け得な嫌な世の中になってきたな
814名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:55:55 ID:biHxPOtY0
>>797
一般的な話しはその程度なんだろうね。
でも、その人の歩く速度が10km/h以上だったらと考えてしまった。すまぬ。
815名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:55:56 ID:zp1U8xLm0
>>463
ヅラ乙
816名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:56:29 ID:gGjWTnxV0
別に公園が悪いなら悪いでいいが、
それと66000000円要求する事に何の関係があるの?
葬式代もろもろ抜いた額寄付して公園の安全に寄与してやれよ、それなら心から支持できる
817名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:56:38 ID:LVpTreQa0
>>159
パニクるとブレーキをかけるのを忘れることもあるらしいが。
20m引きずったっつーと停止距離から逆算して時速40kmくらいか。
公園の周りだと30km制限だろうから、速度オーバーだったんだろうな。

ところで制限速度より20kmはオーバーしてもいいという慣習はどこからきたものだ?
818名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:56:54 ID:bp8ZdRts0
飛び出した方が悪いことにしないと飛び出しがなくならないだろ
819名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:56:57 ID:XZJPR0DE0
これで賠償してたら
自治体がいくら金があっても足りんがな
820名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:57:14 ID:5Im3XgOD0
>>808
>>1見る限りでは、町側が一番悪いと思うが・・・
実際看板や何かで子供が飛び出さなくなるかどうか、事故が起きなかったか?と言ってもそれは分からないが、
少なくとも設置すらせず防ぐ努力を怠っているのだから過失だよ。
821名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:57:42 ID:Hnxii5ajO
俺裁判員になるんだけど、こんな判例作らないためにはどうしたらいい?
822名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:57:43 ID:AuddPp/O0
たぶん以前にも危ない事例があったんだろ。
最近の公園は入り口に柵があって、飛びだし出来ないようになってる。
823名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:59:18 ID:LVpTreQa0
公園の全ての出入り口に西部劇に出てくる酒場の入口にあるような開き戸を
設ければいいんじゃないか? それも入る方向だけに開く奴。

そうすりゃ公園から出てくるときは必ずあけるために立ち止まることになる。
824名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:59:22 ID:oxPk/GXFO
自転車禁止にしろ
公園で遊ぶのも禁止
子どもが出来るからセックスも禁止な
825名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:59:48 ID:z2g6iZ6i0
普通は、事故の瞬間にブレーキを踏むがな。
30kmだと、すぐ止まる。
826名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:00:10 ID:Zueq4bqW0
この両親凄かった

母親は肥えた茶髪で
父親は辰吉丈一郎みたいな髪型
827名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:00:13 ID:yeQwFQqQ0
道路を管理する交通警察に賠償命令
828名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:00:29 ID:gQmikoOY0
レッサーパンダか
829名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:00:33 ID:f9r+I23A0
>>805
なんだこりゃ?トラック居眠りでもしてたのか?酷いもんだな。
830名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:00:41 ID:jSXRvuQmO
日本もアメリカみたいに訴訟大国になってキタ。


アメリカの裁判事例)

飼い主が濡れた猫を電子レンジに入れて猫が死んだ→メーカーを提訴→飼い主の勝訴。

831名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:00:46 ID:g0yRSg770
プロの当たり屋ならいくらでも稼げそうな国だな。
832名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:01:06 ID:S07XErsQ0
電車への飛び込み自殺も、
運転手と駅に責任があると思っていいのか。

833名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:01:30 ID:teWVkUnp0
注意の看板ないと注意しないのか?
なんでこんなバカばっかりの国になっちゃったの?
君が代斉唱で座ってる場合じゃないぜ?
834名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:01:33 ID:jNW8wgft0
死亡事故だと示談より裁判のほうが多くカネを取れるから裁判になる。
親たたきする人は保険屋の工作員なの?
835名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:01:56 ID:R0twMe+10
>>832
飛び込み防止の安全柵を設けなかったからと基地外字見たものみれるように
836名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:02:08 ID:pUpr4zIs0
>>825
>>778で出したリンク先を読めって。
837名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:02:17 ID:mdc7WtgU0
>>830
これまだ信じてるやつがいるとは・・・。
838名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:02:19 ID:FHF5QLYr0
馬鹿男子ってなんでああ自信満々に
暴走するのかね?
839名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:02:33 ID:7xW66d2N0
20メートルも引きずったんだろ?女の責任は当然あるだろう
もちろん飛び出したのが直接的な原因だが
公園みたいな子供が飛び出してくるのが予見されるようなところで
徐行しなかったのは重大な過失
すぐに救急車を呼ばなかったのも救いようがない
840名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:02:41 ID:LVpTreQa0
>>825
急ブレーキで停止距離5mくらいだね。

>>835
実際、東京の地下鉄とか安全柵つける駅増えてるもんなw
841名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:03:12 ID:uz1HP/XT0
当たり屋が増えるだろこれ
842名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:03:20 ID:G4llrhnb0
まあ、当然の判決だな。

生活出需品だかろうが、何だろうが、
アクセル踏めば殺人可能な機械を扱っているのだから、
飛び出しだろうが、何だろうが相手が悪かったは通用しない。
当然、管理者である自治体もその対策を講じなければいけない。

その自覚と覚悟の無い奴は車のるべきじゃないよ。
本人も人生台無しにするんだから。
843名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:03:27 ID:biHxPOtY0
>>820
町側(行政側)も責任はあると思うが、それ以前に周辺住人からも公園の出入り口付近の危険性について声は無かったのだろうかと思った。
結局、この手の問題って行政+警察+住人が一体となって考えなくてはならない。
法律云々よりも、まず周辺の住人がみんなで協力しあい不幸な事故を無くす努力ってすべきかと思うね。
844名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:03:34 ID:urD7FU2GO
すごい親だね。
アメリカ化してきたな〜。
845名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:04:02 ID:HnW+lQCEO
「とびだすな くるまはきゅうに とまれない」

親が最初に教えることだろが。
846名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:04:06 ID:+Kz39x0A0
実際、どんなケースだろうと
人対車の事故なら車側に過失があるって言われるからな

こればっかりはどうしようもない
847名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:04:14 ID:c+rl+/fh0
悲惨すぎる・・・
女性が
848名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:05:06 ID:d+hdjxf70
たまに、すごく見通しの悪い交差点とかあるよね。
それなのにミラーがなかったり、夜になっても明かりがなかったりとかするとマジでびびるよ。
人が横断歩道を渡っているのに、ノーブレーキで突っ込んでくる阿呆とか、
狭い住宅街の生活道路を猛スピードで走り抜けるカスとかいるし、
これは車優先社会に警鐘を鳴らすいい判決だ。
849名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:05:23 ID:teWVkUnp0
あれだな、横断歩道のあるところ以外は隙間なく「渡ると危険!!」の看板たてなきゃならないな。
税金かかってしょうがないぜ。
850名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:05:35 ID:3QQs3UYU0
>>820
7歳の子供が設置看板で飛び出しを思いとどまる確率はほぼ0だ。
看板が設置されていれば事故が起きなかったとは、まったくいえない。
851名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:05:44 ID:U5fVHxhE0
>>50

「最徐行」 って人が歩くくらいのスピードだよ?ブレーキ踏んだらその場で止まる速度。

今の車でそんなことする人がいるかな。

おれも教会の幼稚園生の時に門から飛び出したら、走ってきた車の前で転んで、下にすっぽり入っちゃったことがある。

大昔で車のスピードもえらい遅かったし、ほっぺに擦り傷ができただけですんだんだけど、先生と親にえらい怒られた。

もちろん、運転手や、幼稚園の責任を問おうなんて誰も思わなかったお。
852名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:06:23 ID:biHxPOtY0
>>849 フカクニモワロタ
853名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:06:36 ID:79hwdgnh0
>>837
泥棒が盗みに入ろうとした家の天窓から落ちて怪我をし、家の構造が悪いと泥棒が提訴して勝訴した。
これもアメリカの実際な
854名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:07:20 ID:p2sygSUhO
なんでもかんでも他人のせいw
855名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:08:52 ID:sWWcrDU60
子供の時、道路脇の広場からチャリで飛び出して車と衝突した時
うちの親は賠償なんか請求せんかったけどな。
菓子折り一つだったけど、今はうん千万かや
856名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:00 ID:gkJ0FwxB0
これ、モンスターだな。

テメェのガキの不注意を棚に上げて逆ギレだよ。
どっかにストレス持っていかないとつぶれちゃうのかもしれないけど、あのオバサン。

俺に言わせれば車の運転手可哀想。
当たり屋に当たったのと同じじゃん。

自転車を与えただけで細かい生き方を教えなかった親の責任って大きいんじゃないのかな?

子供が死ねば何でも外部のせい。社会的制裁はくれるわ、金は取るわ。
酔っぱらい運転なんかだって殺人罪以上の重罪の扱いって言うのも問題だよ。
交通事故じゃん。殺意を持ってやったのと、持たないものの差はどうするんだよ。
たまらないよな。
857名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:04 ID:Inhe001X0
裁判官が尾崎豊の実兄で、「子どもの権利」とか言うてる人だな
もういくつも指摘されてるけど

これは高裁以上に行けばまず確実にひっくり返るだろ
858名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:12 ID:2tvsWWJY0
一般常識で考えてこんな最低な判決は考えられないな
だったら子供はみんなリードつけて手綱を親の体に縫い付けておくなどしないと
859名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:15 ID:5Im3XgOD0
>>843
危ないとは思ってたけど、別にたいした事故もないしー、
まあいいかってな感じだったんじゃないの。一般市民の意識なんてそんなもん。
ちょっと何かあったくらいじゃ役所にまで言わないよ。行政が自分でちゃんとしないと
860名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:16 ID:G4llrhnb0
>>851
そりゃそうだ。
だって死んでねえし。
861名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:25 ID:RyvwXCKW0
>>14
>>46
残念ながら、民事事件は関係ないんだよ?
殺人事件とか強姦事件とか強盗事件とか裁判官が二人以上付くような
重大事件だけ、裁判員制度が取り入れられるんだ。
862名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:57 ID:7xW66d2N0
女が車に乗ったのがすべての間違い
863名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:10:25 ID:mdc7WtgU0
>>856
???
864名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:10:44 ID:+5Da4g670
お前らクルマ乗るのやめようぜ
歩道からガキ飛び出してきたら避けられない
保険掛けてても済まない、仕事クビなれば人生終了だよ
865名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:10:55 ID:gkJ0FwxB0

医者も患者を殺せば殺人罪。

何も出来ないよな。怖くて。
866名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:11:12 ID:+QOJkZpUO
両親は大金が手に入ってウハウハですね
867名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:11:14 ID:sGvCpErI0
この国はどんどん捻れて行く
868名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:12:28 ID:aZyCoSRJ0
道路標識は確かに欲しいな。木に覆われてたりすると何があるのかよく分からん。

この件は理由を後付けしてる気がしてならないんだよなー
前々から危険性を指摘し改善を求めていた、とかじゃないんでしょ
869名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:12:31 ID:tHOceCeV0
http://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/soutaissixyo.html
遺族のサイト

読んでないやつは読んどこう
870名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:13:32 ID:MQ+jC2Pr0
公道と公園の敷地の堺がハッキリしない危険なところは実際にあるよ。
子供が遊ぶ場所なんだから公園に落ち度が全く無いと考えるのは
世間知らずで浅はかな2chねらー特有の症状だな。
子供自身の責任は当然大きいがそれ以外は皆無というわけじゃない。
871869:2009/03/06(金) 20:15:07 ID:tHOceCeV0
ごめんフレーム外しちゃった

ここがトップ
http://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/
872名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:15:38 ID:/cfB1vSZO
ガキなんて意味なく飛び出してくるもんなんだから徐行するのは当たり前だよ
うちなんて思っきり徐行してんのにガキのほうからぶつかってきた事あるぞ
お前らも安全運転気を付けろよ
873名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:15:42 ID:mlkuaDHv0
運転手が一人で払わなくてもいいてのはいいかもな
飛び出しを予想して減速しとくのは当然だ、死亡するほどの速度で運転するなよ馬鹿ってこと
874名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:16:20 ID:+uBS9+cq0
以前細い道から自転車のガキが広い道に飛び出してあやうく跳ねかけた
ことがあった。全く気づかなかったのかちらりとも見ずに走り去ったよ。
だろう運転してもこういう馬鹿ガキがいる限り、無駄。先日も自転車の
若造が>>848のような交差点と状況でしかも無灯火で突っ込んできやがっ
た。いずれもギリで止まったので良かったが。もう今のガキは脳に欠陥
があるとしか思えない。
875名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:16:25 ID:dqZtq8MG0
公園潰せ。

馬鹿の責任を負わされる。
876名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:17:16 ID:fOx+6O4q0
駅や線路で当たり屋は通用しない
奴らは乗せてやってると法令がある
満員電車なんて言ってるが定員なんてのが有るんだぞ?
当然越えれば罰金もある だがコレは30円だと知れ

控訴しろ 世の中無視した判例では秩序は守れない
877名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:18:01 ID:3QQs3UYU0
>>859
小学校だとPTA活動のなかに大概「校外委員会」っていうのがあって、
そこの役目は子供達の行動半径内のパトロール。
各種事故危険地とか子供達がイケナイことしそうな場所とかは、
報告しあって、行政・地元警察署に上げるルートがあったりする。

そういう報告をまったく無視してなにもしてなかったという事実でもあるなら、
行政の過失もあるだろうが。
もともと住民のそうした活動もないなら、誰の責任ともいいかねるな。
878名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:18:15 ID:LVpTreQa0
>>874
今はガキに限らず携帯やりながらチャリこいでるバカがいる。

本当に死にたいのかといいたくなる。
879名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:18:19 ID:+Kz39x0A0
見通しの悪い場所では子供が飛び出してくる

教習中にこれでもかってくらい言われる事だからな
まさにその通りの事が起きたのに
対処していなかったドライバーの責任は大きい
880名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:18:33 ID:z2g6iZ6i0
起訴状

被告人は平成17年9月19日午後2時50分ごろ、業務として普通乗用車を運転し、
南から北へ向かい進行するに当たり、進路左側前方には公園出入り口があり、
公園南側道路には自転車を運転して遊戯中の児童も散見され、同出入り口から
自車進路上に自転車を運転する児童の出現が予想されたから、同出入り口手前
で減速徐行して前方左右を注視し、自転車を運転して出現する児童の有無に留意
し、その安全を確認しながら進行するはもとより、同出入り口から自車進路上に出現
した児童を発見した際には直ちに確実に制動措置を構ずべき業務上の注意義務が
あるのにこれを怠り、上記公園出入り口から自転車を運転して出現した颯太を左前方
約8.7メートルの地点に発見したが、直ちに制動措置を講じないまま走行した過失
により、自車前部下方を颯太及び同自転車に衝突させて転倒させ、自車前部下方に
颯太及び自転車を挟み込んだまま約21.3メートル進行させ、よって死亡するに
至らしめたものである。

公訴事実
罪名及び罪条

業務上過失致死   刑法第211条第1項前段

http://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/
881名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:19:05 ID:x4+TlIRb0
相手が子供じゃ
当り屋と言ったって通用せんだろ
882名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:19:15 ID:mXM4S2Kr0
>>20
公園の近く 特に出入り口は特に注意して走るよな。

子供が多い住宅街の道は一時停止でなくても徐行するよ。
883名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:19:34 ID:I8XmaryXO
>>1
で、遺族は貰ったお金はどうするの?
884名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:20:17 ID:44l1PnYUO
公園を潰さざるを得なくなったことにたいして市民は賠償請求を両親にすればいいよ
885名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:20:32 ID:LVpTreQa0
>>882
そもそも公園があるような路地や通学路、入り組んだ裏路地を理由もなく
走るのは頭おかしい。
886名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:20:43 ID:z2g6iZ6i0
>>880
> 上記公園出入り口から自転車を運転して出現した颯太を左前方
> 約8.7メートルの地点に発見したが、直ちに制動措置を講じないまま走行した過失
> により、自車前部下方を颯太及び同自転車に衝突させて転倒させ、自車前部下方に
> 颯太及び自転車を挟み込んだまま約21.3メートル進行させ、よって死亡するに
> 至らしめたものである。

ひき逃げし損なったとしか思えないな。
887名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:20:57 ID:/6R/KjVm0
死んでしまうより言ってわからないなら
殴ってでも学習させるべきだよ
888名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:21:05 ID:dqZtq8MG0
だれかAAで看板だらけの公園の出入り口作ってくれんかなwwwww
889名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:21:42 ID:15vB9BYH0
もう地裁潰せ
890名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:22:01 ID:bP5b8eoq0
支払金額で揉めるとは、この運転手の女、任意保険に入ってなかったのか?
891名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:22:12 ID:oDKDxMRg0

100歩譲って親が責任を誰かに押し付けたいという気持ちは理解しよう。


だが、なぜ金が欲しい?
892名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:22:30 ID:mkicB/Y00
公園自転車で爆走して自動車に轢かれるってポケモンが悪いじゃねーか?
893名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:23:12 ID:LVpTreQa0
>>886
女はこういうときにパニックになってなにもできなくなる生物。
女に免許を与えるのは間違ってる。
894名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:23:22 ID:+Kz39x0A0
>>891
「賠償金」って制度自体を批判する気か?
895名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:23:23 ID:biHxPOtY0
>>859
言いたいことは理解できるが、行政の思考だけで判断させるって危険だと思うよ。
以前、近所に信号はおろか横断歩道も無い交差点があって、朝夕の登下校でその交差点を車の隙間を狙って横断する児童が絶えなかった。
少し先に行けば横断歩道があるのにも関わらずにね。明らかに危険な場所。
小学校に話しをして、PTA・警察をも巻き込んだ運動となって、
結局は近隣住人と小学校及び小学校のPTAの記帳入り要望書みたいなものを作成し市役所へ提出して後日の動きとなった。
要は行政側にとって責任の有無が重要であって、本当に必要な物がなにかなんて真剣に考えないってことだよ。
896名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:23:37 ID:5Im3XgOD0
>>880
20メートル進んだのは、パニックになったせいかも知れんが
子供が遊んでる公園から子供が来るかもくらい予見して減速すべきだな
897名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:23:33 ID:pBga4iHOO
飛び出しする方も悪いだろ。
898名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:23:57 ID:xIHKhsst0
http://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/

>平成17年9月19日、14時30分頃、颯太(小2)は「公園に遊びに行ってきます。」と家をでました。
>そして14時50分頃、公園を出て走り出したところ、近所に住むSの運転する車と衝突。そのまま自転車ごと引きずられ、15メートル先に倒れ、「苦しい・・苦しい・・」と叫び続けていました。
>
>Sは携帯電話を持っていたにもかかわらず、救急車を呼ぶこともせず、自分の親に電話をしたそうです。
>Sは現場に来た親と、一緒に遊んでいた子供たちを叱りつけ、颯太に声をかけることもしませんでした。
>子供たちはとても精神にショックを受け、「ごめんなさい・・」と謝ったといいます。
>
>中でも小4の子供は、「救急車を呼んでください!」と叫び、二次事故が起こらないように交通整理までしていました。
>周りにいた大人は誰も助けてくれなかった・・と。
>
>現場についた私は颯太の変わり果てた姿に驚きました。
>右肩は付け根から屈折しており、左足は膝下が骨折。
>顔は血だらけで片方の肺はつぶれていました。
>
>こんな身体で颯太は立ち上がって帰ろうとした・・とあとで子供たちに聞きました。
>
>誰が呼んでくれたのか分かりませんが、救急車が到着し、病院へむかう車内で颯太は何度も何度も「苦しい!」と叫びました。
>その声がだんだん小さくなり、病院のすぐ手前で颯太は「苦しい!死ぬ!」と言葉を残し、「もう病院につくから大丈夫だよ。」と母の声にうなずいて息をひきとりました
899名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:24:04 ID:fgCD2hKMO
車を運転する側をまだ経験してない子供や学生は、どうしても危険に対する認識が少ないもんさ。

俺らもきっとそうだった筈。

そう考えて安全運転、防衛運転を心掛けようじゃないか。
900名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:24:06 ID:hPlbVViZO
社会的ルールも守れないクソガキが迷惑料払うべきだろ
901名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:24:51 ID:1gLq1t2QO
遊具どころか公園自体がなくなっていくな
902名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:25:03 ID:xzfXEf9i0
え!?轢いた方が損害賠償請求出来るのじゃないの?
903名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:25:19 ID:y658bHjZO
公園に人が入れないようにするしか無いよね
それか道路を車が走れなくするか
904名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:25:40 ID:mkicB/Y00
自転車の安全な運転、安全確認を教えずに自転車与えた親の教育の落ち度、監督ふゆきだろ
905名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:25:47 ID:/2R6Nz4o0
いいきかいだから

見通しの悪い信号機も標識もない同幅の交差点で事故った場合。

左側の奴がブレーキ踏まずに突っ込んできたは通用しない。
なぜなら、同幅なら左側ユウセンだかから。

割合は4:6で自分が6悪いことになるから気をつけてね。

信号機も標識もなく危ないと思ったらまず自分が注意しろってことだ。優先とか事故ったら関係ねえよ。
906名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:26:02 ID:4YDqgigx0
地裁ってほんとキチガイ判決多いよな
地裁いらなくね?
税金と時間の無駄だろ
907名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:26:05 ID:iWxAVtjM0
生身の飛び出しならともかく
自転車なら車両扱いじゃないの?
908名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:26:13 ID:O0yO9/fx0
ひゃっは
37歳牝、でかした。良く頑張った、偉い!ナデナデ
909名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:26:18 ID:Jag3g9Z80
まぁ人撥ねたら車の方が悪いのは仕方ないが、公園の設計もなんというか大変だな
つうか示談にならなかったのか
910名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:26:32 ID:LVpTreQa0
>>898
全文引用しなくていいよ。うぜえ。半年ROMってろ。

どう考えても親がバカ。この女運転手もバカ。どっちも女。結論は女がバカ。
911名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:26:46 ID:JsUCTLJd0
女子中高生なんて飛び出す馬鹿ばっかだな。路地から一時不停止で飛び出されて
直前を横切られたこと何度もあるわ。事故になったら相手がマンコだと逮捕されるんだろうな。
リーマンとかなら相手の重大過失で大丈夫そうだけど。
912名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:27:09 ID:fOx+6O4q0
公園とは限らんよ 車の間 めくらカーブ
何処でも良いんだ 何なら自宅玄関でもいい
いきなり飛び出しての事故でも全部車といってるんだ
こんな話じゃ車社会は壊滅だ 教育の意味合いが無い

控訴しろ
913名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:27:37 ID:gBSg4R6n0
多分運転手からだけだと払いきれないと思って街も巻き込んだんだろうな
914名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:27:47 ID:xIHKhsst0
>>909
>>898これだから
親なら許せないだろう
915名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:27:53 ID:2wV6LdDE0
子供はボールが転がったりすると、条件反射的に車道に飛び出すからな
この種の危険を極限まで絞るなら、外出禁止が手っ取り早いよ
916名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:28:17 ID:DBv+rlboO
地裁はダメだなw
917名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:28:33 ID:z2g6iZ6i0
「殺人ドライバー くるま社会ニッポンのタブー」
http://www.kennichi.com/culture01/c010917.html
加害者の実態(特に累犯者の存在)に関してまとめたもの
918名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:28:46 ID:FaqMpdNd0
もうね…車禁止にしちゃえよ…アフォかと…
919名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:04 ID:/2R6Nz4o0
>>912
言い悪いの問題じゃなくてw
正面衝突したらどっちがダメージでかいのか考えるんだよ。

自転車じゃなくてこれがトラックなら、さらにでかいトラックが注意義務が発生するんだよ
920名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:05 ID:9iJUWsKz0
ミラー設置って常識的に考えて責任は愛知県警じゃないの?
921名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:05 ID:+Kz39x0A0
>>915
子供は「飛び出して当然」と考えた方がいいからな

公園の側なんて、特に細心の注意を払って通るべきだ
922名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:34 ID:vce2VV04O
こんにゃくゼリー裁判といい、まだまだいろんな
ビジネスチャンスがあるんですね
923名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:42 ID:qnDVxtsr0
またトンデモ判決ですか。
924名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:46 ID:hgTRb3HH0
>>1
うわぁΣ(゚Д゚;エーッ!!。新手のジャパニーズドリーマー来ましたな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブ
925名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:48 ID:kg/FndJZO
これはひどい……
飛び出した子供が悪いだろ。
飛び出してきたものをどうやって避けるのさ。
車は急には止まらない!
926名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:57 ID:x4+TlIRb0
飛び出した子供ひいて死んだら
刑事責任はなくても
民事責任はあるって
見なかった?
教習所で。
927名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:30:15 ID:nLBlp91YO
275 名無しさん@九周年 2009/03/06(金) 18:16:55 ID:o7nkvC3r0
>>159
のソース。
http://www.clovernet.ne.jp/~aki_s/

遺族のサイトだからね。
928名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:30:28 ID:5Im3XgOD0
でもお前ら、歩いてるときに女子中学生が飛び出してきて激突して倒れこんだ拍子に
女子中学生を押し倒したような格好になってドキドキ、なんて体験したら飛び出し擁護するんだろ?
929名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:30:37 ID:pUpr4zIs0
>>886
時速30kmなら1秒だよ?ぶつかってから停止する作業に入りゃ20mくらいはいく。
(>>778で挙げたが)

落ち度はあるが、ノーブレーキで突っ込んで停止しなかったとかではないだろ。
930名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:30:54 ID:fOx+6O4q0
賠償責任と言うより払える奴に責任転嫁の判例だろ
ガキとは言え違反があればその責任は問われる社会が
真っ当であると声高に上げないとな

ガキがやる事じゃ済まないんだぜ?
おガキ様天国は即刻処断だね

最高裁に控訴しろ
931名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:30:59 ID:mkicB/Y00
公園出ると直で公道とかなのか?60キロ制限の
932名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:08 ID:O0yO9/fx0
牝と莫迦母との、子の見返り現金収入をめぐる闘い。女同士、えらい!
933名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:39 ID:A3YBvjh6O
>>898
子供の方が悪いと思ってたが、はねた女どうしょうもないクズだな
934名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:40 ID:+Kz39x0A0
>>925
教習所のシミュレーターで散々飛び出して来てただろ
実生活でも何度か目撃して…

いや、お前が免許を持ってる前提で話してた
すまんな
935名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:41 ID:lX2sKjEO0
>>234
> ぶつかっといて逆ギレするバカは、少なからず存在する。

そりゃ普通に走ってただけのところに突然飛び込まれて
人生台無しにされたら普通にキレるわな。
運転手はガキの命なんか貰っても一銭の得にもならないんだよ。
936名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:48 ID:UdXje7UE0
ひどい、とばっちりだな。もちろん町は上告して無罪が出るまで戦うだろう!
937名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:59 ID:odIE7GDbO
ありえねー
車に乗るリスクだわ
938名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:59 ID:tgBwUHRg0
裁判員制度を見越して、日本版ロースクールを乱立し、大量の弁護士の卵を排出した
弁護士協会とロースクール業界の利権の産物。

この不況と仕事にあぶれる新米弁護士を抱える事務所が、悲しみにくれる被害者を炊き
付けて訴訟させるんだよ。
939名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:32:10 ID:biHxPOtY0
>>915 そうそう猫一匹の飛び出しには必ず後から犬か猫が飛び出してくるように
940名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:32:28 ID:hPlbVViZO
>>919
ダメージではなく過失割合だろ普通は
941名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:32:33 ID:fgCD2hKMO
見通しを遮る樹木の剪定は確かに必要だし、それを怠るのは危険性を高めてしまうからね。

民家の木や生け垣なんて酷いもんだ。
942名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:32:42 ID:5BSNb2lx0
路地からの飛び出し事故で市町村を訴えられるなコリャ
943名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:32:44 ID:/2R6Nz4o0
>>930
この程度の事故なら最高裁の判例が出てるから無理。

行政側は分からん。負ける可能性は70%だな。
944名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:33:01 ID:uNmONZVY0
事故後の轢いた側が傲慢だったから賠償とかそんなのないだろ
道にいきなり飛び出すほうも大概
945名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:33:07 ID:LBspt82w0
これは・・・・
飛び出した子供を瞬間的に避ける装置を取り付けていなかった自動車メーカーが悪い。
馬鹿でも免許取れるんだから、メーカーは馬鹿でも運転できる車を作る義務があるw
946名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:33:12 ID:LVpTreQa0
>>926
事故やったら刑事罰、行政罰、民事罰の三つがあると聞きました。

>>929
急ブレーキなら時速30kmでも5mで止まれる。教習所で急ブレーキの練習しなかったか?
時速30まで加速して急ブレーキってやったぞ。ほぼ車体1両分で停止できる。

通常のブレーキなら確かに17mくらいの停止距離が必要になるが、
人を轢いて通常のブレーキはやってないだろう。
つまり、この女はパニクってブレーキを忘れたんだよ。
947名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:33:55 ID:lX2sKjEO0
似た事件前になかった?
親父が横道から飛び出した自転車のガキ跳ねて
山の中に捨てた奴。
948名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:34:35 ID:rKBgZFmo0
清水颯太君
しみず ぴゅうた くん?
949名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:34:46 ID:Kxdhe5yDO
こりゃ、子供を投げ飛ばす親が…
950名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:35:04 ID:oFwBYJSi0
5600万円はぼったくりすぎ
951名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:35:10 ID:nWx7okL70
車を運転してた女性に賠償命令はわかるけど町にっていうのは・・・
イミフ!!
952名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:35:20 ID:kg/FndJZO
>>934
ほんとだよ('A`)
953名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:35:38 ID:lf1fU5NKO
公園をなくせばいいんやね
954名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:36:06 ID:lX2sKjEO0
>>948
むしろ動作が遅そうな名前
955名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:36:22 ID:jHvTIe3+O
もうなんでもありだな
956名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:36:26 ID:0g0sht6s0
>>935

>>159が本当なら運転手に同情の余地は少ない。

どんなバカガキでもはねてしまったら、救護に努めるのが常識人。
957名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:36:32 ID:5YH5AAssO

どこかの四つ角の塀の陰から子供が飛び出して事故にあった場合
そこの家が訴えられるのか?
958名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:36:42 ID:rx1y4rpcO
どういう道かわからんが、飛び出しくらい予測しとけよ
959名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:36:51 ID:K/AT1Vp90
乞食のようなパパママだな
960名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:37:11 ID:9iJUWsKz0
飛び出しをひいてしまうのは自己責任。運転していたら
必ずいつかはあるものと心得て、腹くくるしかない。
961名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:37:44 ID:LVpTreQa0
>>934
教習所のシミュレーターでやったことは、飛び出してきた子供を殺すことだがなw
得た教訓は「無理!絶対無理!」でしたがw

たしかに防衛運転はするし、この女みたいな無茶はしないけど、
徐行していたとしても無理なときはやっぱ無理だと思うよ。殺さないまでも。
交通事故起こさないのは本当にただの偶然、奇跡だよ。運がいいだけ。
962名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:38:07 ID:COsGFzznO
ま、保険だけはいいのに入っとこうな
963名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:38:14 ID:y658bHjZO
この被害者家族は
運転手の女性
公園の管理者の町
以外に
車のメーカー
自転車のメーカー
も一緒に訴えるべきだったよね
964名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:39:00 ID:biHxPOtY0
>>962 そ、対人・対物はケチらず無制限にね。
965名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:39:18 ID:H2wqfeCn0
高速道路歩いてて轢かれたじいさんの過失が道路公団にもあるって
ことかよ
966名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:39:37 ID:pUpr4zIs0
>>946
ただブレーキするなら5m程度かもしれんが、反応した後にブレーキペダルに足のっけてブレーキすると17m。
普通のブレーキングでではないよ。

>この女はパニクってブレーキを忘れたんだよ。
多くて数秒くらいでな。
967名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:39:56 ID:/2R6Nz4o0
>>965
今後ありえる判例だよな
968名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:39:59 ID:wwz5aQ2l0
>>名古屋地裁
>>名古屋地裁
>>名古屋地裁
>>名古屋地裁
969名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:40:39 ID:rx1y4rpcO
>>159
これはひどい
970名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:40:46 ID:ZHtUS3u80
キチガイがゴネるとお金が貰える国、ニッポソwww
971名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:40:54 ID:ZYyt1nXEO
宝くじに当選おめでとうございます。
972名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:40:58 ID:FIYZenaBO
この公園はどうか見てないからわからないが、危険な公園はある。
賠償は行き過ぎかもしれないが、少なくとも改善の必要はある。
973名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:41:04 ID:IUw9VW9GO
公園の責任て、斜め右上から判決。
974名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:41:13 ID:THGEjTndO
自転車をいつまでも弱者扱いするの止めろ!
あのスピードで逆走飛び出ししてきて避けれる訳ねーだろ!
975名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:41:13 ID:H7UmvbiZO
石川ひとみさんの故郷
976名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:41:30 ID:biHxPOtY0
海で溺れたら国を相手取る。
人が溺れるような海を放置するな!てな具合だw
もう笑うしかないね。
977名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:41:33 ID:fOx+6O4q0
事故後の話じゃ済まない
馬鹿ガキでも自転車に乗れる
なら・・明日にでも教科書に書けよ
道路への飛び出しは合法ですってさ
978名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:41:54 ID:COsGFzznO
被害者・遺族の言い分を鵜呑みにはできんな
979名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:42:09 ID:IxLpGrXW0
ガキが悪い
980名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:42:11 ID:NPjdiSOD0
そりゃ、子供がやみくもに飛び出したのはイカンけどさ、
ここでドライバーを擁護してる奴の大半が、
「轢き殺すのが正しい!ガキはもっと轢き殺せ!」とか言っちゃってるのが、もうね・・・。
日本終わったよ・・・
981名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:43:26 ID:qwnFQwKP0
女性だけでなく町からもまんまと金をせしめたわけか。
今度は自動車会社も訴えたらどうだろう。
982名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:43:42 ID:FO3MGkgC0
何この判決。裁判官て子供でもできるな。
983名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:43:50 ID:ZU7jXuSUO
モンペ
984名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:44:10 ID:9iJUWsKz0
>>980
ヒント:ピックル
985名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:44:15 ID:ncPH0AoQ0
蒟蒻ゼリーといい、日本はリアル「黒い家」絶賛進行中だな
986名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:44:16 ID:775UVC/D0
裁判所から飛び出してくる記者が転んで死んだら
裁判所の管理に問題があるとかならないかな
987名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:45:18 ID:spBeEAaP0
>>39
これマジ?
マジなら多少心象変わるな
飛び出した奴がアホってのは確定だが
988名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:45:20 ID:NTC+v2m/O
年金代わりだな
989名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:45:43 ID:biHxPOtY0
>>981 この際全てからね。
自動車会社に
子供が飛び出す道路を造るな!ってことで国土交通省。
他には?
990名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:46:54 ID:fOx+6O4q0
おう〜ガキがじゃないんだよ
酔っ払い 病人 松葉杖
ふらついたか、よろめいたか飛び出したか
どう判断する?
全部車だぞ・・この判例は
991名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:10 ID:FIYZenaBO
過失分減額されてるだろうが・・・飛び出していいとは何処にも書いていない。
992名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:33 ID:/vTvDApdO
飛び出しは無罪だとよ
当たり屋大儲け出来そうな判決だな
993名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:59 ID:z2g6iZ6i0
>>929
> >>886
> 時速30kmなら1秒だよ?

何言ってるのか分からんが。

> ぶつかってから停止する作業に入りゃ20mくらいはいく。
> (>>778で挙げたが)

リンク先見たけど、発見から、空走距離+制動距離で、

時速30kmで8m+6mの14m
時速40kmで11m+11mの22m
時速50kmで14m+18mの32m

ってなってるね。


起訴状読んだか?

前方約8.7メートルの地点に発見したが、直ちに制動措置を講じないまま走行した
過失により、自車前部下方を颯太及び同自転車に衝突させて転倒させ、
自車前部下方に颯太及び自転車を挟み込んだまま約21.3メートル進行させ、

30m進行しているね。
時速30kmの場合(14m)の2倍の距離だ。
994名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:48:14 ID:9iJUWsKz0
>>989
こんな私に免許出した! てことで自動車学校。
こんな私に育てた! てことで親。
995名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:49:16 ID:biHxPOtY0
>>995 あとは自転車の製造会社もな。
996名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:49:51 ID:o6Ro+bik0
ちゃんと交通ルール徹底しろよ
歩道を自転車で走ってんじゃねー
997名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:50:22 ID:z2g6iZ6i0
>>996
道交法改正でOKになったんだが。
998名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:50:55 ID:rXFiB2WI0
5600万か儲かったな
999名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:51:53 ID:LVpTreQa0
>>前994
実際、事故加害者を出した自動車教習所には公安委員会から直接文句がいく。
「なんでこんな奴に卒業検定通したんだ!」とね。教習所への評点も行われる。
公安は甘くないよ。

クレームのときは、卒業検定の教官を名指しだよ。
卒業検定の教官はそのリスクを持って、合格不合格出してるんだよ。
1000名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:52:00 ID:JsUCTLJd0
1000なら逆転判決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。