【PC】「当面XPを使い続け、Vistaを飛ばして一気にWindows 7に移行する」のが最良の方法?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
「Windows 7」はVistaよりはるかに快適─。

1月に公開された発売前の評価版(β版)を日経PC21編集部で実際に試した結果、
Windows 7はVistaに比べて動作が軽快で、操作性も多くの場所で改善されていることが
わかった。Windows 7の見た目は、Vistaとほとんど変わっていない(図1)。OSの中核部分である
「カーネル」も、Vistaと同じものを採用している。つまり、Windows 7は、Vistaの改良版という
位置付けのOSなのだ。

しかし、実際に使ってみると、さまざまな点が強化されていることに驚く。何より動作が軽い
のが嬉しい。実際に、同じパソコンで起動時間を比較したところ、Vistaに比べて2割程度速くなった。
メニューを開いたり、クリックしたときの反応もキビキビしている。

操作性も確実にVistaから進化している。最も大きく変わったのは、デスクトップ下にある
「タスクバー」だ。Windows 7では、タスクバーと「クイック起動」バーが一体化した。ソフトを
タスクバーにドラグするとアイコンが登録され、クリックするだけですぐに起動できるようになる。
同じソフトで複数のウインドウを開いた場合は、アイコンが重なって表示され、ここにマウスの
ポインターを持っていくと、各ウインドウの内容が並んでサムネイル表示される。このほか、
付属のソフト「ペイント」や「ワードパッド」のメニューに、Office 2007と同じ操作方式の「リボン」を
採用するなど、細かな改良も多く加えられた。

Windows 7は、2010年の1月前後の発売と予想されている。今回試したのはβ版だが完成度は
非常に高く、発売を大幅に延期することはないだろう。 今、XPを使っているユーザーなら、
慌ててVistaに移行する必要はない。「当面XPを使い続け、Vistaを飛ばして一気にWindows 7に
移行する」のが最良の方法になりそうだ。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090226/1012690/ (引用元配信記事)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090226/1012690/1_px450.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090226/1012690/2_spx350.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/index.html PC Online [09/03/04] 配信
前スレ(★1が立った日時:2009/03/04(水) 15:32:17)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236180213/
2( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/03/05(木) 21:37:34 ID:tC1Z1rQB0 BE:830746894-2BP(464)
Vista
Office2007

いらない子
3名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:39:14 ID:zxsQdgVc0
  イ`ヘ
 /: :|  ヽ-‐‐-‐ー-ーヽ_,,,:. .-: :´彡フ
/ : :/  ヽ       ヽ :,:_:/彡 /
_ノ\_∠              ヽ
      ( .‐.-.‐.‐.-.‐.ー.-.ー.-.-ヽ ヽ
  マ  r: : : : :: : : : :: : : : :: : : : : |  |
     /______________________________|  |
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ |
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| |
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N. |
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |  |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|  |
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |  |
4名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:40:22 ID:r8Fzj/+T0
スペックが十分ならVistaでも良かったかな。
Core2マシン買った時、XPじゃなくてVistaでも良かったかも。
5名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:40:32 ID:Y5zwiZB+0
Office2007は以外と悪くない。
Windows7はただのVistaの焼き直し
6名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:40:37 ID:62NcK3RC0
>タスクバーと「クイック起動」バーが一体化した。
>ソフトを タスクバーにドラグするとアイコンが登録され、
>クリックするだけですぐに起動できるようになる。

これってMacOS XのDOCKのことだろ?
7名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:40:59 ID:JTPRyMW10
そんなのより、今すぐmacに移行するのが最良。
8名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:41:30 ID:ZIP60k6F0
つーかMSの独占状態なんとかしろ
PCの性能上がってってもOSがそれを上回る速さで馬鹿になってってるじゃねぇか
9名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:41:40 ID:q6B39mk70
仕事上、XPもVistaもWindows7βも使ってるが、XPで十分だな。
PC買い換えるならWindows7が出るまで待つけどね。

というか、もはやゲイツOSなんざどーでもイイわ。
10名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:42:34 ID:VFSDEtDh0
XPずっとサポートしてくれ
格安で
11名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:44:24 ID:bZrx5XZO0
実際のところ、win7自体が特別に良いのではなくて、
vistaが苦労して気付き上げてきた互換性をそのまま受け継げることにあるんだよな・・
12名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:46:42 ID:j3QMaKRF0
十分なスペックのVistaは本当に快適だ。
リリース直後のクソスペックのノーパソ(メモリ512MB)の印象が強すぎるんだ…
Ready for Vistaみたいなステッカーが諸悪の根源
13名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:46:43 ID:L+FHf6530
7はvistaと同じシステムだよw
14名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:47:07 ID:PB7CApgW0
初心者におすすめな鉄板構成

【ケース】SOLO・P180以外で好きなの選べ  
【電源】剛力短 PLUG-IN GOUTAN-400-P         (電源ケーブルが外せてすっきり!、名前通りパワーも抜群!) 
【M/B】P5Q Deluxe                       (M/Bメーカーで有名なASUS製!安定性、OCも簡単!) 
【CPU】Core2Duo E6700                    (かつて名器と言われたE6600のパワーアップ版) 
【CPUクーラー】オロチ                     (超冷える)
【MEM】DIMM DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB        (サムスン製)
※【GPU】【GPU】9800GTX+    (グラボで定評のあるLeadtek。Geforce9800GTX+)
【HDD】Seagete Barracuda 7200.11 1TB          (HDDと言えばSeagete)
【NIC】daメルコ LGY-PCI-TXD                (ν速で定評のある蟹チップ)
【OS】WindowsXP Professional x64             (今後主流になる64bit版、メモリ上限も気にせずOK!
                    
15名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:47:20 ID:qcHmmxof0
お布施大変だな。
俺は会社で使うだけだからどうでもいいけど。
16名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:47:38 ID:z8F6tEQE0
Vista/7βは重い軽い以前に2k/XPに比べて使いづらい
17名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:48:02 ID:/GxmYzJb0
そんなにvistaは重いかね?
俺は特にストレスなく使っているが。
core2マシンのせいかも知れないが。
18名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:48:15 ID:Ayv4AyqV0
βで一通り試したけど特にトラブル無かったから
7でたら64bitに旅立つぜ
19名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:48:46 ID:8UjjTmW80
ダメなのを出す→ちょっと改善されたのを出す→またちょっと改善されたのを出す
こーゆう商売だろ?OSを次々新しく出す必要ねーしな
20名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:49:54 ID:p9AXbCx30
>>14
ケースを選定する目が無くて
P5Q糞言われて信じた情弱さんですね
21名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:50:37 ID:+XT0rKYV0
PC初心者なんだけど、XPにスリープってないの?
22名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:50:56 ID:NDccuyl3O
んとさ週間ジャンプから週間マガジンにシェアが移動したぐらい
マイクロソフトからマックにOSのシェアが移動するのに似てるぜ

マックになったらまじワロス
23名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:51:04 ID:DG1I7rAv0

M$にとって98-XP時代の負の遺産であるアクチベーションのいらないソフトウェアを駆逐するためのVista

特にOffice2000がターゲットなのでOffice2000の正規ユーザーは切り捨てられることを覚悟したほうがよい

なぜかWordがメモリエラーバリバリになるからwww


24名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:51:22 ID:FcBz0CSKO
いやもうxpだけでいいし
25名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:52:55 ID:VllOIz2VO
ここはあえてPCではなくPS3を選んでみては如何だろうか?
さらに変革を望む意味でも民主党に一票入れてみては?
26名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:53:04 ID:dic0XiF/0
Document Setting フォルダとか要らんような設計してくれ。
ホビーユーザーには要らんがなwww
マルチユーザなにそれ、おいしいの?

システムの起動に必要なクリティカルなレジストリと、ユーザー用レジストリは
分けてくれ。

あと、Windows 3.1 のようにCUIからGUIを呼ぶように完全分離してください。

それだけがわたしの願いです。
27名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:54:27 ID:WqiOhIIS0
安物のPCにvista載せて使ってるから馬鹿を見る。
28名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:54:38 ID:URyITOKp0
iMacにメモリ8GB乗せてビスタもつかってるけど結構サクサクで快適だよ?

29名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:55:17 ID:y4K/yKEY0
使い捨てみたいなもんだよ

新しいのが出たら、たぶん今のvistaが壊れちまったら新しいPCを買うだけ

むかしに比べたら安いしね 去年もう一台買ったノートでも12万くらいだった
30名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:55:44 ID:gcEX3KJV0
家は先月にやっとpen3の800Mz+Win98からQ9650+WPproに移行した。
職場のPCと同じOSとは思えないほどの機敏さを発揮しているが
前マシンから引き継いだoffice2000のスタンダードをそのまま使うか
今出ている優待版で安く2007に移行するか激しく迷い中…2009に2000からUGできるかは怪しいし。
31名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:56:32 ID:t1RB1tIo0
当面XPを使い続けずっとXPを使い続けることが最良の方法だなw
32名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:57:38 ID:Q1bt1kmH0
>>14
地雷には、ヒコーキ、工兵が有効
33名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:58:14 ID:dic0XiF/0
>>30
2000をそのまま使用するのをすすめる。
たぶん、慣れるまでかなり混乱するとおもうよ。
34名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:58:24 ID:U/j9iCNO0
xpのPCにvistaインストールしてデュアルブートで使って
いるけど、vistaの方が100倍快適だ。
xp全然使わなくなった。
なんでvistaが人気が無いのか全然分からん。
35名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:59:43 ID:DMAy2YLH0
vistaはエクスプローラの挙動と諸々のメニューの位置さえ変えなければ
そんなに悪くないOSだったのになぁ。
重い軽いなんてPCのスペック次第でどうとでもなるからどうでもいいや。
36名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:00:18 ID:K9yup3ld0
なにいてんっだ! windows2000を使い続けて Linux移行だよ。官公庁が5年後にwindows使ってるとはいねないぜ。
37名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:00:38 ID:UtN56vlG0
Vista本を熱心に読んでいるのがいたけど、
本当に痛々しい限りだ。
38名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:00:57 ID:yhhOjfdO0
マシンスペックによるな。
Vista登場以降のマシンに、2G以上のメモリ、グラボ、デュアルコア以上なら
XPよりVistaの方が快適。
39名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:01:13 ID:r8Fzj/+T0
>>34
そうなのか、せっかくだからメモリ8G載せたいし
Vista64いってみるかな。
40名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:01:55 ID:Y5pAkSlc0
だいたい、Vistaじゃないと液晶ディスプレイのHDMI関係が正しく
反応しないとか、あからさまにXPからの乗り換えのためにわざと
XPへの認識コマンド搭載見送ってるんじゃないの?
41名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:02:05 ID:maNWWRTZ0
>>31
それだw
42名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:03:25 ID:d4l3Za1h0
MiniWinが出るまでXPでいく
43名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:03:45 ID:uYOsffvr0
待つか使い続けるかの選択はあるとしても、
少なくとも今買うのはバカだよな。
俺もHDがイッちまったんで、危うく買ってしまうところだった。

職場がVISTAになり、その悲惨さを目の当たりにした今、
買わなくて本当に正解だったと思う。

機敏さに不満は無いけどさあ...ナニあの使いづらさ。
さらにグラフはグチャグチャになるし、マクロもヘンになる。
いらねえ仕事増やしやがって、益々不況になるぞ。
44名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:03:54 ID:E/uAjUfG0
もしかして新しい買い替え戦略か、
Vista糞
Windows7最高!待ってました!
45名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:04:37 ID:XEcf7Oz70
ただし、XPから7へのアップグレードはさせない。新規にセットアップしろってか
XPからVISTAはアップグレード可能
46名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:04:49 ID:DMAy2YLH0
>>34
最初の設定でメニュー位置の変更にイライラして
実際に使い始めるとエクスプローラの挙動でイライラする。
vistaマシンだけ使ってるなら「慣れろ」ってのもアリかもしれんが
XPマシンも使うとなると違いに戸惑うんだよ。
せめてXP互換のインターフェースも用意してくれれば
もうちょっとマシなOSとして評価できないこともないんだけど。
47名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:05:14 ID:K2U025No0
Vista 好きだよ。会話の途中で悪いんだけど…

今更な上に白々しいですけどwホントは昼間にいいなと思ったんだ。




こう言う感覚をずっと続けるんかと思うと…爆
48名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:05:14 ID:GQLCMm1WP
>>26
Vistaになってから「Document and Settings」は使われなくなってるぞ
49名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:05:15 ID:DG1I7rAv0
XP用の40万円したソフトが突然使えなくなる。もちろん保障は何もない。

Vistaバージョンを買えと言われるだけ。XPで充分使えていたのに???

泣く泣くVistaで全部そろえたら動作が遅くて仕事にならない。

そしたら今度は「マシンを高スペックに買いなおせ!」。

Vistaさえうかつに導入しなければ無駄な出費もなく幸せだったのに・・・

こんな商売は詐欺以外の何ものでもない。

あと数年はXPでがんばってUbuntuに切り替えたほうがずっとよい。

もちろんXPはエミュレータで動かす。
50名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:06:20 ID:dic0XiF/0
おれ、XPカーネルを利用したWindows XP StrikerSが発売されるまで我慢するんだ。
VistaカーネルなんてどうせGdgaになるに違いないw
5134:2009/03/05(木) 22:06:23 ID:U/j9iCNO0
>>39
そう、書き忘れたけどメモリーは4G積んでいるけど
正確には、4G全部認識しないんだよな。
52名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:06:33 ID:1kad9Akl0
めぼしいエロゲが軒並みVISTAスルーだから困る
53名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:07:14 ID:uYOsffvr0
Windowsメールって、なんだありゃ?
宛先がアドレス帳から呼び出せねえなんて、アホじゃねえか?
本当に本当のアホが作ったとしか思えない。
あれでカネ取ろうなんて、詐欺だぜ。
54名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:08:11 ID:S5AlIxZG0
もういい加減にしてくれんか。MS。
WIN2000でOK。
55名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:08:18 ID:M6+5BTSa0
OEMを64bitオンリーにするとかして、64bit移行への布石にしろ。
それくらいしないとこんなマイナーバージョンアップの異議はない。
56名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:09:04 ID:43exTCjD0
OSを変えるときはハードも変える。
ハードを変える必要がないときはOSも変えない。
57名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:09:38 ID:QlBFoJmO0
>>1









58名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:10:04 ID:8mHouH9A0
ビスタ買った金返せ
59名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:10:43 ID:r8Fzj/+T0
>>49
来世、英語圏に生まれてきたらLinuxを使ってもいいかな。
60名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:10:53 ID:TRtdb9ls0
互換性がないからなあ・・・・
Windows7 xp2が出るまでXP
61名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:11:01 ID:maNWWRTZ0
>>54
オレも2000は好きだけど、最新機に入れるならXPかなあ・・・
62名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:11:06 ID:uYOsffvr0
しかしなんかやたら最近、PCが壊れたって話を耳にする。
自分もそうなんだけど。

仕組まれてるとしか思えない。
絶対にこんな流れには乗ってやらん。
63名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:13:08 ID:dic0XiF/0
もう、OSはROMかSSDで供給してくれ。
てか、ネットPC構想はどうなったんだよ。
ユーザーデータはネットで全て管理じゃなかったのかね?SUNタソw
64名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:14:07 ID:GQLCMm1WP
>>53
Windowsメールなんて使ったこと無かったから
初めて触ってみたけど、確かにひどいね、これ。
65名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:14:09 ID:K2U025No0
もうカシオの電卓からやりなおすよ…
66名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:14:55 ID:QlBFoJmO0
>>14
うお
これ最強じゃん
67名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:15:43 ID:uSW4F5vP0
>>51
それ32Bit版だから
68名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:16:45 ID:exTGb1Bc0
>>63
たぶん、SSDで最適化されるようにメモリ管理が改良されるから、
プチフリは皆無になると予測。
69名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:17:21 ID:sbSqUx9+0
Vistaは、たかがすりガラス表示くらいで高スペック要求するから不評だったんだよ
もっと超未来的、超SF的派手派手演出のUIをハリウッドスタッフとか雇ってデザインさせれば、
こんなウザすごいUIじゃあしょうがないな と皆納得したんだよ。
70名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:17:35 ID:maNWWRTZ0
>>62
パーツ交換でマダマダ行けるぜw
71名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:18:51 ID:dCeXxO290
vista 64bitだけど、とくに不満はないよ。
ドライバがたまにアレだけど、どうにかなるし。
今で10万くらいのパソコンなら普通に動くよvista
72名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:19:40 ID:AGCed1LQ0
でも最近のVISTAはPCのメモリUPやら改善努力でかなりサクサクだよ。
出始めのVISTAとは別物
73名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:20:20 ID:Y6qQnLCq0
Windows7 が出たら VAIO type P 検討するかな
74名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:20:22 ID:FuFAkuwf0
>54
2000はファイルコピーがXPよりも遅い
75名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:20:51 ID:J/UiPvbw0
>>14
ほぼ全部地雷w
既にその電源でGPU駆動するのも厳しいわw
76名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:20:53 ID:nQbMYT8u0
つまりずっとXP使うのが最良の方法と
77名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:21:11 ID:92gOtgPIO
VistaはP4で2Gが最低ラインだな
Windows7はどの辺りが最低ラインかな?
78名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:21:26 ID:2WcrDWz80
自宅で使う程度ならUAC切って幾つか描画設定変えるだけで劇的に変わるぞビスタ
79名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:21:35 ID:GQLCMm1WP
とはいえ、既にWindows7のβを使ってるが
Vistaよりこっちの方がマシだと思えてしまうのも事実だったりする。
80名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:22:33 ID:WPxA3gxoO
2kで充分だけどソフトが、って事でXPに移行、こんな感じの選び方なら、Vistaも7も普及しないだろうな。
Vistaにも対応が怪しいのに7に対応なんて期待出来ないし。
OS開発の黎明期は終わったって事だろう。
よっぽど目新しくて便利で互換性が無い機能が無いとシェアは拡大出来ないと思うが。
81名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:23:16 ID:exTGb1Bc0
時代はロハス。
Atomのデュアルコアは良い。
店で衝動買いしてしまった。
82名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:24:59 ID:2WcrDWz80
時折出てくるがペンティアム4所持ってだけで見る目無いのが丸分かり
あの頃はAthlon 64X2一択だった筈
83名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:25:14 ID:wkl4t5PZO
電話サポートの中の人だが、VISTAでトラブってるユーザは、ほとんどソフトウェア互換性の問題
要は2000/XPが優秀すぎた弊害で、5年目くらいのPCを多少使い慣れた中級習熟度のユーザが、
本来なら経験して然るべきだったOS移行による互換性の問題を理解していないか、2000→XPのように甘く見ている
あと、システム復元をゲームのセーブ機能みたいなもんだと勘違いしてるユーザも多い
84名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:25:16 ID:LMIug/qH0
>Office 2007と同じ操作方式の「リボン」を採用するなど
>細かな改良も多く加えられた

これって改良なのか?
どう考えても改悪だろ
85名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:26:28 ID:J/UiPvbw0
>>78
それじゃVistaにする意味無いわw
DX10だの.NET Frameworkだののご利益ぐらいでしょ。
86名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:27:07 ID:cN6gWdTI0
XP機に入れれるほど7は要求スペック低いん?
87名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:27:16 ID:t81Ay7dS0
マシンスペックがあればXPよりVistaのが快適ってよく聞くけど
嘘だろ
88名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:27:38 ID:ZDcL8daY0
vistaを飛ばして7を買って・・・そこでまたvistaが出たばかりのときと同じことが起こるわけですよ。

89名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:28:20 ID:PVbPDbRY0
何に使うつもりなんだ?
MS側もそれについて明確な提案はできてないのではなかろうか。
最新のゲーム殆どしない、動画編集も殆どしないと言うなら
もうとっくにスペックオーバーになってるだろうと思う。
どちらも面倒でしないという人達は結構居ると思うけどね。
90名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:28:40 ID:maNWWRTZ0
>>82
北森は結構好きだぜ。
91名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:29:19 ID:+MsXX9Ne0
xpの32bitとwindows7の64bitとデュアルブートにしながら、ゆっくり移行する予定
vistaなにそれ?
92名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:29:21 ID:r8Fzj/+T0
>>69
同感だね、どうせだからもっとド派手にやってほしかった。
しかし現状、効果でLinuxに負けてるようじゃ話にならないな。
93名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:29:51 ID:imnM6bT7O
俺最近PC使い始めたんだが、周りの人がビスタは糞!っていうのを理由も解らずに聞いていた。
PC始めて解ったんだが、ビスタが糞でなくてビスタをまともに動かせるPCがなかったということだよな?
94名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:29:53 ID:MYUOgOYV0
エンコがビスタだと劇的に早くなるとかなら考えるんだけどな
95名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:30:33 ID:WEEVHm9B0
2010年1月ならちょうどいいな
そのくらいでたぶん漏れのXPも臨終しそうだ
96名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:30:33 ID:2WcrDWz80
>>85
逆にどんな意味があるんだよ?
バックアップすらとらんなら知らんけど
97名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:30:33 ID:kN77KPGg0
>>25
まぁLinuxならPS3にインストール可能なんだけどな。

>>26
まさにUnix系OSが貴方の要望にピッタリです。


しかしなぜ「PC」と「OS」をセットに考えるか分からん。
>>56とか。
新しいPC買って愛するWindows7が安定するまでLinuxつっこんどきゃ良いじゃん。
98名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:30:40 ID:wkl4t5PZO
>>82
プレスコットほど優秀な暖房器具はないぞ
99名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:31:06 ID:EsslUJN+0
XPで十分だよ
100名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:31:32 ID:y3r23MiA0
>>74
XPはファイルコピーがVistaよりも遅い
101名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:31:51 ID:jHV8wjub0
うちのMeからの買い替えはVistaで我慢するかな。
でも俺のXPのパソコンは地上アナログがあるから、アナログが終了するまで使い続けるだろう。
102名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:32:21 ID:J/UiPvbw0
>>93
正解。
ただ、7でVistaをダイエットして動作軽くしてきやがったからな。
103名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:32:39 ID:dg5A9Kk10
>>9
セキュリティ考えないならXPで十分だな
だが 今のこの世情でXPにこだわってるのは本物のアホ
カーネルが時代遅れでパッチやSPではどうしようもない
プロセス乗っ取りとかVistaでは絶対に出来ないことが
最新状態のXPでもわりと簡単にできてしまうw

貧民と情報薄者の道具 それがXP

普通に社会生活送っているヤツは家庭では絶対にVistaにすべき
なんかあってからではおそいぜ
重いとかゲイツがどうとか どうでもいい話
104名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:33:05 ID:MHRn/0ms0
まぁ、WIN7が優秀だとしても、だ
SP1か2が出るまで我慢していたほうがいいと思うな
WINになってから、SP1が出て以降の段階じゃないと安定したosになってねーし
105名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:34:01 ID:y3r23MiA0
エクスプローラのファイル検索からイヌが消えたり
WindowsUpdateにわざわざIEを起動する必要が無くなっただけでもXPからVistaや7にする価値があるわ

というかこれからもずっとXPを使い続けるとか言ってる人って本当にXPに不満が無いのか?
そんだけ心が広いのにVistaや7は受け入れられないのか
106名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:34:35 ID:FuFAkuwf0
>105
あるあるw
107名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:35:04 ID:MYUOgOYV0
マックでもosの切り替えにかなり時間かかったからね
OSXの出始めなんてビスタ並みにたたかれてたよ重過ぎるとか使いにくいとか
108名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:35:24 ID:t81Ay7dS0
Me2といわれるVistaはないな
109名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:36:30 ID:wkl4t5PZO
>>105
ロッキーは消せるし、マーリンとか別キャラもいるぜw
110名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:36:39 ID:QyDK7/O90
当面XPを使い続ける
が正解だろうね。
Vistaがどうの7がどうのはまた別問題
111名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:36:53 ID:r8Fzj/+T0
その時々のメインストリームを使うだけかな。
CPUでもそう、今なら、わざわざシングル買おうとは思わないし。
絶対ずっとXP!て気持ちは無いな。
112名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:37:26 ID:jvLhgbHI0
なれればMEもそうそう悪いもんでもないお
113名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:37:27 ID:vJhdoF/lO
最新好きのテスターの皆さん、SP出す為に頑張ってねw
114名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:37:28 ID:4KjYJDYC0
ビスタ酷いな、現在聞いている音源を記録出来ないんだぜ
いろいろ調べてみたが、それを満たす機能そのものがないみたいだ。
115名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:38:49 ID:WEEVHm9B0
そもそもそんなにPCに詳しくないしXPの機能で十分満足している漏れがいる
98からXP乗り換えたときのようなsugeeeeee感がないといまいち買う気がおきない
116名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:39:05 ID:O1/qnUR60

第2のVistaがこの世に現れることは無いだろう。
恐らく、それは第3のMeと表現されるはずである。
それだけWindowsMeというOSは偉大なのだ。

-ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ三世(William Henry Gates III, 1955年10月28日 - )

117名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:39:28 ID:WPxA3gxoO
ぶっちゃけ見た目がクラシック表示で2Kと同じ程度になるなら何でもいい。
118名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:39:34 ID:J/UiPvbw0
>>96
UACの動作や仕様的に腐っているものの、無いよりはましだよ。
ただな、デフォルトで画面暗転するの止めるようにしろと。
119名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:40:11 ID:+b5Mlsx70
そうなのか
業務で使用している
パソコンを買い替えようと思っていたが
もう1年がんばるか(多大なデーターを保存している本体が故障しないことを祈る)
120名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:40:21 ID:maNWWRTZ0
>>93
Vistaが出始めの頃って、XPでもチョッと重いかな?
って感じのPCにインストールされてたからねw
121名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:40:41 ID:bq/XDMbw0
Windows 7sp1まで待ってから移行するのが得策
初期Verを信頼してはいけない
122名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:40:44 ID:t81Ay7dS0
Vistaにすると何ができるようになるの
Win7にすると何ができるようになるの
123名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:41:04 ID:9AIwubKi0
XP買えなくなるからな。7への以降はやむを得ない。
Vistaは無い。
124名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:41:42 ID:Y6qQnLCq0
PC壊れてメーカー製PC買い換えた時に、強制的にVistaになってしまったが、
今のところVistaでも特に不満はない。 思っていたよりも快適だけどな。。。
125名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:41:48 ID:QyDK7/O90
>>119
それXPだVista関係あるのか?
126名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:42:18 ID:WPHVk0xU0
とりあえず、安いノートPCなら
繋ぎでビスタ機を買っても構わないと思うが。
モバイルPCに引きずられたのか、
問題なくビスタが動かせる性能のノートPCが5万〜10万で買えるし。
流石に最初期のXP機よりは
それ位のビスタ機の方が使いやすかったりするw
127名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:42:35 ID:2WcrDWz80
Athlon64X2+xpから満を持してC2D+vistaに移行した輩が
余りのもっさり度で反目に回ったのがクチコミでは影響が大きかったて。
ま俺なんだけど
128名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:43:11 ID:IAixRs8+0
Vista使ってる奴は例外なく情弱
129名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:43:38 ID:0KjMxJES0
core2 にメモリ2Gだと、ビスタは重いか?
130名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:44:20 ID:t81Ay7dS0
今の世界経済じゃWin7だしても企業は食いつかないだろうな
131名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:44:45 ID:DVfRm/DR0
>>1
VistaよりWindows7がよいという主張は理解したが、
WindwosXPよりWindows7通いという根拠が見えないんだが・・・

みんなで使い続ければ、これまでのようにサポートも伸びるだろうしw
132名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:45:26 ID:1SECNJEgO
Vistaはあまりにもインターフェイスの飾りにメモリを割き過ぎたんだろうな。
動作が軽い事は、フリーズ耐性やセキュリティの次に重要な事だ。
ファイアウォールはそれなりに革新的でカスタマイズ性に溢れた機能を持っているが、動作の軽量化に注力するべきだった。
133名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:45:46 ID:0WaIqxbT0
windows7とUSB3.0待ちかね
134名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:46:16 ID:+b5Mlsx70
>>125
今XPで快適に使用中←一昨年一度故障したがデーターを壊すことなくメーカーが修理をしてくれた
XPでもVISTAでもこだわりはないが
VISTAの不安はつぶれてしまったキャドのソフトが動作するかどうかだけ
多くのデーターがある

予備に一台XPの機種はある。
135名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:46:16 ID:WGsGQaGS0
7はウインドウをサムネイル表示とか64ビットにしてメモリたくさん積まないと
すぐメモリ不足になりそうだなw
136名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:02 ID:0eL2Zobz0
私はメールとインターネットぐらいしかしないからMEでいいの。
立ち上がりも凄く早い。
137名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:07 ID:kN77KPGg0
Windowsでは不満を垂れても解消されるかはMSの気分次第だけれども
GNU/Linux等のオープンソースなOSだと俺が不満な点を直せなくてもお前が
直してくれるかもしれない。
さらにそのパッチを開発者に送って開発者が取り入れてくれるかもしれない。
もちろん却下される可能性は当然ある。
138名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:16 ID:uEjhvGjk0
>>122
一番大きなメリットは64bit環境とセキュリティ
139名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:19 ID:qQT12Yih0
当面っていつまで我慢すればいいの?
140名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:49:07 ID:og9BFn/z0
MSの無印はγ評価版でsp1が正規版に当たるような。伝統的に。
んでsp2でそのOSとして大体完成。
7の「正規版」の発売はいつ頃だろ?
141名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:49:42 ID:jVoQpqsH0
>>127
ええっ?デュアルコアCPUでしょ?64x2。
Vistaごときでモッサリなん??

まったくダメだなAMD、やはり優秀なのはintelか。

アムド厨がC2Dモッサリ説を吹聴してるが現実は逆だったんだな。
64x2はモッサリCPUだったことが判明した。
142名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:49:46 ID:maNWWRTZ0
>>139
あと3年くらいは見といた方がいいと思うw
SP1出るまで待つべき。
143名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:51:05 ID:kN77KPGg0
>>141
> C2D+vista
って書いてあるよ?
144名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:52:17 ID:gztskZ8g0
企業はリースだから
Vistaは使う羽目になる

会社はVista
自宅でXP

145名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:52:21 ID:2WcrDWz80
ssd絡みで7に移行するかも

>>141
なんだよいきなり
もうちょいちゃんと読んでよ
146名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:53:08 ID:y6yQPvIx0
XPを使い続けるのが最良の方法
147名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/03/05(木) 22:53:29 ID:rTUdgJ2r0


ノートパソコンが欲しいけど、

やっぱり7に移行するまで、買うのやめておこうっと。


148名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:53:30 ID:maNWWRTZ0
>>141
もう2〜3度読み直してみ?w
149名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:54:07 ID:MFq/ia3t0
最新のハードウェアとVISTAがタダで用意されても、Xpからの移行には場合によっては
何十万円もかかる。それほどのメリットはない。メンテナンスコストを考えても、windows7までに
元が取れるとはとても思えない。
VISTA→7でも、移行コストは0じゃないから、それなら7を待った方がいいな。
150名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:54:20 ID:iridUFml0
コンパネ開くとき遅くね?
数秒かかるんだが。
C2D
151名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:55:01 ID:DHVz26n60
>タスクバーにドラグするとアイコンが登録され、クリックするだけですぐに起動できるようになる

大昔からこれやってるんだけど?
152名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:55:48 ID:t5VANT/1P
>>112
それだけは無いわ。
153名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:56:59 ID:nwvfAPNX0
>>150
Core2のモッサリ病なんじゃないの
154名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:57:36 ID:Y5zwiZB+0
>138
でも、Win7って32bitが結局普及しそうな・・・
もうこれ逃したら終わりだと思うんだがなー
155名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:58:10 ID:og9BFn/z0
>>150
E8400じゃズームの時間しかかかってないけど。1秒弱。
昨日から本格的にいじりだしたからまだ真っさらに近いけどね。
156名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:58:34 ID:3pxDEvex0
C2D 1.80Ghz ふつう
C2D 3.00Ghz サクサク
Coi7 2.66Ghz ストレスフリー

Mem 1GB 劇重
Mem 2GB ふつう
Mem 4GB サクサク

オンボ ふつう
グラボ サクサク

HDD ふつう
SDD サクサク
157名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:59:58 ID:bTB1RvUk0
win1.0,dos5.0,winME,vista
よくもまぁ人からカネ取れるよなぁ
大昔、ゲイツは我々に
ホビイスト達への手紙なんて
講釈たれてこのザマかよ
あとハゲのバルマーもっと
社内を引き締めろ。
158名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:00:18 ID:q0ekUjLf0
DELLで57000円のPC買ったらVistaでした
XPにするのに+5000円とか
159名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:01:04 ID:maNWWRTZ0
>>158
今のPCならサクサクじゃない?
160名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:01:18 ID:kN77KPGg0
>>154
そうして後手後手に回ってる間に
官公庁がLinux使い出して64bitはLinuxの時代に。

なるわけないけどな。
161名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:02:24 ID:yfrxPE5k0
どうもVista出たての頃で時計が止まってるような奴が、チラホラw
162名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:06:37 ID:NnA6wE4N0
>電話サポートの中の人だが、VISTAでトラブってるユーザは、ほとんどソフトウェア互換性の問題
低互換性能のクズOSってことなのでは・・・・
163名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:09:57 ID:KFHXQwjC0
前回大学入学ということでME機を買って半年後にXPが発売されて、
来月からようやく社会人と言うことで今月VISTAを強制的に買わざるを得ないとか間が悪すぎる
164名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:10:06 ID:maNWWRTZ0
>>161
OS VISTA Home、Pentium 4 531(3GHz)、メモリ1GB、オンボード、HDD 320GB、DVDマルチドライブ
これでお値段27万円とかねw
165名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:10:45 ID:q0ekUjLf0
>>159
動作は問題ない。いたってサクサク。
古いPCのキャプチャーカードのvista用ドライバが無かったり、
program filesやmy document の実際のフォルダ構造を見るのに
管理者設定が必要だったりと、少し面倒くさい。そのうち慣れるかな。
166名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:11:34 ID:HEQDhQgI0
C2Dにメモリ2G積んで256MBくらいのグラボが入ってれば、
vistaもwindows7もXPもあまり変わらないよ。

XPしか使ってないと判らないと思うけど、
vistaはXPのようにOSを巻き込んで固まることがないよ。

まぁ、32bitOSはvistaまででいいね。
次の買い替えは64bitOSでDDR3 8G+かな。後4年後くらいかw
167名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:12:41 ID:wY3edpYl0
XPってほとんどOSを巻き込んで固まることなかったような
168名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:13:03 ID:xrwuqcJn0
Windows 7は、09年の年末商戦に投入すれば景気回復の起爆剤になる。
10年1月以降にずれ込めば何のインパクトもなくなる。
169名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:13:21 ID:zTdASS8J0
vistaにするならビデオカードは中の上以上にするべき。
下の上クラスじゃウインドウ切り替えでストレスたまる。
すぐに切り替わってくれない。
windowsエクスペリエンス5.2じゃストレスたまるよ。
5.9でるカードだとさすがに楽勝だが。
CPUよりもビデオカードに金をかけよう。
170名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:15:28 ID:HEQDhQgI0
>>167
あぁ、ゴメンね。
ライトユーザーにはわからないと思うw
171名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:16:17 ID:maNWWRTZ0
>>165
ドライバ無いのは痛いなあ・・・
旧マシンから使いまわせないのか・・・
172名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:17:25 ID:v8FJ2O3Z0
athlon3700+のオンボだとyoutubeでHD動画再生するとカクカクするんだよな
グラボ挿せばなんとかなるかな
173名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:18:52 ID:6M/DPRLX0
もちろんそうよ
174名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:19:38 ID:FuFAkuwf0
グラボが5.0だけどストレスなんて無いよ
HomeBasicだけど。
5.2ってどんなグラボ?むしろCPUって何?
175名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:22:10 ID:zcp+loVD0
やっぱVistaは失敗だったのか?
そうだよな、Vista導入してる企業見た事ねーもんw
176名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:22:42 ID:I0DEqrL/0
みんな速いの使ってんだね
俺なんかようつべ見るだけだからAthlonXP1800+だよパソコン工房だよ
HDDなんて80G、メモリなんて500Mだよ
2chはWin2kの古い小さなノートで十分さ
あと2年はこのまま突っ走るんだぜ
177名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:25:21 ID:7taLTDXY0
VISTAはプログラム強制終了するとたまに掴んでいるファイルが壊れるんだよな。
それがシステムファイルだと最悪。
復元が出来なくて再インストールするはめになること年3回ほど。
DLLの登録とかでもすぐトラブル発生してソフトウェアが壊れだすし。
なんか根本的にOSの作りが間違ってると思う。
178名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:27:32 ID:y3r23MiA0
>>176
来年2kのサポート切れてセキュリティパッチすら出なくなるけど
179名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:29:26 ID:HEQDhQgI0
>>177
あぁ、ゴメンね。
ライトユーザーにはわからないと思うw
180名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:30:07 ID:OtDM3NM90
>>169
>vistaにするならビデオカードは中の上以上にするべき。

Vistaごときオンボードで十分。
945Gとか古いの以外はね・・


181名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:33:34 ID:og9BFn/z0
VISTAは98やXPのように導線が用意されてないような気はする。
いきなり説明抜きのページに飛んで「さあお使いください」って感じ。
XPの最初は「ここまでやらんでええから階層ばかりつけるな」と思ったんだけどな。VISTAは逆だ。
182名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:35:00 ID:I0DEqrL/0
>>178
おんぼろThinkPadがぶっ壊れるまで使えればそれでいいんだぜ
183名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:38:36 ID:MYUOgOYV0
SP3出さなければよかったのにMS
184名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:53:42 ID:1u9R4DoH0
xpとvista同じことするにも
vistaは結構な性能を要求される。
結果、パソコンの値段も跳ね上がるから
皆vistaなんて買わない。
vista快適って言ってる人はMMOやってる人だな。
185名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:57:40 ID:y3r23MiA0
186名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:59:34 ID:3pxDEvex0
187名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:00:46 ID:hAGaPhmy0
どんなに数学や工学に長けていても、
「ものづくり」というものを知らない奴が作るからこうなる。
188名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:05:50 ID:uEjhvGjk0
今はメモリ3Gつんでも6000円くらいだからな、安くなったもんだ
とりあえず冬のボーナスは新しいマシン作るのに置いとこう
メモリ16Gつんじゃうぞ(´・ω・`)
189名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:13:52 ID:Cq8D3V+R0
>>114
それ、ドライバ依存。OSの機能じゃない。
190名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:17:09 ID:Vk49mTLX0
windows3.0から使ってるけどこんな感じ、

3.0 → 3.1 完成。
95 → 98 → 98SE 完成、Meは無視、
XP → XP2 完成,
買うならコンセプトが変わった次位が良い感じ、

過去の例から当然Vistaはスルー、
191名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:18:53 ID:pxdQvnT60
vista出た時から
素通りosだったが
本当に飛ばせるかは最後までわからない
飛ばせることにより満足度を味わえるわけだ
売れなくとも良い商売なのかもしれない
192名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:18:58 ID:7WTDbF4W0
Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium with SP1 正規版
インテル(R) Celeron(R) プロセッサー E1400 (512KB L2キャッシュ/2GHz/800MHz FSB)
DDR2 SDRAM 2GB PC2-6400(1GBx2)
250GB SerialATAII 7200rpm
インテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレータ 3100 (オンボード/PCI-Express搭載)
DVDスーパーマルチドライブ
\39,900

デュアルコアでこの価格
俺のマシンの倍は性能あるぞ
193名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:19:40 ID:cWUIZJJf0
>>190
VistaSP1で完成してるような・・・
194名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:19:41 ID:UT87E7AQ0
XPホームsp3
XPプロフェッショナルsp3

どう違うんだ?
家で使おうと思ってるけど
プロでも問題ない?
195名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:22:13 ID:dbkHf1vv0
MS−IMEの馬鹿さ加減は異常
中国に開発丸投げしてるせいだろうけど。
196名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:22:46 ID:7u3a7rdi0
>>195
2007+パッチで大分改善されたぞ
197名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:23:16 ID:Pj5CHBbr0
>>194
バックアップ機能の違いやレジストリのプロテクトはずせるとかそういう違い。
普通に使うならHOMEで十分。

198名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:23:28 ID:nnjS3XcN0
xpからvistaにしたけどスリープモードの便利さは異常
199名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:24:26 ID:0xBzt/Hn0
>>194
業務でWin鯖に接続するならProだけど、ほぼ単体でInternet使う程度
だったらHomeで十分の筈。
200名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:24:48 ID:r9Psuob30
えろげがLinuxで動くなら
Linuxつかうのに。
てか、なんでエロゲはwindowsでしかできないんだ。
一時MACでもできるハイブリッドのえろげがあったが
最近みないお(´・ω・`)
201名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:24:54 ID:Cq8D3V+R0
>>190
革命をもたらした2000が入ってないじゃないか。

>>194
ネットワーク関連の機能の違いが最も大きい。
エロゲやってニコニコみるくらいなら大抵はホームでも絶対困らない。

>>195
最新パッチで随分ましになってる。
202名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:25:10 ID:w3eL20in0
スリープなんてWindows2000からあったろ?
203名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:25:56 ID:cO02AoxB0
>>200
エロゲのエンジンなんてPythonで書けばいいのにな
204名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:26:28 ID:AV2nLn5mO
ソニーに電話して最新のタイプFで学園☆新撰組はできますか?と訪ねたら、
「申し訳ございません、そちらのソフトについては確認致しかねます」との事!
もうプンプンだよ僕!
205名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:26:32 ID:LzrwtOMa0
>>198
まともに動けば、の話だけどね。
「マウスから復帰」を切っただけでよかったけど。
206名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:27:47 ID:Pj5CHBbr0
>>192
因みに何気に1988年の雑誌みたらTOSHIBAのコンピュータの広告が載ってた。

J-3100SGT
CPU:80386(20MHz)
メモリ:2M
ディスプレイ:640×400ドットプラズマディスプレイ
HDD:100MB
フロッピーディスクドライブ

価格:1,380,000円www

科学技術の進歩はすごいは。
207名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:28:00 ID:Vk49mTLX0
>>193
それまでとは違い出現時から完成度は高かったけど初期は相当叩かれてたはず、
SP1、
208名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:28:29 ID:Cq8D3V+R0
>>205
スリープはドライバの良しあしがもろに影響するよな。
俺の場合、MarvelのIDEドライバが終わってスリープ再開するたびにブルーだった。
そういう意味ではドライバに署名強要して一定品質を保つのも一定のいい分があるんじゃないかと思ったりする。
209名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:28:36 ID:vjxGPA+x0
自宅でPCを使うのは2ちゃんがメインの俺はLinuxで十分。
Linuxでも専ブラあるし、それがシンプルで使いやすい。
若干、仕事がらみどうしてもWindows用のソフトを使わなければならない。
Windowsを起動するのはそのときだけ。それのLinux版が出てくれれば、すべて移行出きるんだが。
210名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:29:16 ID:tcE+QfwT0
>194
Vistaからダウングレードするならプロオンリーじゃないかな。
あと、秋葉でライセンスはあるけど、XPのCDついてない中古PC買ったりすると、
たいていプロだから、リカバリするときにCDないとか言わないですむんじゃないかな
211名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:29:22 ID:0xBzt/Hn0
>>200
別にVMwareかVirtualBox+W2kかXPの仮想PC上でやればいいやん。
イリュージョンだの3D系エロゲは知らんけど。
それと、WINE試して駄目っていうなら仕方ないが、結構動くゲームもあるから試してみ。
212名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:30:20 ID:NLr5QLq50
よー分からんが、XPで何の支障も問題も無い。
213名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:30:42 ID:uLcV7P4Q0
一生DOSでも使ってればいいのに
214名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:30:49 ID:JhJBPmw10
>>192
ハードの値段じゃないんだよ。>>149
みんなソフトは買っていないのか?
215名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:31:39 ID:XRz4v/6w0
>>213
DOSコマンドなんか忘れちゃったぜw
216名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:31:52 ID:Vk49mTLX0
>>201
2000ってどちらかと言うとコンシューマー向けじゃないOS、NTの後継の扱いなので除外w、

217194:2009/03/06(金) 00:31:52 ID:UT87E7AQ0
おお。レスくれた奴サンクス。なるほどホームでもいいのか。

>>197

バックアップ機能の違いってどう違うの
プロだと簡単にバックアップできるツールがあるのかな
218名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:32:20 ID:3rl40tSH0
XPではじめの頃のPenIII 1.2GHzノート使ってるけど、さすがに動作的に苦しい
自分で撮ったH.264動画も満足に再生できないとかw

値段も11万程度だし、もうCore2のノートPC買うよ。VISTAでも良いや
219名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:34:10 ID:Ac0YSgkxO
VISTAを使っているが、メリットがない。XPを使い続けたらよかったと思っている。
220名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:34:42 ID:UT87E7AQ0
>>210
・・・・・いや、み、み、MEからの買い替えなんだorz
は恥ずかしい。
221名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:34:43 ID:r9Psuob30
>>211
XPの上にXPをいれて試してみたんだけど、
やっぱり3D系は弱いんです。
222名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:34:56 ID:zg3I0SWA0
メイン機は98から2000で7年ぐらい使ってたけど最近のハード非対応多すぎでXPにしたよ
これであと7年戦うから当分いらんけど
223名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:35:15 ID:Wk5+r3OM0
>>215
ネットワークの時代になってから返ってDOSプロンプト多用するようになったな
224名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:35:35 ID:cWUIZJJf0
>>209
逆にWindowsで十分なのにわざわざLinuxって理由がw

自作で組んでWindowsのライセンス持ってないとか?
225名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:37:32 ID:qXMPVtxIO
今のスペックのPCでVistaが重いなんて
メモリが足らないか、セットアップが間違ってる
としか思えない。
226名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:39:56 ID:tcE+QfwT0
マザーボードの上限メモリが2GBのPCなんてゴロゴロ転がってるからね。
そんなPCでVista動かすとやっぱりしんどいよ
227名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:40:40 ID:3rl40tSH0
今週来週でビブロNF買おうと思ってるんだけど、このスレのVISTA嫌いな人たちは
本当にVISTA最新機種使ってるの?

友人のさわったりしてる分には別にサクサク動いているんだけど。。
使い込んでみないと分かんないのかな?
買いに行く不安が出てきたよ・・
228名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:41:28 ID:cWUIZJJf0
>>226
2GBあれば、1GBのXPのPCより空きメモリ多いはずだけど・・・
229名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:42:27 ID:FPEjnOuH0
今はまだ買うなといわれてずっと我慢してたんだけど、そろそろ98から移行してもいいかな?
230名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:43:56 ID:4lNmV54G0
俺は金もないし今のXPを使い尽すよ。で次はLinuxにオープンオフィスを入れて使う事にする。
231名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:44:50 ID:r9Psuob30
>>227
XPもVISTAもつかってるけど、
たいした差はないきがするな

xp
cpu ペンティアム2.8ghz
GPU FX5700
メモリ 1.5g

Vista 
cpu C2D 2.2ghz
Gpu 8400M GT
メモリ 2G
だけど。
おもに使用するのはゲーム、インタネット。
232名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:45:02 ID:zGlDegGd0
>>224
逆にLinuxで十分なのに何でわざわざWindowsなんか買うんだよと。
233名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:45:55 ID:0bJGMhAL0



生涯XP宣言




234名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:46:24 ID:cWUIZJJf0
>>232
プリインストールでXPなりVistaなり最初から付いてりゃLinux要らんって話
235名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:46:59 ID:zg3I0SWA0
地デジとアナログ両方のTVチューナ持ってるとXP以外選択肢ないんだよな
Linuxとか論外
236名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:47:27 ID:idokXsKa0
Linuxはいじるのが楽しいけど
やっぱり使い勝手ならWindowsだよね
237名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:48:43 ID:cO02AoxB0
>>224
俺はWIndowsが使いにくくてしょうがないからLinuxを使っている
最近のLinuxはあれこれ設定をいじらなくても快適だし
マルチメディア系のソフトもひととおり揃ってる
普段の操作性はたぶん慣れの問題だろうけど
インストールや管理の手間はWindowsの1/10くらいじゃないかな?

例えばWindowsでH.264の動画を見ようと思ったら
ffdshow入れて、スプリッタも入れて、とあれこれ忙しいけど
Fedoraだったらrpmfusionリポジトリ有功にしたら
あとは使いたいソフト(例えばmplayerとか)をクリックして選んでインストールボタン押すだけ
必要なドライバやコーデックはたいてい自動で入る
その後のバージョンアップも自動
いつの間にかダウンロードして「アップデートしますか?」と通知してくる
PDFリーダもFlashプラグインもJavaも全部一ヶ所で管理されてるから
あっち行ったりこっち行ったりしなくていい
238名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:49:57 ID:tcE+QfwT0
>228
Vista自体がそもそも重いんだよ。グラフィック強化のエアロのせいで。
ちまたに溢れている2GB上限の小型PCなんてグラフィック能力皆無だからな。

だから、XPが小型ノート向けにはまだ提供されてるんじゃん。
239名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:50:14 ID:zGlDegGd0
>>235
目的に応じて使えば良いからね。
TVみないしWindowsである必要がない。

初音ミクもLinux上で動いたし、俺はWindows使う必要性を感じない。
240名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:50:33 ID:zKWomWA+0
2014年までXPをサポートするとMSは発表してるのに、
Windows7に切り替えたら用済みになるVistaをいまさら
高い金出して使う理由はないじゃん。
241名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:52:16 ID:Wk5+r3OM0
>>236
いじる事に喜びを感じるタイプでないとLinux使わないよね
Windowsを使ってる人は良くも悪くも
「やりたい事がすぐ出来ればそれでいい、操作法なんて必要最低限しか覚えたくない」
人が大多数だもの
242名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:52:41 ID:0bJGMhAL0
2014年になったら得体の知れないOSが普及してたりして
243名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:52:54 ID:vjxGPA+x0
>>224
PCの知識は大してないんだけど、自作がすきなんだよね。
?なOSに金かけるのはどうかと思って。で、Linux。
すべてを取り入れて入れてくれるわけではないけど、
不具合の対応が早いのは嬉しいよ。
244名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:53:16 ID:r9Psuob30
>>242
monaとかな。普及してたら笑うぞ。
245名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:54:09 ID:XDAgfsvv0
今わざわざXPユーザーがVistaに乗り換える理由なんて全く無いよなw
どうせ乗り換えるなら7SP1待ちし無いだろ。
現状のメリットも無く将来性0のVistaに乗り換えとかバカすぎるw
246名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:54:16 ID:0xBzt/Hn0
>>235
PT1に限るが、Linuxでも大丈夫らしい。
問題はPT1、入手しずら過ぎ。
247名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:58:53 ID:idokXsKa0
>>241
でも今のLinuxは凄く親切になったらしいね
昔Redhat入れたときはコマンドいろいろ書いてある本と格闘した思い出があるw
248名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:01:16 ID:Cq8D3V+R0
>>240
延長サポートだから最低限のパッチしか提供されないよ。
249名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:01:51 ID:r9Psuob30
Ubuntuも使うけど、
ぜんぜん苦にならないほど楽につかえるな。
最近のLINUXは。
250名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:02:33 ID:cO02AoxB0
>>247
朝Linuxが入ってるPC立ち上げてから夜シャットダウンするまで
一度もコマンドを入力しない日のほうが多い
サーバにリモートログインして何かやる時以外はコマンド使う必要無いし
251名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:02:35 ID:cWUIZJJf0
>>238
オンボードでもG965のノートなら十分。
Centrino2とかnVidiaのオンボードなら余裕。
252名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:05:15 ID:KHRNv2v90
DX10使えるし
253名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:07:25 ID:hdRVIu3M0
>>227
アプリの互換性の問題でXPじゃないとダメって事もある
逆にVISTAじゃないとダメっての少ないからね
んでVISTAサクサク動くPCならXPもサクサク動く
だったらXPでいいじゃん

過去のしがらみ無く本体の新規購入を考えてるなら
多分VISTA搭載機の方が安いからそれでいいんじゃね
254名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:07:48 ID:cdvZ3Ytt0
推測だが、VistaはSP2で7と同等になると予想
255名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:07:56 ID:Cq8D3V+R0
>>250
Linuxでいいじゃんというのは個人的には同意だが、
ユーザー数圧倒的に多くて一般向け各種ソフトも多いWindowsが要らないかと言えばそうではないな。
何でも事故解決できて、"伽羅のバザール"の思想が理解できる玄人ばかりならWindowsなんていらねーが。

>>238
半透明のAeroではなくて、DWMの要求するグラフィック機能が高いだけ。
一定以上の性能があれば重いどころか、XPのGDIより軽い。
MSのプログラムの出来はともかく、
グラフィック側に一定のパワーをシフトする考え方は別に間違った方向ではなかったと思う。
256名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:08:36 ID:5k3zcXFR0
というかXPは管理者権限じゃないと使えないアプリが多すぎると思うんだ
もっとまともなアプリ作ってほしいぉ、まぁUACで仮想的に権限の承認を実現してるんだが(´・ω・`)
257名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:09:52 ID:tcE+QfwT0
>251
使ったことあんのか?メーカーの人?
売れなくて困ってんのは分かるが、Vista本当に重いから。
デスクはいいけど、ノートだと、HDDの遅さもあって威力が倍増する。

本当に余裕なら、MSがXPを小型ノート向けに出してるのは説明しろ
258名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:10:11 ID:Wk5+r3OM0
>>249
でもちょっと躓いて聞いても
「そんぐらい自分で調べて対処出来ないならLinuxなんて使うなボケ」
的な返事がくるのも事実

出来る人が「ほーら昔に比べてこんなに簡単」と言ってもトラブル相談したら決して優しくないから
259名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:10:18 ID:Cq8D3V+R0
>>227 >>253
Vistaの互換性は世の中で言われている以上に高い。
問題が発生する可能性があるのは実行権限関係が面倒なことになっているソフト。
program files以下にがしがしログ吐くようなソフトはまともに動かないことも多い。
その辺の問題はprogram files以下にインストールしないだけで普通に動く。
それでも動かないものでも互換モードで大抵は救える。
260名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:10:40 ID:cWUIZJJf0
>>237
動画なんてCCCP入れりゃ大抵OKじゃないの?

今時いちいちコーデック集めて入れてる人いるのか?
261名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:11:23 ID:IGTf3gIy0
来年1月か・・・。
俺のPC、電源のコンデンサが膨張してて
10回に1回くらいしか起動成功しない状態。
メーカー製だからその辺の電源買ってきて乗せかえが可能なのかもわからないし
あと1年持つかな・・・
262名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:11:44 ID:5k3zcXFR0
ていうかLinuxにXWindow入れてるやつって何なの?
CUIでいいじゃん(`・ω・´)
263名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:12:10 ID:0xBzt/Hn0
>>251
AMD/ATiの奴も追加しておくれw
スコア的には低いが、普通に使えるからな。
264名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:12:35 ID:Cq8D3V+R0
>>257
小型ノートに向いてないってのはまあ同意ではあるな。
性能が上がったとはいえ、1.8インチのHDDとか絶望的な性能の低さだしね。
265名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:13:39 ID:r9Psuob30
>>258
日本人ってなぜかそういう人(自分で調べろぼけぇ)多いらしいね。
海外(欧米)なんかだと、あんまりそういうことないって聞いたけど。
国民性?
そういうのが結局日本人はソフトが弱いってことにつながるんだろうな。

欧米だとやさしいって本当かどうかは知らんけどさ。
266名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:15:24 ID:cO02AoxB0
>>258
そりゃ2chで聞くからだ
それにLinux板は2chでは例外的に親切なほうだろ
267名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:16:27 ID:0xBzt/Hn0
>>260
DxVA利かない状況だったりすると、流石に現行のDivX7欲しくなるよ。
ただ、自分の環境、E5200なんだが、2.5GHzよりちょっとOCしてあげないと
厳しい動画とかあったりするからな。
268名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:17:28 ID:Cq8D3V+R0
>>266
んなこたーない。
Linuxとか使ってる層は長老的層もいるし、そういう人たちはNifやらVANで厳しい戒律の中で生きてきてる。
内容のレベル高い低い以前に、きちんと筋を通して書くべきものは書くという形にしないととりあわないよ。
269名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:18:01 ID:EvtIvQqwO
【PC】Vistaが売れないワケ…「左利きユーザーの使い勝手悪化」
> 「またこれは以前からある問題ですが、マウスポインタを動かす際、
> 手を水平にして手首を左右にひねる動作において、外側にひねるより内側にひねる方が楽。
> 『スタート』ボタンが左下にあるのは右利きに有利なのです」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
270名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:18:26 ID:5k3zcXFR0
>>265
欧米でもメーリングリストでろくに調べもせずに聞くと総スカンだぜ
271名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:19:06 ID:KHRNv2v90
難しい問題はいろいろあると思うけれども、俺がVistaに変えた大きな理由は、正直言ってもうXPは飽きたってこと。
XPは安定してたんだけど、それが何年も続くと面白くない。
OSを変えて新しいことを経験したいってのがあった。
でもVistaも最初は慣れなかったけど、たいしたトラブルも無く安定している。
272名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:19:18 ID:vxbuFAG+0
こういうスレって、どうして気持ち悪くなるんナード
273名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:19:45 ID:cO02AoxB0
>>265
欧米でも人によるし場所による
場違いなところで場違いな質問をする奴は痛烈に皮肉られる
一方でアホみたいな初心者に親切に教えてくれる人も居る
日本と違うのはそこで親切派と不親切派の喧嘩が始まらない事

それと日本は手を動かしてる人の数より足を引っ張るやつの数が多すぎ
Linuxの名前が出ただけで否定的なレスをしなければ気が済まない人とか
俺もMacと見ただけで脊髄反射が起きるけどさw
274名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:20:38 ID:idokXsKa0
くだ質で聞けばなんでも答えてくれるだろw
275名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:23:58 ID:r9Psuob30
くだらねぇ質問すんなっていうけどさ、
でも、できる、できないは本人の頭のよさにも関係あるしな。
ある人には簡単でも、ある人にはむずかしかったり。
Readmeくらい読めって言われたって読んでもわからんやついるしな。

かくいう俺も英語で説明されるとさっぱりだ。
276名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:26:25 ID:FXEjokbW0
VistaでAcronis True Image Personal2(\1,980)を動かせた奴はいるか?
277名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:27:06 ID:cO02AoxB0
くだ質みたいなスレだと
アホみたい質問でも知ってる奴がぱっと答えを書いちゃうほうが早いんだよね
なんだけど何故か1嫁とかテンプレ作れとか五月蝿い自治厨がわく
テンプレサイト作ったら今度はアフィ貼るなとか私物化するなとか
もう何がなんだか
278名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:27:20 ID:z+WaACwo0
企業側の導入がなければ7の移行も行われないだろうな vistaもスルーされたし7もスルーされそうだ
279名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:28:13 ID:zGlDegGd0
つうかLinuxとかに関しては使いもしないで
イメージだけで否定してる人間は一度使ってみろと思うな。
せいぜいCD-RとかDVD-R1枚無駄になるだけでほとんど出費ないだろ。

俺みたいなLinux使いに一度Vista使ってみろと言われても、
万単位で出費出るんだったらそうホイホイ買えるものでもないし。
ソフトウェアに金出すならハード買うわ。
280名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:28:20 ID:gqDc4MMY0
この板でもLinuxが出ることが多くなったよね。
結構、普及しているんだ。
確かに、インストーラーもWindowsに負けず劣らずになったし。
キーアプリのLinux版が出れば、Linux一色になりそうな予感。
2ch的にはまず、エロゲーのLinux対応がカギかなとw
281名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:29:33 ID:Wk5+r3OM0
>>278
結局Vistaをスルーしてる大きな原因が業務ソフトの互換性だもんね
Vistaベースだから簡単に解消されるとは思えない
282名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:30:44 ID:d3bd88bR0
来年win2000からXPに移行しようと思ってるんだけど
いつの間にか2世代くらい遅れたことになるのかな
283名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:31:37 ID:zGlDegGd0
今まではWineでWindowsプログラムが動くってのは
Wineの優位性だったけど、これからはWineで動かせる
Windowsプログラム自体の優位性になるよ。
284名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:32:38 ID:Cq8D3V+R0
>>281
VBの旧版のサポートがVistaでばっさり切られてるから、
レガシーVB/VCから抜け出せない企業はますますVistaには移れないね。
Web化してるところは大して影響ないだろうけど。

メモリはケチってとろいの我慢させればどうにかなるが、
vistaの要求するグラフィック機能は最低レベル持たせないと快適以前にちゃんと動かないからなぁ。
そこはさすがにケチれないから端末のコストもかかるってところも面倒なんだと思う。
285名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:32:56 ID:2EzsdA3/0
Core2買ったら手持ちのWin95インストールしてみる積もり
当時はDX4だったからな…
286名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:34:20 ID:gBSg4R6n0
普通にubuntuとかでいいよな。Windows高杉
287名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:34:54 ID:cO02AoxB0
>>280
ゲーム関係はDirectXに相当するものが無いからなあ
今更OpenGLなんて言うと笑われるし
288名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:37:12 ID:+ygVoqw60
>>285
DX4懐かしいね。
ゲタはかせてつけましたよ。
Win95のチャレンジいいですね。ドライバがネックでしょうね。
289名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:38:29 ID:zGlDegGd0
>>287
しかしWineではDirectXをOpenGLで実装してるよ。
290名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:39:02 ID:FnEaCiKC0
>>284
Web化してるとこでも文字コードの問題が・・・
そのせいでうちの次期システムもWeb系なのにクライアントはXP指定だし
291名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:39:11 ID:qYflawUn0
趣味でプログラム書くんでLinuxは無理。
LinuxはGUI開発環境、日本語資料がWindowsと比べて貧弱すぎる。
292名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:41:22 ID:cO02AoxB0
>>289
だねw
あの力技には感心するわ


NG推奨ID:qYflawUn
293名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:41:48 ID:zGlDegGd0
>>291
ろくに使ってない典型ktkr
294名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:43:35 ID:cO02AoxB0
>>293
触っちゃ駄目
心が壊れちゃってる子だからそっとしておいてあげて
295名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:44:29 ID:5k3zcXFR0
>>293
でもLinuxはテキストエディタの紛争が起こってるから
それも関係してるかもしれん
296名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:45:36 ID:+ygVoqw60
>>291
>293氏に同意。と。
297名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:49:25 ID:zGlDegGd0
>>295
エディタねー。
エディタとインデントは宗教戦争w
298名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:49:51 ID:JhJBPmw10
>>259
メジャーアプリケーションは軒並みバージョンアップしなければ使えません。
動くと言うだけです。
299名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:51:20 ID:cO02AoxB0
>>295
もうvi対emacs論争なんてどこにも無いよ
初心者には普通にgeditを教えてるし
どうしてもコンソールが必要な時でも登場するのはnanoだったりする

昔まだgeditが不安定だった頃
たかがメモ帳程度のアプリがクラッシュするのが謎だったけど
今や機能満載の満艦飾アプリに成長しててなんだかなあって感じ
300名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:54:33 ID:5k3zcXFR0
>>299
世の中にはまだGUIを使ってるのは負け組みって言う種族もいるんだよ
俺の周りのことだが、OSのインストールもCUI操作で構成は最小構成が命で
必要なものは後から入れる
301名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:57:39 ID:2EzsdA3/0
>>288
PCIのMBなんかまだ高くて、EISAにビデオカードぎゅうぎゅう押し込んで自作
懐かしす

ドライバですね、dです
302名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:59:34 ID:qYflawUn0
>>294
だって現に日本発のLinuxのフリーソフトって凄く少ないよね。
303名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:00:26 ID:zGlDegGd0
>>302
作る必要もなく優秀なフリーソフトウェアがあるからなぁ。
304名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:01:02 ID:cO02AoxB0
>>297
タブと空白が混在したインデントを見ると殺意を覚えるw

>>300
それはさすがに時代遅れだと思うなあ
回線が極端に細いとかリソースが少ない組み込み系ならともかく
GUIが入ってるとセキュリティが低下するなんて思ってる人は現実を見てないよ
なんだか極端な人が多いよね
最小インストールかフルインストールかって感じ
305名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:04:58 ID:FnEaCiKC0
>>300
その人達は余計な贅肉を削ぎ落とす事に美意識を感じるタイプなんだろうか?
「そんな事に気を使わなきゃいけないほどハード資源が貧弱な時代じゃ
無いんだから、気にせず余計なもん入っても標準構成でいいだろ?
考える労力・手間や時間がもったいない」
って人も多いだろうし
306名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:07:35 ID:zx4fnpa80
メインPCがWin2Kのオレに、最後通牒でつか

セキュリティパッチだけ当ててくれれば、
Win2Kでまったく不満はないんだが・・・
307名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:10:25 ID:zGlDegGd0
>>305
自分の環境を作って行くのが面白いという考え方もできる。
308名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:12:35 ID:RJYMMtbS0
>>109
俺は自分で作ったやつ使ってるww
309名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:13:02 ID:FnEaCiKC0
>>306
登場から9年経ってもソフトの対応切捨てさえなければ
充分現役で性能的に特に見劣りしない
ってのもスゴイよね
310名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:15:35 ID:+ygVoqw60
>>301
これまたEISAとは。同年代の方でしょうか。
他の方。スレ違い恐縮です。
当時、ATIのMACH32のEISAで日本語Win3.1を使うのに一ヶ月遊びましたよ。
アキバのスパンキー(今は無いですけど)で買ったDX2搭載のEISAバスマザーで。
311名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:19:32 ID:Dgr3lfuT0
XPで動いてたアプリがちょっと動かないだけでVistaの互換性が叩かれてるのに
Linuxを勧めるとか有り得ないと思うんだが
BSD系を勧めるならともかく
312名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:19:59 ID:cO02AoxB0
>>309
エンドユーザーから見ればそうだけど
ソフトの対応が切り捨てられるって事は
開発者の側からは機能的に見劣りがするって事なんじゃね?
ある装置のドライバの開発者にとってXPの登場は福音だったし
313名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:22:12 ID:zGlDegGd0
>>311
え、俺LinuxでDynaファイラーと初音ミク使ってるんだけど。
314名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:22:54 ID:cO02AoxB0
>>311
いまどきBSD系勧めるなんて悪意に満ちてるとしか思えない
315名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:27:07 ID:19oUCk4V0
>>14
>【CPUクーラー】オロチ                     (超冷える)

これだけはガチだな
316名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:29:07 ID:2CaoZ6WE0
>>315

>>14って、wwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:32:59 ID:19oUCk4V0
>>316
>>14はネタの寄せ集めに見えるだろ?
だがOROCHIだけは馬鹿にしたもんじゃないぜ!
M/Bを犠牲にしてまで冷却性能を高めるという至高の逸品だ
318名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:35:03 ID:cpBc2B3J0
XPからはじめた連中がVista批判しているように思えてならない
3.1から使ってる人間からしたら、Windowsもハングアップしなくなった
もんだと関心するし、SP1でここまで不都合もないなら十分

むしろ64bit Editionがメインマシンで使ってるからメモリやらの恩恵も
あるので、Windows7(Vista系コア)はx64のみリリースでいい
正直Vistaとの違いはインターフェイス以外ないと思ってる
319名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:39:44 ID:hWjumwTs0
>「Windows 7」はVistaよりはるかに快適

ウンコを対象にすりゃあどれだってマシだろ

XPと比較しろ
320名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:40:24 ID:OtAJPvDI0
>>14
ひでぇwww
321名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:41:30 ID:FnEaCiKC0
>>318
ビジネスだと「まだまだ64bitは早い、って言うより32bitで充分」って感じだし
さすがにMSもこの段階で32bitは切れないでしょ
322名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:45:07 ID:pBvHPh6n0
3.1から使ってる人間からしたら、3.1で使ってたソフトが使えなくなるとは
vistaとはなんて糞なOSなんだろう。
323名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:49:41 ID:qUZUJXBWP
7の32bit版までは使えるでしょ
64bitモードで16bitが動かないのはCPUの仕様だし
324名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:52:43 ID:cpBc2B3J0
>>322
ネタか?w
Win3.1で動いたものもWin9x(Me含む)では動かないものあるし
Win9xで動いたものもWin2000/XPで動かないのもあっただろ?
どっちにせよXPで動いたものがWinVista/7で動かないものがでる
まだ互換モードがついているだけ昔に比べたらマシということ

旧世代マシンは旧世代OSで使えばいいし
現行ハードには現行OSのほうがやはり恩恵がある
325名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:05:07 ID:FnEaCiKC0
外部ハードに依存しない使い方なら仮想環境で使えるし
そっちの方が早かったりするもんね
326名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:12:09 ID:2KM3Aa1K0
>>315
1.4キロでしたっけ?
Nine Hundredクラスでも微妙なクーラーがあるって驚いた。
327名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:20:40 ID:7u3a7rdi0
>>315
今やただのネタクーラーとしか呼べないくらい冷えないんですけど(笑)

2008年CPUクーラー最強王者決定戦!
http://ascii.jp/elem/000/000/209/209721/
328名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:32:04 ID:2KM3Aa1K0
かっちょいいけどな。
アメあたりリッター越え空冷エンジンみたいなものだから路上80kmOVの空気が当たるファンがあれば冷えるんだろうな。
30cmファンを5000回転させてパイプで直冷させれば大丈夫かな。
329名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:57:26 ID:UT87E7AQ0
>>282
来年XP売ってないんじゃ。。。
今年の夏くらいまでだろ。
XP持ってるならいいけどさ。
330名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:03:02 ID:7u3a7rdi0
来年だとUSB3.0やらSATA3.0やらどんどん新規格に対応したパーツが出て
7を買えば良かったという落ちになるぞ
331名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:52:52 ID:MaItxysp0
Vista使っている俺は負け組み
332名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:59:12 ID:Pj5CHBbr0
>>330
そんな新規格が必要な使い方してないからw
俺は64ビットマシンが一般化するまで今のマシン使い続けるよ。
333名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:01:42 ID:USOP32WP0
vistaが快適に動くとかいってる人は
パソコンをゲームとかアニメ編集にしか使ってないと振れまわってるようなあふぉ
ふつうの社会人はPC開いてる時間の1/2はwordかexcelばかり
p3m256w2000o2000で必要充分
334名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:16:46 ID:YcA4Lwdf0
用途固定されて使い方限られてるとどうも最新スペックのハードとかOSなんか
興味薄れちゃってるとこあるな。当面XPって気持ち分かる。
335名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:24:17 ID:2KM3Aa1K0
実際趣味用しか必要ないと俺は思うし。
メインマシンは常にミドルタワー。熱と電源対策。
ノートは昔3年で2台殺した。38万と28万で66万だ。

最近韓国が売り出した電子辞書サイズのPCが、と言うと怒られるかな?
336名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:39:14 ID:bJj+uSnk0
新しいOSを出すのはいいんだ
古いOSのサポート辞めるのが気に入らない
まぁまだ時間はあるが
337名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:45:47 ID:oG6wnrV7O
XPを煮詰めて軽量化するのが最良だと思うんだが
338名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:46:28 ID:jDNfpuel0
むしろ、オープン?
339名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:05:11 ID:llT/EDeZ0
340名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:09:58 ID:qjBGwMz10
>>336
よく「サポートは2014年まであるから大丈夫」という意見を目にするが、それは延長サポートが切られるということ。
メインストリームサポートが切られるのはすぐそこです。

もっとも、延長サポート期間はセルフサポートは切られないので上記の意見も遠からずなのですが。

>>329
出荷は予定通り1月末でやめました。
341名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:52:47 ID:7lVQQZdD0
可能な限りぎりぎりまでXP使い続けて
ubuntuかその後継に移行するのが最良の方法
342名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:04:17 ID:EEyULXzqO
こんなのより
win98の不具合解消しただけの
完全版出した方が売れる
343名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:07:01 ID:sYhgue6E0
脅迫のようにMSサポート期間はいつまでだから急げとか言われるけど、
個人ユースじゃサポート打ち切られてもたいした問題にはならない
344名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:14:58 ID:82KmwHDB0
まだ今はXP使い続けてるけど、もうWindowsそのものに飽きてきた…
否WindowsというよりMicrosoftに嫌気が差してきたのか…
345名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:24:11 ID:cxowZ79j0
サポートしないならXPをオープンソースにすりゃいいのに

そんなことしたら有志の手によってVista系列よりはるかにはるかにはるかに
すげぇOSに進化しちゃうけど・・・
346名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:28:59 ID:G68tz2wOP
Windowsで何がむかつくってIEでの入力中に時々
IMEが動作不能になって、いつもはアルファベット-漢字変換なのだが
急にカタカナになったり(カタカナモードキーは全て殺してある)
もっとむごいのは文字の入力そのものができなくなることだ。

ちなみにXP。Vistaは色々とめんどくさそうなので入れてない。
347名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:37:40 ID:MqVL14aX0
>>258
LinuxがWindows並に普及する為にはその辺の意識を改革しなくちゃいけないんだよな。
Linux全般とは言わないが、少なくともUbuntuのようなものには、
初心者に対して徹底的に優しい環境が必要だと思う。
Linuxという言葉を知らなくてもUbuntuを使ってるという人が普及するくらいに。
UNIXって言葉を聞いたことなくてもMac使ってる、みたいにね。
348名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:49:53 ID:MNyfZbgf0
2GBとか3GBじゃメモリが足りないって、使い方じゃない限りXPで十分だな。
メモリが足りなくても64bitXPという手もあるが。
349名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:49:55 ID:2KM3Aa1K0
10年ほど前資格オタの友人が資格かどうか知らないけどLinaxの講習受けたらしい。
曰く「教師は既存のOS潰してとか勢いいいけどこんなの一般人が使えるかい!PC-8001もどきの世界に戻す気かよ!」
とか言ってました。CUIこそ正義。GUIは邪道って言い分が気にくわなかったらしい。

外野にはよく分からんけどLinaxな人って良さが分からない奴は馬鹿とはよく言うけどどう優れてるのか聞いたことない。
今はGUIのLinaxも出てるらしいですが「安い」以外のメリットはLinaxな人から聞いたことはありません。
350名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:52:29 ID:2KM3Aa1K0
>>349
ごめんなさい、Linuxでした
351名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:53:01 ID:YjcaMZrr0
>>349
GUIを作るセンスのある奴がLinuxコミュニティにはいない
352名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:59:05 ID:0JSgCrQb0
Linuxはunixを使いたかった人が支持してたんじゃないの?
いつのまにかWindows対抗ってことになってるけどさ。
OS自体は何でありがたがってるのかは不明。
やっぱ無料だからって言う点と、Windows(ってかMS)に対する不信感が根本にあると思う。
クローズドっていうのは毒饅頭化してきそうで怖い。

現状では、もっぱらウィンドウズに対する批判票って感じだね。

とくにアクチとか、正規の利用者にとっては何のメリットも無くデメリットしかないことを平気でするようになってから
その傾向が強くなってると思う。
353名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:01:19 ID:nMsoDhJ/O
Windowsは95で定めた方向に対してXPで一応の完成を迎えている

という認識
規格の性能が大幅に変わらない限りHWの交換だけでいい
354名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:11:23 ID:qxln1MxX0
7なんて名前にしないでXPSEとかにしたら飛びつくと思う
つうか2000SEでもいいよ。
UIを全部2000に戻してくれ。
355名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:13:28 ID:V2RDBl4W0
当面たって来年早々に7出るんでしょ?

あと10ヶ月じゃん
356名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:21:15 ID:Oa3Y5mrB0
>>204
IDはその人の人格をあらわすのか?
357名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:25:48 ID:rlK3/Kaz0
64bitオンリーにしろ。
358名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:26:54 ID:79hwdgnh0
Vista→7の人っているんですか?
359名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:29:03 ID:ocNMxp2j0
>>349
emacsで何もかも実装する風潮が気に入らないって先輩はいたなぁ。

Linuxは鯖屋がメインだから彼らにとっては素晴らしいGUIなんだろうなw
360名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:36:37 ID:4kGHDhZJ0
>>346

それって、xpだからなんだ。
時々出現するから、「なんだ?」「このpcそろそろ終わり?」って思ってた。
361名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:40:28 ID:qxln1MxX0
馬鹿が場かになったり普通が不通になったり、使ったこともねえ単語が一番先にくるのは場かすぎるな。
362名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:41:11 ID:jVb0F6w+0
>>303
日本人のLinuxユーザーが、日本人の為にGUIのフリーソフトを
書かない構図は欠陥だと思うよ

対して、WindowsはAPIのモチ日本語DOCバッチリ、GUI開発環境も
Windowsの圧勝、日本発Windowsフリーソフトは山ほど有る
363名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:46:41 ID:t/I7+ummO
OSの載せ換えなんてみんなやるのか?
XP時代のPCに7載せてもまともに動かんだろ。
364名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:50:34 ID:lbyEARBsO
>>324
> ネタか?w
> Win3.1で動いたものもWin9x(Me含む)では動かないものあるし
> Win9xで動いたものもWin2000/XPで動かないのもあっただろ?

むしろ

>Win9xで動いたものもWin2000/XPで動かない

てのが一番多かったような。
365名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:54:39 ID:lbyEARBsO
>>340
ベンダーや業務系システム導入部門以外で、サポートが切られて本当に困ったヤツ、特に個人ユーザーでサポートが切られて本当に困ったヤツなんていったいどれだけいるんだよw

366名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:57:54 ID:+3uqQILR0
>>14
P5Q Deluxe は悪くねーよw
367名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:59:47 ID:RRggibrU0
>>363
メーカー製はともかく、自作機なら一部のパーツ変えれば大丈夫…
と良く考えたら、最近のパーツ載せても数年前のじゃ適合しそうにないな。
368名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:01:19 ID:cWUIZJJf0
>>362
そこでVzを移植だなw
369名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:04:26 ID:5DmT66Ww0
いつになったら64bit版が主流になるのよ
370名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:08:40 ID:cWUIZJJf0
>>333
> p3m256w2000o2000で必要充分

ペラ1の書類しか作ってないの?

大量データ載せたエクセルシートとか
重いPDFとかWORDの文書を参照するなんて
普通にCore2DuoとかのPCが速くて便利だぞ・・・
371名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:11:44 ID:2pVTKQzR0
>>353
3.1→滑降
95→ジャンプ
XP→着地
Vista→ガッツポーズで滑って転倒
372名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:12:59 ID:rXOwtGLg0
>>362
つまりこういうことなんだよ

linuxデスクトップユーザーの特徴

@インストールしただけで選民思想
Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求
Flinux開発者とのずれを認識できていない
Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
     /|ヽ   ヽ──'   / <  自称プロが悦に浸るためのツールとして
    / |  \    ̄  /   \ 最高なんじゃないだろうかwww
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
373名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:29:13 ID:fqeK0XCRO
XPが普及し過ぎたから、ビスタの批判は耳半分で聞かなきゃいけないってのはあるよな


このスレにも使ったこともないのにビスタ叩いてる奴大杉

新型iPodを叩く旧型iPodユーザーと同じ臭いがするわ
374名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:38:50 ID:cWUIZJJf0
>>365
>特に個人ユーザーでサポートが切られて本当に困ったヤツなんていったいどれだけいるんだよ

メインストリームサポート切れたWindows2000だと・・・

・Office2007 インストールできません
・IE7 インストールできません
・IE8 インストールできません
・google Chrome インストールできません
・Apple Safari  インストールできません

・PowerShell インストールできません
・VisualStudio2008 インストールできません
・.NET FrameWork3.0〜 インストールできません
・WindowsSearch4.0 インストールできません



・Apple iTunes  インストールできません、最新のiPod使えません



375名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:45:37 ID:dA3rxHSd0
>>374
むしろ邪魔なものが入らない分、優れているな>2k
376名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:07:03 ID:/f/ZXVic0
そりゃ割り切って使えばなんだってそれなりに使えるんじゃ
今だってDOSの一太郎と123で仕事しているようなところもあるんじゃね
377名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:19:09 ID:zGlDegGd0
>>362
何が欠陥なのよ?
大体今時のLinux使ってて日本語に不自由したことあるか?

結局使いもせずに批判してるよな。
378名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:27:17 ID:ccg5793I0
最近、もうUbuntuでいいよって書き込みを良く見るけど
Ubuntuは大学で研究するときは色々と便利だけど
あれを家でWindowsの代替として使いたいとは思わんなw
379名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:37:26 ID:zGlDegGd0
>>378
> あれを家でWindowsの代替として使いたいとは思わんなw
その理由は?
380名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:40:47 ID:jyctwEBFO
ビスタ入りのPCを昨日買ってセットアップしてからネットに接続するまでの時間が短くてワロタww

ただし、今までやってたゲームがやれなくてダウングレードしようかなと思う
381名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:43:54 ID:ccg5793I0
>>379
家での主な使用目的が娯楽だからかな
382名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:45:27 ID:JzOBihc10
今なら5〜6万のPCでもVISTAサクサク動くでしょ
383名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:45:45 ID:zGlDegGd0
>>381
娯楽って例えば何よ?
Web見る動画見る音楽聴く音楽録音するならLinuxで十分。
Windowsソフトウェアを動かすこと自体が目的であれば
そりゃWindows使えって話だけどさ。
384名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:00:21 ID:GPyfHhC50
見た目の変化で言うと、百歩譲ってもWindows 6.1だな
385名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:01:53 ID:fCZYx00v0
例えば10個ぐらいのアプリを同時に起動させて、操作するにはXPよりもビスタのほうがいい?
386名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:05:13 ID:zGlDegGd0
>>385
んなもんどうやって操作するかにもよるだろ。
ただWindowズラッと並べたいならOS云々より
解像度広げるべきだとか。
387名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:06:37 ID:ccg5793I0
>>383
動画サイトとゲームがメインかな
UnbutuでもFlashは動かせるけど、動くというより動かしてみたって感じだからなぁ
あと行ったサイトがSliverlight2だったりすると、やっぱり見れないし
家では、動作するしないを考えずに娯楽としてダラダラ使いたい。
388名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:07:24 ID:s3O/Uf4E0
>>374
鉄壁の守りw
389名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:12:59 ID:fCZYx00v0
>>386
モニターは6つある
仕事で使っているので特殊な用途だとは思うけど

リアルタイムで変化する情報を表示するだけのモニターが4枚で
操作するモニターが2枚

いまの状態だとQ9550でメモリ4GでXPでも処理が少しもっさりする時があるんだよね
それを解決するために64ビットのヴィスタにすれば改善されるかなと
390名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:14:13 ID:6Xsa1G4R0
× 【PC】「当面XPを使い続け、Vistaを飛ばして一気にWindows 7に移行する」のが最良の方法?



○ 【PC】「当面XPを使い続け、Vistaを飛ばして一気にLinuxに移行する」のが最良の方法
391名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:18:06 ID:6Ovo9aXdO
ビスタってブラウザやたらと落ちないか?俺のPCだけなんだろうか
392名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:19:56 ID:d7LILlTh0
発売後半年くらいおまいらの意見を見てから購入を決める
393名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:20:43 ID:Lbay9b4Oi
>>391
ブラウザを変えても落ちるんなら
きっとvistaかおまいのPCのせいなんだろう
394名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:22:00 ID:7/7LTpH20
必要なソフトが更新され新しいOSを使用しなければならなくなったら
その時の最新のOSとそれに対応したパーツとソフトを購入する

お前らはOSの為にパソコンいじっているのか?
それともセキュリティソフトの為にパソコンをいじるのか??
395名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:23:23 ID:8KPWI/9Z0
中古でビスタ付き29800のオンボロだけどメモリ4Gにしたら快調だよん
396名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:27:42 ID:AlvT+P+t0
Vistaは検索機能が便利
それ以外はXPより良いところがないな
397名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:28:00 ID:zGlDegGd0
>>387
> 動かしてみた
ってのが良く分からないけどな。

>>389
Vista使ったことないけど、新し目のハードなら新しいOSの方が良いのでは?
"普通なら"新しいOSの方がうまくハードウェアを扱えるでしょうから。

>>394
目的のための手段としてPC使うんだろ。
なんか手段が目的と化してる人も多いようだが。
398169:2009/03/06(金) 11:33:51 ID:lbVcTkEx0
>>174
core i7 940に6Gメモリ
仕事用なのでグラボはケチってゲフォ9400GT。
30枚くらいのウインドウを切り替えながら使うと明らかにワンテンポ遅れる。
このCPUでウインドウ切り替えにもたつかれたら打つ手なしだろ。

Q9550にHD4850の方が快適。
399169:2009/03/06(金) 11:40:51 ID:jR5LSd4r0
ウインドウ切り替えといっても、マウスでポチポチやるんじゃなくて、
Alt-Tabでの切り替えな。
XPだとアイコンの一覧が出てウインドウを選ぶが、
VISTAだと一覧に中身を表示するので、ビデオが非力だとウインドウ一覧がでるのがモタつく。
400名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:48:22 ID:zGlDegGd0
>>399
参考にならないと思うけど、Linux+Compiz Fusionで
Alt+TabでWindow切り替えすると、Windowのサムネイルが表示される状態だけど
オンボードでも純正ドライバ入れてればサクサク行く。
401名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:54:11 ID:0RBSUsXIO
G2 6800B
http://www.shuttle-direct.jp/shopdetail/013000000015/price/

これ買おうと思うんだけど、VISTA平気かな?
402名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:06:57 ID:PMkMu0Wb0
えーと7も様子見
人柱になる程マゾじゃないし
403名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:21:49 ID:xr2HaBAw0
L犬x厨とかうぶん厨とかはVista使い以上の目的と手段が入れ替わっている
輩かマゾだと思うぞ



もちろん俺はドM(w
404名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:23:17 ID:lK4ardn10
折れて的にはvista1年になるけど、たまーにブルーバックに
なる程度、しかもその時はチャカチャカいじった時だから、
そこそこ安定してるけどね。
まぁOSだけのオーダーPCだからかも。
大手メーカーのはくそかもね
405名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:27:38 ID:cO02AoxB0
なんだか病的にLinuxを嫌ってる人が大勢居ますね
406名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:29:50 ID:8KPWI/9Z0
商売的には必要なんだろうけど使う側からすればOSの恐竜的な進化はひつようないよね
407名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:31:01 ID:cWUIZJJf0
>>383
Linux使いたい人はXPなりVista上でVMWareとかVirtualBOX使えばいい話。

408名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:31:56 ID:zGlDegGd0
>>403
入れ替わってないだろ。
俺は2ch、ニコ動、メール、DTMやる目的で、
Linuxに今のところすべて手段が用意されている。

やれIEじゃなきゃダメだ、Word2000じゃなきゃダメだって言う人間が
手段が目的になってるんでしょ。
409名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:34:09 ID:zGlDegGd0
>>407
だからLinuxで事足りるのになんでわざわざWindows買うのかと。
410名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:49:17 ID:cO02AoxB0
>>408
でももしLinuxがWindowsに取って代わろうってつもりなら課題は沢山残ってる
そのうちいくつかは解決が困難だ
DRMやプロプライエタリドライバの問題は永遠に解決しないかもしれない
特許の問題もある
現状は特許問題のあるソフトを隔離して米国特許が及ばない国のサーバに置く
というグレーな方法で特許問題を回避している
この手が使えないとMP3も聞けないしH.264も見れない

技術的な面や初心者サポートの面はあまり重要な問題ではなく
普及し始めれば自然と解決するが、上のような問題が解決するには
Linuxが広く受け入れられ社会に不可欠との共通認識が得られたうえで
法的に権利者との調整が行われる必要がある
卵が先か鶏が先か、金庫の中に鍵、みたいな話ですぐには解決しない
411名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:53:16 ID:sfKFhsf2O
OSなんて買うものじゃなく、PC買ったら勝手に付いてくる物だろ
412名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:55:09 ID:cWUIZJJf0
>>410
まぁ、Linuxはネットブックで有料のXPの大惨敗だったな。
413名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:56:00 ID:zGlDegGd0
>>410
Windowsが必要なら無理して捨てろなどとは言ってないのよ。
目的と手段を考えた結果、俺は自ずとLinuxになったってだけで。


>>411
買ってるじゃん。
414名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:59:34 ID:z1NZG1XNO
俺のsparcSolarisよりはVISTAが良いな
買って余暇他
415名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:02:05 ID:bgfkxA3K0
>>103
給料びすたwの現物支給になったのかw
416名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:04:16 ID:sfKFhsf2O
>>413
OS無しのオプションなんてなかったが
417名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:06:11 ID:zGlDegGd0
>>416
抱き合わせで売ってるものを買ってるんだろ。
418名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:18:01 ID:sfKFhsf2O
薄利多売の抱き合わせ商法の方が安いじゃないか
俺にとっては店が勝手に付ける物という認識
LinuxてPC初心者が一から入れようと思って、ネットやメール、動画視聴、プリンターが使えるように
なるまで、どのくらいかかる?
419名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:20:42 ID:gXiUwJsH0
>>389
それはOS以前に1PCでやるのが間違い
仕事でやってるなら最低でも情報表示と操作でPC分ける
420名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:50:02 ID:zGlDegGd0
>>418
プリンタは動作実績ある奴をちゃんと選べば、
他ネットメール動画音楽何かはWindowsと手間暇変わらないか
あるいはLinuxの方が楽な事があるくらい。

例えば俺USBオーディオIF使ってるけど、付属のドライバCDなんか未開封だし。

UbuntuってLinuxはCDから起動してHDDにインストールしないでも
使えるから、それで問題なく動作するようならインストーラー走らせて
HDDにインストールすればいいし、その作業も基本はダイアログに従うだけ。
421名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:56:34 ID:Cq8D3V+R0
おまえら肝心なことを忘れてるが、
Linuxが普及してきたらどうやって無料のまま収益性を保つというんだ?

今のところ、商業的に成功しているLinuxのディストリはRedhatくらいだろ。
それ以外にビジネスモデルとして成り立ってるところはないとおもうが。

OSのデキがいかに良くても、いつまでも無料でボランティアムードではやれない。
OS開発して、互換性維持して、常に新しいフィーチャーを盛り込むのはどれだけ大変かわかってる?
UNIX/Linuxの文化は "できる人ができる範囲でやる" って原則があるから成り立ってるわけで
それが多くの初心者ユーザーを前提にした世界に迎合するのは難しいと思う。
422名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:59:53 ID:zGlDegGd0
>>421
> 商業的に成功しているLinuxのディストリはRedhat
冗談はよせ。
商業的に成功しているLinuxなんてないだろ。

ちなみに今Linux開発者のほとんどがどこかの企業に属している。
423名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:24:24 ID:jyctwEBFO
とりあえずビスタが議論すらされないヘタレOSだと言うことがわかった
424名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:26:28 ID:R9NQOdTV0
みなさんのご意見をお聞きして、下記を購入することにしましたw
http://kakaku.com/item/K0000018472/

えぇ、XPですwww
425名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:50:41 ID:sjP7GGZC0
さすがに新規でXPは無いわw
Vistaで動かん高価なアプリやハード持ってるならともかく・・・
426名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:00:41 ID:cKFdLCK40
ビスタの価格安くすればいいんじゃね?
XPマシンとビスタマシンで多少値段差あればビスタに変えるんじゃねーかな
427名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:04:54 ID:zGlDegGd0
>>426
Linuxプリインストールで2万安いマシンがあって、買うか?
428名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:16:44 ID:/X4oba1q0
2Kを使い続けて、パッチが供給されなくなったら、
XP か Ubuntuにでも切り替えようと思ってる

現状不満がないのに、OSで 3万オーバーとか払いたくないんだぜ
429名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:19:39 ID:c+OwXIW60
>>426
XPのOEMはとっくに終わってるよ
430名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:22:19 ID:c+OwXIW60
>>428
最新のPC触りゃ気が変わるよ
431名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:36:54 ID:CgW0jwuU0
XPで動くソフトは全部Vistaでもきちんと動くようにする。
たとえエミュレーション機能使ってでも実現する。それが当たり前の態度。

「OSバージョンアップしてソフト買い換えろ!前OSは捨てろ」ってどんな恐喝詐欺だよww
432名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:40:24 ID:zz6kQHHMi
>>425
vistaなんて買ったことが知られたら、一生笑い者にされるぞ!
433名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:48:22 ID:Cq8D3V+R0
>>431
Windowsに限らず、OSのVerが上がった時に
それだけ完璧な互換性を実現しているOSは過去に一つもないぞ。
ライブラリのVerをアップしたり、新しいものに挑戦すれば
古いものは動かなくなるのは至極当たり前だ。

繰り返すが、WindowsのVer間互換性は"高い方"だぞ。
434名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:07:11 ID:zGlDegGd0
>>433
せいぜいPS2でPSのソフトが動いたくらいか?
あー、スーパーファミコンでゲームボーイのソフト遊ぶためのソフトもあったな。

とりあえずそのVer間互換性が低いOSは何があるの?
435名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:13:31 ID:tIV61jmx0
Windowsって名前を変えてしまえば、互換性がどうとかなんて思われないだろうな
436名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:19:56 ID:BIy35ccL0
>>435
大多数は買い換えようとも思わないだろうがなw
437名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:22:34 ID:cdvZ3Ytt0
>435
ファイナルファンタジーやドラゴンクエストって言うブランド名を捨てられないのと一緒だな
438名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:40:44 ID:ue1TWrVw0
>>433
互換性が"高い方"のOS使うよりも
互換性を"気にする必要の無い"OS使うのが普通ですよねー
439名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:44:45 ID:CgW0jwuU0

すくなくとも、XPのサポートは続けろよなボケ
440名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:15:41 ID:g/PmNKie0
>>432
普通の人はVista機を買う・・・
っていうか、XPダウングレード機なんてほとんどないしw
441名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:38:52 ID:sJfu+yPk0
>>439
2014年4月までサポートすると明言してるよ
442名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:04 ID:27Oh+yaB0
>>420
噂のUbuntを使ってみたけど、USB無線LANが使えなかった。
で、フォーラムを見てみたら、有線で繋いでコマンドを
打ち込めば使えるかもしれないと書いてあったけど
1階までデスクトップを運ぶのが面倒だったし、コマンドも
難しそうだったし、詳しいことが書いてあるというリンク先が
英語でサッパリだったし、何よりWindowsだったら、こんな苦労は
しなかったことを思い出して、すぐ消した。

少なくとも自分のような初心者にはLinuxは無理だし
日本のデスクトップ環境に普及するのも遠い先という
ことがわかって勉強になった。

ジジイになって、暇でしょうがなくなったら、またLinuxに
挑戦するかもしれないけど、とりあえず今はWindousのほうが
Linuxよりダンチにユーザーに優しく使いやすいので
今はWindowsでいいと思った。
443名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:51:46 ID:cKFdLCK40
>>439
ネットブックはXP続けるかもって行ってるらしいよ7出ても
444名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:57:13 ID:mglYZFyp0
>>425
今買ってもあと5年はサポート受けられるんだから普通に選択肢に入る。
Vistaはグレードによっては2011年でサポート終わるw まだ延期の発表も無いw
445名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:04:34 ID:TSYgBwc40
Windows7に対応できる程度の性能があるXP搭載機を買えばいいだけだからなw
原稿のは殆ど当てはまると思うけど
446名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:08:25 ID:7u3a7rdi0
>>441
メインストリームサポートと延長サポートは全然違う
WindowsUpdateではセキュリティパッチしか出ないし
無償サポが無くなるし
VisualStudioの新Verの動作環境から外されるから2014年を待たずに対応ソフトが減っていく
447名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:12:02 ID:zGlDegGd0
>>442
ちなみにUSB無線LAN何使ってるのよ?
俺持ってる奴は使える。使って無いけど。
448名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:14:34 ID:sJfu+yPk0
>>446
XPでいいって言ってる人はセキュリティパッチだけで十分っしょ。
俺はIE7とかWindowsDefenderとか入れてないし。
449名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:20:57 ID:K1ekFsir0
>>446
セキュリティパッチで十分だろ
Vistaのみ対応ってブチ上げたアプリも殆どがXPもサポートに戻してる状態だし
450名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:25:41 ID:YjcaMZrr0
>>377
日本語に不自由しないことと使い物になるものかは別
451名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:38:57 ID:Dx3lYr300
VisualStudio対応ソフトなんてどうでもいい。
セキュリティパッチだけでいい。
セキュリティパッチすらどうでもいいかもしれん。
そんな人が9割。
一部必死な信者がMS様に献金するため毎回OSを買い換える。
452名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:45:31 ID:tIV61jmx0
ID:zGlDegGd0
こいつ一日中このスレに居てLinux薦めてくるな
怖すぎる
453名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:46:35 ID:zGlDegGd0
>>452
今日は休みだからな。
454名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:05:27 ID:zGlDegGd0
>>452
あと使いもしないでLinux批判してる人に対する反論が大体でしょ。
嘘でLinuxは使えないOSだと言うのはどうかと。
455名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:43 ID:2EzsdA3/0
>>310
寝ちゃったんで、遅レススマソです。
同年代かは分かりませんが、
あなたもトライサルやザ・グレイスフルでパーツを買いあさってた口ですか?
あとでヤバイ店だと知った時は、もう無くなってましたが…。
456名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:12:11 ID:27Oh+yaB0
>>447
プラネックスのGWUS300というやつです。

あと他にも不満があって、Gyaoが見れない、MSのoffceが使えない
持ってるプリンタの付属ソフトのIE組み込みの高速印刷ユーティリティが使えない、
プリンタのスキャナ機能ソフトが使えない、ソフトのUPデート、インストールが難しい
ソフトのヘルプに英語が多い、DVDドライブ付属のパワーDVDが使えない、など
色々諦めるガマンの心が足りない、英語が読めない、コマンドを打ち込むのは
難しくて出来ない初心者の自分にはLinuxは不向きだと感じました。
457名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:21:13 ID:zGlDegGd0
>>456
ん、対応してるはずだけどなぁ。

大体Ubuntuとかコマンド打ち込む場面あるのか謎なんだけど。
ちなみにMS Office使いたいなら当然Windows使えって話だ。
なんでMS Office使うのにUbuntuが出てくるんだよと。

ソフトのアップデートに関してはどう考えてもAPTで管理してるUbuntuの方が楽でしょ。

つうか初心者じゃないな。
458名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:32:36 ID:XDAgfsvv0
アプリ関係はXPのシェアがどこまで保てるかでしょ。
現状のままある程度のシェアのままいけばソフトメーカーもXPを対応から外す事は出来ない。
459名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:35:44 ID:27Oh+yaB0
>>457
リストにのってるのなら簡単だけど、そうじゃない時は
インストーラーの実行ファイルをマウスでポチるWindowsのほうが簡単。
あとLinuxだと周辺機器のサポートをしてくれないから心配で
初心者には厳しいんだよ。

他にも、例えば初心者のオジイさんがフレッツに入ったとして
Windowsなら100%設定サービスを受けれるけど、Linuxだったら
そのサービスが受けれないかもしれない可能性が大。
こういうOSでは初心者には向かない。
460名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:39:02 ID:W70aM6ruO
今年から大学(三浪)で、絶対パソコンいると思うんだけど、今は買わないほうがいいのか?
461名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:40:38 ID:zGlDegGd0
>>459
ほら、結局この人初心者のふりでLinuxはダメだと吹き込んでたんだ。

俺は別に無理してWindowsを捨てろという主張はしてないんだから
変に突っかかって来るなよなー。
初めから>>459に書いてあることを言って初心者には向かないよとだけ
言ってれば十分でしょうに。
462名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:42:48 ID:I7vN3wHS0


Welcome To Vista

このCM見てVista買った俺は負け組
463名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:43:40 ID:be8C1osi0
>>454
Ubuntuくらい簡単にインストールできるだろ
実際にWindowsと比べてみて大したものではないと分かった
Webとメールだけならギリギリ使えるかな
できれば使いたくないけど

Flashのフォームに日本語入力する時に未確定の文字が見えない
直す方法はあるのかも知れないが、一般ユーザー向けの情報が少ない

>>460
Windows7への無償アップグレード権が付くのを待った方が長く使えると思われ
3年程度で買い換えるつもりなら待つ必要はない
464名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:45:11 ID:E3DPUK4Q0
>>460
ゲームとかやらないんなら、DELLとかの安い奴(5〜6万くらい)でも買っとけばいいんじゃないかな。
465名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:45:22 ID:15bPh0SqO
もうずっとXPで良いです
466名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:46:20 ID:Pj5CHBbr0
>>460
なんで?ディスクトップにしてもノートにしても性能や価格がこなれてて買い時だけど?
OSのこと言ってるなら、とりあえずXPモデル選んで7が出た後7使いたきゃOS買えばいいじゃん。
467名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:48:23 ID:aYO8D9XI0
業務上、そりゃいつかXPの差別箇所を覚えなければいけないだろうーな

ため息しかでない

アプリの○○Vとかならテンコ盛りの新基軸路線でいーんだよ
違う業務のために仕方なく使ってんだから
あんまOSいじくりまわすのは勘弁しちくりよ

ビルゲイツ帝国の高給取りがムダに人数多すぎてエネルギー余ってんじゃないのw
468名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:50:07 ID:g/PmNKie0
>>457
>ソフトのアップデートに関してはどう考えてもAPTで管理してるUbuntuの方が楽でしょ。

8.04LTSでOOo3.0どうやってインストールするんだ?
469名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:53:12 ID:zGlDegGd0
>>468
1例だけ取り出すなよ。
470名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:01:19 ID:gj6dPaA10
数値解析用クラスタにLinux,
デスクトップにXP->vistaを使っているが、
デスクトップにLinuxを使う気はない。
OSとしての寿命が短すぎ。
セキュリティパッチもディス鳥の都合ですぐされなくなるし。
同時期に入れたのに、Linuxは一昨年くらいにはもうパッチなし、ftpサイトにもそのバージョンのファイルなし。
当然、ほしいアプリのバイナリなんて手に入らない。
自分でconfigure, makeするのが趣味な奴だけにしとけって感じ。
471名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:02:27 ID:l9+7ynHA0
よかった、今PC買わない言い訳ができた
自分に対しての
472名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:03:40 ID:zGlDegGd0
>>470
これもろくに知りもしない批判だなぁ。
473名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:04:29 ID:iDP/IQuK0
俺はWindows7は買ってみようかと思う。今、XPを使ってるけど。
自作PCだしね。
474名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:07:26 ID:gj6dPaA10
>>472
知らないと使えない時点で終わってるということだよ。
475名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:07:28 ID:E3DPUK4Q0
>>473
メーカー製PCの値段設定見ちゃうと、BTOか自作の2択になっちゃうねw
476名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:08:24 ID:7u3a7rdi0
タダより高いものは無い
LinuxディストリにWindows並みのサポセンが用意されてるなら初心者にも勧められるんだがね
477名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:08:31 ID:+6BLrrNc0
IPv6(笑)
地デジ(笑)
ワンセグ(笑)
JASRAC(笑)
ガラケー(笑)
電通(笑)
クルマ(笑)
スイーツ(笑)
Vista(笑)
7(笑)   ← New!!
478名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:03 ID:0Fc7Jy1E0
つか、XPに何の問題があるのかわからん・・・

大多数のユーザーがPC何に使ってると?
479名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:09:36 ID:zGlDegGd0
>>474
いや、お前の言ってることは
アンチウィスルソフト導入してウィルス定義を更新しなかったら
ウィルスに感染したからこのアンチウィルスソフトは使えない、と言ってるようなもので。
480名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:15:18 ID:5MxQu5Th0
>>463
>Ubuntuくらい簡単にインストールできるだろ
まっさらなHDD買ってきて入れれば簡単だけど、
パーテーション切ろうとすると一気に敷居上がるね。
まあ、Wubiで入れればいいんだけどね。

仮想PC使えるくらいのスキルか、windowsでデュアルブートできるくらいの
スキルはないと、厳しいかとは思う。

Win7は64bitに移行するつもりで買うつもりではある。
481名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:15:25 ID:OQtGRNaY0
>>479
セキュリティのことだけ書いたつもりはないが。
ネットでいつでもソフトが入れられる風を装って、
しばらくすると、古いバージョンのバイナリだけになり、
さらに時間がたつとバイナリ配布すらなくなる。
これが問題なんだよ。

個人的な理由としては、Cisco vpn client
がカーネルバージョンアップするたびに
カーネル再構築しないといけないことも使わない理由だが。
482名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:18:57 ID:dqxGX/sW0
>>26
ttp://www.higashi-nipponbank.co.jp/juridical/about_ib.html

一番下の店舗一覧のリンク。
こういうアホが居るからDocument Settingは必要だ。
483名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:21:20 ID:zGlDegGd0
というか、不思議なのは、Windowsのここが優れてる!と言う人より
Linuxはこことかそことかあれがダメ!って言う人が多いことだな。
Windows関連のスレなのに、Windowsの良さを主張する人が少ない。

しかも実際にLinux常用してる人間からすればありえないようなことを指摘して。

別に俺はWindows使うなとは言ってないし、
目的に応じたOS選びしようと言ってるだけなのにな。
それでお金が浮けば尚良いでしょ。
484名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:21:53 ID:7u3a7rdi0
>>479
ウィルス定義が更新されないアンチウィルスに価値は無いだろ
LinuxやMacはWindowsに比べて著しく更新サポートが短い
485名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:22:05 ID:JJbMOHM00
>>482
長岡さんなにやってんのwwwww
486名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:24:02 ID:7u3a7rdi0
>>483
・LinuxやMacでは動かない実用ソフトが動く
・トップシェアだから初心者に「とりあえずこれを読め」と言える解説本や解説サイトが極めて多い

この2つを覆すLinuxの長所を教えてくれ
487名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:24:26 ID:JJbMOHM00
>>483
Linuxの欠点=windowsの利点。
Linuxではxxがだめ(でもwindowsならできるよ)
windowsのスレにLinuxの宣伝にくるのなら、これくらい理解してくれwwwwww
488名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:24:52 ID:zGlDegGd0
>>484
あくまで例えだろ。
自分で更新しないでおいて問題だ!って言うのが間違ってるわけで。
Windowsだってそうだろ。
自動更新着ててもアップデートしないでおいて、問題出たぞ!って言ってるようなもの。

てかLinuxのOSアップグレードすりゃ良いじゃん。
489名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:26:35 ID:JJbMOHM00
UbuntuならXXのドライバはインストールするだけで入る、もいい加減うざい。
リリース後に出た新デバイスのドライバを猿でも入れられるようになってからいえと。
490名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:28:14 ID:zGlDegGd0
>>486
実用ソフトってなによ?
> ・トップシェアだから初心者に「とりあえずこれを読め」と言える
自分でトップシェアだからって言ってる故、トップシェアじゃないものが覆せない質問ですねぇ。

>>487
本当にLinuxでできないことがWindowsでできるのか謎。
491名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:28:37 ID:YjcaMZrr0
Windowsのスレで一人Linuxで騒いでる馬鹿って何なの?
492名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:29:41 ID:JJbMOHM00
>>488
なんでそんな手間とリスクのかかることをするんだ?
SuSE 9.2から9.3にバージョンアップしただけで、いろいろ整合とれなくなったぜ。
493名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:30:25 ID:xr2HaBAw0
とりあえずVisioかSmartDrawに匹敵するLinuxのアプリケーション
を教えてくれ。Diaでは話にならないから念のため。
Wineで動かすというのは取り合えずなしで頼む

ついでにもしそういうソフトがあったら

(1)それはSolarisでは動きますか?
(2)それはFreeBSDでは動きますか?
(3)それはMacOSでは動きますか?

も答えてくれるとありがたい


494名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:31:23 ID:+6BLrrNc0
一般人の使い方の99.99999%をカバーする
ネットしてメールみてワードエクセル編集
これが無料で簡単にできるんだからもはやLinuxはアリだな
495名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:32:27 ID:zGlDegGd0
>>492
へぇ、SuSEはアップグレードできないのか。
Fedoraはスムーズに行くけどなぁ。

>>493
> Wineで動かすというのは取り合えずなしで頼む
使えるものは使おうぜ?
で、VisioとSmartDrawが何をするソフトウェアか俺は知らない。
496名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:33:46 ID:E3DPUK4Q0
>>491
このグダグダ感でも、シェア拡大に繋がってると信じてるんでしょw
497名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:33:54 ID:sJfu+yPk0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
498名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:34:00 ID:JJbMOHM00
>>490
windowsの方が長期間、バイナリ互換性がある。
Linuxにできないこと。

>>494
OOoのことを言っているのなら、Wordの編集ができるというレベルにはない。
行間設定変えただけでマトモに読めないし。
499名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:35:23 ID:27Oh+yaB0
>>494
トラブル発生時はどうするの?
Windowsなら聞くことの出来る他のユーザー、日本語ドキュメントが多いけど
Linuxじゃ初心者はお手上げだよ。
500名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:36:51 ID:7u3a7rdi0
>>490
何を言ってるの?>>486の長所に勝るLinuxの長所を教えてほしいんだけど
Linuxで動くソフトが少なくてサポート情報が少ないなんて皆知ってるよw
501名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:38:33 ID:+6BLrrNc0
>>498
一般人は多少崩れてもキニシナイ

>>499
Windowsだって起動しなくなったら初心者には再インストールしか手はないだろ



UBUNTU使ってみろとミサカは声を大にして言いたいです。
502名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:40:20 ID:+t/nFigR0
エロ動画サイトみようとすると
ActiveX使ってるのかIEじゃないと見れない。
それで結局段々Linuxを使わなくなる。
MSの作戦勝ちだよ。
まあエロ動画だけじゃないけど。
動画関連はLinuxでは苦労する。
DVDとか特に。
503名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:41:19 ID:yW/Xqcbj0
Monster TVとPM-820CとPM-920CとIFC-AT133RAID-Sを使っていて、
どれもLinuxで使うには茨の道を歩まねばならないデバイスだった俺が通りますよ。
windowsでは普通に使われているデバイスでもこのザマですよ
504名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:42:35 ID:27Oh+yaB0
ガマンするのが平気な人はLinuxを使えばいいと思う。
505名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:42:55 ID:xr2HaBAw0
>>495
VisioやSmartDrawはダイヤグラムやブロック図を書くのに
使うんだよ。Gnome projectのDiaはパーツの回転ができない
FAQみたら当分できなさそうだ。

Wine云々の件は、安定性に問題があるしすべての機能が使
えるとは限らない。フォントの問題も結構めんどい。
だったらWindowsベースのマシンにしてVMWareの方が
快適だろー
ちなみに今俺が使っているマシンにはwine-1.1.16が入って
いるよ。最近はWindows版のFireFox3.xも安定して使えるね
506名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:43:20 ID:zGlDegGd0
>>500
USBオーディオインターフェースがUSB挿しただけで動作する。
俺に取ってはこれは結構大きいんだけど。
Windowsじゃドライバいちいちインストールしなきゃ無理だし。
あとは上にも書いたけどUSB無線LANもわざわざ付属のCDなど
インストールしないで利用可能。

俺は十分長所なんだけどさ。
Windowsでわざわざ金払って周辺機器買ってから手間暇かかるのは面倒だし。
507名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:44:02 ID:w46p6AYK0
MSが暴利むさぼりすぎてるんだよ。
Microsoft Office 買うくらいなら OpenOffice.org お勧め。マジで・・・
508名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:44:43 ID:Z13oK7Om0

xp で不満も不服も無い
むしろ 2k でも十分だった
509名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:45:15 ID:yW/Xqcbj0
>>501
ubuntuだろうが、>>503のデバイスはインストールしただけで動く代物じゃないな。
他にもいろいろ同様なデバイスはあると思うがね。
510名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:45:23 ID:7u3a7rdi0
>>506
>USBオーディオインターフェースがUSB挿しただけで動作する。

Vistaか7βならUSB挿しただけでそのまま動くよ?
何で2001年に出たXPと最新のLinuxで単純比較してるの?
511名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:45:32 ID:zGlDegGd0
>>505
へぇ。
使ったことないから全然イメージわかないわ。

取り合えずWindows捨てろって言ってる訳じゃないんだけどって
何度も言ってるのになかなか理解する人が居なくてなんだかなー。
512名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:45:46 ID:+6BLrrNc0
つうか、Linuxでおおむねなんでもできるのに
できない事例をわざわざ持ち出してLinux全否定とか

   バ カ 

なんじゃないの。そこまでMSのチンコしゃぶってもなんもでねーぞ
513名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:46:43 ID:E3DPUK4Q0
>>508
2000はスッキリしてて見やすいよね。
Vistaのエアロは拒絶反応が起きたw
514名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:06 ID:74HDwU7n0
Windows 7買う必要ないじゃん
XP使い続ければw

自分はXP→VISTA→Windows 7と買い換えるけどね
515名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:10 ID:tyw3o/bo0
別にVistaが嫌いなわけじゃない。消費者はアプリと周辺機器を快適に使いたいだけで
それさえ満たしてくれりゃOSなんて何だっていいんだよ。その観点でXPの方がいいから
XPを使ってると言うだけ。俺のも去年の春に買った奴だからスペックは余裕でVista仕様
でもXP入れてる
516名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:23 ID:yW/Xqcbj0
>>506
無駄なドライバを無数にくわえこんでるだけだろ。
そこまでやっても、俺>>503みたいにテレビ、プリンタ、RAIDがすべてネックになることもあるわけだ。
517名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:54 ID:MSidaJDX0
Macに移行する人も増えたしな、Vistaはゴミ
518名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:55 ID:+bomon5/0
最良の選択肢はXPをずっと使い続ける、じゃないのか
519名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:48:54 ID:zGlDegGd0
>>516
だからLinuxで問題あってWindowsで大丈夫ならWindows使うべきだろって
ずっと主張してるんだけどなー。

逆にLinuxで済むことならLinux使おうぜと言ってるだけで。
520名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:49:14 ID:Iy5wzPU4O
XPで様子見が最善だろ
521名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:49:16 ID:+t/nFigR0
まあドライバーが無くて(ダウンロードできるサイトも無くて)
埃かぶってたスキャナーがUbuntuに繋ぐだけで使えたのは重宝した。
522名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:49:41 ID:tyw3o/bo0
>>512
音楽やるんで俺の使いたいアプリやドライバは残念ながらLinuxじゃ出てないんですわ。
それに一度入れたことはあるけど何か大学生くさい無責任さが横溢してる文化ってのも
ちょっとどうかと思ったね。もうちょっと消費者に媚びて且つ音楽関係のソフトやドライバが
充実すれば乗り換えたいけど当分は無理だと諦めてる。
523名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:51:06 ID:yW/Xqcbj0
>>512
windowsにできないことを述べてからwindowsを全否定しろよ。

わざわざ使いにくいものを使う必要ないだろ。
XPくらい長期につかえたら、OS代なんてただみたいなもんだよ。
インストールと設定が趣味ならLinuxでいいかもね。
524名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:51:32 ID:Z7S0kw000
>>518
オマエみたいなのはXPの頃にもいたよ
2kをずっと使い続けるとかいってたけど
あのときの香具師らは皆、今でもつかってるのかと
525名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:51:33 ID:U99q1H3YO
まぁXPだビスタだ7だと争ったところで結局は全てMSのOS
ってのが見ていて面白いな
526名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:51:52 ID:Dsc207nB0
>>21
普通にあるし、メーカー品ならメーカー独自の電源管理ユーティリティが付属していることも・・・
527名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:51:54 ID:mFvLLBnO0
どうでもいいがそろそろCPU変えたいなぁ・・・
未だにAthlon3200+て
528名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:52:29 ID:ZxpOGZkI0
>>524
アイ
まだまだ現役ですよ
529名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:52:36 ID:NX1f7Nl50
「vistaいらね」派だったけど、会社のPCがvistaになったから自宅もvistaにした。
もうxpには戻れない。

全然悪いosではないのに、悪いってイメージが定着しすぎてるな
530名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:54:01 ID:27Oh+yaB0
>>506
それで認識すればいいけど、しなかった場合、ドライバが
入ってなかった場合はダメだよね、Linux。

自分のような初心者からするとUbuntuは、使いにくくて
多くの場面で、初心者にもコンソールを使う場面を強要してくる
劣化版Windowsという印象。
531名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:54:06 ID:tyw3o/bo0
>>524
XPが出た当初は2000の方が良かったのは事実でしょ。
でも今はドライバとかが減ったしセキュリティーも時代から取り残されてるしXPの方が良い。
532名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:54:14 ID:8Z063+bSO
互換ないなら64にしろよ
533名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:54:44 ID:E3DPUK4Q0
>>527
今度Athlon3500+になるぜw
今までは北森Pen4 2.4GHz使ってた。
534名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:56:23 ID:xbRH2Sib0
これだけWINDOWSが市場を独占してると、アメリカではそろそろ
MSを分割しろという話が出てくるかもしれないよ。
535名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:56:45 ID:gEDod7CK0
起動時間がいくら早くなろうとも、電源押してからトイレ行くしw


7はビスタの改良、つまり 7 = ビスタ。よって、

・当面XPを使い続け、Vistaも7も飛ばして一気に次世代OS(NT7.0)に移行する。
・当面XPを使い続けてはみるが、リナックスやアップル(ry
536名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:56:49 ID:/X4oba1q0
>>524
まだ2Kが現役ですが、ナニか?
WindowsUpdateもまだ問題ないしな

XPでしかどうしても動かないソフトは、
VirtualPCで動かしてる
537名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:57:01 ID:N5uoIve90
>>19
> ダメなのを出す→ちょっと改善されたのを出す→またちょっと改善されたのを出す
> こーゆう商売だろ?OSを次々新しく出す必要ねーしな

っーより、欠陥品を平気で出す、というか消費者が選択の余地がないような独占状態
でPCに抱き込みで売らせる。
これを独占禁止法違反と言わずして何と言う。
政府はハードのメーカーにOS選択(OS無しも含め)可能を義務図けるべし。
538名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:57:35 ID:58+oa/Cpi
xpも飛ばすつもりの2000使いな折れが通ります。
539名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:57:36 ID:HWIOPTym0
不要な機能をアンインストールできるWinが欲しいね。
客のニーズはそこにある

でも、MSは訴訟対策として、
「エクスプローラーはOSと一体なので外せません」 と主張
各種ツールを、わざわざ分離できない仕様にして、辻褄をあわせた

ぶっちゃけ、EUの独禁法訴訟が終わらないと、Winは軽くできない
(軽くするのは簡単なのだが、そうすると訴訟に負けて天文学的な課徴金を取られる)
540名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:59:41 ID:ccEa/AcR0
>>522
そういう特殊用途の話はしてない
ネット見てメール見てワードエクセル編集ってので
ほとんどすべてのニーズが満たせる

>>523
設定なんか何もないけど?
今のUBUNTUはWindows上からインスコできるんだぜ
世の中お前が思ってるより進んでる・・・というかMSが止まったまま
541名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:00:03 ID:tyw3o/bo0
各種ASIO機器を買ったら普通にLinuxドライバやLinux版CubasisLEが
付いて来てVSTiでBFDドカドカ慣らしながらWindowsより安定して作業出来るような
時代になったら俺は喜んでLinuxに乗り換えるよ。俺だって好きでWindows使ってる訳じゃ
無いけど使いたいソフトもドライバも出てないんだからLinuxは使えない。
PC使う目的はOS使うことじゃなくてソフトと周辺機器を使うことだからね。
542名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:01:46 ID:Yl5R2oeV0
今すぐ、VISTAにする理由が見つかねぇ。
ソフトとかハードでどうしても必要になったら移動すれば良いんじゃね。
543名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:01:47 ID:Dsc207nB0
>>93
当初は互換性もイマイチだった。
それとさVistaが快適なマシンでXP動かすと超絶快適だよw
544名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:03:18 ID:ue1TWrVw0
>>511
みかんの議論スレに桃の主張ばかり書いてる奴が居たらどう思う?
桃も甘いけどな。桃缶で十分だろ。桃にも…って延々書いてるのがお前さんだ
545名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:03:26 ID:tyw3o/bo0
>>540
お前にとっては特殊でも俺にとっては主目的なんだよ。
ワードやエクセルこそ俺にとっちゃ特殊な世界。てかどうでもいい世界。
他人の選択にゴチャゴチャ文句付けんなってこった。
546名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:04:38 ID:ccEa/AcR0
>>545
池沼と会話は無理だとわかったよごめん!ww
547名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:04:58 ID:Dsc207nB0
>>103
セキュリティ、セキュリティと連呼するやつもアホだと思うが?
スーパーハカーさんは、銀行や政府、軍事施設などを狙うというなら分かるが
ごく凡人のXPマシンを狙うのかいwww


狙うと言うなら、おいらXPだから遠慮せずにハックしてくださいなwww
548名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:05:27 ID:/X4oba1q0
Vistaが快適に動くスペックのPCで2Kを走らせると、
アプリがサクサクなんだぜ
549名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:06:54 ID:znGdRm9O0
確かに、素人というか、あまりパソコンがわからない人々に
必要以上にセキュリティを煽ってる現状っておかしいな。
確かに企業や団体においては重要な要素だけど。
550名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:07:39 ID:tyw3o/bo0
>>546
理系の専門馬鹿にありがちな反応ですな。そんなだから予算で文系に支配されて
好きなことも出来ず奴隷のような人生しか送れないんだよw
551名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:07:53 ID:E3DPUK4Q0
>>548
4コア制御できたっけ?
552名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:08:38 ID:0uhUbfgU0
Vista評判悪いけど、別に普通に使えると思うけどなぁ(・x・)

MS分割は、裁判所から何度か要求されたことあるよね。
結局MSがうまく言い逃れたんだっけ?

ubuntuとかLinux系は、悪くないとは思うけど、特殊な用途を除いて、家で趣味なんかに使うにはやっぱりWindowsのほうがいいかな。
サードパーティが基本的にWindows標準だから、なんだかんだ言ってもWindowsが一番便利な状況になるよね。
どうしようもない。
553名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:09:00 ID:+t/nFigR0
>>502
皆がLinux使えばエロサイトもドライバも対応するんだぜ。
まあ自演だけど。
554名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:09:01 ID:YM+yabvWP
IE削除機能が有るらしいので、そこだけはワクテカして待ちたいw
555名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:10:30 ID:S30e0wPo0
XP&E2200のロースペックだけどあと3年は戦えそうな気がする
556名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:11:08 ID:+bomon5/0
>>549
まぁ、キーロガー&画面ロガーって想像以上に危ないけどな
ネット通販してると即死

お金や仕事内容や個人情報の出入りがしてない PC なら平気だけど
557名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:12:09 ID:zGlDegGd0
>>544
んー、違うな。
俺はWindowsでしか出来ないならWindows使うべきと言ってるわけだし。
みかんでしか出来ないならみかん使えよ。
558名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:12:25 ID:VOTQUPiz0
windowsの場合はソフトのアップデート検知が統一されてないから、
アップデート監視プロセスが各社各様に常時走ってるとかわけのわかんない状況になっちゃってんのが気に入らない
でもまあメールエクセルワードくらいだったらwindows、vistaでもいっかー
559名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:14:44 ID:VOTQUPiz0
しかしvisioも知らない奴に移行OK出されてもしょうがないだろw
560名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:16:28 ID:zGlDegGd0
ID:zGlDegGd0 (40/40) [PC]
40とか俺バカだろ。

>>559
いや、家で使うのかと。
つうか家でPC使うとき何やってるのかと。
561名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:20:05 ID:0uhUbfgU0
>>560
> 家で使うのか

寧ろ、ビジネス利用のほうが用途を限定されるから、ビジネス方面から
Windowsシェアを崩していったほうがいい気がする。
個人利用のほうが、あらゆるにシーンに対応できることが求められてくるわけで。
562名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:20:23 ID:Jf3iwQl90
俺は2kから7に移行。
563名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:20:37 ID:VOTQUPiz0
つうかlinuxのストロングポイントとなってる領域のソフトほどよっぽど家では使わないんだけどw
564名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:21:42 ID:ZonSDcBR0
重さとかより互換性のが問題だろ
565名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:23:59 ID:7u3a7rdi0
>>560
お前ニートか何かか?
仕事でOfficeやVisioを使ってるような人間は普通に家に持ち帰って使うぞ
毎日残業でもしろと?
566名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:25:24 ID:zGlDegGd0
>>565
仕事でもFedora使ってた。
567名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:29:37 ID:VOTQUPiz0
まあ馬鹿に煽られて劣化windowsとしてlinux使うハメになるのは不幸だってのは言える
きちんと設定して自分でプログラミングして問題解決に使うみたいな話じゃないとlinux使うメリットが出ない
568名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:30:55 ID:gcbOBtd90
最近は昔と違って性能があんまり伸びてないんだよね
せいぜい省電力になりましたとかだけだし
PC買い換える絶対数が少ないから7も売れないと思うよ
569名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:35:19 ID:g/PmNKie0
まぁ、さすがに今からVistaは無いよな・・・遅すぎw

Windows7とほとんど変わらんVistaを2年以上前から使ってる奴が勝ち組。
570名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:38:18 ID:0uhUbfgU0
Vistaの評判記事を読んで購入を左右される層って、
結局どのOS使っても同程度にしか使えないレベルの人たちだけだよね。

目的がはっきりしてる人は、気にせずVista使うか他のOS使うかしてるわけだし。

>>569
最近になってやっとXPからVistaに全社切り替えはじめてる企業って、結構あるよん。
571名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:39:01 ID:HWIOPTym0
EUの訴訟しだいだけど、OSのカーネル公開が義務になるかもね。
OSのカーネルは公共財として公開義務があり、スキンやツールは各企業が勝手に競争しろと・・・

マイクロソフトが一番嫌がってるのは、EU訴訟に負けて、競合他社が乱立する事態なんだね。
私はMS-カーネル社 と MS-アプリケーション社に分割命令を出してよいと思う。
572名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:39:24 ID:zGlDegGd0
>>561
ビジネス方面だとUbuntuサポートの業務やりだした会社もあるみたい。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080609/307047/
573名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:40:23 ID:Aoi8+wxAO
XPは長く使われすぎw
企業はそう簡単には変えられない
うちんとこは98SEとXPでシステム組んでる
4月からXPで統一になりそう
Linux、OSXは出る幕なし
574名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:42:41 ID:MSidaJDX0
WindowsはAPTみたいなコマンドだけでアップデート出来れば良いのに
役に立たないIEも消せて喜ばれると
575名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:45:47 ID:zGlDegGd0
>>574
そんなこと言う割にIDはMSだし・・・
576名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:46:22 ID:sVp6+8hM0
俺もそう思ってたんだが、64BitOSで唯一選択肢があるのがVistaだったんでVista64使ってる。
これXPとの互換性ホント考慮漏れありまくりっぽいな。まあゲーム以外は別に問題ないんで正解だった。
8GメモリあればSwapなんて全くいらないな。非常に快適。
577名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:47:33 ID:be8C1osi0
>>570
明確にVistaを使う理由はセキュリティくらいだろうけどね

Vistaを使っててUACを無効にすると言ってる人がいるが、それではVistaを使う意味が…
Aeroもビデオカードがまともならクラシックよりも軽いんだが、「軽そうに見える」クラシックを選ぶ人がいるね
578名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:49:34 ID:HWIOPTym0
仕様が公開されたカーネルのWinだと何が良いかというと、
ユーザーが何に使いたいかによって、スキンを変えられることなんだな。

小売店のレジなんかだと、WinCEか専用OS、一部LINUXというところかな。
リアルタイムのデータ共有やリカバリが必要でこそあれ、GUIなど要らん。
この辺、CEやLINUXは優れているよ。MS、やればできる会社なんです。やらないけど

おかげでFBW関連なんかLINUXにシェアを獲られてしまった。
航空設計のCADシステムはUNIXからWinがシェアを奪ったが、
肝心の組み込みチップがLINUXベースだもんで、せっかく増えたシェアが宝の持ち腐れ。

産業OSとしてはWinの衰退が進んでしまい、簡単には持ち直せないな
579名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:50:43 ID:cdvZ3Ytt0
2kってマルチコア対応できてないだろ
580名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:52:29 ID:Aoi8+wxAO
>>577
DWMとメモリ管理は快適
UACは個人使用ならいらない
不特定多数が使う端末なら超有意義だとは思うけれど
581名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:53:09 ID:7u3a7rdi0
>>577
ユーザーアカウント制御の意義はセキュリティよりマルチユーザーの運用性の方が大きい
制限ユーザーでも管理者パスワードがあればログオフせずに管理者権限を使ってシステムを刷新できるのがメリット
個人ユースならアンチウィルスとファイヤーウォールだけで十分
582名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:56:44 ID:E3DPUK4Q0
>>579
2コアまでなら動いた気がする。
583名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:00:57 ID:Aoi8+wxAO
>>578
コンビニはWinじゃね?
セブンイレブンはVista導入したけど店舗はなに使ってるの?
584名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:02:20 ID:6LtJQSam0
ネットやワードエクセル使ってる分には別に困らんけどなぁビスタでも
去年買ったパソコンだからビスタでも大丈夫ってことなのかな
585名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:08:52 ID:7u3a7rdi0
XPを搭載した北京五輪公式PCが開会式でブルースクリーン出したのは有名じゃないのかな
586名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:14:11 ID:sVp6+8hM0
>>578
よく言われるが、産業OSとしてWinはOSのカーネル周りが触れないのが致命的だな。
汎用OSとしての限界があるな。WinCEはきっとみんな苦労しているだろう。
ただ、仕様で固められた汎用OSは仕様で固められた枯れた技術で機器を作れば
効率的にそのままOSが流用できるのは大きいな。ソフト的にはつまらないが。
ATOMと小型デバイス用のチップセットが出回ってくればXPをそのまま乗せるなんて選択肢もあるんだろうな。
割り込みタイミングをシビアに管理しなければいけない分野でなければそれで十分だからな。
587名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:17:03 ID:HWIOPTym0
Win2000とOffice97で、仕事の環境としては完璧だなぁ・・・

ただ、3DエロゲにはDirectXの9.0c以降が必要で、
Win2000のアップデートが9.0cで止まってしまった以上、新作にはXPが必要
588名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:17:47 ID:Aoi8+wxA0
>>577
まだほとんど誰も移ってないから発覚しないだけで
ユーザが増えたら、どうせクソみたいなセキュリティホールがあいてて
どこがセキュリティのビスタだよw
って展開になる。10000%な。絶対にな。賭けてもいい。
589名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:21:54 ID:MHJSZ/sx0
>>566
仕事なら普通CentOSだろ
590名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:22:34 ID:ZyzF+ddW0
            ___       \/
         ,.ィ ´,. '´ ̄  `      ∠-‐ァ
           (  !´          /   (
  ‐┼┐\   \'、-‐ー──-、  7 ̄ ヽ
    | l    / "´       ヽ  r‐┼   |
        /, l  |     i 、 ',  ̄_   |
    |    l i |____,.ゝー‐‐L__」__|  (/ )
    |    'rィイ ○    ○ | ト、
    |  / l |      ⊂⊃ l \
     o 〈   l ト、  ,─、  /| l  ノ
      /丈__,l |r`-、_`二._∠z| l、_ノ~\
    人 j   |リ}: : : / !ヽ: : : :}ハ   ト、
   く  廴,.ィ/〈{: : : :ゝ-イ: : : {/ ハ_乂 ヽ
  l\k__,!  |  ,ゞ/:ハ:`ーく___/ 弋___/}-、
  ゙フ~\/   `ぅゝ┬イ ゝイl´-r'ァ  ゞ-イ ̄  l
 ∠,,   |    {:|  ト⊥._,Ll  l::{     | ___j‐'
   `´`'   /~l  lー〜=-'l  トく    '´
          /r'/゙l  |     l  |ヾヽ
591名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:25:33 ID:Dsc207nB0
>>585
あれってXPだったんだ?
Vistaかと思ってたw
592名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:36:05 ID:zGlDegGd0
>>589
え、通常業務だよ?
593名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:38:11 ID:WFWvpuiG0
>>577
ビデオカードがマトモのレベルが高すぎる。
>>398, 399で書いたが、最悪のときはAlt-Tabを押して1秒以上、ウインドウ一覧が出るのに時間がかかる。
当然、XPのときみたいにAlt-Tabをポンと押して直前に使っていたウインドウに切り替えなんてできない。
エディタを複数開いて切り替えながら使うとかやってるとすんげーストレスがたまる。
594名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:39:00 ID:E3DPUK4Q0
>>590
部屋を掃除してたら、Meのディスク2枚とXPのディスク2枚が出てきたw
プロダクトキーは出てこなかった・・・orz
595名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:39:01 ID:7u3a7rdi0
>>591
2008年北京オリンピック、公式OSはWindws XP(2007/08/16)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200708161342

北京オリンピック開会式でハプニング、CG用のPCがハングしてブルースクリーンが投射
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808131449

素直にVistaを使っときゃぁ
596名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:46:25 ID:0EJNru+A0
>>593
グラボはなに載せてるの?
高すぎるつっても、自分は安モンのRadeon-HD2600PROだけど
余裕で動いてるよ。
597名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:48:52 ID:WFWvpuiG0
>>596
>>398に書いてるがGeForce9400GT
alt-tabの切り替えだよ。
マウスで動かしている分にはなんら問題ない。

家パソのHD4850は快適だが。このレベルが要求されるようじゃたまらん。
598名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:49:55 ID:7u3a7rdi0
GeForceはドライバに不具合があるみたいで
AeroGlass有効だと著しく動作が遅くなる
東方のウィンドウモードのFPsがHD3450>9600GTだったり
599名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:51:30 ID:WFWvpuiG0
>>598
マジかよ〜
勘弁してよ〜
vistaじゃなくてゲフォが屑なのか〜。
600名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:57:42 ID:p3v76iqWO
PCゲームできない事に関しては不自由だけどそれ以外特に不便は感じないよvista
601名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:03:21 ID:HWIOPTym0
GPUとCPUの間のデータ量が増えすぎなんじゃ!
OSも悪いがチップも悪い!
602名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:26:23 ID:egl6qhxZ0
>>597
俺の、オンボのGeForceの安グラボだけど全然そんな事無いけどなぁ。
ドライバに問題あんのかな?
603名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:28:06 ID:lbyEARBsO
>>565
>仕事でOfficeやVisioを使ってるような人間は普通に家に持ち帰って使うぞ

おたくの会社はデータ流出に寛容な会社なんですね。わかります。
604名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:31:20 ID:8qr9UCkU0
>>603
ホームセキュリティのプロなんだろ
605名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:34:45 ID:g/PmNKie0
VistaのAeroなんて3Dゲームにくらべりゃ超軽い処理に
それほどGPUのパフォーマンスなんて必要ない。

とくにOfficeとか2Dアプリとかね・・

3Dフリップでコマ落ちするのが嫌ならしょうがないが・・・

606名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:37:23 ID:Dsc207nB0
>>603
まっとうな企業は会社のデータを持って帰ることは許可しないけどね?
個人情報保護とか機密保持とかコンプライアンスとか…

まあ、零細企業にお勤めなら何それおいしいの?
なんだろうけどねw
607名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:37:32 ID:be8C1osi0
>>588
賭けるのはジンバブエドルにしておいた方がいい

冗談ではなく、XPの時はセキュリティに注意が払われていなかった
Vistaの互換性低下はセキュリティモデルの変更による影響が大きい
完全なセキュリティは存在しないが、程度の問題としてXPよりは安全性が高め
608名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:38:01 ID:JZwfArLb0
>>598
最後の1行のそれ、GeForceとは別の問題じゃね?
んと、Windowsの描画方式って幾つもあるけど、
2D描画に関しては、GDI(Win95の頃主流だった描画方式)とDirect/X(XPで主流になった)なのね。
で、M$の政策で、「VistaからGDI方式サポートやめますw」ってなった訳。
だから最近のグラボはGeoもATIもGDIの描画チップ付いてない。

Vista発売当初、これが大問題になった。
GDI描画のソフトって今でもカナリ多かったのね。エロゲ全般は抜きにしてもw
で、困ったM$はVistaSP2でGDIをエミュ描画するパッチを充てたと。まだバグバグで完全ではないけどw
つまり、Vistaもしくは最近のグラボで昔のGDI描画ソフトを動かすのは当然重くなる。
ハード描画じゃなくソフトでエミュってるからねw
まぁOfficeも2000以前はGDI描画だしねー
609名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:38:47 ID:WFWvpuiG0
>>605
3Dフリップ(ウインドウズキー- Tab)じゃなくて、Alt-Tabの切り替えでモタつくのだが。
610名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:43:54 ID:Dsc207nB0
>>608
なるほど、っていうことはXPでRadeon X1650使ってるおいらは勝ち組なのかw
611名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:46:01 ID:7u3a7rdi0
>>608
東方はDirect3D8・9な上に
HD3450はDX10.1、9600GTはDX10世代だが
612名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:49:49 ID:JZwfArLb0
>>610
勝ち組だねw
XPゲームやブラウザゲー、Java物、Office2000でExcelとかなら費用対効果的にカナリおいしいと思う。

逆にDirect/X10や10.1専用ゲームが出たら負け組。まだ当分は無いけどw
業界がDX10がいいかDX10.1がいいか大揉めに揉めてるからw
つーかDX11待ちっていうメーカが多い。
613名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:53:03 ID:kzvSfAB20
>>607
UACみたいなのでもまったくないよりかはあったほうがいいからな。
Linuxでいえば、XPはつねにroot権限のまま扱ってるようなもんだったしな
614名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:59:50 ID:HWIOPTym0
まぁ、漏れとしては、らぶデス3の二人並んで放尿するシーンが
ガクガクにならなければ全て解決なのだが・・
615名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:03:33 ID:GksNkFhO0
Linuxで地デジは見れますか?
616名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:11:01 ID:ZFj1zH8f0
>>615
フリーオやPT1なら。
617名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:11:24 ID:P1XMClly0
>>613
デフォのUACはやりすぎ。
管理者権限が必要な動作をすると、バックグラウンドの仕事が全部止まる。
618名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:16:48 ID:GksNkFhO0
>>616
それならLinuxいらね
619名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:33:43 ID:YDWfjPGtO
北森Pen4の3.06で2000を動かしているが、
日常で困ったことはないな。
ただ、XPについてるムービーメーカー、あれはうらやましい。
620名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:35:46 ID:M+yI4dTK0
>>618
というかwindowsでもそれらプラスHDUS以外のチューナ使ってる人っているのか?
621名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:37:30 ID:M4bMlGBP0
>>613
XPでもユーザー管理有効にすればかなりのことできるけど。
UACはまた別次元の話。
初心者にPCいじらせないための設定だから。
622名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:46:05 ID:BBivYp070
>>516
> >>506
> 無駄なドライバを無数にくわえこんでるだけだろ。

無駄なドライバーはWindowsXPも沢山持っているよ。
98時代のドライバーを2000用に書き換えたドライバーファイルがたくさんある。

Linux はOSとしては一番すばらしいが、未だにドライバーが駄目駄目。
OSにやや難があるが、ドライバーがあるのはMacOSかな。
漏れもMacOSに乗り換えたいが普段使っているアプリと同等なアプリが
あるかわからないので、永遠にこのまま糞Windowsかもな。w
623名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:56:23 ID:bV16WZ1c0
>>622
>Linux はOSとしては一番すばらしいが、未だにドライバーが駄目駄目。

GNOMEやKDE、GTK+、Qtってそんなにいいかなぁ・・


624名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:58:13 ID:BBivYp070
>>623

> GNOMEやKDE、GTK+、Qtってそんなにいいかなぁ・・

んんー、 GNOMEやKDEは良いと思う。GTK+、Qtはふつーじゃね?
625名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 01:18:35 ID:7Gj/mnVA0
>>624
Qtいいべ。
使いやすいよ。
Windowsでもプログラム作るときQtライブラリ使ってる。
626名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 01:24:41 ID:P1XMClly0
>>623
GNOMEやKDEってのはOSじゃないでしょ。

>>622
OSとして一番すばらしいとはどういう意味で?
デバイスドライバとカーネルが密接につながりすぎていて、それだけで噴飯ものだが。
クラスタ計算機のOSとしてはマシになったが(カーネル2.4のスレッドは糞だった)、デスクトップOSとして、
インストール時にドライバが用意されていないデバイスを使ったりするような場合はやっぱ糞。
627名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 02:17:14 ID:ewoZU6g/0
結論:OSが触れないWindowsはあまり面白くないが、楽なので技術者も科学者もWindowsを使っている。
    おまいらは人のことをバカに出来ないくらいぐうたらな人間だったのさ!
    おまいらは、超ぐうたら人間。人様をぐうたらとバカにしてはいけない。ぐうたらだから楽したくていろいろ考える。
    おまいらは、超ぐうたらだから考える人間たちだったのさ!ぐうたら万歳!!!
    なのに細部の糞仕様と糞設計でやっぱり苦労して、Windowsは糞と思っているのでソース公開をしてもらいたがっている。 
628名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 02:19:36 ID:7Gj/mnVA0
>>627
そりゃ人力でやるのがめんどいからプログラム書いてるしな。
629名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 03:06:08 ID:M+yI4dTK0
QtっつーかKDEはリーナスも裸足で逃げ出した程迷走してるしなあ
630名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 03:10:52 ID:K8F6+cIU0
>>627
「結論」って言葉を調べなおせw
631名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 09:50:58 ID:H7Z4yn490
互換OSを作れるようにするべき 公共事業を独占してるような状態で他が参入できん
632名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 09:53:55 ID:H7Z4yn490
>>611
ATIはXPだと2Dが弱すぎてラグナロクがまともに遊べない オンボード以下
633名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 09:56:28 ID:90zPmZWb0
windows7もVistaベースなので飛ばすのが正解
というかOSをコロコロ変えないのが正解
634名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:01:30 ID:QyH12lbLO
>>631
それはMacでしか動かないMacOSを作ってるアポーに言ってくれ
635名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:01:30 ID:lRwvBbLj0
俺は時代の最先端を行きたいのでヴィスタも7も当然導入するぜ!!!!!
636名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:01:44 ID:lRwvBbLj0
くそが!!!
637名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:03:37 ID:WjRgS8Jt0
当面XPを使い続け、今後もXPを使い続けるでいいじゃん
638名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:04:40 ID:H7Z4yn490
まあwin7とUSB3.0が来てからだな 次のPC買うの。32bitは発売しなくていいよ
639名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:09:07 ID:bV16WZ1c0
>>638
どうせならAVXも待てば?
640名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:10:14 ID:VuWSwoZk0
一社独占してるから、こんなに互換性が高くなってんじゃないの?
641名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:15:10 ID:oDXeMLIu0
vistaでもwin7でもマシン買い替えが必要な人多いんじゃないかな
そこが面倒なとこでXPでいいやってなってるんだよね
642名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:24:52 ID:Y2Az6Trh0
ReactOSにはぜひ頑張ってもらいたい
もうすでにMSは消費期限が切れてる
俺が使うMSのOSはXPで最後だな

PCの歴史を振り返ればメジャー品に対する互換品が出てきて
メジャーを下克上する繰り返しなのだから
643名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:23:02 ID:QkfGiZo30
>>635
いまからVista導入じゃ、最先端じゃない気がするw
644名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:28:59 ID:BNRCrwCT0
>>640
独禁法や反トラスト法の存在と、その意義について勉強しよう。
645名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:42:10 ID:VuWSwoZk0
>>644
独禁法や反トラスト法って、OSの互換性を高くしてるの?
646名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:53:08 ID:j1fan7i70
>>39
64は動かないモノが結構あるよ。
ド新規に環境作るのならオススメだがね。
647名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:00:53 ID:bO5mrmhA0
俺は64Vistaだけど、特に動かなかったものないな。
仕事に使うアプリはじめ、何の問題なく動いてる。昔のエロゲも動いてる。
ドライバも今じゃ大抵の機器で64対応のものが揃ってるからね。

64環境未対応なので一つだけ思いつくのはアレだな。地デジチューナー。
でも確かこれもピクセラあたりから64bitに対応したの発売したんだよな。
使いやすいのかどうかは知らんが。
648名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:02:23 ID:VuWSwoZk0
普通に考えたらメーカーが群雄割拠してる方が互換性は下がるはずだよなあ
互換性の高さは一社独占の恩恵じゃねえの?
649名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:05:48 ID:jXCve/uB0
今使っているのXPのPC壊れたら、PC買い替えでVistaのパターンが
多いんじゃないか。 

俺がそうだった。 面倒くさいからメーカーPC買った。

どうしてもPC買い換えなければならない場合は、お前らどうする? 
650名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:07:54 ID:QkfGiZo30
ゲーム機市場みたいに、悲惨な事になるねw
昔のPC市場も酷かったし・・・
PC88、PC98、MSX、X1、FM77とかいっぱいあった。
651名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:21:59 ID:H7Z4yn490
今壊れたらXPのPC飼うわ。GENOでXPのが安いし
652名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:27:09 ID:oqjg9esJ0
>>14
クソワロタwww
653名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:31:11 ID:qAoZloz60
俺は2000→Vistaだ。XPを飛ばした。
654名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:33:11 ID:v6QgdLpLO
生涯XPでいいよな
655名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:38:03 ID:mPQw9JyL0
>>649
XPのDSP版2枚まだ余ってるからなぁ
XPのドライバが出回ってるうちは全然心配してない
656名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:40:47 ID:wu50Lr9U0
>>647
動作しない、というかインストーラで弾かれるのが多いな。
657名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:40:48 ID:6uvka7E90
P4 1.4GのXPとC2D 2GのXPだと世界が違う
658名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:43:15 ID:T6PTzNwq0
AthlonXP 1.8GとCore2Duo 2.66GHzだと全然変わらなかったからVista入れた
659名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:45:34 ID:ZSl6riFSP
linuxでいいじゃん

もう2年すればOSもGoogleバーチャルオンラインで
全てできるようになる
660名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:02:53 ID:eSdYkS/hP
シンクライアントにしても、大抵は最小限のOSくらいは必要なんだけど。
661名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:08:25 ID:oqjg9esJ0
Pentium DualCoreのE2220をOCしてXPpro使ってるんだが思ったより伸びなくてカナシス、メモリは2G
その前は北森3.0GHzメモリ1Gだったけど体感速度は微妙で更にカナシス
グラボもっといいのに変えて、今の内に挿せるQuadCore買っておいてWindows7まで待機しよう・・・

meタンの時にはフライングゲットして速効でインスコして周りに散々自慢した挙げ句自爆
やれば出来る子だったのにM$が放置しやがった!! まぁ2000は神だと思ったけど。

お陰でOS買う時は人柱になるのはやめたよ、2000もXPもSPが出てから買った。ビスタンは華麗にスルー

あー、でもWindows7ならまた人柱になってもいいかな・・・βは好印象だったし・・・


662名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:26:52 ID:kEuBbBOg0
シンボリックリンクをOSレベルで対応したのが
唯一vistaがXPより優れている点。
つかUNIX系じゃあたりまえすぎる機能だが。
663名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:31:42 ID:DZbgyRVe0
ずいぶん長く使っているレッツR3だがこのままでいいな(´・ω・`)
664名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:09:14 ID:BW4BhXQb0
linuxはちょろいサーバ用のOSとしてなら最高なんだけど
デスクトップ用に使うとイマイチなんだよな
デスクトップみたいに次から次へと「あれもしたい、これもしたい」が増えてくとお手上げなんだよな
winも同じ理由で結局は新しいのを使ってくのが正解だし
世の中良く出来てるよ
665名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:11:50 ID:DZbgyRVe0
>>657
E8400くらいのCPUつかってDDR800くらいのメモリを2GB以上積んでる
XPだと起動が20秒かからなかったりする
666名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:24:49 ID:BxdYbDMr0
ビスタ(笑)ご自慢のセキュリティとやらも
どうせ万が一仮にユーザがまともに使い出したら
セキュリティホールがきっちり空いてんだろ

XPと何が違うの。結局マイクソソフトのセキュリティホールが問題なのに
何をセキュリティセキュリティってアホじゃね
667名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:49 ID:iopL5ASy0
俺は
DOS6.2→3.1→NT4→95→98→Me→2000→XP→Vista
なので、もちろん7も買います^^
668名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:41:04 ID:95yUukIK0
あのさPenD使ってんの漏れだけ?
669名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:43:58 ID:Oryq9pnM0
>>667
その流れだと普通meは飛ばすだろ?
670名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:44:43 ID:kyB7SJNQ0
XPも最初の頃は酷かったからな
671名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:50:01 ID:QkfGiZo30
>>668
真冬でも暖かそうで羨ましいw
672名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:17:04 ID:85F1z7fC0
まだミレニアム使ってる俺はどうすれば・・・
673名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:58:32 ID:TznoV5GA0
>>662
あ、そうなんだ
Vistaスルーで7のβ64bit入れても、
メモリ4G越え以外メリット感じなかったんだけど
そりゃー便利だな
674名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:01:02 ID:ihlK0oWG0
>>667
NT4の位置が変
675名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:01:28 ID:Gb45sxLQO
うちはまだペンタ4なんだが…
676名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:02:49 ID:lGzxubH10
Vista は Windows Me 同様
一生触ることは無いでしょう
677名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:00 ID:7pbP+tex0
グーグルあたりが、WInやMacなみにユーザフレンドリなGUIを搭載した無料OSでも開発してくれないかな?
MS以上に個人情報を勝手に収集されてる疑念が払拭できなさそうだがw
678名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:17:42 ID:QkfGiZo30
>>672
MatroxのMillenniumか・・・懐かしいなあ・・・
679名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:18:02 ID:cdtJAjm90
Win7は起動して1分したらフリーズするから使えない
誰かどうにかしてくれよ…
680名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:18:03 ID:NLtBiKbS0
冴子先生がいないオフィスなんて…
681名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:26:45 ID:e2wku45p0
Win98SEだからWin7も飛ばそうかと思う
682名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:28:24 ID:m88Gixx10
>>681
win98でネットすると、
攻撃されて、バックドアしかけられるらしいぞ。
683名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:32:44 ID:TyOc4qhf0
pen4の2.8Gからcore2の2.6GにしたがXPの使い勝手はまったく変わらなかったな
エンコは爆速になったけどそれだけだった
スワップしないだけのメモリ搭載とHDDの速度のほうが使い勝手には響くな
684名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:33:29 ID:1z9utE650
Linuxがそろそろ、あまりにも混沌雑然とした状況から抜けて統一されてくると
乗り換えようかという気にもなるんだが、万人向けに使いやすくなってくると特
許だ何だとMSからケチが付くんだろうなきっと。
685名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:37:07 ID:b8v3t8Nr0
ドライバのインストール方法をどうにかならないとlinuxは一般人レベルには普及しない
686名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:37:38 ID:7Gj/mnVA0
MSがWineの開発に協力すりゃ良いのに。
別にオフィスやらなんやらでOS売らなくても商売できるんだから。
Unix系OSに寄生しながらアプリケーションは問題なく売れるなら
これほど良い事はないだろうに。
687名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:38:11 ID:cnijTuBAP
>>679
βテスターとしてそれをMSに報告する以外にどうしろと。
688名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:38:39 ID:cdtJAjm90
>>687
残念だが4回も送ってやった
689名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:39:44 ID:1z9utE650
>>685
最初、使えるソフトの選択やインストール方法の詮索だけで疲れたわ。w
690名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:47:10 ID:EUqNtDud0
新windowsは32bit版とかいらねぇーよな。
64bit版のみを販売して、VM用の32bit版XPイメージでも付けとけばいい。
互換性がどーのでほっといたら64bitが全く進まんだろう。
691名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:48:10 ID:cnijTuBAP
>>688
送ったらその問題が修正されるのを座して待つ以外どうしろと。
692名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:49:59 ID:cdtJAjm90
>>691
そうですね 大人しく待ちます
ちなみに使ってるのはhttp://kakaku.com/spec/00100417932/
来月に自分で組み立てる…予定
693名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:18:35 ID:f1jhdS9p0
>>667
俺もWin3.1、NT3.5から使ってるが
Meだけはスルーした。
当時は2000メインでWin98はゲームにしか
使ってなかったからね・・・

Win7がNT5ベースのXP改だったらMeとおなじく
スルーだったな
694名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:20:41 ID:0prXMDDFO
使いたいソフトが今のノートPCのスペックじゃ動作しない…

いつまで待てばいーのかわからん…そこまでPC詳しくないけど、買ってから後悔したくねぇし

俺はどーしたらいーんだ…
695名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:27:40 ID:DRUTBzHz0
ジャパネットも複合機やらデジカメ付けないでさ、
XPっていうのを売りにしないと俺が買うのに困る
スペックなんて実はとんでもないとこ逝ってるのは知ってるんだからさ
696名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:34:11 ID:0aS3snF10
>>676
Meは9x系として見ればそんなに悪くないよ。
USB関連が〜98SEより楽だし。

もし部屋に、2000-SP4では重いかな、って古いPCが眠ってたら
遊びで入れてみるのもいいかも。

ただ今さら買うほどのもんじゃないから、知り合いが持ってるとか
タダでMeが手に入る状況があるならだけど、結構オススメ。
697名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:40:35 ID:VszwGYFP0
いっそのこと、MSと縁を切りたい。
698名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:45:51 ID:QkfGiZo30
>>697
縁を切るも切らないも自分しだいでしょ。
699名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:45:54 ID:ZzsRUDrv0
座して死を待つvista
700名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:16:21 ID:KP16uZNc0
>>699
DirectX11とWDDM1.1で華麗に復活予定。

WDDM1.1が提供されりゃ、AeroでもWin7並にメモリ消費量が下がる
701名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:27:52 ID:H7Z4yn490
フリーソフトはXPのが使えるしな vista非対応や不具合があるのがあるし
702名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:32:57 ID:BclNLoP30
>>3
ホロかわいいよ、ホロ
703名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:33:41 ID:Z0noX52j0
移行したくないんだけど・・・
XPをあと何年使えるかだなぁ。
704名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:39:12 ID:QkfGiZo30
>>703
使おうと思えば、いつまでも使えるw
705名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:43:14 ID:XIT+Ha1VO
706名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:43:51 ID:vS27Rkw00
vistaが糞なのは認めるが、
7がいいものだとはまだ分からないよな
707名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:44:22 ID:BSAJHneD0
>付属のソフト「ペイント」や「ワードパッド」のメニューに、Office 2007と同じ操作方式の「リボン」を
>採用するなど、細かな改良も多く加えられた。

リボンがうざくて2007から2003にダウングレードしたんだが。
708名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:44:54 ID:H7Z4yn490
セキュリティ面だと2014年まではサポートがある>XP
709名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:45:56 ID:w2vy2E6g0
XPよりよくないと意味がない
710名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:49:44 ID:vS27Rkw00
てかギコナビ使えないんだよなぁvistaがダメだったみたいに。。
711名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:50:00 ID:m88Gixx10
>>694
我慢するか、買うしかねーんじゃね。
問題を複雑にするな?買うか、買わないかの2拓だけだよ。
まよったときはすすめ。
この道をゆけばどうなるものか、ゆけばわかるさ。





たぶん、買って後悔するとおもうけどね。
712名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:53:11 ID:w2vy2E6g0
つーか
これ以上お節介なOSの進化なんていらなくね?

それより安定性や軽量化に注力したほうがいいんじゃね?
713名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:01:54 ID:bQSmtelw0
>>706
MSの過去を鑑みるに、糞OS→糞OSと連続したことは無い。寧ろ糞OSの後にリリースされたものは評判が良い。
714名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:02:54 ID:QkfGiZo30
>>712
2000くらいのシンプルさで、作って欲しいよね。
715名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:03:36 ID:EGhDFdpr0
>>713
ただ
Vista=6.0
7=6.1
だということが気がかりである
716名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:09:53 ID:PWAoUU8H0
当面XPを使い続けVistaと7を飛ばしてその次もできれば飛ばしたい。
717名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:44:28 ID:Ta0Ga7Y10
>>700
確かに、さっきVista SP2を入れたんだけど、起動時のメモリ消費が70MBほど減ってるんだよねぇ。
動作もちょっとだけだが軽くなってるし、なかなか良い感じになっててよかったと思ってるw
718名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:53:47 ID:bTqlzK+o0
>>703
>>708
つまり後5年XPが使える
2001年に発売されたので13年間現役とは、よくがっんばたWindowsのOSだな
719名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:56:01 ID:kPHv7eNc0
95

Me

2000 ←今ここ
720名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:01:10 ID:p6Ia6udtO
vista使いの自分涙目…
721名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:07:42 ID:74pypgr8O
昨日XPタンが一台お亡くなりになられた
でもソーテックのノートなのに5年もガンガってくれた。感謝

で、次のパソコンはもう一台XPタンに冬眠してもらっていたので、今後はそちらにガンガってもらいます。
722名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:11:50 ID:rwq22FJ90
タソとか使うなキモイw
723名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:18:12 ID:gVVIifd3i
とにかく最優先でフォントを綺麗にしろ。
724名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:19:55 ID:b2b6ITGD0
xp使いだが、xpはデスクトップとかアイコンとか旧時代のモノって感じなのが辛いな。
セブンは洒落た感じでよくなったな。しかも軽いと。
もう実用もセンスもmac osをヨユーで超えたんじゃないのか流石に。
725名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:23:26 ID:QkfGiZo30
>>721
リカバリディスクって使い回せないのかな?w
726名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:32:11 ID:q1+lEyq90
>>715
逆だよ
マイナーチェンジだからトラブルが少ない
727名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:32:18 ID:7Gj/mnVA0
>>724
そんなこと言うとキチガイが湧いてくる気がする。
728名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:37:44 ID:JIlpliba0
欲しい人はVistaの噂とか気にせず今買うのが正解だったが、7登場まで間が無くなったから微妙なところになってしまったなw

俺は今2台目のパソコンがVistaで涙目気味だが(笑)、7が出たらSP1とかを待たずに買うつもり。
互換性とか何より、もう64bitじゃないと駄目だ。XPとかもう使う気起きないし。
729名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:45:07 ID:H7Z4yn490
>>724
派手にすればいいってもんじゃないと思う。シンプルな方が良い
730名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:46:13 ID:bo/cpxoR0
Vistaは初期はともかくSP1で別物
Windows7と大して変わらんのに・・・

Windows7ってVistaSP2+α程度なのにね

まぁ初期に日本メーカーの低スペックPC
買った馬鹿アンチがしつこいだけか・・・
731名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:46:14 ID:eZWl7O7p0
>>668
漏れも、PenD820+Intel945であと5年射精する
732名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:46:17 ID:ZVRfX2rw0
>>715
中身は全然別だよ。
というか本来Vistaに付くべきで間に合わなかったものが色々付いてる。
Vistaは見た目だけで結構間に合わなかったんだよ。
例えばDiskのパーティション管理のORDB化とか(Vistaでは劣化Googleデスクトップだし)、
あとデュアルコア用の統合メモリ管理とか。
DiskのI/Oやメモリ最適化等でWin7は圧倒的に優れてる。
733名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:52:43 ID:QkfGiZo30
>>729
アイコンなんか16色でも良いしねw
734名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:53:45 ID:J8g6w3EQ0
>>732
そのあたりって、VistaのSP2に来るんじゃない?
SP2はパフォーマンス向上、安定性の向上が主だから
7のチューニングがそのままVistaにも来ると思うんだけど、どう?
735名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:58:13 ID:7ADQ0iJy0
マイクロソフトの苦悩が続きそうだな。
OSをどんどん重くしないとPCは売れない。そしてPCが売れないとOSも売れない。
負の連鎖だよ。
使う人は、軽くて、使いやすいOSを求めてるのにな。一部のPCマニアにしか受け入れられない
OSだしても売れるわけないだろ。
736名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:00:06 ID:ZVRfX2rw0
>>734
公式発表されてない。
よってまだたらればの領域。

VistaSP1でやっちまった不具合とかをどう取り戻すかが俺的には争点なんだけどな。
例えば\windows\system32配下に64bitOCX、\system64WWO配下に32bitOCXとか後付けで逆ジャンとか。
ディスクのパーティション管理も、今のベタNTFSからMSSQL-ランタイムへ素直に移行できるのかとかさ。
737名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:00:54 ID:2thn6jCy0
使わないOSを無理やりつけてPCを売らせるって、
何かの法律に引っかからないの?

どう考えてもおかしいだろ。
738名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:02:06 ID:7ADQ0iJy0
普通の人は、XPで何も困らないのに、win7にする意味って?
739名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:02:49 ID:EGhDFdpr0
>>726
元記事読め

糞の後にリリースされたものは評判がいい
でも糞のマイナーチェンジなら糞の確率が高い
740名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:03:25 ID:LNJsFcH40
これからは世の中P2Pやエロサイトが全部禁止になるんだから、
はっきりいってwindows95で充分なんだよ。
741名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:04:16 ID:7ADQ0iJy0
PCが売れないから、糞ビスタの名前をwin7として出すだけだろ。
PC業界が暗黒の時代に突入するんだよ。
742名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:04:28 ID:DDeWzhn20
>>738
MSが儲かる→PC雑誌等は広告料どっさり  ウマー
743名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:05:18 ID:QkfGiZo30
>>737
BTOなら、OS無しモデルも選択できると思うよ。
744名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:06:35 ID:7ADQ0iJy0
まじで、これ以上PCが進化しても、エンコとゲーム以外使い道ないだろ。
糞過ぎる無駄遣い。
745名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:06:56 ID:eZWl7O7p0
>>735
とりあえず漏れのMMX-Pentium133MHzのCOMPAQアルマダ(Win98インスコ済、RAM32MB、Office97)でも、
ソフトさえ吟味すれば事務作業の9割9分はこなせるんである。
746名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:08:20 ID:DDeWzhn20
>>743
今はどうかわからんが、以前はWindowsプリインスコの有無にかかわらず
PC本体出荷台数分のライセンス料をMSに払わないといけないOEM契約
だったと雑誌で読んだことが。(だからOS無しでも製造原価は同じだった。)
んで、公正取引委員会が動いたわけだが…
747名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:10:01 ID:fjGzfApb0
そもそも、OS動かすために高い処理性能を要求するのは本末転倒。
748名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:11:56 ID:QkfGiZo30
>>746
それは酷いw
メーカー製PCにOS無しモデルが無いわけだわ・・・
749名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:13:35 ID:ZVRfX2rw0
>>738
今のハードなら何ら困らない。
以降のハードやソフトで困る。
例えば、6コア以上のCPU、3.5G以上のメモリ、ソフトはDX10以降専用ソフト。
Vistaなら64コア、Win7なら256コアまでサポート。
(既にIntelでは6,8,12,16,32,64,128,256,512,800コアのプロトタイプまで発表されてるw)
まぁ「もう何かパーツが壊れたらアウト」な現役98SEユーザな状態にならない内にどれかに移行って感じだなw
MEや2000対応のパーツもそろそろ無くなってきてるでしょ。電源BOXからして規格(ピン数)違うし。
750名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:15:09 ID:a4pZtRZyO
今だにwin‐MEを使っている人には尊敬したい。
751名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:16:40 ID:rgH8dvx/0
2台持ってるけどXPよりVistaの方が使いやすいだろ、コア2とペンの差だとは思うが。
752名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:18:41 ID:iopL5ASy0
ソフトの進化がストップしてもハードの進化が進まないと未来に希望がもてないじゃんw
ハードが進化してソフトが進化するんだからとりあえず行き詰まってても
どんどん製品出さないとハードもソフトも進化できないんだよ
ユーザーがこれで十分とか思って買わないってのは、人類の進化を低迷させる愚行でしかないんだよ
基本ソフトが高い処理速度を要求することで、基本的な性能が向上し、他の分野の発展に貢献できるようになるんだよ。
Win7もVistaも人類が進化するための一端を担っているんだよw
753名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:22:13 ID:7ADQ0iJy0
>>752
違うだろ。企業の生き残る手段に過ぎないよ。
PC売れないとOSも売れないからマイクロソフトつぶれるぞ。
754名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:23:51 ID:xZ7f51Dl0
>>747
禿げ同w
だが、VISTAによってハードの性能が底上げされたのも事実。
755名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:24:50 ID:7ADQ0iJy0
いくらなんでも、高性能PCの売り文句が、ゲームとエンコとベンチが早くなるでは、
オタク以外買わないよな。
756名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:25:31 ID:2thn6jCy0
デュアルコアだとVistaのほうが効率がいいとかあるのかな?
757名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:25:43 ID:YoSH4WGo0
いいよMSなんかこれから下り坂一方だから
758名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:26:01 ID:esqznIZX0
Vistaは重いしUACとかいうのがうっとうしくて使う気にならなかったが、
Windows 7ベータを入れてみてなかなか便利になっていると思った。
エクスプローラーのアドレスバーとか。ひょっとしてVistaですでに
実現されている機能なのかもしれないが。
759名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:26:08 ID:gE2Ha75T0
XPが使えなくなる頃にオープンソースが標準にならないっすか?
760名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:27:56 ID:J7ZUlFP40
>>759
ならない。
初心者からマジキチレベルまで誰もが使いやすいように改良してくれるマジキチレベルの技術持った物好きは皆無。
761名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:29:28 ID:0aS3snF10
>>756
僕もソレが気になってるんだよねえ、もしそうなら
すぐにでもVistaに行ってもいいと思ってるんだけど。
762名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:29:41 ID:QkfGiZo30
>>755
昔から、そんな感じだったじゃんw
763名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:32:40 ID:iopL5ASy0
ちなみにWin95が出たときの売り文句は
ビデオが快適に見られる
安定している
斬新なデスクトップ
互換性がある
764名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:33:32 ID:7ADQ0iJy0
マイクロソフトの誤算は、XPが安定し過ぎて次世代OSへの移行が全然進まないことだよ。
糞不安定な、win95ベースのOS作り続けてた方が良かったかもな。
765名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:36:15 ID:q1+lEyq90
>>739
3.1は3のマイナーチェンジ
98SEはWindows 4系(NTじゃない方)の95からのマイナーチェンジ
XP SP2はNT5系の2000からのマイナーチェンジ

3以降のメジャーバージョンからは評価の高いマイナーチェンジがリリースされている

>>760
初心者向けの対応なんてボランティアじゃ難しいだろうね
つまらない作業だから
766名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:37:33 ID:DDeWzhn20
>>763
先に出ていたOS/2の方が、Win16アプリやらDOSアプリの動作互換性が高くて、
安定性は格段に高くて、動作も高速(軽く)て良かったんだけどね。
MSのアンチ広報活動(とOS/2のAPIの使いにくさでISPがついてこない)で
短命で消え去っちゃったのは残念。
銀行ATMでは、長期にわたり稼動しつづけていたようですけど。
767名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:38:28 ID:HviPVAnm0
>>762
要するにブルーレイ、チデジ、光ファイバに代表されるように
過剰なスペックは不要とされてるわけだ
それぞれDVD、アナログ放送、ADSLで全く問題ないもの

これまでのPCハードウェアやOSは一般ユーザすら気になる不満を抱えてたけど
Pentium4/AthlonXPあたりで、もはや一般ユーザへの訴求力は完全になくなった

これまでみたいなOSの売り方ではどうにもならないのをVistaは自爆して証明したし
Windows7も同様にまともに商売してては売れないだろう
十分に使えるXPを強引に悪者に仕立て上げるシナリオ、それがセキュリティだの
サポートだのという話なわけで
768名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:39:33 ID:pFcuaruY0
>>763
Vistaが出た時の売り文句は「SuperFetchとReadyBoostでサクサク動く」
769名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:41:04 ID:zF20T7iG0
エクスプローラのフォルダ階層が見づらい。それが嫌。
770名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:41:43 ID:LruGGn7E0
>>764
多少無理してでもそれくらいの悪条件化で
時間と金を使って安定化させたほうが良かったかもな。

そうすれば9x時代のハード・ソフト資産が今でも使えてたわけだから。
771名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:43:42 ID:7ADQ0iJy0
普通の人は、ワード、エクセル使えて、ネットが見れて、youtubeなどの動画が見られれば
十分である。よって今後は、デスクトップPCは相当厳しいだろうな。
ミニノートなどの、安くて、携帯性に優れたPCしか売れなくなるだろ。
772名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:45:04 ID:HviPVAnm0
Vistaの致命的な大失敗は
32bit版と64bit版を両方出したことだ。
最初の売れ行きに影響は出るだろうけど、
64bit専用であれば徐々に見直されていたはずだ。
32bitOSでは、現時点で究極と言えるXPと競合してしまう。
773名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:45:52 ID:ZVRfX2rw0
>>756
今のところ全く一緒。
というか、それはハードやOSではなくプログラムの書き方の問題。
現状はプロセスや外部DLL等で複数の関連プログラムを複数CPUで並列させてるけど、
1個のプログラムを複数のCPU(もしくはパソコン)で並列させるにはプログラムをそういう書き方をせにゃならない。
.NetFramework2.0なら.NETRemoted、3.0ならWCFとWCSを参照。
平たく言うと、係長みたいな中間管理職プログラム(パーサー)を書いて、
現場のプログラム達を監視したり管理したりして仕切らせる必要がある。
プログラム的にとてもメンドイので、基本的にスパコンで使うようなプログラムでしか書かないけどね。
774名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:50:29 ID:xZ7f51Dl0
リナックスは魅力的だが、まだまだ敷居が高いよな!
その方面の知識人同士で楽しでるきらいがある。
素人お断りだなw
775名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:51:24 ID:HviPVAnm0
Windows7も32bit版を出している限り
XPに対する明確なメリットなんか出せるわけないのに
なんで気づかないのか不思議でならない。
社内の一部の技術オタみたいな人間が暴走してるような気がする。
776名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:52:45 ID:7ADQ0iJy0
>>775
64bitなんて商売にならないよ。誰が買うんだよ?
777名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:56:26 ID:HviPVAnm0
>>776
今のCPUは基本的に64bit対応してるのに使わない意味がない。
Vista系列で互換性を非常に落としているわけだから
このタイミングで64bitに移行するべきだった。

たとえば64bitで動作して、
16GBほどメモリを積んですべてをオン・メモリで動かすノースワップモードを
実装すればキラーアプリといえるんじゃないかな
「待たせないWindows」これなら素人にもわかりやすく理解されるだろう
778名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:57:43 ID:DDeWzhn20
出荷継続するOSを
Windows XP Home Edition と Windows7 64bit edition の二種類に絞る(w
779名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:57:58 ID:7ADQ0iJy0
>>777
XPなら、2Gでもほとんどスワップないだろ。ビスタでも3G積んだらほとんどないだろ。
780名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:01:05 ID:0aS3snF10
>>771
普通の人だけど、DVDコピーの2層→1層エンコード
P2P(長時間やってるとメモリ不足になる)、ゲーム
をやるので、最低でも2GHzくらいのデュアルコアのCPU、メインメモリ2G、
グラボDDR2の安物でもいいので256MBが必要だと思ってる。
普通の人って、色々やるんだよ。
781名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:01:27 ID:ZVRfX2rw0
まぁ今のアプリ群ではそう言われても仕方がないのかもね。
実際4コアをフルに使う時なんかビデオカメラで取ったMpeg4をDVD(Mpeg2)に落とす時くらいw
まぁエンコ1時間かかったのが10分になったから気は楽だけどねw
30コアのCPUとかになったら窓1個につきCPU1個割り当てられそうだよねw
カクカクしなくていい感じかもw
782名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:02:24 ID:7ADQ0iJy0
>>780
お前普通の人じゃないよ。
783名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:03:51 ID:ZVRfX2rw0
>>779
Vistaは8G推奨だよ、個人的には。
つーか起動しただけで3.5Gくわえこむよ。その後、先読み機能で延々と無制限にメモリ食う。
784名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:04:40 ID:HviPVAnm0
>>779
そんなもん使い方次第だろ。
たとえば初心者だって録画してCMカット編集くらいはする。
32bitOSではどうがんばったって仮想メモリで2GBの領域しかもらえない。
いまどき2GBを超える動画ファイルなんか当たり前。

これまでの制約の中での常識が変化する、そういうパラダイムシフトを
起こせるのが64bitであって、XPに対する唯一のメリット。
ほかのエアロだのreadyboostだのスタートメニューが便利だのは
噴飯ものだな。
785名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:04:44 ID:7ADQ0iJy0
>>780
だいたい普通の人はこんなPCオタクスレに来ないよ。
786名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:06:53 ID:7ADQ0iJy0
>>783
嘘はやめとけ。バカが信じるだろ。
787名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:09:41 ID:wu50Lr9U0
>>785
普通の人はニュー速+には来ないな
788名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:12:57 ID:QyH12lbLO
>>696
>もし部屋に、2000-SP4では重いかな、って古いPCが眠ってたら
>遊びで入れてみるのもいいかも。

デタラメ言うな
2000SP4で重かったらMeじゃフリーズしまくりだ
789名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:13:51 ID:JIlpliba0
普通の人って奴は、ダイアルアップの時代に100MBのメールを送ったりするからな。
そういう人たちが自分の子供のビデオ撮影して編集したいとか言い出したら幾らスペックがあっても足りんだろう。
790名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:18:59 ID:QkfGiZo30
>>788
セレロン600MHzでMe動かしてたわw
791名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:20:33 ID:cR8U8Tf/0
未だにXP、pen4、GF6600GTなんてPC使ってるけどなんの不満もないなー
そりゃ最新のにすれば待ち時間とかもっと快適になるんだろうけど
3秒の待ち時間が1秒になったところでどうでもよくね?
俺の人生そんな急いでないしw
792名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:24:40 ID:z77lId5X0
いくらぐらいかな?
10万ちょっとぐらいじゃないと全然売れないと思うけど?
793名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:28:43 ID:/BZ1MftQ0
pen4だとHD動画みれなくないか?
C2D機で安いのいくらでもあるのに
794名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:29:43 ID:0aS3snF10
>>782
いやほんとだってw
他にも自分も含め、普通の人が沢山つかってるiTunes。
あれだって重いから低スペックだとキツイ。
795名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:31:17 ID:wu50Lr9U0
>>794
>自分も含め、普通の人が
無理やりすぎるだろw
796名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:37:07 ID:QkfGiZo30
>>792
2万〜4万円位じゃない?
10万もしたら、誰も買わないw
797名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:37:29 ID:po4sXN170
>>789
>普通の人って奴は、ダイアルアップの時代に100MBのメールを送ったりするからな。
それはないとおもう。
798名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:38:44 ID:9Tf27SBw0
×当面XPを使い続け、Vistaを飛ばして一気にWindows 7に移行する
○当面XPを使い続け、Vistaを飛ばしてWindows 7の人柱の報告を受けて良さそうなら移行する
799名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:43:19 ID:d9pNYF6n0
Windows 7もパスするのが最良の方法
800名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:45:33 ID:0aS3snF10
普通の人ほど色々やりたがるんだよ。
DVDコピーできるんだあ、やってみたい!とかね。
で、エンコ中にもネットやりたい動画も見たいとか
画面効果を派手にしたいとか。
そうなると低クロックCPU、少メモリでは足らない。
801名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:46:03 ID:WvDs5D8W0
なんてったってMac OS
802名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:48:07 ID:rW0uZhzy0
Windows7がVistaの改良版というか、
Vistaが欠陥jhっgkjhjgklbjk:。うわなにをするやめ、。;lkjhg
803名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:59:10 ID:yaBIcTxw0
DVDコピーなんて最初だけじゃないか
結局見ないし積むだけになるし
804名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:01:46 ID:WlQMBRpx0
>>547
マジで一転の?
805名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:02:22 ID:565U7VAK0
普通の人はOSなんか気にせず
買ったパソコンにたまたま付いてきた
OSを使ってるだけだと思います。
806名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:06:08 ID:W6AntBQP0


Welcome To Vista

このCM見てVista買った俺は負け組
807名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:08:57 ID:st9gNpbm0
最新スペックに一世代前のOS入れるのが軽くてイイと思ってる(w
808名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:09:58 ID:bLapelBm0
Windows 2000のサポートがあと1年ちょいで
終わると知って、ちょっとあせってる折れ
809名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:17:21 ID:KP16uZNc0
>>773
>今のところ全く一緒。

そうなの?Vistaはスレッドのスケジュール管理も改良したっていう話だったけど・・・

810名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:17:32 ID:eGs55wnb0
>>103
FWやL3,L2に囲まれて、外部接続がDMZな人間は、
ハッキリ言ってXPで十分なんだぜ?
811名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:19:24 ID:GN4JZ9nY0
>>806
クレスタのなくなったビスタ店なんて(´・ω・`) 
812名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:21:42 ID:dVLIJ0Av0
>>808
きっとまた延長されるお!



・・されるといいな( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
813名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:32:41 ID:KP16uZNc0
>>771
家でしか使わんならデスクトップでしょ・・・
24インチ液晶とか安くなったしね。
コストパフォーマンスではまだデスクトップが圧倒。

それにライトユーザーでもCore2Duoとか使ったら
昔のPCなんて戻れませんよ・・・
814名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:37:39 ID:KP16uZNc0
>>808
Win2000と同時にIE6もサポート停止してインターネットから排除して欲しい・・・
815名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:40:21 ID:bLapelBm0
>>814
折れウェブの仕事してて、ユーザーのアクセス状況見てるんだけど、
2000の人は2〜3割いる。さすがに98は皆無のようだけど。
困ったことにIE6が半分くらいいるんだな、これが。
816名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:44:57 ID:iopL5ASy0
ところでVista使いの俺だが一つ困ったことが起こっている
IEでBIGLOBEストリームを開くとIEが必ず落ちてしまうんだ。
今週まだ地獄少女見てないのに…
817名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:46:22 ID:QkfGiZo30
>>814
Firefox使ってるから問題ないやw
818名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:47:42 ID:vVPb4Mj10
ubuntu
819名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:49:20 ID:fFLotCJ0P
Firefoxじゃだめなのか?
820名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:57:12 ID:KP16uZNc0
それか、Win2000にもIE8提供するかわりに
IE6サポート終了
821名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:01:29 ID:hvIsYltO0
>>817
Seamonkeyも仲間に入れてください(w
822名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:02:23 ID:LruGGn7E0
Firefoxは機能的にも良いし乗り換えたいんだけど、
唯一、ホイールスクロールの挙動がIE6と違うのが引っ掛かるんだよな。

もう無理にでも慣れるしかないのだろうか?
823名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:02:32 ID:BXAG7tXJ0
4〜5年前なんてメモリ4GB, 20"UXGAなんてちょっとしたステータスだったもんな
今はミドルクラスのVGAを加えても10万そこそこで一式買える
このスペックならVISTAは快適

VISTAに問題があるっていうかOFFICE2007のリボンが諸悪の根源
ツールバーカスタム出来るからなんとかなるけどさ
824名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:05:49 ID:hvjrmVPO0
>>822
maxthonかgreenbrowserがオススメ
正直、拡大縮小・戻る進む・スーパーD&Dがマウスジェスチャで出来るタブブラウザならどれでも一緒
825名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:07:00 ID:i+5eKz9m0
>>>822
FireGestures入れて好きなようにカスタマイズすればいい
826名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:08:38 ID:jLkBRFMF0
>>816
Vista初期の頃に一台買ったけど、最初はIEが停止しまくっていたよ。
最新版に更新し続けていたら、そういうことなくなった。

で、今回買ったのはXP SP3ダウンバージョン版。メモリ4G搭載。仕事ではVistaは危険なので使えないな。
827名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:14:58 ID:vdm3DhCJ0
>>824
Maxthonの名前が出るとは思わなかったw
中華産だが開発が活発で、IEコンポ系ではまじめに作ってるものの一つと思う。
828名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:22:12 ID:/oKBiGEo0
iMacほすぃ
しかしネトゲなんかはwin7対応がほとんどなんだろうな
あぅ〜
829名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:23:43 ID:Wnpi5WiL0
>>2

まあ、Vistaはともかく、
Office2007は最悪だよな。

バリバリ、MS-Officeを使ってた私としては「え?ふざけてんの?」って感じ。
初心者にもわかりやすくするのは賛成だけど、熟練者を切り捨てするってどういうこと?w


830名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:23:57 ID:hvjrmVPO0
つうかFireFoxなんかよりmaxthonのプラグインのほうが遥かに面白いと思う
プラグインなしでも他のメジャーなタブブラウザと同等
FireFoxなんてプラグイン入れなきゃゴミ同然でめんどくさいことこの上ない
831名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:29:06 ID:hvjrmVPO0
>>829
リボン表示したまま&ワイドモニタ仕様の同僚のPC触らなきゃいけない時とか泣けてくるw
そういう奴に限って「マイドキュ」wにファイル片っぱしから放り込んでて
「最近PCの調子が悪いんだよなぁ」とか言ってる
832名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:33:54 ID:Wnpi5WiL0
>>831

  キャンペーン+店じまいセールで爆安だったので、ウチのPCに入れてみたんだが、
 「あ、こりゃ、サードパーティからメニューを旧形式にするソフトが出るのは当然の結果だな」って思ったものw

 職場のPCが2007でなくてよかったよw



833名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:34:40 ID:vdm3DhCJ0
リボンってよく使う機能をつまみ食いするにはいいんだけど、
機能を骨の髄まで使い尽くしたい人にとっては不便極まりないんだよね
834名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:37:49 ID:BmAMDbzR0
>FireFoxなんてプラグイン入れなきゃゴミ同然
FireFoxは過大評価過ぎだよな。
Operaの方が正直使いやすいと思うのだが・・・
835名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:41:11 ID:s4tXqvUL0
>>827
Windows7の開発責任者は・・・

Office2007の開発責任者だったSteven Sinofsky氏
836名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:42:41 ID:TN8V5VFt0
vistaでOffice2007 IMEがデフォルトIMEになっていると起動しないソフトがいくつかある。
豆知識な。
vistaのIMEをデフォにすれば桶
837名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:46:46 ID:Wnpi5WiL0
>>836

MS-IMEは開発が中国だそうで、アレだからなあ。
まあ、昔からアレなんだが。

パッチが随分あとから出たけど、当てると改善されるのかねえ。

ウチはIMEだけはATOKを使い続けてるんだが…。
格段に賢いし。MS-IMEに比べて。

838名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:47:15 ID:Qmkph5rj0
エロゲーやらないし、仕事はもちろん会社で済ませてる。
家では2ちゃんメインの俺はLinuxで十分。
839名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:48:21 ID:DptFsGDl0
パッチを当てたOfficeIME2007は間違いなく過去最高の「MS-IME」だが
ATOK2008には劣るし>>836のせいでデフォルトはVistaIMEかOffice2003をデフォルトにしないとやってられん
まさかVista正式対応がVSTプラグインが強制終了するのがOfficeIMEのせいだなんて普通気付かんぞ…
840名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:48:58 ID:V5cHTgLf0
今のXP使っているPCは7でも十分なスペックなんで64bit版を購入して
過去の遺産を生かしながら併用する予定。
841名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:51:06 ID:V0TgLkCR0
Vistaじゃ、Office97が動かないから使えね。
842名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:52:01 ID:vdm3DhCJ0
>>839
ATOK最強には全く異論はないんだが、たったひとつの機能がATOKにないだけで移行できない俺がいる。
それは、 「SHIFTキー単独で英数モードに変更する」 だ。
これ、使ってもうかなりになるから、それ以外だとリズム狂ってタイプできないんだ。

Justに何度か要望だしてるんだが、実装が難しいのか未だに実装してくれない。
843名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:56:06 ID:Wnpi5WiL0
時期Officeではリボンと旧メニューを切り替え可能にしてほしいねえ。
でないと、生産性が落ちちゃうよ。

IMEに関しては、日本でチームを作るか、
いっそのことジャストシステムを買収しちゃって欲しい。

MS-IMEは候補にあがってくる単語や漢字からしておかしいんだよ。
「こんな単語使わねえよ」「こんな漢字何時つかうんだよ!」って具合。
844名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:56:19 ID:2jIObt+c0
スレのまとめ

今のままの32bit版であるかぎり7だろうがVistaだろうが
XPに対するメリットはない、どころか、むしろマイナス

もし32bit版でXPを超えられるとしたら、7/Vistaをオープンソースにして
世界中の開発者が開発に参加できるようにすることだ

そこまでの先進性がはたしてマイクソソフトにあるだろうか。いやない(反語)
845名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:58:24 ID:nKR8VzCj0
>>844
だがしかし世の中の流れ次第で
MSはオープンソース化する可能性はあると思う。主観だけど。
846名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:59:42 ID:s4tXqvUL0
IME2007は去年の秋に出たパッチあてりゃバグ解消で
歴代最強MSIME

ATOK2007程度の実力はある。
847名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:04:58 ID:vdm3DhCJ0
>>845
オープンソースとまではいかないが、samba開発チームに一部内部仕様を公開するってニュースが
去年あったばかりだし、MSも昔とは違って多様な可能性を模索するようになってる。
可能性はないとは言えないね
848名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:09:37 ID:Qmkph5rj0
>>845
MSがOSをオープンソースにしてくれれば面白いね。
商売としてMSはやっていけなくなるだろうけど。
ユーザーとしては商用、フリーのアプリがより充実するから歓迎。
849名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:10:32 ID:/cznq/R40
>>847
「主流派」のsambaに無視されるよりは、多少は情報出しても食い込んで
おいたほうがMSが儲かるから、という考え方しか持ってないでしょうけどね。
850名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:12:06 ID:EM2Ht2Dc0
今XP SP1なんだけど、やばい?
851名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:13:20 ID:vdm3DhCJ0
>>848
OS商売で大成功してるのはほぼMSだけってことを考えると、
MSが今考えているビジネスモデル以外が突出するとは思えないねぇ。今のところ。

>>849
"主流派"といえ言葉に間違いはないけど、決して"多数派"ではないってところがポイントだね。
852名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:17:14 ID:s4tXqvUL0
>>848
Windows シェアード ソース ライセンシング プログラム
ってやってるけど・・・
853名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:18:49 ID:Wnpi5WiL0
>>850

サービスパックとかセキュリティパッチとかワクチンぐらい当ててください(><)
自分が被害者になるのは勝手だけど、加害者になっても知らないよ。

854名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:23:11 ID:xcWfe7nM0
XPからVISTAにすると、使えなくなるソフトやハードが多いんだよな。
855名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:40:21 ID:f3ix/pTk0
漢字Talk7みたいで、すごくいい。
856名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:41:53 ID:Nh3/TanT0
>>852
それって、ソースが一部開示されているだけで、OSをビルドできたりしないんじゃね?
857名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:42:33 ID:c4Yj/FEu0
MS-DOS 3.3Dを使い続け4を飛ばして5に移行ってことですね。
858名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:43:38 ID:3i6V7i100
Vista以降ってIE6使えるの?
7が糞すぎるから使いたくない。本当はIE自体使いたくないんだが、
IEじゃないと表示がおかしくなるページもいまだにあるから、非常用のために
859名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:47:57 ID:rb8gdtL7O
VistaとPS3って何か似てるよね…
860名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:57:30 ID:DptFsGDl0
Vistaは弟分の7が出るけどPS3って後継機出せるの?w
861名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:02:05 ID:ZyqhBdzY0
vistaも設定次第ではかなり使い勝手がいいぞ。
862名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:10:56 ID:/nByBEQV0
いらねぇ視覚エフェクトとデーモンを殺せば、結構サクサク動くじゃん。
もっとも、C2D&メモリ2ギガは必要だけど、今だったら6,7万で十分お釣りが来るのが買えるからな。
863名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:14:33 ID:CAKrTLPz0
>>862
デスクトップならまあなんとかだけど、ノートでは7万はギリギリだね
しかしそんなPCでもXPならSP3でもスイスイ動くからな
864名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:16:51 ID:DT/n6hgJ0
Windows 7はVistaのマイナーバージョンを0.1上げただけの糞
中身はVistaそのもの。バカは看板だけ架け替えれば別の物だと思ってくれるw
865名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:22:33 ID:otyyLsFt0
>>862
簡単にそういう設定切り替え出来る機能があれば別だけどな。
クラシック表示だと軽く感じるのだが、GPUのアクセラレート切れて
逆に重くなるとか、馬鹿かと言いたくなるし。
866名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:24:22 ID:05lhxwVr0
普通にVISTAで快適に動いてるからどうでもいい
快適で無い人はいろいろ工夫したらいい
867名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:24:34 ID:jOhvR+8C0
>>859
10年近くXP使って未だにPS2で遊んでるよ
息長すぎてもう進化とかどうでもよくなってる
868名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:24:36 ID:4f05RfNk0
7がトドメの核地雷な気がするのは俺だけではないようだな
869名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:28:14 ID:yKoXuqfF0
>>868
いずれXP完全互換のフリーOSが出て、そっちに行くかもしれんね。
マイクロソフトは道を踏み外しそうな気がする。
870名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:30:14 ID:ULjxEiyc0
なんかマイクロソフトってXPのSP1以降、
全てのプロジェクトがこけてる気がする。
871名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:34:55 ID:z5AeF6UFO
いち早くビスタに乗り換えたけど、携帯の方が早い
872名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:38:12 ID:1QK3ot4HO
vistaはなんだったんだろう・・・
873名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:42:12 ID:nKR8VzCj0
おっとダビスタの悪口はそこまでだ。
874名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:55:45 ID:OIcwHFgGO
なんか様子がヘンです
875名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:56:48 ID:hQdTy31m0
>>872
投資回収のためのOSだろうね。
無駄なもん売りつけないと、高給払えないっしょ。




876名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:13:24 ID:kspNFHMV0
>>875
MSの投資回収に付き合う義理はないよなw
仕事で使うなら会社で。
個人では前レスにもあったがエロゲー等の用途以外必然性がない。
877名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:18:54 ID:rl3euZCR0
Atomでも動く、軽量級のOSが求められてるのに
次のWIN7も大量にメモリー消費して、電池の保ちも悪いという仕様にもしなってたら

確実にMSは凋落の道に進むだろ

いまどき、OSをありがたがる時代でもないよ、

むしろ携帯電話とか携帯用ゲーム機みたいに
OSを意識させない家電型のPCが求められてる
878名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:30:40 ID:hQdTy31m0
>>876
日本の主要パソコンメーカーは義理でつきあってたけどさ。
市場独占してることを利用して、無理を通そうとし、メーカーサイドまでは何とかできたけど、
クライアントまではどうにもならなかったってことだろうな。

MSって、OfficeとOSで儲けてるけど、この分野はすでに枯れ始めてる。
10年前ならOSに何らかの不満があって、その不満を解消することで新しいOSが売れてた。
現在ではXPでまあ満足だし、不満なところって言えば起動時間と動作速度くらいだからね。
ある意味、開発に金をかければかけるほど悪化しそうなところだからw

MSはもうOSに関して言えば、メンテだけやってりゃいい状況なんだがね
それに変わる収益を上げられるものが見つからない以上、バージョン上げていくしかないんだろうね。
でも迷惑だわ。
MSの高給取りの給料払う為にパソコン買うたびに欲しくも無いOS買わされて、
なぜか数万するOfficeも買い換えなきゃならないなんてね。



879名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:45:40 ID:76d+ty8K0
>>870
お前、win2000のSPなし状態とか、win95の初期知らないだろ。
Meさえ知らなそう。

まあ、Vistaが失敗OSっていう事実は変わらない。
880名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:58:04 ID:PU2pzezh0
>>878
>MSの高給取りの給料払う為にパソコン買うたびに欲しくも無いOS買わされて、
>なぜか数万するOfficeも買い換えなきゃならないなんてね。
そこに疑問をもつユーザーが増えたんじゃないかな。
で、このスレにも多く出ているLinux。
OSはもちろんOfficeもOOoでもいいんじゃないのってのはわかる。
官庁がOOoにしたら一気にLinuxに移行するだろうね。
881名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:02:54 ID:NgEo/1lf0
>>880
Linuxが注目されだして長いけど、なんでWindowsに取って変わる事が
いまだに出来ないんだろう?
882名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:03:24 ID:Nh3/TanT0
>>858
virtual PCに今使っているOSをインストールして、そこでIE6使え。
俺はそうしてる。
883名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:05:52 ID:3i6V7i100
>>881
慣れたもんがいいからに決まってるじゃないか
PC自体が普及するのに時間もかかってやっとみんな慣れ始めたのに
今度は違うOSにしますって言われてもなぁ
普段からPC使っててOSの意味とかもわかる人間ならLinuxにしようと思えばいつでもできることだろうけど
884名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:11:18 ID:hQdTy31m0
>>881
Windowsの持つ閉鎖性のせいだろうね。
同じソフトがLinuxでも遜色なく走れば、あっという間だと思う。


885名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:26:12 ID:wB18/k2i0
リナックスはソフト以外に、ハードのドライバーが無かったりする!
ドライバーの開発にコストや手間を惜しむのか、あるいはMSの圧力
が掛かるのかは分からないが!
886名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:30:27 ID:I6sPobB20
XP も Vista も使っていないオレにとっては、
最良は Ubuntu だな
887名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:31:09 ID:76d+ty8K0
>>885
使っている人が多いものに注力するのは当然だろう。
Linux対応を積極的にやらないと製品が全く売れないというなら、対応するだろう。
888名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:37:27 ID:0jHSXue30
元々鯖向けのOSだしなあ、Linux
裏方で目立たないけど無くなったらみんな困るわな
889名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:43:47 ID:E/CzS0aA0
WinServer使えばいいやろ
890名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:52:27 ID:rS+GSlbe0
>>880
多く出てるんじゃなくて、一部の人が一生懸命に話題に絡ませてるだけでしょ。
この手の話題で何度と無く出てきてるけど、実際に広まった話なんて聞いたこと無いし
891名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:59:31 ID:0jHSXue30
>>889
中小企業ならそれでも良いんだけどね
892名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:01:57 ID:I6sPobB20
>>889
Linuxの方が実績と安定性があり、ランセンスもタダ
WinServerを使う理由がないんだが・・・
893名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:07:35 ID:0jHSXue30
>>892
中小企業の場合、サーバの台数は1,2台程度だから、外部にサポート頼んだり
管理人を教育するよりも、windowsしか使えない人がなんちゃって管理人を
した方が安く済む。そういう状況ではwin serverの方が良いよ
894名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:21:18 ID:hQdTy31m0
>>890
逆に言えば、対抗馬として魅力的なものがなく、しかたなくLinuxをだしてるだけってことか?
しかし、仮にマックOSがAT互換機で走ったとしてOSが無料で配布されたら、みんな乗り換えることを検討するだろうか?
895名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:28:45 ID:qpR+oWKY0
Office2007にしても あれだけ評判の悪いインターフェイスを変えないのは
オープンソースのフリーのOSやアプリが以前のMSの製品とほぼ同じ機能とインターフェイスを備えて
最後には規格化されるとことまで来たからじゃないのかな
あのリボンインターフェイスを新規ユーザーに覚えさせて取り込んだ上で
実はこのリボン方式は特許ですから 一切真似させません とやるんじゃないかな
896名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:36:37 ID:F3VrUSO1O
プログラミングしてる人は結構linux使ってるよ。同じ利用でMacを選ぶ人も多い。
しかし普通の人がわざわざ入れ替えたりはしないだろう。

>>895
特許どうこうはともかく、windowsが常に独自の規格を作って、他に移行させない
ように努力してるのは確か。WEB周りでさえwindows独自な物が多くて
うんざりする。
897名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:38:44 ID:I6sPobB20
メール、ブラウザ、Officeだけ使うんなら、
新OSにする理由がないしな

サポートが打ち切られるから、
しかたなくOSをアップグレード

ユーザ、特に企業が求めてるのは、軽さと安定性
898名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:51:53 ID:T0auTguM0
個人的にはゲームとかビデオ編集ツールとか遊び物がないからと思ってる。
MACが良くなってもイマイチなのはそこら辺じゃない?
あと、開発環境が大きく遅れた理由かなぁ。。
LinuxだとJAVAやPHP、あとGNU-Cとか。
俺はお手軽ウィンドウアプリ書きたいんだよ!ってなるとVC++やVBがでかいもんね。

まぁ会社でサーバサイドはほぼ99%Linux(一部Solaris)だけどねw
Winサーバなんて経理にあるオービック7みたいな経理サーバぐらいしかないね。
899名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 06:41:31 ID:76d+ty8K0
>>898
インターネットがUNIX基準だから、サーバはほぼ今はLinux系だね。

ただ、遊び物というとLinuxは多少弱い。
特にサウンドカードの音とか、Linuxは出ればいい程度の扱いだからね。
そっち方面の状況だけに限定すれば、Windows3.1やNTがゲームでは
あまり使えなかった状況を考えるとそれと良く似てる。

プログラムやるだけなら、仮想PC上でLinuxでも不便ないし、
遊びで生でHDDにLinux入れる利点があまりないというか。。。
900名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:10:39 ID:yAwhieOu0
>>892
ランセンス
901名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 09:57:21 ID:bhtjTzKg0
>>899
>インターネットがUNIX基準だから、サーバはほぼ今はLinux系だね。

IISがXPやvistaでも使えるようになってるわけで、変わりつつあるよ。
↓見るだけで動的webを作れるようになるし。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/student/challengev2/default.aspx
9021000レスを目指す男:2009/03/08(日) 09:59:55 ID:oYxgQjZ+0
最良かどうか知らないけど、まだXPで何の問題もない。
WIN17ぐらいになったら乗り換えてもいい。
903名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:01:12 ID:ZnfkYuDM0
>>899
なんでプログラミングだとLinuxなの?
普通に考えて、MS環境のほうが書きやすいと思うんだけど。
それにそういうことをいうわりに、Linuxの日本発フリーが
全然ないのはなぜ?
904名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:04:33 ID:yAwhieOu0
>>903
英語できないからwwww
905名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:05:23 ID:yfTN5+1A0
MSにお布施したのに未完成品つかまされて
みんなに馬鹿にされながらボランティアαテスターの活動を続けて
それでも必死こいて良かった探ししているvista厨の姿が哀れでならない
906名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:10:06 ID:aUTgcRCG0
superfetchとか訳の分からん機能で、2Gのメモリも
あっと言う間に食い尽くす糞OSだからな。

メモリメーカーとグルでわざと、大量にメモリを消費する
仕組みになっているとしか思えん。
907名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:19:46 ID:OWCrltHkO
>>764
>マイクロソフトの誤算は、XPが安定し過ぎて次世代OSへの移行が全然進まないことだよ。

セキュリティ対策に追われまくりでなかなか開発が進まなかった、てのが真相では?
ブラックコム構想どころかロングホーン構想の実現すら不完全に終わったんだから
908名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:32:45 ID:XLMuI/Y/0
>842
無変換キー押すのとは違うの?
キーカスタマイズで全角無変換固定入力とか半角無変換固定入力ってあるんだけど
909名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:32:59 ID:OWCrltHkO
>>848
>MSがOSをオープンソースにしてくれれば面白いね。
>商売としてMSはやっていけなくなるだろうけど。

未だにオープンソース=タダと勘違いしてる人っているんだね…
910名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:40:09 ID:OWCrltHkO
>>894
>しかし、仮にマックOSがAT互換機で走ったとしてOSが無料で配布されたら、みんな乗り換えることを検討するだろうか?


その仮定自体が絶対有り得ないだろ
911名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 10:45:39 ID:TN8V5VFt0
>>864
windows95とwindows95 osr2は別物だったけどな
912名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:10:24 ID:PJiTtZiT0
今は問題ないだろうけど、もうしばらくするとXP比対応の周辺機器が増えてくる。
その置き換えがどのくらいのスピードかが問題。
xpからwin7にアップグレードができればまだいいけど、どうなるんだろ。
913名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:10:41 ID:s4tXqvUL0
>>892
普通はWindowsServer使うでしょ。
LinuxはWebサーバーとかEメールサーバーくらいだね。
914名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:15:16 ID:Vb44KoDUO
>>711 だよな…しかも田舎だからパソコン売ってるとこも少ねぇし…困った。
915名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:16:22 ID:s4tXqvUL0
>>906
>superfetchとか訳の分からん機能で、2Gのメモリも
>あっと言う間に食い尽くす糞OSだからな。

XPみたいに遊んでないで空いてるメモリを有効活用してるだけだよ。

処理能力余ってるCPUもメモリもGPUも使わない方がいいw
つまりOSはシンプルで軽いほうがいいとか言ってるのは唯の馬鹿
916名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:20:18 ID:OSv34Jba0
俺のwin2000がようやく引退できる時が来たか。
917名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:21:26 ID:vCnOalvH0
やっぱりVistaはMe2だったね。
時間も金も糞OSにかけずに済んで良かった、良かった!
918名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:21:41 ID:E/CzS0aA0
>>906
いまだにこんなこというひとがいるのか
確かにVistaのスーパーフェッチは微妙だけどw
919名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:24:24 ID:C0Xcng+Z0
>>906
XPに大量にメモリ積んでも無駄に余らせる仕様が不評だったから、
積めば積むだけどんどん活用するように意図的に設計されたんだが。
Vistaが糞OSなのに異論は無いが、この言い掛かりはちょっと酷いw
920名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:28:10 ID:i1qgn/kv0
MS工作員が湧いてるな
921名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:28:58 ID:s4tXqvUL0
まぁ、Vistaを糞だと思ってる人はWindows7もスルーしたほうがいいよ。
Vistaのマイナーチェンジなんだから・・・
922名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:35:16 ID:s2u3ef7q0
>>921
そもそもXPのサポート期間はあと5年もある。7どころかその次のOSすらスルーするかもね。
サポート期間がもう切れる2000ですらこの先もしばらく使う奴いるだろ?
未だに98SEとかの連中もいるし。
923名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:39:29 ID:jionNA/n0
3 Windows3.1
4 Windows95
5 Windows98
6 WindowsMe
7 Windows2000
8 WindowsXP
9 Windows7
924名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:41:05 ID:s4tXqvUL0
>>922
まぁ、PC壊れるまで使えばいいんじゃないの?
買い換えるときにわざわざXP選択する必要ないけど。
925名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:42:58 ID:EIws0qcq0
MicrosoftはGUIの重要性を理解したほうがいいな。
926名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:51:23 ID:ZnfkYuDM0
>>922
Pen3-1GHz メモリ256MB機は2000で使ってるけど、それはセカンドだよ。
Pen2-233GHz メモリ64MB機で、98SEも残して使ってるけど、それはサード。
メインはAthlon64 X2 6000+(3GHzx2)メモリ2GでXPを使ってる。

古いのは古いので使い続けるけど、古いのにしがみついてる
つもりは無いな。
927名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:59:44 ID:FwR07mPK0
OSの種類はどうでもいいけど、そろそろ64bit環境に移行しようぜ
32bitのままじゃ安く大容量に高速化していくハードウェアに対応しきれない
928名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:00:31 ID:liGBuUoN0
まぁ7β試せよと
俺はもうXPには戻れないなー
929名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:05:38 ID:alxGCGeTP
Processer: Intel Core 2 Duo CPU L7800 2.00GHz
Memory(RAM): 2.00GB
Operating System: Windows Vista Business SP1

スペックこんな感じだけど、超快適だぞ。(PCの価格は22万ぐらい)

今までMac2台、Windows機2台使ってきたけど、
これまでで一番快適かもしれん。Vistaが重いのはスペックの問題だろう。
OS自体は使いにくいつっても、XPと大差ないしな。

OSやアプリケーションがどんどん重くなるのはこの世の摂理だし、
Windows7だって本ちゃんではもっと重くなるだろうから、
VistaでひいこらいってるPCの人は、どのみち買い換えなきゃ今後つらい。
930名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:11:43 ID:s2u3ef7q0
>>929
重さもだが、ソフト資産の関係もあるし(VISTAで動作しない云々)
あと最新3Dゲームやる奴にはVISTAは致命的だろ。
931名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:14:59 ID:s4tXqvUL0
>>930
>あと最新3Dゲームやる奴にはVISTAは致命的だろ。
DirectX10動かんXPの方が致命的。

それに初期のVistaドライバと違って今はかなりチューニングされてる。
(Vistaの方が速いゲームもあるほど)
932名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:18:35 ID:0lrwd4pP0
>>931
>あと最新3Dゲームやる奴にはVISTAは致命的だろ。
全く逆。
ここ最近のGPUの機能を生かし切れないXPを使い続ける方が致命的。
XPでのDirectXの上限が9.0cなのも問題。
933名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:19:04 ID:liGBuUoN0
最新3Dゲームって具体的にどういうタイトルなんだか
VistaやWindows7βでプレイに支障が出るほど処理落ちするタイトルを挙げてみて欲しい

実際のとこ、Max.fpsの数値がXPより劣ったとしてもmin&Avg.fpsで60近ければ全く問題ない話だよね
934名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:26:46 ID:s2u3ef7q0
>>931>>932
そっか、グラの関係があるわな。
だけど必要メモリでVISTAの方が倍必要とかのゲーム多くて嫌になるわw
935名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:30:23 ID:0jHSXue30
ゲームしないから良く分からんが、ゲーム専用機があるのに
わざわざPCでする理由が良く分からんな。別に良いけど
936名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:30:39 ID:OF2R/p+YO
圧倒的少数の不人気OSに合わせてゲーム作る酔狂な会社が幾つ有ることやらw
937名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:35:32 ID:s4tXqvUL0
>>935
無料のオンラインゲーが超絶お勧め。
サドンアタック、MHF、三国志オンラインとか・・・
938名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:36:24 ID:s2u3ef7q0
>>935
PCのグラフィックボード(1万円前後のミドル下位クラス)の処理能力>>>>PS3&X箱360
液晶モニタの解像度>>>>>>>>液晶TVの解像度
939名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:40:14 ID:CwdZtUqf0
>>913
おまいが何年前からタイムスリップしてきたのかは知らんが、
現代ではこうなってる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090107/322420/

(通常のIAサーバーである)PRIMERGYでは,WindowsとLinuxの割合は8対2だ。
しかし(全モジュールを冗長化して信頼性を高めた)基幹システム向けのPRIMEQUESTではLinuxの割合が8,Windowsが2と逆転する。
940名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:42:21 ID:I6sPobB20
>>938
ゲームの売れ行き
DS>>>Wii>>>PSP>>>X箱360>>>PS3>>>(越えられない壁)>>>PC
941名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:45:32 ID:s2u3ef7q0
>>940
だから拘りがあるんだろ。
あとネットゲーだとゲーム機で出てないタイトルもある。
昔のUOの頃のネットゲーブームはすごかった。
次世代機出てからPC向けも下火になったわな。
942名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:45:56 ID:s4tXqvUL0
>>939
WindowsとLinuxの割合は8対2。
まさにその通りでしょ。

PRIMEQUESTではLinuxの割合が8,Windowsが2と逆転する。

そりゃそうだItaniumだものwww
943名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:49:06 ID:PO6SeBQV0
Linux使ってるとこって専門の管理者置いてるの?
うちんとこはWinだけど高い金払って雇ってるわ
944名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:51:08 ID:c4Yj/FEu0
ゲーム機は改造出来ないからな。
オブリなんてPC版やったら箱○版なんか糞過ぎてやってらんない。
945名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:51:30 ID:I6sPobB20
>>941
初期MMORPGのUOは、最盛期で23万アカウント
現在のWoWは、1000万アカウントオーバー

世界的にみれば、ネットゲーブームは今の方がすごいが・・・
946名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:54:02 ID:4RRcWXH60
>>829
老害おつ
947名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:54:33 ID:s2u3ef7q0
>>945
あ、俺がやってたて意味でw
今のUOは・・・。まあ今時UOなんてやらんかw
948名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:54:57 ID:i+5eKz9m0
> 現在のWoWは、1000万アカウントオーバー

放置されてるアカウントがどのくらい含まれんだ?
949名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:55:52 ID:rN573/dY0
Win7はクラシックスタイルで表示できるの?
XPとかVistaとかみたいなデザイン(笑)されたウィンドウやタスクバーは、いらないんだけど
950名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:56:49 ID:FwR07mPK0
>>940
どうなんだろうな。PCゲーム世界全体のシェアで考えたらPSPよりよほど売れてると思うけれど。
シリーズ累計とはいえ1億本以上売り上げたゲームが家庭用にどれぐらいあるのか
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0804/17/news078.html
951名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:59:23 ID:FwR07mPK0
>>948
課金されてる生きているアカウントが1000万オーバー。
アカウント維持にお金かからない無料MMOとは話が違う。
952名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:59:24 ID:liGBuUoN0
>948
アクティブなユーザー数は850万以上だぜ
953名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:02:17 ID:ijhUGMAEO
パソコンまったくやらないからわからない。
100満ボルトで100円パソコンとかあるけど性能はいいの?
ネット以外で何ができる?
954名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:02:51 ID:XLMuI/Y/0
ストラテジーゲームほどおもしろいゲームは無い
あと、チョンゲーのサバイバルアクションゲームは神
955名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:03:18 ID:OWCrltHkO
>>935
>ゲームしないから良く分からんが、ゲーム専用機があるのに

アーケードゲーム基板の処理能力はミドル下位クラス程度なんだけどな。スト4ですらミドル上位程度。
PC版スト4を出すとしたらアーケード版を軽く超えるクオリティも可能(カプはそこまではしないだろうが)
956名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:04:09 ID:0QDnHxZz0
とにかくエロゲをするならXPがいいんだな?
957名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:06:16 ID:I6sPobB20
エロゲこそ、2Kでいいよ
958名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:08:41 ID:s4tXqvUL0
>>954
地味にマージャン、将棋、囲碁なんてのもオンラインでおもろい。
959名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:11:28 ID:OWCrltHkO
>>941
>次世代機出てからPC向けも下火になったわな。
GTAもバイスシティあたりからコンシューマ重視になってるよな。3はPS2なら日本製PS2を改造しないと遊べなかったのをしり目にPCで遊べたし、後から出たカプ版のクソな仕様変更に煩わされることもなかった。
960名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:20:34 ID:OXM+XIXg0
>>942
マジレスすると、
基幹でWindowsなんて見たことがない

あ、嘘
2000サーバと、2003サーバは動いてた
リブートさせても困らないようなプリンタサーバとか、
無くても困らないけれど、あったほうが便利な程度の業務サーバとか
時の洗礼を受けていないものは、使われない

既にレスがあったが、
Windowsサーバのメリットは、PCちょっと詳しいです程度のなんちゃってSEで運用できる点
専用のSEを雇う規模でなければ、中小ではLinuxを使うメリットねーもん

961名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:30:06 ID:I6sPobB20
>>939
話がズレるが、
この方々が Linux を使って環境構築しているかは ぁゃιぃ

当時 Linux をほとんど触ったことのない曾孫受けの若者に、
UNIX の環境構築させてたから

ソースはオレの知り合い
962名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:45:45 ID:FwR07mPK0
>>955
Xbox360のゲームはよくPC版もでてるけれど、
DMC4やラストレムナントなんかをPCでまともに遊ぼうとすると、
家庭用ゲーム機をはるかにしのぐスペックが必要で金かかるからなあ
グラフィックをつきつめていくとPC版だろうけれど、
コストパフォーマンスはよくない
963名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:47:15 ID:UL8vVZ7n0
最近、こういう売り方なんだろうな、と思うのは俺だけ?

悪いものを見せて、次のものをよく見せるっていう。
964名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:55:07 ID:I6sPobB20
マーケティング手法のひとつではある

市場に受け入れられていないけど
965名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:56:15 ID:liGBuUoN0
>962

PC版DMC4の軽さを知らない…?
ラスレムは体験版ではショボグラなのになんでこんなに重いのかなって思ったけど
966名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:01:30 ID:DptFsGDl0
スクエニのプログラミング技術の衰退は以上
PCでFF13作ったららぶデスみたいになるんじゃないのw
967名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:05:12 ID:LjqR50f+0
>>960
富士銀行(当時)が、「当行ATMのOSをWindowsに入れ替えます」って発表したとき、
10万円引き出しただけなのに100万円引かれていたりとか発生するんじゃね?
処理中にハングアップして入金が無かったことにされたり、引き出しで口座から引かれた
だけで現金が出てこなかったりするんじゃね?
と心配になって、富士銀行から他の銀行に乗り換えた・・・
(本体が非Windowsでも、端末のWindowsが暴走して出鱈目データ送る可能性が…)

今では、銀行ATMからスーパーやコンビニのポスレジまでWindowsになっちゃったね。
まあ、余分なコードは除去して単機能化することで安定化を図ってあるんでしょうけど。
968名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:29:04 ID:s4tXqvUL0
>>960
>基幹でWindowsなんて見たことがない

それってIBM、HP、SUNのUNIXサーバーの世界でしょ・・・
そこいら辺のWindowsはItanimだのWindowsSever Datacenterだの世界。


969名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:32:41 ID:c4Yj/FEu0
>>953
EeePC?だとしたらここで話題になってるようなことは出来ないね。

PDAや最新ケータイより性能がちょっと良くてワープロやら表計算のような
Win用ビジネスアプリがそこそこ使えるネット専用端末、くらいに考えておいたほうがいい。
970名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:33:54 ID:VR2DoCQ10
MEの後継機VISTA


XPの後継機7
971名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:42:26 ID:2t+jNO+R0
>>962
CS機並のグラフィック設定なら、今や7~8万のBTOでも余裕で動くレベルだけどな。
現状じゃ売りは完全日本語化くらいしか無いんじゃね?
972名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:53:09 ID:bsF5N0fr0
業務で使うならBSDOSだろ。
百歩譲ってSolarisかHP-UX。




linuxってウンコすぎ。おもちゃかよ。
windows?ねーよ。
973名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:23:06 ID:OXM+XIXg0
>>972
AIXが抜けてる時点で、アレ過ぎるぞ
Nが絡んでるとHP-UX入ってるけれど、Nが絡んでなければまず見ることない

逆にAIXが入ってないとこは見たことが無い

もっというと、Solarisは、HP-UX以上にみねぇよ
974名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:28:45 ID:VR2DoCQ10
まぁトロン使ってるのは俺だけやな
975名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:30:41 ID:LjqR50f+0
>>972
> 業務で使うならBSDOSだろ。

一瞬、BS-DOSに見えた(w
976名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:41:02 ID:XMy5XibFO
タスクバーとクイック起動ってxpでも一体化してない?
どういう意味?
977名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:50:12 ID:liGBuUoN0
XPだとタスクバーの中にクイック起動が置けるだけ。
7では文字通り一体化。使ってみればこっちの方が便利。
978名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:55:33 ID:FwR07mPK0
>>965
これでD判定、軽いとはいえんよな。

176 :Socket774[]:2008/07/23(水) 22:35:29 ID:ocbmLqhE
【CPU】 E6750(定格)
【Mem】2GB
【VGA】GF7900GS
【OS】WinXP SP2
【解像度】1280*900
【RANK】D
979名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:56:53 ID:nKR8VzCj0
>>881
みんな「良い!」「良い!」って言って常用しないからなwww
だから使いもしないでLinuxはダメだって言ってる人に反論できずに
Linuxはダメなんだってイメージ付いて回る。

MSはOS以外のソフトウェアも作ってるから、OS部分はいっそオープンソース化
してしまえばいいと思うんだけどね。
その上でWineの開発にも携われば良いのに。
Linux等の安定したUnix系OS上でMS Officeや
Visual Studioなんかが公式に動作したら楽しいでしょ。
980名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:59:24 ID:xWBgNTrl0
7って来年出る予定なん?
981名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:05:52 ID:liGBuUoN0
>978
そんな骨董品のGPU持ってこられてもなんとも言えないんだが…
982名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:06:10 ID:FwR07mPK0
>>977
起動してるアプリを右クリックでタスクバーにpinしとけるのは便利だよな。
アプリの表示もアイコンだけだから場所もとらないし
ポップアップでタスクバーから任意のウィンドウにアクセスしやすいし。

古いデバイスのドライバやアプリの互換性さえ解決してくれたら
XPには戻りたくないところなんだが・・・
983名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:06:45 ID:0EHtAsvp0
俺んちはCore2DuoでVistaだけど、別に遅いとは思わないなあ。
メモリは2Gだけど。
984名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:07:24 ID:FwR07mPK0
>>981
じゃあ、PS3版のDMC4がなんのGPUで動作してるかいってみてよ。
985名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:07:59 ID:Huk2U4mk0
人間考えることは皆同じか、、
986名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:13:26 ID:yAwhieOu0
OSを動かすことが目的なのかアプリを動かすことが目的なのかそれが問題だ
彼は言った 情報を生み出す道具に過ぎないのだ

Vista・・・ どれも満足してねー
987名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:14:40 ID:LjqR50f+0
>>979
ディストリビューション間の互換性が最大のネックかと。
「GNU/Linuxという単一のOS」じゃなくて、「FedoraやらUbuntuやらという多数のOSが乱立」
しているという感じだから、「インスコ容易な重量級市販アプリ」が出せない。

例えば「Ubuntu8.10専用」みたいに特定のものに特化しないと、Wiodows用アプリのような
簡便なインストールは困難でしょう。
サポートがパンクしちゃうかと。
988名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:15:53 ID:liGBuUoN0
>984

骨董品クラスのGPUを使ってるのがどうかしたか?
989名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:18:03 ID:xWBgNTrl0
>>984
7買うなら64bit買っておくべきかな?
990名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:18:07 ID:s4tXqvUL0
>>979
GENOMEやKDEの代わりのもとをMSが作るのか・・・
991名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:22:30 ID:nKR8VzCj0
>>987
Glibcのバージョンとカーネルのバージョン指定で。
といってもパッケージ管理もAPTやらRPMやらだしねぇ。
結局まともに対応するとなるとソースだせやって話だし。

でもWineがちゃんと実装されればUnix系OS上でWindowsのように扱える。
Wineさえ動けば良くなってくる。
と言う下の段。


>>990
んー?>>979のどこにそんなこと書いてあるんだ?
誤解を招く表現があったら訂正するけど。
992名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:24:18 ID:+2fk29uHO
漢は黙ってMS-DOS
993名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:24:40 ID:OF2R/p+YO
7は普通にスルーして、もしかしたら8を入れる事が有るかもしれない
994名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:25:54 ID:XMy5XibFO
>>977
同じじゃね?どう便利なの?
995名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:26:08 ID:tP/4r3Ul0
>>988
あれは、PS3における謎仕様だわな。まぁ、Xbox360と同時期に出ていれば話は違ったんだろうが。
996名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:27:09 ID:tvQIOeRq0
MS-DOSとカメレオンTCPIPでインターネッツ

てかLinux使ってる奴はやっぱりわからない。
業務でUnix系を毎日触ってるけど普段使いはやっぱりWindows・Macだろ・・
997名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:27:26 ID:F+HCHL8J0
Windows Me並みの黒歴史となったWindows Vista
998名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:29:30 ID:rS+GSlbe0
既存XPに改良加えたくらいのOSがいいのに・・・
999名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:29:38 ID:liGBuUoN0
誰も1000狙ってないのか(´・ω:;.:...
1000名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:29:43 ID:nKR8VzCj0
1000ならWindowsオープンソース化を願う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。