【教育】 "「立たなくてもいい」と指導" 卒業式の君が代、160人中男子1人のみ起立。先生・生徒ら次々着席→先生9人処分…大阪★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★中学卒業式で集団不起立 教諭ら9人処分 大阪

・大阪府門真市立第三中学校の昨年3月の卒業式で、男子生徒1人を除く卒業生159人と
 一部教員が国歌斉唱時に起立しなかった問題があり、同市教育委員会が、斉唱開始と同時に
 着席した8人の教諭全員と校長を、文書訓告や口頭厳重注意の処分としていたことが4日、
 分かった。処分対象の行為は教員自身の不起立で、府教委は「調査の結果、生徒への
 着席指導は確認できなかった」としている。国歌斉唱時の不起立で教員が処分を受けた
 ケースは大阪府内では初めて。

 教諭らへの事情聴取の結果などを踏まえ、府教委と市教委は、8人の不起立を「学習指導要領に
 基づいて国歌斉唱を指導すべき立場の者として不適切な行為」と判断。文書訓告の教諭については
 事情を聴くための市教委の呼び出しに応じなかったことも処分対象に含めた。校長に関しては、
 教員に対する指導不徹底と、ほぼ全員の卒業生が着席するという事態を招いたことを理由とした。

 教諭たちは「起立、斉唱が方針ということは知っていたが、自分の心に従って着席した」などと
 話しているという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000073-san-soci

※元ニューススレ
・【教育】 「君が代で、立たなくてもいい」 “国歌斉唱で160人中1人だけ起立”で、君が代反対先生が指導認める…大阪★2
"5人の担任全員が、市教育委員会などの
 調査に対し「君たちには内心の自由がある。君が代を歌わなくてもいい」などと指導したと認めて
 いることが1日、分かった。担任らは「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない」
 と主張しているという。5人は大半の生徒と同様、国歌斉唱の開始と同時に着席し、斉唱して
 いなかった。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207115741/

※関連スレ
・【教育】 「君が代=日本人は優秀と教え込む事に!」 君が代嫌いで不起立・処分の先生、「今後も不起立」「処分されても頑張る」宣言★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236242463/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236229383/
2名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:32:21 ID:zeOtWu8O0
大阪は腐ってる
3名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:33:05 ID:q//MSQoO0
教員免許剥奪マダー?
4名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:34:35 ID:9kmHaYfr0



ここで 最近めっきり起たなくなったお父さんが一言 ↓




5名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:34:56 ID:oUxB7b110
かっこよすぎるだろ一人の生徒…。
まわりの生徒からはバカにされるかもしれんが、
少なくとも俺はこういうヤツの味方だ。
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†   キムジョンイルです!
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「      北朝鮮を援助して下さい!!
    . ;tqi_゚゚醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. $.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I    左翼同士たちよ! 革命せよ、革命せよ!!
      ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|  
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.   北朝鮮の為に一緒に、自民党に反対するのだ!!
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚    北朝鮮の為に君が代、日の丸にも反対するのだ!
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
7名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:35:07 ID:EhxRcl/Q0
こいつら北朝鮮の国家流せば起立するんだろうから、
もう北朝鮮国歌流せばいいじゃん。
8名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:35:11 ID:QnKCDl7j0
勃った。
9名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:35:13 ID:Kx5b4W2cO
何この日教組
10名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:35:19 ID:LsFX55mb0
起立した1人素晴らしいな。
11名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:35:50 ID:Mz8Wz7X40
一人を残して着席するところが凄い。
反日教育が行き届いてるのか。
12名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:36:03 ID:/7mMmykb0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4076630.html
それより中国人をどうにかしろよ
余罪が100件って ふざけんな
こいつらのせいで治安悪くなりすぎ
13名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:36:22 ID:GeNo+99f0
どこの国歌ならいいんだよw
14名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:36:25 ID:UyknkFYn0
起立した1人は2ちゃんねらー。
15名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:36:31 ID:Dj052M5Y0
>>1
>文書訓告や口頭厳重注意の処分

こんなもん処罰のうちに入らねえよw
16名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:36:46 ID:OhTMzhy50
だが、ちょっと待って欲しい。

日の丸の赤は日本軍が殺したアジアの人たちの血の色であり、
日の丸の白は骨の色だ。

君が代は個人崇拝の歌だ。これは平和憲法と明らかに矛盾している。

日の丸と君が代に熱狂してい人達を見ていると、またふたたび、
軍靴の音が聞こえてきそうだ。
17名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:36:50 ID:Y0hbINaV0
>>5
こういうヤツこそが本当の意味で反権威、反権力だもんなw
18名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:37:01 ID:W6iJORIk0
立たなくってもいいって・・・・ドピュ  アッー/////
19名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:37:08 ID:NbqmC3KbO
つか教員も本来の目的のために不起立やってるんじゃなくて
みんながやってるから自分も不起立という考えのやつが多いんじゃ?
20名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:37:14 ID:g0wLSHTp0
首にしろ
21名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:37:34 ID:XgWJ/UTD0
日教組お得意の洗脳教育
22名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:38:05 ID:oB2g9/Eb0
起立した奴はカッコイイ2chねらーだな
23名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:38:08 ID:HcQ2lDSS0
童貞でもいい
24名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:38:49 ID:V/UoZREa0
こいつはもしかして英雄気取りとかじゃなくて、ただの捻くれ者だったりして。
それでクラスで少し浮いてたり、合唱でもみんな声が出ない中逆に大声出してみたりさ。俺のことだけど。
25名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:39:08 ID:ZmEojPoE0
俺だったら、絶対に立つよ。
人と同じことするの、昔から嫌いだったからね。
大勢に流される愚か者が多いのは嘆かわしいね。
26名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:39:14 ID:XW6L/+ar0
人の意見に従うだけ、責任も他人に擦り付ける、そんなのが大多数だわな
教師も生徒も、自分の意見持ってるようで持ってないんじゃねえの?
27名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:39:16 ID:Zk30x1Qj0
サラリーマンの自覚がない教員はクビにした方がいい。ずっと勘違いしたままだから。
28名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:39:24 ID:UmauSuXv0
この手の歌いもんく起立強制じゃなかったのかwwwww
結局押し付けてるの自分らやん
29名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:39:55 ID:QeOvd4hc0
反日ファシズムの「空気」に支配された中で1人敢然と起立した男子生徒。
君は素晴らしい。まさに現代のサムライだ。
30名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:40:00 ID:r4KWafIFO
大阪ってこんなんばっかだね
31名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:40:22 ID:Bc6s5XhYO
約160人を殆ど座らせるなんて
それこそ日教組がキライな「全体主義」なのではw
32名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:40:39 ID:7Jq545Ty0
このニュース覚えてるわ

すんげー年下だけど尊敬する
俺なら周りに合わせる事しか出来なかっただろうから
33名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:41:15 ID:Lm8GhHxD0
マジで質問なのだが、 ★

例えばサッカーの国代表の試合に行って、君が代で起立しない人は、
相手国の国家でも同様に座ってるの?
それとも、相手国の国家は尊重するの?

マジで教えてくれ。
34名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:42:26 ID:+ZWTetPPO
子供たちの卒業式を自分らのイデオロギー発散の場に利用してんじゃねーよ。
35名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:43:04 ID:8bJ9A3yh0
起立した一人こそが体制への真なるレジスタンス
中学時代の教師といえば最強の権力者だからな
また体制の犬が大量に生産された
36名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:43:17 ID:Olk/RtTL0
立つなといっても立つ
硬いし
太いし
37名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:43:24 ID:bo7LXD6A0
前スレであった、教師の性犯罪云々で思ったんだが
犯罪を犯した教師の日教組率がどれくらいなのか興味あるな
38名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:43:29 ID:hBFJt1wx0
橋本知事に期待
39名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:43:30 ID:1mFcSPXq0
自分を主張できるのはすばらしい
目立ちたいだけでもな
40名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:44:05 ID:r8irCqGd0
教育委員会と日教組の違いがわからん
前者はGJ集団ってことか・・・
41名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:44:16 ID:xeVvUVbd0
これで唯一立った男子を見て次々と生徒たちが立っていって、
それを見たバカ教師が「あなたたち座りなさい」とわめく中、
全校生徒で君が代斉唱だったら最高だったのにな。
42名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:44:36 ID:57SkMVSpO
真の思想信条の自由が、この一人の男子生徒にある。
反日教師が牛耳るなか、悔しい思いをしてることだろう。
自由になるには勇気と行動が必要なんだね。

43名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:44:45 ID:GeNo+99f0
全員座ってる中で一人だけ立つとかやってみてぇwww
んで、マイク持ってしゃべりてぇw
44名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:44:51 ID:XCEt8KkVP
礼儀作法を教えるのも教育だろうが
45名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:45:02 ID:pH/iSUo70
どうせ夜はSM倶楽部で
女王様「勃ちなさいよ、言うこと聞けないの?」
先生「は、はいいい!(ビーン!)」
なくせに
46名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:45:20 ID:f9U21HWK0
そりゃ座ってたほうが楽だからなw単にそれだけだよww
47名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:45:37 ID:CI8KndBk0
勃ったままだった生徒は全国のねらーが力の限り全力で守る!
48名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:45:43 ID:S/pk0oOD0
日教組はクズ
害以外の何者でもないな
49名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:46:15 ID:iCN+Rw0r0
立たなかったやつらの大半は歌うのが恥ずかしかったってのもあるんだろうな
君が代をうまく歌うのってすげえ難しいし歌で飯喰ってるやつらですら
うまく歌えてないぐらいだしな
50名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:46:35 ID:Zx+NOq0o0
既出かも知れんが
「立て、立て、立つんだジョー!」
と見ず知らずのオッサン、オバハンがファビョってますなコレ。
51名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:47:23 ID:zLx1EeLgO
そういえば、おいらの小学校の卒業式で君が代の時先生が
「立たなくていい」
「歌わなくていい」
と指示してた。今その意味がわかった。
今思うと一人でも立って歌えばよかった。当時は意味がわからず歌わんでいいもんだと思ってた。
52名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:47:35 ID:BmhKjOoe0
立ち続けた生徒に敬意を表する、すばらしい
53名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:47:45 ID:vJms7EjO0
この手の教師は一見中立的なことを言うが
決して両論併記的な教え方はしない。自分らの主張だけ。
54名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:47:58 ID:3YVW5QC60
>>1
わろた
55名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:48:06 ID:/u4Pm54v0
大阪民国だから仕方ないなw
一人立ったヤツだけが日本人だったんだろう
56名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:48:07 ID:7POvD4ibO
かっこいいじゃねえかw
57名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:48:13 ID:69+Q14qw0
毎年この時期の恒例だな

58名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:48:42 ID:nOUNOFfA0
教育の場に巣食う反日分子は徹底的に粛清せよ
59名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:48:48 ID:xeVvUVbd0
>>49
恥ずかしいというより誰も教えないから歌えと言われても歌詞を知らないんじゃない?
俺の中学校の卒業式の時も教師に歌うなと言われたがそもそも歌詞知らんかったぞ。
60名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:49:16 ID:45gYlj0q0
そういう指導していたとしか考えられないな。
61名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:49:34 ID:3R35mQk40
卒業式って立ったり座ったり繰り返しが面倒
62名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:49:39 ID:6rDGhFdWO
生徒は、「立ってるのかったるいし〜
座っていいなら座っちゃうよ」程度だろ。思想も何もない。
63名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:49:41 ID:+xrk7p5n0
この起立した男子学生の一生の学費面倒見てやる。
64名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:50:14 ID:ehSSlbro0
これについての知事のコメントないの?
65名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:50:20 ID:oWqU3C2M0
学生服は軍服だけど、反対はしないの?

反対運動は勤務時間外にいくらでもやればいい
いかなる思想があろうとも式を妨害するのは筋違い、そんな自由はない
歌が耐えられないのならば欠席すればいい、社会人ならそれが普通

「話が長いから」と成人式の壇上で暴れるDQNと同じ
結婚式で「バージンじゃないからバージンロード歩くな」と妨害するのと同じ
葬式で「故人はみなに愛され、、」とスピーチしているときに「嘘つけ!訂正しろ」と突っかかるのと同じ
66名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:50:38 ID:GZrxrOsLO
立った人数は普通の人にしめるネラーの比率みたいだな。
67名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:50:42 ID:bWUy5GHF0
本当に気持ち悪い学校だな
歪んだ人間を育ててんのかな
68名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:51:03 ID:vJms7EjO0
恥かしい・知らない・そもそも最初から歌う気ない・みんなにあわせて小声でいくつもりだった
いろいろいるだろうけど、まぁほとんどの奴は信念などなく、ただみんなにあわせて座っただけやね。
69名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:51:23 ID:YmpIZxtf0
子供達が主役の卒業式に政治を持ち込み、雰囲気を悪くする教師ってなんなの?
ちょっとは生徒達がかわいそうとか考えないの?
生徒の卒業なんかより自分の主義の方が大事ってか?
ホント終わってんな。
70名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:51:31 ID:Pq8Iv15S0
こんなとこで立つように指導したり
逆に座るように指導したところで
個人毎の愛国心に影響ない
71名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:51:47 ID:YwK6x34s0
大阪って日本の領土じゃないだろ。
属国にまで国歌斉唱を強制できないよ。
叩いてる奴は馬鹿だわw
72名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:51:47 ID:tukkRwtT0
これ去年の話だろ
今年はちゃんとやったのだろうか
73名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:51:58 ID:69+Q14qw0
卒業式は生徒を送り出すものだろ

祝えよ 先生 
74名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:52:00 ID:St3xLD840
>>59
小学校の時はどうしてたんだ?
75名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:52:08 ID:gofDJW3B0
独唱か
カラオケで練習する2年生が殺到する
76名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:53:19 ID:8UjjTmW80
俺も起立したけど周囲が全員座ってたからすぐに座ったな
左翼教師よ、教育に関わるな
77名無し@100周年:2009/03/05(木) 18:53:32 ID:aT5KXDLC0
君が代症候群だな。
78名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:53:33 ID:jFixtsH/0
この1人はネトウヨvipperと揶揄される人間だな
すげー根性だこと
79名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:53:37 ID:FPqfktPR0
必死に座らせて何になるの?
教師はそれで満足?
自分で考える力も無いんだったら病院行けよ
80名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:53:51 ID:sdaZED1W0
>160人中男子1人のみ起立

将来の日本を背負って立つ男がここに居ました!!

いや... マジで立派だわ
81名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:11 ID:byMqWi9d0
>男子生徒1人

:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] :::::::::::...... ....:::::::゜::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
82名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:16 ID:EUaurUud0
キムチサヨク教師から教員免許剥奪しろ
83名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:21 ID:bo7LXD6A0
>>65
改めて考えると、学ランやセーラー服も軍服から来てるから
どんどんブレザーに代わっていってるのかな?
84名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:25 ID:vJms7EjO0
>>66 
ゴー宣読者かも

>>79
期せずして、ひとりの生徒に度胸を与えたなw
85名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:48 ID:ATEHs+r80
なんで君が代反対の人は君=天皇と決め付けるのかねえ。
別に天皇じゃなくてもいいのに。
与謝野晶子の「君死にたまふことなかれ」は『天皇陛下死なないでください』って意味かっつーの
86名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:49 ID:vuwBYDMZO
河村隆一の君が代は最高だった
87名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:52 ID:bIWkGMRxO
立たなかった奴らもWBCでアホみたいに日本チームを応援するんだぜ
88名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:54:57 ID:2nh4mbXH0
たった一人だけ起立した生徒すげー勇気あるな
89名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:55:16 ID:pCeOD7Q3O
この子は偉い!
90名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:55:46 ID:VjcDOBBcO
人権だとか言いながら
歌わない事を強制するクソ教師
91名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:55:50 ID:Solirrt80
これって思想の押し付けだよね?
92名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:56:02 ID:Sa7sqo0yO
君が代いい歌じゃん
世界で最も古い国歌だぞ
93名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:56:17 ID:o2+xMRLN0
>>74
中学で日教組がそれだけ強い権力持っている県なら
大抵小学校も日教組が強い、だから小中と国歌を習わない
なんて所はざらにある。
94名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:57:04 ID:6P29BJQs0

チョウセンジンは絶滅してくれ、もう人としての限度を超えている。
95名無し@100周年:2009/03/05(木) 18:57:37 ID:aT5KXDLC0
全員正座しながら君が代唄ったら感動したのに。
96名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:57:39 ID:O6aphFBh0
いや 2ちゃんねらーだったら座るだろ
俺みたいに匿名で偉そうにしているけど実際は(ry

この少年は勇者だ
97名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:57:56 ID:pSbnyw5xO
この一人かっけー
98名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:03 ID:AD1Aht6YO
普通だろ。
中学生の時なんて勃ちっぱなしだったよ
99名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:09 ID:aLLBmhSNO
この一人の子すごい!
100名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:21 ID:oSNbt3BoO
教師達はこの一人の生徒にどれだけの
精神的、立場的圧迫を加えたのか理解しているのか?
教育者として思慮に欠けていると思う。
101名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:26 ID:ATEHs+r80
>>87
サッカーのワールドカップやオリンピックで
自国のチームや選手を熱狂的に応援するのは、ナショナリズムでキモイって言ってた
サヨジャーナリストがいたんだぜ
102名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:45 ID:St3xLD840
>>93
そういうもんなのか。恐ろしいな。
103名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:52 ID:hJqPhR+i0
かっこよすぎ(笑)
104名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:57 ID:FonnQLwkO
座った馬鹿共のあまりの情けなさに涙が出てきたわ。
そして、立ち続けた生徒の勇敢さに感銘を受けてまた涙が出てきた。
105名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:59:06 ID:bz4tq/jU0
すげえな起立したやつ
俺なら座ってるよ
106名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:59:46 ID:wC+W99CK0
税金を払わなくてもいいと教えたが脱税を促していない
盗んでいいと教えたが窃盗を促してはいない
人を殺しても良いとは教えたが殺人を促していない
107名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:59:58 ID:bmG/ahBp0
起立脱帽は礼儀、常識だと思うが。

学校でしかも公立でこういうこと教えないでどうする。
生徒が私立に流れる理由が分かる気がする。
108名無し@100周年:2009/03/05(木) 19:01:02 ID:aT5KXDLC0
俺は正座しながら唱えるが
109名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:01:21 ID:h74VqxHg0
>文書訓告や口頭厳重注意

事実上何もしないようなもんだろヘタレ教委
110名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:01:40 ID:S9E0XPr30
一人の生徒が格好良すぎる
教諭によるこの生徒への嫌がらせや犯罪行為が予想されるので人権的見地からこの教諭の即刻解雇を願いたい
111名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:01:43 ID:oFj3FImPO
さすが民国
思想教育が行き届いてるな
112名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:01:43 ID:N2ooRj/a0
事前に歪曲的に情報を伝えた挙句「立たなくていい」と促したんだろ。
そりゃ立つなって指導と一緒だろ(笑)
113名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:01:55 ID:o2+xMRLN0
しかしあれだよなこの中学の教師はおそらくホームルームなどで
「お前たちの自主性に任せるが国歌斉唱の時立ちたくなければ立たなくていいんだぞ」
とか言ってあくまで生徒の自主判断だと言い張るんだろうけど
その理屈を振りかざすのであれば沖縄の集団自決は軍の直接命令が無い以上
住民の自主判断で起こった事件と正式に認めろよw
こういうダブスタを平気でするから左翼も右翼も嫌いなんだよ。
114名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:02:32 ID:6BvFk5i10
この学校には日本人の生徒は一人だけです。
115名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:02:38 ID:dV9wypcB0
門真市ってどーゆうポジションなの?大阪的に
東京で言う足立か江戸川みたいなもの?
116名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:02:54 ID:eU6ZtWS60
なんかもっとこう自然に歌えないもんかね?
>>1みたいな情況になった時に、一人だけ立って「頑張って」歌うのは俺は正直しんどいよ
真の日本国民なら一人だけでも立って歌うべきだ、とか言うやつがここにはたくさんいるんだろうけど
何も知らない昔は、自然に国歌を鼻唄で歌ったり、ペットで吹いたりしてたのに、
今は国歌歌ってる自分を、「俺は自然に国歌を歌える男だ、と自己アピールしてる男、もしくは啓蒙活動家に見られるんじゃないだろうか?」とか色々考えてしまって、素直に歌えなくなった
嫌いな人がいるって分かっている歌をそれでも無心に歌う、っていうのは少なからず精神力がいるわ。
君が代はみんなに無条件に愛される国歌にいつかなれるんだろうか。
117名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:02:57 ID:SgpIyq1g0
かっけーマジで俺なら座って2ちゃんで教師市ねて書き込むことしかできねえ
118名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:23 ID:plcLrdbQO
校歌の旋律が軍艦マーチそのままな俺の母校
119名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:25 ID:ULPmVUYLO
こうなったら
他国文化を取り入れ、ヨガのポーズを
120名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:29 ID:3ryYo9yaO
大阪民国は早く滅びろ
121名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:53 ID:oUMA5yvyO

しかし、ダイヤモンドは光ってたわけだ。

122名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:55 ID:eTAm+18V0
>>83
学ラン羨ましかった
123名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:56 ID:vJms7EjO0
>>101
小林よしのり、ひがしのこうじも「日本を応援するってことはナショナリズムじゃん」みたいな発言してたけど
この人ら、ナショナリズムの意味わかってるのかとw とオモタ
124名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:03:59 ID:Xaz+bnNAP
大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/

田母神塾―これが誇りある日本の教科書だ (単行本) 田母神 俊雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4575301108
125名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:01 ID:fM9/zwHC0
業務命令に従わなかったんだから懲戒免職でいいよ
仕事なめんな似非教員
126名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:06 ID:2mr0Axdm0
>>93
国歌をまともに習わない学校があるなんてな。
学習指導要領だっけ?小中で国歌の指導を義務化して欲しい。
127名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:10 ID:XB4IxPYAO
結果として159人が起立しなかったのに自分達は指導したわけではないとか責任逃れしたら
それこそ裏切りになるのではないか?
128名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:23 ID:tjdd0+qj0
一人生徒に感激
俺は出来るだろうか…、俺は…
129名無し@100周年:2009/03/05(木) 19:04:32 ID:aT5KXDLC0
このセンコー達は切腹した方がいい。
130名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:04:56 ID:++SjcEi80
教員を始めとする公務員に在日を許可するからこういう事になる。
今からでも在日の教員を排除すべき!日本人の師弟が在日の
反日工作活動員に洗脳されてしまう。
131名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:05:18 ID:oSNbt3BoO
決め付けになってしまうのだが、座った人達の大半は思想や理念に基づいての行動ではなく、
面倒な事からの逃避、逃れ難い全体の流れへの追随でしかないのではないか?
132名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:05:39 ID:U8xR/zgM0
反日の左翼教師教育したにも関わらず独自にネットなどで学習し愛国心を学んだんだろう
大変すばらしい生徒だ。賞賛されるべきである
133名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:06:03 ID:4Y9UYtVV0
そういや学生運動をさも誇りのように語り、
自分が直接担任クラスのある学年以外、
卒業式自体ボイコットしてた社会教師いたなぁ
間違いなくキチガイだったな
134名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:06:29 ID:y7Lz5b4h0
日本を代表する奴ですら立ってるのに
この一部教員と159人はどんだけえらいんだよ
135名無し@100周年:2009/03/05(木) 19:06:52 ID:aT5KXDLC0
卒業式は靖国でやれ
136名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:01 ID:avVmBW/zO
君が代は戦前・戦中には大して普及してない!
君が代と戦争をこじつけるのは基地外!

おまいらも爺ちゃん婆ちゃんに聞いてみ!
(´・ω・`)マジで
137名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:45 ID:tcfhlQ0XO
自分たちの国に誇りを持てない、持たせて貰えないなんて悲しいなぁ
138名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:50 ID:YZoBlSRjP
この一人の勇気は評価されていいなw

門真は日教組が非常に強い地域みたいだね。
学力による相関関係があるような面もあるし、
学力が低いような要因があるからこそ日教組が強いとも
言える面もあるしで微妙だけど。

大阪府民は市町村レベルの政治にもっと興味を持つべき。
酷い所は本当に酷いぞ。
139名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:58 ID:FlXER+nVO
>>131
だと思う。

自分もそうだったが、卒業式の練習で隙あらば椅子に座ろうとしていたし
140名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:08:15 ID:MZb4AxBG0
校長は懲戒免職でいい
141名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:08:17 ID:Icf3OvaB0
厨房は一番こういう赤っぽいのに流される年代だよな
だから159人ぐらいいてもおかしくない

高校以上になってもこのままだとただの馬鹿だが
142名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:08:33 ID:u77slmtIO
くそバカ教師ども

ころ...こ...バカ野郎
143名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:08:59 ID:pYmlJqdA0
チンポ立てなくていいと言ったんじゃね?
144名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:09:05 ID:hvUWS1FA0
着席した奴らは他国の卒業式を見た事があるのか?
国歌の時だけわざわざ座るなんて日本くらいだぞ。

歴史問題と絡めたいのか、
ささやかな反権力行為を酔ってるのか判らないが
同じ日本国民を侮蔑している様にしか見えない。
145名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:09:08 ID:IDhtjF830
漢が一人いたようだなw
座った159人 m9(^Д^)プギャー
146名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:09:13 ID:/PXGYSDE0
俺も中学の時左翼教師が担任だったから大変な目にあった。
この唯一起立した生徒は素晴らしい。
147名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:09:37 ID:++SjcEi80
在日を排除するためにも国歌を拒否したらい拒否するよう指導した教員は
クビにすべき!在日韓国朝鮮人は調子に乗っている!密入国したくせに
強制連行されたと偽って在日利権をせしめ、日本人の血税を泥棒してる犯罪者だという
認識で接するべき。日本人の子供がこれ以上犠牲になる前にとっとと捕まえて強制送還してもらいたい。
148名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:10:22 ID:tukkRwtT0
門真市というところはどこもこんな感じなのか?
149名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:10:25 ID:VWEDK1sq0
百年を羊のように生きるより、一日を獅子のように生きよ
150名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:10:43 ID:U8xR/zgM0
国に雇われている癖に国家を歌わないとか
公務員辞めればって思うわ

そんなに国が嫌いなら教師辞めたら教員の採用枠が空き
他の愛国心のある人が教師になれるかもしれないのに
151名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:11:10 ID:AljKjuzD0
>>131
まぁ、当時の俺が同じことを言われたら何の考えもなく
座ってしまうだろうな。。。

社会に出てからじゃないと礼節の重要さを理解出来ないからな
152名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:12:05 ID:CtuQnP6w0
>>1
>自分の心に従って着席した
これは、権利の行使じゃなくて、「ワガママ」だろw

おまけに、年端のいかぬ子供たちを飼い犬のように
仕込んで、自分の主張に利用する、そんなことが
公的教育の現場で行われていいはずが無い
153名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:13:04 ID:Mn1KFCx60


             ,.. r ァ,r ' " ' ‐-,-,,... 、,,
         ,, -'ノ´        ´       `ヽ、
       / ´                `~' ‐-、_
.      ,. /                      ' 、 ヽ
     /!ノ              、  、      `ヽ、
     l               イ  λ   ヽ  ヽ     ヽ
.    |          l   (ヽ、 ヽ、ヽ  l`') .人   、 |
.    ト、       ,  lヽ、,__ヽ `"´ ノノ '´'ィ'‐、} i   !ノ
   l        ヾ >=‐-、,,__,..ノノ   = ,.ニ=、ノノ   !
.   ヽ         / _ィび,l ̄ヾ       が;i   レ〃 iノ
.   i´ィ      //  `~ノ  ,,.     ; ヾ'r'..   { lノ´
.    '´|    ,,...、 ´l ι , ,  ̄        ヽ  "=  l./
     !.   i ヾl  ~ヽ. "           " ヾ.    | !  起てよ
     ヽ、. ! ヽ !、. i''              ,;."     ト'   起ってくれ・・・
      1 ヽ、ー'l. ヽ                /
      ヽ、, ヽ、.ノ`       '"´ "'      /
          ヽ ヾ {.           -      /
          ` 、..,,_ノ              /


セイラ…マス
154名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:13:11 ID:U8xR/zgM0
まさに田母神がいっていた自虐史教育の現われじゃんかw
田母神を批判していたやつら これが現実だよw
155名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:13:57 ID:AMiDUsG70
起立したやつは偉いなあ
自分も大人の今では国旗も国家も大好きだが
思春期の時期は国家どころか校歌も面倒で口パクだったなあ
156名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:14:00 ID:S1STnNFK0
>、160人中男子1人のみ起立。

かっこええなぁ
男前やなぁ
たぶんこの子だけ東京出身だったんだろうなぁ

157名無し@100周年:2009/03/05(木) 19:14:12 ID:aT5KXDLC0
椅子に座るなんて失礼極まりない行為だな。
158名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:14:17 ID:AMgW1//mO
俺も座っていいって言われたら迷わず座るな
だって楽だもん
159名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:14:33 ID:70w3AMH10
他の生徒には「立たなくてもいい」と指導したが、
この一人だけには「立つなよ!絶対立つなよ!」と指導した結果。
160名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:15:37 ID:zstaMHHpi
センセーの言う事を鵜呑みにするほうが、
よっぽど軍靴だよな
161名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:16:32 ID:tjYO+GRXO
橋元はさっさとこいつら首にしろ
この不景気だ
かわりはいくらでもいる
162名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:16:39 ID:ljKRxO7JO
立った一人は後で友達に何て言われたんだろうな。おそらく英雄扱いはされないだろう。
主張できるのはいいことなんだが…
163名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:16:46 ID:I0HZaUkI0
立った一人はヤンキーなんじゃね?
164名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:16:51 ID:+adFUPDSO
一人「俺を大阪の汚れたクズと一緒にするな!俺は日本人だ!大阪人民じゃない!」
165名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:16:54 ID:Zx+NOq0o0
テントの中でもテントは張れる♪ by 若い根っこの会
166名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:16:54 ID:1AySsb650
どっちが強制してんだよw
167名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:18:21 ID:oUMA5yvyO
>>148
パナソニックの本社がある筈

168名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:20:04 ID:9kRnN78tO
国歌斉唱で着席?
オリンピックを見ていても
世界のどの国も立っているのに
日本の教育者は
世界の常識も知らないの?
169名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:20:16 ID:/kmySMGp0
中学生でも、三年生にもなると、足腰が弱って立つのがつらくなるものだ。
座らせてやれよ。加齢による現象だから仕方がないじゃないか。
170名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:21:16 ID:NTFoU6sG0
厨房で正しい歴史観持ってるとかこいつは英雄になるかもしれん
171名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:23:17 ID:Xaz+bnNAP
福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

福沢諭吉 尊王論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o

賀茂真淵 国意考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000813
http://jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4

本居宣長 玉くしげ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058142
http://jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw

本居宣長 直毘霊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5015829
http://jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI

幕末の国家戦略 橋本左内
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5110938
http://jp.youtube.com/watch?v=nx-ieAOSLjA

未来をひらく 福澤諭吉展
http://fukuzawa2009.jp/

山鹿素行『中朝事実』−吉田松陰−乃木希典大将
山崎闇斎−崎門の学−橋本左内、横井小楠
水戸光圀公−水戸学、大日本史−藤田東湖
172名無し@100周年:2009/03/05(木) 19:23:46 ID:aT5KXDLC0
だいたいからして座ったほうが楽と言う奴は、間違いなくデブだな。
173名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:24:19 ID:x+MRv0E50
ろくに税金を払っていないネット右翼(B層)は皇室や君が代、日の丸、靖国が大好きなんだよなw

労働組合がちゃんとあるような中級以上の職にありつける人に対する反感・嫉妬は凄まじくて
かけはなれた特権階級(皇族や自民党三世議員)に愛着を感じる階層だから

愛国、天皇万歳、君が代斉唱、日の丸、靖国こんなことを私生活で本気で考えているのは
いわゆる自民党が言うところのB層(教育的弱者・経済的弱者)だからな。
まあ東京でも大阪でもどこの家でも祝日に日の丸を掲げる家なんかほとんど無くなったが、
自民党はB層の人々には現状の境遇に甘んじてもらい、さらには右翼思想を持っていただき、
そして日本=君が代・日の丸を愛するという名目の元、私たち自民党を支えてくれよ、と思っているわけだな。

読売のナベツネに極右の方針を改めるように言われた安倍晋三前首相も靖国神社を参拝せずw
君が代や国旗を強要する石原慎太郎の自宅でも国旗は掲揚していないのが現状w

右翼的精神をこの階層の人々に持ち続けてもらえば、その極端な思考から外れた人に対し
売国奴とののしり国を愛する自分は優れた人間だと思い込むことができ、今の境遇のストレスのはけ口にもなる
右翼であれば、自民党政府に牙を向く心配も減る

この国の愛国心とは、自民党政府や官僚が無駄遣いをしようが横領をしようが犯罪の証拠隠滅をしても、それは国の上の人がやることだから、
国の下の国民は文句も言わず、ただ税金保険料を払って皇族や公務員の贅沢のためにせっせと働けと言うことだからな。
しかし国民もそれほどバカではないので、現状では政府や公務員への不満が爆発している。
ならば子供の頃から洗脳し、国のやる事や経営者に逆らえないようにしてしまえ。
それがこの教育基本法改正の真意でしょ。
電通など動員して煽動しても、もう国民は絶対に騙されませんよ。
国民を国の奴隷と考える愛国心教育はもうたくさん。子供たちの未来のためにもね。

このようにして、低所得者の人々であり教育弱者の人々はだまされ利用され続ける。本当にずいぶん長いことね

愛国主義は、ならずもの最後の拠り所である。<サミュエル・ジョンソン>

そして今回も愛国心を語る自民党によって騙され続けた右翼のいいわけは続く
174日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/03/05(木) 19:26:47 ID:XbCTrMvoP BE:1065436984-2BP(1028)
日教糞の末路
175名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:27:32 ID:/SpC/DAt0
1人かっけーなw
橋下表彰してやってくれよw
176名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:27:45 ID:BMp4Tt2t0
税金でメシ食ってる教師のクセに・・・
177名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:27:58 ID:FDKON8bbO
みんなで最後に一緒に立って唄ったりするのが卒業式じゃい!
唄の好き嫌いでウダウダ吐かすな!
178名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:29:05 ID:Kx1INV8w0
教員の犯罪は免許剥奪方向でお願いします。
179名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:29:29 ID:fLqH69E10
この立った男子に何か褒美を与えてやれないものか。
180名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:30:44 ID:i0UvKJzxO
なんで揉めてるの?
181名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:31:21 ID:Xaz+bnNAP
182名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:31:23 ID:fVGAaER10
卒業式といえばその地区の有力者や名士が出席すると思うんだけど
そういう人たちがぶちきれたりしないの?
183名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:32:16 ID:IMu8uPrH0
民主党が政権をとれば税金泥棒の反日教師が賞賛されるようになる。
民主党を実質的に牛耳っている輿石東は元日教組委員長。
184名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:32:52 ID:bIWkGMRxO
>>173 君B層じゃないなら2ちゃんになんかに書き込まずに人生謳歌しなよ
185名無し@100周年:2009/03/05(木) 19:33:05 ID:aT5KXDLC0
>>173税務署の職員よ、自然な愛国心でいいだろ。税金の話ならスレ違いだぜ。
186名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:33:27 ID:NrWEuexeO
起立してた1人は間違いなく出世しない
187名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:33:37 ID:6BvFk5i10
まあここの卒業生には要注意だな
188名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:33:56 ID:vxHoYm1g0
質実剛健たる益荒男が一人いる件
189名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:34:11 ID:g74GXQMPO
毎年やってるな
このニュース
着席の理由は「しんどいから」だろ
立った一人は目立ちたがりのDQNだと思うよ
反面教師で気付くよそのうち
学生ってそんなに馬鹿じゃないよ
190名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:34:47 ID:q1EzAsWCO
>>188 真の漢だな
191名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:35:03 ID:RluaL9xy0
>>17
よく言った
全くその通りだ
192名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:35:19 ID:Q/nP+YZf0
意志を持って立ったのか、反射的に立っちゃって、
「あれ!?(゚Д゚≡゚Д゚)」ってなったけど、お調子者のやつで
おれ一人だけ立ってるううう ピースピース!みたいな状況だったのか・・・
193名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:36:19 ID:jdng7ijG0
立った奴エライと褒めてあげたいけど、
その状況で立てるなんて個人の知性や道徳じゃなくて宗教かと疑ってしまう。
194名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:36:25 ID:vxHoYm1g0
俺が女だったらこの男子に処女奪われたいな。
195名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:36:49 ID:3IOkN0a4O
子供に政治的主張押し付けてんじゃねーよクソ教師
9人まとめて消えろ
196名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:36:56 ID:Y+CV8DTsO
わざわざ言う必要あんの?
「文化祭は適当で良いです」なんて指導する教師がどこにいるんだよ
197名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:37:55 ID:N4ZQkiSlO
日本人が一人か
198名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:38:00 ID:WSzewuuB0
気持ち悪い
199名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:38:17 ID:9bkLF0nEO
内申書とかで脅したりしてるんかな
200名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:38:21 ID:UCehJ+lOO
これが隠しカメラのスター発掘オーディションなら、
ダントツで彼一人合格
201名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:38:50 ID:QRoUrXj0O
かっこよすぎるだろ
俺はこの生徒尊敬するわ
202名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:40:26 ID:GTMOE7smO
後味悪い卒業式やな〜
203名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:40:28 ID:rzNJSdp30
教師って狂ってるなぁ・・・

マルクスは一生懸命教えるのに東郷平八郎は教えない社会科教師とか
いい加減何とかならんのか・・・
204名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:40:31 ID:vmBMnR4+O
教育現場に日本人はいないのか?
205名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:40:33 ID:/SpC/DAt0
日本政府はこの一人の大阪人の亡命を認めるべき
206名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:40:39 ID:ZVX/NxSJO
教師ってもっとやるべき事あるだろ
暇なんだな
207名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:42:42 ID:3wdzGGs3O
>>118
OBに共産党の穀田さんがいる高校ですねw
208名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:43:02 ID:LXvVZVsT0
>>41
ドラマ化決定!
209名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:43:11 ID:iXz7+aIKO
しかしこの一人だけ立った生徒は恥ずかしかったろうな。周り座ってるし

でもGJ
210名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:44:23 ID:IucELbyt0
式の妨害になるようなものは積極的自由に分類されるかもしれないが、
起立した上で歌わないのは、消極的自由に分類すべきではないだろうか。
国家権力が人の口に手を突っ込むようなまねまですべきではない。
211名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:44:42 ID:ytw6dPhUO
大人が強制するのも
いかがなものかと

212名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:45:00 ID:M8pJOmprO
この生徒偉いなあ。俺が中学の時の卒業式は国旗も国歌もなかったよ
それがどんなにおかしなことか気付かなかった。
213名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:45:08 ID:GDrscKT/0
生徒160人って少なすぎだろ
214名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:46:08 ID:Aw8n4gbE0
俺の母校の中学は校歌や国歌は大声で歌えと指導してたなぁ
215名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:46:30 ID:hV6Cf1i00
座った生徒たちはたぶん君が代が嫌いだったんじゃなくて、起つのが面倒だったから座ったんだろうな。
216名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:46:36 ID:pQHYabiEO
日狂疎、いや、日凶素の考えは腐ってる。
217名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:47:17 ID:FZRhAR9l0
この1人は目立ちたいのか、愛国心にあふれてるのか
どっちなんだろう
218名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:47:27 ID:pLHw/Tlz0
中学生なんか、思想とか信条とか関係なく、合唱や斉唱なんてタルイものはない方が良いと思っている。
「立たなくてもいい」なんつったら、普通はラッキーと思って立たないし歌わない。
219名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:47:35 ID:BIdL/RI6O
馬鹿が教えて
馬鹿を育み
馬鹿が巣立って行くのです
220名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:47:37 ID:qny/hO5zO
160人の中に勇者がいたw
221名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:48:10 ID:hbSJzoHU0
>>217
2ちゃんねらなんぢゃね?
それもニュー速か東亜+の住人。
222名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:49:41 ID:S4G3yfdK0
たった一人は全裸で勃起して射精したとしても赦される
223名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:50:47 ID:m4nhJU44O
起つな起つなって思うと、余計に起ってきちゃうんだよなぁ

電車の中で起っちゃったりするとほんとに恥ずかしいんだよね
224名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:51:05 ID:AeNIqL6z0
あかには投獄がおきまりだろ
225名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:51:17 ID:Q2Y19Mi00
ろくに税金を払っていないネット左翼は皇室や君が代、日の丸、靖国が大嫌いなんだよなw
226名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:54:00 ID:md8qwXOK0
門真なら当然だな
門真なら当然だな
227名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:54:37 ID:LFt17skL0
まぁ大阪には卒業式で君が代声に出して歌ったら生徒指導室に呼び出して説教する教師もいるしな
ソースは俺。3年の先輩の卒業式で友達と声出して歌ったら生徒指導室に呼び出されて
「お前たちは君が代の本当の意味をしっているのか?」
とか
「申し訳ないと思わないのか?」
とか色々説教された。
228名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:55:05 ID:tx5Z47BQO
>>173
お前のように北朝鮮の将軍サマを崇拝してる奴らは
人を見下すのが好きだよね。
229名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:55:37 ID:YhSQ+mt00
中学生ぐらいに立たなくて良いなんて指導したら
立たないに決まってんだろうが。
そういうのがかっこいいと思っちゃう年頃なんだから。

思想教育は子どもにさせんなよ。
まあ君が代を歌わせるってのも思想教育かもしれないけど
君が代の意味なんて今の子どもの世代の誰も知らないだろ。

俺だってシラネーよ。あの歌が国歌なんだよってだけで良いんだよ。
みんなで仲良く歌えよ。


230名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:56:17 ID:XeaC72WH0
先生は内申書とかで、生徒を人質にとってるからやりたい放題。

明治生まれで大学教授だった祖父は、当時小学生であった孫の私に
「こんな生徒は採るなと内申書に書いてきた先生がいる、非常識だ」
と怒っていたことがある。
普段は仕事の話など一切しないし、厳格なところがあった祖父が孫に
言うくらいだから、相当怒っていたと思う。
それと当時学生運動が盛んだったので、孫が日教組らが唱える思想に
染まらないようにと考えたのかなと今にして思う。

小学校の同級生が高校の時に民青同に引き入れようとしたけど入らなかったよ。
おじいちゃん、ありがとう。

いかれた教師のスレがたてば何度でも書き込む。今は亡き祖父のためにも。


231名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:57:09 ID:M8pJOmprO
>>116
どの国にも自国を嫌ってる国民はいるから無理だな。
232名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:57:42 ID:fOisoTLK0
普段は大人の言うことなんて聞かないくせに、この159人の子供は従順ですね
233名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:57:57 ID:C4jh8+xG0


インポの俺が救われると聞いてとんできました



.
234名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:59:33 ID:ZDcL8daY0
「不適格教師」を日本の将来を担う子供たちが通う学校から追放すべきです。

不適格思想犯収容所を作り、免許剥奪した不適格教師とその家族を収容して再教育の必要があると思います。
235名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:59:50 ID:wpVltL3D0
僕がこの一人です
僕は成績も悪くいじめの対象ですが日本人として誇り高く生きていきます
236名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:00:01 ID:ghZYYZ9I0
>>227
その場でフルボッコにしてやれば後輩のためになったのに
237名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:00:21 ID:ktbdorv+O
勃ったのは一人だけか(-д-;)ハァハァ
238名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:00:30 ID:zYA21c2Y0
さっさと首にしろ
絶対首にならないって言う自信があるんだろ
公務員を優遇しすぎだ
239名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:01:35 ID:QmH0pXIW0
>>1
先生はなっ!こんなところで股間を起立させなくていいと言ったんだよ
240名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:02:22 ID:tPnfww/V0
立った奴Cooooooooooool!
241名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:02:30 ID:iXz7+aIKO
>>1を読むと自分のまわりは恵まれてたんだなぁと思う
国歌をきちんと歌うのは当たり前、国旗を揚げるのも当たり前だったんだから。
だからそれが当然だと思ってたけど違うんだな
242名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:04:09 ID:xuIlwwgq0
>>235
君が代歌うより成績がいい方が日本に貢献してると思うぞw
243名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:04:33 ID:jd25WdiA0
>>17
そのとおりだが、
もうわけがわからない
244名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:04:40 ID:jdng7ijG0
もうたってます
245名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:06:03 ID:2ikt98Us0
「国歌斉唱で160人中1人だけ起立」

全員での規律斉唱を徹底指導するより、これでいいんじゃねえかと。
本来、国歌は個々の愛国心を示す(逆に言えば量る)為のもんだと思うから。
246名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:06:15 ID:UnoN0KOL0


大阪民国、門真、日教組

消えて亡くなれ。

247名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:06:29 ID:QRWraZ0mO
国歌を君が代にするのが悪い。21年度から国歌はペニシリンのロマンスでお願いします
248名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:06:50 ID:oJU5YWq6O
この学校日本人が1人しか居なかったんでしょ
大阪流石在日な町だね
町からでないでね
249名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:07:17 ID:xhFIiGn20
>>1
この問題を扱ったスレ半年位前にもあった筈

君が代に敬意を払わない輩はバシバシ糾弾してやればいいが
どうして今頃になって何度も立てんだ?
250名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:09:20 ID:nQbMYT8u0
実はその一人は国外からの留学生だったりしてな
251名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:09:21 ID:M+yaMhOr0
大阪だからな。ただし、国家はさくらさくらとかにすべきだと思うが、
今の国家は君が代だから敬意を払うのは当然。
252名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:10:24 ID:aT5KXDLC0
朝鮮国歌ならチンもクリも勃起立つのかと。
253名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:10:57 ID:QRWraZ0mO
>>248
いや、みんな座ってるのに立てんだろ。

もう歌じゃなくてハミングでいいんじゃね?
254名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:11:42 ID:2ikt98Us0
>>249
ヒント:今何月?
255名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:11:57 ID:mb1Tb9l80
君が代に何が問題あるのか俺に詳しく教えてください
256名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:12:47 ID:IDhtjF830
>>249
家に引きこもってると季節感もなくなるのか、悲しいね
257名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:13:29 ID:bV1Tg+TT0
俺、まだ小さい子供がいるけど、小学校に行かせてない。行かせない。
反日的で従順で型にはめられた人間になるぐらいなら教養がなくても、
ずっと成功する人間になれると思ってる。家で学習させてるし、その学習本も
徹底して調べて反日的箇所があれば黒く塗りつぶしてる。
君が代歌わせてるし家の中に国旗を掲げてる。
テレビも民放は一切見せない。お前らもやめた方がいい日本の学校通わせるのは。
258名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:13:41 ID:QRWraZ0mO
>>255
暗い。テンポが悪い。韻を踏んでない
259名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:14:07 ID:7S7NfT8b0
1人だけ起立したその勇気をまず称えたい。
自分はおかしいと思っていても
周囲みんな座ってたから立てなかった人もいたと思う。
中学生ぐらいだとそういうの気にするし偉いよ偉い。
260名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:14:31 ID:LFt17skL0
>>236
反論はしまくったぜ
全く申し訳ないと思わない。国歌を歌うのは日本人として当たり前だ!とか色々言ってやった
おかげで古典の成績は2しかつかなくなったけどなwwwww提出物完璧かつテストでも80点台維持したのにwwww
261名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:15:03 ID:Rh9/QtFu0
関西と関東は韓国系が多いから
反日の人多いよね。
262名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:15:06 ID:Z4LDGDoLO
おかしくね?
160人中1人しか立たなかったってことは160人もいてねらーは1人しかいないってことだろ?
最近のガキは2ちゃんなんかやらんのか?
モバゲなのか?んん!?
263名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:15:11 ID:FhbqrbG90
264名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:16:04 ID:utYCayZf0
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
 ヤレヤレ…   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   ∧__,,∧   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
   ( `・ω・)  【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   /ヽ○==○【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
  /  ||_ | 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
265名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:16:34 ID:lMtn7l3GO
キモオタの俺としては、各種行事でGodknows斉唱を入れてくれない事を
歌う自由を奪われている、人権侵害だと訴えたい

と言ったら、こいつらは納得するのだろうか?
266名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:17:12 ID:1hTarfLqO
男子生徒(zzz...zzz...)

「国歌斉唱、卒業生、在校生、起立!」

男子生徒(zzz...・・・えっ、起立!?)

ガタンッ

男子生徒(・・・間違えちゃった)

シーン・・・

男子生徒(恥ずかしいんです><)

ねらー「この男子生徒かっけー」
267名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:17:15 ID:9Q6nz/WI0
>>232
生徒たちは単に立ってるのが面倒臭いだけなんだろうね。
座っていていいって言われりゃそのほうが楽だもんね。

今度から国家斉唱のときは着席することにすれば
反日教師だけが起立するんじゃねえかな。
268名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:17:27 ID:IEetde1l0
例えば校歌斉唱というと起立するだろ。国歌だと座るのは変だと思わんのか
このガキどもは。
269名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:17:43 ID:QRWraZ0mO
>>260
その教師晒せよ。
270名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:18:08 ID:HlOjdWtL0
なんでなんだろ
別に立っててもいいと思う、座る人はみんな日本が嫌いなんだろか
271名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:18:15 ID:Rh9/QtFu0
こういうの話題になるのは
なんで韓国系が多い
関東と関西ばっかりなの?
ねーなんでなんで?
272名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:18:46 ID:54Fj3eqbO
>>262 ねらーは他人に迎合
273名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:18:52 ID:mkGupXCS0
こういう役にたたない政治色を持ち込む教師は首にという法律を作って欲しい。

教育に政治を持ち込むのは言語同断。
274名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:19:24 ID:W4mJFdEH0
>>260
よくやった!
275名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:19:39 ID:8LHUZoqK0
こういう事って大阪とか沖縄だけの事?
地元は新潟なんだけど、こんな事あったなんて聞いた事も無いんだが
276名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:20:58 ID:eItk/rnpO
>>227
当方福岡の南の方ですが、逆に君が代を声に出して歌うまで座らせてもらえなかった
起立脱帽斉唱全て徹底されてたわ
277名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:21:04 ID:I4TZXHDR0
春の風物詩だね。
温かくなってくるとキチガイが調子にのるんだよ。
278南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/05(木) 20:21:26 ID:IXaIaQZz0
先生が立たなくて良いと言ってるし
かったるぃしで立たないだろqqqqq
279名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:22:27 ID:Rh9/QtFu0
>>275
反日勢力が多いのは
関西(京都中心)、関東(東京、神奈川)
ツリ目の韓国系渡来人
の密集地帯。
280名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:23:28 ID:sVdwmljk0
オレとしては美人でセクスィーな女教師に立たせてもらいたい。
281名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:24:03 ID:oZRN96hsO
本当に人間て面倒くせぇな
282名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:24:07 ID:YZoBlSRjP
右でも左でも義勇を持つことは重要だ。
この一人の生徒は正にそれを持ってるw

左教師は義勇の使い方が根本的に間違ってるんだよw
国家の税金でヌクヌクした状況下で好き勝手なことをやることは
義勇じゃないんだよ。腹を切れない、首になる覚悟のない自己主張は
我侭でしかない。公職を止める覚悟で反対し、そして政治運動や思想の
啓蒙することが義勇なんだよ。ここに居る人たちは、その勇気を誰も止めないし、
強制もしない。
283名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:24:53 ID:vA9XHmqo0
大阪府は在日チョンが実効支配しているから
あほな事件が続発するね。
284名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:24:55 ID:Qt0k3Q8y0
>>270
国際的常識は、「国歌国旗に敬意を払う」。
だから何も言わなくても、みんな起立なりする。

ところが、日本は「国歌国旗は戦争の道具」と子供たちに教え込む教師たちが大勢いる。
それを信じた子供は「君が代、日の丸はダメなもの」という概念が根付く。
当然、学校で君が代など教えることはない。

そうなると当然、入学式や卒業式で教師や子供たちは
嫌悪かる君が代に対して反抗的な態度を取る。

こういうわけ。
285名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:25:50 ID:GCVuq66G0
これはべつに生徒は単にめんどくさい&周りに合わせてただけだろうな・・・
286南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/05(木) 20:25:53 ID:IXaIaQZz0
一人だけ立った生徒は今後、
キチガイ教師の標的となって
イジメ殺されるでしょうqqqq
287名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:26:35 ID:Rh9/QtFu0
>>276
俺も福岡だけど日本なんか大嫌いだし糞食らえと思ってるが
君が代歌えと言われれば普通に歌う。
大嫌いな会社の社歌を歌えと言われれば歌うだろう。
そういうのを拒否するのはなんか
変な宗教に填ってる妙な人という意識があるから。
そもそもこういうのに凝り固まってる人は
逆に全体主義に傾倒してるバカだと思うよ。
戦前だと手放しで軍国主義礼賛してた連中。
288名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:28:46 ID:SWJ5gnwl0
160人の中で一人だけ立ち上がる男
こいつは人の上に立つ男になる
159人は周りに流される奴隷人生で終了
289名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:29:08 ID:aT5KXDLC0
いちいち座るのが面倒だぜ。

しかも君が代唱えるのに座る馬鹿は居ねえ。
290名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:29:09 ID:ITvycoqK0
多分、立たなかった奴にも周りが立ってないからっていうだけで立たなかった奴もいるんだよな
学生時代は回りに合わさないと駄目だし、出る杭は叩かれるしね

一人で立った奴がどんな奴か知らないけど
この年で周りに流されず自我を持ってるとしたら凄い立派

勇気が出なかった奴も周りに流された奴もこれから考えたらいいだけのこと
291名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:30:03 ID:hBKyPByA0
>>1
晴れの卒業式にこんなことされた生徒ってどんな気持ちなんだろ?
遣る瀬無いなぁ・・・
292名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:30:49 ID:6GNv2wik0
オイラも昨日
「勃たなくてもいい。それでもアナタが好き。」と
ヨメに言われました(´・ω・)
293275 :2009/03/05(木) 20:31:00 ID:8LHUZoqK0
>279
そうなんだ・・・
でも新潟も在日結構いるんだけどな(家の隣も・・・
294名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:33:28 ID:Rh9/QtFu0
>>293
関西と関東の
在日は
徒党組んでて政治力を持ってる。
福岡でも北九州市は一部政治力を持ってるけど
ほとんど影響力はない。
295名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:34:43 ID:HlOjdWtL0
>>284
日教組かぁ・・・
なんかどんどん日本が残念な国になってくねえ
296名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:35:06 ID:aT5KXDLC0
やっぱりあれだ、朝鮮の思考脳は糞変わってんだな。
297名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:35:53 ID:SAZvskhe0
ED
298名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:36:12 ID:DEmoxt1A0
日教組の洗脳教育された馬鹿中学生って北朝鮮にでも帰化すれば??

本当に低脳なんだな
299名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:36:42 ID:Oay4PMKAO
国旗には頭を下げるが、国歌は天コロの歌だから歌わない。
なんで税金乞食の世が続くように願って歌わなきゃならないんだ。
天コロには庶民の痛みなんて微塵も感じないだろ。
300名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:37:13 ID:aT5KXDLC0
日本の文化に馴染めよ朝鮮人。
301名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:37:28 ID:CjnlGvgeO
門真第三中の付近はうるさくなるんだろうね
極端な思想は決意なき個人が主張すべきではないよ
ましてや家族がいるなら
302名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:39:12 ID:hlrDvZ0rO
関連スレ
【国際】 離陸失敗→また離陸失敗→3回目の離陸、搭乗拒否100人。客1人だけ乗せて出発…インドネシア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236248906/
303名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:39:28 ID:DEmoxt1A0
どうせ 君が代=天皇=戦争 とかってでたらめを教えてそれを信じてるんだろ

基地外の日教組に育てられるとかわいそうだな
304名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:39:31 ID:Rh9/QtFu0
中学生に自我なんてゼロだよ。
周りに流されるだけが彼らの日常だ。
それを利用して自分たちの自我を
アピールするのが日教組の汚いやり方だろ。
特に関東関西あたりはほとんどは
韓国系だろ。
305名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:39:35 ID:+3M+3xK60
国の命令になんでもほいほい従ってるほうが気色悪いだろ
こんな陰気な歌を一斉に歌う方がおかしいとは思わんのか
306名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:40:26 ID:Aj6avBH7O
大阪民国終わっとるね
307名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:40:57 ID:XcZNQZZtO
起立した奴は「2ちゃんねら(笑)」とかあだ名つけられて虐められそうだな。
308名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:41:12 ID:p9D5tH6Z0
大阪って日本にいらない国じゃん
頭は日本1馬鹿だは
借金日本1だは
ゴミ袋透明化は最後だは給食費未払いダントツ1位だは

他の大都市東京も名古屋も全部良い方の上位なのにね
309名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:41:41 ID:UeFoEbUyO
分限免職にしろ、口頭厳重注意じゃ経歴にキズつかない。
310名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:44:15 ID:sk8Z2+lG0
内心の自由って心の中で何を思っていようと自由ってことだろ。
311名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:44:57 ID:aT5KXDLC0
でたな君が代症候群。
312名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:45:55 ID:J4tU393l0
この様な洗脳教育する様なオ●ム真理教の様な大阪府門真市立第三中学校
この中学(門真サティアン)を廃校(ポア)にすべきだ
この地域に中学が無くても困らないだろう
313名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:46:21 ID:hMS0wN1fO
橋下、次は教育改革だ
314名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:46:43 ID:YZoBlSRjP
>>299
>税金乞食

こういう馬鹿が本当に居るからな…
世界第二位の経済大国にして、世界最古の王家として日本に君臨してる
王族が乞食な訳が無いだろとw 税金やお金や資産なんてものは天下の
周り物なんだよ。権力者が国家国民に分配してるからこそ税金として
また戻ってきてるだけに過ぎない。

天皇家よりお金持ってそうな新興宗教のトップや不動産を沢山持ってるような
森ビルの森一族がその資産を日本国内で国家に束縛せずに蓄積していけば
どうなるか?王様って言うのはその頂点に立っていた存在。それを国民に
分配して国家の反映を気づいてきたからこそ税収として帰ってくるんだ。
315名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:47:32 ID:tukkRwtT0
橋下はこの一人の生徒を表彰すべき
316名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:48:01 ID:fI2hLd+u0
マジキチじゃねーか

このクズ教師どものほうが生徒に強要してんじゃねーか
317名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:49:37 ID:aT5KXDLC0
チョンは日本の命令にほいほい従わないからな。

気色悪くておかしいと思うな。
318名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:50:27 ID:iq99tpkQ0
東朝鮮の中学生は,日本の国歌に敬意を表することができないのか。
絶対今いる大阪という名のゲットーから出てくるなよ。
319名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:50:36 ID:5CLBiEwfO
たまたま大阪という土地に生まれ育っただけでこんな風にオルグされてしまうなんて気の毒だわ
320名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:50:38 ID:J4tU393l0
この中学を市立中学から外すべき
321名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:51:24 ID:20kEtyvvO
中途半端な反抗だな。
322名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:51:54 ID:daAppBo80
俺的には君が代は音楽だけ流したらいいと思う。
早く卒業式終わらせたいのに長い話や歌や面倒だと思う。
卒業式なんて、かれこれ何十年も前の話になるが(藁
323名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:51:56 ID:1CZJIqmp0
この教師達は即刻首にしろ
府教委自体が腐敗 弱体化してるぞ
橋下!お前の管轄だろが
324名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:52:40 ID:nocbd79EO
この生徒には卒業証書以外もぜひ授与したい。
勇気ある行動だな。
325名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:52:52 ID:7dfzIueY0
みんな大阪国が外国って忘れてる?
326名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:53:02 ID:RyGagUTQ0
腐ってやがる・・・・
サヨすぎたんだ
327名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:53:34 ID:K6IAEZ+WO
>>1
最後まで立っていた中学生は偉いぞ
328名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:53:37 ID:qRl+B+vp0
160人の中で一人だけ立ち上がった男子生徒。


こいつカコイイ。
329名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:53:52 ID:DJk8K/WrO
愛国者の皆さんへ

戦闘機に乗りたくて航空自衛隊に入ってすいません。
お詫びにたくさん訓練するので消費税だけじゃなく所得税も納めて下さい。
330名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:54:49 ID:aT5KXDLC0
ヤバいな。大阪。
331名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:54:54 ID:bIllmkbJO
何も知らない子供が先生から「立たなくてもいい」なんて言われたら立たないに決まってるだろ
子供に自分達の思想を押し付けるなんて教師にあるまじき行いだろ
332名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:55:04 ID:eItk/rnpO
>>299
天皇が庶民の痛みなんか感じてたら、それこそ国の終わりだ
天皇はその歴史も権威も地位も役割も庶民とは違う
333名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:55:56 ID:5tFYs/Xd0
【性教育】 "「インポは立たなくてもいい」と指導" 卒業式の君が代、160人中男子1人のみ勃起。先生・生徒ら次々着席→先生9人射精…大阪★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236245520/
334名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:56:13 ID:W4gTZuGrO
君が代を歌う場面になったことがない
音楽が流れて国旗掲揚とかはあるけど、歌うってのがない
335名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:56:17 ID:IGqGSku30
立った1人のことよりも、
俺はとにかく、座った連中が情けねー!と思う。
みんなと一緒だと安心か?
336名無し@100周年:2009/03/05(木) 20:57:09 ID:aT5KXDLC0
>>329税務署の宣伝
337名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:58:41 ID:DJk8K/WrO
君が代を歌っても戦争にはならないし
君が代を歌わなくても愛国心は育める。
そんな事も分からないから、大人って地球だって平気で消せるんだ!!
338名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:59:50 ID:PkTnumys0
>>335
今は内申書とかないの?
俺の頃は、妹の内申書がどうなってもいいのかとか言われたよ
教師には逆らえん
339名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:00:18 ID:rlj3rNU6O
民族の恥。今も昔も○国人はこんな売春慰安婦。鶯谷に沢山居るよ。『韓デリ』は将来の『慰安婦』問題か?コッチェビ精神満開ですね。
340名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:01:05 ID:qRl+B+vp0
座ってたような生徒でも
社会人になったり、
大人になればあの頃の馬鹿な行為に気付く。

教師って50代になってもそのままだもんな
怖いよw
341名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:01:10 ID:kFfj0hPE0
橋下 なんとかしろよ 大阪腐ってるぞ
342名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:02:12 ID:DJk8K/WrO
立ってるのダルいし
343名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:02:29 ID:UTUsTdy0O
スレの見出しが
丹下のおっさん「ジョー!」「もう、いいんだぁ‥立たなくていいだぁ!」「ジョー‥」に見えました。
344名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:02:50 ID:1REKwgIiO
俺の小中の学校(名古屋市立)は国旗掲揚、校旗掲揚、国歌斉唱、校歌斉唱をくどいくらいやった
高校もやるっちゃやるが頻繁ではなかったかな
君が代反対日教組も見なかった(と思う)し聞いたことない
成人式も然り。君が代は教師がしっかり歌ってたし、国旗もドーンと飾ってあった。
生徒は(恥ずかしいか面倒いからか)歌ってなかったがw
それでも国歌斉唱はいつも全員立ってたよ。
こんなキチガイ日教組がいるのが都市伝説並にネタに聞こえる
普通な学校で良かったww
345名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:02:52 ID:fhLMJY74O
そんなに日の丸や君が代が嫌いなら朝鮮学校で教師すればいいじゃない。
日本人に変なこと教えないで頂きたい。
346名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:03:13 ID:1MyspqfE0

君が代を聞くと、感情が制御できなくなる、精神病だったね。
キチガイが教師をする悲劇。

キチガイに倫理を刷り込まれたゆとり。


大爆笑
347名無しさん@九周年 :2009/03/05(木) 21:03:14 ID:qXmyYLdK0
教科書どうりに指導しろ!アカ教師!!
348名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:04:01 ID:XXFWQk9uO
座らなかった一人、まさに侍ジャパン
349名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:04:03 ID:lpfjzZhVO
君が代って素敵だと思うんだけど、立つなとか言う教師は日本人なのか?
350名無し@100周年:2009/03/05(木) 21:05:04 ID:aT5KXDLC0
>>337感動した。
351名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:05:17 ID:HL6seWsk0
その1人だけ着席しなかった生徒の勇気は、彼の未来を明るく照らし続けることだろう。
352名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:06:52 ID:J07b72as0
>>305
歌うことが式前にすでに定められていましたが?それに対して式中にぎゃあぎゃあ騒ぐほうが
どうかしてると思うが。

二次方程式なぞこんな難解なものを一斉に教えテストに出すのはおかしいとは思わんのか
353名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:06:58 ID:w9oPimRy0
俺が通っていた小中学校の場合、
国旗掲揚の時に直立不動を保てないヤツは
教師に竹刀でシバかれていたがな・・・。
一体何が違えばこうなるんだ。
354名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:07:14 ID:Zzil+dUkO
出世の為には仕方ない
355名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:09:20 ID:DJk8K/WrO
立たなかった一人は、今後も空気を読めない奴と周囲に敬遠されて
孤立感を深めて引きこもりがちになり
自分が周囲に受け入れられないのは社会が間違っているからだと誤解し
ネトウヨになりはしないだろうかと心配になる。
356名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:10:12 ID:aVZ3l2O+O
立て!立つんだジョー!

男には〜♪
357名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:11:00 ID:Rh9/QtFu0
>>322
おまえ麹町中学校卒のやつだろ。
358名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:11:27 ID:U1iOlPDUO
>>355
よく嫁
359名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:11:36 ID:J07b72as0
>>355
????
360名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:12:53 ID:HmgF6om30
勉強を教えられないから塾がデフォルトになってるのに
教師は一体何を教えてるのだろうか
宗教でもやってんのか
361名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:13:21 ID:rlDWh5mjO
中学生のネラー比率が160分の1だと言うことがわかった。
362名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:14:38 ID:Rh9/QtFu0
>>344
京都、関東、大阪兵庫あと沖縄では普通。
363名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:14:41 ID:aVZ3l2O+O
謝れ!島津斉昭に謝れ!
364名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:17:36 ID:+KmQ9LDZO
中坊の頃は何もしてないのによく立ってたもんだが
365名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:17:57 ID:HrRpRz6v0
「全員起立!」と言われれば座ってた生徒
366名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:17:58 ID:DJk8K/WrO
これくらいの年齢の子たちって
「あいつ、何一人だけ立ってるの? そんなに目立ちたい訳? バッカじゃね?」
と思っても
「あの人、自分の意志を貫いてかっこいい」
とは思わない。
悲しいけど、これって現実なのよね。
367名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:18:56 ID:gMohF0PNO
一人カッコヨス。
368名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:18:56 ID:ZhDb9LWM0
一人だけ立たすようなことになったわけで、クソ先公共は全員辞めろ
369名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:19:03 ID:b0UKaOsP0
この場合一番空気読めてないのは一人立った奴だなw
他のは座ってていいって言うから座ってる程度の認識だろ

アホな教師がいると大変だww
370名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:19:04 ID:UamWMOooO
酷い話だなw
日教組に支配されたのか。大阪は、公明党の議員が多いよな。橋本知事は、公明党に助けてもらってるみたいだが。
371名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:20:04 ID:IkzDpzGY0
圧倒的権力で生徒を自分の思想通りにするとか
日本帝国軍を思い出したわ・・・
恐ろしい
自由も何も認められてないのか
372名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:20:47 ID:Rh9/QtFu0
160人違うクラスなはずだから
全クラスの教師の仕切り役が首謀者だろ。
373名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:22:11 ID:V+YySlPVO
大人になって、色々知識得た時に
卒業式で国歌歌わなかったこと後悔するんだろうね…
374名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:23:28 ID:YZoBlSRjP
>>362
全てが全てそういう状況にある訳じゃないよ。
日教組系の教師が居たり、管理教育じゃなく、
放任的な教育スタンスのある学校でも卒業式だけは、
日の丸、君が代をきっちり歌う学校だってあったりするし。

学校によってケースバイケース。
375名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:24:14 ID:IkzDpzGY0
結局自分の意志で物事を考えられない生徒をたくさん育成してるってことだよな
この中学
タダ言われたことをするだけの生徒しかいない
376名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:24:38 ID:nqbWtyDC0
間違えて起立したアホの人数 1/160 


       あるある
377名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:25:39 ID:JkNBqAQF0
そもそも日本人じゃないのでは、?
378名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:26:29 ID:/kmySMGp0
調子のいい音楽でも流せばみんな勝手に立って踊り出すよ。推薦曲は

 1、ジンギスカン/ジンギスカン
 2、ビバ・アメリカ/バンザイ
 3、バーン/ディープ・パープル
 4、007死ぬのは奴らだ/ポール・マッカートニー
 5、マンイーター/ホール・アンド・オーツ

なんか古い曲ばかりになってしまったな。
379名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:26:42 ID:DJk8K/WrO
日の丸・君が代よりも今はもっと重大な問題があります。
防衛予算が足りなくて、自衛隊は充分な実弾訓練を行えません。
隊員たちが心置きなく実弾を撃てるように
愛国者の皆さん、どうか消費税だけでなく所得税も納めて下さい。
あなたのその一円が未来の国防を担うのです。
380名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:27:21 ID:u7UC2kHJ0
その一人に泣いた。
381名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:27:39 ID:S2uTQ12CO
国歌くらい歌え
382名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:27:56 ID:aVZ3l2O+O
でも君が代流すだけマシじゃん。
おいら小中九年間校内で日の丸君が代に遭遇したこと全くなかったからな。
383名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:28:02 ID:JkNBqAQF0
在日帰れヨ 159人プラス教師、国に帰れ
384名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:28:08 ID:Oay4PMKAO
国歌歌え!も国歌歌うな!も思想統制。
どちらも思想・信条・表現の自由を脅かしてる。
答:どちらでも差し支えない
385名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:28:14 ID:mgZkg6zy0
一人で起立した中坊すげーな
386名無し@100周年:2009/03/05(木) 21:29:35 ID:ic8s0r/+0
ある意味この子供は空気を読んでいるな。

君が代症候群は起立も苦痛なのかよ。糞センコー共。
387名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:29:35 ID:HrRpRz6v0
この場合先生が事前にちゃんと
「日本の軍国主義や侵略を思い起こさせるし、君が代は天皇を称える歌だから、
立つな!歌うな」
と説明していたら、もっと立っていた生徒は多かったはず。

「立たなくてもいいんだよ〜」で
99%以上が教師に従った
これは先生の作戦勝ち!
まさしく「太陽政策」

388ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/03/05(木) 21:29:37 ID:4mMYk91t0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    オイラもよく授業中にひとりで立たされてたぞ。。
389名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:30:07 ID:7pz3szJnO
気骨のある生徒だ
390名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:30:50 ID:coQjfBBXO
>>385
一人「ここで俺が立ったら一気に注目を浴びるなwwwやるかww」
391名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:31:29 ID:AMgW1//m0
>>382
洗脳したいから逆にわざと流してるんだよ
汚らわしいものでも聞かせるように指導して
392名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:31:30 ID:4XGBajiU0
>>375
自分はそんなに物事を考えてた中学生だったの?
393名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:31:45 ID:KXGb9FNK0
やるな起立した奴
394名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:32:12 ID:1TfyeGNl0
コミュニーケーション力のある人間は一人だったいうことだな
395名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:32:19 ID:ycH86qo60
自分だけ立てばよかったのに。
396名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:33:23 ID:+CEYigzv0
橋下「民間ならこういうことは許されない」
397名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:33:37 ID:QO49niHsO
たった一人の〜
398名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:33:50 ID:8CGkSqIiO
なんか気持ち悪い教師だなあ
399名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:34:03 ID:lSJg+sckO
なんでどの学校も先生ってこうなの?
私も小学校の卒業式は大変だった。
新聞に載ったしさ。
ほんと不思議。
400名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:34:09 ID:N1YBFZR00
ネトウヨなんて国民160人に一人しかいない。
401名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:34:25 ID:bLBqjtGbO
起立した学生男前すぎる
402名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:34:54 ID:JkNBqAQF0
サッカーや野球の国際大会で君が代が流れて胸がジ〜とくるオイラは、異常かな
403名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:34:58 ID:UqW4rDjW0
反国家思想の教員になんで公務員の中で最高の給料を払わなきゃならんのだ黄泉の国の田中角栄さんよ
404名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:35:13 ID:K9EjreMh0
起立した1人は明らかに2ちゃんねらー。
405名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:36:01 ID:DYeh40970
>処分対象の行為は教員自身の不起立で、府教委は「調査の結果、生徒への
>着席指導は確認できなかった」としている。
 
こういうのって誰か生徒が着席指導とやらをこっそり録音して
自分のブログとかで晒せば祭りになるんじゃね?
406名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:37:36 ID:KXGb9FNK0
三重県出身だが、学校で君が代を歌った事ないし日の丸も見た事ないぞ
407名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:37:53 ID:nocbd79EO
>>361
ネラーで成人してるけどこの空気の中では立つ勇気ちょっと無いな。
408名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:38:02 ID:nGwo75510
一人だけ立っていた子はいじめじゃないといいなあ・・・

式終了後、教師はこの子に対してどんな態度をとったのかも気になる。
409名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:38:15 ID:T3Xe5NRfO
勃たなくていいわけないだろ!
410名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:39:11 ID:kNAABA6RO
その歌った一人がかっこいいな!

しかし王を歌った国歌なんか立憲君主国なら普通なのに(イギリスは派手に女王万歳て歌ってる)。
歴史のある日本が王を歌うのは、おかしくないのに。いい年して情けない!
411名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:41:07 ID:zy+/2CgW0
卒業式といえば大切な思い出残し、また新しい門出であり
神聖なものだろう立った一人の生徒は今までの学生生活を
振りかって歌っていたはず。それを思うとこのくず教師達は
その思い出に泥を塗った罵どもだもう全員首にしろ
412名無し@100周年:2009/03/05(木) 21:41:56 ID:ic8s0r/+0
センコーは旧式で切腹だろ。
413名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:46:03 ID:rq0o36Kk0
勃たなくてもいいといいながら勃った1名のDC
414名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:46:17 ID:kNAABA6RO
私がその一人なら、練習して完璧に歌いたいな。
君が代は、うまい人が歌ったら心に響く。(下手だと悲惨)
415名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:46:26 ID:irYTuOiEO
>>403
角栄じゃないけど代わりに。
角栄が、教師の給与を引き上げた理由は、皮肉にも日教組対策。
当時、日教組と言えども教師の生活改善が第一の課題。
そこで、先手を打って教師の生活環境の向上を実行すれば、日教組の存在理由を削ぐことができる。
と、考えましたが実際は、生活に余裕のできた教師達は活動に力を入れるのでした。
416名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:46:27 ID:1gLufRNl0
お前ら、大阪だぞ?
皆を笑わそうと思って一人で立ったに決まっとろーが。
のちのち新聞にも出て後で自慢できるし。
中学校生活最後の体を張ったギャグだ。
417名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:47:20 ID:HOeZRxew0
朝鮮人の言うことにそむいた男子一人を全力守るべき
418名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:48:02 ID:2mr0Axdm0
このスレを眺めていると、国歌を歌わない学校は意外に多いらしいな。
国歌すらまともに教えられなくて何が学校なんだか。
小中では国歌の指導を義務化汁!
419名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:48:47 ID:3gdfjn8AO
まあ、厨房程度だと、声のデカイ奴が言うことに右に倣えだろうなあ
所詮は他人の顔色窺うだけのガキ

そんな未熟なヤツラに軽々しく自分の信条を語って聞かせた時点で
ダメセンコウだな。
こんな理屈が通るなら淫行条例も必要ねーわw
420名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:50:28 ID:qRl+B+vp0
>>362
>>279の言う
ツリ目の韓国系渡来人の密集地帯。

に住んでたし、
場所柄、在日の生徒も結構居たけど、
こんな狂師は一人も居なかったし、
君が代も国旗掲揚もみんな礼儀正しくしてたよ。
学校にもよる。
421名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:51:24 ID:dOSJmZjUO
チョソばかり
立った一人は立派だ。これからも頑張れ
422名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:53:02 ID:IYQCiW810
たった一人でも
自分の信念を貫き通すことこそ
真の良心
423名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:53:31 ID:22Id8kTx0

衝撃の事実 コレを許すな

大阪にハングルで名前を書かされる公立小学校があった! 

1 :文五右衛門 ◆hmUepFUul. :2006/04/25(火) 22:15:13.82 ID:/5idBPnM0 ?#
| 無題 Name 名無し 06/04/25(火)15:30 No.2140610
| 1145946645282.jpg-(55828 B) [サムネイル表示]
| 
| 姉の友人の子供が、公立小学校に通っています。
| その学校では、在日韓国人がとても多いのですが、変な生徒も保護者もおらず、生徒同士はふつうに仲良くやっています。
| ただ、日教組の影響が強いため、狂った先生がかなり多いのです。
| 
| 最たる物は、テストの時、名前を書く欄に、朝鮮語と日本語で書く欄があります。
| これだけならばまだ良いのですが、日本人の子供達も、朝鮮語で名前を書くことを強要されています。
| 
| 友人は学校に文句を言いに言ったのですが、全く取り合ってもらえませんでした。
| なんで日本人が日本国内でハングル表記の名前を強制されるんでしょうか!
| 
| | 大阪市生野区の、北巽小学校。
| HPも朝鮮語・・・
| http://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/kitatatsumi-index.htm
| 
| | 大阪の八尾市にある八尾小学校。
http://tmp.2chan.net/img2/futaba.php?res=2140610
依頼
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145617781/921

ハングルを日本人の子供に押し付けている汚い朝鮮系日教組をつぶせ!!!!!
424名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:57:09 ID:ZzjMqbXA0
大阪朝鮮部落民国ではこれが当たり前なのか・・・
425名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:59:52 ID:mdMrSWsM0
>文書訓告や口頭厳重注意の処分

これじゃあ、処分にならんだろう。
国がうるさいから、とりあえず注意だけしましたってかんじかなー。
426名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:00:07 ID:GJyEVg4+0
この一人は随分気骨のある少年だな
427名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:03:29 ID:oSFnGq3E0
別にイヤなら歌う必要はないが、起立して敬意を示すくらいはしろ。
他の国に行って、同じ対応したら危険が伴うぞ。
こんなの許されるの日本だけ。
428名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:03:46 ID:kALU6qQG0
起立した奴
いじめられないか心配だわ
429名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:04:08 ID:oOfahcJ1O
立たなくてもいいだろ。
430名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:05:23 ID:aVZ3l2O+O
日本総ED化計画
431名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:06:55 ID:ps9/v53YO
>>429
黙れ、非国民!
432名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:09:49 ID:VnN0WPPFO
その立っていた少年は、今は数少ない若い日本人だな。
433名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:12:01 ID:32VRJ13J0
また日教組か
434名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:12:24 ID:ooG6x2Be0
神聖な式の最中に勃起はいけないよ、勃起は!! (´・ω・`)
前の女子のパンツでも見えた??
435名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:13:24 ID:ja2/epk30
こいつら全員首にしろよ
公立高校でこんなこと許されるわけがない
436名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:13:39 ID:bIX2qg8w0
公務員で国から給料もらってる奴が、国家批判ってのが意味わかんね〜。
勉強出来るけど、世間しらずのお馬鹿って感じ。
何を教えたくて教員になってるんだか・・・。
437名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:14:14 ID:Zamc+fSP0
これさ、立たずに歌わなかった生徒は
「それが国歌に対する礼儀」
と勘違いする教育を受けているってことだな。
こんな嘘を教えるなんてひどい教育だよ。
438名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:16:45 ID:m/WOYSP80
日教組って、どこの国の人なんだ?
439名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:22:05 ID:FbQbdD1NO
立った奴バカだね〜
みんなが立ってたら立つ、座ってたら座るで良いんだよ
少数派のくせにこんな目立ってまで意思主張って何考えてんかw
俺が中学のときも数人だけで座って奴がいたけど
陰口叩かれて孤立してたよww日本人らしく協調性を重んじろよ
440名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:24:00 ID:UiW3yn+J0
卒業式を変なイデオロギーで混乱させんなよ。
粛々と進めてやれよ。
441名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:24:29 ID:/kmySMGp0
正直に言うが、俺は小学校から大学の卒業まで、一度も式で君が代を歌うこともなく、
曲が流れることもなかった。音楽の時間でも君が代は勉強しなかった。

したがって、大人になった今でも君が代が歌えない。歌詞は覚えてないし、メロディも
最後まで知らんので、ハミングもできん。
442名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:27:22 ID:0YHBjYvu0
起立した1人は顔に関係なくイケメンだとおもう
443名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:31:01 ID:mbv7C9sb0
極々超極一部とはいえ大阪にもまともな奴がいたんだな
感動した
444名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:31:12 ID:g+xRNZC20
国歌斉唱時ってどこの国でも起立する=さあ自国民の皆さん、愛国心を込めて歌いましょう
みたいなもんじゃないの?それをあえて着席するとは、自国民じゃないってこってしょ
445名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:31:33 ID:gMP8gYn20
大阪国は日本じゃないからな
446名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:32:29 ID:R34oUH/W0
>>441
32文字の短歌も覚えられんとは、どんだけユトってんだw
447名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:33:18 ID:0YHBjYvu0
>>441
日本人なのに日本の国家を歌えないなんてカワイソすぎる
448名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:34:08 ID:Dkazre6RO
去年はこんなに話題になってたっけ
449名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:34:48 ID:/kmySMGp0
ちなみに高校の時の世界史の先生は、フランス革命の授業の時、
フランス国歌の説明したあと「日本の国歌もこれくらい勇ましかったらなあ」と
溜息をついていた。
450名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:35:45 ID:lEgXU+We0
>>441
俺もだ

さすがに式では君が代流れたが音楽の授業で一切教えられてないから誰も歌えない
小学校当時皆が「何この歌?」な感じだった
四国のとある県だがせめて今現在の国家が何か、それに対して賛否両論あること教えるならまだしも
一切触れずにスルーしてたので明らかに偏った思想による教育だった
そのくせ毎週道徳の授業は部落問題、差別、人権ばかり
そこはずっと語り続けて知っておかないといけないんだと
君が代は完全無視なのに都合のいい所は刷り込み教育、もうアホかと
451名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:36:02 ID:JhrF9I8Qi
子供達は面倒だっただけでたった奴も周りに茶化されてたったんだろwwww
そりゃたたなくていいとか言われたらたたないだろwwww
面倒臭いものwww
452名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:39:20 ID:E4zq9luoO
日狂組はマジでウンコ
歌いたくないなら公務員になるなよ
453名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:39:21 ID:NrWEuexe0
俺が高校の時の卒業式は「君が代」のインストゥルメンタルverが流れた。
先生達は「ここでは立たなくていいよ」と説明していた。
454名無しさん@八周年:2009/03/05(木) 22:39:29 ID:VxyjJJ1p0
サッカーの代表戦でも君が代斉唱があるのは有名だが、

実はプロ野球の普通の試合でも君が代斉唱があるぞよ。

サッカーにしろ野球にしろスタジアムDJが「帽子をお取りの上起立してください」と
と言っているのにそれでも座ってる人達はこの小学校の様な教育受けてたんだろか。

そういえば自分は小学校1年の頃に日の丸の歌を習った。

♪白地に赤く日の丸染めて ああ美しい日本の旗は〜

という歌。他に習った人いる?
455名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:40:29 ID:DNfhGvKX0
>>439
何いってんの?
自己主張もプライドもないのがいいわけ?
先生に馬鹿にされたこといわれても
一言も発しない生徒が多いのには本当にあきれたわ。
456名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:42:36 ID:oUMA5yvyO

きっと、初詣も否定してるよな。この教師たち!

457名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:45:27 ID:cTIGCg+y0
ねえ、たしかこの「喫茶どるめん」がさ、
日の丸を踏んだ絵や日の丸を恐ろしげに描いたりしてこのページに満載してたと思うんだけど
覚えてる人いない?
この記事見て、「こういう人たちが日の丸に反対してるんだよ」と言おうと思ったら
ページが変わっていてガッカリ
458名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:07 ID:0PmSJxvtO
この立たないあほ教師どもは最低でも減給処分にしろ
クビが一番いいんだがな
459名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:09 ID:i0m8hLpR0
国歌を教えられないと覚えられないってのも
ゆとりって大変なんだなと実感する
460名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:35 ID:sEcPvxWxO
俺が卒業した小学校は運動会の開会式で君が代斉唱してた。
もちろん一年生から。
461名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:47:36 ID:cTIGCg+y0
urlを貼り忘れた

この「喫茶どるめん」のサイトに数年前までは
日の丸を踏んだ絵や日の丸を恐ろしげに描いものを満載してて
「こういう人たちが日の丸に反対してるんだよ」と言おうと思ってひさびさ開いてみたら
反日絵は引き上げたらしい。

ttp://www.geocities.jp/hanran9/dorumen.htm
462名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:50:11 ID:Rh9/QtFu0
この教師と立たなかった生徒は
自分たちを外人と認識してるんだよ。
463名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:50:16 ID:ySpv+AGc0
最後まで起ってた子偉いな
俺みたいだ・・
464名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:50:26 ID:I2qtAJpT0
三中のサッカー部は今でも丸刈りなの?
465名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:51:24 ID:B9Ix92dQ0
座った奴らは絶対うちの会社では採用しないので名簿ください
466名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:51:55 ID:I2qtAJpT0
三中も西高もあまりいい思い出ないな〜
467名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:52:09 ID:lEgXU+We0
>>459
ゆとり云々じゃなくてそもそも「国歌」というものすら教えられないんだよ
ひどい年は教科書配られた時に
「ここは使わないから破りましょう」って君が代のページを定規で破り教師が回収してたんだぞ
468名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:52:59 ID:3gdfjn8AO
普段はスルーされてる教師達が、年に一度のイベントで
ここぞとばかりに自己主張して大張り切りか
何かににてると思ったら、一生に一度の晴れ舞台の成人式で
ハッスルしちゃうDQNみたいなかんじなんだw

子供を洗脳して反抗させるなんて、まるでクメールルージユ
みたいなやりかただな。恐ろしいやつらだ
469名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:53:10 ID:DuNrV1eBi
早く日教組解体しろよ
こいつらはどこの国の国家なら起立斉唱するんだ?
470名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:53:17 ID:fysKdOYi0
洗脳ってこわいね
471名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:54:01 ID:I2qtAJpT0
もれが三中にいたころは体罰は当たり前だったよ。竹刀をかたげていた奴もいたからね。
先生の権威は絶対だったよな。処分されるなんて世の中もずいぶん変わったものだ。
472名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:54:16 ID:3oEn6D1cO
毎年恒例行事の季節か
473名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:54:17 ID:0YHBjYvu0
君が代歌えないなんてかわいそすぎる

海外行ったりしたときに、
別に歌ったりするわけじゃないけど国家も知らないなんて、恥ずかしいっていうか、
一体何人?って感じだよね
474名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:54:38 ID:u3dU+Rvb0
11:00になったら
みんなで筆箱を落とそうぜー みたいなもんか
475名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:56:41 ID:rsj0kqiE0
思想の偏った教員は、公立学校で教育をすべきではない。
476名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:00:12 ID:NOvynkHvi
1人だけ立って歌ってたのか?すげぇ。
カッコ良すぎ。
477名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:00:53 ID:wLD1sep/O
公務員はのどかでいいねぇ。ばっかじゃなかろうか。

「自分の気持ちに従った」なんて、そのまんま中二病じゃねぇか。
478名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:01:47 ID:1CWPlzqmO
「勃たなくてもいい」

勃ったのは一人・・・
479名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:02:29 ID:X4eyz3yi0
>>430
コーヒーふいたじゃねーか責任とれwww
480名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:03:10 ID:iEOzxdi3O
つまり一人だけ日本人ってわけね(笑)(笑)
481名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:05:04 ID:A8B/feWh0
この一人の生徒に惜しみない賛辞を送りたい
482名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:05:22 ID:mZw48of+O
>>467 ゾッとしたわ
483名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:05:36 ID:5LD5JoFq0
徳仁天皇、雅子皇后の時代になったら
起立して斉唱するほうが恥ずかしい。
484名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:07:17 ID:A8B/feWh0
>>483
意味がわからない
日本は民主主義国家なんだが?
国歌は別に天皇陛下の為にあるものでは無い
485名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:08:24 ID:WwQpRDBf0
学校に来なくてもいいと指導しないんですか
486名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:08:54 ID:NOvynkHvi
国歌なんて強制されて歌うようなものでも無い。日本人なら歌うのが当然。こいつらって何と戦ってるんだろうね。
487名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:09:50 ID:GorWcE3B0
また酷い話だなぁ
488名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:09:55 ID:AKrjnblpO
>>480
もっとシビアに考えろよ
日本人が歌わないという問題と捉えないと
煽ってすましてるうちに全てが後手に回る
489名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:10:49 ID:P+Q/mYUZO
在日が多い生野区の中学校に通ってたけど
在日の生徒も父兄も普通に起立してたから
この問題知ったときはマジで不思議だった。

日本人しかいない地域のほうが反日意識強い気がする
490名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:10:50 ID:/dKV/8nNO
>>484
日本を理解できてないかわいそうな子なんだよ
そっとしといてあげて
491名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:11:46 ID:2+xF811/0
あと何年したらこういうアホ教師排除できるのかね
492名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:12:42 ID:md9YcjuU0
           i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      中学3年間………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    卒業まで辿り着いたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  志望高校への合格もやり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /  着席っ……!
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   あの着席がもぎ取ってしまった
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  ………!
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  せっかく手にした
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  人生の節目……ちゃんとした式典……
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   俺の3年間の集大成が……!
           \ ノ O \    |_!o ol_|    ……みなぶち壊し……!!!


俺は運よくこんな事態にならなかったが、
生徒からしたら「精神的苦痛に対する謝罪」って名目で慰謝料とれんじゃね?
訴えればいいのに
493名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:12:47 ID:uEik3n2TO

ハシモト がんばれ!
494名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:13:05 ID:5PEleOKP0
そんなに日本が嫌なら日本から出て行けばいいのに。
495名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:13:20 ID:+YjnqUEG0
>>488
「ごて」ならいいが「うしろで」だと怖いな

「そこ!君が代を歌ったな!逮捕だ!」
496名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:14:28 ID:ZITPCR3o0
うちの高校でもアホサヨ教師がいたけど(そいつは卒業式にもジャージにサンダル履きで参列したキチ)、
アメリカ人留学生に「なぜ君が代を歌ってはいけないのですか?」「なぜ国旗に対して敬意を示さないのですか?」
「あなたは日本人ではないのですか?」とかナチュラルに質問責めにされてしどろもどろになってたw
497名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:14:36 ID:KNunyRKv0
>>14
可能性はあるなw
生粋の国粋主義者だった、ってのよりはいいような気がする
498名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:19:14 ID:uKnPkzFi0
起立したやつはサッカーヲタな気がする
日本代表戦ではみんなスタジアムの椅子から起立して
君が代に酔っているもんなあ
499名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:26:15 ID:Qk0fWRmqO
今、君が代歌ってみたんだが、後半息が続かねぇ……




かといってテンポ上げたら、あの荘厳なふいんきは台無しだし……




座って歌ったのがまずかったんだろうか……
500名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:30:51 ID:/kmySMGp0
>>499
一人で歌っているからだよ。
たくさんの人で歌っている時は「カンニング・ブレス」ができるじゃん。
501名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:35:33 ID:8qBFVrJe0
そんなに日本が嫌いなら日本から出ていって欲しい
502名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:40:31 ID:HrRpRz6v0
一人で起立した彼の後ろに仲間が着席してて、
式終了後。
「お前らも立つって言ってたろ!バカヤロー!」

仲間「いいじゃん!目立てて」(≧m≦)プッ

503名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:42:26 ID:+cUCKlgUO
教壇に立たなくてもいい
504名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:43:42 ID:EGf7rj3e0
下の者に対しての考えの強要。
これこそ戦争で日本が反省すべきだったこと。

日教組かぶれの教師は考え方が矛盾しているよ。
505名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:44:50 ID:LBrfgLn80
>>160人中男子1人のみ起立。

大阪人:159人
他の県から来た転校生;1人
506名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:56:09 ID:oSFnGq3E0
男ならすぐに勃て
507名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:57:30 ID:md9YcjuU0
しかし、中学の卒業式はホント感慨深かったな
2年の頃苛めに遭い、感情を失い心は崩壊寸前、自殺まで考えたものが、
3年のときにクラスメートに恵まれて、いつしか自然に笑えるようになり、
喜怒哀楽が戻ってきた。
掃除のときに「飛天御剣流奥義、天かける龍の閃き!!2段階!」でくるりと回り、
その勢いで黒板に箒思いっきりぶつけて怒られたこともあったな
そんな中で親友も出来、最高の一年間だった
そして卒業式、「皆ありがとう、俺は、皆と、皆を育んでくれるこの国、日本が大好きだ
俺は、感謝の意を胸に、人生の節目を踏みしめよう」という気持ちを抱きながらの式典。
涙をこらえて受け取る卒業証書。そして流れる国歌。
「こーけーのー」と高ぶった後に来る「むーすーう、まーあぁでー」という締めくくり
もう涙が止まらなかったぜ。

それを思い出すと、俺は本当に幸せだったんだなぁ……
1人だけ頑張った生徒が可哀想だよ……
508名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:58:20 ID:i78Njfta0
座るのがカッコイイとでも思ってるのかね?
めちゃくちゃ下品なカッコワルイ行為だと思うのだが。
509名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:59:17 ID:FBfl9MpX0
9人でいい
510名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:02:04 ID:3s3K+7Rb0
どうでもいい来賓の挨拶に起立を強制する事こそ人権侵害
511名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:03:35 ID:z9/PZVNa0
>>366
ああ。
かわいそうだけど次の日から虐められるね。

「てめぇ、なにたってんだよ」
「倭人かよww」
「純血日本人だっせぇwww」
「てめぇの爺さん帝国軍人なんじゃね」

まぁこんな感じで総括・粛正されてしまうね。
512名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:07:11 ID:zOehiTCm0
当然、学校がわかってるだけに教師の名前解るだろうな。教師の名前解ったら
住所も家族の居所も分かるな。
513名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:07:37 ID:r5RLG1dpO
うん、正直売国・愛国のレッテルを貼る作業しかできないネトウヨってアホだと思うんだ
514名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:09:07 ID:zOehiTCm0
>>513
そうだね。朝鮮人の極右愛国者の行動みたいだね。この朝鮮右翼教師共
515名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:10:47 ID:C6EEd0jaO
>>1
反日の教師はもちろん生徒も終わってるな。
おかしいと思わないのか?
516名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:10:49 ID:aUDNtnEHO
中、高と全員立ったけど口パクか国歌斉唱って(笑)て雰囲気で歌えなかった。
運動部と教師は歌ってたな。大学はきちんと歌った。
517名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:12:23 ID:r5RLG1dpO
>>514
はいはい愛国愛国
518名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:12:34 ID:2fPlAn3R0
して見ると俺の中学は恵まれていたな。
当時の音楽の先生曰く「いろいろ批判のある君が代だが、少なくとも私が音楽教師やっている間は
何と言われようと卒業式で君が代(の伴奏)を弾き続ける」と宣言していた。
そして実際、うちの中学では特に教師による妨害工作もなかった。

ちなみに北海道の話。あの北教組がのさばっている北海道で、ある意味奇跡だと思ったよ。
519名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:13:56 ID:X4/5ZeyK0
本当キチガイってこえーな!
W杯やWBCなんかの会場に入って場内大合唱される君が代に震えてろ!!
520名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:14:28 ID:g0dLOhQV0
その一人カッコよすぎるやん?
521名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:15:55 ID:gmCqnxyDO
生徒もほぼ全員立たないとはなんてインポテンツな中学。こんなとこで学んできたガキどもと将来一緒に仕事する可能性もあるなんて嫌だなあ。
522名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:16:49 ID:6/dYehVXO
すぐクビにしろ
523名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:17:06 ID:9cCWhry2P
大阪は日本人一人しかいなかったのかw
524名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:17:25 ID:8Ohkzj6G0
たった一人の男子がかっこいい
525名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:18:04 ID:XaX1lJmV0
国家斉唱の時は自国だろうと他国だろうと
起立するものじゃないの?
526名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:18:40 ID:XRLkVUM5O
すいません
教えてください
君が代の何が問題なのかさっぱり分かりません
具体的に教えてください
もうすぐ卒業式なので知っておきたいので
527名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:21:02 ID:DzO9kUv5O
一名かっこよすぎ
でもたぶんねらーだなw
528名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:21:59 ID:pV9HIuX50
うちの近くに日の丸発祥の地があってすぐそばの交差点をみんな「日の丸交差点」って呼んでるんだが
なぜかその信号には何の交差点名も掲げてない、他は全部あるのに・・・
デリケートな問題なんだろうか?
529名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:22:15 ID:P/1DPpi4O
卒業式は親も参列できるよね?
親たちはどう思うんだろう。
在日多いから当然ぐらいにしか思わないだろうが、ビデオまわしてた親とかいたら、その歌った生徒の姿をみたい
530名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:22:35 ID:GtD/wE1S0
なにがしかの示し合わせがあったのなら何でその1名は事前事後でチクらなかったのか?
531名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:22:56 ID:aos3IIAaO
こいつに国民栄誉賞やれ
532名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:23:12 ID:yeQwFQqQO
もう国歌変えれば?
533名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:24:57 ID:I4bSSG3XO
こんなの深く考えずにさらっとやればいいのに
534名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:25:05 ID:3Yuwr1wPO
公務員が国に逆らうなよ。
オマエラは国や地方に飼われてるんだよ。
535名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:25:15 ID:pdi5m/DaO
そりゃあ立たなくていいなんて言われたら
メンドイから立たないでしょ
536名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:25:29 ID:EVH6FJAG0
起立していた最後の一人こそが、教師という国家権力による人権蹂躙に抵抗した
唯一の自由な人間だということだな。
537名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:25:51 ID:9KJ2to1e0
>>518
うちは大阪民国と並び称されるw福岡県民だけど、立つな歌うな!などと言う教師はいなかったな。
みんなちゃんと起立して国歌斉唱してたよ。
538名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:26:21 ID:AHq+m6/30
主義主張はともかくまわりに流されないその一人かっこよすぎるw
539名無しさん恐縮です:2009/03/06(金) 00:26:56 ID:n1auPEsT0

在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
540名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:26:57 ID:CWRfmejW0
そういえば小学校だか中学校の卒業式の時に「立たなくてもいい」と指導された。
大阪じゃないけどお隣の府。
卒業式の練習では立たなかったけど、本番では立った記憶がある。
卒業の前はまだ教師と顔合わせるから慮っていたのかも。
式の時はもう会わないからいいやくらいの気分。
でも、立った一人の男児ほど強くはなかったな。
541名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:27:43 ID:xiJXWcd9O
こんなこと報道されたら、
この中学出身の生徒は就職出来ない。

マジで。
542名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:28:18 ID:wr/J8qL10
>>526
この教師達によると
「天皇中心としてきた戦前の日本は間違った道に進んだ
『天皇中心』のシンボルである君が代はよくない!!」ってことらしい
然し、かつて世界の陸地の1/4を侵略によって支配した英国の国歌には何も言わない不思議
英国国歌も「女王(国王)陛下を称えよう!神の祝福が在らんことを!!」
ってスタンスで、君が代と同じなんだがな
結局は「勝てば官軍、負ければ賊軍」なんだよ
日本は戦争に負けた、だから国歌もろくに歌わせてくれない。ただそれだけ
543名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:31:36 ID:l90tvP/K0
ヤクルトの優勝決定戦で、あと1人で優勝というところで
「前田!前田!」とひとりで応援していた広島ファンを思い出した。
544名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:31:39 ID:NSO22xgg0
こういう経験をした生徒たちが
10年、20年後、平和の理念を持っているかというと
そうではなく
逆に「なんかダマサレテタ」ことに気づき
極端に美しい日本とか言い出すのでは?
545名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:34:50 ID:nMsoDhJ/O
座る方が楽だからな
よし、来年から「着席してきみがよ斉唱」にしようぜ
546名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:34:56 ID:Z54i7wwK0
教師が生徒に不起立を強制してるじゃん。
547名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:35:29 ID:EqbJwcZH0
>>1
反対してる狂死だけ出なきゃいいだろうが 卒業式に

子供たちまで洗脳すんじゃねーよ!
548名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:42:50 ID:boUx9bYx0
>>540
>大阪じゃないけどお隣の府
答え言ってるじゃねーか
549名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:45:51 ID:XzpppNKd0
生徒が起立しないのは勝手だ。
君が代を歌おうが歌うまいが勝手だ。

しかし、教師は国歌を歌うように指導する義務がある。
これは、数学の先生が方程式を覚えるように指導するのと同じだ。

君たちは、方程式など覚える必要はない。

なんて言ったらどうなる?
それと、全く同じだ。
550名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:48:51 ID:Ck8uu9Cv0
「勃たなくていい」
と指導するなんて
551名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:50:14 ID:cwSMuG7l0
>>542
別に、ポツダム宣言には「日の丸・君が代の禁止」なんてのは書いていないし、
GHQもそんなことを政策的に行ってはいない。
552名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:50:16 ID:Enl6JE8z0
>>549
数学の教師からしたら、国歌なんかどうでもいいと思ってるんだろうな。

「俺の専門じゃないし」とか思ってそう。
553名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:50:56 ID:oApMc9igO
思想を持ってない子供に自分達の思想を垂れ流さないで。
554名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:53:18 ID:vacZByfr0
>>549

じゃあ何で国立大学の学位授与式には国旗掲揚も国歌斉唱もないの?
555名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:53:21 ID:hrM7ETaV0
立たなかった人のが全員勃たなくなりますように。
556名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:55:47 ID:9RwX6YmoO
国歌斉唱時不起立って最近流行ってんの?
俺が義務教育受けてた頃はみんな起立してたけど…

むしろ義務教育受けさせてくれたのは日本という国家のおかげだと思ったから敬意を表して声を出して歌ってたけどね…
557名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:56:40 ID:XRLkVUM5O
>>542
ありがとう

僕には日本の歌って認識しかないんですけどね
サッカーやボクシングのスポーツでも歌ってるし、全然違和感ないです
起立するかはわからないけど歌うつもりではいます

いろいろ難しい問題があるんでしょうけど、卒業式をずーっと起立したまま進行すればいいのに・・・って思います
558名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:56:57 ID:diAdHWaMO
座ってた159人の高校の入学取り消せ
559名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:57:12 ID:YWN42wo80
うちの高校は国歌はもちろん、軍歌も歌ってたけどな…


教師はみんなOKだったのかな?
560名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:59:28 ID:1TdVNil60
指導なくして160人中159人が着席したままなんてありえないだろ。
まぁいじめられてるって遺書残して死んでもいじめは無かったって報告あげるくらいだし
別にさして驚かないけどな。
561名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:59:51 ID:d7U7jdIDO
海外青年協力隊で教師として活動して、現地で尊敬を受けていたが、国旗掲揚で一人着席していた為、小国だから馬鹿にするのかとボコボコにされた人いたな。
ぶっちゃけ自業自得。
562名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:00:20 ID:McYv3StPO
そういや自分の学生時代に卒業式で一回も君が代を聞いた事無いな。もちろん歌う事も無く。確かワールドカップの時に初めて歌を聞いた気がする。今思うと問題だよね?
563名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:01:04 ID:KBfu+tUIO
死ね日教組。日本から出ていけ
564名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:01:04 ID:RwbmbaJFO
立ってた子えらいな!
565名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:01:51 ID:M/tNWUm30
最近の学生は先生の権力に従順なんですねw
さぞかし体制に便利で愚鈍な大人が量産される事でせう。

起立し続けた一人の若者に自主自立の栄光あれ
566名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:02:07 ID:svsOi5w20

単純に式典妨害だよな。。。

政治主張がしたいなら、個人の立場ですればいい
ボクシングのタイトルマッチ会場やサッカー国際試合で
「たつなーーーーッ! みんな座れエエエエエエッ!」 と叫べばいい

立場の弱い生徒に政治を強要するなんぞ、
教育者として恥ずかしいと思わんのかねぇ
567名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:03:46 ID:pXiWb5cLO
生徒の気持ちもわかるよ。起立してゆっくりな歌を歌うのは疲れるからな。
自分も当時は思想的なことは関係なしに君が代歌うの嫌だったし。
もちろん君が代の意味を知った今となっては素晴らしい国歌だと思うが。
568名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:04:19 ID:eNG66DGq0
男子一人がかっこよすぎる
569名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:04:48 ID:kd1xrZKTO
>>564
2ちゃんねらだったとかかな
何にしても信念があってよろしいね
570名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:05:38 ID:yZimK6Iz0
こういう左巻き教師は、生徒に反権力を求めてるつもりかも知れないが
教師自身が立場を利用した権力だって事に気付くべき。
571名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:06:06 ID:YWN42wo80
うちは「君が代」と、「金剛石」というのを歌わされました。

当時は意味わかんなくてのろくてめんどくさい歌だけど歌ってました。
思想的なものは何も考えてませんでした。
572名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:06:32 ID:R082MItt0
座っちゃた子達が将来後悔しないといいけど。
自分が生まれた国の国家に背を向けた事実は一生涯消えないわけで。
573名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:06:37 ID:eBEO+7Y/0
高校生くらいじゃ、思想が云々なんてないだろ。
卒業式かーもう高校も終わりなんだなーあー校長の長話うぜー早く終わんねーかなー
くらいしか思ってないよ。
それで先生が「君が代歌わなくていい、立たなくてもいい」って言ったら
まじで?ラッキー、じゃあ座ってよっと
って思うだけ。
むしろ立ってた一人がすげえよ。思想的な理由にしろ、単に目立ちたがりの捻くれ者だったにしろ。
574名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:08:19 ID:tfjIKylW0
みんな立て!歌え!
575名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:08:31 ID:RPfcgTH30
これから君が代歌うときは
日本人以外の方はご着席くださいといって
そのあと韓国国歌をうたわさせてやればいいんだ
もちろん日本人は着席
576名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:08:42 ID:91QWd0beO
そりゃ外国に日本の国家流してもそうなるわな
577名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:11:49 ID:LkryU6rzO
>>552
実際、門真3中の首謀者は体育教師だからな。
578名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:16:43 ID:fhy9GhML0
私公ともども、いいかげん「らしさ」とか言うのやめねーか?
内部の価値観によってルールがころころ変わるようだから、おかしなことになるんだよ。
どうせ教員や親に不都合なことを隠蔽するためのルールづくりしかしてねーし、
ねっとりとした既知ガイが政治ごっこしてるくその掃きだめ業界なんだからよ。

つまり、もっといろいろオープンにし、厳格にしろってこった。
579名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:20:31 ID:ZyJTVsHV0
厄介者の教師が一校に集められてるのかな
580名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:22:08 ID:vacZByfr0
別に歌わなくてもいいんだよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%92%E6%A5%AD%E5%BC%8F#.E6.97.A5.E7.AB.A0.E6.97.97.E3.81.AE.E6.8E.B2.E6.8F.9A.E3.82.84.E5.90.9B.E3.81.8C.E4.BB.A3.E3.81.AE.E6.96.89.E5.94.B1.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E5.95.8F.E9.A1.8C
なお、大学の卒業式では国立大学法人といえども国旗掲揚や国歌斉唱がなされない事が多い。
581名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:22:50 ID:M7WE4kiYO
神社系保育園に通わせてるけど、2歳から皆 君が代を毎日歌ってる。とてもいい事だと思う。
582名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:25:52 ID:X+D78kUwO
>>573
> むしろ立ってた一人がすげえよ。思想的な理由にしろ、単に目立ちたがりの捻くれ者だったにしろ。
同意
このニュース聞いた瞬間から、コイツすげぇと思った
583名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:36:29 ID:OlzRu09C0
584名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:37:41 ID:6DbX5uPT0
立った一人はロックだ
585名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:39:02 ID:vacZByfr0
府教委と市教委の連中の殉死を条件に下々の教師は指導してやってもいいよw
160人どころか3万人も自殺者がいるんだからさ。
586名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:39:32 ID:Y5K7ppbY0



 半島の飛び地はまったくすごいことをやってくれるものだ



 大阪には半島のテロリストが隠れやすいというが
 さもありなん
 と感じさせる出来事だ




587名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:41:17 ID:vacZByfr0
>>586のようなやつはヒステリックに騒ぐだけなんだよな。
どっかの火病民族みたいwwww

ぜひ、今生天皇崩御のときは殉死してねw
588名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:42:41 ID:eihjb6WN0
君が代って、元々はお祝いの場とかで詠われてきた、人の長寿を祈る唄なんだよね?
どれぐらい前からだっけ、平安時代とかだったかな。
589名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:43:17 ID:6mZG0HZBO
たびたびこれニュースになるけどマジくだらねえな。
つうか意味わかんねーし。
なんだか知らねえけど偉い人から立てって言われてるなら黙って立てよ、小さい反抗しやがってアホか。
590名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:49:59 ID:n0hUurfU0
この一人はすごいな。
オレがもしここの生徒なら立つ度胸はない。
591名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:50:22 ID:aqA+t+jkO
この一人は凄いな。
たった一人で目立つことするなんてたいしたもんだ。
592名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:52:53 ID:NXwJd50ZO
この一人はマジにロックだな
593名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:55:43 ID:KuLucODH0
>>41
映画じゃねえかw
594名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:55:52 ID:AMDF+REX0
日本の国歌を否定する教師は、アメリカ他、他国の国民がその国の国歌を胸に手をやり口ずさむことには賛成なのか反対なのか、
反対なら大きな声で世界に訴えてみろと言いたい。
もし、日本の国歌の歌詞を否定するのなら、自分たちで代案を出してみろと言いたい。
まさか韓国の国歌を持ち出してくるのじゃないだろうな。
595名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:57:19 ID:HWTwrj+H0
俺なら周りを見回してから座りそうw
596名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:57:46 ID:esMX37LZ0
目立ちたいからって一人立つのは凄いよ

どんな世界でも一人前になりそうやなw

残りの学生は風潮に流されたその他の落ちこぼれになるだろうねw
597名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:57:47 ID:hfEMmkekO
159人はほんとに日本人なの?
598名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:58:47 ID:aCo2d3AuO
立った一人格好いいな
599名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:59:05 ID:79aukIwJO
>>559
軍歌?へー!
自分はよく考えると学校で君が代歌ったことないわ
左巻き小学校→キリスト教中高大だったからかな
600名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:59:24 ID:QybT+V5YO
異常過ぎる
マジで日教組って、基地外だな
自国や他国の国歌に敬意を表するのは当たり前のマナーなのに、それを阻害するんだから狂ってる
601名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:59:30 ID:aEo9H9NhO
>>594
中国北朝鮮の国歌なら率先して立って歌うだろう。
602名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:59:43 ID:w3b3YhfSO
一人すげぇな 空気読めない感じもあっただろうがここまで行くと別格
603名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:01:04 ID:OQStbDpD0
立たなかった人は海外で事件事故に出会ったときに
国家を頼らずに世界市民に頼ってください
権利を主張するときは市民を名乗り
福祉に頼るときに国民を名乗るような嘘つきにならず
一生を市民として生きてください

604名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:01:29 ID:QybT+V5YO
>>601
最近の小学校は他国の国歌(韓国や中国、フランスなど)を授業で習うらしいぞ
605名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:01:44 ID:gmCqnxyDO
唯一立った生徒はこのスレに来ましたか?
606名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:01:58 ID:tluQLscE0
>>597
かったるいからやんなかった。

だろ。
お前が中学生の時、式典の国家喜んで歌ったか?
正直俺は国家国旗なんてどうでも良かった。

そんな俺も今では立派なネット右翼だぜ。
607名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:02:35 ID:88ERMy6OO
君が代歌い教師数名に睨まれた事を思い出す。
侵略戦争をした鬼畜鬼日本軍と戦死者の子孫であることも恥だと教師に言われたなぁ…。
原爆をアメリカが落としてくれたから戦争は終わったとか
戦中戦後も天皇は良い服着て良い物食べて好きな女抱き放題だったとか言う教師もいたなぁ。
業が深いから自閉症の弟が出来るとか宗教絡みっぽい思想の教師もいたな。

自分の地域だけかと思ってたが全国各地にも変な思想教育する教師は沢山いそうだな。
608名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:04:05 ID:0LFVLsu10
門真や高槻(俺の田舎)あたりは
未だにこんな事やってるのか?

もうアホかと…
609名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:04:05 ID:4hNXzUkI0
てか、反抗心とか度胸そういうのじゃなかったみたい。
父親が教育委員会の委員で、親の立場を思ったら選択の余地は無かったんだって。
一人で立って泣きながら歌ったそうだ。来賓席の父親も泣いてたそうだ。

酷い話だよ。
「反戦平和」がお題目のファシズムだ。
610名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:05:20 ID:M7WE4kiYO
中学の部活で、試合前に一人一人ハチマキが配られ、決意表明を書けと言った顧問の先生(社会担当)。
何気に日の丸と「必勝」って書いたら、日の丸消せ!って凄い怒られた。その頃の自分は意味がわからなかったけど、少しショックをうけたなあ。
611名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:05:36 ID:WnObmpDyO
まあどうでもいいわ
君が代なんか歌って女がやらせてくれるかって話
612名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:05:44 ID:B3UQ1LOaO
大阪の教組は日教組と同じ路線?
沖教組みたいに独自でやってんの?
613名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:06:08 ID:EEceOlA80
大阪は反日だからなぁ
614名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:06:42 ID:j4JPSesmO
>>596
その度胸は流石に誉めれるよな…並の根性なら出来ぬ芸等よ…根性座っとるわい…
傑物になるか、それともワルの大将になるか…まぁ今後が楽しみじゃわ…
出来れば将来の日本を変える程の傑物、英雄になってほすぃもんだ
615名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:07:20 ID:Nfm1PnfGO
そういえば俺の小学校も君が代のとき誰も歌ってなかったな
616名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:07:56 ID:YmQfuDVEO
いくつかロックだという書き込みがあるか
本来ロックは反政府的なものだろ?
なのに政府側がロックってのは面白い風潮だよね


そんな俺は卒業式は精一杯歌ったな
記念的なもので特に内容とか気にしてない
そんなもんだろ?
617名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:08:02 ID:aESlD/2z0
こいつら糞教師は、世界に出て行って恥をかけよw
618名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:08:46 ID:ajKS/4QhO
不妊治療病院で流れてる君が代
619名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:08:53 ID:4EJfIxehO
しかし、起立した生徒がたった一人とは…

本当に日本の将来が危ない…
620名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:09:20 ID:FeerWWMf0
たったひとりのサムライを見た
621名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:10:15 ID:zADRyd9FO
教師なんて国家権力の最たる職業なのに
どうして国家掲揚に逆らうのだろう。
嫌なら嫌で、その意見を尊重するけど、
それなら教師になるなと。
思想と立場が矛盾してないか。
622名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:10:21 ID:IhLKoKIi0
立った奴が逆に凄いんだが・・・
623名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:10:47 ID:2xWXlraM0
歌おうな!!
624名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:12:20 ID:0LFVLsu10
>>609
それでも偉いよ。
厨房だったら親の立場とか嫌がる年頃なのに。
こういう事があると、歳取ってからも
いい親子関係が築けそうかな。

ド腐れ教師は救い様がないとしても、
そいつらの言いなりになって
「アイツ何立ってんねん?!」とか思った
無思考の同期生も、やがて社会に出れば、
その時の異常さがわかるんだろうな。
625名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:12:29 ID:79aukIwJO
外国人向けの観光ガイドが天皇批判してたよ
税金の無駄遣いとか言って、外国人観光客が驚いてた
ああいうのやめてほしいわ
626名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:14:35 ID:KxEz+uUS0
この一人の男子が、後の内閣総理大臣である。

親のためだったというではないか、泣かせる。
627名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:14:40 ID:+tAdJtR2O
はっきり言って、愛国心を持ってるってアピールする奴は、女にモテたいだけだよ。
「俺が国家を守ってみせる」って態度で表せば、頼もしくて男らしいと思ってもらえるとでも、思ってるんだろう。
情けない奴等ばかりで残念…
628名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:14:59 ID:hWjumwTs0
国歌新しくすればいいのに

あんなかび臭くて意味の分からない唄を
子供に聞かせたってありがたがるわけねえよ
629名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:15:04 ID:bY0/7asj0
そんなに日本が嫌いなら、一切公共サービス、教育、福祉、保険受けるなよな。
筋が取らないんだよ。恩恵被ってるくせに日本国旗や国歌は嫌だなんて。
だいたい毎日歌えとか言ってるわけじゃないんだし、1年に1度か2度
君が代歌って何が問題なのさ?
少しは先人が日本をここまで支えてきてくれたことに感謝することと、
自分が日本をより良い国にするって誓うぐらいのことしたっていいんじゃないの?
630名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:15:18 ID:+DmEasjGO
>5人の担任全員が、市教育委員会などの調査に対し「君たちには内心の自由がある。君が代を歌わなくてもいい」などと指導したと認めていることが1日、分かった。担任らは「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない」

この教師どもは、どこまで腐っているんだ!?
起立しなかった生徒は早く目をさまして下さい
>「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない」
だよ
中学生には難しいかもしれないから、解説するから良く聞いて
『立たなくてもいい』とは言ったが、『立つなとは言っていない』『立たなかった生徒が悪い』『自分は悪くない』
と言っているのと同じなんだぞ
こういうのを『責任転嫁』と言って、社会人になれば糞上司や取引先の糞どもによって、何度も嫌な思いをする。それは何歳になっても辛いものです。
中学卒業式に、腐った大人の『責任転嫁』を目の当たりにするという貴重な経験をした生徒諸君は、どうかグレないで下さい。
本当に信念を持った教師なら「不起立を促してはいない」とは言いません
『ありとあらゆる全責任は自分にあります、起立しなかった生徒全員の一生を全力で守りますから生徒を責めことはしないで下さい』と言うはずです。
631名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:15:26 ID:e4vsPOxCO
日教組が君が代にこだわるようになったのって、
いつごろからなのかな?
俺は日教組の強い福岡県(筑豊)の中学を約25年前に卒業したけど
君が代は普通に歌ってたし、反対運動とか聞いたことなかったよ。
632名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:18:30 ID:KxEz+uUS0
>>628
「美徳や伝統は作りあげるものじゃなくて守るもの」 イギリスの教え
633名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:19:00 ID:Wh5yk2iE0
>>628
「俺がこの国家の垣根を壊してみせる」という男が好きかどうかは
女側の内心の自由だな。

それでも口を開くでもなく座っているよりはマシだと思うけど。
634名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:19:33 ID:tluQLscE0
>>631
20年前の小学生の時だが、
君が代が印刷されてた音楽の教科書の裏表紙に、
藁半紙の糊付けを強要させられたぜ。
当時は国家とか意味不明だったが、
新品の教科書が糊付け藁半紙で汚くなったのが悲しかったのを覚えてる。
635名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:20:34 ID:79aukIwJO
いま新しい国歌作るとなったら在日や外国人にも配慮しちゃって
「みんな違ってみんないい♪守っていこう平和憲法」なんて感じになるのかな
636名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:21:07 ID:SboCitncO
立った一人の子すげえ
自分なら無理だわ


日本人なのに国歌歌わないって変じゃね?
637名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:23:32 ID:q18BfBlxO
どうでもいい
638名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:23:59 ID:4fvXz44IO
先生のち●こたたなくていい
639名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:24:15 ID:CXqf5Qun0
ttp://www.hige-toda.com/
門真はこういうとこ ↑ 大阪の北 昔から極左 新左翼が多い

 下のリンクは掲示板にあった物 日の丸君が代反対デモに
現れた右翼

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=IU5xWVGEeYo
640名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:24:16 ID:e4vsPOxCO
>>634
そんなことさせられたんだ…
都道府県によって違うのかな。
それとも日教組の異常性が先鋭化してるのだろうか。
641名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:25:52 ID:+DmEasjGO
ゴメン
『る』が抜けてる。ウザイけど訂正

本当に信念を持った教師なら「不起立を促してはいない」とは言いません
『ありとあらゆる全責任は自分にあります、起立しなかった生徒全員の一生を全力で守りますから生徒を責めることはしないで下さい』と言うはずです。
642名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:26:07 ID:q18BfBlxO
みんなに合わせるって逆に合わせられてる人が傷つくってこともあるよな
悲惨だ
643名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:26:41 ID:BFuZ/PP4O
広島かと思ったら大阪の話しかよ
また校長が自殺すんじゃね
644名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:27:34 ID:RIL6gVkTO
>>630
まるで北朝鮮みたいな奴らだな
きっかけは作ったが立つ立たないは己の意志なんで自分には責任はない
きっかけを作った以上当然責任もあるんだが
好き放題やるが責任は取らないで人のせい、まるで中共や朝鮮そのもの
645名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:28:19 ID:XqL7ryZmO
立つなよ?絶対に立つなよ?
のふりで本当に立たないとかもう関西人見損なった
646名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:28:33 ID:J+77h45u0
正直、洗脳教育でも受けていない限り子供の頃から国歌国旗に愛着を感じるほど
景仰する者は少ないだろう。159人がおかしいわけでない。

ただし逆もありき。教師である前に自身の主張として国歌を歌いたくないのは
別に構わないが、教師であるならば教師の仕事をしてもらわなくては困る。
出来ないのであれば日本から出て行くなり、他の仕事をすればよい。

これからの日本の未来を担う若者は日本の貴重な財産である。
その財産を自己都合で遺失させる行為は背任行為ではないか。
647名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:29:40 ID:81dIa0uG0
>>259
道端で拾った金でネットカフェからくだらねえ事カキコしてる暇があったら
ダンボールや空き缶の一つでも集めて生活の足しにせんかいドアホッ!

648名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:30:02 ID:WnObmpDyO
つうかじゃあお前らがこの卒業式に放り込まれたとして
周りを気にせず立てたか?

立てたという奴だけ批判しろや
649名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:30:40 ID:t1BqGq5a0
8人クビでいいだろ。

そしてこの男子生徒に府民栄誉賞を。
650名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:31:05 ID:PeIfdeqZ0
シチズン(Citizen) は、英語で「市民」の意味。

市民(しみん)は、政治的共同体の構成員で、主権(主に参政権)を持つ者。
あるいは、構成員全員が主権者であることが前提となっている議論では、構成員を主権者として見たもの(現代社会について述べるときはこの意味合いのことが多い)。
なお、ここでいう政治的共同体とは、語源的には都市を指した(citizenとcityは同語源である)。
現代では特に限定しないが、国家についていうことが多い。
by wikipedia March2009
http://www.youtube.com/watch?v=SoKDv32BvlI
651名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:31:27 ID:hWjumwTs0
>>632
それだって、どこかで作ったもんだろ

国歌なんかどうせ明治時代あたりに
外国が作ってるから猿真似でつくったようなもんだろ
652名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:31:27 ID:Sf0ZdvF7O
>>635
そのつづき
「侵略しました私たち♪反省します千代にさ千代に〜」
て感じ?
皆立って歌いなさいとゆーんだろうな。
653名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:31:49 ID:7Poxq9W90
こういうニュースが出ると春が近いなと感じる
654647:2009/03/06(金) 02:31:58 ID:81dIa0uG0
>>259
ごめん間違えた>>256だった
655名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:31:58 ID:OrwLmMDE0
大阪を不可侵領域にできんもんかねw

ラーゼフォンみたいにw
656名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:33:50 ID:FeerWWMf0
最終試験が国歌斉唱で起立出来るかどうかだ。
たった一人だけだな。卒業できたのは。
大阪にも日本男児がいたのか。
657名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:34:31 ID:J+77h45u0
>>648
周りを気にせず立てる奴は居ないだろw
気にならない方がおかしいwww
気にしつつ立つけどな。
658名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:35:18 ID:4JgKCY7w0
義務教育でとりあえず今のところの国家の象徴に反対する思念を植えつけるって異常な国だろ
659名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:35:22 ID:oMJBPc5mO
たった一人勇気あるな
660名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:36:56 ID:JjD/f1QN0
スポーツの国際試合の国歌斉唱とか見た事もないのか大阪人の厨房は?
661名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:37:35 ID:AJE5lHlcO
いじめられっこじゃないよなぁ?
後ろからケツ蹴られてしょうがなく立ったとか
662名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:37:39 ID:30j1fbaX0
まあ、WBCやオリンピックに行って同じことしてこいよ
663名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:37:47 ID:7kK++Vk10
>>628
子供の頃はアメリカとかロシアとか中国みたいな
壮大なかっこいい国歌がいいなあ
君が代はしみったれてるなあ と思っていたが
色々聞き比べてみるとうちはこれでいいや、と思った

のほほんフォークソングなスウェーデン国歌と
恨み節全開のイスラエル国歌もグっと来る
664名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:38:31 ID:FkB7b0YmO
>>648
俺ってスゲーかもwてな調子で立つな、たぶん



“心に従い”だとさ^^;ばか教師!
665名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:38:42 ID:6NAk/TmGO
俺が卒業した小学校は
卒業式に国旗も国歌も無かった。

でも部落に関する教育は熱心だったな。
666名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:38:44 ID:AuH5Z/+pO
最近は日本でも反日教育やってんだな
667名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:38:57 ID:FXgDVQd90
>>344
名古屋を含め、愛知県の小中学校教員のほとんどは、日教組加盟の愛知県教員組合(愛教組)の
組合員なんですが。
つまり、あなたの言う「普通の学校」ではほとんどの先生が日教組の組合員であるということに他ならない。

ただし、愛教組の実態は、管理職に昇進したい教員が順繰りに役員に就き、教育委員会と馴れ合っているだけの
御用組合。


高校で優勢なのは、愛知県高等学校教職員組合(愛高教)だが、愛高教は日教組ではなく、全教に加盟している
組織。
668名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:40:15 ID:4EJfIxehO
これはひどい…


しかし親はなんで黙って見てるんだろう??

こんな異様な卒業式に反発する父兄が出てこないのが不思議だ…
669名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:40:28 ID:kzgsUBgg0
>>65
公務員は反対運動もストライキも駄目だった気が…
670名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:42:52 ID:2ySTR4HxO
一人立ったこの中学生の勇気は凄い
671名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:43:30 ID:FeerWWMf0
大阪において日本男児は絶滅寸前の朱鷺レベルだな。
祝日には玄関に日の丸を掲げましょう
672名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:45:05 ID:gEAwAkSV0
>>554教授の自由
673名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:45:17 ID:J+77h45u0
>>669
辞める自由はいつでもある。
自分の心に従って辞めればいい。
それが出来ないという事はその程度の心ってことよ。
674名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:45:41 ID:mcB1hSOu0
不良教師はどんどんクビにしろ。
教師をやりたい人は大勢いる。
675名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:46:26 ID:KxEz+uUS0
>>651
「人は作り変えれば前以上の物が出来上がると妄信するが、
 実際には、出来上がりの違うものを見て、そう錯覚するだけである。
 そして、昔のものが失われた後で、その事を惜しみ、後悔する」 (ドイツの教え)
676名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:46:40 ID:FXgDVQd90
>>669
反対運動がだめだなんて、何言っているの?

うろ覚えで見当違いなことを書き込みするのが、いかにも2ちゃねらーらしいところではあるが。
677名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:48:20 ID:nh23juzTO
普通にダメだけど。
678名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:48:36 ID:J+77h45u0
しかし、心がどうとか言っているが、
国家の犬である自分自身に自己が崩壊しないのかなw
679名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:51:21 ID:Xog33vnd0
一人だけって。中学生は2ちゃんやってないの?
2ちゃんで洗脳解けたって人結構いるみたいだけど
動画とかで君が代流行らせたら良いんじゃない?
680名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:51:51 ID:GDkKL7yB0
俺も中学の時は斉唱しなかったな。
今から振り返ると親の言うことを真に受けた馬鹿げた行為だった。
681名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:52:19 ID:fH6ds5jvi
というか、公立の学校の教師=国家公務員
が、憲法の定めに反する事自体異常。
普通の会社だって、会社の定に反した行動
取ったら、厳重注意、戒告、減俸、降格にも成るんじゃないの?
処分は当然だな。

頭おかしいだろ。
教師がコレで生徒が付いて来るか?

血税を食い物にする寄生虫

左翼教師
生活保護
在日特権

人の血税で生活して、勝手ワガママ
言いたい放題
682名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:52:54 ID:JjD/f1QN0
>>662
韓国国歌の時はビシッと立ったりな
683名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:52:54 ID:E2D5iAPsO
たいした処分にならない事を解りきってるから増長する

処分に解雇を加えろ
サヨ教師は一発で黙るぞ
684名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:53:24 ID:khjH98GY0
高校だったが、
横目でチラっと見たら初恋のあの人は起立してなかったな・・・
685名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:53:41 ID:B3pAqVVj0
まだ自分で情報収集できない子供に偏った思想押し付けてクズだな。
俺も小学校のとき座っちまった
686名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:54:07 ID:0XBjXuWv0
どういう教育するとこんな反日教師が出来上がるのだろうか
日教組は腐ってるだろ
687名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:54:14 ID:GDkKL7yB0
>>679
やっててもやってなくても、衆人環視の中で周囲と違うことをするのは難しい事さ。
688名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:54:41 ID:Wmz4GZKY0
>>684
それでお前は勃ったんだろ
689名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:54:43 ID:uVMppZztO
反抗するものがないと子供は困る
教師は権威的で傲慢でなければならない
690名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:54:48 ID:LrRMRkf90
教師総替えでok
国歌は国歌
国旗は国旗
691名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:56:42 ID:nXTY8ET80
まぁ、一度国歌を定めたんだから、もう変えられないね。
戦争で国自体が無くならない限り
692名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:56:42 ID:0XBjXuWv0
「強大な国家権力に挑む俺カコイイ」とでも思ってるんだろうか
馬鹿すぎるだろw
693名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:56:50 ID:9mOVxFy30
「君が代 初音ミクバージョン」を作って流行らせたら全員いやがおうでも立つんじゃない。
694名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:56:59 ID:GDkKL7yB0
っつーか、大学出てすぐ教師になるルートは閉じろ。
民間を経験してからにしろ。
学校しか知らない未熟児が教師なんてやってんじゃねーよ。
695名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:57:00 ID:PBqVvN2U0
この一人の生徒がDQN教師に嫌がらせを受けていないか調査しておくべき
696名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:58:13 ID:SvS5kf9p0
1人を誉めるべきか、159人が情けないというべきか
子供だから1人の勇気を誉めるべきかなあ
697名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:58:24 ID:J0u5nY280
あほ杉

餓鬼をテメーのイデオロギーに巻き込むなボンクラアホ教師
698名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:58:45 ID:P2N5FolgO
「立たなくてもいい」と指導。なんかエロいな
699名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:59:24 ID:nXTY8ET80
>>694
教師は、民間経由か、教育学部大学院経由しか
出来ないようにするとか。

もし、大学から教師になりたいなら、教員免許の合格率を5%以下とし
大学在校時にそれに合格できた奴のみとする。。。。など。

普通無理だから、大学院経由しかなくなるが、
質の高い教師を求めるなら、それも仕方あるまい
700名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:59:37 ID:GDkKL7yB0
>自分の心に従って着席した

何テメーの思想ぶっこいてんだよ。
テメーらの卒業式じゃねーんだよ。
何で教え子の巣立ちの日に水差してんだって訊いてんだよ。
701名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 02:59:56 ID:NSO22xgg0
たかが君が代を、しかも学校の卒業式で
歌うか歌わないか
そんな超局所的なことで、子供の未来とか平和とか
大きなことを言いながら裁判で闘争している先生は
その抑圧との戦いがアイデンティティーみたいなところもあるから
ほっておきましょう

現実の複雑な世界の中で、どうすれば
変な戦争が少なくなるかという
具体的な実践方法と、この先生たちの闘争は
全く関係ないのが現状です

中高生諸君は歌っても歌わなくてもどっちでも世界の平和に関係ないですから
それよか勉強して官僚になるとか
アーティストになってメッセージを伝えるとか
がんばってください
君が代の歌詞の意味とかぐちゃぐちゃ調べるのも反対はしませんが
その延長戦上に世の中の変化がある可能性は低いと思うよ
702名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:00:24 ID:0XBjXuWv0
餓鬼共は「たりーから立たね」ぐらいだろうが
社会ではそうはいかんのだよw
こういう馬鹿な餓鬼を大量生産して何たくらんでるんだか
703名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:01:44 ID:pzxiEWMk0
君が代は国歌だから変えられないけど、仰げば尊しは左のせいで激減した。
704名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:02:54 ID:GsnypRQJO
こんな事にムキになる大人が馬鹿チョン民族のほかにいるだろうかw
内戦中でも独裁政治でもないのに
705名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:03:25 ID:FeerWWMf0
国家は悪と教える教師はクビにすべし。
国家とは国民ひとりひとりが努力し信頼できる国家を作るために、
国の象徴である天皇・国旗・国歌を愛さなければならない。
日本国を忌み嫌い不浄のものと教える教師は万死に値する
706名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:03:28 ID:fH6ds5jvi
>>694
全く正論ですね。
社会経験ゼロはオカシイ

実践教育する為にも、
医師のインターンの様な制度や、
適正検査は重要。
707名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:04:21 ID:bSgESn0uO
そういや消防の頃に教師が座ったままでいいからと言うから
座って国家を歌ったことがあったな。
当時は楽でいいとしか思っていなかったが、
そういうことだったのか?
708名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:05:41 ID:g2hNLBXH0
卒業式で国歌歌うとか最近になって知ったわ。
うちの学校は校歌と蛍の光だったな。
つーわけで調べてみたら蛍の光は大韓帝国の国歌だった時期もあったとか書いててワロタ
709名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:09:05 ID:CaT2oUXDO
卒業式は学生のためのもんだろ
大人の理論や理屈は2の次に考えろ
みんな起立してる中でみんなと違って空気嫁ない態度とるなら教師やめちまえよww
この大人たちは集団生活とか教える資格すらないだろww
ニュースにまでなってこの学校の卒業生たち可哀想すぐる
卒業生たちはこの思い出を一生引きずってくかもしれませんNE!
710名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:11:20 ID:0cPNRn+DO
1度でいいから見てみたい
反日教師が日の丸に向かって万歳三唱するところw
711名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:11:37 ID:nXTY8ET80
でも、国歌を知らずに卒業するって、悲惨じゃない?

自分の国の歌も歌えないなんて、恥ずかしくて世界に出れないよ
712名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:16:47 ID:9mOVxFy30
この一人の生徒、DQN教師に「彼は重度のアスペルガーなので」とかで片付けられそう
713名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:17:37 ID:wnsyVXSYO
こういう馬鹿ガキはサッカー日本代表とかの国歌斉唱とかになると
涙を浮かべながら胸に手を当て歌う。
714名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:17:53 ID:FeerWWMf0
より良い日本を作るためには、国を愛する心を育てなければならない。
愛着もない国を良くしようなんてだれも思わない。
日本人の大部分は日本で人生を過ごし死んでいく。
教師ならば子供には「国を愛し、きみたちが望む国に変えてゆけ」と教え、
国旗国歌に人生の大きな夢を見させるのが勤め。
反日教師やアナーキスト教師の首を切れ
715名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:18:04 ID:wHU9d9gzO
この問題と全く関係ないけどそろそろ国歌変えようぜ
国際大会であんな陰気なの空気読めって感じだろ
716名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:18:43 ID:Ah3naBaC0
> 「立たなくてもいい」

魔法が使えるようになる直前に必死こいて
婚活して手に入れたブサ嫁に言われたセリフですか?
717名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:21:12 ID:b5Vr58S9i
ニコ動で申し訳ないが

君が代を聴いたスペイン人の反応

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5714644

歪んだイデオロギーの無いスペイン人の
反応を観てくれ。
718名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:23:17 ID:WR1M5r430
馬鹿教師どもが何で君が代斉唱にこだわりをもつのか分からん。
国家がない国をめざすのだろうか。
自分の国はどうしようもない国だと毎年、教え子に認知してもらいたいのか。
何をしたいのだろう。
719名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:26:01 ID:Q2HQX3IV0
君が代って歌詞は古今和歌集だし、何が問題なんだ?教師のくせにバカじゃね?
にしても、一人だけ起立した生徒は漢だな。
720名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:26:06 ID:pZVdKr7nO
反日大阪の実態が浮き彫りになったかたち、父母揃って恥ずかしいな、橋下が日教組をぶっ潰すって言うわけだ、是非とも今すぐぶっ潰して欲しい
721名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:26:14 ID:kd1xrZKTO
こういう左翼洗脳をするから間違いに気付いた時、その反動で極右になってしまうんだよ
左翼は右翼を生む機械
722名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:28:35 ID:NSO22xgg0
逆に
想像して気持ち悪いのは
卒業式で、子供たちが「生き生きと一糸乱れず君が代を歌ってる」姿

そういう流れを、もしかしたら
こういう極端な「反・君が代」先生たちはつくってないか?
こいつらが原理的に反対すればするほど
国は「愛国」とか強制の流れをつくっていくし…

君が代なんて儀式の式典のお経みたいな歌として
でも国歌だから、一応、歌うくらいの温度感で形式に従うくらいが
ほどよいと思うのだが

「それでも私は信念を曲げなかった」という先生の気持ちもわかるが
それは先生の満足であって、果たして平和を願う子どもたちを育てる一助と
なっているのか?

絶対ちがうよ。あんたたちの時代の変化を見ない、昔と同じ「信念の通し方」
とやらは、逆に、「国家斉唱」の強制度合への支持を確実に高めているよ。

あんたちたちやマスコミへの反発で育った世代が
どこかで一気に「愛国心」にふれるのでは?すでにその予兆もあるが。

卒業式で149人に君が代を歌わせなかった
それがあんたたちの成果で、よいことをしたという満足感なのかもしれないが
大人になってもあの時、先生には良いことを教えてもらったと考える奴が
どれだけいるか?
723名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:32:39 ID:zCmaURWm0
君が代ソロで歌ったってこと?クール!
724名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:32:55 ID:jhaRcLOiO
ゆとり馬鹿ガキ「座ってていいとかチョー楽じゃね?www
725名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:33:05 ID:p+5U6ft2O
君が代唄う直前にアダルトビデオを少し流せよ
男子は立てなくなるだろ
726名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:33:54 ID:nXTY8ET80
一般的では

君が代斉唱で立つ・・・けど、誰も歌わない これが一般だと思う。

立たないは論外。
727名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:34:42 ID:4uUtP/OQ0
ムカーころ て りたい
728名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:36:20 ID:WR1M5r430
>>722
昔々の俺の卒業式は普通に一糸乱れず君が代を歌ってたよ。
別にそういうのは気持ち悪いことじゃないだろ。
気持ち悪いのは、変にこだわること。
729名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:36:57 ID:eUOWp2XaO
これってサヨクによる生徒への言論統制だよね。しかも思想内容が政府見解・国の教育方針に反してる内容を。
730名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:39:22 ID:aguFYfCVO
教師に立たなくてもいいと言われたら立たない子供も出てくるよ
それは強要とは言わないの?
アホ赤教師!
731名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:41:27 ID:FeerWWMf0
次の戦争に勝てば日本国に対する国民の信頼も回復するのだろう。
日本人の自信回復は他国との戦争で勝つしかない。
血を流し痛みを感じた上で戦勝国となったとき、日本は真に復活する。
日本人による自虐史観や反日思想は戦争に負けた後悔と国民の総体である
国家に対する不甲斐なさの裏返しに過ぎない。
9条を破棄し、軍隊を整えよ。国家とは戦争が切り離せない。
732名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:43:40 ID:eUOWp2XaO
とりあえず立った一人の生徒が心配でならない。

自分の思想を押し通すために活動までしちゃう人間が、自分に反する思想を持った生徒を公正に扱うなんて到底できないと思うし。
733名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:44:53 ID:WuuoDQfyO
大阪民国は日本じゃないからね
あんな野蛮なとこには近づかないほうがいい
734名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:45:59 ID:rrJf/MVMO
まぁ立ったところで皆歌わないんだろうけどなw
735名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:46:10 ID:QFIAATjo0
まー実際国家新しいのに変えればいいんじゃない?ポップ調とかww
736名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:47:52 ID:igZyCqUNO
うちの高校の卒業式でも先生達が君が代斉唱で着席して、
外にも看板立ててビラ配ってたけど
生徒からは非難が凄かったよ

自分達の主張のために雰囲気壊すなって
737名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:48:00 ID:jQlTxEn3O
思想を持つのは自由だよ。憲法で保証されてる。

だけど、思想を他人に押し付けんなよ。これはルールじゃなくてモラルの一種だ。

マスコミと一部教師と創価は異常で異端
738名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:54:58 ID:FygBfXeRO
>160人中男子1人のみ起立

大阪に残った最後の良心だな
日本政府は全力でこの少年をチョン公どもの迫害から保護してやれよ
739名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:55:24 ID:j/A5Rk3u0
>>737
「立ってはダメだ」じゃなくて、「立たなくてもいい」 ってのは、
思想の強制から解放するもんじゃないの?
「立たなくてはいけない」って方が明らかに強制のような
740名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:56:27 ID:g4O2DoCT0
教育が思想を押し付ける場になってるとは
思想を学ばせるのは結構だが、その思想を否定する、しない
は自由でなくては
741名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:58:23 ID:WR1M5r430
>>739
先生が「立たなくてもいい」と言えば、結果的には「立つな」と同じ意味なんだよ。
742名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:00:09 ID:OpCSDk5r0
うちの学校でも一人だけ立ってたが歌ってはいなかった
743名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:00:50 ID:+DmEasjGO
>>694
同感
普通の会社なら、22歳の新入社員をプロジェクトの責任者にするとか、店長にするのと同じだぞ
どんだけ危険なんだよ

法改正して、教師になるには社会人経験年数が必要とするべきだな
ま、最低10年の経験だろうな
なんのための教育なのか?
社会人になるため、生活していけるようになるための教育じゃないの?
なのに、なぜ、社会人未経験が教師になって、児童生徒に何を教えられる???

例えば、社会人になって
社長の訓辞に起立しない
社歌を歌わない
勤務時間中に組合活動
なんかをしてみろ
「自分の心に従った」
「内心の自由がある」
と言って、通用すると思っているのか!?
社会の常識を知らないんじゃないの
生活のためには、不本意でも我慢しなければならないこともあるんだよ
そこを、ちゃんと教育しろよ
でも、社会人未経験には不可能だよな
だから『でもしか先生』はダメだと言われているんだよ!
744名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:01:08 ID:O1o8S20qO
大阪も東京と変わらなくなってきたな。
745名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:01:54 ID:j/A5Rk3u0
>>741
んなことないだろ
こんなの、どう考えても、立ってるより座ってる方が楽だから、
思想うんぬん抜きで座っただけじゃん
746名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:04:04 ID:j/A5Rk3u0
>>743
供給が追いつかない
終了
747名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:04:08 ID:nXTY8ET80
逆にずっと立っていて、

国歌斉唱のとき「座りたい方は座って結構です」

で何人座るか・・だなw
748名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:05:22 ID:O1o8S20qO
全員座るだろ
立ってるのしんどいし。
749名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:05:26 ID:g4O2DoCT0
>>59
教師が君が代に反対してる人たちだから
教えてなかった可能性高いと思う

>>338
座った奴はそういうの恐れて、無難にやり過ごそうとしたか
立ってるの面倒だから座ってるかっていう連中だろうなあ
750名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:05:42 ID:GOOe8o7RO
子供に行かせる学校もちゃんと選ばないといけないな
小中興全部。
751名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:06:29 ID:WR1M5r430
>>745
子供に思想はない。
先生が「立たなくてもよい」と言えば誰も立たないから、結果的には
強制したのと同じことになる。立つと「空気が読めない」といわれる。
結果的に、表面的には「思想を強制された」と同じことになる。
752名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:07:08 ID:j/A5Rk3u0
>>750
心配すんな
とんびから鷹は生まれない
753名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:07:41 ID:NSO22xgg0
先生が
(ぼく個人的には君が代は嫌なんだけど)という姿勢が
クラスの子供たちには伝わっている空気の中で
「歌いたくなければたたたなくていい」とか
そういう「形式的には自由だけど、暗黙の強制」という
集団の意志の持っていき方の方が本当は悪質だと思う

「先生は嫌だけど、最終的には君たちの自由に」という.
選択肢の出し方は教師は慎むべき。
だってなんだかんだいって生徒は担任の先生が好きである場合も多いもん。
一種のパワハラだよ。

まだ「おめーらとにかく君が代歌え。厭でもとにかく立って口ぱく」してろ
くらいの方が逆に平和な世の中だ。
754名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:10:02 ID:AeIrxSNBO
門真って三国人ばっか?
755名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:10:04 ID:zfgaA58PO
だったら私立に行けよ
税金で食わせてもらってるのに馬鹿かこいつらは
756名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:10:11 ID:Yr+MFJCp0
         /⌒|___/⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○。 |  .|   ヽ /。/ < 立たない!
        <|  .|   |ノ/ /  ・\_____
   。・    | 丶    ヽ./
         ヽ     ヽ
          \     \         【注意】
            \     \        このAAを見た人は肝心なとき
             /   つ \       立たなくなります。
            /   /\  \
           /  /   \  .\
          /  /      \  ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ
757名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:11:21 ID:k+62ot5rO
死んじゃえ
758名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:12:20 ID:j/A5Rk3u0
>>751
結果的にそうなる過程において、
少なくとも「座った方が楽だ」っていう生徒の自由意思が介在するわけだからなぁ
結論だけを見て、強制したのと同じだろって批判をするのは、
「起立しないとダメ」「起立を強制すべき」という価値判断が前提になってるわけだろ?
それこそ、結論でも表面でもなく、真正の強制だわな
759名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:12:20 ID:iK/je2Mr0
このスレみて思ったんだが、愛国心があるのってオッサンだけでしょ。
今の若い世代に愛国心とかいうほどのものはないよ。
思想うんぬんじゃなくて、
立たなくていいっていわれたから立たなかっただけっしょ。
760名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:12:52 ID:WR1M5r430
>>753
まあ、暗黙の強制なんて、それが世の中なんだけどな。
会社なんかじゃよくあることだわな。
「皆、自由に意見が言える会社を目指す」と言った会社の会議で、社長が
役員、社員の発言をチェックし、弾圧するというのは普通にあること。

761名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:12:53 ID:kvZ1drWU0
しかしよく先生の言う事を聞く生徒たちだなw
俺が子どもの時分は大人の言う事などまるっきり信用しなかったがな
まあ、自分たちで式を台無しにしたのだから、この経験は将来ずっと心に残って国とは何か国家とは何かを考えることだろうな
強制のようなものだが、それでも後悔することになるだろうよ
先生は首にしてくれ。それぐらいの覚悟はあってのことだろうからなw


>>756
やめてくれ^^;
762名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:13:18 ID:JIyESwTXO
生徒159人の氏名公表マダー?
日本が嫌いなら無理に住まなくてもイイヨー
763名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:13:23 ID:Nyvsmf8jO
この教師達は子供かよw
764名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:13:35 ID:MVOIJOYw0
君が代問題なんて耳にしないで学生時代おわたんだがなんなの?
なんで国歌が嫌いなの?
誰かおすえてお。
765名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:14:47 ID:2FB2O+vPO
>>16
本気な馬鹿がいるw
それただの反日教育じゃんw理由にもなってない。
じゃあチョンの国旗はアジア人を撃ち殺した時の浴び血と正当だと評価された真実の青と残骸とかした死体の山の白ですね。

明日から、いや、今日から周りに言いふらしてくるね。
766名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:15:59 ID:2gRWkQku0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
767名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:16:30 ID:j/A5Rk3u0
>>759
まぁ、日本は愛国心なんて革命の狂気が生んだ装置をわざわざ使わなくても、
伝統という装置で安定した統治が可能だからなぁ
必要ないんだよ、ぶっちゃけ
768名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:16:31 ID:lqI+ZUlY0
1/160か
日本におけるバカウヨの数もこんなもんだろ。理にかなった数字だな。
769名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:17:54 ID:iK/je2Mr0
確かにいちいち君が代を歌わなくてもいいっていう
教師も教師でなんかおかしいよね。
歌いたくない人は歌わないだろうし。
770名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:19:58 ID:WR1M5r430
>>758
「座った方が楽だ」って、ずっと座りっぱなしを強制されてれば
むしろ立ったほうが楽だし、立ってる時間も短いよ。何時間も立たないよ。
771名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:21:12 ID:6Ze2thhx0
>>761
子供たちは式が台無しになったとは全然思ってないと思うよ。
国家なんて思いもしないだろ。妄想はげしいな。
772名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:21:39 ID:8cckPHqUO
愛国心とか言う前にPTA行事の君が代なんて何も考えず起立して歌えばいーんだよ
何も考えず全員起立して気持ち良く終わろうぜ

20代後半以降は確実に言いたいこと分かるよな?
773名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:22:27 ID:iK/je2Mr0
>>770
「座ってもいい」っていう指示には
強制的なものがないように思われるが・・・?
圧力とかを感じるというのならそれは妄想。
人それぞれ感じ方は違うからね。
774名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:23:12 ID:j/A5Rk3u0
>>770
その場合、立つのが本旨であることにかこつけて、
ちょっと立って伸びぐらいするんじゃね
強制されないってのはそういうことだもんな
775名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:23:35 ID:kvZ1drWU0
>>771
今はね
よく読めよw
776名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:26:06 ID:j/A5Rk3u0
>>775
将来もなんも思わないだろ
こんな夜遅くまで2chに興じてるおまえから、上から目線で国家を語るほど、
卑近な事象についてまで格率をもってるようには思えないのと同じさ
777名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:26:19 ID:mhRLYzEr0
どっちでもいいなんて、また空気読めかよw

生徒も無駄に疲れるな
778名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:26:44 ID:iK/je2Mr0
>>775
妄想激しいな。未来の生徒たちからしても余計なお節介だと思うよ。
779名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:28:36 ID:ffCafqJbP
一人の子に焼肉おごってやりたい
780名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:31:06 ID:lqI+ZUlY0
火の丸も黄身城も所詮この程度のもんなんだよ。
強制されなきゃ誰も経緯なんて払っちゃいない。
北朝鮮式に上から強制すれば形式的には北朝鮮みたいに全員規律になるけどなw
どっちの方式を選択するかだな。俺は自由がいいね。
781名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:31:40 ID:mhRLYzEr0
たった1人のみ起立ときいて、去年卒業式終わって自宅から飛び降りた小6男子の件思い出す・・・
782名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:32:58 ID:NSO22xgg0
明確に「歌う!」という意思と
「歌わない!」という意思のどちらかしか
この手法では選択できない

本来はぐずくずたって
やる気のない口パクで歌っているような歌っていないような
というどっちつかずの姿勢が良くも悪くも国家の歌い方

とりあえず儀式の場合はみんな立たせ
その中で歌うか歌わないか
あるいは真剣に歌うか、適当にやるかという自由を持たせるべき

所属した組織の形式には最低限従うべき
どこまで心から従うかは本人の自由

この教師たちがやっているのは、そういった曖昧な選択を許さない
校長につくか、俺たちにつくかを
形式で分けるやり方だ。
こんなの昔のソ連とかのやり方で、まあ昔の先生たちなんだろうけど
実はいい人も多いことを何となく感じてはいるが
闘争方針変えた方がいいですよ。
783名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:34:40 ID:GYh3j43G0
>立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない

これは酷い
784名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:35:24 ID:KxCop1Ow0
教師が「文部省の指導要領なんて糞喰らえ」な態度で生徒を指導してたのを卒業の日に見せつけられた生徒たち。
785名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:36:02 ID:iK/je2Mr0
>>781
関連性ないだろw
その子が自殺したのは卒業式で、
「大好きな小学校」を「大嫌いな小学校」っていったからだろw
786名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:36:12 ID:kqkbl/6V0
ほんとおかしな国だよね日本って
世界的に見てもこんな国めずらしいでしょ
自分の国が嫌いならなんで出て行かないのかな
787名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:36:28 ID:uk2wz3+X0
さすが大阪民国
788名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:37:31 ID:byorTPNUO
国歌くらい歌えばいいじゃん、何でそんなに嫌なのかわからん。
さては日本が大嫌いなチョン学校か?
789名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:37:41 ID:mhRLYzEr0
>立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない

国歌斉唱しなくてもいいが、どうしますか?って採用試験で言ったらいい
790名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:38:27 ID:lqI+ZUlY0
いまだに日の丸君が代命ぃ〜

なんて言ってる時代遅れの馬鹿は社交性0、友達少ないニートくらいだろ。
このKYな1名も友達少なそうだw
791名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:40:11 ID:mhRLYzEr0
>>785
卒業式にたった1人違うことやるって勇気ある行動でしょう

その後、のび太のくせに生意気なってなるか、さすがジャイアンとなったかは知らんが
792名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:40:22 ID:iK/je2Mr0
>>786
生徒は必ずしも嫌いってことはないんじゃない?
教師は嫌いかもしれないけど。
まぁ今の時代、国家を真剣に歌う人の方が危なくみえるけど^^;
音痴とか気にならんのかと・・・
793名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:41:02 ID:N0AidN91O
純粋な本当の日本人なら、ちゃんと起立して
君が代歌いなよ。
国歌斉唱しなよ。

起立して歌わない奴はチョンかチャンコロか。
自分の祖国に帰れや。
日本に住みつくな。

消えてなくなれ
794名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:41:44 ID:mSMbyhoMO
公立なら起立して国歌を静聴、または歌うのは当たり前。地方自治体や国が生徒に教育を施しているのだから。雇われている教師も然り。
私立校なら勝手にしとけば良い。そんなに君が代嫌いなら、日の丸大嫌いスタンスの私立校で教師になれば良いのにな。
795名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:41:49 ID:5OYnMBby0
この1名、腕組みして堂々と歌ってたらカッコいいな
796名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:43:13 ID:jYym9yhd0
俺が卒業した高槻の中学校でも「アジアの人々を苦しめた歴史があるから、立たなくていい」
って言われたな。でも国歌斉唱の前に、来賓の話などがあって立っていたから、
わざわざ座る奴は殆どいなかった。

今はどうなのか知らんが
797名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:43:17 ID:iK/je2Mr0
>>791
卒業式でもたった一人で違うことをやって注目集めたい人とか1学年に1人はいるでしょ。
ガキ大将だったり、お笑いキャラ的な人物だったり。
798名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:43:58 ID:lqI+ZUlY0
民意は明らかに159人側にあるんだから、
159人側の先生を処分するという暴挙はそう続けられるとは思えないな。
近い将来必ず見直されるよ。
799名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:45:37 ID:mhRLYzEr0
>>795
カッコよく映ったなら少なくとも数名はつられて起立するだろうな

教師の空気読めに勝てるやつはそういない
800名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:46:20 ID:QTrHkFZoO
クビにせぇや
801名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:46:34 ID:dHCsVjGpO
民意wwwwwww
802名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:46:55 ID:iK/je2Mr0
>>793みたいな思想が一番危険だね。
人間色々いるわけだし、そのときに歌いたい人もいる。歌いたくない人もいる。(←メンドウな場合が大半)

803名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:47:33 ID:qTI0c/NIO
そこまで拒否する理由もわからないな
804名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:48:12 ID:8UI+Q7Wd0
これって気に入らない国旗や国歌には敬意を表さなくていいと教えてるようなものなんだが
実際にスポーツの国際大会などで北朝鮮や中国の国歌斉唱で座ったままでいたら
この教師たちは烈火のごとく怒って国際常識がないと喚くんだろうなぁw
805名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:49:15 ID:+C4lSFq60
この問題にピンと来ない若い子たちも、
入国手続きとか経験すると、わかるようになるよ。
自分は日本という集合体に守られていることがね。
その信用は、大勢が長ぃ時間をかけて作ってきたということも・・・
遠くに行けば行くほど、日の丸に出会えた時のうれしさを感じるものだよ。
806名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:49:29 ID:mhRLYzEr0
>>802
そう。だから形式は形式として指導する立場の人間がまずはっきりしないといけない
空気読めってさ、言いたいこと言うだけ言ってその後責任逃れしたいだけじゃん
807名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:49:47 ID:z2g6iZ6i0
おいおい。国旗や国歌の時には立てよ。
長いものには巻かれるに限るぜw
808名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:50:04 ID:kvZ1drWU0
>>776
>将来もなんも思わないだろ

可能性はないのかな?
まだ未熟なのだからこれから成長するでしょ
今思わないことでも大人になってから思うこともあるとは想像できない?

>こんな夜遅くまで2chに興じてるおまえから、上から目線で国家を語るほど、

夜遅いからどうなのだ?人それぞれ生活のパターンは違うのとは想像できない?つうか君も夜遅くに興じているわけでしょ?
それから上から目線と感じるのは君であって俺がどうであるかは君にはわからないことだよね
それって君自身のことになっちゃうんだけどいい?

>卑近な事象についてまで格率をもってるようには思えないのと同じさ

何か知らんが君の思う上から目線の俺と
立たなかった中学生の将来とは何も関係ないのだよ
将来後悔する可能性がないのなら根拠をどうぞ

>>778
ならば余計なお節介は教師ということになるな
809名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:50:40 ID:iK/je2Mr0
このスレの書き込み平均年齢は35を超えていると予想
810名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:50:58 ID:lqI+ZUlY0
俺は君が代なんかもう10年くらい歌ったことねえよw
もしかしたら学校の卒業式以来1回も歌ってないかもしれんw
こんな奴結構いるだろ。
811名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:51:09 ID:4nSjTKz+O
こんな教師は早くクビにしろよ
812名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:51:51 ID:gEAwAkSV0
>>805
別に国民は日本国になんか守られちゃいないよ。
一端落ちたら絶対にはい上がらせない国だ。
かと言って頑なに国歌斉唱拒否しようとはおもわんが。
813名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:52:00 ID:bY0/7asjO
>>810
なんで嫌いなんだ?
814名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:52:57 ID:ILdq+z1n0
立った一人カッケー
815名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:54:26 ID:iK/je2Mr0
>>808
いや、余計なお節介はアンタっしょ^^;
今の中高生のこと全然わかってないなぁ。(プ
816名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:55:15 ID:KFqDvSrv0
>>812
君も海外にでればわかるよ。
国家とは何なのか、自分は国家にどれだけ守られていたのか
817名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:56:46 ID:cdHTzE7gO
>>805
多分、それを理解していないから少年犯罪が増え続ける
国に守られていたり、法律に守られいるから人間は生きていける
弱い生き物だと理解していない自分の力だけで生きてきたと勘違いしてる子供が増えている
818名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:57:37 ID:iK/je2Mr0
>>813
国家歌わない=日本嫌いって考えの奴は妄想と愛国心を自重して。
>>816
国家の良さというより日本の文化の良さしか思い浮かべないよ。
819名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:57:49 ID:bY0/7asjO
国歌に立ち上がるのはマナーだろ。
沿わないのは下品。
そういう人間だと思われても仕方ない。
820名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:58:14 ID:W7ZtRbf2O
結局

勃った方がいいの?
勃たなくてもいいの?


821名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:58:35 ID:zxY+dKUx0
内心の自由で着席したならいい
んが、絶っているのがヤダって理由で座ったのがほとんどだろう
自主性を重んじるのもいい
んが、中学生がそこまで真面目に考えて判断しているとは思えん
進学しても「第三中学校の卒業生だから・・・」な扱いを受けているだろう
子供たちがかわいそうだ
「座っても良い」と言質取れたら雅子だって座るのに
822名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:58:43 ID:X0ryGvY40
国家国旗に忠誠を尽くさない民辱とは
823名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:00:22 ID:gylwl+iH0




「 革命のためには祖国 ( = 国旗・国歌含む ) を呪う青年をつくれ!

  自分の祖国ほどひどい国はない。革命せねばという感情をつくれ! 」



    レーニン ( ロシア共産革命の指導者 )


824名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:01:04 ID:gEAwAkSV0
>>816
それはな、日本が高所得者だけを守ってるからだ。
高所得者が多い海外で遊んでるような奴は守られるだけ
国内で必死で働いてるような貧乏人は
日本国は一切守らない!
そういう国だよ。
825名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:01:08 ID:yxlM9u6A0

    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫  
   ゝ .f  /      _             ≫  勃ったニダ !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
826名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:01:12 ID:d7U7jdID0
君が代がいい悪いはどうでもいいんだよ。
教育委員会の方針に反する行動をとった教師を処分するのが大事なんだよ。
公務員である以上、上の方針に従いたくないのなら辞めるべきなんだよ。
827名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:01:44 ID:kvZ1drWU0
>>798
中学生だよ
まだ未熟な彼らを言いくるめただけのことでしょ┐(´ー`)┌

>>809
年齢は関係ないだろ
この教師達だって若いとは限らないでしょ?

>>815
俺は意見を言ってるだけで何も世話など焼いとらんよ
教師が余計な御節介で妙な指導をしただけのことでしょ
わざわざ「立たなくてもいい」などという必要などどこにも無かろう
つうか、今の中高生のことがわかっているのなら君が中高生なのかな?w
828名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:01:53 ID:mhRLYzEr0
生徒の大半は形式どおり済ませたいだろうよ
形式を無視してどっちでもいいなんて、その場になって言う教員は卑怯そのものだ
教員による空気読め!が発動されると、生徒はどう行動すると思う?
普段やらされていたように、大勢が取る行動を真似ようとする
で、咄嗟には動けなくなる
教員にはむかうように目立って、学校内でいいことなどなかったからさ
829名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:01:57 ID:ywzlozUK0
起立してた一人が大声でバリトン声でこぶしまわして君が代歌いだしたら
芸能界デビューだったのに
830名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:04:30 ID:cdHTzE7gO
>>827
中学生は自分の意見を持っていないのが当然って事なら
やっぱり義務教育が終わるまでの子供は人間じゃなくて人って事か
831名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:05:14 ID:+C4lSFq60
>>812
入国審査のスムーズさは、日本人だから・・・
みたいな場面に出会うと思うよw
人となりは全然関係なく、ただ「曰本人Jだという理由でね。
頑張れよ、へコムな。

じゃ出かけてきます.
832名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:05:26 ID:FTnr1XWn0
うわー

大阪に産まれなくて本当に良かった
833名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:05:57 ID:z2g6iZ6i0
>>826
> 教育委員会の方針に反する行動をとった教師を処分するのが大事なんだよ。

教育委員会って、悪の巣窟って感じだが?


【社会】 大分県教委ナンバー2、富松審議監を収賄容疑で逮捕…教委汚職で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221647793/
834名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:06:21 ID:iK/je2Mr0
>>827
まぁ若いのは確かだねぇ(・∀・)
おっさん。
生徒は将来後悔することになるだろうってことが余計なお世話ってわからない?
835名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:06:41 ID:AOeRnToQ0
誰か教えてくれ

よく君が代やら日の丸で教師が問題起こすのはなんでなんだぜ?
836名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:06:51 ID:juXVYpg20

いくらインポの9cmだからって若い子や女生徒にまで強要するとはなんてインポ教師。w
837名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:08:12 ID:gEAwAkSV0
>>835
組織の伝統お家芸だよ。
暴走族だって昭和50年代から縮小してるとはいえ
にたような感じで続いてるだろ、あれと一緒。
838名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:09:12 ID:fbE1LGHm0
>>835
日の丸から日を消して白旗に変えさせるためなんだぜ
839名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:09:24 ID:cdHTzE7gO
iK/je2Mr0
840名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:10:04 ID:mhRLYzEr0
自分らしさの表現と、個人主義っていうのを混同して指導する教員こそ、
集団主義利用しているじゃんかw
841名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:10:57 ID:gEAwAkSV0
>>831
それは国籍法みればそうだろ。
帰化するには素行とかの調査結果が左右するからな
そんな事はどこの国でも一緒だろうが。ばかばかしい。
842名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:11:23 ID:iK/je2Mr0
>>835
それが最大の謎だねぇ。
身近にそんな人がいたら理由を聞いてみたいね。
843名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:12:32 ID:kvZ1drWU0
>>830
いや、意見は持っているでしょ
ただ未熟なだけ
何かしら思想を植え付けるには簡単な時期だな

>>834
ということは今の中高生のことはわかってないわけだね
将来の後悔は可能性を言っているのだからそれが間違いなら根拠をどうぞ
つうか、将来の後悔を世話ってw事後のことでどう世話できると思ってるのかな?w
教師のお世話は語らないところが痛いなw
844名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:13:09 ID:KFqDvSrv0
>>841
なんだかよくわからんが、俺が言いたいのは
君が日本人である、という理由だけで受けている恩恵ははかりしれないということだ。
ただ日本で普通に生まれ育っただけじゃそのありがたさは分からない。
845名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:13:44 ID:cdHTzE7gO
>>835
何かを勘違いしているから
846名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:14:31 ID:HD5xUC200
在日のせいでどんどん日本腐っていくな・・・
847名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:14:55 ID:PeIfdeqZ0
シチズン(Citizen) は、英語で「市民」の意味。

市民(しみん)は、政治的共同体の構成員で、主権(主に参政権)を持つ者。
あるいは、構成員全員が主権者であることが前提となっている議論では、構成員を主権者として見たもの(現代社会について述べるときはこの意味合いのことが多い)。
なお、ここでいう政治的共同体とは、語源的には都市を指した(citizenとcityは同語源である)。
現代では特に限定しないが、国家についていうことが多い。

by wikipedia March2009
http://www.youtube.com/watch?v=SoKDv32BvlI
848名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:15:53 ID:cdHTzE7gO
>>844
一定の年齢までに理解出来なかった人は理解出来ないから無駄
悪い部分しか見れない癖がついているから
849名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:16:58 ID:FTnr1XWn0
>>835
日教組の実態 2005年4月6日 山本善心

(前略)
 しかし、日本国と日本人を母国・朋友として愛せない外国人ならば話は別である。
前述の日教組大会に朝鮮総連、北朝鮮の大幹部が招待され、出席したと聞いている。

元教師が語る日教組の実態

 神奈川県教師のうち、日教組の組合員は90%(全国平均は30%)を占める。
N女史によると神奈川県では北朝鮮系在日教師が日教組を事実上支配し、
在日の北系教師が年々増えているのは確かだという。

 朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が万景峰号で
北朝鮮に送り込まれ、徹底した反日教育を受けているという。
洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、
日本の一部勢力は将来巨大な反日勢力になると指摘した。

日教組に朝鮮総連

 数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で
中止になった経緯がある。K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、
中止に対して不満であった。彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に
抗議した。彼の質問に答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから
代わります」と言った。
 朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、「過去の日本が犯した悪徳」
をK.S社長に説いた。しかし歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は
「同和の人に代わります」と言った。何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。

http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
850名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:17:16 ID:mhRLYzEr0
国歌斉唱したいのか、したくないのか、事前にアンケ取った上で生徒が下した判断なら民主主義って堂々と言えたのに
学校側はなぜそうしなかったんだろう?
超個人主義でいいのなら、卒業式自体いらんやろ
851名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:17:24 ID:iK/je2Mr0
>>843
若いからわかってるにきまってるだろ^p^
てか日本語おk?わかる?
アンタがこの中学生将来を心配してるのがお節介なの。
事後のこととか頭悪い解釈しないで^^;
あ、ボケテイル年代の方ですかwww
852名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:18:40 ID:NXkgVg5IO
スポーツ前の国家斉唱は普通に立つ人ばかりなのに
何で学校関係だけ馬鹿みたいに荒れるんだ?
853名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:21:26 ID:bY0/7asjO
バカばっか。
お前らが君が代が好きだろうが嫌いだろうがそんなことはどうでもいいんだよ。
スピーチが終わったら拍手で迎えるのがマナー。
国歌斉唱の際は起立がマナー。
当たり前のこと。
854名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:21:44 ID:0+P1/1hL0
なんでそんなに国家歌うのいやなんだろう
そんなに日本嫌いなら出て行けばいいのに
855名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:22:14 ID:iK/je2Mr0
>>852
教師が国家斉唱で立たなくてもいいって指導をしたあげく
卒業式で教師と生徒が立たないからかな。
で、来賓の方が普通じゃないことにビックリして偉い人に通報するから。
856名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:22:25 ID:dpvojGcQ0
相変わらず処分軽杉
857名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:22:27 ID:HD5xUC200
平和ボケしてんだろ





俺もそうだったよ
858名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:22:48 ID:xKHolPhU0
結局、学内体制側の圧力に流されず、普通の行動を取れたのは1人しかいなかったのか
どういう授業してたんだ
大阪大丈夫か
859名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:23:03 ID:UjCc+l7z0
立った生徒を孤立させた責任はだれが取るんだ?
860名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:24:25 ID:iK/je2Mr0
>>854
>>818みれ
861名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:25:24 ID:L5EuGl7eO
この男子かっこよすぎ
862名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:26:47 ID:fbE1LGHm0
>>860
お前の学校では金日成と金正日の写真が掛かってるからだろ
863名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:26:50 ID:0+P1/1hL0
>>860
818じゃ説明になってないしなんで歌わないのか理由ないじゃん
864名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:27:00 ID:IiTKD6XPO
処分軽すぎ。
ていうか、こんな奴らに教職免許とらせんな!
865名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:27:57 ID:bY0/7asjO
学校関係者が中国国歌には立つが君が代の時だけ立たないのは、反日だから。
日本をイメージさせるものすべてに反抗の態度を示す。
単純に戦後反日勢力が教育界に侵入していまだ勢力が残ってるんだよ。

お前らだってサッカー日本代表の国歌斉唱時には立ち上がるだろ?当たり前のマナーだよな。
反日勢力が座るように指導して座らせているのが問題であって、生徒は何も考えていないし責任はない。
866名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:28:25 ID:UnmQnkXSO
1人立った生徒は神社の息子だったのかな?
867名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:28:39 ID:iK/je2Mr0
>>862
(´▼`)オマエガナー
868名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:29:14 ID:kvZ1drWU0
>>851
まともに話ができないのならわざわざレスしなくてもいいぞw

>事後のこととか頭悪い解釈しないで^^;

昨年3月の卒業式のことなんだよ
わかる?もう終わってるわけ。
終わったことで世話焼けるわけないでしょ?わかる?
教師の御節介で、もう将来の結果は出てるのだよ
その可能性を記述しているだけのことだよ
将来など心配してどうなるね?
869名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:29:54 ID:gEAwAkSV0
>>853
マナーというより。
税金を取られるのとかありとあらゆる法令とか
自分の意に反することや直接的には不利益な事でも
決められてる以上は普通やるのが社会への責任っていうもんだ。
それを国旗国歌に限って断固拒否をするという
理由がわからん。
一種の集団的な意志が働いてるとしか思えん
それだけを頑なに拒否する論理的根拠がない。
国旗国歌のみ頑なに拒否をする連中は
思考が停止をしている。
870名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:30:11 ID:bY0/7asjO
言っておくが、教職員が君が代だけ立ち上がらないのは、反日の意思表示だぞ。
国歌斉唱に立ち上がるのは、拍手と同じく世界普遍的なマナーだから。
871名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:30:23 ID:mhRLYzEr0
卒業式なんて形式ばった場面で、そこだけどっちでもいいなんて、不自然にも程があるわ!
872名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:30:25 ID:zjJX7Mhh0
当たり前の事を当たり前にするのは時に勇気がいるよね。俺ならきっと周り見回しながら座ってるわw
しかし、関連スレの「君が代=日本人は優秀と教え込む事に!」っていうのも分からんなぁ。
基地外を理解するのは無理だとつくづく思うわ。
873名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:30:59 ID:MRobn6i40
ガキどもは日教組の糞教師におつむのネジ巻かれて、
糞教師はシナチョン工作員におつむのネジ巻かれて、

世の中には、チョロイ連中がたくさんいるってこった。
あざ笑ってやろうぜ。
874名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:31:50 ID:bY0/7asjO
>>869
そんな意義付けはない。
国旗を敬い国歌に立ち上がるのはマナー。行儀の問題。
875名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:34:52 ID:gEAwAkSV0
>>874
自分の国の国歌国旗ならいわば自分自身の苗字や家柄の否定だ。
それは自分自身に対する批判であるから他人を敬うような
マナーの問題ではない。
876名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:35:12 ID:I/GQSdYw0
ここはやはり背もたれに座って受けを取らないと
877名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:35:31 ID:dLD/o7jtO
>>1
たぶん「立たなくていい」なんて言ってないだろうな。

恐らく「立つな」と言っているはず。
878名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:35:51 ID:bY0/7asjO
反日的空気が占める割合が一般社会より多いから、
いまだ日の丸君が代に背を向ける教育界。
中国韓国の国歌は立ち上がる癖にな。
こんな異常な組織は解散させろ。社会で通用しない。
879名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:36:08 ID:iK/je2Mr0
|-`).。oO(>>868はダメダこりゃ。ぼけてる)
可能性を述べているだけとか言って生徒を思いっきり哀れんでるんですけどw
それがお節介なんですけどw
てかおっさんっていうのがあたってて興奮されても困る。
アンタ年上なんだからさぁw
880名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:37:10 ID:bY0/7asjO
>>875
礼儀作法は自分のためでもあるわけだが。
国歌斉唱に立ち上がるのは全世界的マナー。
881名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:37:21 ID:mhRLYzEr0
「立たなくてもいい」発動!

生徒A(へえーそういうものもありなのか。じゃあ座ろう)
生徒B(何が起こるだろう?おもしろそうだから座ってみよう)
生徒C(祭りだワッショイ!家帰ったら2ちゃん見よっと)
882名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:38:11 ID:Sb5PqyoMO
日本にこんな場所があることが信じられない
883名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:38:20 ID:6FMPxgy00
>「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない」

無茶苦茶言うなあ
884名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:38:50 ID:p8D2XhvX0
立った少年、四面楚歌だな。
885名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:39:36 ID:KFqDvSrv0
でも、自分の子供が立つかどうか迷っていたら親としてどうしたらよいのだろうな。

中学生なんて集団の中でどうやって振舞うかに必死な時期で
一人だけ立つなんて大それたこと、そう簡単にできるものではない。
自分の子供だったら無難にみんなと同じにしておけ、というかも知れんな。

それだけに、そういう繊細な年齢の生徒を使って自分の主義主張を誇示しようとする
教師は許せんな。
886名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:39:52 ID:bY0/7asjO
反日主義者の就職先が、主に教育界や劇団であって、
小さな劇団でその意思表示をするなら問題ない。
税金で食ってる公務員が子供に嘘を教えるから問題になってる。
嫌なら私学に行け。
887名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:41:39 ID:gEAwAkSV0
関西の左翼教師により
国旗国歌こそが戦争と軍国主義の象徴であり
それは全世界の悪の象徴でもある!
とばかりに刷り込みされて
信じて疑う事をしない出来ない
純粋な中学生の姿だ。
888名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:42:02 ID:bY0/7asjO
ID:iK/je2Mr0

バカは黙ってろ。
889名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:42:08 ID:GO82yLrYO

ハシモトがんばれ
890名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:42:10 ID:EhCvZJwdO
大阪国歌なら全員寝そべって聞いたのに
それが礼儀だからな
891...:2009/03/06(金) 05:42:49 ID:ksQhmF170

オリンピック作戦 コロネット作戦
892名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:42:58 ID:IaYKVIKu0
なんでいつも大阪なの?
893名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:44:12 ID:bY0/7asjO
国歌に価値判断するって何様なんだよ。
メロディがどうとかw

他人のスピーチ後には拍手。
国歌を流すときは起立。
単にマナーの問題だ。
立たないのは不作法なんだよ。
894名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:45:09 ID:uOQOnABk0
「立たなくてもいい」股間に向かって言ってみた
でも直ぐ立っちゃうんだよな〜聞かん坊だからぁ(。・ω・)(・ω・。)ネー
895名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:45:32 ID:bY0/7asjO
>>892
大阪は反日の空気が濃い。バカ右翼も多いが。
896名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:46:04 ID:iK/je2Mr0
>>888
は、誰が黙るか^^
コメント見るのがいやならアボーンでもしとけよ。
こっちには言論の自由があるんだよ^p^
ちなみにお前の方がマナー云々いってるくせに
人をいきなり馬鹿呼ばわりしてるからマナーないとオモウよ。
あと馬鹿っていう人が馬鹿なんだよww^
897名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:46:48 ID:gEAwAkSV0

教師の
子供を再び戦争に行かせるな!とかあたかも
子供を思うかのような発言も
本音は自分たちの主義主張を
思考が固まってない子供使って実現しようとする
単なるエゴイスト達の醜い姿そのものだな。
898名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:48:24 ID:bY0/7asjO
中国韓国の国歌には立ち上がるくせに、
日本をイメージさせるものにはすべて反対するやつなんて、
税金で雇ってやる必要ないだろ。
つうか、国が嫌いなのに公務員になる矛盾ですでに頭悪いよな。
899名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:48:31 ID:p8D2XhvX0
立った少年を皇居に呼んで表彰したらいい。
皇居がなんなら国会でもいい。
900名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:49:28 ID:KFqDvSrv0
一人だけたった男ってどんな奴なんだろう。

キモオタや変人扱いされてるやつなら「あぁ、あの子だったらやりそうプ」
で終わりだろうが、普段から自分の主張をはっきり言う熱いやつだったら尊敬もの。
高校に入っても伝説扱いされるだろうな
901名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:49:33 ID:EhCvZJwdO
国歌より授業始まる前の起立、きおつけ礼とかなくせや
902...:2009/03/06(金) 05:49:47 ID:ksQhmF170

 アジアカップ
903名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:51:10 ID:H7UmvbiZO
>>893
国歌に、日本国家に敵意を持っているから無理だな。
904名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:51:21 ID:MmYOAdih0
学生服は軍服だけど、反対はしないの?

反対運動は勤務時間外にいくらでもやればいい
いかなる思想があろうとも式を妨害するのは筋違い、そんな自由はない
歌が耐えられないのならば欠席すればいい、社会人ならそれが普通

「話が長いから」と成人式の壇上で暴れるDQNと同じ
結婚式で「バージンじゃないからバージンロード歩くな」と妨害するのと同じ
葬式で「故人はみなに愛され、、」とスピーチしているときに「嘘つけ!訂正しろ」と突っかかるのと同じ
905名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:51:45 ID:mhRLYzEr0
>>900
行動を評価するってことはしないね
そこは大人も子供も一緒
906名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:53:04 ID:FVnUy3tSO
中学生だと

勃ちまくりだろ

腹につくんじゃねえ?w

907名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:53:08 ID:kvZ1drWU0
>>879
>可能性を述べているだけとか言って生徒を思いっきり哀れんでるんですけどw

と感じるのは君なら思いっきり哀れんでるときに俺のようなレスをするってことだけで、俺と君は違うのだよ
君は勝手な解釈で話を進めているだけのことなのだがな

>それがお節介なんですけどw

な、こうやって勝手な解釈を元に話を進めるw

>てかおっさんっていうのがあたってて興奮されても困る。

俺はおっさんだが、君があたったと感じる根拠はなんだね?
勝手に思い込んでいただけのことだろ?
あと興奮もね
根拠のないことであれこれ考えるのを妄想と言うのだよ
勉強になったな

>アンタ年上なんだからさぁw

それは今のところお互い分からないことだよ
そうやって勝手に解釈して思い込むんでてはまともに話ができないぞ
はっきりしていることは
君が中高生ではなく、君の言う今の中高生のことをわかってない
俺も君も中高生時代はあった
てことだな
あとは、俺が年上なら君よりも年を取ることに関しては経験豊富ってことだな
908名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:53:57 ID:D5kPGWtK0
いいねえ、たった一人の子。
日本男子の心意気。
909名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:54:40 ID:PipFrXwF0
俺、学年で頭もルックスも断トツにNO1で、
卒業生答辞を読まされたのだが、
国歌なんぞ歌うかボケと壇上で暴れて日の丸破り捨ててやったよw
910名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:55:56 ID:GdU/k9El0
これは・・・・すげえな
別にたたなくていいんだが
なんか怖い
911名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:57:44 ID:XXSB8r/o0
こういう教育の行き届いている人はかっこいいな
http://www.youtube.com/watch?v=fqZ4GQ5ZPME&fmt=18
912名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:58:57 ID:bY0/7asjO
自分の心に従って、恥ずべき日本国の末端組織たる地方公務員を辞めるべきなのにな。
この職員8名と校長は。
913名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:58:57 ID:EhCvZJwdO
たぶんたった子は将来日本代表とかになる夢があるんだろう
あとの子はどうせ俺なんか教師ぐらいしかなれないぜ
と夢をあきらめてるんだろうな
914名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:00:02 ID:OSSUcyDMO
男子カッケー

親が自衛隊かなんかか
915名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:00:34 ID:bY0/7asjO
>>913
んなわけねー
反抗期か目立ちたがり屋だから立ったんだろ
中学生は国歌に意味なんて考えない。
916名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:00:54 ID:iK/je2Mr0
>>907
残念だが文章には内容が客観的にある内容を指していると確立される文脈というものがあるんだよ。
今更いくら否定しても証拠となる文章がそろってるよ^p^
小説の問題をいくら解説しても分からない奴がいるみたいに
お前さんに説明するのは無駄みたいね^p^
だって、全部のこちらの返答に一文づつ全力で大量に言い訳してくれてるんだもん^w^
917名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:02:10 ID:63VkC4tSO
>>892
チョンと反日教師が多いから
918名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:02:12 ID:EEyULXzqO
学校自体、学徒出陣を思い起こさせる
軍国主義のさいたるもの
とかいう教師はいないのか?
919名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:03:43 ID:GdU/k9El0
>>918
仕事がなくなるだろw
920名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:03:55 ID:iK/je2Mr0
そろそろ寝ますε=ε=ε=ヾ(●´□`)ノ~~~ おやすみぃ〜
921名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:04:13 ID:GD6pjw1lO
ここまで

"クララ"

の検索結果0件
922名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:04:40 ID:mhRLYzEr0
リアルで政治や社会問題に興味あるなんて意思表明しちゃったらかっこ悪いって風潮あるよね
中学生なら
そこ分かった上で、「立たなくてもいい」と言った教師は卑怯そのもの
923名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:05:07 ID:gHEIU0LYO
1人で斉唱したら最高にイカス
924名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:05:43 ID:KFqDvSrv0
詳しい人教えて欲しいのだが、
こういう「立つな」の指導や教委の処分は東京都や北海道が有名だけど
東京、大阪、北海道以外でも毎年こういう処分は行われているの?
教委そのものが日教組になっちゃったみたいな県はあるのか
925名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:06:32 ID:2UExT6RUO
WBC開幕

国会斉唱の時座ってるのは

カッコワルイよ
926名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:07:19 ID:GdU/k9El0
日ごろからアジアには申し訳ないことをしたって言ってんのか
それが間違ってるとはいわんがなあ
全員こんな教師ばっかりだったらヤダ
927名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:07:43 ID:766lRo5p0
>>909
基地外だな
928名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:07:45 ID:kvZ1drWU0
>>916
>残念だが文章には内容が客観的にある内容を指していると確立される文脈というものがあるんだよ。

じゃその文脈を提示しないと話にならんな
勝手な思い込みでないのなら提示してみそ
そしたら妙な言い訳しなくていいだろ?w
929名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:09:12 ID:V3j9MpQMO
日の丸が嫌いなら日本から出ていけばいいのに
930...:2009/03/06(金) 06:09:28 ID:ksQhmF170

 GHQ 教育 横浜市歌 
931名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:09:42 ID:fbE1LGHm0
小学校の運動会で万国旗から日の丸だけをはずす学校もあるしな。
932名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:12:58 ID:EEyULXzqO
山教委あたりはどうだろう?
933名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:13:22 ID:kvZ1drWU0
学習指導要領に基づいて国歌斉唱を指導すべき立場の者として不適切な行為だったわけなのだから
生徒はいい迷惑だな
そんなもん卒業式で立ったからといってどうなるもんでもないのだから
教師は余計な世話焼かずに自分たちだけで座って処分されりゃよかったんだよ
934名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:14:17 ID:OWqmuVuQO
勃ってたやつ一人じゃないだろ
935...:2009/03/06(金) 06:14:57 ID:ksQhmF170
「君が代強制の先には、国のために命を投げ出す子供を育てるという目的がある」「『日本人は他の民族より優秀』と教え込むことにつながる」といった内容の持論を述べ、「君が代反対にこだわるのは、こういう教育をしたくないから」

 横浜市民乙
936名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:15:19 ID:4IR83qJuO
立たなくてもいいと言われても
中学生のチンポはすぐに立っちゃうでしょ(-_-;)
937名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:15:41 ID:MmYOAdih0
学生服は軍服だけど、反対はしないの?

反対運動は勤務時間外にいくらでもやればいい
いかなる思想があろうとも式を妨害するのは筋違い、そんな自由はない
歌が耐えられないのならば欠席すればいい、社会人ならそれが普通

「話が長いから」と成人式の壇上で暴れるDQNと同じ
結婚式で「バージンじゃないからバージンロード歩くな」と妨害するのと同じ
葬式で「故人はみなに愛され、、」とスピーチしているときに「嘘つけ!訂正しろ」と突っかかるのと同じ
938名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:15:48 ID:jWr1pO/r0
最近のガキは周り座ってたらめんどくせーから俺も。。とかっていう単純な理由で
卒業式で国歌斉唱で立とうが座ろうが深い意味がない気がする
939名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:16:51 ID:/8MN4X+d0
というか座ることを強制してるのとかわらんし
940名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:17:33 ID:aly9NdYF0
クララ
941名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:19:02 ID:zGQAZ1Qm0
>>227
申し訳ない???
942名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:19:57 ID:6zrihnC50
>>430
これはある意味あっているレスだな
943...:2009/03/06(金) 06:20:19 ID:ksQhmF170
940さん乙 
944名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:20:44 ID:88ERMy6OO
日本嫌いなら早く出て行ってくれないかなぁ…。
何で日本嫌いな癖に日本にいるんだろ?
日本人だろうが帰化人だろうが在日外国人だろうが日本嫌いは日本出て行け。


居座られたら日本が崩壊する。
945名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:24:00 ID:sj5r+8Ep0
田舎臭いことしてるわ、どこの田舎教師が時代遅れなことやってんのかね
946名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:24:24 ID:kvZ1drWU0
まあ、国歌の歌詞や国旗の模様になにかしら意味を持たせ気に入らないのだろうが
今のところはそれが国歌や国旗なのだから教師としての努めを果たしてもらいたいものだな
その上で国に歌詞やデザインの変更を求めればよい
ただ国歌や国旗としての形でしかないだろうに
それを問題視してわざわざ妙な意味を付けて教えてくれるからいったいどうしたいのかわからんw
947名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:25:16 ID:gThlrblPO
また阪
948名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:28:30 ID:xKHolPhU0
>>922
>リアルで政治や社会問題に興味あるなんて意思表明しちゃったらかっこ悪いって風潮あるよね
この風潮も根は同じ
。日本弱体化愚民化のため
何かおかしいと思っても気にしたり反論したりする気を削ぐ。
君が代で言えば「反対」じゃなければ「どうでもいい」の選択肢しか持たせない
949名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:30:05 ID:5EoElLwcO
高い給料が無駄になってるな。
処分処分処分
950名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:30:57 ID:YXUFF2DIO
もはや日教組解体しかないな
951名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:32:57 ID:9lEF0BUCO
国旗国歌に対する礼儀は国際的マナーだ。
それを間違った教え方をしている教師は直ちに排除すべきだろ。
952名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:34:28 ID:H7wdC+k50
俺だったら「下半身をギンギンに立てる!!」
953名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:37:07 ID:DuGXwjQ90
>>1

教諭たちは「起立、斉唱が方針ということは知っていたが、自分の心に従って着席した」などと
話しているという。





俺ならこいつらの授業で徹底的に逆らうな


自分の心に従って教員の話は聞く必要は無い勝手だろと宣言するわ。
954...:2009/03/06(金) 06:37:13 ID:ksQhmF170
955名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:38:36 ID:lJeUs7Sr0
卒業生起立=立つ
立たなくてもいい=座る
良く命令を聞く生徒じゃないか。教育は成功してると思うぞ。ある意味。
956名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:40:58 ID:/GlYKc5M0
パワハラなの?
957名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:42:52 ID:stiYXVuY0
日の丸弁当の歌でも作って巨大日の丸弁当を掲げ、それを見ながら日の丸弁当の歌を歌うと平和になれるんでないの?
958名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:53:10 ID:YBYR3w1sO
誰のため、何のための卒業式なのか。
アカく染まったアホ教師の主張の場ではないハズ。
こんな当たり前のコトが理解出来ないアホ教師に師事してしまった生徒たちが可哀相だ。
こーゆーアホ教師は即刻解雇すべき、「公共の福祉」に反する公務員など不要だ。
959名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 06:59:38 ID:QhtFvtCR0
立ってた一人は2ちゃんどっぷりとみたw
960名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:03:27 ID:vcZr1p0eO
自分
961名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:21:18 ID:wqKUF8xkO
僕の息子も最近たちません!
何故ですか?
962名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:23:47 ID:ovpJILew0
こういうのって周りが座ってると、立ち上がり辛い雰囲気ってあるからな
教師が立たなくていいって言えば、生徒は立ち上がらないもんだ
結局は馬鹿な教師のせいなわけだが
963名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:25:18 ID:lJeUs7Sr0
>>959 また俺らか。
964名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:25:42 ID:dFGI4DdUO
「なぜ立たないんだ」

「もう勃ってます」
965名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:31:09 ID:sLIoG8JlO
反日朝鮮人は半島へ帰れ
966名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:34:17 ID:MCWLtn7w0
門真

スナックと焼肉店と雀荘だらけの町
967名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:34:41 ID:XLzArl+wO
俺も昔ソープ嬢に言われたよ。

「勃たなくてもいいよ。気にしないで。」
968名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:38:31 ID:hVPS5lsl0
いやー
周りに合わせずにこういう事出来る人って凄いわ
969名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:44:19 ID:j7VY8+rD0
自分の信念に従うなら公務員辞めろよキチガイや屑老害ども('A`)
970名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:46:40 ID:eBEO+7Y/0
小中高の12年間。
入学式・卒業式では必ず最初に校歌・最後に国家が歌われた(もちろん全員起立して)。
壇上の壁には校旗と国旗が並べて張られ、
挨拶や講話をすべく壇上に上がる校長や来賓などは、
上がったらまず2つの旗に向けて頭を下げ、話が終わって壇を下りる前にも
一度回れ右してもう一度頭を下げていた。
運動会や体育祭では、開会式で、全員起立の上、国家が流れる中
校庭の後ろにあるポールに国旗と校旗が並んで掲揚された。
小学校と中学校では、音楽の授業で、君が代の歌詞の意味を教えられた。(高校は音楽取ってないから知らん)

これが普通だと思ってた。
「日教組」なんて単語、大人になって2ちゃんやるようになるまでは聞いたことすらなかった。
俺はなんて幸せな環境で育つことができたんだろうと、
こういったニュースを聞くたびに最近思う。
971名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:46:57 ID:EWDVp3p6O
立ってた一人は大物かDQNだな
972名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:48:22 ID:dhBnHWsm0
子供を巻き込むな
もう立派な宗教だなこれ
973名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:49:54 ID:XJJF2q3w0
この一人は将来日本を背負って立つ存在になる
974名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:51:59 ID:Gpn2fBz80
むしろ中二病罹患者の一種だろ、こういう子って
975名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:52:33 ID:FaWpx+zWO
なぜ解雇できない?
民間なら首切られるような事故、事件を起こしても、公務員だと助かるのはなぜ?
甘いよ
976名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:54:49 ID:LkryU6rzO
首謀者である川口教諭は長崎県出身だったかな?
今は1年受け持ってるみたいなので
2年後の卒業式でまた騒動繰り返すと思われる。
977名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:57:29 ID:AtAEhtgbO
俺は出席番号が1番で先頭だった時、着席に気付かず立ちっぱなしだった高校の卒業式
978名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:01:11 ID:RGEZUj9kO
教師はこの一人の姿に感動して勃ったので、立たなかったという理由の処分は不要。
979名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:03:58 ID:uClEaaoMO
ホント教師ってロクでもない人間ばかり
980名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:04:28 ID:sE+Too34P

早く、こんなサヨ教師は首にしろよ。


個人の信条を尊重しろってか?

公務員は、指導要領に従う義務があるんだよ。

信条に従いたければ私塾で実践しろ。


指導要領は国民多数の教育方針を具体化したものだ。


981名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:11:07 ID:oP3vM1ROO
若いのに立たないなんて…
982名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:12:45 ID:jRFPDai6O
うちの学校にはこういうキモい教師がいなくてよかった
983名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:12:55 ID:HwHV8HnCO
>>918
学生時代に「学校なんかなくなっちまえばいいんだ」と抜かした極左思想の教授がいたな
984名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:15:19 ID:R03NqdSrO
教師なら生徒を巻き込むな、それでも一人だけ起立していた生徒は立派だな。
985名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:15:31 ID:9+B0oXdz0
クララ「スッ」
986名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:19:41 ID:OaCCqUmPP
なんで日本人が日本の国家をうたうのを
止められなあかんねん。おかしいやろが。

こんな教育で、保護者が抗議したらモンペかよ。しね。
987名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:21:55 ID:XPQCg/lXO
処分は適切とは言い難い
軽すぎる
988名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:24:23 ID:Q+E711V20
東京の日教組教師が都教委を訴えた裁判はどうなったの?
989名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:28:14 ID:/YD4LRfF0
国際社会に出ていっても、私は日本人ですと胸を張って言える、そういう旅立ちでなければ

台無しにしやがって、糞教師が
990名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:28:14 ID:vyOmzqvnO
教師達は内心の自由で着席したかもしれんが、生徒達はだるいから座っただけなんじゃないかな。
991名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:29:27 ID:aly9NdYF0
勃たなくてもイイ
992名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:30:02 ID:juysLL7mO
無理に起立させるのは俺は反対だ。起立したくない奴はしなければいい。
しかし、立たなくてよい(立つな)と指導するのはやり過ぎだ。

993名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:34:46 ID:aPtbRAwcO
起立するだけじゃん。
心が無くたっていいのに。
994名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:37:21 ID:w3b3YhfSO
2ちゃんで右よりな発言してるやつですら 空気読んで座るだろうな
俺も周り見て座るだろう
995名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:40:30 ID:vxbuFAG+O
日教組の方がまんま軍国主義じゃないか…
996名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:43:20 ID:Zpg4KY+iO
立った1人を誉めるべき
997名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:43:40 ID:iuXxr43r0
たたなくていいって言われれば立たないわなww
それでなくても「かったりー。」とかいって反発したい年頃なのに。

信仰とか日の丸ばんざーいwwwとか関係なく
年取ってから思い返すと、一生に一度しかない数時間なんだから、
もっと真面目にすれば良かったと思う場面が多々ある。

998名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:11:15 ID:ON/Vm9YAO
まんたんぱん
999名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:12:01 ID:aly9NdYF0
   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
1000名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:17:05 ID:RglDnn7aO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。