【政治】日本郵政、東京都に文化庁の「中央郵便局の再開発後は、文化財登録は不可能」との方針を正しく伝えず
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
JR東京駅前の東京中央郵便局の建て替え計画で、日本郵政が昨年、都市計画決定の権限がある東京都に
「再開発後、登録文化財として登録することを文化庁と協議している」と説明していたことがわかった。
建物の保存を求める文化庁は、再開発後の登録は不可能との見解を示していた。日本郵政は、文化庁の方針を正しく伝えていなかった。
関係者が朝日新聞の取材に対し、建て替えを巡る文化庁と日本郵政、総務省、東京都との交渉経緯を明らかにした。
東京中央郵便局の超高層ビルへの建て替えは昨年6月25日に発表され、文化庁は「文化財の保存策として受け入れがたい」との意向を表明していた。
その後の昨年9月、東京都都市整備局と都教委の担当者が文化庁を訪問。この時、東京都側は「日本郵政から登録文化財として
登録することを文化庁と協議していると聞いている」「文化庁が認める再開発として受け入れた」といった内容を伝えた。
文化庁側は「現状の再開発案では文化的価値が失われると再三、日本郵政に説明している」と、内容を否定。
再開発後は重要文化財の指定や、登録文化財としての登録は不可能との見解を示した。
これに対し、日本郵政は「少しでも建物を残せば登録文化財に登録されると思っていた」としている。
都は近く、東京中央郵便局の該当地域の都市計画を決め、都市再生特別地区に指定する予定だ。この時に容積率や建ぺい率の限度も決まる。
交渉経緯からは、文化庁が再三、建物の保存を求めていたこともわかった。
文化庁は昨年2月21日、総務省に「重要文化財指定が可能となるような建物の保存を考えて欲しい」と伝えた。
4月8日には、日本郵政の不動産企画部長と担当部長が文化庁を訪問。有識者を交えた「東京中央郵便局歴史検討委員会」の
提言概要を説明した郵政側に対し、文化庁は外観だけでなく、建物全体の保存を要望。
4月10日に郵政側は「採算上、全体の保存は困難」と回答したが、文化庁は保存のための方策を探るように求めた。
(中略)
鳩山総務相は2日、東京中央郵便局を視察した際、「経済性、米国流の利益追求主義で設計をして一部を壊した。国の恥で国辱ものだ」と語り、批判を強めている。(橋田正城)
http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY200903020290.html
2 :
名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:33:12 ID:5HfYx3VGO
だから?
3 :
名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:35:18 ID:EvSVVYMZ0
4 :
名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:35:39 ID:av5LsdvB0
日本全国で既存の建物の解体を禁止するのか?
西川ファミリー全員死刑にしましょう
文化庁も重文級の建築物と認めていたというわけだな。
7 :
名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:38:27 ID:VTdEGn3z0
>少しでも建物を残せば登録文化財に登録されると思っていた
ここがまずいな。
というかさ、ここまでくると、一体誰が建て替えを推進してたらここまで周囲の
意見を無視できるのか興味が出てくる。
ここの建設は何処が請け負っているんだ?
お願いですから大成建設を助けてやってください
11 :
名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:48:37 ID:I8F/PtDL0
西川、宮内、竹中、小泉ってか!
あアメリカ国債チケットの換金ってまだなんですね?
でも換金に出かけて戻ってきた人っていないんですよ!
所詮うらぎり者を信じる人間っていないんですよ!
金と引き換えた物ってなんですか?
おせーて!べろべろー
12 :
名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:51:33 ID:IFoCahP70
西川って元凶?
こりゃ鳩山が大暴れするわけだ
無茶苦茶だな
14 :
名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:55:08 ID:NGlfu7DR0
>>4 こういうことを書くヤツってどこの国のヤツなんだ!?
>>11 社外取締役にちゃっかり就任して、マナー講習でがっぽりもうけた奥谷も忘れずに
>>1 米国流というか,韓国流だよな。
※韓国には古いものを大事に残す美徳が存在しない。
18 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:05:56 ID:/1kkIDMv0
立て替えた後に文化財登録なんてありえんだろ。
ほかのところが登録にどれだけ苦労してると思ってるんだ?
郵便局なんて東京駅前にある必要なんてない。
東京の中心に文化遺産は必要。
このままじゃ皇居もオフィス街にされかねない。
日本の文化アイデンティティーをぶっ壊そうとする外人と協力者の売国奴どもめ。
19 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:09:06 ID:gNJv3I9y0
あの郵便局の建物ってモダン建築って言っても
ル・コルビジエの建築物のような美しさはなくて、
ただの古くて汚らしいおばけ屋敷のような建築だと思った。
20 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:12:39 ID:/1kkIDMv0
>>19 サライかブルータスでも見てよろこんでな。
21 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:25:16 ID:qAriZopk0
文化庁口は出しても金は出さずか
22 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:29:43 ID:uSaISIe10
建替えた高層ビルが文化財登録可能と説明する瞬間の心理状態が想像できない。
23 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:30:30 ID:qAriZopk0
>>22 1000年くらい経ってから登録を目指してるんじゃないの
24 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:31:27 ID:0KjMxJES0
日本のメイソンがいたとして、その秘密はわからずまい。
桜の美学が職人の鼻っ面を少しなでただけだからね。
インチやヤードにまして尺があるんだよ。
壊しちゃうのかい?もったいないよな!
25 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:34:38 ID:/tYL9jCp0
どういう理由で文化財なのか知らんが、ただ古いってだけなら、おれんち、築50年だけど。
あと30年で、文化財指定してもらえるのか。
26 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:34:38 ID:B8XO6m+cO
一度失ったら二度と元には戻らないのに
文化庁が再三警告してたのに残念だ
民営化する前に国が保護して登録すべきだった
(小泉はそこまで考えてなかったわけだ)
日本は文化財保護の意識が諸外国よりすごく遅れている
日本郵政は金儲け優先で「文化財」を尊重する考えがない
しかし民営化してしまったのだから利益追求は当然、テナントが欲しい
だがやはり日本郵政の嘘の報告に軽蔑の念をおぼえた
なんてセンスのない企業なんだ
27 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:34:56 ID:ZxoYpaXlO
東京都で買い取れよ
鳩山も国で買い取る気もないのに文句なしだけ
郵便なんて政治で支出ばかり増やされて高い
メール便、宅急便のほうが安い
28 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:35:45 ID:8TTX08W20
あーついにバレたね
29 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:53:49 ID:Qxwn3MRG0
ひでぇな
>>17 過去に日本は廃藩置県のあと、城を壊したのをご存じない?
>>30 それは武装解除の一環だろうが
一緒にすんな
32 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:23:09 ID:lrk/zwWh0
丹下の急都庁舎あっけなく壊したのは鈴木か。
明治維新後新政府におもねって城を壊し寺を壊した
のは我が先祖、あまりでかいこと言うのもね。
この問題、個人的にはよくわからん
わからんが、一言いうなら
とりあえず完成予想図見た限りでは、趣味悪い
何あのモダンと普通のビルの悪魔合体
>>33 悪魔合体と言えば建て替え後予定の歌舞伎座もねぇ・・・
なんであんな悪魔合体させるのか・・・
元のデザインを残すんだったら元のデザインのまま、
ビルだったら元のデザインは捨ててビルのみ
どっちかにすりゃすっきりするのに。
35 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:01:08 ID:RPvxxGNL0
>>1 文化庁と日本郵政のどちらかが、明白な嘘を吐いてるという事だな。
イメージ的には日本郵政がクロだが。
あんな建物残す必要ないよ。
見てくれも悪く、何の感慨も生じない。
鳩山の人気取りで中止なんてアホの極み。
>>36 バーミヤン仏や金閣寺やサンタマリアデルフィオーレ教会にすら
なんの感慨もなく破壊するヤツもいるからな。
38 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:37:44 ID:/6vE9eF90
実にカッコイイ建物ですよね。
古い様式建築のなごりと新しいモダニズムが混ざり合って、
まさに新時代の幕開けを感じさせるような。
そして、第一次世界大戦を経て、せいいっぱい背伸びして世界の大国と自負していた、
若々しく気概にあふれた当時の日本をよくあらわしています。
大正〜昭和初期の、自由闊達でのびのびとした明るい空気を彷彿とさせます。
跡地にゆうびん博物館とか作ったらみんな幸せになれたのにな
>>30 明治維新に文化庁とかないからな
文化財の流出も多かったし、その頃を例にあげても参考にならないのでは?
41 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:45:11 ID:LWPQTNJg0
丸ビル、新丸ビルの方が、文化的価値が高かっただろ。
なにをいまさら。
いちゃもんだよ。
42 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:50:03 ID:0tn3qXQg0
簡保も郵貯も株の買い支えに非協力的だからな
年金の資金だけだと7月までに資金ショートしてドスンと日経5000円台まで下がるかもしれん
>>41 東京中央郵便局の方がはるかに文化的価値が高いよ。
44 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:47:35 ID:pQgAyuZaO
でもさ、今ニョキニョキたってる高層ビル
いくらなんでも無計画すぎるよな
昔は遠くにみえる新宿副都心なんて味わい深かったのに、最近視界悪すぎだし、高層ビル点在ってのはみっともないなあ
あと50年したらどうなるのかねえ
前にいた銀行でも同じようなこと一杯してたんだろうな。
46 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:52:03 ID:D+yXXryr0
古い建物が壊せなくなる、経済効率に反する、ノスタルジーだ、と言うけど
純営利企業のの明治安田生命でも、丸の内の古いビル残してるのにな
立て替えたらずーっと比較されるぞ
民営化すると、なんでも良くなると言うのが多いけど
国から民間に変わると、利益のサジ加減が判ってない会社が多くて困る
(事故るJR,JAL、しつこいNTTの営業、自爆購入の郵便・・・)
47 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 11:01:24 ID:G9q8rocQO
48 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:30:19 ID:vSRbXwOk0
大成建設から裏金、西川にいってるのか
49 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:36:02 ID:KFP/tf4l0
嘘つきは泥棒の始まり
50 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:41:56 ID:eE6kTFuEO
朱鷺を焼き鳥にするのか!
と、喚きながら、羽化直前の卵を踏み潰すアルカイダの友達の友達。
51 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:44:00 ID:L2cTAa6t0
>>46 古い建物を壊さなくても経済効率を損なわないように、容積率移転という方法が整備されています。
これによって、この建物を壊してたてなおすと余分に50000平米の床面積が得られるとしたら、
その分を近くの新しい建物に上乗せすることが可能になります。
(近くの新しい建物は、本来の法的な容積率の上限に、さらに、
この50000平米を上乗せして建設することが認められます)
こういう方法は、古い建物を保存することが当たり前の海外では広く普及しており、
日本でも近年ようやく法整備が行われて可能になりました。
アルカイダの友達の友達が一概に悪いとは胃炎だろう。
古き良き物を大事にすると言う共通点において
>>51 制度があっても、実現するかどうかは別問題だな。
郵便局の20万uという規模をムダなく移転させるのは簡単ではないでしょ。
東京駅の容積の移転先は新丸ビル、東京ビルなど4棟に達した。
郵便局の容積移転の対象となるビルは、事実上三菱地所所有の丸の内2丁目の数棟に
限られるが、ここはまだ建て替え予定はない。
それと、容積移転は東京都の裁量になってくるが、移転先で容積率2,000%を
越えるような計画は難しいだろうし、皇居に近いと高さ制限も厳しいよ。
54 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:56:23 ID:vSRbXwOk0
伊藤公介 大成建設 で検索
55 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 21:32:57 ID:GSpQJ48j0
56 :
名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:37:42 ID:vSRbXwOk0
57 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:16:39 ID:BF7X7q/TO
ちょっと待て。
大臣と言えど、ヘルメットのアゴ紐はキチンとしなきゃいかん。
監督署は無視する気じゃあるまいな?
庶民にはつまんない因縁付けて、鳩山はスルーか?
58 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:25:54 ID:AYO9a16uO
郵便局も好き放題やってるな
59 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:39:15 ID:IBtRKB5E0
維新で廃城令出したとき
政府のお抱え外人顧問のひとりが
「機能だけ潰しとけ。建物は残すべき。絶対後悔するよ?」と
さんざん忠告したが「建物も封建の象徴だから」とぶっ壊した。
それから1世紀の時が流れ、失われた城郭の復元再建にいそしむ地方公共団体の姿があった。
しかし姫路城など生き残った数少ない本物の人気と魅力とブランドにはどうやっても及ぶべくもないのである。
近代建築は分からんけど
明治の廃仏毀釈の影響で
叩き壊された伽藍群については同意かな…
姫路城クラスの城郭は、明治政府も廃城令の対象から外したんだが、
それでも、彦根城クラスの城は全国でたくさん破却された。
廃仏毀釈はもっと酷い奈良興福寺などの最高レベルの寺院までズタズタにされた。
興福寺の伽藍はその七割を失った。
国宝級の仏像仏画なども焼かれたり、ガラクタ同様に処分された。
日本文化の黒歴史だ。
なのにまた同じ愚をおかしている。
62 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:45:53 ID:9ml/UMLF0
>>60 価値がわからない人はとりあえず黙っといてよ。
わからないくせに「壊せ」とか言ってる馬鹿は死ねよ。
>>62 じゃおまえはその価値を守るためにいくら出すんだ、金ださねーなら価値とかほざくな腐れ貧乏人
64 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:50:40 ID:W1e+voUw0
>>63 その論理だと重要文化財に出している税金は全て引き上げなきゃいけないだろうね
65 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:51:06 ID:9O6onBYc0
>>954 なんで経済原理に従っていないとイレギュラーってことになるの?
文化財保護に従っていないほうがイレギュラーだよ。
文化財保護という視点に、公共性などまったく必要ない。
67 :
B75 ◆LgNBT1a0O6 :2009/03/06(金) 10:55:08 ID:NKcfmhkh0
>65 工事続行のほうが財産の侵害だろタコ
68 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 10:56:41 ID:9O6onBYc0
>>67 なんで工事続行が財産権の侵害につながるんだ?
あんな建物はとっとと解体して国民の財産である郵政会社の資産を有効活用するべき
というのが郵政民営化の根幹。
建物を保存しろなんていってる連中の主張はエゴ。
70 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:12:35 ID:RCT2532WO
>>68 >>1を読めば国民を欺いていたのは明らかに日本郵政だろ
国民の財産を棄損しようとしていたわけだ
工事を中止するのは当然
71 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:13:21 ID:9ml/UMLF0
>>69 なんで?だってw
>>64がうまく説明してるのに、やっぱり「壊せ」て言ってる奴は馬鹿ばかりだなw
72 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:14:06 ID:9O6onBYc0
>>64 残念だけど中央郵便局は重要文化財ではない。
73 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:20:11 ID:W1e+voUw0
>>69 YOUの考えだと価値を守ろうとする人間は私費を投じなきゃいけないんでしょ。
しかし文化財にはそんな意志は関係なく税金が須らく投入されているわけだ。
中央郵便局がちゃんと遺されれば重要文化財級だっていうのは文化庁もいってるよね
>文化庁は昨年2月21日、総務省に「重要文化財指定が可能となるような建物の保存を考えて欲しい」と伝えた
>>55>>56を見れば分かるけど
高層ビルにしたからといって利益が出るかどうかは分からないから
74 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:28:20 ID:9O6onBYc0
>>73 国民共有の財産なんだからそれを有効利用させるべきなのは当然のこと。
いまさら重要文化財に云々なんて郵政4分社化の見直しへの謀略以外のなにものでもない。
75 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:33:50 ID:W1e+voUw0
>>1を読めば日本郵政は明らかに国民を欺いていたよね
>>70もいってるけど
それが有効利用ってものなのかい?
郵政4分社化ってのは国民を騙して文化財を壊すことなのかい?
高層ビル化しても儲かる公算は無いのに?
76 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:40:26 ID:9O6onBYc0
>>75 ボロビルのまま資産の有効活用をしてこなかったのは旧郵政省。
そして郵政族議員達。
77 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:22:36 ID:RCT2532WO
>>76 ん?だからちゃんと保存しようっていってるのに
騙してぶっ壊してたわけだろ
それで弟ポッポが保存しようとしているわけだ
大丈夫か?
78 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:27:27 ID:Lsrk2aVh0
日本郵政はついこの間まで公務員だったから嘘はばれない物だと思って居るんだな
民営化で在庫処分しなければ無能と言われる日本郵政
文化庁は焦る必要も嘘を言う必要も無い
79 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 15:54:26 ID:dNSh4GLF0
80 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:05:58 ID:9DnGjVqv0
>>70 そんなもの登録する必要は無い、馬鹿馬鹿しい。
81 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 16:53:36 ID:RCT2532WO
>>80 いやだから、重要文化財として指定するための正当な作業を文化庁はしようとしていたのに
日本郵政は高層ビルを建てるために都と文化庁を欺いていたんだろ
騙して重要文化財級の貴重な建築物を破壊しようとしていたんじゃないか
破壊作業を白紙に戻すのは当たり前
>>81 でも、保存費用は誰が出すんだ?
大磯の吉田茂邸は、町では維持が無理だから国に何とかしてくれといっているが。
次いでに言うと、伊藤公の滄浪閣は、西武が売却方針出したんだが、買い手がつかない状態になっている。
84 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:17:01 ID:1jL1E9wg0
>>83 いいかげんにしろ。
そんなに保存したいなら、保存派で寄付を集めて郵政会社から買い取れ。
国民の財産を私物化するな。
85 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:20:17 ID:A8//l0gx0
吉田茂邸も滄浪閣も重文じゃないだろ?
重文指定が掛かると日本郵政がコスト面負担してイニシアチブをとるか、
国に負担をあおぎ国のイニシアチブを受け入れるか、その判断だ。
国にイニシアチブ取られるのは普通いやだからなんとかするか、それも
無理か、ってところだろう。
86 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:24:41 ID:A8//l0gx0
>>84 いいかげんにしろ、と言われても重要文化財って普通そういうもの
なんですけど。ご存じなかったですか?
騙し無しで建てれば、なんの問題も無かったんだよね。
騙さなきゃ建てられなかったのなら、そりゃ建てられないってこと。
保存の値打ちの有無の話とは関係なく、
だまし討ちで「もう壊しちゃったんだから仕方ないよね」っていう
その手口に対しては怒るべきだよね。
88 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 17:27:53 ID:1jL1E9wg0
>>85 残念ながら吉田茂邸も滄浪閣も重要文化財としては指定されて無いんだよな。
それなのに東京駅前のあのビルが重要文化財級?どみても吉田茂邸も滄浪閣の保存を
進めるべきだろ。
アホか鳩山
>>84 国民の財産を破壊するな。
国民の税金で建てた建造物を譲り受けた日本郵政には
当然ながら国民の財産を保全する義務がある。
それに、保存は日本郵政の株主の方針でもあるし。
>>1 郵政はしらきって後からゴメンと言えば済むと思ったわけね
正直に言え!
吉田茂邸は吉田五十八設計の名住宅ではあるから重文指定はありえなくは
ないよ。滄浪閣は俺見たことないから知らないな。
どちにしても中央郵便局とは別問題でしょ。
>>88 「どうみても」ってw
おまえのその2つの節穴でいくら眺めても何の価値もわかるわけない。
>>91 大磯の滄浪閣なら、つい最近までプリンスホテルの別館として営業していた。
中央郵便局なんてどうでもいいから、日本橋の景観何とかしろよ。
95 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:41:11 ID:t9SlwZkX0
>>82 おまえが吉田茂邸や滄浪閣の重文指定を求める署名活動でもするんなら
俺も署名してもいいけど
中央郵便局はそんなことをする必要もなく貴重な建築物だってことだよ
その貴重な日本の財産を日本郵政は卑怯な手を使ってぶっ壊しているんだな
卑劣な手を使うのは良くないよな。
正攻法でいったら絶対に許可されないから既成事実化を図ったんだろうけど、
それが露見したら企業イメージが傷つく事くらい判りそうなもんだけどね…。
98 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:15:14 ID:qUE82pCZ0
日本って古いものを壊し続けて伝統文化何それおいしいのな国だからな
残さなくていいよ
さっさと壊して立派なビルを建てるべき
石原は歌舞伎座改築で、戦前の歌舞伎座復元案を、銭湯みたいで好きじゃない、
と言って銭湯の後ろに高層ビル作ったあんで納得したそうじゃないか。
困ったもんだよね。ひねくれた文学者風吹かして。
101 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:06:15 ID:t9SlwZkX0
もう↑の書き込み飽きた。
文化庁が重要文化財級だといってるんです。
あの辺では数少ないそのまま遺っている建築物なんだよ。
一度ぶっ壊して再構築したものじゃなくてね
102 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 21:32:39 ID:WfI2uUBD0
建て替える為には嘘をついてまでじゃないと厳しいって事を
あらかじめ分かってたんだよね。>日本郵政
文化的価値があるからこそ強行に物事を進めたのか・・。
日本はいろんな意味でクロイね。
この再開発計画は郵政公社時代に始まったものだし、
保存すべきという有識者会議の提言を無視して、なおかつその議事録を指摘があるまで非公開にしていた責任は重大。
口では民営化といいつつ、やってることは官僚主義の典型なんだから、今になって鳩山が口を出すのもある意味当然だ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 22:47:28 ID:RCT2532WO
いい機会だから、金を出して文化財を保護するということを徹底的に議論してみればいいよ
目先の金銭だけじゃなくて、素晴らしい物があると他国に尊敬されることも回り回って国民の利益になるんだし
とりあえず、東京駅が普通の高層駅ビルに改築されなかったのは何よりだぁね。
その一歩手前までいったもんな。
106 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:34:02 ID:OirbDYLb0
>>96 石原のいうとおり。
あの建物のまま残していたら東京都の固定資産税収入も見込めなくなる。
107 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:41:39 ID:MWlv7B1T0
108 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 00:45:52 ID:t745bP3d0
>>105 全く同意。結局、景観は数値化出来るもんじゃないから、どうしてもその価値を証明しにくいんだよね
それで、金か文化かで話もすれ違いになる。
モノを簡単に捨てられる人とそうでない人というか
中央郵便局も一回、外見だけでもキレイにして、議論をし直した方がいいんじゃないかと思うんだよ。
どうせ外身は遺すんだし。タイル張りだってことを知らなかった人だっているわけだからねえ。
>>1で日本郵政の考えが取り壊しありきだったことが明らかになったわけでしょ。
109 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:53:05 ID:7FD/Aw+M0
あの煤ぼけたビルをあそこでずっと保存?
さすがにそれは無理だろうw
やりたかったら有志が金を集めてあそこを買い取れよ
110 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:33:05 ID:8hrTMQJP0
日本郵政は屑だろ。
明らかに「分かっててやってる」としか思えん。かんぽの宿にしてもそうだ。
>>109 買い取れって言われても、売ってないじゃん
112 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:39:39 ID:XyUFm9iv0
>>111 三菱地所が買えば立派なビルに建て替えてくれますなw
そもそも保存=赤字ではない
114 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:43:43 ID:bdnFjbfN0
オフィス需要が復活するまで保存でいいよ
執行猶予が何年になるか知らんけどw
115 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:16:46 ID:BzmonxpwO
>>114 これまでで一番マトモな意見だな
その間にどうするか計画練り直せばいい
西川体制が外資の犬だったのは明らかだから
もっとニュートラルな立場でね
116 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 12:20:43 ID:WV9rYbUM0
古い物を新しい物に立て替えるのは当然だろうが。
286のCPUで、VISTAが動くか?
くだらん。とっとと立て替えろ。何が文化財だ。意味なし。
>>116 その理屈だと、建て替えじゃなくて中の人の入れ替えだね
118 :
名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:56:56 ID:epVN8wZG0
東京都ってすぐ隣にあったのに自分とこはさっさとぶっ壊して新宿に引っ越し。
そんときに岡本太郎の巨大壁画も破壊したんだよな。
>>115 まともじゃないだろ。おまえの中ではどうか知らんが。
なぜなら、もう取り壊しているからw
120 :
名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:34:19 ID:DzRPKdr80
なんでもあり
121 :
名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:07:15 ID:DzRPKdr80
なんでもあり
122 :
名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:16:32 ID:s0WeRKV/0
残したところで、99.99%の人間には価値がわからない。
建築家のほんのごく一部が評価してるだけであって
その程度の声は誤差の範囲内。
123 :
名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:19:17 ID:Mk+ZWs7P0
金儲けと文化は似合わないが、金がなければ文化が育ちにくいのも真実。
残しても金だけかかって無駄
一刻も早く取り壊すべき
125 :
名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:36:43 ID:WAcZjn340
きっとB層は空が嫌いで、
青い空も白い雲も大嫌いだと思うよ。
ビルの谷間で蠢くのが都会らしいと思ってか。
重文は無理でも登録有形くらいはいけると思ってたが、
厳しいな・・・。
127 :
名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 12:54:02 ID:9u9I7cHY0
重文かただのイミテーションかどちらか。
128 :
名無しさん@九周年:
もっと綺麗にしていたらねえ
モダニズム建築はちょっと古びたら途端に醜くなるからね
木造や古典とは逆