【兵庫】ベビーカーの母子3人 後ろから近づいてきた車にはねられる 無職の容疑者(71)を逮捕 神戸市須磨区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
四日午前九時四十分ごろ、神戸市須磨区妙法寺の市道交差点で、ベビーカーの母子三人が、
後ろから近づいてきた軽ワゴン車にはねられた。

須磨署によると、近くの主婦小坂千香子さん(31)と長女咲和ちゃん(2つ)、次女莉和ちゃん(三カ月)で、
咲和ちゃんが重傷。小坂さんと莉和ちゃんが軽傷。

須磨署は、自動車運転過失致傷容疑で、車を運転していた近くの無職藤原正躬(まさみ)容疑者(71)を現行犯逮捕した。

同署によると、現場は信号のないT字型交差点。事故当時、小坂さんは莉和ちゃんをベビーカーに乗せ、
咲和ちゃんを連れて歩いていたという。

事故直後、孫を保育所に送る途中に現場を通った近くの女性(56)は「お母さんがしゃがみ込んで泣いていた。
めったに事故が起こらない場所なのに…」と話していた。

神戸新聞 (3/4 12:00)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001734095.shtml
2名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:11 ID:fCC8ZTJG0
また、神戸市須磨区か!!!
3名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:22 ID:zrIoXnsr0
よかった、よかった
死なんでよかった
4名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:57 ID:UR8jZe8P0
年寄は車を運転するな。せめてマニュアルにしてくれ。
5名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:43:44 ID:lmI94H1e0
サカキバラ=東真一郎
サカキバラ=東真一郎
サカキバラ=東真一郎
サカキバラ=東真一郎
サカキバラ=東真一郎
サカキバラ=東真一郎
サカキバラ=東真一郎
サカキバラ=東真一郎
6名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:43:48 ID:KlO3t0h80
正直須磨んかった
7名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:43:58 ID:K6G0y9TV0
>>1
>T字型交差点

なんだよT字型ってのはw
それを言うなら、丁字型だろうが。
8名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:45:09 ID:PfnTHeWV0
もみじマークの規制を強化しろ
9名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:45:39 ID:gspM++8Y0
枯葉マーク付けさせて更新時にテストしろよ!!
10名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:37 ID:qvlTsh89O
須磨区って呪われてるの?
11名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:38 ID:Dur/vGND0
重傷の程度によるな
12名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:51:34 ID:952mYWkk0
巻き込んだのか?状況がよくわからないんだが、死角から入ってきたならともかく、
前にいて見えてた人間をひくか?
不思議なことって起こるんだな。
13名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:41 ID:uXXCpOOUP
24時間以上がんばって持ちこたえてから死ぬと死亡事故にならない不思議。
14名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:03 ID:hTM2F1yqP
    ま    た    無   職   か
15名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:44 ID:ECv/oiiS0
この記事は無職じゃなく主婦なのか
基準が分からない
16名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:56:10 ID:9+PRBS7KO
軽い骨折程度ですんでてほしい…つらいなぁ…
17名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:57:50 ID:8HLwMR4w0
>>7
もうそういう的を得るとか役不足とか系の
大はしゃぎのツッコミはいいよダルい
18名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:59:35 ID:9otlUFqOO
年寄りの運転する車は忌むべき害悪
19名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:01:58 ID:sJKgXpfMO
死ねよ老害は。
若い命を消しかけやがって。

一歩間違えれば、3人の若い命(2人は子ども!)を奪ってたんだぞ。

ジジババが事故ったら、家族も監督不行き届きで罰せられんの?
ぶん殴っても運転を防ぐべきなのに。
20名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:47 ID:jk6Kx6/5O
>>12
年寄りは「向いてる」だけで「見て」はいない
脇から本線に出るときも、わざわざ待ってて人の目の前に飛び出したりする
21名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:54 ID:PJm28NX20
あくまでも重症であって、重体じゃないのね。それはよかった
22名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:07 ID:s8jR0mf40
重傷なら命の危険性はないんだよね?
23名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:11 ID:T6ayFAs50
>後ろから近づいてきた
ゆっくりと狙いでも付けてたような言い方だな
24名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:12 ID:64OOQTWE0
また老害か・・・
25名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:04:53 ID:lJmHt7fcO
年寄りの運転は規制しろ!
26名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:05:42 ID:Bb9egnjkO
まーたアクセルとブレーキの踏み間違えだろw

よくあるコトじゃんw
27名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:05:49 ID:9c7dFQ4b0
年寄りは衝撃的な動きをするからな。
目の前の信号が赤になったとたん道路を渡り始める婆さんとかよくいる。
28名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:07:05 ID:yZ76Xn/R0
車線変更するときも全く後ろ見てないからな、紅葉マークは。
急に入って来られてぶつかりそうになったよ、この前。
29名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:08:07 ID:8qNlY5iA0
電気自動車が流行りだしたら、こういう歩行者とクルマの接触が増えそうだ。
電気自動車はエンジン音がしないから、近づいても気づきにくい。
30名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:08:16 ID:rICZFdP3O
また年寄りの運転ミスか
31名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:08:53 ID:Hn3yqUycO
>>22
障害やキズが残る可能性は大きい。
32名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:09:49 ID:NzrHs8ln0
でもさぁ、田舎だと車を使わざるを得ないんでしょ?
しかも多くの老人が一人で生活してる現実。
移動手段は車になるのはしょうがないよね。
老人が車を使わなくても良い方法があればいいんだけどね。
33名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:09:56 ID:gvcWWLvhO
りわ?
34名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:10:19 ID:sV9rg0jF0
もう高齢者は操作構造変えた専用車しか乗れないようにした方が良いかも
35名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:11:17 ID:ldEAt73x0
>>7
ばかだろ
V字型はどうすんだよはげ
36名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:12:36 ID:jk6Kx6/5O
どこで聞いたんだっけか忘れたけど
認知症で、医者から「運転免許返上しなさい」って言われても、言うこと聞かんで運転してるヤツが結構いるらしい。
見た目で年寄りっぽい車にはできるだけ近付かないほうが○

あと、タクシーの運ちゃん曰く
交通安全の類のステッカーやらお守りっぽいのをたくさん付けてる車も、「安全運転を心がける」どころか「運転神頼み」だからかえって危険
だと
37名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:20:33 ID:DFKC5VIy0
>>7
38名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:20:58 ID:cbwiY2rm0
>>32

それは大型ショッピングセンターを選択した国民の責任でしょ。
昔はどんな集落にも1件はよろず屋さんがあったものだし。

都市部に引越ししたくても、老人だとアパートも借りられないしね。
39名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:21:08 ID:HC71JKJzO
老害栄えて国滅ぶ
40名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:21:50 ID:NzrHs8ln0
例えばカリスマ老人ドライバーとか出てくればいいだろうな。
カリスマ老人ドライバーが老人ドライバーWEB動画で乗り方について注意喚起する。

誰がいいかな
  ↓
41名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:24:04 ID:E+hFHIks0

足腰が弱っている年寄りほど車が便利になるので
買い物とかに使うわな。
かといって、パソコンで食料品の宅配とか頼む
スキルも無いんだろうし。
今後、団塊世代の老齢化で、ますます激増すると思うとホント怖い!!
42名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:28:56 ID:8/Kxico70
>>17
>>7がウザイのは同意だが、>>7はそれとは違うだろ
力不足と、的や当は違和感ありすぎるから直すべきだ
意味が違う言葉の誤用と、形が自然に変化した言葉は全くの別物
43名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:29:02 ID:FrxRAqN30
交通事故でカタワにされて一生不自由な生活をさせられるのは幾ら金を貰っても合わない
死んだほうがよかったと思ってる被害者も一杯いるだろう
44名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:34:47 ID:uXXCpOOUP
ジジババはもうほとんどゾンビ状態
45名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:34:50 ID:/V+nlSFW0
こんな事ばっか起こっててたかがマークを付けろと言っただけで「老人いじめだ!」などとほざく…
老害はとっとと死ね!
46名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:36:08 ID:43qWmLrt0
71にもなって無職って
47名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:37:00 ID:BMf5t2Sv0
仮に>>7
「丁字路とかT字路とかY字路みたいな言葉があるんだからわざわざ
T字型交差点みたいな語を使わなくてもいいんじゃないかとか。
文字数稼いでいるわけでもないだろうし」
みたいなことが言いたいんだったら俺も同じ意見。
違うんだったらうざい。
48名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:39:45 ID:XA7rPZPz0
>>22
意識があれば重傷なんで、腕が吹き飛んでいても重傷なんだぜ
49名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:43:08 ID:VXMtRLpeO
糞ジジ糞ババドライバーは事故起こしたら認知症のふりをして逃げようとするやつがいるからな。 
中にはほんとにヤバイ奴もいるが。
50名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:43:47 ID:ufFBSnPLO
じじいw GJ
51名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:43:48 ID:CNQIgH5P0
>>46
笑ってもた

場所は横尾になるんかな?
52名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:44:31 ID:ygfZDXzEO
外国人犯罪に老人の運転、野放しの基地外

大変な国だな
53名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:44:35 ID:j0RAPxAw0
このスレにも書き込んで下さい (@60代以上板)

【殺人】もう車の運転をやめませんか?【社会の敵】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1229869862/l50
54.:2009/03/04(水) 18:47:04 ID:clqfFEVHO
重傷の二歳は大丈夫なんかよ…

3ヶ月の子が軽傷で済んだのは不幸中の幸い。


おれも来月子供が生まれるから気が気じゃない
55名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:49:42 ID:4tMXXpnzO
近づいてきた って部分はいらないよな。遠ざかったらひけないんだから。
56名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:52:34 ID:jk6Kx6/5O
>>51
そうか>>46はそういうことだったのか
71だから無職なんじゃね?ってツッコもうとしたオレ負け組か…orz
57名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:54:51 ID:AkzfoM+X0
またポコポコ産めばよろしい
58名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:56:42 ID:cNaXFdxf0

「これは仮説ですが、労害が少子化のry」
59名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:59:54 ID:R6ffJR0uO
ってか 娘の名前が読めない件
60名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:02:27 ID:XA7rPZPz0
りわ、さわ
61名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:02:29 ID:gentXrUVO
>>50

死ね
62名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:03:40 ID:nqEF2P3w0
なんて読むの?またDQN名の不幸?いいかげんにしろ
63名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:28:03 ID:J9gDvkCyO
やっぱベビーカーは軽車両扱いされるべきだな。
道交法でガチガチに縛らなければマナーは向上しない。
車道が危険というならそこを通らなければいい話で。
64名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:32:37 ID:xAfe1MAlO
>>63
現場の状況知ってて言ってんの?
これは明らかに車が悪い案件だよ。
あんな細い道に車道も歩道もないよ。

馬鹿が
65名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:38:19 ID:TnmkPh+BO
>>63
時速30km超える場合はどうするのさ?
66名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:39:46 ID:I3OSmW7W0
とりあえず親子とも無事なのは不幸中の幸いだったね
長女が重傷ってのが気がかりだが。早く治るといいね

ボケ老人は運転するな
67名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:48:13 ID:pfzvRieS0
「年寄りほど足腰が弱るので車に頼る」は自滅の道。
もっと歩け、どんどん歩け
68名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:05:01 ID:CNQIgH5P0
>>56
まぁ、取り方の問題やから。


妙法寺から板宿へ抜ける道が嫌やわ。
69名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:20:35 ID:axruBGCG0
年寄りは車から老人車に乗り換えろ!
70名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:28:47 ID:SL8079W40
交差点で爺と婆が叫びながら右折しやがった
年取ると直進車両が通り過ぎるまで止まれないのか?


71名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:32:32 ID:qhaFr87x0
じーさん、ばーさんから免許取りあげろよ。
どんだけ事故起こしてんだよ・・・・

少子高齢化なのに若い命奪う気か!!!
72名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:39:39 ID:Q5RTO1K9O
新聞に頭を強く打って重症って出てたけど
後遺症とか出なかったらいいな。
年寄りから免許取り上げろよ
73名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:47:17 ID:SMwvRGQJ0
ゾッとした。
生きてて良かった。
74名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:01:30 ID:lHEeR84l0
損保ジャパンはこんなカンジです。サイコーです。
事故対応のご参考までにどうぞ。
【JSA】損保ジャパン専属専業代理店会【ASP】4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200886820/876-903n
75名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:23:53 ID:Rc7SF5d3P
76名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:39:33 ID:J9JAGkdr0
これ夕方だかのニュースで2歳の子意識不明の重体だったと思うけど、
その後どうなった?

あーもう71歳のじじいの寿命をこの子に回してでも生き返って欲しいよ………。
年金と引き換えに免許取り消すようにしてくれ。
77名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:43:53 ID:GTKXDgUGO
状況想像したら恐すぎて涙でた
うちも全く同じ歳の子がいるよ…。
あんな小さな頭に車がぶつかるなんて。

ジジイの頭に鉄の塊ぶつけたくなるわ
78名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:45:49 ID:2K+qDDO40
18歳以下は免許取れないって下限決めてるんだから
60歳以上は免許持てないって上限も決めるべきだろ。
なんでやらないの?
79名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:46:33 ID:ckJCDC/l0
轢かれた子供らの名前が微妙。
なんて読むんだよ。
80名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:46:35 ID:SwwXo06cO
死ななくて良かった…
81名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:48:51 ID:wdypwqc2O
ジジイババアの紅葉マークはイジメとかほざいて無くなったもんなぁ…
82名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:49:33 ID:KScpHrbnO
71歳で無職もクソもあるかー
何歳になったら隠居生活させる気だよ
83名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:53:57 ID:8l2Gsmrv0
実家の目の前だったので記念パピコ
84名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:02:06 ID:5E+x2B/0O
めったに事故が起こらない場所とやらと今回の起きた事故の関係がわからん
85名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:04:35 ID:k1fwJMSn0
動画あった。下敷きだって…。助かってほしい。
ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090304184600214698.shtml

86名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:06:41 ID:ykiVMUWQ0
メシが不味いよ
87名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:10:38 ID:Z5oQ9lg90
枯葉マーク云々言ってる人がいるけど、
民主主義を捨てない限り老人が不利になることはありません。
だって若者より老人が圧倒的に多いのだから。
88名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:10:54 ID:Q3HC9w5HO
70過ぎたら過失割合50%以上の人身事故起こしたら一発免停にしたほうがいいんでないか?
全ての身体機能が下がってんのに資格を渡しっぱなしなんておかしい。
車に乗りたきゃ再試験して資格を問わないと…
89名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:16:09 ID:qyazVI0lO
またニートか。
90名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:19:19 ID:EoW/vccV0
2,3億くらいふんだくってやれ、そのまま死ぬだろ。
91名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:22:11 ID:8l2Gsmrv0
>>84
口ノ川や円満林って斜面を切り開いているから平地が無い上に道も事故現場辺りじゃすれ違えないのよ。
近くのスーパーまで2キロあるし坂もあるしで年寄りでも車を乗り回してたりするけど、
環境が酷すぎて坂を100m近くバックしたり、すれ違えないだろうというところをミラーそのままで切り抜けたりと相当な技術がある。
むしろ人がいればただでさえ慎重になるのに、まさか事故が起きるなんて思わない。
ちなみにここ一帯の住民は事故現場を通るしかバス道に出られず、路面が凍結するとチェーン無しで坂が上れず面倒なことにもなった。
92名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:22:22 ID:Rc7SF5d3P
93名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:22:39 ID:okTlS9WR0
神戸市は今年になってからボケ老人が高速を逆走が2件ありました。
1件はトラックと衝突して止まり、1件は避けようとしたトラックが横転したのにもかかわらずぶっ飛ばしたとか。
70代、80代です。
94名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:22:49 ID:R872O+m80
これから団塊の世代の老害が、爆発的に増えるよ。
ゾッとする・・・
95名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:23:10 ID:nWHnwDr4O
運転免許は定年制でいいだろ
年金受給できる年齢で運転も引退してくれ
96名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:25:53 ID:z1jTkwhN0
サカキバラとルネッサンすと
あとえーとえーと
97名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:30:54 ID:HnyapNAKO
母親にも相応の責任あるよ。
私も幼児二人の子持ちだけど、普通は2歳児ベビーカーで3ヶ月児はだっこかおんぶだわ。
ベビーカー操作しながら、2歳の子をしっかり誘導するなんて無理だし、事故がこわいし。
子供が飛び出したりしながらぴょこぴょこ歩いてたんちゃう。
98名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:31:41 ID:AR1ubAcrO
ホント70過ぎたら免許取り上げなきゃヤバイ
田舎のジジイ共任意保険にも入ってない奴らけっこういる
99名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:33:05 ID:/Wxl+tR7O
ジジイを規制しろ
100名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:36:41 ID:hA81NHFr0
特に田舎で年寄りから車を取り上げるのなら、その代わりに
公共交通機関をちゃんと整備しないと無理だな

1時間にバスが一本では生活成り立たないだろ
101名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:37:03 ID:PMpwicRuO
年寄りだから善意の人たちとは限らない。むしろ身勝手で思いやりのない老人が多い。そのくせ被害妄想だけは強い。
102名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:39:23 ID:Rc7SF5d3P
103名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:06 ID:3c3Eq3XDO
意味がよく分からないんだけど後ろから車来たら音で気づいてよけない?
最近音が小さい車も多いけどそれでも分かるよね。
よけたのにそこに突っ込んできたって事?
104名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:27 ID:qiEqRgwnO
>>97
>母親にも相応の責任ある
>子供が飛び出したりしながらぴょこぴょこ歩いてた
憶測で勝手に被害者を悪者と決めつけて…これだから女はバカなんだよなあ
105名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:47 ID:VnwznQJi0
年寄りに無職は止めろ
馬鹿にしてるだろ?
クソメディアめ
106名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:44:08 ID:Z5oQ9lg90
>>105
では何とお呼びしたらよろしいのでしょうか。
民主主義的に変えていけばすぐ変わるでしょう。
我々若者より老人の方がはるかに多いのですから。
107名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:44:38 ID:MSFThUHW0
なんか故意ともとれる記事の表現なんだけど実際どうなのかね。
事件なのか事故なのか。
108名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:45:25 ID:okTlS9WR0
>>103
私は少し難聴。最近の車は音が小さい。ゆっくりなら近づいても分からないです。
がーときたら、誰だって避けきれず大怪我しますよ。
109名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:31 ID:mYRdt+Tq0
>>104
自分は偉いって言いたいだけなんだよ、こういう人はw
傍から見れば97もこの母親と何ら変わらないのにww
110名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:44 ID:hA81NHFr0
>>103
どこの山奥に住んでるんだ?
車の走行音なんか街中歩いてたらあっちこっちから聞こえるけど?

クラクションでもならされたなら別だが
111名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:52:06 ID:Rc7SF5d3P

この容疑者がたてていたスレッド発見 確信犯だな

ベビーカーが邪魔です (54) - 心理学板@2ch
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1235813371/1-100
112名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:52:42 ID:TnpNrGfE0
>>7
日本海海戦ですか?
113名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:53:36 ID:t/L+HhUy0
自民党はもみじマーク強制中止に決めたんだったよね。
これだけは最っ低だ。もみじマーク+70以上は年1講習義務までやって欲しかった。
どんだけ一般市民は町中で老人の運転のせいで怖い目にあってると思ってるんだ。
70以上で人身起こしたら罰金100万課して欲しい。
114名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:54:37 ID:Z5oQ9lg90
>>113
そりゃ民主的にやってたら老人優遇になるでしょうが。
115名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:11:09 ID:J9JAGkdr0
>>97
>>85の動画みてみたらわかるよ。……って携帯だから無理かww。
避けようにもよけられないような道幅の坂道だから、通行人が道脇によけれる所に行くまで
車が待っているのが普通なところだよ。

ニュースではじじいが気が付かなかったような事を言ってたから、ガーッと坂道を突っ込んでこられたんだろう。
そんな場所で事故に巻き込まれても、貴方は「母親の責任」と自分を責めるんでしょうね。
116名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:23:02 ID:Rc7SF5d3P
> 108 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:45:25 ID:okTlS9WR0
> >>103
> 私は少し難聴。最近の車は音が小さい。ゆっくりなら近づいても分からないです。
> がーときたら、誰だって避けきれず大怪我しますよ。

> 115 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:11:09 ID:J9JAGkdr0
> >>97
> >>85の動画みてみたらわかるよ。……って携帯だから無理かww。
> 避けようにもよけられないような道幅の坂道だから、通行人が道脇によけれる所に行くまで
> 車が待っているのが普通なところだよ。

> ニュースではじじいが気が付かなかったような事を言ってたから、ガーッと坂道を突っ込んでこられたんだろう。
> そんな場所で事故に巻き込まれても、貴方は「母親の責任」と自分を責めるんでしょうね。


 ガーがー が多いな
117名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:02:07 ID:T0dtq5kn0
本来車が一台のみ走るような道でまず注意する現場ですよ。
住民としては何故ここで????と疑問で仕方がありません。
あり得ないとしかいいようがなく・・・・
お母さんは泣き叫んで顔中血だらけだったそうです。

118名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:02:50 ID:5zksCm+HP
119名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:07:27 ID:VUZzGJfG0
予想
右から来る車が来ないかだけを確認していて、来て居ないのでそのまま前方を
見ないで直進した可能性。
ベビーカーを押して子供を手につないで居るなら横幅があり、車のスピードで
巻き込まれたのでは・・・

近所中、皆、回復を願ってます。
120名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:10:54 ID:vaL346cRO
ベビーカー(笑)
121名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:12:50 ID:LvTBSTF50
でも年寄りの事故率の方が、それ以外の年代の事故率より低い。
たまに派手に報道されるので年寄りの事故ばかり記憶に残るが。
122名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:13:54 ID:XK99Ji2e0
こういうジジイから免許を取り上げてほしい
123名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:14:44 ID:K65294/w0
また無職か
124名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:15:11 ID:2Kd2f+pGO
老害
125名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:16:35 ID:ITORA1tF0
これ、重過失致傷容疑だろ

年よりは知能も身体能力も落ちて、個人差激しいから
せめて一年毎に再検査するようにすべきだ

でも、時間かけないと虚勢を張って健常者を演じるからな
軽度の痴呆なんか見逃してしまう
126名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:19:35 ID:PoOd+nku0
>>117
ああ……。咲和ちゃん。71歳の爺さんの余命を吸い取ってもいいから
絶対戻っておいで。
お母さんの為にも、体痛いけど意識取り戻して頑張ってくれ。
127名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:20:15 ID:KveN0j4/0
71歳にもなって無職とはとんでもないやつだな
DQNの巣屈須磨ならではやなw
128名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:20:37 ID:4xb2hGIPO
命は無事でよかった
年寄りの運転は本当に迷惑。 全然周りを見てない。
129名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:21:01 ID:5zksCm+HP
無職藤原マサミ容疑者71歳がたてたスレ

【ベビカ】大人の為の空間作り【禁止】(1) - 店舗運営板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1236154137/1-100
愚痴■アンチベビーカー■糾弾 (16) - 女性板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1236123686/1-100
ベビーカーで来る馬鹿親 (4) - 音楽サロン板@2ch
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1236152129/1-100
子連れに対する愚痴・ガキがベビーカーが邪魔 (4) - B級グルメ板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1236121415/1-100
迷惑な子連れ(ベビーカー)の話 (1) - 家電等量販店板@2ch
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1236151963/1-100
ベビーカー親にかけられた迷惑 (4) - 家電製品板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1235913354/1-100
赤子を車内放置vsベビーカーで邪魔する (4) - パチンコサロン板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1235965349/1-100
ベビーカー被害報告スレ (2) - 万博・地方博板@2ch
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/expo/1235918183/1-100

 とにかくベビーカーを罵倒してみようぜ!! (14) - ニュー速VIP板@2ch
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1236152245/1-100

 ↑あまりに盛り上がらなくて数時間でオチたVIPワロスw

130名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:22:10 ID:kN77KPGg0
>>121
その事故率とやらは
運転時間との関係ですか?

例えばそもそも乗る時間が100分の1で
事故を起こした件数が10分の1だと事故率が低いとは言えないよね。
131名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:22:29 ID:YVYK1Vd/O
このジジィは早く咲ちゃんに命捧げて死ね。
132名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:24:16 ID:ITORA1tF0
>>129
昔よりベビーカーのモラルは幾分良くなっている様な感じがする
混む時間帯のスーパーでは見かけることは少ない
133名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:28:22 ID:PoOd+nku0
>>121
自重して乗っていない人結構いるしから、車を乗り回している年寄りだけにすると
分母は結構減りそうだけどね。

知り合いの爺さんも全然乗らないから返したらいいのに、ペーパーで乗らなくてもいいから
免許証は持っていたいと更新してたわ。
134名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:32:39 ID:VUZzGJfG0
>>103
避けても車が停止せずに直進してくると普通にひかれてしまうような道です・・・・
音が聞こえて避けるなら結局は車が向かってくる方向に小走りし、
小さな一本道に逃げるしかありません。
そもそもここでスピードを出す住民なんていないのですが・・・・

この件は本当に車が100%悪いとしかいいようがないです。
135名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:33:20 ID:WtIsT5pz0
>>1
なんだこの記事

>>85だと
車の下敷きになり意識不明の重体になってるぞ
どっちが正しいの
136名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:33:59 ID:Z8zNQUAYO
このおじいさん脳腫瘍とかかもしれないよ。
うちのじいちゃんは脳腫瘍が発覚する直前に単独事故起こしてた。
腫瘍によって判断力がなくなったりするらしい。
もし人が通ってたらこんな風になってたかもしれない。
137名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:35:37 ID:IyOMwQWp0
おいおい、横断歩道渡っている歩行者を跳ねたのかよ。
こりゃあ、100%車の過失だな。
それも3人となると交通刑務所行きだな。
138名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:37:24 ID:shUA3kVdO
近づいてきたってことは
ストーカーだったのか?
轢いてやろうと狙ったのか?
車が自分の意志で勝手に動いたのか?

139名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:38:18 ID:wVGjQnrgP
> 藤原正躬
なにこの在日くさい名前
140名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:38:43 ID:OcUR3FMn0



事故を語るときに大事な豆知識
重傷と重体


答えは簡単、

命に関わらない重い傷を負った状態が「重傷」、
命に関わるほどの重い傷を負った状態が「重体」

なのである。
しかし、命に関わらないとは言っても
手足がなくなったとか、麻痺して二度と動かないとか
そういう重大な後遺症等が残っても命に関わらなければ重傷なので
どっちだったら安心だ、というのはない。



141名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:41:45 ID:VUZzGJfG0
>>137
横断歩道ではありませんが、この道を通らないと買い物にもいけないような
場所です。
お母さんが歩く方向の先には橋があり、さらに車が通ると狭くなります。
その手前で二股に別れる道路で右に目をやられて直進すると
子供を連れていなくてもひかれます・・・・
近所の方の話だと。同乗していたと思われる女性は(奥さんだろうとのこと)
横の駐車場でぼーーーっと立っていたそうです・・・
その傍らでお母さんが必死に泣き叫んで血だらけで
子供はピクリともせずぐったりしていたそうです。
142名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:41:59 ID:6l0TYKQi0
”後ろから近づいてきた”って近づかないと普通はねられないだろ
普通に後ろからはねられるでいいだろうに故意にはねたような印象を与えさせたいのか
143名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:42:30 ID:1qrVUayOO
じじい、
閻魔さまが御呼びだぞ
144名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:42:38 ID:8PG5iADx0
かわいそうに・・・

カラオケ蒸し焼きやらと違って、
何の落ち度もないところに降りかかる不幸ってのは聞くだけで辛い。
145名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:44:58 ID:DsWVm5+sO
70過ぎたじじいなら、落とし前の付け方もわかろう。
生きてるな。死ねよ。
146名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:45:28 ID:AdTSu0tW0
神戸市須磨区ってどうして重大な事件事故が多いんだ?
147名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:46:39 ID:Ck6DqqKfO
死人が出なかったからまだよかった。
小さい子とか死ぬのはつらいわ。
148名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:48:01 ID:/yWCkNKdO
>>134
車一台がやっと通れる狭い道を、前方に歩行者がいるにも関わらず、車が徐行もせず、クラクションを鳴らさずに歩行者を追い抜こうとした結果、ひいてしまったって事?
実際には追い抜けない狭い道で?
149名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:48:01 ID:Y0BrK58XO
じじい地獄に堕ちろ
150名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:48:23 ID:t+chB9gx0
もみじマークは老人いじめだとか叫んでいた人達の望む社会が、これですよ。
老人が、子どもや赤ん坊をバンバン轢き殺す社会。
151名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:48:42 ID:4TpgjoRt0
>>8
強化どころか無かったことになりそうやね。
152名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:49:34 ID:VUZzGJfG0
>>147
そうですね・・・
とにかく血ダマリがすごかったそうです。水たまりの状態だったそうです。
お母さんもかなりの出血状態。その後の回復状況が入らないだけに心配です。
153名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:50:46 ID:LXcMiz6sO
>>148
故意にはねたのかもしれんな
邪魔だからはねたとか
154名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:51:03 ID:5zksCm+HP
無職藤原マサミ容疑者71歳がたてたスレ

【ベビカ】大人の為の空間作り【禁止】(1) - 店舗運営板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1236154137/1-100
愚痴■アンチベビーカー■糾弾 (16) - 女性板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1236123686/1-100
ベビーカーで来る馬鹿親 (4) - 音楽サロン板@2ch
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1236152129/1-100
子連れに対する愚痴・ガキがベビーカーが邪魔 (4) - B級グルメ板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1236121415/1-100
迷惑な子連れ(ベビーカー)の話 (1) - 家電等量販店板@2ch
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1236151963/1-100
ベビーカー親にかけられた迷惑 (4) - 家電製品板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1235913354/1-100
赤子を車内放置vsベビーカーで邪魔する (4) - パチンコサロン板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1235965349/1-100
ベビーカー被害報告スレ (2) - 万博・地方博板@2ch
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/expo/1235918183/1-100

 とにかくベビーカーを罵倒してみようぜ!! (14) - ニュー速VIP板@2ch
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1236152245/1-100


155名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:52:01 ID:VUZzGJfG0
>>148
私は毎日この道を車で右から通ります。
多分、この運転手は右から来る車ばかりをきにしてそのまま前を見ず直進。
前を見たときには親子を巻き込む。

追い抜くとかありえない道です。
156名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:52:33 ID:L6pgq6FC0
>>121
道路を逆走して事故を起こしたりするのとかは年寄りの割合が極端に多いらしいな。
157名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:52:33 ID:kN77KPGg0
>>150
民主主義→多数決→老人多い→老人優遇→若者はどうでも良い
一旦民主主義を捨ててでも若者主導の国にしない限りどうしようもないよ。
老人優遇だから若者向けの商品も少なくなり消費も鈍る。
子供作ってもしょうがないから作らなくなる。
158名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:53:42 ID:t+chB9gx0
2歳で重症って、思いっきり後遺症残るんじゃないの? ヘタしたら一生車椅子とか……

本当に、日本は老人に滅ぼされるな。マジで。
年金税金は湯水のように老人に注ぎ込まれて、あげくの果てに若者を轢き殺すし。で、老人運転を規制しようと
したら老人いじめだとさ。
159名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:53:48 ID:Rce6A3T8O
65才になったら普通免許は更新出来なくすべき。
うちの親父も運転危なくて止めさせたい。
160名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:55:57 ID:Zx3mra+L0
>>152
道路の様子がさっぱりイメージできないんだけど。
Googleマップとかにないの?
161名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:57:59 ID:VUZzGJfG0
>>85
さんが出されてるニュースに現場の映像があります。
犬が居る方向から直進してきたと思われます。
学校のマーク 文 の所から左右に橋があり下は川です。
おかあさんは逃げ道なしです。
もしもエスパーのように直進してくる車から逃げるならば
文 のマークの横の細い道まで全速力ではしる必要があります。
162名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:59:06 ID:/yWCkNKdO
>>151
60歳〜66歳は、1年に1回の身体機能(判断能力と反射神経)の検査の義務付け&結果次第で免許停止。更に1年毎の更新制。
67歳〜免許停止を義務化してくれればもみじマークなしでもいい。
163名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:59:16 ID:kN77KPGg0
>>159
仮に選挙である政治家がそういう主張をしたとする。
で、対立候補が老人の免許は守る!と主張したとする。

おそらく勝つのは後者。
若者より老人多いし。

誰でもそんなことは予想できて、政治家も選挙で
勝たなきゃないから必然的に老人優遇になる。
164名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:59:28 ID:LXcMiz6sO
>>159
鍵穴にアロンアルファ
そして鍵を捨てる
これでうちの親は運転しなくなった
誰かの命よりも自分の生活の利便性を優先するなんて
人間として終わっとるわな
165名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:02:43 ID:PoOd+nku0
>>155
お話を聞いていると、右から車が来ていないからスピードを上げて進んで
しまったとかありえそうですね。

このスレのソースでは重傷ですが、夕方のニュースでは意識不明の重体だとか…。
祈ることしかできませんが、女の子の回復を心より願っています。

新たな情報がありましたら是非教えてください。…吉報でありますように。
166名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:04:49 ID:/yWCkNKdO
>>155
同乗していた加害者の奥さんも気が付かなかったわけだ…。


被害にあった母子が、どうか無事でありますように。
167名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:06:44 ID:p/fkBXMKO
誰にでも起こりうることなんだよな…

アクセルとブレーキ踏み間違えたとか、パトカーに追われた住所不定無職が運転する車が突っ込んできたとかよくニュースになってる

俺は今まで事故を起こしたこともないし、もらったこともない

ただ、運が良かっただけなんだよな
168名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:08:19 ID:VUZzGJfG0
まさか近所のこの場所でこんな悲惨な事故が起こるとはおもいませんでした。
明日には母が近所の方と話して新たな情報が入るかと思います。

見たことがあるので、感じのいいお母さんですよ。
一生懸命育児しているんだな。という印象でした・・・・
明日には運転手の情報も入るかと思います。

それではお休みなさい。失礼します。

169名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:11:12 ID:6wuHda2J0
貴重な2歳マンコが重症なのか・・・無事だといいが。
170名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:12:30 ID:VUZzGJfG0
>>155
事故手前
直進する前の犬が居る辺りまでこれがまた、死角のカーブなんですよ・・・

あ!
と気付いてもスピード出して運転手がよそ見していたら

間に合わないですね・・・・
では。
171名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:14:57 ID:eNsnTTQBO
60歳だか70歳だか75歳だかを過ぎると、頻繁に免許の更新をするんじゃなかったっけ?
それ知ったとき、そうなったら免許はお返ししようと思ったよ。
今のところ無事故無違反のアラフォー。
172名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:15:25 ID:/yWCkNKdO
>>159
端から見て危うくても、本人はプライドもあってか素直に認めようとしないんだよね。
事故を起こしてからじゃ遅いのに。
高齢者の事故データ集めて話せば?
家は、家族全員で悲惨な人身事故の話を毎日話し続けたら、いつの間にか返上しに行ってた。
知らずに話したら、「もう免許返したから言うな!」って。
父65歳の時の話。
173名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:17:55 ID:5zksCm+HP
無職藤原マサミ容疑者71歳がたてたスレ

【ベビカ】大人の為の空間作り【禁止】(1) - 店舗運営板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1236154137/1-100
愚痴■アンチベビーカー■糾弾 (16) - 女性板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1236123686/1-100
ベビーカーで来る馬鹿親 (4) - 音楽サロン板@2ch
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1236152129/1-100
子連れに対する愚痴・ガキがベビーカーが邪魔 (4) - B級グルメ板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1236121415/1-100
迷惑な子連れ(ベビーカー)の話 (1) - 家電等量販店板@2ch
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1236151963/1-100
ベビーカー親にかけられた迷惑 (4) - 家電製品板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1235913354/1-100
赤子を車内放置vsベビーカーで邪魔する (4) - パチンコサロン板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1235965349/1-100
ベビーカー被害報告スレ (2) - 万博・地方博板@2ch
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/expo/1235918183/1-100

 とにかくベビーカーを罵倒してみようぜ!! (14) - ニュー速VIP板@2ch
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1236152245/1-100
174名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:28:15 ID:CAR2VxVO0
俺、正月に65歳の義母が運転する車に左足踏まれたわ・・・
ああいう人らって安全確認するべきところも日ごろ問題ないからって怠っちまう癖があるんだよな
地方じゃ車なしは厳しいから運転するなとは言えないが、もうちっと何とかならんかな
175名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:45:52 ID:fucNSJMOO
きちょまん
176名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:02:55 ID:Zx3mra+L0
>>85
何これ。交差点っていうより単なる脇道だな。
177名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:16:14 ID:WjuX0qyB0
3ヶ月を外に出すなよ〜
まだ抵抗力ないのに!!

よーくかんがえよーベビーカーは邪魔だよー
178名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:27:37 ID:5zksCm+HP
>>177

3ヶ月の子を留守番させたらネグレクト
2ヶ月くらいから短時間外に出すことを勧められる
3ヶ月の子は首がすわってない子がほとんどだから、散歩にはベビーカーが最適。

ベビーカーが邪魔だと喚くのは単にあなたのわがまま。
179名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 04:55:40 ID:TDUwVwn/0
咲和ちゃんの快癒を祈ります。

65歳以上から免許証を取り上げるか
毎年適正テストをしてくれ。
このままじゃ社会の高齢化とともに交通事故急増で
少子化促進するぞ。
180名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 04:58:44 ID:TDUwVwn/0
ID:VUZzGJfG0さん、咲和ちゃん回復のお知らせを待ってます。
181名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 17:25:11 ID:kN77KPGg0
>>179
>>163辺りにも書いたけど、老人が多いから無理。
民主主義を一旦捨てない限り少子化はとまらんでしょ。
182名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:23:10 ID:VUZzGJfG0
ID:VUZzGJf0です
本日は何も情報がなく、すみません。
必ず情報が入り次第書込みしますね。
183名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:34:30 ID:VnNfFRmcO
モミジマークはこういう老人たちがいるから施されたのに…。
184涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/03/05(木) 22:37:30 ID:ytRUBhEk0
一生懸命働いて隠居した年金生活の老人を無職と言うのか最近のマスゴミはバカか?
185涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/03/05(木) 22:40:31 ID:ytRUBhEk0
>>163
物理的に乗りにくくなる様に65歳以上から段階的に保険の等級を上げてけば解決
186名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:41:22 ID:fbS+tGYgO
>>177
えっ???
何言ってんのアンタ
187名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 22:54:21 ID:bgjcXOVi0
ほんと、こういう老害事件って何とかならんの?
社会に迷惑かけすぎだろ。
188名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:08:41 ID:wirOHCWu0
先の無いじぃが未来有る子供と、この生きにくい時代に、がんばって
子育てしている親を殺す
せつねぇ…
189名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:21:36 ID:PoOd+nku0
>>182
おお。昨日のご近所さんですね。
情報は耳にしたときで構いませんよ。
スレが生きてる限りお気に入り入れてチェックしときます。

毎日回復を祈っています。
190名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:28:19 ID:W8ge49Ln0
一方若者はスピードを出しすぎて事故を起こした
191名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:35:32 ID:o9WmNv3aO
>>184
お前はこの爺の何を知ってる?

根拠の無い感情論でレスしてるお前もマスゴミと大して変わらんよ
192名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 01:43:52 ID:qSSritFZ0
失礼、怪我で済んで良かった
しっかり賠償しろよ、じいさんよ
193名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:05:27 ID:Lrr+HcEtO
重体の方の子がなんとか持ち直してくれることを祈る。
嫁+子供2人どっちも怪我してて、しかも1人はヤバい状況とか発狂するわ。
うちも三歳がいるから他人事だとは思えん。

194名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:14:36 ID:+aykfu8JO
ガキの名前きめえから親がスイーツだろ
はいメシウマ
195名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:18:13 ID:rbdV8v7RO
ジジイは死刑でお願いします。
196名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:57:24 ID:VbWvfjgh0
>>27
俺がクルマで信号待ちしてた目の前で
赤になってから渡り出したw
197名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 04:59:55 ID:IQRUwfVUO
あ、うちの近所だ
あの辺狭いからなあ
198名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:04:15 ID:kGKzL3TLO
青学の准教授の瀬尾佳美によると、子供は1ではなく0.5でカウントするらしい
199名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:05:42 ID:acXnQw/DO
一時停止しないで、減速だけでつっこんだんだろうな。こういう奴かなり多い。
合流する時に、歩道を完全に塞ぐバカも多い
200名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:07:22 ID:Ct7fx6sg0
免許返納を義務付けできないなら65歳以上の運転は危険を認識してるものとして厳罰化はかる必要があるだろ

201名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:09:14 ID:qClO0b96O
痴呆ジジイが暴走運転で事故を起こした事件を思い出した。
免許に年齢制限あってもいいんじゃないかな
202名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:11:00 ID:v+UxWpPiO
重傷じゃ命は大丈夫だね
203名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:23:24 ID:8rSrZ7910
神戸市なら車なくても十分生活できるだろ
馬鹿なジジイだなオイ
204名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:24:13 ID:L0D24/Yv0
また無職か
またじじいか
また須磨区か
また踏み間違えか
205名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:25:51 ID:UhqHUpyNO
横並びすんな
206名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:30:49 ID:O3nPdJUn0
ファミスタにすまって居たよなw
207名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:17:33 ID:iuXxr43r0
>>192
怪我じゃないよ。
スレソースでは重傷になってるが、後のニュースで意識不明の重体になってる。

車一台通れるか通れないかの無い細い道路。
橋の欄干付近だからこの親子はどうやっても逃げ場が無い…。
208名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:30:31 ID:iuXxr43r0
参考:MBSニュースより道幅の写真
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm10765.jpg

 神戸市須磨区でベビーカーに赤ん坊を乗せて歩いていた母親と2歳の長女が、
後ろからきた軽ワゴン車がはねられました。長女が車の下敷きになり、意識不明の重体です。
 午前9時40分、須磨区妙法寺のT字路で、ベビーカーに生後3か月の二女を乗せ、
母親(31)と2歳の長女が歩いていたところ、突然、後ろからきた軽ワゴン車にはねられました。
「事故現場の手前は下り坂でゆるやかなカーブになっていて、見通しの悪い道路でした」(記者)
 長女が車の下敷きになり、病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて意識不明の重体。
 母親とベビーカーの二女は軽いケガです。
「(女の子が)転んでいるから大変だと思ったら、お母さんが『〜ちゃん、〜ちゃん』と声を
かけていたけど、ビクとも動かなかった」(近所の人)
 兵庫県警は軽ワゴン車を運転していた71歳の無職、藤原正躬容疑者を自動車運転過失傷害の疑いで
現行犯逮捕し、事故の原因を調べています。
(03/04 19:37)
209名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:43:17 ID:joiEsc2A0
事故とはいえベビーカーを跳ねるなんてなんという屑人間
安全のため道路にはベビーカー専用レーンを作って
駅にはベビーカー専用エレベーターを完備し
電車にはベビーカー専用車両を用意すべき。
210名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:53:15 ID:o3udjm3KO
じしいしね
211名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:57:25 ID:MlCASImsO
もういい加減70才以上を
「無職」って呼ぶのはやめにしようよ。


「痴呆」でみんな納得。
212名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:08 ID:tizaXDu70
また年寄りか!!
どうせ人のせいにして自分は悪くないみたいに、もにょもにょ言ってんだろ

うちの70歳になる親戚も住宅街で平気で50kとかだす
本人いわくゴールド免許だから大丈夫なんだそうだ
213名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:58:27 ID:1Dq+UX0i0
重傷じゃなく重体じゃん。助かるといいけど
214名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:03:13 ID:xsJFdqxPO
70歳にもなって無職か
215名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:06:57 ID:oXoLlAA2O
老害は姥捨て山へ!
216名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:09:43 ID:CwDNuicZ0
このジジイは悔やみつつ交通刑務所でその生涯を終えて欲しい
217名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:13:20 ID:ncsge4ifO
少しくらいガキ他界してもいいじゃん

じじぃ、これからも元気に運転しろよ
218名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:16:33 ID:4cLP4edUO
この前道歩いてたらもみじマークの車がすごい寄って来て怖かった。
安全な場所でも油断してはいけないと思ったよ。
219名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:20:58 ID:1i7I7Jr80
つーか運転している側から言わせてもらうと、堂々と信号無視する子連れ馬鹿主婦なんかも
余裕でいるわけで。そういうのに限ってクラクションでも鳴らそうものなら睨んでくるからな。
今回の事件、真偽は不明だが、老害だけの過失とは断定できないはずだ。
220名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:21:51 ID:xx2zS2pBO
71が無職なのは当たり前だろw
221名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:23:20 ID:1i7I7Jr80
あ、現場が信号のない交差点だってのは分かってるから。
あくまでそういう例ってことな。
222名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:23:55 ID:rOasmWUIO
>>219
車が後ろから突っ込んでくるのにどうしろと
223名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 19:26:02 ID:byorTPNUO
ボケ老人はかたっぱしから処分しろ。
ただでさえ役立たずなのに車なんか運転して人殺しまでしやがって迷惑なんだよ。
どれだけの人間が犠牲になってると思ってるんだよ
224名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:05:02 ID:3Gps/gwdi
鹿児島の田舎に住んでるけど、公共交通も不便で店までけっこう距離あったりだから年寄りの運転する車やバイクはかなり多い。
75歳くらいのドライバーなんて珍しくも無い。
追い越し禁止の道路を30km/h出さない馬鹿もけっこういる。
脇道からいきなり割り込むとか一時停止無視とか信号無視の馬鹿もたくさん見てきた。
本当に年寄りの運転はタチが悪すぎるし迷惑すぎる。
225名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:16:15 ID:onPoMHBk0
>>224
田舎は大変だな。
しかし神戸の須磨なら、公共の交通機関で十分だから車なんかいらない。
それに70代ならバスと地下鉄はタダで乗れるんじゃなかったか…
226名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:22:23 ID:Yj3fZtUD0
なんという計画殺人
227名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:22:46 ID:ViOVCFm90
本日も容態の情報がありません。
すみません・・・

被害者も加害者もお互いを顔見知りだそうです。

文マークの横のガードレールとミラーが曲っておりますので、結構な衝撃だったかと思われます。


この辺りは山を切り崩して家をたてているので老人の買い物は帰りは坂で悲惨であるのは
確かですが、どうしても加害者を擁護できるような道ではないだけに安全確認さえしてくれれば・・・

やっぱり事故の責任は重い思います。

ご近所ママさんにも全く容態の状況が入ってこないので
病院にご家族はつきっきりの状態だと思います。

解り次第書き込みます。
228名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:47:59 ID:Ba2/iqchO
>>227
そうか
回復してくれるといいなぁ

229名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:54:13 ID:UKCI53/h0
老人は判断が遅いわりに無警戒&突飛な対応をするから困る
普通ならなんでもない状況でも老人だと華麗に自爆事故とか起こすし
半ば終身的に保証される今の免許制度はどうもアレだ
230名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 23:59:46 ID:E7WcLZLKO
シルバーの免許剥奪
これが1番でしょ
保険もロクに入ってなかったりするからタチ悪い

と、去年シルバーひき逃げに遭ったので書き込んでみる
マジでムカついたよ
231名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 01:04:47 ID:NzaAQUCk0
>>97
女ってこう、せんでいいとこで遜るよね。特に他人事なら。

自分のおかげで子供が丈夫に育ったと思ってるかもしれないが、
あんたの子供は、自分の力で成長したんだよ。勘違いすんなよ。
232名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 01:19:39 ID:jd4tZOwcO
未来ある子供が人生終わりに近い奴に吹っ飛ばされた
233名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:03:16 ID:H3L4W17y0
>>97
背後から車で突っ込まれて相応の責任のわけないだろうよ
234名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:18:27 ID:cboxMI0ZO
これはつらい。私も2人の娘持ちだから、考えただけで発狂もんだわ
235名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:29:29 ID:JmNUV6vmO
免許取消だな
年金支給日に合わせて賠償も払え
236名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:33:18 ID:v79fJ47hO
死ねよ糞爺
社会のお荷物でしかないゴミが未来を担う子供や若者を傷付けるとかまったく有り得ない
反省する意志があるなら首吊ってくたばれ
237名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 10:34:48 ID:XXvwB11+0
いい加減「重体」なんてアバウトな表現やめろや糞新聞。
238名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 11:54:33 ID:pYtKU7BbO
老人はよく法定速度の半分で走行する。
ま、若者と同じようにスピードを処理しがたいのは分かるが
出勤中とかだと正直めちゃ困る。
すごく困る。
追い抜きもしにくい道路とかだと尚更困る
239名無しさん@九周年
死ぬ直前が実際人殺しまくってるのに
枯葉マークはやだとかごねてるんだよなあ
距離とるとかの自衛策ぐらいさせてくれというか

前赤信号の横断歩道普通の勢いで入って急ブレーキして
直後すごい勢いでバックしやがったジジイがいて本当に怖かった
赤信号さえ視界に入らないわとっさの状況判断は出来ないわ