【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
兵庫県の1歳男児がこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ、昨年9月に死亡した事故で、
製造会社「マンナンライフ」(群馬県富岡市)の対応に問題があったとして、両親が3日、
同社などを相手に計約6200万円の損害賠償を求める訴訟を、神戸地裁姫路支部に起こした。

訴状によると、男児は昨年7月29日、兵庫県内の父親の実家で、半解凍状態だったとみられる
「蒟蒻(こんにゃく)畑マンゴー味」をしばらく触った後、口に入れてのどに詰まらせた。
加古川市内の病院に搬送されたが、約2カ月後に死亡した。

両親の代理人の弁護士らは記者会見し、同社のこんにゃくゼリーは、大きさがのどをふさぐ程度で、
硬さや弾力性がのみ込みにくいものとなっており、容器の形状を考えると設計上の欠陥があると主張。
同社が事故を認識しながら、適切な改善措置を取らずに製造・販売を続けたとした。

男児の両親は事故後、同社に連絡を取ったが、謝罪はなかった。
示談交渉でも、書面で2回やりとりしただけで、解決できなかったという。
両親は弁護士を通じ、「マンナンライフ社の企業努力によって(死亡事故は)防げた」とコメントした。
 
マンナンライフによると、同社は事故を受け、昨年10月に製造を一時中止。
約1カ月半後、「凍らせないように」という警告文を追加し、1つ1つのゼリーに
警告マークを入れるなど改善策を講じた上で、製造と販売を再開した。

マンナンライフの話 訴状を見ていないのでコメントは差し控えたい。(2009/03/03-20:00)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009030300635
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20090303at41b.jpg
前スレ:★1の時刻 2009/03/03(火) 16:00:24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236129778/l50
2名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:51:33 ID:Wld1eYHIO
(´・ω・`)v
3名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:51:52 ID:DSu6lIX10
約2カ月後に交通事故で死んで訴えれば面白かったのに
4名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:52:08 ID:JezDupGJO



しい
5名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:53:00 ID:sAB28NEw0
全然分かってないね、ここの人たちはw
てか遺族の気持ち考えた事ないの?
親の気持ちが分かるよ、俺は
がんばってほしいなあ
悪は処罰されるべきなんだよ、メーカーが悪い
いつかこんな危険なものが無い世の中になればいいと思う
6名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:53:10 ID:/OL8aAJv0
監督不行き届き
7名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:53:33 ID:fCC8ZTJG0
謝罪したら、非を認めることになる!!

それを知ってのことか??謝罪させようとしたのは???
8名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:54:55 ID:ZkLiwBnD0
子供と高齢者は食べないでくださいと書いている以上
それを読んで注意するのは親の責任でしょ
日本はそんなに識字率低かったか?
9名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:55:19 ID:nvSxcJD90

【裁判】 "こんにゃくゼリーで半身まひの女性(87)死亡"で、
長女がマンナンライフに2900万円損賠求め提訴★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236142273/
10名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:55:40 ID:R01/hJPS0
>いつかこんな危険なものが無い世の中になればいいと思う

世の中には使い方次第で凶器になるものなんて沢山あるけどな。
包丁なんて凶器だし、たんすの角んなんてもう、怖くて見てらんない。
11名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:55:47 ID:/UrKepNZ0
赤ん坊の食べ物は親の責任
12名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:56:16 ID:1jfi77NMO
半解凍のゼリーを食わせ息子を殺したっていう親の事件か。
13名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:56:31 ID:lmI94H1e0
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
金目当て裁判 金目当て裁判
14名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:56:35 ID:rF1G9WAG0
この親が子供に食べさせる時は注意を実行すれば、(死亡事故は)防げた。
この親の責任はどうなっているんだ。
相手をせめてばっかりいないで、自分の責任をじっくり考えろ!
15名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:56:37 ID:x4Vkm5T8O
もち、アメ、パンを喉に詰めて死んだ人の遺族に朗報ですね。
16名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:56:37 ID:XZEC3AoG0
ありえん
17名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:56:55 ID:9x1XZZqZ0
1歳にこんにゃくゼリー与えるって、そんな怖いこと普通出来んわw
18名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:57:01 ID:pehHX9gP0
>>5
遺族の気持ち…

ここでクイズ。

A.お金がほしい
B.不況でキツイ
C.新車がほしい

どーれだ?
19名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:57:01 ID:jxb+1Gvc0
謝罪をしたら許す。→謝罪したのだから賠償しる。
半島系弁護士がよく使う手
20名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:58:04 ID:R01/hJPS0
定額給付金の代わりに
マンナンライフのこんにゃく畑を配るべき。
21名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:58:27 ID:IqiJrrXI0
>>5
そのとおり!!!!
うだうだとここでほざいてる奴らメ!
だめ親、クソ親、金が欲しいのかとバカにするけれど、
よこしまな気持ちで訴えてるわけじゃないんだ!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:58:48 ID:/zHMlW/O0
こんにゃくゼリーを凶器にすれば殺人は発覚しないということか。
完全犯罪だな。
23名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:58:53 ID:LA9FQXJV0
もう製造出荷しない方が…
24名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:59:25 ID:pehHX9gP0
>>21
6900マンですべて台無しw
25名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:59:36 ID:MOYttE5I0
死んだ子で金儲けかよ!
親の責任だよ!

図々しいを通り越す訴訟だ。
26名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:59:40 ID:whotZNt10
>>10



27名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:59:54 ID:1w93u942O
ほれ、この件のせいで早速二号が出没したやん!
28名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:59:55 ID:cJIZbYC00
>>21
本心は1列目か?2列目か?
29名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:00:31 ID:K+s5hPh50
>>18

D:野田からの刺客
30名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:01:16 ID:NztEgmCv0
お前ら、訴える方がアホかとか言ってるが、実際に親の立場になってみたらどうだ?
やくざな方法かもしれないが、こんにゃくゼリーが危険かどうか白黒付けるには裁判しかねーんだよ。
がんばって裁判をする側の気持ちにもなってみろよ。どっちにしたって子供は生き返らないんだぜ?

ワンパクでこれからが一番子育てのやりがいが出てくるって時にこんな事で死んでしまったら、日本の
ルール上でやれる事をやってみるしかない。これで棄却されるか敗訴したら諦めもつくだろうよ。自ら
イバラの道を選んだんだから、バカだのアホだのと罵ってないで少しは応援してやれよ。
31名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:01:17 ID:R01/hJPS0
>>26
俺のも縦読みしろよ。
32名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:01:33 ID:tOlYxr/n0
情報弱者最強だなwwww
33名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:01:55 ID:vyIjJ15E0
楽観的な人はやりかねないね1歳にコンニャクゼリー。
うちの夫はたぶん子どもが欲しがったからやった、何が悪い!
って言いかえしそうだ。
そんときはあいつの親にも同じ目にあってもらうしかないわ
34名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:02:06 ID:HVCYdvSe0
なんだこの親
こんな事で訴える親はきっと
わざと子供に食わせたんだよ
35名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:02:15 ID:Z5S31j7R0
食わしたのは祖母だろ。
祖母に金払ってもらえよ
36名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:03:50 ID:KaOYQc8g0
半解凍のこんにゃくでオナニーして凍傷にとかなら
笑い事ですむんだが
37名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:04:25 ID:R13vIgSSO
カスばっかだな
自分が見ていなかった落ち度の責任転嫁だな
38名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:04:53 ID:HVCYdvSe0
注意書き読めなかった

つまり中国人か韓国人の在日じゃないの?
39名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:05:05 ID:748lG8lX0
もうこのスレ、マンナン擁護ばっかじゃん
一見親よりの意見はみんな縦w

日本はまだ大丈夫だと、ちょっとだけ思った
40名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:05:18 ID:jxb+1Gvc0
祖母って言っても42だろ。

ダメじゃん
41名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:05:58 ID:uYTYrusjO
一見親を擁護するような縦読みだけを大量に親に送りつけて、
その次の日、ご丁寧に縦読みの解説を送信してあげたい。
42名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:06:06 ID:ROpWae3E0
半解凍って凍らせてたのか?
43名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:06:56 ID:4kvdQ5ZXP

もれ子供いるけど
一歳の子にこんにゃくゼリーはやばすぎだろ
バカでも危ないことぐらいは判ると思うがな・・・


44名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:06:59 ID:zJIBsQTZ0
これでまたネットで誹謗・中傷受けたって遺族やマスゴミが騒ぐんだろうな
こういう話を聞かされて日本人に絶望するこっち側の気持ちは無視で・・・
45名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:08:08 ID:KT2Vjh020
想定外の使用法で事故が起きても企業側の責任は問えないのでは?

例)
魚の骨が喉につかえた。魚屋は骨に関する注意をしていなかった。
肉を生で食ったら、腹を壊した。肉やは火を通せとは言ってなかった。
自動車内でカーセックスをしていたら、サイドブレーキが外れて土手から落ちた。
電車の網棚に乗って寝ていたら、揺れで落下した。
32型薄型テレビを両手で挟んで筋トレしてたら足の上に落として怪我をした。
、、、、


つまり、すべては常識の範囲内で考えてねってことだろ。
乳飲み子に手抜きのおやつを、それも冷凍して与える事自体がとんでもないんじゃ?
46名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:08:24 ID:7JQF7QoD0
どこから6200マン円の額が出るわけ?会社が100%悪い訳ないだろ。

今の世の中ゴネたもの勝ちの風潮。 >>5 おまぃは市販の食品を食うな。

自分で危険も判断できないような人間は動物以下。子供の場合 大人が

気をつけるのが常識。雪の日にノーマルタイヤでスリップ追突事故起こして

なんら規制しなかった行政が悪いと言ってるのと同じ人種。
47名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:09:02 ID:ZdQncrUrO
ついに日本も半年たった牛乳とか100度以上に煮上げたラーメン食わせて死んでも訴訟で勝てる時代きたかw
48名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:09:04 ID:v07fLDJs0
こういうタコは日本から追い出せよ。自分自身の監督責任はどうなんだ。
「幼児と年寄りは食べないこと」って袋に書いてあっただろ。
裁判所もこんなのに和解なんてさせんじゃねえぞ。和解だと半額程度
金を持っていくんだからな。
49名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:09:52 ID:BrlnJQVLO
被害者面した加害者、面拝んでみたいわ
50名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:10:12 ID:ANLxCQ7V0
スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く、
土居弁護士は「幼児が食べることを想定して販売されている」と指摘。
「にもかかわらず、責任を消費者に転嫁する姿勢は許せない。
安全な製品でない限り、販売はやめるべき」と語気を強めた。


嫌嫌引き受けたわけではなさそうだ。
金?
51名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:10:17 ID:adwLagFz0
>>39 マンナン擁護って言うより、一般常識の擁護だな。
こんなの認めてたらそれこそ製造業は何も作れない。

馬鹿親を持つと子供が一番可哀想だよな。
ご冥福をお祈りします。
52名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:10:46 ID:umE10qAvO
無いとは思うけど、このカス親が勝って、いくらか支払われることになったら、俺達がマンナンの製品を買った金が使われるのかな。
53名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:11:17 ID:PLv+1vq70
あーあ、危険なものかどうか判断できない頭なら子供なんて育てられないんじゃないの?
もし生きててもなんかあるたびに訴訟訴訟のつもりなのかなって思う

ムトウハップの会社がつぶれたときみたいな同情を覚える
54名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:11:37 ID:13nSiU74O
>>43
だよな。
スーパーで売ってる1歳児用のベビーフードのラインナップを見れば、
蒟蒻ゼリーなんか食べさせるべきではないことくらいわかりそうなもんだが。
55名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:11:48 ID:S1onZFEI0
前から解っているのに、何という親。
何のための応急手当。
56名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:11:51 ID:ZdQncrUrO
よく日本はアメリカの15年後ろをケツ追いしてるって言うが全くその通りだな
57名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:12:26 ID:u+2vFrPe0
>>46
縦読みとか
58名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:12:56 ID:7ky2Our90
42歳の祖母はどう思ってるんだろうね?
恥ずかしくて訴えるなんてできないのが常識だと思うが。
59S ◆KMyTcmL3ws :2009/03/04(水) 16:13:14 ID:HI6LxLb10
マンナンの蒟蒻畑は、口の粘膜にさえくっついてしまうような質の悪い粘りけ。
さらに、異常な弾力、容器自体の構造的な欠陥等々、数々の複合的な要素が絡まり恐ろしい事
故が頻発してしまうたくさんの欠陥の集大成のような悪魔の物質です。

あの容器、フタ自身、大きな欠陥を抱えている。
ハートマークの合わせ目で力の分散が発生し、フタが剥がれずそのままとなる。
フタの処理が簡単になるためフタは容器にくっつけたまま剥がし切らずにそのままにする。

すると、つまり、ハートの合わせ目部以降の2つの半円形の部分がフタとして作用し中身が引っ
かかり外に出てこない。

中身が引っかかり出ないので口で吸い出す訳だけれど中身を吸い出す行為自体は人間はコン
トロールが非常に難しい動作となる。フタに引っかかり出てこない中身を吸い出すには相当な力
で吸い出す必要がある。

(プッチンプリンを容器に出すとき、あのわずかな空気の道が出来ることで容易にお皿に盛りつ
けることが出来るが、そう言う構造のない他社のプリンは逆さまにし激しく揺すぶる事が必須と
なる)

フタに引っかかり出てこない蒟蒻畑を吸い出す時、わずかな空気の道が出来たとたんスッポリと
喉の奥にはまり込んでしまうと同時に、あの粘りけで喉の奥の粘膜に張り付き気道を閉じてしま
う。気道にピッタリと張り付いたマンナンの蒟蒻畑は、その瞬間、悪魔の食品と豹変し、人間の
命を奪うのだ。こういう欠陥が放置されたままで再販されると言うことは悪魔のマンナンによって
死ぬ人間が必ず生じると言うこと。


危機管理が全く欠如したマンナンという悪魔の会社は、回転ドア死亡事故などの日本独自の危
機管理の無さを全く踏襲してしまっていると言うこと。

「危険です」と言う表示のみで、扱う人間側に安全を期待するという、危機管理で最も愚かな手
法がリアルタイムに進行しています。マンナンという組織はたたきつぶさないと気が付かないのだろう。 遺族の皆さんがんばって!!!
60名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:13:37 ID:4FrSH5+X0
半解凍のゼリーなんかを1歳児に食わせること自体おかしいだろ。
しかもメーカー側はちゃんとパッケージに注意書きを施している。
61名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:14:39 ID:SIdTze34O
>>50
いんや、菓子コーナーには無いよ、だいぶ前から。
健康食品コーナーにあるよ。
62名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:14:46 ID:YrTq9E5zO
祖母を訴えろおおお!!!!
63名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:15:13 ID:uYTYrusjO
>>59
蒟蒻畑はおいしいね★まで読んだ。
64名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:15:24 ID:ZdQncrUrO
>>50
マンナンよりスーパーの責任大だと思うが、金取れないからマンナン訴えたわけだな
65名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:15:37 ID:8GXp+DUwO
目標20までは伸ばしてほしいなw
もぉ伸びないか?
66名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:15:41 ID:ANLxCQ7V0
>>52
イメージダウンとか裁判の費用とかいって、アメリカなんかでは「手打ち」として、請求金額の何分の一かで弁護士が納める手法がある。
「6200万請求で1000万でいいといってるんですよ?ここらで手を打ちませんか」
と土居弁護士がいうだろう。

マンライフは手打ちを絶対してはいけない。
後から後から湧いてくるぞ。




67名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:15:44 ID:uijCjJ7TO
なんでもかんでも訴えてからに。
ほんまあほたれやな
68名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:16:01 ID:e05fJVTZ0
>>30
6200万も要求してるんだぜ?
69名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:16:23 ID:dGGlSh0j0
半解凍だろ?普通のゼリーでも一歳の子供に食べさせたら危ないだろjk
ってか金目当てで殺そうとしたんじゃねーの?
70名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:16:34 ID:2yaIgiRe0
ゼリーを食べさせた祖母が悪いのに
なに考えてるの?この親
71名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:16:34 ID:pehHX9gP0
>>59
どこ縦読み??
72名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:16:38 ID:7ky2Our90
こんにゃくゼリー、しかもマンゴー味を1歳になんてねぇ…。
婆を最初に訴えればいいのに。
73名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:17:00 ID:HXVgHmdsO
42歳の祖母、全てを物語ってるな。
74名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:17:00 ID:P4sD8nxQ0
>>30
子が死んで悲しいという部分を皆否定はしてない、そりゃ悲しいに決まってるだろ
感情まかせに責任追及したり文句言ったりする乞食が後に耐えない様な社会になったら
蒟蒻畑以上に死亡率高い食品やらで金毟り取ろうとするアホが量産される
責任を訴える前に自分の責任を見つめろって常識の問題
やり場のない怒りがやり場のある怒りだったら認めろってのはおかしな話だってことを語ってるだけだ
マンナンライフに責任はない企業としてはきちんと対応しているし子供でもわかる注意書きに直してる


日本の企業や製品は過剰なくらい丁寧で消費者の横柄さに耐えてるのに

同情する2大製品
蒟蒻畑・六一〇ハップ

六一〇ハップは一部の馬鹿のせいで皮膚病患者に愛された長い歴史を
大企業に潰されて製品も会社も無くなっちゃけどな
75名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:17:05 ID:kko8ICKFO
祖母42なの!?
じゃー商品に疎かったって線での同情もできんわ・・・
76名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:17:52 ID:ANLxCQ7V0
>>58
42歳の祖母???


やっぱDQN家系かよ。
77名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:18:15 ID:BBprrsvy0
>>68
おやがワルイ
78名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:18:32 ID:BetiHhu60
この程度の裁判を放置できずに
ここまで赤の他人が熱くなって盛り上がってしまうところに
日本という国の不思議さがある
79名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:18:41 ID:ecam+Daw0
>>57
お前こそ気付けよw
80名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:19:22 ID:ZdQncrUrO
>>59
なるほどな
すると肺癌で死んだヘビースモーカーの遺族がJT訴えても勝てるかな
81名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:19:29 ID:P4sD8nxQ0
>>30に対してマジレスした俺の気持ちも自己責任
82名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:20:03 ID:uPQvpiRR0
お前ら親が悪いとか本気でいってんのか??w
やっぱり2chの連中ってリアルの世界じゃなーーんも成し得てないからっぽの
ガンダムオタク集団なんだなw
悪態ばっかりついてないで子を失った親の気持ち察しろよ!
いいかげんにしないと通報しますマジで
ネコ元気
83名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:20:11 ID:e05fJVTZ0
一歳児に固めのゼリーなんて普通食わすか?
84名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:20:13 ID:7JQF7QoD0
>>59

マンナンをクビになった元従業員w
85名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:20:29 ID:FV40/0NiO
婆と嫁による計画殺人。
86名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:21:00 ID:uYTYrusjO
>>81
清い心、いつまでも忘れずに。
87名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:21:30 ID:wFYPdEd40
だいぶダメリカナイズされてきた
88名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:21:38 ID:kko8ICKFO
つか、この42歳祖母に育てられて、これまで五体満足で良かったじゃないか
89名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:21:52 ID:6+zGWNGDO
ここは日本だ米国じゃない
90名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:22:20 ID:ZdQncrUrO
何度も話題になり本来ダイエット食品売り場に置くべき商品を、いまだにレジ付近に置くとか
スーパーが馬鹿過ぎる
91名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:22:45 ID:u+2vFrPe0
>>79
ごめんね?
92名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:22:54 ID:me6Lnfri0
1歳児にあげるものじゃない
93名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:23:04 ID:pehHX9gP0
>>88
いや良くないからこんな事になったんだろ・・・
94名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:23:13 ID:LrHX7wHh0

窒息死するのが解っていて食べさせた。
95名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:23:16 ID:PX0vAeHQ0
マックの食べすぎで太ったから金くれっていってる米人と
同じレベルになってきたのか…嘆かわしい。
馬鹿親にはまったく同乗しません。これだけ子供に食べさせるなと
いわれてる中であえて与える方がどうかしてる。
素人調理のフグを食べるようなもんだ。
96S ◆KMyTcmL3ws :2009/03/04(水) 16:23:27 ID:HI6LxLb10



>>59
マンナンライフは、危機管理、事故の発生原因究明解析、物の構造に関して全くの度素人集団
でしかありません。

こういうとんでもない組織がのうのうと存在していること自体日本の恥です。

「危険です」と言う表示のみで、扱う人間側に安全を期待するという、危機管理で最も愚かな手
法がリアルタイムに進行しています。

マンナンという組織はたたきつぶさないと、自分たちがいかにひどく愚かな対応をしているのか
気が付かないのだろう。

遺族の皆さんがんばって!!!



97名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:24:15 ID:rPekWMtvO
日本語の説明もまともに読まず、想像力もなかった祖母(42)の過失は?
98名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:25:27 ID:ZdQncrUrO
>>96
そんなに遺族いたか?
とコピ( ゚д゚)、ペッにマジレス
99名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:25:33 ID:0vpMr+mQ0
マンナンライフ、名古屋でも提訴=87歳女性死亡で長女

 名古屋市の女性=当時(87)=がこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ死亡したのは、商品の注意書きなどに問題があったためとして、
 長女(60)が製造元の「マンナンライフ」(群馬県富岡市)を相手に2900万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こしていたことが4日、分かった。
 訴状によると、女性は2005年8月、自宅で長女が食べさせたこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ呼吸不全となり、5日後に低酸素脳症で死亡した。
 原告側は、ゼリーの弾力性や容器構造から窒息する危険性が高いことを同社は予見できたと主張。実際、同様の事故で死亡するケースも多発していたのに、袋の注意書きも小さいなど、十分な対策を取っていなかったとした。
 女性は03年に脳出血で半身まひになり、長女らが介護していたという。
100名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:26:19 ID:BBprrsvy0
兵庫は日本のテキサス
101名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:26:26 ID:mvXy14M30
子が昔海苔巻きで喉詰まらせそうになった時は本当に怖かったけど、
食べ物で気をつけなくちゃいけないものって多いんだ、という教訓にしたよ。
海苔って喉に貼りつくから、介護現場でも要注意なんだってね。

この祖母と年近いけど、乳児みたいな幼児にこんにゃくゼリーなんて思いもつかなかった。
どういう判決出るにしても、なんだかな〜だ。

102名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:26:41 ID:OKWE8UN30
袋の注意書きも小さいなど、十分な対策を取っていなかったとした。
103名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:26:56 ID:MTlIgNO3O
>>80
余裕で勝てるわw
104名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:27:15 ID:MdKO3f8CO
兵庫の恥(´・ω・`)
105名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:27:20 ID:Ug/O5WM90
お前ら全然わかってないな。
いいか、1歳児が袋のマークや文言で危険が否か判断できないだろ。
コンビニまで1歳児が蒟蒻畑を買いに行って、生暖かいのより、
冷えた蒟蒻畑(CMのような)ほうがおいしいと思って、
わざわざ冷凍庫で冷やしたものを、半解凍させて食べるコトなんか
よくあるじゃんかよ。
それなのに、親が与えたとか、凍らせたとか、
なにを言っているんだ。ぬるぽいような状態より、
冷え冷えのほうがおいしいんだよ。それを1歳児は知っているんだよ。
だから、1歳児が気軽に買えるような危険なものは、
どんなに危険という注意書きやマークをつけても無意味なんだ。
親は子供が大切だから、そういうマークがあれば子供には与えないが、
1歳児はマークの意味を理解できないから、買ってきて食べちゃうんだ。
これは子供がいる家庭なら誰でも経験することだよ。ここまで真剣に読むなよな。
106名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:28:05 ID:u+2vFrPe0
親または祖母の配慮が足らなかった

それだけの事
107名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:28:18 ID:XyVtyruK0
半解凍のこんにゃくゼリー・・・
42歳祖母・・・


108名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:29:37 ID:Pbvv3jnD0
バカ親の努力によって(死亡事故は)防げた
109名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:29:50 ID:Z0Wpb9zp0
自分で食べて死んだくせに、金を出せなんて
金の亡者ですか?
110名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:30:02 ID:adwLagFz0
>>99 これ意図的な何かを感じるのは俺だけか?
なんか流行りそうで怖い・・・
111名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:30:06 ID:fKWruBfEO
>>96
だったら食わすな食うな買うな
112名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:30:09 ID:ZdQncrUrO
>>101
湯豆腐につけた四つ切りのカボス丸呑みにして窒息する痴呆老人だっている
最終的には与える側の責任
113名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:30:16 ID:jxb+1Gvc0
>>105
はじめてのお使い 乙
114名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:30:27 ID:bnuorbZpO
こんにゃく保険金詐欺
115名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:31:01 ID:MOIOC60bO

少数の無知かつ感情的な輩の為に、日本の優秀な健康食品が潰され消えるのか?
マンナン程度の規模の企業では、上から圧力かけられたらひとたまりもない。

クラッシタイプ等の新製品も出して、マンナン側は頑張ってる。
この裁判云々は置いといて、俺はこれからもマンナン製品を購入して応援するぜ!

116名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:32:13 ID:pehHX9gP0
>>96
どこ縦読みかマジでわからん。
117名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:32:14 ID:s25AS+VN0
どんどんダメリカみたいになっていくのか?
118名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:32:21 ID:fKWruBfEO
>>99
アメリカみたいに注意書するのか?
少し前までそれを笑ってた番組あったのに
119名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:32:22 ID:NztEgmCv0
一体お前ら、どういう了見で被害者遺族をバカにしてるんだよ・・・
万が一原告が勝訴したら、お前ら土下座でもするんか?
年がら年中2ちゃんばっかやってる奴に何が判るっていうんだ。
とりあえず、黙って成り行きを見守るしかねーよ。

ニートや無職の連中には、家庭を守る感覚が判らないかもしれない。
千葉のゆきまろちゃん事件の時も、お前らは面白がって祭りにしたが
年端も行かない自分の子供が無残に死んでみろ?想像してみろ?

前から思っていたがお前らには配慮が足りないんだよ。人として
かなりオカシイから今のうちに直せよ。ちったー相手の立場で物事を考え
られるようになれよ・・・反論できるなら反論してみ?
120名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:32:36 ID:OKWE8UN30
87歳の女性はもう寿命扱いでいいだろ
121名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:00 ID:MTlIgNO3O
122名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:20 ID:t4yPyGv8O
マンナンが可哀相に思える、蒟蒻ゼリー食ったのは自己責任だろ
そのうち餅会社も訴えられるんじゃね?しまいには何か食って窒息死したら、全て販売会社のせいw
123名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:21 ID:u+2vFrPe0
>>116
ただの釣りなんであぼんお勧めとか
124名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:23 ID:7aJiTe9k0
食わした奴が悪い
そんだけだろうが
125名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:25 ID:uPQvpiRR0
>>119
愛してるぜ。お前を
126名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:37 ID:1NWun9+k0
だれか六一〇ハップの懐かCM持ってる人いない???
127名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:41 ID:YnSt6cdD0
もう10スレもいってるw
128名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:33:45 ID:+DsgZQ9u0
マンナン虐め反対!
129名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:34:00 ID:wFYPdEd40
子供と高齢者には食わすなと書いてあったろ
130名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:34:36 ID:XbwHRUbM0
池沼の自己責任だバカ
131名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:34:43 ID:NztEgmCv0
>>125
ちぃ!速い!w
132名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:34:55 ID:q/3oqzRQO
食わせた祖母は当時42歳

典型的なズッ婚DQN家系かと推測されます
133名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:35:06 ID:NN9k3QveO
>>105
最後まできっちり呼んで午後ティー吹いた
134名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:35:07 ID:D5AZmE/t0
派遣の収入を、貯金もせずに酒やパチンコで浪費、切られて貧乏になったのは社会のせいという奴、
赤ん坊や半身不随の人間にこんにゃくゼリーを与えて死なせ、人のせいにする奴、
請求書まで作って金とっておきながら、政府の陰謀で俺は悪くないという奴。

世の中どうなってるんだ・・・
135名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:35:07 ID:sj50n1wt0
蒟蒻畑を開発し商品化した人はこんな事態になるなんて想定していなかっただろうね。可愛そうに。

食べる自由や食べない自由があるんだから、食べなきゃいいのにね。


136名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:35:12 ID:uFo8y7tK0
1歳男児どころか11歳男児だって
調子に乗ってつい、なんてありそうだ。
噛む力もなさそうな幼児に与える大人が一番悪いでしょうよ。
137名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:36:05 ID:EvSVVYMZO
蒟蒻ゼリーって低カロリーでお腹が膨れるというのが売りの
ダイエット向けの食品じゃなかったの?
なんで栄養が必要な赤ちゃんや年寄りに食わせてんだよ。
138名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:36:09 ID:ZdQncrUrO
育児ってのは親が責任持ってやるべきでね
最終的な危険判断をすべきはずの親が、過失責任を丸投げにして今回みたいな
事件←(これはもう事件 引き起こすのはいただけねー
139名無しさん@九周年::2009/03/04(水) 16:36:27 ID:PQwEF1zS0

これは因縁だと思うな。
140名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:36:55 ID:YnSt6cdD0
今日スーパーで蒟蒻畑を買おうと思って探しても見つからない

店員に聞くと、前は置いてたんだけど事故以来置いてないんだとさ。。
141名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:37:10 ID:QAfYYOL90
何だ、この親は
殺人鬼のうえにゴウツクか
同じ人間として恥ずかしい
142名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:37:30 ID:cBHsgS9N0
マンナンライフも懲りないな、前例があるから多分通るね
ん、まぁ、自業自得だししょうがないんじゃない?
なんとかしようと思えばできたし、ここまで放っておいた責任もあるしな
ん、とりあえず社長は遺族に土下座して謝ることから始めたらいいと思うよ
最近の世論は甘くないよ、せいぜい倒産しないように頑張ることだ
高いとか安いとかじゃない、人の命の問題なんだよ
143名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:38:42 ID:V/WYxCyq0
>大きさがのどをふさぐ程度で、硬さや弾力性がのみ込みにくいもの

と保護者も事故を認識できたはず。
144名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:38:59 ID:XI7RXdn30
一時期、製造止めたからね。
自ら非を認めたことになるな。
悔しいけど、遺族勝訴かな。

「李下に冠を正さず」
145名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:39:02 ID:pehHX9gP0
>>135
1歳じゃ食わない自由なんてわからんのさ。
嫌な事件だ。
146名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:39:10 ID:/zMWof59O
のどに詰まらないサイズにすればいいだけの話。
安全性を無視した製品を垂れ流すから事故が多発する。
マンナンライフ潰れろ!
147名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:39:15 ID:nvut4tUk0
たかりが増えるね
嫌だ、こんな馬鹿親
148名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:40:33 ID:cl33BpAa0
不景気だからか死体換金ビジネス大盛況だな
149名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:40:37 ID:XbwHRUbM0
>>134
もっと自己責任ということを司法が示す必要があるな。
俺が裁判官なら判決は

判決
原訴訟を却下する、裁判費用は全額原告持ち。

主文
本件で争われたこんにゃくゼリーの危険性について、他の消費者の使用実態および他の食品との
比較判断から著しい危険性があったとは認められない。
本件は凍結したゼリーを半解凍状態のまま1歳の幼児に与えるという、おおよそ社会通念からは
乖離した親の行動が主たる原因であり強く親の姿勢を糾したい。
よって被告のいかなる責任も認められるものではなく、賠償請求は却下とする。
150名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:40:53 ID:kko8ICKFO
>>146
一歳児の喉に詰まらないサイズwww
151名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:41:40 ID:QZqIYEgA0
パンの早食いで息子さんを亡くされた親御さんからひとこと↓
152名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:42:12 ID:YnSt6cdD0
あの子はパンではなくそうめんを詰まらせて死にました
153名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:42:23 ID:D5AZmE/t0
この馬鹿親なら、赤ん坊が風呂場で溺死したら水道局を訴えそうだな
154名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:42:29 ID:7aJiTe9k0
食うなと言ってるのに食う(食わす)バカの自己責任
155名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:42:35 ID:0sFXn/wF0
>>1
企業努力以前に親の努力だろアホか
買わないようにする努力怠ったくせに何いってんの
156名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:42:49 ID:sj50n1wt0
>>145
そうなんだよねー。1歳の子供には判断つかない。

というわけで与えた奴の計画殺人ってのが成り立ってもよくない?
157名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:43:06 ID:XbwHRUbM0
これで賠償責任が認められたら、日本から餅や飴が消えてしまう。

自己責任を強く司法判断として求めたい。
158名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:43:49 ID:jxb+1Gvc0
>>119
直接 死をもたらしたのは祖母だが?
159名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:43:51 ID:HHQAqiEyO
なにこのDQN親の主張は…
あかちゃんは何でも口に入れるもんなんだから
そうなることは十分予見できるだろ…
160名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:43:57 ID:t4yPyGv8O
へぇー、一歳児に半解凍の蒟蒻ゼリー食べさせたんですか
161名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:44:01 ID:ZdQncrUrO
>>144
非を認めて製造中止したなんてさっそく作り話きたかw
162名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:44:09 ID:Y+EErzYS0
マンナンがんばれ!
163名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:44:09 ID:V/WYxCyq0
>>137
元々大人向けに作られたものを対象外に与えるなら注意義務はあるな。
子供にコーヒーを飲ませて具合が悪くなったと言われてもな。
164名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:44:20 ID:YnSt6cdD0
名古屋でも訴えたやつがいるらしいな
165名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:44:23 ID:MOIOC60bO

119:名無しさん@九周年 2009/03/04(水) 16:32:22 ID:NztEgmCv0
一体お前ら、どういう了見で被害者遺族をバカにしてるんだよ・・・
万が一原告が勝訴したら、お前ら土下座でもするんか?
年がら年中2ちゃんばっかやってる奴に何が判るっていうんだ。
とりあえず、黙って成り行きを見守るしかねーよ。

ニートや無職の連中には、家庭を守る感覚が判らないかもしれない。
千葉のゆきまろちゃん事件の時も、お前らは面白がって祭りにしたが
年端も行かない自分の子供が無残に死んでみろ?想像してみろ?

前から思っていたがお前らには配慮が足りないんだよ。人として
かなりオカシイから今のうちに直せよ。ちったー相手の立場で物事を考え
られるようになれよ・・・反論できるなら反論してみ?



この家族が勝訴しようがなんだろうが、間違った食わせ方で孫を死に至らしめたのは婆さん。
年端もいかない幼児を配慮なく無惨に死なせたオカシイ人も婆さん。
企業努力や責任を訴えるだけでなく、家庭や家族を守っていくには自分達にも努力や勉強が必要なんじゃねぇ?

166名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:44:39 ID:CUhP0AsQO
>>105
ガッ
167名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:45:10 ID:u+2vFrPe0
>>158
愛とか
しとか
てとか
168名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:45:28 ID:XbwHRUbM0
>>156
しょせん兵庫県警。


>>165
おまえは8000年すぎたころから、もっと恋しくなる
169名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:46:28 ID:bJwODo+XO
マンナンライフももっといっぱい怖いCM流せ
新聞にも、見開きで週1くらいでだせ
それでも与えるなら、それはもう日本語理解できない人としか思えない
170名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:47:10 ID:ZdQncrUrO
>>158
死んだ子供が祖母を訴えるのが妥当
死者の代行機関か団体なかったのかな
母親が祖母を訴えるのが筋かなと思える
171名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:47:13 ID:/d2J1fVW0
この親族らは自分達が悪かったと少しでも思わないのだろうか
172名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:47:33 ID:XoP8lXdK0
両親は真っ先に祖母を責めそうなもんだが企業って
祖母にはすごい財産でもあるのか
173名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:47:35 ID:YnSt6cdD0
コナンで「こんにゃくゼリー殺人事件」とかやればいいんだ・・・

ある子育てに疲れた親が1歳の子供にこんにゃくゼリーを与えるという
事故に見せかけた殺人
174名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:47:39 ID:5ZzfTyeC0
>>165




////
175名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:47:46 ID:lmK5mCqZ0
この母親日本人か?
176名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:48:38 ID:vUH14Ipr0
蒟蒻畑の袋の裏側に子供に与えるな、凍らせるなって書いているだろうが・・・
もう、ヴァカかと、アフォかと。
177名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:50:43 ID:mGEqvRviO
製品自体の硬さや弾力、大きさなんぞ凍らせてスプーンですくって与えた時点で関係ないじゃないか
178名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:50:47 ID:w87Iy8YX0
これでメーカー負けたら日本の製造業全部潰すことになるんじゃね?
どんな説明書書いても使用者の誤使用で損害賠償取られるんじゃやってらんねぇよ
179名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:51:07 ID:7e47vvZVO
遺族は訴える気満々Life
180名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:51:17 ID:xgLvCY3i0
自分で殺しといて裁判で責任を他人になすりつけるなんて,,,
181名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:51:36 ID:ZdQncrUrO
アロンアルファをリップクリームと勘違いして窒息死→訴訟で丸儲け
コカコーラ飲んだ後にミントス丸呑みしてあぼん→訴訟で丸儲け
182名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:51:58 ID:XbwHRUbM0
こういうDQN親のおかげで群馬の蒟蒻濃家が困っている。


蒟蒻の国内生産高トップが群馬県の下仁田であり、国内の蒟蒻自給率は87%。
マンナンライフの蒟蒻はほぼ全量が群馬県内で生産されている。
183名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:52:05 ID:EvSVVYMZO
こんなモンスタークレーマーなんて、マンナンライフが
逆提訴しても世論はマンナンライフ支持だろうに
マンナンライフはあえてそれをしない。

チョン・シナと日本の関係ににてるw
184名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:52:09 ID:TnArWKJY0
ハァ〜?(ーдー)=3
マジ信じられんわお前ら鬼か
実際の所どんな経緯で子供が口にするかも分からんし
法律の上での決まりを守っていたとしても120%会社が悪い!!!
あんなにヌルヌルで弾力ある食物なんだからトコトン安全性を追求しておくべき!
会社はあまりにも誠意がないわ!土下座して1億くらいポンと払うべきだろ
185名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:52:14 ID:nZrfXd8X0
>>169
まあ確かに以前からPRが不十分とは思っていたが、
これはあれだ、蒟蒻業界全体からもプレッシャーがかかってるんじゃねえの?
業界としては蒟蒻が危険食物と錯覚されないように穏便にってところかな。
186名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:52:30 ID:kJf9NOsU0
マンゴー味
マンゴー味
マンゴー味
187名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:52:31 ID:/J5vslEPO
普通の親は、これを食べさしたら詰まる、とか予測して食事させるはずだけど…
188名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:53:08 ID:u+2vFrPe0
本気で
親を擁護してる人が
1人も居ないのが面白いw
189名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:53:19 ID:OAEJouSx0
これはマンナンを応援せざるを得ない。

そもそも、幼児を育てる上で
・目を離さない
・飲み込みそうな大きさのものを与えない
の二点は常識だろ。

こんにゃく畑じゃない他のゼリーだって、
凍らせれば同じくらい危ないものになるんだから。
190名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:53:33 ID:mGEqvRviO
>>184

 す
  よ
   ね
191名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:53:45 ID:TpvzAquY0
どっちも正規の食し方じゃない時点でアウト!
敗訴キボン!!
192名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:54:30 ID:adwLagFz0
だが地裁という所は意外と・・・
193名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:54:32 ID:c/s0qkTi0
いやしかし2chだろうがヤフーの掲示板だろうが
ここまで訴えた方がフルボッコってのも珍しいな。
おまえらどんだけ蒟蒻ゼリー好きなんだよw
194名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:54:35 ID:CUhP0AsQO
犬にチョコとかタマネギあげるのと同じじゃないかこれ
195名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:55:40 ID:WQETgYENO
親じゃなくて、食わしたのは祖母なんだけどね。
祖母「よく噛んで食べなさいよ〜」
一歳児丸呑み。
祖母「ちょ、まっw」
196名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:55:50 ID:5ZzfTyeC0

与えたのは祖母

祖母「字が読めなかった」
197名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:56:18 ID:tPkPrPXQO
てめえの過失を企業のせいにしていては世も末。
198名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:56:43 ID:LkIZsqVH0 BE:1163357748-2BP(0)
【美しい国・日本のモラル】2002年 偽装肉返金事件(元町店・狭山市駅前店)

■北海道西友元町店で起きた偽装表示肉の返金騒動
きっかけは“西友”が「輸入の豚肉を国産と偽表示して販売していたの
で領収書が無くても申請により払い戻す」と良心的かつ大々的に発表し
たことだった。

ところが返却日当日に異変が発生、なんと見慣れない若者が次々に来店した。
顔にピアスをしたりサングラスをかけた若者が強硬に返金を求め始めたのだ。
『金を返せ』と怒号が飛び交い、大パニックの中、列は約500人の長蛇となる。
もはや他の客がほとんど寄り付かなくなり、
札幌東署が署員七、八人を元町店に派遣する事態に。

若者達は「西友に行けば3万円貰える」と携帯のメールで仲間を次々と呼び寄せ、
返金を受けるとまた最後尾にそのまま並び
『とにかくいつもこの店を使っているんだ。カネを出せ』と机をけ飛ばし、
『幹部を出せ』『偽装をしてカネを返さない気か!』と暴徒化。
警備員が負傷する緊急事態に発展し、店は臨時閉鎖した。

この結果、札幌の“西友”では偽装表示した肉94万円分に対し
4928万円を支払った。
(当該商品売り上げ総額の約三・五倍、偽装肉実際販売分の約五十倍)
199名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:57:49 ID:/d2J1fVW0
>>194
馬鹿飼い主「おたくのチョコに『犬に与えないで』と書いてなかったせいでうちの犬が!謝罪と賠償を(ry」
200名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:57:52 ID:XbwHRUbM0
>>196
つまり嫁さんが祖母を窒息死させるために、与えた半解凍の蒟蒻ゼリーを
その危険を感じた祖母が孫に与えて、犯行の発覚を恐れた嫁がマンナンを
訴えたという構図ですか。
201名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:58:14 ID:2mUEl2ms0
>193
こんにゃくゼリーが好きとかいう問題じゃない
人間を殺したということを非難している
人ひとり殺すということがどういうことか
どれだけ取り返しのつかないことなのか
そんなこと考えもせず実行してしまう
それが許せない
無性に悲しい
202名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:58:47 ID:qpXmMBdT0
危険なものを食わせた親を過失致死で逮捕しないの?
203名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:59:18 ID:c4xv3zb3O
マンナンに悪いイメージ植え付けた糞野田の責任だ
野田に賠償請求すべき。あと氏ね
204名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:59:59 ID:u+2vFrPe0
>>193
正直、食った事ない
205名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:00:25 ID:IqiJrrXI0
>>165
縦読みというものを学習しなさい
206名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:00:29 ID:4mlQ4kxX0
俺…定額給付金でたら…全額蒟蒻畑に使うよ…
207名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:01:04 ID:XoP8lXdK0
普通のコンニャクは与えないのにコンニャク畑はホイホイ与えるのか
208名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:01:06 ID:sVCJaWMEO
印紙代だけですごい
209名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:01:07 ID:5ZzfTyeC0
>>200
その脳内変換に嫉妬w
無きにしも非ずwww
210名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:01:22 ID:bJwODo+XO
>>185
じゃあ、もう一口大の形を変えてしまおう。
板こんにゃくゼリー
つきこんにゃくゼリー
白滝ゼリー
211名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:01:31 ID:9/FL9tc40
本気で馬鹿親。もち米を流通禁止にしろ。あるいは
餅にすることを禁止。こうなったら魚も骨がひっかかって禁止。
212名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:02:19 ID:EssAYsWk0
1歳の餓鬼に馬鹿親が勝手に与えといて厚かましい奴等だな与えた親を殺人罪で逮捕しろよ序に3等親内
の一族揃って死ね
213日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/03/04(水) 17:02:47 ID:rgyyWMhZO BE:665898454-2BP(1024)
まーたモンペか
214名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:02:53 ID:jxb+1Gvc0
ぶっちゃけ おいしいダイエット食品が販売停止になった恨み。
215名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:03:16 ID:5ZzfTyeC0
>>193
匿名性の薄いmixiでさえフルボッコな件
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40363225&comm_id=3723945&page=all
216名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:03:22 ID:s7SgW15VO
こんな奴らも弁護しなきゃいけないんだから
弁護士って辛いな。
217名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:03:25 ID:cJrbksKC0
名古屋でも提訴だってさ。
こっちは50代の娘が介護していた87歳の母親に…って、わざとじゃねーの?
218名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:03:36 ID:QLnsCzW60
これだけこんにゃくゼリーが話題になっているのに、まだそのまま喰わせる親がいるのか。
故意にやったんじゃないかとさえ思えてくる。
219名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:03:39 ID:JnZQnzgM0
このニュース、痛いニュース板にもスレが立ってるのな
220名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:03:54 ID:yjb8ym5M0
>>201
うん、これで判決が「マンナンが悪い」となると
ほら私は悪くなかったんだ!って事になるからな
殺しといて責任感じないってのはなんか許せないね

もっともあまりに重いから無意識の自己防衛で人にせいにしたがってしまうのは分かる
だからこうやって訴訟までして、自分のせいじゃないと思い込みたいのだろうけど。

子供の墓前で
「訴訟で勝てなくてゴメンね」ではなくて
「気をつけていなくてゴメンね」と謝って欲しいものだ
221名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:03:55 ID:975iN0vW0
プリンの容器に入れて売り出せばいいのにね、マンナンライフも。
それなら口に頬張って食べようだなんて思わんでしょうに。
222名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:04:19 ID:mEhk6fI10
今度は母親殺した娘が提訴だとよw

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/konnyaku_jelly/?1236145380

マンナンもかわいそうに
223名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:04:26 ID:XVqT/Asd0
「馬鹿は食べるな」
これをパッケージに書いておけばおk
224名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:04:28 ID:WQETgYENO
もちつけ。冷凍こんにゃくゼリーを与えたのは祖母だ。
企業を訴えたのは親。
225名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:04:49 ID:LkIZsqVH0 BE:2944747499-2BP(0)
海外もタカリだらけ
■日本が400億円を投じた吉林省ハルバ嶺の旧日本軍の毒ガス兵器処理工場

旧日本軍の毒ガス兵器が発見され、日本が巨額の費用を投じて建設した工場である。
ところが毒ガス処理施設は爆弾保管庫とプレハブ見張り所と二カ所の気象観測所のみ。
支那やソ連らしき国の文字入り化学兵器も大量に貯蔵されている。
どこに400億円が消えたのか?なんと・・・
「(遺棄化学兵器は)市の社会発展と経済建設にも重大な影響を及ぼしている」と
地元の事業費(経済発展と娯楽施設など)へと流れていた。

更に「作業効率から施設周辺の伐採も必要」と数千億の追加出資が迫られている。
中国の外務、国防両省当局者は日本側が何度でも追加資金を出して処理を加速、
徹底的に廃棄するように命令した。
その他の旧日本軍遺棄化学兵器処理施設でも
煌びやかな豪華プール付きの処理工場(?)などが建設されており
その多くが声を荒げて「日本は本当に処理費用を払う気があるのか」と
怒りの様相で追加資金を求めている。激しく怒れば日本は金を出すと。

【問題点】毒ガス処理工程でなぜ気象観測所?
気象観測は中国軍の「気象専門員」が百葉箱を使い、
気温や風向などを定時放送するというもの。
日本側が「処理に無意味に近い」と改善を要求したところ、
中国側は「ならば地表温度なども計測しよう」と提案、
新たな資材購入費として千二百万円を計上することになった。
また変電所、ヘリポートの建設も要求されている。しかし日本国民は知らない。
226名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:05:09 ID:HfBfYWvL0
モンペアの極みだな。
完全な嫌がらせ目的だろ。
227名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:05:30 ID:cAeUZ3cx0
42のバアサン・・・
228名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:05:55 ID:o2ejEIQh0
これって、祖母も証人として呼ばれるよな。
229名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:06:10 ID:TpvzAquY0
>>196
来日何年目ですか?
230名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:06:11 ID:5ZzfTyeC0
>>220
お供えは当然蒟蒻畑な
231名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:06:12 ID:1sMiLuOL0
しかしこういう基地外育児放棄親とか
中国人とか韓国人とか
一般人の発送の斜め上行き過ぎててすげーよなw

これで蒟蒻畑がたべれなくなったら、
みんなでこのクレーマーを提訴だなw

全員分の和解金は6500万くらいでいいだろう。
で、そのあと集まって6500万で蒟蒻畑を買うオフだな
232名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:06:48 ID:w89OWmDW0
栄養が必要な赤ちゃんにこんにゃくゼリーとか笑わすなクズ親
233名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:06:55 ID:4mlQ4kxX0
いまさらながらだけど、半解凍だったか? 冷凍じゃなかったっけ?
234名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:07:02 ID:JnZQnzgM0
祖母の年齢がここに書き込まれるってことは、
どこの誰だか知っている人が結構いるってことか
235名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:07:33 ID:NztEgmCv0
若干蛇足ではあるが、マンナン側の旧パッケージってどんなんだったっけ?
さっきNECのノートパソコンを開ける封印シールの約款読んだけど、マンナンにも落ち度がるんじゃ・・・
って言うか、食い物はもうコレくらいやらなきゃダメな時代になったって事だよ。

てにとって、開封する前に約款を読ませる。開封すると、また約款が書いた袋が現れる。
何枚も袋を破って開封しないと食べられないように。まぁ、確かに面倒だけど、これだと
だれもが一応約款を読んだ形になるし。アプリインスコの「同意します」みたいにさ。
236名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:08:58 ID:5ZzfTyeC0
>>233
その記事を探しているんだが見つからない
ソース無いかな?
237 :2009/03/04(水) 17:09:04 ID:P7Mq8MkQ0
とうとう餅屋も提訴か。
238名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:09:24 ID:bnuorbZpO
こんにゃく詐欺だろ
馬鹿につける薬はないよ
239名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:09:42 ID:jxb+1Gvc0
>>235
どこまで同意すれば食えるんだ?
240名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:10:56 ID:QUQ7qB4kO
こっちの方がまだ家族に同情できるが、名古屋の脳出血の後遺症で片麻痺の誤嚥性肺炎繰り返した87歳のお婆ちゃんに蒟蒻畑食わせて窒息死させたケースは、どう考えてもこの娘に全責任があるよな…
241名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:11:02 ID:IqiJrrXI0
>>236
読売新聞の社会面には「凍らせたこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせ多臓器不全で死亡」
って書いてあるんだが、ネット上にあるかいな?
242名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:11:06 ID:pVmvVKi40
あれだけ子供と老人は食うなと書いてあるし
報道もされているのに
食わす保護者の過失致死じゃないのかね
243名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:11:23 ID:w89OWmDW0
>>239
カップの蓋まで書いておけばいいんじゃね?
244名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:11:37 ID:kKBG5/skO
ID:NztEgmCv0
縦読みも口調もウザい
245S ◆KMyTcmL3ws :2009/03/04(水) 17:11:45 ID:HI6LxLb10



半解凍であろうがなかろうがこんにゃくゼリーには>>59で述べたように
大変に大きな危険が満載の物質。

遺族の皆さん、がんばってください!!!!!!!!!!!!



246名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:12:07 ID:NvDLKIIy0
赤ちゃんに凍らしたもの食わせる時点で違和感が
247名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:12:35 ID:dA2ObMho0
>>245
降参だ・・・
どこを縦読みか教えてくれ
248名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:12:51 ID:2BFGo2Dt0
>>233
祖母からおやつとして与えられた凍らせたゼリーを食べ、のどに詰まらせた。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080930/sty0809301117004-n1.htm

「半解凍」というのも怪しいな
249名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:13:14 ID:2lo8xPYh0
>>210
クラッシュタイプの蒟蒻畑ってのがあるよ
250名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:13:46 ID:GJGL45Sp0
>>235
ふりむかないことさ
251名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:13:48 ID:nZrfXd8X0
購入時点で同意したとみなす文章にすればいいんだよ。
252名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:14:01 ID:AFMPfDE90
これだけ騒がれているのに食わせる方が悪いだろ
253名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:14:19 ID:s7SgW15VO
ふと気になったんだが
詰まりやすい食べ物だったり、
健康に悪い物質を大量かつ定期的に与えて
人を殺した事件ってあるの?

凄く立証が難しそうな気がするんだが。
254名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:14:21 ID:uFo8y7tK0
>>1
「しばらく触った後、口に入れて」??
んなアホな。
255名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:14:27 ID:TpvzAquY0
これ傍聴席の抽選えらいことになりそうw
256名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:14:31 ID:LrHX7wHh0

幼児虐待
257名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:14:42 ID:jxb+1Gvc0
>>249
カップタイプで暖めて使うタイプは無いのか?ぜりーつきの
258名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:14:47 ID:wyNp5eSXO
マンナンライフを訴えてる人を訴えたくなる自分ガイル。
259名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:15:13 ID:ELkRKbQ+0
開いた口がふさがらないとは、このことか。
いい加減にしとけと。
あれだけ、乳幼児や高齢者には食べさせないで、って書いてあるのに、それを無視したのは自分たちだろうが。
260名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:15:21 ID:7aJiTe9k0
>>235
振り向かないことさ
261名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:15:35 ID:ZrNQSXiP0
こんにゃく大好きな3歳の娘。
山形なので、出かけ先の玉こんにゃくやおでんコンニャクを見ると食べたがる。

この間、隠して置いたブドウ味のこんにゃくゼリーを見つかって、泣かれた。
こんにゃくは手でちぎってるけど、こんにゃくゼリーは果物ナイフで8等分にして
食べさせてみた。
最初はよかったけど、途中で咳き込んでしまったので、やっぱり封印しました。
262名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:16:12 ID:INEZCzzCO
完全犯罪

そして

この

スレ

まだ

まだ

伸びる

頑張れ

頑張れ

蒟蒻畑
263名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:16:29 ID:WQETgYENO
>>234
どっかに記事載ってたらしいよ。
祖母の年齢も、一歳児が飲み込んで亡くなったいきさつも。
264名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:16:48 ID:as+fuYbd0
逆に訴え返せばいいのに
265名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:16:53 ID:d5xee8jf0
責任転嫁で金がとれるなんざぼろい商売っすね
266名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:17:08 ID:mEhk6fI10
>>235
振り向かないことさ
267名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:17:21 ID:a6rZnh+Z0
マンナンライフだったかは覚えてないけど、
以前も同様の事故が起こった後に、一飲み出来ないようにゼリーを大きくしたり
形を○じゃなくてハートに変えたんじゃなかったっけ?
マンナンは企業努力はしてるよな。

それよりも、今回の訴訟を引き受けた各々の弁護士事務所を調べてみると面白いかも。
地域は違うみたいだけど、どっかで繋がってる気がするわ。
268名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:17:53 ID:scvktlyjO
「コーヒーこぼして火傷したのは熱いコーヒーを出した
お店のせい!!!店訴える!」

のどこぞの国みたいだ
269名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:18:05 ID:k8mv9wbp0
こんなん負けたとしても金払う必要無し
どうしても金払うなら1月に1円づつ返却していきゃあいいよ
270名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:18:54 ID:w89OWmDW0
これでもしババアが勝つようなら日本は完全に終了だな
271名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:19:30 ID:bnuorbZpO
小沢さんに半解凍のこんにゃくゼリーを食べてもらいたい
272名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:11 ID:whey293S0
>>267
そうかー、繋がってるカモね
273名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:15 ID:YblvEfq3O
便乗訴訟キタな!
名古屋地裁にも
「高齢者が喉に詰まらせ死亡、遺族がマンナン訴え」だってさ…
274名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:22 ID:MAlSEENg0
>>66前スレから 赤系の人権弁護軍団っぽい
733 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/04(水) 14:04:46 ID:1msNrdv60
ようやく弁護士の正体が分かったな
早速電凸だなw
姫路総合法律事務所
(住所は割愛)
証拠
ttp://www.himesou.jp/modules/news/article.php?storyid=21

775 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/04(水) 14:27:34 ID:1msNrdv60
>また,餅や飴等のように,食べ方に注意をすれば事故を防げる,というものでもありません。

はぁ?何ほざいてんだこの糞アマ
餅でも正月によく事故が起こってんだろ

841 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/04(水) 14:49:57 ID:1msNrdv60
スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く、
土居弁護士は「幼児が食べることを想定して販売されている」と指摘。
「にもかかわらず、責任を消費者に転嫁する姿勢は許せない。
安全な製品でない限り、販売はやめるべき」と語気を強めた。

神戸新聞
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001733727.shtml

この弁護士所属している事務所のHPで
また,餅や飴等のように,食べ方に注意をすれば事故を防げる,というものでもありません。

ともほざいてるが飴も菓子売り場にあるだろ?
幼児向けの飴とかもあるだろ?
飴での事故が起こっても消費者に責任転嫁とほざいて訴訟起こす気か?

この提訴こそが責任転嫁だということにいい加減気づけ糞弁護士土居由佳!
275名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:26 ID:9wm8QX9e0
普通のこんにゃくみたいに板状にして売ったらどう?
むしろ硬さを増してさ。
276名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:27 ID:H1+3CGoF0
閑職弁護士による死体換金ビジネスか・・・
277名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:30 ID:7im9RBWmO
なんで親さんたちが悪いことか分からないよ

こんなのは許しは出来ないですよ

命はお金お金にはなりないですけんど 6おくもらってもよいぐらいだと思います
278名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:55 ID:NztEgmCv0
>>250 >>260 >>266
あばよ!
279名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:21:20 ID:T2u8vOWwO
俺が親なら祖母をボコボコにするところだが
矛先変えて我が家は一致団結てことかね
280名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:21:58 ID:GJGL45Sp0
>>274
この弁護士頭おかしいの?
281名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:22:01 ID:ckdgBa4TO
マンナンは逆に業務を妨害された損害分訴えろよ。
これじゃあナイフで人刺したらナイフメーカーが殺人罪で刺した人は罪が無いようなものだろ
282名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:22:35 ID:4/1tiSmu0
バカの不注意のせいでメーカーに余計な手間を取らせた挙句に
バカの不注意のせいで流通ルートまで大幅に制限されてしまった。

むしろ注意しながら食べてる愛用者こそ
このバカに損害賠償を請求していいと思うんだがな。
遠くまで行かないと買えない不便さを考えると
目の前にいたらバットで叩き殺してしまいそうだぜ。
ザ・蒟蒻畑殺人事件!

だいたい気をつけろと書いてある食品を気をつけないで喰うようなバカは
何を喰っても死ぬよ。むしろ死ねよ。即。
283名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:22:46 ID:4IV83EA30
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000048-jij-soci
また…
婆は食うなって注意書き書いてあるだろうが!
284名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:22:49 ID:IqiJrrXI0
>>279
この手の奴らは仲間には優しく、それ以外には冷酷に
285名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:04 ID:4Z5o08NyO
凍らせるのは会社が悪いのか
286名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:10 ID:7im9RBWmO
こんなnewsありましてから買って気がなくないです
いらないいらない
287名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:15 ID:7aJiTe9k0
>>278
男前だなぁw
288名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:22 ID:dA2ObMho0
マンナン VS モンスター
289名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:30 ID:MAlSEENg0
>>274 >>280
補足

土居弁護士は兵庫県弁護士9条の会に所属しているので
興味ある人間はググっていただきたい。
290名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:31 ID:WQETgYENO
>>273
板内「こんにゃくゼリー」で検索してみろw
291名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:38 ID:mEhk6fI10
>>277
どこを縦読みすりゃいいんだ?
292名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:55 ID:RBx6UmHV0


スプーンで食べろ、よく噛めと注意書きがあるにも関わらず、一気に一口で噛まずに飲み込む馬鹿のため、通常一口では食べられない大きさに変更
しかしそれでも一口で噛まずに飲み込む人が絶えず、小さくし、ハートのような形にし、万が一詰まっても空気が通るように改良
一つ一つのゼリーの蓋にも子供と年寄りは食うなとでっかく注意書き
パッケージの表にもでっかく注意書き
裏にもでっかく注意書き

なんか泣けてくる
293名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:24:00 ID:lBBhtni60
ID:HI6LxLb10は頭が悪いから覚えた言葉を並べて喜んでいるだけ
294名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:24:06 ID:vLx/FG+tO
氏んで〜
両親は半解凍どころかカチカチの氷飲み込んで、喉詰まらせて氏んでぇ〜
295名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:24:23 ID:Xm6guYU60
アメリカで電子レンジでネコ乾かして、ネコが死んで
メーカーの記載不備で賠償命令が出た事件を思い出した。
296名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:24:26 ID:GTIZoDZs0
こんにゃくゼリーの危険性が周知される前ならともかく
こんにゃくゼリーを喉に詰まらせて複数の死人が出てることが
世の中に広く知られているにも関わらず
1歳の子供にこんにゃくゼリー食わせる親はバカ
297名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:24:32 ID:kddswS5Q0
>>279
それはばーちゃんが可哀想だ
預けた親にだって責任はある
298名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:25:02 ID:M9iiLGqL0
黒い家思い出すな
299名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:25:30 ID:jxb+1Gvc0
>>297
祖母って言っても42歳だけどな。
300名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:25:51 ID:vKUXVtA20
マンナンライフ、名古屋でも提訴=87歳女性死亡で長女
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000048-jij-soci
名古屋市の女性=当時(87)=がこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ死亡したのは、
商品の注意書きなどに問題があったためとして、長女(60)が製造元の「マンナンライフ」
(群馬県富岡市)を相手に2900万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に
起こしていたことが4日、分かった。
 訴状によると、女性は2005年8月、自宅で長女が食べさせたこんにゃくゼリーを
のどに詰まらせ呼吸不全となり、5日後に低酸素脳症で死亡した。
 原告側は、ゼリーの弾力性や容器構造から窒息する危険性が高いことを同社は
予見できたと主張。実際、同様の事故で死亡するケースも多発していたのに、
袋の注意書きも小さいなど、十分な対策を取っていなかったとした。
 女性は03年に脳出血で半身まひになり、長女らが介護していたという。
 マンナンライフは昨年、こうした事故を受け表示を拡大するなどの対策を講じた。
 マンナンライフの話 現時点でのコメントは差し控えたい。 


訴訟乞食がわいてまいりました
301名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:25:53 ID:Uaeaszq+0
マンナンライフがんばれ超がんばれ。
自分の責任を棚にあげて金を毟り取ろうとする、半島国家並のカス人間の
戯言に耳を貸す必要ないからな。
302名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:26:22 ID:dA2ObMho0
42で祖母wwwwwwwwwww
セックスしか興味無さそうだな
303名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:26:34 ID:sTHcDk7v0
>>275
大きく切ったら(大きく噛み切ったら)喉に詰まったと、また問題になるでしょ。
問題の根本的な原因が製品にあるわけじゃないんだから・・・。
304名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:26:36 ID:d5xee8jf0
飲酒運転して人轢き殺しても車のメーカーとお酒のメーカーが悪いです^^
305運転手 ◆GWvLCdqEGQ :2009/03/04(水) 17:26:49 ID:r3ld6rd90
それ言い出すと餅メーカーは全て摘発しないと
306名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:26:52 ID:WQETgYENO
子の両親は何歳なんだろうね。
307名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:27:29 ID:7im9RBWmO
あなたたちは少しおかしいと思うす 自分のことになりましてください

coolになることはディファラントです!
308名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:27:38 ID:QF5D3rCp0
また新手のDQNか・・・
マンナンライフの社員は負けるな
309名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:27:57 ID:SKldZwj1O
>>302
まぁ…察してやれよw
下等生物ほど繁殖能力高いんだよ
310名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:27:58 ID:lrdsCB69O
日本のためにもがんばれマンナン
311名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:28:06 ID:dsR7hgRd0
これはもはや、マンナンフライフが名誉毀損でこのアホ親どもを訴えるべきレベル
312名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:28:16 ID:FR47eHQg0
>>289
ググってみた。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~h-ben9jou/member.html
4列目の真ん中ちょっと下あたりにいるな。
やはりというか何というか………
313名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:28:52 ID:8/Kxico70
両親がアホじゃなければ防げたこと
これは会社から両親に損害賠償請求できるんじゃないか?

当社の製品を利用し人を殺害した上でその責任を当社になすりつけ、当社の信用を貶めた!6億2000万よこせ!
314名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:28:56 ID:w89OWmDW0
>>289
糞弁護士ググルなんて電話代が勿体無いよ
315名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:29:17 ID:nZrfXd8X0
>>303
でもふつうの蒟蒻で提訴したのはいないだろ?
316名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:29:21 ID:93L5plw4O
訴える思考回路が良くわからん。

まぁ何をどう訴えようが自由だが
その馬鹿な訴えを起こす事によるリスクは
もちろん理解してんだよな?この馬鹿な夫婦。
317名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:29:48 ID:ljbWvf60O
10年か15年くらい前に米国で住宅へ泥棒に入り、逃げる過程で屋根に上がり逃走
その屋根が抜けて泥棒は怪我、逮捕

泥棒「屋根の強度弱すぎで怪我をし捕まったのは家主が悪い」と訴え裁判

判決
家主側に賠償命令


日本もこんな感じなるんかな…
318名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:29:49 ID:2cG1rDdo0
319名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:29:54 ID:7bAJ0Vkh0
>>1
いつ読んでも可笑しいんだよね、これ
一歳半って赤ん坊だよ
この赤ん坊に半解凍のこんにゃく喰わせた
親の責任は多大だろう
寧ろ、
この親を過失致死で検挙するべきではないのか?
変な国なんだけど
理解できん
320名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:30:39 ID:NG/lQbYF0
半解凍の離乳食だって乳幼児に与えたら窒息する可能性は大きいだろ。
これは保護者が基地外だな。逆にマンナイライフが損害賠償の裁判を起こしてやれ。
321名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:30:42 ID:t5kaZ5ZJO
米も炊きかげんによっちゃ危険だな。
322名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:30:47 ID:HfBfYWvL0
>>295
しかもそれ都市伝説w
今回は都市伝説みたいな本当の話w
323名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:31:24 ID:Wt66AgMd0
つ蒟蒻効果

324名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:31:30 ID:DkYHHHRCP
1000万の支払い命令でてもいいよ

その代わりわざわざ凍らせた蒟蒻ゼリーを1歳児に食わせた
ババァは死刑か無期懲役
325名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:31:37 ID:2poITnfPO
祖母はマジで42歳?

て事は、中学高校の頃は間違いなく制服のスカートはくるぶしより長かったんじゃね?
326名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:31:41 ID:PE8RVrDH0
他人のせいってことにしてもらわんと体裁が・・・みたいな
327名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:31:55 ID:1DHLATyTO
そのうち豆腐の角で頭ぶつけて死ぬ事故がおこるな
328名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:32:19 ID:kddswS5Q0
>>299
42歳か・・

それでも、親である自分たち以外に
我が子を預けるからには、それなりの覚悟はしとけって言いたい
ばーちゃんの責任は確かに重大で元凶だが、預けた親にも責任がないとは言わせない
329名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:32:21 ID:vKUXVtA20
>>295
元ネタは、故意に電子レンジで赤子を焼き殺した
母親の話から。
もちろんこの母親は殺人罪で起訴され終身刑になっている。
その後も似たような事件が続発したことから、その猫を
レンジで乾かすという都市伝説が生まれたのではと
考えられている。
330名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:32:29 ID:ea4vHfzy0
俺は親の責任だと思う。
331名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:32:42 ID:mEhk6fI10
これで敗訴したら(するんだろうが)
両親と祖母が顔真っ赤にして世論に訴えるんだろうな。
はたして何人が味方につくのかな?w
332名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:32:48 ID:OJiU+4oRO
たしか祖母が凍った奴を半分に切って食わしたんだよね。
祖母を訴えればいいのに。
333名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:33:24 ID:nqEF2P3w0
道に落ちてるコカ・コーラの缶に躓いて転んで怪我したと
コカ・コーラ社を訴えるのと同じようなもん

捨てた奴が悪い。

食わせた奴が悪い。
334名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:33:45 ID:5DG6xHNjO
モンスターペアレント

自己チュー

死ね
335名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:33:54 ID:4/AM8mqy0
訴えた親の周りからすれば、子供を失って狼狽している親に向かって
「ハァ?」とも言いにくい空気なんだろうな

でも誰かが言わなきゃ
訴えた親の親も含めて、常識的になだめる所はなだめないと
336名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:34:13 ID:7im9RBWmO
これのお金になったらhappyですねおふくろさん?たちは
お金きたらhuman優しいなりますから ゆとり教育です
337名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:34:52 ID:wLxrmIDdO
>>5ミのようなヤツがいるからモンスターが居なくならないんだよ
あれだけ問題起こしたから気に入らない会社を潰したいがために訴訟起こしたんだろうな
金目当てにさ
1歳児や婆さんにこんにゃくゼリー与える事自体危ないだろ常孝
338名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:35:23 ID:a6rZnh+Z0
去年の記事だけど  『』はオレ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008093000433&rel=j&g=soc

国民生活センターは30日、こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせ、
兵庫県の1歳10カ月の男児が死亡したと発表した。
同ゼリーによる死者は『1995年7月以降、17人目』
うち10人が幼児で、同センターは被害が集中する『幼児や高齢者に食べさせないよう注意』を呼び掛けた。
ゼリーは「マンナンライフ」(群馬県富岡市)の「蒟蒻(こんにゃく)畑 マンゴー味」。
男児は7月29日、凍らせたゼリーを食べた際、のどに詰まらせ、病院に運ばれたが9月20日、
窒息による多臓器不全で死亡した。センターによると、『同社製品の死亡事故は過去2件発生』。
センターの調査では、同種ゼリーは凍らせると弾力性や硬さが増すが、袋には「成分が白く結晶する」との記載があるだけだった。
同社が8月中旬に事故を把握しながら公表しなかったとして、「消費者目線が欠けている」と批判した。
同ゼリーをめぐっては、昨年3月に死亡した三重県伊勢市の小学1年男児の両親が、
製造元「エースベーカリー」(愛知県小牧市)などに損害賠償を求め提訴。
同社がゼリーの新製品開発をやめ、他社分も含め同種事故が発生した場合はソフトタイプのゼリーを
生産中止するなどの内容で5日、和解が成立している。(2008/09/30-13:30)


『1995年7月以降、17人目』←多発?
『幼児や高齢者に食べさせないよう注意』←今回の原告はシカトしたんでないの?
『同社製品の死亡事故は過去2件発生』←マンナン製品での事故は2件
339名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:35:25 ID:7bAJ0Vkh0
>>332
ババアが喰わしたのか?
仮に普通のゼリーでも凍っていいたら
喉に詰まる可能性が高くのなる
こんにゃくの危険性を理解しているかどーか
以前の話なんだよ
製品の安全性以前に一般常識で過失がある
340名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:35:40 ID:SxQUjCV0O
高野豆腐にあやまれ
341名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:35:54 ID:IqiJrrXI0
>>331
朝鮮人・中国人が味方につくw
342名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:35:57 ID:MAlSEENg0
>>337


343名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:36:20 ID:dA2ObMho0
>>5の言ってることは正しい
344ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/03/04(水) 17:37:17 ID:TkC7O3asO
そもそも野田があんな事したからだろ
責任取れよ野田
お前が営業停止まで追い込んでから便乗が増えてるじゃねーか!!!
345名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:37:41 ID:5ZzfTyeC0
こんにゃく入りゼリーでまた窒息死事故 2008.9.30 11:16
国民生活センターは30日、こんにゃく入りゼリーを食べた兵庫県の1歳10カ月の男児が、ゼリーをのどに詰まらせて死亡したと発表した。
こんにゃく入りゼリーによる窒息死事故は平成7年以降17件目で、子供の事故としては10件目。
同センターによると、男児が食べたのは、マンナンライフ(群馬県富岡市)が製造した「蒟蒻(こんにやく)畑 マンゴー味」。
同社のゼリーによる死亡事故は今回で3件目。

男児は7月29日、祖父母の自宅で、祖母からおやつとして与えられた凍らせたゼリーを食べ、のどに詰まらせた。

病院に搬送されたが、脳死状態となって今月20日に多臓器不全で亡くなったという。
同センターによると、ゼリーを凍らせると弾力性が増すという。
マンナンライフ品質保証室は「事故を真摯(しんし)に受け止めている。商品に事故防止のための警告を記載しているが、より分かりやすいものに変更したい」としている。
こんにゃく入りゼリーをめぐっては、同センターが過去10回にわたって情報提供し、子供や高齢者に与えることについて危険性を呼びかけているほか、
相次ぐ事故を受け、製造や販売を取りやめる企業も出ている。

http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/080930/sty0809301117004-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080930/sty0809301117004-n1.htm



>祖母からおやつとして与えられた凍らせたゼリーを食べ、のどに詰まらせた



この件はどこいったんだ?
346名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:37:43 ID:vTF/LEPi0
>>300
> のどに詰まらせ呼吸不全となり、5日後に低酸素脳症で死亡した。

5日後だって。因果関係遠いな。
347名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:37:48 ID:QLnsCzW60
餅で毎年多くの老人が亡くなってるが、
全て餅を作ったメーカーの責任ですw
348名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:37:59 ID:mEhk6fI10
>>337
(´_ゝ`)どんまい
349名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:38:11 ID:LPa5NUPZO
人形の靴に子供が誤飲しないようオエッてなる薬品(体に害はない)塗ってあるでしょう?
こんにゃく畑にもそのような物を塗って誤飲対策をしてなかったのが悪いのよ
350名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:38:18 ID:Q6XAV1NB0
たとえ慰謝料がいくらか認められても
「あのお婆さんは孫を殺した」と親戚や近所中から陰口で言われるだろうて。
351名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:38:43 ID:NztEgmCv0
ハザマカンペーなんて世界一周してるってーのに、ここで書き込んでるオマイラときたら他人に
じまんできる物が一つでもあるのか?「2ちゃんねるやってる時間」とか無しでwww んで、
ますます2ちゃんに張り付いて、被害者遺族を片っ端から叩くと・・・普通はオカシイと感じ
るよな?でもオマイラはそれがオカシイと感じる事ができない。それは既に病んでいるから。
352名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:39:05 ID:DAbyEC730
不平家は、不平を言えば自分は非難されずにすみ、無垢でまったく道徳的だと思われる
ようにしているので、相手をいつもの自分の行動の型にはめようと固執する。
不平家は自分を「正しい人」とする自己確認を二度行っていることになる。
まず「悪」の責任は他の人々にある、とすることによってであり、次にそうした後で
他の人々が行う「悪」と比べて自分が比較的善だという「善」を示すことによってである。

不平家はこう考える。「私はこの事実をあなた方に立証し、正当なやり方でないことを
申し上げた。私はできることはすべてやった。ここまで来ると後はあなたの責任です」。
要するに、責任は自分にあるのではなく、不平を聞いたり訴えた相手にあること、そして
自分が指摘したのに相手がその間違いを全然直そうとしないことがはっきりしたので、
やればできるのに責任を果たさない相手に立腹している自分は正しい。そう不平家は
言っているのである。

他人に指図する思考パターンを持っているせいで、自分に責任はないのだということを
正当化するのは、彼ら不平家にとって特に重要である。もしそうでないと思えば、
自分は無力でありながらも正しいことを求める高貴な戦士ではなくて、口やかましい
偽善者にすぎないと認めざるをえなくなるからである。

不平家の言葉には、理解はしても賛成はしない。
賛成すると責任がこちらにあることを確証することになり、たいていは更なる攻撃に
発展する。不平家に対して自分の過ちを認めることは、こちらが屈服した証拠の前兆
と受け取られ、不平家を強気にさせるだけではなく、問題を解決する立場がこちらに
あるという不平家の信念を、こちらがまさに確認してしまうことになる。
万事はこちら側の過ちであり、不平家のほうには非難の余地がないという言い分を
認めてやっていることになる。
353名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:39:13 ID:MAlSEENg0
>>339
読売新聞。
【7月29日、兵庫県に住む1歳9ヶ月の男児が祖母宅に預けられた時に起きた。
祖母は冷凍庫で凍らせたミニカップに入ったこんにゃく入りゼリー
(商品名・蒟蒻畑マンゴー味)を男児におやつとして与えた。
男児はそれを丸ごと飲み込み、喉に詰まらせた。病院に搬送し、取り出す
処置をおこなったが、気道がふさがれていた。
男児は多臓器不全で9月20日に死亡した。
祖母は蒟蒻入りゼリーの危険性を知らなかったという。】


>>345
起きた当時はそれについても触れていたニュースや情報番組があったが、
今回の訴訟では全くこの件に触れず
354名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:39:27 ID:WQETgYENO
豆腐の角で頭をぶつけて死にました
豆腐屋を訴えます
みたいな
355名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:39:33 ID:lBBhtni60
今回のこれは
完全に凍らせたこんにゃく畑にそのままフォークを突き刺して
丸ごと子供に渡したんじゃなかったか?
356名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:39:37 ID:+2x634Sf0
もうすぐ餅を咽喉に詰まらせて死んだから訴える奴が出てきそう。

マックが訴えられた時に当時の為替レートで約6200万円位だったから
この値段にしたのか?

逆に国会で野田に企業名をあげられ風評被害を齎された
マンナンライフが野田を訴えてもいい位だ。

マンナンライフと六一〇は怒ってもいい
357名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:39:44 ID:qLmGlesi0
あーあ

コイツ提訴しちゃったのか
どうみても食わせたババァが悪いのにな
ただでさえ幼児にはダメなのに
凍らせて与えたって事は

寝たきり老人につきたてモチ食わせるようなものだ
殺人だな
358名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:39:58 ID:wreYAmrz0
馬鹿な。
そんなものを食べさせる方が悪いだろう。
359名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:40:06 ID:d5nRNFseO
目茶苦茶だなw
360sage:2009/03/04(水) 17:40:18 ID:FYn3fT6o0
361名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:40:20 ID:Nc0S9XM20
これは普通におかしいわ
362名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:40:21 ID:h6yFCuSi0
>>349
食べる端から出て行くw
363名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:40:22 ID:wyNp5eSXO
>>350
しかも、その慰謝料も「脅し取った金だ」と陰口叩かれそう。
364名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:40:34 ID:z9D08KOq0
ファミマに寄って、プリンも買ってたら蒟蒻畑が売ってたので大人買いしてきた
クレアも買おうとしたけど紳助が勧めていたのを思い出して止めたw

おまえらもマンナンライフ支援するなら購入することが一番
365名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:40:45 ID:vKUXVtA20
>>353
おいおいそれじゃやっぱばーさんのせいじゃねーか
どれだけ注意書きが書いてあっても読まないやつが
与えたら意味ねーよ

なんでも同じことだろうに
なんでマンナンライフだけこんな目の敵にされるんだ
去年は去年で、関係ないパクリメーカーの死亡事故で
野田がマンナンライフだけ販売自粛させやがったし。
366名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:41:07 ID:8F3ejAmI0
喰わした奴の責任だろうがアホか
逆に営業妨害で訴えてやれ
そして祖母は逮捕な
367名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:41:13 ID:7im9RBWmO
babyはすごいお金を持つ人になりましたかもしれません 6おくえんぐらいfuture持つのありました

それが6せんまんで話をかいけつ?するのですから安いで?
368名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:41:15 ID:jmbHu07p0
警察はこの両親が金銭関係のトラブルを抱えていないか調べた方がいい。
何故祖母は敢えて半凍結状態の蒟蒻ゼリーなどを与えたのか?

子供の死で一儲けしようと考えたのが、必ずしも死後のこととは思えない。
369名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:41:29 ID:AFbPE3osO
>>349
超スイーツ
370名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:41:43 ID:vKUXVtA20
>>364
クラッシュタイプはうまそうなので買いたい

つーか販売再開したとたんに訴訟だなんて
どうあってもつぶしたいらしいなこいつら。
371名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:41:56 ID:OJiU+4oRO
大袈裟にならないだけで、パンを詰まらせて亡くなる人の方が多いんだよね。
それにゼリーの事故数もマンナンだけでなく、色んなメーカーごちゃまぜ。

なんか不公平だよ。
372名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:08 ID:dA2ObMho0


                  陰謀






373名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:10 ID:77SoAPUlO
半解凍で食わせる方が悪いだろ
374名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:11 ID:vTF/LEPi0
>>365
野田はマンナンのライバル企業から金を貰ってたって話だよな。
375名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:14 ID:nqEF2P3w0
>>367
でも、赤ちゃんを6おくえんくらいかせぐひとにそだてるのに
おかねがたりないんじゃない?このあほおやにはだせない
きょういくひだよ、うん
376名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:15 ID:nZrfXd8X0
どう見ても同じ件でしょww
377名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:43 ID:QCDyIdJTO
ゼリーで窒息死とか都市伝説だろw
恥ずかしいったらねえなwww
378名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:42:59 ID:JnZQnzgM0
この親やもう一つの訴訟の娘にも世間の評価は届いているだろうに、
何を考えているんだろう。
379名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:43:18 ID:wLxrmIDdO
「正義は我にあり!」
ダセェな
与えたのは訴えたヤツだろうに…
380名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:43:19 ID:wWzLFy9IO
こんにゃくゼリーって、菓子コーナーに置かれてるかぁ?!
まあ仮にその店から菓子製品と認識の上で食わせたら窒息死
させてしまったいうモンスター親の理屈でいうなら、マンナンだけ
でなく販売店側にも落ち度があったと言えるんでないの

ところが販売店の責任は一切不問
マンナンの責任は重大

この違いは何?w


ちなみに一歳児の赤ん坊の場合だと例え『ベ
ビーせんべい』でも冷凍状態で食わせたら窒息死する可能性
が高いけどその場合でもメーカーに対し、慰謝料請求するつ
もりかぁ?www
381名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:43:44 ID:BpoTvQFY0
>>1
またかよ、糞親どもが。金のために必死すぎなんだよ馬鹿が。テメーらも一緒に死ね。
マンナンライフは悪くないしテメーが凍らせて喉に詰まらして殺したんだろうが!
一生流動食でも食ってろよカス!!!!!!!
382名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:43:53 ID:vKUXVtA20
>>380
もひとつ付け加えると、他のこんにゃくゼリーメーカーの
責任は一切不問
マンナンライフだけ攻撃
383名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:06 ID:gggM2qfX0
親と子供が可哀想です…マンナンライフは潰れるべきです!
そしてこんにゃくゼリーをこの世からなくすべき!





テレ朝及びマスコミ各テレビ関係者用
384名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:15 ID:1SYx/urm0
これで我が浪速製菓は野田先生のお陰様で
がっぽがっぽやあああああああああああでえええええ
385名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:22 ID:dOviqO6k0
さっき見つけたから買ってきた。
前よりやわらかくなってるんだね。
蒟蒻畑独特の噛み応えがない(´Д⊂グスン
386名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:24 ID:vTF/LEPi0
>>354
豆腐もカチカチに凍らせれば立派な凶器になるわな
387名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:26 ID:1c++T/2s0
食わせた祖母を児童虐待で逮捕しろ。
388名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:29 ID:UnKcSZvpO
かわいい子供の事なのに記者会見を出席せず代理人。
かわいい子供なのに、たった6200万円(笑)
389名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:53 ID:mEhk6fI10
>>351
なにがだよw


なんか日本語不自由なかまってちゃんがいるな
390名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:44:58 ID:TAUXGblq0
>>1
親に責任は無いの?
よくも恥ずかしげも無く他人を糾弾できるものだ
391名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:45:22 ID:zCIKV8v40
>>360
マジでマンナンが哀れになったきた…
金の亡者に食い尽くされようとしてる


おい、誰かマンナンを救うオフ会でもなんでも
開いてくれないか。俺には商品を買う事ぐらいしか思いつかん。
392名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:45:33 ID:NG/lQbYF0
この人たちって、初めての子供だったの?
アタシ子供育てたことないけど、甥っ子とか預かって食事させる時なんて
飲み込んで食べ終わるまで目をはなさないよ!
ホント亡くなった子供カワイソウ…親がバカで。
393名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:45:48 ID:dA2ObMho0
>>385
昔ほどの噛み応えがなくて残念
バカが商品を劣化させた一例だな・・・
394名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:45:49 ID:bBQ5O6DP0
マンナンライフだけ槍玉に挙げられてカワイソス
モチのどに詰まらせて信だ人はモチのメーカー訴えるのか?
自己責任じゃないのか???
395名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:46:04 ID:Zj4TsHnh0
>>380
っていうか、菓子売り場の一口ぜりーでも、半解凍じゃ窒息する。
乳幼児には、スプーンですくって少量ずつ食わせるのは常識。
396名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:46:24 ID:8HSMegwl0
敗訴したら小売店とかがこいつらのせいで被害を被ったって民事裁判起こしてもいい
のかな。メーカーは流石にやれないだろうから。
397名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:46:26 ID:kt7bwBQOO
うちにも1歳半の子供がいるが
こんにゃくゼリーどころか
普通のゼリーも喰わした事ないぜ。

つか、子供に喰わせられんの知ってっから
まず、買わねー。
398名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:46:31 ID:laU2+OVEO
なんでモンペって馬鹿ばっかりなんだろ!
非常識な人が本当に多いよ!マジで腹立つ。
きちんと育児できないならすんなよ!
399名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:46:48 ID:P6KZipiE0
こんなもんを1歳の子に食わすのがそもそもの間違い。
魚食って、骨が喉に刺さったって、魚屋と地球を提訴するのと同じ。

世の中変だよ。糞親って言いたくなるわ、全く!
400名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:00 ID:ZHt/rFeT0
これ認められたら日本もアメリカのような訴訟大国に?
怖すぎる
401名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:00 ID:iBlnegMzO
トヨタ社の車で子供をひきました
トヨタのせいなんで損害賠償請求します。
402名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:37 ID:fdRlgkS30
    __
  , ´,r== 、ヽ   
  !くl人ノ从)ト、   
  Wリ ゚ワ ゚ノiノつ保護責任、過失相殺    
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
  .\/    ./
403名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:51 ID:jmbHu07p0
>>351
はじまるザマスよ。まんま中です?

??????????
404名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:51 ID:ve3UxKUL0
弁護士の 土居由佳 のブログ発見。
http://kaikyou.exblog.jp/5867742/

高校生にも馬鹿にされてキモがられ人権弁護士w
本物のキチガイです。
405名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:47:56 ID:dA2ObMho0
餅凍らせて食べたら喉に詰まりました・・・
餅メーカー訴えます
406名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:48:22 ID:z9D08KOq0
>>385
通販でいいから大人用のハードタイプを再販して欲しい
407名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:48:39 ID:qLmGlesi0
>>397
まぁ普通ならヨーグルトやプリンだろうな

アレルギーがあったとしても
ゼリーを食わせようとは思わないな
408名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:48:41 ID:L89Ev6Xh0
少なくとも現在の蒟蒻畑の注意書きは、見落とす方がどうかしてるってレベルだね。
袋の表裏共に広い面積を注意書きに使ってるし、ゼリー1つ1つの蓋にも大きく書いてある。

もしこれでまた販売中止になったら、最早何かの陰謀としか思えない。
409名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:48:42 ID:vTF/LEPi0
>>353
> 祖母は冷凍庫で凍らせたミニカップに入ったこんにゃく入りゼリー
> (商品名・蒟蒻畑マンゴー味)を男児におやつとして与えた。
> 男児はそれを丸ごと飲み込み、喉に詰まらせた。

>>1
> 訴状によると、男児は昨年7月29日、兵庫県内の父親の実家で、半解凍状態だったとみられる
> 「蒟蒻(こんにゃく)畑マンゴー味」をしばらく触った後、口に入れてのどに詰まらせた。

えらく表現に差があるじゃないか。
410名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:48:43 ID:whotZNt10
>>223
天才!!!!!!!!!!!!!
411名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:48:52 ID:BpoTvQFY0
>>360
ばーさん殺したのは計画的犯行だろうな。60代の面倒見てたババァの。
半身麻痺の高齢者にこんなん食わせるかよ普通。
マンナンライフばっか責めやがってまじふざけんなつんだよ。
ただでさえこんにゃくゼリーから弾力がなくなってガッカリしてんのによ。
馬鹿が多すぎてほんとぶん殴ってやりたいわ。
412名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:48:57 ID:wyNp5eSXO
>>398
しかも、そういう親って、言うことだけは一丁前なんだよな…
413名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:49:11 ID:1fQajy1z0
担当の弁護士女も裁判までに子作りして
1歳半になったあたりで本件開廷
『半解凍』の『マンゴー味』『蒟蒻』を
『企業努力として必要だった』形にして食べさせて見て欲しい

果たしてあれだけ苦悩した会社以上の
改善ができるだろうか
414名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:49:31 ID:MAlSEENg0
>>391
マンナンが小さい会社ということでここで訴訟起こして会社閉鎖という作戦。

本社所在地 群馬県富岡市
設立 1969年7月31日
業種 食料品
事業内容 蒟蒻製品等の販売
代表者 鶴田征男(代表取締役会長)、永井孝(代表取締役社長)  ←今回の訴訟で訴えられた
資本金 2700万円
従業員数 76人(2006年4月1日現在)
415名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:50:00 ID:/2dtx6v3O
バカ親逮捕マダー?
416名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:50:16 ID:UnKcSZvpO
っていうか、なぜ凍らせたんだよ(笑)
凍らせる必要あるのか?(笑)
親は、どうしてマンナンを訴えて、祖母を訴えないんだ?(笑)
417名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:50:28 ID:ah9LGD4v0
今、蒟蒻畑ってパッケージにこれでもかってくらい、
「幼児及び高齢者は絶対に食べないでください」って書いてあるな。
「絶対に食べないで」ってそこまで書かなくても・・・と思ってしまうけど、野田大臣対策
として致し方ない部分もあるんだろう。
418名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:50:58 ID:Q/nEARyxO
自分が注意・監視しなければいけなかった事なのに、その事実から目を逸らし、あまつさえ過失の少ない企業から銭を搾り取ろうたぁどういう了見だよ。

ガキの世話さえまともに出来なかった己の不明をまず恥じるべきなのにな。
日本っていつからこんな厚顔無恥なアホが増殖したんだろう…
419名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:51:07 ID:DT9Mc27i0
>>360
危険性が高いと分かっていて食べるのが悪いw
420名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:51:28 ID:nLUl5MUQO
当時42歳の祖母と20歳の息子夫婦……
18で結婚して出産ですか…
ちゃんと教育受けてない人って社会の常識から逸脱してるんだね。怖いね〜。

421名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:51:32 ID:B9U5H1hBO
食わした親の責任は?
422名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:51:34 ID:z2nStbJxO
電車に飛び込んだら死んじゃいました。鉄道会社のせいです。
423名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:51:51 ID:2cG1rDdo0
なんでこんな人間がいるんだろうな。
アメリカの訴訟問題とか聞いて「ありえねー」とかいえるのが日本人じゃなかったのかよ。
あと、「凍らせたゼリーを祖母が与えた」って部分削るんじゃねーよ。それが原因なんだから。
424名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:02 ID:MAlSEENg0
>>409
真実を伝えている「つもりの」報道だし。
上でも書いたが、前回の騒動で触れていた顛末を今回の報道は全く無視。
425名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:06 ID:kddswS5Q0
>>392
ノシ

ちょっとセキしただけでも、ヤメテーってなる
正直、うちは姪っ子だけど預かる度に胃がキリキリする

だからこのばーちゃんはバカそのもので同情の余地はないけど
簡単に預けた親も同じくらい責任があるって思うんだよ
ばーちゃんを責められないから、マンナンへってのはもちろん最悪だけど
この両親って、ばーちゃんもボコってそうで凄く嫌だ
426名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:10 ID:vKUXVtA20
>>406
お酒みたく年齢確認必須にして、販売はして欲しいよね
メール送ってみようかな
427名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:14 ID:kjRA94ahO
こーゆーアホがこの世からいなくなるだけで
いくらか世界が平和になるのに
428名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:29 ID:d5xee8jf0
煙草を吸ってたら体力衰えました
JTのせいです
429名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:37 ID:TAUXGblq0
>>410
誰かが言っていたが、注意書きを読めるような人は
はじめから注意しているものだ
430名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:52:37 ID:DHf2Vds8O
ふざけんな
どうにかしてやりたいんだけど署名以外なんもないわけ?
あーむかつくわ
被害者面しやがって
431名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:13 ID:dA2ObMho0
子供を作るのにも国家試験を必要としろ
バカに子供作らせるな
432名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:15 ID:lrdsCB69O
これで本当に親が勝ったらガチで暴動起こす
433名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:37 ID:vKUXVtA20
決めた
今月から出来るだけこんにゃく畑買うようにします。
人並みの稼ぎはあるので、3食のうち1食はこれ、
くらいの勢いで。
434名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:39 ID:EG6sv/RiO
幼い我が子をなくしたのには同情を覚えるし気の毒だと思うけど
これはないだろ
435名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:42 ID:z9D08KOq0
本製品で過って幼児・高齢の方が召し上がって
事故がおきましても、当社では一切の責任を負いかねます

とパッケージに書くしかないな、こりゃw
436名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:43 ID:dOviqO6k0
>>408
袋表の約1/4の大きさで注意書きがしてあるからね。
これなら必ず目に入るよ。
437名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:46 ID:O9P6XSmS0
しばらく触った後・・・って
パッケージか何かから出てたの?
パッケージを自分で開けて食べたの?
438名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:10 ID:vXePOZ0S0
名古屋市の女性=当時(87)

マンナンだけの責任ではないと思うのですが
439名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:36 ID:B9U5H1hBO
お酒のんだら、酔っ払って転びました。

これも、酒会社のせいですかね。
440名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:59 ID:Q3lw57lD0
>>5
つーか、遺族を擁護する感覚がわからない
れいぞうこで凍らせてたもの1歳児に与えたんだぞ
マンナンの方こそ被害者だわ
すべては親の自己責任だと思う
かね目当てと思われてもしょうがなくないか
441名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:55:06 ID:Bh6a03WK0
全国的にこんにゃくゼリーの危険性が認識されていた時期に、
子どもの窒息を予見せず、窒息しないように回避することを怠った親の注意義務の違背はどう判断されるか注目
442名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:55:12 ID:JnZQnzgM0
>>437
触って柔らかくしましたよーって主張したいんだろう

以前の報道では「凍ったものを与えた方が悪い」と叩かれたけど、
本当は凍ってなかったの!半解凍だったの!
443名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:55:21 ID:N85FWNPv0
>>392
ごくごく普通の親は、子に食べ物あげる時は目を離さないよ。
食べてる姿は可愛いし、「これ大丈夫かな」と思いながら少しずつあげてるし。
想像力のない大人が身近にいると、本当ろくなことにならないんだよね。
444名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:55:18 ID:UVt5O+mO0
やっと近所のドラッグストアで改良型が売られ始めたってのに…
また中止とかにならんだろうな…
445名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:55:34 ID:R4Yk3s6m0
もうこのバカ弁護士を懲戒請求しようぜ
446名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:55:36 ID:kDYpUjx7O
>>428
うちの父は食道ガンでなくなったんだが
医学書には「タバコが要因」と書いてある
JTを訴えるべきですよね?
447名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:56:21 ID:zCIKV8v40
>>414
なんだそりゃ。マンナン潰れたら
前に見たマンナンが使ってる消費量から考えても
蒟蒻作ってる農家の人も困るってもんじゃないと思うが…orz
群馬県もいいのかよ黙ってて。
448名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:56:23 ID:d5xee8jf0
一日中2chに張り付いてたらニートになりました
PCメーカーのせいです
449名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:57:05 ID:Fw87lybe0
関西人はほんまにタカリばっかやな
450名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:57:10 ID:FBTig5pjO
急性アル中でも酒会社訴えるヤツ出てこいや
451名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:57:22 ID:MAlSEENg0
>>438
マンナンに責任はない。

145 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:15:14 ID:Lq5Smz8FO
これは……


女性は当時、下身まひで一人で歩くことができない状態で、要介護4と認定されていた。
誤嚥性肺炎で入院した経験もあり、チューブで栄養を補給していた。


ソースは朝日新聞名古屋版ですが…
http://l.pic.to/10w6u8


誤嚥性肺炎て
452名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:57:31 ID:bxUdOfv20
おまえらの予想通りだな。今度はババァか。

え!お金取れるの!?じゃあ私も!!ババァ死んでも役に立ったな!wwww

みたいに考えてんじゃねえの?
仮にそうでなくてもそう思われても仕方が無いぞこれは。
453名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:57:36 ID:52Yzg18KO
俺も両親を叩こうと思って開いたが、その前に両親の写真見たら何もいえねぇわ…

おまえら、確かにクレームで儲けようとしたり、募金で儲けようとする最低のクズゴミ野郎は存在する。
だが見極めを見間違って軽率に書き込むのは覚悟しろよ…
454名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:58:06 ID:vKUXVtA20
>>447
つまりつぶれてほしい方の連中は、パクリメーカーなわけで。
455名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:58:10 ID:vqaLbBVOO
CMがしつこい
456名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:58:21 ID:JPMzZSqkO
冷凍した状態で売ってたの?
457名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:58:32 ID:vKUXVtA20
>>453
お前も見極めを最初から間違うなよ。
458名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:58:34 ID:z9D08KOq0
新人歓迎コンパで急性アルコール中毒で若者が死んだ場合
飲ませた側ではなく、酒造メーカーが訴えられますので

メーカーは今のうちに対策をしておいて下さいwww
459名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:59:31 ID:w+omJ9hU0
コンニャクゼリーの会社を乗っ取りたいヤシラがマスゴミに居るんだろうなw
460名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:59:47 ID:HPFKLikI0
昔親戚が酒飲んで酩酊状態の時に痰をのどに詰まらせて亡くなったんだが、
この場合どこを訴えればいいの。
461名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:59:57 ID:abZGWG8S0
注意書きを無視したバカマンコが過失致死罪に問われないのはなぜかしら?
あたしからこんにゃくゼリーを奪おうとするバカマンコが許せないわ!
462名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:59:57 ID:bxUdOfv20
じゃあオレもおとといソファーの角に足の小指ぶつけて内出欠したから
ソファーの会社訴えるかな。
463名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:59:57 ID:BR10FWfWO
オレも親だが、これはカネのためにやっているとしか思えないね。
464名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:06 ID:52Yzg18KO
追記…
クラナドの風子ちゃんとセックスしてぇWWWW
465名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:11 ID:dA2ObMho0
>下身まひで一人で歩くことができない状態
>チューブで栄養を補給していた。
>87歳



これでコンニャク食べさせたら立派な犯罪だろ
466名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:19 ID:yTVMnHL50
> 硬さや弾力性がのみ込みにくいものとなっており、容器の形状を考えると設計上の欠陥があると主張。
同社が事故を認識しながら、適切な改善措置を取らずに製造・販売を続けたとした。

凍らせて食えなんて、マンナンは言ってないだろーが!
…というツッコミ防止に「半解凍」とか言い出しやがってw
事故当時はちゃんと「凍らせた」ってホザいてたくせに。
半解凍なんてどうしてわかるよ。
救急隊が取り出す頃には、子供の体温でいい加減溶けてるだろうが。
ボケ婆が「凍らせた」つったんだから、カチコチに凍ってたんだろ!
嘘吐き。汚ねえ。守銭奴。基地外。人殺し一家。
467名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:28 ID:UVt5O+mO0
>>457
>>453はオダ君の自己紹介




468名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:28 ID:KNP3rZQs0
>>460 痰
469名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:43 ID:cdvfZNvV0
名古屋の件は完全にあれだな
470名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:49 ID:QFTglv9YO
マンナンライフを応援したいんだけど、どんな方法があるんだろう
新聞とかに保護者側の過失を投書で訴えてもどうせ採用されないだろうしな……
471名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:55 ID:p55g6vuJO
また馬鹿親が出てきた…
あれほど注意喚起しているのに、まだ1歳のガキに食わせるとは

472名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:01:27 ID:v33VrN7M0
不倫相手とお泊りしたら妊娠してしまいました
相手を訴えるべきですよね?
473名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:01:33 ID:h6yFCuSi0
>>470
蒟蒻ゼリー買え
474名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:08 ID:mNQbufJKO
幼児とか老人とか…
何食べさせるにもまわりが注意しないとダメだろ
たまたま蒟蒻畑だった、ってだけで

これが中高生や成人ならまた別なんだろうけど
475名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:08 ID:eJe6OhyC0
マンナンライフがナンマンライフに見えたんだろうな。どきゅには。。。。
476名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:25 ID:1SYx/urm0
おまえらには子を持つ親の気持ちは分からんだろうよw
翻って自分の家族に事故がおきた場合
きっぱり自分(達)の過失を受け入れ
問題がいかに企業側にあろうとも訴えないのか?屑共w
477名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:36 ID:yl2sbYZ4O
うちの親父アル中手前だけど、アル中になったらコンビニからスーパーとかの小売り大手に、酒作ってる会社、あと、酒飲むシーンを使ってるメディアをまとめて訴えるわ。
478名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:38 ID:F5TzM2zY0
凍 ら せ た の は 誰 ?

PL法ってアメリカ並になってんの今?
「半解凍状態のものを食べさせたらいけませんと書いてなかったから賠償を」
が通るの?
479名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:38 ID:YnSt6cdD0
つまり包丁で人を刺した場合、刺した人じゃなくて
包丁が悪いんだな?
480名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:02:55 ID:d5xee8jf0
どこを縦読み?
481名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:29 ID:Kk3uCu+F0
>>476

 身
  で
   す
482名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:35 ID:dA2ObMho0
>>476
縦読みなら縦読みって書いてよ・・・もぅ・・・
483名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:38 ID:+Pk/uwZ90
こんにゃくゼリーって便利だね。

子供嫌いだから今まで子供は大いなる負債としか思っていなかったけど、
実は大いなる潜在的資産なのかもしれないね。
484名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:53 ID:7bAJ0Vkh0
>>470
この訴訟が変なのは
皆が持つ疑問だと思うけど、
今一盛り上がらないのは
こんにゃくゼリー自体の需要が少ないんだよな
こんにゃく無くなっても大抵の人間は気にならない
だからと言って理不尽な排除は世の中を腐らせ、
その内自分に帰ってきそうだ
どうにかしてあげたいけどな
マズは晩飯だな
485名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:53 ID:TGao1Fn40
>>476
もみてぇ
486名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:04:05 ID:dOviqO6k0
>>451
それ、食べさせた人が逮捕されるのでは。
チューブ使ってるのになんで経口??
487名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:04:05 ID:UVt5O+mO0
>>476

 っ
  ぱ
   い
488名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:04:44 ID:bxUdOfv20
子供や年寄りじゃなくてもコンニャクゼリー丸呑みにしたら
喉に詰まるだろ。
非常識な奴の理論で訴えられれても裁判官も困っちまうよな。
489名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:04:49 ID:krFWJtdj0
買ってきた豚肉を半生で食ったら腹痛になったから肉屋は賠償汁!!
みたいなもんか?
490名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:04:51 ID:yTVMnHL50
>>476
企業側に問題あるなら、訴えていいだろ。何言ってンのおまw
491名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:05:00 ID:13qQDnWE0
名古屋の方も訴えたらしいな
だからじじばばがきには食わせるなって(ry
もうだめだ
492名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:05:23 ID:eJe6OhyC0
>>409
祖母に損害賠償を求めるべきですねぇ
493名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:05:47 ID:h6yFCuSi0
>>490
おっぱいは嫌いか
494名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:06:17 ID:IupEvDeC0
マンナン頑張れ
495名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:06:20 ID:dA2ObMho0
モンスターペアレント
496名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:06:24 ID:NkkNuWtN0
あーあ
またか、、、、
こんなん殺してから咽にゼリー詰め込むだけでぼろ儲けじゃん
アホクサ
497名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:06:27 ID:ftg2dbFb0
>>5
まてよおい!
ったく勝手なことばかり言いやがって
ただただ子供が帰ってきてほしい。それだけを思うのが親だろ?
くそ親は金を取ろうとしているんだぜ?
だまってろよ!!!!
498名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:06:31 ID:bJwODo+XO
マンナンライフばっかり目の敵にされてる
499名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:06:36 ID:c2cXsbC80
毎年正月に餅をのど詰まらせて死ぬ老人が出るのは餅の製造業者が悪い
法律で餅を製造販売したものを死刑にするようにしましょう
500名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:07:03 ID:aha2yv5L0
自分の失敗を他人(他社)に押しつけたいのだろう。
ババァ理論で「私は悪くない」
501名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:07:24 ID:yTVMnHL50
>>493
大好きだよちくしょう!ヽ(`Д´)ノ
502名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:08:41 ID:RJuqmStW0
>>476
おっぱい?
503名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:09:17 ID:FlK4ZlFY0
これが献金パワーなのかあああああああああああああああああ!?
504名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:09:48 ID:Pl5Sp6SqO
虐待して殺す親は暴力を振るうんじゃなくて、半解凍のこんにゃくゼリーをあげれば無罪どころか一等地のマンションに住める!
505名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:10:02 ID:6dNO1LjOO
>両親は弁護士を通じ、「マンナンライフ社の企業努力によって(死亡事故は)防げた」とコメントした。

マンナンライフ社は「両親の努力によって(死亡事故は)防げた」とコメントしろ
506名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:10:26 ID:z9D08KOq0
マンナンを支援したければ蒟蒻畑を買って応援メールを出そう
ネットで支援なんて言ってるだけより効果ある
507名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:10:31 ID:WFz82d+G0
そろそろ餅を訴える奴も出現する悪寒
508名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:10:58 ID:bXFFQILu0
1歳の子の口に蒟蒻ゼリーを突っ込むなんて親の責任だろ。
凍ったプリンでも、おかゆでも同じ結果になったと思うが。
509名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:11:08 ID:Ll0QaBAs0
爪を切ってたら、深爪しました。少し出血しました。
製造メーカーを訴えればいいですか?
510名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:11:17 ID:6n1yPnRgO
そんなにお金が欲しいんですかね?
511名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:11:31 ID:8AlI9V440
重過失致死じゃないの?
512名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:11:42 ID:Kk3uCu+F0
>>505
でもそれ言っちゃうと、マンナン側が叩かれる要因になる
513名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:11:54 ID:7/og1DYaO
こんにゃくは悪くない。半年もたって何故?
パンの早食いで死んだ子もそうだけど恨むべきとこなんてどこにもないんだよ。金もらえば恨みは消えるの?現実を見てほしい。
514名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:11:58 ID:JC5+sPlpO
与えた親が悪い。
515名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:12:11 ID:vKeNjg0k0
殺人事件だこれは
516名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:12:13 ID:oU9inIaD0
マンナンライフは比較的折れやすいみたいだけど
これは完全に突っぱねたほうがいいだろ
表示義務改善してるのに消費者が守ってないんだから
517名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:12:47 ID:nWIQghAl0
子供の年齢によらず、頭のおかしい親は購入するなという警告を書いとかんといかんな
518名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:13:17 ID:uQznzAOtO
バカな親が殖えたな
519名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:13:33 ID:d5xee8jf0
>>517
頭のおかしい奴に限って自分はまともだと思ってるからそれは無駄だな
520名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:13:37 ID:+KFXa/VC0
1歳児も87歳のおばあさんも、身内が食べさせたのが原因だろ
危険な物なら、わざわざ買って食べなきゃいいんだし
責任転嫁するのもいい加減にしろ、恥知らず
521名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:13:42 ID:BwpdMujs0
一歳児の件→凍らせたらあの大きさの飴玉を与えたようなもの。
幼児に飴玉なんか舐めさせたら危険なの当たり前

87歳の件→半身麻痺の咀嚼も危うい老人に噛み切れないもの与えないだろ普通。

どっちも家族が加害者

522名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:13:42 ID:yhwSsQa00
親の不作為の殺人罪だな
523名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:13:54 ID:bl4mzXnt0
こんやくゼリー以外で、もち&米&はちみつパンでも大金もち!
そもそもゼリーを凍らせた塊を幼児に与えた親が悪い。



524名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:13:56 ID:S55z7T5D0
まあ、訴えるのはアホでもできるんだよ
525名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:14:00 ID:x8VhkWTiO
今不景気なのも日本政府のせいだな。政府を訴えようぜ
526名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:14:01 ID:FlK4ZlFY0
アメリカだったら払われるかもしれないけど
ここは日本だしな
527名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:14:14 ID:yTVMnHL50
>>507
餅は訴えるなと、野田聖子消費者省大臣のお達しが出てるから
訴えようとする奴が居ても、弁護士が付かないと思う。
528名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:14:25 ID:vKeT76jl0
バカな親
529名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:14:30 ID:kddswS5Q0
>>513
「スィートヒアアフター」って映画を観て欲しいね
このバカ親と指示するバカどもは

6200万って金額がリアルで嫌なんだよなあ
530名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:14:50 ID:13qQDnWE0
もう小さなお子さん、老人のいる方は買わないでくださいとでも注意書きが必要なのか
アメリカじゃないんだぞまったく
今ある注意書きで十分だろうが、それくらい守れよ
531名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:15:01 ID:pjgUXh9nO
恥ずかしくねえのかな
532名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:15:23 ID:6dNO1LjOO
ところでゼリーって凍らせて食べるものなの?
533名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:15:47 ID:dA2ObMho0
頭の悪い親は買わないで下さい
534名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:16:05 ID:wWzLFy9IO
弁護士の過剰時代に突入しつつあるから、これからも仕事欲
しさに自ら「営業」に回ったり焚き付ける不良弁護士が増え
そうだね・・・・・・。
535名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:16:31 ID:JnZQnzgM0
>>530
読まないよ。
袋の表と裏と個別パッケージに書いてある今の注意書きすら読んでないんだから。
536名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:16:37 ID:GSveyNfkO
もちを規制したら某国から圧力がかかるからできませんよ
537名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:16:59 ID:W3+T9EYl0
   ヽ|    |ノ 計画通り  iヘ!\:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.::/:::::liヽ はは計画通り
   ヽ|    |ノ /,⌒"ヽ  [゚∀゚|\:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:/::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
   ヽ|   |ノ ! , /ノリハル ミ,/`,' 〆\.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:/iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
   ヽ|・∀・|ノ `、|、゚ ー゚ノ , 彡〃ww〃\.、     `ーヘ      /::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
   ヽ|    |ノ / ヽ,,/  /    | |   \  ∧∧∧∧  /  !:l!:ト、l::l{`         !  j川/
   ヽ|    |ノ/    / ̄ ̄V⌒/| |     < の 計 >    ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
   ヽ|    |ノ(__コつ/ デス / /_,| |___<      >      Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
   ヽ|    |ノ   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ (v ⇒   < 予 画 >        iN \.  ` ニ′/}'
   ヽ|    |ノ────────────<      >────────────
   ヽ|    |ノ!:|::ヽ:\ヽ:時計がずれてる!:< 感 通 >/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
   ヽ|    |ノ:i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:<      >:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
   ヽ|    |ノ|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|< !!!  り >.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
   ヽ|    |ノ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!/∨∨∨∨ \lハ:!       ,¨´/l./
   ヽ|    |ノト、::! u         j |::/lj::://ハトぃ:ヾ:..:.寸ト、\   、__' ′/レ′
   ヽ|    |ノ  ヾ、  丶 -    u リイ/:!|:〔:トN、{ヾ:!:}Y !「::}計\ ` ー'`, '|/!  __ __ _ __
   ヽ|    |ノ  リヽ ‐、ー- 、_   // |::トN{伎ァN攴ァ川.!:ノ画  \__/ ┌─┤ ll ll lL」─┐
   ヽ|    |ノ.rー'"ト:l゙、   ̄   ./ /   `ゝトト、 、,`  'ル/マ 通   \.  | ─‐しl|,. K_ソー'─|
   ヽ|    |ノ/.ヘ ヾ ヽ、 _,. ' /     ‐^l::::|ヽ`三'´イ彳广 り     \ | 計 画 通 り   │
538名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:17:00 ID:vKeNjg0k0
ちょっとマンナンライフに応援メール送るわ
539名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:17:11 ID:Mjkpq89/0
>>529
家新築して、新車買ったらそれ位…みたいな、生々しさを感じるよね。
540名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:17:36 ID:M6jWHI6E0
子供が死ぬ前に「親」としての資質を問われるべきだったな。
(このテの事故を未然に防ぐのは親の能力)
541名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:17:43 ID:l5Xk0Ykg0
名古屋の女性は03年に脳出血で半身まひになり、長女らが介護していたお婆さん。
05年長女が寝たきりのお婆さんにこんにゃくゼリーを食べさせたって・・・・これって・・・
542名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:18:21 ID:bl4mzXnt0
おれが陪審員だったら、マンナンは100%無罪。
この手の親の場合ビー玉、ゴルフボールで窒息死でも訴える。






543名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:18:33 ID:9zOUTjwb0
シュレッダー事件思い出した。
544名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:19:05 ID:2MK2BJbXO
なんという完全犯罪w
545名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:19:06 ID:ODnI1SvM0
訴えるのは自由だがこんなのが認められたら製造業は何も作れなくなるわ
546名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:19:08 ID:8ULuE+r6O
かわいそうなマンナンライフ
547名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:19:08 ID:RBx6UmHV0
>>505
そういえばいいものを、マンナンライフは「真摯に受け止める」とコメント
548名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:19:41 ID:yTVMnHL50
名古屋の件も、これも、棄却だろー。
そうでなきゃおかしいぞ。
裁判官大丈夫かな…
549名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:20:06 ID:UVt5O+mO0
>>539
死んだ子供の名前を星につける権利を買うかも!!


とりあえずマンナンに応援メールを送っといた。
550名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:20:30 ID:MAlSEENg0
>>529
祖母の年齢が本当なら
家買って車買い換えてなんて豪遊いう皮算用が想像できる。
551名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:20:51 ID:mEhk6fI10
>>547
駄目なんだよ
そんなこと言ったらDQN共が騒ぎ出して
まったく悪くないのにマンナンが叩かれちまう
552名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:21:05 ID:lBBhtni60
名古屋の老害は殺人で調べたほうがいいだろ
普段の食事がチューブ使ってるのに直接飲みこませるとかどう考えてもおかしすぎ
553名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:21:21 ID:tew1SfvG0
こどもを殺したかったんじゃないの?
子供を殺し、会社には銭をふんだくる親急増

殺したい子供にはこんにゃくを使えってさ
554名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:21:39 ID:xtsAOct8O
子供に無理やり蒟蒻畑を喰わせようとする馬鹿親が増えそうで怖い

555名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:21:41 ID:7IZ1xNtH0
これってTVのニュースではどんなコメント付けられるんだろ
556名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:22:40 ID:mrbrGqm30
>>541
テレビ見てたらメーカーが悪いって事で行けるんじゃないか?と思ったんじゃね?
でもデザートとはいえこんにゃくはこんにゃく。食べさせる人が一番注意する必要があるだろう。
557名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:23:33 ID:dA2ObMho0
一般常識テスト 1000問


夫婦いずれも950以上正解で子作りする資格を与えられる
資格が無い人が子供を作った場合は犯罪



これでバカ親が減る
558名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:23:39 ID:kpyGivFj0
もちで窒息死したら餅米を作った農家を訴えるよ
餅は危険なことを農家は知っていたはずだ
でも餅米を作ることをやめなかったのは罪だ
559名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:24:28 ID:M8fBmCZ10
凍らせたこんにゃくゼリーを1歳の赤ちゃんに与えるなんて
殺す気マンマンじゃねーか。
560名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:24:38 ID:l5Xk0Ykg0
餅を日本に伝えた韓国と中国を訴えろ!
561名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:24:51 ID:4PjHbjML0
オレが裁判員だったら、この親に逆転有罪を言い渡したい
562名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:24:55 ID:5eaJKW1d0
これ訴えるのが目的じゃね?
563名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:25:31 ID:tAzCYtqT0
1歳に食べさし殺しといて金まで取ろうってか
ここまで図々しいと飽きれてくるな
564名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:25:39 ID:PepmprQa0
凍った物でいちゃもんつけるってどんだけよ。
姫路だから在日かあの辺か・・・帰国してくんねーかな。
565名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:25:49 ID:vZiLPJeQ0
>>560
餅は多分中国から伝わった物で、
韓国は関係ない、あるいはただの経由地。
566名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:25:51 ID:llJq/+Bq0
凍らせたゼリーを1歳児に与えた親の責任はどうなの?
っていうか固体・半固体のものを幼児に与えたらゼリーでなくてもつまらせるよ
567名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:25:55 ID:W2YIyeJYO
野田以上のアホだな
568名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:26:29 ID:aQtD6ZoiO
まだ白米すらちょっとずつしか食べられない、咀嚼も不慣れな幼児に
固いゼリーを更に凍らせたもんを与える人間のほうが
蒟蒻畑なんかより余程危険だろjk
569名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:26:45 ID:FDk4TpKd0
なんで兵庫県警は殺人や児童虐待で捜査しないの?
570名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:26:56 ID:GOl9FiwBO
>>557

奇遇だなwww
俺も同じ事を考えてたよwww
571名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:27:08 ID:bl4mzXnt0
そんな野田も次期自民葬祭候補。

572名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:27:08 ID:YnSt6cdD0
おい、姫路をバカにすんな!
この親は加古川だ
573名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:28:59 ID:u+lMe0J30
   ._人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ご冥福をお祈りしていってね!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄
       _____          _____
     /        \       /        \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
   |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
   |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
   |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /
574名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:29:50 ID:BiyNttmTO
敗訴確定wwwwww




どんだけDQNなんだかwww
575名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:30:04 ID:pe/E4vzo0
なんかこれはメーカーかわいそうだよね ちゃんと食えば普通に食べれるのに
母親とか死んだバーサンなんかは身内の責任転換じゃね?って思うけどどうなんかな?
アメリカでマックでコーヒーが熱くてやけどしたから訴えた人がいたけど、日本は
アメリカになったらいけないと思う 国民総右翼って住みやすい社会とは思えん
576名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:30:29 ID:vKeNjg0k0
マンナンライフのホームページかわいいな
577名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:30:39 ID:evQ/h6vn0
こんにゃくゼリー詐欺ですね


スーパーでクラッシュタイプ買ったぜ!
578名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:31:17 ID:NG/lQbYF0
半解凍プリン、半解凍水羊羹などで死ぬ子供激増するよかん。
不景気だからね〜。
579名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:31:23 ID:vqdxo11Z0
>>1
遺族示談交渉してんだな。徹底的に争って欲しいけど
双方長引きたくないだろうし、結局、和解示談金かな

散々危険だから幼児乳児老人はダメって、もう常識だろ
硬さも表示も何度も対策してるのに、さらに改善できた。ってどうしろっていうの
580名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:32:05 ID:dA2ObMho0
日本国民が朝鮮化していってる・・・もうダメだな日本
581名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:32:51 ID:mrbrGqm30
>>557
まあ子供作るのは良いんだよ、ただ正統な手続き無く給食費を払わなかったりとかしたらすぐに育児放棄とみなし保護しろ。
親を見て子は育つ・・・
582名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:33:04 ID:qlj65GE0O
マンナン頑張れ
583名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:33:22 ID:jxW4kJuiO
以前から老人や子供には危ないと散々周知されてたのに何で与えるかなあ…
584名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:33:23 ID:TDlA0LF20
つっか、こんな馬鹿親の元に生まれてきてたら、人形焼きでも喉詰まらせて死ぬんじゃね?
585名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:34:24 ID:LLo1SLFoO
パンも餅も全部禁止だ
586名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:34:30 ID:D7MXyT640
野田のせいでDQNが調子に乗ってます
587名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:34:55 ID:Gyc6x/b7O
このバカ遺族は…

マンナン頑張れ!ちょー頑張れ
588名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:35:20 ID:MAlSEENg0
>>579
前スレから、原告側が勝てるようになっている美味しい裁判システム

781 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/04(水) 14:28:24 ID:Egm6vRrFO
普通に考えて負けないだろマンナンライフ

790 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 14:31:17 ID:MPE/e8FA0
>>781
地裁には結構キチガイ裁判官がいる、そしてキチガイ弁護士は
キチガイ裁判官が担当になるまで告訴を提出しては取り下げという
戦術も普通に取る。

794 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 14:32:53 ID:5DG6xHNj0
>>790
マジで!?
おわってんなこの国

811 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 14:39:29 ID:MPE/e8FA0
>>794
マジ、だからしょっちゅう地裁判決で祭りになるだろ、あれは
決して地裁にキチガイ裁判官が多いわけではなく、少数の
キチガイにそういう変な訴訟が当たるように弁護士が
操作してるから、弁護士はちゃんと自分たちが横車を
押してるの解ってるから…で、地裁で勝てば大々的に
マスゴミに取り上げさせて、高裁で負けたら小さく扱わせる、
結果世間への印象操作に成功。
589名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:35:59 ID:IeyfsyF/O
半解凍のやつ食わすなよ。普通に食べれば良いのにな。金目当てと思いたくなる。
590名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:36:46 ID:7heX5NOPO
もうこんにゃくゼリーは十八禁にしろ
591名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:37:16 ID:JSCIKGer0
あれだけ死んでるのに
売る方も、買って子供に食わせる方もどっちも・・・
592名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:37:42 ID:DJNf5Qld0
こんなこと言ってたら、餅やパンも食べられなくなる。
593名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:38:04 ID:4//O3b4Z0
マンナンに応援メール送った
ついでだしクラッシュゼリー箱買いしようかな
594名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:38:06 ID:Muzth0UsO
どっかの政治屋のせいでアホがいい気になってんな
マンナン頑張れ!
595名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:38:22 ID:5ZzfTyeC0
>>591
>あれだけ

どんたけ?
596名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:38:26 ID:vKeNjg0k0
近くのスーパー、クラッシュタイプのが売ってないよ
597名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:38:46 ID:Kk3uCu+F0
裁判員制度は面倒だと思うが、これには裁判員として参加してもいい
598名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:38:53 ID:lfo0R5gm0
殺人で立件しろよ、親を。
599名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:39:24 ID:wb9nwLUu0
この馬鹿親って子供が餅でのど詰まらせて死んでも提訴すんの?????

マジでしねよ糞がんなもん自己責任だろうが!!!!

これで支払いと命じられたら保険金詐欺並みに流行っちゃうぞ!日本の司法が腐ってるからってこれはねえよ
600名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:40:13 ID:D7MXyT640
ここまできたら金目的としか思えん
馬鹿親
601名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:40:15 ID:dA2ObMho0
>>591
それは日本を否定してることになるぞ
こんにゃく以上に米や餅で死んでるんだから
602名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:41:39 ID:G4bhe3+60
はじめてクラッシュタイプの蒟蒻畑食べたが、
普通の蒟蒻畑よりも危ないと思う。
勢い余って強く押したらびろびろびろ〜ってかなりたくさん喉に入ってきたw
603名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:42:12 ID:+pMUKwbkO
フジテレビで以前マンナンライフが蒟蒻畑を製造中止した時のニュースを

小倉智昭の『とくダネ』でやっていて

実はマンナンライフ社が作る蒟蒻ゼリーは他社が作る蒟蒻ゼリーより事故が少なく注意書きもあり

売れ行きが他社と比べマンナンライフはかなりの差をつけた状態で業界1位だから
大臣の人気とりだったんじゃないか?気の毒だよね…

と言っていて
お餅や食パン飴に比べて事故も少なく、年寄り子供が昔から食品により
窒息などの事故があったていってたよ

これで原告の言い分が通る事が起きたらアメリカ並の訴訟大国なってしまうよね…
604名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:43:33 ID:5KzcTKEOO
これでこんにゃく畑食えなくなったら我が家は絶対に許さないぞ。

子供の不手際は保護者に責任があるのだ。食事方法を指導するのはマンナンじゃない「保護者だ」
阿保じゃないかこの糞親。
金の亡者かよ。許しがたい。我が家のおやつを…………やっと復活したのに。
605名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:43:54 ID:q+KQWbY6O
こんにゃくゼリーわざと詰まらせて金とろうとするやつ出るだろうな
606名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:44:05 ID:JjkTI6NY0
こんな裁判で勝ってしまったら、日本全国で蒟蒻畑を
使ったry
607名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:44:13 ID:M7CwYkA/0
1歳児に食わすなよ。以上
608sage:2009/03/04(水) 18:44:26 ID:FYn3fT6o0
野田聖子を見たら気持ち悪くなりました・・・訴えていいですか?
609名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:44:59 ID:7IZ1xNtH0
この裁判通ったら
選挙で最高裁の奴全部×つける
610名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:45:14 ID:DnxhOQ96O
マンナン超ガンガレ
死んだのは糞親のせい
611名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:46:12 ID:gBcH9rp3O
こんな訴え、即却下だなwww
例えて言うなら、書類選考でふるい落とされ面接すら受けさせてもらえないようなレベルwwwww
612名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:47:42 ID:Kk3uCu+F0
>>611
郵便事故で、書類が届かないで終わるくらいのレベルでいいよw
613名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:52:01 ID:Wpk3OgC90
これ死亡事件なんだから、この裁判が長期化したら
裁判員制度の対象になるんでそ?

長びかねーかなー
614名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:54:45 ID:P4EieRE50
親の努力で事故が防げるから
他に事故が起こってないんだろうにw

死なせたのは自分らだと認められないアホ親の元に
生まれたのが間違いだったと
神様が取り返したんだよ
615名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:57:43 ID:5yCSqqjs0
大事な事だから何度でも主張するが凍らせた以上は本来の製品が
どんな状態かなど関係が無い蒟蒻畑だろうが普通のゼリーだろうが
喉に詰まらせる原因になりうる
これはマンナンライフに責任転嫁する事と金が目当ての悪質な訴訟
616名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:57:56 ID:8GXp+DUwO
今、蒟蒻畑のCM観たぉww
クラ〜ッシュタイプの蒟蒻畑ッw♪
617名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:58:22 ID:+pMUKwbkO
>>1
示談交渉2回した…
お金が足りませんでしたか?w
618名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:58:45 ID:dA2ObMho0
バカ親のせいで気分が悪くなったから訴えて6200万ゲットできますか?
619名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:58:46 ID:ah9LGD4v0
これがマンナンライフの責任になるくらいなら、
おまいらがニートのままでいるのは2chの責任って言う方がよっぽど
筋が通ってるように思う。
620名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:59:23 ID:ausW/EFkO
兵庫県警に再捜査要求を送ろうぜ?
コレは事故を装った殺人だと。
マスコミなどから金を貰い、生活や娯楽に充てていたが底をつき、
さらに取れそうな所を狙っていると。
621名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:59:29 ID:qu2nLH6J0
ゼウスと蛇の話みたいだなw

「ゼウス様私は何故踏まれまくってるのですか?」

「お前が一人目を咬まなかったからだ」

マンナンは逆提訴するぐらいの勢いで逝けw

こんな馬鹿みたいな訴訟税金の無駄遣い
アメリカか?!
622名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:00:41 ID:fGIQzu/i0
ウチの子はきっとスーパースターになって荒稼ぎしたはずだとか言って
100億請求するよりはまし。・・・・・それくらいしか擁護できない
623名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:01:03 ID:NG/lQbYF0
>>613
今回に限っては裁判員制度の賛成するわ
624名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:01:40 ID:ah9LGD4v0
蒟蒻畑を半分くらいの体積にしたら、この手の事故は減るのかな?
まだでかいかな?
どちらにしても容量あたり単価がえらいことになるだろうけど。
625名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:02:52 ID:dA2ObMho0
むしろサイズ大きくして弾力を元に戻せ
626名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:03:42 ID:5ZzfTyeC0
>>624
逆に一口で収まらない大きさにすればおk
627名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:04:15 ID:U17BMq5D0
親の保護義務は企業の改善義務の上位に当たります。

まっ、仮に裁判でなんらかの形でお金を受け取ったら、
この親はお日様の下は歩けないでしょう。

628名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:05:16 ID:Q3lw57lD0
蒟蒻食べるのを免許制にしたらどうだろう?
天下り先も増やせるし。
629名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:05:30 ID:mNMool1l0
6200万を得たら、、当然この親たちは、同様な被害を出さないための啓蒙活動に全額出すんだよな?
まさか金目当てってことはないだろうし、当然得た金は正義のために使うんだよね?
630名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:05:37 ID:1RqqvNwH0
企業のせいにしたって、子供は帰ってこないのに。
631名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:05:52 ID:cJrbksKC0
頑張れマンナン! 応援メール出してみるかな。
632名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:06:33 ID:nr+THtkR0
>>235





633名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:06:49 ID:wb9nwLUu0
こいつらの茶番の裁判参加しても、馬鹿親が負けたら逆恨みで何されるかわからないぞ?www
634名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:07:02 ID:RBx6UmHV0
>>626
マンナンライフは、一度かなりでっかくして、でもそのまま噛まずに飲み込む奴がいて訴えられたので今の形になった。
635名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:07:17 ID:5ZzfTyeC0
マンナン「応援メールの対応で夜も眠れません」
とかならない程度にしておけよwww
636名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:07:46 ID:vKeNjg0k0
18 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 18:22:50 ID:MAlSEENg0
事件の真相
↓ ↓ ↓

145 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/04(水) 14:15:14 ID:Lq5Smz8FO
これは……

女性は当時、下身まひで一人で歩くことができない状態で、要介護4と認定されていた。
誤嚥性肺炎で入院した経験もあり、チューブで栄養を補給していた。
ソースは朝日新聞名古屋版ですが…
http://l.pic.to/10w6u8
誤嚥性肺炎て

↑こんなババァに食わす馬鹿。むしろ殺人の線が濃厚
637名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:08:40 ID:nWIQghAl0
もうアメのゲームや映画みたいにレーティング導入したらどうかな。

「T20」

「健康な歯が20本以上揃っている人以外は食べるの禁止」
の意味。
638名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:08:50 ID:+6wmROBJO
こんにゃく殺人

蒻殺【にゃくさつ】
639名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:09:08 ID:Efp1vlkS0
定額給付金で、こんにゃくゼリー目いっぱい買ってやるからな

がんばれ、マンナンライフ!!
640名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:09:12 ID:wb9nwLUu0
実は殺人事件なんじゃないの???
疑われてるかもしれないから会社に訴えて疑いの目をそらしてる可能性は十分ある

警察もっとちゃんと働け
641名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:10:51 ID:m8uGC7+K0
なんだ、ただの基地外か。
642名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:11:20 ID:hFVfqUfiO
ゼリーと思うからお菓子と思って子供や年寄りに食わすんだろな。
こんにゃくなら赤ん坊や寝たきりの婆さんには食べさせないだろ?
黒いブツブツ入りで味噌風味の唐辛子味にしたらどうだ?
643名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:12:06 ID:Ga3LWbpfO
金>子供の命

だから、喰わしたんだろうなぁ。。
644名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:13:54 ID:W1b3Bwz6O
親は失業者か?と思うくらいのチンピラ根性だな。
645名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:15:36 ID:NztEgmCv0
まぁ、マンナンには悪いけど、既に結構不利な状態だよ。
だって二度も和解交渉の席についたって事は、非があると自ら認めてるようなもんだ。

つか、営業を自粛したのがそもそもの間違い。こんなもんでモチ屋が自粛なんてしないし、殺人企業と
レッテルを貼られる事もない。それなのに戦いもせずに営業自粛とかアホですか。この両親は
ルールに則ってやれる事をやってるだけ。マンナンは戦う前から白旗揚げたり休戦したりし過ぎた。

かなり不利な状態だと思うよ。俺は。公判でも恐らく、弁護士はここのところ突いてくると思うね。
ながれブった切って悪いけど、そう思わない?
646名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:15:40 ID:P20HHGucO
1歳児に与える時点でオカシイな
殺人事件だろこれ
647名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:16:08 ID:9gfXrWv9O
子供や老人は気を付けるようにと、さんざん騒がれていたのにもかかわらず、何も考えずに与えていた親が悪いんじゃないかなあ。
648名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:16:28 ID:g4rmvJDTO
こんにゃくゼリーくったら人間って死ぬのか?
649名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:16:35 ID:6CMCuF3z0
いま蒟蒻畑買ってきた、がんばれマンナン!!
妥協するな、和解金なんてびた一文払うなよ
払ったら企業イメージを、俺は悪くとらえるぞ
650名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:17:03 ID:vewYDmat0
これって姑がオヤツに与えた事件だろ?
だから事故現場が「父親の実家」になってる

すんげーーーーーー修羅場があったんだろうな

っつーか、ババア訴えろよ
なんでマンナン訴えるんだ?
651名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:17:24 ID:sGRdxr7KO
>>645





652名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:17:29 ID:7aJiTe9k0
>>645
全然男前じゃないので前言撤回するわ
653名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:17:59 ID:DlMI4Aq/0
これ下手したら親に殺意あるだろ?
654名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:19:08 ID:NztEgmCv0
>>651-652
\(^o^)/
655名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:21:29 ID:+rjCSvm+O
マンナン様

ネット販売のみにして、以下の同意無きものには販売しないようにしてください。

・本来の食べ方以外で食し、身体に支障が発生しても当社はいかなる補償もいたしません。
656名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:21:30 ID:gOK2kLbKO
馬鹿じゃないの。
一歳ばかりの小さな子供に食べさせた親がわるい。
親失格、人間失格。むしろテメ-らダメ親を訴えたいわ
657名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:21:33 ID:RBx6UmHV0
>>636
はい殺人決定


誤嚥性肺炎で何度も繰り返し、チューブで飯とってる人間が、普通の飯ですら危ないのに、わざわざ詰まるようなもんあげるなんて殺人。
逮捕しろよ
658名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:22:02 ID:KhAcWGdZ0
> 「蒟蒻(こんにゃく)畑マンゴー味」をしばらく触った後、口に入れてのどに詰まらせた。

これっておやつとして与えた、と最初いってたろ。

なんで1歳児が勝手に食ったことにしてんだ。ババァ逃げんな!!
お前が食わそうとしたんだろうが!!

商品のせいだけにするために姑息な手使いやがって卑怯なんだよドアホ!
659名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:24:48 ID:975iN0vW0
容器に問題があると思うんだけどね、だからプリンの容器にすべきだよな。
660名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:26:08 ID:iMFYoIfq0
ガキが逝ったときあんだけネットで叩かれたのにどんだけKYなんだよ
周りの奴は何も言ってやらんの?
661名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:26:45 ID:OoRnCVyOO
裁判員制度で審議したら無罪になるどころか、裁判員から親に向けて叱責がありそうだなw
662名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:26:55 ID:S208V5xN0
野田からカネもらってるんだろ

野中と野田は早く氏ね
663単発IDが今日も元気:2009/03/04(水) 19:27:24 ID:975iN0vW0
だからプリンの容器に入れるべきだよな。
664名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:27:30 ID:CJ0IDZ/LO
>>1の理屈に従うならば、
「半解凍で食わせたら喉に詰まるものは私に売らないでください」と
買う前に宣言しなかった馬鹿が悪い。
「半解凍で食わせたら喉に詰まるものは食わせないで」と宣言しなかった
1歳男児には落ち度はない。
665名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:28:12 ID:nXQ3iCjNO
・乳幼児にそのまま食べさせない
・凍らせて食べない


企業が危険だからやってはいけないとしていることをわざわざやってるんだからメーカー側に責任はない。
666名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:28:13 ID:K8bDZLFA0
2ヵ月後って何か関係あんの?www
667名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:28:20 ID:5QrEHHBcO
668名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:30:22 ID:GNrOV6cV0
冷凍庫をつけた冷蔵庫を販売してるメーカーも訴えなきゃ!

そんな危険なものを店頭で販売していた店も訴えなきゃ!

そんな危険なものを取引できる様に通貨というものを発行している国も訴えなきゃ!
669名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:30:44 ID:1SYx/urm0
>>661
俺説教しちゃって訴えられそう、名誉毀損で
670単発IDが今日も元気:2009/03/04(水) 19:31:05 ID:975iN0vW0
この件も後世には歪んだ形で伝えられて行くのだろうな、マクドナルドの火傷コーヒーみたいに。
671名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:31:20 ID:RBx6UmHV0
お菓子やゼリーなんて一言も書いていない蒟蒻畑カワイソス
672名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:31:24 ID:ZUUPoDUhO
はじめと言ってることが変わったのか…

虚偽罪じゃない?
673名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:31:51 ID:fX2HQb3I0
記事にマンナンに連絡して謝罪求めたってあるが、マンナンは応じなかった
これでどうしようもなくて訴訟したんだろうけど
そもそも謝罪求める時点でおかしいって気づけよこの親

子供死んだ悲しみで何かにすがりたい気持ちはわからんでもないが
こんな事したら、ある事無い事いちゃもん付けるやくざと同じだぞ
こんな事しても亡くなった子供が悲しむだけだって気づけよ、痛すぎるぞ
674名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:32:52 ID:Di72G7Xo0
この親は自分たちに責任がないと思ってるの?
675単発IDが今日も元気:2009/03/04(水) 19:33:19 ID:975iN0vW0
ここまで思い込みだけで叩かれるのも凄いよね、さすがは無責任の2ちゃんです。
どうせ過ちであることが判明しても反省しないんだけど。まあ責任の所在が曖昧なので
反省の仕様も無いのだけれど。
676名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:33:19 ID:xJRuNhea0
そりゃ
「子供が死んだのは親である自分の落ち度のせい」
と認めるのは大変な事だろうよ。実際に自分を責めたりもしただろうさ。
でもな、だからといって他人のせいにするのは間違っている。
677名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:34:08 ID:TQhsnyaTO
>>663
プリンの容器じゃダメだよ。
それこそ、菓子だと勘違いするじゃん。
豆腐の容器の方が良いって。絶対に!
678名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:34:29 ID:TH7V4/edO
裁判に勝ったら「スラムドッグ&ミリオネア」でつね。
679名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:35:02 ID:q7dH9q4CO
蒟蒻畑は口のなかでぐじゅぐじゅして食うのが旨いよね
680名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:35:12 ID:/Ytf6vjF0
裁判として認めた方が悪い
これが通るなら毎年1月は餅屋を訴えろ
681名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:35:36 ID:fX2HQb3I0
>>675
思いこみとか関係ないだろう・・・

半解凍のこんにゃくゼリー食わせた、そして子供が死亡した。これだけ。
それをその子供の親がこんにゃくゼリー製造元訴えただけ

何処に思いこみとか錯誤とか勘違いとかはいる余地あるんだ?
そっちの方をききたい
682名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:35:40 ID:oWBd91Jm0
どう考えてもこの親は殺人犯
683名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:35:51 ID:VCFwGNYcO
こんなの認められたら越後製菓とかとっくにつぶれてるよ
684名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:36:09 ID:O+2KvlYj0
これもう殺人だろwwww
凍らせたやつをしかも1歳に食わせるとかもうね
685単発IDが今日も元気:2009/03/04(水) 19:36:18 ID:975iN0vW0
むしろね親の心情としては、同じ目に遭って命を落とすのを以後無くしたいのだと思うよ。
金額は二の次でね。そもそも訴訟とはそういった側面をも持つものだから。
空気読めというのであれば、同様に記事の行間を読むべきではないかな。
686名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:36:47 ID:dAp7nIyo0
>>675
思い込みで叩いてるのではなく、事実を言って叩いてる
どこをどう思い込みで叩いてるのか教えてくれないか?
687名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:37:00 ID:gGzaJ2910
こんな常識知らずな親に育てられたら、どうせDQNになってたわ
688名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:37:27 ID:n3RMVD5X0
一歳の赤ん坊なら
ご飯だって危険だろ
親の認識不足だと思う。
689名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:37:31 ID:qvT/mv/p0
亡くなった人は気の毒だが、これは自己責任の範疇だろ。
ここまで責任を問われたら何もできなくなるわ、、、
690名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:37:53 ID:vTF/LEPi0
最初から金目当てでこんにゃくゼリー食わせたんじゃないのか。
691名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:37:54 ID:WytoUI5ZO
ばーちゃんが食わせたの?
子供が勝手にたべたの?
なんで話がちがうの?
ばかなの?
まあどちらにせよ身内の責任だけど。
692名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:38:25 ID:c7o36JjqO
企業に責任転嫁してる
自分達の食べさせ方は正しいと思ってんだな、この両親は。
693名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:38:24 ID:YblvEfq3O
僕は昔、ミルキーで詰め物が取れたので
訴訟おこしていいですか?
694名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:39:17 ID:fX2HQb3I0
>>685
何度もあがってるだろうけど、俺も子の親
二歳と五歳の子供いてますがな。

子供にはこんにゃくゼリーなんてもってのほか、
普通の物でも無理なく食べれるおおきさにってのは徹底してる
それを怠って製造元のせいにしてるのなんか同情できんよ

毒物混入されてて、それ食った→製造元訴えたなら
同情どころか訴えた方を頑張れって応援するよ
695名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:39:54 ID:KNP3rZQs0
>>683 何かあったっけ?
越後製菓のふんわり名人美味いよ
696名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:40:08 ID:T7NjIUTQO
どう考えても親の責任だろ。
697名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:40:45 ID:4vsG3jBH0
>>685

>むしろね親の心情としては、同じ目に遭って命を落とすのを以後無くしたいのだと思うよ。

お前はこの親と直接話して聞いたのか?
それこそ思い込みじゃないの?
698名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:40:51 ID:3D+8/b/RO
こんなの認めたら餅屋、団子屋、和菓子屋は営業できなくなるだろ

マンナンライフが弱腰だから金をむしろうとかどれだけ腐ってるんだ
699単発IDが今日も元気:2009/03/04(水) 19:41:12 ID:975iN0vW0
>>689
>範疇
範囲ね。そこ間違えない様に。
700名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:41:27 ID:w5TXQd020
>>685








701名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:41:58 ID:WRU3oEXAO
今の若い親は一般常識もわからないものかね?
一才児に食わすなんて信じられない!
一才児で中にはまだオッパイ飲んでるのちょっとはいるだろ
702名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:42:12 ID:BON0Ja2I0
俺なんて子供に食べさせる時は、一度自分で食べて胃で消化してから、それを吐き出して与えてるよ。
子供が喉にまで頭を突っ込んできて、チョット苦しいけどな。
安全の為だ。
703名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:42:48 ID:S6XmacJYO
これがまかり通ってたら、企業は何も売れないな。
704名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:43:05 ID:nnA8jlzCO
茹でた人参とかごはんをのどにつまらせて亡くなった子の親の気持ちになってみろ
705名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:43:17 ID:/Sv/J83AO
甥っ子が1歳なんだけど、こんにゃくゼリー食うとこなんか想像できないんだけどw >>1のバカ親はただ、たかりたいだけだろ?
706名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:43:19 ID:gGzaJ2910
>>702
お前は繁殖期のインコか
707名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:43:36 ID:MAlSEENg0
>>702
親鳥の餌付けかよw
708名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:43:49 ID:fkRK1JCM0
っちゅうか、ゼリーじゃなくて「フルーツこんにゃく」なのにね。

1歳児にこんにゃく与えるな。
709名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:43:51 ID:imWiL4t00
この裁判被害者が勝てば、日本は家族内殺人ビジネスが横行する希ガス。
過去には、他人を保険金殺人ビジネス死するのが流行したよな・・・。
岐阜・京都の点滴スポーツドリンクも、その手の???
710名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:43:57 ID:fX2HQb3I0
>>685
もうひとつ
同じ目にあって〜は普通に考えて子供育ててたらあり得ないケース
もし同じように子供にこんにゃくゼリー与えて死なすような親が
こんな訴訟見て自らの行動改めると思うか?

お前こそ思いこみで物言うなって話だw
711名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:45:05 ID:lu7QF0a4O
親がバカだから子供が死んだんだろ?
子供はこの親を損害賠償で訴えたいと思ってるよ
712名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:47:07 ID:6CMCuF3z0
1歳児は無理矢理詰め込まれても証言できない・・・
子供を数千万円に換金する手口を全国のDQN親に与えてしまうぞ
713名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:47:10 ID:qLmGlesi0
>>709
腐敗スポーツドリンク点滴は
また違う病気

いや、言葉を飾ってもな
ようするにキチガイなんだが
病気の娘を健気に看病する悲劇の母に憧れるキチガイ
714名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:47:21 ID:Wm1pwpqGO
賠償金安すぎね?計画的か?
715名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:47:31 ID:k2/RWC5CO
そもそもひと口サイズのゼリーを半解凍にして子供に与えるなんざ、常軌を逸脱してるわ
気道に詰まらせる危険性は十分に予見できるわけだから保護者にも十分に過失はあるだろ
その責任をすべて菓子屋に押しつけて何千万も払えだの
賠償目的の計画的殺人とみる人間も そりゃでてきて不思議はないわな
716名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:47:34 ID:kpmkZA5G0
バカ親!!
恥を知れ!!
717名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:47:35 ID:h8IlNqx1O
マンナンライフは最低だな
遺族に謝罪しろよ
718名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:47:40 ID:HfBfYWvL0
>>702
うわぁー最悪だ
虫歯菌が移るのに、、
719名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:48:01 ID:FYn3fT6o0
両親の背後にプロ市民とかいそうな気がするw
720名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:48:03 ID:dA2ObMho0
ゼリーゼリー騒いでる奴ソース出せよw

「こんにゃく」だぞ
721名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:49:03 ID:lu7QF0a4O
このバカ親の実名はまだ出てないか?
722名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:49:20 ID:kDYpUjx7O
>>701
卒乳の世界平均は4.2歳ってことを考えると
こんにゃく食べさせるのはどうかと。


>>702
今は鳥もネットをする時代なのね
723名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:49:52 ID:mid3c52y0
もち米も大麻みたいに育てるの禁止しろよ、危ないから
724名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:50:13 ID:uVAH3CfG0
こんなもんに謝罪なんかするわけネエべ。
モンスターカスタマー? こんな訴状を受理するとは、やっぱり司法は
常識ゼロ。
725名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:51:38 ID:MZLkI6z00
なんで凍らせて食わせた婆さんじゃなくてメーカーを訴えてんだよ
ガキに食わすなって書いてあるのに
しかも謝罪にこなかったのがムカツクから訴えるって
家庭内に過失があるのにこんな因縁つけられたんじゃたまんねーよ
バカをのさばらせる社会はもうたくさん
726名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:52:16 ID:LhSqFKVR0
子供がこんにゃくゼリーをのどに詰まらせる事故なんて10年くらい前からあっただろう。
ゼラチンじゃあるまいし溶けるわけもなく。
頭も悪い親を持ってしまったこの小児がかわいそう。
727名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:52:25 ID:68yyfgmo0
蒟蒻畑ってお菓子じゃないんだよお。
ゼリーじゃないんだよお。

あくまで食物繊維を美味しくたくさん食べようって
いうのが、この商品の売りなんだよお。
728名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:52:57 ID:nnA8jlzCO
丁度赤ん坊が握りやすい大きさだから歯がため代わりに持たせてかじらせてたんじゃね?
普段から赤ん坊に食べ物持たせたまま買い物したりテレビ見させたりして放置してたとおも

>>702
おまい童貞ペンギンだろ
729名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:55:43 ID:yTVMnHL50
>>658
すげえよなw 与えた保護者の責任なのに
それすら、死んだ幼児の自己責任にしようと画策w
冷凍して与えた、と言ってたのも
凍らせるもんじゃないだろ!の批判で,慌てて
「半解凍」と捏造。嘘吐き。
730名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:55:44 ID:mid3c52y0
この一歳児も・・・
のど詰まらせたのは自分のせいだろ
731名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:55:58 ID:qG9hkFJ20
なんで1歳児にこんにゃくを食わすんだよ。
大人でも半解凍の状態で食べても、危ないだろうに。

これは、親の殺人だろ?
732名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:56:12 ID:gVWnqm+b0
今さらだが、何故凍らすのか???










mixi-naishoで検索すんなw
733名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:56:46 ID:rt3gDeaq0
金を取れるところから取るのが一番なんだよねwwwwwww
普通なら与えたババを訴えるだろ
734名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:57:27 ID:VXCuB3Se0
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ >>727 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
┌‐────┐
│ ナルホド  |
├───‐─┴────────────────────────
│食道を通過したとしても、糞が詰まって亡くなる可能性があります!
└─────────────────────────────‐
735名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:58:46 ID:IqtSiN1Q0
食わそうとしたら、のどに詰まらせたって話じゃなさそうだな。
半解凍で放置されていたものを、子供が口に入れてしまったわけだろ。
異物を飲み込むケースと相違ないじゃないか。
親の監督上の問題だろ。
736名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:58:49 ID:IySFpycvO
両親死ね
737名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:59:22 ID:LNWmYzjo0
マンナンライフ可哀想・・・。
TVCMもやってたのに何でつぶされるの?
738名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:00:01 ID:E+ks07Mh0
親がよく噛み噛みしたこんにゃくゼリーを
与えろよ
739名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:00:23 ID:S33Ox5wI0
1歳の子供にノーマルこんにゃくゼリーを食べさせたがなかなか詰らせないので半解凍したものを与えたら上手くいった事件でFA?
740名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:00:30 ID:J+AkuqQdO
親が悪いんじゃないんでしょうか?
741名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:00:48 ID:pPyOyr990
この馬鹿親の名前は出ないの?
742名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:00:58 ID:zVtAA1Br0
ゆすりたかりの世界だな
743名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:01:54 ID:FpOrFJH40
子育てをしたことがない人物が幼児に蒟蒻ゼリー与えたとは
わけがちがう。きっとこの40代のバアチャンも自分の子供を
育てた時はいい加減に育てたのだろうね。結果、その子供が
絵に描いたようなモンペに成長してしまった。いい加減気付けや。
744名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:02:05 ID:v8wAZUwM0
メーカー賠償だあ?
こんにゃくゼリーによる窒息死は与えた側を殺人罪で
立件すればよい。
もうこの話はウラがあるとしか思えないのだが。
745名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:02:18 ID:uExnrYgdO
氷で頭殴って死んだら、水道局から金貰えますか?
746名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:03:00 ID:BZxlhmMS0
>>1
スレタイを見て、「こんにゃくゼリーって冷凍食品だっけ?」と思った
747名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:04:17 ID:dA2ObMho0
虫歯は感染病です
大抵は親から間接的に感染します
子供にキスはしないで下さい
子供に食事を食べさせるときは箸を変えましょう

バカ親のせいで虫歯になったから6200万(゚д゚)ウマー
748名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:04:20 ID:i8uGBOEu0
幼児を車中に放置してぱちんこしてたら子供が熱中症で死んだって事件も
高温になるような設計が欠陥である、この人殺し!
って理屈ですねw
749名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:04:28 ID:NBW8P+wf0
食べさせた親の責任はどうなの?
750名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:05:02 ID:qLmGlesi0
>>745
殴っちゃダメだろ
氷を食わせないと
751名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:05:06 ID:mid3c52y0
兵庫県警に誰かメールしないのかよ

自己責任ではないのか?
親は注意書きを読んでないのが原因でないのか?
毎年餅でたくさんの人がのどに詰まって死亡してるが餅と蒟蒻を同様に扱わない理由は?
752名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:06:03 ID:IySFpycvO
この親の名前と住所誰か晒してくれ
753名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:06:34 ID:xP1uulWJO
凍らせた時点で別物。
こんにゃく入りきんぴらごぼうを冷凍して後日解凍、弁当に入れてもらった事があるが、こんにゃくが凍らすと干からびてゴワゴワになる。
こんな物がつるっと喉を通るわけない。

この理屈が通るなら六甲のおいしい水をつらら状に凍らせて凶器化しても発売元のメーカーが悪い事になる。

あまりにも不条理。
754名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:06:42 ID:k38cuBG00
「こんな裁判がありえるのか!!」
なんてアメリカから噂が聞こえてきたのも今は昔

今は
「1歳にこんにゃく食わせて賠償訴訟」
聞いたアメリカがびっくり
755名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:07:07 ID:LeB1WUmC0
さてこれから先、パチ屋の駐車場で子ども社内放置の責任は
誰が問うことになるのでしょう?w
756名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:08:21 ID:WP2CkKaAO
>>751
兵庫県警に誰かメールしないのかよ
↑誰かに頼るのではなく、あなた自身ですればいいのでは?
>>1本当にバカが増えたんだなぁという感想。
757名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:09:26 ID:JwP5cT+Z0
>>755
「車で来れるように駐車場を設置したパチンコ屋が悪い」
758名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:10:47 ID:dA2ObMho0
>>755
パチンコ屋を経営してる在日チョンが悪い
759名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:11:55 ID:TH7V4/edO
これからは蒟蒻ゼリーの袋に「凶器として使わないで下さい」と記載しないといけないな。

嫌だ、こんな国。
760名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:12:10 ID:FpOrFJH40
>センターの調査では、同種ゼリーは凍らせると弾力性や硬さが増すが、
>袋には「成分が白く結晶する」との記載があるだけだった

つか凍らせたら弾力性、硬さが増すのなんてバカでもチョンでも
わかる事だよな??その記載がないから死んだじゃないか!!!
と言いたいわけ?この両親は揃ってバカなの???
761名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:12:46 ID:LeB1WUmC0
社内じゃなくて車内だね、ごめん。。。
762名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:14:13 ID:JwP5cT+Z0
>>760
凍らせたバナナで釘が打てるって常識だよな
763名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:14:23 ID:+TM8Foku0
>>755
車内温度を上げた太陽が悪い
764出世ウホφ ★:2009/03/04(水) 20:15:14 ID:???0
「消費者の責任でない」 こんにゃくゼリー事故提訴 
 
低カロリーや独特の食感で人気を呼ぶ一方、子どもや高齢者の死亡事故が相次いだこんにゃくゼリー。
一歳だった息子を亡くし、三日、製造元の「マンナンライフ」などに損害賠償を求めて提訴した両親の
代理人は「欠陥がある商品を販売した責任は重い」と、会社の姿勢を厳しく指摘した。

姫路市内で会見した原告代理人の土居由佳弁護士は、こんにゃくゼリーの危険性として、
形状やかみ切りにくい弾力性などを挙げた。亡くなった男児がゼリーをのどに詰まらせた時、
周囲には祖父母をはじめ大人三人がいたが、一瞬の出来事でのどに詰まったゼリーを
取り除くことができなかったという。

商品の包装には、子どもや高齢者が食べないよう警告する表示があり、同社はこれを理由に、
男児の両親の謝罪、賠償要求に応じてこなかったという。

ただ、スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く、土居弁護士は「幼児が食べることを
想定して販売されている」と指摘。「にもかかわらず、責任を消費者に転嫁する姿勢は許せない。
安全な製品でない限り、販売はやめるべき」と語気を強めた。

低カロリーのこんにゃく入りゼリーは一九九〇年代、健康ブームに乗って急成長。寒天や凝固剤で
固めたゼリーに比べて溶けにくいため、のどに詰める事故が後を絶たず、消費者団体などが再三、
メーカーに商品の根本的な改善を求めている。主婦連合会(東京都)の佐野真理子事務局長は
「スプーンで食べる形状にしたり、弾力性を変えたりする必要がある」と話している。(山岸洋介)

(3/4 09:45)神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001733727.shtml
765名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:16:11 ID:VXCuB3Se0
>>762
じゃあ、チンコを凍らせると釘を打てるのかぁ
男で良かったぜ!
766名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:16:53 ID:yWaqpAJ60
>>755
自宅にパチンコ台を設置していなかった住宅メーカーが悪い
自宅にパチンコ台あればわざわざ車に乗る必要もなかっただろうな。
767名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:16:53 ID:nnA8jlzCO
>>755
射幸性を煽って中毒状態にさせたパチンコ業界が悪い
あ、漢字読めないか
768名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:17:18 ID:yTVMnHL50
そのうち、冷凍ミカン丸ごと無理矢理、
子供や老人の口に押し込んで窒息死させ、
ミカン農家を訴える奴が出て来る。
769名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:17:25 ID:XfBS+6/xO
きちんとした咀嚼ができるのは三歳からなんだが…
770名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:17:28 ID:rnkkU3Vn0
これが認められたらマジで賠償請求目当ての殺人が横行するぞ。
771名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:19:14 ID:68yyfgmo0
>>734
うるさい。低脳は書き込みするなw
772名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:19:41 ID:yWaqpAJ60
これは両親に入れ知恵をした弁護士がいるな。
示談金目当ての賠償と言っておきながら、実は弁護士費用などを稼ぐつもりなんだろ?
773名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:20:58 ID:dA2ObMho0
弁護士が入れ知恵したのは間違いないな
774名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:21:13 ID:5zDbv+HO0
家なんて凶器のかたまりじゃん。 家に住みたくないのか。
775名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:21:38 ID:8Cy6Na2K0
メーカーもアホやけど
親もアホだな
普通の親なら薄々こんにゃくゼリーの怖さぐらい
分ってるだろ
776名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:21:38 ID:S33Ox5wI0
中田氏マンセー子供出来たら一石二鳥!
中田氏で気持ちEし1年後には大金も入る!
777名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:22:27 ID:dWxJ6GtjO
謝罪がなかったってなんでマンナンライフが謝罪しなきゃいけないのさ

与えちゃならない幼児に与えちゃならない食べさせ方をしたほうが悪いのに提訴とか恥ずかしくないのかな
778名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:22:53 ID:nnA8jlzCO
イクラを気管に詰めて窒息した幼児もマンナン以上にいるとおもう
779名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:23:32 ID:FpOrFJH40
あーいやあこーいうの典型。
こういうやつらに常識は通用しない。
780名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:24:39 ID:k+1HuP/PO
何年も前から死亡事故のニュースで騒がれてたのに、1歳の子に食べさせるかふつう。頭おかしいだろこの親。
781名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:25:16 ID:enJctOVNO
これ、マンナン側が負けるなんてこと…ない…よね?
782名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:25:45 ID:4r1uO8fQO
じゃあ、置いておいたタバコを子供が飲んでどうこうなったら
JTの責任になるんだな
783名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:25:50 ID:7lC1Orx60
>>755 大界王神が悪い
784名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:25:57 ID:ebk4hzzPO
例…刃物使って人刺したら死にました。製造会社を訴えます。
そんなレベルの話。
モンペって本当にアホだよな
785名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:26:00 ID:T7NjIUTQO
近所の人たち、この両親を応援してるのかな。そうだとしたら両親たちがいないところでは「あの両親が注意を怠ったからよね〜」って主婦たちはヒソヒソ話をしてそうだ。
786名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:26:04 ID:uyMokgcg0
これって、あからさまに自己責任じゃないのか?
原告ってB?K?
いわゆる生粋の日本人ってやつだよね?
787名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:27:08 ID:4mlQ4kxX0
マンナンライフ負けたら他社にも流れ弾行くよね
788名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:27:15 ID:aXEp4ilK0
で?この両親とやらの名前は判明しているのか?
789名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:27:48 ID:77SoAPUlO
なにこの馬鹿親wwww
恥ずかしすぐる
790名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:28:22 ID:BcDocd4uO
マンナンは賠償金くらい払ってやれ
それでこんにゃくゼリーなんかとっとと止めろ
791名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:28:47 ID:IqiJrrXI0
>>786
在に決まってんだろうがw
792名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:29:30 ID:2dAZwUM8O
弁護士は勿論…
793名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:29:56 ID:zYDhNgZc0
そりゃ〜ないよ。
794名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:30:21 ID:kTxQFc9m0
>>787
他社どころか日本中のありとあらゆる製造メーカーに流れ弾が行きます。

>>790
群馬選出の国会議員の皆さんが黙っていません。
企業献金が減るからw

795名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:31:56 ID:aN5B682M0
万が一マンナンライフが負けようもんなら日本はおかしな社会になる
796名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:33:29 ID:lbXNXZlFO
自民党の
野田さんが
マンナンをワザと悪人に仕立たから
訴訟ばかりになったんじゃないの?
こんなのがまかり通ったら
他の企業にも飛び火するよ
早くなんとかしないと自民党さん
797名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:33:59 ID:IqiJrrXI0
>>795
法曹界と教育界は真っ先に潰されてるからね・・
798名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:34:47 ID:ECtqzMgi0
もちをのどに詰まらせて死んだ奴の遺族たちは
今後もち製造メーカーを訴えるんだろうか
799名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:34:51 ID:FpOrFJH40
こんにゃくゼリー死亡事故で和解 /めると (01-02-23 21:52)
Category:事件・事故 Add Bookmark:  
 2歳児がこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ死亡した事故をめぐり、水戸市の両親が
製造物責任法に基づき食品会社「マンナン・ライフ」(群馬県富岡市)に約5900万円の
損害賠償を求めた訴訟は、同社が両親に和解金を支払うことで和解が成立。原告側の
弁護士によると、和解内容を公表しないことで合意しており和解条件は公表できない
そうだ。アメリカンですなぁ。


和解金を支払ってる過去があるのね。「ならウチもッッ!!」
で今回にいたるわけか。。。。。
800名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:35:19 ID:ELWYvvbk0
マンナンフルボッコに我慢できなくてネットで注文した。
801名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:35:55 ID:b/I1LhNwO
ひゃーもう10までいったのか
802名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:38:09 ID:nOgBXrfjO
普通のゼリーくってりゃ死なないのに…
マンナンのせいじゃないよ。これ
食わせた大人が悪いだけ
何でわからない?
803名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:38:32 ID:5q6IF6nN0
マンナン可哀想
804名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:38:55 ID:D1sYO9Ff0
アタシなんて仕事中、紙でよく手切るけど、紙を製造しているメーカー訴えろってか?
805名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:39:42 ID:8sfawFkZO
マンナン訴えてる親アホ過ぎて…
逆に憐れに思えるわ
806名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:40:46 ID:sulaIGNl0
なんかアメリカのDQN訴訟みたいで笑えるわw
807名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:41:03 ID:67cZ8ZcA0
>>802
半解凍って時点で普通のゼリーだろうが同じ事になってたと思うけどね
808名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:41:46 ID:ViivJ7GmO
モチはどうする?
809名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:42:02 ID:HL+ce9Yo0
勝手に凍らせたのだれだよ
810名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:43:34 ID:8QMpSTY+O
凍らせて食べるような物じゃないのに
勝手に製品の性質を変えてるのにメーカー責任問えるのか?
半解凍っても自己申告だろ?
811名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:44:02 ID:TlBwNPKdO
こんな馬鹿親のせいで子供も浮かばれん
812名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:44:04 ID:yeIEtYff0
顔と名前出して堂々と裁判をしないところに
両親の後ろめたさを感じる

そもそも弁護士が一番悪い
こやつらが裁判をけしかけたに違いない
813名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:45:11 ID:jYs9D7jKO
両親の責任はどうなの?
814名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:45:17 ID:lw9SwJWP0
わざと凍らせたの食わせといてこれはないわ
半解凍で食わせたら乳児の喉に詰まるものなんて腐るほどあるぞ
親は逮捕されろよ
815名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:45:28 ID:7dJWsnFq0
蒟蒻畑のページから問い合わせボタンで応援メッセージ送ろうか。
816名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:45:46 ID:PQZu0BMF0
6200万って高額な賠償を見ただけで、金目当てだってことがわかるわ。

817名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:46:04 ID:ebk4hzzPO
>>790
遺族乙
818名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:46:52 ID:xbAL9tmSO
だからさー高齢者とか幼児にコンニャクゼリー食わせる奴の頭は一体どうなってんだ
819名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:47:26 ID:iLgwJPN40
あ、あれ?無理やり食わせて逮捕じゃなかったの?
820名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:47:48 ID:Q3lw57lD0
よし、おれもニコチン中毒で治療にかかった薬代とか慰謝料を請求する準備でもするかな。
821名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:48:40 ID:qslF5f+G0
>>812
そりゃ、弁護士から見れば人の死は金づるでしかないからなw
着手金目当てなんだから、高額な賠償をさせるに決まっているだろ。
822名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:49:09 ID:vTF/LEPi0
>>764
> ただ、スーパーなどの菓子売り場に置かれているケースが多く、土居弁護士は「幼児が食べることを
> 想定して販売されている」と指摘。

菓子売り場に置かれている菓子は1歳児が食べることを想定していないものの方が多いが。
823名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:49:36 ID:oSV8BkfYO
>>790
プギャーッハッハッ
824名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:50:51 ID:68yyfgmo0
1歳児って、乳歯は生え始めだよなあ?
825名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:52:22 ID:y/dLjZezO
>>822
そこ俺も疑問に思ったんだがそれの責任が問われるとしたらスーパーの方じゃね?
826名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:52:32 ID:Q/fENq9uO
三重県のDQNはどうなったっけ?
827名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:54:52 ID:MAlSEENg0
>>826

368 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:39:54 ID:MHUURxMQ0
>>225
村田由佳(47)の一人息子、龍之介君だか龍太郎君だか(7歳くらい)が
学童保育所で出されたエースベーカリー社の蒟蒻ゼリーを喉に詰まらせて死亡。

村田、蒟蒻を与えた保育士と市を訴え…では金がロクに取れないので、エースベーカリーを訴えて7500万円をゲット。
更に、「どこの会社のものでも次に死亡事故起こしたら蒟蒻ゼリー永久製造販売禁止」の条件を飲ます。

どっかの婆さんが、1歳の孫に凍らせた蒟蒻畑まるごと1個食わせて死亡さす。

モンスター村田、色めきたって先のエース社に契約の履行を迫ると共に、
蒟蒻ゼリー撲滅運動の一環として国民消費者センターだかなんだかと共に
野田聖子大臣に全ての蒟蒻ゼリーの販売禁止を陳情。

モンスター大臣野田、マンナン社長を呼びつけ販売中止を自主回収を要請。

今に至る。
828名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:55:00 ID:C6KDnCfJO
サザエさんのンガククッの顔のイラストをつける
餅が五つサザエで
こんにゃくゼリーは四つサザエ
829名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:55:37 ID:fX2HQb3I0
>>822
だよねえ・・・
激辛チップスとかも普通に置いてあるが
ああいうのも置いてあるから幼児(一歳児)に食わせること想定してるわけ?
詭弁も甚だしいな

一歳児がちゃんと食べられるものを選定して与えるのも親の役目
830名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:55:43 ID:+umwYCNbO
民事で負けたら必ず支払うの?
もし支払いを拒否したらどうなるんだ?
831名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:56:42 ID:OjY+lr8p0
これでマンナン負けたら食い物何も売れなくなるなwwwwww
832名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:56:55 ID:GSkHrQk1O
どう見てもキチガイ。
833名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:57:48 ID:MAQJEPUlO
2ちゃんでの世論=法令だと、
この場合はマンナン無罪なんだけどなぁ。
そうならないのが浮世離れの裁判官なんだよなぁ。
834名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:58:49 ID:FYYknomP0
わざとにしか見えない件について
835名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:58:52 ID:my0X0/wpO
>>824
同じ一歳でも月齢でかなり違うし個人差も大きい。
836名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:59:31 ID:X8rVl0Dr0
さすがにこれで負けると世の中の製造業すべてアウトだろ。

そうなると、まず車がターゲットにされるだろうな。
その次はタバコだろう。
837名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:00:16 ID:VxSRbHWY0
マンマン詐欺
838名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:00:22 ID:vTF/LEPi0
この弁護士って、大学院で「消費者苦情処理」の講義をしてるんだよね。
おいおいって思うけど
ttp://www.himeji-du.ac.jp/contents/lawschool/kyouin/index.html
839名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:01:22 ID:a6rZnh+Z0
>764
主婦連合会
http://shufuren.net/
840名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:01:34 ID:lbXNXZlFO
自民党って
景気対策をとか言いながら
消費者相が
消費者を煽って企業を脅し
企業が物を売れないようにする
馬鹿じゃないの?
841名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:05:01 ID:dIHEJzuVO
自分達がした事してる事、恥ずかしくないのかなこの家族
842名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:05:34 ID:gD6Rk4d80
そうかー。
金欲しくなったら、ガキに蒟蒻ゼリーを喰わせればいいのか。

そうかー。
金欲しくなったら、半身不随の老親に、蒟蒻ゼリーを喰わせればいいのか。

ステキな国、ニッポンw
843名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:06:18 ID:j0AU2S0p0
まともな人間ならこんな訴訟起こさないだろうな。
この馬鹿夫婦の周りには訴訟起こすの思いとどまらせるような事するような人間もいなかったみたいだし。
親族そろって金めあての非常識な連中なんだろうな。
844名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:07:28 ID:cA6vF0O60
近い将来、司法解剖で、
「先生、凶器は?」
「こんにゃくゼリー」
って・・・・絵図?
そんな理不尽な・・・
845名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:10:03 ID:dA2ObMho0
こんにゃくで人を殺しても無罪で金もゲット!




日本終わったなw
846名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:10:11 ID:P+/Q5HAbO
>>824
うちの上の子は3ヶ月で生え始めて、下の子は8ヶ月で生え始めたよ。
847名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:11:48 ID:rgEH42Rw0
半 解 凍 ?

それを子供に与えて殺して金を強請ろうと??
848名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:13:20 ID:MeMJn0QcO
もう、15年程前からこんにゃくゼリーを喉つまらせて子供死亡って事件はあったんだよね…。こんなご時世だから我が子に故意に…というケースが起きてもおかしくはない?
849名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:13:37 ID:e7xEFiSE0
マックのコーヒーで火傷して訴訟したのと変わらんなw

常識ってドコ行ったんだろうかw
850名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:13:40 ID:WSGB67QsO
「責任転嫁」を教えるに、これ程わかりやすい実例があっただろうか。
いやない。
851名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:13:51 ID:lu7QF0a4O
両親を過失致死で再捜査すべき
852名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:14:30 ID:k/BiH+W4O
でも、マンナンの件でバカな消費者もいるが、
きちんと誠実な商売していればまともな消費者はきちんと味方につくってことがわかった
853名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:15:02 ID:O9P6XSmS0
1歳児が冷凍庫にマンナンを入れたんですね?
854名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:17:25 ID:DkYHHHRCP
一応半分には切って与えたんだなw

俺の子供なんてビーダマ飲み込んだだけで病院連れて行ったんだがw
855名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:19:49 ID:YnSt6cdD0
土居由佳弁護士に懲戒請求をしよう
856名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:20:24 ID:pWeiXJkb0
>>852
でも結局やれることは限られてるからなあ。
マンナンに応援メール出すとか、マンナン商品買うとか。
実際去年の一件以来マンナンの商品を置いてくれる店は減ったらしい。
理不尽この上ないが消費者としてはほとんどなにもしれやれない。
マスゴミにもほとんど期待できない。
今回は司法がまっとうな判断をして、訴えを二件とも棄却して欲しい。
857名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:20:48 ID:S4iV4Udc0
これは子供の保護責任者遺棄とマンナンライフへの威力業務妨害で逆告訴していいんじゃねぇか?

この訴訟が通るなら、誰も自分で自分の責任を取らなくなるぞ。
なんらかの制裁が必要なレベルだと思う。
858名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:21:05 ID:cA6vF0O60
私も幼い頃、パチンコだま飲み込んで
明日トイレで出てくるから・・・で終わったな・・
859名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:21:22 ID:kmxxpopU0
袋に「DQNは買わないでください」ってとりあえず書いておこう
860名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:22:25 ID:5XBXlOzv0
便秘気味の漏れには、こんにゃくゼリーは必要不可欠なんだよな。
ほぼ毎日食べてるよ。

漏れのように、無くなった困る香具師も多いんじゃないの?
861名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:22:27 ID:2uX+TSvnO
「ガキと年寄りに食わすな」って絵付きで大書きしてるもんを
冷凍して殺傷力を上げてから1歳児に食わせたババアの逮捕が先。
日本人じゃないから読めなかったとかナシな。
862名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:23:10 ID:/I5ERtWG0
もっと柔らかくて小さくてすぐに溶ける子供向けゼリー幾らでも売ってるだろ。
なのにわざわざ子供向けでない蒟蒻買って、
子供に与えるなんて、完全に保護者の責任だろ。
863名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:23:48 ID:pM7LdAVQ0
路上にある街の仲間たちに切れて訴える奴も出てきそうだなw
864名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:24:15 ID:uysGTIgiO
普通の柔らかいゼリーでいいものを、見た目にも固いのが分かるこんにゃくゼリーにして、
しかも凍らせて与えたんじゃむしろ殺意を疑われてもおかしくないだろ。

子供に与えるなって注意書きを無視するのも不自然。

865名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:24:44 ID:Xww9tjdfO
死んだガキの親を殺人で逮捕しろ
どう考えても計画殺人
866名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:25:24 ID:3Py7nuCt0
現代の当り屋だろww
867名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:26:07 ID:2WnLSeKXO
なにしろ次の総理大臣候補、
野田聖子がパトロンについてますから。
868名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:26:20 ID:DkYHHHRCP
>>858
同じだなー
ウンコで出てくるから問題ないって
もし心配ならンコ分解して出たのん確認してくれって言われて
確認してたらちゃんと出て安心した

コンニャクゼリーとか与えるようなバカはゴルフボールのんでも
ンコとして出るから病院連れて行かなくていいよ
とかいいそうで困る
869名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:26:39 ID:XfBS+6/xO
こんなの認められたら、不況の今、膨大な数の乳幼児が蒟蒻ゼリーを無理矢理食わされ、そして死ぬだろう
870名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:26:47 ID:dA2ObMho0
×こんにゃくゼリー
○蒟蒻畑


ゼリーとはこんにゃくは別物
商品にもゼリーとは1文字も書いてない
871名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:28:39 ID:BCoDewUpO
スプーンで少しずつ与えればいいものを。これは親の怠慢だ!
872名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:29:37 ID:DkYHHHRCP
普通のゼリーでも1歳児に与えるならスプーンで粉々にしてからあげるよね
普通は
873名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:30:34 ID:S4iV4Udc0
この事案はその気になれば殺人とまでは行かずとも、
業務上過失致死でしょっ引けんじゃないの?
ダメかね?
874名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:31:00 ID:XfBS+6/xO
昔は、アメリカの変な裁判をバラエティーで流し、それを笑っていたというのに…

まさか笑われる側に…?
875名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:33:34 ID:2uX+TSvnO
安めに見積もった所で、コレ普通に過失致死だろ。
いつの間にババアは孫殺してもOKになったんだよ?
876名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:35:15 ID:Fz/Mogum0
売り場から餅と烏賊が消える悪寒
877名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:35:19 ID:wb9nwLUu0
>>874
こういうアホ夫婦と
極悪な殺人犯を無期懲役にするアホ裁判官いる限り笑われても文句いえねえよ
馬鹿にされても仕方ないと思うわ
878名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:36:05 ID:xjLRB+/6O
これからは魚の骨がのどに刺さったとか、豚肉が生で食中毒おこしたとかみんな店のせいに出来るな
879名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:36:15 ID:mNMool1l0
>>858
当たったら、たくさん出てきちゃうかもね。
880名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:37:07 ID:DkYHHHRCP
>>879
フィーバー

ってやかましいわwwwwwww
881名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:37:29 ID:ausW/EFkO
>>717
マンナンライフのどこに非があると?
謝罪はするのはバカ親で、マンナンライフに
『操業を停止させてしまって申し訳ありませんでした』
『操業停止期間中の売上の補償金を、農家の方々も含めて、支払います』
だろうが。
882名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:38:32 ID:vMqBwu//0
>>859
DQNは文字が読めない、自分で勝手な解釈をするから注意書きを書いても無駄。
883名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:40:00 ID:pWeiXJkb0
住みにくい国になったねえ、日本は
884名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:40:18 ID:gOK2kLbKO
こんなくだらんことで以後こんにゃくゼリー食べれんくなるようなことが生じたら俺は絶対やつらをゆるさない(`・ω・´)
885名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:42:19 ID:dA2ObMho0
DQNは朝鮮の遺伝子が入ってるんだろ
行動パターンが瓜二つ
886名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:43:36 ID:dVqZ/gspO
俺が子供の頃、アメを喉に詰まらせた時の親の対処方法
足を持って逆さまにして、背中を叩いたら出てきたって

全然記憶に無いやw
887名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:45:13 ID:XfBS+6/xO
俺もCoCo壱カレーの食べすぎで太ったから、CoCo壱訴えようかな?

安田美沙子好きだったのに、ジャニーズのヤツと付き合っちゃって、俺は精神的ショックを受けたから安田美沙子も訴えようかな?

深夜番組見てたら会社に遅刻したから、テレビ局訴えようかな?

この夫婦が勝訴したら、俺もガンガン訴えるぞ!

そのうち訴訟プロとかも現れるだろう。
888名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:46:29 ID:RBx6UmHV0
祖母が42歳ってソースどこ?
889名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:47:01 ID:JC5+sPlpO
前にも日本で、娘におしゃぶりを7歳まで使わせてたら歯が変形したからって訴えたバカ親がいたな。注意書きに、7歳までおしゃぶりを使うと歯が変形しますよ、って書いていなかった!って。
890名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:47:30 ID:YNwbnY+M0
確か以前(野田が規制とか言ってた頃)、この事故に関しては食わせた婆は猛省しててマンナンを訴える気がないって聞いた気がするんだが。
誰に乗せられたんだ?
891名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:48:51 ID:eVyCQ2tf0
両親を過失致死で立件を。
892名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:50:18 ID:q0efjGRh0
1歳児なら氷でも危ないわ
893名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:51:17 ID:DqYfPzEqO
政府は早く規制しろ!













こういう馬鹿親を!
894名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:51:21 ID:t3k0p3oX0
「凍らせたのを食べるな」とは書いてあったが
「半解凍状態のを食べるな」とは書いてなかったのか

それはマンナンライフが悪いな
895名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:51:22 ID:UbqD3Vdd0
交通事故もみんな自動車メーカーのせいにできておいしいね。
896名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:51:53 ID:uiZMs5sz0
最近のパッケージは昨日の夜のスレに張ってあったけど、
ちょうど事件が起きた頃のパッケージ載ってるところないかな?
07年のパッケージならあるんだが・・・(しかも未開封が)
897名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:53:13 ID:OLav4vBN0
自分の責任だと認めたくないから、製造元を訴えるのかな?
898名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:53:13 ID:IPZVmzQvO
この裁判って野田聖子がどうにかできるレベルだよね?
899名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:53:57 ID:nA71KITp0
献金すれば、野田聖子がどうにかしてくれるよ


900名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:54:50 ID:rfdHp/ZmO
俺政治家になってこういう意味不明な法律を改正するように頑張るわ

>>895
同感
鉄道だって駅や踏切で事故起こすのが危険だから廃止
飛行機も墜落したら危険だから廃止
自動車は交通事故起こすから廃止
高速道路はスピード狂が増えるから廃止

こんなのが全部まかり通るのかよwww
901名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:57:22 ID:dVqZ/gspO
>>890
弁護士側から、「訴えればお金取れますよ」
とか入れ知恵があったんじゃない?
902名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:00:35 ID:b87kDiQF0
まあ祖母の過失の方が大きいとは思うが、普通に下手をすれば喉が
詰まる餅でも半冷凍では食べないだろう。 こういう食品が気楽に
お菓子コーナーに置かれていること自体が大間違い。

仮に売るんなら酒類などと同様成人向けの嗜好食品売り場に限定す
るべきだろう。
903名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:01:00 ID:DqYfPzEqO
>>900
富士山は噴火の元になるから廃止
日本列島は大地震の発生源だから廃止
宇宙は隕石落下の原因だから廃止
904名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:01:32 ID:yTVMnHL50
>>901
そんなのに乗せられるようじゃ、相当頭悪い親だなw
弁護料何百万だかは前払いでちゃっかり頂き、敗訴。
で、別の弁護士が「控訴しませんか?今度こそ…」とにじり寄る…
って筋書きかな?w
905名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:01:34 ID:UbqD3Vdd0
さっきマンナンに直接注文したけど他に出来ることないもんかね?
906ふんころがし:2009/03/04(水) 22:05:40 ID:UCcgbpuxO
このあほな親にはなにも食べさせるな!訴えられるぞ!(^O^)
907名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:08:30 ID:+gDzswPu0
>904
親は子供を亡くして、正常な判断が出来ない状態でいるだろう。
そこにつけ込む糞弁護士が悪い。
908名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:09:54 ID:DkYHHHRCP
このアホ親が喫茶店にきたら
コーヒー熱すぎで舌火傷したから慰謝料払えって言われるぞw
909名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:11:52 ID:v0sjup2hO
野田の工作員乙
910名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:12:23 ID:ULHn4xIJ0
蒟蒻畑を守るスレッド Part2 復活きぼんぬ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1224646159/
911ふんころがし:2009/03/04(水) 22:12:33 ID:UCcgbpuxO
怒りの矛先をマンナンに向けるのはおかしい。小さい子供に食わしたババァに怒れw(゚o゚)w蒟蒻畑うまいぞ〜
912名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:12:52 ID:iCw/3fLeO
食べさせた親が悪いだろ
親は、ただ金が欲しいだけ
亡くなった子供は親を怨んでるだろ
913名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:13:11 ID:Au4/qwdB0
全力で買い支えたいが一日3個までに決めてるんだ。復活からほぼ毎日食ってる
914名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:13:26 ID:/HB8Oz5F0
>>1
バかな親だな。子供なくした上に誰からも同情されないとは。
まあ、全部、親が悪いんだけど。
915名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:13:30 ID:dz6ldJOjO
一歳児に食わせていいかどうかはアホでもわかる。勝手に食ったらなおさら親の責任
916ふんころがし:2009/03/04(水) 22:14:47 ID:UCcgbpuxO
908 その通り
917名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:15:06 ID:bP4W2uh70
普通に考えて1歳児に食べさせないと思うんだけど。
918名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:15:07 ID:3mzJCYYRO
微力ながらコンニャク畑を買ってマンナンを応援するわ。

タコ焼きやうどんの代わりにコンニャクのおやつを頂くなんて、なんだかオサレじゃないか///

でもあんまり売ってないのな…田舎だからかな?
919名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:19:32 ID:heM9H0ZNO
これも殺人だな
金の為なら殺人するなんて屑だな
920名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:20:19 ID:IPZVmzQvO
そういえば蒟蒻畑しばらく食べてないな…明日買おう
921名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:20:22 ID:QSq7/wjg0
祖母「私のせいだ…っ!きっと…っ!こうなってしまったのは…っ!」

ざわ…ざわ…

父親「いや…違う…なにかが…そう、これは…っ!メーカーを…っ!訴えられる…っ!」ざわ…ざわ…
父親「そして…っ!お金を…っ!賠償金をも手に入れることができる…っ!!」ざわ…

母親「でもばれたら…指や耳じゃ済まされないですよ…」ざわ…ざわ…

ざわ…ざわ…

父親「大丈夫っ!今、こんにゃくゼリーは逆風…っ!つまりアゲインスト…っ!」ざわ…ざわ…
父親「付けこむのは…今しかない…っ!」ざわ…
922名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:20:29 ID:yTVMnHL50
>>907
婆さんが冷凍コンニャクを子供の口に押し込んで殺したのだから
マンナンライフは悪く無い、って判断が
そんなに難しい事かあ???
星島に殺された女性の遺族が、マンションオーナーや
洗濯機メーカーや便器メーカーを訴えたか?
923名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:21:51 ID:DkYHHHRCP
>>921
   ∩       (ヽ、00  ∩
 ⊂ ⊃ O   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
  _ | |       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
γ_   ̄ ヽ  ( ⊂ニニ    / /⌒) )
( ( | |  ̄ ) )   `ー――'′ し∪  (ノ
ヽ―  、_ノ


             ∩       (ヽ、00  ∩
           ⊂ ⊃ O   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
            _ | |       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
          γ_   ̄ ヽ  ( ⊂ニニ    / /⌒) )
          ( ( | |  ̄ ) )   `ー――'′ し∪  (ノ
          ヽ―  、_ノ
924名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:22:25 ID:QSq7/wjg0
>>923
おざわにすんなwwwww
925名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:22:35 ID:KQDp5b050
普段チューブで流動食しか摂れない老人に
こんにゃくゼリーを与えるって
普通に考えて殺人事件じゃないの?
926名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:23:46 ID:IPUFrqGmO
( ;∀;)イイハナシダナー
927名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:24:12 ID:DHJdT/ur0
1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/04(水) 22:19:31 ID:ozx2Tax40
容器形状や弾力性に問題があって今の改善があるわけで
当時はやっぱり問題だったんだよ

>>996
レスを心理学的に見ればお前が自演しているのは間違いないね
氏ねカス



マンナン責めてるのはこんな基地外ばっかw
「風の息吹を(ry」じゃないけど、「心理学的に=自分の狂った偏見に満ちた思い込み」を理解できずにIDの意味も知らず壮絶な馬鹿自爆ワロスw
928名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:24:31 ID:vBuCwPeP0
>>925
ここは1歳児のスレだ。老人のスレではないぞ。
まぁ、こんにゃくゼリー繋がりなんだけどな。間違うのも無理はない。
929名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:25:44 ID:mw0YQvxTO
やれやれ
またしばらくマンナン応援のためにおやつは蒟蒻畑生活だぜ

この遺族マスゴミにかなり踊らされてるよなあ
ホント「何の落ち度もない悲劇の遺族」だもんな
あほらし
930名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:25:55 ID:RjrihReL0
しゃりしゃりかつもっちりした半解凍のこんにゃくゼリーは大好きだ
931名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:26:17 ID:LcDh9oIGO
でもお前が悪い子供は無駄死にでしたって判決をしなさそうだよねぇ…日本って…金与えそう…
932名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:27:06 ID:EXRli1L6i
よし!支援するからまずはこの遺族の連絡先うp!!
どっちを支援するかは常識的に考えて正しい方ですもちろんw
933名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:27:20 ID:NS5oEJHB0
どうやらマンナンライフは難癖付けやすい企業としてアレな人達からマークされてしまったようだな。
934名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:27:30 ID:05S79ZW90
明日蒟蒻ゼリー買ってこよっと
935名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:29:32 ID:cPc5+ExUO
意見が割れているようだな
936名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:32:09 ID:Spfw1Zj3O
最近蒟蒻畑買って食べたけど昔と比べると弾力が全然なくなった。
蒟蒻畑って元々はダイエット用だたと思うんだよね…


弾力なくなったのは寂しいわ…
937名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:32:49 ID:T2sMsHlT0
こういうのって鬼の首をとったように騒ぐ親が多いな。モンスター親っていうやつだ。
本当に親は自分に一片の責任もないと思ってるのか。自分の子が自分が与えた食べ物を
喉に詰まらせて死んだんだろう?これが餅だったらどうするつもりなんだ。ほんとのこと
言って風向きからして今しかないと思ったのではないかな。
マンナンライフは全力で対抗して欲しい。応援するど。
938名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:33:32 ID:rMIceRwh0
裁判官は他人の懐から香典だすから楽観はできないな。
939名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:34:13 ID:BAgcqixd0
子供いないのでよくワカランのだが
一歳そこそこのベイビーに
コンニャク畑食わすって普通なのか?
940名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:34:22 ID:BLifUAVvO
乳幼児に与える食べ物は、親がよく吟味して与えないとな
こう言う事が起こってから騒いだって遅いんだよ
一生後悔して生きろ
941名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:35:44 ID:N33simUsO
>>939
おまけに半解凍って…
親の責任だろ
942名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:36:39 ID:SiSR9Wxni
>>939
異常、殺人行為に近い
943名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:37:34 ID:6k2iIkwP0

さもしい両親だね。

恥ずかしくないのだろうか?

あ・・・恥ずかしいから実名を出せないんだよな。
944名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:37:57 ID:wLKan7vi0
こういうヤシは自分を責めず何でも他のせいにするんだろうな。
こういう風潮はいい加減にしろや!!
司法がメーカーに賠償認めたら益々この国はおかしくなっちまう。
945名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:38:05 ID:2tZTr84CO

まだ やってたの

マンナン関係ナイダロ
946名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:38:50 ID:Xneh7GUN0
<詰まるぞ危険!負けるな美味しい仲間たち>
【餅】
  文句なしのエース。正月に付き物だが、同時に正月気分を台無しにする可能性を秘めている。
【コメ】
  おかゆって病人に優しい!と思いきや、おにぎりになると途端にあなたに牙をむく。
  そして寿司になると、浮かれ気分で危険度さらに加速!
【パン】
  空気を大量に含んでいるため、お口の中でやさしく溶ける。しかし、極限まで圧縮して飲み込むと・・・?
【アメ玉】
  あまーいアメ玉は、あなたののどのサイズにジャストフィット。口に入れたままびっくりしないでください。
【ミニトマト】
  お弁当をかわいく彩る優等生。しかし、一口で飲み込むと?
【おせんべい】
  パリパリと小気味良い歯ざわりは皆をとりこにする。必ず水分と一緒に摂取してください。
【だんご】
  まあるい形状とモチモチ感で、あなたの気道を確実にふさぎます。
【フルーツこんにゃく】
  凍らして幼児に与えるなど、常識では考えられない与え方で脚光を浴びる。
  いくら叩かれても改良を重ねて立ち上がる、食品業界のフェニックス。
947名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:39:12 ID:l0IsL6oWO
半解凍のこんにゃくゼリー。注意不足の親の責任だろ。というかちゃんと離乳食作ってやれよ。
948名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:39:27 ID:9YaCKnOt0
ばあちゃんの過失致死責任は問われないのか?

ま、そもそも金を狙ってやったのかもしれんけどな
子供はまた産めるし、ってな感じで
949名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:39:30 ID:Y6BFNEdLO
婆さんが赤んぼに凍らせたやつを切りもしないで丸ごとフォークにぶっ刺して口に入れた事件だろ?
ババァが悪いに決まってんだろ、死ねやゴミ老害www
950名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:39:38 ID:+GuA4BjB0
この親を殺人容疑で訴えてぇ
951名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:40:16 ID:u+2vFrPe0
白米ご飯で窒息死したら農家を訴えるのかしら?まさかね。
952名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:40:41 ID:8Ff4Db4i0
ここで橋下知事が更に大阪のオバチャンに一言↓
953名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:33 ID:xZ8mUsM8O
1000ならマンナンライフ、この手の訴訟で無傷の20連勝達成
954名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:34 ID:Z5oQ9lg90
タバコを食べちゃったらどうするんだ?
電池飲み込んじゃったらどうするんだ?

大人がちゃんと保管しなきゃダメじゃない。
955名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:50 ID:TiCgKZMq0
なんか凄い国になっちゃったなぁ・・・
956名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:42:13 ID:/PG5qbLJO
一歳の子供に蒟蒻ゼリー?
食べさせた親が悪い。その上慰謝料よこせとはすごい親がいるものだ。
957名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:42:23 ID:yTVMnHL50
>>949
そいや、以前の記事にはそんな事書いてあったな。
この>>1って、すげー印象操作してあるな。汚ねえ…
958名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:42:59 ID:MyKsQnlA0
訴える相手を間違えているだろ
どうしても訴えたいのなら食わせたばーさんだろ
959名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:44:44 ID:l0IsL6oWO
つかこんにゃくゼリーになってないし。凍らせて食べるとより美味しく食べれます!なんて書いてないだろ。こんなんで訴えてたらきりがない。
960名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:45:26 ID:NnkbOlvvO
やっぱりここまでスレのびても訴えたバカの名前写真出ないか…
961名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:45:51 ID:w/HlFvKh0
>>5
全  然分かってないね、ここの人たちはw
て  か遺族の気持ち考えた事ないの?
親  の気持ちが分かるよ、俺は
が  んばってほしいなあ
悪  は処罰されるべきなんだよ、メーカーが悪い
い  つかこんな危険なものが無い世の中になればいいと思う








962名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:20 ID:7qFxFJZ5O
幼児の口に丸ごと突っ込めばそりゃ詰まるわ、普通のゼリーでもな。これは婆が悪い
963名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:33 ID:l0IsL6oWO
他人のせいにしてないで自分がおかしたあやまちを一生後悔するんだな
964名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:34 ID:J7bt1VR00
そもそもゼリーを凍らせるっていうのが・・なぜ?って思うんだけど。
かわいそうだけど、この件に関しては訴えるのはお門違い。
965名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:48:09 ID:cZWscTw10
はっはっは、バカ親丸出しだなw
966名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:49:52 ID:Y6BFNEdLO
この親、村田のババァに悪知恵叩きこまれたんだろうな。
村田はマンナンとは無関係なのに販売禁止にしろ!と喚きちらしてたらしいし。
こんにゃくゼリーより村田みたいなモンペを規制すべきだ
967名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:50:52 ID:yTgX4aej0
                          ‐=≡.   /ノ::::::::ヽ \
          ___  ____     ‐=≡     | (o)::(o) u | マ…
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    | ⊂⊃  ┐|  マジキチ!!
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡  .|\___/ /
  /   / /  / ̄ ̄ヽ          ‐=≡   \\|/_/
 / / \ \  | @ @| 金ヨコセ!    ‐=≡_____/ /_
/ /    \ \|u  J !       ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
/ /     ヽ   ⊆  ⌒\    ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ      /> >  ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
        /     / 6三ノ     ‐=≡    /    /
       /  / \ \ ` ̄       ‐=≡   |  _|__
―    /  ん、  \ \         ‐=≡  \__ \
――  (__ (   >  )           ‐=≡ / / /
⌒ヽ   ’ ・`し' / /            ‐=≡  // /
  人, ’ ’, ( ̄ /            ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |             ‐=≡ / / レ
         \_つ          ‐=≡/ /
                     ‐=≡ (   ̄)
968名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:51:48 ID:MAlSEENg0
>>966
この人たち今どういう生活してるんだろう。

家のリフォームしました
息子のために豪華な仏壇買いました
新車を購入しました

なんだろうか。
969名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:51:52 ID:y3QRngZKO
対応に問題ってなんだ?

謝罪と見舞金が足りないってこと?
それとも凍らせて丸呑みさせると喉に詰まる物を作ったこと自体が問題?
970名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:52:44 ID:7qFxFJZ5O
でも、この裁判で万が一マンナンが負けたらこいつ等みたいなアホが湧いてくるんだろうな
971名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:53:07 ID:8MOx6G2m0
子育てしたことないからわからんんが、1歳の子にこんにゃくゼリーあげる必要あんの?
あれってピザ用のくいもんじゃないの?
972名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:54:01 ID:1w93u942O
擁護する奴が居るってのも可笑しいよね、痛いよね、チョンだよね。
973名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:54:19 ID:op0MUI5vO
殺人+恐喝ですか?
よほどの下級階層ですね
974名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:54:34 ID:4vsG3jBH0
日本の裁判官に不安を覚える
これでマンナン負けたら野田→裁判官に裏金だな
975名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:55:40 ID:Y6BFNEdLO
>>968
きっとそうだろう。
そして訴えたモン勝ちだという事を悟って、この親にもすすめたんだろう。
あいつの場合も他社だったけど食べた方に非があったんだもんな
976名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:55:50 ID:4nYlg8cJ0
>>971
ないない。なーんにもない。
うちの子幼稚園児だけど、あげてないよ。
他にもおやつにふさわしいものならいっぱいあるもの。

977名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:56:48 ID:Xkih5nkNP
バカな親の下に生まれてしまったことを後悔するしかない。
生まれ変わったときは親が大事に育ててくれることを祈るよ。
978名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:57:21 ID:1dTXkZya0
難しいね、餅なら食べさせることはないだろうし。
ゼリー形状の蒟蒻・・・両親の親が食べさせたんだ
老人が子供用スナックと間違えて買ったんだ
ジュースだと思ったらチューハイ子供に飲ませたなんてある話
購入者の不注意なんだけど。
パッケージにフルーツ味「コンニャク」と書いても間違えそうだ
そもそもコンニャクが喉に詰まることを想像できないんじゃないか
979名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:57:22 ID:al0JSEPA0
死んだ子供の代わりが欲しいなら、俺と生でオマンコしようよ。
あっ、子供よりお金が欲しいのね。失礼しました。
980名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:58:01 ID:J7bt1VR00
だいたいさぁ・・これ食べた事が無いんだけど「こんにゃく」って書いてあるからには、普通のゼリーより多少は歯ごたえがあるんでしょ?
それを1歳児に与えるってどうなのよww
981名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:58:13 ID:GIuASGJOO
安倍 ひとつ飛んで麻生さんそのまま冷静にひとつの国づくりお願い致します。
982名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:58:54 ID:4nYlg8cJ0
DQN親って決定的に想像力と常識が欠けてるよね。
983名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:00:35 ID:jksFXOBM0
一儲け殺人とか模倣されないことを祈ります
984名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:01:12 ID:EL+XR2JL0
なんでも人のせい 

嫌な世の中ですね
985名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:01:48 ID:DCw3TSp10
凍らせたゼリー食わせといてマンナン訴えるとかねーよwww
この場合、祖母が全責任を負うべきだわ
親にも監督責任がある
986名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:01:54 ID:7qFxFJZ5O
蒟蒻畑の売り場は?お菓子売り場には並んで無いと思ったんだけど。
987名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:02:52 ID:Y6BFNEdLO
>>978
パッケージにしつこい位に注意書きしてあるんだよ。
凍らせるな、丸ごと食べるな、みたいな事がね。
しかも老人と幼児は食べるなとイラストもでっかくあるよ、個包装にも
あのデカさなら日本人なら見落とさないよ
988名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:03:28 ID:llOO2FwfO
くるっとる くるっとるよぉぉぉぉぉぉおおおおおお
この親クルットル クルクル クルクル クルットルヨォォォォェォェォッォッォ
やーめーてっ!もうやーめーてっ!はーなーしーてっ!もうやーめーてっ!
989出世ウホφ ★:2009/03/04(水) 23:04:05 ID:???0
次スレ
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236175416/l50
990名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:05:31 ID:UKkSanlY0
これ理不尽な訴え起こされたマンナンもそうだが亡くなった子供が特にかわいそうだよな

親からは凍ったこんにゃくゼリー食べさせられて息ができなくなって
その親のやり場の無い怒り、(っていうか自分たちのせい)をメーカーにぶつけるための道具、マスコミのネタにされて
あげく賠償請求なんてな

今度は金取りのための道具にされて、ホントかわいそうだ
991名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:06:45 ID:ecam+Daw0
>>987
いまはでっかいけど、
問われるのは事件時の注意書きの大きさだな。
992名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:08:13 ID:IPZVmzQvO
野田がバックにいるならマンナン負けるのか…
993名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:08:23 ID:RKXUZOS/0
親が悪い。逆に満何ライフに損害を与えたとして、
62億円の損害賠償を払うべき。
こんな馬鹿親じゃなければな。
994名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:08:59 ID:BBprrsvy0
>>990
しかも二ヵ月苦しんで死んでるし...
995名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:09:42 ID:l0IsL6oWO
オマンコライフ1000
996名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:10:25 ID:J+AkuqQdO
まんこ
997名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:11:17 ID:UKkSanlY0
消費者なんとかの大臣も親もそうだが大人の汚い道具にする前にその子供のためにもっとやることあるだろ

親側も実は何かしらの利益のある悪い誰かにのせられてこんなことしてるんだよな?
そうだと言ってくれ
998名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:11:40 ID:YnSt6cdD0
おかっち
999名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:13:42 ID:Fg5sqktd0
棄却が妥当
1000名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:13:46 ID:Y6BFNEdLO
マンナン、モンペに負けるな!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。