【政治】時効控え着手急ぐ 検察OB、時期に疑問も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

【関連】時効控え着手急ぐ 検察OB、時期に疑問も

  かつて田中角栄元首相を受託収賄容疑で逮捕したこともある東京地検特捜部は、
  捜査が国政選挙や政局に与える影響を考え、捜査着手のタイミングを慎重に見極めてきた。
  総選挙が間近とされるこの時期、なぜ「総理に一番近い男」の腹心の逮捕に踏み切ったのか。
  四日の記者会見で検察と徹底抗戦する姿勢を鮮明にした小沢氏の捜査批判に、検察はどう応えるのか。

  「政治団体を間に入れた悪質なスキームだから、着手せざるを得なかったのだろう」

  特捜部長経験者は、今後の捜査を見守りたいとしながら、
  着手のタイミングは「本来は疑問を持たれない方がいい。時期が悪い」と漏らす。

  自民党の一党支配が長く続いた時代、ロッキード事件やリクルート事件を摘発した特捜部は
  政府・与党と対峙(たいじ)する「最強の捜査機関」として存在感を示した。

  自民党との緊張関係から、政界事件の着手は選挙前を避けるなど抑制的だった。
  しかし、今回は来年度予算成立の直前で、「五月にも総選挙か」とささやかれる微妙なタイミングでの着手だ。

〜長文につき、つづく〜

東京新聞 2009年3月4日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009030402000213.html

民主党岩手県第4区総支部の家宅捜索に入る東京地検の係官ら=4日午前11時55分、岩手県奥州市で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009030402100125_size0.jpg
2道民雑誌('A`) φ ★:2009/03/04(水) 14:21:13 ID:???0

〜つづき〜

  西松の政治団体から小沢氏側への献金は二〇〇〇年以降八千三百万円に上る。時効にかからない分が二千百万円だった。

  特捜部幹部は「二千百万円という少なくない金額の供与は見逃せない。きちっと立件すべきだと判断した。
  (小沢氏以外の政治家でも)当然やらなければならない話だ。規正法の条文に従ってやっていく」と話し、
  受領した額が突出した点などを重視したと説明している。
  逮捕容疑の一部が今月中に時効になることも着手を急いだ背景にあるとみられる。

  昨年秋、「選挙の顔」として就任した麻生首相は解散に踏み切れないまま約半年が経過した。
  「政界はずっと選挙、選挙って言っている。政局が動いているから事件ができないと言ったら、
  いつまでたっても捜査はできない」。ある検察幹部は「恣意(しい)的な捜査だ」という意見に反論する。

  今後は、西松建設のダミーである政治団体を通じて寄付を受けた
  小沢氏以外の政治家側をどこまで立件するかが焦点だ。
  特捜部長経験者は「自民党側の秘書も立件しなければバランスが悪い。大変なものに手を付けたという印象だ」と話す。

東京新聞 2009年3月4日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009030402000213.html

民主党岩手県第4区総支部の家宅捜索に入る東京地検の係官ら=4日午前11時55分、岩手県奥州市で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009030402100125_size0.jpg
3名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:21:27 ID:lqUzVtGT0
いつならいいのよ
4名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:24:31 ID:3+Y2m0vCO
>>1
とうきょうしんぶんwwwwwww
5名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:24:34 ID:9vlcdRA50
西松建設政治団体 資金提供 全容わかる(2009年1月26日)

◆自民党◆         [百万円]
尾身幸次(元財務相)     2080 
加藤紘一(元幹事長)     1400 
二階派               838 (二階俊博)
藤井孝男(元運輸相)      600
森 喜朗(元首相)        500
藤野公孝(元参議院議員)    400 
山口俊一(首相補佐官)     200
加納時男(国交副大臣)     200
川崎二郎(元厚労相)       140
山本公一(元総務副大臣)    114
林 幹雄(前国家公安委員長) 100
二階俊博(経産相)         30
古賀 誠(元幹事長)        16
渡辺具能(元国交副大臣)    14

◆民主党◆
小沢一郎(代表)         3100 ←ココだけ秘書逮捕  国策・陰謀説?
岩手県連              900
山岡賢次(国対委員長)      200
◆改革クラブ◆
渡辺秀央(代表・元郵政相)  300
◆国民新党◆
自見庄三郎(副代表・元郵政相)30

自 民 13人             献金 6632万円
民 主  2人(いずれも、元自民) 献金 4200万円
その他  2人(いずれも、元自民)
与野党の国会議員側などへの献金やパーティー券購入の合計 約4億8000万円。このうち3億円近くは自民か?民主へは2億円近く。 ブーメランで全員逮捕www + かんぽ小泉・竹中・宮内も逮捕ね
6名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:24:45 ID:GCsYmwJG0
痴漢側頭部
7名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:24:50 ID:+pBHhVvKO
本当はもっと早く捜査に出れたんだろ
政局に影響出ないようにむしろ遅らせていただけ。時効も迫っているんだし時期は適切だろwww
8名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:25:25 ID:nN4fA5lR0
幾ら何でもアウト過ぎだろこれは
献金云々じゃなくて東北地方の公共工事に関する西松への口利き狙いで贈収賄繰り返してたって事なんだから

知りませんでしたでは絶対通らんぞ
9名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:25:36 ID:5Hi/AdPE0
                  r-、   /ー、   />
 /ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
    |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
    |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
     |.    / ___    .|
    ∧ヽ    ノエェェエ>   |
  /\\ヽ    ー--‐   /
  /  \ \ヽ.  ─── /|\  
  r―n|l \  ` ー‐ ' .// ,/ ヽ
      \ \.     l      ヽ
  .     \        |      |
  .       \ _  __ | ._   |
          /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
  \      // /<  __) l -,|__) >
    \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
      \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
        \_| |  <____ノ_(_)_
                             糸冬
                        ---------------
                         制作・著作 民主党
10名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:25:43 ID:PnsDD4/k0
>>3
気にするな。単なるいいがかりだ。

そもそも検察が2月3月に動いてくるのは、司法の常識。
3月末で転勤が常識だから、検察はそっちの時効とも戦っている。
だから官庁関係の企業も、3月を超えられるかどうかが節目。
11名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:26:25 ID:Ug/O5WM90
>>1
OBの名前も載せろよ。
また捏造って言われるぞ。
12名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:27:36 ID:1cEopdLS0
>>1
もうマスコミヤダ〜金丸の時もそれだけ擁護してやりゃ良かったのに。
13名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:27:49 ID:yY7nZEFA0
もうすっかりこの手の記事に出てくる
「関係者」は実在するのか疑うようになってしまった
14名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:28:52 ID:O/QSvVam0
小沢捕まえられるかどうかだな結局。
検察が本気だったかどうかっつー判断は。
15名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:28:58 ID:wzui/4Qf0
犯罪者相手に時期もクソもあるか馬鹿w
16名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:29:07 ID:1EnBwZ950
じゃ、何時ならいいの?
17名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:30:26 ID:NgJsZbtj0
>>5
これ、あっちこっちで見るけどソース無いの?
自民側もカスばっかりだしぜひ逮捕したらいいと思うけど
18名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:30:41 ID:xkOTv7KG0
時期に疑問もっていうが、待ってたら時効なんだろw?
19名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:30:54 ID:sIx6ev/70
>>1

時効が近い
 →もうちょっとで逃げ切れたのに!
自殺者(?)でてる
 →もうすこしで闇に葬れたのに!

こうですか?まさかね、天下の小沢さんともあろうものが。
20名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:31:28 ID:6kWyy+pu0
西松建設の政治団体から資金提供を受けた主な政治家など
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html
自民党
二階派 838
二階俊博経済産業相 30
尾身幸次元財務相 2080
加藤紘一元幹事長 1400
藤井孝男元運輸相 600
森喜朗元首相 500
藤野公孝元参院議員 400
山口俊一「地方再生担当」の麻生首相補佐官 200
加納時男国土交通副大臣 200
川崎二郎元厚生労働相 140
山本公一元総務副大臣 114
林幹雄前国家公安委員長 100
古賀誠元幹事長 16
渡辺具能元国土交通副大臣 14
民主党
小沢一郎代表 3100
岩手県連 900
山岡賢次国対委員長 200
改革クラブ
渡辺秀央代表・元郵政相(元自民党) 300
国民新党
自見庄三郎副代表・元郵政相(元自民党) 30
(単位万円)
http://www.vipper.org/vip1134800.jpg

全部まとめて公平公正に捜索しちゃいましょう。
21名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:31:52 ID:OjVp7waWO
てかこんなの検察は前から知ってた話だし放置の予定だったろ。
自民党の誰かが圧力かけて捜査させただけで。
田中角栄の時はアメリカが先に情報掴んで提供したから
捜査しないわけにはいかんかった。
結局たいした罪にもならんかったがな。
22名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:32:03 ID:ehGQC8R30
尾身、加藤、二階、森元辺りも危ないんだな
23名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:32:45 ID:sodwCNZ60
>>5
全員捕まればいいのにw
24名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:32:44 ID:PaBdPGbe0
最近の言動で小沢がアメリカにとって邪魔な存在だと認識したからアメリカがあぼ〜んさせたんじゃないのか?
総理に近いのにアメリカよりも中国寄りで、ヒラリーとの会談でそれが決定的に明らかになったから
さっさと役者を退場に追い込んだアメリカの脚本っていう印象なんだけどな
田中角栄だってアメリカの逆鱗に触れてあぼ〜んしたわけだし、無くも無いだろうと思う
25名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:32:55 ID:/iZ/lt2S0

犯罪者仲間マスゴミは何時だろうがイイガカリつけるだろ
じゃあ2億時効させてるのは時期を選んで逃したのかよ?
26名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:33:19 ID:3JEpRAB00
地検頑張れ!
27名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:33:38 ID:45vccqXAO
>>22
全然OKですwwwwww
むしろ早くしてwww
28名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:33:45 ID:iYN62XfM0

朝日新聞は、もう完全に自公ネオリベの犬になりさがったねぇ

情けない。

29名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:34:28 ID:hHYpfw380
>>5
全員死刑でいいな
30名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:34:49 ID:MZSRDcNy0
時期に疑問って

時効を成立させろってことか?

むちゃくちゃだわマスゴミ
31名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:34:52 ID:9Tvv2sjw0
なじぇオジャワだけ?

「みんなスピード違反してるのになぜ俺だけ捕まえるの?」
っていうDQNと同じ
32名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:35:35 ID:ftKEvYof0
ここの新聞の記事は日付だけ信用してる
33名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:35:46 ID:l272kKuD0
与党も野党もとっとと調べちゃって。
34名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:36:03 ID:TF+B8fxV0
>>1
> 東京新聞 2009年3月4日 夕刊

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
35名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:36:40 ID:NjaGpxT10
そういえば政権交代したら

「民主党の言うことを聞かない官僚は全員首」って言っていたよな。

ということは民主政権になったら、それこそ捜査は無理になるということで、

今の時期の捜査の理由はこれでない?
36名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:36:41 ID:pa1rkh4HO
官僚と米国の利害が一致した結果だな
まあ、小沢の面見れば悪党って一目で
わかるし、叩けばまだまだホコリがw
37名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:37:18 ID:ivyiXfWH0
アメリカに逆らって
ネズミ捕りにかかった
38名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:38:17 ID:TF+B8fxV0
>>28
極左から見れば日本共産党や朝日新聞も右翼に該当するらしいじゃないか


> 朝日新聞は、もう完全に自公ネオリベの犬になりさがったねぇ
> 情けない。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
39名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:38:23 ID:am+o9mGzO
自民の関係ある人が辞めればいいのに。
40名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:38:26 ID:bBNYYPZ10
> 昨年秋、「選挙の顔」として就任した麻生首相は解散に踏み切れないまま約半年が経過した。
>  「政界はずっと選挙、選挙って言っている。政局が動いているから事件ができないと言ったら、
>  いつまでたっても捜査はできない」。

当にその通りだな
てか逮捕されないために「選挙選挙」って言い続けてたんじゃないの?
41名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:38:29 ID:Ug/O5WM90
>>20
それって、正式に報告された献金額じゃないの?
小沢って、違法献金で3臆ぐらいになるようだけど。
そこのところどうなのよ。
42名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:38:58 ID:gj99mKFc0
あくどい事してたんだから、時効目前だろうがあげたほうがいいだろ
今までのつもり積もって億とかになってるらしいけど
つまり、ほとんど見逃されてきたって事じゃないか?
43名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:39:02 ID:INisH97C0
なんだトンキン新聞か
44名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:39:12 ID:Yz1+mulVO
自民党もかなりヤバくなるような危険なネタふりを自分からするか?
解散総選挙が近いって言いまくってたのも民主とマスゴミだけでしょ。
時効が近い、自殺されたら困るって理由がメインじゃ不服なんですかね。
45名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:39:18 ID:O/QSvVam0
自民に飛び火して泥仕合希望。
46名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:40:08 ID:BIFVnjY50
なるほど、小沢でてこずると他の議員は時効が成立していくわけですねwww
47名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:40:41 ID:yIVqsZj/0
この時期ってことは、
土星の衛星資源をめぐる金星人の陰謀に決まってる。
誰もこのことに触れようとしないのがなによりの証拠だ。
48名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:41:38 ID:KMyVEfQa0
新聞・テレビの政局記事・放送を信用しすぎるな。
一部の政治家や官僚の言いたいことを代弁しているに過ぎない。
49名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:41:42 ID:xGaxwMEP0
西松を調べてたら秘書の関与が出ちゃったんじゃないの
時効寸前だから出たぶんは放っておけなくなったんだろ
騒がれてるほど大げさなもんじゃない気がする
単に秘書が小沢は知らなかったといえばいいだけ
50名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:42:13 ID:PaBdPGbe0
最近の小沢の言動からアメリカが何らかの横槍を入れたっていう可能性はないの?
51名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:42:23 ID:NzP2SZt70
いつも何も、犯罪者は準備が出来次第いつだって、すみやかに逮捕するもんだろう。
52名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:42:34 ID:2s63Au1r0
この時期ってことは円売りねらい
53名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:42:40 ID:pa1rkh4HO
>>45
そーなると、日本最大のカルト集団が…
54名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:42:54 ID:sfxRNQ9A0
タイミングは良いんじゃないの?
こんな政治家がまかり間違って総理大臣になったらと想像すると、
ぞっとする
55名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:00 ID:U3G0ljwH0
このことで政界再編の時期が早まることを願う
56名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:22 ID:BIFVnjY50
>>49
それなら他の議員の秘書も捕まるでしょw
57名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:24 ID:dfAw/Nyp0
どうせ仕事してねーんだから、議員なんて何時捕まえてもおkだろwww
58名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:36 ID:AoufeqicO
これで円安が促進されるとありがたいな
59名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:45 ID:9vlcdRA50
>>41
> 小沢って、違法献金で3臆ぐらいになるようだけど。

どこの情報?
お前も、人に物言うならきちんと調べて、情報出せよ
60名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:47 ID:XisyY/lh0
>>50
民主党政権になって、小沢首相になった後に横槍を入れたほうが、
見返りが大きいだろ。
61名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:55 ID:gj99mKFc0
でもさ、「この時期」ってこだわってるの、マスコミと民主の人だけでしょ。
麻生はいつ解散しますなんて言ってないでしょ。
そら、選対の古賀が予算決まったら、解散を提案してみるとは言ってるけど、それだって、麻生がどう判断するかも分からないのにさ。
いつならいいのさ。時効切れるまで放っとけってのか。
62名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:44:09 ID:1rWj57Ko0
>>50
アメリカからの圧力はありえる。
後、宗教問題を予算委員会で徹底的にやるとか言ってたので
層化の線もある。
63名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:44:18 ID:aWMCAuDh0
スピード違反も2キロや5キロなら捕まえない。
20キロオーバーでしかも悪質だから 小沢なんだろ?
64名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:44:28 ID:tmFIW8/n0
>>5
これ全部逮捕しろ。一人も逃がすな。
65名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:44:50 ID:ZCOjWRJzO
時効すら無視して「なぜこの時期に?」はバカ丸出し
66名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:45:25 ID:P7UjL6ks0
>>5
一番多いなら十分なんじゃない?
全員でもいいけど
67名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:45:56 ID:qH4hiAIp0
>>28

            ウ  朝
          ヨ  リ   日
         ッ  か  新
         ト  ら   聞
         右  見 .
         翼 . た
      圖    . ら
          .∧_∧
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ
68名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:46:06 ID:lyTq258TO
今までの民主の幾多が霞むくらいとんでもないブーメラン投げてるな自民。
69名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:46:25 ID:6kWyy+pu0
やるなら自民も民主も片っ端からやれよ
70名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:46:26 ID:aWMCAuDh0
選挙終わって恐怖政治になる前に逮捕ってことだよ
71名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:46:44 ID:4zAoMdn30
>>59
そんなことより漢字クイズ出してよ
72名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:46:50 ID:d6R9Ftoa0
 ヒラリーの仕返しwwwwwww
73名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:46:52 ID:pb4QNDR40
>>20
これ全部逮捕されたらおもしれーだろうなぁ。
74名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:47:30 ID:HezR0Gbr0


時効間近だっていってんのに「時期に疑問」って矛盾してんぞwwwwwwww
75名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:47:49 ID:sP2NgwqL0
しい的な捜査 しいちゃん頑張ってるなぁ
76名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:48:32 ID:PaBdPGbe0
特捜が本気になれば何処まで凸できんの?
さすがに森吉郎には手は出せない?
77名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:48:47 ID:k/iJyXQQ0
>>5
マスゴミもお前ら工作員も、2000マンとか都合のいい金額を吹聴しすぎると、
全容が発覚したときに、セカンドインパクトを受けることになるぞwww

【西松裏金事件】小沢氏の関係する政治団体などが、10年余りの間に約3億円の献金を受け取っていた疑いがある…西松建設関係者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236143557/
78名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:49:07 ID:BIFVnjY50
>>61
任期までやるとも言ってないだろw
そして自分で決断するといっている。

曖昧にしているのは麻生なんだから、おかしなほうへ話を持っていかなくていいよ。
選挙をにおわせて政局にしているのは確かだ。

そうすることによって野党は昨年から選挙対策で体力を消耗しているから
このままずるずる引っ張るのかもしれないけどね。
また自民の若手も地元に帰ったり選挙事務所解説で疲れ果てているが
小泉チルドレンが多いからどうでも良いだろう。
79名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:49:11 ID:/TvWEqCg0
>>5
いちばん金額が大きいんだから、最初に逮捕されて当然だろ
80名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:49:39 ID:5WelZAZMP
まーた架空の関係者かよ
こんな微妙な問題でコメントするワケねーだろw
81名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:50:25 ID:bGKCdpsDO
いつものブーメランはせいぜいミドレンジャー程度だが、今回はグレートマジンガー級だ。
82名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:50:37 ID:4zAoMdn30
おじゃわさんの擁護するより麻生のあら探しをする仕事に戻った方が現実逃避できて良いぞw
83名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:50:51 ID:boqBKC4W0
この時期だからいい。総選挙後「小沢総理大臣」が逮捕されるのとどっちがいいか考えれば分かる。
84名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:51:04 ID:f86kZvWaO
>>59
>>77

涙ふけよブサヨ
85名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:51:09 ID:RKVtLPAQ0
>「五月にも総選挙か」とささやかれる微妙なタイミングでの着手だ。

マスゴミが勝手に言ってるだけじゃねーかハゲ
86名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:51:11 ID:G2ynUgGn0
>>5
次にマスゴミは「嗚呼、麻生の不支持・不人気がこんなとことにも!」と言う
87名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:51:57 ID:5l2Gfh2y0
西松の外為で特捜がこの件掴んだが、おそらく悩みに悩みぬいてGo出したんだろう。
悪質な犯罪が目の前に広がってて黙殺じゃ存在意義さえ失いかねない
しかしいかにも時期が微妙、熟慮に熟慮を重ねてるな
言い逃れはまず無理だな
88名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:52:11 ID:U3G0ljwH0
>>73
政治が機能不全になって日本崩壊だな
89名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:52:55 ID:C0HKJajtO
選挙終わってから首相の秘書が逮捕されたほうが民主党は良かったのか?
それとも民主党関係者は逮捕するなという意味か?
90名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:52:57 ID:gj99mKFc0
>>78
いやいや、だから、「この時期」って言ってるのはマスコミと民主でしょ。
選挙意識して「この時期」って言ってる訳ではないと言う話?
91名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:53:00 ID:0G11riJ30
麻生さん、ここであえておかしな漢字の読み間違いしてくれないかなw
92名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:53:05 ID:vw5k1smR0
検察は政権が変われば、大変だろうが、自民が勝てば功労者だね
93名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:53:17 ID:v/0Tw8jSO
時期が悪いならどの時期が良かったんだ(笑)まさか小沢総理誕生と同時なら時期が良かったなんて馬鹿なことを言わないでくれよ(笑)全ては世論調査の結果次第だな。
94名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:53:49 ID:zrIG/XvG0
解散、解散って言い続けたせいでこんな時期になったのか。
ブーメラン健在。
95名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:53:58 ID:acmrvUU20
時期に疑問って言うけどさ、今まで待ってあげたんだよ。
いちいち文句言うなw
96名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:54:12 ID:kw6J3YKX0
時期を問題にするのは論点ずらし
97名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:54:23 ID:NfjKZlsh0
>>1
>「五月にも総選挙か」とささやかれる微妙なタイミング

去年からずっと「来月あたり〜」「来週が〜」などわめき続けときながら、
タイミングに微妙もなにもないだろw
98名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:54:34 ID:3pXEpB4M0
チョン支配は許さんっす
99名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:54:47 ID:Pw3f6hAaO
たとえ時期が陰謀(笑)だったとしても、それはそれで
ひとつの戦術じゃねえの。
献金の事実じたい捏造なら「我々はハメられた!」て
騒いでもいいけど、現状は切り札切られてゴネてる
だけじゃん。「その王手、待って!」て。
100名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:56:20 ID:4IlRfKqj0
公務員改革をしようとすると潰されるんだな
101名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:56:41 ID:9vlcdRA50
>>84  ID:f86kZvWaO これから 自民党の時代だぞ 楽しみだ
西松建設政治団体 資金提供 全容わかる(2009年1月26日)
◆自民党◆         [百万円]
尾身幸次(元財務相)     2080 
加藤紘一(元幹事長)     1400 
二階派               838 (二階俊博)
藤井孝男(元運輸相)      600
森 喜朗(元首相)        500
藤野公孝(元参議院議員)    400 
山口俊一(首相補佐官)     200
加納時男(国交副大臣)     200
川崎二郎(元厚労相)       140
山本公一(元総務副大臣)    114
林 幹雄(前国家公安委員長) 100
二階俊博(経産相)         30
古賀 誠(元幹事長)        16
渡辺具能(元国交副大臣)    14

◆民主党◆
小沢一郎(代表)         3100 ←ココだけ秘書逮捕  国策・陰謀説?
岩手県連              900
山岡賢次(国対委員長)      200
◆改革クラブ◆
渡辺秀央(代表・元郵政相)  300
◆国民新党◆
自見庄三郎(副代表・元郵政相)30

自 民 13人             献金 6632万円
民 主  2人(いずれも、元自民) 献金 4200万円
その他  2人(いずれも、元自民)
与野党の国会議員側などへの献金やパーティー券購入の合計 約4億8000万円。このうち3億円近くは自民か?民主へは2億円近く。 ブーメランで全員逮捕www + かんぽ小泉・竹中・宮内も逮捕ね
102名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:57:06 ID:FZjiJn1L0
自民だって!!!って火病ってるやつ居るけど、自民のクズもドンドン逮捕で
全然かまわないだろw
ゴミはゴミ箱にw
103名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:57:06 ID:3P0MX0PL0
>>100
潰されるネタ持ってるのが悪い
104名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:57:44 ID:UtuuXfxw0
地検:「3月入ったら本気出すと言っただろ」
105名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:58:02 ID:KyE2ba670
106名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:58:35 ID:FZjiJn1L0
>>100
公務員を改革するから違法なことしていいわけねぇだろw
107名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:58:56 ID:FJRh2yw30
> 特捜部長経験者は
匿名かいw作り話?ww
108名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:59:02 ID:CsWnznQM0
しかし、政治家って、なんでそんなに金が必要なのかなあ。
何に使うというのだろう。
109名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:59:44 ID:pa1rkh4HO
>>100
年間数兆円の巨大利権は全力で守るってw
110名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:00:45 ID:Hm74+4SjO
>>107

いいえ 未経験・しかも記者が元部長になったつもりで書いてます
111名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:01:35 ID:AkuXBErC0
   9    8    7    6    5    4    3    2   1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__|__│二階│__│前原│鳩山|小沢│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│森元│西松│__│秘書│▽歩│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│★桂│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│__│▲歩│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│七   特
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│八   捜
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│__│▲香│九   部
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
112名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:02:28 ID:gj99mKFc0
小沢の秘書のやり方が問題だって話で、そのリストの人間が全部同じことしてたわけでもないだろ。
献金を悪いものと勘違いさせられてないか?クズマスコミはそういう方向で煽ってるようだが。
113名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:02:43 ID:FZjiJn1L0
http://www.jpdo.com/link/1/img/9543.jpg

お金かかるもんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:03:16 ID:aWMCAuDh0
何で小沢だけが・・って論調おかしいよな
一番悪質で容疑が固まったからだろ
115名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:04:47 ID:IO8cwtms0
35
官僚≠検察
116名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:05:24 ID:aWMCAuDh0
西松の金の流れ捜査してて、政治資金報告書以上に流れてた
117名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:05:46 ID:G2ynUgGn0
>>111
その桂は、どうやってそこに行ったんだ?
118名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:06:09 ID:GLEYZnNg0
>>1
長野で死人が出てるんやで!
119名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:07:52 ID:AkuXBErC0
>>117
打ってみた
120名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:12:07 ID:fTkf2szb0
まあ、いつだろうと、悪いことしたら捕まるのは当然だろ?
時期がどうとうか関係ない。
121名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:14:13 ID:6AhySoGZ0
請求書が出たっていうけど、、プロの組織、例えばCAIとか有能なマジシャンが
作れば、本物みたいなのが作れそうに思うのだが、、、。
122名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:15:31 ID:1oiWzJU00
123名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:18:35 ID:Eh4kQOCvO
>>114


安倍や福田の脱税は

時効まで待って見過ごすんだよな。

124名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:19:32 ID:7o5cNcXQO
やはり無理やり感だったという世論を作りたそうだな
125名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:20:27 ID:DRZ4rRu10
なんで犯罪の立件に時期を考慮する必要があるのか
テレビで誰も言ってくれない。
126名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:22:29 ID:EkaqbTSiO
あれぇ、総選挙は九月だって聞いてたからタイミング的に問題は無いでしょ。
127名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:28:12 ID:xkOTv7KG0
悪いことしたのが原因で見逃してもらえるのが当たり前と思ってる時点で・・・

桁が違うがいい例を

仕事中に職場から2chニ書き込みを同僚と一緒にやっていたが、ある日同僚が上司から仕事のほうに集中しろ訓戒を食らった
でも自分は何も受けてないから前とかわらないペースで2chに書き込んでいたら、上司に呼び出されて注意された上に減給
を食らった なぜ自分だけがと不思議に思い、大声で上司に抗議したが取り合ってもらえずに減給だけではなく
左遷を食らったみたいな感じだなぁwww

128名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:32:22 ID:8Tbr4/gV0
>>123
ネタ元、希望。
129名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:33:30 ID:tSsnMHMI0
特捜部といえば贈収賄事件経済事件など、通常では捜査しづらい
事件のエキスパートという印象があった。
しかし、小泉内閣のときに検察の裏金という最大の汚点を隠蔽して
しまった傷が残っている。
そのため、明示的にではないにしても内閣に借りを作った形となり、
不撓不屈の精神を自制せざるを得なくなっているのではないか。
警察、自治体等の裏金問題も、自らやっているという理由で捜査を
回避している事例が多いと思う。
あの時に、裏金を横領、詐取していた検察上層部を一斉に逮捕、起訴し、
奪った公金を返還させて国民に謝罪し、検察は立ち直る機会をつくるべきだった。

今回も被疑事実があるなら逮捕はやむを得ないにしても、同様に西松から
金を受け取っている自民党代議士等を不問に付すのでは、逮捕時期の
問題をさて置いても不公平な捜査ではないかとの印象は拭えない。
金額の多寡だけでは説明しきれないと思うからだ。

政治権力に屈しない、強い検察の誕生を望む。
その為には、検察の膿は全て出してしまうのが最上の策だ。
今からでも遅くはないから検察自身の調査活動費問題を捜査すべきである。
130名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:36:04 ID:6XJ4Gi3P0
今回は関係者じゃなくてOBか東京新聞p
131名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:37:25 ID:aOnR3GOKO
なぜ秘書の自殺が間に合わなかったのかをマスコミは追求すべきだろ
検察の明らかなフライングだ、フェアではない。
小沢の怒りも分かるよ
132名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:38:06 ID:6QlQBib/O
自民にブーメラン間近!!
133名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:39:40 ID:gj99mKFc0
>>129
何その斜め上、それとこれとは別だよね。
今夜のニュースで、みそくそ一緒にして言い出す局がありそうではあるけどね。
134名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:40:05 ID:6YxPdLkDO
忘年会シーズンに飲酒運転の取り締まりを強化するのは
反則金のノルマがある警察の横暴だ
135名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:41:41 ID:80+mXBRF0
検察庁自身の不正は一体誰が調べるんだろう?と普通に思うなー
136名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:42:10 ID:XbYb0Cy00
>>1
スレタイがおかしいだろ
時期に疑問じゃなくて本来は着手する時期に疑問をもたれないようにすべきだと書いてあるんじゃないのか
137名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:45:14 ID:6YxPdLkDO
選挙資金を手綱に党を支配する手法の田中派の伝統を考えれば
選挙前にやらないと意味ないだろ
首相になってからやればよかったのか
138名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:46:49 ID:3SjbcJz50
逮捕タイミングに関して、東京地検特捜部のトップは小沢が嫌いだから
139名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:49:45 ID:6YxPdLkDO
そもそも選挙は九月だよね
まだ半年も先のこと
140名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:51:43 ID:PVGpL3/30
これでは
民主党に一票いれざるを得なくなったではないか
考えてみると
次に、もし自民党が勝ったりしたら
・国民っておかねまいとけばまだまだ余裕じゃね?w
・国民って目の前のことしか見えないから騙しやすいwww

自民党どころか政治家にまちがったアナウンスを与え
日本の民主主義は愚民により堕落する
141名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:55:16 ID:tSsnMHMI0
>>133
斜め上だなどと妄言を吐く前に、検察組織に内在する問題を
よく勉強してみることだ。
あと、日本の刑事司法についても。
ただでさえ検察は裏金問題を握り潰している前科があるのだから、
国民に疑いを持たれないような捜査活動をすべきということ。

小沢自体は俺は信用していないし、公判を維持できるだけの証拠があるなら
逮捕、起訴も一向にかまわない。
ただ、自民党代議士等も真っ白であるわけがないのだから、捜査は公平に
行い、金額の多寡にかかわらず(自民党でもかなり受け取っているのがいるだろう?)
同じ容疑があるなら捜査せよと、極めて当たり前のことを言っている。
小沢側だけが違法な献金であることの情を知っていて、自民党関係者は
知らなかったなどということがあるわけはないだろう。
142名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:01:35 ID:Gs6ssJ8c0
何で犯罪者の都合に配慮する必要があるのかのほうが疑問だよ
143名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:03:16 ID:UL+BOy6S0
この際全部晒し上げにしないと駄目だよな
実質的な企業献金なんて、解釈次第でいくらでも出てきそうだな
144名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:09:04 ID:E35oL48e0
>>17
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html
"西松建設政治団体 資金提供"でググったら一番上に出てきた。
これからは聞く前に自分で調べるようにしようよ。
145名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:16:21 ID:cXG4WMmq0
検察激怒「巨悪に政治的配慮はない」…陰謀説の真偽
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030412_all.html

実際、今回の事件では、一部容疑の時効が3月末に迫っていたほか、
4月には特捜部の編成が人事異動で大幅に変わることから急ぎ着手する必要に迫られたという事情もあったようだ。
過去の政界事件でも金丸信・元自民党副総裁、村上正邦元労相など3月着手のケースが目を引く。

■佐藤優・外務省元主任分析官の話 
検察は常に正しく、逮捕すれば国民は拍手喝采すると彼らは信じているが、
最近は決してそうではなく、ギャップは大きい。


146名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:17:21 ID:tSsnMHMI0
>>118
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&safe=off&q=%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%80%80%E5%8F%B3%E8%BF%91%E8%AC%99%E4%B8%80%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&lr=
これだな。
他のニュースですっかり埋没しているが。
地検特捜部も、小沢周辺だけをやっているのではないのはよいことだ。
村井も知らん顔して側近が勝手に自殺したように装っている。
なにもないなら、なぜ自殺などする必要があるか。
147名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:19:54 ID:CowqYpAT0
時効ってのは公訴時効つーんで、その前に起訴しなきゃいかんわけだ。

小沢の場合本人を起訴ってのが間に合わないってことか?
148名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:20:36 ID:soUaWnoS0
民主党が解散を急いがせていたのは、今の段階で民主党政権になっていれば
政治権力で時効になるまで押さえ込めたという狙いがあったという事?

時効に持ち込んで逃げようとしたのを阻止されたから自民党の陰謀と言うのか?
149名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:48:54 ID:gKIH/tGL0
時効も短すぎるんだよな。殺人事件ももちろんだが、まるで犯人が期限切れで逃げ切るのを
助けるような時効期間w
誰がこんな仕組みを仕込んだのだろう。
150名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:50:57 ID:WsD0xKX80
>>1
>「五月にも総選挙か」とささやかれる微妙なタイミング

メディアが勝手に言ってただけだろww
151名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:52:14 ID:n60VTt4N0
>「五月にも総選挙か」とささやかれる微妙なタイミングでの着手だ。

マスゴミが「解散!来月総選挙!」と騒ぐようになって半年経つことになるw
152名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:02:46 ID:gKIH/tGL0
いずれにせよ、これで麻生が解散しやすくなったのは事実。
選挙は近いな。
153名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:12:10 ID:soUaWnoS0
>>149
>誰がこんな仕組みを仕込んだのだろう。

悪い人間に限って権力者になりたがるから、法整備が長年の制度疲弊で
どんどん犯罪者に有利になっていくのだろう。裁判員制度とか運用が下手
だと思うけど意図としては司法が制度疲弊で硬直化しないように風通しを
良くしようと考えたものだとは思う。裁判員ではなくパブリックコメントなどで
「一般国民の感覚」を参考意見として集める方が良いと思ってる。いずれに
せよ、風通しが悪いとどんどん制度疲弊するだろう。
154名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:31 ID:FIf45GXAP
口利き狙いって実際に野党が口利きなんてできるの?
与党の大臣クラスとかならそういう権限ありそうなんだけど
155名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:33:05 ID:RLc20fmM0

202 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 21:23:04 ID:9z7+VJyC0
>>193
社民はダメだろw
佐藤優の本読んだらさ、ソ連共産党幹部がいったとさ
嫌いな日本人 社会党 理由 われわれから金貰ってる売国奴だから
バカな日本人 日本共産党 理由 いまだにマルクス主義信じてるから
だってww
156名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:55:30 ID:MhBb5ePX0
時期時期っていうけどさ、いつ逮捕されたって同じこと言うんだろ。
解散解散言われても解散しなかった自民の勝利。
157名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:00:30 ID:/2dtx6v3O
時効まで逮捕先送りされてたのは、今までよっぽど他が邪魔してたんだろ
麻生さんになってそういう邪魔がなくなったわけだ
麻生さんグッジョブ♪

金がらみの時効制度廃止すべきだな
158名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:01:44 ID:VdEBgF/8O
誅日新聞東京版が勝手に言ってるだけ。
159名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:03:22 ID:+UCnhiWP0
>>154
国会で取り上げるとか取り上げないとか色々できるよ。
法案の通貨を妨害しないと約束するだけでも、ゼネコンには
ありがたい話だと思うな。
準備万端でズルズル伸びると経費がかさむ。
160名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:55:27 ID:ZTd0je3M0
>>146
ちょ・・・それマジで自殺とか考えにくいんですけど・・・自殺にしとかないとダメなのか?
161名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:33:29 ID:2s63Au1r0
>>5
あっ公明党がいない。ひとりも。
162名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:35:00 ID:t6N4rVV+0
なら、今すぐ総選挙すっか?
国会閉会したら、小沢逮捕されちゃうけどさ。
163名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:35:50 ID:KljlzDSs0
任期満了までまだ半年もあるけど?解散なんてマスコミや野党が言ってるだけで
164名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:06:05 ID:0pp2EoAq0
警察や政治家って税金で暮らして普段は痴漢や買春以外に家族ともども何やっているんですか?

とりあえず組織的な使用ではない大麻や覚醒剤の所持や使用がバレたら渋谷で知らないイラン人から買ったと言えば済む。
小向美奈子の場合、売春までバレている。
つまり、小向美奈子だけって考え方は止めた方がエロい。
http://www.youtube.com/watch?v=COdapda6RT8

小向美奈子http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%90%91%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90
[隠す]表・話・編・歴Visual Queen of The Year
1992年 稲尾律子 - 高橋里華 - 寺田光希
1993年 内田有紀 - 田中広子 - 遠野舞子 - 遠藤美佐子 - 青木美津子
1994年 吉野公佳 - 稲森いずみ - 木内あきら - 雛形あきこ
1995年 華原朋美 - 秋本祐希 - 榎本加奈子 - 遊井亮子
1996年 稲田千花 - 黒田美礼 - 青木裕子 - 山田まりや
1997年 吹石一恵 - 嘉門洋子 - 藤崎奈々子 - 柳明日香
1998年 安西ひろこ - 柴田あさみ - 鮎川なおみ - 中沢純子
1999年 吉井怜 - 内藤陽子 - 濱松咲 - 高以亜希子
2000年 周防玲子 - 一戸奈美 - 川村亜紀 - 桜井裕美 - 三津谷葉子 - 金子さやか
2001年 宮地真緒 - 椎名法子 - 小向美奈子 - 浅見れいな
2002年 市川由衣 - 香里奈 - 沢尻エリカ - 鎗田彩野
165名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:08:24 ID:0pp2EoAq0
政教分離違反をしそれを認めない政権が経済政策でプラス局面に持っていけるはずは無い。
そういうのは深読みだから逆を行くからプラスへ向かうとかいうことも無い。
政教分離違反をしているそれを騙し国民を欺いている場合の深読みはマイナス局面が浅いか深いかだけ。
で、これだけのマイナスチャンスに浅いマイナスで終わらせられる自民公明政権じゃない。
麻生太郎の経済政策を絶賛していた自民公明信者すらこの2ヶ月で自民公明にどれだけ失望させられたでしょう?
http://jp.youtube.com/watch?v=t7X9MQi7uOU
166名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:12:59 ID:xze+m7Tk0
検察が選挙に配慮するほうが異常だろ
167名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:33:33 ID:zYDhNgZc0
それは、政府与党に警察官僚組が多いからだよね。

政治的匂いがプンプンする。

政権交代されたら困る奴等の抵抗とみるべきだろう。
168名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:40:10 ID:DhfqhgUrO
小沢がずっと選挙選挙と言ってたのは、このせいだったりしてな。
169名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:34:34 ID:wvVXMNYK0
東京地検特捜部の説明・・・時効間際だから逮捕したという説明はおかしい。

政治資金規正法は寄附をしたほうと寄附を受けたほうの両方を罰するように規定されている。
これは贈賄と収賄がそうであるように、必要的共犯(対向犯)であると言える。

そして、刑事訴訟法には次のような規定がある。

刑事訴訟法254条
第1項 時効は、当該事件についてした公訴の提起によつてその進行を停止し、管轄違又は公訴棄却の裁判が確定した時からその進行を始める。
第2項 共犯の一人に対してした公訴の提起による時効の停止は、他の共犯に対してその効力を有する。この場合において、停止した時効は、当該事件についてした裁判が確定した時からその進行を始める。

この2項から考えれば、寄附をしたほうの西松建設を起訴すれば、その寄附を受けたほうの小沢秘書も時効は停止する。
つまり、解散・総選挙後でも逮捕は出来たはずなのだ。
170名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:20 ID:Ll0QaBAs0
>>169
時期の決まってない選挙を待つ理由はないし、証拠隠滅の恐れがある。
171名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:42:31 ID:qCk15Q9EO
>169
それなら、年度が変わった後なら、時効だから逮捕は無効だとゴネられるね!
ゴネて二億の不正政治献金が丸儲けか。
汚沢大喜びだなぁ!
172名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:43 ID:pPMWSAf80
今回の国策捜査を予想していたのは、小野寺氏で、私も これをみていたが、
http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/message/575
その通りになるとは 思わなかった。 すごいね、はめられるとは、恐ろしいことだ。
 しかも、日本の行く末に関わっている。 皆、騙されないように!!
小沢氏と民主党を応援しよう!!

173名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:51:12 ID:r+V3RQ6RO
>>172
キムチくせえんだよカス!!!死ね!!!!!!!
174名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:54:44 ID:jPkV6yQa0
東京地検特捜部なんて中曽根捕まえなかった時点でインチキ組織だね
175名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:58:28 ID:wgfqoquc0
【投票】民主党・小沢一郎代表の出処進退は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=7
176名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:06:02 ID:FIWyBZfy0
去年末に総選挙の噂があったから控えてたんだろ。
じゃいつやればトンキン新聞はご満足なのかねぇ。
選挙後の10月にやったら今度はそれも文句言うんだろ。

正直に言えよ。
民主党の悪事はバラさないで、と。
177名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:22:04 ID:bAqacL+z0
庶民には何が真実かわからんな。
ただ、不正な金の動きは良くないわな。
178名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:29:28 ID:N6KAx1LWO
必死で擁護する記事がきもいね。
犯罪なんだから逮捕できるなら早いほうがいいに決まってるじゃん。
まじでマスゴミきもいね。
179名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:35:06 ID:6qyahT3C0
>特捜部長経験者

誰だよwwww河上みたいに名前と顔をちゃんと出せwwwwww
180名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:37:16 ID:ixEyM1Ov0
去年からず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っともうすぐ選挙って言ってたじゃないか。
ならいつ逮捕するんだよw
181名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:38:02 ID:s/rtiw+RO
>>172
ウザイ、ボケ
売国奴の応援なんか誰がするか
182名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 03:38:40 ID:18oon1bc0
こないだ佐賀では警官による暴行で人が一人死んでいる事件で、検察が起訴をしなかったため付審判請求が起こされて認められるという事態も起きている。

死者が出ている事件を黙殺しておいて、一方こんな意味不明な嫌疑で逮捕者まで出すなんて・・・

身内には徹底して甘く、他者に対しては根拠が曖昧でも権力行使に出る最低の役所だな、検察って
183名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 03:46:35 ID:DW0r8+tA0
>>21
逆じゃね?
自民の連中より小沢の方が検察とは繋がり深いだろ
小沢の見逃せ圧力がなんかの拍子に弱まったんじゃないか
184名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 05:05:55 ID:78bbPDDn0
最近の検察は政治音痴だからな。検察の力を発揮するためにはいい意味で
政治的じゃなきゃいかんのだよ。でないと、火の粉をかぶることになるぞ。
185名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:24:44 ID:VdUjHOvZ0
三権はできるだけその互いの権限を邪魔するような活動をしてはならないとされているよ。
たとえば不逮捕特権や司法消極主義という制度に表れているように、行政や司法も、議会や議員の活動を可能な限り邪魔しちゃいけないのだ。
たとえ捜査という名目であってもね。

これは国の最高法規である日本国憲法の中にも幾つかの形で明文化されてさえいる。
この考えは、戦前に軍部や特高警察が議会に不当に干渉していたその反省から来ているんだ。

今回の東京地検特捜部の活動はその精神を無に帰したに等しいと思う。
186名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:28:40 ID:yW4b+bq4O
なんだか既成事実のように「選挙が近い」言ってるな。
当の麻生が何も言ってないのに、とても不思議だ。
187名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:28:55 ID:3t93i1Y/O
逆に時効ギリギリまで待ってたんだろ
11月に解散とかマスゴミ騒いでたし、いつ解散してもおかしくないからな
188名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:31:13 ID:wM9TtWK6O
検察がんばれ!!圧力に負けるな!!
189名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:32:47 ID:O1LooVyi0



(>o<)「なぜ漏れだけなんだお!?みんな悪い事やってるお!!!!」


(>o<)「時効が近かったんだから捜査しちゃ駄目だお!!!!!!!!!!!」


(>o<)「これは異常な捜査だおっ!!!不当な国家権力行使だおぉーっ!!!!!!!」


(>o<)「献金請求書出したけど逮捕はずるいおっ!!陰謀逮捕絶対反対!!末期症状だ!!末期症状だ!!」


(>o<)「もう北朝鮮に金をいっぱいやって『何人かください』って言うしかないおっ!!!!!!!!!!」


(>o<)「事情聴取やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ!!!!!!!!」


(((o(>o<)o)))「特捜部こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい(ガクガクブルブル ガクガクブルブル」


190名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:33:52 ID:lVAFzWo20
最強の捜査機関なわけがないだろ
カネボウや日興を追求できないのにw
191名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:35:03 ID:lw+Cm5hw0
176 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 05:35:19 ID:sfS8sGcv0
      小沢スキャンダル事件表

08/11/19 海外事業部の元副事業部長を逮捕
08/11/21 西松建設社長の自宅を家宅捜索
08/12/31 民主党の小沢一郎代表等、国会議員の違法な政治献金が表面化
09/01/14 元副社長ら4人を逮捕

09/01/21〜 テポドン2号発射準備命令がでて、北朝鮮東部でテポドン2号発射準備が始まる

09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書 死亡
09/02/26 青山腰骨折
09/03/01 赤旗記者 死亡
       小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、ソウルで心臓発作で死亡
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索

09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼     new!
       新宿駅ルミネで火災
       新橋駅で刺激臭のある液体が撒かれる
192名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:43:25 ID:Fymf+KRi0
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書 死亡

09/03/01 赤旗記者 死亡
       小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、ソウルで心臓発作で死亡


09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 


毎月死んでる・・・・
193名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:45:51 ID:lw+Cm5hw0
>>192
西松関係で取調べを受けると
自殺したくなったり、
謎の死が訪れたりするようです・・・
194名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:46:28 ID:qi0WuU7pO
名前も明かさない、いるのかも分からない
検察OBのコメントでした
195名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:46:54 ID:Mw1LydKxO
選挙が近いって書いてあるが誰がそれ言ってるんだ?
野党とマスコミだけじゃないか。与党は解散するとは現時点で言っていない。
願望と希望的観測で時期が何だと下衆な勘ぐりはするもんじゃない。まして報道期間が。
そんな事言ったら民主党事務所が燃えた事さえ勘ぐる事ができるぞ。
確証もないのに国策捜査だ何だとみっともない。
196名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:49:33 ID:V9UkNPVa0
小沢だけ潰せば国士
自民にも手を出せば国賊
特捜も日本人ならそれぐらいはわかってるだろ

しかし民主を潰して自民スルーでは疑惑を生むから自民からも生贄が必要
二階ぐらいを生贄にしておけばいい
197名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:50:09 ID:g0wLSHTp0
ネットキムチ工作員うぜ
198名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:52:55 ID:7gHzX52H0
でも、結局の所、

企業 ⇒ 政党
企業 ⇒ 個人

という違いでしかないんだよね。
共通するのは、両者とも企業は見返りを求める。
政治家はその企業に対してお返し()をするって事だし。
199名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:53:31 ID:sOfXJLNjO
>>196
ついでに古賀と加藤もお願いします
200名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:55:20 ID:7gHzX52H0
>>195
どう転んでも、7月には選挙あるんですが。
4ヵ月後なんだから選挙近いという表現するんじゃない?

まぁ、今選挙するのは自民にとっては得策。
自民での逮捕者が出なければだけど。
201名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:57:26 ID:i9qR5cf5O
時期に問題って、じゃあ選挙中に挙げて良かったと?
それこそ被選挙者が選挙を冒涜する行為。
憲法の根幹すら揺るがす最悪のケースになるぞ。

小沢、逃げ切れなくて残念だったな。
逝って来い。
202名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:59:15 ID:LQxgcIzc0
マスコミの出した金額情報だけで
逮捕できるなら凄い世の中になるだろうなw
203名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:59:24 ID:ETdMezTa0
>特捜部長経験者は「自民党側の秘書も立件しなければバランスが悪い。大変なものに手を付けたという印象だ」と話す。

同意。これで自民側が立件されないなら、マジで国策捜査、国策逮捕の可能性が高まるし、
いや、立件する以上同時に立件しないと、自民側に証拠隠滅する余裕を与えてしまうことになるわけで、
すでに、国策捜査の嫌疑を免れないな。
204名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:01:50 ID:bv2KBHRo0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「消えていいぞ」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
205名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:02:09 ID:M9wMSPvi0
検察は相手間違ってるだろう

逮捕するのは経団連の便所なw
206名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:02:22 ID:FwtDg0cSO
自民関係の逮捕は自民が下野してから

小沢関係の逮捕は古賀の解散発言で選挙が近いと判断したから
国策とかじゃなく単にミンスが与党になると小沢に手が出せなくなるからこの時期になっただけ

マスゴミが解散あおったおかげで時期が早くなったわけだな

郵政関係の逮捕はミンスが与党になるか小泉竹中が下野してから
207名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:03:16 ID:GB1SrrcFO
検察も精神的ごっこのお手伝いか。

政治家みんな逮捕しちゃえよ
208名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:05:38 ID:dV+nvvtTO
2ちゃんでもいわれてきたけど

選挙前っていうが勝手にマスゴミが時期を決めて騒いでいるだけの根拠も糞もない戯言なのに
なんかどれみてもやたら強調されているのが気に入らない

選挙終わったら次の選挙までの期間は全て”選挙前”になるじゃないか
どうみてもマスゴミの勇み足だな
もうキチガイのヒステリーにしか見えない
209名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:06:21 ID:WVgE8ejc0
この検察OBが青山繁晴氏が言ってた小沢の子飼いの人物なんだろうか
210名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:09:48 ID:hoNdDtw70
>>209
たぶん架空w

211名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:09:56 ID:ZaeCWcoAO
>>2
×恣意的
○意図的

しいてき 【恣意的】(形動)
その時々の思いつきで物事を判断するさま。
「―な解釈」
212名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:10:03 ID:48XudreoO
>>200
なぜ7月?
9月じゃなく?
213名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:14:29 ID:TAIuu7Zx0
>>7
> 時期は適切だろwww
小沢の時効を考慮したのが適切?にしても、あくまでも時効が来そうなものはあるが
まだ時効に余裕のある奴らが沢山いるはず。そちらも追って、しょっぴかれるだろうねw
214名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:20:20 ID:lFtdHpvcO
結局、選挙をすれば民主党が勝つだろう。
国民の多くは、別に、小沢目当てに民主候補に投票するわけではない。
民主党候補は党首頼みではなく、自力で勝負すれば良い。簡単な話だ。
とりわけ次のような論点は重要だろう。
@自民党は「小泉竹中構造改革偽装」を否定出来るのか。
A「改革偽装」の中でも偽装著しい公務員の天下り問題や人事制度に根本的に手を付けられるのか。
B「郵政私物化」等に象徴される「民営化利権構造」に完全にストップをかけられるのか。
自公政権でこれらの問題を解決に導くには
《自己否定の手続きを経ない事には不可能》
なのであり、検察がどのような動きをしようが、どんなリークをしようが問題ではない。
問題は、政策であり景気であり国民の生活をどうするかだ。
215名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:23:52 ID:7gHzX52H0
>>214
@Aについては、
選挙の論点を操作する事でいくらでも回避できるね。
それこそ、
「政治の不正を認めるかどうかだけを問う選挙だ!」
とかいう小泉風のスローガンを上げればいい。

Bについては、自民鳩山ががんばっているから自民優位には変わりない。

まぁ、経団連密着自民が今回の贈賄と比べて、
どれだけ違うのかwという点はあるんだろうけどw
216名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:28:00 ID:lFtdHpvcO
小沢の秘書が逮捕されたからと言って、
また仮に小沢本人が逮捕されたとしても、
麻生の政治(統治)能力が突然上がるわけでもなし、
景気が突然良くなるわけでもなければ、
「かんぽの宿」疑惑を始めとする「(小泉竹中)偽装構造改革」問題が消えてなくなるわけでもない。
自民党の構造的失政・悪政は今後も持続する事は確実なのだから、投票行動を変更するつもりはない。
今回の地検の行為は、政治的・政局的には完全に裏目に出るだろう。
仮に、今回の異例の強制操作が検察の単独判断かつ独善から来ているのであれば、
今、検察マターによる日本売りが進行している事について、誰がどう責任を取るのか。
217名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:32:57 ID:B9Ix92dQ0
与党になれば圧力をかけて捕まえられないし
いつならいいのよ
218名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:37:30 ID:7gHzX52H0
>>217
>与党になれば圧力をかけて捕まえられないし

だから、自民は捕まらない訳ですね。わかりました。
219名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:42:54 ID:0E5ovKIx0
>>20
>小沢一郎代表 3100
>岩手県連 900

小沢は実質4000万でとびぬけてるから、最初に挙げられるのは当然。

次は、このへんか。

>尾身幸次元財務相 2080
>加藤紘一元幹事長 1400

>二階派 838
>二階俊博経済産業相 30
220名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:50:17 ID:1pp3oIOlO
>>216
そんな問題一般国民は忘れてるよ
おじいちゃん、おばあちゃん、子育て主婦のみなさんを騙すのは簡単
そうやって小泉は前回勝っただろ
221名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:53:10 ID:vey7gu9aO
是非 田中真紀子の意見を聞きたい
222名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:54:11 ID:w9Ucaeg2O
もう人妻だし、おめでとうの連絡をきっかけにして話題作る事もあるまい。何年後ででも、話す事がたまってからでいい
223名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:57:41 ID:xLILVav4O
蕨駅前で民主党がなんか演説してたよ。

秘書が捕まったのは残念だけど、今後の動きを見守りながら政権交代で是非とも小沢党首を…だってさ!

流石に市議会が犯罪者を過剰擁護する蕨市だわ。
224名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:58:16 ID:UDAwgz4tO
トンキン新聞らしい論調だな。小沢擁護一色w
225名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:59:38 ID:Q+JkMPPI0
年末から解散総選挙か、って言われてたんだから時期が悪いとか関係ないだろw
226名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 07:59:56 ID:NoTiLuPc0
疑問を呈してんのは腐れマスゴミと陰謀論大好きな民主議員だけだろw
227名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:00:05 ID:w9Ucaeg2O
どうでもいいけどゲーム返せ
228名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:00:06 ID:36icxDDz0
民主が献金を返却すべきとか言ってるけど
返せば罪に問われないの?w
229名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:07:28 ID:QaxzuRK20
うちのカミさん(31さい)一応大卒なんだが 
今回の事件を色々と説明してたら
小沢が元自民の幹事長やってたこと知らなかったらしいwwww
まぁ当時は大学生くらいだから知らなくても仕方ないだろうが
久しぶりに脱力してもうたwwwwwww


角栄→金丸→竹下→小沢 の金脈政治を説明してたら
なんでそんなどす黒い政治家が民主党の党首をやってるのか不思議がっていた




>>228
銀行強盗しておいて捕まったからお金を返したからといって
罪には問われない?常識的に考えて
230名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:26:47 ID:pWrNS4C10
どっちにしろ
検察は説明責任がある
231名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:28:35 ID:NoTiLuPc0
そら検察は法廷で説明責任を果たすだろうさ
232名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:35:51 ID:wc8JwU2s0
与党も野党もやってるんだから、立法の趣旨としては違法じゃないんじゃないの?
233名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:56:42 ID:D8Gf9Xz2O
>   「政治団体を間に入れた悪質なスキームだから、着手せざるを得なかったのだろう」

>   特捜部長経験者は、今後の捜査を見守りたいとしながら、
>   着手のタイミングは「本来は疑問を持たれない方がいい。時期が悪い」と漏らす。

これ検察OBが言ってるのは“疑問を持たれかねないタイミングだ”ってニュアンスだろ。
記事見出しで印象操作狙ってるのがミエミエですよ東京新聞さん。
234名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:03:19 ID:0E5ovKIx0
おわた

献金「毎年2500万円」取り決め…小沢氏側と西松
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090305-OYT1T00081.htm?from=main3
小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢
代表側が1990年代中盤、準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)との間で、毎年2500
万円前後の献金を受ける約束をしていたことが、西松建設関係者などの話で分かった。
235名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:38:50 ID:lFtdHpvcO
>>234
検察のリーク、しかも西松側の一方的な自供だね。
こういうのを印象操作というんだよ。
236名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:40:29 ID:UwaOMDdX0
このOBって青山さんが言ってた小沢に飯おごってもらってた一派じゃないのw
本当の話だとしたら。
237名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:44:23 ID:0E5ovKIx0
>>235
毎日の記事では問題点はぼかしてあるけど、小沢側からの請求書があるみたいだから、破
棄されてなきゃ物証になる。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090305k0000m040141000c.html
違法献金:小沢氏秘書、金額指定し請求
小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、逮
捕された小沢代表の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)側が、準大手ゼネコン「西松
建設」(東京都港区)の現職幹部から一部の献金を直接受け取った疑いがあることが関係
者への取材で分かった。大久保容疑者が同社に金額を指定した請求書を送付していたこ
とも判明。東京地検特捜部は、大久保容疑者側が西松建設からの違法な企業献金と認識
していたとみて追及する。

西松側も、後日「約束破ったら請求書晒すぞ」ってやれるから、破棄してないんじゃないか?
238名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:45:42 ID:Ow/z0tzw0
>>25
> 犯罪者仲間マスゴミは何時だろうがイイガカリつけるだろ

お前ら!西松建設の献金なんて、どうでも良いだろ!
民主党の「マスゴミ献金疑惑」の方が隠れてしまっているぞ!こっちは証拠十分。
マスゴミって、なんで公共の電波であくどい事やっても非難されないの?

111 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/05(木) 01:07:00 ID:0SpBl3Dg0

726. Posted by   2009年02月15日 22:23
ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期にMainichi社が破綻することがほぼ確定するそうだ。
それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が各政党に政権交代後、
各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。
だからあたり前なんだよ。どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため 6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。

何でマスコミそんなに総選挙させたいの?って聞いて、もらった話。
だから4月解散にこだわってんだな。

-----------------------------
↑↑
マスゴミが偏向報道に必死な理由はコレ。
マスゴミが日本の民主主義を崩壊させている。
マスゴミ(よりによってM社)への公的資金投入は断固反対すべきだろう!!


参考
> マスゴミの醜い偏向報道の例
> http://www.youtube.com/watch?v=P3gzq3AtJkI

239名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:47:59 ID:nJFMoGFSO
>>229

でもどす黒くなきゃ党首どころか政治家にもなれないんじゃない?
完全に真っ白な政治家っている?
240名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:50:58 ID:w5tMzMam0
民主党政権で朝鮮人参政権の実現を夢を見てる東京新聞・・・
さすがですw
241名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:51:01 ID:9HQHzJpn0
時期は別に関係ないんじゃね
ただ追求がこの一件にとどまれば多少の勘繰りしたくなる部分は残るかな
242名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:52:11 ID:Xe25lg9HO
自民党の陰謀だったらもっと早く立件しているって
243名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:52:28 ID:ot0kEK7P0
関係者とかOBの記事は鵜呑みにしてないw
244名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:52:57 ID:ep6GfLR60
東京新聞w

3 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/05(木) 02:00:30 ID:0/oRx7EK0
253 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/04(水) 23:48:44 ID:168gCbKm0
http://www.nishimatsu.co.jp/cnstrct/ken/com/list.htm
イオンがいっぱいあるけど、岡田さん大丈夫w

299 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/04(水) 23:53:04 ID:E/LOyIj+0
>>253
これはひどいwww
245名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:53:07 ID:DVwU3aeL0
犯罪立件するより、時効にしておくべきだったと?
さすが頭狂だな
246名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:53:23 ID:ByU5UMow0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!

iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
 ↓
KDDI AU=Au・DION軍

嫌いなことばかりさせようとさせる社会は働こうお金を稼ごうと思うと死にたくなる。
これはごく自然なこと。
嫌いなことばかりさせようとする社会のトップは
無気力にさせ嫌いなことでも低賃金でやらないと生きていけないようにがんじがらめにさせている。

その低賃金の命と引き換えにしたりしている大事と思ってるお金は
金持ちの大人からすたら僕らの子供時代にこれが本物だったらな、なんて言ってた
子供銀行券と変らないんだから。
そんなの欲しがって命捨てるとか騙されすぎ。
失恋も初めは辛いが次第に一人孤独に絶えて生きてみたら
何が失恋で何が死ぬまで生かしてくれているのかに気が付いてくる。

今年の抱負やスローガン決めるのまだだけど良いおととしを。
http://jp.youtube.com/watch?v=R1NnyE6DDnQ
確信犯みつかりました?あ?まだでれすかそれはざんねんでごじゃいます。
247名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:56:47 ID:q1kjttBT0
マスコミ 「みんなで一生懸命に政権交代を目指してる最中だったのに、
       一人だけ空気を読まない検察はおかしいと思います」
248名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:57:16 ID:UMOgtmuD0
解散総選挙がズルズル先延ばしにされてきたからなあ。
麻生の厚顔のズルズル先延ばしが功を奏したのか、
しっかし、自民の大物連中にも及ぶだろう
小沢だけ狙い撃ちじゃあ、まっさかないだろう

もつとも献金請求書まで切ってたのは、小沢くらいかもな
249名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:57:57 ID:6aRBydMm0
放送法改正で名前でないやつの発言を公共の電波で流さないようにしてくれ
250名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:59:13 ID:fZpPNOgk0


    マスコミ各社の小沢擁護にはウンザリした。

251名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:00:05 ID:U7gUK0ZA0
今回の件で新聞は比較的まともだけどテレビは全く話にならないw
252名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:00:27 ID:V6PAi8130
>>237
侮日新聞の記事を根拠にするなんてwww
253名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:00:49 ID:WXRDFoWsO
1月 通常国会中だから時期が悪い
2月 通常国会中だから時期が悪い
3月 来年度予算が決まってないから時期が悪い
4月 桜の季節に逮捕は時期が悪い
5月 GWがあるから〜
6月 梅雨だから〜
7月 総選挙だから〜
8月 総選挙だから〜
9月 総選挙だから〜
10月 総選挙直後は明らかに狙いうちだから〜
11月 総選挙直後は明らかに狙いうちだから〜

12月 年末進行だから〜
254名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:00:56 ID:cGf2AZ3v0
時効が迫ってるって書いてるのに時期に疑問って…
馬鹿なの?
255名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:01:37 ID:Dq4sZBd00
>>35
そりゃあ、「証拠隠滅のために政権を獲ろうってか!」と検察が怒り狂っても仕方はない
256名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:03:46 ID:eb+PG7TD0
三井検事事件と同様のある種の意図を感じますね。
257名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:04:52 ID:5W4R2tLT0
>>1
検察も官僚だからな。

やっぱり民主が政権とって、『天下り』や『渡り』を廃止する法案を可決されたら
困るんだろ。 国民の血税を20兆円も毎年無駄使いし、自分達だけが飯ウマァ〜
な奴らだから。
258名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:06:24 ID:JG12V0to0
>>253
バラクーダ乙!
259名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:08:37 ID:9HebgxfD0
返すっていってるけど、もうその利権で仕事うけてるのになにいってんだ・・・
西松が受けた事で他の土建屋がどんだけ割くったか、いまさらどうにもならんがな
260名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:10:08 ID:S9xUPHlC0
検察上層部でも色々な思惑がある。
そして、これが批判される事は検察も承知。
何故そこまでして踏み切ったのか、それは2100万なんて氷山の一角だから。
自民党の大物議員も既に射程に入ってる。


何故小沢か?

・ この時期にこの人物(小沢)をやるにあたって、検察は存亡をかけた捜査になるという覚悟の上で踏み切った。
・ 実はこの政治資金規正法違反は入口であって、その事件だけで小沢一郎という次期総理かもしれない人物をやるとなると、やはりそれは事件として足りないとなるし、国民から疑念持たれたりすることも十分にある。
・ だからほんとは政治資金規正法違反だけじゃなくて、それを使って、つまり政治資金規正法の縛りをくぐり抜けて、ゼネコンから不正な献金を受けて、その後、その献金に見合った見返りを小沢側がやっている。
・ 公共工事に関してその不正が行われたと、そこまで事件が行く確信を得たから、小沢の秘書を逮捕した。

261名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:11:37 ID:Dq4sZBd00
>>257
検察の官僚は他の省庁とはかなり異質だと思うが
一般職員は同じだろうけども、検事に関しては司法試験に合格してるわけで
天下りなぞしなくても弁護士へと転進できる


まあ、田中森一や三井環のような方々も輩出してるがw
262名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:13:40 ID:wErvFMiQ0
東京新聞w

犯罪者つかまえんのに時期もくそもあるかよ
263名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:15:55 ID:S9xUPHlC0

小沢から直接事情を聞くのはもう決めている。
強制捜査まで行くかどうかは分からないが、本人から事情聴くのは決めている。
つまり小沢に触れずに秘書だけ逮捕という事件に留まるのであれば、検察が存亡の危機までかけてこの時期に踏み切ることはなかった。

踏み切った背景の1つとしては、実は西松建設の前社長を逮捕したら、その自供の中に、西松建設のたとえば総務部長と大久保秘書が、いつどこでどのように会って、
その席で西松建設側と大久保との間でどういうお金のリクエストが小沢事務所からあったか、西松建設側がどう答えたか、その供述が徹底的に揃っているので、大久保に対しては任意の事情聴取から入る必要はなくて、いきなり逮捕となった。

もしもこれで小沢が会見で言ったように起訴できなかったり、起訴できても裁判で無罪になったら、「この時期にこの事件をやったっていうのは、
やっぱり検察は権力に擦り寄って選挙で与党を有利にするためにやったんじゃないか」と、そういうありもしないことについて疑念を持たれることになるから、これはどうしても勝たなきゃいけない。

無理に勝とうとしているというよりは、もうその勝てる保証ができあがった。
捜査の着手は最近だけども、水面下の捜査っていうのは非常に長かった。


水面下の捜査がいかに長かったかは、政治部記者なら知ってる。
小沢がグレーだったのは以前から知られていた事。
西松事件でようやく勝てる見込みが立ったというだけ。
264名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:16:47 ID:yr9BwWY+0
>時効控え着手急ぐ 検察OB、時期に疑問も

こういう表題って、たいてい新聞社の意図だよ
先に表題作って、後は取材で

「逮捕時期ぎもんですよねー」 と裏取りするだけ

ゴミどもが恣意的な報道するな糞が
265名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:18:12 ID:+4N37A8A0
特捜判断悪いぞ。
国益を損ねる。 
266名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:21:10 ID:qGBsEGv+0
「この時期」ってマスカミが勝手に言ってるだけでしょ?

麻生さんは聞かれたことに答えているだけで、
いつ頃に総選挙をする、などということは明言していない

解散権は総理にあるのに、マスコミが勘違いしすぎ
267名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:21:19 ID:K+xgxMkN0
トンキントンキン 中国の〜♪
268名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:21:37 ID:S9xUPHlC0
結局、小沢が首相になったとしても、野党になった自民党はこういうグレーな部分を知ってるから、
徹底的に追求されただろうね。野党になった自民党は強いと思うよ。
当選後にこうした不祥事の追求に汲々となって国会が空転するよりはマシかと。
また、この西松建設には自民党の大物議員も関与しているから、
この機会にどんどん挙げていって欲しいね。
269名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:21:46 ID:81pJXZhO0
東京新聞
270名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 11:04:46 ID:ddbavtJW0
ま 総理大臣の森のところから入るのが普通だろ
二回とかさ
一人だけ狙い撃ちした時点で 小沢は殉教者だから
有難い事よ
271名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 11:20:30 ID:jlXulM9b0
>>101
西松建設政治団体 資金提供 全容わかる(2009年1月26日)
◆自民党◆         [百万円]
尾身幸次(元財務相)     2080+α 
加藤紘一(元幹事長)     1400+α 
二階派               838+α (二階俊博)
藤井孝男(元運輸相)      600+α
森 喜朗(元首相)        500+α
藤野公孝(元参議院議員)    400 +α
山口俊一(首相補佐官)     200+α
加納時男(国交副大臣)     200+α
川崎二郎(元厚労相)       140+α
山本公一(元総務副大臣)    114+α
林 幹雄(前国家公安委員長) 100+α
二階俊博(経産相)         30+α
古賀 誠(元幹事長)        16+α
渡辺具能(元国交副大臣)    14+α

◆民主党◆
小沢一郎(代表)         3100+違法献金2億+α? ←ココだけ秘書逮捕  国策・陰謀説?
岩手県連              900+α
山岡賢次(国対委員長)      200+α
◆改革クラブ◆
渡辺秀央(代表・元郵政相)  300+α
◆国民新党◆
自見庄三郎(副代表・元郵政相)30+α

自 民 13人             献金 6632万円
民 主  2人(いずれも、元自民) 献金 4200万円+少なくとも2億!
その他  2人(いずれも、元自民)
与野党の国会議員側などへの献金やパーティー券購入の合計 約4億8000万円。このうち3億円近くは自民か?民主へは2億円近く。 ブーメランで全員逮捕www + かんぽ小泉・竹中・宮内も逮捕ね
272名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 11:58:56 ID:cGf2AZ3v0
こんな時期にやるなんて国策捜査!って言ってる奴って
たとえば受験生がなんか犯罪やって受験シーズンに時効間近でも
こんな時期に捕まえちゃいけない!って言うわけ?
273名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 12:43:23 ID:GyWGoH8N0
>>271
ゴソッと全部逮捕して牢屋にぶち込んで欲しいなぁ。
274名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 13:03:30 ID:dtTvcOS50
東京新聞は小沢の広報誌かね?
なさけないマスコミだな
275名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 13:04:16 ID:1mRP+ohD0
また願望記事かよw
276名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 13:07:01 ID:l9D9A7zl0
ちゃっちゃと麻生が解散しておけば、現職総理の逮捕とかもあり得たのに
277名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 13:37:32 ID:YcpYmr6+O
>「自民党側の秘書も立件しなければバランスが悪い。大変なものに手を付けたという印象だ」

やはり自民に手をつけたくなかったんだな。
本音はそんなとこだと思ってたよ。
278名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 13:39:39 ID:lFtdHpvcO
検察リークの「請求書」については、真っ赤な嘘だったらしいが、
これは虚偽の捜査情報漏洩であって、
関係者に事情聴取の上、適正に処罰すべきだろう。
また、このような嘘の捜査情報を流すのは、極めて政治的な行為であり、
国会は、この漏洩検察官を証人喚問し、背後関係を明らかにすべきだろうね。
279名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 13:46:30 ID:YPSdBaRm0
>>274
>東京新聞は小沢の広報誌かね?

岡田の弟がいるからな
280名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 14:04:30 ID:fjWHvKkG0
>>169
小沢の秘書は政治資金収支報告書の虚偽記載で捕まった訳だが
収支報告書の虚偽記載は対向犯じゃないだろ
281名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 16:31:31 ID:0E5ovKIx0
>>278
>検察リークの「請求書」については、真っ赤な嘘だったらしいが、

ソースは?

毎日の記事は消えてないぞ。
282名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 16:49:10 ID:cMSms/NK0
神にでもなったつもりか?お前等はただのニートだろ!いい加減にしろや!
コンチクショー!お前等カスに俺の尊敬する小沢氏が貶されるのはマジで許せん
仏の俺も流石に今回の貴様らの言動の数々にはもう絶えられんわ!
八王寺にいるから今すぐお前等来いや!今すぐどうにかして来い!
チョット教育的な指導してやるから絶対こいよ!
283名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:05:50 ID:ZsnxUG5P0
二階氏側も聴取へ 西松に838万パー券 東京地検特捜部、規制法違反容疑 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090306/crm0903060302003-n1.htm
 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が、準大手ゼネコン「西松建設」(東京)から事実上の企業献金を受けていた政治資金規正
法違反事件で、東京地検特捜部は5日、西松に多額のパーティー券を購入させていた自民党の二階俊博経済産業相側の政治団体についても、
規正法違反容疑で捜査する方針を固めたもようだ。捜査関係者によると、特捜部は二階氏側が小沢氏側に次ぐ金額だった点を重視。二階氏
側の会計責任者らから事情聴取を行う方針とみられ、来週にも特捜部以外から応援を得て検事を増員するという。
 平成16〜18年の間、西松に838万円にのぼるパーティー券を購入させていたのは、二階氏が代表を務める自民党二階派の政治団体
「新しい波」。二階氏は同日行われた二階派の総会で、全額返還することを明らかにしている。
 政治資金収支報告書によると、15〜18年、小沢氏以外の議員側に対して行われた献金やパーティー券購入の総額が500万円を超える
のは、二階氏側と自民党の尾身幸次元財務相の資金管理団体「幸政会」が700万円、自民党の森喜朗元首相の同「春風会」が600万円。
これに対して、小沢氏の陸山会が2100万円にのぼり、金額的にも突出していた。
 陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)を逮捕した特捜部は、強制捜査に踏み切った理由の一つとして、
小沢氏側への献金額が突出している点を挙げた。
 だが、検察関係者によると、特捜部では二階氏側は金額が小沢氏側に及ばないものの、他の自民党議員側より多く、「新政治問題研究会」
(新政研)など2つの政治団体が西松のダミーで、パーティー券の購入は事実上西松だったことを認識していた疑いもあると判断したと
みられる。

違法献金:他の国会議員会計責任者からも聴取を検討 地検 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090306k0000m040134000c.html
収支報告書に西松の本社住所 自民「国政協」など - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000065.html
284名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:49:42 ID:nCHA4m+d0
>>283
>二階氏側も聴取へ 西松に838万パー券 東京地検特捜部、規制法違反容疑 - MSN産経ニュース

金額順なら尾身と加藤のはずだけど、検察は二階について何か具体的事実掴んでるのかな。
285名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 11:26:31 ID:Rs7PqS320
これによって東京地検は国民の信用信頼を失うだろう。
結局、痛い思いをするのは東京地検を含めた検察どもでしかない。
たとえるとすればミイラとりがミイラになるみたいな感じか?
ちょっと違うかな、でもいずれにしても検察ザマアだろう。
286名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:59:17 ID:G6Z2c9Gs0
福田政権は民主党と対立する事の愚かさを分かっていると思ったからである。ところが麻生政権が誕生したとき、人事を見て考えを変えた。
今度は民主党のスキャンダルを暴露するための政権だと思った。官房副長官
に前警察庁長官を起用したからである。警察庁内部からもその能力には疑問
符をつけられ、とても霞ヶ関を束ねる事に向いていない人物をなぜ起用した
のかが問題である。
 
 検察は悪い人間を捕まえる捜査機関ではない。時の権力者にとって障害と
なる人間を捕まえるところである。ロッキード事件が端的にそれを物語って
いる。55億円の賄賂が海外から日本の政治家に流れたとされる事件で、解
明されたのは田中角栄元総理に流れた5億円だけである。後は闇の中に消え
た。ところがこの事件を「総理大臣の犯罪」に仕立てて大騒ぎし、解明され
たと国民に思わせたのは検察とメディアである。「本ボシ」は今でも偉そう
な顔をしてご活躍だ。
 
 これまで権力者のお先棒を担いできた検察だが、かつては政治的中立と
いう「建前」を一応は守る姿勢を示した。選挙がある時期に捜査着手は避
けてきた。海外逃亡の恐れでもなければ捜査を先に延ばしても何の支障もな
い。ところが今回はあまりにも露骨に意図が見え見えの時期の捜査である。
私はその事に驚いた。いずれやるとは思っていたが、ここまでタイミングを
合わせられると、むしろ追いつめられているのは権力の側ではないかと思えてくる。

287名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:05:14 ID:YytSyXIx0
帰りの会で
「今日の休み時間に○○君は廊下走っていました。いけないと思います。」
とか言い出して議題にする奴。

後の検察である。
288名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:39:32 ID:uvRk7pQ50
西松建設政治団体 資金提供[万円]     誰でもコピペOK
 政府役所の東京地検さん、自民党・森法相の下、国策捜査だと疑われないように
 公平に調査逮捕しましょうね! ところで、悪質なのは、幾らからなのですか?違法にもらっていれば全員逮捕でお願いします。

◆自民党◆
尾身幸次(元財務相・清和会)2080  加藤紘一(元幹事長)1400 
二階派838 (二階俊博)  藤井孝男(元運輸相) 600
森 喜朗(元首相・清和会)500  藤野公孝(元参議院議員)400
山口俊一(首相補佐官)200  加納時男(国交副大臣)200
川崎二郎(元厚労相)140  山本公一(元総務副大臣)114
林 幹雄(前国家公安委員長)100  二階俊博(経産相)30
古賀 誠(元幹事長)16  渡辺具能(元国交副大臣)14
◆民主党◆※献金額が一番多い小沢の秘書だけ逮捕して国策・陰謀説?
小沢一郎(代表)3100  岩手県連900  山岡賢次(国対委員長)200
◆改革クラブ◆ 渡辺秀央(代表・元郵政相)300
◆国民新党◆ 自見庄三郎(副代表・元郵政相)30

自 民 13人             献金 6632万円
民 主  2人(いずれも、元自民) 献金 4200万円
その他  2人(いずれも、元自民)

怪しい点
・捜査基準が不透明。時効と金額が判断材料なら、幾らが妥当なのか?自民議員には時効が無いのか?
(岩永元農水相の政治資金問題では、3千万円分が3月で時効になるが、捜査・逮捕されていない)
・何故か権力を持つ与党・自民に逮捕者がいない  返金して済む問題でもない
 献金額や議員数では自民党が一番多いのに
・政府高官(森法務大臣?)が「自民党からは逮捕者は出ない」と発言し、国策調査をにおわす
・検察から捜査状況のリーク(領収書や督促状があったとの証拠等  日頃マスゴミと叫ぶ連中がマスゴミの情報を信じる不思議)は、
政府自民党に親しいナベツネ読売と産経が報道の中心である
・元農水相・自民党の岩永峯一衆院議員が「6000万円を寄付されながら、献金不記載」していた問題では、誰も逮捕されていない
289名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:40:03 ID:qei62pnd0
>>286
年齢的に考えて、死んでると思うが。<本ボシとやら
どれだけ若いんだ。
290名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:37:24 ID:RH9QprQZ0
>>237
>毎日の記事では問題点はぼかしてあるけど、小沢側からの請求書があるみたいだから、破
>棄されてなきゃ物証になる。
>西松側も、後日「約束破ったら請求書晒すぞ」ってやれるから、破棄してないんじゃないか?

大当たりだった。

【政治】小沢氏秘書側、西松に献金請求書 東京地検が押収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236408635/l50

>>278
>検察リークの「請求書」については、真っ赤な嘘だったらしいが、

にやにや

291名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:43:53 ID:T9Vc58tt0
一年中「政権交代!」としか言わないのに時期も無いもんだが
292名無しさん@九周年
悪の根源、創価学会工作員公明党を撲滅すべき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183530380/