【北海道】新千歳−ニセコをヘリで送迎 片道1人18万9000円 ビレッジとヒルトンが国内の富裕層を対象に輸送サービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの419@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
後志管内ニセコ町東山地区でスキー場などを運営する「ニセコビレッジ」と、
隣接するグループホテル「ヒルトンニセコビレッジ」は三日、
ヘリコプターを使ってニセコ−新千歳空港・丘珠空港(札幌)間を最短三十分で結ぶ、
宿泊客向けの輸送サービスを始めた。
リゾートによるヘリシャトル便の運航は国内初という。

朝日航洋(東京)と提携し、利用者の希望時間(夜間を除く)に定員四人のヘリを運航する。
料金は片道一人十八万九千円。三人以上で運航し、国内外の富裕層を対象にしている。

運航ルートによっては支笏湖や洞爺湖、羊蹄山などが見下ろせ、遊覧飛行も楽しめるという。
ニセコビレッジなどは「バスや列車で数時間かかる移動時間が短縮され、
スキーやゴルフなどをより長時間楽しめる。
高品質のサービスを提供し、このリゾートの付加価値を高めたい」と話している。


ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/150740.php
2名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:49:39 ID:4QVjKRxe0
。。
片方
3名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:50:08 ID:eCLHvMFM0
そんな毎日需要ないだろ
4名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:50:29 ID:6bOfTG8AO
ヒロシ用かよ
5名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:52:15 ID:cQ1YWKQR0
結構なんじゃないですか?
お金持ちにはジャンジャン遣っていただかないと。
6名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:02:22 ID:Dr+WZbhE0
オーストラリアや中国から来る金持ち目当て?
7名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:11:06 ID:vD98nqqY0
地球温暖化など何処吹く風か
8名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:11:24 ID:YaDPJ4pQ0
少しでも金持ちが利用してくれれば
もっと来て金落としてくれ
9名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:19:04 ID:/0Y10MkEO
ヒロシ専用機か
10名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:20:59 ID:mtDoXkppO
ひらふで降ろしてもらえないですよね?
富裕層に見合うホテルが東山にはないから利用価値ないと思う。
11名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:45:19 ID:DKwUAW/S0
オージーバブルは弾けたってのに何やってるんだか…
医療ヘリ代用として手稲まで飛ぶときはタダとかやってくれ。
12名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:46:11 ID:CyLqZLN+0
医者や弁護士位の小金持ちが登録する
エクシブクラスなら良く流行ってるけどね
鳴門と京都のエクシブは結構良い
13名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:52:22 ID:CyLqZLN+0
俺としては常にスカイダイビングのプロがタンデムで
好きな場所に下ろしてくれるサービスの方がうれしいなあ
14名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:28:27 ID:hovQi5sm0
成田にしろ新千歳にしろ 利便性無視の場所にあるよね
15名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:56:15 ID:0aP5b6Dz0
バブルのころは家の上が航路だったみたいで朝はうるさかった
16名無しさん@九周年
小泉が毎日乗るべき