【社会】男の手芸展「押忍!手芸部」 “まっすぐ縫おうとしない”“型紙を作らない”など大胆さ伝わる教訓掲げ開催中 広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
首都圏の男性の手芸愛好家でつくる「押忍!手芸部」が、
広島市中区田中町のオリエンタルホテル広島で作品展を開いている。
25日まで。無料。

靴下を使い、動物を模したペットボトルホルダーや人の顔をかたどったパスケースなど
約80点を展示している。
会場内には「まっすぐ縫おうとしない」「型紙を作らない」などユニークな教訓も掲げている。

手芸部は2003年、デザイナー石沢彰一さん(45)=東京都=が知人6人と結成。
東京を拠点に現在は約20人が月1回のペースで創作に励んでいる。

会場を訪れた宇部市の自営業長山太祐さん(31)は「大胆さがおもしろい」と見入っていた。
午前11時―午後8時。(最終日は午後5時まで)。


ソース:中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200903030288.html
ペットボトルホルダー(手前右)など個性的な作品が並ぶ会場
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20090303028801.jpg
2名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:49:17 ID:mjpZZ09E0
男子手芸部か。
3名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:49:21 ID:ZqO+VRxl0
乙メン〜
4名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:49:22 ID:DDuaNbO80
漫画みてえだなや
5名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:49:40 ID:ohJpdPSZ0
巧すぎだろw
6名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:49:52 ID:69toGK7E0
手ゲイ
7名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:49:57 ID:dhlEmxH90
大胆ってかただの手抜きだろ
8名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:50:03 ID:Sr2CHNMS0
むしろ俺は「押忍!手淫部」
9名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:50:11 ID:T18b9MQZO
泣いたことなど一度もねぇ
天上天下後よめねぇ
見せろ自慢の力こぶ
10名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:50:26 ID:3T8tBbMZ0
書道部の方が向いてるのでは
11名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:51:12 ID:i7P5Lr2C0
イケメンですね
12名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:52:07 ID:fizC3LzI0
ちょっと面白そうだ
13名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:52:36 ID:2KovSNiZ0
手前右の奴かわいいw
14名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:52:38 ID:WbM57AIh0
押忍!空手部なんか元ネタにしても誰も分からんぞ
15名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:52:46 ID:iQgdrpUe0
押忍の語源は「おはようございます」なんだってね
16名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:53:05 ID:UGn5WrGPP
キュン死すっぞ!
17名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:53:43 ID:raN6Sd6B0
いや、手芸は嵌るよ
昔リリアン無駄にやりまくってたな俺
18名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:53:57 ID:SiWsJASTO
うわ ペットボトルホルダー欲しい
19名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:54:46 ID:UiMCfal50
江口洋介
20名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:55:35 ID:3EkCew8Y0
そして手芸すらできない女は文句を言うだけ
21名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:56:34 ID:2wS/lEcRO
デモリッションマンのスタローンを思い出した
22名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:57:21 ID:mvkEjeseO
オッス連呼で編み棒握って腕振ってました。
23名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:57:44 ID:X7Qtqw+h0
>>17
そういうもんなのか。。。
うちの弟は3メートル長のマフラーを編んでいた。
24名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:58:44 ID:lM4/UsC5O
押忍!空手部も強さインフレが結構すごかった記憶が
25名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:59:07 ID:BDwwWlzx0
>>1
なかなかいいネーミングだ。
26名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:59:25 ID:Ub0zBBB/O

押忍!オラ手芸部!!
なんだかワクワクしてきたぞっ
27名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:59:38 ID:2KovSNiZ0
>>23
ちょwwww
28名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:00:15 ID:xSsznJ9Y0
爆裂祭り縫いとかあるんだろうな
29名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:00:28 ID:LtD4XY9A0
元ネタは筋肉マンっぽい不良漫画だったな
たぶん
30名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:02:15 ID:06r1gY15O
オカマ7割
ゲイ2割
馬鹿1割
31名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:03:06 ID:dNwxjIoR0
手芸のえっちゃんのスレか
32名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:03:13 ID:HOARfAsZO
イナズマ頭の高木さん
33名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:07:09 ID:KeKYGYX00
両刀掌底拳は靭帯痛めるだろw
34名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:08:00 ID:5+yjSCNPO
ちょっと面白そう
近いから行ってみよう
35名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:08:12 ID:naCI6PxA0
まさかのヤングジャンプスレ
36名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:09:49 ID:02j0bZgVO
男も編み物してみろよ
はまるから
37名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:10:04 ID:Sm55511zO
でも本当は手芸は女より男の方が向いているんだよね
技術系なことは究めたらやはり男にはかなわない
洋裁も和裁も習ったことあるけど
圧倒的に女子が多いなかで数人の男子がいて
めちゃくちゃ器用でミシン掛けも裁断も上手でムカついた(笑)
38名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:11:40 ID:r35jNjQnO
手芸のえっちゃんか
39名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:12:29 ID:vZWRRGSm0
船乗りさんだっけ?編み物する男の人って
40名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:13:11 ID:DFOvStBGO
>>37
女は産む機械だからそんなの出来なくても平気よ
41名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:13:19 ID:Lnb3U9+20
手ゲイとはたまげたなあ
42名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:14:57 ID:1/3HfAI6O
灘神陰流手芸術
43名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:16:49 ID:B7xUKsVHO
ペルソナ4のカンジ思い出したwww
44名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:17:56 ID:sPvbPCIG0
大田垣晴子の取り巻き連中だろ。
こいつら、あざとくって嫌い。
45名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:18:05 ID:3T8tBbMZ0
>>37
男の方が向いてるのかどうかは知らんが、
男で裁縫習うとか
きっとやる気も才能も根性も目的もある選ばれし精鋭だぞ
たしなみで習おうとかそういう普通の目的なんだったら
女だろうが男だろうが普通勝てないと思うぞ
46名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:18:56 ID:+vpJ0qjk0
湘南爆走族
47名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:19:49 ID:XoYgT5bUO
手芸をやると、こんなに強くなるんですよ〜。
48名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:20:00 ID:XOHHl7LAO
「こんな綺麗なまつり縫い見たことないわぁ」と家庭科の先生に言われた俺様が来ましたよ。
49名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:20:31 ID:uiy3fDre0

嫁が編み物してるのとか見てると
結構楽しそうだがな
無心になれるらしい。
50名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:21:31 ID:mFju16bJO
>>37
あ〜それ納得。

職場の40手前のオサンが手弁当持参なんだけど、めきめき腕あげてるんだよね。
51名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:22:15 ID:4TJ+6Q790
>>1
画像の右半分に写ってるマスコット、特にオレンジと白の縦縞の奴、ものすごく気味が悪い・・・w
52名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:22:15 ID:esSObGgcO
編物は楽しいね。
かぎ針使ったレース編みが好き
53名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:25:16 ID:ZGNpG/tT0
押忍!空手部は最初は普通のギャグとケンカと〜だったが、序盤すぎてからいきなり格闘マンガになったな
しかも凄い重傷&出血ばかりで死なない方が逆に怖かった
54名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:25:41 ID:nzHLWRx60
アフガン編みが得意な俺がやってきましたよ
55名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:36:12 ID:wrqNFWaqO
高校の頃独学で編み物したなあ。好きだったわけじゃなくて単に自分で欲しいものが既製品として売ってなかったから
セーター2枚編んだところでやめてしまったがまたやろうかな
56名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:38:22 ID:8JekK9PNO
いいねー。
私、手芸好きだから、男でも好きな人いるの嬉しいわ。

>>28


>>37
でも男は単調なものが苦手だから、続かないっていわれるよね。
デザイナー向きっていうか。
57名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:40:28 ID:gXY7LdzE0
湘南爆走族
58名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:41:12 ID:/8A0mSkAO
ミエロシ羊助
59名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:42:40 ID:oJdYLq6v0
男が手芸するときはまっすぐ縫ったり
型紙を作ったりしちゃいかんのか。
随分狭量な部だな。
60名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:44:18 ID:Sm55511zO
>>45
手芸って製図が大事なんだよね
縫うことよりも製図がちゃんと出来るかどうかが
綺麗な仕上がりに影響するから
編み物もゲージっていう製図みたいなのあるし
数学的なことに強い男子は向いてる分野だと思う
61名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:45:18 ID:nzHLWRx60
俺の編み物は羊を飼育するところから始める

まぁ女子供には無理ってもんよ
62名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:45:30 ID:Ktz+XizY0
ふう〜、詰め物がパンパンだぜ
63名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:48:49 ID:5kYQ95CrO
これ考えたの両津だろw
64名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:52:18 ID:HAkX6cBJO
手芸のえっちゃん
65名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:53:26 ID:8JekK9PNO
>>61のレスにアルパカが興味を示したようです。
http://blog-imgs-26.fc2.com/f/h/p/fhp/2169050955_26a0f1ba43_os.jpg
66名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:54:19 ID:LtD4XY9A0
女の繰り返し作業耐性には脱帽する
シュゲー!とか思う
マジで
67名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:55:07 ID:P6onUz4R0
68名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:04:41 ID:OtDcs7oB0
>「まっすぐ縫おうとしない」「型紙を作らない」

ど う し て ?
69名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:08:44 ID:H9p40gKjP
湘爆+空手部か
70名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:12:29 ID:klnT55ql0
物語後半から大物政治家が出て血みどろの手芸合戦になるんですね。
わかります
71名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:48:38 ID:gxZHE+UsO
>>65
残念、アルパカはラクダの仲間だ。
72名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:52:39 ID:9aSwcG3p0
暇つぶしに入部したんだろ
73名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:57:48 ID:DQ3FcJnoO
押忍!空手部と湘爆のコラボですね
74名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:01:58 ID:uJOaVJbNO
パチンコなんかやるよりよっぽど趣味がいいわ
75名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:03:39 ID:PTZMPSY1O
手縫いでもミシンでもまっすぐ縫えないよ。
普通そうじゃない?
76名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:04:40 ID:Ieq5EHC2O
>「まっすぐ縫おうとしない」「型紙を作らない」


あらあら・・・芸のないこと。
77名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:06:18 ID:B4PxuC67O
真っ直ぐ縫わないとか、男らしい云々じゃなくてただ単に雑ってだけじゃねーか。
78名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:13:09 ID:SZIQLk5z0
かっこええw
雑巾まともに縫えない私も入部したい。男らしい手芸ならできるかも。
79名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:21:07 ID:8xYnUMCoO
男性は趣味にすると逆にとことん精巧で頑丈なものを作ってくるイメージなんだけど。
80名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:48:56 ID:/W/XC8310
根性じゃああああああああ
81名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:52:31 ID:LE1T5NJWO
パープルハイウェイオブエンジェルスですね。わかります
82名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:53:13 ID:jz+9E748O
教官「漢なら針なんか使わず指と気合いで縫えっ!」
生徒「押忍っっっ!!!!!」

こんなの想像したぜ。
83名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:54:30 ID:RvMbUWHj0
江口洋介は手芸部部長
84名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 23:00:42 ID:bcuxb18t0
【推進派】人 権 擁 護 法【中心人物】

      中 川 秀 直

選挙区 広島県第4区
広島市安芸区・呉市音戸町・蒲刈町・倉橋町・下蒲刈町・東広島市(安芸津町を除く)三原市大和町・安芸郡

・覚せい剤取締法違反容疑で家宅捜索を受けた女性が愛人だった。
  しかもその女性に、警察の捜査情報をリークしていた。
・競売入札妨害容疑で逮捕された容疑者からゴルフの接待を受けていた。
・自宅や後援会事務所が財団法人所有の土地に建てられている。
・消費者金融の政治団体「全国貸金業政治連盟」(全政連)から政治献金を受けている。
・『麻生クーデター説』を流して安倍元総裁の後任に麻生氏が就くことを妨害した。
・日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を50年がかりで作ると宣言している。

広島4区の有権者さん……ちょっとは考えて投票してくれお(;^ω^)

今のうちから言っておくけど、こいつの世襲を許すな。
85名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 23:07:00 ID:IFZ4SWsl0

86名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 23:20:24 ID:g0OGRvGI0
湘南爆走族思い出したw
87名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 23:22:47 ID:WAYdNs3yO
アッー?
88名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:24:53 ID:kyy79k5V0
編み物は好きだ
寝る前に毛布ふみふみする猫の気持ちになれる
89名無しさん@九周年
汗臭いガチムチ兄貴が作ったキルティングのかばん。
どう見ても893なパンチ男が作った鍋つかみ(りんごのアップリケ付き)。
ニキビ面の脂っこい男子高校生が作ったウエストゴムのスカート。
温水みたいなひからびたおっさんが作ったパッチワークのぬいぐるみ。

素 敵 だ な あ 。