【裁判】自転車で信号無視、死亡事故誘発の96歳無職に猶予付き判決-水戸地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
茨城県取手市で昨年4月、赤信号を無視して交差点を横断した自転車を避けようとトラックが建物に激突、
運転手が死亡した事故で、重過失致死罪に問われた自転車の無職秋田正夫被告(96)の判決が3日、
水戸地裁土浦支部であった。

伊藤茂夫裁判官は「重大な過失により、被害者を死亡させたことは厳しい非難に値するが、
被害者側も前方の安全を確認すべきだった」として、禁固1年4月、執行猶予3年
(求刑・禁固2年6月)の有罪判決を言い渡した。

判決によると、秋田被告は昨年4月7日午前6時頃、取手市新町の信号機のある国道交差点を自転車で横断。
自転車を避けようとしたトラックが建物に激突し、運転していた千葉県柏市の男性(当時53歳)が
出血性ショックで死亡した。

(2009年3月3日11時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090303-OYT1T00438.htm?from=navr
2名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:02:42 ID:052NCUVb0
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
3名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:03:40 ID:6k/BjHSc0
>>2
おめ
4名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:04:05 ID:cVQ8IDATO
まあ、収監しても冬は越せんわな
5名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:04:05 ID:qdkIqfhEO
虚しい事件だ…
6名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:04:27 ID:Y6aHcZWTO
老老事故
7名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:05:56 ID:c4YV0M3N0
人を殺したのに執行猶予なのかよ
ジジババのほうが無茶苦茶な乗り方するのに
8名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:06:06 ID:jv0cTH570
>被害者側も前方の安全を確認すべきだった

自分で運転した事ない池沼裁判官か。
9名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:06:19 ID:3RAQzo3L0
また無職かww
10名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:06:41 ID:U6rWDQO70
老人の乗る自転車は危険物そのもの。
11名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:06:52 ID:wCOOqu8B0
>重過失致死罪
チャリンコのってて刑法犯になることもあるんだね
12名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:06:57 ID:hKpwcxNTO
武力96か
13名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:07:09 ID:1mVnEtvr0

>>被害者側も前方の安全を確認すべきだった」として・・・・

前方の確認してたから避けたら死んだんじゃね?
14名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:08:53 ID:gY02KFtC0
じじい最強だな
15名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:09:09 ID:vfD1/SYrO
>>無職の・・

( ゚Д゚)またおまいらか

>>(96)

( Д )    ゜。 スペポペーン!
16名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:09:41 ID:6GyXOFP70
>>11
包丁持ってて刑法犯になることもあるからな
17名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:09:45 ID:052NCUVb0
>>3
ありが
18名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:10:15 ID:VKpznOOpO
森繁久弥か
19名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:10:21 ID:dhxrqppV0
>>13
360度自転車が100m以内に見えなくなるまで、進むなってことかと。
20名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:10:41 ID:/Dj0dS2X0
70杉田じじばばは徒歩のみにしろ。車きてるのにかまわず道路の真ん中走ったりするからな
21名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:11:30 ID:XyO+Q4Oa0
60歳以上の自転車を禁止にしろよ (#゚Д゚)
22名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:11:35 ID:DjwxwPd8O
執行猶予中に寿命尽きるだろ
実質無罪じゃね
23名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:11:36 ID:jdKGBPzf0
轢けば良かったのに
24名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:11:55 ID:FCGfnhMt0
>被害者側も前方の安全を確認すべきだった
次からは轢き殺せってことですね、わかります
25名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:12:16 ID:ydSyfynK0
自転車も免許制にしたらいいかもな
26名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:12:22 ID:tsj2QeV3O
>>11
あたりまえだろ
軽車両だぞ

こういう奴って一時停止とか絶対無視するタイプ
27名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:13:14 ID:/F3XF/CEO
クラクション至近距離で鳴らしても聞こえねーんだろうな
28名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:13:31 ID:1rrYvzNAO
また老害か
29名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:13:48 ID:tPqCUvKt0
民事はこれから
30名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:14:37 ID:UfgU2ZcdO
まぁ、どうにもならんわな。
何回言っても理解できないんだからw
今後もっとひどくなるよ
31名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:14:49 ID:tNdEGBiX0
96歳にもなって無職とは恥ずかしいな。
32名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:15:21 ID:pw4jIjnm0

96歳はもういいだろう
33名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:16:17 ID:hqLvW5nn0
あちゃー。じぃちゃんおとなしく家に居れば良かったのにぃ。
34名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:16:28 ID:qqT2KWlh0
>被害者側も前方の安全を確認すべき
確認して避けてこのザマなのに何を言ってるんだ?
35名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:16:38 ID:we4lU2zDO
>>31
www
36名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:16:46 ID:Z2Fxki8yO
老人にあまっちょろい嫌な世の中だな
37名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:17:01 ID:7L7xPnowO
現場で警官に爺さんは「は?俺何かした?」だろうな。恐い恐い。
38名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:17:21 ID:bJVQHrPs0
じじいのフリーダムさは異常
厨房とタメ張れる
信号なんて関係ない
俺様がルール状態
39名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:17:25 ID:sSl2hADp0
近所の90才ジジィの乗る原チャリが危なくてさ。
今までに5回くらい、何もないとこで勝手にこけてたのを見た。
それでも歩くのは嫌なんだと。
40名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:17:36 ID:UfgU2ZcdO
そういやぁ、何回言っても路駐を繰り返す奴らも
この老害と同じだな
41名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:18:00 ID:/F3XF/CEO
まさに自走トラップ
無駄に長生きすると周りが大迷惑のいい見本だな
42名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:18:17 ID:sQYMm2Bl0
家族に自転車取り上げられて、外出なくなってボケるパターンだな。
43名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:18:58 ID:x1AaM8hL0
自転車相手だと保険が・・・死に損かよ
44名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:19:10 ID:n/T7zyO10
実刑でいいよ
45名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:19:11 ID:4JbHz8t60
秋田城介の子孫なのかなあ(´∀` )
46名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:19:17 ID:Dhi0SM9O0
96歳で自転車乗れるとは、雑技団レベルだな。
47名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:19:45 ID:A0Rv82kd0
じいちゃんが悪いのは明白だがこのことで家族の方に意地悪されてるんだろうなぁ(´・ω・`)
48名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:19:58 ID:ydSyfynK0
被害者も安全の確認をか…
交差点は一時停止して通過しろということか
49名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:20:03 ID:OgtLmY5I0
信号無視なのに前方不注意かい。
死人に口なしなのと超高齢者の温情なんだろうけど、
判決理由にムリがありすぎる
50名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:20:09 ID:30amdRYc0
こういう時、自動車側の運転していた場合、どうすれば良いんだろう。
避けると危険だからそのまま撥ね飛ばす?
51名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:20:43 ID:21gUPdVHO
このじいさんが助かってるのがいい証拠じゃないか
運転手は何も悪くない。
氏名公開して、全国でこのじいさんを避けないと。
52名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:21:32 ID:LdL+2xRv0
こういうジジイは周りを見ないからな
さっさと氏ねと言いたい
53名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:21:53 ID:tsj2QeV3O
>>39
ふらふらと蛇行運転しながら
自ら信号待ちの車に激突していった原チャリなら見たことある

しかもそのまま走り去ろうとしてるし…
被害にあった車が必死に追いかけてた
その車の後ろに停車してた俺もガクブル
もし俺の車にぶつかってきてたら…酷く面倒な事になってただろうな
54名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:22:11 ID:YSe+lvjxO
>>47
そーゆーこと言うなよ(´・ω・`)
55名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:22:39 ID:aY18pd6MO
これだから無職は
56名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:22:39 ID:UfgU2ZcdO
国は早く安楽死施設建てろよ。
60歳以上は年齢確認のみのほぼ無条件で入れて
それ以下は年収やら社会への貢献度なんかで入れるようにすればいい
57名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:23:28 ID:PPYCwzew0
なんだこの地裁? 発狂してるのか?
58名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:24:31 ID:XyO+Q4Oa0
まだ民事が残っている。
この爺さんの資産全てを、被害者の遺族に渡せよ。
59名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:25:25 ID:ydSyfynK0
>>58
もう禁治産者になってそうだけどな
60名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:25:51 ID:mSk+ABoy0
>>15
なんの、上には上が、

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197633569/
1 :鉄火巻φ ★:2007/12/14(金) 20:59:29 ID:???0
    無免許運転:100歳男性を現行犯逮捕 仙台

     宮城県警仙台北署は14日、仙台市青葉区の無職男(100)を道交法違反(無免許運転)容疑で
    現行犯逮捕した。「運転していると緊張してぼけない。無免許運転は二度としません」などと
    話しているという。
61名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:26:12 ID:gY02KFtC0
刑事罰は軽くても、民事ではそうはいかん。数千万の補償金を払わねばならん。
じじい、全てを売り払って、償いをして裸一貫で死んでいけ。
62名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:26:29 ID:uyglMY1K0

年寄り見たら減速・注意は当たり前だろ、左右見て横断する年寄りなんて見たことねえぞ
63名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:26:30 ID:W3efCTHYO
ホント、こういうクソジジイは外出しないで欲しい
トラブルに巻き込みたくないし、巻き込まれたくない

トラックの運ちゃんの親族も泣き寝入り、
クソジジイの親族も不幸だし、
「さっさと死んでくれていれば…」とか言われてんだろうなぁ
64名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:27:02 ID:9j7uj1kVO
まあ車乗るときは人をひき殺してでも助かるぐらいの覚悟はしとけってことだな
65名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:27:11 ID:94I31RjgO
>>47
意地悪と言うかなんらかの行動の制限や多少厳しいことは言われるだろうね。
でもそれに耐えるのが、執行猶予受けたこの爺さんの罪の償い方なんだろうね。

もしこれで何事もなかったかのように以前の生活続けれてたら…遺族や運転手本人はいたたまれないよなぁ
66名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:28:01 ID:Cp3e51760
執行猶予って・・・ずいぶん軽いんだな
慰謝料で財産は消滅するんだろうけど
67名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:28:12 ID:jhxv3uye0
自転車免許の法制化をしろ
無論高齢者は不許可
あと、おばちゃんも不許可
68名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:28:20 ID:wCOOqu8B0
>>56
良案
希望者殺到するかも ・・・3万人くらい
69名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:28:49 ID:NJxQox8O0
自分と家族だけは関わりませんように・・
70名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:07 ID:jhYIi34bO
五十のオッサン可哀相
信号無視の爺にあますぎる
息子や孫から金とれや
71名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:18 ID:mT1Omjlk0
>>39
本来なら車椅子使ったほうが良いほど足腰が弱ってるひとでも無理して自転車に乗ってフラフラしてるからなあ
何故かというと、歩道を車椅子で移動しようとするとフラフラした自転車がぶつかってきて怖いからなんだな
72名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:18 ID:tQx8b1IXO
何よりも必要なのが「自転車没収」でしょ。
73名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:32 ID:XyO+Q4Oa0
若者の納めた税金から高額の年金を貰って
自分たちの資産は一切若者には渡さず、
ボケ老人となって若者を事故に巻き込むけど自分は無傷。

高齢を理由に執行猶予。

そんな老人になりたい・・・('A`)
74名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:40 ID:UBA/sCsWO
もう事故のことなんか覚えてないだろ

まぁ実刑にしても受け入れ側が介護することになり大変なだけか

残された家族の生活が悲惨だな
爺は寿命がくるからよいが
75名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:41 ID:U1Mha3JI0
「被告秋田正夫に禁固1年4月、執行猶予3年を言い渡す」
「ん?わ、わしは神様じゃねえよ」
76名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:45 ID:PPYCwzew0
このじじいは今でもチャリに乗ってんだろうなぁ
赤信号も全力で無視、車線の左右もおかまいなし、
歩道では歩行者に向かってベル鳴らしまくりで
77名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:29:46 ID:Ow3E40gF0
轢き殺したほうがマシだったな
78名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:30:03 ID:a+h/KFi5O
>>62
自転車で横断
79名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:30:21 ID:1rrYvzNAO
>>68
来るヤツのほとんどが若者だろうな
年寄りが自ら死を選ぶ訳ないがな
80名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:30:29 ID:kWuYjSgKO
96歳を野放しにした家族を罪に問えばいい
81名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:31:13 ID:UfgU2ZcdO
じいさんやばあさんの運転する自転車を
確認次第スピードを落とせばいい
場合によっては停車
ルール守ってないのは向こうだが仕方ない

轢き殺しちまうかこうなるんだしなw
82名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:34:32 ID:UBA/sCsWO
ひき殺して罪に問われるか、避けて死ぬか…


この運ちゃんは悲運だったな




しかし無職はないだろ
83名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:36:20 ID:547KxbPP0
高齢者の自転車の危険度はかなりのもの
飲酒自転車とにたようなものだ
というかいまの時代
飲酒して自転車、自動車乗る人 高年齢ほど多くないか?
84名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:38:19 ID:ptR0aLaYO
おいおいふざけんなよ
司法はちゃんと平等に罰を与えろ
年寄りを甘やかすな
赤信号無視で突っ込んできたジジイを
必死に回避して死亡した運転手にも
責任があるとかナメてんのか
ちゃんと前方に注意してたからこそ
なんとか回避できたんだろが
ムショで死ねよこのジジイはよ
85名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:38:40 ID:KIrG2Qqv0
年金で暮らしてるんだから、不労所得者にしたほうがいいんじゃね?
86名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:39:17 ID:AXnDQ2jx0
いい加減自転車も免許制にしろよ
87名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:39:20 ID:upyMvjvdO
あの事故か
88名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:40:23 ID:WZisl4ls0
>>43
刑事有罪なんだし、損害賠償請求をきちっとすれば、この爺の遺産くらいはおさえられるのでは?

あればだけど
89名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:41:18 ID:UfgU2ZcdO
高速も自転車で逆走してるからなぁ
オレ一回だけ遭遇したことがあるwww
90名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:41:26 ID:/OinqWz40
信号のある交差点で、
青信号で通行してる側にも前方注意義務をそこまで求められるなら、
交差点毎に徐行ないし、一時停止しないとダメじゃんwww
91名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:41:34 ID:PTiwedlc0
96年も生きてきて信号無視するなんて
更生の可能性ないから死刑が適当とおもう
92名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:42:06 ID:yzmMAm7KO
働きざかりの男性を殺害しておいて「老人」というだけで労られる、キチガイ老人優遇国家
93名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:43:44 ID:uOItc9bgO
これ目撃者いなくて爺さんが逃げたら完全犯罪じゃないの?
94名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:44:31 ID:wfelF7MS0
刑務所の受け入れ態勢と相談した結果の、事情判決ですねー … 。
95名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:44:39 ID:7pOIvgps0
>>8
ニートか?
突然の飛び出しでも十分対応できる速度、注意を払えって言ってるんだよ。

>>11
チャリだって酔っぱらってふらふらしてたら酒酔いで捕まるぞ。
免取りはないけど罰金はあるよ。
96名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:45:06 ID:y1I4i8LWO
死が目前に迫ったものには法律等全く無意味ということが司法でも証明されたわけだ。
加害者の死亡を完全に前提とした犯罪(分かりやすい例は自爆テロ)には法はすべて無力である。
97名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:45:48 ID:q9Ge0HgC0
まぁ交通事故で一番怖いのは民事だけどな
98名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:46:07 ID:J9lbx7A10
前方不注意ならばそのまま轢き殺してたと思うんだが、
この裁判官は何を言ってるのだろう?
99名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:46:53 ID:WbjD4qF+O
>>27
馬鹿野郎!クラクションなんか鳴らしたら、
心臓止まるか、コケて死亡→運転手逮捕になるぞ!
100名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:46:54 ID:1rrYvzNAO
>>95
青信号でも常に徐行?
101名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:48:16 ID:UfgU2ZcdO
場合によってはそうしなさいということだろ。

とにかく昨今は
キチガイじみとる位気にしないと自動車は運転できんだろ
102名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:48:16 ID:c0qU4i100
>>99
ああ!オレ今それを書こうとしたのに・・・
103名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:49:10 ID:uOItc9bgO
>>98運転手が対向車にも建物にも当たらず事故を起こさないようキチンと老人をかわせば合格って事だろ
104名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:49:23 ID:0HHJ0rLr0
横断歩道に人がいて飛び出そうと構えてたら当然徐行。
無拍子で飛び出してきたなら仕方ないわな。
105名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:50:00 ID:Kjuk2WpHO
トラック運転手は基本DQNだがこれは可哀相すぎるだろ…ジジィはまじで死んでくれ。どうせ罪悪感とか感じて無いんだろ?
106名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:50:03 ID:J9lbx7A10
>>103
キビシスww
107名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:51:29 ID:ydSyfynK0
まあ見通しの悪い交差点かどうかで判断が別れるとこだな
108名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:52:18 ID:ixXScaYJ0
>>104
そこに信号がなければ徐行どころか一時停止義務が生じる。
109名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:52:53 ID:1yQzPCHV0
>被害者側も前方の安全を確認すべきだった
確認できたからこそ、
自転車の方は生きているのにね…

動いている限り、車の方が重いのね…

>男性(当時53歳)
もしお子さんがいたら、
高校生〜大学生くらいもいそうな年齢。

学費の分は、民事で確保して。
110名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:52:54 ID:UfgU2ZcdO
法律がこの裁判官の言う通りなら
常に徐行しなきゃならなくなるがねw
111名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:53:39 ID:XyO+Q4Oa0
運転教則

自転車に乗った子供と老人を見かけたら、いつ飛び出すか判らないから最徐行しろ。
112名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:54:37 ID:WbjD4qF+O
ドライバーはこちらが青信号(横断歩道が赤信号)だから、
あいつらは渡らないはず、という概念を捨てないとな。


特にガキと老人がいたら、徐行もしくは停止も考えないと
いくらこいつらが信号無視しても、跳ねたらドライバー逮捕だからな。

見えにくいところからの信号無視飛び出しは…跳ねて人生終わるか、避けて人生終わるかの違いだなw
113名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:54:48 ID:ieQdhjhl0
自分よりはるかに若い命を奪っておいて、自分は短い余生をまっとうしたいと思ってるのかなあ
114名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:55:52 ID:XyO+Q4Oa0
暴走族

若者 : 俺たちは死ぬのなんて怖くない
老人 : 俺たちは死ぬのなんて怖くない

なんか違うw
115名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:56:23 ID:ixXScaYJ0
しかしそんなのが通るんなら、この世に信号機はいらない。
116名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:56:54 ID:aOMw12aCO
>>111
あと あばちゃんも追加な
117名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:57:35 ID:5QHxqAyxO
2年位前に地元の県道(歩道無し)を走ってたら、路肩を歩いてる婆さんがいきなり転けたw

車道と反対に倒れたから被害はなかったけど、もしこっちに倒れてたと思うとゾッとする

つまり、年寄りは外に出るなってことだ
118名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:58:36 ID:uOItc9bgO
これ急ブレーキ踏んで後ろの車が追突して、後ろの運転手即死とかだったらまたややこしくなりそうだな
歩行者でも我が物顔で信号ないとこ渡る奴いるからどんどん取り締まってほしい
119名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:00:32 ID:sw5z/jhXO
ジジババに絡まれての事故は、本当に運が悪かったとしか言い様が…
やってることは自殺志願者と同じ
120名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:02:33 ID:r1kUUx760
>>117
お前も事故の原因になる可能性があるから家を出るなw
121名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:02:39 ID:ixXScaYJ0
>>118
この事故もどうなるかね。
しかも純粋な追突ではなく、右車線から滑って頭を振ってきたトラックに追突だから。
#つまり目の前に突然壁が出来た

【富山】追い越し車線で止まっていた乗用車を避けようと…トラック2台追突、1人死亡5人けが-北陸自動車道★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235927834/
122名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:03:17 ID:sI2Tm3bw0
ホント日本の司法っていい加減だなあ
123名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:04:36 ID:72IaqO/v0
信号のない歩道でなく、青信号でもじじいが飛び出してくることを見越して
運転しなきゃいけないとは大変だな
124名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:05:29 ID:BhyZ/hSx0
>>1
禁固刑にしろよ。
125名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:07:34 ID:S+M/PdlnO
じいちゃんの生命保険で賠償支払いか
126名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:11:20 ID:ydSyfynK0
高速道路をカブで走ってる老人見たことあるな
127名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:11:22 ID:iCZzYHtr0
同じドライバーの立場だったら避けずに急ブレーキ、間に合わずに轢き殺したらあきらめるしかないのか
自分が死ぬよりましだもの
128名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:15:59 ID:BfNtU/vOO
民事ではどれくらいになるんだろう。

自転車の事故ではたしか、
「雨の日に傘さして歩道爆走→歩行者に傘が刺さって死亡」だかの高校生の犯人が、6000万円の賠償命令うけたような。

ま、相手が自動車だし、そこまではならないだろうけど。
129名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:17:04 ID:qffeBdIZ0
そのうちに高齢化でシルバーエンペラーとかが暴走し始めそう。
130まりもっこり:2009/03/03(火) 13:17:44 ID:a79tlBBhO
しっかり前方に注意をはらってても、こんな老いぼれのやりっぱなしな行動まで責任とれるかボケ凸(-"-;)

これが反対に老いぼれが跳ねられて死んでもそんな簡単に済ますのか?

生きてるだけで迷惑な老いぼれはゴマンといるぞ。
甘やかすのはたいがいにしろ!
三つ子よりタチが悪い( ̄^ ̄)
131名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:18:03 ID:U1Mha3JI0
拷問にかけろ
まあ年寄りだから殴るときはやさしく殴るとかな
132名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:21:27 ID:gjhBuyJP0
自転車の無法運転ぶりには呆れる
133名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:23:13 ID:S+M/PdlnO
信号無視した人間を擁護する交通規則はいらんね。たとえ自動車で30キロで走ってても急に飛び出てきたら止まれないわ
134名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:23:37 ID:sKZ9Hz1q0
今のご時世だと、賠償能力があるのは公務員くらいのもんだろ。
135名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:25:14 ID:zt1y0VLmO
運転手はちゃんと避けんでしょ?過失はないじゃん。
なにこの判決。
136名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:25:42 ID:nGOPzgBP0
公務員は何をやっても隠匿するから無問題
137名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:27:59 ID:ZCbvGvvaO
>>130
自分が歳喰ったら、年寄りを大事にしろとかいうだろW
お前はそういうやつにちがいない

お前のチンポがほんとにマリモッコリしてるのかみせてくれ
138名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:28:39 ID:uOItc9bgO
知り合いが雨の日バイクで二人乗りしてたら婆さんが信号無視して曲がり角からとぼとぼ歩いてきたらしい
スピードは出してなかったがギリギリでよけてスリップしてこけた
すると婆さんが「ヒャアァ!」とか言いながらビックリして転んだそうだ
婆さんが動かないから救急車呼んであげたら隊員に「バイクが当たったから転んだwww」とか言って知り合い捕まった
139名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:30:09 ID:ZzwO5bCo0
>>132
自転車だと無罪って固定概念があるからな・・・
140名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:30:18 ID:9ektCcR80
執行猶予ヒドスw
家族のためにも収監してやれよw
141明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/03(火) 13:30:49 ID:lTEyTSsa0
子どもを犠牲にする国

http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=105

所沢で運転しながら犬の面倒を見ていたおばさんが、集団下校している小学生の列に突っ込んで8歳の女の子を死なせた。

 輪禍だけではない。奈良では下校途中の幼女が変質者に連れ去られ、殺された。栃木県今市市でも同じ悲劇が起きたが、どこもスクールバスを走らせようとはしない。票にならないからだ。

 そして今日も老人バスは児童を蹴散らして街を行く。なんともいびつな日本の景色だ。
142名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:31:57 ID:E/gZcDL00
どこかの国だと歩行者が信号無視して轢かれても自動車は無罪だったよな?
143名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:37:04 ID:IPaJ6zMNO
歩行者優先と言いながら
車道を除雪して
除雪した雪を歩道に盛り上げる日本
 
本当に歩行者優先なら
歩道の雪を除雪して、車道に盛り上げるべきなのに
144名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:40:40 ID:PE78Et740
最近、自転車は車道を通るのが正しい、とする日本の道路事情をまったく
無視したルールづくりを行政がすすめているけど、これって役人の新しい利権を
創り出すためにワザとやっているのではと疑いたくなる。
自転車にも免許制をという流れを作りたいんじゃないかと。
何れにせよ、自転車に乗っている奴のマナーは酷い。
145名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:46:34 ID:Ew2ne1XG0
自転車の免許制は賛成
146名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:48:39 ID:miv5fogj0
>伊藤茂夫裁判官は「重大な過失により、被害者を死亡させたことは厳しい非難に値するが、
>被害者側も前方の安全を確認すべきだった」として、
こういうのは判決全文を入手すれば、裁判官が「例えばトラックの運転手はこうすべきだった」
と書いてるんだろうか?
仮に「安全を確認すべき」の投げっぱなしジャーマンだったら、無責任すぎるわな。

そもそも
>赤信号を無視して交差点を横断した自転車を避けようとトラックが建物に激突
つまり、トラックは青信号で交差点に進入したんだろ?(黄色の可能性もあるけど)
信号のある交差点で前方が青信号でも、徐行ないし一時停止して、左右から信号無視
車両が突っ込んでこないか確認しろってか。
伊藤裁判官の車の後を付けて、「お前、言ってることとやってることが違うだろ」と
突っ込むのも面白いかも。
147名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:51:08 ID:DXvXogPn0
車が強くて自転車や歩行者は弱者という前提を見直すべき。
148名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:52:58 ID:gmP1qUuk0
ムショの中で天寿全うしてもご先祖に合わす顔がなかろうよ
149名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:53:37 ID:6r0BChu6O
トラック運転手のが社会的損失が大きいね。
96歳とか税金食いつぶしてるだけなのに。
150名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:58:20 ID:OWnjO9bf0
歩行者の場合は轢き殺されるリスクを負ってるからな。
車の場合より過失が小さくなるのは当然のことだよね。
151名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 13:58:49 ID:ZeqJpjLK0
普通死刑でいいだろ?
家族も願っているんじゃね
152名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:02:03 ID:7CF5gxTwP
実刑=終身刑
153名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:21:50 ID:7XetIjRF0
携帯電話しながら自転車乗ってる人はよく見るけど、この間漫画を読みながらってのがいた
事故にあったら車側が気の毒
154名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:29:12 ID:sw5z/jhXO
もうジジババ事件は全部罰金刑にしろよ
今にも死にそうなコイツらが終身刑食らっても、全然痛くないだろ
無自覚にでも人を殺しておいて
「お爺ちゃん、もうやっちゃダメだよ^^」
みたいな判決は、相手側が哀れすぎる
155名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:05 ID:E/gZcDL00
ニュースで老人を轢いて捕まってる人を見るといつも運転手が気の毒になる・・・
とりあえず横断歩道のないところでは罪にするなよ
156名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:32:13 ID:cfvTcV6UO
>>146
おまえ免許もってないだろ?
157名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:40:58 ID:lJv4umXb0
>>156
お前の突っ込みこそ意味不明だ。レス番間違えたか?
158名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:42:04 ID:955Wtifo0
温情判決にするのは別にいいから(96歳なんだし・・・)
その理由付けするのにちゃんと前見て危険避けようとしてそれで死んでしまった運転手を悪者にするなよ
159名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:55:45 ID:zqKpEpV80
96歳じゃねー何やっても収監されんわな。
執行猶予も関係ないじゃん。

満額判決でもいいのにな…
160名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:35:09 ID:OO+a6IA60
今までもずっと自己中な運転で周囲に迷惑を
掛けてきた結果がこの事故。
この先も改まらずに周りに迷惑かけ続けるだろ。
こんなジジイに執行猶予なぞいらんから獄中死させろよ。
161名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:44:25 ID:DPo6Es5x0
いつも思うけど自転車も免許制にすべき。
子供は保護者との併走でのみ可で。

自転車だけが完全無法状態っておかしいでしょ。

原付なみの速度を出す自転車もあるのに平気で
信号無視・逆走(と横断)・歩道暴走・一時停止無
視・携帯電話使用しながら運転・飲酒運転・・・。
車道にはみ出して車やバイクをわざと驚かせよう
とする危痴害まで居るし。
162名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:46:18 ID:lJv4umXb0
>>161
おかしいんだけど、と言うか現在の状況考えたらすべきなんだけど、
色々難しいよ。今更免許制にしたら世界諸国にどう見られるか、とか
まあ色々あって出来ないでしょう。残念だが・・・。
163名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:53:12 ID:kqE2R9L60
>>161
>自転車だけが完全無法状態っておかしいでしょ。

無法じゃないよ。軽車両としてちゃんと道路交通法の範囲内。
道交法に違反してたら処罰される。
危ない自転車を見かけたら110番して警察を呼べばいい。
164名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:55:03 ID:LWC12t7u0
おまえら死刑死刑って騒ぐけど
人間はみんな死刑宣告されてるんだぜ
165名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:01:37 ID:lJv4umXb0
>>163
よっぽどのことがない限り、注意で終了だよ。
事実上、無法状態。と言うか徒歩で信号無視したって道交法違反だからね。
歩くのも免許が必要、みたいなことを言う奴が出てくるだろうなw
166名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:28:11 ID:bOBY83hE0
もう定年後は無職とは別の呼び方にしてやれよ
96で無職って言われる身にもなってやれ
隠居でいいだろ
167:2009/03/03(火) 17:30:45 ID:Ep5k2gqR0
犯罪犯しても容疑者があんまり高齢だと収監はされないけどね。
168名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:33:12 ID:+fFKqcZa0
96歳にもなって、事件を起こすとは・・・人生の晩節を汚したな。
この事件は、「年よりは、車両を運転しては駄目だよ」・・・という見本を作った意義だけはあるが、
トラック運転手の残された家族は可愛そう。
169名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:34:03 ID:1rO2NrPoO
まぁまぁの判決
170名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:40:16 ID:qX3VxBb20
このじじい反省の姿勢を見せなかったんじゃね?
んで裁判官もイラっとして「おkwwwwwwwwお前有罪ねwwwwwwwwwwwwwwwww」
ってなったんだと思う
171名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:43:24 ID:CayZ51s2O
たしかに怖い運転してる自転車いるもんな
172名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:44:06 ID:Du8/w5PM0
96歳を個室に監禁したら、足腰が弱って寝たきりになるか
痴呆になるかして償いどころじゃなくなるから終身刑は無理だろ…。
そんな爺さんを医療刑務所で介護する為にも税金が掛かる訳だし。
173名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:44:18 ID:lJv4umXb0
>>170
人が死んだらそもそも無罪にはならんよ。
174名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:45:10 ID:5qh24PFb0
年寄りはみな邪魔。年寄りは家から半径10mより外は出歩くな。
年寄りよ、長く生きた罪を反省し、早く逝き耐えて年金制度を回復させなさい。
生きれば生きる程年寄りは迷惑しかかからんのです。
175名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:45:16 ID:uB3hSiRE0
つーか96歳で自転車乗れるの加代
176名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:46:32 ID:5HqLHYu00
BGMはゴルゴのミッションコンプリート音で決まり
177名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:48:19 ID:RrUsj5oE0
今更刑務所に入れても無期懲役と変わらんしな
178名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:49:36 ID:5qh24PFb0
80歳超えたらナチスのようにガス室へほり込まれる制度を適用せよ!
そうすればこんな迷惑ボケ老人のせいでの事故や死人は減る
179名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:49:37 ID:kHNqRpRQ0
じじぃ…土下座して謝罪しろよ
何考えてんだ
180名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:51:46 ID:XRr2uH2/O
>>179
腰の骨折ってそのまま寝たきりだろなw
181名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:52:31 ID:aT40PPdt0
自転車も交通規則では車両扱いなのだから、捕まえればいいのに
捕まえな交通警官が多すぎる。自動車のスピード違反ばかりノルマでやってる
から成績につながらないから、評価されないから、捕まえないのなら
警察官辞めろよな。また、警察も評価対象を限定するなよな。
自転車が信号無視しても、パトは知らん振り、右折左折で急にまがっても
知らん振り、ネット警察あるんならちゃんと見ろよ。わかったか。
正義感がないのなら警察官にはならない方がいい。
自動車でも自転車でも違反は違反じゃないかな?そいった矛盾が
多いから交通警察は信頼されないんじゃない。
182名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:53:23 ID:uiM7wqNT0
呆けたふりして認知症の認定してもらえば無罪だったのに

それでも慰謝料は払う義務あるのかな
183名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:53:33 ID:SHDrb0pfO
>>175
3輪自転車じゃね?
184名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:53:56 ID:x7v8caya0
これだから96とかやなんだよ
>>181
自転車は盗難かどうかの確認のためよく呼び止められるぞ
しかもすげー態度悪い
185名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:54:38 ID:wAz4+Ppl0
信号無視とはちょっと違うんだけど、
1)自分の進行方向の歩行者信号がピコピコ点滅→赤となったので、
  渡りきれないと思い渡らず止まる。赤になるから止まったはずなのに、
2)進行方向と交差する信号が青になったのを、何を勘違いしたのか、
  進行方向の信号が赤のまま渡り始める

という人をよく見かける。何の躊躇もなく堂々と。これ自分が別の方向
(交差している方)が青になったから渡り始めた時に見ると、自分が
信号無視したかと思ってびっくりするんだけど。
186名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:54:42 ID:MZohMK6Q0
>重過失致死罪に問われた自転車の無職秋田正夫被告
意味はわかるが、日本語めちゃくちゃだろw
読売新聞ともあろうものがw
187名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:54:49 ID:lJv4umXb0
>>182
刑事と民事は別だよ。
188名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:55:27 ID:lJv4umXb0
>>184
しかるべき格好をして車道を颯爽と走ればまず呼び止められない。
189名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:55:38 ID:WbjD4qF+O
あれ?チャリは軽車両、ということは
自動車が赤信号無視して交差点に進入して、
青信号側が避けて爆死した場合も執行猶予ってことだよな。
190名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:56:16 ID:LePL+NnJ0
>>161
田舎の子供のことも考えてやってください
191名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:56:25 ID:OPfDy8o3O
免許はともかく教育は必要
小中学校で道交法教えろ

あと犬の散歩を自転車でやるな
危なくて見てられん
192名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:56:56 ID:0vmHkgJp0
自転車を歩行者感覚で乗り回す馬鹿のなんと多い事か
てか車道に出たのなら逆走すんなよ糞ババア
193名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:58:15 ID:RGHiMfl40
執行猶予なんていらないだろ。
194名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:58:24 ID:lJv4umXb0
>>185
ちょっと状況が分かりにくいけど、単に「堂々と信号無視してる」だけだと思うけど。

それよりも制限速度ぴったりで走ってるような車に多いのが、前の信号が黄色に
なったのを見て一旦ブレーキ掛けるんだけど、減速しながらもそのまま止まらず
スルーしてくのを良く見かけるな。通過し終わる頃にはもうすっかり赤になってるしw
195名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:58:55 ID:x7v8caya0
>>188
いや誰でも呼び止められるんじゃないか
よく聞くぞ
196名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 17:59:44 ID:lJv4umXb0
>>189
過失割合ってのがあるから、そういう場合なら車は死に損になる可能性高い。
197名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:00:11 ID:2Asr/CNNO
死刑とか無期懲役とは言わんから、10年くらいの実刑にしる。
198名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:00:40 ID:wemFkB25O
運転してて目の前にヨタヨタ走る自転車がいると、ついついアクセル緩めちゃうよな
199名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:00:45 ID:ln4gEBEX0
>>178
おまえは自分の爺ちゃん婆ちゃんや両親がその歳になっても同じこと言えるのか?
200名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:02:02 ID:lJv4umXb0
>>195
真っ黒い服着て歩道をライトも付けずに走ってればそりゃ
呼び止められるだろ。
貴方がよく聞くと言う、その呼び止められた人の格好知らんけどさ。
201名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:03:05 ID:ybizlIQN0
長生きしててもいいことないよなw
202名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:03:06 ID:phVHFp9lO
この老害を刑務所に入れてもコストがかかるだけだし
執行猶予なら無罪も同然なんで罰金1000万以上にして身ぐるみ剥ぐのがいいと思う
203名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:03:12 ID:h0oOkpeKO
96才のじっちゃんが自転車乗るなよ
204名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:04:59 ID:x7v8caya0
>>200
つけてたよ
夜の9時くらいだったけど
格好は普通の普段着だぞ
スーツのって自転車なら呼び止められんかもしれんが
高校生や大学のときもあるよなーって行ってたやつ多かったんだよ
205名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:05:42 ID:P6onUz4R0
>>1

96歳OLとか
206名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:07:14 ID:WVq3jTpQ0
ひき殺しても大した賠償金にはならなかったのにな
過失相殺とかしてたら差し引きゼロじゃね?
207名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:07:24 ID:wAz4+Ppl0
>>194
分かりづらくてごめん。うーん堂々と信号無視という感じではなくて
「勘違い」って感じに見えるのね。信号無視する気ならピコピコの
時点で赤になっても渡りきろうとする気がする。

一旦信号ピコピコ→赤で止まったにも関わらず、次の瞬間(交差する信号
が青になった時)には自分の信号が青になったと思い込んでいる感じ。
208名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:07:25 ID:G9eDobUp0
だれか>>31につっ込んであげて><
209名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:09:49 ID:lJv4umXb0
>>204
それじゃ余程怪しそうな動きをしたとか顔が凶悪犯ぽいとか。
学生は止められるのは当たり前だ。酷いぞ奴らの走り方w
並走・無灯火・二人乗り当たり前なんだぜ?
そんなんが歩道を徐行せずビュンビュン走ってたらそら止められる。
もっとも俺と警官のとめなきゃいかんと思う意味は違うと思うけどw
210名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:10:33 ID:lJv4umXb0
>>207
まあ、そんなシーンを頻繁に見ることはないと言うか、
俺は見たことないわ。スマン。
211名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:10:50 ID:EfhQPXSq0
車が気付いた時このじいさんはどの位置にいたのだろうか
歩道から飛び出してきたばかりなら、どれだけ前方注意してても事故は避けられないだろ
飛び込み自殺みたいなものだし
212名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:11:34 ID:x7v8caya0
>>209
だから、盗難自転車かどうか確認のため、ナンバー確認するために呼び止められてんの
危ないかどうかは関係ないんだってば
213名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:12:08 ID:DEzXfEo3O
また無職の犯罪か!
214名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:13:43 ID:lbwNNI/oO
>>208
トラックで?
215名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:14:43 ID:WbjD4qF+O
>>206
そうだな。
爺は信号無視でかなり過失ありだし、先もないし、
きちんとした保険入ってれば運ちゃんはほぼ無傷だったろうに。

多分ひき殺しても、避けれるくらいのスピードで走ってたんだし、
このケースなら執行猶予だろ。
216名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:16:44 ID:uiM7wqNT0
知り合いに悲惨な奴がいる
徐行しながら、交差点に差しかかったところ
左方からじいさんが自転車で交差点に進入してきたのが見えた。
やり過ごそうと、普通に停止したところ、ぶつかるような位置じゃないのに
じいさんがよろめいて転倒、骨折入院
そのまま寝込んで1ヶ月後肺炎で死亡
警察は因果関係があると事故死扱い
免許取り消しで刑務所行きになった
217名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:18:05 ID:Rstq7QR00
>被害者側も前方の安全を確認すべきだった

確認できたとしても、どうやって回避しろと?
一般道を20km/h平均で走れとでも言うのだろうか?
それとも、信号は青でも一旦停止しろとでも?
218名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:18:47 ID:lJv4umXb0
>>212
だから、そういう意味も内包して書いたつもりだが・・・。
わかってくれなかったか・・・。
俺が警官だったら道交法違反の注意でまず止めるって意味な。
やんちゃそうな連中だったら盗難も疑う。
219名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:20:21 ID:x7v8caya0
>>218
まあ問題は態度だな
ちょっとみせてーとかじゃなくて
疑ってマースみたいな高圧的態度の警官が多かったからむかついた
220名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:20:23 ID:xAnVMp+T0
75過ぎた老人は、車、自転車に乗れない法律作ればよくね?
221名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:21:12 ID:lJv4umXb0
>>215
免停になるからしばらく仕事出来なくなるぞ。
人身死亡事故なら90日くらい食らうハズ。
車だって壊れるし検証でしばらく没収される。
ま、死ぬよりはマシだけどね。
222名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:22:53 ID:lJv4umXb0
>>219
ま、警官なんてそんなもんだよ。全員が全員じゃないけどな。
223名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:24:56 ID:t2PIhrAEO
過失割合は誰が判定するんだ?
224名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:26:20 ID:Lgg5FBFc0
としが歳だし、何か減刑する理由をつけたかったんだろうけど、
チャリに気がついて避けて亡くなってるのに
「被害者側も前方の安全を確認すべきだった」って言われたら切ないな。
225名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:28:24 ID:lJv4umXb0
>>223
そりゃ最終的には裁判で裁判長が。
226名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:29:33 ID:3hVPVkJY0
近所に99歳元気杉の爺さんがいて、ほとんど聴力が無いくせに自転車で外出していた
家族は自転車に乗るなと説得したが、明治生まれが簡単に言うこと聞くわけが無く
案の定トラックと接触事故を起こして、かすり傷程度だったのにショック死しちまった
遺族は警察に爺さんも悪いのだから運転手に寛大な処置をと、運転手(20)の勤め先にも
クビにしないようお願いしていたな

でも保険金がけっこう出たらしく、かなり立派な墓を建てた
227名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:34:06 ID:mWAvOlB8O
めんどくせーから死ねよ爺
228名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:35:49 ID:WbjD4qF+O
>>226
良識あるご家族だな。
そういう家族であれば、加害者もきちんとお墓参りなんかも欠かさないのに。


棚からぼた餅!チャンス!とばかりに『金!金!』という遺族もいるからな。
229名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:36:46 ID:vyPfr93LO
うちのじぃちゃんは今年92歳だけどインプのWRX仕様?に乗ってる。
もちろん5MTのやつ。もう年だからオートマにしろって言ったら「年より扱いするな(怒)」だぜ。
230名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:39:29 ID:lJv4umXb0
>>229
それ以前に運転するなと・・・。晩年のポール・フレール先生のように
走れるならまあいいが・・・。
231名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:39:49 ID:jAaRYERq0

人が横断歩道に立ち、信号のない横断歩道を渡ろうとしたら、車が来ていても、
無条件で歩行者側が優先となる。

信号のない横断歩道に人が立てば、自動車側は実質、赤となり、止まらなければ
ならなくなる訳だが、ほとんどの自動車は、止まらない。

つまり、歩行者にとって、「横断歩道」とは、有って 無いようなものと感じる。

そんな訳で、多くの人は、近くに横断歩道が有っても、どうせ車は止まってくれない
ものと感じているものだから、手前の横断歩道のない道を横断する人が多くなって
いると思う。(自動車のせい)

信号が赤で横断した自転車=信号のない横断歩道に人が立ち、実質赤で止まらない車
(行った罪の重さは同じで、事故が起こったかどうかが異なるだけ。)
232名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:39:58 ID:ZaXOnFPv0
96歳が自転車に乗って出歩くこと自体がもう罪だろ・・・。
233名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:43:44 ID:jAaRYERq0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%96%AD%E6%AD%A9%E9%81%93

信号のない横断歩道・自転車横断帯はドライバーのアンケートでも
ほぼ9割が停止しないと回答しており、その存在意義は薄く、歩行者
・自転車の安全な横断を確保するという意味では実効性に乏しい
標識となってしまっているのが現状である。
信号のない横断歩道で、時に「飛び出し注意」の看板(標識ではな
い)が見られるが、歩行者優先の横断歩道を歩行者が横断するのは
当たり前であり「飛び出し」という表現は当たらない。自動車優先に
なってしまっている実情を反映したものと思われる。現状では、歩行者
(特に高齢者や子供)が自動車が途切れるまで長時間待たされている
が、警察による取締りがほとんど行われていないのも問題を放置させて
いる一因である。


>信号のない横断歩道・自転車横断帯は、警察による取締りがほとんど行われていない。
234名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:44:21 ID:OWCgITI3O
赤信号無視とか一時停止不停止とか自転車も取り締まらないとだめだな
自転車なら何やっても大丈夫だと勘違いしてる奴が多すぎ
235名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:46:27 ID:Q19sCpyDO
うちのおじいちゃんも90過ぎぐらいまで自転車乗ってたなぁ。
骨折してから急激に衰えて乗れなくなったみたいだけど。
236名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:48:57 ID:HJRUs6/TO
年寄りが自転車乗ってたら誘爆の危険性大だ。
特に追い越しは厳重注意だぜ。
237名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:49:22 ID:mgWmpqwxO
駐車中に84歳の爺に当て逃げされたが、運よく管理人がつかまえてくれ、爺の保険対応となった
しかし爺は二週間たっても詫びに来ず、とうとう加害者の顔を見ないまま示談になりそうだ
238名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:49:52 ID:lJv4umXb0
>>231
暗黙の了解成り立ってない?
歩行者が既に渡り始めてたら車は止まる、
車が途切れる事無く走ってたら歩行者は途切れるまで待つ、みたいな。
地域にもよるのかな? 俺の地元はそんな感じなんだけど。
そもそも立ってるだけじゃ渡るのかどうかも分からん場合もあるぞ。

左折しようとして歩行者がハケるの待ってたら中々動かない。よく見たら
延々立ち話してるだけだった、なんてよくある話。
239名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:50:13 ID:QXXVyyyZO
>>229
年寄りはオートマの方が危険。
240名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:51:51 ID:lwPTv2kHO
早く楽にしてやれば良いのに
241名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:51:59 ID:lJv4umXb0
>>237
誰もケガしてないならモノ(車?)が直ればそれでいいじゃん。
そこは割り切ろうよ。
242名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:01:10 ID:0OJdBOxq0
その辺のジジ、ババは信号無視しまくり
何だかんだでヤガテ ジジババにこの国は潰される
243名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:02:06 ID:UkAxSrzL0
赤信号なんて道交法の知識があるかどうか以前の問題だからな
幼稚園児でも知ってることも守れないのかよ
244名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:07:57 ID:ocS4cUR/0
96歳ならそのまま轢いてもよかった
245名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:09:24 ID:SgisSU3S0
俺も良く自転車乗るがこの判決は良い
無茶な自転車乗りが多過ぎる

警察は自転車ドロ捕まえるのも結構だが少しは交通違反も取り締まれ
246名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:10:09 ID:uhNNTwuB0
老人は日常に変化があると簡単に死ぬ
事故と裁判のストレスで、多分すぐに死ぬよ
247名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:12:13 ID:IIgdyBokO
老害栄えて国滅ぶ!
ジジ婆マジでウザイ
オレも接触してないのに、勝手にこけたジジの事故の冤罪食らったことある。

とにかくジジ婆からは1cmでも多く離れるほど幸せになれる!
248名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:13:12 ID:ww9K/AIRO
一定の年齢以上は年齢に応じて任意保険を上げたほうがいいんじゃないかな?
その代わり若者の保険料を下げろ。
249名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:13:13 ID:1tlUvW1M0
>>1
うちのじーさん今年で98歳になるんだが元気すぎてこの事故みたいな事にならないか気掛かり。
250名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:17:35 ID:p3XgspX/0
>>被害者側も前方の安全を確認すべきだった

確認していたから避けることができたんだろ・・・
そのために働き盛りの罪のない人間が死んだのに酷すぎねえか、この判決。
251名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:19:14 ID:5MW/dTMaO
ちょ,信号無視のじじいを死ぬほど避けたのに,
被害者側も前方の安全確認を怠ったってどんな判決だよ。
じゃあ,じじい跳ねてりゃよかったんかよ。
まったく,被害者のどこに落ち度があるってんだ。
252名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:22:50 ID:b9qIZhG00
>執行猶予3年

96歳だしまあどうせ後がないからどうでもいいやってことか
253名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:28:49 ID:FwxHYRvA0
うちの爺様は身長140位だった。
カブには戦闘機ヘルで乗っていたな。
近所のクソガキにも免許持っていないのにカブ貸していた
(そのクソガキは今はもう爺さん)
金の持ち合わせが無いのに隣の隣の県まで電車で観光
オヤジが「アヘェークソじwww」と言いながら車で迎えにいったなw
人様に危害与えて無いだけ助かったのかな。

けど俺は爺さん好きだったな
やっぱ無理やりでも免許取り上げないとダメだろw
254名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:31:09 ID:ce/N8HOZ0
どんな判決を受けても飛び出すVS
こんな判決なら轢いて有罪判決受けたほうがまし
255名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:38:29 ID:dlyVQel80
ほっときゃまた信号無視やるんだろうな、このじいさん・・・
256名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:41:20 ID:+ue+BVGX0
バンバン自転車も取り締まって逝かなきゃいけない
257名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:43:35 ID:nmJgEQH/O
執行猶予中に死ぬか牢獄で死ぬか
ギャンブルだな
258名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:46:42 ID:unZhyJBPO
これはヒドイ
さすが茨城としか言いようがない
だからバカにされるんだよバカ
259名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:46:55 ID:+5PudIgPO
じっさまに支払い能力なんかあろうはずもないから建物のオーナーは壊され損、運転手も死に損
どうせボケてるからじっさまは事故のことなんか三日で忘れるだろ
救いのない話しだな
260名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:47:54 ID:UHZf3OJD0
自転車乗ってる年寄りほど迷惑なものないだろ
261名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:48:13 ID:Kq/2V45y0
年寄りは人に迷惑をかける前にさっさと死んだ方が世の中のため。
262名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:52:11 ID:gXXApJct0
禁固1年4月、執行猶予3年 だけじゃなくて、
二度と自転車に乗らせない、もし乗っているところを目撃されたら、
家族にも監督責任を負わせるという条件もつけてほしいところだ。
263名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:52:29 ID:EIdibHap0
自転車の96歳に有罪判決 衝突回避の運転手死なす 水戸地裁支部 2009.3.3 11:04
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090303/trl0903031107001-n1.htm

 赤信号を見過ごして自転車で交差点に進入し、避けようとしたトラックの運転手を死亡させたとして重過失致死罪に問われた
茨城県取手市白山、無職、秋田正夫被告(96)の判決公判が3日、水戸地裁土浦支部であり、
伊藤茂夫裁判官は「厳しい非難に値すると言わざるを得ない」として禁固1年4月、執行猶予3年(求刑・禁固2年6月)を言い渡した。

 伊藤裁判官は判決理由で「被害者にも残念ながら(前方の安全確認を怠るなどの)落ち度があった。被告は96歳と極めて高齢であり、被害者遺族も実刑を望んでいない」とも指摘した。

 検察側は論告で「赤信号の看過は重大な過失」と指摘。弁護側は「信号機は誤認しやすい位置にあり、早朝で視界も悪かった」として、過失致死罪の適用を主張していた。

 この公判では、犯罪被害者や遺族が法廷で意見を述べることができる「被害者参加制度」が同県内で初めて適用され、被害者の妻が

「高齢者であっても罪は罪。許されないこと。刑務所に行くことは望まないが、長い執行猶予刑を望む」などと法廷で訴えていた。

 判決などによると、秋田被告は昨年4月7日午前6時ごろ、取手市新町の交差点に、赤信号を無視して自転車で侵入。
右側から来た千葉県柏市西原、会社員、吉田尋雄さん=当時(53)=運転のトラックが衝突を避けようと右に急ハンドルを切って道路脇の建物などに衝突し、吉田さんは死亡した。
264名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:55:23 ID:lJv4umXb0
>>262
そういうのは示談交渉の時に話に出るよ。
示談取れたのかどうか知らないけど執行猶予判決なら取れてるんだろうね。
もっとも命令って訳でもないから家族の目を盗んでじいさんがフラフラ自転車で
出かけたらどうにもならん。そうさせないようにするのは簡単だけどね。
265名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:21:09 ID:jrdGn58Z0
自転車通路付き横断歩道があるんだから交差点の中央を制服姿で走行しないでもらいたいよ。
--陸上自衛隊勝田施設学校どの
266名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:22:25 ID:pmBOcOCa0
96歳だともはや怖いものないな
267名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:24:12 ID:4To1JE+F0
96じゃ投獄してもいつ獄中死するか判らないから、
面倒を回避する意味で理屈こねて執行猶予にしたんだろうな。
268名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:34:27 ID:aHu9IH+h0
今の若い奴には教育勅語と徴兵制が必要だ。
お年寄りを敬う精神を植えつけるには、まず憲法改正だな。
269名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:36:31 ID:uBgx5ROo0
あまりに歩行者や自転車が優遇されすぎてる

こういうのはT-1000の運転するトラックに轢かれるがいい
270名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:43:52 ID:IVlDKZmPO
ってことはじいさんは民事上の賠償責任も免れないな
271名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:46:25 ID:Sjw3ZIBO0
子供より車が止まったり避けると分かって信号無視や斜め横断をする年寄りの方が性質が悪い
272名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:48:19 ID:1sJbwZom0
遺族は泣き寝入りだろうなぁ・・・
じーさんがなくなったら、家族は訴えられるのを
おそれて資産・負債の相続しないだろ
273名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:53:58 ID:+7yirblo0
ジジイの家族なら
収監してくれた方が
介護の問題が完全に解決するから
うれしいと思う

刑務所では医療も介護も全部タダ
274名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:54:37 ID:4+dRk5PgO
96歳派遣社員だったら同情されたのにな
275名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:56:00 ID:+tUEONz+0
車も信号無視は少なくないけど歩行者とかは本当にめちゃくちゃだからな
276名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:59:18 ID:VWnboHnv0
刑務所は老人ホームじゃないしね
277名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:02:03 ID:z/8o/m9wO
衝突を回避して自らを犠牲にした被害者に、取って付けた責任をなすりつけた伊藤とかいうバカ判事。
やっぱり裁判員制度必要だわ。
278名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:10:51 ID:mT1Omjlk0
>>231
そのおかげで、ほとんど人が渡らないような横断歩道もことごとく信号付きになって
結果的に自動車側が「人が渡ってもいない横断歩道で何度も信号待ちさせられる」という状態になるんだよな


「自転車を簡単に新しいものに買い換える方法」として、
そういう信号がない横断歩道で、自動車が突っ込んでくるのに合わせて自転車引いて渡り初めて、
どうせ自動車止まらないから自転車だけ放り出して逃げて自転車だけ轢かせるってのがあるよな
100%自動車側が悪いから絶対全額弁償してもらえる
279名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:14:36 ID:zTvzapEC0
運転手がひき殺したら、立場も罪も逆になるだけ。
要するに、無理だと思ったらひき殺した方が得なんだよね。
回避しようとして死んでも、前方不注意とか言われて悪者にされる。
それが日本の法律。 基本的に犯罪者、加害者優遇の国。
280名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:27:06 ID:9ChiMe3x0
ジジィはウロウロするなよ労害だ。
281名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:34:22 ID:J2uvtiaq0
いい加減どう考えてもおかしい法律とか見直してくれよ・・・
282名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:41:16 ID:ciF6WiLAP
じじいが若かった頃は信号がなかったんだろう
うちのじーちゃん(86)も「昔はここに信号がなくて、それでも安全に渡っていた」
とか意味不明なこと言って信号無視しているらしい
283名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:42:19 ID:WTD6atXY0
長生きしすぎた罰が当たったな
284名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:46:51 ID:uv+lWabZO
法律以前に地裁の裁判官のレベルが低過ぎるのが問題なんじゃ。
下手したらそこらのDQN以下の判断力ってのがゴロゴロしてるのって異常だろ。基地外裁判官は即効免職にしろ
285名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 21:51:13 ID:kEg5A0HuO
茨城では野良犬でさえ左右確認して横断歩道わたるんだぜ
286名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 22:05:44 ID:yKse0yuTO
有罪で執行猶予だが…無職の96の爺さんには実質屁でも無いでしょ…
287名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 22:30:04 ID:GKIahNEv0
死刑でも軽すぎるなw
288名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 22:32:58 ID:2o/ub5h20
>被害者側も前方の安全を確認すべきだった
安全確認の末の事故じゃねえのか?
それとも安全のために老人をひき殺せとでも言うのか?
地裁の裁判長は馬鹿ばっかりだな。
289名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 23:26:23 ID:Xd7c4Zy60
とっさの判断で相手の年齢を見極めて避けるかそのまま行っちゃうか見極める
のは難しいなぁ。
290名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:06:24 ID:LhCQ5sMf0
>>279
死ぬよりはマシだが「得」ではないだろ。
291名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:31:00 ID:V4NT4AEM0
民主党が政権を獲ろうろすからこのような悲惨な交通事故が起る。


自民党政権である限りこのような事故は発生しない
292名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:55:33 ID:r3ld6rd90
>>290
こんな判例もあるから、お得になる可能性もないわけじゃない。(自転車の一時停止無視)
もちろん事故の状況にもよるけど

札幌市北区で03年7月、市道を自転車で横断中の中学3年生、長谷部拓磨君(当時14歳)が乗用車で
はねられて亡くなった事故で、業務上過失致死罪に問われた男性会社員(33)に対し、札幌地裁(川田宏一
裁判官)は21日、「犯罪の証明がない」とし無罪(求刑・禁固2年)を言い渡した。
 川田裁判官は事故で長谷部君が死亡した事実を認定したものの、「被害者は一時停止せずに市道に進入
した可能性が高い。被告に衝突を回避する可能性があったとは言えない」と理由を述べた。前方不注視の有無
も争点となったが、「衝突回避の可能性に合理的疑いがある以上、過失は認められない」と判断した。
男性は03年7月23日午前、片側2車線の市道の右車線を乗用車で走行中、左から自転車で横断してきた
長谷部君に直前まで気づかずにはね、脳挫傷で死亡させたとして起訴された。
293名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:57:23 ID:lWYY4B4AO
この老人は全く理解していないと思うぜ
「あーそうなんですか?」程度の認識
294名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:58:43 ID:3JEpRAB00
電動自転車のおかげで、じじばばでもすげぇ速度出してることあるから怖すぎる。
295名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:04:38 ID:FVbRDMwlO
こないだ、夜中に車道を逆走ジョギングしてる30代ぐらいのオッサンがいてあせった。
俺が避けなかったら激突。
止まって注意したら逆ギレしてきた。脳膿んでるわ
296名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:12:13 ID:LhCQ5sMf0
>>292
一人の若い命を奪ったら、例え無罪判決受けても「お得」とは思えないなぁ・・・。
297名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:19:08 ID:zSaVkqaPO
>>295
東京マラソンみたいにど真ん中走ってたとでも言うのか?
298名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:19:20 ID:FIeup6dEO
こんな状況どうしようもないよなトラック運転手は
車道は自動車だけ、歩道は歩行者だけという風に完全分離しないとなくならない
トラック運転手(―人―)
299名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:33:13 ID:LhCQ5sMf0
自転車は車道を走るものですよ。
もっとも飛び出しは論外だけど。
300名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:17:57 ID:zSaVkqaPO
>>299
現実に即してなさすぎ。
301名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:18:38 ID:fvkH7fbC0
秋田正夫「はあ。で、めしはまだですか」
302名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:19:50 ID:H7BzmVnkO
執行猶予中に逝っちゃうだろこれ
303名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:42:49 ID:SsfAjJhP0
>>296
無罪判決でも行政処分は撤回されないから、
免停とか免許取り消しになってた場合、免停講習や再免許取得の費用なんかは丸損のままだしな
304名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:53:47 ID:QCIr6S3G0
執行猶予つけざるを得ないな
獄中死しちゃうしな
305名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:55:31 ID:X3TE+hgI0
忘れた頃に無敵キャラが出てくるから油断するなということらしい
306名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:01:28 ID:JyovgnIf0
自転車じいさんは動きがランダムだから要注意だと思っていたが
信号無視までやるとは、もはや犬猫以下ですな。
だいたい無駄に人生経験積んでるから、年寄りは世の中を舐めてるね。
横断歩道のない見通しの悪いところをノロノロ横切って、はねられて
アボーン。今回は、当然止まってくれるだろうと思って運転手がアボーン。
307名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:34:45 ID:7FJheIqL0
避けるくらいなら轢いた方が良いと言うことですね
308名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:39:57 ID:rIOCN0Gq0
執行猶予中に逝くのが先か、執行猶予が停止されるのが先か悩むところだ
309名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:40:52 ID:LhCQ5sMf0
あんたが悩んでも何の影響もないがねw
310名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:01:20 ID:qDRmhbuPO
貴重な明治を知る元気な人材、
歴史資料を作るために、当時について、事情聴取するべきだ。
311名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 20:24:54 ID:LhCQ5sMf0
2月頭にもこんな事故起きてるんだな。●持ちの人はどうぞ。

【社会】歩道から車道に出た自転車の女性がトラックにはねられ死亡 運転手「急に車道に出てきた」…埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233653585/
312名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:32:31 ID:kfIRsxzCO
コンビニ前に下手くそな駐車してあったから
「誰だよ〜」と思ってたら、コンビニから爺が出て来たんだけど
足がガクガクしてた…
どうなったかは知らない
313名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:03:44 ID:LIUEP/a10
これは酷い
314名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:07:04 ID:6qILHZ0P0
自転車は平気で信号無視しやがるから怖いんだよ車乗りからすれば。
とくにおばはんがそう。
それでも轢いたら車が圧倒的に不利だからな。
315名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:13:55 ID:Dpz3AxPvO
弱者保護なんてバカな法律が悪い
歩行者、自転車、二輪車がつけ上がる
316名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:23:57 ID:W/72mjxW0
死に時を謝って晩節を汚したな。

人殺しの汚名を着て冥土へ行け。
317名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:25:13 ID:/kScZY/HO
また糞判決かよ。
なんだよ執行猶予って。
無罪じゃんか。ムショにぶち込めよ。
だいたい安全確認怠ってたら
この糞ジジイをひき殺してただろ。
どーせ無免のキチガイ裁判官だろ。
318名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:26:34 ID:GjTQdBxYO
アルツハイマー?
319名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:33:47 ID:cNBi6bfL0
信号無視もだけど交通量がソコソコな道路の脇ってたいてい一時停止なんだけど
それを無視して横切る奴も怖い。
一人ロシアンルーレットだよ全くよお。
320名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:39:04 ID:ZaLtxtdd0
これ俺もやられた、幸い事故にはならなかったが
横断歩道もない大通りで自転車で横断してたわ
左前の車が止まってなんだろうと思ったら、いきなり自転車ででてきた推定75歳
急ブレーキ踏んで右側のラインはみだしたわ
危く事故になるとこだった、ボケてるんだろうが
今はこういうのが増えてるんだろうな
321名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:50:59 ID:zW/gnLabO
道路を利用する全てが対等の責務を負うと法規定すればいいのにね
322名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:00:42 ID:7gUlyQpO0
無期懲役でいいだろ
323名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:14:05 ID:Aobh9T770
>>315
道交法で明記されてるのは歩行者のみ、あとは過失割合の修正要素に入ってるだけ
弱者優先とかいう存在しない権利と勘違いするバカがいるからこんな事故が起きるんだろうな
324名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:47:54 ID:Ol18/sNQ0
しょうがない
325名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:52:23 ID:9RxPAJm7O
実社会を知らない温室育ちの馬鹿裁判官が出した馬鹿判決ですな。
326名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:56:18 ID:Mx5L7y6Z0
この老害を死刑にしろ
327名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 08:40:29 ID:LzS/gSpp0
>>50
どっかしらぶつかったら、車の責任はいくらか発生するから、
運が悪かったと思うしかないと思う。

相手が自殺しようとしたのでない限り。
328名無しさん@九周年
何で猶予を付ける?
本来なら業務上過失致死罪だろう!
10〜12年だろうよ!
自転車だろうが自動車だろうが同じだろう!