【遊技】「パチンコ換金の完全違法化請願」が話題に…西村眞悟議員が提出、署名受付も
不健全で害のあるものを取り除きたいという気持ちは至極当然だ。
しかし冷静に見ればこれだけ日本の産業にがっちり食い込んでるものを取り除くのは非常に困難だ。
液晶はどこが作っている?基盤にはいくつのメーカーのROMが並んでいる?スピーカーは?
LEDは?ケーブルは?ガラスは?筐体の金型設計、製造は?
部品関連だけでいくつの会社が関わってる?
ソフト面にしても台のスペック、ゲーム性を考えているのは日本人だ。
どうすれば熱くなってくれるか?どうすれば面白がってくれるか?どうすれば最後の千円まで突っ込んでくれるか?
企画室でアイデアに富む人間が大勢集まり、日夜知恵を絞っている。
悔しいが、今のパチンコ台やスロットマシンには日本の技術と知恵が結集されているといっていいだろう。
それが日本人の金を奪い、朝鮮経済の一端を担ってるという事実は・・・日本人としてはやりきれんわな。
853 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:29:09 ID:79KA9kam0
女はこの問題どう思ってるんだ?
パチで産まれた不幸は直接、間接で女や子供にいくぞ。
854 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:29:19 ID:Nni0/0BH0
>>785 >
>>738の意見も当然お上は看破済み。
> 今何故交換所の設置位置をホールより遠ざけるよう指導しているのか?
> 交換所を開設する場合どんな免許が必要なのか?
> を考えれば明らかだよ。
間違ってます。
それは風営法にかかわる手続きです。
これによりバチンコの三点方式は適法化されていますが、
それはあくまでも風営法における適正化の範囲での許可であり、
賭博法における正当業務行為化、
つまりは競馬における競馬法などの特別法がないと
>刑法 第三十五条 法令又は正当な業務による行為は、罰しない。
此れをクリアできずに違法となります。
何度も書きますが、この問題があるからパチンコ大好きなパチンコ議連は
パチンコのためのパチンコ法をカジノ法と一緒に作ろうとしてきた。
問題がなければそんな法律を国会議員が立法する必要はないですよ。
尚、この問題に関しては実際に動いてきた平沢勝栄がもっとも詳しいです。
>>836 >その検察に「違法性はない、若しくは低い」とさせる為に色々やってるんだって。
詳しそうだな、具体的に頼む。
パチンコ税を作って業者から金を巻き上げるのが今の日本のやる事だな。
>>835 今のゲーム業界ではパチ・スロの液晶開発業務を
やってないところを探すのが難しいくらいなんだが。
アンチ北朝鮮の平沢が、方やパチンコ擁護に走ったりとか
簡単に割り切れないものだなw
パチンコ関連産業従事者って30万人以上居るんだな
手軽なギャンブルが身近に有り過ぎるのは好ましくは無いが
潰すにしては大きくなりすぎたな
こりゃー無理だべ
860 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:29:55 ID:uV20c4N4O
861 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:07 ID:MD7C0ABW0
パチンコってギャンブルだよね。。。。
違法賭博だよね。。。
862 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:10 ID:BoDgOHS30
パチンコ総量規制法推進派の自民党メンバーって誰?
863 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:21 ID:sLHAK6/F0
>>847 何はさておきやっとかなきゃならん事だと思うが・・・
864 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:21 ID:U6E4YQCt0
小沢政権誕生で合法化w
>>847 金の問題や雇用の問題だろ?
20兆円市場の金が国内で使われるほど景気対策はないぞ?
1万2千円の給付でどれほど時間がかかってるんだ?
866 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:22 ID:HH5mHorLO
いっその事あらゆる機器、道具、アイテムを
全て持ち込み可にしたら?
ギャンブルじゃないし問題無いですよね
867 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:24 ID:b2ZF/U2S0
1万あれば一日遊べた時代に戻ればいいだけのはなし・・・
それを機械メーカーや大手パチ屋が我慢できるかどうかだが
これはパチンコ屋そのものを否定しているわけでは無いんだよね?
普通に景品持って帰る遊びとして生き残ることはさすがの西村閣下も容認してるわけでしょ?
869 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:28 ID:RZvKHgdv0
パチンコと創価が日本を虫食む!
870 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:30:31 ID:ICqNzk3uO
支持age
871 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:31:14 ID:bkEpF9rX0
>>847 換金システムが存在している店は国営化すれば国の財源になるので今すぐやった方がいい
財源が増えれば日本国民の生活保障、医療、介護に充てられる
872 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:31:17 ID:wRBLPd0i0
>>833 国営化してどうすんの?
それこそ日本の恥だろ。世界に笑われる。とくに朝鮮人は大笑いだろ
873 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:31:26 ID:jeCY0QAt0
パチンコは存続してほしい。
要するに朝鮮人の手から奪えばいいんだろ?国有化しちゃおうぜ。
874 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:31:37 ID:508ZAr7LO
>>845 アホか
ギャンブル依存症の9割はパチンコなんだよ
あと競馬は税金納めまくってるから
>>859 いや、全然無理じゃないよ
明日にでも換金禁止でいいんじゃね?
その結果パチンコが廃れようが、パチンコ業界に入った人の自己責任でいいだろ
876 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:32:23 ID:Nni0/0BH0
>>836 その話の論拠となる資料を挙げてください。
私が少なくともここで書いていることには最低限の論拠となるリンクや法律を示しながら書いています。
答える質問は此れだけで結構です。
↓
「あなたはパチンコ業界が検察に告発されるとマズイことでもあるのですか?」
877 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:32:25 ID:WvU6/xlC0
>>840 > パチンコはギャンブルではなくて、娯楽としての競争力を
> 十分有してるよ。
有してないよ
試しにテレビゲームのパチゲーやってみ?
30分で飽きて、中古屋に持ってくから
>>852 取り除くなんて一切言っていない。
ゲームセンターにあるコインゲームやパチンコゲームのように
なるだけ。
民間賭博は違法という当たり前のことをようやく当たり前のようにやるだけ。
それが雇用面や経済面で大きな問題になるというのなら、
国が一時的に召上げればいい。
西村議員 逃げてー
880 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:33:00 ID:79KA9kam0
>>828 おまえはアホか
三十兆円産業の全部、あるいは一部を潰そうっていう活動なんだから、
雇用の問題がでてきて当たり前だろ
それに変わる受け皿は徐々につくって行けばいいだろ
今の異常な状態から正常な状態にもっていくわけだから、結果的に良くなるのは目に見えてる
881 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:33:19 ID:xdrvaXAkO
携帯からは署名出来ないね…
882 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:33:27 ID:b2ZF/U2S0
>>875 自己責任で町中に乞食があふれて、俺の家に泥棒にでもはいられちゃたまらんな
883 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:33:33 ID:BoDgOHS30
てか海外旅行行ったあとに、東京戻るとパチンコ屋ばっかある国って日本だけだよ。
オカシイヨ
884 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:33:41 ID:4tZH+Er80
>>868 アニメキャラ使うんだから景品もお子ちゃま向けでよいよ
チョコとかキャラメルとかりかちゃん人形とかミニカーとかでちょうどいいよなw
885 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:34:08 ID:yycJkbiL0
>>875 明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
明日にでも換金禁止
やってみろってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww笑わせすぎですwwwww
886 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:34:16 ID:tikmeAG6O
西村議員が消されないか心配
888 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:34:30 ID:m2Qqw09+0
パチンコは換金があるからあんなに熱中できるんであって換金できなくなったら楽しみ半減だろうな
889 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:34:41 ID:NOXm3ThiO
一時間で二万や三万普通に負けるのに何が健全な娯楽なんだかw
完全に私設違法賭博開帳だろ?個人しかも在日に利権があるんだし。腐ってるね日本は。
890 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:35:05 ID:1sP/xl+V0
まだやってんの?w
換金にメス入れるなんて警察と893を敵に回すようなもの。
素手でライオン&虎と一戦交えるようなもの。
ライオンの前蹴り一発で脂肪だろw
>>854 そう言えば、「パチンコ店は風営法だ」云々述べる警察に対して
「風営法風営法と言うが、風営法を完璧に守っていたとしても、
そもそも風営法に【賭博をして良い】とは書かれて居ない。」
と述べたら「其れは確かにそうだ」と回答があったな。
パチンコ店は換金所と共謀して賭博場を開帳している訳だから、
組織犯罪処罰法(賭博開帳図利含む)で処分する事は十分可能だろう。
検察か。
892 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:35:41 ID:qK9HVK+MO
JRAは売り上げ3兆で年3000億円
国に上納してる優良天下り団体です
パチ屋も国営化すれば良い
官僚は天下り出来れば文句ないんだろ
売り上げ20兆なら尚更
893 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:35:42 ID:Nni0/0BH0
>>880 なぜ潰れるのですか?
換金できる特殊景品が使えなくなり、
勝てば家電とかぬいぐるみとか普通の景品がもらえる風営法どおりの遊戯場になるだけでしょう?
法治国家の企業に法律を遵守してくださいと
当たり前のことを求めて何がおかしいのでしょうか?
894 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:35:42 ID:bkEpF9rX0
>>872 ギャンブルは全て国営化すれば国の財源になるよ
生活保障、医療、介護にもまわるしさ
単に、「景品交換」を禁止すればいいよ。
普通のゲーセンだってUFOキャッチャーを除けば
景品交換なんてしてないでしょう?
簡単な話だと思うんだけど
897 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:36:06 ID:bsOUhZm00
換金できないならパチンコなんて打つかよ。
今のパチもスロも拷問と変わらない詰まらなさだっての。
換金無しで下らない演出を見るためだけにカネなんて払えるか。
898 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:36:11 ID:aUqjckdr0
よーし景品交換がダメになったら
出玉数のレシートを見て、その玉の量に感動した人が
お礼にお金をあげるという 不思議な人がいる店をパチ屋の隣に作ればいいニダ!
899 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:36:13 ID:PVubVgzX0
パチンコ業界関係者の見つけ方>「熱くなる」って単語を使う
「出る」って言葉が広告で使えなくなった時に捻り出されたワード。。。
もう1CMの考査通す為に20案も企画出すの面倒だから無くなって良いですよ
換金禁止なだけで一万以内の景品交換は生きてるだろ。
だからパチンコは細々やっていけると思うが。
創成期に戻るだけだろ。
901 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:36:35 ID:R9LPfAfc0
「法令順守」とか言われているのにパチンコなんて違法なもんがのさばる矛盾。
子供になんで違法じゃないの?って聞かれて説明できる奴いるか?
だって
パチンコ屋の鴨なんて
もしパチンコ屋がなくなれば競馬か競輪か
または賭場や違法カシーノへショバ換えするだけでしょ
それともシャブでも打って引きこもるか
問題は解決しませんよ
換金もその勝率と金額から言えばパチンコ屋に貯金した金額の
一部払い戻し程度でしょ
そもそもパチンコ屋は玉を景品と交換するテキ屋商売から始まっていたんですが
そのタバコや食料品などの景品を買い戻して循環させる仕組みの延長でしょ
ペンやコインなんてわけのわからないモノを換金している現状では
同じような商品を持ち込んだ際に買取を拒否することが法的に困難でしょうから
そちらのほうがパチンコ屋には問題ですよ
真田西村がなぜ同じコインなのに買い取らないのかと提訴をしたら困りますよ
>>852 換金がなくなっても、パチンコ自体が面白ければ全く問題ない。まともに景品交換しても
やっていけるように、パチンコ業界が「企業努力」をすればいい。
>>880 パチ屋を潰すわけじゃないんでしょ
ゲーセンとしてやっていけばいいじゃん。景品と交換できるゲーセンみたいの
で、景品の種類を増やしていんじゃねーの。何か楽しそうじゃん
>>896 ゲーセンのパチンコでカード出てきて景品と交換できるところあるよ
906 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:37:19 ID:EfhQPXSq0
いっそギャンブル全部廃止すれば?
競馬も競輪も競艇もパチンコもスロットも全て禁止すれば清き国家の誕生だよ
重度のギャンブル依存症の人間は一つのギャンブルがお上に消されても
次のギャンブルに流れるだけだから全部消した方が国民の為になる
おまえら、30兆円の産業つぶしても、お金は個人消費に回るだけで、
パチンコ屋、警察、警備会社あたりしか困らないよ。
てか、個人消費が先進国で低いのは、パチンコ産業があるからなんだよね
地方自治体がパチンコ総量規制するのが一番手っ取り早いよ。
税収は一時的に落ちるけど、消費が個人消費に回るだけだから。
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ /__,,,,,.ノ ヽ、,,,_ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | 安泰だと思うなら黙ってみてろやw
(( / < / ▼ ヽ > 、 )) ゴミカス共w
く彡彡 (ヽ__/) ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
909 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:37:43 ID:wRBLPd0i0
>>871 だからパチンコの金で国を豊かにしようって発送がやばいんだって
マスコミ、TVの現状見ればわかるだろ。パチ関係者のほとんどはあっちの奴だろ
910 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:38:05 ID:bvflLiZe0
>>847 これだけ食いつきが良いってのは
かなり大事かもしれないぞ
パチ反対するとこんなに支持してもらえるのか?
と思ってくれる人が増えたら
どんどんパチ反対の流れに行くのではと・・・
911 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:38:11 ID:Nni0/0BH0
>>891 そういうことです。
だからこそ西村議員にはここを攻めてほしい。
これがうまくいけば大人気で選挙だって受かりますよ。
私はこういう漢を待っていた。
912 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:38:15 ID:qV2cR+xL0
>>718 アルバイト程度なら他にもいろいろあるから別に問題なし
>>871 てこた店長、店員の在日は公務員になんのか?
914 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:38:50 ID:3mXmElmpO
ネッと右翼がさわいでもなにもかわらないよ。
むだむだ
俺パチンコしたこと無い競馬板住人なんだが
競馬場にたむろするおっさん達に「今のパチンコは二〜三時間で十万位逝かれるから競馬やってんねん、競馬やったら三万なったら丸一日遊べるさかいな」
って言われたんだけどそんなにパチンコって凄いの?
景品交換出来なくても、パチンコがエヴァだかエウレカセブンだか
海物語だかなんだか知らないけどおもしろければ、暇潰しにやる人は
いると思うんでうすよ
ゲーセンのパチンコだって景品は出ないけどやってる人はいるし
健全な娯楽になってかえっていいのでは?
917 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:39:46 ID:79KA9kam0
>>893 換金禁止にしたら、パチ屋は壊滅状態になるよ
みんなギャンブル目的できてるからね
おれのなにに反論してるのかわからないけど
918 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:39:48 ID:MD7C0ABW0
絶対に無理
警察を敵に回して勝てる訳無い
パチンコは永遠です
納豆は黙って派遣してるの
919 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:40:13 ID:hsk+guAb0
俺月に大体20万はパチンコで負けてるけど
別に生活に支障ないし、金がチョンへ流れようが興味ないわ。
放っといてくれよ
>>914 そういや自称市民団体のサヨクババァたちが
パチンコに言及してるの見たことないな。
>>905 それ、地域の警察に通報するとそのゲーセンに
「当局からの指導により、景品交換は出来なくなりました」って貼り紙貼られて
出来なくなるよ
ゲーセンのパチやスロで景品交換やってるのはあれ取り締まり食らうよ
パチンコホールは脱税NO1だから、法人税率60%でちょうど良いよね。
脱税しすぎ、ありえない。この業界のマネーのおかげで、北朝鮮がミサイル開発したのは有名なお話
>>895 そうそう、で、なくても非正規労働者が3500万人もいるんだからどうってことねーよ
お台場カジノ構想のほうが世界中の金持ちが金を落とすと思うけどな
砂漠のラスベガスが大都市になり世界一安全な街になったことも考慮すべき
莫大な雇用もうまれアメリカ経済に一役かってるわな
日本の場合は朝鮮人に金を上げてるだけ。戦後賠償は終わったってのw
>>916 健全性を有する方が経済的なメリットに繋がる。
エヴァヲタの親が子供にパチンコ台プレゼントしたり、
中古のパチンコ台市場が拡大したりとw
926 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:42:32 ID:28n1SepnO
頑張って欲しい!
パチ屋は百害あって一利なし!
927 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:42:34 ID:6LrslFdiO
賛成
自民党でも民主党でもよいから この意見に乗ればよいのに
選挙で応援しますよ
928 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:42:57 ID:BWVQ3tDzO
パチンコは娯楽だよ。使う金額が大きいだけ。
批判するのは貧乏人。
929 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:43:33 ID:NCLTgPWl0
>>924 石原一家はカジノ利権を構築中ですよ。
カジノ・エンターテイメント検討小委員会に、石原伸晃が入ってます。
ジジババって消費性向が低いくせにパチンコだけは大枚をはたくんだよな
931 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:43:49 ID:WvU6/xlC0
>>919 でも君みたいな客が一人でもいると
他の客も釣られて行くから駄目
932 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:43:58 ID:79KA9kam0
>>928 パチンコは貧乏人の低学歴しかやらない事実
933 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:44:21 ID:Nni0/0BH0
>>917 パチンコはギャンブルではなく遊戯なんで、
客もそう認識すればきっと大丈夫ですよ。
気のせいかもしれないけど潰れて困るのは警察の天下りとか朝鮮総連だけだしいいじゃんw
手取りで30〜40万稼いでるうちの弟が毎月パチンコで給料無くしてる
車欲しいとか言うから「パチやらなきゃ余裕で買えるだろw」って言ってもやめねぇ
しょうがないから強制的に10万差し引いて給料渡すようにしてるが、パチやめれば欲しいもの買えるようになるの分らんのかね、パチ依存どもは
ここで言われているように、パチ無くなったら他に消費が向かうというのはあるのかもな
935 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:44:24 ID:ufKjyr46O
>>918 警察から権限を奪えばいいんじゃね。
どうせ警察の上にFBIを創らないと犯罪やテロに対応できないだから
ちょうど良い。
パチンコの景品を「正社員の求人」にすりゃいい
937 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:44:31 ID:BFgvoxeR0
>>921 ほう、近所のゲームボックスQ2にやってみようかな
938 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:44:38 ID:ApSUdxVyO
これは署名するわ。
939 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:01 ID:yycJkbiL0
不況で会社をリストラされてようやくパチ屋の警備に就いたオッサンとか自殺モノだろうな。可哀想に。
940 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:02 ID:d/0dTcQa0
駅前パチンコは日本人のハジだ。
941 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:11 ID:b2ZF/U2S0
>>920 >>1に西村に協力してる市民団体がって書いてあるぞ
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 西村に協力するの市民団体だ!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 反日運動するのはよく訓練された市民団体だ!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 市民運動は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
>>933 君噛み付く相手間違えてるよ
ID見てみ
943 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:33 ID:m2Qqw09+0
みすぼらしい爺婆に限ってパチンコに入り浸ってるんだよね
富裕層の爺婆は高級デパート地下を徘徊してるよ
944 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:34 ID:RZvKHgdv0
パチンコでけつこう家庭崩壊している
子供のことを考えると自己責任だけではすまない
禁止した方がいい。
945 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:44 ID:kkaGBnJG0
これは愉快!署名しますた!!
これが出来たら麻生の支持率もV字回復なんだけどな
947 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:45:58 ID:1sP/xl+V0
パチ嫌いなババアは共産党に行くといいよ。
出店反対運動してくれるの、今のところここしかないから
948 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:46:07 ID:bkEpF9rX0
国営化すればいい
今の経営者から店舗を没収してさ、そして、日本人の雇用に充てればいいよ
949 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:46:28 ID:hsk+guAb0
>>931 客はみんな大人なんだから自己責任でいいだろ。
>>928 ご託並べてねぇで
ホールの便所掃除でもしてこいw
951 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:46:53 ID:bsOUhZm00
>>915 ええ。
回らないので時速数万ペースで負けられます。
そもそもベース管理が厳しすぎて勝負する前から負けてます。
952 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:46:56 ID:NfwITYcR0
本当にやるんだったら応援する。
マカオ・ラスベガスのカジノ業界は不動産投資してサブプライム相当抱えて倒産してる。
でも日本のパチンコマネーは業界内でくるくる回して、胸元のパチンコホール屋にきえていく。
さて気分転換に鬼浜でも打ちに行くか
福島瑞穂さんとも連携取ってほしいね
956 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:47:41 ID:79KA9kam0
>>934 分かるはその気持ち。
何回説得してもやめないんだよな
終いにはこっちが間違ってんのかっていうくらい、
目を輝かせてパチンコの魅力を語ってくるw
性格の悪いやつが負けるのは許せるけど、良い奴まで搾取されるのは見てられん
957 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:47:42 ID:wcxPK+Yy0
西村は立派。
それに反して、平沢や後藤田は恥ずかしくないの?w
>>942 いえ、潰れないってことにしてとっとと告発でいいんです。
>>929 閣下は衆議院議員になるべきだった。
閣下じゃなくてもお台場の有効活用はカジノでいい。
マユゲは?w
とりあえず署名用紙DLした。これ書いて送れば、応援したことになるんだね。
961 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:49:08 ID:9cu4vccwO
パチンコ屋は年齢確認しないから少年少女がバクチし放題
単純な話なんじゃないかな。
要は法規上、若しくは解釈上で違法としなければいいだけのことでしょ。
一番わかりやすいのは
>>20の皮肉かな、と。
交換所ってのはパチ屋で交換した景品を買い取ってくれる古物買取の店。
そして古物店は景品をパチンコ屋にもって行くと、今度は店が必要だからと買い取ってくれる。
厳密には(屁理屈ながら)どこにも「出玉換金」の要素はない。
そういう建前でやってるだけに今出ている三店方式の換金違法に突っ込まれないよう
自家買いと交換所出店位置の指導を強化してるってのがある。
これを認めていたら理屈が通らなくなる分状況は変わって来ているのかもしれんがな。
最近は地域に拠っては厳しくなって、交換所ではなく買取店で聞かないと
場所を教えてはならないってのもある。(交換所なんて初めからないよってこと)
検察が違法とする場合、換金という業務がなく現金化の流れも(屁理屈ながら)
成立している状況でどこに賭博と突っ込めるかとなるとなかなか難しいんじゃないかね。
963 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:49:55 ID:WvU6/xlC0
>>949 パチに「中毒性」が無ければいいかも知れないけど
現実に「中毒」になって生活破綻してる人は多い
単に自己責任で片付けられないんだ
根本治療には病原であるパチ屋を無くすのが効果的
964 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:50:00 ID:BFgvoxeR0
ゲーセンで連合vsZAFTや未来への遺産やエグゼリカやってりゃ一日遊べると思うんだがなぁ・・
東方シリーズ一式買ってくりゃ5000円ちょっとで数年遊べるぞ
965 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:50:00 ID:yycJkbiL0
>>956 分かる「は」って何?
分かる「わ」じゃなくて?
マトモな日本語も使えない野郎がチョン批判か?
笑わせるわ〜
パチンコやってる人ってタバコみたいに止められない病気なの?
967 :
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ:2009/03/03(火) 14:50:45 ID:hz+1Gv3WO
シンゴちゃん
GJ!
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
968 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:50:53 ID:EfhQPXSq0
>>934 10万引いて給料渡してるって自営業でもやってんの?
969 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:51:05 ID:WxpOMe5YO
ここで粘着してるのはパチで大損こいたやつか
ギャンブルする金すら無いニートかどっちかかw
パチは知識があれば勝てるんだよ。
970 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:51:34 ID:tjJEy7/PO
今まで国会で取り上げられなかったの?
そもそも韓国では禁止なのに、韓国側から日本へ(在日業者のため)規制緩和まで求めててわけわからん
いきなり、パチ廃止では業界が混乱するから(してもいいけど)
換金違法化を手始めにジワジワ縮小して欲しい。
まず、マスコミスポンサーから消えて
971 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:52:05 ID:79KA9kam0
>>965 いつチョン批判したんだよw
よく日本語読め、低脳w
972 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:52:14 ID:eC1fQz3wO
>>894 それはいい。
オレも公務員だわなwww
973 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:52:17 ID:uVUGbeCV0
GJすぎる
パチンコなんて朝鮮人の金ヅルだろ
974 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:52:25 ID:HH5mHorLO
アメリカ資本のパチンコ屋解禁したら一気に全て潰れるよ…
カジノのノウハウを日本で
アメリカ君に誘致メールしたらきっと飛んで来るよ
毒を持って毒を制す?
自民党が民間ギャンブル規制、パチンコ国営化を総選挙で打ち出せば
圧勝するだろうなw
976 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:52:31 ID:hsk+guAb0
他人の生活が破綻しようが死のうがどうでもいいけどなー俺は
>>962 で、先ほどの質問を繰り返すが、
「いろいろやっている」とは、具体的に何ぞや。
978 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:52:50 ID:uPTxqhnJ0
在日パチ屋の工作員が頑張ってるなぁwwwww
979 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:52:51 ID:b2ZF/U2S0
980 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:53:02 ID:7WgTHUc40
「娯楽がなくなっちまう」「多分不可能」と違法化を疑問視する意見・・・聞いたこと無いなぁ
981 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:53:14 ID:d0S2pUUG0
次スレ頼むぞー
982 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:53:21 ID:WvU6/xlC0
>>966 そう。
心のどこかでは「パチを続けたら破滅する」って解ってても
脳がパチを求め続けるようになる
ちゃんとした治療が必要な病気
大賛成だな。
となるとマスゴミの広告費を支えるのが宗教だけになるな。
今後どうなるか楽しみだ。
984 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:53:33 ID:1sP/xl+V0
毎度の事ながらバカウヨの妄想ったらww
無知な人間が叩いても相手に餌あげるだけ
中国政府だったら、ぜったいこんなバクチ店は許さないぜ
987 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:53:58 ID:eTuI5KE9O
パチンカスとチョンきめえ
988 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:54:00 ID:yycJkbiL0
>>971 おっと失礼。
君は「貧乏人の低学歴」をコキ下ろしてるんだったね。
さすが高学歴は「分かるは」とか書いちゃって格好い〜い!
>>970 韓国は強制送還者(日本での犯罪者含む)まで拒否し、
ノムヒョンは北朝鮮の復興は日本の金で復興すると断言。
平和ボケしている日本人は知らない人おおいいけどね
韓国という国を知ったほうがいい
990 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:54:34 ID:yhUwVqhU0
間も無く西村議員にスキャンダル発覚
↓
マスゴミは大々的に報道
↓
警視庁も捜査に異例のヤル気体制
↓
議員終了
とりあえず西村逃げろ。
>>977 さあw。
飽くまで俺は聞いてるだけだから詳細は言えないがね。
信じられなければそれでもいいよ。
ただ俺も換金に関しては潰してもいいと思ってるが
ここまで来ても誰も本気で潰す気がないのが見てて嫌なもんでな。
992 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:54:51 ID:y7NauEzZO
「あくまで金券ショップです」
で終了の悪寒が、、、。
日に20万も使うやつがごろごろ居るなら
その金で1億人の給料が出るぞw
995 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:55:41 ID:8zkr7KbB0
法律的な位置づけでは「古物の売買」になり換金にはあたらないとされ、ホール、景品交換所、景品問屋の三店がまったく違う経営主体という建前のもと、パチンコ業界は違法性を逃れている。
しかし、神奈川県川崎市高津区のパチンコの景品交換所では「持ち込まれた景品に偽物が混じっていた」として、偽造景品による詐欺事件が発覚したが、この被害届が景品交換所ではなく、ホールから届出されていた。
景品交換所とホールの関係が証明されたにも関わらず、神奈川県警は取締りを行っていないこと、様々な疑義が提示されてはいるものの
検察が、パチンコを賭博罪として起訴した例は無く、裁判所によって、パチンコ及び三店方式が、刑法の賭博罪に当たるかどうかについての判断は示されていない。
996 :
あ:2009/03/03(火) 14:55:41 ID:M1KcHE55O
パチンコやらなければ、好きな物買えるとか言うが、パチンコが好きな物なんだぜ
997 :
名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:55:42 ID:EYpENvBtO
換金所が独自の経営をしているわけでなく、隣のパチンコ屋に食わしてもらっているのだから、三店方式は屁理屈です。
1000
保守系の市民団体ってあったんだね
>>1見て初めて知ったよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。