【米紙】日本を米国化してきたがマズイ面が…「四半期報告」義務化が「日本の終身雇用制度」崩壊を早める等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
★日本企業は誤った教訓を学んでいないか−W・ペセック

米財務省は数十年前から日本の米国化を図ってきた。
日本を米国化する努力は、1990年代のクリントン政権時代に加速した。同政権下でルービン、
サマーズ両財務長官はあらゆる機会をとらえ、株主の重視、透明性や柔軟性の拡大など日本の
欧米化を促した。
そして今、米国はその目標を達成しつつあるように思える。ところがこれは、必ずしもプラスに
なっていないようだ。
このところ次々と発表されたNECや日産自動車、パナソニックの人員削減のニュースに日本国民
は震え上がっている。ブリヂストン、パイオニア、トヨタ自動車の人員整理は、日本の終身雇用制度
の崩壊がいかに進んでいるかを浮き彫りにした。

ただ、昨年12月に1万6000人の削減を発表したソニーの例は若干意味合いが違う。ソニーはこれ
により、遅ればせながら事業拡大の行き過ぎやアップルの携帯デジタルメディアプレーヤー「iPod」
との競争による打撃を認めたのだ。一方、最近の一連の解雇は株価の下落に何とか歯止めをかけ
ようとした、より米国的な色合いが濃いものといえよう。
今の時代の上場企業は楽ではない。景気の悪化や信用市場の凍結のためばかりではない。
株主が企業トップに行動を要求するからだ。このため企業は次の四半期決算を第一に考えて行動
することになり、解雇を検討する。
今こそ、米国流の資本主義の最も重要な柱であるこの四半期決算制度と決別すべき時なのかも
しれない。  (>>2-5に続く)

米ブルームバーグ:http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aTvRVThVlXno
2どろろ丸φ ★:2009/03/01(日) 13:34:18 ID:???0
>>1の続き

◆四半期報告の弊害
破たんしたエネルギー会社の米エンロンと証券会社リーマン・ブラザーズ・ホールディングスは、
短期的な成果の重視や尋常ではない報酬制度という点で共通していた。これらの背後にあった
米国の四半期報告制度は、資産の過大評価やリスクの軽視、説明不可能な簿外資産の隠ぺい
などの会計処理を促した。
企業トップが3カ月ごとに投資家に好印象を与えなくてもよくなれば、過剰なリスクを冒したり、会計
を不正に操作したりする必要がなくなるだろう。四半期報告をやめても、透明性が悪化するどころ
か、より確実で謙虚な決算報告につながることもあり得る。

不正に関与しないまでも、四半期報告のプレッシャーから誤った判断を下す経営者もいる。
日本では2004年度から上場企業の四半期報告が義務付けられた。NECや日産、パナソニック
などの経営者らは、人員削減の発表によって消費者に一段の買い控えを促し、5年後には後悔
することになるかもしれない。

◆欧米化には利点も
もちろん、四半期報告ばかりを悪玉にするのは正しくない。日本企業が好景気の間に過剰人員を
減らすなどの対策をもっと進めておかなかったつけが回ってきたという指摘や、起業家の支援が
不足していたという議論もある。
指導者らの問題もある。1月の日本の輸出が46%減少したとの統計を受けて、指導者らは慌て
ふためいたが、日本経済が米国の需要に大きく依存しているのを知らなかったのだろうか。
日本企業にとって世界標準をより重視するようになることや、海外からの投資を積極的に受け入れ
ることはプラスだ。取締役会や大株主が海外に開かれれば、日本株式会社の変革を促し、良い
方向へと向かうこともある。 (更に続く)
3どろろ丸φ ★:2009/03/01(日) 13:35:02 ID:???0
>>2の続き

四半期報告は理論上では説明責任の改善につながるはずだが、現実的には3カ月を重視する
余り長期的対策を犠牲にすることなる。

◆もっとオープンに
例えば香港は、半期報告を四半期報告に変更しようとしている。しかし、企業首脳を点数稼ぎに
忙殺させることがプラスなのだろうか。
1年に1回ないし2回の報告なら、経営者をめぐる環境はより安定するのではないか。収益性や
リスクの評価を頻繁に行えば、株価に一喜一憂する必要はなくなる。投資家も、健全性に関する
正しい情報を提供する企業には報いてくれるだろう。
アジアは、アジア以外の金融業界に対してもっと開かれる必要がある。しかし、最近の日本企業の
人員削減を見ると、日本は欧米から誤った教訓を学んでいるのではないかと心配になってくる。
                                         (以上)
4名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:35:52 ID:GBeuu4f/0
株式市場にかわる制度をつくろう
5名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:36:02 ID:HFnWFGju0
>>3の続き
6名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:36:09 ID:L1ctCweh0
子鼠のせい
7名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:36:11 ID:ggngV9rCO
無責任自己中アメ公市ね
8名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:36:45 ID:f7XSMrdq0
4半期報告制度なんて会計士が儲かるだけ
9名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:37:15 ID:Dnhy/Qjs0

     ._____________
   / ____________\へ      ホームレスが残飯で食いつなげられるのも
  / /          \.\    派遣が携帯で仕事の手配を受けられるのも
/ /            .\.\ 我々が外貨を稼ぐからだ。
|ノノ      ネ申      | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ   元来日本は資源のない国。
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |  我々の活動があるから電気や食料が手に入るのだ。
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く  我々が貧乏な日本を生かせてやっているのだ。
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/      )(   )(   .   | 我々が苦境の今こそ、これまでの恩に報いる時。
|         ^ ||^ .       | お前らの労力と、なけなしの貯金叩いて奉仕せよ。
|       ノ-==-ヽ      | 10年間は法人税停止して消費税から補填しろ。
丶      ノ  ノ      /  給与半額でも有難いと思え。
  ヽ ヽ        /  /
   ヽ _ -----_ /     今後も外貨が欲しいのなら、我々に逆らわぬことだ。
10名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:39:09 ID:wa39lgYV0
あんまり関係ないよ
人口ピラミッド崩壊時に終身雇用だとジジババが溜まるのは当然のことで
11名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:39:10 ID:IzOlk6WO0
1年とか2年とか5年とかのスパンでものを考えられない、
株主を説得できない会社はだめなんじゃね?
12名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:39:15 ID:Ewvvplg+0
ふん、既に手遅れだ
ヘドが出る
13名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:39:28 ID:3RS2gpCA0
鬼畜米から見習う経営システムなど一切なし! 以上
14名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:41:01 ID:tKm5c4EN0
所詮黄猿の集まりである日本は米国の植民地なんだよな
欧米人に生まれたかった
15名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:41:32 ID:r8MN9gx60
半期にしてもいいけど
ウソの発表したら超重罪にしてほしい
16名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:42:46 ID:lrjp789u0
アメリカ需要だけじゃないだろ

アメリカが金融不安を起こしたせいで世界の実体経済が悪くなった

日本は需要を分散させてた
17名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:43:07 ID:2qTgFS260
>>4

株からは脱却しなきゃいけないな。

どうしよう。
18名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:44:02 ID:vdyTsYAM0
いまさら何を言うか
アメリカに学ぶことなど日本には無い
19名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:44:40 ID:q/ZA91TR0
>>18
と土人が遠吠えご苦労さん。
20名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:45:17 ID:gt2IrwpT0
四半期やっても昔のエニクスみたいな会社は存続できてたんでこれは詭弁
21名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:45:31 ID:zUVXjmOl0
いや、わざとだから
22名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:45:57 ID:isYzq/st0
終身雇用が必ずしも良いとは限らない。
人生には節目というものがあり、その節目で転職をせざる得ない人々はたくさんいる。
やはりちゃんと転職して再チャレンジしやすい社会がいいと思うね。
23名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:46:04 ID:rNuOTPfOO
アメ人って何様のつもり?
24名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:46:30 ID:ApLcw77QO
朝日や毎日ばかり叩かれるが日本型経営は古い。アメリカを見習え
といってきた日経もひどいな。
経団連の人たちが読んでいるからかな
25名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:47:15 ID:wgXl48bS0
株式会社制度を廃止してお布施すると施しが頂ける仕組みと神が活動を監視するようにする
26名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:47:16 ID:cPuLjHqT0


米国化=経営陣、投資者の金正日化の事

27名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:47:17 ID:mW7mnWfhO
いつのまにか、会社に愛着が全くなくなってた。
勤務先を人に言うこともなくなったし。
仕事は単なる金を得る手段で、思い入れもなにもない。
28名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:47:20 ID:TjzGHrfg0
>>1
だが終身雇用制度を破壊しない限り格差社会の解消は絶対にできないけどいいのか?
29名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:48:40 ID:rmeUnY6b0
u0--
30名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:49:16 ID:ifTXBR7g0
>>17 「株」から脱却しなくてもいいんだけどな。

株主がみんな長期保有を前提とし、
長期的視野に立てる滅私奉公の清廉な取締役を選出できる
まともな株主なら問題ない。
31名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:49:25 ID:vdyTsYAM0
>>19
アメリカの犬乙
32名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:49:59 ID:TjzGHrfg0
>>27
下手に正社員を過保護にすると会社に対する愛着がなくなるそうだな。
適度に首切りのプレッシャーを感じさせる方が社員の愛社精神は育つらしい。
いまやアメリカのサラリーマンの愛社精神は日本のそれを凌駕してるぞ。
33名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:51:01 ID:6uDZRm5B0
これからは世界を日本化する時代。
34名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:52:07 ID:RfVBIMk70
終身雇用なんてとっくに崩壊してるだろ
35名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:52:07 ID:VIWSK/g80
>>1
殺意を覚える記事だな
氏ねよ糞アメ
36名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:53:03 ID:IGceZEirO
>>28
小鼠竹中の犬乙
37名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:53:06 ID:h8+y3wmG0
四半期報告を義務付けたのが小泉と竹中じゃなかったっけ?
38名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:53:28 ID:bBWAWPKP0
大企業に就職しなくて良かった!
39名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:53:46 ID:zrPggu8gO
終身とは、その環境によっては 終身奴隷ともいえる。

40名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:55:30 ID:lqeLN0aZ0
手遅れっぽい
戦後教育が回帰を阻止しているから
41名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:55:40 ID:goZqAeae0
>>37

そう、結局ブッシュー小泉時代になる。
日本だと自民党と共和党が悪い。

民主党に政権が交代するのは自然の流れ。
42名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:55:48 ID:dMuzefzI0
>>32
公務員も首切るべきだな
43名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:56:21 ID:DtskTXvq0
終身雇用は左翼文化人にたたかれまくって崩壊しました。
やれ歯車だの社畜だのとののしられて・・・・
44名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:56:49 ID:Xyj1et5c0
>>24
マスゴミは煽ってなんぼ
45名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:57:04 ID:5E6Qh+bU0
>>38
どうでもいい中小は中国に売られておしまい
46名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:57:06 ID:ijQbrnt30
>>32
MSなんてちょっとした宗教だからな…。
47名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:57:20 ID:uoR/98mF0
>最近の日本企業の人員削減を見ると、日本は欧米から誤った教訓を学んでいるのではないかと心配になってくる

なんで素直に欧米流のやり方は間違ってると認められんかねw
48名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:57:22 ID:4Mnxa7OO0
>>23
日本を、日本国民がわからぬ程度に植民地として把握する
宗主国ですが、何か?
49名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:57:34 ID:LHdsydqZ0
つまり日本の米国化は失敗かつ誤りだったってことだな
国にはそれぞれ異なる価値や個性があることを無視したツケだろ
50名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:57:50 ID:/KsCATRf0
>>28
終身雇用はどんどん崩れて行ってるけど、別に格差は解消してないぞ?
何を言ってるんだ?
51名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:57:51 ID:H7b+dts80
日本の会社は右へ倣え体質だから、他が欧米を真似れば自分も真似る。
制度の良し悪しとかわかってても、とりあえず横並びしといた方が安心。
52名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:58:57 ID:TjzGHrfg0
>>36
小泉竹中を批判する人間が現状の改善になんら興味がないことがよくわかるレスだなw
53名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:59:09 ID:wkqEL4Me0
それより時価会計でしょ。
54名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:59:12 ID:3i+6gLm50
BISから逃れたい・・。
でなきゃ死ぬまで搾取される。
55名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:59:22 ID:O9II+/NS0
終身雇用が終わっても良いが

日本はやり直しがきかない社会、これが問題
ことあるごとに、すぐ 年齢が年齢が・・・となる
56名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:01:12 ID:TjzGHrfg0
>>50
無能な社員がその無能さゆえ解雇されたというニュースを聞いたことあるか?
給料泥棒ともいえる年配社員を解雇して、その金で若い社員を複数雇ったというニュースを聞いたことあるか?

この国の終身雇用は戦前から今に至るまで一貫して崩壊していない。
57名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:01:52 ID:l0okTdjt0
この件も日本のマスコミがいかに程度が低いかが簡単に理解できる事例だ。
小泉改革の嵐の中、マスコミは株主の利益第一が世界の標準と気が狂ったように宣伝した。
多くの心ある政治家や知識人は反論したがマスコミはまったく取り上げなかった。
頭が悪いことだけは、はっきりした。
58名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:01:54 ID:/MzqatIB0
>米財務省は数十年前から日本の米国化を図ってきた。

しかしサラッと言ってくれるよなw
属国は悲しいね。
59名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:02:03 ID:57VJet/20
【MTG】マジック・ザ・ギャザリング プロツアーが京都で開催中!賞金総額2000万円!日本人が大活躍!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235817920/l50

2009 Pro Tour Kyoto Coverage 金曜日, 2月 27, 2009

世界最強。
誰もがあこがれるその称号に、現在もっとも近いと言われるプレインズウォーカー、
それがLSVことLuis Scott-Vargas(アメリカ)。
そして、今大会でもLSVはそのバツグンの安定感で初日全勝を果たし、トップ8入賞、そして優勝を視野にいれた。
しかし、そんなLSVを押さえて、京都初日のポールポジションを得たのは、一人の日本人であった。

山本 明聖(和歌山)。

昨年末に行われたGP岡山で権利を獲得した山本が、この京都の地で鮮烈なデビューを果たしたのだ。
1敗ラインで9位となった村松 大輔(愛知)とともに、岡山権利獲得組の躍進は、このプロツアーのトピックとなる
可能性を秘めている。 そして、1敗ラインには日本人プレイヤーが多く名前を連ねている。その中でも特に注目するべきは、
二人のPoY、中村 修平(大阪)と八十岡 翔太(東京)だろう。
まだまだ混沌とした状態のプロツアー京都。
栄光のプロツアーサンデーに向けて、186人のプレインズウォーカーたちが、まずは3ラウンドのブースタードラフトで、 そして4ラウンドのスタンダードで熱い戦いを繰り広げる!
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/ptkyo09/jawelcome
http://www.wizards.com/mtg/images/daily/events/ptkyo09/banner_1.jpg

【マジック】プロツアー京都実況【MTG】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1235873605/268n-

ttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/ptkyo09/welcome#
http://bhampushtool1.hardlines.com/webcast/webcast.html?Javascript=1&FlashVersion=9.0&QuicktimeVersion=0&WMPVersion=7&ConnectionSpeed=DSL%2FCable&Language=Japanese
決勝ラウンドが現在進行中。
トップ8に日本人は2人。
60名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:04:02 ID:z24yMo4S0
>>57
今でもサンプロ一派はカイカク まんせーしてるしねw
全く反省してないw
61名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:04:18 ID:nJ/P6s480
アメリカの犬だから仕方ないね
62名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:04:33 ID:Tw4gxH5b0
金主主義である限り無理だろ
民主主義を実践してからの話だ
63名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:04:54 ID:yRgMyiH9O
>>58
弱体化が目的だからね。
64名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:04:58 ID:U4QzArg10
最近のアメリカの記事を見ると距離を置きたくなるのも分かる
65名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:05:58 ID:WifowZA9O
終身雇用崩壊は良いと思うが、行き過ぎた年功序列の崩壊が問題。年功序列は将来をある程度、客観的にとらえられるから安心して仕事ができるし、消費もできる。不安心理がなければ結婚、子育てもできるし。
66名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:06:16 ID:8GkCZhgr0
報告書作る回数を増やしても、
結局儲けを生む労力のは増えない。

むしろ集中力を削ぐだけ。

株主が期待しているのは儲けと還元だろう。
意味無いよ四半期報告なんて。

そんなに不安なら、四半期報告よりも月刊報告、
月刊報告よりも週刊報告、週刊報告よりも日刊報告でもやってろよ。
67名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:06:33 ID:h5YHs0fv0
基礎体力が違うけど、アメリカが要求していることは基本的にIMFと同じだから日本も韓国みたいになる
68名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:06:42 ID:z24yMo4S0
>>58
そして、財務長官が、米国の景気回復には、
日本の郵便貯金を有効に使わねばならないと
公言してるからねw
69名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:07:27 ID:EptWTJqS0
IT業界は45歳定年説があるかもな。
45以上は伸びが見れないのでイラナイ。
給料の上限がその年齢あたり。
以後は下降。
ハッキリしている。
70名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:09:31 ID:WkV00+OG0
っで、誰がダメリカを進めてるのかな〜?
71名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:09:40 ID:TosLG6P+O
バブル黄金時代は、国民の大半が親米だったが、クリントン以降は嫌米が多くなったよな
外資がハゲタカの様に日本企業を喰い荒らして行ったからな
それによって株中心に仕事も雇用も振り回され、日本の労働環境が米国企業に崩壊させられた
72名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:10:05 ID:bS4jC1uF0
要するに、アメリカのモラルが問われると?
73名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:10:25 ID:goZqAeae0
>>58

まったくだよな。米経済崩壊で本音がぼろぼろ出てくる。
識者が反米なのもわかるわー
74名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:10:28 ID:OP0bBe1H0
消費者が純日本製を選べる制度が必要
75名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:10:31 ID:pIULWJRW0
30代の給料が自分の人生で最高の金額だと知ったら、
しょぼい給料しかもらっていない奴は、結婚しないだろうな。
76名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:10:49 ID:ijQbrnt30
>>65
会社が支えられなくなったら社会として雇用の継続を保障しないといけないかもね。
例えばデンマークのフレキシキュリティを手本にしてね。
77名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:10:54 ID:25YKVasi0
>>65
年功序列のない外国は、安心して仕事も消費も結婚、子育ても出来ないということですか?

甘え?


78名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:10:55 ID:74tk+IGYO
グローバルスタンダード(笑)
79名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:11:19 ID:fPICjEG8O
>>30
業績が悪くなると、配当なくしたり新株発行したりして、株主を軽視してる状況では無理だけどな
80名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:12:16 ID:XQsmKAEv0
ちょっと上から目線だな
お互いに改善すべきでは?
81名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:13:06 ID:gvk0Az8L0
「四半期決算」と「終身雇用制度崩壊」は、
全く関係ないだろ・・・

むしろ早急に「月次決算」と「日次開示」を目指すべき。
82名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:13:31 ID:/MzqatIB0
>米財務省は数十年前から日本の米国化を図ってきた。

マスコミ煽動は基本の基本として
余計な記事書く新聞記者は東京湾に浮かべたり
ケツにバイブ突っ込んで“自殺”させたり
聞き分けのない政治家に一服盛ったりしてな。
83名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:14:38 ID:vXor38TLO
散々欧米はいいっていっといてこれかよ
ちょっと前は中国はいいだったが
84名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:14:59 ID:RfVBIMk70
終身雇用と年功序列は持続的な経済成長と人口増が前提だろ。
決算が多かろうと少なかろうと、労働人口が減少の一途を辿って何一つ改善策が打ち出されてない時点で労働環境なんてボロボロになるよ
85名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:16:20 ID:0Vz/eUpu0
干渉しすぎだろjk
86名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:16:27 ID:lrjp789u0
四半期報告で実際 得をしたか聞いてみればよい  誰もいないだろう

短期売買、ヘッジファンドの利益、証券屋の資料のためにはなったかもな・・。
87名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:16:35 ID:7D5Uh/GNO
>>83
意味合いが全く違うだろ
88名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:17:00 ID:goZqAeae0
労働人口が減っているのになぜ雇用環境も減るのか。

労働人口だけが需要だとしか考えられないと言っているのと近い。

労働人口だけが需要なのは結構なのだが、なぜ福祉に突っ走るのかわからないな。
89名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:17:04 ID:vAEvETzOO
終身雇用である必要はないよ。
再就職が容易であれば。

でも企業は新卒至上主義だし、中途には厳しいね。
90名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:18:35 ID:ijQbrnt30
>>89
そりゃそうだよ。
解雇がしにくければ雇用のハードルが上がるから。
91名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:19:28 ID:h8+y3wmG0
自民党がやってきた全ての政策がアメリカ寄りだった

これが崩壊の原因
92名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:20:04 ID:WBvw4w1sO
>>81
他の外資は知らんがJPモルガンは日時決算だぞ
93名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:21:18 ID:3zm4bii40
終身雇用とか年功序列より
フリー=個人事業主に暮らしやすくしてくれよ
税制その他勤め人優遇し杉
94名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:21:19 ID:3zhn+X3t0


欧米か

95名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:21:24 ID:tuDyVlMnO
四半期決算がアメリカ産とは知らなんだ
でも日本の不景気は遅かれ早かれではあるな
96名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:21:45 ID:v0orgZPs0
そもそもなんで上手く行ってたのに、米国化しようとしたの?
明らかに失敗じゃん。
97名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:22:06 ID:xbS1Zcdo0
裏を返せばアメにはもう言いなりにさせるだけの力も信用も無いって事だ
日本人は結構根に持つからな
98名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:22:08 ID:j2T5n9bL0
自民が悪いというか小泉な。
民主は小泉以上に構造改革派だった。
99名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:22:27 ID:z24yMo4S0
>>94
タカアンドトシは欧米化に警笛を鳴らし続けた国士である。
100名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:22:28 ID:L0wOJO6J0
俺は前から終身雇用は日本の原動力だと思ってきた。
善し悪しは別として、一生守ってくれる代わりに、会社に尽くす
という仁義関係で、日本はやってきた。

奇跡の経済成長は、欧米人なら絶対やらないサービス残業で達成された。
午後5時になったら契約だからと帰る日本人になり、日本の国力は落ちた。

もちろん過労死や、何もせず給料をもらう窓際族の問題はあった。

でもいまよりマシだったんじゃ?
101名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:22:47 ID:TosLG6P+O
確かにクソ自公の偏向政策(米国拝金主義)によって、日本の社会は崩壊したよな
102名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:23:31 ID:PGVm9x3q0
企業経営に関して言うなら欧米化ではなく英米化だ、英国と欧州大陸では考えがずいぶん違う
欧州大陸は今の日本よりも遥かに日本臭い
103名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:23:31 ID:5J/NGQhx0
これを期にそろそろアメから一旦離れる方向へすすめばいいんじゃね!?
104名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:24:01 ID:0Vz/eUpu0
半ば強制的に米国化したくせに
失敗だったかもだと なめとんのか
105名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:24:21 ID:RfVBIMk70
>>96
上手くいかなくなったから米国流の効率経済を目指そうとしたんだよ。年金問題も経済成長の鈍化も雇用環境の悪化もバブル前後に既に始まってる。
その矢先にアメリカが駄目になったけど。
106名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:26:14 ID:mH+O4HtyO
てか、アメリカが、サブプラ崩壊してから、次々
グローバルスタンダード否定してるぞ。自分が調
子いい時に、他の国の資産を安く買いたたくため
のインチキルールだっただけだわな
107名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:26:22 ID:tigIO+xmO
終身雇用や年功序列より、新卒至上主義の年齢層差別はやめて欲しいよ。
生まれた年で差がつくって欠陥だよなぁ。
108名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:26:22 ID:goZqAeae0
>>100

給料だけではどうにもならないからな。
会社の収益を上げるためには、給料外の仕事をしてもらうのが一番手っ取り早い。
つまりサービス残業。


会社はそれに終身雇用。絶対にお前の生活は保障するという答えを返していた。
今はそういうのが無い。これでサービス残業と言われても(笑

でしょ。

あと、上が全員サラリーマンになってしまったのが問題かも。フランチャイズ(笑あれは奴隷の
生産以外なにものでもないですから。
109名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:26:37 ID:8lUQDEBe0
簿価会計を時価会計にしたのも良くないんでしょ、
良くしらんけど。。。。
110名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:26:58 ID:z24yMo4S0
>>105
上手く行かなかったからカイカクを始めた?

米国化を目指したのは上手くいっていた、80年代半ばからですが何か?
111名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:28:19 ID:f7rb4SDh0
終身雇用は崩壊させておきながら新卒制度はそのままだから
おかしなことになってるんだよなあ。
112名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:28:37 ID:VIWSK/g80
こいつは反日記者として有名
変な記事ばっか書いてる
つーか盛ったのてめぇだろw

【経済コラム】日本の指導者が飲まずにいられない理由
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aGlgHLz4B5dI&refer=jp_asia
W・ペセック
http://www.adb.org/documents/events/2007/asia-moving-forward/img/amf11.jpg
113名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:29:09 ID:xasZujInO
逆にアメリカ社会に潜り込んで実質的支配下に置く作戦を考えないと
114名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:30:14 ID:xAsTFYr40
アメリカ流構造改革派は確かに必要だけど政治や官僚の利権は守られて利権の無い弱者
の労働環境悪化の改悪ばかりだろ。
115名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:30:29 ID:Gq1Q7tkF0
自己責任といいながら訴訟社会になってないしな。
事前規制を緩和して自己責任で行動させるなら、ルール違反のプレイは訴訟で
攻撃するのはあたりまえのこと。紳士のスポーツではないゴルフ以外の球技には
審判がいるのと同じだ。
116名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:31:06 ID:bXwQOhk/O
まぁ何だ、「誰彼のせい」と責任を他に転嫁してる限り何も好転せんと思うぞ
連帯責任じゃ
117名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:31:51 ID:RfVBIMk70
>>110
だからバブル前後にはもう駄目だったって言ってるだろ。
企業が出向をやるようになったのも年金がやばいって言われるようになったのもその頃
118名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:31:59 ID:Xqz/uJWk0
終身雇用制度が絶対悪だという真実については全く議論の余地がない。
119名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:32:09 ID:L1KcKzrO0
アメリカの犬・自民党、保守・その支持者を逮捕すべき


こいつらが日本をボロボロにした
120名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:32:14 ID:cPuLjHqT0
米国化=経営陣・投資者の金正日化の事
121名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:32:14 ID:xbS1Zcdo0
日本人って生活の安泰がないと絶対財布の紐緩めないからな
生活水準に合わせて貯蓄しだすしw
まあつまりあれだ昔はすんなり金貸してくれたが
最近貸してくれなくなった感じ一度騙されたらな
122名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:32:28 ID:ijQbrnt30
>>115
司法も独立してるとは言い難いよなぁ。
行政の顔ばかり見てる。
123名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:32:35 ID:E/fXnmPu0
おいおい。四半期でも嘘の決算をあげまくるのに、むしろ企業の規模や株式の公開状況によって、
月1での開示や、監査人の定期的入れ替えを義務付けたほうがいい。
124名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:32:40 ID:z24yMo4S0
>米財務省は数十年前から日本の米国化を図ってきた。
>日本を米国化する努力は、1990年代のクリントン政権時代に加速した。同政権下でルービン、
>サマーズ両財務長官はあらゆる機会をとらえ、株主の重視、透明性や柔軟性の拡大など日本の
>欧米化を促した。

こういうことをはっきり書くのは腹立たしくもあるが フェアである。
125名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:33:10 ID:UbsIocGN0
>>115
アメリカは民事も陪審だから弱者VS強者の訴訟は弱者に分があるしな。
126名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:33:53 ID:xAsTFYr40
お前ら貧乏人の分際で自分の立場を悪くする改革を支持してばかりだから
麻生みたいな首相が生まれるんだよ。バーカ。
127名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:34:23 ID:pIULWJRW0
非正規社員は日本は終身雇用制度でなくなったと思っているし、首を切られていない
正社員は終身雇用だと思っているか、自分は首を切られなくない会社にかわいがられている
人間だと勘違い。いずれにしろアホだ。
128名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:34:31 ID:HUn/Pzhz0
>>115
訴訟社会は勘弁願いたいw
129名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:34:31 ID:jCJDoXbn0
>>105
それもあるけど、海外投資家の日本市場への参入を促しやすいように、「年次改革要望書」
でとりまとめられたと思ったが。
130名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:34:39 ID:0Vz/eUpu0
日本って企業に有利なところしか米国化してないよな
肝心のセーフティネットとかゴッソリ抜け落ちてんだよ
131名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:35:26 ID:z24yMo4S0
>>117
バブルは米国に破裂させられたと捉えることは
出来ないのかw
ここまで言われてw

>>126
小沢たんの90年代前半の対米追従は凄かったな〜w
132名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:36:40 ID:p+GcjbE/0
米国なんざ終身雇用どころか親子三代同じ会社なんてザラだったんだが。
それもこの前の金融危機で吹っ飛んじゃったけどw
133名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:37:41 ID:tigIO+xmO
>>126
麻生は小泉改革から戻そうとしてるよ。
痛み耐えるって小泉改革を支持してた人がおかしいんだよな。
134名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:38:30 ID:JKoNg+320
>>24
今の日本の経営方式は、日本とアメリカの悪いとこだけ集めたようなもんだぜ。
派遣なのに社会保障なしで低賃金って、中国と何が違う?
135名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:38:45 ID:pIULWJRW0
すこしまえまで、戦後最長の好景気といわれてて、高額商品はバンバン売れ、
株主配当もあげさせられた。一方、従業員の方は、昔の好景気のように給料は
上がらず、好景気の実感なし。結果、不景気になったら大衆の購買力が全然
なく、極端な不況になった。誰のせいだ?
136名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:39:01 ID:RfVBIMk70
>>131
米国化しなかったらバブル後も順調に伸びてたとか思ってるの?それはないわ
137名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:39:16 ID:z24yMo4S0
>>133
というより、ソ連崩壊後の日本の政局の混乱以降の
カイカクが全て間違っていた といっている人も居るね。
138名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:39:44 ID:WLmBYwsl0
>>99
警笛を鳴らしてどうするんだ。それを言うなら警鐘だ。
139名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:40:33 ID:VwheXoQW0
こんな事言われて情けない
向こうの新聞も日本州という意識なのか
140名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:40:38 ID:VIWSK/g80
やっぱり郵政か
本当に卑しい男だ
【経済コラム】カムバック小泉!あなたはまだ必要だ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aO_MIe9hR3I0
141名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:43:36 ID:/qhm4qyTO
米国化w
もしそんなことできてたら奥田や御手洗が私費でホームレスや孤児を何人も救ってるだろw
142名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:44:21 ID:rEtUGWjR0
残念なことに日本を、欧米に売るか、中国や半島に売るかの
違いでしかない。資源確保して鎖国するしかないよ。

平和に日本が暮らすには。
143名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:44:40 ID:vOM8/bWLP
米国の悪いところだけ取り入れたからな。

日本は会社が従業員に利益を還元することで全体的な中流層の底上げをしてきたのに
それがまるっきり崩壊してしまった。今の若者はどこ行ってもリストラの影に
つきまとわれるし、昇給も押さえ込まれてる。これでは内需がスカスカに
なるのは当たり前。
144名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:44:41 ID:GD2N4Usj0
四半期ごとの決算が面倒過ぎる。
この事務処理にかかる経費の膨大なこと。
これやめただけで利益が5%違うよ。
145名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:45:49 ID:jCJDoXbn0
>>135
>株主配当もあげさせられた

一番の問題はこれだろうね。
正確には過度の配当向上。
1930年代のアメリカでも、大恐慌の中で「会社は誰のものか?論争」があり、
「株主以上に社員・従業員のもの」ということで結論が出た。
この体制で、社会の立て直しを図ったのだが、1980年代以降製造業が弱まり、金融産業へシフトすると
またぞろ1900年代初頭のような「株主所有説」が中心となって今に至っている。
・・・・・と勝手なことを言ってみる。
146名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:46:12 ID:/MzqatIB0
まあ日本は米国の虎の子というか、打ち出の小槌というか
とにかくパワーの源だからね。養豚所の豚でもいいけど。

コレを手放すってことは米国の覇権が一気になくなるワケで
アメリカの安全保障的にもかなりヤバい。
日本が敵国に渡るくらいなら核ミサイルで消滅させるのが米国の国益になる。
(少なくともそーいうシナリオがオプションとして存在するだろなとは思う)
「ジャップの自衛隊が核兵器を隠してやがったぜ!」くらいのウソは平気で付く国だし。

ていうのを踏まえた上で、いかにアメリカから上手く距離を置いていくかが
日本の今後の課題ですね。これはむずかしい。
147名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:46:20 ID:mH+O4HtyO
小泉時代に国の借金えらい増えてるやん。米国債も屑ドルの外貨も。痛み
に耐えて国傾き。外資と政商がボロ儲け。でも外資の皆さんは、CEOが300
億とか持ってく異常な社会。いくら儲けても足りんわな。インチキサブプ
ラ崩壊でもう立ち直れん。ねずみ講破綻した会社みたいもんやね
148名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:46:31 ID:8uKlZgHj0
四半期決算だから、企業は決断が早くなって
傷が浅く済むんじゃないの?残念な話かもだけど・・

どう考えても、不景気は恐ろしく長期化するでしょう。
149名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:47:06 ID:xipEqEzw0
おいおい、今頃何を言うんだ?
150名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:47:31 ID:bbgtrn4k0
終身雇用を復活させれば、人は焦らなくなる。
経営者が少々お茶目やろうが、見逃してやるさ。

終身雇用が復活すれば、何よりも、景気が良くなる。
そして、少子化も解消される。→さらに景気が良くなる。

わかりきっているのになぜ復活させられないのか。
151名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:48:58 ID:ONwLjmXg0
公務員を全員クビにして、再試験したら、確実に幹部クラスは合格しない。
なぜなら、そうだから。
つまり、優秀な人材に変わる…かもしれない…
152名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:49:13 ID:xLB8zzt30
米国は寄付や社会貢献が義務みたいになってる
低所得者の保護制度も、実は日本より手厚かったりする
悪いところだけを真似させられたってわけだ
反米クソキムチは本当に何の役にも立たないな
153名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:50:42 ID:CNRYA0lJ0
日本は脱アメリカを真剣に検討しないとダメだろ?
昔の日本みたいに終身雇用制度を復活し生活を安定化させる必要がある
それと給与体系も年功序列に戻すべきだ
今は成果主義を取り入れている企業も多いが実際研究開発や事務系の職種だと
何が成果なのかハッキリしない。で結局社内試験を導入し試験に合格した人が
出世できる仕組みになっていて仕事とは直接関係なくなっている
こんな成果主義なら一掃の事廃止して年功序列で良い
その方が子育てするのには都合が良い
結局、日本のシステムが一番良かった
154名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:50:43 ID:jCJDoXbn0
>>152
救急車呼んだらクレジットカードのナンバー最初に聞かれる国のどこが保護制度が手厚いってw
155名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:50:45 ID:8uKlZgHj0
>>150
>終身雇用が復活すれば、何よりも、景気が良くなる。

本当?
回復しなかったら、国も企業も倒産へ一直線だよ。

>経営者が少々お茶目やろうが、見逃してやるさ。

だらしなくなると、赤字止まらないと思うけど・・
今の地方自治体のようにならね?
156名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:53:17 ID:xLB8zzt30
日本ご自慢の医療制度とやらも
収入の数十%を納めないと全額負担に格下げされるボッタクリだ
病気でもないジジババが栄養剤を注射してご満足
157名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:55:44 ID:jCJDoXbn0
>>156
健康保険証作ったこと無いの?
収入の数十パーセントw
158名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:57:26 ID:YbULQLSb0
ウソ八百並べた米国。

それを信じた馬鹿日本人。
159名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:59:07 ID:jCJDoXbn0
>>158
結論が出ましたね。
160名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:59:33 ID:/MzqatIB0
また竹中平蔵のハシゴがひとつ外されたw
161名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:59:34 ID:xLB8zzt30
欧米への幻想を捨てて、隣の三大乞食と縁を切ることだ
外国と競争しても金持ちの貯金が増えるだけでジリ貧になるだけ
グローバル何たらは禁止で

国内で保護すべきは中流層であって外人ではない
貧乏人の尻を叩いて、口うるさい金持ちを引き摺り降ろして
国家にとって最も有益な中流層を増やすのが良い政治
162名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:59:57 ID:4GQLJwFv0
>>154日本でも救急車に乗るときは必ず本人か付き添いが職業をきかれます。
無職だとたらいまわしがはじまります。
何故こんな緊急時に職業をきくんだろうとおもうけど、
救急隊と病院の担当者のやり取りでも必ず「職業は、会社員です」という応対をしてる。
163名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:00:49 ID:huYRXlIm0
いまごろ何言ってんだよ。戦後日本人がどうやって日本を復興させたか考えりゃ分かるんだよ。
20年後にはアメリカにやられた国が這い上がってくるよ。
日本は中国に吸収だな
164名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:01:28 ID:GDX1dz3A0
>>162
だってそれはしょうがないだろ。
いい大人が無職だったら治療費踏み倒しかねないしさ。
165名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:01:53 ID:iFUkfzvyO
>>156
健康保険が知らないリアル厨かニートか外人だなおまえ
166名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:02:06 ID:kqne0HO00
>>32
言われてみれば、最も過保護な日本の公務員なんて、国・地域や国民・市民のことなんて
微塵も考えてないもんなw
167935:2009/03/01(日) 15:02:18 ID:wPoVIFxN0
>日本は欧米から誤った教訓を学んでいるのではないかと心配になってくる。
ならば、
欧米は失敗を押し付けるな。政治家は移民政策を掲げるな。
168名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:02:19 ID:qs/WBwNG0
終身雇用の倒壊は非常に不味かったな。
日本は半資本主義、半社会主義がいい。
169名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:02:45 ID:xLB8zzt30
中国は早くもバブルが弾けて、成長の見込みはない
せいぜい日本にタカって寿命を延ばすくらいしかできることがない
170名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:02:45 ID:iNk+2yqF0
四半期決算制度と決別する理由にはならんだろ、ブルームバーグが填め込めないからってだけやんw
171名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:05:43 ID:jCJDoXbn0
>>162
あ〜、その話聞いたことある。
その内日本もクレジットナンバーまで聞かれるかもね。
ただ、日本の場合は入院後に支払いの相談までしてくれるんだけど
(長期分割など)しらばっくれて逃げ出す奴がいるのが最大の問題なんだよな。
社会制度の問題と言うより、モラルハザードの部類だろうね。
172名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:06:23 ID:UzTc6OqX0
>>1
お前らの制度が無謬であって成功しているならいざ知らず、この結果を見れば
評価はわかりきっている。

一時的な浮沈を見るなと言うのであれば、それこそ日本式経営の評価に適用すべき
ものの見方だ。
173名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:08:09 ID:9YYaABWI0
>>161
禿同。
とくに米中とは利害関係をよく考えて接すること。
基本は日本が得する独自路線でいく。
そうすれば黙ってでも付いてくる新興国はいっぱいあると思うよ。
174名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:10:18 ID:stzIL8Au0
まあ簡単に言えば、アメリカに強要されて
アメリカの投資ファンドが儲かる仕組みに 変えられたってことだな。
その手先になったのが小泉、竹中。
小泉は頭悪そうだから、竹中に丸投げ。
175名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:12:42 ID:uoR/98mF0
アメリカの言いなりにやってきて、結局、最後はこれかよ
情けねーな。
文句の一つも言えないって、どんだけチキンなんだよ日本はさ
176名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:16:13 ID:xLB8zzt30
ご大層な政治思想を述べる反米勢力が、日本には沢山いたと思ったが
こいつらは何やってたんだ。クソの役にも立たない奴らだ
177名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:17:01 ID:3D3xo1KN0
>>152

本当にお前はバカなんですね。
寄付なんてもんは金持ちの節税ってことに気づけよwww

治療費が払えなかったら情け容赦なく病院からたたき出される
アメリカのどこに「保護制度の厚さ」てのがあるワケ?
178名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:18:24 ID:2pOI7lKE0
ジャップは勝手に鎖国やっておけwww
アジアは中国様を軸に回るんだから
179名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:19:17 ID:mF5uHA4aO
一方、韓国や中国はとっくに崩壊していた。
やっぱりマスゴミってアフォなんだなあ。
180名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:21:36 ID:xLB8zzt30
草をペンペン生やして強がるようなタイプは見飽きてるから応対しませんよ
議論を挑む人だけアンカーを付けなさい
181名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:21:41 ID:Yh/rGnm60
下手に抵抗させて、鎮圧ついでに日本も分割統治にさせちゃったりしてw
182名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:21:50 ID:EBACFn5/0


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡     
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   
ミミ彡゙         ミミ彡彡    
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡    まだまだ
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    こんなもんじゃ済まないぞ!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   
    \、     ' /
183名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:22:19 ID:IV/Kmc/e0
トヨタは一貫して、終身雇用は正しい、と主張してきたからね。このへんさすが。
184名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:22:24 ID:5M5UPiAo0
これからは、日本独自のやり方で。
アメリカはアメリカ、日本は日本で。
185名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:23:51 ID:B/kuidIxP
これって、アメリカ型会計制度が馬鹿だったってこと?
186名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:24:16 ID:Qh4NVOeW0
終身雇用は終わってもいいよ。でもさ、
35過ぎると転職もままならない社会って、先進国じゃ日本だけだよ。
処女信仰的な新卒主義や、学歴偏重を改めないと。
187名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:24:18 ID:1sgvRpodO
反省すべきは一つ。
こうなるとある程度予測出来ていたのに、
有効な策を打たず、行動しなかったことだ。

企業も政治も悪い。
それを動かさなかった民も共犯。
188名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:24:36 ID:gU74aFaz0
終身雇用とは大して関係ないだろ
でも四半期報告は風土にあってないのは間違いない
短期に利益上げても中長期で経営が悪化したら何の意味もないし
189名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:24:46 ID:+w2XZ7780
>>1
ブルームバーグと効くと中国のロビー活動しか思い浮かばない
190名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:25:53 ID:tigIO+xmO
>>283
昔から期間工と正社員を使い分けてたからでしょ?
191名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:27:39 ID:v9kLifrY0
日本が千年以上かけて作り上げた社会制度の方が
日本人に合っているのは自明
192名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:31:17 ID:WoWmgAMI0
>>1
グローバルじゃなくてなんで日本独自にするのかと散々けなして従わせておいて何を言ってるんだ、こいつは。
193名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:35:54 ID:xLB8zzt30
一般人にも分かりやすい問題点が山積みしてるのに
なんでわざわざ分かりにくい四半期に注目するんだろうね
ヘンタイ記者の精一杯の抵抗か
194名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:37:03 ID:45EKSfro0
でも四半期報告は悪うないよ
情報開示がタイト→短期利益追求→安易なリストラ→終身雇用崩壊は
裁縫できない→女の気持ちが分からない→性犯罪者→死刑くらい短絡
情報開示と終身雇用は別次元で
逆に四半期報告が定着すればこそ短期利益追求は落ち着いてくる
黎明期の摩擦であって、永続する混乱ではなく、制度の導入に伴う一時的な混乱で、こういうものを避けていては何も進まない
195名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:40:22 ID:MDGgfVlb0
小泉政権の罪だな
196名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:40:33 ID:jqNbgTWp0
('A`)いっそ毎月でいいじゃないか
  小手先の小細工が意味無いと分かって
197名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:50:49 ID:dXoMbt/d0
>>194
>逆に四半期報告が定着すればこそ短期利益追求は落ち着いてくる

また机上の空論ですか?w
198名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:55:37 ID:MpQhaWGW0
まあ米国流は大失敗だったなあ。
失敗したら元に戻すしかない。
199名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:01:23 ID:J0iLY2Xa0
>>32
その割には、転職して当たり前、って感じだが。
200名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:24:18 ID:cWz5OlyH0
業界横並びの護衛船団方式が良かったのにな。
201名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:29:13 ID:CbpAKLTh0
四半期で全てを判断する投資家が居たらそいつはは愚かだが、
四半期報告自体は悪くないだろ。きめ細かな情報公開の何が悪いのかと。
202名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:29:45 ID:7KQ5ImSt0
>>158
なるほど。君みたいな在日勢力による政治的意味合いが濃い記事だということだな
ほんと麻生さんの言うとおり、新聞を読むと間違った方に誘導されるな
203名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:30:05 ID:777+/7350
終身雇用制度は崩壊しても、
新卒しか取らない制度は崩壊しない不思議・・・
つまりマイナス分は・・・
204名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:30:55 ID:a2e1vxw10
>>1
(´・ω・`)終身雇用なんて就職市場を硬直化させて格差固定させる元凶みたいなもんなんだが。

(´・ω・`)そんなに終身雇用がいいのならアメリカ企業で好きなだけやればいいよ。
205名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:31:33 ID:VmupP2dA0
日本の終身雇用制度は公務員しかないのに
勘違いしている人が多いいな。
今まで定年まで会社が倒産しなかったまでのことなのに
終身雇用制度崩壊とは?
206 :2009/03/01(日) 16:33:09 ID:bjUfQdpoO
内部統制監査といい四半期レビューといい会計士の仕事が増えていきます
207名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:35:24 ID:nwovuroD0
会計基準変えろよ
208名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:35:25 ID:gU74aFaz0
四半期報告自体が可笑しいと思わんよ
産業も雇用の流動性も形態も全く違うんだから
209名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:37:35 ID:ozX532Dl0
一長一短としか言いようがない。
210名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:40:59 ID:qkeBM/xe0
中国は来年経済危機が来ます
皆様用心してください
211名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:44:24 ID:UWF1/YkJ0
風が吹けば桶屋が儲かる
212名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:49:57 ID:rP9t7uynO
>>6
鬼太郎のせい
213名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:53:54 ID:lrjp789u0
経営者が株価を無視できれば良いが

今みたいに株売買の6割が外人で 株価激しく上下させては 長期ホールダーがいなくなる。

投機マネーも問題 抜け道を作らすな 
 http://www.gci-klug.jp/crudeoil/2008/07/28/003341.php
214名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:00:41 ID:KWb3MbEXP
先進国で日本だけが異なる開示制度を導入するわけにはいかんわな。
弊害があるのは承知しつつも、他国にあわせなければ国際的な企業間比較性を損なう。
ひいては、日本企業の資本政策に影響がでる。
日本ができることは、IASBやIAFCの場で、発言力を高めていくことしかないね。
215名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:01:23 ID:N4iB/Y4p0
年次改革要望書
216名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:02:30 ID:bgoSzjNI0
竹中=オウム上祐
217名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:06:40 ID:VASSoDQ80
>>1
今更わかり来たことを指摘されてもナァ、、、、、、、、、
時既に遅いんじゃね?
218名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:09:04 ID:JWhzyhMu0
まあ、こうやってある意味恥ずかしげもなく前言撤回、豹変できるのが米国の強さ、
変革の源なんだろうな。
振り回されるほうはたまったもんじゃないが。
219名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:10:02 ID:3jvZmIUS0
>>1
米国化というより、資本主義を推し進めた結果でしょw
資本主義に基づく合理化は、究極的には人間を不要にする。
220名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:14:14 ID:G9aCr5+j0
会社のパフォーマンスとしてROEを重視し、日本にも押し付けてきたことのほうが問題だな。

貯蓄(内部留保)を悪とするアメリカの文化の押し付け。
それが崩壊した今やっと貯蓄の大切さに気が付き始めたバカな国、それがアメリカ。



221名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:14:14 ID:YTZNyOTU0
クリント・イーストウッドの「シークレット・サービス」に
「日本人は我々より長期的にものを考える。だから成功した」
というセリフがある
222名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:14:25 ID:UgSONGfX0
労働者の権利は全く米国化されず奴隷が量産されるのであった
223名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:15:08 ID:ykcD5pjX0
年次改革要望書=アメリカ・オウム真理教
224名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:17:21 ID:lrjp789u0
変革の源でもなんでもないよ(笑)

国連→→→→イラク戦争 反対
 
アメリカ→→大量破壊兵器あり→→戦争→→大量破壊兵器ありませんでした→→てへ(笑)
225名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:18:33 ID:ykcD5pjX0
四半期決算?ばかばかしい。
226名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:18:49 ID:uthbY7mF0
いつも思うが、何故に存在しない「終身雇用制度」なるものを持ち出すんだろう。
ただの慣習みたいなもんじゃん。
戦後からの年数を考えて見ても、入社から退職まで同一の会社に勤めていた人間ってのは極小だと思うんだけど。
227名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:22:32 ID:MsqAQ0fU0
終身雇用制度が崩壊するならいいんだよ。終身雇用など悪でしかない。

若年層は頑張っても薄給で、無能な年寄りが高額報酬を得ている。
若いうちの損を年取ってから取り戻す体制により、中途での移籍が想定されていないため、
新卒しかまともに採用されず、就活時の景気が悪ければ一生ワープワ。
一度辞めたら貧困層に落ちるの確定なため、首切りに遭えばそこで人生終わりだし、
パワハラなどあっても辞められない。

そんな終身雇用は滅びるべき。

ところが今の状況は、従来型の手厚く保護された終身雇用正社員の地位が
ごく一部の特権者のものとなって温存されている。
それ以外の大多数は、名ばかりの正社員としてブラックな労働環境で酷使されたり、
薄給で結婚も子育てもできない非正規雇用として一生を終える。
228名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:22:47 ID:ykcD5pjX0
騙されっぱなしの日本。よっぽど馬鹿なのか。
229名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:24:17 ID:LkM24Kok0
日本人が自分を見失ったのが問題だよな。
アメリカ流経営の欠点があらわになったのはよいが。
自分自身が見抜いたのではなく、いわば敵失で気づいただけだからな。
230名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:25:15 ID:jGPqkD1i0
国際競争(笑)の果てにあったのは誰も買わない商品の在庫の山と消費しない労働者の群れwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:25:20 ID:HK3ljoxo0
日本経済が悪化しているのはなぜか。
それは皆消費しないから。

なぜ消費しないのか?なんでだろうねえww
232名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:26:40 ID:LkM24Kok0
>>231
先行きが不安だからだろう。
50歳以上は資産を持っているが、不安で使えない。
若年層はそもそも使う金がない。
233名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:26:46 ID:ykcD5pjX0
それでも国際競争力強化を一つ覚えで叫ぶ経団連なのであったw
234名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:27:45 ID:EqazL/gw0
日本は獅子身中の虫により、裏切られるかも・・。
そんな不安が下のブログに書かれていた。

日本民族は現在、存亡の危機に立っています
韓国が引き金を引いたリーマンショック 〜そして韓国終了へ〜

実はアメリカの投資銀行及び証券会社であるリーマンブラザーズの倒産に起因する
世界金融危機は、実は韓国が引き金を引いたものだった。
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html
235名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:28:12 ID:z7scLO0Y0
日本はこれからもっとボロボロになっていくね^w^
236名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:28:41 ID:kJdzne5S0
いまさら舶来品・舶来制度万能観念でもあるまいが、日本型制度の再評価も必要だろうね。
237名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:30:00 ID:HK3ljoxo0
>>227
雇用の柔軟化と多様な生き方を与えるという美麗なスローガンのもと
派遣労働やらを解禁したが、実際は雇用の流動化はうまくいってないな。

自由に転職したり、多様な生き方ができるようにしたいのなら
正社員に自由に転職できる空気を作るべき。しかし、現状では
一度正社員に新卒でなれないと這い上がれなくなっている。

単に非正規労働者の間での雇用の柔軟化が測られただけで、
非正規から正社員や正社員から正社員への転職が機能していないなかで
何が「多様な生き方だ」と言いたいね。
238名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:30:11 ID:nPB6DZKGO
毎月の決算に加えて四半期決算報告書の作成。
書類作成にかける時間ばかり増えて、総合職が本来業務に割く時間が減ってると思う。
こんなことしてたら会社の力がどんどん落ちて行くよ…。
239名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:31:36 ID:gImhXqr/O
>>230‐231
まぁ、他人の事も考える「和」の精神があれば、結局は「情けは人の為ならず」で自分に還って来るんだよな。
「自分の事だけ考えればもっと金が稼げるんじゃね?」
って視野の狭いヤツが増え過ぎたから、世界的な不況になる。
240名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:31:50 ID:ozX532Dl0
いわゆる終身雇用ってのは、いわゆる右肩上がりの経済の時代のもの。
別に「米国化」しようがしまいが、そんなのはバブル崩壊以後は維持できないって。
241名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:31:51 ID:U4QzArg10
目先の利益だけ重視する傾向が強くなってるからなぁ
従業員が過半数株を取得できればいいんだが
242名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:31:56 ID:GmMXCrlf0
四半期義務化で経理部の仕事も増える一方。
直接収益生み出す仕事じゃないのにこんなご時世に増員しないといけない始末。
企業を圧迫して逆に投資家の損失になってるような気も
243名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:32:16 ID:ykcD5pjX0
雇用の流動化=使い捨て・ホームレス労働者化
244名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:32:31 ID:DVYuXt/60
経済関係出版社の動向

80年代→日本経済は素晴らしい
90年代→日本ダメだ、アメリカこそ素晴らしい
00年代→日本はもう終わりだ。アメリカを見習うべきだ。
08年中盤→アメリカは終わった。日本はまぁまぁ
09年→日本終わった。
245名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:35:01 ID:O1ieWMBoO
結局だれもこれからの規範について決めかねているんだな。

これまでのやり方が良いわけないが、かと言ってそれに替わるものがはっきり見いだせない。

246名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:35:37 ID:MmFSrZG00
国際競争力

為替でパーww
247名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:36:39 ID:HK3ljoxo0
>>240
終身雇用自体はもはや若者にとっても悪だな。
老害が高級とって、若手は簿給なのも終身雇用のせいで
一度上げた老害の給与は下げることが出来ないので
それが会社の収益を圧迫して、結果、若手は簿給とならざるを得ないからな。

だがな、終身雇用制度が破壊されるなら欧米ぐらいの雇用の柔軟化は
測られるべきだ。日本じゃあまりに転職の可能性が限られている。

過剰な解雇制限を撤廃して、自由に首にできる代わりに、転職も容易にしないと。
首は切れるが、正社員への転職は不可能な社会にこのまま日本がなったら
最悪だからな。
248名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:36:44 ID:JO7zq7XZO
これは仮説だが、目先の配当金しか見えない愚民に市場を開放したのがそもそもの間違いなのではないか
249名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:36:50 ID:PCTC9O9O0
米国の手法を忠実に実践したのが、お隣の韓国だな。
国家ぐるみの粉飾決算。
韓国は、循環投資。米国は、お手盛りの格付け会社。
250名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:37:10 ID:in1vRq6O0
アメリカの言うとおりやってきて、アメリカからも馬鹿にされる自民党。ww
自民党は一回惨敗した方がいいよ。ww
251名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:39:21 ID:rOG8cFJ10
経済でもオリンピックでもWBCでも
日本ってなんでルールに従うじゃなくて、
ルールを作るって発想無いんだろうね。

敗戦国の宿命か。(´・ω・`)。。。
252名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:41:42 ID:pIULWJRW0
>>247
老害が高給とる、というけど、普通の老人は高給じゃないよ。
若いときとそんなに変わらない。高給は幹部クラス。
253名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:42:07 ID:a2e1vxw10
>>237
(´・ω・`)年功序列の賃金形態も潰さなきゃ新卒マンセはなくなんないだろな。
254名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:42:56 ID:jqmedbRz0
つうかね、アメリカは今回の危機で基本のリアルな現金である貯蓄に頼ったけど
もしも外圧で日本の雇用を壊し続ければ
今後は日本の資産に頼る事は出来なくなるってことだよアメリカ国債とかもね
つまり米投資家にとってイザと言う時の保険は日本の資産力
それを失くす事は結局日本を失くす事だ
その貯蓄は雇用の安定が生み出してるんだもんな
どんなに薄給でも大半が貯蓄する日本人には貯めさせておくのがいいんだよ
255名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:44:19 ID:mT6C7dsT0
>>1
これは大変だ
早急にタスクフォースを立ち上げねば
という思いが、あったのかな〜、という感じ?
256名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:44:33 ID:kJdzne5S0
>>251
確かに、ルールを作る・価値観の押し付け合いから、もう既に勝負が始まってるって感覚は希薄かも
257名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:47:31 ID:HK3ljoxo0
>>251
敗戦国に理由を求めるのはずれている。

日本人は明治以降既存の欧米の優れた概念を多数受け入れてきた。
つまり、「元来からある物を採用・改良すること」には優れているが、一から
作り出すことには向いていないのだ。
258名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:47:36 ID:EqazL/gw0
>>234 のブログに書かれているように、中国は米国の国債を多く持っている。
更にまだ多くの国債を買う様にと中国に頼んでいる。
しかしリスクの大きい米国債。 中国はリスク保障も考えるはずだと思う。
それが下の様な水面下の動きになる危険もあると思える。

「朝鮮民族の人々にとっては残念なことだが、日本の民主党やマスコミがいくら頑張っても、
米中の間で米国債の引き受けと、朝鮮半島占領の黙認のバーター取引が
既に成立してしまった可能性もある。」

過去に中国は北の崩壊の時は北を統制する意思があると報道していた。
核の拡散防止などの色々な理由をつけて。 中国は今回の米国債の買取りなどでも
北、韓国までの影響力を行使する事について米国を黙らせる下地はあると思える。
厄介な問題だ。
259名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:54:28 ID:Bkipx09D0
79 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 23:17:59 ID:sprwndiK
フジテレビ
サキヨミLIVE
10/26(日) 22:00 〜 23:11
日本の“予言書”か?アメリカからの“指令書”か…年次改革要望書をあなたは知っていますか


この番組でやってたけど、要望書の多くは小泉内閣で実現されており、
小泉は米国から高く評価されている、と。
浜田和幸氏が番組で証言していたが、米国は日本弱体化の意志も持っており、
たとえば、要望書に記され、小泉内閣が実現させた労働者派遣法の規制緩和は、
日本経済の強さの根源に終身雇用制度があるものの、今更米国には導入できない
ので、逆に、日本の社会制度破壊目的で日本に派遣法を緩和させたそうだ。

84 :無党派さん[]:2008/11/04(火) 01:34:37 ID:r52sh5iK
>>79
フジテレビ サキヨミLIVE 2008年10月26日(日曜日) 22:00 〜 23:11
日本の“予言書”か?アメリカからの“指令書”か…年次改革要望書をあなたは知っていますか

米国から日本へ 年次改革要望書 1/2
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_081030137262_1.htm
米国から日本へ 年次改革要望書 2/2
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_081030137263_1.htm


法科大学院設置による弁護士増も年次改革要望書によるもので、小泉内閣で実現された。
日本を米国と同じような訴訟社会に変えて混乱させたいのだろう。
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1212129564
260名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:54:48 ID:wCbqAxIl0
アメリカ式のSOX法までマネると面倒なことになる。


特にソフトウェア分野で面倒

普通、不具合があるとパッチなどを配信してアップデートするだろ
日本の場合は無償であれば何回出しても売り上げにカウントされないのだが
アメリカの場合、無償だろうが売り上げにカウントされてしまう。
そのため、会計上無償でアップデートできる回数が限られてしまうのだ。

そのワクを使い切ると、重大すぎるほど重大なバグなどがあっても無償配布ができなくなる。


クソだ
261名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:56:18 ID:kHr2SHrFO
>>1
白々しい事言ってんじゃねーよ
アメ公が日本の終身雇用を破壊したんだろうが
262名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:59:53 ID:HK3ljoxo0
>>261
終身雇用はどのみち崩壊してたよ。

ただな、崩壊しているのに、一部の老害にはまだ適用されてて、そのせいで
若手がしわ寄せ食らって簿給なのが問題。

終身雇用が完全破壊されることと、正社員から正社員、非正規から正社員への
転職の道をきちんと確保することこそが日本の労働市場の課題だ。
263名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:08:41 ID:O1ieWMBoO
>>231

十分消費してるんだけどね、本当は。
いくら金を持っていたって、無駄遣いはしないだろうし、余裕を貯蓄にまわしていても実質は消費していない訳じゃない。
また、低賃金世帯は消費しないのではなく出来ない。
使い捨てよりは大切に使う方がよいし、エコロジーの時代なら「もったいない」は当然のスローガンだ。

本質的には、ベーシックな消費はちゃんと続いており、適切な投資先も無いのにだぶついた資金を抱えた金融業界と、それこそ目先の利益を生まねばならない企業群が、なんとか余分な消費を煽ってきたのが、不況以前の姿だろう。
これ以上何を消費すればよいかと言えば、ほとんど無い。
しかし、貯蓄があればそれが投資に回されるが消費の増大に対応しない資金だから簡単にたぶつき悪循環をきたす。
海外への投資も本質的には何の効用もないし、内需が重要な時代にはそれを冷ましてしまう。

投資業界に流入する資金は短期的な結果を要求する。これ以上消費しない日本人の貯金が日本企業に短期的な結果を要求し、日本企業は「ちっとも消費が上がらない」と泣きをいれる。

しかし貯蓄主は低金利で納得している、つまり貯蓄主自身は高利回りでなく本当は安定した運用、さらには運用にさえ期待せず安定した現状維持のみを期待している。
ならば、この資金は悪循環回路に入れるのではなく別の安定した資産に変換して、それが副次的に新しい産業や新しい消費を産むようにすればよいはずである。
その資産が何かはいまのところ断言出来ないが、税制や優遇策や将来の国の姿など考えれば自ずと見えてくるはずである。
264名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:11:55 ID:KerqDR4H0
転職の道がないから、結果として終身雇用になったと思うがな。
多くの人にとっては、いやでも今の会社で頑張るしかないじゃん。

終身雇用といっても、リストラの名の下に使えない人間は切られるけどな。
不況の時ほどチャンス。不良在庫一斉掃除の始まりだぜ。
265名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:12:30 ID:divWG/hD0
だいたい オバマ政権になったところで
銀行国営化 自動車会社も整理破綻の方向で
AIGなんか 相変わらずの巨額損失
アホな黒人エンターティナーが、感動呼ぶ演説やってる程度
ハリウッド映画みたいに 全員総立ちで拍手して
結局 世界恐慌の始まりでもやれ拍手で迎えて YES WE CANばっかり
いい加減 お祭り気分もやめればいいのに相変わらずハリウッド映画みたいな様子
まあ そのうちダウも5千や3千ドルとかになれば
バケの皮はがれるよ アメリカ人のお祭り好きとアホなオバマバブルのマスコミ
266名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:14:20 ID:z7scLO0Y0
ぎゃははははwwwwざまぁwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:14:22 ID:BO8QQ2ab0
四半期報告書、マジマンドクセ
268名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:17:16 ID:lrjp789u0
国民 つまり貯蓄主が低金利で納得しているならば

ゆっくり成長すればよいじゃん
269名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:21:42 ID:cN0c2OBt0
なんか崩壊を確かめてからプギャーしてる感じだな
270名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:22:13 ID:TJHx+ZJe0
終身雇用は組織を腐敗させる
人を入れ替わりさせる 解雇の自由化が一番良いだろ
技術もスキルも風通しも良くなる
271名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:24:34 ID:O1ieWMBoO
>>268

貯蓄主の世界と、それを運用する奴らの世界は違うんだよ。
企業も競争に晒されていて、「ゆっくり」なんて言ってられない。

資産管理と産業構造のドラスティックな転換が必要だ。
もちろん技術的競争力は絶対に保つ必要があるが、あまりに高利回りは必要ない。
272名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:38:45 ID:TJHx+ZJe0
>>271
技術競争はこれから日本は落ちて行く
それは技術に関しての興味のない若者が増えてるからだ
技術信仰はもう辞めとけ
273名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:41:31 ID:950UwcWUP
お前ら自分の身の回りを見て認定試験じゃない物作りの技術を身に付けようとしてるやつがいるのかと
274名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:44:27 ID:xOR/gADB0
何かを変えるのは原因じゃなくて結果だよ。

日本的経営が一時期行き詰ったのも事実なわけだから、
朝鮮人的な陰謀論だけじゃ問題の解決にはならないよ。
不良債権問題処理を長引かせたのがどれだけ
日本にマイナスだったかは今となっては明確。

日本が欧米化したというが、欧米を見てみれば良くも悪くも日本とはぜんぜん違う。


275名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:44:42 ID:O1ieWMBoO
>>272

信仰ではなく願望。

問題点は承知している。
276名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:45:35 ID:IOqKIM/b0
>>271競争なんだから、当然抜かれることもあるわな。
また追いつけば良いだけの事。
277名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:48:06 ID:F/C7BaQp0
>>262
技術職や情報を持っている人たちなら、
今でも問題ないんだろうけどね。

その他、大勢どうするんだろう。
278名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:51:16 ID:TJHx+ZJe0
技術なんか世界的に情報が伝わるのが早いのだから
もうオープンで良いんだよ
279名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:21:48 ID:EBACFn5/0



  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       私の存在抜きには、
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡      この話題は語れないだろう・・・
ミミ彡゙         ミミ彡彡    
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   
    \、     ' /
280名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:27:55 ID:sgg2r3Iu0
日本も海外をオタク化している現状を一刻も早くストップさせないと
とんでもないことになるかもな。

…全世界の人の心が盗まれちゃうとか。
281名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:28:24 ID:D2Tvo/lV0
米国は1988年に対外純資産がゼロになって以降ずっと対外負債額が
世界一の世界最低の経済劣等生。現在の米国の総負債額は推定で
3京円(3万兆円)以上で国民一人当たり1億円以上の借金を抱える
世界一の愚民国家。
米国は世界で最も国民の洗脳と愚民の養成がうまく言っている国である。
282名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:47:56 ID:CNRYA0lJ0
取り合えずソニーを日本人の手に取り戻せ!
アメ公に任せてるとGMやリーマンみたいな馬鹿経営者に潰されるぞ!
アメリカ流の経営の限界を見た今、昔の日本式経営に戻るべきだ
実際に北欧なんかは昔の日本式経営に似てるしな
アメリカ企業追随はもうウンザリ。結局格差の拡大と労働者の使い捨てを生んだだけ
頑張った人が報われるつーのは幻想。一部の金持ちだけが儲かる仕組みがアメリカ流だ
結局、日本は日本人に合ったやり方をしないとアメリカに潰されるぞ!

283名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:22:40 ID:3fyhkWBo0
>>260
SOX法っていうより、むしろ工事進行基準の話じゃないか?
違ったらゴメン。

まあ、どっちも既に日本に導入されているが(工事進行基準のソフトウェア開発への適用は今年4月から)。
284名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:35:09 ID:0+9PBFmp0
>1
>このところ次々と発表されたNECや日産自動車、パナソニックの人員削減のニュースに日本国民
は震え上がっている。ブリヂストン、パイオニア、トヨタ自動車の人員整理は、日本の終身雇用制度
の崩壊がいかに進んでいるかを浮き彫りにした。

「日本の終身雇用制度の崩壊」は良いことじゃないのか?
285名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:37:26 ID:eNebryhc0
中途半端にアメリカの真似するからこうなるんだよな
286名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:38:03 ID:kV6qPuhV0
米国か!
287名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:43:07 ID:QisCAWOyQ
2ちゃんねらって、自分たちこそ朝鮮人の本質に気付いてるとか
思い込んでる癖に、いいように朝鮮人の工作に利用されてるイナゴだよ。

数年前、2ちゃんねるでソニー叩きが異常に盛り上がった時期があったろ。
ソニーの経営が低迷して現場が激しく疲弊してた時期なんだけど、
あの時実は、モチベーション下がりまくりのソニー社員に、サムスンが
猛烈な引き抜き工作をしてた。
大量のソニー社員がサムスンに引き抜かれて転職したよ。
あの時期にいいように煽られてソニー叩いてた人に聞きたいんだけど、
ソニーから何人くらい転職したか知ってる?

50人?100人?

実は、500人以上引き抜かれたんだよ。

週刊ダイヤモンドの「電機全滅」って記事に、引き抜きの詳細が
載ってる。おまえらはサムスンの引き抜きの手伝いをしたわけだ。
288名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:45:28 ID:GOAIpzwXO
中曽根辺りから日本の米国化は急速に進んだんだよなあ
289名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:47:15 ID:6T1RgSz+0
でそのサムスンも、今度ばかりは
290名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:47:40 ID:EpFE8DQrO
>>287
チョ二ーなど潰れても構わんよ
291名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:48:21 ID:3QucMWpJ0
300年以上も前から分かりきってた事をごり押ししてきた新興国が何を偉そうに
292名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:53:08 ID:xzgtSIVX0
まあ、決算なんて年一回でいいんじゃね。
293名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:55:32 ID:kV6qPuhV0
>>287
似たようなもんだ
実質変わらん
294名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:57:04 ID:QisCAWOyQ
>>290
わかるよ、うん。そう言いたい気持ち。
自分たちは朝鮮人を叩いていたつもりなのに、いつの間にか叩いてた
相手は日本が守るべき電機メーカーで、叩かれて疲弊した日本メーカーの
社員を朝鮮メーカーが根こそぎ引き抜いていたなんて、屈辱的だもんね。

電機全滅の記事にもっとエグい記述があるから、興味あれば図書館で
読むといい。

2ちゃんねるには、ソニーに限らず、トヨタやパナソニックに対する
敵意も渦巻いてるよね。

誰がどういう意図で叩いているかは藪の中だけど、全部叩き潰して
日本の経済的な地位が完璧に回復不可能なレベルまで低下したとき、
自分たちが叩き潰したものの意味を知るんだろうね。

おまえらは、ワイドショーに乗せられて安倍や麻生を叩いてる主婦と
たいして変わらないんだよ。
295名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:57:24 ID:qMpnRmi20
>過剰人員
( ゚Д゚)ハァ?
296名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:58:17 ID:kTnqZiDc0
>>287
ソニーだけじゃなくて、中小企業の退職者を雇用したりして技術泥をやっているよ。
297名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:58:49 ID:zD/q4dbd0
2009年度版の年次改革要望書読んだ。
お前らも読んどいたほうがいいぞ。
ttp://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwf-regref20081015.pdf

郵政はもうどうにもならないね。
これを読むと小泉とケケ中が本当にアメの犬だったとわかる。
298名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:26:29 ID:dE3YrYUE0
>>297
アメポチと特亜の犬
どっちがいい?
そう聞かれてアメポチを選んだ結果がこれだもんな
299名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:26:53 ID:0XUMqrUF0
>>294
2chに多いトヨタやキヤノン叩きもひょっとして…。

それはともかく、少し前の麻生邸見学オフ騒ぎの時「今の2chは工作だらけ、もう昔みたいに
楽しいだけの祭りなんてないんだ」って書いてた人がいたけど、実際そうなんだろうね。
さいたまを叫ぶオフみたいな、無邪気で傍で見てるだけでも楽しげなイベントはもう発生しな
いかも知れないと思うと寂しい。

で、週刊ダイヤモンドの特集(2009/2/21号)で、

> いまや、「ソニーとサムスンで価格が同じなら、米国人は皆サムスンのテレビを選ぶ」
> (米ベストバイ幹部)ほどブランドイメージは高い

このくだり、さすがにちょっと信じられない。アメリカ人ってそんなにイメージに弱いのか?
かつてレクサスが米国市場を席巻した時でさえ、メルセデスを駆逐するまでは行かなかった
と思うが。
300名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:35:27 ID:kf9tq+L/0
>>297
これのどの辺にあめの犬であることがわかる記述があるの?
301名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:38:18 ID:fAsexOQy0
>>297
中国と対立しているだからアメリカの犬になるしかないだろ
アメリカに日本の安全を保障して貰っているんだから
小沢発言自体は民主の内情や社民との連立を鑑み荒唐無稽だが
軍事的にある程度自立するのも大切ではないか、小沢は日本の軍備増強を言わないから駄目だが
アメリカと離別したら大問題だが現在の様な安全保障をまかせっきりでは強く言えない
山岡の中国との関係も大事にしてアメリカにもモノを言うというのも一概に否定されるものなのか
それも駄目なら今までどおりアメリカの犬を演じるしかない
アメリカも中国との関係を軍事や経済でも深めよう様としている
中国との関係を少しでも深めると売国と罵られるが米中関係が深まるのは指を咥えて見ている
302名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:38:21 ID:Q7bY2B0BO
>>294
俺がトヨタやキヤノンを嫌うのは政治に口出しし、日本の内需を崩壊に導いているから
さらには筆舌に尽くしがたい下請け虐めを現在進行でやってる
そんな企業は倒産してくれて結構
そもそもチョン企業みたいな劣化コピ−量産企業はそのうち淘汰される
303名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:41:40 ID:uDhaA/iS0
案の定、馬鹿どもがシューシンコヨーを連呼していますが
アメリカ式が失敗したのは中−低所得者の権利を奪って社会保障も整備せず
ただ再挑戦が難しいだけの社会にしてしまったからですよ
お隣の劣化コピーと同じことをやってしまった

小泉が提唱した流動社会は正解だが
それを実現する前に中途半端でやめてしまった
歯医者の治療と同じだ
304名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:46:12 ID:6X9+LNl9O
>>298
椎愛営の手先の売国カルト工作員は、口を揃えていつもそう言うな。
アメから離れることが何で中国の下に入ることになるんだ?
日本人による日本の独立を望んでいるだけだろーが!
305名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:46:35 ID:P9ovjP9MO
《近代スポーツに見る文化差異》
世界的に見てラグビーはなぜアメフトより人気があるのか?
ボールを前方にパスしてはならないからだ。
ところが、新自由主義の奴らは「ゴールにボールを入れて勝てばいいんだろ?じゃあ、前にもパスしちゃおうぜ」という。
つまり、こういう事だ。
リベラリズムとネオリベの違い=それは、「金融」はラグビーであるべきかアメフトであるべきかの違いであると。
アメリカは、情報戦略によって「アメリカ式フットボール」こそ、世界統一基準であるとゴリ押ししてきた。
しかし、それはやはりゴリ押しでしかなく、無理があり過ぎたというのが、もはや歴史的に出た結論だろう。
世界は、アメフトよりラグビーの方が好きなのであり、そのラグビーより手を使ってはいけないサッカーの方が圧倒的に好きなのである。
アメフトはその名称通り、いつまで経ってもローカルスポーツのまま終わるだろう。
これは、人類の基層的人生観に関わる問題でもある。
アメフトは過度の自由を手にした事で、過剰なプロテクターと無差別のタックルを仕掛けずには試合が成り立たないのである。
306名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:48:06 ID:uDhaA/iS0
もっと分かりやすく書いとこうか

クビにされても死ぬようなことのない社会保障と雇用制度!
ガンガン再挑戦できる活気のある社会を!

進行度5%
真っ先に金持ち優遇制度を作って中途半端で改革終了

クビにされたら死ね!
金持ちが国民の生殺与奪権を握る封建社会再来!
307名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:50:54 ID:Q9ZWHg6o0
でも「成果主義(w)」とやらが導入された当時、2ちゃんでも終身雇用は旧世代の異物!潰せ!とかいう意見が9割以上だったんだが。
日本は年功序列+終身雇用を守るべき、なんつー意見は笑われるか叩かれるかのどっちかでしたよ。うん。
308名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:51:10 ID:P9ovjP9MO
《近代スポーツに見る文化差異》
サッカーはなぜ面白いのか?
手を使ってはいけないからだ。
ところが、新自由主義の奴らは「ゴールにボールを入れて勝てばいいんだろ?じゃあ、手も使おうぜ」という。
これはサッカーの側から見れば「何をバカな」という話になるのだが、
実は、手も足も使って良いフットボールに、アメリカンフットボールというものがある。
つまり、こういう事だ。
リベラリズムとネオリベの違い=それは、「金融」はサッカーであるべきかアメフトであるべきかの違いであると。
アメリカは、情報戦略によって「アメリカ式フットボール」こそ、世界統一基準であるとゴリ押ししてきた。
しかし、それはやはりゴリ押しでしかなく、無理があり過ぎたというのが、もはや歴史的に出た結論だろう。
世界は、圧倒的にサッカーの方が好きなのだ。
アメフトはその名称通り、いつまで経ってもローカルスポーツのまま終わるだろう。
これは、人類の基層的人生観に関わる問題でもある。
「人間はボールを扱うにあたって手を使った方が、より自由なのか?」
だが、アメフトは過度の自由を手にした事により過剰なプロテクターと無差別のタックル無しには試合が成り立たないのである。
309名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:51:43 ID:uDhaA/iS0
隣の三ヶ国は利用価値も何も無い乞食なんで、アメリカと比べるのは間違ってる
戦争でひどいことされたからオカネよこせーしか言わないじゃん
310名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:53:48 ID:fJgG3NpQ0
ソニーはバブル期にアメリカ映画界を買おうとして、アメの国策でサムソンに喰われたんだっけ
311名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:53:59 ID:me5EVcin0
もう無理だろうな
アメリカなんて崩壊したシステムを
これからも導入しようとしてるんだもんな
バカだろ政治家わ
どんだけ国売るつもりだ
312名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:54:02 ID:AVL1Op8O0
>米財務省は数十年前から日本の米国化を図ってきた。
えらい直球で来たなw
ポチは辛いわ
313名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:55:25 ID:AYaDWkpX0
まだ時間があったのに削除しやがったw


確信犯の様ですので 削除します
投稿者---管理人(2009/02/28 22:35:43)
http://www.realintegrity.net/~kyoikuhp/


残念ながらお分かりいただけないようです。
確信犯の様ですので
明日22時35分までに
他の方からご異論が無ければ双方の投稿を
削除させて戴きます

http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?kyoiku21+1542
314名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:56:07 ID:uDhaA/iS0
成果主義は間違ってないが、保障も何も無い劣化コピーで終わってしまった
それが問題。お隣韓国みたいで恥ずかしい
シューシンコヨーは伸び盛りで自然とそうなっただけで、特に優れたものでもない
公務員を見りゃ分かるだろ。ああなるんだよ
315名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:56:22 ID:OnSlRU/00
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】生活保護獲得ガイド
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
厚生労働省社会・援護局保護課の巻口徹課長補佐
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
316名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:58:06 ID:sXxfMaWZ0
欧州発の国際会計基準売れいれなきゃいけない状況に世界中が追い込まれてんだから、
米国化って問題じゃねーだろ
317名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:59:15 ID:uDhaA/iS0
日本名物の貴族みたいな生活保護を維持するなら、数年ほどで破綻するでしょう
食い物と住居だけ最低限支給するような別制度を用意しないとヤバいよ
ミンチュッチュに邪魔されてそれどころじゃないだろうけど
318名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:01:02 ID:tG0NYozh0

一部の無責任なアメリカかぶれの連中に、これがMBA流だのなんだのって

日本社会も、会社もめちゃくちゃにされた。それに彼らは失敗しても自分の責任は絶対認めない

それもまた米国流なのだろう。そんな奴らは頼むから日本に帰ってこないで

米国で就職してくれ!
319名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:03:13 ID:JxsJSvcq0
欧米式の経営形態を取り入れる必要性は皆無だろ

だって、投資してくれる外資が全部完全に壊滅しちゃったから

いくら透明性とか、短期収益性向上とかIRで発表しても、
誰も買えないから、完全に無駄
320名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:03:13 ID:cltxfkyS0
>>230
資本主義は自壊した(笑)
321名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:05:36 ID:Q9ZWHg6o0
>>314
>成果主義は間違ってないが、保障も何も無い劣化コピーで終わってしまった
それが問題。

そうなるのが見えてるから「やめとけ」と言ってたんだけどね。
目先の辻褄あわせのために首切りし易くしただけ。
ま、もう遅いけど。
322名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:06:02 ID:+iZ6BFY00
小泉・竹中さえいなけりゃなー・・・
323名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:09:57 ID:6X9+LNl9O
>>319
欧米式ではなく、アングロサクソン式だよ。
欧州はアングロサクソンのグローバリズムに自国を破壊されないように、欧州連合ユーロでまとまったんだし。
324名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:11:33 ID:yFlIHAXR0
>>287
2ちゃんどうこうよりも、向こうの提示する条件が良かっただけだと思うが。
多少条件が悪くても、それを補うくらいの魅力がソニーに無かっただけのこと。
事実、2ちゃんねらという消費側の人間にも魅力が無いから叩かれる。でも
それは叱咤激励というか、魅力を感じたことも過去にあったからこその行動だ。

引き抜きされた人間は、それこそこのスレタイの指すところだが、米国化された
思考によってそれを選んだのであれば、マズイ面も当然出てくるだろう。
引き抜いた会社はその時必要だったからそうしたのであって、いらなくなれば
当然それなりの処遇になる。愛社精神とかボロは着ててもという気概は、今時
笑われるだけかもしれないが、そういものを持てるのはある意味幸せなことで
あり、引き抜かれた会社にそういものが持てるかな?
325名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:21:20 ID:JxsJSvcq0
グローバリズムとか、新自由市場主義、成果主義
全部、他国弱体化の為のシステムだったってことだよ
それらを取り入れた国は、ことごとく国民が酷く痛めつけられた

今、ロシア、中国が国益第一主義で、資本家の独走を絶対に許さない
国家資本主義に走ってるが

投機金融自由放任資本主義と国益最優先資本主義のどっちが最後に生き残れるかって話だわな
326名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:23:03 ID:3fxFo0it0
>>311
整形手術と同じだね
より多くの人にかわいいと思ってもらうためにやった
最初はうまくいったように見えて調子こいてたがだんだん後遺症がでて結果顔がおかしくなっちまった
昔に戻るに戻れない状況を作ってしまった

後はマイケルに向かって一直線だよ

327名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:23:16 ID:fAsexOQy0
日本には保守はいるが愛国保守はいないのではないか
戦争に負けた時に日本は右も左も去勢されたのではないか
自民党はアメリカの犬で旧社会党はソビエトの犬
犬同士が互いに売国と罵る、今は中韓に売国だのアメリカに売国だの罵る
中韓に売国よりはアメリカに売国がマシだが所詮売国の犬には変わりが無い
今の憲法問題といい常任理事国といい独立精神といい戦争で失った物は大きかった
328名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:24:20 ID:tTbqBnGC0
アメリカ人が消費しないなら終わりだ
329名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:24:25 ID:GBbY8aEV0
企業は以前にも増して組合が強くなってるから、間違った教訓がどうのこうのってのは当てはまらない。
330名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:26:23 ID:klt123r2O
>>1
まあもっともだ
米式経営で幸せになった例は少ないだろう。
博打式で結果オーライの考え方で不況に向かえるとは思えない。
分厚い利益余剰金などの社内留保でいまだに派遣切りもしていない会社にいるが、訳のわからない米国会計基準と社内ルールとのダブルスタンダードで運営している。
会計とは透明性のこと。
透明性は経営者の価値観の問題であって会計基準とは関係無い。
331名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:27:40 ID:hRnbA7pg0
ルービン
サマーズ
ブルームバーグ
全員ユダヤ

332名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:29:01 ID:zD/q4dbd0
>>300
>>301
何をあわててる?
お前らに都合悪いことでもあるのか?
333名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:31:23 ID:uDhaA/iS0
ひどいと言っても5%は改革が進んでいるので
ここから社会保障を整備し直して復帰を狙えないこともない
早いほど良い
334名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:31:43 ID:l7rgpTft0
過去の実績さえあれば四半期が悪くても売られない。

それがないから売られるだけのこと。
335名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:33:58 ID:l7rgpTft0
>>330
> 透明性は経営者の価値観の問題であって会計基準とは関係無い。

経営者が見せないと判断したら公表する必要がないのか。wwww
336名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:34:11 ID:yFlIHAXR0
>>325
終身雇用、談合、護送船団方式、なんていうのは悪い面も当然あるが、日本の
ムラ社会が育んできた、社会を円滑に転がす為の無用の用みたいなものが
組み込まれている、実は日本にジャストフィットな仕組みだったんじゃないかと思うw
今は中途半端に作用して、官僚天下りとか、その効用を維持できる一部の権力者
にしか恩恵はないけど
337名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:36:07 ID:l7rgpTft0
>>336
終身雇用ってのはネズミ講だから膨張しつづけないと底辺の子ネズミがパンクする。

338名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:39:13 ID:YndA8jWs0
日本独自路線ていうけど、グローバルスタンダードという押しつけの論理の前には背後にユダ公が
いるのはわかってるんだし、ロシアぐらい強いか中国ぐらい汚いかじゃないて無理だよ。
339名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:45:25 ID:yFlIHAXR0
>>337
極論すれば、どんなシステムだってパンクする。今回の新自由主義もそう。
問題はどれだけゆっくりとシステムを消化するかにかかっているんだと思う。
終身雇用はスローフード的である
340名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:48:00 ID:5SkXAwBW0
>>327
真の保守ならここにいるよ
自分は強烈な反米反中反韓反朝の真正愛国保守の純粋な日本人だよ
尊皇攘夷 富国強兵 平成維新を目指してるよ
341名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:51:35 ID:l7rgpTft0
>>339
間違いなく終身雇用の方が先に逝く。

木を育てるのに剪定するのと同じで枝を落としてやらないと
成長が止まるのは早い。

342名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:55:10 ID:Uh9t5qxV0
もうフロンティアなんて無いのに、アメも未だに成長幻想なんて持っているのか
343名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:57:05 ID:unGIWTAN0
>1
お前ら的にはうまくいったんじゃないの?
それともそれは米のみ一人勝ちの状態のときに?
いまは困ると
344名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:01:12 ID:N/VtzdAR0
アングロサクソンは、非常に長い時間を掛けて、敵国の文化を研究し、一つ一つ潰して弱体化をさせる

彼らに多様性の尊重などという考えは無い

征服と勝利だけだ

インディアンもその移動性に手を焼いたが、インディアン社会に入り込んでその仕組みを知り、長老制度の破壊と言う形で最終的に弱体化させた

現在イラクやアフガンで起きているのも、テロに名を借りた、部族長の処刑だ

イラクではほぼ主だった部族長が死に文化的権力構造が崩壊したのだ
345名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:03:27 ID:KWb3MbEXP
>>340
今の日本に必要なのは、ネットでくだを巻いてる自称”真性愛国保守”じゃなくて、
国益につながる国際的競争力のあるビジネスマンや研究者、技術者。派遣切り等々の
社会の底辺層がいくら愛国を訴えても無意味。
あなたがそうだとはいわないが。
346名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:05:22 ID:lcZX7jpBO
アメリカのせいニダ
アメリカが悪いニダ
アメリカの陰謀ニダ
アメリカ人の自分から見て、朝鮮人と日本人は顔も性格も区別がつきません
347名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:06:16 ID:GBeuu4f/0
株式市場での投資を, 今よりハイリスクにすればだいぶ変わるかもしれない.
株取引に係わる税金はずっと上げるべきだろう.
また, 国の金を受け入れた資本の責任者は無期懲役くらいが相当だろう.
348名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:09:56 ID:FE1yG0j+0
>>259
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part1
http://www.youtube.com/watch?v=lUqZIo3IEqY&feature=related
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
http://www.youtube.com/watch?v=4epePc5YksA
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part3
http://www.youtube.com/watch?v=Ib25FG996xA&feature=related
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part4
http://www.youtube.com/watch?v=Eak2op2MntA&feature=related
349名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:10:59 ID:yFlIHAXR0
>>341
どうやら景色を見る立ち位置が違っているようで。まぁ、今の土壌で木を育て
続けるならその通りでしょう。自分の言ってることは、豊かな土地で更にたくさん
の収穫を得ようという話ではなく、痩せた土地に戻り、木の成長を遅らせ、僅かに
なる収穫を長く楽しもうという話だから
350名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:11:59 ID:IK5ws17Z0
今の所、様々なことを日本は強制であれ自主的であれ異質なものを
なんとか上手く消化して来たように見えるのだが。
アメリカって自分のやり方を押し付ける割りによく自壊するよね。
351名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:12:37 ID:l7rgpTft0
図書館で日経の縮刷版を読みまくっていたら
つい30年位前までは貸借対照表の公表義務もなかったを知って愕然としたが

その理由は>>1で語られているとこととほぼ変わらない。

公表しないことが結局は利益になるというのはまったくのデタラメな幻想。
352名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:13:45 ID:JxsJSvcq0
敵勢力が日本式の経営の長所を研究し尽くしたんだろな

そして、終身雇用、年功序列、官民一体の産業開発

これが、日本の成長のカギと成ったのを見抜いて
徹底的に破壊させた

見事に作戦成功して、
今ではこの国に社会に対する怨嗟の念があふれてる
それだけの事だな
353名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:15:46 ID:l7rgpTft0
>>352

四半期決算と終身雇用の崩壊は関係ないな。

膨張率が悪くなって子ネズミを養えなくなっただけの話。

だから仲間であって仲間でない派遣を作り出して

正社員ネズミ講を維持してるし。
354名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:16:16 ID:GBeuu4f/0
>>351
利益にならないと書いているが, 誰にとっての利益にならないのか書かないと
意味無いぜ.
355名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:18:16 ID:l7rgpTft0
>>354

狭義の経済的利益は株主の物、社会全体の利益というとまた別だが。

356名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:19:57 ID:ZblMSFtB0
上場しなければいいだけ。
357名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:20:19 ID:GBeuu4f/0
>>355
また別だが終わりなのかね.
なんじゃそりゃ.
358名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:22:08 ID:kVn/nRTM0
>>354
なんか、君はたぶん大企業に勤めたことがないか、
あるいは技術系で経営管理の内情を知らないと思うんだけど…

普通さ、内部では月次でやってるよ。減損評価は四半期ごとだろうけどさ。
それに、大企業に課せられていた事って、

  今までの制度 - 6ヶ月ごとに「監査を受けた」決算の公表
  これから(全世界にあわせて) - 3ヶ月ごとに「監査を受けない」決算の公表+年に一度監査を受けた決算

であって、別に期間が多少短くなっただけでなく、今までも四半期くらいのインターバルで、
業績の下方・上方修正ってやられてきたから、そんなに極端な変更じゃないんだよ。

正直、ソニーの業績悪化は、誰が見てもSONYブランドの崩壊であって、それはネットワークとか、
ブランドの通じないような所に注力して、自社ブランドの強いTV他を放っておいたからでしょ。
そんな、不思議かね?
359名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:22:17 ID:l7rgpTft0
>>352
> 敵勢力が日本式の経営の長所を研究し尽くしたんだろな
> そして、終身雇用、年功序列、官民一体の産業開発
> これが、日本の成長のカギと成ったのを見抜いて

わかります、共産主義の計画経済ですね

ソ連も1950年台まで絶好調でしたからね。
360名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:26:10 ID:GBeuu4f/0
>>358
で, だれが利益を得るのさ
その構図が社会全体のためになるのか ?
361名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:26:29 ID:cwRzH6AuO
とりあえず俺がいじってたボロ株のほとんどが監査の意見不表明だの香ばしいことになってるわ
362名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:26:37 ID:l7rgpTft0
>>358

つうか、家電に過度のブランド性を求める風潮がなくなったような気がする。

テレビなんてどこでもそんなに変わらないし。
363名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:29:17 ID:yFlIHAXR0
>>362
家電が贅沢品からコモディティに変わったってことですね。

やっぱテレビにはカバーをかけて、見る前に手を合わせる時代に戻った方が
いいんじゃないかと
364名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:30:06 ID:kVn/nRTM0
>>360 ん?別に6ヶ月に一度の話を3ヶ月に一度に短縮するのって、なんか問題があるの?

これによって、会社の負担は0な上に、株主は早く資産の劣化・業績の悪化を知ることができるんだよ。

というよりも、『四半期決算にしてもいいけど、監査を外してくれ』というのが企業側の要請で、
まさにその通りになっただけなんだけど。

あのさ、君はこの情報で『社会全体のためになるか』判断できない情弱なんでしょ。
だったらさ、こういう、君にとって難しくて理解できない問題に対するレスの態度がおかしいぞ。
一言で言って、それが人に物を尋ねる言い方か、アアン?
365名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:32:32 ID:l7rgpTft0
経営能力のなさを四半期決算のせいにするのはどうかと。

366名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:33:32 ID:GBeuu4f/0
>>364
まあ, あんまり突っ込む気がなくなったけど
会社の負担は0
というところ, がんばって説明してね.
367名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:35:23 ID:2awytCD/0
そもそも終身雇用制度なんて永続的な経済成長でもなきゃ維持は不可能だろ。
368名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:35:50 ID:l7rgpTft0
月次でアカウントでるからコストは0と言っても過言ではないよ。

369名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:36:16 ID:bkCCxast0
四半期報告が義務づけられてるから今回の件だって早めに対処できるんじゃねーの。
ただでさえ決算報告に信頼がない日本で元に戻したら、粉飾決算だらけになるだろ。
370名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:36:38 ID:kVn/nRTM0
>>366 だっておまえ、ほとんどの指標は月次で作ってるって。

棚卸しだって、工場の部品とかはリアルタイムで在庫を管理していて、
あとは減損の判断だけだけだし、これはそもそも適時判断していないといけないんだぞ。

もしかして、だれかがExcelで社外向けに綺麗にして印刷するのって、「0」じゃないでしょとか、
いたみったらしい所に粘着して、涙目で議論から逃げるの?うわー恥ずかしーwww
371名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:36:56 ID:9vFadxrJO
>>8
単に激務が増えただけじゃボケやってられっか
372名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:38:25 ID:vvAn5Jgz0
まあ、どっちにしても、おれんところはアメリカにも上場してるから、四半期になるわけだが(´・ω・`)ショボーン   まんどくせえ
373名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:38:26 ID:l7rgpTft0
>>367

どう考えてもネズミ講だもんね。
ピラミッド型ではなく、縦型長方形の組織構成ならば
成立しそうだけど。
374名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:39:38 ID:bkCCxast0
ただでさえ決算に信頼なくて投資しにくいのに、半年や1年ごとなんてなったら怖くて長期投資なんてできんわw
375名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:40:26 ID:NIIXPR+m0
>>92
日時決算とか無茶言うな。
精度保証せんぞ
376名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:40:47 ID:ItxwvMae0
輸出企業=日本の終身雇用の砦なの?

馬鹿な俺にはよく分からない主張ですね。
377名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:41:04 ID:yFlIHAXR0
>>365
そりゃそうだ。ただ保守的な人間は言いたいのは、スピード速すぎ、結果を早く
求めすぎ、てなことだと思うよ。金は自分たちも欲しいし、ガツガツする人が
自滅するのも構わないけど、それによってこちらまで巻き添えにしないでくれ
という怨嗟だよ。グチに付き合う必要はないよ。こちらは言い続けるけどw
378名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:44:26 ID:kVn/nRTM0
>>371
でも、今まで半期の決算で必須とされていた、会計監査は外されたでしょ?
君の所は、大企業なのに月次で閉めてないの?どんな田舎大企業?

>>375
それは単に、デリバティブとかのexposure(←損失時の影響度の大きさ)を管理しているだけだと思う。
平たく言うと、トレーディングとかでの各デリバティブの最大損失の総計はリアルタイムで追っておかないと
怖いから(逆に言うと、大きすぎたら損失覚悟で手じまって、万が一にでも会社が潰れないようにしたいから)
というだけだと思う。
379名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:45:34 ID:8XUegNlB0
長期を理由に、ダラダラってのもな
380名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:45:38 ID:l7rgpTft0
日本企業が本当に中長期で利益を出していれば>>1の話にも説得力があるが
この10年多くの日本企業は10年分の利益を出しているとはとても言えないわけで

目さきの利益を追わないが中長期の利益も大したことないという結果が出てしまったから・・

山師が「そのうちドッカンと大きな山を当てるから」というのと変わらなくなってしまっている。
381名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:49:24 ID:q8dUxnUn0
>>352

つかさー、米にしろ特亜にしろ外患工作があるのはまぁ国家として普通なんだが問題なのは
当の日本人が騙されたり賄賂に弱かったりって側面が強すぎなのよ。

特に日本の場合マスゴミのミスリードがやば過ぎるだろ。でマスゴミ報道を鵜呑みにする馬鹿が多すぎる。
382名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:51:47 ID:kVn/nRTM0
>>380 その通りだと思う。

会計制度が変わったから短期利益を追ったのではなく、株主や経営者の意識が変わったんだと思う。

その背景として、今はブランドの寿命も短くて、流通の中抜きも進んでいて、
消費者の好みの変化が直接消費の変化に反映されるようになってきていて、
かつ各業界に量販店が乱立していて、日時で売り上げを管理・仕入れを変えるようになって、、

かつての、小売店が仕入れたもの中から消費者が買っていた当時の、
販売店網を持っていた方が有利、という固定的なアドバンテージがなくなったからでは?
383名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:52:02 ID:vvAn5Jgz0
終身雇用はまだ崩されていないけど、年功序列は完全におわったねww

2000年のITバブルのときに、バカ若手・学生が調子こいて成果主義マンセーやって
経営者の思う壺
384名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:52:50 ID:l7rgpTft0
大半の日本企業に必要なのは目先の利益を追うことだろ。

足元の利益水準が低すぎるから株価が上がらずに暴落しているわけだし。
385名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:55:17 ID:nY7yC9nr0
四半期レビューになって監査がぬるくなったよ。
現場に行かないで本社で増減分析ばっかりやるようになったから、
在庫の過小計上とか利益率の操作とか全然気がつかないでやんの。
そのくせ、繰延税金資産の回収可能性とか机上の話がやたらうるさくなった。
何だかねえ・・・
386名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:57:00 ID:700RNaZ+0
グローバルスタンダード、四半期決算、株主重視、雇用の流動性、国際競争力・・

騙された日本は馬鹿じゃないの?wwww
387名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:57:33 ID:NIIXPR+m0
>>385
気づかないって、してんのかよ
388名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:57:38 ID:QtV1R5fx0
米国はもう二度と浮かび上がれない。
米国製のもので何か欲しいものあるかい? ほとんどないだろ。
それが答え。
随分前から、金融利ザヤで稼いでいただけの国。
そんな国の言うこと気にするな。
それでも今はまだ力はあるから、適当に愛想笑いでもしておけ。
389名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:59:48 ID:t+94sUDE0
米国に制度を押し付けられたために日本企業の競争力が落ちたというような
論法には違和感を感じる。
'80年代には既に日本企業の成長モデルは飽和を迎えていて、新しいモデルの
導入が必要だったのだと思うけど。
390名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:00:12 ID:mw38RzYo0
やっとおまえらが愚かなことに気づいたか、シロンボどもめ
391名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:02:11 ID:WJtmdY3x0
>>388 専門知識のある人がスレに集まってきたからって、悔し紛れにそんなレスを書いて恥ずかしくないの?

つーか、みんなに笑われるだけだから、黙って消えればよかったのにw
392名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:04:35 ID:wHCei4a00
>>387
してるw もちろん上層部の支持だが、粉飾の実務は俺が仕切ってるぞw
まあ、言い訳するとだな、見通しに対する見方が厳しすぎるんだよ。
そんな狙ったとおりの利益なんかに着地しないっつーの。
だけど開示しているから、20%変動があれば修正出さないと行けないし、
出さないまでも、1年前の開示よりちょっとでも下回れば大騒ぎだし。

だから利益が出ているときは少なめに、でないときには多めに調整して
毎年平均的になるようにしてるんだよねえ。

あーやだやだ。明日はJ-SOX監査だ。
393名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:08:21 ID:E11/cF+V0
>>391
恥ずかしい? そうは思わないが? 
394名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:14:02 ID:Nu/sVixD0
>>392
 なるほど。それが常態化しているなら、それでもでてくる「記録的な〜」
が報道に出るときは、インサイダーに「でますよ、でますよ!」って
事前通告してんだな。
395名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:15:19 ID:WJtmdY3x0
>>393
で、他のみんなの話を聞いて、6ヶ月・監査付き→3ヶ月・監査なしが、
負担で言うとむしろかえって楽になったのを納得した?まだ悔しくて悪態ついてるの?

そもそもさ、6ヶ月・監査付きって日本独自の制度なんだよ。
外人が、今までの(むしろ)厳格な半期決算をしてきた
日本の実情をわかってないと思った方がいいぞ。
396名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:19:14 ID:E11/cF+V0
>>395
何を言っているんだ? 悔しいとか悪態とか・・・そんな話していないが。
アタマ、ダイジョウブ?
397名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:21:36 ID:9crEWkhE0
まぁ、雇用主・被雇用者の両方にとっての雇用保護ってどう言う事なんだ?ってことなんじゃないかな。

米国がイケイケドンドンの頃には、雇用主が社員を維持したくても「もっと、いい所にいくよー」って社員が
辞めていく。

米国が落ち目になれば、被雇用者が雇用を維持したくても「いらないよー」って辞めさせていく。

両者に軽い縛りがあったほうが、健全なんだろうねぇ。
日本の場合は、昔は仁義というか人の道って感じで暗黙の了解で上手く行ってたんだろうね。
398名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:24:12 ID:WJtmdY3x0
>>396
そういうのいいからさ、6ヶ月後との決算(公表)が3ヶ月になったからって、
長期経営思考が急に失われた訳でないって、理解した?

日本の大企業は、今までず〜っと6ヶ月ごとに会計監査までして、
立派な決算書を出し続けてきたんだよ。
399名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:29:26 ID:aC4eqzvR0
あんまり関係ないと思うけどな。
四半期ごとに経営が劇的に変わるか?というと
あんまり関係ないし。
株価は当然、動くだろうし、それを見て経営判断はなされるだろうが
長期計画に有望性があるならば、それも株価には反映するはずだしね。
400名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:34:28 ID:NsW9dkiH0
>>392
それはお疲れ様です。
なんにせよ、国税に怒られないように気をつけて下さい。
401名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:45:49 ID:up85Rh11O
日本は米国にアッー!
されたのか要するにww
402名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:59:51 ID:myRJfj900
>388
つ医療・バイオサービス及び機器
つ医薬品
つITサービス・IT機器・ソフトウェア
つ半導体
つ穀物
つ石油天然ガス等エネルギー
つ武器

ほうほう、アメリカのもので確かに欲しいもんなんて無いねw
つか日本由来のもので欲しい物の方が余程無いのでは?
自動車はトヨタのほうがGMよりゃ良いだろうが
別にGMでも困らんが、トウモロコシがなければ生きてはいけないぞ。
半導体も、東芝がなくなっても困らんがIntelがなくなれば困るだろ。
病院でちょっとした検査するにしても欧米由来の製品を消費しまくってるぞ。
403名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:20:21 ID:WJtmdY3x0
>>402 その子、痛い子だから放っておいてあげたら?
404名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:22:36 ID:UzNfDaF/0
何で今になってこういうこと言い出すの おせぇよ
405名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:23:21 ID:5CuZrXNWO
解雇の自由化が大事だぞ
406名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:45:27 ID:WJtmdY3x0
>>404 >>405 もう、結論出ているんだし、そういう無理なあおりいらないよ。
407名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:47:55 ID:xthj3/AA0
でも終身雇用制度のおかげで、企業は新卒しかとらない状態が続いて
日本は労働者の流動性が一番悪くなってる。
そんなに終身雇用制度っていいものなの?そりゃあ定年まで会社が
倒産なりリストラなりしなかった人間はいいだろうけどさ。
408名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:54:51 ID:NwLq16a/0
>>407
騙されてるバカか?
労働者の流動性ってなんだよ。首切りの自由ってことだ。バカ。
終身雇用制度はいいものだよ。嫌なら自分で他社へ移れる自由もある。
409名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:00:15 ID:myRJfj900
>407
俺はメーカー勤務だが、R&Dでも派遣が浸透してて
新卒は3割くらいは10年以内に辞める&中途を取りまくっているので
終身雇用なんてもうとっくの昔に崩壊していると思えるのだが、
評価なんかは年功序列と終身雇用のままなんだよな。
結局は今中間管理職層である50台の連中の保身でそうなってんでしょう。
これから先、40台うちのかなりが地獄を見ることになると思われるが…。
410名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:03:29 ID:KD6bT1t40
米国化を非難するならまずは日テレだろ。
411名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:05:40 ID:SWOct2XT0
>W・ペセック

こいつ、何を今更。
こいつにそんな影響力があるはずがないが、こいつも含めて
欧米化することを良いことと考えてきたのではなかったか。
まずは自省することが先だろ、ペセックよ。
412名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:07:59 ID:myRJfj900
>408
雇用の流動性ってのは、会社に長く居てもあんまりメリットないよって事だ。
逆に『実力』があれば転職先でものし上がれるという事でもある。
当然、雇用の流動性が高いわけだから企業側も簡単にクビを切れる一方
再就職も容易に行える。つまり、今の日本型経営と真逆。

でも会社の仕事はその会社でしか通用しないようになっている事が多いから
高度に分業して特定の専門職に特化した使用をしないとダメなんだよな。
現在、クビをきられて就職できないのは、実はそいつに有効な専門が無いから。
専門があっても年功職が強い会社だとカネもらえないし、出世もできないけど、
そういう会社は雇用の流動性が高まった社会では淘汰される。

実に理想的な社会だと思うが、実現は10年後か、20年後か…
いずれにせよ、これまで言われてきたような正社員は限られた物になると思う。
413名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:11:57 ID:ET8ThQBg0
>>408
つーか、アメリカの正社員は、経営陣のことだよ。


日本の正社員は、アメリカでは派遣にあたる。
414名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:18:54 ID:WSMwPxduO
これからは日本からアメリカに指令書を送る、アメリカを日本化させる
415名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 04:01:28 ID:FfC8YnPx0
まずはちょんまげ、ふんどしから。
416名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 04:09:00 ID:i6uc05w80
>>415
日本画でオナニーしてる侍の姿が目に受かぶ…
417名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 04:42:13 ID:PpAVrOZC0
時代は移ろってくものだから、アメリカ式も日本式も良かったり悪かったり。
今までのことは過去にすぎないから、これからはまた新しいこと考えなくちゃねってことでしょう。
418名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 06:56:25 ID:3BmTTEjb0
>>412
日本の場合、企業が正社員の首を切りやすいようにしたいだけ
再就職は難しいままだろ・・・
経団連の都合のいいようになるだけだ
419名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 07:23:51 ID:vfS52Mbh0
>>22
新卒至上社会から変わらないとなあ
420名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:52:41 ID:jptDTnta0
労働者が立ち上がらるしかない
そんな気概を持った人たちはもう
日本には残ってないだろうけどね
421名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:58:37 ID:Bp5g1Rk2O
全て欧米化してきたせいで国も人種もウンコになってしまった..orz
どうにか昔の良き日本と日本人に戻れないかね?
422名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:18:21 ID:+wAGf0DD0
日本はアメリカの52番目の州だからなwwwww
423名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:22:55 ID:QRztRHUK0
十分に太らせてから食おうと思っていたら、ますます痩せるばかりの
日本経済が心配になったのだろう。
424名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:27:41 ID:rCVtl8Lb0
×米国化
○日本の金を収奪

米国化は戦後一貫してやってるだろ
425名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:36:16 ID:pWa9X6cbO

小泉改革で弊害の米国化一気に加速
等身大の小泉改革は改革ではなく迎合

本当に小泉が経済を知っていたなら、 アメリカのドル基軸に胡座をかいたギャンブル経済を厳しく指弾していた筈。

つまり改革利権しか見ていなかったから、 一緒に沈没しただけの話

日本有史史上、最低の指導者がした改革だから欠陥だらけなは、 当たり前。
426名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:42:33 ID:5vGVoWiO0
なんだこの気持ち悪い論評は。
言ってることが矛盾だらけだな。
427名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:46:20 ID:8Quq7j4P0
早く日本もアメリカに吸収合併されないかな〜
428名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:47:56 ID:aROyEks+0
小泉信者(経済音痴)
         ____         
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \    ・・・            
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  

 ・国の経済チンプンカンプン
 ・財政と家計の違いがわからない
 ・日本は貯蓄過剰なのに「貯蓄不足」「金がない」と勘違い
 ・「国際競争力」という妄想に突き動かされる
 ・「アリとキリギリス」で、経済を低迷に追い込む「アリ」を賞賛
 ・公務員給料が財政赤字の原因だと思っている
 ・慢性デフレ日本と共産国家の区別がつかない
 ・「財政危機」なる妄言を信じている
 ・毎年金持ちの預金から財源4割を回してるのに「財源がない」とわめく
 ・アメリカは弱肉強食の資本主義だと信じている
 ・外の世界も内の世界も知らない情報弱者
429名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:53:18 ID:VG1te7pA0
米国は、小泉・竹中の改革を真似したから経済破綻したんだよね?
430名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:03:25 ID:/Tr4bYko0
小泉は外交は賛否両論あって良いと思うが
内政に関しては最悪だったからな。
マスコミは殆ど批判しなかったし、国民もアホだから殆ど釣られていたが。
外交支持して内政に目を瞑ってた奴らは兎も角
小泉支持者に経済悪化を批判する資格は無いね。
郵政民営化だって、元々の目的も何か知ってる奴も居ないだろ。
431名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:03:27 ID:5vGVoWiO0

なんか色々書いてるけど
「世界」の方がバブル崩壊でぐちゃぐちゃになってるんだから
輸出が激減して当たり前だし
物が売れなくなるなら、余剰人員が出来て当たり前で
その分のリスクを吸収させるために派遣を使ってたんでしょ。

なのに、よく
>日本企業にとって世界標準をより重視するようになることや、海外からの投資を積極的に受け入れ
>ることはプラスだ。
なんて能天気なことを言ってくれるよね。
432名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:07:07 ID:5vGVoWiO0
どこの国も、バブル崩壊時の日本の行動を踏襲してるくせに。

>年に1回ないし2回の報告なら、経営者をめぐる環境はより安定するのではないか。
つまり、「今」、「厳しい報告を頻繁に上げさせられるのは困る」ってことでしょ。
日本ではなく海外の方がね。

汚い論評書いてる暇があったら
モノラインにリスク評価を誤魔化さないよう提言したらどう。
433名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:07:25 ID:NoR7aIV80
新自由主義(笑)
434名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:11:17 ID:yurINclz0

米ダウ7000ドル割れを先取り、海外勢の日本株売り継続
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36757120090302
435名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:13:34 ID:yurINclz0

>志位委員長 「新自由主義はいよいよゆきづまった。」

【赤旗】 「ルールある経済社会」への一歩を踏み出す年に
      労働と金融の規制緩和は表裏一体で労働者を苦しめている
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-01/2009010101_01_0.html
志位 それは証券市場の投機化ということです。橋本内閣いらい進められてき
た「金融ビッグバン」といわれる金融の規制緩和によって、いま東京証券取引
所(東証)の株の売買の六割から七割は外国人投資家によるものとなっていま
す。そのほぼ半分はヘッジファンド(投機的基金)だと言われている。そうし
た投機マネーが跋扈(ばっこ)する市場となってしまっているのです。

 投機マネーは、短期的な株の売買で利益をどんどん上げていく稼ぎ方をする。
短期でみて利益が上がらない企業の株はどんどん売られるのです。企業も四半
期(三カ月)ごとに業績開示が求められるようになり、短期でみて利益を上げ
るかどうかで企業価値が決められるようになった。そういう投機的市場が、労
働者の首を切ってでも株主への配当を増やすことを個々の企業に強制する、圧
力になって働いているのです。

 新自由主義のもとでの労働の規制緩和によって、派遣労働など「使い捨て」
労働が広がった。同時に、金融の規制緩和によって投機化した証券市場をつく
ってしまった。それが「派遣切り」を強制し、国民の暮らしを破壊している。
両面で新自由主義はいよいよゆきづまった。
436名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:16:08 ID:vVrZBRq70
>>403
おまえ、なんで必死なんや?
437名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:16:38 ID:/Tr4bYko0
いつの間にか7000ドル割ってたのか
最盛期の半分近くいってるな。
日本のバブル崩壊並のショックって事か。
438名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:34:22 ID:aQCA8JXA0
>>100
終身雇用=新卒偏重なんだけどな
439名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:36:30 ID:aQCA8JXA0
>>107
終身雇用や年功序列と新卒至上主義の年齢層差別はイコールだろ
終身雇用で、年食ったものがえらい仕組みだからこそ、
ペーペーの学生を一から育て上げて会社の一員に育てるんだよ
440名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:46:29 ID:aQCA8JXA0
>>237
多様な生き方ではあるだろ
誰も幸せになれるとはいってない

正社員になろうがなるまいが、自己や病気が長引けば、ろくな社会保障もなく放り出されるしなorz
441名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:58:22 ID:yVysqQ2R0
米国会計基準(笑)
442名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:38:08 ID:/XBpEC2G0
>>429
ちがう、どちらかといえば、日本のバブル期と同じような事象。
投機の対象が、土地と株であった日本のバブル期とそんなに変わりは無い。

グリーンスパンが「根拠無き熱狂」と始めに言った時から実際は米国でも
バブルが始まっていた。

まあ、グリーンスパン自身も結局、流れは止められず、今頃になって反省して
いる始末だが。
443名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:58:42 ID:PJCxuacR0
アメリカ国内は、実際のところ、どんな感じなの?
不況で失業者が増えてるというのはわかる。

アメリカ国内で暴動が起こっていないのか?
起こっているなら、それが報道されないのは、なぜ?
444名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:05:31 ID:5sdxMqXi0
日本は何でもアメリカだからねえ
アメリカしか見てないし英語が出来れば一番偉いと思ってるしねえ
445名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:07:50 ID:5sdxMqXi0
>>440
それは屁理屈だね
446名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:19:41 ID:2+sxUpr30
>日本企業にとって世界標準をより重視するようになることや、海外からの投資を積極的に受け入れ
>ることはプラスだ。取締役会や大株主が海外に開かれれば、日本株式会社の変革を促し、良い
>方向へと向かうこともある。

・・・利点てこんだけ? つうか、利点でもなんでもないような。
特に海外投資家が来なくても日本は問題ない気がするけど。
447名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:26:28 ID:c0g0zr8+0
四半期ごとに経営

これって 株屋が鞘で儲ける機会を増やす為に義務化したんだよ。
4回もインサイダーで儲けれるからね、大口の外資系糞株屋は。
448名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:32:35 ID:zTc0rEYs0
さすがに日本株は下がり過ぎの感はあるよな。
449名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:35:03 ID:zTc0rEYs0
>>631

これからは地方に回せる金は減る一方だから重要だろ。

国が国債を垂れ流し続けられると思っているのか?
450名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:37:14 ID:Ke3nxkmaO
ソニーは本気でヤバいらしい。
今、不買運動なんかされたらおしまいだろうな。


あ、お前ら絶対すんなよ。絶対やったらいかんぞ。俺は止めたぞ。やるなよ。
451名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:43:38 ID:WwH1ZThA0
だってソニーはもうブランドが崩壊したもの

昔は本当に、絵は綺麗で、音はよかったんだよ 他社に比べて

今はもう・・・
452名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:49:23 ID:9q+GbuJhO
欧米化www
453名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:59:50 ID:F5LaIA5gO
所詮この世は餓鬼畜生道、社員の命などゴミとしか思わない経営者ばかりと早く気づけ
454名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:06:15 ID:SQ2LcXG40
なんでこれ見て右翼は激怒しないの?www
51番目の州にするとかそういうことだろ?
外国人参政権とか移民とか

本気で中国軍に入りたくなってきたな
455名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:41:20 ID:FGA6QxxQ0
終身雇用制度というのは、昔の藩と藩士の関係に似ている。
会社は終身社員の面倒をみる。社員はお家の為と残業どころか
粉骨砕身会社に尽くす。これが戦後の日本企業。
米国流と較べてどちらが企業の得か。返す返すも
456名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:51:03 ID:DaTpce7H0
>>56
>給料泥棒ともいえる年配社員を解雇して、その金で若い社員を複数雇ったというニュースを聞いたことあるか?
バブル崩壊後には、嫌と言うほど聞いたな。
まあ、それ以降は、あまり露骨なのは影を潜めたが。
中高年の登録型派遣社員、フリータが何で存在するのか、考えたことある?
457名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:54:19 ID:hUbAiUwo0
小泉、竹中、宮内、世耕

こいつらが日本をアメリカに売り渡した

さっさと検察は動けよ
458名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:06:28 ID:WwH1ZThA0
>>457

負け犬乙www
459名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:12:08 ID:YuCQYZvc0
>>456
嘘だな
http://www.stat.go.jp/data/shugyou/2007/pdf/gaiyou.pdf
これの44pの年齢階級別雇用者を見れば分かるが
昭和62年から平成19年までの20年の間に男性の会社員は
35歳未満では正社員が239万人減り、非正規雇用が373万人増えている。
35から54歳では:正社員が35万人減り、非正規雇用が273万人増えている。
55歳以上では:正社員が254万人増え、非正規雇用が394万人増えている。

正社員が増えているのは55歳以上のみ
富の8割を独占する老人の搾取によって若者が苦しめられてんだよ
460名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:29:50 ID:uvmv3xrb0
ぷぷぷ。

AIG10〜12月期、6兆円の純損失 米企業最大
http://www.asahi.com/business/update/0302/TKY200903020267.html
461名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:30:25 ID:yurINclz0

◆ アメリカの内戦の兆候が見られる
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/8ccd3b18f14be067390fbcb8593ac796
経済危機でアメリカに内戦というような話もあったが、まあ半分冗談だと思っ
ていた。しかし、ここに来て事態は急激に進んでいる。

アメリカの9つの州が、連邦政府に対して、一種の独立宣言のようなものを
次々と出していることがわかってきた。それを知らせているのは、ロン・ポー
ルのサイト、そして、反軍産複合体のサイトであるアレックス・ジョーンズの
サイト、そして右翼のハルターナーのサイトであるが、いずれも内容は大同小
異で、各州の宣言へのリンクが張ってある。

http://www.infowars.com/increasing-number-of-states-declaring-sovereignty/
462名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:33:59 ID:eKB3ils80
農業や福祉は需要があっても無理だ。手取り10万って
住宅費と食費引いたら働いて何も残らない。つまり奴隷じゃん。

あと商店街衰退もそうだけど土地持ってるやつが
売らないから。

自分はもうやりたくないけど土地は手放さない。
で新規にはやろうにもできない。
463名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:57:23 ID:geuXLPIJ0
そうだったの?
464名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 19:21:17 ID:XMJdK0sd0
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(昭和六十年七月五日法律第八十八号)
1985年(昭和60年) - 労働者派遣法成立
1986年(昭和61年)7月1日 - 労働者派遣法施行

中曽根康弘
1983年(昭和58年) - 第2次中曽根内閣発足。内閣官房長官に[ 藤波孝生 ]、文部大臣に[ 森喜朗 ]を任命。
1984年(昭和59年) - 第2次中曽根内閣第1次改造内閣発足。内閣官房副長官に[ 山崎拓 ]を抜擢した。
1985年(昭和60年) - 第2次中曽根内閣第1次改造内閣発足。農林水産大臣に[ 羽田孜 ]を、自治大臣に[ 小沢一郎 ]を起用する。プラザ合意により、円高を容認。12月には内閣改造を行なう(第2次中曽根内閣第2次改造内閣)。
1986年(昭和61年) - 第3次中曽根内閣発足。大蔵大臣に[ 宮澤喜 ]を、運輸大臣に[ 橋本龍太郎 ]を任命。
1987年(昭和62年) - 売上税の導入失敗が原因で退陣するが、売上税撤廃後に人気を取り復した。[ 竹下登 ]を後継総裁に指名。
1989年(平成元年) - リクルート事件に関連して自民党から離党。
1990年(平成2年) - 派閥を[ 渡辺美智雄 ]に譲る。
465名無しさん@九周年
難しいね