【民主党】山岡氏「(小沢外交で)中国との関係を良くしていくことはハード面でアメリカへの抑止力になる」…テレビ東京の取材に対し

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:25:16 ID:W+3fK8ez0
小沢は在日参政権通したら用済みで
ペースメーカー止められるんだろ
953名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:25:51 ID:SZx1W2Ir0
>>950
親中を親米に変えても成り立つな
954名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:25:52 ID:A3mi1rhw0
サヨクの方がよっぽど戦争好きだよなぁ。

奴らの辞書には「抑止力」って単語はないのか?
955名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:26:53 ID:/OTFqrLW0
>>954
9条しかないらしいよ
956名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:27:40 ID:sh1SiTl70
中国とアメリカなら断然アメリカの付き合える。
国自体がチャイナリスク背負おうとか勘弁してほしいわ
957名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:29:34 ID:uUTu7qjK0
>>942
犠牲者の次元が違う。
日本が犠牲者だとしてもアメリカによる犠牲者は派遣村のやつらとか、最悪自殺とかだろ。
中国による日本の犠牲者がでるとしたらリアルで虐殺とか核とかありうるから。
958名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:30:29 ID:Tuf97CWt0
民主政権取る気ないだろw

それとも馬鹿ぞろい?
959名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:30:59 ID:f5Vj/gQX0
>>787
中国の改革開放を手取り足取り導いて来たのがアメリカ。
元政府中枢の人間がロビーしまくり。今後中国のトップを担うのは米留学組。
投資額も圧倒的。戦争なんぞしたらどっちも終わる。

ちょっかい出すとしたら日本の方が遥かに可能性高い。
まさにこの時の為に数十年仕込んでおいた反日だからなw
960名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:33:01 ID:f5RfuqOe0
人民解放軍は数の脅威、って言っても、確かにそうなんだけど、
解放軍の力は、内乱鎮圧とか弾圧の内向きの力に使わなきゃいけないからなぁ。
2ch情報では、中国の軍閥同士で反目しあっているというし、
それを手玉にとる外交力が日本に期待できるの?
961名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:33:05 ID:BrInxvxP0
今の日本人が中国人に対して戦争の事で変に同情持ってそうな人が多そうで
怖すぎる
962名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:33:43 ID:YmmHEn3V0
>>954
「抑止力」である在日米軍は要らないと小沢さんはおっしゃってましたね。
日本のことは日本でやる、一見もっともな意見ですがこれは非常に危険な考えです。
戦前の日本はアジア全域で欧米列強と日本だけでやり合っちゃいましたw
そして国土は焦土と化しました。
日本防衛にアメリカを巻き込むのが賢明なのですが、防衛する気はないようです。
つうか侵略されないように中国と話し合うつもりのようです。
中国がそんな紳士的な国だとは思えませんが、彼らにはそう思えるのでしょう・・頭が痛いです。
963名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:33:47 ID:9+60G0Km0
>>942
さらなる横レスでさらに申し訳ない…。

アメリカが経費をかけて世界の自由貿易システムを支えているわけで、
そのおかげで世界は大いに経済発展し、人口も大幅に増えた。
アメリカが、破綻して軍事力を維持できなくなれば、
各国のエゴで世界は収拾がつかなくなり、今の世界自由貿易システムは破綻する危険がある。
そうなれば、地球規模での地獄絵図となるのが目に見えている。
天国(経済大国)から地獄(飢餓)という落差の大きさで一番悲惨な目にあうのは、
わが国だろうな。
そういうリスクを回避するためには、日本がアメリカ国債を買うくらいは当然のこと。
乱世を望む中国の軍部と、世界の安定こそが利益の日本は立場が違う。
964名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:33:47 ID:l+YpdfpqO
アジア外交については、自民は対抗してインドにシフトしろ。
自民も好きではないが、輪をかけて嘘臭い民主は
嫌いだ。
965名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:34:15 ID:RNaNSw5t0
>>1
しかしこれはイカレタ発言だぞ。
本当にもうすぐ政権を担おうという公党の幹部、国会議員か?

(軍事)同盟国(アメリカ)を抑止するってどういうこと?

そもそもそれならなんのために同盟結んでるの?

アメリカが日本の安全に対する脅威なら、すぐ同盟破棄すればいいじゃないの。
山岡はそう言ってるんでしょ?

実際には日本の安全保障はアメリカの核抑止力と在日米軍によって成り立っていると言うのに。
966名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:34:47 ID:df0zryeE0



西川先生は素晴らしい! 椿事件にも触れていますよ。皆さん、是非見て下さい!

真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo



967名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:35:14 ID:iak1nlDD0
日本は中国の盾宣言wwwww
968674:2009/03/01(日) 01:36:23 ID:G9aCr5+j0
>>963

どっちかって言うと、これまでさらに今進行中の戦争は殆どがアメリカが起こしてると思うんだが ww


969名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:37:04 ID:/EWm9knH0
アメリカの抑止力ってなんだよwww
970名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:38:13 ID:TIEkL8Jc0
ハードづら抑止ってどういうことなの
971名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:38:35 ID:1bjtpW8k0
>>953
なりたたねえよ。
なんでアメリカと中国を同等にあつかうかねww
972674:2009/03/01(日) 01:38:58 ID:G9aCr5+j0
>>959

アメリカや中国が日本にちょっかい出す理由がわからん。

米中戦争に巻き込まれることはあるかも知れんけど。


973名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:39:25 ID:2dYfrOhw0
これはもう天国のノムヒョンが呼んでるとしか思えんな。
974名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:39:59 ID:YVkZLV0k0
>>973
死んでたのかよ、酋長(w
975名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:40:07 ID:nMnYIkBc0
敵国と仲良くして、同盟国を抑止?
馬鹿じゃねーの。
976名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:40:53 ID:f5Vj/gQX0
>>972
いや中国だよwww後ろの仕込んだ、で解れよwww
とりあえず2ch止めてアマゾン行って適当な米中関係の本でも買うよろし。
977名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:41:04 ID:A3mi1rhw0
>>972
すでに中国はちょっかいだしてきてるだろがw

米国だって軍事力を使ってないだけで、いろいろやってるぞ。
978名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:41:13 ID:yUnN2aLZ0
日本がアメリカ化するのと中国化するのとどっちいいか。
どっちも嫌だが中国化は日本を滅ぼすとおもう。
979名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:41:23 ID:z24yMo4S0
沖縄献上決定!
980名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:41:35 ID:9+60G0Km0
>>968
そういう見方も確かにあるが、戦争を始める前のアメリカの大義名分は、
「世界秩序を乱す不良国家にお灸をすえる」だった。
世界秩序を守る立場で言えば、不良国家を放置しておくわけにはいかんだろ。
アメリカが想像以上にジタバタすることとなり、それどころでないくらいに
世界秩序が乱れているというのが現状ではあるが。
981名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:41:59 ID:YmmHEn3V0
>>973
それ東亜民しかわからねえだろw  

アメリカのおかげで韓国が存在するのに米軍追い出して中国北朝鮮に擦り寄ったノムタンw
982名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:42:48 ID:ULSte+Rw0

 「自民党政治がダメだと思ったから民主党に入れたけど、
  まさかこんな政権だとは思わなかった」

とか、後になって言うなよ?
ぶっとばすからな?
983名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:43:36 ID:XWDNEG+s0
なにこれ、キチガイ過ぎだろ
984名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:43:55 ID:2XhV7K2U0
だいたい、在日米軍がなくなって
真っ先にやばくなるのは韓国だぞ。
少しは頭を使えよ。
985名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:44:36 ID:mVQoYclq0
しかし山岡ってなんでこなに中国様大好きッ子なんだよwww

ハニトラで女抱かされてシナに金玉握られてるのかね( ゚д゚)、ペッ
986674:2009/03/01(日) 01:44:52 ID:G9aCr5+j0
>>980

石油利権欲しさにイラクを壊して、今度はイラン。
その昔ソビエトと戦争してたことはイラクに武器まで支給して利用してたというのに。

その大儀面分はいつも、「世界平和」

それがアメリカが世界に押し付けてきた「グローバルスタンダード」。


987名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:45:13 ID:OHR/Juq20
>>980
戦争しすぎでしょww
不良国家? 自分の気に入らない国っていうのが正解じゃないかな
988名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:46:30 ID:sh1SiTl70
>>984
台湾もそう。
989名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:47:06 ID:9+60G0Km0
>>986
そういうボスザルでも居ないよりは居たほうが世界は日本にとって住み良い。
これが親米派の考え方。
990名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:47:18 ID:VlzvGwEW0
アメリカに対する重しに、中国と仲良くするだぁ?

あほか。
近隣国間で、そうそう仲良くなれるわけ無いだろ。
隣町の住人なんて、こちらから関わらない限りトラブルにならない。
が、隣近所とは、些細な事でムカッと来るだろ?アレと同じだ。
隣近所てのは、羨望・嫉妬・反感・好奇・・・そういう生々しいやり取りが勃発する間柄なんだよ。
991名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:47:53 ID:BrInxvxP0
>>972
未だに極東では領土の取り合いをしてる国が
あるんだよ
日本は米や極東とのにらみ合いの中に立たされてる
992名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:48:06 ID:1bjtpW8k0
民主党って本質的には冷戦時代の社会党のままなのだと思う。
だから安全保障問題で反米なだけでなく親中とか平気で主張する。
昔は親ソだったけどさすがに親露とはいわんね。
やっぱりイデオロギーはなずせないんだねww
993名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:48:17 ID:A3mi1rhw0
中国にならって、遠交近攻をオススメしたい。
994名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:48:24 ID:JKZEGhJZ0
http://www3.uploda.org/uporg2055646.zip.html
消される前に
噂の同人界
nesw
getしたら早速電凸w
995名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:48:52 ID:jHODKU5T0
次の与党がこんな奴らになるかもしれないと思うと泣けてくる
996名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:48:53 ID:f/tfURk8O
>>982
そうなる可能性大。
そしてマスゴミは例のごとく無責任を貫く。
後々自分たちの首を絞めるだけなのにね。
997名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:49:33 ID:kJlkfi7+0
>>1
今まで小沢個人の考えと思っていたが、民主党の考えとなりつつあるのか?
それとも、山岡は小沢にとっての小泉にとっての武部のようなイエスマンか?

http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/appear/2006/ar20060922121144.html

>日米中・三角形を成してないのが問題
 
>──最近、小沢さんは「日米中正三角形論」を言われていますね。その意味合いは。

>小沢 正三角形でも二等辺三角形でもなんでもいい。たまたまそんな話になっただけで、「正」か「二等辺」かが問題じゃなくて、日米中関係が三角形になってないから問題だということです。
>米中の一辺だけが存在していて、日本はあっちの方にポツンと点として存在していて、辺を成していない。格好のいい三角形を成すような関係にしなきゃ駄目だということですよ。
>しかもできれば、日本がその要にいて、三国間の利害調整を図っていくという立場にならなければならない。

>──日本は無視されているということですか。

>小沢 問題外、蚊帳の外ということ。だれも相手にしていない。そう言うと、日米は仲がいいじゃないかとか言う人がいるけれど、全然それは違う。日米関係は形があるけれど中身がない。
>日中は形も中身もない。最近、僕はキッシンジャーの言葉を引用するんだよ。彼らが仲間内で日本について何と言っていたか、朝日新聞で出ていたけれど、「日本人は信用できない」といった言い方、考え方で話しているんだ。
>彼らにとって日本はその程度なんだ。同盟国でも何でもない。アメリカに尻尾振ってついてくる限りは、いい子いい子と言っているだけなんだ。日本は本当の同盟国にならなきゃいけない。

>──はっきり自分の主張もビジョンも持って言わなきゃいけない。

>小沢 日米関係はどうあるべきか、日米の役割はどう分担すべきか、そういうことをきちんと言っていないでしょう。
998名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:49:43 ID:j3OQYAgH0
中国を抑止してくれよ。
999名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:50:02 ID:YmmHEn3V0
>>996 そして安易な選択をした国民のせいにされるっと。
1000名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:51:08 ID:AhKpWA6lO
同盟国相手に抑止って言葉使うセンスが凄いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。