【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

・大阪府立国際児童文学館(同府吹田市)に本や資料を寄贈した人たちが、同館の廃止条例案を
 2月議会に提出した府に返還を求めている問題で、橋下徹知事は25日、「お返しするのも大きな
 解決策」と報道陣に述べ、返還に前向きな姿勢を示した。
 同館の蔵書70万冊のうち50万冊は寄贈分。鳥越信さんは「資料が散逸するのは本意ではない」と
 しつつ、「1万人近くいる個人の寄贈者全員が返還を求めることで、移転のための予算審議を凍結
 させたい」と語った。(抜粋)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902250091.html

・児童文学者の鳥越信さん(79)ら約20万点の蔵書を寄贈した3人が25日、橋下徹知事に対して
 蔵書の返還を求める要望書を提出した。
 鳥越さんは「議論を尽くしておらず、信義にもとる一方的な決定だ」と主張。要望と並行し、議論の
 再開を求める考えを明らかにした。
 ともに要望書を提出したのは、南部新一さん(故人)が集めた絵本など約2万5000点を寄贈した
 団体の世話人代表、伊藤元雄さん(62)と、塩崎源一郎さん(故人)作の紙芝居約4000点を贈った
 博物館の館長代理、古橋理絵さん(47)。
 鳥越さんは府庁での会見で、「専門的な研究機能を備えた児童文学館に寄贈したのであって、
 中央図書館に寄贈した覚えはない」と指摘。児童文学館の蔵書約70万冊のうち、約7割が個人や
 出版社からの寄贈であるとしたうえで、「すべての寄贈者に返還を求めるよう呼びかける」と述べた。

 同席した伊藤さんは「府から移転の通知があったのは昨年末で、不信感は大きい。返還に
 応じられないのであれば法的手段も辞さない」と主張。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090226-00000148-mailo-l27

・十五万点以上を寄贈している鳥越さんは「単に戻せというのではない。予算は凍結し、資料が
 生かされる道を原点にもどって考えようと言いたい」と述べました。(抜粋)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-26/2009022615_03_0.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235699863/
2名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:49:57 ID:2G8FEaTL0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:50:37 ID:GMju6U7r0
4名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:51:27 ID:Qk2zGWAO0
しょせんはプロ市民相手に理屈が通用するはずもなく、民意にそって粛々と行政を進めればいいだけ
5名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:51:32 ID:bFtFIeWu0
要するに今の地位にすがりたい。ということでいいのかな。
6名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:52:00 ID:U4TzThps0
返されても保管する場所が無いのだろう。
7名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:30 ID:cdxU+5PE0
いかにも大阪
8名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:43 ID:10eNxW870
だから返すって言ってるじゃん
9名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:43 ID:5EKJNZSb0
??
鳥越さんの言い分が理解できないんだが
返せっつっってんの?
返すなっつってんの?
10名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:54:26 ID:NSgwiCDxO
返せっつって返そうとするとそれじゃ駄目だとか何処のチンピラだよ
死ねよゴミが
11名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:54:29 ID:58e7gw7/0
はい、全部返しますよ。ええと、お届け先はご自宅でよろしかったでしょうか?
12名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:54:33 ID:bTEvI1jM0
大阪ってこんなんばっかしだなぁ。
あ、でも国中の利権団体はみんなこんなんか…。
13名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:54:54 ID:MIZgL2480
あまり知られていないけど、

カキコミを請け負う会社ってのもあるんだよな。

橋下ならそのくらい頼んでそう。

ネット会社の工作員 ご苦労さん。そろそろ交代時間ですよ?
14名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:06 ID:cYEHgkhi0
議論がしたいだけならそう言えばいいものを。
橋下に文句言う奴はどうしてこう回りくどいやり口を好むかね。
15名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:38 ID:hOE5vTJo0
感謝して
10万冊追加でプレゼントしてやれ

合計30万冊
俺は、優しいから
16名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:58 ID:my7R5RSf0
府「児童文学館を廃止します」
鳥「廃止反対」
府「蔵書は中央図書館に移転します」
鳥「中央図書館に寄贈した覚えはない。本を返してもらおう」
府「どうぞどうぞ。お返しします」
鳥「・・・・」



まあ、中央図書館に移すのにも費用がかかるから
送料ぐらいは負担してもいいかもしれん。
しかし、こいつら受領拒否しそうだ。
そうなったら廃棄だな。
17名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:56:12 ID:xRwl6aJV0
のしを付けて返してやれ
18名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:56:32 ID:lcsHsndZ0
>>13
下らない愚痴はそのへんにして早く仕事に戻るんだ
19名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:56:38 ID:3ri5e5VZ0
おどしのつもりでいった!!

しかし、はしもとにはきかなかった。
20名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:56:49 ID:+NClzf050
まさか返すといわれるとは思わなかったのだろうな
普通は想定するものだが老人だから仕方ないか
21名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:57:38 ID:jJXW91l00
児童文学・・・ほんとに文学なの?

なんか宗教みたいだな

どっちにしろ、大阪は熱くていいな。
22名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:57:40 ID:VTNibdtg0
そもそも寄付した時点で所有者は大阪府のはず。
返せという事は寄付でなく貸与してただけでしょ。
別に返して何の問題もないしろもんだけど、寄付したもんを返せって主張は
相当的外れで頭が弱くないと言えないよね。道理から外れてるんだから。
23名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:57:47 ID:nSl757ywO
肩ぶつかって骨折れたから金払えってのと同じレベルww
マジ腐ってるわ。
24名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:57:48 ID:q+/sZUBS0
「むしゃくしゃして言った。まさか返されるとは思わなかった。今は反省している」
25名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:58:07 ID:C5V4ZXgV0
返せつったから返すって言ってるんだから受け取れよ。おまえが言いだしたんだろ
26名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:58:20 ID:K4I5RuO10
いいからとっとと返しに行ってやれ
27名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:58:36 ID:mhDidmID0
わかりやすい反応w
28名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:58:39 ID:ECjs8cgG0
>>13
もしかしてタテ読み?
29名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:58:44 ID:NZzG526L0
>>13
社名は?ちゃんとだせよ。クズ
30名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:06 ID:Z2V8X1Sm0
ほんま、子供の教育に悪いじじいやで。
31名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:06 ID:cYEHgkhi0
>>13
会社名と連絡先教えてくれw
俺そこに転職するわww
32名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:15 ID:3g2tkY3o0
いい年してやっと憲法第九条的対応じゃ
対処しきれないってことに気付いたかw
33名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:20 ID:KIi/xwzT0
>>16
どこのダチョウ倶楽部だよw
34名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:38 ID:10eNxW870
>>28
正解
35名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:53 ID:mLUe7P/M0
児童館に寄付したわけで使用目的が変わったら話が違うって言うのはまぁありじゃないの

こいつは無理難題言って自分の思い通りにしようと思ったんだろうけど、残念でしたw
36名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:13 ID:C4/AktSwO
『児童なんてどうでも良いが我々の利権を潰されるのは我慢できん!』
と、はっきり言えよ、クズが
37名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:14 ID:5EKJNZSb0
あーなるほど

気持ちはわかるが実際金がねえんだからなあ
文句言うなら橋本よりそれ以前のコスト感覚のない知事達じゃね?
38名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:38 ID:U9OrB1PR0
>>22
大阪は今まで、こういうヤクザの因縁のような無理難題押し付けられてたかられてきたんだよ。
39名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:47 ID:z3vOyvMiO
善は急げってことで、着払いですぐに送り届けてやれ。
運送屋は仕事が増えて、
書庫の改造費は安くなり、
本人には保管してもらっていた本が帰ってくる。

3方1両特だなwww
橋下GJ
40名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:55 ID:gFlqKHzM0
嫌がらせしかできないヤツは
自分が嫌がらせされるという事を覚えとけ
糞ジジイ
41名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:29 ID:uY9KDTiF0
府が誠意は見せたのに、これ以上カラんで同情を得られるとはおもえないのにねwww
42名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:31 ID:cYEHgkhi0
>>30
わざわざ児童館行って本読むガキがいるか
図書館だって学校の図書室だってあるだろ
43名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:41 ID:SZX7ZXRY0
寄付した物に所有権があるなら
募金した金返せ
44名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:48 ID:YjpR51CbO
どうせ返還されても、そのまま図書館に寄付するだけだろ。
45名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:04:18 ID:U1acV5QR0

>文学者「単に戻せというのではない」

借り賃を出せってことか。

さすがプロ文学者wwwww
46名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:04:24 ID:R22CDZHf0
テロリストが国会に乱入して総理大臣人質にとって○○しろ!さもなくばコイツを殺す!って言ったところ、
与党野党ひっくるめて「どうぞどうぞどうぞ」ってやってるような状況?
47名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:04:52 ID:O2VatUs60
ゴネるねえ    
迷惑かけて移転やめさせようって子供じゃないんだから   
48名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:17 ID:428ZY8Nb0
返せ!返さないなら訴えるぞ

わかりました、返します

いや、原点に戻って考えよう
49名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:18 ID:my7R5RSf0
>>14
議論じゃ相手にされないので自爆テロに走る
50名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:50 ID:Aovtiakf0
おすすめグッズを紹介しちゃうぞ

携帯電話を圏外にする装置.ドコモ、AU、TU-KA等
妨害電波発信!携帯取締役CX-200新登場です。

ttp://www.muuz.ne.jp/store/keita.html

51名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:06:29 ID:mLUe7P/M0
とりあいず返還期限さっさと決めて、それすぎたら保管料とってやればいいと思うよw
52名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:06:42 ID:15TS6Vk70
しかし府にとっては返還請求なんて願ったり適ったりって事
こいつ等判んないのかねー。
図書館増築する必要なくなるじゃん。
53名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:06:44 ID:WEQmpF0R0
燃やしちゃいなよ
54名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:06:52 ID:K4I5RuO10
このジジイに限らず、今の日本ごね得勝ち取ろうとする奴大杉
55名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:50 ID:jJXW91l00
>>54
あ〜ピーナね
56名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:22 ID:MIZgL2480
あまり知られていないが

「ネット口コミマーケティング」の会社なんて山ほどある。

ネット上に口コミをばら撒く手法は、

大金をかけて広く訴求するマスマーケティングの発想そのもの。

橋下擁護の工作員 ご苦労さん。もう1時ですよ。
57名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:38 ID:Zio8Hk+5O
移転・管理や廃棄費用の方が高くつくもんな
58名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:44 ID:E0SQI+eH0
>>16
だってこの鳥越って人、児童文学だけじゃなくてラノベとかファミコン本とかロリコン漫画まで資料として収集してたんでしょ?
そんなもん返されたって、本人としたらはた迷惑だろうしw
ロリコン漫画なんかは将来、児童ポルノ扱いされて、逮捕になるかも知れんしw
59名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:04 ID:cuiCPl780
?返すと言ってるのになんで怒ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
60名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:24 ID:FiAbj6vH0
イルミネーションする金があるなら、この施設残したほうが府民にとって有意義だと思うがな。
61名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:26 ID:MIyXuGL30
じじいの嫌がらせにしか見えん
62名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:48 ID:MjOB+bEk0
>「議論が尽くされていない」

もうこのセリフ聞き飽きた
63名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:16 ID:9NRs3l0hO
例えば貸してたゲーム返せ→返す→そういう問題じゃない
なんて言われたらどうしたらいいの?金取るとかおとしまえつけろとか言われたらチンピラの恐喝じゃないですか。
この場合はなにを要求してるの?場合によっては恐喝になりますよね?
64名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:33 ID:xOVeSy7e0
自動図書館は俺の所有だと言いたいんだろな
勝手に処分は許さん 明け渡せがお題だろ
どうせ具にも為らない腐れ本ばかりだろうから
返品してやれば良いだろ 話はこの方向で進めろ
65名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:57 ID:kNF7n8pc0
橋下は本当に喧嘩がうまいなwwwww
常に相手が言い返せず、かつ嫌がる反撃をするwwww
66名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:08 ID:5EKJNZSb0
>>56
おっインビジブルエネミーと闘う同士発見!
今日も共に夜明けまで闘い抜こう!!
67名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:24 ID:HIJVf5C30
>>60
施設はなくても、本が残れば読めるじゃないか。
しかも吹田よりも荒本の方が大阪の中心に近いから多くの利用も見込めるでしょ
68名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:47 ID:qVaCGQAz0
どう見ても嫌がらせww
下品な文学者だことww
69名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:05 ID:V142Ix5i0
移転か返還か、作業はじめちゃえばいいんです。
70名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:26 ID:q7pTbxzE0
>56 大阪の中では児童館の存在をあまり知られてないのだが、ごくろうさまです。
あたしゃ府民としてこのスパモニに怒っています。
71名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:13:18 ID:po8almBaO
そんなら維持費を毎年全額負担してくださいよ大先生
72名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:13:31 ID:yHjvSIU00
10000人から返却があれば
全員に返すだけのこと。

年間2億の管理費がいらなくなるので
数億かけても返すべき
73名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:48 ID:NJxdQ1qf0
大阪って、つまりは外国の話だろ?

日本人的な思考回路で考える方がおかしい
74名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:48 ID:QMrYfkPK0
本当にやったかw
まあ本来児童文学図書館の存続には賛成なんだが、大阪が本気で知性をかなぐり
捨てるのなら別にいいよ。それから書籍は東京都児童会館が受け付けるからw
75名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:54 ID:62NLxwIl0
>>56
そんなコトを真剣に考える君が好きww
76名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:16:58 ID:Vg4snF/u0
大阪〜〜〜wwww
77名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:16:58 ID:q7pTbxzE0
鳥越さんが私立にして運営したらいいんじゃね?
78名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:17:58 ID:BGH0oRNk0
この文学館が廃止されると、その資料とやらは廃棄されるの??
79名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:18:29 ID:mLUe7P/M0
>>74
もれなくこの爺さんがついてくるけどなw
人件費が9人雇って年1億かかってたそうじゃないか

それにこの資料のほとんどは利用者が手にとって見たりは出来ないよ
80名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:18:32 ID:U9OrB1PR0
>>74
マジ!?
引き取ってくれると有難い!
ありがとう東京!

本だけじゃなく爺も一緒だけど我慢してね。
81名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:01 ID:Xkvwx6pO0
>>78
府の図書館に移されます。
82名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:21 ID:BslvaDK+0
まあ、府に一箇所の児童文学館などは、移動手段を持たない子供にとっては無いのと同じだし。
83名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:44 ID:U77byqYb0
10000万人のうち何人が、子供の為に買った児童書が不要になったけど捨てるのには忍びないから寄付して置こうって人でしょう
鳥越と仲間達で結構な数字持ってるようだし送り先の数はそれほどでもないように思う
仕分けはバイト君と職員でやって、配送はJPとか黒猫その他で入札
中央図書館での5億8千万の額も減るだろうし、その後の維持費も掛からないので府は万々歳
84名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:47 ID:bL+QGyqC0
>>74
は?もともとは場所を移すだけなんだが?
それにいちゃもんつけてるのが「せ☆ん☆せ☆い」
85名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:56 ID:Z7eBGI5lP
人生終りに自宅に十万冊が送られて来たでござるの巻
86名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:19 ID:10eNxW870
それ以前に個人が自由に閲覧できない資料なんだろ?
87名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:26 ID:h78yuuq70
>>74
中央図書館じゃダメなの?
88名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:35 ID:RZkc4mBr0
ちょw爺はイランwww
89名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:40 ID:X1wAlK770
>>74
前スレからそうなんだけど
どうして「府立中央図書館に移設する」という方針を
無いものとして扱おうとするの?
90名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:42 ID:Uw1zgQek0
>>56
これはタテになってないぞw

91名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:50 ID:BGH0oRNk0
>>81
てことは、図書館では絶対に代わりにならない「何か」があるのか? この児童館の価値として。
まぁ、どっちにしろ赤字まみれなら仕方ないだろ!って気もするがなぁ。
資料は図書館にうつされるなら、特に大問題があるとも思えないし…
92名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:21:28 ID:+KLuMpg20
>>78
されないよ。元々すべて中央図書館に移転する予定だったから。
ところが資料が廃棄されると勘違い?している鳥越と愉快な仲間達が移転に反対している。
つーか単に年1億7000万円の委託金を失いたくなくてゴネてるんだろうがな。
93名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:21:37 ID:ujaDDqAK0
大阪府民になった事はないけど、橋下GJ!
このじじいの言い分には、聞く耳持たないでいいよ。
94名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:21:58 ID:V142Ix5i0
>>74
勝手に東京代表すんなキムチが。半島にけえれ。
95名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:22:07 ID:pulNjKVN0
本なんて小遣いで買えるだろ?
なんで汚い図書館のやつなんて
読まないといけないんだよ?
96名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:22:14 ID:Zk37bO2lO
爺に赤字補填させろよ
97名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:23:07 ID:U9OrB1PR0
>>91
理事の椅子が図書館だと無くなっちゃうね。
98名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:24:04 ID:rKPr3aCFO
寄贈したくせに返還でゴネて行政を妨害かよ
99名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:24:04 ID:U77byqYb0
>>96
収益事業じゃないから黒字が出ることはないんだな
掛けた金額に見合う府民サービスは研究成果が出てれば問題なかったのかもしれんけど
100名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:24:13 ID:GdNrr3eM0
中央図書館は違う学閥のテリトリーだとかかね
101名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:24:29 ID:uPn7HgxV0
鳥越「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
102名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:03 ID:U77byqYb0
>>101
橋下「マホカンタ!」
103名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:37 ID:yi/IGNPK0
>>1
鳥越☆国際グリム賞自演乙☆信
104名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:26:09 ID:fZYXrXXm0
このジジイの家の前に12万冊積んでくれよwww
その映像が見てみたい(^o^)
105名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:10 ID:h78yuuq70
>>95
小遣いで買えない本ってのもあるからさ。
何万円もして買えないとか、古本屋探してもなかなか手に入らないものとか。
106名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:50 ID:GdNrr3eM0
なんで「児童館」と略して意味を変えちゃうかね?

略すなら「文学館」だろ。
107名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:52 ID:mLUe7P/M0
まぁでもこの結果見るとさ
この爺はただで自分のコレクション保管させてたうえ甘い汁まで吸ってたってことになるよな
むかつく話だ
108名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:54 ID:BslvaDK+0
必要とされていない事に本当は気づきながら、そうではない事を主張する奴は見苦しい。
必要ではない事実に対し、そうではない事を願いながら、やっぱそうなのかと諦められる俺は36歳独身
109名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:28:35 ID:ptLgSdMh0
俺が中高一貫の男子校に通い始めた中1の頃、運動会があったんだ。
高3が下級生を指導する感じなんだ。
運動会の返事は「オー!!」なんだ。「ハイ」とか言ったり声が小さかったりするとキレられるんだ。

高3「お前ら高3ナメてんのかよ」
俺達「……」
高3「なんとか言えよ!ナメてんのかよ」
俺達「……」

ってなってたのを思い出した。
最終的には
高3「お前らやる気あんのかよ!」
俺達「オー」
で落ち着くんだが。
110名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:29:54 ID:FiAbj6vH0
>>67
この施設は図書館というより、世界でも稀な児童書を研究する施設だろ?
研究成果をうまく生かせれば、この分野で世界をリードできるチャンスなのに、
みすみす捨ててしまうのは惜しいなと思うんだけど。
無くしてしまうより、うまく利用する方法を考えたほうがいいんじゃないのか?
111名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:30:15 ID:zhfupFeW0
資料として残さなきゃいけない本は多々有るけど、
じじいの寄付とか言ってるのは、出版社から送らせてるだけの本が多い

多いんだ、うちで紹介してやるから寄付本よこせとか言う、自称文化人
112名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:30:57 ID:U77byqYb0
>>110
25年間もあったのに
113名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:21 ID:5AdUncYa0
いったん寄贈したものを気に入らない事があったにしろ、よくもまあ返せとか恥知らずな事
言えるなあ。
114名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:39 ID:GvYa2I5A0
>>95
図書館行ったことがないエロ本しか興味ない厨房
115名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:56 ID:b5UltVO50
さっさと 送り返せよw
116名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:03 ID:10eNxW870
で、蔵書の内山亜紀のコミックはどうなるんだ?
117名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:05 ID:h78yuuq70
>>110
現体制では、全く生かせないってのが実証されちゃったから、こうなっているんだと思う
118名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:05 ID:AaDb1bXSO
>>109
同じ学校だw
119名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:16 ID:9ar2FaBI0

「本を返せ!!!できないなら、移転なんかやめちまえ!!」

橋「んじゃ返すよ」

「・・・いや、返してもらっても困る」
120名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:20 ID:7bEqtwVU0
だっせぇな
自分で児童館作るくらいやってみろよw
121名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:33 ID:cOfZm5xt0
>>110
そういう建前の割に、26年間どんな研究に貢献してきたかもはっきりしないわけで。
資料が移転するだけだから、今後中央図書館をそういう場にしていくのは有りかも。
122名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:11 ID:xF//SXbHO
エゴイストだな
123名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:38 ID:NJDRowqk0
国際児童なんたらがすごい利権の巣だということはわかった。
124名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:02 ID:GdNrr3eM0
>>110
それはすでに失敗したってことだろ。

国連大学と同じような状態になってたのかねえ。
125名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:06 ID:fB9o6Gls0
>>109 >>118
文武両道のあそこ?
126名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:12 ID:BGH0oRNk0
>>99
> 収益事業じゃないから黒字が出ることはないんだな
> 掛けた金額に見合う府民サービスは研究成果が出てれば問題なかったのかもしれんけど

そりゃ確かに収益事業じゃないですよねw 
赤字はしたかないっちゃあ仕方ないか。

でも実際のところ大阪が財政的にあまりにヤバすぎになっている以上、この手のものは涙をのんでも無くさないと駄目だよな。
理想だけじゃあ飯はくえんし、一応代替施設はあるんだしな。
127名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:39 ID:X1wAlK770
>>110
>この施設は図書館というより、世界でも稀な児童書を研究する施設だろ?
>研究成果をうまく生かせれば、
しかし、児童文学館は
知事サイドの「これまでの研究成果を報告してほしい」
という要請に、無言を返したのだったった。
128名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:35:02 ID:P1xHo5HP0
一般人には見せられないほどの貴重な資料だったんだから
デジタル化してバーチャル児童館にした方が、児童文学の研究には
遥かに貢献するだろう
保管料は桁違いに下がり、世界中のだれでも無料で読めるわけで

さっさと取り込んで、取り込んだ分から返却していきなよ
129名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:35:05 ID:h78yuuq70
>>121
中央図書館の中に鳥越文庫ってのがあって、
それが図書館の目玉みたいになっても良いわけだしね。
130名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:35:30 ID:TG0ZrPhO0
21 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 11:06:33 ID:bb4rfwBH0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader933818.jpg
131名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:37:47 ID:HxJ8Ajb60
大阪熱いなw
橋下は本当に楽しませてくれる
132名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:38:24 ID:tZX15UsI0
この手の施設を維持運営できないのは残念だな、と思ってたが・・・・
このやり取りを知ってしまうともう不必要って気がしてきたよ。(´・ω・`)
133名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:24 ID:U77byqYb0
>>126
財政がきつくても、府内外からここの施設に来てる親子が沢山居て、
研究成果をあげ、児童文学を目指す人の助けになっていると証明されていれば橋下も廃止なんて出来なかったと思う
真っ先に要らない施設に挙げられて、改善する兆候もなかったから切られたんだね
ただし、蔵書は貴重だから5億8千万もの予算を掛けて、中央図書館に移し大切に運用する
何が不満なんだよ
134名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:38 ID:GdNrr3eM0
よくわからないのが、
大学や国や他の自治体が引き取ろうとか
言っていないのかねという点。
135名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:41 ID:CApEQaWw0
返せって言ったものの
返ってきても置き場がないんだろうなあ
136名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:02 ID:/6LYbFwt0
ハシゲは子供の頃親に頭を殴られすぎて基地外になっちまったんだから許してやれよ。
137名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:12 ID:cOfZm5xt0
>>129
移転記念に、今まで研究者のためにほぼ死蔵されてきた素敵な資料を
「旧・児童文学館コレクション展」として展示するとかやってほしいww
ちゃんとやれば結構人は集まると思う
138名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:28 ID:X1wAlK770
>>129
収集と研究は続けるというんだから、
世界的に知られるという「鳥越コレクション」の名を
そのまま冠してオゲだと思うんだよね。
139名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:43 ID:URk1XJEe0
無理難題ふっかけてテレビで攻撃するってパターンやめればいいのに
140名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:41:06 ID:XuaJx0sl0
倉庫代わりにしていたのに…



141名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:41:15 ID:eTmgyfQK0
返却された後の保管庫用意しろとかゴネそうw
142名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 01:42:52 ID:UoXsOS4H0
つまりポストよこせってこだろ
中央図書館にいったら児童文学者とか
やとう口実なくなるからな
143名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:43:04 ID:P1xHo5HP0
>>139
反橋下派の連中て、いつもマスコミを味方にして同情を買うという手法に出ては、失敗を繰り返してるよなぁw

サービス残業やら芋ほりやらw
144名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:44:19 ID:HxJ8Ajb60
もう行くとこまでいけばいいんだよ
さぁ、全てを橋下に託すんだ!
145名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:44:19 ID:h78yuuq70
>>134
引き取るべき対象が現時点で何もないのよ?
府が府のものを移動するだけの話だもん。
146名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:44:48 ID:rThHUXbp0
「本返せ!」を盾に予算を凍結させられると目論んでいたのに
「どうぞどうぞ」とあっさり返されそうで焦ってるわけですね
147名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:45:19 ID:U77byqYb0
>>144
是々非々でいいよ
148名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:45:31 ID:E0SQI+eH0
>>116
返却されるようだと、間違いなく廃棄処分だな
鳥越本人にしたら、どうでもいいようなものだしw


149名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:46:03 ID:U77byqYb0
>>148
鳥越本人は20億円の価値があるって言ってるのに・・・
150名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:10 ID:X1wAlK770
>>136
キ違いじゃが仕方がないのは
大阪ではなく瀬戸内海の小島であろう
151名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:23 ID:ohAKaznt0
古い児童書を読むには東京まで行くしかない、ってのはなぁ。
関西州(笑)で読めてもいいじゃん。
ということで、存続希望。
152名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:45 ID:CeFmoboiO
寄贈で返せと言うのは寄贈じゃないやろ
大阪の危機に自己権益しか主張しないやつら、ほんまむかつく、さっさと本、返してやれよ
日本はこんなやつらばかりだから、日本が滅びるのも無理はない
153名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:59 ID:+mrVp5Gv0
電子化して本は地価倉庫に厳重に保管されていればどこでもいい
154名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:48:00 ID:U77byqYb0
>>151
国会図書館関西館があるよ
155名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:49:09 ID:CRqDejea0
存続というか、蔵書については単に移転するんでしょ
156名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:50:08 ID:R6bTouvLO
>>151
存続も何も、一般公開してなかったじゃんw
157名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:50:35 ID:ZegM9ywS0
寄付したものを返せって方が駄目だろw
橋下は嫌いだが「じゃあ取りに来てください」くらい言えww
158名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:18 ID:5II5uKt30
さらに、取りに来なければ、その間、倉庫料をもらうって言うべき。
159名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:19 ID:E0SQI+eH0
>>149
20億の価値があると言ってるのは、鳥越自身が集めた本当の児童文学書だから。
漫画やラノベなんかは、それこそ穴埋めのためじゃね?
160名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:43 ID:FiAbj6vH0
>>112>>117>>121
確かにどんな研究をしてるか情報発信していなかったかもしれないが、
だからと言って、研究そのものをやめさせてしまうのはどうなんだろ。
今まで情報発信出来ていなかったのなら、研究成果をどうアピールするのかを一緒に考える事が先決なんじゃないのか?
中央図書館に移転しても研究を続けるのなら、それでもいいと思うが、
橋下は子供に見せるために、移転させるつもりだろ?
それじゃただの資料館としての役割しかなくて、
世界でも稀な児童書の研究をやってるというアドバンテージを捨ててしまう事になるだろ。
やっぱりもったいないと思うけどな。
誤解の無いように言っておくが、俺は基本的には橋下支持だから。
161名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:51 ID:mENZp4im0
単に戻せというのではない。

と言うと思った
162名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:59 ID:cOfZm5xt0
>>151
府立図書館で読めばいいよ
163名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:59 ID:1II71p1Q0
>>16

>しかし、こいつら受領拒否しそうだ。

その対策として 「転送不要」 と、宅配伝票に記入しておけば良い。
あとは、宅配業者が、何とかするだろう。(w
164名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:06 ID:/6LYbFwt0
インドかフランスが買ってくれないかしら。
散逸させたり子供の汚れた手で触らせてダメにしてしまうよりは
海外でもいいから優良な設備のもとでまとめて保存・研究してもらったほうがいい。
165名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:09 ID:Z7eBGI5lP
大体研究とやらはほんとにしてたの?
単に偉ぶれる場所が無くなるからヤダヤダなんじゃ
166名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:25 ID:cOfZm5xt0
>>165
外部の研究者が利用してたっていうことなら、
別に府立に移転したって利用はできるしな。むしろ便利に。
あの場所じゃなきゃいけない理由が貧弱すぎる
167名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:26 ID:mLUe7P/M0
>>160
研究成果が全く出せないんだからとりあいずスタッフは総入れ替えしないとな、爺含め
168名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:48 ID:U77byqYb0
>>160
>今まで情報発信出来ていなかったのなら、研究成果をどうアピールするのかを一緒に考える事が先決なんじゃないのか?
知事とカメラの前で話し合ってた
その時にアピールすればよかったことで、認められれば存続が認められた
また、努力するから存続させてくれって言いながら、秘書が行ったら変わってなかった
これは十分廃止が認められると思うよ
169名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:50 ID:Qen3+iep0
>>74
>東京都児童会館が受け付けるから

いやいや、東京ではこんなものいりません。
ごく一部のマニヤの方向けに電子書籍として閲覧できれば、本そのものは
ご本人に返却してあげて結構。
170名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:54 ID:8nLfJ3U/O
鳥越氏が何かしらの思想に基づいて活動しているのは構わないし、法を侵していないなら、いかなる思想も活動も認められるべきだろう。
しかし日本のためを思うなら、ここは鳥越氏にぐっと我慢して欲しかった。
橋元氏が現実的な代案を出している以上、これを拒否するとなると、感情的になっていると思われてもおかしくない。
もしくは、何か別の理由から反対しているのではないかと、勘繰られてしまう。

個人的には、移転によって貴重な資料が従来通りに保管され、なおかつこれまで以上の人々に閲覧されるとなれば、日本にとってもこのうえない利益だと思うのだが。
171名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:33 ID:3oLh3d3dO
何が不満なんだ?
本は読んでこそ価値があるだろ
172名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:40 ID:E0SQI+eH0
ところでこのスレの住人じゃなくてもいいけど、鳥越氏に
「返される本で児童書以外の、例えば漫画やファミコンの本やラノベとか、売るんだったら俺らに売ってちょーだい!」とか
言う奴はいないのかな?

鳥越氏にしてみれば価値のない、いわゆる枝葉だから安く売ってくれるだろうし。

本来持つべき人に売られれば、本としてもその方が幸せだろ。
173名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:01 ID:YwF3w7Pn0
>>160
研究云々もそうだが
それよりも今は財政なんだよね。

んで、本を返せと言ってるんだから返す
なのに返すと言ったらそれは嫌だというわけだ

何それw
174名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:07 ID:NCMoID590
さて、威張りながら逃げ回るサマを観察しましょうか
175名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:12 ID:iiGmw6SD0
>>165
ヒントは自治労だぞ。

176名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:12 ID:/6LYbFwt0
>>165
おまいがその分野の研究者でないならそこまで言う資格はないんじゃないか?
177名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:30 ID:h78yuuq70
>>164
それなら普通に閉架で禁帯出の扱いで十分じゃね?
178名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:56 ID:X1wAlK770
>>160
研究を含めた機能と蔵書を中央図書館に移設するって話でしょ?
179名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:59:17 ID:qHqWwigTO
財団法人てのがダメだわ
もうたかりがミエミエ
180名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:59:19 ID:Z7eBGI5lP
>>166
ですよね
181名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:00:08 ID:/6LYbFwt0
>>177
確か児童文学館は明治や大正時代の色つきの絵本なんかを
劣化させない特殊な保管設備があると聞いたけど。
その分野の研究者でないのでどんな設備か詳しくは知らないが。
182名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:00:31 ID:jeMGb3OK0

返還するのなら、俺も手伝いに行ってやる!

183名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:01:00 ID:TKRhw3aT0
これは、大阪の新しい漫才ですかwww
184名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:01:15 ID:U77byqYb0
>>181
そういうのを保管出来るようにするためにも5億8千万の予算取ってるんだろ
185名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:09 ID:X1wAlK770
>>160
>確かにどんな研究をしてるか情報発信していなかったかもしれないが、
>だからと言って、研究そのものをやめさせてしまうのはどうなんだろ。
>今まで情報発信出来ていなかったのなら、
>研究成果をどうアピールするのかを一緒に考える事が先決なんじゃないのか?
そもそもが、知事から研究成果報告の要請が来たときに
最低でもしていてしかるべき経過報告も無いんだもの、
アピールどうこうの話じゃないでしょ。

四半世紀よ四半世紀。
それだけの期間、研究と収集続けて成果報告も経過報告も無しじゃ
廃止命令の前に鉄拳飛んでくるでしょ。
「いまコレについてコンナことをまとめてるので、あと何年待て」
だって、れっきとした報告なんだから。
186名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:29 ID:E0SQI+eH0
>>181
それくらいの設備が必要なのなら、普通に国会図書館行きじゃね?
187名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:01 ID:UYSBPvvb0
それにしてもこの展開は愉快で凄いなw

>>185
何も報告しなかったのか。
それが事実なら即刻廃止されても文句言えんな。
つか、すげぇwwwwwwww
188名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:08 ID:U77byqYb0
>>186
国会図書館に持ってこられてもあるからいいよって言われるんじゃない?
すでに拡張の金掛かって大変だって言ってた
189名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:25 ID:UcFyZG+M0
寄贈したものを煮ろうが焼こうが自由なところを返還しますって、さすがハッシーだな
190名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:40 ID:/6LYbFwt0
>>186
いや研究施設はいろんなところにあるだろ?
すべてのロボット研究設備はみんな東工大に集めろとか
ロケットの研究は全部種子島でやれとか
そういう考えなの?
191名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:15 ID:E0SQI+eH0
>>190
いや、国会図書館のほうが設備が充実してそうだから、そう書いてみただけ
実情は知りませんw
192名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:19 ID:Zk37bO2lO
各運送会社がアップを始めました
193名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:08:38 ID:Dh7xqKn30
まんだらけもアップを始めました
194名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:09:06 ID:/8itodBo0
>>185
怠慢なのか、それとも文学者として激しく無能なのか、
どっちにしろ潰されて当然だな。
195名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:21 ID:idQtzJJzO
寄贈されたので保管用に児童図書館へ
大変高価なので一般人は利用出来ません
給料貰って寄贈主が管理します

この時点ですでに寄贈じゃないよね
それを認めてしまったのでこれまでは仕方ないとしよう

保管するため移転嫌
移転するなら返却を
返却
この時点で児童図書館にする意味ないし何の問題もないな
始めから所有者が実費で管理しろよ最後まで責任ないなら手に入れるな
ペットの飼育に飽きた餓鬼かよ
196名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:51 ID:Zk37bO2lO
寺の小うるさい檀家みたいなもんだろ
197名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:13:08 ID:h78yuuq70
>>181
その設備が中央図書館に無いならば、
それも一緒に移動すればいいだけのような。

マイナス20度で保管して、一度入れたら2度と出さない
永久保管用の設備とか言うなら、話は別だけどね。
198名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:15:00 ID:URk1XJEe0
今後の予定

大阪市:粛々と返還作業開始
    ↓
烏越:管理能力がないので廃棄処分。マスゴミを呼んで知事を批判。
    ↓
マスゴミ困り顔「100%敵って訳じゃないしトバッチリはごめんだし・・・」
199名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:15:41 ID:LZCniHWJ0
利権潰しVS利権屋

普通の脳みそがまともな人間なら潰す側応援するわ
200名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:16:07 ID:O7RLND9o0
児童文学ってすさまじい利権らしいな。
学校図書に指定されれば、20万部ぐらい
あっという間に売れるから・・・・

201名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:16:46 ID:/2pAHyfBO
そんなもの府民のほとんどが必要としてない

返還してほしい奴は取りに行け

郵送は経費かかるから無理やからなW

返せって言った奴責任持って取りに行け
202名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:24 ID:dvyMa06R0
>>195
結局、府の金で、個人の趣味(オナニー)やってた話だね。
で、無料でオナニーできなくなったから、今まで通り無料でオナニーやらせろと言ってるわけだよね。
キチガイとしか言いようがない。
203名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:46 ID:LsTnVr+v0
>寄贈されたので保管用に児童図書館へ
大変高価なので一般人は利用出来ません
給料貰って寄贈主が管理します

とんでもない利権まみれの児童図書館だったんだな
204名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:21:56 ID:5oydN8K60
研究っていうか、コレクター状態だな。
よく言っても鑑定人。
205名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:01 ID:S/zPwAWi0
図書館が移転するだけなのにこのプロ市民どもは何が不満なの?
別に焚書されるわけじゃないんだろ?
206名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:03 ID:ESvgj8f50
>>202
無料どころか、お給金貰ってたんじゃないの?鳥越って人。
207名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:03 ID:Fe6VUo/x0
児童文学者というプロ市民ですか?

まさしく大阪は基地害の宝庫\(~o~)/
2チャンネラー、大喜び。

橋下、頑張れ!!
208名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:51 ID:XJAZq9fKO
俺の地方ではこのニュース 新聞もテレビも全く報じて無いけど、(多分知る限り)

大阪ではニュースとかでどれ位報道されてるの?
209名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:27:30 ID:JQW0+LxkO
橋下とことんやれ
210名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:27:47 ID:CRqDejea0
トラックの前に身を投げ出す

こういう事は言うべきじゃない
何が何でも移転を止める、という執念みたいなものを感じる
そこまであの立地に拘る理由が知りたい
211名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:29:13 ID:idQtzJJzO
>210
212名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:29:55 ID:1II71p1Q0
>>210

クロネコヤマトなら止まってくれるが

佐川ならどうなる事やら。
213名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:30:00 ID:/6LYbFwt0
>>208
府庁のWTC移転の話で持ちきりだからな。
どさくさにまぎれて文学館のほうはつぶしちまえって感じだろう。

>>210
児童文学の研究に人生をかけてきた人ならそう思っても仕方ないんじゃね?
214名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:31:49 ID:5LQKch5A0
児童文学の研究とハコモノとは関係ないだろう。
児童文学の研究をしたきゃ児童文学の研究をし続けろよ。
215名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:03 ID:pF9EAptB0
橋下の持っている役割について簡単に整理するよ。

 資本主義の行き詰まりとは、資本の増殖がさまざまな理由から限界につきあたる
ことだ。これを克服するために国家や地方公共団体の財政力を動員して
強引に限界を突破しようとするのが国家独占資本主義のシステムだ。しかし
それもいまや財政の破綻という形でいきづまりつつある。そこで登場したのが
「道州制」だ。福祉や文化の負担はすべて市町村に押し付ける。中には財政的に
苦しいところもあるが、それは一切考慮しない。府や県の本来の仕事は、
そうした弱小自治体でも人間らしい暮らしをできるように配慮することだが
「道州制」はそれを放棄する。そして浮いた金、まとめた税金を土建業や
重厚長大産業のためにそそぎこむ、あるいは彼らの借金を肩代わりしてやる。
橋下が府庁移転や高速道路や箕面森町の開発を促進するのもそのためだ。
だが、グローバリゼーションの時代に古臭い重厚長大産業に固執しても
日本に勝機はない。あとに残されるのは福祉と文化が破壊され、財政と
経済が破綻した「関西圏」・・・どこまでも続く地獄の時代だ。

大企業のトップはそれでもいいのだろう。あと10年ほど問題が先延ばしできれば
自分の退職金と転職先は確保できる。だが、橋下を支持した君や、君や、君には
なにひとつ残らない。君の子供は地獄と化した大阪を見ながら、死ぬまで返せない
借金に漬かって生きるだろう。橋下の仕事は、そんな現実から少しでも君らの目を
そらすことにある。
君は言うだろう。「彼に任せておけば安心だ」と。ああ、いつ目が覚めるのだ。
石原、小泉、安倍、麻生、そして橋下。何度裏切られたら君は気づくのか。
彼らが最も恐れているのは、君が思考停止をやめること。
「もう、お前には任せない」と決断することなのだがね。
216名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:10 ID:5II5uKt30
今こそ、坂口安吾の堕落論、あるいは日本文化史観の復活が必要だな。

生活のためには、桂離宮だってぶっ壊せ。
工場の煙突だって桂離宮と同じように「美しい」。

この精神に立ち返る必要がある。



早い話、児童文学研究の紙の山は今の大阪には無用の長物。

資料の散逸が惜しいというなら、惜しい人が何とかするべし。
近くに梅花女子大(?)があるだろ。あそこに寄付しなおせばいい。
あそこの教授が、残せ残せとうるさかったんだから。

自分のところで管理すれば一石二鳥だ。

それこそ遠足のときに自分のこと頃から本を持ち出して読むことができる。


それに、梅何とか女子大は、児童文学と縁が深いらしいから相性はいいはず。
とにかく、今の大阪府の行政には単なるお荷物。これはきらかな事実。
217名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:49 ID:5Hrdjczr0
このニュースってさ、


鳥越信 「本返せって言えば、児童文学館を閉鎖出来なくなるだろう。(゚д゚)ウマー」

橋下  「本はちゃんと返しますよ。だから閉鎖しますね。」

鳥越信 「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

橋下  「何か問題でも?」

鳥越信 「資料が散逸するのは本意ではない」

橋下  「じゃ、私に一体どうすれと?」

鳥越信 「約1万人いる個人の寄贈者全員が返還を求めて、移転のための予算審議を凍結させます。覚悟してね。」

橋下  「あなた方は、ただ単に今の地位がなくなるのが嫌なだけでは?」

鳥越信 「違うよ、全然違うよ」


ってことでいいのかな?
218名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:34:38 ID:nLLGSIGz0
図書館は自分の趣味にしか興味のないお花畑司書か、サヨ系プロ市民
司書のどっちかだから、声のでかい方が勝つのが現状。
自分をまっとうな司書だとだと思うなら根性見せろや。
外野からわめかれて、まだだんまりなんて恥ずかしくないのか。
219名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:34:58 ID:bHYyunQG0
ハッシー「返すから資料が生かされる道はお前らで考えろよw」
220名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:35:10 ID:dm/qBUWk0


・・・どこのミンシュだよw
221名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:35:45 ID:l4LYuqMtO
一冊あたり100グラムとして1.2トンか
222名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:37 ID:idQtzJJzO
>217
そんな感じ

まさに税金の無駄
223名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:59 ID:b0SBYxWn0
返却されたら贈与税が大変だろうなぁ。
1千万円以上だから50%。
自己申告によると20億円らしいじゃん。
10億円税金納めてね、はぁとw
224名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:38:32 ID:/6LYbFwt0
>>215
残念だけど君の意見を理解し賛同するのは人口の1%にも満たないだろうな。
自分は日本から逃げ出したいけど残念ながら病気で無理だ。
だが文化と福祉の破壊された大阪(日本)に子孫を置いていかずにすむことだけが
唯一の救いかな。
225名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:41:47 ID:BYpP+oF20
大阪で不動産賃貸の営業マンに聞いたんだけど、
家賃滞納しながら居座り続けてgdgd言う香具師対策は。
いきなり押しかけて、家財道具を道路に放り出すんだそうだわ。
226名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:42:14 ID:vUxT+gCN0
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
227名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:46:15 ID:YGLqjOmf0


誰も読まない(&作者はキチガイばかり)駄作の山を税金で置いておく必要はない。
228名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:45 ID:nwNuFxAR0
ダチョウ倶楽部のネタみたいだなw
229名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:52 ID:5LQKch5A0
>>224
何が文化や福祉が破壊された,だ。
ハコモノを廃止して本を移転することのどこが文化の破壊なのか。
発展途上国より圧倒的に充実した福祉が維持されているのに,何が福祉の破壊か。
贅沢病に漬かってたから将来の世代に膨大な借金を負わせたんだ。
いい加減目を覚ませ。
230名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:49:37 ID:WTurlDWgO
ID:MIZgL2480
ID:MIZgL2480
ID:MIZgL2480
ID:MIZgL2480
ID:MIZgL2480

おまえが工作員にみえるぞwww
231名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:22 ID:/6LYbFwt0
>>229
土建屋は黙ってろ。
232名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:51:24 ID:YGLqjOmf0
>>国際児童文学館の蔵書70万冊のうち50万冊は寄贈分。

寄贈しないで自分らで私設の図書館でもやれよ

寄贈ではなく寄生なんだよな、プロ市民が税金を食い物にしてるだけ

233名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:53:21 ID:XhKoXTLdO
金返してやるから帰れって言われたから。
帰るからお金返して下さいって言った。
バカじゃないか?とか言われたのを思い出した。
234名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:54:14 ID:MAIECL4b0
>>231
言い返せなくて逃走するパターンの典型ですね。
235名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:06 ID:8JEq2gN30
家が火の車で潰れる寸前なのに
まだ5億8千万出して本を守ってやるって言ってんだよ。
まったく親の心、子知らずだな。
こういう子供はいつまでも甘やかしちゃダメだ。
自立させろよ。
本も自分で管理させたら良い。
そうすりゃどれだけ親が大変だったか
思い知るだろう。
236名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:18 ID:hQeaMNxl0
>>229
贅沢病か、確かに「文化や福祉なんて余裕があってこそ」の国なんてごろごろあるしな
身近なある国では車イスを念頭に置いた社会インフラが見当たらない事をガイドに尋ねたら
「我が共和国にそのような人間はいません」なんて答えが返ってくる国もあるんだし

日本はまだまだ幸せだよ
237名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:54 ID:f1Dirvn5O

要するに嫌がらせですね

238名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:09 ID:HEdBIRHk0
> すべての寄贈者に返還を求めるよう呼びかける

いまさら返還されても困る人も居るだろう。
何勝手に無関係な人まで巻き込んでるんだ?
239名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:58 ID:5rUEE9lu0
>>231
あのさあ、財政的に維持が不可能なんだから仕方ないんじゃないの?
いったいどうしろっての?
240名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:28 ID:zJaQRrS80
今まで通り何も言わず好きにさせろ、ってことだよw
241名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:08 ID:5LQKch5A0
将来世代に莫大な借金を負わせて既得特権を維持する。
そういう倫理が破壊された人間は死んだらいいよ。
242名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:49 ID:+3tAM1wQO
いましか見えない政治家に文化が破壊されていく…。
243名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:01:51 ID:YGLqjOmf0

「寄贈」されたからと言って永久に保管してる義務はないからね。

寄贈本だろうが、バンバン処分して構わない。図書館は保管倉庫じゃない。

それが嫌なら寄贈するなってこった。寄贈した以上、「返せ」なんて言うんじゃねえよ、みっともないw

244名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:02:51 ID:5LQKch5A0
ハコモノの廃止のどこが文化の破壊なのか?
論理のすり替えもいいとこ。
245名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:03:08 ID:V3Zotcil0
自分の利権守ることしか頭にないジジイには正論なんて通じません
246名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:03:42 ID:RatSGcxA0
10tダンプ橋下号で本を持ってって
こいつの家に全部ぶちまけろ。
247名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:28 ID:CRqDejea0
鳥越さんは対応を間違ったよな
しかも2ちゃんねらが喜びそうな展開そのものだし
お仲間で一度集まって方針を検討したほうが良いよ

>>1を読んでも伊藤さんという人は「本を返せ、返さないなら裁判だ!」と言ってるし
248名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:51 ID:xOVeSy7e0
寄贈者団体創設の発起人狙いか?
たぶん市民団体が応援に来るな
ま〜返せばなにも問題ないが・・
進めてくれ。
249名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:05:44 ID:j1E8f4ue0
>>1
ああ言えば、こう言う。思う方に話が行かないからゴネて見せてるだけだな
250名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:06:05 ID:hQeaMNxl0
今度は1万人の個人寄贈者を巻き込んで嫌がらせか
抗議するにしろもっと建設的な方法思いつかないですかね?
251名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:06:32 ID:YGLqjOmf0

寄贈=所有権の放棄
おまけに寄贈者は故人ばっか

返すなら今までの「保管手数料」も請求してやれw
こんな恥知らずな連中も珍しいよ。これがこいつらのいう「文化」かw


252名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:06:35 ID:QopeU8//0
汚れた、とか欠損とかを理由に受け取り拒否とかの
堂々めぐりにするつもりなんだろね。

別に中央図書館にもっていけばいいじゃん。
場所は不便だけれど
253名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:07:01 ID:cOfZm5xt0
>>247
芋掘り園長とか女子高生泣かせてみるとか
いつも戦術がしょぼすぎると思うんだ。
254名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:07:18 ID:/6LYbFwt0
>>234
おまえみたいなバカに丁寧なレスをする労力を省いただけだよ。
なんで発展途上国と比較しなきゃならないんだ。
ハシゲはなにかにつけ「日本一」とか叫んでるが
世界の中では下位でいいってことか。
贅沢病になんかつかっていない。
福祉や教育に使われるべき税金がみんな土建屋に流れていただけだ。
その流れを訂正して文化教育福祉を充実させろといってるのに
御堂筋にイルミネーションつくるなんてアホなことに予算を1億も使う
ハシゲは文学館をつぶすわ府立大学をつぶすわで
文化にも教育にもまったく興味ないからな。
ま、そもそも貧乏人は自助努力でってのがハシゲの主張だから
ハシゲを支持してるのは大金持ちの土建屋か単なるアホだけだろうがw
255名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:09:03 ID:imiBgLYF0
税金を使った個人倉庫ですね。偽善者め。
256名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:09:38 ID:uLOv4Ik/O
>>254
はいはい、最下位の大阪民国
257名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:10:04 ID:fdgxU42m0
>>56

昼休み 無駄に使うな 公務員

クソ公務員成仏しろよww

258名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:10:24 ID:hQeaMNxl0
>>252
それでいいよね
どうせ一度放棄した権利を温情で復活させてやろうというのに
更に「いりません」なんだから

完全放棄したと見做して何の問題も無いだろ
259名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:34 ID:N7dYwUZx0
>>254
文化を語る人間の口調とはとても思えん
見下さず、諭せないならお前も未文化人とかわらんよ
自分の書き込み見直しておいで
260名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:39 ID:Dh7xqKn30
>>254
本は中央図書館に移すだけなので、文化破壊もしてないし、
府立大学みたいな中途半端、
それどこか敵性外国人を教授にして日本の利益を損なう大学はつぶしたほうが、
教育に良い。
261名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:12:24 ID:5rUEE9lu0
>>254
御堂筋のイルミネーションは経済効果を狙った投資だから。
カネを注ぎ込んでも回収の見込みの無いしょうもない文学館に税金を投入するよりはマシだろw
262名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:47 ID:apdTUTVxO
単に戻せというのではないキリッてwww
チンピラかwww
263名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:15:05 ID:YGLqjOmf0
給料カットされた府庁の無能公務員は
「ハシゲ」とかの差別用語を必ず使うよなw
264名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:16:38 ID:hQeaMNxl0
やっぱここで文化を語りながら下品な語り口の方々って周囲の関係者なのかな?
特に多人数や業界が潤うほどの利権じゃないし
265名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:16:47 ID:/6LYbFwt0
>>259
中身に反論できないならレスするなカス。

>>260
なにが敵性外国人だ。そんな言葉を使う時点で
おまえが文化教育のなんたるかを理解してないことは読む人に丸わかりだ。

>>261
回収の見込みw おまえもハシゲと同じで1年2年のサイクルでしかものごとを見れないんだな。
児童文学の研究なんて紀元前の書物を研究するのと同じような感覚でやらなきゃできないんだよバカwww
266名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:17:49 ID:gx5OLnJqO
橋本の言ってる事はめちゃくちゃやん
本を戻すのが問題じゃなくて市民のための施策として施設の継続の話し合いが必要という話じゃないか
この馬鹿知事をなんとかせいや
市民の力でリコールして正常な府政に変えようや!
267名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:18:04 ID:5rUEE9lu0
>>265
> >>261
> 回収の見込みw おまえもハシゲと同じで1年2年のサイクルでしかものごとを見れないんだな。
> 児童文学の研究なんて紀元前の書物を研究するのと同じような感覚でやらなきゃできないんだよバカwww

そういう道楽は個人が勝手にやればいいと思うんだw
なんで税金でそんなことやらなきゃならんのよ?
268名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:18:06 ID:ESvgj8f50
>>264
なんで一様に下品なんだろうね。
269名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:18:47 ID:+5lXAhGA0
「本返せ」


「・・・・・うん。」


「だが断る。」
270名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:19:01 ID:Dh7xqKn30
>>265
随分、敵性外国人に反応するんだね。やっぱり、そっち系の人間か。
オマエ、今火病起こしてるだろ。読む人に丸わかりだよw
271名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:19:30 ID:KOn7+Rtf0
いちゃもんつけるから…
272名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:19:30 ID:EZ0DxRMKO
ID:/6LYbFwt0に釣られてないで、意見を淡々と述べてくれよ
273名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:20:48 ID:u+x67gqu0
児童文学館は世界的にも貴重な蔵書を保有しています。
中央図書館は世界的にも貴重な蔵書を保有しています。

どっちでも一緒じゃないか。
二言目には文化の破壊とか言ってるが、どこが破壊になるのか説明してくれ。
274名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:20:52 ID:hQeaMNxl0
>>268
まともな論拠が出せないから情緒に訴えるしかなくて
自然とヒステリックな口調になると
275名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:20:59 ID:N7dYwUZx0
>>265
貴方の里では礼儀を知らん人間とも議論を交わすものなのかい?
276名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:09 ID:5LQKch5A0
>>254
>福祉や教育に使われるべき税金がみんな土建屋に流れていただけだ。

あほか。20年度予算でも建設事業費は大幅に減少してる。
感覚で物を言うな。
277名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:14 ID:gx5OLnJqO
弱者をいじめる政治を変えようよ
今の知事は独裁者だ
278名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:22:35 ID:/6LYbFwt0
>>270
研究の世界には敵性外国人なんて存在しないの。
そんなことも理解できないんんだから
おまえは研究にも学問にも縁がない人間だってことを公言したんだよw
279名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:34 ID:5rUEE9lu0
>>266
> 本を戻すのが問題じゃなくて市民のための施策として施設の継続の話し合いが必要という話じゃないか
> この馬鹿知事をなんとかせいや

だって「本を返せ」って言われたから「うん、返すよ」って話になったんだろ?
お前馬鹿か???
280名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:24:19 ID:5rUEE9lu0
>>278
> おまえは研究にも学問にも縁がない人間だってことを公言したんだよw

だから何?w
普通の人間は研究にも学問にも関わらないぞw
281名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:24:21 ID:Dh7xqKn30
>>277
このスレを見ての通り、大概の人間がこの件を支持してるから、
ちっとも独裁者じゃないな。
独裁者と決め付ける君の方が独善者だ 悔い改めよ
282名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:24:46 ID:/6LYbFwt0
>>276
減少したって元が多すぎるんだからそんなの言い訳にならんね。
新たな土建事業はもういらん。
補修だけで十分だ。
その分文化や研究や医療や福祉にまわせ!
283名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:24:48 ID:CnDQ75cu0
橋毛って文学作品とかほとんど読んだことないらしいね。
芸術や文学に関心0で無教養の野蛮人が知事はまずいよね。
284名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:25:26 ID:ijMrxq7J0
ブックオフに売ったら?
売却益を大阪府の赤字補填にまわす

文句行ってきたら、その金を渡せばいい
285名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:25:40 ID:5rUEE9lu0
>>283
金銭感覚ゼロでしようもない文学館に税金注ぎ込む奴よりは千倍はマシだわなw
286名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:26:41 ID:5rUEE9lu0
>>282
> その分文化や研究や医療や福祉にまわせ!

まーそれにしたって児童文学なんてしようもない分野への投入は全くの無駄だわなw
287名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:26:55 ID:gx5OLnJqO
知事ってただのタレントだよ
こんな奴を知事にしたのは間違いだ
288名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:14 ID:/6LYbFwt0
>>280
だから文化や研究のことを知らん人間はこの件に口を出す資格はないっていってんのw
289名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:14 ID:HeLVEI2QO
そもそも児童書の研究ってもん自体が
何やってるのかようわからん
290名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:15 ID:8JEq2gN30
橋下知事 支持8割超。

大阪府の橋下徹知事が2月6日で就任1年を迎えることを受けて、
産経新聞社が府内の有権者500人を対象に意識調査したところ、
知事の支持率は8割を超えていることが分かった。

調査は24、25の両日、20〜50代以上の各世代を対象に
インターネットを使って実施した。

橋下知事の支持率は前回より1ポイント低下したものの
81.6%にのぼった。
2年目に期待する施策としてトップにあがったのが
「財政再建」(74.6%)。

府民が財政再建を希望してんだから
移転も止む無し。

291名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:16 ID:ESvgj8f50
下品な物言いを止めないと、誰も味方になってくれませんよ。
人の名前をわざと間違えるとか、下劣にも程があります。
292名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:20 ID:5rUEE9lu0
>>288
2ちゃんねるでどんな発言をしようが発言する奴の勝手だw
何勘違いしてんだお前?

お前はひろゆきか?2ちゃんの持ち主か?w
293名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:39 ID:Dh7xqKn30
>>270
ほお。通名の犯罪者の本当の名前を出すな、ていうあいつが研究者だって?
あんなのを研究者呼ばわりするやつのほうが、文化、研究を冒涜してるな
294名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:29:27 ID:5LQKch5A0
>>282
経済は相当程度インフラに依存するんだよ。
たしかに土建屋を儲けさせるための公共事業はもういらん。
でも,橋下の支持基盤が土建業者にあるわけじゃないことは明らかだろう。
295名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:29:58 ID:hQeaMNxl0
ホントにその文化を愛し守ろうとする奴はちゃんと身銭を切るよな
個人で出来ないレベルなら同好の士を集めて財団を作る

関心も無い他人の金でどうこうしようとするから叩かれる
296名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:30:15 ID:zJaQRrS80
>>288
本音が出たなw
今まで通り何にも言わず好きにさせろってことだな。
297名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:30:48 ID:/6LYbFwt0
>>286
児童文学がしょうもない分野だと断言するからには
おまえは文学研究に造詣が深いんだろうな。
いかなる分野の文学研究ならしようもなくないのか
ここでみっちりと説明してもらおうか。
298名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:30:53 ID:HeLVEI2QO
>>288
税金が使われてるんだから専門家じゃなくても意見する権利はあるでしょ
299名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:06 ID:JblvlJccO
>>263
日教組の連中は「はしした」と卑下してるよ
講演会で大阪日教組の幹部が堂々と言ってた

反対してる奴らは本当カスだよな
300名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:46 ID:u+x67gqu0
府民として、この件では知事を支持する。
>>277
どこに弱者がいるのか全くわからんわ
9人で一億弱の人件費使ってる職員か?
301名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:55 ID:jV7mYJpXO
>>288
え?
税金出してるのって誰だっけ?
誰だっけ?
302名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:32:07 ID:5rUEE9lu0
>>297
ま、医療、工学の分野への投資は無駄にはならんよな。
児童文学になんぼ投資しても何の見返りも無いしw

お前のようなしようもない奴のオナニーの役にしか立たないしw
303名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:32:13 ID:15TS6Vk70
>>288
あほか、府民に重要性を納得させられなければ税金を投入する必要は無いんだよ。
民主主義の基本すら弁えてないようだな。
304名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:32:57 ID:xoA5yE8Z0
>>1
いいんじゃないの、返せば。
やりたきゃ訴訟でもなんでもやれよ、サルwww
305名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:32:59 ID:U77byqYb0
>>288
分かる人に出してもらって下さい
306名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:13 ID:FzBsBOV20
>>13
ニュー速民にぴったりの職種があると聞いてw
隠していないで教えてよ。
307名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:13 ID:CRqDejea0
どこをどう読んでも、万博公園のあの土地じゃないといけないという納得のいく説明がないね
308名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:16 ID:/6LYbFwt0
>>299
もしもし。「卑下」の使い方をお間違えですよw
309名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:33 ID:hhsaOOlYO
>>297今の大阪からしたら“しょーもない”部類になるんじゃね?
310名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:35:45 ID:CnDQ75cu0
>>285
個人の財布感覚で府の財政政策をする経済オンチですがね。
つまり取り柄がない。
311名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:36:29 ID:u+x67gqu0
>>288
つまり、児童文学館の職員は研究者なのか?

何人が研究者なんだ?
312名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:37:17 ID:5LQKch5A0
>>310
そうやって今までの知事は莫大な借金を作ってきたわけだ。
313名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:37:40 ID:lzeynsx9O
お金がないから閉めるのは仕方がない。
貧乏が悪いんだよ。
314名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:01 ID:5rUEE9lu0
>>310
どうでもいいけど意味を知らない日本語を使わない方がいいぞw
「卑下」をこんな使い方してると恥をかくぞw
いやもうかいてるんだけどさw

> >>285
> 個人の財布感覚で府の財政政策をする経済オンチですがね。
> つまり取り柄がない。

だって実際に黒字にしたんだから仕方ないじゃんw
実績があるんだからw
315名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:34 ID:GdBw5xMS0
>>310
つまり個人の財布がすっからかんでも構わないわけですね。
文学好きらしい非論理的なレトリックどうもです。
316名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:39:57 ID:mIG+gL+a0
79歳にもなって醜態を晒すのか
なんか哀れな人生だな
317名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:40:27 ID:CnDQ75cu0
>>312
マクロ経済の指標は債務残高じゃないですよ。
デフレでむちゃ緊縮してマネーの流れを停滞させるのが悪です。
318名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:40:58 ID:lzeynsx9O
だいたい世の中不要なもんなんてない。
何かしら理由がある。
でも生きていくのに必要か否かから優先順位はつけれる。
残念ながら文化・研究分野は、贅沢品の部類。
泣く泣く削らざるをえん。
319名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:25 ID:GdBw5xMS0
>>317
経済学における悪の問題ですね。
中世のトマス・アクィナスですか?w
320名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:30 ID:8JEq2gN30
鳥越は移転反対ばかり言ってないで
寄付金集めに廻ることだ。
そういう努力も結果も見せないで
他力本願は最低だ。

いくら上品な言葉を使っても
本音が透けて見えることこそ下品そのもの。

一般人だろうが研究者だろうが
じじいの胡散臭さは皆感じている。
何をどう言っても胡散臭さが増すだけだ。
誰かじじいにアドバイスしてやれよ。
321名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:33 ID:62P2yJVM0
府営輸送ヘリ『たこやき』で上空から
落とせw
322名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:47 ID:X1wAlK770
>>252
>汚れた、とか欠損とかを理由に受け取り拒否
この手は使えないのよ。
返却を求めた蔵書を管理してたのは
鳥越が理事やってる財団だから。
323名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:42:47 ID:Dh7xqKn30
「自分は強くて偉いのに、同級生に対等に話しかけられた」同級生を大量爆殺計画の高校生、供述

ID:/6LYbFwt0 から同じ匂いがするwww
324名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:43:13 ID:VyqJl22mO
鳥越さんは間違いを認める、
という所から始めた方がいいよ。
325名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:43:54 ID:dob9sC1K0
>単に戻せというのではない
誠意という名の銭か?ならヤフオクで1円から始めればいい。
326名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:45:22 ID:lzeynsx9O
>>317
児童文学館が経済に与える影響は皆無だろう。
利用者もいないようだし。
君の理論からいくと児童文学館の予算削ってよそに回したほうが経済効果がある、ということになる。
327名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:45:31 ID:zJaQRrS80
>>322
完全に手詰まりですねw
328名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:45:37 ID:X1wAlK770
>>265
>おまえもハシゲと同じで1年2年のサイクルでしかものごとを見れないんだな。
 
えーとぉ、四半世紀25年の成果も経過も報告しないっていうのはぁ、
それはぁ、何もやってこなかったってことなんじゃないんですかぁ〜?
 
と東大での弁護士で政党党首の口調で言ってみる。
329名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:45:48 ID:15TS6Vk70
>>308
間違いでは無いよ
卑下:@へりくだること、A卑しむこと
330名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:46:27 ID:CnDQ75cu0
ミクロ経済とマクロ経済の違いがわからない経済音痴
時代遅れのガチガチのネオリベ
文化芸術に関する興味が0でその重要性もわからない
公的な場で相手を聞くに耐えない下品な罵詈雑言でおとしめる
前言を翻しても何ら恥じない厚顔さ
強者に諂い弱者に傲岸

知事の資格0と言っても良いでしょう。
331名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:46:49 ID:HeLVEI2QO
別に廃棄するわけでも焚書するわけでもなく
保管場所を変えるだけなのに
何が気に入らんのかねぇ
332名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:47:23 ID:JKvYhcJD0
>>322
そもそも寄贈されたものをどのように扱っていても
はじめから問題は無いんだけどね
333名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:48:16 ID:5LQKch5A0
>>317
例えば高すぎる公務員の人件費を削ったって金の流れが悪くなるわけじゃない。
単に無駄を削っただけだ。
要は無駄を削って将来性のある事業(新エネルギーとか)に財政出動しようということ。
将来を見据えずに財政出動してきたから大した効果がないのに膨大な借金だけ残ったんだよ。
なお,言うまでもないが,債務残が増えれば利払いが増えて,財政出動も難しくなってくる。
334名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:48:17 ID:tFLBtNyQ0
>>330
言いたいことは分ったから保管場所探してこい
335名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:48:43 ID:8JEq2gN30
そもそも研究成果を府民に還元できているのかね。
336名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:48:46 ID:CnDQ75cu0
>>326
彼の緊縮財政政策全般を言ってるのです。
彼は削るばかりで景気を浮揚させる積極財政政策をほとんど行っていない。
デフレでこれでは景気は悪くなるばかりだ。
337名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:48:57 ID:X1wAlK770
しかしまぁ、今夜の燃料屋は一昨日より低かった昨夜より
さらに3つくらいグレードが落ちてるな。
 
ちょっと本気で交代してほしいわ。
338名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:49:37 ID:GdBw5xMS0
>>330
君も一つでいいから文学作品を読んだほうがいい。
あと読点は日本人ならきちんとつけたほうがいい。
ライノベの影響でそういう文章になっているのかな。
339名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:13 ID:5rUEE9lu0
>>336
だって実際に黒字にしたんだから仕方ないじゃんw
実績があるんだからw

これ以上どうしろと?
340名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:51:05 ID:CRqDejea0
橋下批判も良いけどさ、主役である本について語ろうぜ
341名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:51:51 ID:Dh7xqKn30
>>336
ほお。だったら次の大阪府知事選にでればいいじゃん。
こんなところで、グチいってないでさあ
ちなみに、君ならどうするんだ? ありがたい事に聞いてやるから言ってみ
342名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:52:56 ID:tFLBtNyQ0
>>336
ヒント:民主主義
343名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:53:54 ID:VyqJl22mO
児童文学者の程度を知ることができる良いスレだな
344名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:54:13 ID:u+x67gqu0
>>330
弱者弱者って
この件のどこに弱者がいるんだよ

燃料組は説明してよ。
345名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:54:18 ID:CnDQ75cu0
>>341
自分はデフレでは財政出動という経済のイロハを言っただけで突飛なことを言ったんじゃない。
彼がそのイロハを知らないだけ。
346名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:54:47 ID:S5VE7DS20
図書館と本は歴史を記録する重要な施設なので予算を増やしてもいいくらいだろ。
347名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:35 ID:5rUEE9lu0
>>345
だって実際に黒字にしたんだから仕方ないじゃんw
実績があるんだからw

これ以上どうしろと?
348名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:48 ID:15TS6Vk70
>>336
ちゃんと手を打っているでしょ、第2京阪、淀川左岸線、WTC移転、難波筋線、
京阪WTC延長等々、次々プロジェクトを継続・立ち上げているんだが。
これが緊縮財政かい。
349名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:57 ID:0hL8mE3M0
まるで駄々っ子だな
350名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:56:21 ID:GdBw5xMS0
>>345
それはおかしい。誰かが知事の資格について言及しているからね。
経済理解のレベルが、投票数を凌駕する、と言えないのであれば
>>330は撤回せざるを得ないだろうね。
351名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:57:00 ID:CnDQ75cu0
>>333
削った分をまわしても+−0ですよね。
デフレというのはマネーの流通量が足りないんです。
いわば貧血状態です。
改善するには輸血しかない。
352名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:57:07 ID:Dh7xqKn30
>>345
いきなり腰砕けかよw 鳥越と一緒だなw
で、その財政出動金はどうやって捻出するんだ?
イロハを知ってる君なら、あるんだろ?
ありがたい事に選挙権を持った大阪府民が聞いてやるから、言ってみ?
353名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:57:21 ID:X1wAlK770
>>346
ので、29年間成果無しの名ばかりの研究機関を閉鎖して、
活動と蔵書を移管する中央図書館の予算を増やします。
354名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:09 ID:8JEq2gN30
輸血の前に止血だと思うが。
355名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:32 ID:VyqJl22mO
返してもらった暁には知事に感謝状くらいは送らないと人間として疑われますよ。
356名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:59:06 ID:5LQKch5A0
>>348
新エネルギー都市,っていうコンセプトも打ち出してるしね。うまくいくかはさておき。
結局,民間が自力で回復しないと,景気回復にはならないんだよ。
行政が金をばらまいても一時しのぎにしかならない。
民間が事業をしやすい環境を整えるのが一番の景気対策。
357名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:59:11 ID:lzeynsx9O
>>336
児童文学館閉めて節減することに対してはなんの反論にもなってないね。
経済効果がある政策には何があるか、という別の議論。
首都高の無料化くらいかねぇ。
くれぐれも借金して無用な箱物作って土建屋儲けさしてバンザイだけは勘弁な。
358名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:59:50 ID:CnDQ75cu0
>>352
府債の発行でも何でも良いんじゃないの。
359名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:00:12 ID:GdBw5xMS0
じゃあ児童文学館を閉鎖して、経済文学館なりにすれば
絶対に文句は出ないはず。
360名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:00:34 ID:ISFsxSl30
橋本「統廃合して中央図書館で研究とかしていくことにするよ。」
鳥越「駄目だ。俺が理事をしている文学館でしていくんだ。」

まとめれば結局これだよなぁ
361名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:04 ID:Dh7xqKn30
>>358
それは、ギャグで言ってるのか?wwww
362名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:44 ID:5rUEE9lu0
>>358
せっかく黒字になったのにまた借金しろってか?w
こんな馬鹿が経済語るとはw
363名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:58 ID:5PKHAWD3O
>>338
貴方は自分が裸の王様じゃないって証明出来るか?
貴方が素晴らしいと思っている作品は本当に素晴らしいのか?
364名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:59 ID:tFLBtNyQ0
>>358
お前つまらん別の奴と交代しろ
365名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:02:07 ID:CnDQ75cu0
>>361
どこがギャクなのか。
366名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:02:19 ID:X1wAlK770
>>354
まさにまさに。
367名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:02:31 ID:5LQKch5A0
>>351
借金して金をばらまいても問題先送りにしかならんぞ。
借金が増えすぎるとアメリカみたいに国債を買ってもらえるかもあやしいことになってしまう。
ばらまきじゃなく,民間が事業をしやすい環境(インフラ等)を整えることだ。
368名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:03:03 ID:HeLVEI2QO
おーい
児童館と関係ない話にすりかわってるぞー
369名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:03:17 ID:lzeynsx9O
要するに自分がお山の大将な文学館がつぶされるのにオッサンが反対しているだけ、と。
じ・ぶ・ん・の・か・ね・で・やれ!
370名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:04:20 ID:hQeaMNxl0
>>365
マジでつまんない

チェンジ
371名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:04:28 ID:CnDQ75cu0
>>362
だから何度もマクロの指標は債務残高じゃないと言ってるだろ。
個人の家計といっしょにするなよ。
経済の知識なしであれこれ言ってもしょうがないからステグリッツの入門経済学でも読んでみたら。
372名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:05:37 ID:ryF+cyGAP
ん〜・・一般公開無し・研究成果はゼロなんだから単に本の形をしたゴミ?
それで金まで貰ってんだから必死にもなるか
373名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:05:57 ID:15TS6Vk70
>>371
あはは、厨房が本の受け売りをやっているな。
374名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:10 ID:8JEq2gN30
おっと、4時過ぎたな。
俺は寝る。
明日は休みなんで昼前まで寝れる。
じゃな。
375名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:27 ID:lzeynsx9O
>>351
マイナス(投資しても儲からない部分)を削って、プラス(投資して儲かる部分)に回すってんだろ。
376名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:35 ID:tFLBtNyQ0
>>371
それは国に言うべきだな
377名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:52 ID:CnDQ75cu0
>>367
ステグリッツはマクロ経済をコマにたとえている。
回っている、つまりマネーが滞留せず流れていることが一番重要なんだよ。
国家財政の指標がなぜ対GDP比になってるか考えて見たらよい。
378名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:08:28 ID:jP0DoLah0
昨日初めて大阪遊び行ってきたけど普通に楽しかった。

いかに俺がユトリで、東京マスコミの、東京最高♪偏向報道で洗脳されてたか肌で感じた。
テレビ見てる低学歴は今からも東京最高♪なんかな
379名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:09:02 ID:CnDQ75cu0
>>373
経済の知識なしでどうやって経済を語る?
あんたのでたらめな思いつきなんか何の意味もないんだよ。
380名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:09:28 ID:Dh7xqKn30
>>377
今、大阪府に府債がどれだけあるか、知って言ってるのか?
現に府債は橋下だってやったろ。
381名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:07 ID:4G8hvz0u0

>鳥越さんは「議論を尽くしておらず、信義にもとる一方的な決定だ」と主張。

サヨク系の人って最大限譲歩しても満足することはないんだよね。
話し合っても絶対に合意に達することはありえないんですよw
なんでかというと、自意識が肥大しすぎて現実の自分が、心の中
で思い描いている理想の自分とは違うと感じていて、自分で自分
を憎んでいる。
そのふがいない自分を認めたくなくて、相手を執拗に攻撃する。
そのこととは関係ない話、関係ない相手に攻撃する。
そのことでのみ自分の中の葛藤を必死で解決しようとする。
この様な人たちと話し合っても決して話し合いが解決しないのは、
一方が個別具体的な話し合いで解決しようとしても、サヨク系の
人たちは無意識に自己憎悪の心の葛藤を解決しようとして関係の
ない話で相手を攻撃する。
でもこんな方法じゃ心の葛藤は解決するはすなんてないから、
話し合いは決して解決しない。
むしろ、彼らにとっては心の安定を得られる相手への攻撃を
いつまでも継続したい。
彼らにとって必要なのは話し合いなどではなく、精神障害の
治療であるのではないかな。
382名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:21 ID:Gxmmv5VW0
>>358
死んでください、Now!
383名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:45 ID:X1wAlK770
・児童文学者で大阪国際児童文学館を運営する財団法人大阪国際児童文学館理事の鳥越信さん(79)ら
 約20万点の蔵書を寄贈した3人が25日、橋下徹知事に対して
 蔵書の返還を求める要望書を提出した。
 財団法人大阪国際児童文学館理事の鳥越さんは
 「議論を尽くしておらず、信義にもとる一方的な決定だ」と主張。
 要望と並行し、議論の 再開を求める考えを明らかにした。
 ともに要望書を提出したのは、南部新一さん(故人)が集めた絵本など約2万5000点を寄贈した
 団体の世話人代表、伊藤元雄さん(62)と、塩崎源一郎さん(故人)作の紙芝居約4000点を贈った
 博物館の館長代理、古橋理絵さん(47)。
 財団法人大阪国際児童文学館理事の鳥越さんは府庁での会見で、
 「専門的な研究機能を備えた児童文学館に寄贈したのであって、中央図書館に寄贈した覚えはない」
 と指摘。児童文学館の蔵書約70万冊のうち、約7割が個人や出版社からの寄贈であるとしたうえで、
 「すべての寄贈者に返還を求めるよう呼びかける」と述べた。
384名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:11:01 ID:62P2yJVM0
どーんセンター
わっは髪型
自動文学館

まとめて、利権資料館開設したら良いよ、西成の高架下に。
385名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:11:24 ID:HPmM9R8zO
スレタイだけ見るとアホだな
386名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:11:44 ID:lzeynsx9O
>>371
難しい本や単語を出せばいいと思ってるのは馬鹿の見本。
ミクロだマクロだ言っても、経済やったら最後は「儲かるか儲からんか」しかないわ。
投資対効果って所詮そんなもん。
やり方が違うかもやがそんなんたいした話じゃない。
経済的には最終的に儲からんもんは無駄。
387名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:11:54 ID:o+2Jxd4R0
>>109
こんなとこ見てないで早くアーチ描けよ
388名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:40 ID:5rUEE9lu0
>>371
あのさあ自分でも意味わかってないことを語らない方がいいぞw
あんまし背伸びしてる奴を見るとイタいwwwwwww
389名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:40 ID:CnDQ75cu0
>>380
マクロ経済の基本:国債、府債はマネーの流通調整のための道具にすぎない。
国債、府債=悪という考えから脱却しないとね。
そのためには経済のお勉強しましょう。
我流の妄想は意味がない。
390名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:13:45 ID:Gxmmv5VW0
>>377
そのコマが無駄に重すぎるんだよ。
391名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:09 ID:CN0p2YpnO
>>215
ふーん
392名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:46 ID:5rUEE9lu0
>>389
抽象的なこと言ってりゃ他人を騙せると思ってるようだが大間違いだぞw
393名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:48 ID:5LQKch5A0
>>377
債務残高も重要だぞ。
債務残高が増えすぎて国債を買ってもらえなくなった瞬間に経済破綻だ。
債務残高が増えれば利払いが増えて可処分所得が減るのは,マクロ経済だって同じこと。
借金に頼って回したコマはいつか止まる。
事業をしやすい環境を作る。そうすれば投資もくる。
大事なのは金を出すことじゃない。金の使い方だ。

ちなみに,経済学者が有効な景気対策案を出せた試しがないな。
経済学は社会を救わない。救うのは実体経済に対する洞察力だ。
394名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:57 ID:CnDQ75cu0
>>386
入門経済学は全然むつかしくありませんが何か
高等数学なんか一切使ってないし高校生でも読める。
とにかく一度読んで経済勉強してみたら。
395名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:08 ID:HeLVEI2QO
>>385
詳しい経緯を見てもアホだよw
396名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:40 ID:C/b+c3PR0
返還は何時始るの?
397名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:49 ID:imiBgLYF0
鳥越さんがNPOだかNGOだか立ち上げて
民間の児童館を作って本を置け。
自治体の児童館はあんたの倉庫じゃない。
398名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:55 ID:Dh7xqKn30
>>389
オマエは日本語が不自由なのか?
誰が府債=悪、だなんて言った。
オレが聞いてるのは、そんなことじゃないだろう?
オマエ本当に経済学を理解してるのか?
399名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:16:11 ID:oCfXQaNR0
>>389

そこまで自分の意見に固執するならお前が知事に立候補でもすりゃいいだろww
ここで何語ってんだよwww
400名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:16:48 ID:5PKHAWD3O
>>386
誰が儲かる儲からないって話でさ、ミクロとマクロじゃその判断の仕方が違うって話だと思うが。
府の収支がプラスになってれば府民の財布は暖かい、とは限らないだろ?
401名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:16:52 ID:lzeynsx9O
>>389
児童文学館に府債発行して金出すのが経済効果あるとでも?
なんでもかんでも府債発行して金出せばいいってもんじゃねーだろ、ばか(笑)

出した金、こげついとるやないか。
402名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:39 ID:KHCUuDCj0
おまえらわからんか
要は図書館は廃止しないくせに似た機能の児童文学館は博物館扱いだからって廃止するからややこしいんだろ
どっちも廃止したらいいんだよ
橋下が変な線引きするからややこしくなったんだよ
403名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:55 ID:CnDQ75cu0
>>393
債務残高じゃなく純債務ね。
404名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:22 ID:+uuNi3us0
これは残しておいてもいいんじゃないかな
405名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:48 ID:vnVoGQSi0
>>399
知事になって大阪破綻したあとにマクロ経済を語るんだぜ
すごくかっこいいだろ
406名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:19:02 ID:X1wAlK770
世界に名高いトリゴエ・コレクションを
大阪府の予算で作った空調&ハロゲン消火装置付きの素敵な書庫に収めて
自分はその書庫を管理する財団法人の理事として、
あれもこれも大阪府の予算で何の心配も無く
残り何年だか十何年だかの余生を大事なコレクションとともに過ごせる
 
――と思ってたら、人生カウントダウンに入ったとたんに
若造知事が「国際児童文学館廃止」とか言い出しやがんだもの(w
407名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:20:27 ID:KHCUuDCj0
>>406
そうやってお前も感情論になるからダメなんだ
408名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:20:40 ID:CnDQ75cu0
>>398
入門書の一冊でも読んでくださいな。
でなきゃ話が通じない。
409名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:21:59 ID:u+x67gqu0
>>402
図書館は必要
児童文学館は不必要
410名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:32 ID:oCfXQaNR0
>>408

とりあえずお前は知事に意見書でも出したらどうだ?
きっと採用されるぞwwwww
411名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:34 ID:CN0p2YpnO
>>265
鳥越とか児童文学館で無駄に禄をはんでいる連中を皆殺しじゃなかった、クビにすればいいだけだよね?
412名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:42 ID:Z+JjU5lbO
返せ→返します→単に返せばいいというわけじゃない

何なのこれww
413名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:45 ID:Gxmmv5VW0
>>394
お前がそこ止まりって事は分かった。


>>402
貧乏人の学習機会を奪うことはしないって、就任当初から言ってる。
綺麗な言葉だと「知のセーフティネット」な。
414名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:50 ID:lzeynsx9O
ま、儲からんもんは自粛したらええがな。
儲かること、生きてくのに必要なとこに集中させたほうがええわ。
児童文学はオッサンの趣味の領域をでんわ。
415名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:05 ID:5rUEE9lu0
>>408
入門書一冊読んで「借金は悪じゃないんだ!」しか覚えられなかったお前が言うかw
416名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:16 ID:X1wAlK770
>>407
感情的? 
むしろ嘲笑的とか冷笑的つって。
俺は一昨日からずっとこのスタンスなんだから♪
 
橋下にはマジでこのアホ老人にうたわせたってほしいわ。
417名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:27 ID:a4+kGCsV0
こんな時間にまで工作員が交代で沸くところを見ると
よっぽどおいしい利権なんだな。

アンタら共産主義者からしたら、”労働者”から”搾取”した税金で私腹を肥やすのは悪なんじゃねーの?

お前らが右翼だ独裁者だって罵倒してる橋下の方がよっぽど”弱者”
の味方だわ。

腹立たしすぎて気持ち悪くなってきた。
418名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:04 ID:dLsT9NTp0
>>408
ではおまえに聞くが、大阪府が財政再建団体(つまり倒産)にならないために出来る政策って何があるの?
府債発行し続けたってそれは回避できないんだぜ?
どうするんだよ?
419名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:41 ID:CnDQ75cu0
そもそも文化芸術を安易に金がかかるから切るというのは教養の欠片もない姿勢だね。
他人を公的な場でチンカスとか罵る野蛮人らしいが。
420名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:52 ID:KHCUuDCj0
>>409
だから勝手にそう決めちゃったからだめなんだな
>>413
「知のセーフティネット」は博物館もそうなんだよ
>>416
そういう感覚では議論は進まないんだよ
421名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:26:12 ID:lzeynsx9O
借金は悪じゃない、は正しいが、無駄な借金は悪だわな(笑)
それくらい本読まんでも分かるわ(笑)
422名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:26:56 ID:Z+JjU5lbO
近くに図書館あるならいいんでないの?
わけのわからない施設に税金投入されるよりいいだろ
423名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:12 ID:Gxmmv5VW0
>>419
チンカス経済学者様ww

切るんじゃなく統合するんだって何度も出てるだろ。
なにかの記憶障害でも患ってるのかよw
424名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:53 ID:CN/S3lTQ0
橋下氏は良く頑張ってると思う。
早いとこ大阪を目処付けて、
国政の方でも頑張っていただきたい。
このような貴重な逸材を地方で使い切るのは、もったいない。
425名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:06 ID:X1wAlK770
>>417
>よっぽどおいしい利権なんだな。
 
いやほんとマジで童話利権すよ。
426名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:13 ID:h2dBiorv0
>>389
大阪府では悪なんだよ
財政健全化団体になったらどーすんだ
お前の頭は鳥並か
427名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:22 ID:CnDQ75cu0
>>418
デフレでコマが止まらないためには財政出動するしかない。
要はコマが回ってればいいんですよ。
スティグリッツもrunning on a hand-to-mouth basisと言ってますしね。
428名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:15 ID:II9VX9Xw0
少子化なんだから大学の空き教室を閉架書庫にすればいいじゃない
大学図書館は満杯だから引き受けられないだろうけど
429名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:32 ID:iiJ5eZ920
っていうか本は貸してあったの?寄付したんじゃないの?
寄付だったらもう所有権ないから文句言う筋合いないよな
430名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:42 ID:Bo2D16vY0
今までの知事って一体何やってたの?
431名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:30:32 ID:CnDQ75cu0
>>423
チンカス呼ばわりですか。
さすが野蛮人の信者w
432名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:02 ID:Dh7xqKn30
>>427
だから中央図書館に統合したら、その余剰分だけ体力がつくじゃないか?
何が不服なんだ?
433名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:50 ID:dLsT9NTp0
>>427
おまえがオレの質問に答えることが出来ないんなら、素直にそういえば良いのに?
434名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:32 ID:oCfXQaNR0
>>431

つかチンカスネタ振ってんのお前だろ?
しかも伝聞w

随分高尚な人間なんだなwww
435名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:02 ID:lzeynsx9O
>>427
んなら究極路上に寝とるオッサンに府債出しまくって金与え取ればええいうんか?
そんなん破綻するにきまっとるやろ。
お前の脳ミソがとまっとるのはわかった。
えらい人や本に書いてあったら鵜呑みに信じるタイプやな(笑)
436名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:10 ID:Gxmmv5VW0
>>420
現物教育のインパクトは認めるが、
博物館はスペースコストがはるかに大きい。


>>427
ローマ帝国は国境線が長すぎて保たなかったぜ。
437名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:23 ID:JWrKIx2lO
 CnDQ75cu0
なにこの基地外
438名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:43 ID:CnDQ75cu0
>>433
だからマネーの流れが良くなれば景気も良くなって税収も増えるでしょ。
国で言えば名目GDPが増えるってこと。
439名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:34:01 ID:Z+JjU5lbO
これ利用者無くて赤字施設を無くしてるだけだろ?
反対する意味がわからない……不便になるやら子供達のための〜とか言ってるけど
このまま赤字続けば府民全体が困るんじゃないの?
他に図書館があるわけだしある程度削っても問題ないだろ
440名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:34:18 ID:u+x67gqu0
>>420
博物館と名がつけば何でもいいわけじゃないぞ。
必要か必要でないか個別に判断しないと。
例えば、わたしの仕事館だったっけ?
あんなのいらんだろ?
441名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:35:07 ID:hQeaMNxl0
さて、コマ回しに熱中してるチンカス好きのID:CnDQ75cu0は置いといて
本論に戻ろうか
442名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:35:09 ID:IdLGtL4t0
酷い嫌がらせには ちょっとした嫌がらせで返すというのも面白いな
443名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:36:40 ID:vnVoGQSi0
鳥越は今からでも滋賀に児童館作ってくださいって泣いて頼んだらいいんじゃね
444名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:36:43 ID:CnDQ75cu0
>>435
それはいわゆるヘリコプターマネーという立派な財政政策です。
思いついたのなら見所があります。

>えらい人や本に書いてあったら鵜呑みに信じるタイプやな(笑)
これはマクロ経済の基本だからな。
間違ってるといわれてもね。
445名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:36:53 ID:Gxmmv5VW0
>>431
>>419 で自分から話を振っておいて、そのまま返されると火病かよ。

素敵過ぎるぜお前wwwwwwwwもう草生やすしかねえwwww
446名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:37:54 ID:lLFKv6Ut0
>>224
深夜にネットするくらい余裕のある「病気」なんだな
447名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:38:04 ID:dLsT9NTp0
>>438
だから、現実におまえが言う政策やっても、良くなってないだろ?
過去10年間財政出動し続けて、景気を支え続けてきたけど、もう限界だろ?
いくら日本が経済大国だといったって、永久に借金し続けることなんか不可能だ。

だからコストカットが必要になる。
日産のゴーンも大阪府の橋下も同じコストカッター。
不要不急のものから切り捨てて、黒字に変えていくしかないだろ。
言っとくが児童文学寒なんかなくたって誰も困らないんだぜ?
警察や病院じゃあるまいし、ないと死ぬ奴とか出てくるのかよ?
448名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:38:42 ID:u+x67gqu0
>>439
むしろ便利になる。
子供達はわざわざあんな所へ行かない。
幼稚園の遠足でさえ行かない。
449名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:39:11 ID:KHCUuDCj0
>>436
機能が違うからスペースで決めるべきではないと思うね
それに児童文学館は実質的な機能は同じだし、面積も小さいよ
>>440
たしかにあれはいらないね
あれこそ機能の割にスペースがでかすぎるし、まず立地が悪い
しかしその意味で行けば、中之島図書館はいいとして、中央図書館は立地悪いな
450名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:39:49 ID:X1wAlK770
>>420
あんたは脱線させようとしてるだけで、議論なんかしてないじゃん♪
 
あのさ、人口で90〜110位の国の国家予算に匹敵する
莫大な負債抱えてる現状で、マクロだミクロだの
経済学者ごっこやってたって話にならんの。
小さな残高や低めの利息の「小さな出費」から整理してゆくのが
多重債務完済のセオリーなの。

ま し て、設立から四半世紀もたってるのに
経過報告さえできない、ただ漫然と予算を使ってきただけの
施設と無駄飯財団は閉鎖するほか無いでしょ?
 
5兆弱よ5兆弱。歳入が4兆しかないのに、負債が5兆よ。
これが個人なら、年収の1/3の借金なら「完済困難」、
年収の2/3の借金なら「実質完済不能」「生涯返済」が借金の常識なのよ。
毎年2億みたいな毛ほどの漏れから順に丹念に潰してくほかに
大阪府の短期的将来は無いのよ。
451名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:39:49 ID:dU2pBaeJ0
自分でチンカスと言っておいて
真顔でハイ自分を珍カス呼ばわりですか。
頭おかしいのではないか?

なくても困らない施設はどんどん潰すか、統合しろ
452名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:39:58 ID:a4+kGCsV0

視聴率がゼロに近い深夜番組(児童文学館)に対してスポンサー(府)が、
「投資に見合った宣伝効果がないから、番組を打ち切る。ただし、ただ打ち切る
のではなく、ゴールデンタイムの番組(府立図書館)の1コーナーとして再編
する」
って話だろ。

民間の論理で言ったらめっちゃいい条件。ゼロに廃止されても全くおかしく
ないのに、メジャー化するんだぜ?
本当に児童文学とその研究の振興を願ってるんなら、反対するはずのない話。

自分たちの利権のために、その他の府民の税金を吸い上げるって、お前ら
サヨクが嫌いな支配階級と同じ”搾取”だよ。

そもそも、鳥越氏本人はおろか、取り巻きは府民なのか?自分の税金ですら
ないんじゃ、なおさらああだこうだ我が儘言う資格ないわ。
453名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:40:31 ID:lzeynsx9O
国や自治体は借金し続けて金をばらまき続けるのが仕事だなんて勘違いしすぎ。
役所は打出の小槌ではない。
ただ実際そう勘違いしてるやつらは多いが。
役所から補助金を引き出すノウハウを教えれるのが売りのコンサルもいるくらいやからな。
454名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:41:23 ID:Gxmmv5VW0
で、何のスレだっけ?
大阪府の財政赤字に対するチンカス経済対策の有効性か。

そもそも大阪府に景気を左右するまでの予算はないってとこから
やらないとだめかね?

私立への補助金を止めるくらいなら、基地を何とかして
くださいとか言ってた高校生レベルだなw
455名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:41:46 ID:CnDQ75cu0
>>447
>過去10年間財政出動し続けて
いつの10年間?
まともな財政出動したのは小渕政権のときだけですよ。
しかも規模は小さすぎるしね。

デフレで緊縮財政やって成功例はない、これは歴史的事実です。
浜口首相の緊縮財政政策の尻拭いをしたのはダルマさんの積極財政です。
456名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:41:49 ID:Dh7xqKn30
>>444
はっきり言ってやるとな。今の複雑な構造不況でな、
オマエの入門書程度のマクロ経済学知識なんて役に立たんよ。

それに中央図書館に統合するのは、オマエ程度の初歩的経済学でも理にかなってるだろ
違うか?
457名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:42:04 ID:dh28AjNs0
認知症の老人と議論しても時間の無駄なんだよね〜。
議論の前に精神科で認知症ではないという診断書を
書いてもらってからにするほうがいい。
458名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:42:04 ID:u+x67gqu0
>>449
児童文学館の立地知ってて言ってんの?
459名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:42:27 ID:/6LYbFwt0
>>446
うんそうなんだよ。
いろんな病気があるからもし君が調べたいなら
医学書でも買って当ててみてくださいなW
460名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:44:43 ID:a8slgDyL0
>>200
ヒント:読書感想文推薦図書。
中学の時、阿部公房の箱男の感想を書いた次の年に
「ダ−ティーヒロイズム宣言」の感想文を提出した私は
変でしょうか?
461名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:45:10 ID:CnDQ75cu0
>>456
一応スティグリッツのミクロマクロ経済学も読んでます。
マンキューはただ今勉強中。

>オマエの入門書程度のマクロ経済学知識なんて役に立たんよ。

役に立つか立たないかを経済の知識0でどうやって判断するんですか。
462名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:46:30 ID:tNp8tJaL0
橋本はテレビタレントにしては有能すぎるな
出来過ぎる知事だ
463名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:46:34 ID:o/3dEDSbO
利用者居なかったから閉める
ただそれだけの話だろ
毎日本を読みに来るガキ共がワンサカいてたらなくなる事もなかったろうよ
464名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:09 ID:Gxmmv5VW0
>>449
> それに児童文学館は実質的な機能は同じだし、面積も小さいよ

なら移転費用もそれほどかからんと。
なおさら箱はまとめたほうがいいんじゃないの?


>>459
お大事にー
465名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:19 ID:KHCUuDCj0
>>450
小さな出費から整理というのはこの場合違うね
それは無駄がなくなった人が仕方なく出費を減らす場合だけだ
大阪府はもっと大きな無駄があるよ
多重債務者が高給で人を雇うのはおかしいだろ
人件費はもっと削れるはずだ
それにライトアップにも出費してるんだろ
あれは今やるべきではないな
>>458
それは言われると思ったよ
ただ中央図書館に統合したら使うようになるかといわれるとどうかと思うね
466名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:25 ID:lLFKv6Ut0
>>461
地方自治体と国は違うのに平然と同じようにしろと言う白痴が
何偉そうに言っているの?
467名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:32 ID:lzeynsx9O
>>461
絶賛オナニー中なんですね、わかりました。
468名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:51 ID:Dh7xqKn30
>>461
経済の知識ゼロ? まあオマエの根拠のない妄想はおいといて

>それに中央図書館に統合するのは、オマエ程度の初歩的経済学でも理にかなってるだろ
>違うか?

これに答えろよ。何、ビビてるんだよww


469名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:51 ID:2M+nRjyGO
殺伐とした社会…、年をとれば解るが、情操が無いままの老人は皆に毛嫌いされてる…イイ年コイテるのに貴方勝手にほざいてろ…近づくなって…そりゃそうだ…死を現実に目前にして…金なんて何の意味も無い…豊かな人間性を持つ完全された人間の姿に心の平安を感じるだけ…
470名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:48:09 ID:/6LYbFwt0
それって根本的な誤解にもとづいてると思う。
大学のバイオ研究所とかに細菌の見学にくる一般人が少ないから
研究所を閉鎖するってのと同じような話だぞW
471名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:48:11 ID:dob9sC1K0
すべては貧乏が原因な訳で・・・
472名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:50:34 ID:NddRslN5O
死ねと言ったなら 死んで見ろ!と出来もしないから言ってみたら 本当に死んでしまった〜 吐いた唾は飲み込めない!と同じで 言い出した人は焦ったやろうね〜 橋下知事 よく言った!

473名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:50:36 ID:Gxmmv5VW0
>>470
児童文学は一般人から隔離されるべきって主張ですか?
474名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:50:51 ID:zJaQRrS80
>>470
全然違うってw
475名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:51:03 ID:dLsT9NTp0
>>455
>デフレで緊縮財政やって成功例はない、これは歴史的事実です。

だ  か  ら  、
大阪府の財政の現状に照らして具体策を言ってみろよ?
目前に迫ってる財政再建団体への転落を、コストカット以外でどうやって防げるんだよ?
無限に債券発行できるのかよ?出来ないだろ?
言ってみろよお前の政策を。
476名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:52:13 ID:C/b+c3PR0
>>470
大学のバイオ研究所は一般人が利用するための施設じゃないから、
477名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:52:20 ID:KHCUuDCj0
>>464
それは話の流れ上、意味が違うだろ
実質的には図書館だから置いといて構わないという意味だ
まとめるために中央図書館を改修までする必要はないよ
単純に児童文学館も中央図書館も中之島図書館も人件費を減らせばもっと安上がりになるからね
478名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:52:40 ID:/6LYbFwt0
>>469
それって精神医学の世界からは別の言い方で説明されてるんだよね。
ある種の人格障害を持った人間は若い頃はその旺盛なエネルギーと
上昇志向、周囲へのアピールでもてはやされるんだけど
だんだんに精神的な浅はかさと周囲の人間に対する思いやりのなさ、
自己中心性などが明らかになって人生の終末期には
家族にさえ見捨てられて孤独な死を迎えることが多いらしい。
479名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:53:00 ID:lzeynsx9O
>>470
図書館の機能とバイオ研究の機能は違うだろ(笑)
児童文学研究だけが目的だったら、べつにおおげさな箱なんかいらなくね?
マンションの一室あれば十分。
480名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:53:18 ID:Ur0euLHS0
全体の9割(67万書籍)が、段ボールに入れっぱなしで、
公開されている数万冊は漫画が中心。

それは図書館ではない。

倉庫と漫画喫茶だよw そんなものに理事が13人。年間に
2億円もの運営費、たっかい役員報酬が必要か?

移転して廃止しろ。世界一高い漫画喫茶だよ。
481名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:53:19 ID:lLFKv6Ut0
>>459
遅レスの俺には絡むのに>>301は無視なんだな。分かりやすい「病気」なようでw
482名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:53:25 ID:tNp8tJaL0
橋本は総理大臣にでもなってもらってもいいかもしれんね
ハニートラップにだけは気をつけてもらいたいものだ
何を企んでいるかわからない悪い奴は多いからな
483遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/02/28(土) 04:54:11 ID:xM0F79oJO
寄付した人は、運営に関わらない。
ただそれだけのこと。
484名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:54:56 ID:/6LYbFwt0
>>476
そうなんだよ。児童文学館もメインの目的は一般人の利用じゃない。
ただサービスとして一般人にも一部施設を利用させてるだけ。
それを橋下は一般の図書館と同じと最初に誤解して
それから一向に認識を改めることもなく今日に至るwww
485名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:55:11 ID:CnDQ75cu0
>>475
だから何度も言ってるように債務を減らすには景気を良くするしかないわけでそのためには景気浮揚の財政出動が必要。
デフレ緊縮して税収が減って大幅に国債発行額が増えた小泉緊縮の例を考えてね。
486名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:55:16 ID:Dh7xqKn30
ID:CnDQ75cu0

このアホ経済学者に比べたら、返済先送りした太田のほうがまだマシだな。
太田をマシと呼ばせる、オマエは偉いよw
487名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:55:23 ID:1m6wGGU0O
こんな醜い争いの種になる児童文学なんて不要です><
488名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:56:09 ID:u+x67gqu0
>>465
実際に中央図書館の利用者は多いよ。
あんなとんでもない場所にあるよりは使える。
身体的弱者を閉め出すためにあの場所を選んだのかと思ったくらいだ。
行けない事はないが、行くのはためらうから。
489名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:57:06 ID:GJ46r1xXO

結果報告のない児童書と
金になるバイオ研究を
同列に語らざる得ない時点で胡散臭げ。
国際的文学賞を取るくらいやっとけば
こんなことにならなかったのに。

490名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:57:11 ID:Gxmmv5VW0
>>478
すごいなあんた。
>>469には前後の文脈がないのに、どうして理解できるんだ?

俺には無理だ。
どこかの誰かについて語ってるのか、それとも一般論なのかも
判然としない書かれ方なのに。
491名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:57:30 ID:AqdT4by80
返せと言ったり、単に戻せというのではないと言ったり、
何が言いたいのかさっぱりわかりませんな。
492名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:57:35 ID:CnDQ75cu0
>>486
まだ学生ですw
493名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:58:02 ID:REgwptCdO
研究機関としての実績がないからその面を考慮しないんじゃないの?
494名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:58:11 ID:/6LYbFwt0
>>481
ああ、見過ごしてたよ。
学問や研究など専門分野に関しては
いくら税金を出していようが
議論の中心的な部分は専門家にまかせるしかない。
495名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:58:12 ID:cOfZm5xt0
>>484
一般人の利用がメイン目的でない施設に税金を年間2億費やすのが不合理だから廃止されるんだけど

496名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:58:26 ID:a8slgDyL0
>>449
おとといの自称京大卒のパチンコ屋従業員のお出ましかwww
497名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:58:48 ID:2vIt5dZt0
なんでもかんでも経済的損得で片付けられていくな。
知というのは細分化していくもの。それを統合するということは
文化の逆戻り。
マンガが世界に誇っているのに、その足元をすくってしまうのでは
ないかな。
498名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:00 ID:lzeynsx9O
>>480
ひでぇ。
こんなやつらにも、金を回すこと自体が目的、とかいってばらまく訳か?
アホかい。
499名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:02 ID:a4+kGCsV0
>>484

なあ、そうだとしても自分で”寄付”をして税金でそれを収める箱を
税金で作って、ちゃっかりそこの運営に関わって税金から報酬までもらって
私物化して、なおかつ研究成果を出せと言われて何も出せず、(つまりない)
自分で作った賞を自分に受賞させて賞金を自分に払うような施設を正当化
できんのか?

個別の話を一般論に転嫁して正当化する。詭弁の典型。
500名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:06 ID:u+x67gqu0
>>484
だから、9人の職員の内どれだけが研究者なの?
501名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:22 ID:oCfXQaNR0
>>485

経営経験もない学生が意見かよw
お前が知事なら府も万々歳だなwwww
502名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:30 ID:2mxB+QeB0
>>495
まぁそういう施設に年間2億なんていらんよな。
503名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:56 ID:CnDQ75cu0
岩田先生の経済学を学ぶ も入門にお勧めです。

みなさん一緒に経済学の勉強をしましょう。
504名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:58 ID:Dh7xqKn30
>>492
道理で実体経済にそぐわない、学生特有のオコチャマ理論を展開してると思ったら。
やっぱりかよ。
505名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:58 ID:Ur0euLHS0
>>484
おまえ、ウルトラ馬鹿だろw 大阪「府」から児童文学館(財団)
には年間に2億円の運営費が支払われている。

一般人は利用しなくていい?大阪府の公金なのに?だから67万冊
もの本を段ボールに入れっぱなしで保管してますってか?

財政が赤字でよぉ。そんな無駄なものに割く余力が無くなった。
一般人に非公開でいいから、自分たち研究者だけでやれや。
寄付や浄財募って、自分たちで好きなように運営すればいい。

サラ金での支払いに追われているのに、習い事のピアノ教室
は辞めませんってか?しかも、習っているのは一部の研究者
だけで一般人は当然、締め出しますってか?

だったら一般人の金(税金や公金)を投入するのを辞めろ。
506名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:00:06 ID:uCP8ftTG0
あんまり79歳のじいさんを叩くなよ
年取ると気が短くなるからしょうがないんだよな
おまえらのじいちゃんだと想像してみればちょっとはやさしくなれんだろ?w
507名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:00:53 ID:lLFKv6Ut0
>>494
つまり税金使うけど文句は言うなってことか、やっぱり「エリート病」って病気じゃね?
508名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:01:03 ID:KHCUuDCj0
>>488
利用者が多いのは知ってる
ただ俺も行ったとき感じたが、ほとんどが初めて来た人じゃなかった
たぶん近くの人が何回も来てるんだと思う
そういう意味で、中央図書館にしても府民が利用しやすいかというとどうかと思うな
509名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:01:03 ID:UOaRjCsF0
案の上の嫌がらせ、寄贈した時点で放棄と同義なんだから廃棄されても文句言うなよw
510名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:01:09 ID:EBnJvFgoO
大阪中央郵便局つぶさずに図書館にしたら?

ていうか俺の願望

歴史的建造物だしあんな立地のいいとこに図書館たてたら
入館者わんさかくるよ

まぁ経済効果一切ないし府の負担になるからダメだけど
中央郵便局はつぶさないでほしい
建て増ししてもいいから
511名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:02:01 ID:/6LYbFwt0
>>495
それは価値観の違いとしかいいようがないが
まら国民(というか府民)の教養の深さの問題でもあるんだよな。
512名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:02:11 ID:++rgb7CM0
ゴネ爺は金がらみってことか?
513名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:03:37 ID:lLFKv6Ut0
>>511
貴重な資料を交渉の材料に使う「教養」って意味ですか?
514名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:03:37 ID:AqdT4by80
年取ると脳細胞が破壊されてきて、忍耐力が失われて怒りっぽくなったり、
論理的思考ができなくなったりするんだよね。
このケースではどう考えても支離滅裂だし。
マスコミもその辺を考慮して、あまりこのお爺ちゃんに恥をかかさないように
してあげればいいのに。
515名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:03:39 ID:ba4NmeHAO
いちゃもんつけたいだけなんだろ?鳥越
516名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:03:55 ID:cOfZm5xt0
詭弁のガイドライン置いておきますね

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
517名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:03:55 ID:u+x67gqu0
>>508
移転には賛成だが、中之島にしてくれよ
ってことか。
518名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:04:53 ID:UOaRjCsF0
こういう連中こそ「老害」と言います、よく覚えておきましょうw
519名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:05:35 ID:dOkumlBd0
じゃあ、残す代わりにこの爺さん含めて研究者全員入れ替えますって言ったらその条件を飲むのだろうか?
520名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:05:40 ID:a8slgDyL0
>>505
こいつ、おとといあたりに暴れていた、元パチンコ屋の従業員で
自称京大卒だよw
521名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:05:47 ID:Gxmmv5VW0
>>484
違うだろそこは。
理解したからこそ移転による縮小を考えてるんだろ?


>>506
想像するのはかまわんよ。
が、身内がこんな他人のお金を蔑ろにする人じゃもっと怒るよ。


>>504
リアルがどうであれ、ID:CnDQ75cu0 のは馬鹿げた理屈だよ。
522名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:06:18 ID:GJ46r1xXO
>>495
与えられた物をどう使うかは、専門家の仕事だが
どれくらい与えるかは、行政の仕事。
それこそ、素人は口をだすなの世界。
与えられた中でやるしかない。
523名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:06:21 ID:cOfZm5xt0
>>508
図書館に「初めて行く奴」のほうが珍しいと思うんだが
524名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:06:53 ID:dLsT9NTp0
>>484
>そうなんだよ。児童文学館もメインの目的は一般人の利用じゃない。
>ただサービスとして一般人にも一部施設を利用させてるだけ。

なら、なおさら要らないじゃん。
一般人が大勢利用してる図書館は残す。偏った利用しかない赤字の施設はつぶす。
財政が潤沢なら、専門性が高い施設も結構だろうが、貧乏なら分不相応だろ?
525名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:06:56 ID:Ur0euLHS0
>>508
児童文学館は公開してるのが殆ど漫画なんだぞw 人が集まる
ようになったとしても、漫画喫茶代わり。それも批判の対象だよ。

そんな高い漫画喫茶、いらんやん?移転して廃止すれば少なくとも
理事達(13人もいます)の高い役員報酬だけでもカットできる。
あのサイズの児童文学館(図書館)に理事が13人だぞw

年寄りばっか。職員の半分が幹部で役員報酬貰ってるって異常。
そいつらが全員「辞めますから存続してください」なら話は
わかるよ。

誰一人、そうは言ってないw 寄生虫だろ。半年間の猶予期間
があったのに、その間に役員報酬のカット、人件費の削減や
漫画以外の本の公開など、何もやらなかったの。

稀に見る無能だよ。ここの理事さん達は。
526名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:15 ID:UOaRjCsF0
そんなにお金が必要なら漢字検定協会から出資して貰えば?w
527名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:15 ID:/6LYbFwt0
このスレで移転に賛成してる派と反対してる派のプロフィールを知りたいよ。
自分は文学ではなく別の分野の研究者のはしくれなんで
どんな要因が彼らの意見を分けているのかにとても興味がある。
まあ質問しても誰も本当のことを答えてくれないだろうけどw
528名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:15 ID:Pz+aR3SQ0
これに限らず、文化事業自体、直接的な利益を数字で示しにくいのを良いことに泥棒や寄生虫が紛れ込んでると言うだけの話。
一度、府に限らず国もゼロベースで全ての文化事業を検討しなおせ。
529遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/02/28(土) 05:07:19 ID:xM0F79oJO
成果が無ければ潰す。
ガンダムコレクション館とかあってもどうする?
一般の府民に何かあるのか?
こち亀ミュージアムとかゴルゴミュージアムとか。
まぁ俺は行くかも知れないが。。。
530名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:25 ID:5Iq+uJvk0
振り上げた拳の降ろしどころがないという奴だな。
531名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:08:12 ID:OuUnhvPa0
取りに来ても貰うのが、正当です。
532名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:08:38 ID:Gxmmv5VW0
>>527
つ 「まず隗より始めよ」
533名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:09:38 ID:UOaRjCsF0
全部燃えちゃえばいっぺんに解決できそうなんだけどねw
534名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:10:02 ID:u+x67gqu0
児童文学館でないと研究出来ないのか?
要は、研究者に給料出して面倒見ろってことじゃないのか?
ってことは、職員が研究してるんだろ?
児童文学の研究するのに1人1000万の人件費って妥当なのか?
535名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:11:31 ID:kXWfCtabO
どないやねんwww
536名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:11:45 ID:a4+kGCsV0
だいたい、バイオ研究所だろうが、児童文学館だろうが、図書館
だろうが、投資に見合った成果がなきゃ存続理由がないだろうが。
この話に限って言えば、スポンサーである府民に年間2億円分、
何かが還元されているかどうか。
金銭で計れないような成果でもいい。
存続派はまず、25年の成果を具体的に列挙すべき。
だから、橋下も、成果を挙げてくれって言った。
それに対してゼロ回答。

今からでも遅くないから擁護派はここで具体的に成果を列挙してくれよ。
その内容と信憑性によっては、一気に流れが逆転すると思うよ。
537名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:12:53 ID:UOaRjCsF0
オーケストラといい文化を隠れ蓑にして悪行するなんて最低だな、はよ死ねや老害共w
538名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:13:24 ID:Xq3XFCsI0
すごい話だな。児童文学利権があると知っただけでも
勉強になるわー。橋下よくやってるよ
539名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:15:12 ID:Ur0euLHS0
>>527
一般人には漫画を公開してるだけ。近所の子供たちの間では
漫画図書館の名前で通ってる。

それを研究者としてどう思うのかね?児童文学館とは名ばかり。
せっせと本を収集はしているが、広さがないとの理由から
段ボールに詰められたまま。寄贈した人からの苦情もある。

それが優秀な研究者?子供たちのために寄贈された本を閲覧
できない状態にしておくのが正しいと?名前変えろよw
鳥越信、私設コレクション用倉庫、と。

大阪府の予算がついて、公金を使っていて児童文学館と
名付けるなら半分は公開しておくべきだったな。非公開で
次々、書籍を買い漁るのはコレクションであって市民の
ためではない。んなことがやりたいなら自分の金でやれ。
迷惑なんだよ老害。

研究者なら研究開発費を一般人や自治体、国から獲るのも
仕事の一つ。予算を受け取ったなら横やりが入らないように
きちんと整えるのも、仕事の一つ。

自分たちの立場ばかり主張して、予算を勝手に使う研究者は
二流、三流だよ。子供に漫画ばかり与えていた時点で失格。
スポンサーが「降りる」というのが当たり前。
540名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:15:27 ID:KHCUuDCj0
>>517
いや、本音としては廃止するのはもったいないってことだよ
中之島に児童図書が置いてあっても子供は喜ばないしね
人件費削減で対処できたら一番いいと思うね
>>523
大阪府民全体のものだからもっといてもおかしくないと思うね
それに、家族連れが多かったからそう思ったんだよ
>>525
だから俺は子供が多いであろう今の場所でいいと思う
人件費は当然削減するべきだね
541名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:15:48 ID:REgwptCdO
設立してからずっと呑気に本を集めて悦に浸ってただけだろ
発表出来る成果が何一つないんだから
542名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:16:29 ID:Gxmmv5VW0
>>536
実質的な価値はコレクションとしてでしょ。
んで、マンガなり大衆文化なり児童文学なりの研究者が
必要に応じて覗きにくると。
要は、大宅壮一文庫みたいなもんじゃね?

で、この見方が正しいなら、成果=利用者の業績って事になる。
つまり利用者が名乗りを上げるべき。
543名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:16:33 ID:GJ46r1xXO
>>499
>>499
>>499
財団作って、理事に就任
税金から報酬貰って
テキトー賞作って
自分が受賞して賞金ゲット。

もっと綺麗な話だと思ってたが
どろどろ利権じゃねーか。

移転どころか潰していいよ。
544名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:18:14 ID:Dh7xqKn30
>>540
中之島だと、子供が喜ばないのはなぜ?
別に煽りじゃなく、素直に聞きたいだけ
545名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:18:56 ID:cOfZm5xt0
>>540
今の場所、子供多くないよ
546名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:21:32 ID:0Xi4Hw9G0
>>29
そういう会社あるよ
サイトもみかけるし

ただ橋本人気はネット以外でも見かける(というか大阪人と話すと大抵橋本ベタ褒め状態)
だから、工作ではないと確実にいえる
547名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:23:05 ID:a4+kGCsV0
>>542


俺なら、めぼしい児童文学研究者に声かけて、「自分のあの研究は
鳥越コレクションがあったからこそなし得た」って適当に言わせて、
反撃の材料にする。
それもできずに、未だに成果を挙げられず、「じゃあ、本返せ」
って火病ってるところを見ると、
鳥越氏は頼みの児童文学会でもたいした政治力がないんだろうな。
548名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:23:40 ID:KHCUuDCj0
>>544
単純に、来ないからだよ
子供用の施設は家に近いとこの方がいいと思うね
>>545
そうなのか?
万博公園なら良さそうだけどな
549名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:24:47 ID:/6LYbFwt0
>>539
せっかく長文のレスをくれたけどそれは君の意見であって属性ではないよね。自分が
自分が知りたいのはそういう意見を持つ君というのはどういう性格でどういう家庭で育って
どういう仕事をしていてどういう思想の持ち主で年収はどれくらいでどの地域に住んでいて
年齢がいくつで性別はどちらか、とかそういうようなこと。
もちろん本気で調査するならもっとちゃんとした仮説と質問項目を作るから
これはほんの例にすぎないけどね。
550名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:25:29 ID:cOfZm5xt0
>>540
>中之島に児童図書が置いてあっても子供は喜ばないしね

>家族連れが多かったからそう思ったんだよ
(そう思ったの内容:ほとんどが初めて来た人じゃなかった たぶん近くの人が何回も来てるんだと思う )

>子供が多いであろう今の場所でいいと思う

全部思い込みじゃん
551名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:26:08 ID:Ld4NhsaR0
>>548
駅から遠いから子連れは行けない。
552名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:26:49 ID:lLFKv6Ut0
>>549
当然言い出したやつが真っ先にするんだよな。
ところでそれが本当だってどうやって証明するんだw
553名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:27:16 ID:Dh7xqKn30
>>544
家に近いって? 吹田市のしかもモノレール沿線の子供の便宜のみなのか。
じゃあ吹田市営にすればいいよ。
554名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:27:56 ID:Ur0euLHS0
本当に鳥越信やこの財団の理事が研究者で、児童文学者だと
言うのなら「研究成果」を誇れ。

手前みそで、財団で発行している偽物の賞とかじゃなくてよ。
大阪の日教組や一部の教師や校長もおかしなこといってるが、
大阪府の現状みたことあんのか?

少年犯罪では常にトップ。置き引き、万引き、スリや自動
販売機の破損も酷い。喫煙や夜間の徘徊で補導される子も
いる。特にひったくりは全国ナンバー1。

学力は下から数えて常に3番目以内。体力測定でも全国レベル
の平均を大きく下回る。これらは全て大阪の子供たちの統計。
児童文学者や教育者、研究者を名乗る連中はその現状を恥じれ。

そういった問題に金が必要なんだよ。一般に公開もされてない
書籍のコレクションや、役にも立たないお地蔵さんみたいな理事
に大金払ってる場合か。

高い金払って出来たのが漫画喫茶か?職員や理事はそれを恥じれ。
555名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:28:15 ID:KHCUuDCj0
>>550
間違った思い込みとは思わないな
違うんならどう違うか言ってくれないと
>>551
でも公園には来るんだろ?
556名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:28:20 ID:/6LYbFwt0
>>552
研究者は通常自分のプロフィールなんてさらしません。
研究の目的を簡単に(場合によってはそれもウソ)説明するだけ。
もちろんネットでなんて調査しないよ。
データの信憑性がまったくないからねw
557名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:28:24 ID:UB6UX3TV0
俺も引っ越しの時に本の処分で困った事がある。
返されると困る気持ち分かる
558名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:28:27 ID:UOaRjCsF0
いずれにしても府が金を出す意味はないな、実績あるなら市から貰えw
559名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:28:42 ID:u+x67gqu0
>>540
万博公園には子供は多いが
基本公園で遊ぶために行ってるんだよ。
しかも広いし、見る物遊ぶ所が盛沢山だから
公園だけでも1日では足りないくらいだ。

さぁ思いっきり元気に遊ぶぞ!て覚悟で行ってるのに
何故わざわざ、絵本読みに行く?
絵本なら近所の図書館に行けばいいんだから
って思うよ。
虫探したり、どんぐり拾ったりしたいのに時間がもったいないじゃないの。
560名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:31:31 ID:Ur0euLHS0
>>549
笑わせるなよw 社会のルールすら把握してない馬鹿か?
2ちゃんではこういった言葉がある。

    「まず、お前から」

>どういう仕事をしていてどういう思想の持ち主で年収は
>どれくらいでどの地域に住んでいて年齢がいくつで性別は
>どちらか

句読点も「。」も打てないあんたが、何かの研究者ねぇ?
ただのお馬鹿さんにしか見えないが?まず自分から晒せよ。

俺もちょっと興味があるよw お前みたいなお馬鹿さんが
どんな学校に通っていて研究者面しているのかが。楽しみ
にしている。すぐに書き込んでくれたま屁。
561名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:32:15 ID:Ld4NhsaR0
>>555
それでも統計資料上は来てない。

駅から遠いといっても東口側から入ればいいのか。
562名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:32:39 ID:KHCUuDCj0
>>553
そう言う手はありだと思うね
せっかくあるものをなくすのはもったいないとは思うけど
>>559
近所の図書館にないのがあるから行くんだろ
公園で遊んだついでに児童文学館寄ってもいいじゃないか
563名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:33:22 ID:/6LYbFwt0
>>558
吹田市が出すっていったのを橋下は拒否したんだぜ。
564名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:34:00 ID:Gxmmv5VW0
>>556
ぐだぐだと駄文に駄文を重ねての言い訳かよw アホスw
565名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:34:43 ID:fhex76510
>>563
そりゃあっても無駄な物をわざわざ維持する必要なんてないからな。
566名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:35:41 ID:UOaRjCsF0
あ、ごめん、吹田市が市の職員の給与減らしてでも捻り出せばって意味ねw
567名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:36:19 ID:iO8r+uSQ0
このスレID赤い奴大杉ワロタw
568名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:37:30 ID:KHCUuDCj0
>>561
まあ運営方法の改善は必要だろうね
ただ、要は金食い虫なのが問題なんだから、人件費を削減すればかなり問題は解決すると思うけどな
569名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:37:39 ID:Ur0euLHS0
>>563
当たり前だw 橋下は大阪府の知事だ。大阪府の出費を抑え、
府民に必要なサービスなら残す必要がある。

吹田市が「単独で」児童文学館を引き継ぐと言えば文句はない
だろうよ。大阪「府」に二億円の負担を求めたまま、ほんの
少し他の自治体から金貰っても何の解決にもならない。

児童文学館(財団)に力があって、それほど有用な研究施設
ならば引く手あまたでしょう。赤字で苦しんでる大阪府なんて
見限って、新しいスポンサーと一緒に有意義な研究をお続け
ください。好きなだけ、そこでお金使ってください。
570名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:37:49 ID:Dh7xqKn30
>>562
だから、赤字を垂れ流すだけのハコはなくさなきゃ大阪府がもうやっていけないでしょ。
あとは吹田市でも企業でも買い取ってなんかの施設にすりゃ府に金も入るし。
それに中之島へ移せば、吹田だけじゃなく大阪府下の子供がもっとくるかもしれないよ。

571名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:37:50 ID:DcGL1qit0
>>560
そういう所がちゃんとできないからむしろ研究者っぽいと思うが。
572名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:38:04 ID:lLFKv6Ut0
>>563
1〜2年で来館者倍増という無根拠な奴だろ?
573名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:38:19 ID:/6LYbFwt0
>>560
リアルと2ちゃんの区別もできないやつが何バカなこと言ってんだ。
おまえ卒論すらまだ書いたことないんだろ。
調査したいと書いたけど2ちゃんで調査するなんてひとことも言ってないんだよバカwww
574名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:39:40 ID:Gxmmv5VW0
>>567
ほんとになw
でも府民の一人としては言わせてもらうぜー


>>568
箱だけだと確実にコストが捕捉できるからな。
まず箱からってのは、分かりやすいし早い。いい方法だと思うよ。
575名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:39:48 ID:3VcTgvhRO
手に取ることも不可能な
でも文化的遺産で
児童文学などと謳っているのであれば
府下の園児や小学生の課外授業に利用させるとか…
そういう運営でもしてるなら子どもの為に残してやりたいと思うけどなあ
爺さんの名誉のための資料館はいらん
576名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:40:03 ID:jRUc6rgP0
予想通りの展開でワロタw ごね得をなくすのが世のためだ。
577名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:40:39 ID:cOfZm5xt0
児童文学館の建前の「子供のためのサービス」ってのは、
市立町立の図書館で十分間に合ってるんだよな。
だから府民サービスのものとしてはそもそも存在自体が無駄。

研究者向け資料の保管庫と言う点では
研究者なら吹田でも東大阪でも必要なら行くだろうし別に問題は無い。
府としては、機能がダブった施設は集約して、無駄遣いを減らしたいんだし。
578名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:41:14 ID:Ur0euLHS0
>>573
お?いちおう、かいぎょうして、「。」もうつように
なったね。

えらいえらい。ただし、たにんをばとうしたり、バカと
いいはると、じぶんがばかにしかみえませんよ?

みらいのけんきゅうしゃ?のためにひらがなでかいて
あげました。
579名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:41:45 ID:LmmRBWZi0
さっさと送り返せばいいのに。
着払いで。
580名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:41:59 ID:lLFKv6Ut0
>>573
>>527で「このスレで」って書いているじゃないか?
581名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:42:20 ID:UOaRjCsF0
要はジジイが自分のやりたい放題出来る場所が欲しいってワガママ言ってるだけなんだよw
582名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:42:32 ID:a4+kGCsV0
もう一つだけ最後に言わせてもらえば、
蔵書そのものは中央図書館に移して残すって言ってるんだから、
橋下は、鳥越コレクション自体の価値は認めてることになる。
25年でそれが生み出した成果が何もないのにもかかわらず。

それだけでも相当な温情采配。利権に群がる輩を排除するだけで、
児童文学や、蔵書そのもの、それを研究することを否定している
わけでは全くない。

だから、「子供たちの未来が云々」「文化、学術研究の否定云々」
って批判もNGだからね。
583名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:42:46 ID:/6LYbFwt0
>>578
はいはい。他人を見下すことで自分が優位に立ちたい人間が
橋下を支持するであろうことは予測がつくよ。
仮説のひとつとして採用させてもらうからどうもありがとうねw
584名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:43:28 ID:a8slgDyL0
>>536
田中さんなんか、入社してから1台しか機械を売っていない
穀潰し状態だったから、一歩間違えたら島津クビだったんだよな。
大逆転で島津の宣伝しているからフェローとして残っているけど。
成果がでなきゃ今頃、日雇い派遣だよな。
585名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:44:44 ID:NIyb4iGg0
そういや公共施設の統廃合が決まってから
後付けの反対運動をするのがお得意な政党があるような…
と思ったらソースで納得
586名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:44:50 ID:AuhORBXe0
つーか、返還要求した3人が寄付したのは
役に立つ本じゃなかったってことだろ?

どうぞどうぞ、引き取ってください。
587:2009/02/28(土) 05:45:16 ID:AHNmKZtX0
>>109
今日は晴れてよかっった
588名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:45:33 ID:hCXE1nBV0
1953年、早稲田大学国文科卒業。岩波書店編集部に勤務しながら児童文学の研究に努め、早稲田大学教育学部教授となる。
この間、1976年、『日本児童文学史研究』で日本児童文学学会賞、日本児童文学者協会賞受賞、1982年、赤い鳥文学賞特別賞、
日本児童文学学会賞受賞。日本児童文学者協会理事。早大を退職後、「鳥越コレクション」と呼ばれた約12万冊の児童書・研究書を
大阪府に寄贈した。これらをもとに、大阪国際児童文学館が開館し、鳥越はその総括専門員となった。その後、聖和大学大学院教授を務めた。
聖和大学を定年退職後、現在は中京女子大学子ども文化研究所客員教授。1993年、国際グリム賞受賞。
古今東西の児童文学に通じ、書誌的研究や児童文学史に業績がある。初期には自ら創作もした。

鳥越さんが蔵書を寄贈して、始まったのが児童文学館なのか。
要は自分が建てたみたいなもんか・・
589名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:45:44 ID:Dh7xqKn30
>>584
田中さんはエンジニアじゃなくて、営業マンだったのか?
それは知らなかった。貴重な情報サンクス。メモメモメモ
590名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:46:12 ID:+24ITAgT0
寄贈した物に対して今更返せとか何でこんなゴネてんの?
と思ったらコイツら自身で府から給料もらって管理してたのかw
子供の為でなくコイツらの至福の為だったのねw
591名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:46:31 ID:lLFKv6Ut0
>>583
>>254で「ハシゲを支持してるのは大金持ちの土建屋か単なるアホだけだろうがw」
といってるのは他人を見下している証拠ですが?

釣りにしては肝心な点で甘いですなw
592名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:46:45 ID:Gxmmv5VW0
>>583
> はいはい。他人を見下すことで自分が優位に立ちたい人間が
> 橋下を支持するであろうことは予測がつくよ。

つ 「鏡」



しかし、「童話利権」てのは言い得て妙だな。
2chらしい知のあり方と言えるかも知れんw
593名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:47:18 ID:KHCUuDCj0
>>570>>574
箱をなくすという発想はあまり好きじゃないな
あるものをなくすのはもったいないからな
それに箱の経費を削るって発想で可能だと思うからね
中央図書館の経費がでかいから、あそこからも削ったらトータルで結構浮くはずだよ

子供と言っても「児童」だから、中之島とかあんまり中心部におくのもな…
594名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:47:21 ID:Ur0euLHS0
>>580
少し前の自分の書き込みも忘れるほど鳥頭なんだろ。
馬鹿すぎると付ける薬も言葉も無くなるな。

本当に研究者なら自分の言葉の意味くらい噛みしめるわ。
ましてこのスレは「児童文学者」や図書、書籍に関するスレ
なんだから。読み返したり、振り返ったりもできないんだな。

そういったスレに「自分も研究者です」と降臨してこの
馬鹿さ加減。どこの学生か知らないがゼミの教授や親が泣くわ。
実際には中高校生くらいなんだろうけどw

相手にしたのが間違いだな。済まん。ちょっと面白そうだったので。
595名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:47:46 ID:REgwptCdO
>>583
言動を一貫させた方がいい
596名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:48:10 ID:AuhORBXe0
>>592
で、童話対策事業は撤廃しますよ、と。
597名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:48:12 ID:/6LYbFwt0
>>591
>>578の書き方は他人を見下す態度。
>>254は見下しているのではなく相手の素性を推測しているだけ。
598名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:51:14 ID:Dh7xqKn30
>>593
なんで?
中之島には公園もあるし、あのレンガ造りの建物なんて子供が見たら喜ぶよ。
599名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:51:26 ID:UOaRjCsF0
賛同者がちっとも集まらなかった時点でもう試合終了だよ
600名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:52:00 ID:ymCF0w+m0
どうも、ニュー速民が大嫌いな家で赤旗と朝日を取ってる俺が来ましたよ
(親がね 俺はノンポリ
さて、この問題ですが、橋下の府政下で表面化したわけでありますけど
実は以前から「これ、いらなくね?」って議論はあったようなんです
太田府政下でも万博公園の緑地なんとか財団に支出されている予算を外部に
アウトソーシングして、予算をスリム化しよっぜって話の中でも万博公園の自然
環境を外部になんかまかせられっか国が責任ホニャララなんやかんやで、じゃあ
削れる施設はどこか、なーんてなtった時たびたび槍玉に上がる施設では
ありましたんよ
おそらくは児童館側に多くついていると思われる進歩的政治身上派の中にも
予算を福祉のほうにまわしてよーお金たんないようー って声はあったのです
けれどブンカテキシセツ(俺は頭が悪いので、どんな社会的公用性、意義があ
るのかはわかりませんが)
さて、児童館側には問題全て解決する、府側も損しない夢のようなプランはあったよ
うなんですけれど、これにはある大物がかかわってきます
行数限界なので続くかどうか不明
601名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:52:10 ID:Gxmmv5VW0
>>593
無くすんじゃない、統合するんだ。
これで維持費が浮く。

> 中央図書館の経費がでかいから、あそこからも削ったらトータルで結構浮くはずだよ

これは反論のための反論だな。心にもない事書くなよw

> 子供と言っても「児童」だから、中之島とかあんまり中心部におくのもな…

コレクションについて言ってるなら
児童は本来のターゲットじゃないと思うぜ。
602名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:52:23 ID:cOfZm5xt0
>>593
>子供と言っても「児童」だから、中之島とかあんまり中心部におくのもな…

中之島の何が子供に悪いのかよくわからん
603名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:52:50 ID:AuhORBXe0
>>597
>>578は丁寧に相手を気遣ってる表現。
>>254は見下しているのでなく、罵倒してる表現。
604名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:53:16 ID:Ur0euLHS0
>>597
ぼうや。あんたに2ちゃんはまだ早いよw もう寝なさい。
以下スルーしますw

あれだな、少し前に橋下に噛みつきに行って「思いやり予算
を削って私学助成金に!」って言い張った低偏差値の子供
みたいだな。支離滅裂。

大阪府に米軍基地はないしw 知事にそんな権限無いしw

好きな研究を好きなだけやりたいなら、まず研究成果を掲げ
なさい。それが素晴らしいと判断されれば他が放っておかない。
大阪府だって打ち切らないし、他の自治体だって欲しがるよ。
605名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:12 ID:/6LYbFwt0
>>603
遊んでろw

>>604
米軍基地についてなんかひとことも発言してないんだが。
反論もできないしオリジナルな持論の展開もできないからって
誰かに似てるという言い方で話をずらしてうやむやにしたいんだね。
それじゃ卒論は通らないからよく覚えておきなさいねwww
606名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:14 ID:jkpHwY/V0
>>597
「素性を推測してるだけ」www
カッコイーw
もっと面白いこと言ってみろw
607名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:23 ID:a8slgDyL0
>>589
あら、田中さんが作った機械が20年間で1台しか売れてなくて、
セールス技術者やっていたって、受賞時に散々メディアにでたんだけどw
本当にノーベル賞取るまで会社に何の儲けも齎さないリストラ要員だよ。
会社が優秀な技術者と思っているなら、客先で営業フォローなんかしないってw
608名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:41 ID:bya6ESgP0
変な研究者(自称)が湧いててワロタ
609名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:56 ID:nFcvy67X0
 単純化すると、返せ→返せという訳ではない
どうして欲しいのか→賃借料を払え
中央図書館では不満→人権図書館を建設しろ

金をだせ
610名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:57 ID:KHCUuDCj0
>>598>>602
まあ中之島なら構わないかとも思うけどね
でも中之島図書館って小さいからキャパ的に無理だよ
611名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:57:06 ID:Gxmmv5VW0
>>596
ゲラゲラwwww
橋下の顔と声が浮かんできたぜw


>>597
「ハシゲ」は見下した表現じゃないのか?
それは知らんかった。親しみの表現とかなのかな?


>>600
お?新燃料? 続報希望!
612名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:58:19 ID:Xq3XFCsI0
>>608
たぶんジイさんの同類だろうな(笑
613名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:58:22 ID:PzQ0Ynep0
結局イチャモンつけてるだけじゃねーか
614名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:59:37 ID:FIayZjjNO
ゴネてるだけじゃん
615名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:59:43 ID:cOfZm5xt0
>>610
まあ実際は東大阪に移転だから中之島は関係ないけどね。

中之島が児童向きじゃないと感じる理由を聞きたかっただけ
616名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:00:03 ID:D8GeW8Wm0
返せば問題ないんだろ?

返せばいい。

本なんて自分で探して読め。
617名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:00:25 ID:jyX3nZZV0
プロ市民は所詮言いがかりを付けてるだけ、オロオロする必要なし。
どうして今までの知事は橋本みたいに粛々と実行できなかったんだろう。
618名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:00:39 ID:/6LYbFwt0
>>611
ああハシゲは見下してます。
やつについては心底から軽蔑してますんで
その点は認めますw
619名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:00:50 ID:Gxmmv5VW0
>>605
噛みつくべきは例えじゃなく、

> 低偏差値の子供みたいだな。支離滅裂。

ここだろ。筋の通った文を書いて見かえしてみなよ。

実際、あんたの文章は普段ろくに本を読んでない人のものだ。
特に句読点は不自由が過ぎるぞ。
620名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:00:59 ID:Ur0euLHS0
20億もの価値があるコレクションなんだろ?研究者としては
立派じゃないか。では、その20億の書籍を返してもらって
新たに吹田市などに寄贈してください。

橋下府知事は「寄贈ですからといって、返却しないのは良くない」
とのことで、全部を返還するとのことです。

それだけの立派な書籍です。当然、他の自治体が喜んで手を
あげます。もしくは私設の図書館や研究所が欲しがるでしょう。
今後も非公開にするのか、公開にするのかはご自由に。

それで八方、丸く収まりますよ。赤字であえぐ大阪府は経費の
節減に。国際児童文学館(財団)は、今まで通り役員報酬を
もらって、せっせと書籍集めに。

あ、そうそう。大阪府立、の看板は外してね。
621名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:01:42 ID:nFcvy67X0
>>610
 どこの図書館でも、全作品を展示してる訳ではない
大半は倉庫に収容されているとおもいますが。
622名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:01:58 ID:AuhORBXe0
>>600
wkwk
623名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:03:29 ID:p/qXxfgJ0
返されると困るのかよwwww
624名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:04:04 ID:XdFMqPOcP
結局のところ、ただより高いものはない、つーことだな。

本物の善意かどうかなんて見分けはつかないんだから、施しは受けるもんじゃない。
625名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:04:19 ID:/6LYbFwt0
>>619
ふう。普段ロクに本を読んでないと人のことを決め付けるおまえはさぞかし読書家なんだろうな。
本は読んでるよ。仕事だからいやいやだけどな。
噛み付くべきはたとえでなく> 低偏差値の子供みたいだな。支離滅裂。であるというのどういう論理なのか
きちんと説明してくれ。自分は今から5時間ほど寝るがおそらくこのスレは残っているだろう。
そのときにまたレスするからちゃんと答えておいてくれ。
626名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:04:37 ID:cOfZm5xt0
>>617
やっぱり「福祉」「教育」「弱者」「文化」等を錦の御旗にされたら
ヘタに意見するとマスゴミに批判されてとんでもない目にあうからだろうなあ
627遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/02/28(土) 06:04:41 ID:xM0F79oJO
大体、世界展開してるんだろ?
だったら、府立じゃ駄目だろ?
国立児童館にしなくちゃなw
628名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:05:17 ID:KHCUuDCj0
>>621
行ったことない?
あそこかなり小さいよ
書庫にも保存できないと思う

もう寝ます…
629名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:05:37 ID:wyxZLCCK0
橋下は駆け引き強すぎるなw
さすが、幼少の頃から苦労に苦労を重ねてきただけのことはある
630名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:05:44 ID:Ur0euLHS0
>>621
全体の97%(67万冊)を非公開にしている図書館(自治体運営)
は、おそらくココだけw 公開しているのは漫画(数万冊)だらけ。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/176318/

どうやっても擁護のしようがないくらい目茶苦茶。証拠VTRも
ばっちり存在します。
631名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:05:55 ID:Gxmmv5VW0
>>625
では具体例をひとつ。


「、」が使えない。
632名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:06:07 ID:AuhORBXe0
>>625
ちゃんとした反論が出来ず、
相手を罵倒するレスしかできない。
典型的な勝利宣言→逃亡パターンと推察される。
633名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:07:21 ID:Dh7xqKn30
>>627
まあごく一部を除いて、児童館にある書籍は国会図書館にもあるから、いらないんじゃね。

まんだらけやブックオフや古本市場ぐらいじゃね。喜んで引き取ってくれるのは。
634名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:07:52 ID:4Rl6MXOW0
絵本の世界も左翼思想が大きいんだよ
「にゃーごの話」とか。文学館推薦図書となると作家も印税1千万確保できる。
児童文学館の紙芝居保存、巨匠水木しげるのが一作もないところがガチ
635名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:08:13 ID:D3du5Zse0
あれ?新自由主義トリクルダウンマンセーカルト信者で官より民間が優れているといってはばからないハシゲ先生以下の皆さんは当然、
自己責任だし税金投入は甘えなので反対ですよね?

ファニーメイ、公的資金1兆4900億円要請 赤字で債務超過に
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090227AT2M2701P27022009.html
636名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:08:18 ID:a8slgDyL0
おいおい、ID:/6LYbFwt0はおととい、児童文学館潰すなら、
中央図書館も潰せって暴れていたバカだぜ。

過去ログに中央図書館潰せって散々言ってるだろ。

こいつ、自称、京大卒のパチンコ屋勤務だぜw
637名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:08:23 ID:pOv83SzG0
流れの速いスレほど議論に不向きな場はあるまい
煽り合いになればなおさらだ
638名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:09:46 ID:cOfZm5xt0
正直漫画の部分は無理やり図書館の蔵書にするべきなのかどうかって思うわ
府立漫画カフェでも作ればいい。有料でも人来るだろ。
639名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:10:49 ID:UOaRjCsF0
実態が図書館じゃなくてマンガの館なんだから擁護無理w
640名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:11:07 ID:4Rl6MXOW0
>>635
おまえはマクロとミクロ経済の違いもわからんのかと
641名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:11:19 ID:Ur0euLHS0
>>637
俺は2ちゃんのスレで罵り合いをやることで、タッチタイピング
と文字変換、パソコンの自作のスキルが飛躍的にあがったぞw
感謝し倒している。罵り合いをやった相手にも。

パソコンの性能が低いと実況スレじゃ負ける。文字変換のスピード
も大事だし。

このスレ、激遅だぞw ここで負ける奴はダメだろ。
642名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:13:01 ID:ymCF0w+m0
続き

大物とは、みんな大好き宮崎駿センセーです
宮崎センセーはちばてつやセンセーなんかとともに反対の意見書なんかを提出していますね
これは赤旗に載っていたんですけれど
つまり、児童館が廃止されるのならば、本来の貴重な児童書の散逸を防ぐためにも
ジブリの森美術館に新たな外殻団体を設立し、そこに蔵書を収めて公開。研究しようという
みんな大好きジブリとのコラボ!Yeahみんなトトロとか好きだろおい、これなら橋下文句あんめぇ
という夢プランでもあります
俺も「おおこれならいけんじゃね?」などとwktkしていたのですが……
新聞には当該記事にもセンセーと「できることならば、なんでもする」というコメが載っていたのですけれど…
存続を求める集会にも以後センセーの記事がなく、海老のように腰が引けている感がありありなのです
(お忙しい人なので、児童館問題にもかかわってばかりいられないのかもしれませんけど)
この問題は、進歩的思想派の中でも目指す小さな政府実現のためには真っ先につぶすべきハコモノでもあり
また保守派にとっても利権を守りたいけど予算がねぇ…支持率著しい橋下じゃあって二つに引き裂かれているの
が問題を複雑にしています
以上乙でしたー
643名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:13:48 ID:XdFMqPOcP
>>630
漫画ばかり、というのは小さい頃近所に住んでて「マンガ図書館」と呼んでたので確かだな。
親には「ちゃんとした図書館行きなさい!」と怒られたw
まぁ、あそこを廃止して憤るまともな親はまずいない。
644名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:15:09 ID:4Rl6MXOW0
>>638
実際漫画家としては、漫画喫茶や図書館で無料で読まれてしまうのは
非常に悔しいのです。単行本で買って欲しいのです。
ベストセラー作家などは、図書館に自書を置かないように弁護士頼んでる
先生多いよ

>>642
パヤオはネオ・マルクス主義だから。三鷹市とずぶずぶ
645名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:15:11 ID:R0nEpNaqO
ところでみんな橋下にGJメールはした?
646名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:17:02 ID:mFwvlkdzO
橋本知事は利権にくっつくバカどもが儲からないように
動けばそれでいい
647名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:17:22 ID:Gxmmv5VW0
ニコ動や自作板見ながらやるにはちょうどいいよ。


>>642
おお、そんな展開が!正直、散逸はもったいないからなあ。

ただパヤオは市民運動の政治利用からは極力距離を置いてる人だから、
運動の方向が橋下おろしになったら、まず確実に辞めると言い出すだろうな。
648名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:20:06 ID:cOfZm5xt0
>>642
そういう夢プランが控えてる割には
鳥越センセーの動き方がへぼすぎるなあ。
649名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:22:23 ID:cOfZm5xt0
>>644
今流通してて買える漫画は置くべきではないんだね。
古くて手に入りにくいものだけ、京都マンガミュージアムに大阪府から寄贈してもいいのかも。
650名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:22:32 ID:hnX7WG2L0
プロ市民の事だから
自分らで借りて、わざと紛失して損害請求するんだろうな
651名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:26:14 ID:D3du5Zse0
>>650
プロ市民とは市民が職業ということですか?そんな仕事はないと思いますよ?カネをもらって行列に加わるアルバイトや
書き込みする連中こそプロ扇動者だと思いますが何か?
652名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:26:55 ID:7iVc3b3T0
誰も要らないならブックオフに売れば良い
653名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:29:04 ID:Gxmmv5VW0
>>651
プロ市民てのは、市民運動のプロって意味だよ。

市民運動がしばしば組織を専業左翼活動家に
乗っ取られることくらい知ってるだろ?
654名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:30:40 ID:hnX7WG2L0
>>651
告白?
655名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:31:24 ID:TXHDA8Pk0
かっこ悪いジジイだなw
656名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:31:46 ID:Ur0euLHS0
俺も子供の頃は図書館に入り浸った口だけどな。全部の図書館
を閉めろなどとは言わない。お金のない子供にとって、図書館
ってのは夢の国みたいな部分もあるんだ。

トム・ソーヤの冒険がシリーズ化されていることは図書館で
知った。原作者のマーク・トゥェーンという人のペンネーム
がミシシッピ川で使われていた蒸気船の安全深度の掛け声だと
知ったのも中学校の図書館だった。

科学雑誌や海外の小説も夢中で読んだ。刑事コロンボのシリーズ
も前作あった。古い怪人二十面相のシリーズも読んだ。百科事典
も含めて全部に目を通してむさぼるように読んだよ。

でもな、ここ(児童文学館)はダメだわ。児童向けの本なんざ何も
置いていない。漫画だけ。あとは汚れないように仕舞ってある。
あげくに閉鎖や合併が言われ始めると寄贈した書籍を返せ、だと。
それが児童文学者のやることか?絶対に認めない。

左寄りの宮崎駿も、こういったやり方を知れば嫌うよ。子供の事
を何も思っていないから。子供たちに残すべきなのは思い出で
あったり、冒険であったり夢であって、大切なのは書籍の中身。
漫画だけ与えて、後は大人のコレクションってのがもっともダメだ。
657論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/02/28(土) 06:32:53 ID:zQOucmZS0
■分析哲学こそ学問の長である。

当然だ。あの超越的に厳密な学問である論理学に基づき、論理学を超える問いに取り組んでいるのだから。

http://erosion.tsuchigumo.com/
658名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:38:29 ID:Gxmmv5VW0
>>657
超越的に厳密?

論理学は、二十世紀中葉ですでに整数論を元にその限界を
指摘されているよ。懐疑主義は俺もおすすめではあるが。

つうかなんちゅう統失なサイトだw

> 淫乱肉便器候補生リスト

ってなんだよw
659名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:40:48 ID:gNNuGhXBO
いや千人の潜入捜査班を引き連れて黒字にするかとおもたら
一人であっさり黒字にしたし
すごすぎるけど
図書とかは赤字にした原因とわちがうのでわ?
660名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:42:18 ID:AuhORBXe0
>>659
経費削減のために、
中央図書館に統合する、ということらしい。
661名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:43:06 ID:vjc2tjDfO
この図書館の人件費職員六人で年一億

ギャグかと思った
662名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:43:13 ID:Uzob9kamO
返さないって言われる事を期待して言ったのに返還すると言われて困ったんだなw
663名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:44:15 ID:Fn9TwSHG0
知事というのは、こういうキチガイも相手にしなければならない過酷な職業なんだな
664名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:49:46 ID:nFcvy67X0
 ドーンセンター→韓国?館と姉妹提携
 ワッハ上方→吉本興業
 児童文学館→人権文学韓

 府民→いりません
665名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:50:42 ID:aJ3F29+v0
居酒屋のワタミって知ってる? 英検の問題を試験前に教えてくれるらいいぞ?wwww

【東京】「生徒たちに達成感を得させたかった」 英検の問題を試験実施前に開封、模範解答を指南 私立郁文館中学
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235723182/
666名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:50:46 ID:xnJzvrlQ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  単に戻せというのではない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
667名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:51:21 ID:I4TcaZVU0
【わしズム】 売国政治家ランキング

1.河野洋平   (自民) 罪状:談話1つで日本を性犯罪国家に貶め売国を首謀した罪
2.村山富市   (社民) 罪状:謝罪外交を定着させ国益を毀損した罪
3.小泉純一郎  (自民) 罪状:日本人の命と金を米国に売り渡した罪
4.小沢一郎   (自民→・・→民主) 罪状:理念なき権力主義で国政を騒乱させた罪
〃.野中広務   (自民) 罪状:自虐外交の端緒「不戦決議」を生んだ罪
〃.加藤紘一   (自民) 罪状:長年にわたり中国・北朝鮮に利益供与した罪
7.中曽根康弘  (自民) 罪状:靖国問題をこじらせた罪
8.土井たか子  (社民) 罪状:北朝鮮の国家犯罪を幇助した罪
9.福田康夫   (自民) 罪状:他人の嫌がることはしない罪
10.中川秀直   (自民) 罪状:移民法で日本民族と文化を毀損した罪
11.竹中平蔵(自民)、細川護熙(自民→日本新)、麻生太郎(自民)、
   安倍晋三(自民)、田中眞紀子(自民→無所属)、古賀誠(自民)、
   河野太郎(自民)、渡辺喜美(自民)

選考委員:
 小林よしのり、田母神俊雄、西尾幹ニ、大原康男、長谷川三千子、関岡英之、潮匡人、
 所功、八木秀次、高森明勅、西村幸祐、宮城能彦、木村三浩、富岡幸一郎、堀辺正史

       わしズム Vol.29 2009冬 (最終号)
668名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:53:13 ID:aJ3F29+v0
>>667 内ゲバいうやら左翼の仕事やで。右翼同士でもあるんやな?

小林よしのり「SAPIOの編集部がヘタレなんで、『わしズム』の発行ヤメた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235696133/
669名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:55:59 ID:Gxmmv5VW0
>>653 の続き

で、だ。
一般人の感覚としては市民運動の向こうにいるのが
左翼活動家だったのでは、「カタギでない人が裏にいる」
という意味でヤクザのフロント企業と変わらん。
そこをわきまえろ。

古代ローマの軍人で誰かが言ってたろ。
軍人が政治に関与するのでは市民の政治とは言えぬ、とかなんとか。
それと同じなんだよ。専業活動家なんてものは。


>>656
「出発点」だっけ。
人に対する好き嫌いでしか動かない、イデオロギーでは
動かないと宣言してたからなあ。


>>667
田母神の歴史認識もどうだかなあ。アジアの独立ったって。
「おためごかし」って言葉を知らないように思える。
670名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:57:21 ID:Pz+aR3SQ0
こんな突っ込まれて当たり前の行動や発言をするって、逆に橋下知事大好きなんじゃね?とか思えてきた。
最早、自分の首が絞められて喜んでいる真性マゾとしか思えないレベル。
671名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:57:22 ID:E2PlPMvuO
>>660
資料のうち、かなりの本は処分確定だな
スペースがたりない
672名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:59:33 ID:ykb4siCR0
橋下〜大阪片付いたらうちの県にもきてくれー
673名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:00:57 ID:kErJ6l1D0
>>672
大阪が片付くとしても、そのころには橋下はおろか俺たちもおじいさんだぜ?
674名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:01:32 ID:Ur0euLHS0
>>671
レイアウトを工夫して、それ用の書棚を用意することで大多数を
収納することが可能になった。そのための予算も計上中。

このじいさんは、それが気に入らないと文句を言ったw

んで「寄贈」(贈ったものなので所有権はなし)なのに返せと
言い出した。それで困るだろう、折れるだろうと思ったんだな。

ちょうど、都合が良いんだよ。少し減ったくらいのほうが。
工夫してもスペースギリギリらしいからw これでゆったりする。
675名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:02:10 ID:iFkVS0QC0
で訴えられたら橋下自ら弁護するの?
676名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:03:07 ID:0WTfZCeT0

【議論が尽くされていない】

意味 : 俺の望む結論じゃないだろコンチクショウ
677名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:03:20 ID:gNNuGhXBO
中国が実は最強て聞いたんだけど何か2ちゃんではタブーなのかな
678名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:05:50 ID:wDhigP3d0
因果応報、人を呪わば穴二つ

勢い嫌がらせで返せと言ったら、ホントに帰ってきた、困ってるを
「単に戻せというのではない」と言って、誤魔化してるだけだな、言った以上は発言に責任を持て
679名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:07:37 ID:6ocZtNfp0
ホントに返還されたら子供たちが傷つくだろな
680名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:09:40 ID:0WTfZCeT0
>>679
漫画しか公開してない図書館だし。
、、、ああ、だから傷つくのかwwwww


というか子供をダシにする論法って、プロ市民の常套手段だよね
おお、こわやこわやwwww
681名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:09:50 ID:3+kZeVrXO
ほとんどゴミだろ。
本の価値なんて本当にないよ。
682名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:12:09 ID:t38uj6ucO
子供をダシにするプロ市民エグい
683名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:13:42 ID:LDelJ6ArO

思想信条はどうでもいいよ。
こいつらの品性がケチくさくて、貧乏くさくて、ガキくさい話しで不愉快だなw
684名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:14:20 ID:R7Nmj+j10
>>679
傷つくのは9人で年間1億貰ってる職員とプロ市民だけw
心根の腐った能天気乙
 
685名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:14:40 ID:ghi4rSci0
蔵書蔵書というけど、もう電子データにして保存でいいんじゃないの?
ペーパーレスの時代だというのに、15年前にタイムスリップしたような議論だ。
686名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:15:53 ID:C/b+c3PR0
12万冊を電子データ化するのにどれ位時間かかるかしら?
687名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:16:59 ID:H3nYiIfL0
ゴネ方が典型的で笑ったw
あと、こういうゴネは突き放すと弱いのも立証されたな。
実に寄生虫らしい。
688名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:17:17 ID:GybHk4Q70

世界的に本の価値が下落して行ってるから、よほどの稀覯本でない限り,
返してくれなんて言う人は居ないんじゃない?

今後数年で,世界的に、ますますその傾向は進むと思うよ
絶版になった書籍はディジタル化して保存(一部美術的もしくは歴史的価値の
ある本は現物で保存されるが)し、図書館も急速にオンライン化して行くよ。



689名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:18:03 ID:bu7tTkuqO
老害ジジイは死ねよ!
690名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:19:57 ID:Uz9zF3aS0
橋下は漫画に対して敬意がなさすぎる。
いっそのことフランスに寄贈したらどうだ?
浮世絵を神品質で保存してるボストン美術館でもいいや。
浮世絵なんか西洋人が保存したから残ってるのであって、
あれはもう日本文化じゃないからね。
691名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:21:58 ID:X8SHpPTUO
大阪は在日やらプロ市民のたかりや多いな
692名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:22:08 ID:6ocZtNfp0
有識者の多くはこの件に関しては橋下が間違ってるって言ってたな
693名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:24:09 ID:LgKeQTHN0
>>691
大阪は寄生虫を駆除しようとしてるんだぜ。
すごいだろ。
他にあるか、こんなところ。
694名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:24:11 ID:wsjQ1J+q0
>>692
何の有識者だよ
695名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:25:33 ID:0WTfZCeT0
在日有識者
696名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:25:40 ID:G0CJLEfu0
>>690
日本では包装紙あつかいだったらしいじゃん
697名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:25:43 ID:szx7Cs74O
こういうことで節約するなら下らん空港とか全部いらんからさっさと廃港にしろよ。明日から関空廃港とすりゃ、自然に朽ち果ててくれるぞ!よい漁礁になる。
698名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:25:46 ID:Ur0euLHS0
>>692
TBSのコメンテーターは有識者じゃねぇぞw ただの利権主義者で
マスコミに尻尾を振る犬。

だったら有識者が金払えば?年間2億円。安いもんだろ。自分たち
で支援して続けさせてやればいい。
699名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:27:10 ID:LgKeQTHN0
マスコミが騒がないなw

さすがにごねてる寄贈者が実は児童文学館の理事だってことは
橋下に分があると分かってるからだろ。

つか、マスコミは寄贈者が理事やってることを報道しろよ。
700名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:27:41 ID:8zSV1Cdd0
児童文学館の機能の一部を図書館に移すだけであり、何ら問題ない決定だった
それにクレームをつけた連中がバカすぎるし、異常だよ
701名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:28:43 ID:xnJzvrlQ0
>>1
本返してくんなきゃヤダヤダ ヤーダヤーダー ヤー
ヤーナーノー   _, ,_ ,_
    ニヤニヤ(`∀´(`  ) 
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
     |  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     |  |  @  @|  |
     |  |@  @  |  |
     |  |____|  |
     |__________|
          _, ,_ ,_
     エッ?(;゚д゚(`  ) <わかった。12万点返すね
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
     |  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     |  |  @  @|  |
     |  |@  @  |  |
     |  |____|  |
     |__________|
 ゥアアアア ヤダアアアアアアアアア ヤアアアアアアアアアアア
 ●    ● _, ,●,_  ●<たた、単に戻せというのではない!予算は凍結し、資料が生かされる道を原点にもどって考えようと言いたい!!
  ギャー!●`Д´(`  )● / ●<単に戻プリプリのではない!予算はプリプリし、資料が生かさプリプリて考えようと言いたプリプリ
  ● \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ●● ⌒●プリプリプリプリプリプリではない!予リプリフし、資゚リプリ生かされプリプリ点にもプリプリって考えようとプリプリ!プリプリ
    ●|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |●プリプリ単に!!!単に!!戻せというのではブリブリヤダアアアアアアアア返却ヤダアアアアブリブリアアアアブリブリブリブリぶりぶりぶり  プスー
●⌒ ●|  |  @  @|  |  -●  ●・・・プリプリ戻せというのではない!
   ● |  |@  @  |  |●    プリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリ
    ●|  |____|  | ● ●プリプリプ戻せ゚リプリばびぶりりぶぶっ!!!ばびぶりばびびびびぶりぶぶっ!!!
●/ ●|__________|  ●プリプリプリプリプリプリ予算はばびぶりばびびびびぶりぶぶっ!!!プリプリプリ
   ●  ● ● |    ● \  ● プリプリプリプリプリプリフされプリプリ点にもプリプリってびびぶりぶぶっ!!!りばびびびびぶりぶぶっ!!!ぶぶびゅううう!!!!!
     ●    ●       ●プリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリプリ資ばびぶりばびびびびぶりぶぶっ!!!コノホンクサクテヤダアアびりっぶぶっぼぼぼるるるる!!!
702名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:29:25 ID:Iy6izK6C0
児童文学館は本当に必要で保存が必要な本だけ精査して、最終的に
保管すべき本を5000冊に絞ればよい。それほど重要でないが売却可能
なものは古本屋に来てもらって売ればよい。そして多分、まったく
保存価値も市場価格もない本は、各小学校にでも寄付して児童が
自由に持ち帰れるようにしてはどうか?
703名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:29:48 ID:Gxmmv5VW0
こわやこわやワロタw

>>685-686
主だったものと検索情報だけ電子化しといて、まだのものは
貸し出される際に電子化、でいいんじゃないの?

民間の古い図面なんかはそんなもんだし。


>>688
美術品の高精細スキャンはともかく、本はなあ。
二次利用を含めて著作料をどう作者に還元する仕組みを作るか。
世界的に未定なんだから、そこは各人・各団体でやるしかないっしょ。


>>692
釣りネタくせえw なにが有識者だかww
704名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:31:31 ID:Ur0euLHS0
これは根っこにもう一つ、問題があるんだけどね。施設が老朽化
した、手狭になったから「建て替えろ」って言ってるの。

この、自称児童文学専門家のおじいさん達がw

漫画資料館を?年間に2億円づつ(ロト6?)赤字を垂れ流してきた
漫画図書館と地元で呼ばれている建物を更に数十億かけて建て直し
しましょう、って言ってたんだよ。

そりゃ、飲めんだろw 建てかえても入館者は少ないし赤字だし。
書籍の殆どが非公開なのに。
705名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:31:51 ID:vjc2tjDfO
さすが橋下だな
弁護士はいわば口喧嘩のプロ
ぬるま湯で育った公務員やおっさんじゃ話にならない

出川がシュルトに殴りかかるようなもんだ
706名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:32:54 ID:cOfZm5xt0
>>704
ほんとならどんだけ寄生虫なんだよw
707名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:33:37 ID:ZgYDt+pdO
>>682

子供を理由にすれば大抵の人間は思考停止するからな

タバコは"子供"に悪影響、ネットは"子供"に悪影響、漫画は"子(ry
708名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:34:15 ID:imAzPOIY0
A「俺にくれ」
B「いや俺にくれ」
文学者「いや俺にくれ」
橋下「どうぞどうぞ」
文学者「あっ・・いや・・その・・」
709名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:35:11 ID:H3nYiIfL0
公費でコレクションボックスつくってもらって金までもらってたってこと。
710名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:35:39 ID:vjc2tjDfO
煙草は大人にも悪影響だろ
甘えるなニコ中
711名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:38:18 ID:tGnR6Pl/O
どんどん返せやw
712名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:38:37 ID:vXuD0xIV0
来館者が少ないのに人件費が9人で1億・・・

年収1100万円、
図書館の職員って儲かるんだなぁw
713名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:38:46 ID:QUBWxsMYO
返せ!返す!そういう意味じゃねー言われても…って(笑)
714名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:40:28 ID:HNFsOBtG0
返せ
じゃあ返す

橋下ドライすぎワロタ。

返せばよいというものではないとか
馬鹿なこと言ってないで言いたいことをわかりやすく
ストレートに伝えろよ。利権ゴロw
715名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:40:51 ID:OX72TPwj0
橋下もプロ市民もどっちも嫌
716名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:40:57 ID:H3nYiIfL0
タチの悪い中学生女子レベル
717名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:42:03 ID:6ocZtNfp0
これだけ弱い者いじめが過ぎると橋下の支持率も徐々に下がってきてるんじゃないのか
718名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:42:29 ID:z0/gjYTMO
この自称文学者?の家に4d車を乗り付けて庭先にでも積み上げてやりたいもんだ。やれよ橋本!
719名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:43:55 ID:JKSEOa/a0
返せ→返す→単に返されても困る


どうみてもプロ市民です
ありがとうございました
720名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:43:58 ID:vXuD0xIV0
10 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 14:30:41 ID:Cb1ZSPQf0
こんな流れ 

鳥越 30年前 「早稲田大学で集めた貴重な児童文学書12万冊寄付するぞー」(自称20億円の価値)
大阪府 「是非うちに寄付してください 国際児童文学館つくります」
鳥越  「じゃあ、財団法人国際児童文学館の総括専門員(のちに理事)をつくって就任、
    それから貴重な資料なので一般には閲覧も禁止ね」
大阪府 「児童文学の研究目的だけでは来館者が少なく、
     補助金がだせないので漫画やラノベを充実させますね」
    (例 あんどろトリオ ttp://members.at.infoseek.co.jp/AZICON1/SSC1_P48.jpg
     それでも場所が不便なので来館者は増えない)
(30年後)
橋下 「国際児童文学館は来館者が中央の1/14 年間維持費2億円
(うち人件費 9人で1億円)なので廃館。蔵書は中央図書館新しい書庫を作ってに移送します」
鳥越 「話が違う、それなら寄贈した蔵書を返してくれ」
綛山哲男教育長(児童文学館理事) 「寄贈されたら府の財産なので返還できません」
鳥越 「なら廃館をやめて国際児童文学館を継続しろ、府の予算案は凍結だ」
橋下 「府が方針を廃止に変更したので、寄贈者の意思を尊重して、12万冊返しましょう」
鳥越 「…本を公開していく方法を一緒に検討しましょう…って意味だったんです」
721名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:44:03 ID:VRQe1HvqO
ゴネようと思ったらブーメランされましたw
722名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:44:36 ID:Gxmmv5VW0
>>715
> どっちも嫌

となるとノック・ブサエ路線で大阪終了だがな。


>>717
知恵遅れの演技してツッコミのアンカーを稼いだら、
なにか特でもあるお仕事なんですか?
723名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:44:42 ID:qx2WWL7+O
>>717
どこが弱い者いじめだよw
724名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:45:33 ID:b8QzMZl+0
>>712
社会保険の使用者負担とかあるから
年収はもっともっと低いと思うよ。
725名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:45:46 ID:1E4dDVtq0
>>712
これって図書館じゃなくて児童文学の研究施設じゃなかったっけ?
どちらにせよ異様に人件費高いのは変わらんが。
726名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:46:42 ID:H3nYiIfL0
弱いものイジメじゃなくて悪代官退治w
727名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:46:49 ID:vXuD0xIV0
>>719
まるで高速イモのようだw

「返せ!」
「返します」
「返されても困る!」
「じゃ、預かっておきますんで引取りに来て下さいね」
「・・・・・・・・・・・・・・」

あのイモはどうなったんだろう??
728名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:47:21 ID:JKSEOa/a0
けっきょくこいつらは自分の家に保管場所がないから
寄付という名目で書斎作ってもらってるイメージだろ

本来なら寄付した時点で返せなんてのは通じないはずだ
それを返すといわれたら返されても困るってwww
今後は逆に保管料という名目で金徴収して図書館に置かしてやれよ
729名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:48:50 ID:Jh3XrQwZO
有識者って喋る机と同じくくりだろ?
730名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:49:53 ID:rr/HLM7dO
橋本知事が正しい
731名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:52:10 ID:2zkmD+Vk0
一度あげた本を返せとか、空港反対してたのに擁護に回ったりとか
北摂(北大阪)の奴はこんなのばっかり。
先祖代々の大阪人は少なく、よそから転入してきた人間が集まってる所。
732名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:55:51 ID:vXuD0xIV0
>>724
共済保険って1人、幾らぐらい払うんだろうね??


>>725
あぁ、児童文学館だった。
BL漫画もラノベもあるけど図書館じゃないですね。
733名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:55:54 ID:OX72TPwj0
>>727
高速イモw
あの後どうなったのかなそういえばw
734名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:56:17 ID:uF+rSmAx0
そもそもこんなクソ爺いのやりたい放題を許してた今までの担当者はどんだけ無能なんだよ。
735名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:58:13 ID:WZeeguUh0
このオッサン、自分のコレクションを所蔵する博物館とでも思ってるだろ
736名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:59:13 ID:Iy6izK6C0
本の収集は趣味の一つで蔵書として大切に保管している人が多い。あまりにも
多いと保管場所に困る。本人の死後に公立の図書館に「これは故人が大切に保管
していた本です。寄贈しますので引き取ってください」という依頼が多い。
ところがそれらの本は、価値がゼロどころか処分すれば処理費がかかるようなもの
がほとんど。だから「個人とか出版社が寄贈」といえば聞こえがよいが実際は厄介物
の処分と同じ。出版社が好意で大量に寄付するわけないだろう。
737名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:59:37 ID:wS86SE9hO
ナイス!橋本!

やっぱコイツ好きやわw
738名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:00:43 ID:t38uj6ucO
文学書12万冊寄付(自称20億円の価値)
3冊で5万の価値??
明らかに嘘臭い。
現実の市場評価額は一億を切るだろう。
稀本だけ残して、大多数の本はみんな送り返してやれ。
739名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:00:48 ID:70zrd6JP0
小学生のガキかよ(笑)
はっきり笑ってやるわ。
740名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:02:51 ID:eQYcnBYe0
中央図書館に置いといた方が
より多くの人に読んでもらえるんでは
741名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:02:58 ID:vXuD0xIV0
>>736
鳥越のオッサンに言わせると
「自称20億円の価値」らしいけど、
一般閲覧禁止って事は
ひたすら奥で眠ってるだけか・・・。
742名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:03:25 ID:S6YkDHmd0
ところで12万点の目録ってどこで見れんの?
教えてえろい人
743名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:05:07 ID:w+4CnFxJ0
橋下、GJ!!!!!!!
速攻全冊送り返してやれwww
744名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:05:11 ID:vXuD0xIV0
>>740
  >>720\_(・ω・`)ココ重要!

鳥越  「じゃあ、財団法人国際児童文学館の総括専門員(のちに理事)をつくって就任、
      それから貴重な資料なので一般には閲覧も禁止ね」
745名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:05:18 ID:6ocZtNfp0
>>740
そこは場所が非常に不便
子供たちが自分で行くのはまず無理
746名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:06:40 ID:GSRmEl/RO
本は、読まれてこその本。
747名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:07:31 ID:H3nYiIfL0
高速イモってなんかゴロがいいなw
言葉に力がある。
748名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:08:04 ID:vXuD0xIV0
>>745
だから、鳥越が寄贈した本は
一般閲覧禁止だったんだってばw
子供が見るための本じゃないよw



第一、児童文学館も不便な場所だから人が来なかったんでしょう?
749名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:09:17 ID:R+a4oocT0

仕事早いなwwww
http://moepic3.moe-ren.net/gazo/netaren/files/netaren52655.jpg

橋下ないす。続きキボンwwwwww
750名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:09:50 ID:cOfZm5xt0
>>745
万博公園よりはずっとマシ
751名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:10:17 ID:GyziY1aQ0 BE:156384465-2BP(20)
返してもらって、この鳥越なるおっさん含めて3人で私立図書館でも作れば
いいじゃないか、20万冊もあるなら。
なにをごねとるねん。
752名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:11:05 ID:t38uj6ucO
一般閲覧禁止なのに
本を送り返したところで
なんで子供が悲しむのやら
753名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:11:44 ID:qra86cV10
橋下知事またもや大勝利w
逆賊涙目www
754名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:12:12 ID:/cDD8Xuw0
679 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/28(土) 07:07:37 ID:6ocZtNfp0
ホントに返還されたら子供たちが傷つくだろな

692 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/28(土) 07:22:08 ID:6ocZtNfp0
有識者の多くはこの件に関しては橋下が間違ってるって言ってたな

717 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/28(土) 07:42:03 ID:6ocZtNfp0
これだけ弱い者いじめが過ぎると橋下の支持率も徐々に下がってきてるんじゃないのか

745 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/28(土) 08:05:18 ID:6ocZtNfp0
>>740
そこは場所が非常に不便
子供たちが自分で行くのはまず無理




抽出レス数:4
755名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:12:30 ID:tGnR6Pl/O
悲しむのはいやしいプロ市民だけです
756名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:12:46 ID:H3nYiIfL0
コレクションの維持保管に悩んでいたオッサンが大阪府に児童館建設をもちかける

寄付は名目だけで、要は府民の血税で自分のコレクションを維持保管したい。
あわよくば他人がもってる貴重な資料も無料で入手したい。
しかも自分は理事として高額給与ももらえる。なんという一石三鳥。

橋下がこれは府民の血税が個人に利用されていると気づき、見直し開始

だったらオレのコレクションを返せと言い出す(というより最初から自分のものだと思ってる)

橋下が「じゃあ返すよ」とまさかの回答

オッサンがちょwwwおまwww状態 ← イマココ
757名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:13:21 ID:FdqyOBDL0
本とか資料は価値が判らない人にとっては
字が読めない人と同様にゴミにしか見えないのであろう。
758名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:14:47 ID:6wAizvZvO
女「もう別れましょ」
男「じゃあ今まで渡したプレゼント返せや(#゜Д゜)ゴルァ!!」
女「はい返しますwww」
男「単に戻せというのではない」
759名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:14:47 ID:RfsazmXF0
自称有識者(=秘密共産党員)というのも多いからな。
共産党にだまされないように、注意しよう。
760名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:15:43 ID:AElZIygd0
大阪の文化行政というのは文化人行政だといった人がいた。
内実はいろいろだろうが、あまりにひどい利権が多い
橋下がやってるのは一種のショック療法だが、ゼロからの見直しが必要だろう
761名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:16:01 ID:je6QpAai0
橋下が何がいいって、プロ市民/プロ職員のおちょくり方、もとい扱い方がうまい事だよな。
それだけでも、次の選挙に出るなら入れてやろうって気になる。
762名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:16:11 ID:tGnR6Pl/O
閲覧不可なら
府民にとっては何の価値もねーなw
763名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:16:15 ID:kPKu70SB0
>単に戻せというのではない。予算は凍結し、資料が
>生かされる道を原点にもどって考えようと言いたい

じゃあ最初からハッキリそう言えや。
「吐いた唾飲まんとけよ!」ってヤツだな。
764名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:17:01 ID:w+4CnFxJ0
>>>749
ちょwwwwwwwww
765名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:17:02 ID:vXuD0xIV0
「園児が可哀想だからイモ掘るな!」とか 
                 (当日園児はきておらず)
「のり子が可哀想だから在留許可を!」とか
                 (可哀想だからマスコミに出すなよ)
「子供が風邪を引くから自衛隊帰れ!」とか
                 (他の県から台風の中わざわざ連れてきて何をw)

子供を前面に出して盾にする団体って怪しすぎる
766名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:17:34 ID:H3nYiIfL0
大阪府民はいい知事を選んだよ。ホント。
全面的にバックアップしてほしい。府民の支持がないとさすがの橋下も苦しいだろう。
相手はキチガイだからなw
767名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:17:41 ID:vszZk2GM0
バカ同士がんばれー。www
768名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:18:23 ID:6ocZtNfp0
橋下になってから大阪じゃ女性・こども・職員といった社会的弱者だけが泣く構図になってる
769名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:19:14 ID:aHz+guyI0
>童文学館の蔵書約70万冊のうち、約7割が個人や
 >出版社からの寄贈であるとしたうえで、「すべての寄贈者に返還を求めるよう呼びかける」と述べた

これは大きなお世話だ。
関係ない人まで巻き込むなっての!
770名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:19:24 ID:pQb8+ylY0
大阪や神戸辺りの港湾から中古コンテナ貰ってきて、
それに詰め込んでかえしてやればいい。

府の予算規模ならそれ程の被害じゃないだろ。
771名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:20:11 ID:vXuD0xIV0
>>762
児童文学の研究者にとっては価値のある物かもしれない
だが、研究者以外にとっては何の価値も無いw

元々、ここは児童文学研究施設らしいし、
漫画やラノベは、税金使って箱作るのに
誰も来なかったら言い訳にならないからオマケだろ?
772名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:20:40 ID:MdNdK2AyO
本 あげる
↓↓↓↓↓
赤字なので移転します
↓↓↓↓↓
移転は許さん
署名持ってきた
↓↓↓↓↓
やっぱり移転します
↓↓↓↓↓
本 返せ!
↓↓↓↓↓
貰ったもんだし…
↓↓↓↓↓
返せ!
↓↓↓↓↓
じゃあ 返します
↓↓↓↓↓
ただ返したら良いってもんじゃないんだ!   ←今ここ
↓↓↓↓↓
ウザいなぁ…
自分で図書館創れば?
↓↓↓↓↓
訴えてやる(`Д´)
773名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:20:41 ID:FGPVnnhCO
物置を撤去するな!って話か?
ハシゲは行動力があるから相手があたふたして面白い
774名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:20:54 ID:Fn9TwSHG0
「資料が散逸するのは本意ではない」?? 中央図書館に普通の書物(成人書物
とするとAV みたいだから)と併存蔵書ーー資料的には1箇所にむしろ集中。

鳥越信の自宅がどこか知らないが、たぶん国際児童文学館(同府吹田市)に
近いのじゃないの? それで遠くなるから文句言っているんじゃないか?

775名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:21:18 ID:d8LRm626O
一般閲覧禁止なのか?
なら、こいつらに直ぐに送りつけようぜ
閲覧禁止なのに、子供が悲しむとか嘘八百だな。
最適の偽善者恥を知れ!
市中引きずり回しの上打ち首獄門にしろ
776名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:21:51 ID:iGYEbSFUO
>>768
泣いてないけど?
777名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:22:07 ID:2XQdu+jo0
>>756
ナイスまとめw

「素晴らしい蔵書があるから是非それを生かしたい」という意志が褒められるのは
自分でその場を作り提供する場合か、既にある機関へ無償で提供する場合なんだよな。
「・・・つー訳でその為の専門図書館作れやコラ。税金でな。俺は理事な。」
て何が何なんだか・・・・
778名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:22:36 ID:AvqQK5PeO
>>768どさくさにまぎれて、職員入れるな。公務員(笑)
779名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:23:00 ID:tqMNq59TO
ダンプカーに本積んで
文学者の家の前に流してくればいい
12万冊で家埋もれるかな
780名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:23:08 ID:vXuD0xIV0
>>773
何か、建物を建て替えろって話だったみたいw >>704

781名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:24:18 ID:U/QX/kZM0
ゴミの押し付け合い問題も深刻化してるな
782名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:24:31 ID:397yMNCE0
クーリングオフしたら「返品する前の状態にしろ!そのための費用をよこせ」
とかイチャモンつけられて、販売元の会社を調べたらブラックな大阪の会社だった。

こいつらは最後はこういう要求をすると予言しておこう。
783名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:25:18 ID:vXuD0xIV0
>>768
この件で泣いてるのは鳥越の息のかかった職員だけだろw

  「職員9人の人件費@1億円」
784名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:25:22 ID:MZSmDMUx0


日本語が通じない日本の文学者www
785名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:25:24 ID:tUqUecThO
引き取りに行けよ 阿呆たれ
786名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:26:05 ID:iifE9eC00
この爺はもうすぐ死ぬだろうから、燃やす時に12万冊も一緒に
燃やしてしまえば良いんじゃね?焚書葬とかw
でも、村山富市と言い、こういう基地外サヨほど長生きなんだよなぁ・・・
787名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:27:13 ID:oeuF/6FW0
橋本相手にプロ市民ごときで歯が立つわけないな
788名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:27:36 ID:2Cb+3nZ50
>>151
一般人は閲覧できないよ
789名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:27:37 ID:S6YkDHmd0
>>782
橋本「では、児童文学館の統括責任者に全責任を取らせましょう」
790名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:28:21 ID:nFyONd5FO
別に女性は社会的弱者じゃないだろ
791名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:29:49 ID:cOfZm5xt0
散逸しても構わないようです


9月11日 朝日新聞夕刊に掲載された、鳥越信氏のコメント

 それよりも私が納得できないのは、「廃止・移転」以外の選択肢が全く検討されていない点である。
 例えば、橋下知事が直接文部科学省なり文化庁なりを訪ねて、年間二億円の国費を出してもらう、
 というような発想がなぜ生まれてこないのだろう。

 国がだめであっても、無料で寄贈するとしたら、自治体や企業や大学、あるいはひょっとして物好きな篤志家が
 手を挙げてくれるかもしれないのだから、全国に、または世界に公募をかけてみるという手はないのか。
 うまくいけば五億円の経費がゼロになるのだから、これ以上の財政的貢献はないだろう。

 それでもだめなら、古書店に売るという選択肢もある。そんなむちゃな、と思われるかもしれないが、
 半世紀以上古書界とつきあってきた私にいわせると、古書の流れに乗せた資料は、それを最も必要とする人の手に渡る
 、という法則性があるのである。しかも、おそらく二十億円以上で売れるだろう。

ttp://d.hatena.ne.jp/holyagammon/20080916/1221575883
792名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:31:45 ID:qpG7t+oT0
>>791
もう一度、この発言をしてもらいたいものだね。
もう撤回してるだろうからwww
793名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:32:06 ID:AEkWLPIh0
本は返しますって素直に言ってるんだから、そんなに児童文学館が
必要だと思うなら私財を投じるなり、スポンサーを取り付けるなりして
いくらでもやればいい。血税はこれ以上出せません!
794名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:33:04 ID:QXvVtLfz0
覆水盆に返すw
良い仕事だw
795名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:33:56 ID:FGPVnnhCO
しかし橋下に喧嘩売る奴は決まって救いようの無いアフォばかりでマッチポンプに思えてきた
わざと馬鹿を演じて橋下に言い負かされて橋下の好感度を上げるのが狙いだろ

イモやら職員やら文学者やらネタ無しにこんな奴等ばかりだったら大阪は一度滅ぶべき
796名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:34:57 ID:cOfZm5xt0
>>792
古書店で売れば20億のくだりも勿論おかしいのだが、その前の、

>国がだめであっても、無料で寄贈するとしたら、自治体や企業や大学、あるいはひょっとして物好きな篤志家が
>手を挙げてくれるかもしれないのだから、全国に、または世界に公募をかけてみるという手はないのか。

この部分も相当おかしいな。府の財産なのに、何で無料で他所に寄贈しないといけないのかw
797名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:35:46 ID:SLHbO7eq0
寄贈したのに 返せ 返せ

返します

いや返してもらっても・・・
798名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:36:31 ID:pQb8+ylY0
>>791
そういう発言があるならば、ちゃんとした鑑定業者に
任せてその金額を渡す方がいいよな。
799名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:36:44 ID:RIEeShz20
新自由主義トリクルダウン真理教信者はもちろん、常に民間は官より優れているし、
自己責任論マンセーああイイ〜イクイク〜なので税金投入は甘えだし反対だよな?

英銀ロイズ、08年は75%減益-HBOSで1兆円超赤字
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090228/30342.html
800名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:37:24 ID:QFGhOkh90
>予算は凍結し、

この人予算成立なんてどうでもいいみたい。さらっと府民を敵に回してるw
801遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/02/28(土) 08:37:45 ID:xM0F79oJO
大体、どれが誰の寄贈とか分かるんかね?
802名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:39:14 ID:gQ/jq8kq0
橋下がんばれ
全部こいつの自宅に本置いてやれ
803名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:39:30 ID:vXuD0xIV0
今後の予想

【リアル図書館戦争】

第1巻 「児童文学館、推参!」

――府の赤字対策として、
児童文学館の廃止条例案が
大阪府の議会に出された!
これを受け大阪府に対抗するため、
児童文学館は武装化!
万博公園の敷地を図書隊基地とし
図書防衛隊を設立した!

立てよ児童文学館!
狩られる本を、明日を守れ!
敵は大阪府知事!
相手にとって、不足なし。
利権の味方、図書館を駆ける!
804名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:40:23 ID:Z/gcsh07O
それだけ資料的価値が高いのなら、まずは自分で財団作ればいいじゃない。
その文言が本当だとしたら、自ずと寄付も集まるでしょ?
研究費の全てを府に頼るってことは、それ以上の民主的要請があってからにすべき。
それが嫌なら、施設の設立目的と現状の乖離を解消しろって。
805名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:41:16 ID:bL+QGyqC0
そもそもこの件をマスゴミが取り上げたのは
「マスゴミとゆかいな仲間たち」のゆかいな仲間である
9条教信者の一人である鳥越の職が橋下のせいでなくなるからだろ。

わりやすい。
806名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:41:19 ID:xcnPq/gE0
>>796
20億のくだりはホントおかしすぎるぞ。
15万冊で20億円って、古本が全て平均1万3000円で売れる換算だ。
鳥越いう奴は算数から勉強しなおした方がいいと思う。
807名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:42:14 ID:dUNjQr5C0
時が経つと
本=著者や出版社の飯の種だなぁ、とおもたよ
808名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:42:36 ID:iGYEbSFUO
>>801
鳥越氏がここの管理者とのことですから心配無用でしょう
809名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:43:07 ID:Z8e04EeV0
>>806
「20円置く」の間違いだと思う。
810名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:43:30 ID:JqjIvHG40
寄贈と贈与って違うの?
贈与は、一旦贈ったら取り消せなかったはずだが。
811名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:43:52 ID:6ocZtNfp0
橋下になってから大阪がどんどん笑い物になっていってる
812名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:44:31 ID:pQb8+ylY0
>>801
本人が蔵書印や蔵書票を付けていたり、
確か寄贈するときに身分証明書出したような。
813名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:45:25 ID:bL+QGyqC0
>古書の流れに乗せた資料は、それを最も必要とする人の手に渡る
>という法則性があるのである。

じゃ、図書館に集めるより古書の流れに乗せたほうがいいよな。
814名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:45:33 ID:AU6sc2o20
>>811
橋下になってから大阪の利権ゴロがどんどん笑い物になっていってる
815名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:46:09 ID:OrNvlgkS0
資料は基本返却
置き場所に困ったら上野にでも寄贈しなされ
816名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:46:15 ID:2XQdu+jo0
>例えば、橋下知事が直接文部科学省なり文化庁なりを訪ねて、年間二億円の国費を出してもらう、
>というような発想がなぜ生まれてこないのだろう。

結局税金頼りかよ・・・こいつら他人が納めた血税を何だと思ってるんだ。

>国がだめであっても、無料で寄贈するとしたら、自治体や企業や大学、あるいはひょっとして物好きな篤志家が
>手を挙げてくれるかもしれないのだから、全国に、または世界に公募をかけてみるという手はないのか。

じゃ、オマエが探してこいよ。文学館の理事の肩書きがあるんだろ。方々探し回って頭下げて話つけてこいよ。


クズだなこいつ。
817名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:46:21 ID:6IVNOjZF0
資料的価値が言い値通りの20億としても、
毎年2億も維持費がかかるようなものは
そのまま保存する意味は無いだろう
ごく一部の貴重な?資料だけどこかに残せば良い
もちろん無駄な財団は解体で
818名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:46:23 ID:X9+ExOP50
自分で買った本の倉庫に使うなボケ
819名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:47:07 ID:5pA3hdJ70
>古書の流れに乗せた資料は、それを最も必要とする人の手に渡る

それがホントなら蔵書の過半は誰の手にも渡りそうにないな
820名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:47:09 ID:qpG7t+oT0
>>809
だれうまw
821名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:47:17 ID:TGJEYlON0
別の側面から見れば
物心ついた時から児童雑誌を読み漁り、いい年こいて、というか棺おけに片足つっこむ年齢になっても
まだ「児童」に固執する。要するに病的ロリコン。コレクションがたまたま価値を持っただけ。

児童・少年・少女的なるものにずっと触れていたいという、彼の性的欲求が
児童本を病的なまでに集めるという行動に表出したのだろう。

要するに、脳内の成長・精神年齢ははるか昔に停止していると見るのが妥当だろう。
79歳とのことであるが、彼が長年耽溺している児童とそういう意味では幼稚さは変わらない。

したがって、彼の発言に説得力は皆無である。
むしろ、適切な施設での治療を勧める。
822名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:47:32 ID:GybHk4Q70
>>806

鳥越氏が算数が出来ないのではなく、分かってて言ってる可能性(つまりペテン師)
さえあるな。
鳥越氏も、その点は明確にする必要があるな。
823名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:47:49 ID:T6vgKwZg0
橋下になってから
税金を食いつぶす虫がわらわら、巣から出てきたな。

橋下がんばれよ!他県から応援している。
824名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:48:45 ID:vXuD0xIV0
>>816
カネカネキンコ!!じゃねぇか!!!



>>817
2億円・・・??
確か児童文学館は毎年2億円の赤字を・・・。>>704
825名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:51:23 ID:JqjIvHG40
10万点を返してもらったとき、どこに保管しようとしてるの?この人。

それにしても橋下はすごいな。既得権益の主張をするような人の抵抗など
ものともせず、一生懸命赤字の削減に努力してる。
826名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:51:42 ID:2abqYcBhO
いいなー。
鳥越みたいな奴をどんどんあぶり出せ!
827名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:52:04 ID:R7Nmj+j10



  

     ...| ̄ ̄ | < 本日のメイン料理は痛いプロ市民さん   ID:6ocZtNfp0
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i
   ...||            ||
828名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:52:27 ID:k2tiCYauO
また鳥越か
829名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:52:37 ID:oRCko+Tl0
こういうの見れば見るほど今までの知事は何をやってたんだよって思う。
橋下は任期終わったら他の地域でも知事やってくれよ。
830名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:53:12 ID:T2Iis/Yx0
>>822
そんなに高値でうれるなら自分で売ればいいのに。
831名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:54:07 ID:4nah+JlU0
>>829
よくも悪くも郷土愛が強い大阪しか無理だし、大阪しかやらんだろ。
832名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:54:26 ID:Gxmmv5VW0
>>738
いや、児童文学となると一部をのぞき出す方はあまりお金にならない。
当然絶版の本とかもあるだろうから、そこまで単純化は出来ない。
833名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:54:40 ID:Z8e04EeV0
>>823
「むしろ邪魔」とか言われてた財団職員もいたけど、
まぁアレはちょっと偏向報道気味だったな。
まるで「鍵開け」しかしてないかのように報道されてたけど、
実際にはタイムカードを押したり、社会情勢を広く知るために
新聞をたくさん読んだり、ネットで情報収集したりといった
仕事もこなしてただろうにな、、、
834名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:55:05 ID:QFGhOkh90
まずい、府に封印してあった魑魅魍魎が他県に解放されようとしている…
835名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:55:44 ID:KnGbUmph0
ほぅ
836名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:56:18 ID:xcnPq/gE0
>>830
12万冊をもってBOOKOFFへ行ってほしいな。
つーか、BOOKOFF探して12万冊そろったら笑うw
837名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:56:21 ID:a4rt7gGW0
この20億ってのは、鳥越の根拠のないハッタリでない?
【1万円のものを寄付したんだぞ!俺のいう事を聞け!】
               ↓
【20億円のものを寄付したんだぞ!俺のいう事を聞け!】


自分がいかに貢献してきたかを誇張して言ってるにすぎないに一票
838名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:56:33 ID:zWaMlyaK0
ブックオフの買い取り出張で全部買い取ってもらえ
839名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:56:47 ID:CqfG3uGe0
>>833
そうそう
そんな仕事を


ってヲイ
840名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:57:06 ID:NSugC3SI0
>>821
>児童・少年・少女的なるものにずっと触れていたいという、

これならロリコンも児童文学者だよなw
児童ポルノ禁止とか言ってるやつは、どこが違うがはっきりさせてほしいわ。
841名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:59:14 ID:4nah+JlU0
http://www.youtube.com/watch?v=r1B8RQqoxs0

これがニュース動画
842名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:02:03 ID:6ocZtNfp0
79歳のお年寄りをいじめて楽しいのかな
843名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:02:55 ID:CuEtDeQn0
利権ヤクザは始末が悪いな
844名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:03:48 ID:kbGD2Gss0
このスレの大阪叩きは、もろチョンかサヨだなww
845名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:04:52 ID:R4xQOcBIO
79年も生きてるわりには生臭いニオイがするじいさんだな
846名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:05:11 ID:Z8e04EeV0
返せ→返します。

これ以上ない単純な話で、どうしてこんなに議論になるのか理解できない。
返却を希望する要望書を提出して、知事がそれを受け入れる方向で検討したんだろう?

何が問題なんだろうな・・・
847名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:05:22 ID:R0A2zKHWO
取ると15万点ボーナス
848名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:05:30 ID:zbd/Nxa50
79歳ならさっさと隠居しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:05:46 ID:RZlaOVqN0
25年分の研究成果も無い、蔵書は一般人には見られない、って、税金から給料貰いながら
自分の本を管理する場所が欲しいだけってこと?
850名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:06:38 ID:mdaAP+mp0
いっそのこと墓を作って生きたまま本と共に埋めてやれよ。
851名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:06:50 ID:vXuD0xIV0
>>842
79歳のお年寄りを満足させる為に
毎年赤字を2億円出している児童図書館を存続させ
数十億円かけて建物の建替しなけらばならないんですか?
852名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:07:04 ID:/Q+0uIzA0
紙芝居なんかいらねーよ。
無駄な経費削減に協力しろや老人共!
853名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:07:41 ID:T2Iis/Yx0
むしろ、「移転、廃止はかまわないが、これまで通りに寄贈した本が
閲覧できる場所に移転して欲しい」って言った方が、よっぽど効果が
ありそうだが。
まあ、これまでも閲覧できなかったんならどうでもいい話だな。
854名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:07:56 ID:w+2hcFnn0
プロ市民って反対ばっか。対案出せ対案。
855名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:08:30 ID:2RGZky2j0
馬鹿の屁理屈はさすがに理解できない。
856名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:08:50 ID:a4rt7gGW0
あと12万冊ってのも疑わしいな。
寄付するとき本当に冊数を勘定したんだろうか?
研究家なら12万冊の目録ぐらいもってるはずだよね。
まさかダンボール箱に1箱におよそ@@冊入るから
ダンボール箱@@箱で12万冊ってことはないはずだよね?
857名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:09:22 ID:ovMRFdml0
ブックオフなら、総額2000円ぐらいかな。
858名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:10:35 ID:w+2hcFnn0
>>853
橋下は、全部中央図書館に移すって言ってるので、その論法は使えなかった模様。
859名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:11:30 ID:6ocZtNfp0
お年寄りに対する敬意が一切にないよな
橋下からすればヘタしたら孫みたいなものなのに
860名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:12:00 ID:Z8e04EeV0
>>854
対案「今まで通りの形で存続させること」じゃね?
861名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:12:10 ID:NSugC3SI0
>>842
こいつは79歳の現在まで、こういうゴネで人をいじめてきたんだが
862名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:12:30 ID:t8OXzFEJ0
この爺さんは図書館を「無料の貸し倉庫」くらいに思ってたんだろうな
さっさと死にさらせクソジジイ!
863名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:12:45 ID:9tj8Y7X7O
橋下はなぜこんな腐ったところに固執するんだ…
さじなげちゃえば楽になるのに
太田がタレント面してテレビ番組出てるとやりきれない気持ちになるわ
864名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:13:11 ID:T6vgKwZg0
>>853
ループだろうけど
このおっさんがここの理事だし
皆で人件費をせしめる仕組みを壊されたくなかったのだろう。
865名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:13:11 ID:R7Nmj+j10
>>837
12万冊返却した後の、鳥越の納税額が楽しみだなw
866名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:14:15 ID:vXuD0xIV0
>>859
お年寄りに対する敬意の為に
毎年2億円の赤字をタレながす老朽化した施設を
税金数十億円かけて、立替して存続させなけらばならないんですか?

本人が「返せ」と言ったから「返しましょう」って流れになってるんでしょ?

>>1の記事ぐらい読めよ
867名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:14:34 ID:sBGSCZhn0
著作権が切れた貴重な資料はがんがんデジタル化すべし。
ハイレゾで丁寧につくったPDFなら単語検索ができるんだぞ。
これをしない、あるいはできないスタッフは存在理由なし。クビ。



868名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:14:57 ID:cOfZm5xt0
>>859
この交渉で年齢が何か関係あるのか??
869名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:15:31 ID:T2Iis/Yx0
文学者らって何を研究してるんだろう
870名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:15:34 ID:R7Nmj+j10
>>846
返せ→返します→別に返せと言いたかった訳じゃない→ハァ?

>>860
だったら図書館維持費はプロ市民が出すべきだな
871名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:15:51 ID:gMHDsxP4O
このじい様たちが、赤字ぶんは自分たちが努力してなんとか補填するから、続けてもらえないだろうか?
と言えば、世論は味方しただろうに。

ドラえもん安田の時もそうだが、基本的に左翼はアホで、世論を逆に煽ることしかしないな。
872名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:16:25 ID:qXMwk86X0
四つんばいになれば、本を返していただけるんですね?
873名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:16:26 ID:pOBCg6PM0
橋下の前は、どういう利権にストップを掛けようとしてもこういう善人の
面を付けたヤクザが因縁を付けて阻止して来たんだろうな。
874名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:16:41 ID:QFGhOkh90
この人亡き後児童文学って分野自体なくなりそうだね。
875名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:17:54 ID:qo3nuDYB0
>>801

普通はきちんと寄贈目録があるよ。
年月日と寄贈者名、その時の住所程度は書いてある。
ただ、引っ越しなどの追跡はしてないから(当然だが)、古いものは連絡とるのは
難しそうだ。

貴重な蔵書を段ボールに入れて放置している、この児童文学館がそこまでやっているかどうかは不明。
876名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:18:19 ID:Z8e04EeV0
エロ漫画だったら、友達の家にアダルトDVDを持っていたけど、
そこのお姉ちゃんに誤ってDVDを割られてしまったので、
「くっつけて元通りに見れるようにしてくれよ!」と無茶を言ったけど、
手先の器用なお姉ちゃんがアロンアルファとコンパウンドで綺麗に
元通りにしてしまったから絶句している状況だな。
877名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:20:39 ID:AD+wKwrz0
とりあえず橋下の治世はノックの時よりおもしろいことだけは言える。
878名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:21:41 ID:6dMpczR+0
これってさ〜
DQNが「あやまれや!」って言うからコッチが『ごめんなさい』って言うと

謝って済むと思ってんのか?言うのと
同じでおk?  
879名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:23:07 ID:tx7uor/FO
一方では、どこぞの保育園のように強制執行妨害で子供を楯にするような悪質サヨクもいるが・・・
こっちの馬鹿サヨクの騒ぎは続きが見たいな。
880名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:23:07 ID:T6vgKwZg0
橋下の親より年上の、文学者が
橋下に子ども扱いwww

文学者を名乗る利権屋、ぷぷぷぷ
くやしいのうwwww
881名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:23:40 ID:X1wAlK770
>>791
布石を打ってたつもりなんだろうなあ(w
実に頭が悪いなぁ(´^皿^`)
882名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:23:45 ID:NnuiK7qh0
金がないんだ。仕方あるまい。
883名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:24:37 ID:XzRW3Bod0
「議論が尽くされていない」
30年もほったらかしだったわけで
又30年掛けて議論する気かね
この台詞使うやつで議論する気があるのを見たことがない
884名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:24:57 ID:GdNrr3eM0
大阪国際児童文学館と大阪府立図書館を考える集い
http://www.fusyokuro.gr.jp/tosyo_tudoi/tsudoi090215.html

大阪府立の組織がポリシーを変えると言っているのだから、
どう考えてもアカデミズム成分はとっとと逃げた方が良い。

885名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:26:44 ID:R7Nmj+j10
>>878
鳥越「あ〜あ、やっちまったな、警察に行くか財布置いていくかどっちかにしな!オラ!」
橋下「判りました、一緒に警察に行きましょう」(キリッ!)
鳥越「え?いや・・・その・・・け、警察はちょっと・・・は、話し合いましょうよ、ね?」
 
886名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:26:44 ID:X2wC11nD0
んで結局この児童文学書の山、
「保管管理研究」が目的なの?
「公開閲覧情緒教育」が目的なの?

橋下はともかく鳥越はどーもはっきりしないね。
本心では非公開にしたいんだろうけど、
そこまで言えなくてあいまいだな。
887名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:26:44 ID:7jUE5NJV0
名前は児童館でも、大人の為の組織になっていないか!この学者の意見には賛同
しがたい。
今財政再建途上の大阪府で、何の行政サービスを死守し、優先すべき事項なのか
公共性を考えればおのずと結論がでているのではないかな!

888名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:26:50 ID:j1JN9ewC0
>鳥越さんは「議論を尽くしておらず、信義にもとる一方的な決定だ」と主張。

寄贈した本を返せという方が真義にもとる行為じゃねーの?
889名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:28:49 ID:tKAtmaDK0
鳥越はまだ文学館から給料もらっているんだろ?
年間2千万円と聞いたが
890名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:28:57 ID:vXuD0xIV0
>>885

ぷ! まさにその状態wwwww
891名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:30:09 ID:UN5Gwvgu0
返せ!と言った時点で子供の事を考えてでなく
本をダシに困らそうとしてると白状したようなもの

この文学者側の正義は完全になくなった
892名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:30:40 ID:6ocZtNfp0
ここは橋下妄信者の巣だな
小泉とときと同様マスゴミは橋下に否定的なこと一切報じないから
今後こういう連中は増えてきそうで薄気味悪くなってくる
893名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:31:14 ID:+OHTTbjJ0
>>859
だよねーw
894名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:31:22 ID:NSugC3SI0
>>859
矩を踰えずって歳をとっくに過ぎてるだろ
年寄りが敬われるとしたらそれはその理由があるからだ。

ひからびているだけで、ガキみたいなこと言ってる
人間を敬う必要がどこにある?

歳をかさねたならそれ相応の良識があることを期待されてる。
こいつはいい歳こいて、修行ができてない、恥を知るべき。
895名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:32:07 ID:Gxmmv5VW0
>>836
おいおい、BOOKOFF全盛で流通がなくなるような本だからこそ、
こういう保存収集に価値があるんだよ。BOOKOFFは出版文化の敵。

そういうのは娯楽がパチンコしかない田舎の文化状況と大差ない。
896名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:32:12 ID:vXuD0xIV0
>>887
児童館と言うと児童の為の施設に聞こえる罠

【児童文学(の研究資料保管)館】とすれば解りやすいのにね。
ま、いくら30年前でもそれじゃ箱物作る為の
予算を降ろしにくかったんでしょうw
897名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:33:58 ID:X1wAlK770
>>805
>「マスゴミとゆかいな仲間たち」のゆかいな仲間である
>9条教信者の一人である鳥越の職が橋下のせいでなくなるからだろ。

財団法人・大阪国際児童文学館理事長も九条の会呼びかけ人なのだわ♪
898名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:34:16 ID:Gxmmv5VW0
>>859
> 橋下からすればヘタしたら孫みたいなもの

爺さんいくつだよw

頭悪いレスつけて、ツッコミのアンカーがつくと
お金がもらえる商売なんですか?
899名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:34:44 ID:xx8ZyD3+0
管理した事にして税金を投入されているが、本当は何も無かったりして

無駄なコストと、ずさんな管理能力の露呈と、無駄な人材を

全て暴露してしまう行為だとしたら、さすが
900名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:35:25 ID:G3bSS8S20
日本の未来のすべてに足枷になってる「老害」の象徴だと思う
901名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:35:30 ID:zWaMlyaK0
児童文学が好きなやつって勘違い文学者気取りが多い
902名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:35:35 ID:SFfHsw7V0
着払いでおくりつけてやれ。
903名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:37:07 ID:bcmUxWq+O
>>892 思い切り報じてるやんヌガキャン
904名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:37:18 ID:prJt8Tba0
まぁ返しちゃって全然問題ないと思うんだが、
法律上はどーなんだ?
寄贈した物にどうこう言う権利なんてあるんか?
所有権手放したんじゃないの?
905名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:37:22 ID:MWKYqcrl0
返すっちゅーのにいらんとか言うなら保管料請求しようぜ
906名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:37:47 ID:6ocZtNfp0
これからの時代それぞれ一人一人がしっかりメディアデリカシー養っていかないと
どんどんマスゴミに操作されていくようになってしまうず
まあ大阪人に それを求めるのは酷かもしれんが
907名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:38:33 ID:fpaXw6QB0
最初から脅し目的で変換迫ったってことが明るみになったな
908名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:38:53 ID:n2otJEub0
昔読んで感動した「戦う自衛隊」などのマンガ本も所蔵してますか?
909名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:39:29 ID:gQ/jq8kq0
返した方が安上がりで済むな
910名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:39:59 ID:T2Iis/Yx0
橋下「とりあえずこれ預かっといて」
中央図書館「こんなに大量に運び込まれても困りますよ...」
文学者w「とっとと返せや、こら」
橋下、中央図書館「よろこんで〜」
911府民:2009/02/28(土) 09:40:05 ID:SucJffwD0
この爺さんは橋下が予算を出し惜しみしてんだと思ってんだろうが
橋下個人の金と違う。俺ら府民の金だ
そして少なくとも俺はジジイの我侭に金は出せん
駄々こねてんじゃない
912名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:40:15 ID:NcqUc/Oj0
要求に乗ったら別条件出して付け上がる
どっかの国もどきやどっかの野党やどっかの市民運動団体みたい
913名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:40:44 ID:82LYNxBe0
なにこいつ
914名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:40:56 ID:J5tzdU7g0
痛いじじいだなwww
915名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:41:13 ID:t5LLcX610
>>904
普通寄贈したものには元の持ち主の所有権なんて無いはずなんだけどね。
でも、府としても数十万冊もの本をを新たに移転先で保管すると手間と金がかかるから
渡りに船じゃね?別に捨てるわけじゃないし児童文学者w様に返還するんだから
貴重な資料も守られるだろうしw
916名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:41:33 ID:O8iSl8WQO
一般人には要らないしな
自分たちの倉庫として使いたいだけだろ老害め
917名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:42:05 ID:t8OXzFEJ0
>>859
>お年寄りに対する敬意が一切にないよな
>橋下からすればヘタしたら孫みたいなものなのに

理性がある年寄りなら移転に文句言わないし、「邪魔なら破棄してくれ」
と言うのが普通。この爺さんはガキみたいにゴネてるだけ。
918名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:42:06 ID:qo3nuDYB0
>>904
権利はないけど。
図書館だと廃棄扱いにしておいて、「ご自由にお持ち帰りください」をやっているから。
書類上はそういう扱いで、お持ち帰りいただく手はあるね。

でも、それだと送料が出ないか。
廃棄場所まで発送した、という扱いにするかな。
919名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:42:15 ID:EIqfZgZIO
この文学者しょうもない
だから大阪は頭おかしい奴が多い
920名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:42:17 ID:T6vgKwZg0
>>906
逆ですよ。
東京のほうが規制が多くて
大阪のほうが自由ですがな。
921名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:42:22 ID:HeLVEI2QO
>>906
メディアリテラシーのことを言ってるの?
922名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:42:40 ID:Gxmmv5VW0
>>906
だからさあ、頭悪いツッコミどころだらけの書き込みでツッコミアンカーもらうと
お金になるような商売でもしてるわけ?どうなの?
923名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:44:00 ID:R7Nmj+j10
     ...| ̄ ̄ |   
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。) <本日のメインデッシュは
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>   精神に失調をきたした
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/     プロ市民でございます
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」       ID:6ocZtNfp0
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|         
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i
924名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:44:22 ID:tx7uor/FO
>>902
着払いは拒否も可能だから、取りに来てもらうのがベストかな。
925名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:44:51 ID:0BKHRImf0
返せ→返す→問題解決
じゃないの?
926名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:46:16 ID:O1R8VgTeO
文学者さんは何がしたいのかな?
927名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:47:18 ID:Jd203KMT0
単に戻せというのではない

 ↓

いままでのレンタル料も払ってもらおうか

なのか?
928名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:47:46 ID:HaTTGHZW0
>>906
「メディアデリカシー」クソワロタwww
929名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:48:34 ID:6ZsQuAdR0
>>925
文学者は単に橋下知事のやることにいちゃもんつけたいだけだから、そうすんなり主張が
受け入れられても困るのさ。解決したら話題にならないだろ?あと、実際に寄贈した本が
戻ってくると莫大な管理費が発生して困るだろうよ。本なんてもっともかさ張って温度湿度
管理が必要なやっかいなモノ。重さもある。送料とか馬鹿にならないと思う。
930名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:48:41 ID:6ocZtNfp0
いちいち人のアイディチェックしてる奴っていったいなんなんだろうね
反論あるんなら正々堂々と議論で勝負してもらいたいよ
931名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:48:50 ID:bL+QGyqC0
深夜に「笑いで癌が治るから病院つぶして児童館残せ」って言ってたやつ
まだ出てこないね。寝てるのかな。
932名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:49:04 ID:tKAtmaDK0
鳥越は自分の年収が減るのでごねているんだろ

933名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:49:05 ID:oYmd4ISK0
預かっておきますので管理費をいただきますね
934名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:49:12 ID:vXuD0xIV0
>>897
おお!奇遇ですな!
高速イモの園長も
【九条の会呼びかけ人】でしたっけw
935名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:50:02 ID:HaTTGHZW0
一つも反論に対してレスしてない奴が「正々堂々と議論(笑)」
936名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:50:05 ID:dLnaADXU0
やくざみたいな言い回しだ
937名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:50:40 ID:T4TEupUH0
>>926
児童文学館という「ハコモノ」を潰して欲しくないだけ。
938名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:51:37 ID:mBO8FOMV0

「鳥越」ってロクな奴いないな。

こいつも俊太郎も左翼ばかりだな。

マリも左翼か?
939名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:51:37 ID:mdaAP+mp0
>>926
働かずに金クレ
940名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:51:46 ID:H4zmFzU90
記事読んでると
自分じゃ金なくて管理できないから預からせて
さらに国の金で個人のコレクション増やして
さらに給料まで請求してるって感じに見える
941名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:52:12 ID:JKSEOa/a0
閲覧禁止だった
寄付したものを返せ

これって自分のコレクションの保管場所を血税でまかなわせてたってことだろ
942名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:52:42 ID:bL+QGyqC0
>>897
>>934
やっぱりね。
マスゴミが取り上げるわけだ。
943名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:53:13 ID:KCUvsB0c0
本書きは陰湿なのが多い。
弱い者、この場合は子供を使って、如何にも子供たちが
被害者であるかの如く装いながら、自分たちの権益を守ろう
とする。公的な子供諸手当の確保に子供を動員してビラ配り
をさせる自称、民主団体にも似ている。
国民の保険料を使った大赤字の簡保の宿や公的年金の大保養地
施設なども、地元住民だけが自分たちの権益維持のために存続
を主張する。
おしなべて国民の税金や保険料を使った箱物や特定サービスは、
選挙目当てで実施すると、後々、碌な事にならない。
住民サービス拡大を名目に選挙で選ばれた連中は極道虫だ。
944名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:53:30 ID:QFGhOkh90
とりあえず返して30年ほどして財政改善してから活用法の議論してはいかがでしょう。それほど価値のある資料なら10年や20年寝かせても問題ないでしょう。
945名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:53:31 ID:lCtQPM9yO
粛々と府立図書館への移動を進めればよい。
申し出があれば返還するという選択肢も与えた。
もう済んだ話だから、多額の理事報酬はあきらめなさい。
ゴロツキではなく、自分の作品で稼いでください。
946名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:53:36 ID:HaTTGHZW0
そもそも閲覧禁止でどう資料を生かせって言うんだ
947名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:53:56 ID:NSugC3SI0
これ、ぜひ図書館に移して全部公開してほしいわ。
ロリコン図版とか出てきたら笑える。
そういうのだけは引き取るのかなw
948名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:54:12 ID:vXuD0xIV0
>>937
+
税金で自分の資料を管理保管して欲しい
+
築30年で老朽化したので税金で建替えて欲しい
+
いままで通りに理事の給料が欲しい
+
自分が引っ張ってきた職員の給料もこれまで通り欲しい
949名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:54:52 ID:a4rt7gGW0
なぁID:6ocZtNfp0よ
オマイの発言>>768にある
職員はいつから社会的弱者になったんだ?
>>930の正々堂々と答えろよ
950名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:55:18 ID:xaKWhHbZO
燃やせばいい
吹田市の焼却場近いだろ
951名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:55:31 ID:vSeo/35c0
つまり本返せと言うのは、今までどおり金よこさんかい!ってことなのね?
大阪語は難しい
952名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:56:05 ID:R7Nmj+j10
>>930

     ...| ̄ ̄ | < メディアデリカシーとは何処の国の言葉かね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i
   ...||            ||
953名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:56:06 ID:T4TEupUH0
児童文学館の機能を中央図書館に集約することで行政の効率化を図るというのは筋が通ってる。
研究機能なんてハコモノについてくるわけじゃなくて中の人しだいだからな。
それに、そもそも研究の成果って出てるのか?
954名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:56:59 ID:sEhBC0Ku0
 ◇08年度国保保険料が高額だった20自治体
順位  市町村     08年度保険料

(1)寝屋川市(大阪) 50万3900円
(2)風間浦村(青森) 48万3860円
(3)別府市(大分)  48万3400円
(4)宮古島市(沖縄) 47万8300円
(5)湯浅町(和歌山) 46万6400円
(6)徳島市       46万4280円
(7)臼杵市(大分)  44万5500円
(8)根室市(北海道) 44万4900円
(9)人吉市(熊本)  44万 500円
(10)和歌山市    43万6810円
(11)大槌町(岩手) 43万6300円
(12)函館市(北海道)43万5180円
(13)堺市 (大阪) 43万4106円
(14)久留米市(福岡)43万2800円
(15)笠岡市(岡山) 42万8400円
(16)貝塚市(大阪) 42万8160円
(17)宇部市(山口) 42万5482円
(18)秋田市     42万4800円
(19)門真市(大阪) 42万4750円
(20)泉大津市(大阪)42万3900円

※「所得200万円の4人家族」というモデルで算出
955名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:57:51 ID:S6YkDHmd0
ID:6ocZtNfp0の人気に嫉妬

彼のレス番全部真っ赤じゃねーかw
956名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:59:11 ID:rJKzcjfX0
戻すと決めた日から日割りの保管料請求しようぜ
957名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:59:37 ID:u+x67gqu0
>>932
一応書いておくけど、役員報酬は全員分で年64万だかそんなだった。
http://www.pref.osaka.jp/shusshihojin/20keieihyoka/20hokoku/44.pdf
958名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:00:21 ID:bL+QGyqC0
>>930
IDチェックって言ったってセンブラ使ってたらカーソルのせるだけで
ホップアップするんだが。
959名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:00:25 ID:AnOKI0dTO
児童文学なんて誰も読まないだろ
960名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:00:58 ID:LuU7/BjQ0
文学者とやらのわがままにしか思えないんだがw
961名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:01:41 ID:QFGhOkh90
>>957 常勤は1名だけで府の派遣なのでお金はそっちから出てる。実質常勤なしで年間64万も何に使ってるのか。
962名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:02:19 ID:qR+xYVQr0
ID:6ocZtNfp0
メディアリテラシーwwwお前がそれを言うのかwww
963名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:02:21 ID:a4rt7gGW0
へんじがない。ただのしかばね(プロ市民)のようだ
964遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/02/28(土) 10:03:12 ID:xM0F79oJO
単純に20億円分を寄贈するってのが凄い。
価値がホントならだが。。。
965名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:04:16 ID:T6vgKwZg0
鳥越さんよ、
主張通り、本を返してもらって、もう大阪府に関わるなや。
966名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:04:50 ID:ryF+cyGAP
そもそも所有権は移ってんだから爺に決定権あんの?
967名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:05:28 ID:j575qSuf0
うひゃあ、居間が本だらけwww
968名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:06:17 ID:bL+QGyqC0
>>957によると職員人件費は
93,516.000円だね。
969名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:06:26 ID:m/5A09B70
結局どうしようと移転止めろってとこにしか主張がいかないんだろ
なら本返せとか妙なこと言ってんなよ
970名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:07:03 ID:6ZsQuAdR0
>>964
寄贈はしたが閲覧禁止(非公開)
まあ体のいい、寄付に見せかけた管理丸投げタダでやってもらえてウハウハ、
でも資料は俺のものだから人には見せないぜ?俺だけがたまに児童館行って
見れるんだ!な感じじゃないでしょうか?
971名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:07:18 ID:QrStDFm20
一度寄付したものに所有権はあるの?
972名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:07:44 ID:FsDZ9B/q0
児童文学館って、
子供図書館みたいなイメージだけど、
そういう場所なのか?
973名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:08:15 ID:u+x67gqu0
>>961
交通費とか?

府の派遣だと人件費は府から出てるの?
じゃあ職員も9人じゃなく7人で9300万払ってるのか。
974名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:08:21 ID:Gxmmv5VW0
>>952
おもいっきり善意に解釈して、メディアスクラムに
陥らないよう努める、良識的な取材姿勢とかかなあ。

ID:6ocZtNfp0 がそんな殊勝なものの考え方してるはずもないけど。
975名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:09:15 ID:4ahoK2o/O
厄介なジジイは返された本の下敷きになればいい
976名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:09:22 ID:T4TEupUH0
>>971
あるわけない。
977名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:09:58 ID:93tqPYVz0

 返せばいいんじゃまいか。返せば済む話。
978名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:10:12 ID:C8wpMydx0
>>930
>反論あるんなら正々堂々と議論で勝負してもらいたいよ

どこに論が書いてあるの?
979名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:10:29 ID:FsDZ9B/q0
国立図書館が欲しいと言ってるらしいから、
そっちに移管するだけでしょ。
980名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:11:01 ID:4EjOKNHR0
児童館は騒いでもおkな図書館という記憶しかない
981名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:11:17 ID:Z2MeL4f3O
>>971
ないよ
既に図書館、つまり大阪府の財産になってる
橋下は気前がいいな 返せ詐欺涙目
982名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:11:49 ID:Z49e9aV7O

いくら嫌がらせとはいえ、昔にあげた物を今返せってどうよ?
983名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:13:03 ID:WbYW00hR0
「寄付」した物を返せと言う時点で、論理的に破綻してる
984名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:14:03 ID:vXuD0xIV0
>>972

ここが作られた経緯からして児童図書館とは違う >>720

最初っから【私的資料保管庫】な気配wwwwww
985名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:14:37 ID:NarWGP6Z0
どっちも徹底抗戦。
986名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:14:42 ID:Uq2+98q0O
そんなもん、コンテナに放り込んで、差し押さえた空き地に置いとけ!
987名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:14:55 ID:x52hmlJJ0
本返せ!いや、返さないでww
俺関西人じゃないけどどっちやねん!
988名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:15:32 ID:6ZsQuAdR0
>>982
まあそれいいだすと小泉の「俺が体張って郵政選挙で獲った衆院2/3云々・・・」もかなりひどいw
まあ爺になるとなにかと自分が影響力があることを誇示したがるものなんだろう
989名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:18:02 ID:H4zmFzU90
>>957
鳥越って役員なのか?
役員名簿に乗ってない気がするんだが
ttp://www.iiclo.or.jp/m2_outline/01_organization/list.html
990名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:20:27 ID:FsDZ9B/q0
>>984
>>大阪府 「是非うちに寄付してください 国際児童文学館つくります」
>>貴重な資料なので一般には閲覧も禁止ね
>>綛山哲男教育長(児童文学館理事) 「寄贈されたら府の財産なので返還できません」

これだけ見れば、大阪府もなんか変だな。
所蔵していたルノアールの名画を美術館に寄贈したら、
利用者が多いからと、
体育館に展示しますって言い出したような。
991名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:21:13 ID:S6YkDHmd0
>>989
思いっきり載ってるように見えるのだが気のせいか?
992名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:22:23 ID:u+x67gqu0
>>991私にも見えるから気のせいじゃなさそう
993名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:22:24 ID:vXuD0xIV0
>>989
wikだけど

早大を退職後、「鳥越コレクション」と呼ばれた約12万冊の児童書・研究書を
大阪府に寄贈した。これらをもとに、大阪国際児童文学館が開館し、鳥越は
その総括専門員となった。その後、聖和大学大学院教授を務めた。聖和大学を
定年退職後、現在は中京女子大学子ども文化研究所客員教授。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E8%B6%8A%E4%BF%A1
994名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:22:54 ID:5LQKch5A0
正直に言えばいいのに。
「児童文学館を維持して今までどおり金がほしい。俺がほしいのは金だ。」ってw
995名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:24:04 ID:SDATsmmUO
千なのか?
996名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:24:13 ID:a4rt7gGW0
>>989
常務理事の4人目にのってるが
997名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:24:20 ID:HeLVEI2QO
>>990
変なのはお前の喩え
998名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:24:43 ID:P3yB8oG00
>>990
そうか?

ルノアールの名画専門の美術館を廃刊にするので、

他のものと一緒に展示できる美術館に移すだけと思うぞ。
999名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:25:06 ID:5LQKch5A0
じじいに金を渡しても景気対策なんかならないんだよ。
新しい事業をやろうとしてるような若い人に金がいかないと。
1000名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:25:08 ID:t38uj6uc0
別に廃棄されるんじゃなけりゃ移管でもいいと思うけどな
5億も金かけるんだから、まさかプレハブ倉庫に段ボールのまま放り込んどく、なんてわけでもないだろうし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。