【政治】 "テポドン発射の可能性、高く…" 日本、発射された場合は迎撃を検討…防衛省、MDシステム初実戦★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
・北朝鮮が「テポドン2号」の改良型を日本に向けて発射すれば、ミサイル防衛(MD)システムで迎撃する
 検討を防衛省が始めたことが26日、分かった。迎撃するのはイージス艦に搭載した海上配備型迎撃
 ミサイル(SM3)と地対空誘導弾パトリオット(PAC3)で、導入から初の運用となる。

 MDによる対処は2段構えで、まず海上自衛隊のイージス艦がSM3で大気圏外で弾道ミサイルを
 撃ち落とし、失敗した場合は航空自衛隊が地上で運用するPAC3で迎撃する。

 海自はSM3を搭載したイージス艦として19年度に「こんごう」、20年度に「ちょうかい」を配備。
 空自も19年3月に入間基地(埼玉県)へPAC3を配備したのを皮切りに、昨年3月までに首都圏の
 4カ所に配備を終え、26日には岐阜基地にも配備した。
 こんごうは19年12月に米ハワイ沖で発射試験に成功したが、ちょうかいは昨年11月、より難易度の
 高い試験に失敗。空自は昨年、米でPAC3の初の発射試験を行い、模擬ミサイルの迎撃に成功している。

 テポドン2号改良型の迎撃に踏み切る場合、MDシステム導入で自衛隊法に新たに規定した
 「弾道ミサイル等に対する破壊措置」を初適用することになる。
 破壊措置には、(1)燃料注入など発射の兆候がある場合、防衛相が首相の承認を得て自衛隊の
 部隊に迎撃を命令(2)明確な兆候はないものの、ミサイル実験などへの警戒が必要な際、防衛相は
 イージス艦などを展開させておき、あらかじめ作成された「緊急対処要領」に沿って迎撃する
 −の2つの運用方式がある。

 北朝鮮は24日、実験通信衛星の打ち上げ準備を行っているとの談話を発表。
 人工衛星発射を“隠れみの”にテポドン2号改良型を発射してくる可能性が高いため、迎撃に
 向けた政治決断とともに、どちらの運用方式で迎撃を命じるかも今後の政府内の調整の焦点
 となる。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090227/plc0902270153001-n1.htm

※元ニューススレ
・【国際】 北朝鮮のミサイル、青森・函館へ向け発射か…日本上空に向けて発射する準備進む★9
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235581660/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235728384/
2名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:04 ID:bPqREjDj0
>>2なら、俺の願いは全て達成される!!
3名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:09 ID:D0+3sjK70
madadesuka?
4名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:13 ID:LGdln7850
リアルTVゲーム
あらしはどこだ!!!!
5名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:20 ID:LqKUDHGH0
うだうだ言ってねーで。先制攻撃しろよ。
6名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:42 ID:7yX9DChX0
おれもゲイ撃されたい
7名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:21 ID:WS4UIdav0
MD成功したら、北朝鮮終了。
8名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:02:03 ID:qLvlmHIsO
何分で着弾?あのウニョーンとした怖いサイレン鳴るの?
9名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:02:12 ID:b29vP/w70
念願の実戦!必ず撃墜することを心から願う俺が来たろれ〜
10名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:02:43 ID:Z08kIkV/0
>>2
なにが望みだ?
11名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:03:03 ID:7RMtoFkE0


小沢w聞いてるかww

       売国男がぁ!!


12名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:03:34 ID:D4J1CEcc0
迎撃するしかねーだろ
13名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:03:47 ID:v/c1dry90
いつ発射するんだ
いい加減飽きたぞwwwwwwww
14名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:11 ID:cPSBdYlz0
撃つ撃つ詐欺
15名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:04 ID:euXjmJvW0
でもまぁ、実際に使い物になるかどうかちょうどいい実験になるよね。
16名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:18 ID:XCKeyYde0
MD成功したら北朝鮮のカード何もなくなるんじゃ・・・
17名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:06:21 ID:zJDP7Qey0
ニュースステーションで一切なかったな、なにこれ?
18名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:07:29 ID:H/HF0CMo0
>>17
マジで? どうしようもねーなw
19名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:10 ID:tzCA2QTu0
小沢政権ならどう対応するんだ。

ただ傍観していて、あとで遺憾の意を発表するだけかな。
20名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:29 ID:cvz+Sb0c0
>>17
さすが親朝鮮反日テレビ局だな。
21名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:51 ID:lAJHwAJcO
>>17>>18
スポンサーにパチンコ屋いなかったか?
22名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:09:11 ID:vkcEPUAU0
これはおもしろい

って絶対に朝鮮人がいうことだから打たないに1ウォンだな
うつ度胸もなく嘘つき民族それが
ザ・チョン
23名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:09:43 ID:vb2TwVpI0
ロケット燃料注入中とか実況中継してくれないかな。
今、作業はどのへん?燃料入れたら賞味期限3日くらいなんでしょ?
24名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:09 ID:zoFgwTxvO
小沢が受け止めるらしい
25名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:21 ID:N+XRV2OfO
撃たれて迎撃失敗したら俺の家族が死んでしまう
こういうとき、なぜ日本には軍がないのかとね
まぁそれでも家族殺されたら自衛隊に志願するわ
26名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:35 ID:YTvbl5d10
((o(´∀`)o))ワクワク

自分としては北チョンのミサイルは怖くないが、朝鮮総連が国内でテロ起こさないか心配。
27名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:46 ID:aznShRdD0
>>15
テポドン2は太平洋に落とすだろうから迎撃のしようがないけど
恐らく同時発射されるだろうノドンの迎撃はありえるな
これでテポドン2だけだったらちょっと吹く
28名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:11:14 ID:Ne5VOlGf0
発射マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
29名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:07 ID:Ffj1GuFJ0
本来なら米のエネミーライン2ヨロシクなんだが、
中東の火薬庫がイマイチで軍需産業が稼げんから極東に儲けの舞台移すしかないわな。
これでデータ取れればポーランドやハンガリーの対ロシアのMDで金稼げるから、
アメも半ばで工作して火消しせずに北に発射はさせるんだろうな。
30名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:09 ID:4UY1xNOK0
発射されてから検討するみたいな題だな
31名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:16 ID:x+gNsSil0
逆に考えるんだ

迎撃失敗して
けが人がだたら
(死人は出てほしくない)
9条改正の機会だと考えるんだ。
32名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:18 ID:jXmE96GO0
>>25
そんなにいい家族なのか、うらやましいな。

俺は左翼思想の親のもとに生まれたから洗脳されてた。
もう今では大嫌いな家族だけどな。
33名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:35 ID:m3RywY6v0
こんなこともあろうかと、吸血鬼を1000人ほど雇っておいたんだ( ´∀`)
34名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:53 ID:D0+3sjK70
発射〜 オーライ〜
35名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:14:47 ID:XCKeyYde0
マジレスして欲しいけど迎撃成功したら北朝鮮どうするの?
36名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:09 ID:D3z1g2B50
ミサイルがミサイルを打ち落とすって
難しそうだなあ。
ガンダムが水爆ミサイルを断ち切ったのより難しそうだ。
37名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:21 ID:BVDxSWiJ0
どうせ撃つ撃つ詐欺
38名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:28 ID:ioc9ff4oO
ラプター欲しいなぁ
39名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:43 ID:LGdln7850
首喜ぶ
40名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:49 ID:1az9woIZO
おいおい、いつまで待たせるんだ!
早く撃ち込んでこねえか!!!!!!
41名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:57 ID:n9Cxuevx0
迎撃できれば大きな進歩だけど
失敗すれば総叩き
42名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:10 ID:Yo2ZeTHG0
打つんならさっさと打てやカスが
43名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:11 ID:E8ro7CTdO
でも本当に宇宙開発のための実験だったのに、撃ち落とされたとなったら、
逆上してノドン撃ちまくってくるかもしれないぞ。

そうした場合、日本のMDは対応出来るんだろうか。

メリケンはいまいち頼りないし。

44名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:45 ID:WB2YXGQ50
太平洋狙って撃つと日本のどこかの都市に当たる
45名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:54 ID:tTlQXcUH0
正直言うと、撃墜はけっこう難しいだろう。
46名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:07 ID:NNt89qdWO
>>36
たぶん…あくまでも多分だけど…
それよりは簡単じゃね?
47名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:26 ID:eifRhT3XO
向こうが撃つまえに狙撃ミサイルぶち込んだらいいじゃん
48名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:18:11 ID:oktaGFlb0
まだバネ縮めてる最中なの?
49名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:18:17 ID:vPpuxsGO0
>>43
撃ちまくるほど燃料がない。
あっても注入と準備に時間かかるから、
撃ちまくれるって代物じゃない
50名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:18:46 ID:gj9UGp+30 BE:1076976386-2BP(50)
虎の子の核は撃てないけど、通常爆弾なら撃てるかな
51名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:18:56 ID:iAQ2O6dJ0
もうロケットが発射台から外されたんだろ?

ガッカリだよ・・・・このチキン国家が!
52名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:09 ID:Zs11dYUA0
当たんなかったらどうすんだ。

迎撃失敗したらこの先MDどーすんだよ。続けんのか?

核武装のほうが早いぞ。
53名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:11 ID:x+gNsSil0
>36
>46

笑った。
54名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:26 ID:RHrkV39F0
ぶっつけ本番かな、これ。
55神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/27(金) 23:19:29 ID:TSCDFf5M0
>>45

ってか不可能。
元々SM-3Block1AにはテポドンクラスのICBMの迎撃能力はない。
56名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:33 ID:1JIdKltU0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
57名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:42 ID:kkaCoOrX0
お前ら心配ご無用だぜ

日本にはドクター中松がいるじゃないか
58名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:58 ID:9HiknX42O
はよ発射しろや!!バカ民族!!戦争だ!!戦争だ!!
在日バ○チョン!!覚悟しろや!!
59名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:19 ID:E6Cq/1D10
おまいらグーグルアースで監視汁!
60名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:36 ID:2/booQmW0
もしかして、
世界初?
61名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:49 ID:4UY1xNOK0
両方が失敗すると思う
62名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:50 ID:6QVpaAabO
これ日本に向かって発射されたら、宣戦布告と見なしていいやろ。
63名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:55 ID:WxaIux7H0
これ本当に迎撃できるのか
ミサイルを打ち落とすとか相当難しそうだが・・・・・
失敗したらチョンが調子に乗りそうだしなw
64名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:20 ID:VrrEsdBZ0
>>47

んだんだ。  飛行機撃つなら駐機中を、 船が相手なら停泊中を、ミサイルを叩くなら発射台にいるうちに。
65名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:24 ID:+jfkRUhi0
キュリオス、防衛行動に入る
66名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:32 ID:DFPp5oIAO
>>45
イージス艦から発射する迎撃ミサイルなら九割方当たる。
陸上から発射する迎撃ミサイルはほとんど当たらない。
67名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:47 ID:f0XdfPHH0
                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < テポ丼マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
68名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:14 ID:2/booQmW0
>>66
なんで?
69名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:17 ID:SQ9rzGeXO
発射場で組み立てが始まったみたいだよ。
70名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:33 ID:UQke0jMcO
迎撃失敗して日本の迎撃ミサイルが北朝鮮に着弾したら面白いのに
71名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:41 ID:/11Z9Cea0
これでうまく迎撃できると、中国も韓国も相当静かになると思う。
ぜひやれ。
72名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:44 ID:zvhySEEf0
これはいい機会。日米安保が本当に機能するなら、アメリカは
ミサイルに燃料が入って発射される前に叩くはず。

もしそうしない(しないけど)なら、毎年払ってる、アノ予算の
大幅削減&自衛隊費をGDP1%から3%程度に上げるチャンス。
73名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:48 ID:WSr0lR12O
破片が降ってくるから迎撃ミサイルは駄目って、ほざいてた左巻きの団体はどうするんだろうなw
現地に派遣してやれw
74名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:55 ID:Z7mEaKS60
>>44

仙台
75名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:00 ID:yK3GVAtK0
いてまえいてまえ〜、チョン撲滅!
76名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:34 ID:E6Cq/1D10
>>69
部品が足りなくて日本からお取り寄せになります。
77名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:37 ID:vALbnPHS0
まずは民主党を攻撃しようぜ!
あいつらを潰すのが先決だろw
78名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:41 ID:yPdLH7fS0
巨大ペットボトルに
ポンプで空気入れてまつ
79名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:45 ID:6rkygjY10
楽しくなってきた
迎撃成功したら北朝鮮がすげー勢いで文句付けてきて
沸騰するだろうし
失敗したら米国が売りつけようとしてるシステムが屑ってことが
早期に実証される。

北のガラクタがおとせんようなら
ただのおもちゃにすぎないからなコレ
80名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:47 ID:t/OBC/LQ0
これ?


【国際】 北朝鮮のミサイル、青森・函館へ向け発射か…日本上空に向けて発射する準備進む★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235581660/l50





81名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:56 ID:6K/Ye8VU0
日教組本部に直撃しますよう(ry
82名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:24:00 ID:Bg/P662uO
>>59

リアルタイム映像じゃないよ。
83名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:24:58 ID:qLvlmHIsO
前は明け方だったかなぁ。
84名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:23 ID:wf66l0/ZO
麻生は非常事態宣言発令しろ。
85名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:25 ID:1yIFv2r7O
こねーな
北鮮のやつらビビッてんだろ
86名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:29 ID:fhAwCoKC0
TMDシステムが実用化されないと、高高度の迎撃はむりじゃないのか?
87名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:31 ID:5y2P9Rs30

小沢 「打ち合わせ通り、すばらしいタイミングで撃ってくださったので
      ちゃんと迎撃できた。金正日主席には感謝している。」


88名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:09 ID:eifRhT3XO
狙撃ミサイル100発くらいぶち込んだら一発くらいあたるんじゃね(´・ω・`)
89名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:11 ID:HN5LDzU90
いつもの構って詐欺だろw
本当に発射するとは思えんがなあ
90名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:48 ID:l99WjLP50
>>78
 それじゃ改造した奴でも300メートル位しか飛ばない。
91名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:52 ID:WS4UIdav0
北朝鮮、テポドン早く打てよな。
テポドン!テポドン!テポドン!テポドン!
92名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:05 ID:qcWXTfEX0
無防備宣言とか騒いでいる工作員の家に落ちて欲しい
そうすれば多分180度違った活動を始めるはず

一発だけなら誤射かもしれない 
とか根性の座った事が言えたらたいしたもんだ
93名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:20 ID:ueco6ijz0
>>16
ロシアと中国のカードも無くなるw
94名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:30 ID:4Q27Avam0
発射された場合は迎撃を検討ってアホですか?

日本に向けてミサイルぶっ放した時点において
宣戦布告なしの交戦状態なんだから即迎撃です。

返す刀で発射システムを排除する必要があるから
さっさと米に対地攻撃の展開を今のうちから要請するべきかと。


95名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:34 ID:wFMmHUzw0
 日本海に展開している、ロサンゼルス級原潜から平壌に向かって核弾頭17発が
 北朝鮮の主要地点に数分後着弾する、大よそ北朝鮮の190万人が犠牲になる
 中国は介入をしてこない、今後、北朝鮮のハダカの王様は、海外に逃亡。
96名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:34 ID:Z7mEaKS60
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/200902272320-00.png
北朝鮮から太平洋側に落とすとなると東北地方横断だろ。
97名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:59 ID:AuCFnwhK0
モビルドールが配備されたと聞いて
98名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:28:24 ID:1YD6LIKoO
真田班長、新しい防御兵器の試作品ないですか?
いい機会ですよ。
99名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:28:36 ID:DFPp5oIAO
>>68
さあ?良く分かんないけど、実験結果にそう出てる。
ちなみにイージス艦から発射するタイプは守備範囲が1000キロだったような。
陸上から発射するタイプはたった十数キロ。
SM3にはガンガン予算投じるべきだけど、PAC-3は金のムダだと思うんだよね。
100名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:11 ID:VLfZ75fN0
SM3で壮大なクレー射撃、楽しみにしてるんだけどなあ。
奇しくも自衛隊の最高指揮官である内閣総理大臣は元オリンピック
クレー射撃日本代表選手の麻生太郎。とりあえず役者は揃ってる。
さあ行くぞジョンイル!用意はいいか!

「PULL!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm393725

こいつをCGなしのリアルでやろうぜ。
101名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:18 ID:WS4UIdav0
今ごろ、中国が北朝鮮をなだめてたりしてな。
102名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:38 ID:1az9woIZO
なんだ、また北朝鮮のハッタリかよwww

103名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:52 ID:nSecYEjm0
一方、ロシアはミサイル基地を爆撃した。
104名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:52 ID:CwFnpGxAO
早く撃てよ、チョンw
ほら!早く撃て!チョンがよ!
105名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:11 ID:j8ph2GkTO
>>88
わずか一秒間に2万回のミサイル位置の計測が測定可能な、レーザーパルスレーダー搭載なんだが。
106名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:11 ID:tTlQXcUH0
湾岸戦争の時、イスラエルに打ち込まれたスカッドを
米のパトリオットが打ち落としてたけど、撃墜確率どのくらいだったんだろう。

まあ今度のケースは、また違うが。
107名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:14 ID:5/udpgLZ0

なーーーーーんもこわくないぞ!
アメ・中・日で羽交い絞めだ
サダム父子の次は金父子
おまけに
日本にゃ伝家の宝刀がある

刑法186条 常習賭博だ
Pachi業壊滅!
最期の脅しあいだから
なーーーーーんも心配いらんッ

108名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:17 ID:cQEOZwti0
9条があるから攻撃されるわけないし。見えない敵と戦ってる人がいますね^^;
109名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:32 ID:K22izdzs0
リアルミサイルコマンド
110 ◆BiJZbgMNr. :2009/02/27(金) 23:30:51 ID:C6cC016RO
このタイミングで、チョンとズブズブの政党の党首が
米軍イラネ、台湾や半島有事の際にも自衛隊出さないとか世迷い事言ってるしな。
ミサイル飛んでこない事知ってないと、こんなふざけた事言わんだろうしなぁ。
111名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:53 ID:jWr8EdU+0
発射したら在日フルボッコ
112名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:27 ID:Kf1KIQGx0
テェ〜ポドーン!ドドンド ドンドン
113名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:36 ID:rf3SKJMZO
俺ペトリ部隊の隊員なんだが、うちの幹部にそんな決断できる奴がいるとはおもえんのだよ。
114名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:45 ID:+UHR5yvr0
日本も、北朝鮮のことを批判してるが、本音は大人しく政権が続いてくれる事を
願ってる。
ニダニダうるさい連中が、一つにまとまったら余計にうるさくてしょうがない。

北朝鮮も,大人しくしていたら日本の捨て扶持で細々と喰えるのに
115名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:30 ID:kVboMz7OO
これってもし本当に日本に発射されたら防げるのかな?

したっぱ『レーダーに反応のアリ!日本に向けてテポドン発射です。』

上官『とりあえず防衛に連絡だ!』

防衛『長官に連絡!』

長官『首相に連絡!』

あそー『緊急対策チームで会議』

どかーん


実際こんなんじゃね?国の組織知らんが
116名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:35 ID:Ervt+6Mo0
発射して着弾して日本人が死んだら、えらい事になりそうだな。
117名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:57 ID:Bh6uzIuyO
>>108
無謀媚マン乙w
118名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:11 ID:UZRKMUea0
おまえら狂ってるw
119名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:11 ID:RTDM+3BS0
日本が迎撃できるのは日本が標的だったときだけだろ。
120神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/27(金) 23:33:32 ID:DdEkwXZ90
>>99
ってか、あくまで実験はMRBM級のミサイルの迎撃までしかやってないし、
Block1AじゃICBM迎撃するには射高が足りない。

落ちてくる場所の真下ならば可能性はあるが、
テポドン2がスペック通りに飛んだら遥か東の海上に落ちるから無理。
121名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:36 ID:UugSXdqn0
テポ丼2杯か、打つなら早く打て。金王朝終焉の祝砲だの。
122名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:39 ID:gRN0miws0
日本には9条があるから大丈夫
123名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:42 ID:4jJ8GEI20
総連に着弾するならいつでも撃っていいぞ。
124名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:13 ID:kElHMpDf0
>>106
労働弐号もスカッドベースだろ
125名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:29 ID:rMRRSzqe0
待ちくたびれた〜
126名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:31 ID:CAkydoGWO
俺も含めて死にたい奴いっぱいいるから発射してくれてもいいよ
元派遣無職より
127名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:35 ID:mq5Ejza4O
早く撃てw
128名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:45 ID:/eZd6RVW0
フセイン殺したんだろ?
大量破壊兵器だろ 豚殺せよ おせーよ
やらせの糞
129名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:56 ID:z1Wvwm6o0
つうか。こういう仕事は
米軍にやってもらいなさい。

あほか。
130名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:10 ID:2s3LcSKiO
撃ちもらしたら大恥だから迎撃なんかしない方がいいよ
131名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:17 ID:E8ro7CTdO
>>119
日本の領空、領海を侵犯したら即迎撃可。
132名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:24 ID:vHsciRR70

対空戦闘用意!
133名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:26 ID:3W5baOQe0
ねえ、なんで、こんな重大ニュースがTVで大々的に放送されないの?
命の危険があるのに、朝から芸能ニュースを優先するとか、TV局はあほなの?

アホな俺にもわかる様にだれか教えてくれ
134名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:44 ID:YOpISY730
迎撃だけじゃなくて、反撃してよ
そして、ついでに南北韓国人を殲滅していいよ
135名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:06 ID:0rBuvCEb0
陸自本部にいる連れがいるけど、何も教えてくれなかった
今回、陸自は関係ないですかね
136名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:15 ID:oyJZDutW0
早く撃てよ〜!
もう寝る時間じゃねーかよ
テンション下がってきたわ…
137名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:19 ID:4Q27Avam0
>>116
まるで116は絶対に死なないみたいな物言いだな
138名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:26 ID:/ZwJyDN70
飛びすぎてアメリカまで届いたりして。
139名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:28 ID:M5nwtmtoO
はやく撃てや
140名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:05 ID:e/EgaPCgO
黒王に乗った人なら迎撃出来るぞ
141名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:16 ID:u4fSOENQ0
でも迎撃の精度って当てにならないんでないの?
最近はそうでもないんか?
142名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:27 ID:wH/QZ/y/0
北朝鮮ミサイル問題 アメリカが日本周辺にかつてない規模の艦船を展開
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00150258.html

動画ニュース
143名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:37 ID:RTDM+3BS0
>>131
いや、そういう意味じゃなくて。
可能か不可能かって意味で。
144名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:53 ID:t/OBC/LQ0
【国際】 北朝鮮のミサイル、青森・函館へ向け発射か…日本上空に向けて発射する準備進む★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235581660/l50




発射したら5分で日本に着弾だろ?
間に合うのか?




145名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:02 ID:Ervt+6Mo0
>>137
朝鮮半島から近い位置にある都市は標的にはならないだろw
146名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:30 ID:rf3SKJMZO
>>99
PAC3は要所防衛に使うだけだ
SM3で全土を守りPAC3で大都市(得に政府機関)をまもる
6高群は関東に移転すべきだね
147名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:31 ID:ld8l0HoG0
>>115
「宣戦布告」って映画がまさにそれだったな

敵部隊発見→隊員「発砲許可を!」→小隊長「待て!中隊長に無線を繋げ!」→中隊長「大隊長に(ry
148名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:34 ID:LcZJP+JI0
是非ライブ中継してほしい
149名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:41 ID:Vic2uLOE0
破片が飛び散るから迎撃したら危ないとか言ってた人たちは今何やってるのかな
150名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:53 ID:0834PejT0

★英仏の核ミサイル搭載の原潜が接触事故★
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090217-461635.html

核も何もついてない北のオモチャ弾道ミサイルより
こっちの核ついてる弾道ミサイルの方が怖いのに話題にならないw
しかもこれ今月のニュースw
151名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:53 ID:XqWLY7QzO
発射されたら迎撃を【検討】て何だよ検討って!?【実行】の間違いだよね
検討してる間に日本のどこかに落ちたらどーすんの?
152名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:32 ID:yHtOzjBJ0
いつ打つの?
153名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:33 ID:TmuokwaUO
撃たれる前に撃て!
154名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:41:14 ID:2/booQmW0
>>151
検討中ってことにして、
成功したら発表したらいいじゃない
155名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:41:37 ID:LQspXrOb0
一発目は外して2発目で迎撃するんだ
代わりに1発目は北チョンに落ちるようにね
156名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:41:44 ID:1az9woIZO
ミサイル発射までまだ二週間も先だってよ
157名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:41:53 ID:t/OBC/LQ0
>>150

原潜は危険じゃないよ。
この前もロシアの原潜が日本海で事故ったが、普通の潜水艦。

無知はこわいね。
158神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/27(金) 23:41:59 ID:DdEkwXZ90
>>115
SM-3の発射権限は完全に搭載イージス艦の艦長が持ってるからそんなことにはならない。
159名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:42:08 ID:oOD+FPj10
全然盛り上がってないな
もっと頑張れよ
160名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:42:15 ID:Lw2iG7x80

もしも撃つとしたら天気の良い日の出ている時間帯?
確か前回は早朝だった気がする。
161名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:42:16 ID:RghaFIBX0
自民工作員必死だなw 
162名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:42:22 ID:rMRRSzqe0
>>142

+    *
     ∧_∧    *
     (0゚・∀・) +  
   oノ∧∪ ∪
   (0゚(0゚・∀・)+  
   ∪(0゚∪ ∪
  /ヽ_と__)__)/ヽ   +
 (0゚   ・   ∀ ・ )
 (0゚     ∪   ∪     +
 と______)______)  +
163名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:42:24 ID:le1ahstY0
>>141
発射地点もわかってるし実験と精度変わらんのじゃないの。
テポドンの方が綺麗な放物線描いて飛ばないかもしれないけど。
164名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:42:39 ID:/eZd6RVW0
黒人オバマ どーするよ
やっちまえ 茶番じゃなきゃな

   糞SHITです
165名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:14 ID:u4fSOENQ0
ミサイルの一発でも落としてくれたら
国防意識も変わるかもしれんね
その一発がおれの頭に落ちたら運がなかったと諦めるわ
あとは頼んだw
166名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:19 ID:E5rTIzXn0
いきなりミサイル打たないだろ
パレードとかセレモニーがまだだろ
167名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:23 ID:3esLvI3vO
今から検討?
準備の間違いか?
168名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:27 ID:zJDP7Qey0
>>142
TVは完全に管制しかれてんな
169名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:02 ID:zPoz1l3a0
もうね。発射場所も発射の方向も教えてくれて
2週間も準備期間をくれるなんて
ツンデレ以外の何者でもないね
170名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:06 ID:WtrghOKL0
燃料入れっぱなしでそのまま待ってるとタンクが溶けてその場で爆発するんだっけ?
171名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:14 ID:VLfZ75fN0
まあテポドンな時点で日本は標的じゃないけどね。テポドンの標的は
アメリカ。日本を攻撃するならもっと前からできてるノドンを使うだろう。

でも撃ち落したい♪
172名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:23 ID:Bh6uzIuyO
>>161
なんかすごーく浮いてるんだけど何が言いたいの?
173名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:33 ID:vdnlGU0I0
>>115
んー、何回これ書いたっけな・・・

弾道ミサイルの発射炎を警戒衛星で探知

捕捉した飛翔体の軌道データなどを各地の防空司令部で受信、即座に解析して地上施設へ

敵弾道ミサイルが上昇を終了して慣性飛行へ

防空司令部の誘導で迎撃ミサイル発射

数分で完了ですよ。
発射確認してからどうのこうのでは物理的に間に合わんので、それはデマです。
法整備もされてたでしょ?
迎撃の用意があるとアメさん側が明言してるのだから、
未確認の発射炎確認したら即時対応でしょう。

日本はこの手の衛星を配備していないから、
誘導は米軍担当で、日本側は提供されたデータを受け取り次第手順どおり発射するだけ。
174名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:26 ID:KXpQRbUK0
アメリカは戦争したくてたまらない?
経済危機は戦争して解決と
175名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:36 ID:qLvlmHIsO
>>160そっか、キレイな画像を国内外に見せなきゃなんないしな。
176名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:52 ID:rf3SKJMZO
>>171
テポドンには核弾頭が乗るけど、ノドンには乗らないらしいよ。
177名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:59 ID:0834PejT0
>>157
んじゃ、お前の頭の上に原潜から発射された
核弾頭搭載のトライデントが降ってきても文句言うなよ
178名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:15 ID:e/EgaPCgO
今のうちに信濃を引き揚げちゃえ
179名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:38 ID:IK075Y8G0
これ迎撃に成功すれば日本とすればかなり高ポイントだよな
中国が尖閣諸島を奪おうとしてるけど牽制できる
180名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:46 ID:4Q27Avam0
日本国民の危機に際しては九条団体の皆さんが桜花で迎撃してくれるから大丈夫
181名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:49 ID:KxbbRKr00
さあみんなで、9条教を唱えましょう。
「9条あるから大丈夫。人類はみんな友達。なかよくしましょう。」
 −目を閉じてー
「南に竹島とられても、ロシアに択捉・南樺太とられても
シナに尖閣とられても、南が対馬とっちゃった。北がテポドン
うってきた。9条あるから大丈夫」

どかーん
182名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:56 ID:SP66Zuor0
>>159
もう眠くて・・・・・・・・・・

限界ちかしw
183名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:04 ID:TmuokwaUO
北朝鮮側のミスで韓国にミサイルが落ちればGJ!
184名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:12 ID:Bh6uzIuyO
>>173
サンクス!
185名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:23 ID:VLfZ75fN0
>>170
なので発射準備だけしてなかなか撃たない「撃つ撃つ」詐欺をやる
こと自体危険なのよね。タンクが溶け始めてから撃って失敗し、
打ち上げ直後に空中分解。北朝鮮の一般国民の上にヒドラジンの
雨が降りまくると。
186名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:41 ID:SMmIA1sl0
正直着弾でもしない限り、平和ボケの日本は目を覚まさない気もする。
というか、着弾しても逆噴射で「麻生政権が悪い。米国が悪い。」という恥ずかしい
論法を用いようとする連中は五万といるだろうが、、、
187名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:54 ID:YOpISY730
間違えてアメリカ軍に打ち込んでくれれば、
米VSウンコ朝鮮の戦争になってメシウマかな?
188名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:22 ID:ph6cLQju0
打ち上げ失敗して
あがりもしなかったら

日米両軍
おまえら
軍板の該当スレ住人

の脱力感はすごいだろうな。
これが一番被害が大きいかもしれない
189名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:22 ID:u+WXVSfk0
>>142
そのサムネ悪意あるだろw
190名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:22 ID:rf3SKJMZO
>>183
ウラジオストクがいいな
191名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:48 ID:fVPA6RQF0
これで迎撃テストの実施は確定ですね
192名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:58 ID:KXpQRbUK0
ロシアに落ちたらどうなるかな
193名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:07 ID:Cb4Dixp10
やっぱ米軍に帰られたら困るじゃねーか、小沢さんよ
194名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:14 ID:P1IaiYieO
万が一にも撃ち落とせなかったらアメリカは不良品をちゃんと買い取れよ
195名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:23 ID:e/EgaPCgO
きっとνガンダムが助け・・・
196名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:31 ID:bZoiVM630
この前、米軍との演習では時間と位置指定されてなんとか当てて
位置指定だけで時間知らされずに撃たれたミサイルは迎撃失敗だっけ

実の所時間も位置も不明なら当てようもないんじゃ・・・?
197名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:53 ID:Ch6M1fF9O
米軍基地に落ちたら、面白い事になるんじゃね?
198名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:21 ID:3F3qsoD40
ちなみにチョンミサイルは、燃料注入から発射までの最短時間はとのくらい?
イージス艦は余裕で展開できる余裕があるのか?
199名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:24 ID:lNvlG6qE0
まーだ発射してなかったかw
200名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:38 ID:NsA20cBX0
ボクの肛門に向かってテポドン発射されそうです
201名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:39 ID:Q6U2JNdyO
東京辺りに落ちたら馬鹿な政府も目が覚めるんだがな
202名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:59 ID:uTRkO5KhO
歌のおにいさん見て寝るよ。
203名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:05 ID:vdnlGU0I0
>>191
アメさんはアラスカかどっかに地上発射型の3段式も持ってます。
SM3より高速です。
手薬煉引いて待ってるでしょうw
204名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:17 ID:fqdDXFDY0
迎撃成功したらいいけど失敗したら内閣倒れるんじゃね?
205名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:21 ID:/ZwJyDN70
撃つなら月曜にしてくれ。
206名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:29 ID:le1ahstY0
>>192
多分こないだの中国船みたいにフルボッコ
207名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:34 ID:7QHDUT7qO
誰が電話してどこ狙ってるか聞いてみたら?
208名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:57 ID:vb2TwVpI0
まったくよ、きむ豚よ。何日待たせる気だ。早く打て。
209名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:20 ID:yv6Lt7isO
平和ボケしすぎ
やられる前に壊滅しろ
210名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:31 ID:ReVkcQRe0
成功したら報道、失敗したら知らん振りで日本ウマー。
211名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:39 ID:oyXWgk6t0
バカな北朝鮮を利用すれば日本の核武装も可能だなwwwwww
212名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:42 ID:KXpQRbUK0
先に核弾頭付いてたら、打ち落としても
放射能の雪が降って日本終わり?
213名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:00 ID:SMmIA1sl0
打ち落とせなかったら米軍と政権批判で北朝鮮は不問にってのが日本の
マスゴミのセオリーだろうな〜、、本当に恥ずかしいことだが、、、
これはまるで学校で虐められたのでお母さんに八つ当たりをするガキの
ような反応とでも言えば良いのかな、、、
214名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:05 ID:ikYaid770
テポドン発射成功後の朝鮮総連のHPの反応が楽しみですねー。
215名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:15 ID:ynah060u0
>>198
とりあえず
イージス艦はこういう時、常時日本海に出てるんじゃないか?
216名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:21 ID:UmnkkCGu0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||    ミサイル発射も北朝鮮の自由
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    我々は放置します。
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ___   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /              
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
217名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:38 ID:Lw2iG7x80
燃料注入の時間の長短で飛ばす距離って予測できるのかな?

想定よりも燃料注入に時間がかかった=飛ばす距離が長い=標的は日本じゃなくアメ?

みたいな感じで。
218名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:54 ID:/eZd6RVW0
傀儡じゃない証拠を見せてもらおうぜ

どーせ金(カネ)かよ結局
219名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:05 ID:H07plJgBO
>>207
朝鮮語判れば電話してみたいね。

案外に日本語が通じてもイヤだなぁ
220名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:45 ID:WV81hcwz0
何この軍事訓練するノリみたいな政府の対応
誰だよこんなシナリオ書いたヤツは
221名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:59 ID:b8Z6CRN/O
まずはイージス鑑のSM3による大気圏外での迎撃、次に大気圏再突入後のPAC3での迎撃
是非とも自衛隊が誇る迎撃技を見せてくれ
222名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:06 ID:xQ26D/b3O
>>133
報道したって民間じゃ対処できないんだから意味ないでしょ
パニックを起こしてしまう可能性だってあるし。
自衛隊が粛々と対処して北朝鮮がミサイルが発射して自衛隊が迎撃しましたくらいの事後報道で構わない。成功するかは解らんけど。
223名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:26 ID:KXpQRbUK0
我が国の人工衛星を日本が打ち落としたって
猛抗議するんじゃ

アメリカに落としてもらった方がよくね?
224名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:40 ID:RghaFIBX0
9月でお前らクビだなw あ、もっと早いかもwwww
225名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:57 ID:UmnkkCGu0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||   
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  我々は朝鮮有事に何もしません。
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ___   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   イージス艦の派遣などもってのほか。
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /              
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
226名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:05 ID:u8CvYPO00
おいシティ逝ったぞ
金は上がってるし(最近ちと下げてたが)
ダウは7000割れ手前だぞ
おまけにこんなきなくさいし
世界はどうなってんだ
227名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:06 ID:7HhSAJ8Y0
ガキのころアーケードゲームにあった月面基地をミサイルからまもるゲーム
があったよね ボールみたいなやつでころがして打ち落とすやつ
あれ得意だったんだよ
228名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:13 ID:vdnlGU0I0
>>217
上昇時の速度と方向でで計算可能かと・・・
229名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:14 ID:mQFq2R8e0
バーダックさんが命をかけて守ってくれるぉw
230名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:39 ID:2GrF8KOmO
ミサイルの燃料が足らないから発射出来ないとか?
231名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:46 ID:7xmKYKpf0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) チョンは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
232名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:48 ID:oOD+FPj10
北朝鮮とアメリカによるヤラセだろ
233名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:50 ID:eSnkGePz0
青森に落ちるのかな
落ちてほしいかも知れん
234名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:54 ID:vSnOcmCs0
まだ実験段階なんだけどな。
本命はブロック2Aで2015年に実戦配備予定。
235名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:59 ID:diVeJriqO
ソウルにドーン
朝鮮統一
236名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:57:15 ID:qLvlmHIsO
日本海も太平洋も漁船はどうなるんだよ!漁の賠償しろ賠償!
237名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:57:25 ID:yspoSwJf0
まだ打ち込んでこねーのかよ?じゃあ奇襲するぞ
パールハ−バー忘れんな

 タダチニショウシュウセヨ
238名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:57:40 ID:eXt3EJg10
東京に落ちないと意味無いぞー
239名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:09 ID:UmnkkCGu0

         


       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||   
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  岩手4区以外ならどこでもいい。
    ._|.    /  ___   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /              
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
240名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:22 ID:ikYaid770
>>222
パニックの扇動を在日にされちゃ溜まらんしなー。
241名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:41 ID:XCKeyYde0
いい加減テポドン2を兵器と勘違いしている奴うぜぇ
兵器じゃないし
コブラポールの方がよっぽど兵器
242名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:41 ID:ybtDFaBaO
金豚がチャッカマンを持って待機に入りました
243名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:50 ID:iIqBAnstO
>>227
じゃあなんとかしてくれ
244名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:26 ID:u+WXVSfk0
>>227
すまないが日本を救ってもらえないか
245名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:32 ID:vRHeOyHb0
この時期にミサイル飛ばす意義がわからないのだけど。
アメリカが中国経由で日本を揺さぶるとか?

将軍様死んじゃったとか?
246名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:32 ID:FIpJ/NJ50

で、そのテポドンの中身は何が入ってるんだ?
黒色火薬か?

247名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:37 ID:KXpQRbUK0
麻生総理政権浮揚ノリチャンス?
日米首脳会談は実はこの打ち合わせだったとか
248名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:38 ID:KDLy4IhN0
>227
「ミサイルコマンド」でggr
249名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:43 ID:yPdLH7fS0
>>177
それならママもOKさ
250名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:28 ID:Ne5VOlGf0
>>245
アジアで兵器を売りたい(使わせたい)人らがたくさんいるんじゃねえの?
251名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:37 ID:8G1ZHje30
>>248
どこのゲーム?
252名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:40 ID:Tb4IJjLkO
>>238
> 東京に落ちないと意味無いぞー


いゃ、大阪と沖縄と広島と福岡に落ちないと...
253名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:48 ID:g34yanFpP
合同演習か
254名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:51 ID:iIqBAnstO
>>246
キムチ
255名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:57 ID:j8ph2GkTO
>>236
種ヶ島の漁師は、日本のロケット打ち上げで同じ要求した故に日本のロケット打ち上げは、
限られた時期しか出来なくなってる。
しかもその期間は漁師に多額の休業補償を至急。

生まれ変わったら、種ヶ島の漁師になれ。
256名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:18 ID:ccIC4SFD0
迎撃をネタに宣戦布告やりかねないぞ。
257名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:20 ID:LcDXi4gA0
金豚を暗殺するほうが安く済みそう
だれか暇な自衛隊員を北朝鮮に送れ


報道「金豚がなくなりました 脳梗塞のようです」
258名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:27 ID:Ft5oZxsl0
とにかく迎撃実験しとけ。
259名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:27 ID:Do6Ieg930
こんなこともあろうかと

真田さんが日本を一時的に沈没させる
260名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:52 ID:cDvLH9NeO
核ミサイルの可能性は無いの?
261名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:05 ID:6U4I97sH0
北チョソが核弾頭搭載テポドン(誤差100m以内)を作るより
日本がバルキリー作るほうが可能性が高いな

262名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:12 ID:gAVLVgTC0
これより我ら、修羅に入る
263名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:32 ID:ckvaWcOW0
日本は過去に朝鮮半島の人たちにひでえことしたらしいぢゃん・・・
お返しにミサイル撃たれても文句ゆえねえよ
264名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:51 ID:pO2kAybXO
金正日ってなんでいつも工場の作業着を着用してるの?
265名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:53 ID:9Kj/PtNWO
此処にも書いておくけど、精度の悪さで、誤って本土に墜ちて被害甚大でも
この国は遺憾の意を表明するだけです。
社民党の福島や田嶋辺りは、武器が有るからこんなことになるとか、論点無視した話をテレビで喚き散らし、だから自衛隊不要とか言い続け、その対応見て中国が
尖閣に完全に入り込み、やはり遺憾の意の表明。
アメリカも此処まで見て見ぬふり
数年後又々テポドン(今度は確信犯)
またも遺憾の意。
いよいよ中国、沖縄も本当はうちの領土と主張しだす。
どうする日本。
266名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:03:59 ID:HnFENX4E0
以前、日本本土通り越して太平洋側に落ちたよな
今回は太平洋側に向かってても落とすんだろうな
267名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:06 ID:le1ahstY0
>>264
空軍のパイロットに憧れてて似たような普段使いの服を作らせたら作業着になった
268名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:09 ID:D/7MiHk20
>>263
独立を助けたり、インフラ作ったり
ひどい事したな
269名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:25 ID:w4BdPu3d0
>>1


【 最高の騎士と謳われる人事顧問クレトレス卿のアピール 】

君たちの5年間をぽこたん王の第10騎兵隊で預かる事にした。
軍を好きになれば、30年間いていい。30年間勤め上げたら、
私の援助で君たちは特殊企業を立ち上げ、タン王家のために
働き続ける事ができる。

私は乞食の子であった。軍のおかげで今がある。私でさえも
軍では歓迎されたのだ。現実と折り合いなさい。王は泣いて
おられる。自ら死ぬな。親を殺すな。もっと大きな敵と
戦いなさい。

軍隊は閉じた組織であるゆえ、軍には全ての職業がある。
幸いな事に、王国は専守防衛であるから軍人の命の危険は
少ない。酒は覚えるな。君の志願を待っているぞ。

270名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:33 ID:tTlQXcUH0
マジレスすれば、日本に落ちれば麻生の不支持率と支持率が逆転して、
次の選挙は自民大勝利になるだろう。
271名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:57 ID:ek2uT1EE0
別に打ち落としても一々報道する必要はなくて
途中でテポドンが落ちたことにすればいい

新聞なんかに情報まくな
何かとこじつけて内閣批判するだけだ
272名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:00 ID:P+/Ksv6W0
>>263
変なもん撃ったせいで、空想上のひでえことじゃなくて、
本物の空爆を食らう可能性がありますよ。

日本が過去に食らった戦略爆撃より恐ろしいぞ。
273名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:04 ID:5A6IVsyR0
>>263
道ばたでおっぱいを眺められなくしたのは大罪にあたるな
274名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:37 ID:doIVAGZX0
>>270
正直ちょっと期待している・・・w
275名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:40 ID:LJolnXkT0
発射された場合は反撃する
ならわかるが、

迎撃を検討って・・・

どこまで弱気なの!
276名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:06:42 ID:PS16vLcJO
>>257
今の金豚は三回目くらいの影武者だろ。
オリジナルは…知らん。
277名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:02 ID:MpHJz3LeO
なんか北の人っていつも刑務所の囚人みたいな服着てるよね。
278名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:04 ID:8Eyn5ynG0
総選挙までに麻生が支持率回復するウルトラCは、以下の4つ。

・日本経済の飛躍的回復
・ロシアからの北方領土返還・平和条約締結
・北朝鮮拉致問題の大幅前進(めぐみ帰国等)
・北のミサイル発射で日本に着弾

今のところ実現性が高いのは4番目だけ。
ここで麻生に神風が吹くかねえ。
金豚との間で密約でもありそう。
279名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:34 ID:+1eknDQ00
実験に好都合だな。
280名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:36 ID:dplm62A0O
自衛隊ってどのくらいのレベルの軍隊なんだろうか
281名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:54 ID:tEqg7xzW0
迎撃するのに検討も糞もないだろう。
政府の奴等馬鹿だろ。マジで。
282名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:36 ID:C2tICdRx0
日本のMD体制って完成度は今何%なの?
283名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:37 ID:8RTFgTz90
そもそも迎撃圏内までミサイルが届かない。→迎撃不能→MDプゲラwwwwの展開でひとつ。
284名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:39 ID:nvvKhaBg0
北は自衛隊のイージス艦一隻あれば潰せるぐらいの戦力すらないよ
やつらの戦闘機も護衛艦も旧時代の遺物

北京原人が武器持った米軍海兵隊と素手で戦うぐらいのレベル
テポドン(笑)取ったら何も残らないw
285名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:44 ID:x/MvPPzO0
本当に迎撃したら、いよいよ我々国民も気を引き締めて、何が起きても不思議はない、という
ことを覚悟しよう。
286名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:51 ID:dxnXyj460
検討してる間に発車されちまうぞ!ささっと決断しろ。
287名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:09:48 ID:PS16vLcJO
>>272
国際法上、正当な防衛なんだが。
→領空を無警告で通過するミサイルの迎撃と撃墜。

どこの国が、正しい運用でミサイル撃墜した国際法を破ってまで日本本土を空襲するね?
288名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:16 ID:GogqKymO0
MD成功してもニュースにならない。MD失敗して初めて
朝日が「だから北朝鮮に金送って土下座しておけばよかったのに!」とか
毎日が「自衛隊は屑!」とか言うんだろうな。
289名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:56 ID:D/7MiHk20
oi 糞の偽右翼 街宣車どーしたwww
反戦市民団体 どこいったwwww
290名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:57 ID:qZZlCp9C0
>>270
麻生の支持率は上がらんよ
民主党がパニくって党支持率は半減以下
小沢も大事なこの時期にボロが出てアウト
結果、政界再編が確実になる
291名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:11:00 ID:dp4dFHQL0
発射はいつなの? 生中継あり?
292名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:11:08 ID:8G1ZHje30
田母神に聞いてみろよw
あの野郎がなんて言うか。。
293名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:11:40 ID:D8GeW8Wm0
>>284
軍事力の数だけは韓国多いよ? 航空機も700機

イージス1集じゃ玉切れw
294名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:11:43 ID:P+/Ksv6W0
>>283
GBIで検索してみるといいよ。
Ground Based Interceptorなw
SM−3だけじゃないぞw
295名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:12:36 ID:gAVLVgTC0
過去に日本海に着弾されてる弱腰が迎撃?
迎撃した事もねーのにwミサイル基地を叩かんか
296名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:13:02 ID:KOTmLJZP0
キネティック弾頭だっけな
ミサイルから飛び出して、ファンネルみたいにありえない機動してから弾ばらまくの
それがMDに搭載されているのなら本気で応援しちゃう
297名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:14:02 ID:Nee2t02PO
22:00前後にテレビ見てても何ひとつ報道してなかったんだが…
298名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:14:05 ID:yRsczVLq0
飛んできちゃうんだからしょうがないだろ。
撃ち落とさにゃ。

また、「知らない間に頭上を通過しました」、じゃ許されんしな。
299名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:15:03 ID:nuaVY46oO
マジな話、飛ばす燃料すらない。
300名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:15:37 ID:oQg2cRLYO
>>282

15%

301名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:15:40 ID:dxnXyj460
早く撃てよテポドン豚金野郎w
302名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:16:20 ID:V86Rg82C0
なうあー 発射用意
303名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:16:40 ID:D8GeW8Wm0
>>298
太平洋側に落ちる事は何度かあったんじゃないのか?
対応ができなかった日本政府

マスゴミがあまり報道しないから国民は知らないだけで。
日本近海に中国の潜水艦がウロウロしているとか。

304名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:16:54 ID:mTwvpLFs0
どうせ今回も構ってミサイルだろwwwww下劣な乞食野郎がwwww
305名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:02 ID:cBguliUA0
北朝鮮の核やミサイルはアメリカにとって
中国にも日本にも揺さぶりが効くから
都合がいいんですよ
306名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:21 ID:GogqKymO0
>>300
船が足りねぇ。
完全に日本のおうためにはイージス艦500隻は欲しい。
307名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:25 ID:+MX3X5lQ0
自衛隊イイヨイイヨ、ガンバレ!
308名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:25 ID:HOUO8F0tO
戦後二十二年間、私は原爆について発言しなかつた。…
第一に、原爆に関しては、体験した者と体験しない者、被曝者と被曝しなかつた者といふ二つの立場以外、絶対ありえないからだ。
これがベトナム論などと根本的に違ふ点であり、そのことを忘れた発言はすべてウソである。
被曝しなかつた者が、いくら「おかはいさうに」と同情してみせても、そんなことで心慰められる被曝者は一人もゐない。
…ヒロシマ。ナチのユダヤ人虐殺。まぎれもなくそれは史上、二大虐殺行為である。だが、日本人は「過ちは二度とくりかへしません」といつた。
原爆に対する日本人の民族的憤激を正当に表現した文学は、終戦の詔勅の「五内為ニ裂ク」といふ一節以外に、私は知らない。
そのかはり日本人は、八月十五日を転機に最大の屈辱を最大の誇りに切りかへるといふ奇妙な転換をやつてのけた。
一つはおのれの傷口を誇りにする“ヒロシマ平和運動”であり、もう一つは東京オリンピックに象徴される工業力誇示である。
だが、そのことで民族的憤激は解決したことになるだらうか。

三島由紀夫
「私の中のヒロシマ――原爆の日によせて」より
309名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:54 ID:pU6QTWkKO
早く朝鮮征伐したい。
310名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:57 ID:w4BdPu3d0
テポドン発射を実践に見立てた大演習はぜひやるべき。
自衛隊はデータ収集はやりまくっているんでしょう???

火薬エンジンのロケットで、1時間以内に24機のCubeSatを
極軌道に投入できる即応体制を構築しておくべきです。

311名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:59 ID:yRsczVLq0
今回の発射は、金豚もそうとう悩むんだろうな。
弾道ミサイルならアメリカが迎撃すると宣言しちゃってるし。
312名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:00 ID:WvLGF/RO0
>>297
テレビのニュース番組に期待するだけ無駄w
313名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:34 ID:GCM+vzeB0
>>293
> 軍事力の数だけは韓国多いよ? 航空機も700機
> イージス1集じゃ玉切れw

たった2行なのにツッコミどころ満載。
韓国では艦船を「集」と数えるのか?
314名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:47 ID:NPrOkhTr0
いつまで撃つ撃つ詐欺やるんだ?
315名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:53 ID:SBKjjCkZ0
>>270
つーか、政局とか選挙とか言う前に、国民は日本に点在してるナントカ総連に報復するけどな。
もしも日本の公僕が警備するような状況ならそいつらは国賊とみなす!
 
犯罪予告うんぬんじゃなくてそういう事態になれば既に戦争だ。
敵国の人間が国内にいるのにそれを攻撃するのはなんらおかしくない。
本来政府は、この日本を愛し本気でこの国を守ろうとする国民がそれらの建物を襲撃する前に
国外退去させるのが筋だからな。
316名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:33 ID:vtC8RB630
それでも「自衛隊がミサイルを発射した」と騒ぐんだろうなプサヨは
317名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:40 ID:GJ6Btf7u0
MDって成功したとして2.30発ミサイル飛んで来ても全部撃ち落せるもんなの?
318名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:08 ID:HOUO8F0tO
>>308 つづき
いま、日本は工業化、都市化の道を進んでゐる。明らかに“核”をつくる文化を受入れて生きてゐる。
日本は核時代に向ふほかない。単なる被曝国として、手を汚さずに生きて行けるものではない。
核大国は、多かれ少なかれ、良心の痛みをおさへながら核を作つてゐる。彼らは言ひわけなしに、それを作ることができない。
良心の呵責なしに作りうるのは、唯一の被曝国・日本以外にない。われわれは新しい核時代に、輝かしい特権をもつて対処すべきではないのか。
そのための新しい政治的論理を確立すべきではないのか。日本人は、ここで民族的憤激を思ひ起すべきではないのか。
戦後二十二年間、平和はまさに米ソの核均衛の上に保たれてゐた。
だが、お互ひの核ドウカツだけで均衛が保たれたかといふと、さうは思へない。
第二次大戦中、広島で原爆が使はれたといふ事実、たくさんの人が死に、今も肉体的、精神的に苦しんでゐる人がゐるといふ事実がなかつたとしたら、観念的にいくら原爆の悲惨さがわかつてゐても、必ず使はれたらう。
人間とは本来、さういふものである。
…将来、小型爆弾が使はれる可能性は、皆無ではないだらう。
…だが、いちばん危険なのは、防衛力としてのABM(弾道弾迎撃ミサイル)が開発されて、攻撃力としてのICBM(大陸間弾道弾)との均衛が成立したとき、
つまり大国がICBMに対して自国の安全を守れるといふ考へに達した時であらう。

三島由紀夫
「私の中のヒロシマ――原爆の日によせて」より
319名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:15 ID:D/7MiHk20
普通に考えて国内テロも考慮するよな
総連の監視はできてるの?
できてるよな当然
320名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:18 ID:j57PEW0hO
デコポン2号
新種のみかんが飛んで来るのか‥
321名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:32 ID:PQFaU5YtO
どうせ北チョンはヘタレだから撃てないだろうよ
322名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:56 ID:Fc98mJ/c0
さっさとティポドン打ちやがれ。屁タレ北朝鮮め
323名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:05 ID:tFBhh+VI0
出来れば俺の地元に誤射して俺を苦しまずに殺してくれ
もう疲れた
324名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:16 ID:PS16vLcJO
>>293
爆弾を機体に溶接した、隼や紫電改にミグ15が特効かけてくるのね、それも700機も。
東映の特撮映画みたいな。(笑)
325名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:50 ID:he6A/0jLO
雪風なら全て殲滅してくれるのに
326名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:01 ID:P6pyOwNF0
平和ボケの日本人は、ミサイルが撃ち込まれるまで、何もわからないよ。
ミサイルを撃ち込まれ、多数の死者が発生してから、あわてるんだろうな。
327名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:09 ID:onVDXagu0
9条信者は北へ行って撃たないように説得して来いよ
328名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:10 ID:wxn33Q9s0
>>317
2、30発だったら打つ前にミサイル基地を先制攻撃する仕様でつ
329名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:21 ID:dWTnyBVI0
.        , -‐‐、  ´ / /.:.:.:/'´ ̄ ̄` ` 、 、      . -──- 、
        / くノ ノY7'/ , '´ ̄` ‐,‐‐-,-、__   ヽ \  /   -‐‐   〉
       ヘ.  `'く {/ {  .〃 /{ /{{ ハ `ー-、ハ  V  /      ノ
       ト、 \_  )  〉 {{ {/・\  /・\._} }  i} /´ ̄ , -‐‐'
       i  / ̄`7i 〃 / V' ̄ ̄    ̄ ̄)ノム、/ /    / __, -──-、
 -─- 、  ト、./   厶i {{ /;;;;;{   (_人_)  /´ノノ    //. :.: / /_ ヽ
i ヽ.:.:.:.:.::\j∨   厶⊥」V ;;;;;∧   \   | ,イ-イi{    /.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ
i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉   ,'o∞o  ` く;;;∧   \_|/∧ヽ ヽ\__/  i/ ̄  , -‐‐…’
、 :.:.:.:.:\ :/    ムニ=-‐゚o .:.:. 〈 ノ`rー‐‐< ∧ ヽ \\/ ̄7.:.:.:.:. / n
 ゝ .:.:.:.:.:.〉    /     ゚o.:.:.::}`i¬ー-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./  / .}   ,-,‐,
 ヽ. :.:.:.:..{   /      §.: ;゚ /     ゚o ゚∞゚。o゚。o ヾ´ ̄ ̄`く   ,'´ ,ニ<// /
   ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y//・\  /・\・、 }(__).:.::。゚   ,゚。     _二ニ '
-、─-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '{    ̄ ̄   . ̄ ̄ firv゚ _。o ゚  。'  ゚7´ ̄
  \  \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i  `    (_人_)    ヾ爪 /    /.゚ o/
       了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ.   ー-‐\   |   メ V_____/  / 
  , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ.      \_| ` 爪   マ/     '
, '⌒ヽ       i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;;)          /~~ヘ   `   /\
             !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;/          厶< ヽ     イヽ. \

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐.  ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
330名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:27 ID:1P45IFvEO
本日のトップニュース(笑)は「1集」です!
331名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:48 ID:4OThClDM0
俺があっちの立場ならMD網が薄く、日本に与える影響、そして日本が実際に行動を起こしにくい場所を目標にする。
つまり、距離が近く、周囲に海自基地や大都市がない自衛隊基地。
332名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:52 ID:Z24eze1X0
麻生幾の宣戦布告の世界が現実のものになろうとしてるのか
333名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:56 ID:7++eDtjGP
はいはいワロスワロス
334名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:59 ID:YVltpGlDO
SM3もPAC3も失敗したら麻生政権全方位で国家的失態だな…
内政、外交、安全保障。
335名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:13 ID:UdkYCH4T0
飛びすぎてアメリカに届いちゃうってシナリオはどうか?核弾頭付で。
どうせ制御系はファミコンレベルだろ?
アメ公が本気出すときだなw
336名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:14 ID:9GLXdeCR0
まだか もう寝るぞコラ(´・ω・`)
337名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:19 ID:AmmBzfklO
>>323
俺んとこに疎開しにこい
一緒にみかん摘もうぜ
338名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:49 ID:w4BdPu3d0
実は、ぽこたん王の占い師も民主党惨敗の怖ろしい予言をしています。
ぽこたん王の占い師は以下を予言しました。

 1. ゲリマンダーが行われる。
   (小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、政治改革や
    自民党浄化の美名のもとにゲリマンダーが行われる。
    古賀の定数削減論はここに該当する。)
 2. 憲法改悪の愛国詐欺。
   (小泉の一院制論はここに該当する。 核武装 
     田母神閣下の礼賛も危険 ニセ愛国の大連立論[平沼])
 3. 前原グループ離党。
    (自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
     分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からは、
    前原グループが離党し創価に合流。) ←喜美の乱から始まる
 4. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
    (自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを
     続々に暴く。)
 5. 小泉 Vs 麻生 の猿芝居。またもや郵政解散。
 6. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
 7. 第二次朝鮮戦争が始まる。
 8. 第二次檀ふみブーム到来。
 9. 北朝鮮でクーデター。

もう勝った気になっている民主党議員はおめでたいよ…。
運よく大勝できても連立を組むという小沢の決断は正しいと思うよ。
339名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:50 ID:BkDAeVqW0
>>311
>アメリカが迎撃すると宣言しちゃってるし。

日本に撃墜命令を下すってことだろうな。
働きものの飼い犬、日本
340名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:54 ID:Ms1t26xQ0
これは是非とも迎撃(成功)してもらいたい!
そして成功すれば日本の今後がいい方に大きく変わる!!
341名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:59 ID:8pLU9sGa0
検討って何よ?
攻撃されてるんだがw
342名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:25:22 ID:oQg2cRLYO
>>306
イージス三隻で全土カバー出来るが
距離が近すぎる
343名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:25:39 ID:Pg/aplsp0
テポドンくるくる詐欺か
もう何回目の発射ですか?w
344名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:05 ID:yRsczVLq0
いまこうしている間にも、世界の軍事衛星なり潜水艦なり、各国の諜報部員達が、
日本海とか北朝鮮に近いところまで接近して情報を集めだしているんだろうね。
345名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:41 ID:x24uh9y90
>>297
19時か21時か忘れたけどNHKニュースではやってた
346名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:41 ID:8G1ZHje30
原潜を建造した方がよいだろう。
347名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:41 ID:+CtU4SyMO


  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[M●D] (^o^) システム構築は田母神閣下のおかげでつ♪


348名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:03 ID:KjSjOYkx0
先制攻撃が望ましいが
報復でもいいよ
349名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:54 ID:dp3EoJpxO
米の軍事衛星で場所や人や物の動き等全部分かってんでしょ?もしくはスパイが潜入して情報入手(スパイ映画みたいに)・・・
もちろん日本政府にも全部情報入ってて 今回は対処バッチシだよね
前回みたいには言い訳出来ないよね
前回 米は動き全部分かってたのかな?
350名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:09 ID:GJ6Btf7u0
>>328
ありがとう
なるほど、流石にちゃんと考えてるんだね
日本が核持つのは大変そうだし、核持つ意味ない位のシステムが出来ると良いね
351名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:14 ID:KOn7+Rtf0
テポドン2ならアメリカ向けだろうから米艦隊が迎撃して
もし打ち上げ失敗かノドンだったら日本が迎撃ってなところじゃないのか
352名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:46 ID:D8GeW8Wm0
日本なんて工作船で進入できるんだし。
ミサイル1発で騒いでるのは国会議員だけだろ
マスゴミは報道規制がかかって報道しないし

平和ボケは日教組の反日教育の影響だろ
911テロのような厳戒態勢の取れない日本
353名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:16 ID:oQg2cRLYO
>>317

絶対無理
354名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:30 ID:klpvSRxQ0
          ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   r「l l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,」  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <将軍様、私の方はもう避難完了しましたので
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /     どうぞ遠慮なくテポドン撃ち込んでください
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\
       \  /    /       /  \
         \'    |o   ★  ,|    \
          y'   |   [主席] |\/  |
          |     |o        |/| _ |
          |    |       |  「  \
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川
355名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:35 ID:BU/kl+Gm0
日本の真実
・自民党→若手には愛国者が多いが、力のある人間は北朝鮮とは仲良し
・民主党→実は少数の右派がいる、中国の下僕だか韓国朝鮮に対しては自分たちを下だとは思ってない
・社民党→ただの左翼
・共産党→変な部分で日本の国益は考えているが、いかんせん左翼
・在日中→同胞でも平気で殺せる、愛国心が実は強くない、祖国の本質を知っている奴らが多い
・在日韓→韓国本土の人間には非常に見下されている、金稼ぎは上手いが祖国に帰ると小さくなってる

民主党は日本を「中国」にしたい。
自民党は日本を「在日韓国人」と一緒に牛耳りたい
社民党は何でもいいから日本を詰ってほしいだけのマゾ集団
共産党は日本を「中国」と一緒に牛耳りたい
356名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:37 ID:WIyebkDb0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 "テポドン発射の可能性、高く…" 日本、発射された場合は迎撃を検討…防衛省、MDシステム初実戦★7
キーワード: 信濃町





抽出レス数:0
357名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:52 ID:PS16vLcJO
粗悪で有名な中国製品より、さらに粗悪な工業製品しか作れない北に、
ミサイル作る技術あるの?(笑)

ついこの間まで、真空管クローバー式手動電話交換機使ってた国が。
358名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:52 ID:8Eyn5ynG0
>>315
じゃあ、戦前の中国や満州やアメリカで民間の日本人がひどい目にあったことを批判するなよな。
359名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:30:49 ID:UiZBtrKA0
>>35
おれも知りたい
360名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:31:10 ID:rQlOz0p8O
>>349

タバコの銘柄までわかるからなw
361名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:01 ID:7GNNHwyl0
日本が先に、半島ぎりぎりの海にミサイル発射したらどんな反応するんだろうか。
362名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:01 ID:gAVLVgTC0
もう、待ちくたびれた
寝るけど、誰かころあい見て奇襲してくれ
363名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:07 ID:juxfsOSUO

ロシア着弾 見てみたい。

雨の戦争は 見たが…ロシアのフルボッコ ギボン
364名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:12 ID:onVDXagu0
民主党さん、日本に照準が向いてるミサイルに燃料注入してるってのに、
迎撃反対なら今のうちになんか言った方がいいんじゃないの〜?

結果が出てから政府を批判してもなんの説得力もないよ〜
365名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:14 ID:1+TN4toS0
264 :名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:51 ID:pO2kAybXO
金正日ってなんでいつも工場の作業着を着用してるの?


労働党だからだろ。
366名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:19 ID:b4oe+t8n0
>>323
オマエはおれか。同意見だ。早く打て、きむ豚。
打たないと、日本製のおいしい食い物、全部禁止するぞ、ゴラ
367名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:24 ID:yRsczVLq0
>>339
NHKのニュース映像を見た限りでは、米海軍が直接インタビューでそう答えていた。
今回はアメが迎撃するんじゃないだろうか?

安保の再確認等で日本と経済の絆を深めたいだろうし。
368名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:31 ID:GCM+vzeB0
>>349
「発射徴候」の監視だけなら簡単だと思うぞ、ここ見張ってたら良いんだから
ttp://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=40.855306,129.663949&spn=0.010533,0.023389&t=h&z=16

最近はここも追加になったが
ttp://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=39.652722,124.714909&spn=0.010722,0.023389&t=h&z=16
369名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:37 ID:D/7MiHk20
高度な放置だろうな どーせ
ゴミどもは、五月蝿い名無しをあぶり出すんだろうな
高校生が自宅部屋で爆弾作ってるんだぜw

チョンコロ総連は今頃何やってるんだ? お笑いだぜ 
この高度な国
370名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:07 ID:P8bo8Yw/0
日本て実際戦争になったらかなり志願するヤツ
出てくると思う。世界がびっくりするくらい。
だらだら生きてて、彼女がいたって結婚したって
こんなもんか〜って感じだし。
死ぬまでにどうなるか全て分かってる。

だったら戦場で家族の写真を眺める方が愛せる感じがするんだ。

もうみんな飽きただろ?毎日同じことして生きるの?
リアルFPS。血が沸騰するような興奮を味わいたい。
371名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:14 ID:DTm36cTu0
よく分からんが、この前みたいに本州横断とか無くなるわけね。
372名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:28 ID:HK9zFeOA0
こんばんは、金 正日です♪
373名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:33 ID:7++eDtjGP
創価が黒幕ってことはないの?
374名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:45 ID:HcxKrvNd0
おお、実践テストか! ぜひやってくれ! これ成功したら間違いなく北朝鮮はビビるw
375名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:50 ID:caPsqCBI0
オラ、ワクワクしてきたぞ
376名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:04 ID:KOn7+Rtf0
>>359
偉大なる将軍様の指導の下、アメリカ帝国に対抗する人工衛星の打ち上げに成功スミダってやると思う。
377名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:15 ID:nDQHBrgn0
トマホークで先に200発ほど北朝鮮に迎撃すればいいと思うよ
378名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:20 ID:Pg/aplsp0
実際にはまだ発射台にもテポドン配備してないんだけどね
379名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:26 ID:w4BdPu3d0

ニワカのために(その37) イラク3馬鹿には一目置くべき
【憲法9条は日本が長距離対地ミサイルを持つことを認めている】

憲法の精神から以下を演繹できると思う。
1) 他国を侵略しない。
2) 自衛力は持てる。

1)は、他国への侵攻能力を必ずしも否定するものではない。
敵策源地への侵攻能力は、グレーゾーンです。

 例: 北朝鮮が日本にミサイルを撃った場合に、自衛隊が北朝鮮に
    侵攻するのは違憲か合憲か?

1)2)から、日本本土内から超長距離極音速ステルス対地ミサイルで
北朝鮮に反撃するのは当然許されると考えられます。

コスト面から考えれば、敵策源地への侵攻能力を持つよりも、
抑止力となりうる威力のある弾頭を持つ長距離対地ミサイルを
保有する方が低コストだと思う。国産巡航ミサイルを10000発程度
持つべきです。敵ミサイル基地とレーダー施設をピンポイント爆撃
できる能力も当面は必要と考えますが、将来的にはミサイルで
対応すべきです。

この方法では、精鋭で構成される国連軍参加部隊を持てませんが、
小生は日本は国連軍には補給と医師団派遣で貢献すべきだと
考えています。

380名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:35 ID:D8GeW8Wm0
>>358
二次大戦以降にも韓国と北朝鮮は大虐殺戦争をやってるわけだけど?

日本が教育を受けていない朝鮮戦争大虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=zxSzOiIp6UY

脳みそ崩壊のチョン民族にかかわらないのが一番だぜ
381名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:46 ID:K0VdeqpD0
お前ら、日本の装備と位置から考えると、自衛隊による迎撃はほぼ不可能ってのを分かった上で騒いでるんだよな・・・?
382名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:00 ID:Ciu1s/wM0
>>359
まぁ常識的な北朝鮮なら人工衛星とロケットの損害賠償を求めてくるだろうなw
383名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:11 ID:FnYjsQSSO
>>373
むしろ統一教会かと
384名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:23 ID:hZCK/QBV0
迎撃?
外れて恥をかくから止めろよw
385名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:28 ID:1Rnr9oT70
いや最近、テポドンよか身近に思ったよ。これバクダンじゃねーのって

小○批判カキコしてたら二度ほど、かな変換できなくなり
どうやってもレスできねー状態になった。
後日調べで、一時ファイルが破損するとそうなるとか書いてあったが‥
マジで「こりゃ、放り込まれたかな」と感じたね
たしかに脅威だわ〜
386名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:52 ID:jHFEhbJ/O
将軍様の作業服はアルマーニの特注品だとムーヴで言ってたよ!
387名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:59 ID:sWIHvUl20
単純に興味がある
この国がミサイルを打ち落とすってのに猛烈に違和感を感じる
388名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:05 ID:fkYDwVsD0
>>373
当たり!
389昭和名曲集:2009/02/28(土) 00:36:14 ID:+CtU4SyMO
390名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:34 ID:i5bEe/S1O
北朝鮮の核搭載ミサイルで日本消滅、日本オワタw
391名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:36 ID:kxYYmXwn0
テポドン打ち落とし、北朝鮮に空爆やったら麻生の株は急上昇!
大ホームラン級だ
392名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:42 ID:PS16vLcJO
>>378
発射台に設置する前に液体燃料入れたのか?馬鹿だな。(笑)
393名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:42 ID:tDgsxFZN0
>>374
成功しない場合もあるからなw
しなかったら大笑いだぞ。
394名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:44 ID:hYJjLT8WO
テポドンの導火線が雪でしけてつきましぇん。
マッチの援助を日本のみなさんスンミダ
395名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:37:40 ID:hZCK/QBV0
テポドンも頑張って3発くらい同時に発射すればいいのに
あっ!衛星と言ってるからダメかw
396名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:38:39 ID:qRV8KgE70
 テポが露方向へ飛ぶとこれも話ややこしくなるのか?
  極端な話、領海領空の境目に沿ってミサイルが飛んだ時の防御は
   いったい、どういう扱いになるんだ?
 前のテポも日露の領海付近で爆発してたけど確か当時の露が”衛星故障中で
 詳細不明”と日本の情報頼りの発表の記憶だが?
397名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:38:52 ID:/vhp6mFJO
これってかなりヤバいだろ!
今の内に悔いの残らないように思いっきり遊んどこ!!
398名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:39:03 ID:fTLXO9vB0
あたらずそのまま北朝鮮に飛んでいくかも
399名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:39:14 ID:tPff2umH0
そうか、
北朝鮮は、日本のMD推進に協力していたのか。
ある意味、日鮮共同訓練みたいなもんだな。
400名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:39:54 ID:J+40vYM50
MD防衛は実践では役に立たないと
伊藤貫が言ってたぞ
401名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:40:18 ID:FdqyOBDL0
いよいよ策がなくなれば拉致被害者を持ち出すか?
402名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:40:22 ID:eRZiewyt0
合同訓練と考えると、ますますテポドン発射が楽しみだな
403名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:40:29 ID:R6bTouvLO
>>376
前回も人工衛星だって言い張ってたね。
何処の国にも確認出来なかった、エァ衛星だったがw
404名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:40:44 ID:dp3EoJpxO
>>360
そこまで見えるの!凄い!
GoogleEarthでも世界中みんなそれぞれ覗き合いしてるものねえ
あの国(あの指導者)はそんな事も知ってるのかな?
意外とGoogleearthで世界旅行してたりして
405名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:40:51 ID:oQg2cRLYO
>>367

取り敢えず 日本国土に着弾して
ある程度の被害者は出る
それから間髪入れずに 半島焦土化作戦展開

406名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:40:57 ID:HBErXXCYO
ペットボトルのセットに手間取ってると思われ
407名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:41:12 ID:BU/kl+Gm0
そして5000年後

北朝鮮「テポドン943を発射するぞ!!」
日本 「ふーん」
北朝鮮「ほんとにほんとだぞ!!」
日本 「はいはい、5000年間もなに同じこといってんの」

韓国 「日本で強制売春させれた賠償を!!」
日本 「5000年前に日本でデリヘルしてただけだろw」

こんな感じなんだろうな。
その頃の2ちゃんでは10レスついて終わるレベルのスレ
408名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:41:15 ID:xOVeSy7e0
おい将軍
東京だぞ 狙いは
間違うなよ
普段からバカなんだから
メモしとけ・・ったく〜
409名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:41:21 ID:abZCFNCL0
部屋でシコシコしてたら家族に見つかった状態だな。
おまえだったらどうする?
410名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:41:22 ID:yIX5m7r30
流れを読まずに、いまのウォンドルレート置いておきますね

USD/KRW 1538.0000 20.7000 1.3643% 00:36(JST)@nida

さっきまで1540超えてたし。韓国マジでヤバいし
411名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:41:23 ID:fpcqSD6dO
>>370
オマイの意見には全く共感できんが、
派遣切り→失業者いっぱい→自衛隊へようこそ!→戦争の準備オッケー\(^O^)/
この流れを作り出そうとしている何者かがいるのかな?
412名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:41:41 ID:gQEzv5Vf0
中国の核ミサイル

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能
また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
413名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:42:00 ID:tgyFMRg30
ぐだぐだとくるくる詐欺とか言ってんじゃねえよウンコ!
ガキの頃身に付いたもんは一生空気読めとかぬれぎぬきせとか連立でキショクたちまわるもんだなw
先生を教壇のうえで犯してみたいという、いかにも高校生らしいたわいない夢をみるほうが
よっぽどのびのびと人間らしくて良いというもんだ!
お前らのせいでろくな国にゃならねえ。シネ糞!



414名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:42:16 ID:6jXFrUo10
おれのテポドンも発射体制
415名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:42:30 ID:yDpkMBl20
土台人が多いなこのスレ。
416名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:42:34 ID:doIVAGZX0
とりあえず、へなちょこミサイルが間違ってロシアか支那に着弾。
おそロシアまたは虐殺支那による北朝鮮八つ裂き報復攻撃の見物だけしたい。
417 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/28(土) 00:42:53 ID:0OMPZWz50
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
418名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:42:56 ID:Pg/aplsp0
おれは発射してもノドンレベルだ・・・orz
419名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:43:06 ID:rt3nkNyp0
↓ここでプロ市民がひとこと
420名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:43:47 ID:onVDXagu0
助けて9条マン!!
421名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:43:57 ID:yIX5m7r30
一発なら誤射かもしれないニダ
422名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:44:00 ID:bSmrn3GZ0
いい加減、発射日時を教えてくれよw
423名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:44:06 ID:J9Le2sTT0
竹島に着弾すればいいんじゃね?
424名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:44:32 ID:KOn7+Rtf0
>>395
こないだみたいに失敗したらスカッドCとか乱発するんじゃない。中距離ミサイル演習ってごまかすために。
425名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:44:35 ID:qRV8KgE70
394>我社の”暴風ローソク”を輸入しなさい!SM用の開発も急いでおく!
  あ!料金は円に限るぞ!
426名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:44:38 ID:Ciu1s/wM0
>>419-420
ワロタwww
427名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:44:43 ID:hYJjLT8WO
>>414
不発弾 カコ悪い
428名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:45:22 ID:w4BdPu3d0
>384 :名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:23 ID:hZCK/QBV0
>迎撃?
>外れて恥をかくから止めろよw

いや。外してもいいよ。外すのを恐れるなと励ましたい。
練度を上げるチャンスだし、海外での迎撃実験ではなくホームグラウンドで
データ収集できるのはいい事ですよ。

外したら、『データ収集のためにわざと外しました』と言えばいいよ。

429名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:45:22 ID:YOFwYP+U0
ドロシー・カタロニア「はやく戦争になあれ」
430名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:45:28 ID:fkYDwVsD0
準備もできていないのに騒ぎすぎだろ、オマイらっw
431名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:46:33 ID:8Eyn5ynG0
>>403
前回の時は、打ち上げた人工衛星が地球の周りを回ってた映像があったけどな。
432名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:47:21 ID:hYJjLT8WO
>>423
それだ!日本との友好のために、明博気きくわんから、やってやったニダスンミダ
433名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:47:44 ID:eRZiewyt0
>>411
何気にそんなに悪くない流れだと思うぞ
あと、くるくる詐欺と思っている人が多いと思っている人がいるが、
実際に発射して欲しい奴もここにいるぞ
黒船ではないが、日本が立ち上がるチャンスだぜ
434名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:48:11 ID:P8bo8Yw/0
>>411

糸を引いてる人(そんな優秀な政治家おらん)は
いないと思うw
でも仕事にあぶれたら兵役に行くのは自然な流れだよな。
DQNとヒキニートって戦場でうまくやっていけるのかな。。。
435名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:48:28 ID:D8GeW8Wm0
>>428
おいおいwww 開発と実験はメーカーでやっとけwww
アメリカからデータも買ってるだろw

なんのためにアメリカから600億で買ったんだよw
436名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:48:31 ID:N5eVXbd70
とりあえずバイクと鋲付革ジャンとボウガンとモヒカン立たせるジェル買っとくわ
437名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:49:42 ID:3C5SkQW80 BE:747079564-2BP(13)
>>428
いやいや、それこそ人工衛星打ちました、でよくね?
438名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:49:43 ID:Bsi3dM8Q0
>>367
米軍が何時に無く過激な発言をしてる・・・

横須賀の米海軍基地とか
米軍基地のどれかが狙われてんじゃね?
439名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:50:21 ID:Pg/aplsp0
>>434
俺たちを守る日本の兵士が2ちゃんのニートと思ったら・・・
440名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:50:48 ID:R6bTouvLO
>>431
将軍様の好きな特撮映像ですかw
441名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:51:02 ID:hYJjLT8WO
案外、迎撃しなくても、ポーンと上がったと思ったらそのまま落ちて来て世紀の大自爆!
金王朝 おしまい、なあゎんてな。
442名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:51:09 ID:zF+YpE6k0
天丼くいてえええええ
443名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:51:22 ID:8Eyn5ynG0
政権スタートから3カ月目にして、安倍内閣の支持率が早くも50%を割り込んだ。.
官邸周辺からは悲鳴が上がり、復党反対派は「だから言った通りだろう」とニンマリだ。
「先週末、フジ・産経の世論調査で、支持率が9月の63.9%から16ポイントも
下がって47.7%に落ち込んだ。政権内には衝撃が走っています。一番慌てているのが
中川秀直幹事長。今回の復党劇で、“平沼議員以外の11人を戻す方向でやる。これなら
支持率が50%を切ることはない”と、安倍首相を口説いた経緯があるからです。首相は
内心、“幹事長の読みは全然違うじゃないか”でしょう」(官邸事情通)
(中略)
 しかも安倍首相が“失地回復”を狙って仕掛けた道路特定財源の一般化では、自民党内
ばかりか公明党からも総スカンだ。「公明党を怒らせて参院選が戦えるのか」なんて声
まで出ている。
「安倍首相は、こういうときの切り札に“電撃訪中”をとっておけばよかったが、使って
しまった。残るは、金正日にまた暴れてもらうしかない。とにかく支持率だけで求心力を
保っている安倍首相だから、40%に近づいていったら、党内はバラバラ、一気に赤信号
ですよ」(前出の事情通)

 金正日だけが頼みになってきた安倍首相なのである。
444昭和名曲集:2009/02/28(土) 00:51:35 ID:+CtU4SyMO
http://www.youtube.com/watch?v=GD-2G5dhxLk&feature=related
同期の桜
http://www.youtube.com/watch?v=iENcnNy6FEA&feature=related
大空に祈る
http://www.youtube.com/watch?v=UAF8layWboU&feature=related
吹奏楽軍歌集 愛国行進曲_日の丸行進曲_空の神兵_轟沈
http://www.youtube.com/watch?v=MkCEy3KIric&feature=related
<軍歌>戦艦大和の歌(戦艦大和艦歌)
http://www.youtube.com/watch?v=TFkCzQobEps&feature=related
ひめゆり 別れの曲
http://www.youtube.com/watch?v=yIntOkyd3VM

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! ちなみに将軍様を称える歌は吉田拓郎の《夏休み》のパクリね♪

445名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:51:50 ID:QM1M3ulJ0
現行法じゃ無理なのはわかってるが「迎撃じゃなくて反撃しろよ」と、正直思う
446名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:52:28 ID:plen4Pzh0
で、核弾頭を搭載していた場合の話だが、

喪前ら、ヨードチンキ枕元に置いて寝ろよ。
447名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:52:48 ID:JeKdfSM20
むしろ撃破すればよい。
448名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:52:58 ID:+8Ip54Uc0
いいよ、迎撃。
迎撃成功したら祭りだな。
ついでに反撃もしてもらいたい。
449名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:05 ID:eRZiewyt0
>>439
実際にますらおになればそんな軽薄な考えも吹っ飛ぶさ
450名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:16 ID:PscSLmN30
3月中旬の札幌〜函館への旅行をキャンセルするか、マジで真剣に悩む

折角楽しみにしてたのに
451名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:21 ID:umeT7YTnO
こりゃ撃つ撃つ詐欺くさいな
452名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:22 ID:s/LzkxcS0
迎撃成功すりゃカッコいいけどな〜
453名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:26 ID:IUYqEa850
打ち上げたの落とすんだったら
組み立て中のやつたたけよw
一緒だろ
454名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:54:09 ID:4OaFpSs50
打ってみろよバカチョン
455名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:54:28 ID:S13DpsCMO
これを機会にチョンコと戦争になったら合法的に撲殺できるだよな
456名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:16 ID:P8bo8Yw/0
>>439

3年寝太郎みたいな層でもあるから
なんか使命感与えたら燃えるヤツ
もいると思うよ。
膨大な情報の整理や解析とかをねらーとか
ヒキニートにやらせれば
成果あがると思うけどな。
457名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:21 ID:E1KrwZBgO
日本には一発だけなら誤射と破片が落ちてくる!が
あるからね。
458名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:25 ID:IOJdBWDi0
下手に迎撃すると破片が落ちてきそうだが
459名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:53 ID:1+TN4toS0
400 :名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:39:54 ID:J+40vYM50
MD防衛は実践では役に立たないと
伊藤貫が言ってたぞ

多弾頭核ミサイルには無力であることは、まともな知能もってたら分かること
対中国を考えると、核武装は必須

460名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:56:57 ID:eRZiewyt0
>>456
暗号解析とかむしろここの連中の得意分野だと思う
何も銃器を持って戦うのがいくさではないし、ますらおでもない
461名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:57:05 ID:LKMCXhF+0
打ち落とすとしたらこんな感じになるだろうな

PVになった海自イージス艦「こんごう」 SM-3による弾道ミサイル迎撃試験
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1822832
海上自衛隊 イージス艦 PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm741369
462名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:57:37 ID:KOn7+Rtf0
>>453
箱に入ったままのプラモ踏み潰すのより苦労して完成させたプラモ叩き潰す方が楽しいじゃない
463名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:57:52 ID:D/7MiHk20
>>455
チョンコロと戦争する価値さえ無いよ
日本に軍さえ無いんだから
464名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:58:27 ID:plen4Pzh0
いずれにしても、生殺与奪権を一方的に握られているというのも、しゃくではあるな。
465名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:58:59 ID:uSkFGMQ+0
小松から攻撃隊発進。空中給油で足を伸ばして発射基地を空襲。
韓国領内に強行着陸、以後は外交交渉って方が面白そうなんだが。
466名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:59:01 ID:LWzgy1au0
てぽどん てぽどん てぽ どん どん♪
467名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:31 ID:Qghp8ohK0
迎撃に失敗したら核武装だな。
468名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:37 ID:P8bo8Yw/0
>>460

うん俺もそう思ってる。
SETIの発想みたいにっ個人の大小の能力をネットで束ねて
うまい事組織化できれば
凄い効率が上がりそうなんだけどな。。。
469名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:46 ID:cuiCPl780
お膳立てされた訓練では上手くいったけど実戦ではどうなるのかな
470名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:59 ID:7z6lqQio0
日本本土に着弾したら
どのような報復措置をとるのかな、

とりあえず、ZAINITIの国外追放くらいはやるべき
471名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:01:25 ID:w4BdPu3d0
テポドン2は米本土に届くだけの射程距離があるから、
めいっぱい飛ばしてくると見たね!

ハワイ沖に着弾だよ。青森沖とかそんなしょぼい実験は
しないんじゃないかな???

472名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:01:36 ID:oSPYNCPq0
>>453
作ってもいない人口衛星がさもあったかのようなことを言って
壊したと難癖つけながら謝罪と賠償を求めてくるから今はまだ相手にする必要がない
473名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:05 ID:SsDDJSaQP
どうせ、撃たないと思うよ。
撃ったところで、日本列島越えを目指してるんだから、
それはそれで、そうなるだろうし、別に、何も変わらない。
何かを期待しても、何も変わらない。
474名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:16 ID:plen4Pzh0
結局は、核百発落とされても、指をくわえて見ているしか今の日本にはできない。
まあ、くわえる指がまだ残っていればの話だが。
475名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:27 ID:EzmXNfO10
>>1
・米軍・コブラボール・ミサイル観測機の半数が、日本に展開

・軍事分析の地球的権威である、英・軍事研究雑誌による解析で、「一週間以内に長距離ミサイル発射」を確定

・アメリカの、軍事研究科学者連合の最新のムスダンリ基地界隈衛星写真解析

tepodon-2 ICBM fire Alert 1 week after
ttp://www.youtube.com/watch?v=36K8omXIfGM (発射台が大幅に増強されている写真あり)
-------------------------------------------------------------------------------
   すべてのデーターが、ムスダンリ基地からのテポドン2号の発射が切迫しているのを保証している。
   日本海側の総員は、テポドン2号大陸間弾道弾の発射に備えよ

北朝鮮、テポドンミサイル月内発射か 英軍事誌が衛星写真分析
 http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022101000235.html
【ロンドン21日共同】

英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリー(電子版)は20日、
衛星写真の解析結果などから、
北朝鮮が弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備を進めており、
2月中に発射される可能性があると報じた。

同誌の専門家は、米衛星画像大手デジタルグローブ社から18日に提供された、
北朝鮮東海岸の咸鏡北道舞水端里にある発射施設の写真や各種報告を分析。
それらをもとに「制御・監視装置やレーダーの据え付け、
多数のトラックや燃料輸送車などとみられる支援車両の到着」などの
発射準備活動が「相当進展した」と説明し、発射は「数日中」だと推定した。

北朝鮮は2006年にテポドン2号を発射した。同誌によると、
その際には据え付けから発射まで約20日かかったとしている。

2009/02/21 10:09 【共同通信】
476名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:46 ID:oQg2cRLYO

企業が製品制作を一気に停止した理由が
これから解るよ
477名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:02:59 ID:BNgtmtko0
社民党は中国経由でテポドン発射を中止するよう多いに活動しています
9条は守り続けないといけません
478名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:03:10 ID:j57PEW0hO
青ドン2号機
479名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:03:15 ID:J9HJKkX0O
テポドンなんて日本に撃ち込んできたら
俺が金の顔面にマシンガンパンチ食らわしてくる
480名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:03:51 ID:Q56qySuv0
迎撃なんてくだらないことやめて、
核ミサイルを持てば済むことじゃん。

阿保らし。
481名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:03:58 ID:68VfM/N60
いい演習の機会のような気もするし
敵に手の内見せることになる気もするし
どうするのがいいんだろうね
482名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:02 ID:nmUpOvYeO
追撃失敗して本来被害が起こらなかったとこに
破片やらが落ちたりってことはないのかな
483名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:20 ID:/7CfH77PO
>>470
日本の奥の手『遺憾の意』を表明するはず
484名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:51 ID:mD1HGLGV0
アメリカとか、第三国に向かってるミサイルを日本上空で迎撃しても良いんだっけ?
集団的自衛権行使に当てはまるのか?教えてエロい人
485名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:53 ID:2ADBB/0Y0
このスレ、共産国側の工作員がわいてるな。
486名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:05:55 ID:MbFlS7w50
命中させるんだよ!
ガンバレ。
487名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:06:22 ID:jD6r4xGKO
戦争特需をきぼんぬ
488名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:06:26 ID:cHZ7pxqFO
ようは、日本にどこまでの抵抗能力があるか知りたいんだろ。
489名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:07 ID:cYgjZtFR0
科学の勝利を見せてくれよ
490名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:13 ID:plen4Pzh0
やかんのや、いかんのい。
491名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:16 ID:2sbBHmjz0
やっておしまい!
492名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:26 ID:EBGeJvDc0
いまのうちにイチローを配備するんだ
493名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:38 ID:D/7MiHk20
迎撃失敗したら米に金を要求して 日本主導で開発資金をもぎ取れよ
494名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:07:47 ID:Pg/aplsp0
こういうスレはみんな「自分だけは大丈夫」って立場で話が進むからな
自分だけは絶対死なない前提での話だから強気なんだよw
495名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:07 ID:oLa2QCsJO
>>479
国際問題です!
国連に通報します
496名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:10 ID:ZBadM2Bl0
失敗して韓国に落ちろ
497名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:23 ID:1+TN4toS0
ニュース速報キター
テポドン発射キター

祭りじゃー
498名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:29 ID:w4BdPu3d0
2006年7月6日

3:32 北朝鮮が最初のミサイルを発射
3:38 米国がスペースシャトル『ディスカバリー』を打ち上げ
3:52 緊急警報発令。小泉首相、安倍官房長官、麻生外相、額賀防衛庁長官に
   ミサイル発射情報が入る
4:00 官邸対策室を設置。
4:?? 2発目のミサイル発射
4:?? 安倍長官が官邸に入る
4:59 3発目のミサイル発射
6:18 安倍長官が官邸で記者会見
6:20 国連安保理が緊急協議に入ると、ボルトン米国連大使がニューヨークにて
   発言
6:31 小泉首相が官邸に入る
6:50 シーファー駐日大使が官邸に入る
7:13 4発目のミサイル発射
7:18 シーファー駐日大使が記者団に発言
7:27 政府が関係閣僚による安全保障会議を開催
7:30 ハドリー米大統領補佐官らがホワイトハウスで記者会見
7:31 5発目のミサイル発射
8:00 イカンザキ発言。「これはイカンザキ。(制裁)仕方ない。」
8:17 6発目のミサイル発射
8:20 官房長官が2回目の会見。経済制裁言明。
8:35 防衛庁にて防衛会議開催
9:00 与党北朝鮮ミサイル問題対策本部が対応協議

(コピペ推奨。加筆訂正ヨロシク。)
499名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:38 ID:AbA5Zwez0
ピッチャーびびってる ハイハイハイ!
500名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:42 ID:uA0Wp0eH0
既出かもしれんが、トラックボールのコントローラーで
ICBMを打ち落とすゲームって何だっけ?
501名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:54 ID:DRG2IsBv0
なんで今のタイミングなのよ?
502名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:55 ID:HhRxh7J1O
まだ撃ってなかったの。
言いだしてから長いね。
503名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:23 ID:oQg2cRLYO
>>479

去年の10月に亡くなっている
504名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:44 ID:plen4Pzh0
>>500
入浴入浴?
505名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:49 ID:sKyphW/h0
MDの宣伝?米朝で自作自演?
まさかそんな事はないですよね!
506名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:56 ID:hR+oeZWV0
テロ国家のミサイル迎撃と同時にアメリカ軍が半島総攻撃してほしい
507名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:01 ID:mTwvpLFs0
成功したら兵器外交してた国は涙目だな
508名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:15 ID:yoXopuhqO
死ぬなら金正日も道連れだ、タダでは死なん!大和魂見せたる。
509名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:17 ID:MbFlS7w50
影武者が沢山いるからね。
510名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:24 ID:SBGVnJIt0
MDってマジで実戦でつかえるの?だとしたらスゴイけど。妄想だと思ってた。
本来なら日本を飛び越えるはずのテテポドンが、中途半端に迎撃ミサイルがかすって、
結果、テポドンが失速して日本着弾とか自滅しないことを祈る。
511名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:27 ID:caFvYAUNO
MDのお手並み拝見だな。どのぐらい信頼性のあるシステムか楽しみ
駄目だったら憲法改正しような
512名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:40 ID:a4ZBKuZY0
イージスの威力とやらを見せてもらいましょ。
思いやり予算の成果をみせてよね。>米軍さん達
513名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:49 ID:wRCvRtFp0
>>303
クジラという事にされてたよな
514名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:51 ID:e/gs8/op0
>>505
米朝師匠はエエ人やぞ。
515名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:06 ID:fFBuh60y0
ファンネルで核狙撃ですか?
516名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:23 ID:yuLu74haO
>>500
セガのやつだっけ?
517名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:35 ID:/uL2ziH2O
間違えて半島に落とせ
518名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:47 ID:Pg/aplsp0
MDって日本の金でアメリカが開発して日本が買ったというシステムだっけ
ポンコツだったらテラワロスだなw
519名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:58 ID:plen4Pzh0
つーか、核の傘をさしかけてよね、プレジデント小浜。
520名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:06 ID:yIX5m7r30
人工衛星でなくミサイルだったときは、報復措置として
西村眞悟議員のパチンコ換金違法化請願を応援しる!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023554280
521名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:07 ID:Ynm+SKf3O
で、テポドンまだ?
522名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:52 ID:O96pr/xPO
眠い
朝起きたらもう落ちてたとかなってたり
523名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:53 ID:sWIHvUl20
一つだけ心配なのは
迎撃に失敗→進路が思わぬ方向へ→日本本土着弾
なんだが
524名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:56 ID:caFvYAUNO
シャアがブライトのミサイルをファンネルで撃ち落としたのを思い出すな
525名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:13:08 ID:RQmJ5T0g0
迎撃失敗と見せかけて

北を攻撃しろよ

一発で終わるぞ
526名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:13:11 ID:xVxlcFye0
アメリカも結構ヤル気マンマンっぽいんだよなw
まー実戦データなんて中々とれないしな。。。
こうなったら発射基地爆撃しちゃえよw
527名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:13:13 ID:WvHTSrLY0
はよ撃て。日本人の平和ボケを醒ますいい機会。
528名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:13:39 ID:SsDDJSaQP
海上自衛隊護衛艦「こんごう」によるミサイル迎撃実験
http://www.youtube.com/watch?v=8SNodVSMTqk&feature=related&fmt=18
529名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:14:02 ID:GT3BzdM6O
俺の胸に飛び込んでこい!
530名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:14:13 ID:mD1HGLGV0
>>500
S.D.I.かな?

マークV版はパッドでやるんだよな〜
531名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:14:20 ID:JVAXT/YxO
日本は例え本土に着弾しても遺憾の意しか発射しないんだろうな〜
532名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:14:21 ID:w+BpkTjgO
MDてマジでディフェンスの略だろ。
俺は何でも知ってるよ
533名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:14:53 ID:1+TN4toS0
>>523
別にいいじゃん。
なにが問題なの。
東京に核ミサイルが落ちたとしても、俺には関係ないし
いろいろ俺が考える方向に国も動いていくだろうから、好都合だよ。
534名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:14:57 ID:D/7MiHk20
日本がミサイル開発したらパチンコ玉を弾頭に仕込むぜ
535名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:00 ID:4Qb4LbMo0

最凶兵器「話し合い」も忘れないでね。
http://www.youtube.com/watch?v=t8_-6mhPTJI
536名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:06 ID:4dz72z/80
撃墜できんのかね、音速で飛んでくるミソーなんて。
537名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:12 ID:ccpROnI9O

MDしくじったら、北朝鮮がミサイル発射の事実は発表されない。
成功したら北朝鮮非難声明とともに成果が報道される。


失敗したんじゃん?w
538名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:12 ID:udhOYW2l0
4.北朝鮮ミサイル開発の現状

▲ミサイル開発段階

1981年 エジプトからソ連製のスカッドBを入手
1986年 スカッドB改良型生産開始(射程距離380km)
 ※ソ連製より距離にして100km長い。「イ・イ戦争」でイランに売却。威力を発揮。
1989年 スカッドCの開発(射程距離500km)を終える
1991年 スカッドCの改良型「ノドン・ミサイル」開発(射程1千〜1千2百km)
1993年 能登半島に向けて「ノドン・ミサイル」を試射。目標物と着弾地点の誤差は500m.(一般的には命中誤差は2km〜4km)
 ※500m内の着弾で、直径2km以内の生物を消滅することができる。
1998年 8月31日、午後12時7分に咸鏡北道舞水端基地から「テポドン・ミサイル」を試射。日本の三陸沖の太平洋上に着弾
2002年 12月に舞水端ミサイル発射台でのテポドン・ミサイル燃焼実験を行い、高さ30メートルの発射台が爆発する事故が起きた。しかし、2003年3月には修復され、2004年5月にはエンジン燃焼実験が再開された。
2006年 7月5日 7基のミサイルを深夜から早朝にかけて東海(日本海)上に発射した。
2008年 5〜6月 ロケットエンジンの性能実権
2008年 9月 エンジン燃焼実験。エンジンの振動を測定し誘導システムを調整するなどミサイルの照準精度を高めるのが目的

ttp://www.the-journal.jp/contents/pyon/2009/02/post_161.html
539名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:22 ID:WvLGF/RO0
てぽ丼
540名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:22 ID:bgdOmYAB0
在日狩りできるんだよな

戦争になったら
541名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:42 ID:caFvYAUNO
システムを開発中のところにご丁寧に弾頭が付いてない
弾道ミサイルを撃ってくれるんだから意外に親切な国だよなw
542名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:49 ID:H5BT2cDbO
日本との時差考えたらまぁ真昼に打つだろうから日本に墜落するのは夕方だな
543名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:54 ID:dxnXyj460
日本が駄目なのは親の為、姉、妹、弟の為、恋人の為に死ねるという
人間が居ないからだろうな。
俺は誰かの為にの誰かも居ないから死ね無いけどな。
544名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:16:03 ID:RAqlc1ud0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < テポ丼まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
545名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:16:57 ID:ipx6GFaS0
これは日米が実験したいということなのでしょw
546名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:17:14 ID:GCM+vzeB0
>>538
>  ※500m内の着弾で、直径2km以内の生物を消滅することができる。

アホか
547名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:17:15 ID:kh8MgunO0




【国際】 北朝鮮のミサイル、青森・函館へ向け発射か…日本上空に向けて発射する準備進む★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235581660/l50

548名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:17:36 ID:plen4Pzh0
>>540
でも軍人じゃないから、敗戦時にBC級戦犯になるよ。
549名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:17:56 ID:Pg/aplsp0
俺の勤務地は新宿の都庁近くなんだがもしかして俺やばいんじゃないの?
550名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:17:57 ID:e96Wrn3O0
あ〜早く落ちないかなぁ〜w
何人死ぬんだろ?w
551名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:18:07 ID:eRZiewyt0
>>494
逆だ逆
食うに住むに着るに困窮してる連中でもこのいきさつを見守りたいんだよ
自分の安い命を担保にしてな、少なくとも私はこのケース
自分だけが特別だなんて理不尽な言い分は永きに渡る不景気で取っ払われているぜ
552名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:18:18 ID:a5JS65EO0
で、戦争を仕掛けたと北が言い、不況で苦しむ米はそこまでしなくても良いのに
代理戦争をやり出し請求だけまわされ、北が平定されたら、南から援助金を頼まれ・・・
どの道も日本が金を出す羽目に。
553名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:18:29 ID:1+TN4toS0
東京って、基本的になにかを生み出している都市じゃないから
核ミサイルで焼かれても、たいして日本には打撃にならんよ
問題は皇族関係の人らだけ
この人らはどっかに疎開させたほうがいい。
554名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:02 ID:mEa1hHwA0
自衛隊は死体回収訓練と放射能除染訓練をせんといかんな。
今のままでは大量の汚染死体を受け入れる斎場はないから野焼きになってしまうし、
除染施設のある病院は地方には存在せんから怪我人、病人は放置されざるを得ない。
555名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:07 ID:sHoYu7lHO
反撃しろ
556名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:08 ID:O/r+v3EFO
>>293
「集」って。
どんだけ勉強が出来ないんだ。
557名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:10 ID:bmj3UNu60
>>549
おれんち、都庁の近くだから運命共同体だね!
ツインタワーは狙いやすそう。
558名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:19 ID:w4BdPu3d0
【あかつき作戦(Operation Waterfall)】

北朝鮮のミサイル基地は想像以上に数多い。
半島有事に3ルートで一気にミサイル関連施設をピンポイント爆撃する作戦が暁作戦です。

バンカーバスター機60機と護衛のF-15Eを60機と護衛のF-35を60機が必要です。新規で調達
すべきです。バンカーバスター機(川重C-X改)の開発が急がれます。朝に九州から飛び立った
バンカーバスター機は昼にはスーチャンに着陸し、パイロットはピロシキを食べる。朝に
北海道から飛び立ったバンカーバスター機は昼には青島に着陸し、パイロットはビールを飲む。
この作戦を実施するかどうかは重要じゃない。(実施するようでは困る。)

重要なのは、この作戦を日本単独で実施できる能力を獲得し、平和を守る抑止力として
維持することです。

<第一ルート>
鉄山 核起爆装置実験場 白雲洞 寧辺核開発センター ウラン鉱石精錬工場 
新五里 定州 平原

<第二ルート>
金泉洞 平壌 寺洞 成川 熊徳山 吉州 
舞水端里(花台郡舞水端里ミサイル実験センター)←核実験は花台(ファデ)郡で行われた

<第三ルート>
沙里院 祥原 支下里 馬養島 新浦 徳上 玉坪洞 天山 岸和田

※ 嶺底里と中江は奥地過ぎるので除外。中国との国境であるため危険すぎる。
559名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:19:36 ID:oQg2cRLYO

陸海自入隊志願者募集中です
皆さんどうぞ

560名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:10 ID:ePFyWPKV0
せっかく配備したものは使いたいんだよぉ、北朝鮮期待してるぜ( ^ω^)
561名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:11 ID:IUYqEa850
日本も昔こんな風だったのかな
四面楚歌で もう戦争しかけるしかなくなるっていうところまでおいこまれた
562名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:20:54 ID:1+TN4toS0
>>561
おいチョン、ハルノートもしらんのか
563名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:21:06 ID:MmegGkgy0
これをMDで落としたら、建前上積んでいることになっている「人工衛星」の
賠償金を求めることになって、ウザいだけ。
564名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:21:38 ID:y6L4uNQ0O
どうせまた日本にはこないだろ。
パフォーマンス
565名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:21:54 ID:dxnXyj460
テポドンが発射されたらTVで速報道して欲しいね。
空襲警報とかあったら現実味があっていいと思う。
566名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:22:08 ID:plen4Pzh0
>>561
ぜんぜん違うだろ?
日本はたしかに追い込まれたんだが、
北は自分で追い込んでるんだよ。
567名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:22:23 ID:D/7MiHk20
>>553
永らく続く出雲の神官家系の人達もね
568名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:22:28 ID:kh8MgunO0
>>558

実際、地下にあってどこから発射されるか正確にはわからないんだってね。

最初の1発は撃墜できても、そのあと同時に50発とか撃たれたら終わりだよな。
569名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:22:28 ID:uA0Wp0eH0
気になって、ググってしまった。

ミサイルコマンドだったわ
570名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:23:07 ID:3ZXasaklO
本当にMDは役に立つのか、日本も北朝鮮もアメリカもその他主要国も皆が知りたいはずだからなあ。
何か全てが出来レースにすら思えてきた。
しかし、核に続いて世界の趨勢を左右しかねない兵器の実戦での実験が日本で行われるのか…
やっぱこれ出来レースだな。
571名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:23:29 ID:bmj3UNu60
>>561
そして核を落とされたのか・・・わかりやすいね
572名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:23:47 ID:Ex6GxZLA0
>>563
俺もそれを思った。
弾道が落下しだして、そのままだと日本本土や領海に落ちそうな場合に初めて迎撃できるのではないかと。
上昇中や行き先が定まってないものを迎撃して良いのだろうか?
573名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:24:10 ID:BBNv7MG/0
WKTKやれやれ!w
毎回やれ
北チョンが、あれ俺らっていい実験材料をただで提供してるだけじゃね?
って気づくまでやれw
574名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:05 ID:plen4Pzh0
>>572
未確認飛行物体として迎撃すればOK
575名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:21 ID:1+TN4toS0
>>568
おいチョン、イージスの能力をなめるなよ。
なんで日本がイージスを多数保有しとると思ってんだよ。
576名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:26 ID:D8GeW8Wm0

キムジョンイル死亡の暁にはみんなで裸踊り
おまえら振り付け覚えとけ
http://www.youtube.com/watch?v=hySoCSoH-g8&feature=PlayList&p=F7D30D7B4340BB87&playnext=1&index=46
577名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:53 ID:U+mapyYL0

ああヒマだ

相手にするから

早く撃て
578名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:56 ID:M3JxSzf30
>>562、,572
どんだけゆとりなんだよ
579名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:25:57 ID:sR6cEl3O0
弾丸を弾丸で打ち落とすのと同じで難しいって聞くけど
こういうミサイルって放物線で落ちてくるんじゃないの?
だったら上の方で狙えばかなりゆっくりそうだけど?
580名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:26:40 ID:sKyphW/h0
>>565
っていうか、本来なら津波警報の様に、万が一を心配して
避難韓国ださないといけないと思うんだけど。。。
日本人の命って結構安くみられてるのかもw
581名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:26:46 ID:aAipCbRsO
最強の矛と最強の盾では、最強の盾が勝つんだよな。
核を最強の矛とするなら、
日本には最強の盾を持って欲しい。
582名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:18 ID:qe2FkXNc0
まぁオレには関係ないな。どうせなら迎撃ミサイルが国会に着弾すりゃいいんじゃね?






ジョークだからね。よろしく。
583名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:27:24 ID:WObDrWciO
お返しに北朝鮮にミサイル100発くらい落としてやれはいいよ
584名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:28:32 ID:1+TN4toS0
>>580
実際安いだろ
チョンとか中国人よりは高い、という程度で。
585名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:28:36 ID:plen4Pzh0
>>581
最後は人間の盾が勝つんだよ、ガンジー主義者たちの。
586名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:28:42 ID:Nee2t02PO
>>370
オレも前から思ってた。
徴兵制、赤紙無しでも親の制止を振り切った奴で結構集まると思う。
敗戦を経験して、貧しさから脱却する為に無理に無理を重ねて、自己判断出来ない教育を子供に施して、「戦争だけはやっちゃいかんのだ」といいながら、結果的には兵器で戦える事に憧れる若者を増産してるように感じる。

引きこもりでさえ家から出てくるんじゃないか?
587名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:29:15 ID:4ccfYCZV0
撃たれてそれを撃墜しても破片とか怖い。
海に落ちれば汚染が怖い。

撃たれる前に北朝鮮やっちまえばよくねえ?
588名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:30:24 ID:kh8MgunO0
>>579

地上300キロまで一気に上昇し、落下の速さはマッハ30クラス。
発射から数分で命中させないと終わり。

上空100mを飛んでる蚊に命中させるくらい難しいらしいよ。
589名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:30:37 ID:1GoFRQO3O
とりあえず落とすなら東京にしてくれ
首都が肥大化しすぎている
590名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:30:54 ID:1+TN4toS0
>>587
最近のゆとりは、ロシアが日本海に核廃棄物捨てまくり
ってことすらもう知らない世代なのか
591名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:01 ID:LaT1nJ6p0
今のこの空気は、まさにマクロスならグランドキャノン、ヤマトなら拡散波動砲が
使用される前の状態を彷彿とさせる。
592名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:11 ID:l3AVOUrfO
アメリカの許可が必要だったりしてな
593名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:29 ID:/ZhlxVX+0
>>568
> 最初の1発は撃墜できても、そのあと同時に50発とか撃たれたら終わりだよな。

むしろ、その秘密サイトとやらの位置が明け透けになるわけで、
一度打ったらそのサイトは二度と使えない状況になる(される)よな気が。
594名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:54 ID:oQg2cRLYO
>>579

北からだと

3分程で日本国土に到着します
宇宙空間から推進力保持したまま
かなり上空で爆発するので

ほぼ打つ手無しです

595名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:27 ID:DIIaGG++0
>>586
「別に戦争が好きな訳じゃないが、何の抵抗も出来ないまま親や自分の命を奪われるくらいなら戦う」って考えの若者は結構出てくるんじゃないか?
596名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:38 ID:xRwl6aJV0
日本に落ちてくると判断したら撃ち落してかまわんが公海上に落ちる場合は
破壊したらいかんだろう。北朝鮮も堂々と軍事目的のミサイル実験だと言えばいいのに。
597名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:32:39 ID:rekI4LhL0
>>572
ロケットの場合だったとしても事故で日本に落下しないとは限らない

だから普通の国なら、一定の高度に達するまで他国上空を通過しないコースでロケットを飛ばす
アメリカや日本は、一番飛ばしやすい真東が海だから真東に
イスラエルは西向きに、イギリスはオーストラリアから飛ばす

そーゆー最低限のルールも守れない国の衛星なんか、知ったこっちゃないよ
598名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:13 ID:ueUcZUrF0
>538

>500m内の着弾で、直径2km以内の生物を消滅することができる。

通常弾頭では直径2Km破壊などあり得ないし、
その威力が出せる気化爆弾はミサイルという性質上有り得ないし、
テポドンクラスに 虎の子の核 搭載は物理的にも政治的にも困難

>>538
いつの時代のソース?
599名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:14 ID:plen4Pzh0
>>594
3分じゃ、般若心経となえられないよ。
600名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:20 ID:caPsqCBI0
核兵器を超える兵器を作ればいいと思います!
601名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:29 ID:1+TN4toS0
>>595
ネットカフェに居るよりは、戦争したほうが楽しいだろ
在チョンも終わりだね。
602名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:45 ID:bbAKLFa/0
昨日、日米合同で実弾演習してたな@富士北麓地区
603名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:53 ID:dZGroY+s0
迎撃はともかく
国内に着弾したらどうなるの?
日本は報復できるの?
それともアメちゃんが報復してくれんの?
604名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:10 ID:Ex6GxZLA0
>>589
東京じゃなくてさ、もっとご近所に落ちて仲間割れを再開してくれるのが最良のシナリオ。
605名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:14 ID:ypAXAOvM0
また、撃つ撃つ詐欺か
606名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:35 ID:8DD1DZ/+0
>>468
現代の世情もあって、
なにげに高学歴どころか理系博士ニートも多いしな
実はこいつら、使い方によったらかなり役立つと思う。
結構本気。
607名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:34:57 ID:TnlxW5xg0
失敗を恐れて結局MD使わない方に賭ける。
ま、実際は攻撃用ミサイルじゃない可能性もあったとか何とか言って
誤魔化すんだろうけどな。
608名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:35:42 ID:7b7rRobb0
【鳩山由紀夫のミサイル防衛網】
2005年3月「たかじんのそこまで言って委員会」より

鳩山由紀夫「私はね、民主党の考え方、MDに賛成しちゃってんですけども、
  実はミサイル防衛は、今仰った様にね、極めて危ういと思うんですよ。
  そんな簡単に打ち落とせないですよ。
  そうじゃなくて、私は、レーザーディフェンスを作るべきなんですよ。
  日本の国内に、この、レーザーの網を張るわけですよね。
  それは、飽くまでも防衛案ですよ。
  絶対に、外に向けて発射して、何かを壊すという話じゃない。」

江川達也「それ、防御可能ですかね、レーザー…」

鳩山「レーザー、レーザービームを、その力を…」

江川「何かSFっぽくないですか?」

鳩山「SFっぽいんですよ。SFっぽいから、そこはまだこれから
  開発しなきゃいけない。」

全員「これからかい!」
609名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:35:50 ID:sHwdmmqq0
何かさっき北の空から東に向かって長細い物体が飛行して行ったよ
610名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:35:52 ID:OtZYFHwJO
自衛隊版ひらりマントマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
611名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:36:14 ID:5VF7PgQn0
>>456
3年寝太郎って言われたwwww
612名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:36:19 ID:r/Ll66WG0
>>595
> って考えの若者は結構出てくるんじゃないか?

若者をナメすぎ。
そんな気概があるなら近年の政治経済状況に対してとっくに反乱をおこしてる。

613名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:36:20 ID:DpMvtXbVO
そろそろ寝ろよ
614名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:36:53 ID:ESi5KA4D0
>>603

心配するな
日本にチョンミサイルが着弾したら、在チョンも終わりだ。
615名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:37:09 ID:/kiVyc2Y0
アメリカにとって日本はあんま関係ない
でも一発でも日本に落ちれば
それを口実にアメリカが北に総攻撃する可能性は高い
アメリカにとっては北を攻撃する口実さえあればいいんだしね

まあ核を使う時は使う方も終わる時だと言う事は認識してないといけない
キムさんはそこんところ分かって無くて打ちそうなのが怖い
616名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:37:59 ID:p3cP60wAi
一抹の不安

迎撃できる程マトモに飛んでくれるのか?
617名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:38:21 ID:DI1rz1JVP
在日が暴徒と化すのがこわいわ
テポドンはおいといて在日にやられるのだけは納得できん!
618名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:38:22 ID:R/ZuTZGVO
あ、まだやってたんだ(笑)お前らも暇だな〜。俺午前中までは本気だったけど今見たらどうでもよくなったよ(笑)飽きた。もういいじゃん戦争で(笑)おやすみ〜
619名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:38:25 ID:w+BpkTjgO
>>615
キム『ダイジョウブ、ワカテル』
620名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:04 ID:plen4Pzh0
>>615
いや、そこんとこ分かってたキムさんはもういないですから。
だからこそヤバいわけ。
621名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:32 ID:oQg2cRLYO
>>603

そのための22A配備

622名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:32 ID:D/7MiHk20
>>603
日本には落ちないよ
カネがいるだろ?
623名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:51 ID:22pVWO7K0
MD成功したら左翼が「平和利用の人工衛星を打ち落とすなんて許せない!」とか騒ぎ出すぞ
また軍靴がどーたらとか言うに違いないw言ってる場合かと
624名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:39:52 ID:e96Wrn3O0
>>617
ま、あきらめろやw
625名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:15 ID:kh8MgunO0
【国際】 北朝鮮のミサイル、青森・函館へ向け発射か…日本上空に向けて発射する準備進む★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235581660/l50



けどさ、北チョンから青森、函館方面へ打ち上げって、ハワイを狙うにしては
北過ぎないか?
地球儀もってる人、見てほしいんだが?

やはり、どう考えても日本を狙ってるわけ?
アメリカを狙うわけないよな?
626名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:25 ID:xXCp976M0
で、テポ丼の配達はまだなの?
627名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:51 ID:GT3BzdM6O
ああ、北朝鮮はこっそり世代交代したんだったな
628名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:40:54 ID:abZCFNCL0
テポ丼の味を教えて下さい。
629名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:41:01 ID:U+mapyYL0
>>616
途中時々失火しながら飛ぶので
うまく行けばすり抜けられるんじゃね
630名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:41:03 ID:TzvxdW2e0
朝まで生テポドンやらないかね
631名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:41:09 ID:ESi5KA4D0
鹿児島港 米イージス艦入港 平和団体などが抗議集会
西日本新聞 - ‎21 分前‎
米イージス艦「アンティータム」(9、600トン)が27日、
鹿児島市の鹿児島港谷山一区に入港した。岸壁では平和団体などが
横断幕を掲げて抗議の声を上げた。 県憲法を守る会(荒川護会長)
や県平和運動センター(永田琢朗議長)など3団体50人は、同艦が
入港した ...


チョン工作員が動きだしたようです
632名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:41:15 ID:qRTl8SDF0
【速報】北朝鮮がミサイル組み立てに着手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235748894/l50

だとさ
633名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:41:41 ID:2/m+Hc/90
本当に撃ったらパニックを避けるために報道規制をとるだろう
こうしてる間にもミサイルが飛んでるかもしれん
634名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:42:39 ID:hZCUmas10
>>617
日本で一番恐いのは日本人だよ。
在日なんか日本に寄生してるだけだし、日本人に被害者が出て暴徒化したら止められなくなる。
635名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:42:49 ID:x24uh9y90
>>596
ミサイル等が日本に飛来する「おそれがあり」、落下による
日本領域において人命・財産に対する被害を防止する必要がある、と認める時は
日本上空において破壊措置を講ずることができる
636名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:42:54 ID:1UdS3r9w0
>>632
組み立ても何もあと一週間で発射体制は整うって前々から言われてたじゃないか
637名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:43:05 ID:P6j1Od5+O
>>633
いやもう報道されていない
638名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:43:12 ID:kh8MgunO0
>>631


俗に言う『市 民団 体』ね。
639名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:43:15 ID:8DD1DZ/+0
>>620
ああ、やっぱり将軍様は既にアボンしてると思ってる口?
実は自分も。
640名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:43:29 ID:eRZiewyt0
>>612
世論の中では現在の主流の反乱ともいえるものが起きているのは見逃せない
言論ではなくて世論な 武器を持って戦うだけが脳ではない
実際にそうやって日本が解体されていったわけだしな
641名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:44:36 ID:GcWmSSYy0
迎撃は1メートル先の針の穴に糸を通すぐらい難しい。
642名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:44:53 ID:F/bNulMy0
たぶん口だけだと思うが、口だけでも出るようになったことに時代の変化を感じる
643名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:45:07 ID:1UdS3r9w0
>>638
真の反戦団体ってのはこういう人間の事を言うもんだよな
http://www.rimpeace.or.jp/
ほんと恐れ入るわ。
644名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:45:42 ID:Q765zVXx0
明日あたりどうだろう、ババーンと一発
645名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:46:05 ID:kFPjLwdL0
ただ今回、北チョンは人工衛星の打ち上げだと言っているので

打ち落とした場合謝罪と賠償を請求されますw
646名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:46:11 ID:8DD1DZ/+0
>>631
こいつら腐ってるな
今、まさに日本の平和をリアルで脅かそうとミサイルを向けている相手に文句を言うのではなく
自国を守ってくれている他国の艦に講義するなど、
普通の頭を持っていたらキチガイ沙汰だと判るはずなのにな。

まあどうせこいつらも、本国にとってみれば捨て駒なわけだが。
647名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:46:13 ID:jX3GE8I+O
発射されたらとか…呑気だな、本当に。
軍隊はあっても交戦権のない日本は、本当に駄目だな。
ミサイル発射されるまで待つとかw
改憲反対平和ボケ思想な方々のおかげで、日本は終わりを迎えそうだ…。
世界に金貢いではたかられ、更に貢いでは更にたかられ、国内が大変でも、更に貢いで、更にたかられ…見合った見返りは一つもないままに、北朝鮮の核に滅ぼされる…
すげー、むしろ借金清算を望む世界の国々の期待が、北朝鮮にかかってそうだ。
金だけで平和は維持出来ないって。手遅れになる前に、政府は国と国民をちゃんと守る論議をして欲しいものだ。
648名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:46:17 ID:sKyphW/h0
>>598
通常弾でも平日昼間の高層ビルに着弾したら
ビルが崩壊するかもしれないし、万が一崩壊したら
中の人とビル周辺で数千〜1万人規模の被害がでますね
649名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:46:29 ID:W4QjNA930
もう放っておけばいいじゃん
全部やらせなんだから
650名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:06 ID:w4BdPu3d0
ニワカのために(その29-1)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)

1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
  通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
  とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
  置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
  二段式のミサイルです。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの衝突体で、マッハ5で甲板に
  突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。一方、中射程ステルス
  極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程ステルス極超音速対艦
  ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。飛行船は、無人機とします。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm
2) 新自衛隊法を制定。憲法9条はいじらない。
3) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
4) 日本は宇宙に迎撃衛星(レールガンで衝突体を放出)を持たねばならない。
   宇宙システム強化と海底マイク網整備。海底マイクは、海底の地震関連の装置に
   搭載して、音声データのパケットのコピーをリアルタイムで防衛省にも提供すれば
   いい。これなら、地震研究の予算で海底マイク網を構築できるよ。
5) トマホーク購入。対人クラスター型弾頭と対兵器クラスター型弾頭も購入。


651名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:10 ID:jCj4AZzf0
>>617
着弾即開戦です。
敵性ミンジョクはお近くの保険所まで連行ください。
652名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:32 ID:nTr1PF0bO
青森、函館方向っていう情報は立ち消え?
653名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:47:55 ID:ESi5KA4D0
>>646
あいつらの素性など、とうぜん公安のほうで調査済みでしょうW
チョンは日本人に偽装すればばれないとか思ってんだよ、低脳だから。
654名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:48:00 ID:1UdS3r9w0
>>652
ICBMって理解してる?
655名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:48:07 ID:ekJYb1wz0
>>628
テポ丼・・・テッポ丼・・・テッポウ丼・・・鉄砲丼・・・

鉄砲=当たると死ぬ=フグ。ということで、フグの肝満載の贅沢丼かとw
656名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:48:26 ID:kh8MgunO0
>>645

その前に、北キムチって人工衛星を打ち上げできないんじゃなかったけ?

条約に加盟してたっけか?
657名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:48:31 ID:JGxHpdQj0
撃たれる前に撃つのは当然専守防衛の範囲内だよな?
658名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:50:16 ID:SppHhEdX0
勝敗は、

サッカーで決めようぜ!
659名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:50:21 ID:BNgtmtko0
大丈夫です。社民党に任せて下さい
660名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:50:25 ID:DI1rz1JVP
>>634
どうかんがえても在日の方だろ 狂暴なのは どれだけ日本で犯罪おかしてんだよ
661名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:50:54 ID:8DD1DZ/+0
>>656
結構前に栗きんとん旦那に全力でアウトされてるよ
栗嫁も同じ。
662名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:15 ID:jFSJ0t720
本当に人口衛星なら、周辺国に対し事前に打ち上げ日時を正確に通告する義務が生じる。
予告もなしに打ち上げたのなら、攻撃とみなされて当然だし、迎撃されても文句言えん。
663名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:17 ID:dxnXyj460
オラ、ワクワクしてきたぞ
664名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:51:44 ID:jX3GE8I+O
>>657
これから議論致します。By自民党
勿論60日伸ばします。By民主党

…だったら怖いなw
665名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:17 ID:D8GeW8Wm0
>>657
イラク開戦のように強力な世論操作ができない日本には無理だな
666名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:39 ID:w4BdPu3d0

ニワカのために(その29-2)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)

6) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
  持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
  手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
  地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。道路財源を潰し、
  地下シェルター建設を公共事業化します。無駄な道路はもう要らない。
  ローカルエリア地下シェルターは、平時には地下射撃場やスポーツ施設として運用されます。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/34/Kasukabe2006_06_07.JPG/800px-Kasukabe2006_06_07.JPG
7) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。裁判の証拠能力は
  与えない。新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
  軍事用ウィルス開発。
8) ヘリ空母導入。チヌーク16機を運べるサイズ。インヴィンシブルよりも少し大きな
  ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)や川重が作る国産ヘリ汎用
  プラットフォームに基づく武装ヘリやF-35Bでいいだろう。
  ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
  赤道直下でも北極周辺でも長期間活動できる設計にすること。
9) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。航空機発射型の88式改をF-2の
  標準装備にすること。F-2には、島嶼防衛用精密誘導爆弾運用能力も与えること。
  88式改改では、弾頭の換装を容易にし射程距離を伸ばした汎用型(艦対艦・艦対地・
  空対地)も派生型として開発する必要があると思います。夜間戦闘能力も付与。
  全長7mで重量1.5トンでウィング付きで射程距離2500km程度の国産の汎用キャリアがあれば、
  島嶼防衛できそうです。


667名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:50 ID:BNgtmtko0
大丈夫です。社民党に任せて下さい
668名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:52 ID:kh8MgunO0
>>646

通名チョンは、自分たちがチョンってバレてないと思ってるけど、
行動がヒトモドキだから、周りは気付いてるよ。

カメレオンが必死に木に変装しても絶対に木にはなれない。

669名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:53:00 ID:En8Gl6OC0

刑法77条 内乱 死刑
刑法81条 外患誘致 死刑
刑法82条 外患援助 死刑

670名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:53:52 ID:/9ZEdAxsO
>>615
まるでアメが攻撃したがってるような口振りだが、まさか本気で言ってないよな?
あるいは、この程度の分析が一般的なのか?
だとしたらミサイル云々以前に日本終わっとる
671名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:20 ID:hYJjLT8WO
>>669
未遂 予備も罰するなり
672名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:21 ID:u9pieMrU0
青森と北海道って軍事的に狙う価値あるの?
自衛隊の基地とかよく詳しくないんだけど....
673名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:22 ID:ESi5KA4D0
>>669

死刑反対の連中に三国人が多いのは、これが怖いからなんですよねえ。。

死刑適用されることを日本国内で活動している、という証左でせう。

674名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:28 ID:7qqUgXMr0
つうか日本人以外
周りの全部が全部物騒すぎる orz
675名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:36 ID:IRKkBmyw0
社民党の力を見せて下さいw
676名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:51 ID:GT3BzdM6O
テポドン怖いよぉ
北朝鮮様ゴメンナサイ許して
みたいな日本人を想像してニヤニヤしてるんだろうな

全くお前等ときたら…
677名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:09 ID:BNgtmtko0
平和が一番

大丈夫です。社民党に任せて下さい
678名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:20 ID:8DD1DZ/+0
>>634
普通はなあ・・・敵性国家の人間、かつ居住している国に対して
反政府運動をしているような輩は、一網打尽でとっ捕まるもんだ。
日本はその点、外国に苦言を呈されてるほど。
交戦状態になれば、ダニ共を拘束しても全くおかしくない、というか、しないと変。
現総理が半島に通じている小沢じゃなくて麻生で良かった。心からそう思う。
679沖縄県失業率全国一:2009/02/28(土) 01:55:48 ID:Gz99uEgQ0
在日が大勢住む東北関東中京関西九州にミサイルを落下させれば落下した地域の
在日が韓国あるいは帰化に転向し北朝鮮の戦後政策におおきな足枷となる。南北
統一&日本屈服が北の狙いだが、南の傀儡政権が日本の韓国系在日をダシに北に
韓米連合軍を新興させる恐れがある。日本領でありながら在日率が低く米帝に打撃を
与えうる地域って沖縄しかない。沖縄こそ北朝鮮ミサイル標的第一候補である。
米軍は沖縄に太平洋艦隊を集結させよ。死での度のお供にはもったいないが、アジアの
共産主義制覇のためにも是非テポドンの的に共になろう。
680名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:49 ID:DI1rz1JVP
拉致被害者がいるから攻撃はしないんだろうな
681名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:06 ID:oQg2cRLYO

北の発射と同じくして
中国が台湾侵攻
阻止するには 半島焦土化しか無い

682名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:32 ID:kFPjLwdL0
>>661
実際はそうでも、あいつら日本相手にはずっとゴネまくるだろうからなw

俺としては北がミサイル発射してそれを自衛隊が本当に迎撃してくれる事を

願っている、さらに言えば北への経済制裁も追加で行ってほしいところだ。
683名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:32 ID:92gRCTFY0
   ↑
←迎撃に怒る朝鮮人と社民党と朝日新聞→
   ↓
684名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:38 ID:2cLNB47Y0
結局どうなったんだよ
685名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:40 ID:m1qCQoah0
>>126
無駄死にするな。
半島へ出撃だ!
686名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:56:51 ID:Toxhz8e40
>>450
函館見ても面白くないぞ?
地元住民の俺が言うんだから間違いない
687名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:01 ID:w4BdPu3d0

ニワカのために(その29-3)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)

10) 武装可能なヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)の情報で戦います。
  忍者改(てき弾銃ポッドあり)は、陸自で50機とヘリ空母で50機調達。川重が作る国産ヘリ
  汎用プラットフォーム(全長17メートル前後で貨物室(兵員室)が六畳あって、エンジン出力が
  4500shp程度)に基づく武装ヘリ150機調達。戦車は削減。武装ヘリと装甲車と新型MLRS
  (子弾はダイキン工業の新型複数個別誘導方式自爆機構付き爆裂式電磁弾)を増やしてカバーする。
  武装ヘリ用の空中給油機の配備も必要。川重が作る国産ヘリ汎用プラットフォームは、陸自型
  攻撃ヘリや海自型攻撃ヘリ(島嶼防衛と不審船対策)や対潜型攻撃ヘリとして採用します。
11) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
12) LongShotウィングキット導入。島嶼防衛用のクラスター爆弾に装着。
http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/strikeweapons/LONGSHOT/product-LONGSHOT.shtml
   日本のクラスター爆弾は、複数個別誘導方式自爆機構付きのものを三菱重工に開発させます。
13) 自衛隊の偵察衛星は極軌道とし、天空に12機・地上に2機(コールドバックアップ機)の
   体制であること。
14) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
  射程距離は3,000キロ。トップアタックもできること。簡単に弾頭を換装できること。
  日本は射程距離が3000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを開発すべし。
  ブースター付きから始めよう。新型クラスター弾頭も開発します。
15) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。有事には台湾の親日派工作員を
   与那国島に、韓国の親日派工作員を下関に、難民として運びます。

688名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:12 ID:/ZhlxVX+0

なんだか、今ロケット組み立て中で、
発射は4月とかいう情報が流れているわけだが。
やる気あんのかね、彼らには。
飛ばす頃には、酋長がぽっくり逝っちまって、
政権ひっくり返ってるんじゃねの。

それから、
今回のロケットは有人飛行じゃないのかね。
弾道弾の代わりに宇宙飛行し飛ばしたら、
世間の見る目も変わるだろうに。
689名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:31 ID:iOaf9Cy60
【教育】「授業でだって可愛いの着たい!」女子生徒から募集した体操服・水着(ビキニ)採用で志願者倍増(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
690名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:49 ID:jwOwyNawO
現代の日本人は本当に腑抜けになってしまったのだろうか?
かつては大国を蹴散らし、アメリカでさえ手こずらせた日本人の血が流れているのだろうか?
691名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:58:31 ID:kh8MgunO0
>>675


【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217092653/
692名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:59:27 ID:kFPjLwdL0
>>690
日本人に必要なのは大義名分だ、それがあればきっちり行動できる。

先んず政府がしっかりとしないといけないんだけどな。
693名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:00:57 ID:D8GeW8Wm0


自民党総裁はハマコーでいいんじゃないか?w
694名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:01:27 ID:kh8MgunO0
>>690

眠る獅子、支那が目を覚ましたように
日本人ももうすぐ目を覚ます。

チョンがさわげばさわぐほどね。
695名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:01:50 ID:hZCUmas10
>>660
はぁ〜?
日本という国家が機能してるのは日本人が税金払って予算組めてこそ成立してんのに。
在日なんか日本という国家に寄生してタカってるだけ。在日なんか暴れても鎮圧されるだけだから。
日本人に死傷者が出て、日本人の生命と財産が護れない政府なんか機能しない。
696名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:02 ID:bU6sOLjw0
>>616
それが俺も不安だ。燃料不足とかで墜落とか・・・。
697名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:02 ID:Ham2kymL0
日本は基地外か?
平和的宇宙開発に対し、ミサイルで撃ち落とすとは
まさに「ならずもの国家」じゃないか?
主権国家の正当な行為に対し軍事行動とは、どのように正当化するのか?
国内法的にも憲法・自衛隊法からみて問題がある。
698名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:45 ID:zBiXzkcc0
共和国は衛星打ち上げだと主張しているのにどうして迎撃するの?
699名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:59 ID:eRZiewyt0
>>693
ハマコーはハマコーでも田母神氏をクビにした息子の方だったりしてな
700名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:15 ID:ESi5KA4D0
>>693
ハマコー最近みないね
木更津でみかけたときは、ヤクザかと思ったよ。
声かけようか迷ったけど、なんかマジで怖かった
あいつは ヤクザW
701名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:32 ID:8DD1DZ/+0
>>690
日本人が腑抜けていると思わせておきたいのは、マスコミだね。
愚民化電波を流しすぎて、かえって普通の人達に引かれ始めているからなぁ。
そのうちイギリスのように、新聞を信じますかってアンケで「信じる」が七%とかいう
すばらしい数字が叩き出されると思うよ。
ネットに限れば、もうこれくらい逝っているんじゃないか?w
何にせよ、、今は過渡期だあな。
誰かも書いていたが、これが黒船の一撃になればいいんだが。
もちろん、日本人に損害が出なければ最高。
702名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:32 ID:BNgtmtko0
竹島は韓国のほうが近いので、韓国の領土であるべきではないでしょうか?
実際、島には韓国人が住んでいます。
対馬も韓国からの旅行者が多く、経済的に韓国に支えてもらっているのが
現状です。 
703名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:35 ID:BLe5Z5a2O
キレた日本人がもうすぐ見られるよ
704名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:23 ID:abZCFNCL0
>>688
軍事用のGPSとか使えないだろうから有人ミサイルかもね?
705名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:28 ID:DI1rz1JVP
北朝鮮の背後にいる中国にいいようにされてみろ? チべットみたいに悲惨なことされるぞ
それだけは納得できん!
706名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:36 ID:w4BdPu3d0

ニワカのために(その29-4)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
16) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
17) 国産バンカーバスターの研究開始。
18) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
19) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
  ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
  BombardierのCL-327やBayraktar Mini UAVなどを参考にすべし。
20) ミサイルキャリアに特化した潜水艦を開発。発射管は24本。電池で動く。ディーゼル
   発電機またはミニ原子炉から充電。発電ユニットを容易に換装できる設計であること。
   潜水艦保有枠を20まで拡大すること。ミサイルキャリアに特化した無人潜水艦型ロボット
   4隻をプラスした20隻体制実現。
21) 原発などの重要施設防御用に、CIWSを車輌に搭載。法律を改正し、自衛隊員と
   車輌が発電所などの重要施設に常駐できるようにすること。
22) ミサイルサイズの緩やかな規格を策定。仕切モジュール式汎用発射管を開発。
23) 複数個別精密誘導爆弾の研究を開始。この爆弾は航空機で運用できるだけでなく、
   ウィングキットを付け対戦車ヘリからも運用できること。

707名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:05:07 ID:O9ez68bu0
ミサイルを打ち落とすってよくわからないけど
ミサイル事態打つ物じゃない?こんな感じ?

ミサイル担当
「それ炎のコマッwwわりゃあああああ」
708名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:06:00 ID:rzoeiVai0
>>654
昔のインターネットのことだっけ?ADSLの前のやつ。
709名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:06:02 ID:aX+1aEwR0
いつまで発射の可能性、高く
なんだろうなw
710名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:06:14 ID:kh8MgunO0
>>705
その前に
支那のダンピングのようなお粗末商品の大量輸入で
日本が崩壊しかけてるんだが?
711名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:06:16 ID:qRTl8SDF0
ここ見てる在日に聞きたいんだが
何時だよ  確報で頼む
普通組み立ててから燃料注入だろうよ
マジで飛ばす気あんの?
712名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:06:31 ID:/szftyR60
テポドンまだー?待ちくたびれたー
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
713名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:32 ID:SsDDJSaQP

 ↑
←◎→ SM-3 インターセプター
 ↓

714名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:40 ID:ESi5KA4D0
灰色の「威容」に迫る 抗議船、最多の26隻 洋上ルポ 米兵に声 届いたか
西日本新聞 - ‎18 分前‎
佐世保湾に灰色の船首がスーッと顔を出した。戦闘機が飛行甲板に居並び、
艦橋周辺にはレーダーやアンテナが林立する。米海軍が誇る原子力空母だ。
空母ステニスの入港に反対する市民団体とともに27日、抗議船に乗り込
んだ。 (長崎総局・森井徹) 午前9時半すぎ、抗議船 ...

工作員が火病抗議しているようです
715名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:42 ID:o5pqDZAc0
>>704
有人ミサイルなんて初めて聞いたぞw
笑ったわw
716名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:43 ID:8DD1DZ/+0
>>698
衛星かどうかは、ミサイルの射出角度を計測すれば判る
地表に落とすべきミサイルと、宇宙に飛び出させなければならない衛星
言っている意味は分かるよな?
つまり、基地の衛星写真を見れば分析できます。
717名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:08:11 ID:6aZRALTr0
なぁ 心の底では
自分に被害がなければ、撃って祭りになんねぇかな?
って思ってるだろ? そうなんだろ?
俺はそう思ってる。
718名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:08:18 ID:/CeYk1Le0
北との合同訓練だなw
719名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:09:44 ID:g/yjI/pk0
日本のMDの能力チェックのためにテポドン発射するのか?
720名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:09:51 ID:Ham2kymL0
「ミサイル防衛」などという表現は不適切だ。
防衛ではない。相手の自衛力を無力化して、
先制攻撃をしかけるつもりだろう。
そのためのミサイル迎撃であり、防衛ではない。
正式には「先制攻撃のためのミサイル迎撃システム」と呼称すべきだ。
721名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:10:03 ID:w4BdPu3d0

ニワカのために(その29-5)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
24) ステルス型のミサイルコルベットを8隻配備。
25) XP-1の次の対潜哨戒機にはステルス性を与え、対艦ミサイルを12本懸架できる
   翼を与えること。XP-1には、AI付き爆雷(ヘッジホッグ改良型電磁爆雷)と
   AI付きウィング付き魚雷も装備すること。
26) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 - 宗谷海峡 - 積丹半島 -
  舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 硫黄島 - 大湊 のコースをパトロールさせる。また、
  沖縄 - 台湾 - マレーシアから借りた給油基地 - インド - パキスタン - ソマリアのコースを
  パトロールさせよう。シーレーン防衛用トマホーク艦は5隻配備しよう。
27) ヘリウム爆弾保有に関する法律を整備。複数個別誘導再突入体マーブの研究開始。
28) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。

722名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:10:10 ID:Ciu1s/wM0
>「実際の発射時期は3月末から4月初めと予想している」と述べた。

('A`)
723名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:10:50 ID:D8GeW8Wm0
>>700
元やくざだからw
ハマコーの武勇伝はおもしろくて好きだけどなw
日教組の反日教育で左により過ぎた日本にはそろそろ右が必要かも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80#.E5.B0.91.E5.B9.B4.E6.9C.9F
724名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:00 ID:fIqWgYWpO
組み立ててる最中なんだから、発射はまだまだでしょ。
第一、日本に落ちるとも限らないしな。
725名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:04 ID:6Yoy4CLy0
>>580

マスゴミは在日朝鮮人に配慮して警報なんか出さないかもよ?w
726名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:19 ID:umeT7YTnO
待ちくたびれたおー。
発射なしでオッケー?寝るべや。
727名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:37 ID:qRTl8SDF0
お前のようなクズは即刻死ぬべき
皆祖国の安寧を願ってるよ
そんな俺はどうやったら儲かるかだけ考えてる
728名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:02 ID:F1t6/LQl0
>>715
桜花でググレ。英霊たちに失礼だ。
729名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:14 ID:jFSJ0t720
事前に発射日時を公表しなければ、仮に衛星であったとしても
ミサイルとみなされても文句言えないよ。
730名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:20 ID:sjJAh9MWO
>>718
友好関係ですね
731名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:13:17 ID:obUwgOhX0
MD失敗したふりして平壌にぶち込んじゃえばいいよ
732名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:13:22 ID:BLe5Z5a2O
もう終わっていたりして
733名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:13:25 ID:f8+NFEi0O
>>698
衛星打ち上げる際にはどういう物をいついつ打ち上げる
って世界に向けて通達しないと
撃ち落としていいことになってるんだがな
734名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:13:28 ID:TzvxdW2e0
あと一ヶ月もかかるのかよ。。
ふざけんなよ豚
735名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:13:29 ID:yrX4mX+d0
広域ミサイル防衛の有効性はコストに見合ってないと思うね。
米軍のGPSで探知して発射前に破壊がベストだろう。
同時に数百発飛ばしてくるのなら話は別だが北にそこまでの能力はないだろう。
736名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:14:22 ID:ESi5KA4D0
>>723
右というわりに、息子はヘタレだな。
右なら右で、息子は防衛大に入れる学力も根性も無かったんだろうなあ。。
737名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:14:58 ID:1UdS3r9w0
>>728
お前こそ失礼だな、桜花は航空機だ。

何が英霊だよw己がカッコつけるために先祖をだしに使うな。


>>730
また小泉に頼まれたんだろう
738名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:15:05 ID:8DD1DZ/+0
>>722
マジかw
ちょうど良い、ヨードの錠剤を買っておく暇が出来たw
放射能は甲状腺に溜まるからな、念の為
739名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:15:13 ID:V4K43Xw80
朝生でやらないってことはたいした事態じゃないんだろうな
740名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:15:33 ID:o5pqDZAc0
>>728
勘違いするな。桜花はミサイルじゃないぞ。
741名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:16:18 ID:BLe5Z5a2O
>>734
いや、確か二月の上旬に準備を始めた
それにそのソースは韓(ry
742名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:16:47 ID:bmaKLojmi
実際、成功率2割と言われてるんだから迎撃はしないっつーか出来ないんじゃなかろうか。
米日共に外した場合のリスクが大き過ぎる。
743名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:00 ID:ESi5KA4D0
>>733
チョンはバカだから国際法とか知らないんじゃないの。
ミサイルでないということを区別するためにも、どのような衛星をいつ打ち上げるか
公表しなければならない、というのは現代社会では常識でしょうにねえ。
744名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:13 ID:3GWLygb/0
大湊と三沢が重要拠点
745名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:16 ID:SBKjjCkZ0
人工衛星ってのは嘘っぱちだとは思うが、
主張が食い違っている時に、一方の国が迎撃して打ち落としては、
中国に日本のH2Aロケットの撃墜の口実を与えることにもなりかねない。
746名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:43 ID:cgPBdfua0
ミサイルディフェンスが万が一完成してしまったら

北朝鮮の狙いは、近距離の日本に絞られる

漁船、不審船100隻のうち
1隻に核積んで日本に特攻

戦闘機100機のうち、1機のみに核積んで日本特攻

などなどいくらでも核をぶち込む方法は考え出せる
747名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:50 ID:7gRPc4UQ0
>>688
1ヶ月以上かかるのか。
現地で組み立て、ってより現地生産じゃね?
748名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:53 ID:1UdS3r9w0
>>738
いや、ICBMの実験だから。
大穴でロフテッド軌道描くなら別だが。


>>742
7割強な


>>745
頭悪いだろw
749名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:18:25 ID:Ka2X9+RO0
長引きそうやね…

大阪とかからの客を選んだ方がちかそうやのに。
750名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:19:33 ID:e/gs8/op0
>>748
飽和攻撃すればもっと成功率は高くなる。
751名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:17 ID:9BvWn3w5O
迎撃したら北朝鮮自殺しちゃうぞwww
こいつらの唯一の寄り処は恫喝外交なんだから
752名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:46 ID:SsDDJSaQP
>>688
4月に発射だったら、15日じゃねぇかな。
金日成の誕生日らしいから。
753名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:48 ID:ESi5KA4D0
>>746
そんなめんどいことするより、チョン工作員に核爆弾を
起爆してもらえばいいじゃん。
スーツケース型核爆弾がロシアから行方不明になっているそうだけど。
東京で起爆したとしても、たいして日本には影響ねえよ。
東京が無くなってなにか困るかといっても、別に無いので。
754名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:52 ID:cgPBdfua0
ミサイルディフェンス
それは米国は北朝鮮がまったくといっていいほど怖くなくなるが

日本を攻核撃する場合は、いくらでも代替方法が考え出せるのである
755名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:56 ID:w4BdPu3d0

ニワカのために(その41) 賠償問題(過去の過ち)

小生は日本は侵略国家だったと思いますよ。帝国主義の時代だったもの。
事情はあったけど、許されるものではないよ。

二度と愚かな戦争をしないように、日本は賠償問題を十字架として背負い
続ければいいのです。忘れてはだめなのです。

賠償問題を言ってくる国には、『日本人が愚かな戦争を行わないように
過去の過ちを思い出させてくれてありがとう』と感謝すべきです。

日本は、祖国防衛以外の戦争は放棄しました。自衛官26万人は、国民も
島嶼も資源も社稷も国体も未来兵器を駆使して守りきる覚悟です。

756名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:21:20 ID:0OMPZWz50
>>745
中国はミサイル迎撃能力なかったと思うが。
仮にあったとしても、
種子島からH-2A撃つときは、
太平洋側に向けてうつから、無理。
757名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:21:39 ID:jCj4AZzf0
>>715
神風飛翔弾
758名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:16 ID:t8UhXPRi0
イスラエルはバンバン撃ち込まれてたんだろ。

日本は報復する軍事力無いから大変な事になってきたよ。
759名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:22 ID:TzvxdW2e0
確かにこれ迎撃成功したら
北の瀬戸際外交の効果もいくらか減るわけか
760名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:41 ID:abZCFNCL0
おまえら中田市妊娠して後悔するまえの処女JKみたいだぞ。
761名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:43 ID:O9ez68bu0
さっさ打ち上げ呂屋クソキム甲
北海道と青森なんか無くなっても痛くも痒くもねえよw
762名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:46 ID:fOK2JsHfO
>>746
熱量の高いやつを落とせば核は喰らわん。
763名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:16 ID:2bnydnSN0
>>728
桜花は小型航空機だろ?うろ覚えで語ろうとするお前の方が失礼だと思うが
764名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:32 ID:aXWTRrYz0
>>688
作業遅すぎだよな。
撃つならさっさと撃てよ、もうイライラするな。
765名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:44 ID:6wxpX2k30
で、結局いつ撃つのよ?

日曜日くらいかな?
766名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:22 ID:vkAZIdNKO
日本「ちょっとミサイル迎撃の練習したいんで、一発お願いできますか?」
将軍様「オッケー♪」
767名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:25:19 ID:0mzBgexQ0
やるなら二段構えにして絶対失敗するなよ。

さもないと>>15が逆の意味になってしまう・・・
768名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:25:23 ID:abZCFNCL0
おまえらピルを過信しすぎだろ。
769名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:25:54 ID:D8GeW8Wm0
>>755
反日教育に洗脳されすぎじゃね?
ミャンマーにでも行って来い。

ミャンマーでは日本の過去の戦争が賛美されている アジアの民主開放としてね
日本が進出する前はイギリスや欧米諸国による統治がされていた歴史はどうなったんだ?


反日の影響受けすぎだぜ?  香港がイギリスから返還されたのいつだよ?
770名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:27:35 ID:1UdS3r9w0
>>769
ランボーでネタにされるような独裁政権がどうしたって?

植民地と勘違いしているようだが、香港は租借地な。
771名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:27:45 ID:V142Ix5i0
>>767
お前みたいなヘタレが国際政治に興味もつなって。
だれも得しねえ。
772名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:28:10 ID:kh8MgunO0
ミサイル着弾

マスゴミ「青森に巨大な隕石が落下したもようです。原発にも被害が…」

アサピ「1発だけなら誤射…」

ミズポ「北朝鮮はわるくないんですう、原発がいけないんですう…」

ノムヒョオン「あれは人口衛星…」
773名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:28:28 ID:F1t6/LQl0
なんで、こんな叩かれるか知らんけど・・・まあ、いいや。
774名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:29:06 ID:D8GeW8Wm0
>>770
軍事政権は独裁者の問題だろ?w
租借地に至る前の歴史はどうなった?w ね?w
775名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:30:03 ID:SppHhEdX0
桜花をしているからと言ってえばるな!
おまえが来たに特攻しろ!
776名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:31:20 ID:+uFgfTF10

例によって、かまってかまってかよW
777名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:31:32 ID:TzvxdW2e0
遺憾の意をしっかり備蓄しておくべき
778名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:09 ID:D8GeW8Wm0
>>776
左翼脳が死んだのか?w
779名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:10 ID:1UdS3r9w0
>>774
じゃあ北の教育も馬鹿に出来ないな。

>租借地に至る前の歴史はどうなった?w ね?w
茶々入れるつもりはないが、日本語おかしいぞ。
780名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:38 ID:x2J8Ol5cO
マスコミは青森ならまあいいや的に報道してる
781名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:34:10 ID:ESi5KA4D0
でも北チョンとしては厳しいね
軍部のガス抜き、体制維持のためにもミサイル発射は必要
しかし撃ったらイージスの的にされる。。。

チョン、詰んだな

782名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:34:31 ID:w4BdPu3d0
>752 名前:名無しさん@九周年 :2009/02/28(土) 02:20:46 ID:SsDDJSaQP
>>688
>4月に発射だったら、15日じゃねぇかな。
>金日成の誕生日らしいから。

うーむ。麻生さんが3月末に死んだフリ解散を仕掛けてして
4月に不吉顔の浜田がテポドンを迎撃するシナリオかな?

ゴールデンウィークに投票日をぶつけられたら、低投票率で
無党派票が死んでしまうから、経団連と創価の天下が続いて
しまうよ…。

783名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:34:33 ID:g/yjI/pk0
どうせなら青森よりも秋田にしとけばいいのに・・・
784名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:34:42 ID:WvTNjUB80
こんなアフォの国の為に税金使ってパトリオット配備したくないな

死ね金豚
785名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:35:33 ID:ZrqQzYwGO
落ちたら戦争になんの?
786名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:36:07 ID:7sIzUW5e0
撃て撃て青年撃て

こけこけ青年こけ
787名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:36:22 ID:1UdS3r9w0
>>780
なんで日本に落ちる話になってんの?
てかソース読んだか?


香港で思い出したが、啓徳空港に閉鎖寸前で観光に行ったが、空港自体は普通で白けたな。
当たり前と言えばそうなんだがw
788名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:05 ID:TtmGBCScO
>>785

憲法を変えないとダメ!

789名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:21 ID:ESi5KA4D0
>>783
ひんと
秋田にはナマハゲしか無いので、的にならない。
790名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:28 ID:tijb8aVDO
いつ来るの?眠い。
791名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:46 ID:BNgtmtko0
ますは話し合い
経済制裁を解除、人的交流でこの乱れた空気を一掃しましょう

会話が大事です。
792名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:38:04 ID:/CeYk1Le0
>>785
というかその時点でなってるよ
793:2009/02/28(土) 02:38:19 ID:znevUT780
如何に敵国のキンショウジツを殺し、処刑するかを国会で議論せよ!!!
794名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:38:34 ID:kh8MgunO0
>>781

北キムチに送金してきた在日が、立場が危うくなることは事実。
祖国は消滅するだろうし、国内では在日追放運動が起こるだろうし。
まあ、自業自得だが。
795名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:39:02 ID:9BvWn3w5O
>>785
君は家族が賊に襲われたら黙ってるのか?
国際社会は非難しても見てるだけ
なら答えは分かるよな
796名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:39:40 ID:YQ8ad0OV0
>>785
まぁ撃った時点で戦争だわな。
落ちるの待つ必要もない。

だが、ちょっと待って欲しい。1発だけなら誤射かも知れない。(by お花畑)
797名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:18 ID:ZrqQzYwGO
戦争になったら誰が戦うの?米軍?
798名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:49 ID:w4BdPu3d0
>>788

日本国憲法は日本の宝物。1行たりとも書き換えてはいけません。

799名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:41:16 ID:1UdS3r9w0
>>785
向こうが宣戦布告してくるか、米帝さんが介入したら戦争
それ以外では戦争にはならない。
800名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:41:24 ID:+NLTF2e10
北朝鮮びびってるな
発射しないか
やっても自分の所の領海にポチャとじゃないか
簡単に迎撃されたらミサイル外交の化けの皮もはがれる
ミサイル以外の戦闘力ゼロに等しいモンな
801名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:43:08 ID:ESi5KA4D0
>>794
北朝鮮体制崩壊、統一朝鮮が出来たら
在日の帰還事業が始まるから、余裕ぶっこいて眺めているだけでいいでしょ。
802名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:43:33 ID:kh8MgunO0
>>797

まあ、米軍と英国を中心としたNATOの多国籍軍じゃないか?

803名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:44:06 ID:D8GeW8Wm0
金正日は珍走族レベルの子供だな

まぁはやく死ね バカ息子は日本にいるのか?
804名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:44:15 ID:t+SFbBT50
迎撃を検討って
検討して「迎撃しない」って答えもあるのか?

迎撃しますって言えよ
805名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:44:52 ID:/CeYk1Le0
宣戦布告なんてとっくにされてるっしょ
806名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:45:05 ID:5I0q42DZ0
撃て・・・撃て・・・撃って楽になれ

と、ロン牌を待ち受ける麻雀打ちの心境だw
807名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:45:09 ID:9BvWn3w5O
>>799
今政治が手詰まりで北朝鮮から美味しいお誘いがあったら普通の感覚の政治家だったら乗るわな
ブッシュやイスラエルみたいにな
808名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:45:48 ID:ESi5KA4D0
>>800
逃げたくても逃げれない
テポドン発射する以上、そのような姑息なことをやっても
軍部の支持を得られないんで、体制にヒビが入る。
イージスの的になることを覚悟で撃つしかない。
809名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:45:51 ID:+NLTF2e10
>>797
日本の戦闘機は行って帰って来れないもんな
やるとしたら米軍がアラスカに向けられたという事で爆撃じゃないの
810名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:46:03 ID:e/pSYGhq0
撃ち落せたらMD構想が本格化してたくさんミサイル買わされる。
撃ち落せなかったら新しいMDシステムを買わされるw

どっちにしてもアメリカ勝利
811名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:46:37 ID:w4BdPu3d0
>>800

>ミサイル以外の戦闘力ゼロに等しいモンな

陸軍は強いけど、空軍と海軍がしょぼいよ。



北朝鮮の海軍力(約6万人)

フリゲート艦3隻 小型潜水艦25隻 哨戒艦艇・沿岸戦闘艦艇390隻 
小型潜水艇・魚雷艇173隻

東海艦隊(咸鏡南道楽園郡)10個戦隊
西海艦隊(南浦直轄市)6個戦隊

812名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:48:19 ID:ZrqQzYwGO
アメリカって絶対に裏切らないの?
813名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:48:23 ID:1UdS3r9w0
>>807
攻撃能力ないよ。
814名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:49:32 ID:kh8MgunO0
>>802追記だが、
イギリスはめちゃくちゃ強いぞ。アメリカより強いような気がする。

フォークランド紛争でアルゼンチンにも楽勝だったからな。

北チョン、まあせいぜい頑張れ!w
815名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:01 ID:/CeYk1Le0
他国で展開出来るようにならんとねえ
816名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:51:02 ID:ESi5KA4D0
>>810
イージスを30隻くらい必要だろうな。
どうせ民間企業なんてろくなもんが無いし、軍事力を増強して雇用維持したほうがいいよ
817名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:51:57 ID:eE0cmeBaO
大いにやってくれ。
失敗したら人工衛星って言えばいい。
818名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:52:44 ID:+NLTF2e10
>>697
宇宙空間ならいいんだけど
無許可で他所の国の領空通過しちゃあダメだろ

819名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:52:50 ID:SVcuFjgx0
撃つ撃つ詐欺
820名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:53:10 ID:WnYv7ham0
>>814
確かに安いよね。
うちの近所でも5000万円を割っていたよ。
今が買いかもしれないけど、
まだまだ下がりそうだし、主人の給料も現行水準とは限らないし。
困ったものですね。
821:2009/02/28(土) 02:53:40 ID:znevUT780
国民を大量に浚って殺しているテロ国家が「日本を火の海にしてやる」と言っただろ?
日本に害とテロを与えるだけの敵国と友好なんてありえない。如何に、潰して殺すか。
その戦略と整備を真剣に議論しろ!!!
822名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:54:26 ID:5I0q42DZ0
>>816
それ米軍のBMD搭載イージス艦より多いぞ。
自衛隊の護衛艦を全部イージス化すんのかw
823名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:54:59 ID:lUHxRO4Y0
>>814
空母インビンシブルが母港を出て戦地に向かうところをBBCが実況したんだけど
アナウンサーが感極まって泣き出してたのを思い出した
824名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:53 ID:Qe7RYdr40
>>810
買わされる前にまた10兆円くらいの開発費負担させられる
その技術はアメリカの財産でまた儲ける
825名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:02 ID:n4Z0qHBL0
IMFにフォローしたし
やヴぁげな樺太でもお話したし
オバマともお話したし
あとは待つだけだわ
826名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:10 ID:f2CNdy4U0
>>822
アメリカのイージス保有数は50隻でしょ?
中国とかの飽和攻撃にも対応せなあかんので30隻は必要だと思いますよ。
まあ、海上自衛隊は人気が無いしイジメもあるようですから、どうこれを
解決していくかが問題ですがね。
827名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:13 ID:Du5HE8Sl0
これ成功率60%くらいなんでしょ?
828名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:52 ID:monHKjkbO
僕のテポドンも発射寸前です!><;
829名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:52 ID:9UizyigSO
金ちゃん家に向けて試し撃ちしてみたらいいよw
830名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:57:40 ID:+NLTF2e10
>>810
失敗したら次はミサイル発射段階で空爆で潰せるように軍事と法整備するっきゃないだろ
安全上仕方ないって話
アッチが発射した事実と迎撃できない事実に直面すれば誰も反対できない
831名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:00 ID:6wxpX2k30
おぉ、口イター通信キタ━━━(*゚∀゚)=3=3=3━━━ !!!
竹島直撃wwww
832名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:24 ID:e/gs8/op0
>>828
なに、その粗末な水鉄砲?
833名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:59:00 ID:D8GeW8Wm0
>>821
真剣に議論・・・
経済制裁でほっとけば飢餓で死ぬ。ほっとけ
動けば韓国、アメリカ、中国、ロシアに口実を与える事になる

6ヶ国協議では動かない日本に対してダメリカが北に譲歩だろ
すべての国に口実を与えないためには日本はなにもしないのが八方美人外交w



834名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:59:11 ID:/CeYk1Le0
竹島直撃だと
非常に難しい政治判断になるなあw
835:2009/02/28(土) 02:59:14 ID:znevUT780
核トマホークミサイルを200基購入して、実戦配備しろ!!!
とっとと予算を影で立てて米国に発注して、対価を支払ってろ。そして
米軍基地に備蓄しておけ。イージス艦を改修してトマホークを発射できるようにしておけば
即効で、核使用できるだろ。゜
836名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:59:23 ID:qeBYL/29O
>>831
どうした?
837名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:59:56 ID:6tYk19KF0
僕の肛門も発射しそうです
838名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:05 ID:5I0q42DZ0
>>834
誤射といって一発竹島に打ち込み
救助と言って陸自隊員を上陸させればいい
839名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:01:33 ID:w4BdPu3d0
>>832
わろす。


>>814

イギリスは戦争に負けた事がないんだよね。

寝るぜ!

840名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:02:59 ID:f2CNdy4U0
>イギリスは戦争に負けた事がないんだよね。

あっけなく日本軍に負けてたようなw
841名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:08 ID:SppHhEdX0
明日、入間と横田周辺を北の監視のために監視してくる。
いちいち報告はしない、できないが、
俺が米日に拘束されたらオマイら助けてくれ。
842名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:08 ID:9BvWn3w5O
日本中不平不満で暴発寸前
理不尽な攻撃には多分護憲主義も坑えず
中国韓国が反対すると思うがテロ国家との聖戦と主張し封じ
ミサイル基地を根こそぎ空爆
誤爆と称し核関連施設も空爆
で、終戦

ホワイトカラーの参謀が考えていそうな戦略
843名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:09 ID:TT+0LRxt0
>>839
失地王が
844名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:39 ID:5I0q42DZ0
>>840
タイマンじゃ勝てなかったと思うぞ流石に。
アジアの辺境に派遣された一部部隊をやっつけたところで
大して意味はない。
845名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:06:20 ID:T3hs78SKO
俺パチンコ店密集エリアに引っ越すわ
日本人経営のパチンコ屋がポツンとある場所は危険だから逃げとけよな
846名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:09:34 ID:abZCFNCL0
テポドンを発射する相手がいません。日本はツンデレです。
847名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:10:05 ID:kh8MgunO0
>>845
パチョンコ屋が一番危険だと思うんだが?
在日への報復、在日追放運動とか活発化すると思うし。


>>823 >>839

米軍対北チョン  15時間で降伏
英軍体北チョン   1時間で降伏  って感じかね?

と、おじさんは思うんだが?
848名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:29 ID:yrX4mX+d0
>>814
マジレスすると赤外線暗視装置を装備していたので夜間攻撃が決め手になった。
米軍の次に位置するのはイスラエル軍だと思うがね。
849名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:31 ID:A2l5eClc0
>>845 確実に安全なのは大阪でしょ

毎回毎回、同胞の作った国である大阪だけは露骨に避けてるよな。
850名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:45 ID:5I0q42DZ0
そもそも迎撃できるエリアまでテポドンが無事に飛んでこれるのか
それが一番の問題だ。
失敗ばっかしてるからな最近
851名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:12:17 ID:+hUIbfS+O
腰抜け政治の日本にその決断は出来んだろ。
迎撃すりゃ麻生の支持率が上がりそうなもんだけど。
852名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:13:33 ID:+NLTF2e10
どーやら積んだ
北朝鮮打つ手間違ったな
853名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:13:46 ID:EIrxmLCSO
エゲレスは実に勇猛果敢で力強いな。雨なんざカス。
下手したら日本くらいにしか勝てないんじゃなかろうか。
854名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:29 ID:f2CNdy4U0
>>844
インドを植民地にしていた時代だから
インドを拠点として展開していたんで、そうそう弱い体制じゃなかったでしょう。
日本軍を過小評価しすぎだぞ、不法滞在者。
855名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:46 ID:aCoyywyK0
北チョン舐められすぎて涙目になってそう
これで迎撃成功しちまったら北チョンはカードを一枚失うことになるぞ
856名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:16:01 ID:wI4tyh0DO
領土・領海上でミサイルを叩き落としたら、やっぱり武力攻撃事態だよね?
857名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:17:43 ID:vcNGW6jdO
我が国からの先制攻撃で内閣支持率急上昇
858名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:18:59 ID:ZrqQzYwGO
追い詰められたら核使用してくるの?ヤバくね
859名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:19:53 ID:+NLTF2e10
前回もそうだったけど
何週間もかかってる発射準備を衛星で監視されてる時点で終わってる
860名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:20:27 ID:umeT7YTnO
そろそろ発射しますか?
861名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:20:55 ID:IUYqEa850
発射するまで何スレ使うんだww
862名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:22 ID:gRliDdsT0
>陸軍は強いけど、空軍と海軍がしょぼいよ。

強いだと? 人数が多いだけだよ。

燃料がなくて、非武装地帯の地下砲台から大砲を撃つだけ。
第一撃でソウルに被害を出せるが、すぐに地下砲台を潰され、
第二撃は不可能。
863名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:46 ID:qRTl8SDF0
テロ朝でテロップ

止められませんでした土佐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:52 ID:scmxjcX5O
迎撃のデータ取られて人工衛星の賠償
865名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:22:01 ID:hJP5a/0b0
アメリカがはっきりしないなら、MDわざと外して失敗して計画を縮小させて、代わりに先制攻撃できるように空母を建造しようぜ。
866名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:22:43 ID:jCj4AZzfO
ばかやろ。真上に打ち上げて、そのまま落ちろ。
867名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:27 ID:8wOnUSC90
MDって役に立つか分からんからなあ
テストでも大して成功率高くなかったはずだし
868名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:57 ID:e/gs8/op0
発射寸前にGにスナイプさせればいいじゃん。
869名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:24:03 ID:9tR0CZFr0
390 :名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:35 ID:PhJkPiUx0
世も末『7ちゃい』の水着DVD
http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001048000023/order/
メーカースレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1235557168/l50


870名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:25:01 ID:qRTl8SDF0
俺の後ろに立つな
871名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:25:42 ID:+NLTF2e10
>>858
核搭載しないのにこんな時間がかかってんだぜ
核なんか搭載できるわきゃない
積めたとしても衛星で丸見え
核まで積んでるのがわかれば当然準備してる段階で爆撃だろ
爆撃となれば現状米軍頼りなのが悲しいけどね
872名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:26:44 ID:e/gs8/op0
>>870
あ、Gはあの半島絡みの仕事は受けないんだった。
873名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:08 ID:V2d0fn1HO
恐ろしいな
どこに逃げれば良い?
874名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:14 ID:abZCFNCL0
>>867
日本人による改良が施されて迎撃率99%らしいよ。
875名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:29:41 ID:kh8MgunO0
>>855
そのたった1枚のカードを失ったら、キムチしか残らないんだが?

まあ、アメリカはロシアと支那の目もあるだろうから降伏を条件に停戦するかもしれんが
イギリスは間違い無く、基地を徹底的に破壊してくれそうだな。

イギリスは日本の常任理事国入りのまっ先に賛成してくれて
国連で日本の戦後の国際貢献は素晴らしい!と演説までしてくれた大切な友好国だ!

本来、主権国家として自分の国は自分達で守らなきゃいけないのにな…



【国際】 北朝鮮のミサイル、青森・函館へ向け発射か…日本上空に向けて発射する準備進む★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235581660/l50

876名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:29:42 ID:SAO+UWPT0
アメリカが射程なら、迎撃なんてしち面倒くさいことしないで
アメリカと相談して、在日米軍が発射前に発射台を爆撃しちゃえばいいんじゃないの?
それとも、迎撃テストのいい機会ってことかな?
877名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:30:52 ID:w6VOStGA0
 
世界中でゴキブリのように嫌われてる朝鮮人

  ゴキブリ民族 朝鮮人   キムチ野郎

http://2channel.servebbs.com/kimuchi.html
 
878名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:00 ID:jCj4AZzfO
発射!!
ドピュ
ふざけんな 早すぎるぞ、能なし力ス。
879名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:15 ID:vU7mSsWeO
>>871
やっぱ巡航ミサイルくらいは欲しいよな
『侵略の意図はありません。積極的自衛権の行使です』
880名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:21 ID:+NLTF2e10
>>864
無許可で日本の領空で打ち落として何で賠償なんだ?
逆にMDの料金請求だろ
請求した所で金もないだろうけど
881名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:37 ID:yrX4mX+d0
>>858
核を搭載する能力はないよ。BC兵器なら有り得る。
ナチスドイツさえ実行しなかった外道戦術だが北ならやりかねないね。
>>862
その通りだよね。最新鋭兵装でなくましてや兵站が破綻した陸軍なんて問題にならない。
湾岸戦争時のイラクが典型。100万の軍隊役に立たず。
882名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:32:40 ID:87Rlkyz30
経済危機に紛れてバックれてもいいの約束どおりにちゃんと打ち上げてくれるなんて、
北の首領様は律儀な方だな。これでMD配備も一歩前進。
883名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:32:45 ID:Ehozmbke0
北は実験するだけで大成功
実験はそれだけ価値がある
884名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:33:08 ID:ggoeZHEW0
日本が、わが国の人工衛星を破壊した!
って逆ギレして攻め込んできてくれ。
北の海軍機動部隊で。w
885名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:40 ID:f2CNdy4U0
>>875
おっさん、もともと朝鮮はキムチしかない土地でっせー
886名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:57 ID:Ehozmbke0
領空とはどの高さまで?
早く調べろ。。。
887名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:35:40 ID:y99t6D/bO
もし発射された場合、その時が麻生政権、自民党政権の生死の分かれ目。
888名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:36:14 ID:TMo0oFAWO
経済危機+テポドン+MDミサイル=金の流れに注意
889名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:37:35 ID:lhijD39LO
日本人のウンコ食べて生きてるような人種にミサイル撃つ根性はないよ。
在日の皆さんは思わないのか?なぜ我が将軍様はいつもハッタリしか言わないのか?と。
在日でもまともな人はもう祖国に騙されて教育されたとかも知ってる時代だからな。


キムジョンイルさんよ、日本はミサイル打ち落とすかもしれんぞ?
着弾しても遺憾と言うだけですむぞ?
これでも撃てないミサイル作るために国民を餓死させてる国が笑わせるぜ。

まぁ、撃ったところで行き先はランダムになるペットボトルミサイル以下の物だがな(笑)

金も知力も無い世界でも底辺の国が日本を潰せるわけがない。

こいつらは股間にある9cmのミサイルを発射するぐらいしかできんわ(笑)
890名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:01 ID:mFpRDLZ60
あれまだ撃ってないのwww
891名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:33 ID:RyKvrAW4O
早く撃ってこないかなー
892名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:47 ID:vU7mSsWeO
>>881
一番怖いのはプルトニュウムをそのままカプセルに入れて国土上空で破裂させることだそうで
893名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:55 ID:BNgtmtko0
皆さん、戦争回避に向けて、努力しましょう
あくまで、ロケットと主張しているので、それを信じればいいのではないでしょうか?
仮にミサイルでも日本本土を目的としたミサイルでは無いでしょ?
それよりも日本にいる在米アメリカ軍が、アジアに緊張をもたらし
日本を巻き添えに、国内の不満の矛先をかえているようにも思われます。

アメリカは過去に広島、長崎に原爆を落とした国ですよ。
北が攻めてきましたか?南が攻めてきましたか?中国はどうですか?

日本人は冷静に考え、平和なアジアを目指して活動すべきです
我が社民党は平和の為、日々、内外で大きな活動を行っています
894名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:39:48 ID:f2CNdy4U0
>>892
チョンが考えそうな、チープな戦略だね。
たいした影響ねえよ。
895名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:39:59 ID:hSgHCyW+0
うっ撃つよ!ほんとに撃つんだからね!
896名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:45 ID:BjqZTrpu0
>>893
さだまさし乙
897名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:59 ID:7++eDtjGP
もう発射した?
898名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:42:56 ID:oQg2cRLYO

『日本国民にも犠牲者が沢山出るが… 良いのか?!』

『 アメリカと日本の発展と世界平和の為ですから 大丈夫ですよ!』

『もう一度聞くが 本当に恨まないで 私に付いて来てくれるのか…?!』

『勿論です!日本はアメリカと貴方とは運命共同体ですから!』

899名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:43:10 ID:kh8MgunO0
>>892

もうひとつ、青森といえば六ケ所村、つまり原子力発電所。

チェノブイリの悲劇。
900名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:43:14 ID:2Qu6cv3W0
日本は生ぬるすぎ
イスラエルならミサイル基地ピンポイント爆撃のケースだぜ
901名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:44:02 ID:abZCFNCL0
テポドン2に迎撃ミサイルじゃ値段的に釣り合わないだろ。
902名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:44:34 ID:k3ocF37mO
やべぇ、このニュース聞いてから頭の中で
猪木が「来い、コノヤロー」ってやってる姿がループしてるw
903名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:47:12 ID:f2CNdy4U0
>>899
チョンに弾道ミサイルをピンポイント攻撃できる技術なんてありませんよ。
重力も地球上それぞれ微妙に違うんで、それを計算に入れながら飛行させる
高度な技術力がいるってのに。
チョンがそんなデータもっているわけねえし。
904名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:48:55 ID:vU7mSsWeO
>>894
プルトニュウムは半減期が長く体外に排出されないから吸い込んだら何十年も体内で放射能被曝し続けるらしい
ナガサキは米国のプルトニュウム型原爆の完成度が高くて幸運だったらしい
その点北朝鮮の核は完成度が低いだろうから余計にやばいらしい
905名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:02 ID:SsDDJSaQP
>>886
調べたわけじゃないけど、普通、大気圏でしょ。
906名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:18 ID:uHRWBv7p0
210 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 15:51:44 ID:aFp/TaN20
お前らが勝手に盛り上がって後でがっかりしないように釘を刺しておくけど
テポドンの過去の実績から推測して日本の迎撃チャンスは限りなくゼロに近いよ。

日本のMDは大まかに分けて地上発射のPAC-3と海上発射のSM-3の2つに分けられる。
簡単に言うとPAC-3は「そこに落ちてくるミサイル」しか落とせない。
SM-3は「加速を終えてのんびり飛んでいるミサイル」しか落とせない。
日本を守るという観点からすれば、PAC-3を国内、SM-3を日本海に展開すれば
どちらも十分な機能を発揮するわけだけど。

問題は、テポドンが日本を狙って発射されたことが過去一度もないこと。
テポドン1号のときはハワイ向けやや南、2号のときはハワイなど、
基本的に日本上空を素通りする軌道でしか発射されたことがない。
このコースでは日本に配備されたシステムの出番は(在日米軍も含めて)ない。
アラスカの米国本土防衛用システムも届かない。
907名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:51:19 ID:C7LSnOxG0
まだかよ!? 何日「可能性」で引っぱってんだよ!
908名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:51:52 ID:f2CNdy4U0
>>904
大量に吸い込んだら問題なだけだろ
空中で爆発させたとこで、拡散するんだからよ。
チョンが考えそうなチープな発想だよ。
909名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:52:18 ID:9zBuqJ2Z0
やめろ朝鮮人ども、そんなことしたら遺憾の意が表明されるぞ。
910名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:52:37 ID:2bjKHx1J0
どうせ判断するの遅くて間に合わないだろ
911名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:53:17 ID:uHRWBv7p0
280 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 16:03:27 ID:aFp/TaN20
>>210の続き。

あと、北朝鮮は宇宙条約を含む各種宇宙法を批准していないので
人工衛星だと言い張っても国際的な言い訳としては通用しない。
仮に本物の人工衛星を打ち上げようとしても、撃墜されても文句はいえないし
それを根拠に批難できる国は(少なくとも宇宙条約を批准している国の中には)いない。

なので、テポドン2号の発射に関して日本の対応をまとめるならば、
国内法的には迎撃OK、国際的にも迎撃OK、ただし装備的に撃墜無理(多分)、となる。
912名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:53:18 ID:wUPYFIY+0
来るんですか?
ドカンと一発はげ頭♪?
913名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:53:28 ID:2m0nm1vk0
>>688
おめーみたいな火消しホロン部は消えろ。

・米軍・コブラボール・ミサイル観測機の半数が、日本に展開

・軍事分析の地球的権威である、英・軍事研究雑誌による解析で、「一週間前後に長距離ミサイル発射」を確定

・アメリカの、軍事研究科学者連合の最新のムスダンり界隈衛星写真解析

tepodon-2 ICBM fire Alert 1 week after
ttp://www.youtube.com/watch?v=36K8omXIfGM (写真あり)
-------------------------------------------------------------------------------

北朝鮮、テポドンミサイル月内発射か 英軍事誌が衛星写真分析
 http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022101000235.html
【ロンドン21日共同】
英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリー(電子版)は20日、
衛星写真の解析結果などから、北朝鮮が弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備を進めており、2月中に発射される可能性があると報じた。

同誌の専門家は、米衛星画像大手デジタルグローブ社から18日に提供された、北朝鮮東海岸の咸鏡北道舞水端里にある発射施設の写真や
各種報告を分析。
それらをもとに「制御・監視装置やレーダーの据え付け、多数のトラックや燃料輸送車などとみられる支援車両の到着」などの
発射準備活動が「相当進展した」と説明し、発射は「数日中」だと推定した。
北朝鮮は2006年にテポドン2号を発射した。同誌によると、
その際には据え付けから発射まで約20日かかったとしている。

2009/02/21 10:09 【共同通信】
914名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:54:08 ID:8xfv1hXE0
もはよう。
朝生見てたけどこの話題やらないね。
スレの前の方に書かれたけど、米軍が配置についたんだね。
それほどおそれることも無くなったわけだが、迎撃されたら北朝鮮は宣戦布告ニダ!
となるのかな?
中国韓国への抑止力が大きいから落ち落として欲しいね。
915名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:54:37 ID:07JbvE740
>>906
迎撃できるのであれば迎撃するってことだろ。守備範囲が狭いのは誰もが知っている。
基地周辺しかまもっていない。何か問題あるの。
916名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:06 ID:SsDDJSaQP
>>906
アメリカのイージス艦が太平洋にワラワラ居るんじゃないの?
それは、アメリカに勝手にやってもらえばイイジャン。
自衛隊は、あくまで日本海に専念してもらえは良い。
917名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:39 ID:kh8MgunO0
>>913

さすがイギリス、
やはりかっこいいね!
918名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:57:32 ID:IKdC+2fh0
       .l''',!          .r-、  _,!_>          ,,,,,,w,,,,、
    .广''''″.¨゙゙!       .,,,丿 {,,、 \ゝ         ,ll゙,,e━l,,゚゙!l,,
   .゙l---, ぃ"       .|     .|            .ll゜ll,、  .゙l .'l、
    r---┘.―'i、      "',! ./ニニニ、           ゙q,,il ,,l゙`.,,l°
    |__ ._,,,,}       ノ .| |   l゙             ,,l゙゚,,ill゙°
    .,―-" |         .ノ .l゙ `"゙゙゙'"     __|__    ,l゚,ll 
    .l゙ .,,,,,, .\       .l゙ .l゙ ,,        _|_    l゙,l゙
    | し,,l゙ .、 ゙,!      ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"!    /  |/ ヽ   '~
    .゙l,  .,/`∪       ゙〃 .`ー--丿    ヽ__|  ノ   l ̄.,l
                                    ゙゙'''゙°
919名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:57:42 ID:f2CNdy4U0
>>906
おいおいチョン
しったかのレスひっぱりだしてきてどうした?

しったか野郎の話を真に受けていたらキリねーぞ。
920名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:00 ID:W+59ZNvp0
土日は打たないんだろうなあ
921名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:20 ID:kh8MgunO0
>>914
ピタっと報道がとまったとこを見ると、
在チョソから報道規制の圧力がマスゴミにかけられたんじゃないか?
922名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:46 ID:1UdS3r9w0
>>919
そのとおりなんだが、自分で調べろよ
923名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:52 ID:T96VxhNW0
アサヒ新聞、TBS、9条の会、日教組・・

すべてダンマリですかw
924名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:00:28 ID:vU7mSsWeO
>>908
あのな^^;考えてみろよ
例えば青森上空でプルトニュウムばらまかれてみろよ
何十年も立ち入り禁止だぜ?当然北海道との物理的な連絡も絶たれる
925名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:08 ID:oQg2cRLYO

日本のマスゴミは
非国民組織だ

926名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:09 ID:4KIGVkSy0
a
927名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:12 ID:8xfv1hXE0
>>921
NNN24のネット放送も途中から報道規制が掛かっている。
即ち、ここ数日のうちに発射するのではないかな?
じゃなきゃ報道規制しないでしょ。
928名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:20 ID:vQC+G0/50
青森や函館の人、元気〜?
生きてたら返事して。
おちおち寝てられないっしょ?
929名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:01:42 ID:uHRWBv7p0
>>919>>922
どこが間違っているのか指摘できる?
930名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:02:19 ID:2GeLbJDH0
撃つニダ!←今ココ

燃料注入開始
↓3日くらい?
燃料注入完了
↓前回はこの期間が3週間くらい?
発射
931名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:03:10 ID:1UdS3r9w0
>>929
いや俺は異論ないよ。かき方悪かったな。
932名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:03:35 ID:kh8MgunO0
>>927

産経新聞は普通に続報でてるなあ。
夕方も新しい情報がでてたし。

昨日と一昨日の一面も北キムチのミサイルだったし、
今日も載ると思うが。
933名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:03:52 ID:07JbvE740
マスコミも迎撃できるかのような記事ばっかりだしな。
MD批判を展開するための下準備。
艦隊、基地を守るのがMDの目的だろうに。わけわからん海上におちる弾頭を
打ち落そうとして失敗する必要なんぞない。

ていうか、北に対する国連決議あるんだから、安保理ひらいて、北にプレッシャーかけるのが一番手堅い。
金もかからない。北朝鮮はうつかわからん。北の挑発うざい。
934神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/28(土) 04:04:21 ID:bMa1dK110
>>906は全く持って正しいのだが
935名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:04:47 ID:mfTLyxtJ0
MD, MDって、時代はiPodだろw
936名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:05:07 ID:abZCFNCL0
報道規制って日本軍はなにか後ろめたい事でもあるのか?
937名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:05:08 ID:scmxjcX5O
>>880
航空法とかで超高い所は勝手に飛んでいいんじゃないか
よく知らないけど
938名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:05:21 ID:f2CNdy4U0
>>922
チョンが作ったミサイルごとき迎撃できないわけねえじゃん
939名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:23 ID:j6PkSq4DO
被害で言えば追撃のほうが破片が広範囲に拡がるから被害が大きくなる。そのままなら被害はピンポイント被害で済む。
940名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:07:39 ID:4KIGVkSy0
どこもやってないねぇ
もち日本のクソゴミは見てないよ

バングラデシュばっかりだ
941名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:08:20 ID:abZCFNCL0
>>922
今必死に迎撃されないコースを探ってるのかな?
942名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:09:34 ID:uHRWBv7p0
>>931
今のは俺の誤読が悪い。

>>933
素通りしたから迎撃できなかったよ、って場合でも
弱腰だの役立たずだの言われそうなのが凄く嫌だ。
943神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/28(土) 04:10:38 ID:Kux2ylWu0
>>903
>チョンに弾道ミサイルをピンポイント攻撃できる技術なんてありませんよ
そりゃそうだ。弾道ミサイルでピンポイント攻撃なんて米国でも出来ない。

>>937
まぁ、実際高度100km以上は宇宙扱いだから領空にならない。
944名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:41 ID:f2CNdy4U0
朝生は基本的に

録画

なんだけどね。
今の時代、バカ正直に生放送するわけねえじゃん。
945名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:45 ID:+NLTF2e10
通過したらアメリカがターゲットだよな
格好のアメリカの景気対策の餌食じゃねえかよ
946名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:49 ID:6BV7sqh1O
9条があるかぎり発射されません。
いますぐ撤去を
947名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:11:07 ID:2Qu6cv3W0
キムジョンイル、どうした?怖くて撃てね〜のか?(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ
948名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:08 ID:4KIGVkSy0
弾道ミサイルでピンポイントは必要ありません
弾頭核なんで
だいたいでおk
949名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:54 ID:sVSxbaqtO
北チョンのは落とせるかもしらんが、他国はダミーも沢山飛ばすし意味ないのにな。
まさに大金のムダ
950名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:55 ID:qLf9mVN2O
日本の空は山ほど飛行機が飛んでるのにどうやってMDを発射するの?
ヘタしたら飛行機に当たる可能性もあるじゃん
951名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:13:47 ID:kFPjLwdL0
アメリカが北朝鮮を攻撃したら・・・
http://www.cupofagod.com/blog2/archives/up108393.jpg
952名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:04 ID:YqkRTZrV0
ぶっちゃけ打ち込んで貰って何人か死んだ方が意識改革できていいよね
911みたいなもん
953名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:10 ID:+uuNi3us0
やっちゃえやっちゃえついでに本土にも打ち込んじゃえwwwwwwwww
954名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:25 ID:f2CNdy4U0
>>943
かといって、ミサイルを自由に打ちあげていい、という理屈は
文明国には無い。
955名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:16 ID:kh8MgunO0
>>950

旅客機の航路は関係ないでしょ。

ミサイルは地上300キロまで垂直に打ち上げて、
急降下させるんだから。
956名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:00 ID:ye0cbZPjO
俺のチンコに飛んでこい
957名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:08 ID:XrATD05vO
日本列島越え、太平洋着弾だと迎撃不可能。
でもバカマスゴミが騒ぎそうだな。
MDなどイラナーイって。
958名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:15 ID:4KIGVkSy0
>>951
意味が分からないw
馬鹿じゃないのか?w
959名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:36 ID:B4OJ13s90
迎撃で方向が変わって日本の都市に着弾して10万人ぐらい死んでほしい。
10万人死んでも日本は滅ばないが、このまま日本が堕落すると日本は滅ぶから。
960名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:18 ID:UKRkGsL+0
イージス艦のミサイルは米国から買ってるのかなぁ?
961神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/28(土) 04:18:41 ID:Kux2ylWu0
>>954
だからこそ人工衛星打ち上げという形でやってるわけだ。

だが、北は宇宙条約に未加盟、
かつ前回のテポドンは周辺国への通告義務にも違反しているがな。
962名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:48 ID:abZCFNCL0
>>958
以前は韓国の仮想敵国は北朝鮮だったが、
最近は仮想敵国を日本にしているんだよ。
963名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:19:07 ID:qLf9mVN2O
戦争する覚悟もない日本にはできないでしょ

テポドン発射 

MDで狙撃成功

北朝鮮が「日本人工衛星を打ち落とした」と言う

こうなったら、ヘタしたら戦争になるぞ
964名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:21:37 ID:Y8+wCvHtO
>>959
お前もその中の1人に入るんだよな?な?
965名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:21:42 ID:w5PwAL1UO
日本による迎撃はアメリカさんの意向によるんだから、なんでもいいよ。
966神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/28(土) 04:21:48 ID:Kux2ylWu0
>>959
>迎撃で方向が変わって日本の都市に着弾して10万人ぐらい死んでほしい。
それじゃ責められるの自衛隊だろw

>>960
SM-3Block1Aは米国製、現在開発中のBlock2以降は日米共同開発。
967名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:44 ID:4Rl6MXOW0
以前金正日の故郷でドカーンてでかい核爆発か地震かあったじゃん・・・
あれ周辺土地汚染されまくっているよね。
その後黒い雨降って、ささめだったので傘刺さなかったおいらは禿げたよ・・・

去年筑波で盗まれたプルトニウム搭載してるんだよ、きっと
968名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:46 ID:kFPjLwdL0
>>963
戦争上等じゃないかw

MDによりテポドンの迎撃が成功した以上、北朝鮮が日本に宣戦布告したところで

日本を降伏させる事ができる決定打などありわしないのだから、

日本の場合は在日の資産を凍結して朝鮮総連を壊滅できる、言う事なしだねw
969名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:50 ID:4KIGVkSy0
>>962
なおさら意味が分からないwww
教育受けてんだよね?w
北の韓国進行は変わってないぜ?
外交すらマトモに行けてないじゃん
970名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:52 ID:07JbvE740
>>963
戦勝国となw
安保理なめた国は必ず滅びる。
971名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:27 ID:BjqZTrpu0
>>963
バカだなぁ。日本人は状況に流されやすいんだよ。
今は覚悟が無くても明日はわかんないよ。
一回併合されてるのにまだわかんないの?
ホントにチョンってヴァカだなぁ・・・。
972名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:26 ID:bmuMEyTWO
こんごう
ちょうかい

こんな平仮名軍艦配備してる情けない国には
二三発落とされた方がいい気がする。
まあ実際迎撃システムなんて大して機能しないらしいが(米国のも実際はダメらしい)。
973969:2009/02/28(土) 04:24:58 ID:4KIGVkSy0
侵攻 スマヌ
974名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:20 ID:f2CNdy4U0
>>961
人工衛星と主張したいのなら、打ち上げ日時をちゃんと明示しないといけない。
お前は各国が人工衛星を好き勝手打ち上げているとでも思っているのか。
バカチョンは知らんだろうが、人工衛星打ち上げもミサイルと区別するために
ちゃんと国際社会に明示する必要がなるのだよ
975名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:23 ID:EIrxmLCSO
しかしテポドンって名前が秀逸だよな。いかにも降ってきそうな感じ。
無論本来の意味はあるのだが、そんなものは気にも留まらない。まさしく音のマジック。
訳の分からん神話由来の厨臭い、もといファンタジックなネーミングの対局にあるものだ。
誰にとは言わんが見習わせたいね。
976名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:26:08 ID:qLf9mVN2O
>>969
これだから厨は困る
今戦争にでもなったら、湾岸戦争の様に、
日本に雨の様にミサイル飛んでくるぞ
現実的じゃないよ
977名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:26:42 ID:kh8MgunO0
どうせ戦争になってもキムチはアメリカとイギリスにやられて小1時間でおわるんだろ?w
日本も戦勝国の名誉を勝ち取れるし、まあいいんじゃないか?w
978名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:09 ID:4KIGVkSy0
>>976
はぁ?w
979名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:20 ID:GhWDVkwj0
て〜〜〜〜ぽ どん・どん♪
980神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/28(土) 04:27:32 ID:Kux2ylWu0
>>972
>こんな平仮名軍艦配備してる情けない国には
ひらがななんて日本人しか判らないから他国から見れば情けないも糞もないだろw

まぁ、おれは結構好きだぜ?ひらがな艦名。
981名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:38 ID:zJaQRrS80
>>976
何の夢を見てるんだよw
982名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:53 ID:BZKWY/QE0
>>971
それ言えてるなあ。
日本人って、いざとなったら急に覚悟決めて、
あとはまっしぐらに突き進む民族だからなあ。
983名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:17 ID:kFPjLwdL0
>>976
一つの弾道ミサイル発射するのに苦労してる国からどうやって

雨アラレのようにミサイルがとんでくんだよw

984名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:42 ID:BjqZTrpu0
朝鮮半島が一刻も早く世界地図から消えて無くなりますように(-人-)
985名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:19 ID:4KIGVkSy0
ID:qLf9mVN2O
君日本人じゃないね?
986名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:21 ID:4Rl6MXOW0
2006年のテポドンの時には、衛星ひまわりだっけ天気予報が
ノイズで真っ黒になってたけど、今回どうなってんの
987神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/28(土) 04:29:42 ID:Kux2ylWu0
>>974
>お前は各国が人工衛星を好き勝手打ち上げているとでも思っているのか。

お前こそ日本語読めないのか?>>961を百編読み直せアホ。
988名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:43 ID:qLf9mVN2O
>>983
スカッドやノドンやシルクワームの事ね
989名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:53 ID:8xfv1hXE0
発射して迎撃されれば朝鮮特需こないかなー。
990名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:09 ID:6Sg9YtIm0
打ってくれるのをwktkしてるみたいだなwwwwww
991名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:13 ID:ye0cbZPjO
1000 なら俺の名前は テポ・ドン小西に改名
992名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:17 ID:uuuzwCl40
迎撃に成功したらしたで、「我国の平和的な科学衛星打ち上げを非道にも〜」
とか言って難癖付けてくるんだろうなぁ、あの国は。もう目に見えるようだ。
993名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:20 ID:f2CNdy4U0
>>987
チョンのお前にわかりやすく説明してやったのに。。。
感謝の言葉の欲しいのにその言い草はなんだ
だからチョンなんだよお前はw。
994名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:29 ID:4KIGVkSy0
>>988
ウィキで射程みてなwww
ワロタぜ
995名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:30 ID:EIrxmLCSO
>>980
趣きがあって良いね。特に気象系は和語・訓読が基本だから平仮名が実に似つかわしい。
996名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:05 ID:KOnNS9JTO
1000
997名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:07 ID:abZCFNCL0
1000なら発射!
998名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:18 ID:zcxSNruo0
1000なら発射5秒前
999神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/02/28(土) 04:32:25 ID:Kux2ylWu0
>>993
自分の無知を晒されたのがよほど悔しいと見える。
通告義務って書いたぞ俺は。
1000名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:48 ID:8xfv1hXE0
朝鮮特需キター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。