【民主】小沢氏「私どもは、朝鮮半島や台湾など他国の有事に(自衛隊が)参加することはあり得ない」…在日米軍削減論に関連して

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:57 ID:xWobvKRi0
>>795
もし本当に日本が独立してたら、アメリカは日本から搾取できないはずだけど、現状では植民地支配されてる
ような状況下にある。日本のように国防がままならんような国は主権国家とは言えない。
953名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:22 ID:UmnkkCGu0
>>949
ふーん。全部認めたの?w

福田が「全部持っていってください」って言った?w
954名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:18 ID:xCycrHQ60
>>945
自衛隊の有効な使い道って、現状ではそれしかないもんな。
唯一の使い道をみずからぶっ潰してどうするんだ、小沢よ。
955名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:18 ID:ldqP5PBc0
小沢が言ってる事は正論だよ 
台湾なんて守る必要ない
占領されようがどうでもいいわ
956名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:20 ID:GPgQuOrz0
>>929
> 実際問題台湾が中国に成ると海上輸送が困るってなあ変な言い分、避けて通れば良いだけ。

迂回コースをとれば輸送コストが上がる。
保険も滅茶苦茶に上がる。
庶民にそのコストが跳ね返るわけだがw

取りあえずグーグルアース見てどれだけ迂回しなければならないか計算してみよ。
957名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:23 ID:PKqbOEz80
>>909
まず日本が米国の占領地だってことを
認めてほしいな。
958名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:27 ID:OjMMX/MH0
大体アメの力が無くなれば、アメの防衛力を借りるなんて前提もなくなるんであって
自ら戦争をしかける必要はなくとも

有事の際に行かなきゃなんの意味もない
取り囲まれるまでボケっとしてて、最後の最後に「戦います」じゃアホ丸出しなんだよ
959名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:37 ID:ikzWzv+a0
次の与党になる可能性が高い党のトップの発言だし、
ちゃんとテレビ報道してくれるんだろうな
960名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:37 ID:DDaj0fWRO
>>929
いや、実際に中国とドンパチやるってなった時に
台湾って防波堤があるのとないのとじゃかなりの差があるが。
台湾と中国の間でドンパチやるか、台湾と日本の間でドンパチやるかじゃ
後者の方が日本がダメージ受けやすいのは道理だろ?
961巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/02/27(金) 23:45:45 ID:fKJ3aH99O
>>925 対等、対等、って言うが、アメリカからしたら、じゃあ貿易収支も対等で宜しくねて言われる訳。

平等、平等、て対価を無視してヒステリー起こす土人の思考に違いよ君。
962名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:45 ID:fVPA6RQF0
どんな矛盾も全力でスルー
日本の言論機関は正常運転
963935:2009/02/27(金) 23:45:50 ID:iLtO+Ee90
×英国に在日米軍いるか?
×フランスに日米軍いるか?

○英国に駐留米軍いるか?
○フランスに駐留米軍いるか?
964名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:51 ID:8oh/XGRj0
>>945

聞かれたから、最低限の事だけ答えただけだし。
何ファビョってんのよ?答えないなら答えないで、なんでいつまでも逃げるんだ!とか言うくせにwww
小沢は何も問題ない範囲の事しか言ってない。

他国の有事に自衛隊を出すなんて、想定にさえない事。


>>947
沖縄の海兵隊は台湾に置こう。
965名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:59 ID:cm338xUu0
ニワカのために(その42) ソマリア派兵問題

今やるべき事は次の通り。
 1. 防衛省は今すぐにステルスミサイルフリゲート(トマホーク艦)4隻と
   ステルスミサイルコルベット(トマホーク艦)8隻の新造を要求する事。
   火事場泥棒的ですが、この機に乗じて予算を確保する事。
 2. 防衛省は海外派兵の法整備とスパイ防止法制定が完了するまで
   戦闘部隊を海外に派遣しない事。法整備を始める事。
 3. 防衛省は不吉顔の浜田大臣に踏み絵を踏ませる事。浜田大臣の
   ひととなりや考えを我々に伝える事。

→C. 日本国民はソマリアへの自衛隊派遣は、列強(アメリカ・ロシア・中国)の
   アフリカ再分割争奪戦に参加する事に他ならないと肝に銘ずる事。

 5. 日本政府はソマリア暫定政府とケニアとスーダンとエリトリアと国際海事機関
   との六者協議(麻生会議)を開催し、情報収集用のステルス飛行船の貸与を
   申し出る事。日本が憲法の枠内で協力できる項目を見極め、できる事で協力
   する事。
 6. 日本政府はソマリア暫定政府がイギリスの民間セキュリティ会社への支払い
  (ほんの2〜3億円)ができなくなっている件について、肩代わりを申し出る事。
 7. 今後は、日本政府(海保)がケニア預かりでソマリアの沿岸警備隊の育成を
   行う事。自衛隊のステルスミサイルフリゲートとステルスミサイルコルベットは
   海保の護衛として、ソマリアではなくケニアに派遣するかも。
 8. 外務省は海外領土保有について調査研究を行い、最終的には否定的な見解を
   出す事。外務省はスーダンとのお付き合いを始め、最終的には日本人
   6000万人をスーダンに植民する事。スーダンの一角を正当な租借料を支払い
   100年ごとに更新で200年間以上借り上げます。日本系アフリカ人構想は、
   宇宙への移民よりも現実的で明日からでも始める事ができます。
→H. 給油艦は出しません。平和憲法の名を汚しません。
  (ひとたび出したら、引けなくなる。アフリカ再分割戦争には荷担しません。)
→I. 日本を石油を巡る争いから解放するために、太陽光発電の実用化とリサイクル型
   社会を推進する事。これらは、国家安全保障そのものなのです。
966名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:06 ID:p6HsX4Nx0
>>949


自民党が日本を売ったんだよね・・・・




最低だな



自民党
967名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:28 ID:1AuBrILe0
>>951
軍備増強なんて言ったら社民とか連立崩壊だもんな
売国メディアも敵に回すし
絶対に言えんだろw
民主応援して日本独立とかwwww
どこを見てるのかといいたい
968名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:41 ID:UmnkkCGu0
>>951
小沢的には逃げ道作ったんだろうな

まあコイツのヤルヤル詐欺はもはや飽きるぐらい見てきたし。
969名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:06 ID:TMCpN6oA0
>>952

米軍基地がある国は全部属国なんだねw

米国より力があって米国と対等以上に物が言える国なんて無いものw
970名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:08 ID:98p1lFhJi
チョンは嫌いだが、有事の際には台湾も韓国も援護しないと、
日本経済が滅びます。
971名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:17 ID:fFD+A1QK0
小沢は阿呆すぎる。やっぱ朝鮮人だわ。
日本の安全のことなど何も考えていない。

台湾が中国に支配されたら日本はシーレーンを抑えられて大変に困ることになる。
だから中国が台湾を攻撃するときに 日本やアメリカの出方を読みやすくするような
ことは発言するべきではない。 曖昧にしておかなければならない。
972名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:22 ID:3HxRLdPc0
親英米国際協調派 対 国粋攘夷の戦いが再び。
明治維新では、国際協調派が勝利しその後の日本は繁栄を謳歌する。
大東亜戦争時は、国粋攘夷が勝利。日本を破滅に導く。
さて、こんかいの帰趨は如何に。
973名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:48 ID:0umkkt6l0
>>955
小沢「台湾なんて守る必要ない、占領されようがどうでもいいわ」
974名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:03 ID:8oh/XGRj0
>>966

うん。アメポチは売国し放題。

ガス田はやすやすと手放し、竹島をやすやすと手放し、

次は尖閣を手放そうとしてる。

自民党なんて絶対駄目。
975巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/02/27(金) 23:48:14 ID:fKJ3aH99O
>>963 イギリスとフランスに米軍基地は有るよ、何が言いたいんだ?
976名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:20 ID:+8QmBJc/0
はっきりいいます













この考えを否定してるやつは



在日チョンと、在日タイワン、アメジョ


究極の売国奴達です
977名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:23 ID:p6HsX4Nx0
>>970


自国も守れない国がどうして他国を援護できる



不思議な脳みそだな
978名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:41 ID:Gsvm8loM0
小沢は何でも「今はまだ野党」、「政権とってからでなきゃわからない」でごまかしている。
「政権交代」の必要があるというなら、外交でも経済でも自分たちが政権とったら
どういう政策をとるなかはっきり示すのがあたりまえ。
それもしないで選挙で何を選ぶんだよ。
こんな政治屋に騙されてる連中は自分の馬鹿さにいい加減気づけよ。
979名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:46 ID:jZMKaMzM0
これ以前してたような核武装に関しても言及すれば神だったのにな
民主党割れるだろうけど
980名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:47 ID:yspoSwJf0
武器を持たない自衛隊なんて飾りですよ
偉い人には解らんのです
981名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:05 ID:/Y9EzMGg0
>>958
有事の際は味方が多いほうがいいんだよ。
仮にアメリカ追い出して、中国とアメが手を組んで日本に侵攻してきたらどうなるよ。
982名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:12 ID:FjWXe+0l0
>>963
本土ではないがディエゴガルシア島なんて
島をまるごと貸与してますがw
983名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:12 ID:xWobvKRi0
>>951
ぶっちゃけ、今の自衛隊で十分すぎるほど強い。
ただでさえ日本と在日米軍を守ってるんだから。
984名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:21 ID:mKXNrTV00
>>964

「出す・出さない」は明言しないのがベスト

「自衛隊を増強する・しない」は在日米軍を減らすと言っている以上、明言するべき


馬鹿なの?
985名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:21 ID:pJU/uNnJ0
バランス感覚の無い馬鹿のたわごと
アメリカの軍事力は日本の比ではない
それをバックに据えられるかどうかはかなり国権の影響力に左右する

逆にアジアへの影響力を行使したいアメリカの都合とバランス(逆手)をとって
うまく使いこなせない官僚の低脳ぶりが問題だ
986名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:27 ID:8Uf2IK580
民主党=毛沢党

中共滅びろ!!
987名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:36 ID:LZUpyCC50
どうにもアメリカ憎し、コンプレックス故の意趣返しがしたいだけの御仁が多く見受けられるな。
そんなんで軽々しくアメリカ出て行け、なんてやらかしたら某半島のお笑い大統領みたいになっちまうぜ。
やつが食い散らかした痕跡は今も生々しく響いているそうな。いい気味だがな。
988名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:45 ID:yff8osXn0
核持てば全て解決
照準は支那全土&南北朝鮮&オーストコリア
989名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:56 ID:lwCqOkCf0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  政権をとって米国に具体的なことは
  |     |r┬-|     |  聞いてみなければ分からない
  \      `ー'´     /
 


        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


990名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:24 ID:trUxmPxY0
>>964

それだけでは目標を達成できませんが?

在日米軍基地はどうすんの?

991名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:27 ID:I/iGhRYIO
まぁ、日本が9条を改正して集団自衛権と日本軍として認めて。
対外情報機関などを持って自国の安全保障を担保できたらの話しだろ
992名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:35 ID:UP131AP10
>>972
明治維新は
保守と革新の戦いだろ
993名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:34 ID:T7wHqy3jO
在日米軍をどうするかも他国の有事にどう対処するかももういいよ。
日本の有事にどう対処するつもりなのかを語れよ。
なんでそこに触れないの?
994名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:46 ID:8oh/XGRj0
>>984

聞かれたから、最低限の事だけ答えただけだし。
何ファビョってんのよ?答えないなら答えないで、なんでいつまでも逃げるんだ!とか言うくせにwww
小沢は何も問題ない範囲の事しか言ってない。

他国の有事に自衛隊を出すなんて、想定にさえない事。
995名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:48 ID:HnyQZ3MaO
>>952
なら、相互防衛協定にしよう。
または、核武装して独立しよう。
小沢はどうするつもりなんだ? 
もっとも、日本がいくら核持ったとしても、自分を守るのが精一杯で、台湾を守ることはできない。
台湾陥落後の日中の力関係は、絶望的なものになる。
996名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:50:58 ID:8P+A4e2cO
なんというAHO
997名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:02 ID:ELSjM4Gx0
>>977

馬鹿なの?

支援くらい出来るわw
998名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:06 ID:vZTKplee0
これって現段階で麻生に記者が
「有事の際、(自衛隊を)参加させることはあるのか?」
って聞いたら
「参加させることはできない」って答えるよね?
999名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:06 ID:cm338xUu0
ニワカのために(その44) ソマリア派兵問題

ここの参加国の項目を見ると、誰が絵を描いているのか一目瞭然です。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ソマリア沖の海賊


こんなバス、乗り遅れてもいいんだよ。アメリカから無理強いされたわけでも
ないのに海外派兵しようとしているんでしょう?浜田は何を考えているの?
海外派兵は、徹底的に議論された結論でないとだめだよね。

ソマリア派兵の本質は、アメリカがアフリカに出張所を作るお手伝いですよ。
列強(アメリカとロシアと中国)がアフリカ争奪戦を始めたという事だよ。
自衛隊は巻き込まれてはいけません。

日本が今やるべき事は、クリーンエネルギーの実用化とリサイクル型社会の
推進ですよ。これらは、国家安全保障そのものなのです。

1000名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:07 ID:UmnkkCGu0
>>974



 だな。  汚沢さんは周辺事態の放置を明言して愛国心を示している。


   尖閣死亡決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。