【社会】「派遣切り」の7割、派遣元からも解雇 厚労省まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
「派遣切り」の7割、派遣元からも解雇 厚労省まとめ
2009年2月27日

 3月までに派遣先から契約を中途解除される派遣労働者の7割が、派遣元である派遣会社からも
解雇される見通しであることが27日、厚生労働省のまとめでわかった。派遣会社と期間の定めのない
雇用契約を結んでいる人でも、やはり7割が解雇される。経済情勢の急速な悪化が要因とはいえ、
派遣労働者の雇用の不安定さがあらためて浮き彫りになった。

 昨年10月から今年3月までに派遣先との契約を中途解除される5万120人のうち、
2月18日までに把握できた2万1088人について派遣会社での雇用状況をまとめた。

 別の会社へ派遣されるなど雇用が継続されるのは1割にとどまり、7割の人は派遣会社からも
解雇されたか、解雇される見通しだった。

 全体のうち、派遣会社が比較的長期に雇用する「常用型派遣」で、派遣会社と期間の定めのない
雇用契約を結んでいる人も1770人いたが、雇用が継続されるのは21%に過ぎず、
やはり70%の人は解雇される見通しだった。

asahi.com就職・転職
http://www.asahi.com/job/news/TKY200902270313.html
2名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:57:51 ID:Uw6qeUKB0
          ≠       u       ミ  /
         ≠    -v-      U  |||   /  最初は
        / u    ̄V ̄  U      ||||
        |   ,,,,,    ,,,,       ||||      / ̄ ̄"| ロロ
         |____/⌒ヽ___ /⌒ヽ______  ||||   / /`フ |
        │ ヽ>ノ  ヽ<ノ      |ヽ|    ̄ /  /  | ̄ ̄|
  , ───、/     ̄ / ヽ ̄        y )    \/     ̄ ̄
 l   __ }ヽ    丿(。。)ゝ        )ン
 | ___)( ̄ ヽY  丿     Y     /     武部は   _  _◎.          /二二ヽ  
 |  __)  ヽ.ノ .ヽ )---(   丿   /             / /  \\          イ _、 ._ 3 
 ヽ、__)_,ノ \.     ̄      _/`ヽ、          / /    \\  | ̄ ̄|    ヽ凵Mノ   オレはあほうだけど…
      `ー-、 自称【偉大なるイエスマン】ヘ        ̄        ̄    ̄ ̄    /<∨> \
3名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:59:05 ID:hEaBJZZx0

              ___ __ _ __ __
            /ヽ}ヽヾヾ|ハハ\}ハ)\
              /}ハ))}レハノノツ}三ミヽy'({ソヽ
          /ノノソノノノノ彡'ソ}三ミヽヾミ三}}\
          ,ミ辷三三三彡'}三三}}≧ト、ミ三三ヽ
            /ヾミ三ヲミ三ヲノ}三ヲソ}ト、))ヽミ三}ハ
        //ヾ\ミ≧三彡'ノノ/ソ ノノ)ノノハミ三}}ハ
.       /////}}ミ≧三彡'/i/     (    |ノノjハノ
       〃/// j川//i}ノ 77フ二ヽ   ,r=-||}j从})
       {{///} ノ〃/'"´ '´ _,rtッ、  i ,tッ、 ||l小i }
       |}//川///       ー‐ ,  l ー‐ ||lノノソ
       }iノiノノ}|ノi|        r  ヽ   从i}ツ   
       {{((((ソ从    {´  / ー __ノヽ //ノ   人材派遣は、創価の事業。文句ある?
         ゝ>>'" i∧.   /  / ____,. /_     
.          j';';';{/  \  /   ー ‐´ /;';';\      政治力もあるわよ。
       /;';';';{     `       - /;';';';';';';ト、____     
.     /;';';';';';';|        ` ーァ´;';';';';';';';';';{;';';';';';i;';`ヽ
__ , -;';'/;';';';';';';';';';{          { /;';';';';';';';';';'{;';';';';';|;';';';';'i
;';';';';';';{;';';';';';';';';';';'ヽ            |';';';';';';';';';';';{;';';';';';|;';';';';'|
4名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:59:11 ID:FwX0rRaWO
でも派遣元はマスコミに叩かれない
ふしぎ!
5名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:59:32 ID:fDDQG3TQO
ちゃんとこういう裏を取って派遣元を叩け!
何のためにピンはねしてたんだ!?
6名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:59:43 ID:GkvGqgrI0
派遣元って、解雇する時に何か違約金払ってくれるの? そこが分からない。
7名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:00:07 ID:BViAiB9T0
奴隷商人 「よし、自由にしてやる。景気が良くなったら、帰って来い。飯を食わせてやる。感謝しろよな。」
8名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:00:58 ID:QVoXFhb80
派遣元を潰して違法にすればいい、この際。

みんな出ろ。出て生活保護でくいつないで、将来は直接雇用を探せ。

時代は変わる。変えないと。
9名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:01:11 ID:vrvFklE70
マジで部品扱いw
10名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:01:15 ID:zP3yZL0E0
>>7

確かに派遣企業は奴隷商人かもしれない。
だが、派遣労働者が自ら進んで奴隷になったという事実は変わらない。
11名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:01:25 ID:AkNGNqU70
これはひどい。
12名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:01:27 ID:VlxMGOkS0
殺人業。
国は責任をとれ。
13名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:01:31 ID:P4/HwyH20
はははは
14名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:02:30 ID:tOYkcMzx0
派遣派遣って何故騒ぐ、
自爆要員だから派遣なんだろが、
15名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:02:42 ID:J/DN03Lr0
で、マスゴミに派遣されたのはどのくらいかね!
ハッハハハハ
16名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:03:12 ID:UqsMPmzvO
奴隷商人やりすぎ
17名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:03:14 ID:VDAdixOm0
派遣法、再改正の動きがまったく出ないのはなじぇ?
自民党は無理だろうけど、民主側も騒ぐだけで、具体案が見られないんだけど?
18名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:03:20 ID:6S0K1Aas0
派遣会社への発注やめた会社は叩いても、クビにした会社は名前すら出さないのねw
19名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:03:34 ID:NAe98gsQ0
派遣村→生活保護の流れで
勝ち組に転向のチャンス到来
20名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:04:37 ID:1wCnsXil0
>>18
似たような会社いっぱいだし
最悪社名変更するから無駄
21名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:06:45 ID:9L1JD1zp0
共産党は派遣先が派遣契約を延長しないことを叩いているが、派遣元に対する
抗議活動は実施しているのか?
派遣制度上、派遣先が派遣契約を延長しないことは問題ないはずなんだけど。
22名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:07:49 ID:EKrrSTgA0
7割じゃないだろ9割くらいだろwww
23名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:08:22 ID:2neL2N+VP
派遣会社にはあんまり被害ないんだってな
切った分は派遣先から保証金で支払われるそうなww
24名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:08:35 ID:fDDQG3TQO
>>17

民主は公務員、正社員クラブがバック
25名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:08:49 ID:QVoXFhb80
>>21

>派遣元に対する
抗議活動

してるだろ。住居奪ったりっていう惨状についてとくに。

その結果が労働団体の参加多い派遣村の結成なんだよ。今、
全国でいろいろ広がってるみたいだが。

弁護士もついてるし、訴訟でどっちが勝つかは目にみえてる。
26名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:09:36 ID:hEaBJZZx0

          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /              \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/  
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |   
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |    
  .|              /    | |   派遣元は、
  (    |_/ヽ_'\_/      | |    
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|     男弾左衛門の南部さんが経営するパソナと、
   .\   |    ̄ ̄     _///\      女弾左衛門の奥谷さんが経営するザ・アールです。
     \__ ヽ____/  / /  \      
    -ー~ |\ー─     /  /    \  両方とも、創価学会員です。

27名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:11:21 ID:7R3Po9CP0
>>23
その金は派遣労働者には回らないのか。
狂ってるな。
28名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:11:56 ID:gviCcTK00
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは派遣先から契約を中途解除されたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか派遣元からも解雇されていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 再チャレンジだとか定額給付金だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
29名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:12:55 ID:QVoXFhb80
>>21

> 派遣制度上、派遣先が派遣契約を延長しないことは問題ないはず

派遣元であれ派遣先であれ、「途中解雇」は違法。普通できない。
それと住居立ち退き請求も。とくに住人の荷物を勝手に捨てるとか
っていうのは犯罪行為。

>>27

訴訟でとれると思うぜ。つーか、派遣先、派遣元とも違法操業が
ほとんどだから、偽装請負にしろなんにしろ。問題てんこもり。
30名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:13:46 ID:1NGGpSDzO
いい話だなぁヽ(´▽`)/
31名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:16:12 ID:a/ZdZo/g0
厚労省はどんなもんだと思ってたのコレ
32名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:18:14 ID:REma/RLm0
これはひどい
派遣会社は廃業した方がいいな
ピン70%なんて極悪な設定をしておいて

>>10
3年前のハロワ知らんだろ
応募が全部派遣だったぞ
欧米が負けを認めた自己責任論をいつまでも続けてるといい加減に足が付くぞ
33名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:19:30 ID:FX4BnUQZ0
というか今は派遣より若者の半分がフリーターってことのほうが問題だと思うんだ
34名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:20:07 ID:TkfW3ZWb0
うちに入れてた派遣会社の社長が、ついこの間まで
「最近は切るとかの話はあるけど、まぁクレームも無いし暇やからゴルフばっかりいってまっさー」
と言ってたのに一昨日に
「ここまで仕事無いと困るわぁ!なんとか仕事くれや!飲みにも行かれへん!」
前は冗談かと思ってたが、どこまで危機感が無かったんだ・・・
35名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:20:58 ID:QVoXFhb80
>>33

フリータ−とかパートはニュースに出ないが事情は同じだろうな。

ただ、正社員と同じ労働なのに差別待遇っていう派遣はもっと問題。
もちろんフリータ−やバイトにもそういう現場はあるだろうけど。
36名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:22:15 ID:a0zZnOxhO
母『お父ちゃんが就職しろ』って
耳にタコが出来るぐらい言ってたのに〜
思い出したか?

親の言う事は、我が子の事を思って
言ってるんだぞ〜

わかるか〜
37名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:22:19 ID:BtWEB++/0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】生活保護獲得ガイド
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
厚生労働省社会・援護局保護課の巻口徹課長補佐
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
38名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:23:06 ID:zP3yZL0E0
>>32
「応募」と「募集」の使い方を間違えてる奴を時々見るが、ものすごくバカっぽいな。
39名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:23:28 ID:IzmOf1t00
そりゃ仕事ねーんだもん。
40名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:23:32 ID:lkauEEoP0
雇用契約結んで派遣ってアウトソーシング系か。

仕事無くても、保険と給与払って、収益は仕事のある奴に依存してれば、
いくらハネていても、一般派遣より先にジリ貧になるわな。
41名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:25:55 ID:jFwuafcI0
派遣業者を壊滅させてハロワが現在の派遣みたいになればいいじゃん。
継続的に天引きするんじゃなくて、初任給の1割だけ入る仕組みにするとか。
ハロワは雇用者の能力診断をし、企業の求める人材を入れる。
企業は今まで派遣に払った分ほど支払わなくて済むけど最低賃金は全国一律千円にする。
それで倒産する零細企業は、経営者が無能だったという事で自己責任。
42名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:29:32 ID:7xKs0lh70
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
43名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:30:31 ID:QVoXFhb80
>>41

> 派遣業者を壊滅させてハロワが現在の派遣みたいになればいいじゃん。

つーかね、ハロワはそういうところだったの。税金で成り立ってる公共機関。
みんなの使える場所でそこでの求人は直接雇用がほとんどだった。

英語で言えばunemployment officeね。失業者用の事務所窓口。

だけどいつからかそこに派遣の求人も混じってそれがところによっては
そればっかりみたいなのもあったわけだ。
44名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:31:11 ID:VfOHM2wP0
血も涙も無いな
45名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:31:25 ID:9L1JD1zp0
>>25
共産党は派遣先の会社の前では毎日抗議活動を実施しているが、
派遣元の会社の前で抗議している姿を見かけたことがない。
活動に力をかける場所が逆じゃないか?
ただ単に大手企業に文句を言いたいだけに見える。

>>29
契約満了後に契約を延長しないことが、どの法律に触れるのさ?
46名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:32:17 ID:8meVJGJy0
>>33
捏造乙

※※※※※非正規雇用問題は左翼の捏造※※※※※
去年25歳〜34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、
男性では13%、女性で42%(平成20年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから実態は同じ。

労働力調査(第二表参照)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/
*労働力調査は、労働者側へのアンケート方式
「勤め先での呼称」を以下の選択肢から選ぶ調査票になってる
正規の職員・従業員、パート・アルバイト、労働者派遣事業所の派遣社員、契約社員、嘱託
*以下のような注意書きがあり、派遣社員は特定派遣や常用型派遣も含めて、全部派遣扱い
「労働者派遣事業所の派遣社員」とは、労働者派遣法に基づく労働者派遣事業所に雇用され、そこから派遣される人をいいます。
労働者派遣事業所の派遣社員は、他に当てはまるものがあっても「労働者派遣事業所の派遣社員」とします。
47名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:23 ID:qAXeUhnMO
マスコミ、民主党からも賞味期限切れで解雇www
48名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:35 ID:NRiqleYaO
>>43
税金を使って、奴隷商人の求人を無料でする職安

安定しない、職業を紹介しといて職業安定所かよ
49名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:35:46 ID:QVoXFhb80
>>45

> 共産党は派遣先の会社の前では毎日抗議活動を実施しているが、
派遣元の会社の前で抗議している姿を見かけたことがない

それは文面の抗議とか訴訟でケリがつくからだろ。戦略っていうのも
あるわけだ。とくにマスコミ向けにね、何が効果的か。

ただ、企業はようするに仕事の発注元なんだからそこにも責任があるわけ。
派遣会社ってほんとただの仲介で仕事しないところだから、実際の仕事の
契約は企業でやってるってところがほとんど。そのへんがまた契約違反であり
いろいろ問題があるところなんだけど。

だけど、首切り宣告だけは派遣会社がやる。そういう感じ。その為にだけ
あるって感じだな、ある意味。

> 契約満了後に契約を延長しないこと

そんなことはオレはいっていない。「途中解雇」がダメだって。

50名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:35:57 ID:jFwuafcI0
なんだかなぁ。
ハロワで診断されて、派遣業者からも診断されて
挙句が競合で派遣先企業から選択されるって・・・。
51名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:18 ID:279TUAwdO
ネガティブな体験談が揃っちゃって、もう派遣業界が前より栄えることは無いわなw

52名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:40:07 ID:QVoXFhb80
>>48

> 税金を使って、奴隷商人の求人を無料でする職安

まあ、そうだが、オレはもっと最悪のシナリオを考えていた。
それはいわゆるそういう「仕事斡旋」の民営化。つまり派遣会社に
全部その仕事をゆだね、ハロワを閉鎖、みたいなね。それだったら
これはもっと地獄になっていた。

少なくともそうならないように歯止めはかかってるみたいだし、
この流れで行けば派遣は縮小できるかもしれない。湯浅氏なんかは
今後もっと広がるっていってるから、オレの見解は間違ってるだろう
けど、希望として、それにやっぱり世論の支持として、派遣は廃止
しないとダメだと思う。絶対に。

奴隷派遣の話ね。ここで問題になってる。
53名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:41:30 ID:PjO0gjE40
>共産委員長 新自由主義はいよいよゆきづまった。

>共産委員長 新自由主義はいよいよゆきづまった。

【赤旗】 「ルールある経済社会」への一歩を踏み出す年に
      労働と金融の規制緩和は表裏一体で労働者を苦しめている
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-01/2009010101_01_0.html
志位 それは証券市場の投機化ということです。橋本内閣いらい進められてき
た「金融ビッグバン」といわれる金融の規制緩和によって、いま東京証券取引
所(東証)の株の売買の六割から七割は外国人投資家によるものとなっていま
す。そのほぼ半分はヘッジファンド(投機的基金)だと言われている。そうし
た投機マネーが跋扈(ばっこ)する市場となってしまっているのです。

 投機マネーは、短期的な株の売買で利益をどんどん上げていく稼ぎ方をする。
短期でみて利益が上がらない企業の株はどんどん売られるのです。企業も四半
期(三カ月)ごとに業績開示が求められるようになり、短期でみて利益を上げ
るかどうかで企業価値が決められるようになった。そういう投機的市場が、労
働者の首を切ってでも株主への配当を増やすことを個々の企業に強制する、圧
力になって働いているのです。

 新自由主義のもとでの労働の規制緩和によって、派遣労働など「使い捨て」
労働が広がった。同時に、金融の規制緩和によって投機化した証券市場をつく
ってしまった。それが「派遣切り」を強制し、国民の暮らしを破壊している。
両面で新自由主義はいよいよゆきづまった。
54名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:42:15 ID:yW12DAxW0
いいねぇ(・∀・)!!!

ハローワークの民営化!! 小さな政府! 民でできることは民でする!!

最高です!!

55名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:42:24 ID:Xhzj0GSe0
国営の人材派遣会社を作れ
56名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:31 ID:dZ8h9HC60
>>「派遣切り」の7割、派遣元からも解雇 厚労省まとめ
都合のいい統計だな・・・・・
自動車系の派遣の給与は30万ほどあった、これが問題でたとえば介護の
ヘルパーの仕事に行かせたくても工場労働者は拒否している、サービス業も
まだ派遣が入れる所はいくらかある、物流も若干ある、専門職に至っては
足りていない、専門職は誰でもってわけじゃないので外したとしても、
それ以外の職で給与が20万以下になる、だからみんな断わり辞めていくだけ、
派遣が出来ない土木やタクシーなどのも”元派遣”の応募が少ないそうだ、
NKが1万人雇用するといったが元派遣の応募が殆どないと担当者が首を
傾げると言ったのが現状、
57名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:48 ID:QVoXFhb80
>>54

> ハローワークの民営化!! 小さな政府! 民でできることは民でする!!

煽るな。その「民」がやくざだったわけでこうなった。

言葉に騙されちゃまずいんだよ、まじで命取りになる。
58名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:46:06 ID:QVoXFhb80
>>56

年収200万円以下は貧困だ。生活保護と変わらないレベル、いろいろ引かれたら。働いてそれっていうのはおかしい。しかもはねられてそれだ。

それは違法。だから終わり。
59名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:46:06 ID:fDDQG3TQO
>>57

ハローワークならまともに職を斡旋してたかのような言い分だな
実際に公務員が何もしてなかったから派遣が探してきてたんだろが
60名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:46:33 ID:hEaBJZZx0
民主党の前原誠司の奥さんが、創価・パソナで働いていて、
創価・奥谷と結びついているという話は何度も聞く。 
防衛省外郭団体の清掃会社(公益法人)の理事長とか。
61名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:47:37 ID:sGaGN18J0

派遣元の解雇には文句を言わないマスコミwww


62名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:48:26 ID:9L1JD1zp0
>>49
毎日出勤時間に駅前で演説している共産党は、委託先企業が派遣契約の延長を
しないことを叩いているぞ。

>> 共産党は派遣先の会社の前では毎日抗議活動を実施しているが、
>> 派遣元の会社の前で抗議している姿を見かけたことがない
>それは文面の抗議とか訴訟でケリがつくからだろ。戦略っていうのも
>あるわけだ。とくにマスコミ向けにね、何が効果的か。
法的に訴える手段がないから、委託先企業に対しては、ねちねちと嫌がらせ
をしているということか?

>> 契約満了後に契約を延長しないこと
>そんなことはオレはいっていない。「途中解雇」がダメだって。
途中解雇に問題がないなんて、そもそも言っていないだろう。
63名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:51:03 ID:fDDQG3TQO
>>58

日本の経済や財政が悪くなれば、一人当たりに回ってくる金は減るのは当然
違法だと叫んだところで打出の小槌のように金は湧いてこない
確かにワープアが生活保護より貧困なのはおかしいが、それは生活保護を引き下げれば解決する
人権とは要は一人当たりの金という意味なので国が貧乏になれば、人間としての当然の生活のラインも下がるのは当然
64名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:52:21 ID:I76Cjp9X0
暴力団や同和やチョンが怖くて派遣会社に取材しない屁垂れな日本のマスコミ。
65名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:53:38 ID:fVil3IQRO
派遣元からも解雇って、あの人たち特定派遣(派遣会社の正社員)だったの?
いわゆる一般派遣なら“解雇”じゃなくて“登録抹消”だろ?
66名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:53:40 ID:KP8omrQO0

2月17日(火)放送分
評論家 内橋克人さん 不均衡国家の危うさ
http://www.nhk.or.jp/radiodir/asa/businesswm/b2.asx
67名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:53:42 ID:QVoXFhb80
>>59

> ハローワークならまともに職を斡旋してたかのような言い分

ではない。しかし派遣会社よりはましな機関。哲学が違うから。

オレにはなんで労働基準法違反である派遣法みたいなのがあるのか
すら理解できない。なんで二重に法律があるのか。これこそ問題。

公務員の怠慢も問題だが、やくざ商売の派遣はもっと問題。議論する
余地もない、いまさら。

>>62

共産党に文句があるなら直接言ってくれ、オレにではなくて。関係ないから。

>>63

> 確かにワープアが生活保護より貧困なのはおかしいが、それは生活保護を引き下げれば解決する

逆だろ。下げてどうする?おまえはやくざか?

つーか、生活保護をどうこうより、それ以外でちゃんと仕事につけるような
支援が必要。その斡旋の重要さをことごとく破壊したのが派遣会社らの派遣業。
68名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:56:39 ID:fDDQG3TQO
>>67

生活保護を引き下げれば
ワープア>>生活保護
になり矛盾は解決される

財政赤字は未来の人間からの人権(=金)の搾取に他ならない
69名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:57:10 ID:kFJDxhKrO
>>19
生活保護をもらうのがそんなに勝ち組か?
16、7万の大して贅沢出来ない金で、何もやらずにダラダラする生活に本当に憧れているのか?
俺は嫌だね、やり甲斐のある仕事をしたいし、贅沢できるくらいの給料欲しいし、家庭も持ちたい

生活保護生活なんて、最低限の安定の代わりに、あらゆる欲を諦めなきゃいけない、最低の負け組だと思う
70名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:58:05 ID:GjCCITfE0
自民党議員に献金すれば労働法すら無力だぜ
71名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:59:44 ID:jFwuafcI0
若者の非正規雇用社員が増えているって事は、毎年増え続けて
ワープアが増大するから高価な商品は益々売れなくなるね。
今は安価なジャンクフードが売れているみたいだけど、
外食すらできない人が増えるよ。経済的にどうなんだろ。
72名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:59:44 ID:f2Ua59V+0

「非正規雇用」33%…総務省調べ

総務省が発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、雇用者全体に占めるアルバイトや
派遣社員ら「非正規」の割合は、33・0%となり、02年の調査開始以来、最高を更新した。
また非正規は「199万円以下」が56・8%と過半数を占めた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302i204.htm
73名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:02 ID:QVoXFhb80
>>63

>国が貧乏になれば

これは正確にいうと、貧乏になってない。批判されてる企業は利益はあるし
留保がいままで以上にある。それを還元しないから問題なわけ。しかも
役員報酬なんかの話になれば、キャノンの例があるように金はそこに吸い上げ
られてるだけで。

>>65

> いわゆる一般派遣なら“解雇”じゃなくて“登録抹消”だろ?

言葉のあやだと思うが、「契約解消」=「登録解除」ね。解雇だろ。

>>69

> 生活保護をもらうのがそんなに勝ち組か?

正気になれ。生活保護は仕事がない時、できない時に受けるものだ。
それ以上でもそれ以下でもない。まして欲やプライドの問題でもない。
74名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:12 ID:PjO0gjE40

◆「派遣切り」 Q&A  くい止める道は◆   2月14日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-14/2009021403_01_0.html
 いま「派遣切り」の被害にあっている労働者の大部分は、違法状態のもとで
働かされたあげくに解雇されているという実態があります。日本共産党の志位
和夫委員長は四日、衆院予算委員会で、違法の具体的事実を示して是正を迫り、
舛添要一厚生労働大臣がこれを認める重要な答弁をしました。この質問は、現
行法のもとでも、たたかい方によっては「派遣切り」を止める道を開くことが
できる有力な根拠を示しました。その内容をQ&Aで紹介します。

Q 派遣は大部分が違法状態にあるとは、どういうことでしょうか。

Q 派遣で3年超える前に期間工になって、また派遣に戻るというのをくり返
  してきました。こういうケースは違法ですか。

Q 派遣で働いて、期間が3年に満たない場合は、あきらめなければならない
  か。

Q 違法だと分かったらどうすればいいのか。

Q 「契約満了」で雇い止めされました。はじめ請負で2年、そのあと派遣に
   なって2年でしたが、同じ製造メーカーでまったく同じ仕事でした。こ
   れは3年の期間制限をこえたことになるのか。
----------
政治の知恵と力で 「派遣切り」止めよ 衆院予算委 志位委員長が迫る
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-05/2009020502_03_0.html
http://www.youtube.com/watch?v=LeSStg6F3cA
75名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:20 ID:fDDQG3TQO
>>67

ハローワークがマシな機関な訳ないだろ
哲学なんてどうでもいい
職を用意できたか否か
求職者に職を用意できずに、自分は安全な場所から高い賃金を貰って哲学とやらに殉じていたらそれは悪
ないほうがまだマシである

76名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:37 ID:u46bmCW30
>昨年10月から今年3月までに派遣先との契約を中途解除される5万120人

ええーっ!たった5万人しかいないの?全然問題ないじゃん
こんなの話題にしてるマスコミは不況を煽ってるだけ
77名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:02:10 ID:9tCOAykZ0
派遣会社が次の派遣先探してくれると思ったら大間違い
78名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:02:44 ID:A2B6zql30
>>76
給料晒しのほうに行けば現状把握できるんじゃね?
79名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:19 ID:fDDQG3TQO
>>73

国がってのは財政に決まってるだろ
団塊がお前みたいに“人権”とか言って本来以上の人権レベルを享受した(=財政赤字を作った)から、本来俺達が享受できる人権レベルが下がってしまった
80名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:24 ID:hEaBJZZx0
派遣切りは一種のごみ掃除だからな。
ごみ掃除というと、創価学会員だろ?
実際、防衛省のごみ掃除に、前原誠司の
嫁の創価学会員がからんでいるし。
81名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:38 ID:7mScbOtf0
今切られてる連中と過剰社員50%くらい処分できれば景気回復するんだろうな。
高品質製品の輸出を国の基本スタイルにして過剰なオートメーション進めてきたんだから仕方がない。
それか価格勝負に変更して国民全員を途上国並みの生活レベルに落とすかの二択。

日本レベルの人口でやる無能保護主義の限界なんだよ。
82名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:35 ID:Fye+5yqrO
派遣会社は全部潰れろ








俺が新しい派遣会社立ち上げるから
83名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:08:38 ID:yW12DAxW0
>>82
自分自身でさえ売り込みにいけないやつが、他人を売り込みに行けるものなのか?(´・ω・`)
84名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:09:06 ID:PfAOYRee0
小泉の派遣法改正って結局のところ
それ自体が低学歴無職のセーフティネットだったんじゃない?
就労意欲さえあれば誰でも職につけたんだしさ
85名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:09:10 ID:PjO0gjE40

【赤旗】 直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0.html
 自由法曹団は、社会問題になっている「派遣切り」をやめさせるため、厚生
労働大臣と各労働局に対して、労働者派遣法にもとづく直接雇用の指導や助言、
勧告を求める申告書の参考例を発表しました。

 鷲見賢一郎幹事長は、「いま『派遣切り』にあっている労働者は、偽装請負
などで最長三年の期間制限を超えて働かされているのがほとんどであり、労働
者派遣法にもとづいて派遣先企業には労働者に直接雇用を申し込む義務が生ま
れています。『派遣切り』をやめさせて、派遣先企業に直接雇用させるため、
都道府県の労働局が指導や助言、勧告をするよう申告する運動を全国で起こし
ていこう」と話しています。

 申告書の参考例を紹介します。 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0b.jpg

-------------
◆「派遣切り」 Q&A  くい止める道は◆
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-14/2009021403_01_0.html
86名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:09:59 ID:/k1u1D2r0
「非正規雇用」半年で15万人失職、正社員もリストラ拡大 (読売新聞, 2/27)


 昨年10月から今年3月までに失職したか、失職することになる非正規雇用の労働者が、今月18日時点で15万7806人に上ることが27日、厚生労働省の調査で分かった。

「非正規雇用」半年で15万人失職、正社員もリストラ拡大


■雇い止めなどで職を失った非正規労働者の都道府県別の人数(2/18時点、厚労省調べ)

1.愛知 23,892人
---------------------------派遣切り 2万人の壁
---------------------------派遣切り 1万人の壁
2.長野  7,652人
3.静岡  7,181人
4.三重  5,927人
5.神奈川 5,387人

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090227-OYT1T00554.htm
87名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:09:59 ID:hEaBJZZx0
派遣会社は、昔は労働基準法違反だったが、
創価が政権政党に入ったら、合法になった。
ここら辺が良くわからん。
88名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:44 ID:f2Ua59V+0

875 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 20:55:32 ID:s2wuTuMV0
小泉は10%を金持ちにしたが、90%を貧乏にした。
GDP下がるのは当たり前w

46 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:39:45 ID:Ap5NOh4Z0
GDPを支配してんのは、6割個人消費だぞ?
自民のやってることは、時代を逆行している。

74 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:43:12 ID:RFIEaO1T0
「デフレ経済」なのに景気対策をやらなかったばかりか、財政再建とか言ってデフレ圧力になる
ことばかりしてきたから、GDPが後退するのも当然だな。

56 :名無しさん@八周年:2007/12/26(水) 19:41:18 ID:UeKxbsGx0
おまえらが信念だけでデータも見ずに小泉支持するからこうなったんだろ。

493 :名無しさん@九周年:2008/11/21(金) 03:33:31 ID:AtwiNrqq0
緊縮財政、増税を行い一時的には財政赤字が削減されても
すぐさまGDPが落ち込み、税収が落ち込むため結局大量の赤字国債発行を迫られる
橋本と小泉が犯した愚行である
89名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:17:56 ID:dufF87JO0


派遣業はピンハヌのためだけ ただそれだけ これがなければ会社も安く使えるし、給料も高くなるのに バカだなみんな


90名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:07 ID:VlxMGOkS0
この国崩壊寸前。
新卒ですら就職できない奴もたまに見る。
91名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:45 ID:QjmCnjWh0
>>84
ごもっとも…ごもっともだが…その後があやふやな訳で…
派遣先に就職出来るかもって前提があるにはあるが、絶対じゃない訳で
建前を利用して正社員の雇用を最初から考えていない企業も群がってしまい
派遣社員は派遣社員でバイト感覚な奴も群がって…一種のカオス状態

そんな状況を小泉の・・・って言う・・・
92名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:53 ID:ButexWhj0
派遣業は潮時だな
これからは有技能スタッフだけに絞るか、有能な請負集団でやってくかだろ
93名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:21:49 ID:PjO0gjE40

>志位委員長 「新自由主義はいよいよゆきづまった。」

【赤旗】 「ルールある経済社会」への一歩を踏み出す年に
      労働と金融の規制緩和は表裏一体で労働者を苦しめている
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-01/2009010101_01_0.html
志位 それは証券市場の投機化ということです。橋本内閣いらい進められてき
た「金融ビッグバン」といわれる金融の規制緩和によって、いま東京証券取引
所(東証)の株の売買の六割から七割は外国人投資家によるものとなっていま
す。そのほぼ半分はヘッジファンド(投機的基金)だと言われている。そうし
た投機マネーが跋扈(ばっこ)する市場となってしまっているのです。

 投機マネーは、短期的な株の売買で利益をどんどん上げていく稼ぎ方をする。
短期でみて利益が上がらない企業の株はどんどん売られるのです。企業も四半
期(三カ月)ごとに業績開示が求められるようになり、短期でみて利益を上げ
るかどうかで企業価値が決められるようになった。そういう投機的市場が、労
働者の首を切ってでも株主への配当を増やすことを個々の企業に強制する、圧
力になって働いているのです。

 新自由主義のもとでの労働の規制緩和によって、派遣労働など「使い捨て」
労働が広がった。同時に、金融の規制緩和によって投機化した証券市場をつく
ってしまった。それが「派遣切り」を強制し、国民の暮らしを破壊している。
両面で新自由主義はいよいよゆきづまった。
94名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:22:35 ID:f2Ua59V+0
761 :名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:33:06 ID:Xe/w0G980
個人消費はGDPの六割を占める。消費の減少がどんな結果を引き起こすか明らかだ。

873 :名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 12:17:13 ID:zr0JDK/R0
日本の一人当たりGDPはすでに18位と危機的だし、優良企業の外資割合も高く
配当を引き上げさせる為に資産売却・クビ切り・非正規雇用への転換などやりたい放題。
内需に回らない構造が着々と出来つつある

474 :名無しさん@4周年 :04/01/20 22:34 ID:IUhqduU+
1社2社が単独でコストダウン努力をしても、大した影響はありませんが、
猫も杓子もコストダウンをすると、全体のGDPの縮小、すなわちたくさんの
人の給与所得の減少をもたらします。

703 :名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:56:22 ID:05ddbHnU0
小泉は、政権初期に名目GDP成長率をマイナス成長にした。

58 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:10:27 ID:EVszxAse0
日本の国力はジャパンマネー。 ジャパンマネーの原資は預金残高。
大企業が史上空前の利益を上げているのにGDPは伸びていない。
従って、大企業の利益増大は日本の国力増大に関与しているとは言えない。

116 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:16:05 ID:WND2zNIH0
日本のGDPの6割は内需w 輸出なんてせいぜい1割ですw
庶民の財布が軽くなればなるほど日本は沈没ですw
95名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:31 ID:8Uf2IK580
雇用問題で小泉批判する奴って
なぜか奥田のことはスルーなんだよな

やったことを考えれば罪の重さは
奥田>>>>小泉
なのは考えなくてもわかるのに

やはり奥田への批判をそらすためにやってるのか?
96名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:32:37 ID:xTSwRXiQ0
奴隷会社そのものだな。
97名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:33:23 ID:f2Ua59V+0
399 :名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:14:13 ID:OiHMQQ9Z0
派遣制度という労働形態を作り上げた事についての反省は。

402 :名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:14:18 ID:9mphXAGOO
小泉純一郎と竹中平蔵によって、外資が日本企業、株式をタダ同然で
買収できるように仕向けられたが、外資の要求で株主配当は4倍増、
資本の犬として忠実にコストカットを断行した役員の報酬は倍増した。

241 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:31:19 ID:B7YCiYIvO
株主配当を確保するために
従業員の給料はぎりぎりまで下げざるをえなくなった
株主すなわち外国人資本家が喜ぶ仕組みにしたのが小泉

332 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:56:54 ID:bwg8Ssou0
法人税の大幅な減税による企業優遇。
同時に労働法制の規制緩和による人件費削減。
企業収益があがり役員や一部株主は儲かるが、
ほとんどの一般国民は貧しくなった。
98名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:33:25 ID:491KLj/50
派遣元からも解雇 ではなく
派遣元から解雇 じゃないの?
99名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:33:47 ID:zgEyu4Jc0
切られる順
外国人→派遣→契約社員→社員

苦しい業界に文句言ってもしゃーない
労働者が足りない業界に移ればいーだけ
100名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:37:35 ID:ButexWhj0
派遣業が生き残るには人事業務の下請け、有期労働力の調達代行という手もあるよ
会計事務所やノンバンクと組んで人事・総務・経理をパッケージで請け負うとかも
いずれにしても借金まみれの企業は将来的人件費の支払能力どころか、今いる社員の退職金引当の余裕もないんだから
101名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:12:13 ID:wqqLKwZW0
ノーリスクハイリターンなんぞ夢のまた夢だって事
企業に雇用される為の競争に落ちた人達を救済する期間を与えたのに
そのチャンス期間が永遠に続くと勘違いした人間もいるが勘違いさせた人間もいる
責任の押し付け合いなんぞしてないで一歩でも前進してこうじゃないか…
102名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:48 ID:SBfMRRVd0
派遣と連帯保証人は人身売買と同じ

民主は政権取れたらこの二つを絶対無くす、って公約してみ
圧勝できるから
103名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:43 ID:q9jnqpai0
派遣先は叩くけど派遣元は叩かない
不思議、不思議
マスコミ系の派遣会社が製造業に派遣してたんじゃないの?
それでスポンサーがいなくなれば製造業叩き?
マスコミ関係の収入は全体でトップクラスなのに?
やってる事が強請たかりその物だな
104名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:32:58 ID:Ho35yBpZO
>>103マスコミは必死に逃げてますw
自己責任とありもしない言葉を巧みに使い。
今から失業する人は自己責任と言いかねません。
105名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:36:27 ID:MbbV6QT70
フォーラムエンジニアリングも酷いよ。

待機になりそうな人は、即時解雇。
解雇に応じない奴は減給して自主退社に追い込んでいる。


こんな会社に応募しちゃだめ!
106名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:25 ID:Ho35yBpZO
保守レス
107名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:57:21 ID:IMQq2U6aO
ていうか正当な理由なしに解雇すんのは違憲だろ
108名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:11 ID:yW12DAxW0
正当な理由があるからいいんじゃね?(・∀・)
109名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:12 ID:ddzzMmSs0
中抜きで散々稼いで、要らなくなったらポイッ♪か、こんな社会的責任がない事業を許すなよ。
110名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:17 ID:YM+0sk/y0
★「派遣業者」は、「ダフ屋」や「ヤミ金融」や「奴隷制度」と同じ★

言っておくが、ダフ屋は思われているほど悪徳な存在ではない。
まず、簡単にボロ儲けできるような商売ではない。次のように結構難しい。
・ある程度チケットを買い占める必要があるから、資本がたくさんいる。
・売れ残った時のリスクが大きい。
・チケットを買い占めて売りさばくにも経費がかかる。人件費がかかる。
・だから、マージンはたっぷりもらわないとやっていけない。

ダフ屋だって、見方を変えれば「お金さえ出せば売り切れのチケットを手に入れることができる。」というありがたい存在。
ヤミ金融だって同じだよね。借りる人が居て成り立っている。回収できない場合もあり、その場合は完全に赤字になる。だから、利子を多くしないとヤミ金融業者は潰れてしまう。

現在の派遣業も同じだよね。
派遣業/ダフ屋/ヤミ金融は、どれも、需要と供給があって成り立っている。
そして、これらは必ずしも違法で悪徳なことと決まっているわけではない。
資本主義・自由主義という観点では別に問題のある行為ではない。(※)
(※ なお、資本主義や自由主義は、適切なルールを設けた上で実施しないと、望ましい特性(=自由競争による向上)が発揮できない)
−−−
良いか悪いかは、その時代のイデオロギーで決まる。
例えば、非人道的な奴隷制度でさえ、世界中が容認していた時代もあった。
奴隷を奴隷と扱って何が悪いの?衣食住を与えてるのに、みたいな時代があった。

時代の変革時には、いつも次のような議論がされていたのだ。
「奴隷禁止されたら、労働力が減ってしまう。生活レベルが落ちてしまうじゃないか!」
「ダフ行為を禁止されたら、ダフ屋はこれから何を売れば良いんだ!」
「ヤミ金融規制法なんて制定されたら、ヤミ金融業者はやっていけない!」
「ピンハネ規制されたら、派遣業者は儲けが出ない!」←今ココ★!
−−−
結論を言おう。
「派遣業者も中世の奴隷制度と同様に禁止するべきか?」という命題に正解はない。
その答えはその時代の人が決めることなのだ。さあ、あなたはどう判断する?
111名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:38 ID:lIq7nLtz0
3月から、派遣先の会社の直接雇用の契約社員になるが、期間は3ヶ月だけで契約更新は無し。
それ以降はもし働きたいなら、元の派遣会社に戻るか、別の派遣会社に登録して、また派遣で働けとのこと。
要は3年以上派遣社員使えないから、一時的に契約社員にして誤魔化そうということらしい。
幸いこの会社、極端に人手の必要な仕事なので、継続を希望すればとりあえず仕事はありそうだけど。
それにしても、ここまで企業が直接雇用を増やすことを必要以上に恐れるようになったのは、明らかに派遣会社のせい。
人事を派遣会社に丸投げするようになって、自社で人事を考える能力が退化したとしか思えん。
112名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:57 ID:Ho35yBpZO
>>108どんな理由(・∀・)?
113名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:20 ID:vPpuxsGO0
派遣元から解雇されないと失業保険もらえないじゃん。
114名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:35 ID:ziKgHpDK0
派遣元って、ピンハネするだけしといて、何の補償もなく解雇するのか。
どんだけメシウマかと。
115名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:10 ID:/tBcpRzZ0
>>114
トヨタ派遣は散々問題になったし外人問題や加藤みたいなのも生んだが
派遣の条件としてはあれ極上の部類なんだぜ

一畳強程度の素敵寮で月5マン天引き、時給1000円で保険もへったくれもないなんてのが真の派遣
116名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:34 ID:jFwuafcI0
>>110
派遣社員は自ら”奴隷”になる事を願っている人種なんだよ。
奴隷になる事で、誰かが働き出を紹介してくれる。
だから自分は子供のように紹介者に甘んじていればいい。
甘えの為なら人権なんて無視しちゃって結構。
その証拠にこれ見てみ↓
http://www.haken.or.jp/_contents/kikaku/070404.html

本来、違法であった事前面接に賛成する派遣社員が76%もいるんだよ!
● 派遣先の人が(奴隷を)判断すべきだと思うから(20代:女性)
● 会社にも(奴隷を)選ぶ権利はあると思うし、実際打ち合わせをしてから断られたことが過去にあります。だから一緒だと思う(20代:女性)
117名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:23 ID:Rtjr5q14O
>>116捏造してない?
118名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:39 ID:1E4dDVtq0
どこでとったアンケートか知らないけど、こんなデータ見たら自業自得と思うわ
119名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:42 ID:wkMvlQSU0
1年間常用雇用で偽装請負やっていたが、現場で物(製品、備品等)が紛失すると
ロクに調べもしないで、全て「請負社員がやった」になっていたな・・・・

これでも派遣元(請負)は東証1部上場企業だぜw
120名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:13:30 ID:+3u/ZY6/0
ま、どうしようもないだろ、外国人労働者追い出すしかないだろ
121名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:23 ID:dp4dFHQL0
解雇されるためにやるようなもんだから派遣に登録に行ってはダメですよ
122名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:35 ID:D8I32bLj0
派遣会社は登録者に無償で教育訓練積ませて再就職させろよ。
派遣会社なのに有料講習してるところってなんなの。
派遣会社が教育を登録者に与えて、仕事就かせるんだろ。
それをしないならただのピンはね会社じゃねーか。
派遣じゃなく、違法な手配師と同じ。
そんな派遣会社は、派遣業許可取り消し対象だ。
123名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:18 ID:1rcHEWys0
>>122
甘えるなwww
124名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:19 ID:ssBLO7Tm0
派遣契約が3末で終了することになったが、
なぜか派遣先が俺の次の受け入れ先探しに親身になってくれていて、
派遣元はと言えば、次の仕事を探すどころか俺を切る気満々。

意味分からん。
125名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:17 ID:rH2XDOVw0
派遣会社ってスゲーな。心を殺せないと無理だろ。
126名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:23 ID:wgZUfy/M0
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008122702000056.html
雇用危機対策 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべき
http://mainichi.jp/life/job/news/20090202dde001020045000c.html
外食チェーン「不況は人材得る好機」「派遣切り」採用強化 モンテローザ正社員最大500人の大量採用

を掲げた。既に1000人以上の応募があり、これまでに300人を採用した。他
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20090130-OYT8T00283.htm
離職者を介護の現場に(3月からホームヘルパー2級取得に必要な講習費を全額肩代わりなど)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/143511_all.html
介護資格の取得支援 厚労省 失業者を人出不足分野に
http://www.kaigo-kyuujin.com/ http://www.ekaigotenshoku.com/ http://www.kaigojob.com/ 介護求人
http://www.hokkoku.co.jp/newspack/shuyo2009011701000316.html
農林漁業で求人ラッシュ−失業者らからの電話が鳴りやまない
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
全国農業会議所ホームページ都道府県別に求人・研修情報
http://oshigotoguide.froma.com/guide/100000011Z0117ZZZZZZ/Z117134ZZZ/301_117_134.html
http://www.security-staff.jp/ ←↑警備員求人

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率12月(東京)介護関連 3.84/ 保安の職業(警備員等)5.43/接客・給仕の職業 6.12
http://www.jobdirect.jp/ ジョブダイレクト「転職サイト・ハローワーク・企業HP」をまとめて検索

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/
すぐ現金が必要な場合日払いのところを探そう

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230847887/ 日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア

州のロングビーチ港
127名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:30:01 ID:ePWNQnGA0
働いたら負けたニュース。
128名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:39:05 ID:wgZUfy/M0
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090225AT3S2502W25022009.html
農林水産業への就業、半月で倍増 2月
 製造業などの雇用情勢の悪化を受け、昨年12月から今月18日までに
農林水産業に584人の就職が決まったことが25日、農林水産省のまとめで
分かった。2月4日時点の249人から半月で倍以上になった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090225/CK2009022502000057.html
失業者に漁師のススメ やる気のある若者よ ここには仕事がある
http://www.ryoushi.jp/
全国漁業就業者確保育成センター

http://careerzine.jp/article/detail/419
経産省「雇用創出企業1,400社」を発表
 経済産業省が、採用意欲のある中小企業の紹介と、
雇用のミスマッチを防ぐことを目的に、「雇用創出企業1,400社」
(企業概要集)を発表した。

http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/sokeizai/kigyogaiyosyu.html
雇用創出企業1400社について
製造産業局素形材産業室
  現下の厳しい雇用情勢を踏まえ、経済産業省は、
農林水産省や厚生労働省とも連携し、ものづくりやサービス業、
農業等の分野において、採用意欲があり、かつ人材育成に優れる
企業について、関係機関を総動員して、1,400社の掘り起こしを
行いました。今回の「雇用創出企業1,400社」(企業概要集)は、
企業の魅力発信を行うだけでなく、人材確保に難を抱える業種に光を
当てて、その業種の特色や働き方を提示することで、雇用のミスマッチ
解消を図ります。  
129名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:43:49 ID:uSkFGMQ+0
>>124 そりゃ製作所や本社前で座り込みされたくないからだよ。
昨日のホンダ本社なんて恥さらしもいいところ。
130名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:45:03 ID:uC0WNajuO
携帯電話組立の派遣なんて在職中に就職して退職されてもかまいませんよ、なんて去年の今頃採用担当がいってたの思いだすよ!
正社員採用の枠が少なく毎年職につけない若者なんかがでてるの企業も派遣会社も把握してるから毎年これで利益追及できてうまいなぁなんて思ってるな!
131名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:46:10 ID:75C5mchh0
岩手県にいい崖あるよ
132名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:47:27 ID:HF8kr2FCO
>>120
外国人労働者を切って派遣切りされた日本人を雇おうとしても、

「給料が安いからやらねぇ!それよか、早くタダ飯くれよ!」

ってなるから意味無いかもね。
133名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:18 ID:uC0WNajuO
メーカー直のバイトやパートも首きると解雇の金払わないといけないからだいたいイジメやパワハラで自主退職させるみたいだね!今後こうゆう企業どんどん増えるだろね。
でも、自動車メーカーの直採用の期間工は満了金くれるだけ良心的だよ!他の製造業なんか貰えないからね!
134名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:04:10 ID:rH2XDOVw0
>>131
福井にも痴情のもつれで突き落とされた坊さんの名前が付いたいいのあるよ。
135名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:08:07 ID:ZMwpg3no0
>>80
公務員の給料を半額にすれば解決。何だよ処分てw
136名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:09:43 ID:uabcqYl60

選挙前にイジメ必死ですね与党(笑)

去年の真夏の時も王手潰してたしw
137名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:59 ID:8ytIyOWrO
経団連要請の派遣制度拡充初任正社員一人分月給=派遣三人分 体よくヤリクリされたあげく凄惨に処理 奥田は恐ろしいな!評やりぐさの政治家をてだまに取りたいほうだい!人は切りたい放題 民主主義が嘘みたいだ
138名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:10:59 ID:Bs52RyQN0
マスゴミは派遣業の味方です
どんな勢力も派遣業を貶める事はだけは許しません
その為に政府与党・製造業は遠慮無く叩きまくりますwwwww
139名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:11:25 ID:nSZvBSOI0

しかしひどいよなーピンはね業界って

何様なんだろう?
140名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:38 ID:ZMwpg3no0
>>81
>今切られてる連中と過剰社員50%くらい処分できれば景気回復するんだろうな。

購買客のアメリカ様が不景気なのになんで景気回復するんだよ。
マクロ経済学も理解できないどころか今回の不景気の原因すら知らないような低脳は書き込むなよ。
141名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:12:48 ID:Rtjr5q14O
>>138絶対に有り得ないw
142名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:15:22 ID:8ytIyOWrO
トヨタ優位性が反転した今や政治家どもツケを払うべし!公務員制度改革により公僕の縮小による 民事安定雇用システムの再構築しやがれ!!!!!
143名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:59 ID:ZbAbJ8jV0
>>119
請負は法規制さえ無いからなあ。

土建労働者みたいに、日雇い雇用保険を義務付けたらいいだけなんだよな。
144名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:17:23 ID:uhm/enYL0
自分たちも派遣で奴隷ADや万年派遣スタッフを使い潰してるので
派遣会社は叩きません、派遣先の大企業を叩きます
それがマスゴミクオリティ

朝日新聞総合サービス
http://www.asahi-sougou.co.jp/

東京読売サービス
http://www.yomiuri-tys.co.jp/

毎日コミュニケーションズ
http://hakenjob.mycom.co.jp/

フジサンケイ人材センター
http://www.fs-jinzai.co.jp/index.asp

日経スタッフ
http://www.nikkeistaff.co.jp/

145名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:28 ID:5Egokpxz0
97 :名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:33:36 ID:j/fa7XHD0
派遣業に関わったり派遣労働者を使って利益を得ている連中が、
「自業自得!自己責任だから派遣は正しい」と言うのには違和感を感じる。

例えば、誰かが水溜りに足突っ込んだのを見て、全くの第三者が「不注意だ!自己責任だ!」
と言うのはわかるけど、自ら水溜りをつくって待ち構えてるやつが、足突っ込んだ奴に
「このドブにはまった奴は自己責任だ」と言いながら利益を得ている様には違和感を感じる。

「自業自得!自己責任!」と正当化する背景には、水溜りを掘るような
「自分が悪いことやってる」という自己認識があることを示している。
しかも人を使ったり一緒に労働したり人間が人間をつかいながら、ドブにはまった人を見て
「自己責任だ!」と叫び利益を吸う様は人間のすることじゃない。

ヒルか畜生か環形動物とかそういう類。 奥谷さん!あなたのことですよ!
 
146名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:10 ID:r5oV3AeqO
派遣の品格()笑
147名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:37:19 ID:Lahe856J0
そりゃあピンハネ出来なくなれば解雇するわなー
派遣なんて労基法違反(中間搾取の禁止)を事実上合法化したデタラメだろうが。
148名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:39:53 ID:jiUfFewc0
小泉改革でなんの責任も背負わない派遣業者だけが儲けたようだな
149名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:45:13 ID:Lahe856J0
搾取の報いは搾取で贖われる。それが歴史だ。
今度は搾取された貧者が搾取を行った者から搾取するだろう。
その時は財産だけではなくて生命も奪われると覚悟したほうがいい。
そういえば週末だな。
150名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:49:33 ID:RomlgIn30
派遣も社保がいい厚生年金がいいなど言うからピンハネの口実与えることになる
その分の「手数料」だけで月の稼ぎの一割以上は軽く吹っ飛んでるぞ
151名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:17 ID:6X1yx5ay0
市場原理主義の代替勢力になってきた側もいまや衰退したか存在しないしね。

社会主義を「自称」してきた中国でさえ、走資派復活によって改革解放路線を掲げ、
アングロサクソン的経済モデルをますます積極的に採用するに至っている。

ケ小平はレーガン、サッチャー、小泉と並んで新自由主義の一人にすら数えられているw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4861821061

強い代替勢力があったころには西側も社会主義的な制度のよい面を積極的に取り得れて
不完全な市場経済を安定的に機能させるもう一つの不可欠な動力源にしてきたはずなのに。

社会主義というライバルがいなくなって暴走したことで、皮肉なことにかえって、社会主義の
批判者でもあったマルクスやエンゲルスが唱えた唯物史観に手をかす事態になってしまっている。

マルクスやエンゲルスは、社会主義を資本主義の代替的改良制度でしかなく、ブルジョア社会
では必ず失敗に終わる運命にあると主張し、資本主義の暴走を擁護した一種の走資主義者。
もちろんその暴走の果てに自らが築き上げてきた遺産によって自己崩壊をおこすという意味だが。
152名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:53:36 ID:RomlgIn30
つまり、口入屋の仕事は純粋に紹介だけと明言できるようにしろ
そうして初めて「紹介だけで俺の給料から永久に取ってくつもりですか」と言えるようになる
153名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:13:12 ID:kxil6O800
>>111

> 3月から、派遣先の会社の直接雇用の契約社員になるが、期間は3ヶ月だけで契約更新は無し。
それ以降はもし働きたいなら、元の派遣会社に戻るか、別の派遣会社に登録して、また派遣で働けとのこと。
要は3年以上派遣社員使えないから、一時的に契約社員にして誤魔化そうということらしい。

おまえさんがそこですでに3年非正規(派遣やパート、正社員じゃない立場)で働いていた後にそういう行為に出たのなら、現在の派遣法にすら違反になる。

そういうことは全国起きてるから、もしそうなら個人でも加盟できるユニオンや弁護士に相談を。無料だしどこにでもある。
154名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:19:04 ID:3kBauu4k0
>>111
うちも同じ手口でしきりに別の派遣会社の切り替えの要求きています
困りましたね。
155名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:24:20 ID:NPrOkhTr0



  マスゴミ、 ちゃんと派遣会社叩けよww


  散々派遣先企業を叩いたようになww


  ダブスタのクズじゃなけりゃできるだろwwwwwwwwwwwww


156名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:26:57 ID:kxil6O800
>>154

そういうのを繰り返しまくってるのはほんと全国であって、なんでニュースが
少ないかというと、労働者達にその知識がない、あるいは対応するだけの時間や
金、法的支援がないなどがほとんど。

そういうのはどんどん告発すればいい。

いわゆる「クーリング」問題ね。

http://haken-net.or.jp/modules/pico/index.php?content_id=27
157名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:28:43 ID:OAURyVnU0
派遣元のピンハネ分は、こういう時のためだろ!
単純な時給は正社員より高いんだぞ
158名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:30:23 ID:kxil6O800
『クーリング期間悪用の仕組み
〜こんな行為は違法・脱法になります!〜
◎はじめに
労働者派遣法の改悪により、派遣の適用対象業務が大幅に拡大されました。
派遣可能期間の制限は26の専門業務については定めがなく、それ以外の業務に
ついては原則1年、派遣先の過半数労働組合などの意見を聞いた場合は最長
3年まで延長できることになっています。
そして、派遣可能期間を超えて派遣労働者を使用する以下のような場合に、
派遣先は派遣労働者に対して「直接雇用の申込み義務」が発生します。
(1)専門の26業務の場合:派遣開始から3年以上経過し、その派遣労働者が
行っていた同一の業務に直接雇用する労働者を雇い入れる場合
(2)専門の26業務以外の業務の場合:派遣先の過半数労働組合などの意見を
聞かずに同一の業務で1年超えて派遣労働者を使用する場合、または3年超えて
派遣労働者を使用する場合
このように派遣期間の制限は「派遣労働者」ではなく「派遣業務」にかかり
ます。』

『◎2009年問題とは
製造業務への労働者派遣が解禁された当初は、派遣可能期間は1年でそれ
以上は認められませんでした。これが、他の業務と同じように原則1年、
最長3年まで延長されたのは2007年3月です。
このため、2006年3月からスタートした派遣期間の最長は2009年
3月に3年目を迎え、場合によっては、派遣労働者を受け入れている工場
では多くの派遣労働者に対して直接雇用の申込み義務が発生することが予想
されます。これが、いわゆる「2009年問題」です。』
http://haken-net.or.jp/modules/pico/index.php?content_id=27
159名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:35:27 ID:mdErfARDO
>>157
幹部(仲間内)で山分けがデフォルト
160名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:41:39 ID:vlaOYLhj0
鵜飼いが鵜を〆めちゃったら、食べていけなくなる。
つぎは派遣業者がバタバタ倒れていくステージだな
161名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:41:57 ID:4N6Eq48/0
昨日奥谷がMBSのニュースでてたけど、あいつ人の褌で己の飯食っている割に
なんであんな発言するのか?わからんわ。見てて吐き気がした
間違いなく奥谷つるし上げするぐらいしないとだめだろ
162名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:45:42 ID:mdErfARDO
>>161
なんて?
つーか犯罪者みたいなもんをテレビに出すテレビ屋も腐ってるわな
163名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:48:21 ID:66b0f3w20
産業構造の転換が起きているだけの話。

派遣はこれからの成長産業に移れるんだから、衰退産業にしがみつかざるを得ない
正社員よりも恵まれている。
164名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:07:20 ID:DkX8Y9Co0
よく知らないけど仕事が無くても派遣元は登録者に給料払ってんの?
それとも登録情報の管理経費すら惜しいから解雇するの?
165名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:15:49 ID:4N6Eq48/0
半年前に、ちょっと試しに派遣登録した。
1ヶ月間だけだから仕事ちょうだい?っていったら。登録後なんの連絡もなし今日の今もほったらかし
これが結局実態なんだろうな。って思ったよ。別に失業中じゃないからいいけど
166名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:04:09 ID:3kBauu4k0
>>164
普通払わないんじゃない?
ただ、寮に住まわせても回収が難しいから天引きできるうちに即時解雇するだけで
167名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:05:19 ID:niVLj2F20
自己責任ノキワミwwwwwwwwwwwwwwwwアーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:20:48 ID:kxil6O800
>166

実際、よくあるのは、派遣会社は派遣社員を派遣先の企業に連れていくだけ。
あるいは仲介するだけ。実際の仕事は企業がスケジュールを組んでるみたい。

そこで、よくある「来週は仕事ないから」とか「二日間」だけみたいなことを
平気で言われるみたい。つまり実質それだけ分しか仕事/稼ぎがない。

で、そこで寮に入っているととにかく毎日寮費という名目で搾取されていく
だけだからどんどん貧困に陥る。だから、派遣で寮に入って働いていても
「月の手取りが3万円しかない月もあった」っていうケースがあるわけだな。

で、企業が解雇をする場合、また派遣会社の人間がきてその宣告の代理をする。それで終わりっていうパターンだ。
169名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:29:35 ID:e1b/vigs0
口入れ屋なんて昔は893商売。今だって変わらん。
むしろ昔の口入れ屋は奴隷のアフタケアを欠かさなかっただけ今より遙かにマシ。
170名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:30:23 ID:gX3WTZ8kO
やはり

『派遣可能な人材は派遣元企業に属している正社員に限る』

にすべきだよ。
出来ない派遣会社は潰れりゃいい
171名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:57:58 ID:ouiK2xau0
>>161
あの手のカスは逮捕されるぐらいされないと駄目。
幸い、郵政利権持ってるようだし、ネタはありそうだが。

172名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:02:59 ID:kxil6O800
『首都圏青年ユニオン

2009年2月26日

 本日、三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下、三菱ふそうと表記)と
首都圏青年ユニオンとの
交渉の結果、三菱ふそうに派遣契約を打ち切られたために派遣会社から解雇
された当労組組合員の三
菱ふそうの社員寮の居住について、その継続を認めさせることに成功した。』
http://www.labornetjp.org/news/2009/0227haken
173名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:04:36 ID:HOn4YgA20
結局ただのピンハネ屋。
解雇のケツ持ちくらいしてくれるのかと思いきや非難は派遣先に集中。
ショバ代取るやくざより使えない連中じゃないの?
174名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:08:22 ID:/9ZEdAxs0
仕事を取ってこれない人材などいらんってワケか・・・
175名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:10:19 ID:bkG9f5gmO


■竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、見れなくなってます。)
176名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:30:30 ID:aVl4OOnxO
派遣をはじめた時のいいわけが人材の流動化だったはず

斜陽化して職にあぶれた労働者を活性化してる業界へ流す

だが派遣業は職と労働者のマッチングをやるだけで活性化している業界へ転職できるよう教育も販路拡大もやらなかった

なぜか

派遣のシステムを作った経団連は正社員の味方だからだ

人材の流動化というミッションを達成するために派遣会社には登録者を教育する義務、失職時に次の職を紹介する義務、失職期間の補償義務を持たせよ

これが無理なら国のハロワなり職業訓練校がサポートしてやれよ
177名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:34:20 ID:kxil6O800
全国一斉・派遣切りホットライン
         2009年2月28日(土)・3月1日(日)
              10:00〜20:00
                主催 派遣法改正連絡会

相談窓口
北海道  札幌地域労組 011-756-7790
東 北  おきたまユニオン(山形) 0238-24-9900
東 京  全国ユニオン・全日建 03-5371-5202 03-5304-1253
茨 城  茨城ユニオン・不安定労組(3/1のみ) 029-827-0966
静 岡  連帯ユニオン静岡 0545-61-3693 0545-64-1616
      静岡ふれあいユニオン 054-271-7302
愛 知  名古屋ふれあいユニオン 052-679-3079
三 重  ユニオンみえ(2/28のみ) 059-225-4088
大 阪  派遣切りホットライン関西 06-6586-5005
      派遣ネット関西(2/28のみ) 06-6942-0219
京 都  きょうとユニオン 075-691-6191
岡 山  岡山地区労 086-232-3741 086-226-1133 086-225-2023
九 州  連合福岡ユニオン 092-273-2114
http://homepage3.nifty.com/fureai-union/
178名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:35:10 ID:oLD51vp70
5、6回更新してる奴は裁判起こして
無期雇用契約の判決を貰って休業補償貰え
179名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:35:51 ID:0XzmE1dq0
ピンハネ野郎を無くせば良いだけじゃないの
180名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:39:49 ID:oLD51vp70
↓有期雇用契約でも無期雇用契約として判断された有名な最高裁の判例を晒しとく

東芝柳町工場事件
(1)事件のあらまし
原告労働者Xらは、電気機器等の製造販売会社Yに契約期間2ヵ月の臨時従業員として雇用され、
最も少ない者で5回、最も多いもので23回の更新を経て1年ないし3年8ヵ月の間雇用が継続された後、
Yによって契約更新を拒絶された。Xらは、この更新拒絶は実質的に解雇に他ならないなどと主張し、
労働契約の存在確認等を求めて提訴した。

(2)判決の内容 

労働者側勝訴

最高裁は、Xらの労働契約は期間満了ごとに更新を重ねてあたかも期間の定めのない契約と実質的に異ならない状態で存在していたものであり、
その雇い止め(更新拒絶) には解雇に関する法理(解雇権濫用法理) が類推適用されるとした上で、本件雇い止めの根拠・効力について次のような判断を示した。
就業規則に解雇事由が明示されている場合には、解雇は就業規則の適用として行われるものであり、
したがってその効力も右解雇事由の存否のいかんによって決せられるべきであるが、右事由に形式的に該当する場合でも、
それを理由とする解雇が著しく苛酷にわたる等相当でないときは解雇権を行使することができないものと解すべきである。
Yの臨時社員就業規則8条は、臨時従業員の解雇事由を列挙しており、その3号は契約期間の満了を解雇事由として掲げているが、
本件各労働契約が期間の満了毎に更新を重ねて実質上期間の定めのない契約と異ならない状態にあったこと等にかんがみると、
Yにおいて従来の取扱いを変更して右条項を発動してもやむをえないと認められる特段の事情の存しないかぎり、
期間満了を理由に雇い止めをすることは信義則上からも許されない。この点につきYは何ら主張立証していない。
Yの臨時社員就業規則8条は、 期間中における解雇事由を列記しているから、
これらの事由に該当する場合には雇い止めをすることも許されるというべきであるが、原判決はYの主張する本件各雇い止めの理由が
これらの事由に該当しないとしており、その判断は相当というべきである。
181名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:43:03 ID:ja+cXHel0
派遣会社がちゃんと面倒看てやれよ。
182名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:49:36 ID:gH658Wh30
>>144

暇だからアカヒの派遣のページを見た。

おいおい、なんだよこれw

「09.02.26【3月下旬スタート】独立行政法人(赤坂)での校正・編集業務」

アカヒ新聞さん、天下りは反対だったよな。
どうして独立行政法人の仕事を紹介しているんだ?

採用までの流れ
「AGSでは、登録制を採用している他の派遣会社と違い、
基本的に企業から派遣要請を受けて人材を公募し、
その仕事に最もふさわしい方を採用しています。」

ということは、官僚にもきちんと手を伸ばして、
アカヒは派遣を独立行政法人に派遣しているということ。
そこからピンハネをする。つまりは税金泥棒ってことかw
183名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:51:55 ID:vsfoenAlO
まずは派遣会社を全部潰すことだな
184名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:53:02 ID:Ab8U1FSw0
まったく派遣会社の体をなしてないな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
185名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:54:34 ID:7DZ7EoGN0
派遣でなければ、ワークシェアができるが、
派遣では切られるだけ。
この制度はやっぱりおかしい。

下請け企業も同じだけれど。
186名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:56:45 ID:PscSLmN30
これは、派遣会社を運営してるマスコミにとっては

「都合の悪い真実」だな

派遣先の企業だけ叩くのは異常だし
187名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:58:20 ID:4J6cATqn0
派遣先からの金を5割ぐらいピンハネしといて、
次の新しい派遣先を世話しない派遣元が悪いんじゃんw
188名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:59:44 ID:65C/eOzXO
竹中焦りまくっていて楽しい。昨日親戚から越乃寒梅もらったけど、逮捕された夜のお祝いにしよう。
189名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:00:24 ID:TaCPZVop0
ハローワークで派遣も取り扱えばいいのに。
190名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:01:10 ID:oLD51vp70
解雇権法理から免れて容易に人切り出来る為だけに設けられた制度なのは明白。
派遣会社経営者と政治家は全員首吊れ
191名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:01:10 ID:xXh7N/Pj0
今の派遣先首になっても次の派遣先を用意すれば問題なかったんだよな
派遣会社がすべて悪い
192名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:01:27 ID:j34pbvkt0
さっさと派遣法を無くせよカス
193名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:09:13 ID:kxil6O800
全国一斉・派遣切りホットライン
         2009年2月28日(土)・3月1日(日)
              10:00〜20:00
                主催 派遣法改正連絡会

相談窓口
北海道  札幌地域労組 011-756-7790
東 北  おきたまユニオン(山形) 0238-24-9900
東 京  全国ユニオン・全日建 03-5371-5202 03-5304-1253
茨 城  茨城ユニオン・不安定労組(3/1のみ) 029-827-0966
静 岡  連帯ユニオン静岡 0545-61-3693 0545-64-1616
      静岡ふれあいユニオン 054-271-7302
愛 知  名古屋ふれあいユニオン 052-679-3079
三 重  ユニオンみえ(2/28のみ) 059-225-4088
大 阪  派遣切りホットライン関西 06-6586-5005
      派遣ネット関西(2/28のみ) 06-6942-0219
京 都  きょうとユニオン 075-691-6191
岡 山  岡山地区労 086-232-3741 086-226-1133 086-225-2023
九 州  連合福岡ユニオン 092-273-2114
http://homepage3.nifty.com/fureai-union/
194名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:11:35 ID:20Wcci9a0
なにもせずにピンはねで儲ける

そういう会社の経営者を調べたら

たいていは学会員だ!!!!


195名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:20:04 ID:20Wcci9a0
小泉構造改革です。郵政民営化です。
悪い世の中になりました。貧しい世の中になりました。
今まで蓄えてきた日本の貿易黒字はどこかに消えて
借金大国、いつの間にやら貿易赤字
すべて小泉のおかげです。




倒しましょう自民党を
倒しましょう公明党を
倒しましょう創価学会を

196名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:22:12 ID:jd6M5OlA0
こんな会社には派遣という名前が相応しくない
奴隷会社に名前変えるべき
197名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:27:45 ID:2Zp1GVTgO
>>189
田舎のハロワだとフルタイムの仕事は大概、派遣しか載ってないよ。
大不況で仕事無いから取り扱いしてるかは知らないが。
198名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:34:58 ID:D9DpTRiFO
いまさら報告書かよ
こんなもん派遣法の問題が表面化した時点で把握しとけよ能なしども

いまはもう解決のための法整備するべきなのに、アホウと脳無しの仲間たちは
野党・マスゴミ批判と内部分裂のゴタゴタに終始して、まったく国民に目を向けない始末だからな
こいつらは政治力ゼロどころかマイナスだ。国会にいるだけで害悪になる害虫だよ。
能力の無さを恥じてさっさと切腹しろ


199名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:38:46 ID:CTA1eLhW0
ハケンはとことん使い捨て
ハケン元も廃業しろ
200名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:39:00 ID:NnbYISLR0
求人雑誌に自動車工場の派遣募集が一件も無くなっててワロタww
201名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:41:41 ID:W/jGxl8oO
派遣もアメリカの例の指示書で実現されたんだっけ?
202名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:43:40 ID:95RxJgno0
>>10
企業側が派遣を雇って正社員数を抑えてるんだから
その論理は通らない
死ぬか派遣をやるかという二択になっている
203名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:44:47 ID:x4D118B8O



おいおい、これだったら派遣会社不要だろ

そんな簡単に解雇できるなら、派遣会社を通さずに必要あるときだけ直接雇えばいいだけ


仕事あるときだけピンハネしてて、仕事なくなったら即クビなんて会社、どんな業界にもありえねーよw
204名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:44:55 ID:/vhp6mFJO
派遣やるようなバカは小泉のときに「郵政民営化賛成」とか言って自民党に投票した奴らだろ?
自業自得だから死んで良いよ。
205名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:47:36 ID:nI14umq10
解雇って懲戒解雇?
206名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:22 ID:nqjhGMlwO
派遣や契約社員は期間終了後に契約更新されない可能性がある
まともな人間ならそれに向けて他の仕事を探したり資格を取ろうとする

ただ、また契約更新されるだろうと自分の置かれてる立場も考えず
何もしない危機感の無いアホが
こう言う時にギャーギャー騒ぐ
207名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:35 ID:NI7NeKHMO
派遣はマジでぼったくり 俺が学生なころ登録してた派遣会社は資本金1000万。わずか10年で年商2億だ
208名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:55 ID:ukoHqNIt0
ユニオンも派遣法改正叫ぶのはいいけど、
今まで派遣でしか職にありつけないレベルの
日雇い労働者を、
正社員として雇う奇特な会社も無いだろ。
209名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:49:00 ID:gd2lYVUHO
>>202
ここ2〜3年は大企業は大量採用してたよね
210名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:50:53 ID:4N6Eq48/0
壮絶な消耗戦を何年続けるんだ?
211名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:53:51 ID:kxil6O800
>>207

そりゃ、まさに「右から左へ」受け流すだけのことをやってるだけで金が入る。
それが派遣会社だからさ。やくざの「手配師」っていうのと同じ。

まあ、ほんと横流しっていう意味では汚染米事件の中間業者と同じ。ただ、ピンハネしてるだけ。
212名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:56:37 ID:JUJHMNJE0
>>209

団塊世代の大量退職+氷河期世代の採用不足+↓

2009年問題(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
213名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:58:12 ID:WtdudSDB0
まじめに働いて報われない奴には同情するけど、
同僚の派遣みたいに、
・派遣先の社長よりも遅く出社する。
・病欠、遅刻が異常に多く、酷いときには月の半分しかきてない。無断欠勤多数
・自分の仕事を他人に丸投げする。
・下らない質問で仕事を邪魔する。
・人の忠告を聞かない。
こんなんだったら、切られて当然だが。
その同僚は3月で切られる。
214名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:06:11 ID:n3phXDxD0
>>213
同じ仕事と責任内容で正社員の半額程度の給料でザビ残業がざる状態

なんて例じゃ無いですよね?ね? 
そんなブラックなんてかけらも無い職場での感想なんですよね!
215名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:07:12 ID:eKx4F0gw0
仕事を取って来れない派遣会社は無能だよ?
216名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:09:32 ID:wwXyfLCnO
まあなんだ
派遣切りの次は








正社員切りですよ
正・社・員を削減
217名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:11:31 ID:s5b5SAW60
ああ、職場にもがんばってる子がいるけど
3月に切られちゃうよ
かわいそうなこった

正社員の一般職はちっとも働かないのに
高給と地位は守られるのな
218名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:13:23 ID:ouiK2xau0
>>217
それを当の正社員は実力と勘違いしているからね。
彼らは既得権益がもたらす安心と自信を混同して勘違いしてるから始末におえない。
その気持ちは能力に裏付けられた自信じゃなくて、ただの法的保護の結果だって気付
いてない。基本的に彼らぐらいの仕事なら大抵の者ならできるんだよ。
何を夢見てんだか、って感じだがな。

219名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:26:40 ID:9VhkCUSd0
>>218
正社員になるためには入社試験を突破する必要があるからな。
派遣会社に登録するのが就職活動だった派遣とは格が違うよ。
多くの派遣社員が突破できない入社試験をクリアしたんだから、
派遣を酷使して楽な仕事をしていても問題ないんじゃないか?
220名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:26:48 ID:oP+ycgcj0
>>211
1年くらい日研あたりで担当でもやってみな。同じ事いえるかどうか。
221名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:30:06 ID:kxil6O800
>>219

> 多くの派遣社員が突破できない入社試験をクリアしたんだから、

普通、海外だと入社に試験なんてないんだけど。面接程度。それで普通に
正社員。日本ってさ、漢字テストとかくだらないの多いよね。

嫌がらせにしかみえないんだけど。
222名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:32:16 ID:s5b5SAW60
>>219
単に時代だよ
90年中旬以前に、就業年齢だったかどうか
短卒・高卒ならそれでも30代だからね

人に指示できるような能力も、特段のスキルも無いよ
223名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:33:32 ID:+/afEkKz0
けど、九九も出来ないような奴に来られるのもいやなもんだぜ?
224名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:34:31 ID:hYaL1M1Z0
【過労死!よろこんで!大庄】

 大庄(東証1部上場) 「庄や」他居酒屋チェーン
    営業職(店長候補・調理長候補) 
       基本給:12万8700円 役割給:6万9900円 (合計:19万8600円)

【滋賀県】
 
 最低賃金:691円
 深夜手当25%+残業手当25%=深夜残業手当50%増
    @ 700円×8時間×22日=12万3200円
    A 700円×50%×80時間=8万4000円
   @+A=20万7200円≒19万8600円

【大庄殺人事件】

 吹上元康(24) 4月入社⇒8月不整脈による心臓性突然死 
     最低支給額(給与体系表上):19万4500円
          (ただし、欄外「時間外80時間に満たない場合、不足分を控除する」)と記載
     最低支給額(実際):12万3200円 
 両親 「大庄の給与体系は月80時間以上の残業を前提としており、過重な長時間労働は明らかだ」
      と大庄を提訴
 さらに、強制労働サービス残業と、昼夜逆転労働の影響もあっただろう
 自公労働監督署も、自公証券取引所もクソ

【奥谷礼子】

 「労働基準監督所は不要」「過労死は自己責任」
   日本郵政社外取締役(ザ・アールが派遣)
   総合規制改革会議委員(人材派遣緩和)
225名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:35:36 ID:9VhkCUSd0
>>221
面接だけなら今派遣をやっている連中は正社員になれたの?
面接でアピールする学歴や資格があるの?
くだらない漢字テストにも合格できない奴が、会社に入って働けるの?
226名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:36:12 ID:s5b5SAW60
>>223
そのかわり、がんばってない&業務不適格&害を及ぼす人(マルチとか)は
すぐ居なくなっちゃうけどね
227名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:41:46 ID:Aovtiakf0
派遣会社がやる仕事は本来はハローワークの仕事。
ハローワークがしっかりと人材マッチングを行ってたら
派遣会社がこんなにのさばる事はなかった。
228名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:43:39 ID:gd2lYVUHO
>>221
ここにいる奴の大半は国内企業勤務じゃない?
229名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:45:20 ID:Aovtiakf0
>>219
>正社員になるためには入社試験を突破する必要があるからな。

入社試験ってSPIくらいだろw
230名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:46:42 ID:WtdudSDB0
>>214
言っとくが、俺も偽装請負で似たようなもんなんで。
231名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:47:58 ID:9VhkCUSd0
>>227
企業が正社員として雇いたいと思えるような人材がハローワークに来なかったんだよな。
学歴も職歴も資格もない奴なんて正社員にできないだろ?
だから派遣会社が雇用して、使えなかったらすぐにチェンジできるというビジネスモデルが
出来上がってしまったんだよ。要は派遣会社に仲介してもらわないと怖くて
雇えないような無能で信頼できないバカが増えたってことだ。
232名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:48:12 ID:j6E/CMWg0
>>221
応募者多数の場合,面接だけで絞り込むのは非常に面倒くさい

だいたい面接したって,自己アピールで

「学生時代はアルバイトに力を入れていました」
「学生時代は勉強を頑張っていました」

このどちらかしかいない.それ以外を聞きたいのに.
233名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:48:36 ID:qCK5q6q+0
ν速+だとコネ嫌いが多いけど血縁コネじゃない限り
圧倒的にコネで入れた方が安全。
試験と面接で人間決めるのはやっぱ無理があるわ。
234名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:49:24 ID:jcLAFgUiO
>>1
それでも批判は派遣先や麻生に
235名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:49:27 ID:gd2lYVUHO
正社員は採用の時にそれなりの地位の身元保証人が必要。
派遣サンはそういうのあるの?
236名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:49:55 ID:sjELlyDCO
>>220
日研スゲーよねw

キチガイとクズの吹き溜まり。
他で落ちたヤツが最後に流れ着く夢の島。

加藤の時も日研なので納得した

キチガイ入れて会社の信用なくすとかは考えない日研総業の体質が丸裸w

担当は連休明け前に人員が逃げてないかチェックしなきゃいけないんだよなw
237名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:52:20 ID:9VhkCUSd0
>>229
SPI(ただの足切り)もできないから派遣をやっているんでしょ。
SPIを突破しても面接で落ちるけどな。何のアピールポイントも無いもんな。
白紙の履歴書が派遣の人生そのもの。空っぽの人生。
238名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:52:53 ID:oP+ycgcj0
入社試験、確かにくだらなく思える。こんなもんで自分が計られるってなんだよ?ってな。
ただ、派遣歴の長い者とそうでない者との面接の受け方の違いは感じられる。
私服サンダルで来るかよ普通、って言いたくなるのが多い。
くだらない試験問題の結果以前の問題になりかねん。
239名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:54:30 ID:LKK4L2nq0
>>236
複数の派遣会社から雇うけど
派遣の給料が時給1100のとこもあれば時給950円のとこもあった。
その950円が日研w
240名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:58:11 ID:xK0CYGT40
派遣法を改正して、正社員しか派遣できないようにすれば?
派遣元は派遣労働者と期間の定めのない雇用契約をしなければならないとか。
241名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:58:37 ID:Aovtiakf0
>>231
>企業が正社員として雇いたいと思えるような人材がハローワークに来なかったんだよな。
>学歴も職歴も資格もない奴なんて正社員にできないだろ?

小泉改革でハローワークの非効率が問題になって、
その時に管から民への改革の一環として、人材斡旋事業の規制緩和も進行するようになった
今の派遣・非正規は別に無能だとか職歴がどうとかいう問題では無い。

これは、戦後の正社員が既得権益と化してしまうような労働法制の在り方と90年代の
労使の馴れ合いや癒着が原因(首切り恐れた労働者+中核世代を失いたくない経営者の合意)
結果として、ある時期からの新卒採用は非常に厳しくなり、あぶれた人達は非正規にならざるをえなかった。

これは、本来は世代間格差の問題であって、今の非正規やブラック企業でデスマやってる人達は
一世代前に生まれてたら、もっと良い待遇で働いてただろう。
242名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:00:02 ID:R7uup+oN0
派遣切り派遣切りってよく聞くけど
要は仕事選り好みしてるボンボンが人のせいにして愚痴ってるだけだろ?
ハケンがいやなら安定してる人手不足な業界に就職すればいいだけ。
40過ぎの求人だっていくらでもあるわ。
243名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:01:15 ID:u8xpZYW9O
>>234
当たり前だろ バカなの?
244名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:02:01 ID:gd2lYVUHO
なんでも小泉のせいか
そら一生非正規だわ
245名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:02:14 ID:sCK/94p/0
>>242
何の努力もしないでテキトーに派遣やってた連中が就職出来る訳ないだろ。
うちの会社も切られ派遣は取らないで申し合わせ済です。
246名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:04:16 ID:6R0BJhoI0
>>221
>普通、海外だと入社に試験なんてないんだけど。面接程度。それで普通に
 正社員。日本ってさ

お国柄によって、採用試験はさまざまだけれど…
あなたが言ってるように、簡単な物ではないよ。
ある意味、日本より専門性が問われます。
学生時代にどんな経験をし、何を身に付けたのか?
自分で自分の能力を、強くアピールしなければなりません。
その根拠を、論文、作品、賞などで具体的に示さねばなりません。
即戦力思考が、日本より高い国が多いですから。
247名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:04:41 ID:9VhkCUSd0
>>238
少ない時間の中で多数の応募者の中から選別する訳だから仕方ないさ。
大事なのは「こんなもんで自分が計られるってなんだよ?」と思いつつも
履歴書に嘘八百を並べて自分を飾り立て、筆記試験で高得点を取り、面接で好印象を与えるしたたかさだ。
それができないなら自分で起業して社長になるか、派遣かホームレスになるしかない。

>>241
政治や景気のせいで正社員になりにくくなったのは同意するが、だからなんなの?
人間は生まれる時代、国、親を選ぶことはできない。だから自分にできる精一杯の努力をして
勝ち上がっていくしか無いだろ。負けたら負けたなりの人生を送ればいいだけ。
「豊かになって野球人口が増えたから俺はプロ野球選手になれなかった。
戦後間もない頃なら俺はプロ野球界でスターになってウハウハだった。国は俺が転職できるように援助しろ」
お前が主張はこういうことだ。単なるワガママ。
248名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:05:10 ID:Mg9w0GoLO
>>245
お前より仕事できるぞ
249名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:07:38 ID:otYGoKReO
派遣社員は派遣元の正社員にすべきだな
250名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:07:56 ID:rJCbzuZd0
なれるうちにさっさと公務員になった方がいい。

正社員と派遣無職で自己責任だと叩き合いながら両方とも3年以内に
結局リストラされるやつだらけだから
251名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:09:48 ID:b+mMz7jW0
なぜか派遣元叩きはしないマスゴミ
そもそも派遣されてる会社から不当に解雇されたなら
派遣会社がとりあえずなんらかの保障をするべきだろ。
252名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:11:24 ID:oP+ycgcj0
派遣元の正社員を派遣する形態、特定派遣ってやつだけど、
全てそうしてしまうのがいいかもしれないな。
でも、そうすると採用される人数は限られてくるから、そこでふるいにかけられるね。
253名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:11:36 ID:Aovtiakf0
>>247
>戦後間もない頃なら俺はプロ野球界でスターになってウハウハだった。国は俺が転職できるように援助しろ

国が労働法制の改革や失業対策を含めて制度を整備するのと、本人が自助努力をするのは全くの別問題。
254名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:13:28 ID:xK0CYGT40
正社員の有効求人倍率は0.4倍だってね。
もうブラックな仕事でしか正社員にはなれないわな。
255名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:14:20 ID:rJCbzuZd0
>>254
正社員になっても意味がない。なぜならこれから更に景気後退していくから
せっかく正社員になっても倒産リストラの可能性が高い。なるなら公務員
256名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:16:21 ID:gd2lYVUHO
>>250
そうなったら納税者が激減してコームインもやばいよね
257名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:17:06 ID:WtdudSDB0
>>246
日本のとあるソフト会社の入社試験は、
言語は問わないが、要求された課題のプログラムを作成しろ
というのを聞いた。

外国人もOKらしいよ。
258名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:18:22 ID:rJCbzuZd0
>>256
公務員は法定欠格事由に該当しない限り解雇はありえない。法律で身分が
保障されている。不景気での解雇はないということ。
259名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:19:21 ID:BzCCfvIf0
世の中に自分は優秀だと胸張っていえる奴がどんだけいんの?
正社員さまが優秀なら転職も楽チンだろし、会社つぶれてもすぐ再就職できるはずだが
実際はなあ
260名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:19:35 ID:Yzf2Ec300
>>257
年齢問わないなら受けてみたいなソコ
261名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:20:11 ID:LLFAq6Sg0
おれは派遣のやつがいきがってた時代を見てるから全く同情できない
262名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:20:48 ID:NJCbIPfz0
日本が一番最初に没落すると世界中のジャーナリストが見てる
麻生は一番に脱却すると言ってたがw
263名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:22:32 ID:ua7V9RTA0
>>243
ヨクワカラナイ
264名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:22:32 ID:pITaZEUQO
うちの財団、職員募集中です
265名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:24:20 ID:5HwGkGqg0
中間搾取する派遣業の唯一の存在意義であった首切りに対する世間の批判が
まったく期待はずれだったことから、今後メーカーでは期間労働に切り替えるだろうね。
客に泥塗ってただですむと思うなよ。派遣業なんかいずれ消えてなくなるわ。
266名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:25:29 ID:OroFA3U70
これが、おかしいんだよ
派遣元は、派遣するなら常用雇用じゃなきゃ駄目だろ糞どもが
267名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:25:29 ID:WtdudSDB0
>>260
そこの会社おもしろいよ、Python使いがいたり、
Rubyが今みたいにメジャーになる前にRuby使いがいたりした。
268名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:27:44 ID:ua7V9RTA0
>>266
どっちみち潰れるから同じでしょう。
269名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:31:37 ID:oP+ycgcj0
派遣元は、「解雇なら失業保険がすぐにもらえる」っていって納得させたのだろうな。
こんな時期、新しい職探すのは難しいってのに。
270名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:36:25 ID:HOn4YgA20
マスコミがネタにしたがるんだろうけども寮追い出されたとたんホームレスって話結構あるな。
「ド○タ殺すにゃ刃物は要らぬ雨の3日も降ればいい」って言葉があったけど日給払いと月給払いで同じ立場。
意外とド○タの方が生活観念ずっとしっかりしてたりして。
271名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:39:11 ID:ccFzEifG0
御上が登録型派遣をそういうシステムにしちゃったからだろう?
272名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:40:14 ID:pxnB2MFS0
10人に椅子が10つ

寝椅子 ×1
1人がけソファー ×4
パイプ椅子 ×2

今まであと3つパイプ椅子があったが
部屋が狭い所に引っ越した為撤去されて、代わりに

風呂場の椅子 ×3

が登場。
情けは人の為ならずだし、寝椅子を1人がけソファーにして、
1人がけソファーを肘掛付き事務椅子にすれば、
パイプ椅子あと3つくらいは部屋に入るんと思うんだけど、
やっぱりダメかね。
273名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:50:24 ID:/d1ctKv10
>>266
常用雇用に拘ると、新たな派遣先が決まるまでは休職扱いになる。
274名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:51:40 ID:/6jsUO3O0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1234377651/l50

26 :神も仏も名無しさん:2009/02/15(日) 16:10:08 ID:O+z/9kC1
歩き回った後のまんこはあせのにおいとあいえきで
ぐちょぐちょ
江戸時代の好事家はあるきぼぼ、おまいりぼぼといって喜んだそうだ。
ほうしのあとすぐやったらどうか
275名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:10:48 ID:liapDNgj0
>>272
居候のためにパイプ椅子に座るのは辛抱ならん。
さっさと出て行け。
276名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:15:36 ID:bFvQPW1Z0
277名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:16:49 ID:bvuO1+dw0
この解雇に対するデモなら許す存分にやれ
278名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:17:46 ID:ePFxg3Hr0
使い捨てライター並みw
279名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:18:20 ID:7xKbpIMtO
大半が勝手に辞める奴等ばかり。
理由は「もっと安定した職につく」「事務系の仕事なんか出来ない」「お前みたいな事務所にいるだけで俺たちの倍の給料を貰うのは許せない」
言っとくが、俺の給料は手取りならお前ら3分の2程度だ。勘違いするんじゃねぇ!
280名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:20:52 ID:1E4dDVtq0

ホームレスの前職は正社員や経営者が多いからなぁ
働き方を知らん連中なんだろうな
281名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:23:27 ID:0LZedWdq0
とりあえずニートでよかったぜ

働いてたら搾取され世間から蔑まれ
挙句の果てに使い捨てられるわで大変だ。
282名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:32:33 ID:1zC1yb5J0
「次の会社、正社員の口があっても、前の会社を『クビ』・『解雇』って事だと、まあこいつはダメだって
事にされちゃって不利だから、自己退社って事にしてあげる。『一身上の都合で…』って書いて提出しといてくれればOKだから、
後の手続きはこちらが全部やってやる」
と言われて「自主退職」になったけど…まずかったかな?
283名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:34:15 ID:/6jsUO3O0
だったら公務員試験に合格すれば。
284名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:41:59 ID:Z09ELxuI0
>>282
雇用保険が満額もらえないだろ
285名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:42:59 ID:B2UVHQbC0
>>279
手取りで比較すんなよw
286名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:55:50 ID:phJQqFGIO
なんか、使い捨てって良くない!
犯罪も多いし・・・。

廃止は仕方ないな。
287名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:23:15 ID:pxnB2MFS0
>275
寝椅子に座ってる人はこの先さらに部屋が狭くなってもいいように、
虎視眈々と

寝椅子 ×1
風呂場椅子 ×9

にするチャンスを伺ってます。
「いやなら出ていけ」だけでは寝椅子組の思うツボのような気が。


>282
一律の整理解雇ならともかく、転職先を見つけないうちの自己都合退社は
協調性が無い、わがまま等「トラブルメーカーの可能性あり」と思われるよ。
辞めさせる会社にとっては、自己都合の方が何かとありがたかった筈。
288名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:33:25 ID:yBYqNS/7O
派遣元は簡単に解雇できないようにしろよ
採用人数抑えて質も上げろ
289名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:38:13 ID:HibM3gv20
うちにも去年の8月まで派遣さんたくさん来てたんだが
あの人たちのほとんどが今無職か
年いってるひとはきつそうだな
290名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:40:53 ID:5SSpr6pJ0
一般派遣に限った話じゃなく。

正社員として雇用している特定派遣でも
派遣先が見つからないと冷遇してクビに追い込むよ。
291名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:41:21 ID:BdeXOazW0
派遣会社はちゃんと倒産してるんだろうな?
こんな情勢で本体は無傷とかふざけたことは許されんぞ
292名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:47:09 ID:eEbXvZ1ZO
登録してても紹介出来る仕事が無いからねぇ
多数の派遣会社に登録するのも当たり前なんだし
本当ならハロワが一元管理するのが望ましいが
公務員は無能だからねぇ
結局公務員の無能が原因でしょ
293名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:49:27 ID:9Phi2rduO
>>282

失業保険の受給額時期等で自己都合退職は損。
ただ、履歴書上で会社都合で解雇だと、転職で不利に働くことが多い。
どちらを選択するかだな。
294名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:58:23 ID:UJtvdpn10
解雇されるからには「相当な理由」が必要なんじゃないの?
派遣会社が倒産したなら分かるけど
295名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:10:02 ID:2kAAtHNk0
>>294
本当はね。ただ守らない
ゴネてくるようなら次の所を探すとして放置していれば無給状態だから
そのうち労働者が潰れる(ただし部屋代とかの回収が面倒になるからあまりやりたがらないけど)

296名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:12:19 ID:JZdPBI9/0
美容院でシャンプーしてる時に
店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺  「いないですよ〜」
シーン
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だったorz
マジで死にたい><もう美容院いけね
297名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:13:56 ID:jPHGcZlu0
派遣元が切るのに退職金とか出ないの?
298名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:15:32 ID:LOa4Y1nFO
派遣元が責任取れよ
この件で派遣元が全く責められないのが不思議だわ
299名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:24:53 ID:ypAXAOvM0
継続契約できないから退職願い出せっておかしな話よな。
300名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:26:24 ID:pasoiwKE0
こんな腐った政策、人間使い捨て、日本人貧困化、日本不幸化政策でも

自民党は「失業率を改善した」と大威張りだった。


どんだけ、国民を裏切り、馬鹿にし、日本国に損害あたえれば気がすむんだ 外道国賊 自民党、カルト公明党!
301名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:38:36 ID:kxil6O800
>>300

> 自民党は「失業率を改善した」と大威張りだった。

これはよくいわれてることだけど、数字のみせかけでは「景気」は
わるくないようにみえる。「失業率」が5%で収まってたから。だけど
その中身、就職人口の1/3が非正規、しかもそれらほとんどがワープア
あるいはワープアすれすれ、つまり年収200万前後を行き来してるって
いうのが明るみになってきて、そこから「雇い止め」だのなんだの不正
解雇が横行してきた。「2009年問題」と世界不況が重なったし。

今、とにかく切られてる人達は制度上の被害者達。こうなるのは時間の
問題だった。まあ、すでにスレでは挙がってるいることなんだけど。

302名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:52:31 ID:5M6w+tKMO
今日のアワーズスレはここか。
303名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 17:53:36 ID:kxil6O800
昨年の暮れからBBCなんかを聞いていると、確かに現場リポートで例えば
「浜松で大量解雇、労働者達は住居も奪われ、路上生活、チャリティの世話
になってる」みたいな話は挙がってくるようになった。だけど、それでも
この「就職人口の1/3が非正規」っていう異常なことまでは言及することは
一度あったかなかったかのこと。一度そのことに触れたレポートはあったけど、
深くは分析してなかった。

それに、英語でいう「temp worker」っていうのは、それこそ時給1000円くらいでオフィスのタイプ打ち/コンピュータへのデータ入れみたいな派遣
仕事としてあるんだけど、向こう、米国や欧州では、工場労働者なんかの
製造職務にそんな派遣がないからそこを説明しないと、理解できないはず、そういう
ニュースを普通に聞いている人達は。

習慣というか制度の違いが大き過ぎるね、ある意味。だから、失業率でみて
5%と低いから、まだそんなに悪くないじゃんっていうのがその時の反応。
だけどその後、年を明けGDPの減速度が米、欧州、日の間で最悪。米の3倍
悪いっていうのが明るみになってきてるし、他の部分で、実はこれはかなり
悪いんじゃないかってわかってきたと思う。つーか、報道ではやはりなかなか
みえないけどそれらをつなぎ合わせて、「ああなるほど」みたいな。

まあ、そこまで日本に興味があればの話だけど。
304名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:01:22 ID:kxil6O800
海外へ出るニュースとして、不思議なのは、これは興味の範囲とかじゃなく
報道規制、自主的なものなのかもしれないけど、株価対策の、日本の大企業の
悪いところとか、とくにこの派遣切りの問題とかいう国内ではかなり深刻な
社会問題ですら、出ないんだよね。キャノン大分の偽装請負の事件、それと
絡んでの例の裏金問題なんか出してたのは日本の新聞の英語版くらい。あそこ
まででかい事件なのに。

とくに裏金だけじゃなくて、この偽装請負とか、御手洗の経団連での発言とか
全く出てこない。出ててもごくたまにくらいかも。で、これは何も日本の
ジャーナリズムがわるいってわけではなくて、海外のも報道しない分、責任は
ある。なんていうか、情報はこんな時代でも意図的に操作されてる感じは
否めない。よく海外メディアはなんでも書くみたいなこといわれるけど、それは嘘。書いてない。書かないし報道しない。その線がはっきりしてる。

結局、英語/日本語の壁なんだろうけど、ここがやっぱりかなりでかいのかな。
305名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:04:04 ID:pasoiwKE0
日本の状況をみている投資家は
「日本経済は根底からまたも崩れていく。経済の疲弊と、社会負担の急激な増大によって
日本の企業活動は大きく活力を低下させ、人材育成を放棄した事で、能力に秀でた人材を
確保しずらくなり、不安定な生活、生活破綻者による犯罪、治安悪化も懸念される。
日本は投資に値しない。」
と日本売りを加速させ、まだ成長余地がある分、リスクをとる価値のある、他の諸国へ投資を
振り分けはじめている。

欧米においては、こんな国民を奴隷みたいに扱う政策ないからな。
イギリスでも生きていけなくなるような悲惨な労働者ってのは存在しない。
社会におけるセーフティネットと、再就職を支援するためのシステム、就労に必要な技術、技能
訓練の機会提供などがされているし、派遣労働はあくまで短期間の急激な会社成長による
人員ミスマッチを埋めるもので、必ず一定期間後、正規雇用になるようにしてあり、脱法行為、
違法行為には厳しい処罰付きで断罪されるようになっている。

日本の派遣労働は、徳川幕府時代の農民の扱い。人として扱わず、「絞れば絞るほど富を奪える」
という下劣、外道、国民を不幸にする悪そのもの、国賊政策。許しがたい裏切り行為。

社会福祉を出発点にしているオバマ大統領など、まっとうな政治家からしたらどんだけ日本の
政治家が汚く見えてるのかと哀しくなるわ。

そして、ここまでボロカスに馬鹿にされて、なお怒らない日本の状況に気味悪さを感じる。
私達はこのままだと、殺されますよ。自民党に、公明党に。
306名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:04:29 ID:4N6Eq48/0
まともな経営している企業ってちゃんと足元見ているとは思うんだが
一時のあぶく銭のために大問題おこしちまったわけか。
307名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:06:12 ID:RhEpF0xpO
こうゆう税金の使いかたはどうなんだろ。
もっと生活に困ってる人を助ける使い方があるんじゃね。

今すぐ急げ!ETCを付けたら助成金やるよ。まずは車を買おう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235796306/
308名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:06:47 ID:kxil6O800
>>246

ポートフォリオはね。大事。それは学生にとっても。職種にもよるが。

>>247

論点ずれてるつーか、そんなんだから、「サービス残業」なんかもあたり
まえだとして社員に強要してしまうんだろうね。自主性どころか違法な
ことさえ他人に強制的にさせてしまうところにこの国の労働の問題がある。

習慣自体がおかしんだよ。だからくだらないテストをやめない、やめさせない。
309名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:12:53 ID:32rPYcDi0
【投票】派遣会社の契約打ち切り問題で悪いのは誰だ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=newsin&num=2
310名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:15:46 ID:kxil6O800
>>305

> イギリスでも生きていけなくなるような悲惨な労働者ってのは存在しない。

いや、どこでもあるよ。米国だっていわゆる「地下人口」みたいなのはさ。
カリフォルニアなんて9割が違法滞在/不法就労だっていつもいわれてるじゃん。その中で、低賃金労働なんてあるよ、例えば農場とかの労働でね。だけど
最近はそういう現場の人間も権利を主張して、権利があるから、運動が
でききてる。ラテン系は人口も多いし。

だけど、工場労働の話は聞かないなあ。大抵どこでも組合があるし、そこまで
ひどくはならないっていうかね。もちろん失業問題はどこでもあるけど、いわゆる派遣業のピンハネはできないから、法的に。やってんのはほんとマフィア
とかそんなんだよ、それこそ。もちろん、そういうのは潰される。

で、日本が異様なのは、そういうマフィア/ヤクザビジネスしてる「派遣会社」社長とかなんかがお茶の間のテレビで「セレブ」扱い。新聞だって初期は
「成功者」みたいな感じで書いてたよね。どこまで腐ってんだか。つーか、
底抜けに問題意識がない国なんだろうなとは思う、日本に関しては。

で、今頃、ちょっと変わってきたとはいえ、それでも手にでっかい宝石つけた
例のババアはテレビに出てくる。タケナカなんかも大学の教授職もあるし、
未だに「改革不足」みたいなこと平気でぬかす。野放し状態。

異常だよ、やっぱり。
311名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:17:38 ID:NDMwdLCt0
解雇だっておm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
312名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:18:35 ID:BHpSzz1B0
派遣労働者ってのは「猫の手よりマシ。猿ならどっこい」って奴ばかりだから仕方ない
313名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:19:37 ID:pasoiwKE0
>カリフォルニアなんて9割が違法滞在/不法就労だっていつもいわれてるじゃん。

アメリカ国民じゃないだろ。あほか。
不法移民問題はそれはそれで重要な政治課題だが、“国民生活保護”の観点を含めた雇用政策とは
また違った問題だろうが。

じゃ、おまえは、日本にきている不法滞在者を摘発せずに、ちゃんと日本政府が雇用、生活の面倒みてやれ
とかいいだすのか?

さすがに私もそこまでは求めないぞ。
314名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:19:53 ID:ENs2T/i30
派遣会社の方も切られないと失業保険おりないからっていってたけど
315名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:20:27 ID:2UK0i8Nu0

【国際】中国のパナソニックで日本人社長「取り囲み」騒ぎ、「自然退職」勧告で―北京市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235652072/l50


中国で得た利益は必ず中国に再投資する事と契約書に書いておいたアル。
約束を守るアルヨ。日本企業を中国から撤退させないアルヨ!

不景気? リストラ? 中国当局は中国でのリストラは認めないアル!
リストラは日本でやればいいアルヨ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′

316名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:20:53 ID:x05WQWKO0
>>303
>国や欧州では、工場労働者なんかの製造職務にそんな派遣がないから

げ。
欧米的合理主義的発想の輸入じゃないのかw
なにこの日本だけの奴隷制度www
317名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:20:56 ID:eZAeTV3E0
7割が解雇ってあるけれど、その内の5割くらいは製造業以外の派遣先とか、ほかの派遣先の紹介を受けいるんじゃないのか。
でも、サービス業だと土日の休日じゃないとか贅沢を言って、断っている奴も多いはずだ。

役所まで、不安を煽るような発表するなよ。
318名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:22:54 ID:21r5+lPk0
>>314
派遣会社の方で新たな派遣先を見つければ済む話、というのが本来の筋。
派遣先を切られたら派遣元からも切られる、というのは、要するに偽装派遣が
7割だった、ということなんじゃないの?
319名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:23:52 ID:WRTGlspx0
派遣元からもって、派遣元以外から解雇なんてされんだろw
320名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:24:24 ID:x05WQWKO0
あれ?
派遣ってアメリカの要望書に沿ったものじゃなかったんだっけ?
お膝元のアメリカで製造業派遣がないとはコレいかに。
321名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:25:09 ID:kxil6O800
>>305

> 社会福祉を出発点にしているオバマ大統領など、まっとうな政治家からしたらどんだけ日本の
政治家が汚く見えてるのかと哀しくなるわ。

確かに。アメリカのこれからの改善は国民健康保険制度で、これには実は
大企業も賛成してる。つーか、それもあって実現に向かってるっていう事実。

逆に日本は真逆でそれこそ保険や福祉をなくそうなくそうとしてる。それも
外資がどうだとかいういいわけで。外圧はあるだろうが、そういう企業が
これまで食い物にしてきたからアメリカは変わろうとしている。もちろん
オバマの政策っていうより、ヒラリーが昔やろうとしてて潰されたこと
でもあるし。

ただ、なんでも外圧のせいにして国内の悪徳企業はうまく批判を逃れてる
ところもある。実際、1ー2年前くらいの保険未払いで行政指導を受けたの
国内企業の大手も含めたトップ20くらいだったし。有名なところばかり。

今日のニュースでも聞いたけど、アメリカで、自主的に個人で入っている
保険でも支払いがめちゃくちゃで、つまり契約が複雑でそれによって払わない
ように払わないようになってるのが多くて、保険に入っていた方が入って
ないより、もっと搾取されるってことがあるって。つまり掛け金払ってる
上、カバーしてくれないんだから、だったら掛け金いらないだろ、みたいな。

まあ、そのへんはマイケルムーアのシッコにも出てくるような問題だけど。
322名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:25:19 ID:eN5wVB0F0
企業と労働者の雇用契約の間に割り込んでピンハネするだけしまくる。
そしてさっさとクビ切り。外道にも程がある。派遣会社は存在自体がクズ。ガン細胞そのもの。

これならバイトでもいいから派遣先の企業と直接雇用されたいものだ。
323名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:26:19 ID:RANtYOIE0
>>320
アメリカは製造業派遣なんて要望してない
日本側が拡大解釈しただけ
324名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:26:37 ID:ENs2T/i30
>>318
新たに見つからないって言ってた
どこも派遣切りリストラの嵐だからって
325名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:26:56 ID:DQS8VoK/0
トヨタが大量解雇の後赤字決算予想を発表したとき、車業界に詳しいアメリカ人に
トヨタの現況についてインタビューする番組があった。その時その評論家は、
現在解雇されているのはtemp workの人達だと言っていた。
これらtemp workの人達が最近日本で解雇されているという説明の中で、
彼らは正社員と同じように改善等業務を行っている労働者であることをその評論家
はきちんと触れていた。司会があまり深くはつっこまなかったが、日本のマスコミ
が派遣の貧乏話ばかり集めているのとは違うと思った。
326名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:27:18 ID:x05WQWKO0
>>323
なんだよw
グローバリズムなんて関係ねえじゃねえかwww。
327名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:27:20 ID:pasoiwKE0
>>312
職能訓練をまるでしないからな。

日本は、終身雇用を原則にしていたため、職能訓練の機能を長期雇用する企業が担っていた。
そこが、非正規雇用を多用し、職能訓練、人材育成を放棄したため、大量に職能のない単純低レベル労働しか
できない人材を発生させる事になった。

この日本という国は、

資源がない。
燃料がない。
食料がない。
ないないだらけで、誇れるものは、高い勤労意識と、各職場に長期勤め、その経験の積み重ねからくる高い職能
技能をもった労働者、そして高い技術力、開発力、特に小型化などに目覚しい能力をみせた日本の人材力。

その人材の価値をボロカスにしたのが、国賊 自民党、カルト公明党による派遣労働の規制、必要保護措置のない
野放図な拡大適用。

結果、日本は技能も、経済力もボロカスになり、更に不安定な雇用、収入により、人生設計をつくれなくなった事で
結婚、出産も事実上不能になった人々が大勢出現している。これにより、少子化が一層加速し、このままいくと

国賊自民党、カルト公明党、守銭奴経団連の国賊どもによって、日本人そのものが減少、事によったら滅びてしまい
かねない。

国賊にNO! 日本人が幸せに安定して暮らせる社会。勤勉な日本人が報われる社会の再構築のために、国賊悪魔に
徹底的なNO!をたたきつけなければなりません。

やらなければ、貴方が、貴方の大切な人が、自民党、公明党、経団連に殺されます。
328名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:27:28 ID:4N6Eq48/0
そもそもなんでこんなくだらないシステムつくったんだ?
329名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:28:00 ID:SQol+GrH0
「自身の労働者としての商品価値を、客観的に知る、価値を増やそうとする」

皆がこうだと仮定して人事制度を組むと、終身雇用、年功序列の世界になる。
新入社員は最も簡単な仕事を担い、経験を増して高い価値を身に付けるほど上位の仕事。

しかし現実は、皆が価値を増やそうとはしない。低いレベルであぐらをかいてしまう人間が出る。
「彼等でも行える仕事というのはつまり、伸びない人間でも出来る仕事。社員である必要はない。」
潜在需要は生じ、”低質派遣”がそれに供給で応える構図が出来上がった。

元来、”全員が正社員”である必要など無く、単に対応する雇用制度が無かっただけ。
伸びる気が無い人間でも雇える業界が出来た今、当然のように切り分けが発生。
市場価値の低い人間は、ずっと派遣。価値を上げることもせず吠えるばかりの人間は、ずっと非正規。真っ当です。
330名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:28:33 ID:+Zgc6w0W0
奴隷産業だな
331名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:28:57 ID:9oq1NyMA0
まさか派遣会社からちゃんと退職金はもらっているですよね?
正規雇用だったんですよね?
332名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:29:15 ID:ENs2T/i30
今でも派遣村あるのかな?
そろそろ社員のリストラが始まってきたから
社員街を作っておいてほしい
333名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:29:29 ID:SQol+GrH0
Q 同じ社会で働く人間に勝ち組と負け組が居るのは何故ですかね?=東京都 底辺太郎さん(34)

A 社会の中で働くことの基本はこれだけだ。
「能力や結果が、誰に認められるか、何人に認められるか、どのようなレベルの人間に認められるか」

認められるのは自己かもしれないし、結果としての商品かもしれないし、属する会社かもしれないが、
認められることで、社会の中で上を向いて進んでいけるのだ。
働く場も、地位も、報酬も、成長も、認められる中でもたらされ、より良くなっていく。

結局、認められるために動いている人間は勝ち組になるし、動かない人間は負け組になる。これだけだ。
市場価値を高めようとしない人間、認められるための行動をしない人間は、ドンドン社会の底辺へ。
この辺の社会構図を子供のうちからしっかりと教えておかないと、上を向いて進める人間にはならない。
334名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:30:15 ID:4N6Eq48/0
しっぽ切りばっか。一時はいいがすぐに先細るし。
335名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:31:42 ID:kxil6O800
>>313

> アメリカ国民じゃないだろ。あほか。
不法移民問題はそれはそれで重要な政治課題だが、“国民生活保護”の観点を含めた雇用政策とは
また違った問題だろうが。


あのね。おまえバカだったちゃんと調べればいいと思うけど、不法移民でも
あっちでは社会保障はあるから、普通に。それに労働の権利もある。

それとその不法滞在っていうのでも、他のアメリカ人と同じように生活してて
同等、あるいはそれ以上のスキルもあったり、長年その職についていてって
いうものに関しては、日本のように「国外退去」じゃなく、就労ビザ、永住権
発給、獲得っていう方向にあることばかり。それに難民に対してもかなり
寛容ではある、日本と比べ物にならないレベルで。

それはある意味、日本の今のこの派遣制度の「正社員化制度」みたいなものと
うたい文句は同じだけど、皮肉にも、日本のこの派遣制度は「雇い止め」して
その権利を阻止してるわけだから。つまり、日本の派遣もアメリカの不法滞在の労働者とそんなに違わないんじゃないかっていう境遇。

わかる?わかんないでしょ?おまえには。
336名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:32:45 ID:eN5wVB0F0
>>326
いや、関係してるとのこと。
日本の労働コストを抑え、クビ切りしやすいようにしないと世界と競争に勝てない、というのが経団連の言い分。

もちろんこんな上の連中の論理なぞ納得なぞできんけど。
337名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:33:21 ID:JHxZvIaEO
派遣会社の営業だけど、おまえらが出来そうな仕事なんてもうないんだから黙って辞めてけ
338名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:34:09 ID:pasoiwKE0
ID:SQol+GrH0
こういうのが屑、国賊自民党、カルト公明党の冷酷外道悪魔です。

日本の労働社会の中で欠如してるものがあります。
それは、労働者に対する、労働評価の公明正大ではっきりした評価システムです。

評価が、経営者、上司の感情に左右され、公平性も透明性もないものなのに、それで評価してるとか


                    ほざいてんじゃねぇよ。屑。

こういう、己の利益しか考えない守銭奴、それが国賊 自民党、カルト公明党、経団連、派遣会社なんかに勤める外道悪魔の正体です。
339名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:34:13 ID:SM+wUVck0
春までに法改正および保障がされないのであれば生涯アンチ自民公明になる
340名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:35:03 ID:7CFNgKYgO
最近、派遣切りなったものですが、自分のクビと同時に担当してる人も派遣会社からクビを言われたそうな
派遣会社も苦しいからやめてくれってWW
341名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:35:44 ID:SQol+GrH0
「ロクに働けない野良犬労働者がイッパイ、さあどうしよう」の答えが、派遣労働の拡大。
拡大したといっても全体の数パーセントだが、最底辺の労働者として完全失業する率は、統計上低下した。

この手のスレで必ずと言って良いほど出るのが、「ピンハネ」の4文字。
ピンハネ率の上限を絞れば、「質のいい派遣」「格安大量派遣」の二極化が進む。

欧米が低いピンハネ率で済むのは、そもそも人材が優秀で、労働単価が高いから。
日本のような”大量の野良犬労働者を使った一般派遣ビジネス”とは別物だ。
質の低い労働は単価も低く、派遣企業が同じ収益を上げようとすれば、当然ピンハネ率は向上する。
こんなアタリマエにも気付かない野良犬が、”飼い主”に噛み付き、吠えている。見苦しい。
342名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:35:56 ID:21r5+lPk0
>>324
見つからないから解雇、が通るんなら、派遣会社が中抜きしている賃金は
何なんだということになるね。単なる管理費用や他の派遣社員がやらかした
ヘマをカバーするため、なんて弁解は通じるだろうかということね。
343名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:36:00 ID:e664wEE00
派遣切られて退職金も失業手当てもない
もう死ぬるしかない


これが公明党が考えた福祉の現実
344名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:36:13 ID:SQol+GrH0
フリーター、ニートなど甘い人の考え方は、”受け身” ”他力本願”の羅列。
主張を統括すれば「与えられない」だろうか。
カネもモノも、そして進路さえも前提無く与えられ、レールに乗せ続けられてきた
人間の行く末というところか。
自分の意思で、自分の人生に”志”を持てるようにしない限り、「与えられない」と嘆く人間、
ひたすら”与え続けられることを選ぶ”人間は増え続けることだろう。

”学歴主義”、”終身雇用”の時代なら、人にホイホイとレールに乗せられて
良い学校を出ただけの人間でも、就職口があったり、入ると居座れたことで
「与え続けられた」ことの弊害は顕在化していなかった。

しかし”能力主義” ”成果主義”の広まりで法人に”飼われていた”成果の出ない人間は処分され、
会社を説得できる自己主張と能力を持たない人間が、学歴によらず職に就けないようになったことで、
問題が顕在化した。 やる気が無く、自己実現のプランが無く、すぐ諦める人間の存在が良く見えるようになった。

彼らはせいぜい”飼われ犬”、飼い主たる会社が居ないか亡くなれば”野良犬”・・・
”野良犬”になると、”残飯仕事”にあり付けるだけでもありがたいはずだが、
何を勘違いしているのか、エサを拒絶している”野良犬”が増えたようだ。
自然界なら生きていけない存在だ。
345名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:36:48 ID:eN5wVB0F0
>>337
そりゃオマエモナーってことじゃないかw
手配師たる派遣会社は派遣先からピンハネして成り立ってるんだから、人員を派遣できなきゃ倒産の危機だろ。
派遣会社の社員もヤバいってこった。
346名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:37:18 ID:pxnB2MFS0
苦しい時に雇用の責任を果たす事による社会の安定化と
自社の利益を両立させてこそ有能経営者だと思うんだが、
実際はただ単に

『景気の良い時により多く上前をハネる事が出来た人』

が有能経営者ヅラしてしゃしゃり出てるってのが殆どだよね。
347名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:37:23 ID:SQol+GrH0
私は、高校1年生と小学5年生と小学2年生になります男の子3人を育てている母親です。長男が中学2年の時に、よく騒がれていた
「学校崩壊」を体験いたしました。破壊と暴力と無気力と。それ以来どうして子どもたちが暴れたり騒いだり逆に無気力になったりするのか?
ということを考えるようになりました。

戦争中なら15〜16歳というと(善悪は別として)兵力として、あるいは弟や妹のめんどうをみたりと、その力を皆から期待されました。
私は、高度成長期に育ちましたが、勉強していい学校に入れば、いい就職ができて、ボ−ナスでテレビや車が買える、豊かになるためという
子どもにもわかりやすい単純な目標がありました。

しかし、今の日本の子どもたちはどうでしょう?コンビニに行けばおにぎりが売っていて、食べるものに困るということはまずありません。
学校に通うのもあたりまえです。表面は豊かに見えますが、子どもたちはどこか退屈そうです。それでは、今の子どもたちに必要な
こととは何でしょう?

それは、夢をもつこと、固く言うと自己実現に向っていくことなのだと思うのです。

どのように生きたいか。
どんな人間になりたいか。
どんな仕事がしたいのか。

そのためには、子どもたちはもっともっと仕事について知る必要があると感じるようになりました。今の日本の教育のなかでは、受験勉強に
多大なエネルギ−を注がねばならない状況は続いています。しかし、大半の子どもは何のために勉強するのか?何のために学校に
通っているのか?将来自分は何をしたいのか?どんな職業があるのか?ほとんどの子どもたちは自分の家族の職業すら
よく認識していなかったりします。自分の将来の職業や仕事について考える機会もなく、どうしたらよいのか分からないままに
進路を決めていきます。 子どもたちにはまだまだ自分の進路を決める力も、よりどころとなるものもないのが実状です。
348名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:38:18 ID:SQol+GrH0
・核家族化         (ジジババ居ない、会っても甘やかす)
・他人の子への無関心  (逆切れコワイし)
・教師の無力化      (すぐに体罰教師!と糾弾される)

によって、子供が”人間としてどう育つか”の多くの部分を、両親の教育が占めるようになっている。
昔なら少々抜けている両親であっても、周りの人間が子供を導くことが出来たが、今は無い。
親となることが昔よりも難しく、昔よりも重い責任を要することになっている。

ところが今の親、やたらと子供に甘い親が増えた。食卓でも、子供が食べたいものだけを食わせたり。
一体何なのか。稼ぎも無い子供に食の自由?この時点で、労働に関する認識が歪むのは間違いない。
そして自分の立場を誤解し、偉ぶり、ワガママになり、規律や秩序を守れない子供になっていく。
親が散々甘やかせ、勝手にレールを敷いていく。自分では何も考えず、無目標・無目的・無計画に生きる子供。

そんな子供に「さあ、明日から自分でレールを敷きなさい」と言っても、全くできないのは当然だ。 >>835
人間として教わっていないことは実行できない。実行できないことで、社会の中でうまく立ち回れない。 >>835
そうしてマトモに就職できない人間、就職してもすぐ辞める人間、脳内の青い鳥を追いかける人間がドンドン増えていく。 >>835

今の世の中の多くの問題は、教育の問題の帰結として説明でき、その主役が親の教育にある。
349名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:39:05 ID:x05WQWKO0
>>333
>認められるための行動
「認められるための行動」とは経営者や消費者に媚びることだけではない。
労働組合もない日本の製造業派遣は
労働者の存在価値を認められる行動をしていないといえるだろう。
350名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:39:11 ID:y2chMqc60

企業は派遣というのを辞めて、アルバイトとして直接雇用してあげるべき
でしょう。
351名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:39:28 ID:gFWItQnV0
>>344
厳しいが、8割がた同意できる。
でも、どうしても落ちる人間も居る。その人間を救うものが無い。
それを整備すべきだ。
352名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:39:34 ID:pasoiwKE0
>>335
日本語が崩壊してるんで意味不明だが、

アメリカは不法移民問題でも、人として扱う方向も打ち出している。
しかし、それは「アメリカ国民を対象にした雇用政策」とは別種の問題だっていってんだ。

浮き上がってくる部分では、日本の政策、自民党、公明党の政治がいかに人でなしの冷酷無残なもので
なんだかんだいって、アメリカやイギリス、フランスの政策は、「人間をどうやって幸せにするか」という視点
から行われているかという徹底的、決定的な差というのは変わらないけど。

日本の、自民党、公明党のやってきた、その場しのぎだけでなく、この国の根幹、この国を支える部分、土台
を破壊した、国賊行為、人間を人間として扱っていない外道政策は許しがたい。許せない。

次の選挙で、こういう国賊は叩き落さなければならない。それが日本を豊かで幸せな国にする第一歩。
353名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:39:37 ID:9oq1NyMA0
>>335
カリフォルニアの場合は、不法就労者がタダみたいな低賃金で働いてくれるから黙認しているだけだよ。
彼らがいないと成り立たない産業があるので仕方ない。農業が典型的な例。
就労ビザが発給されるのは特殊ケースで、アメリカ人で確保出来ないスキルを持つとか、
飛び抜けた才能や多額の税金を納めてくれる人とかであって、
カルデロンに相当するような人間は(例え不法入国していないくても)アメリカで労働ビザなんかもらえないよ。
354名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:39:40 ID:kxil6O800
>>316

だから派遣制度はあるんだけど、まず第一にピンハネ率が欧州なんかだと
2割だっけ?上限がある。日本は上限すらなかったはず。

それと職種。米国には製造業に日本のような派遣制度はないはず。先にも
触れたけど、事務仕事みたいなのはあるけど、業務は限られてるし、
もちろん寮制度とかその寮費搾取みたいなことはない。

せいぜい、問題になるのは、それこそ汚い農場の一角のタコ部屋の小屋に
メキシコ人大量住ませて、時給にして1ー2ドルとかで農場で野菜の取り入れ
で働かせていたとか。マッシュルームとかとる仕事。そういう違法なのは
ある。あと、中華街で同じような例。それは飲食業で。でもそれはマフィアが
絡んでるんだよね、明らかに。もちろん、発覚すれば逮捕。

まあ、いわゆる「寄せ場」に手配師がいてみたいな世界はあることはある。
だけど、表の世界ではない!違法だから!!!
355名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:41:11 ID:SQol+GrH0
ネットの攻勢による、情報統制という名の”洗脳”システムの崩壊、それに直面した”特権”の新戦略、それが”競争社会”だ。
ほんの一握りの富と権力のある人間が、競争原理システムを広く一般に植え付け、走り続けさせている。

・競争社会は「敗者を大量生産するシステム」であり、勝っても負けても幸福感を味わえないシステムが競争原理である。
・勝者は何かと競争をせずにはいられず、見えない敵と延々と戦い続け、いつかは敗れる。
・「成功法則本」は「人生の成功=競争に勝つ」「競争に勝つ=幸福」という稚拙な論理を謳い、「自己実現=自己だけ実現」を謳い、他人など知らぬという人間を「成功者」とする論理を強制する。
・「成功法則本」が紙や手帳に書けと謳う「夢」や「目標」はニセモノである。 本当の「夢」や「目標」であれば、書かずとも脇目もふらず突き進む。
・「自己実現」「自己啓発」のプログラムは、奴隷や軍隊の兵士を養成するプログラムとして開発されたものである。「突撃せよ!」と命令する人間の養成プログラムではなく、それに反応して自ら進んで突撃する人間を養成するためのものだ。
・「自己実現」「自己啓発」プログラムの怖さは、これを広めている人間自体が発案者ではなく、”従順な兵士”であることである。
・「お金が欲しい=飢え死にすることを恐れる」という生命維持の基本欲求を追う時代は既に終わっている。

今は「お金が欲しい=幸せになるため」という稚拙な論理が、”従順な兵士”により広められている。
彼らの”洗脳”から自らの精神を解き放つことから、本当の幸せが始まる。
356名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:43:01 ID:x05WQWKO0
>>336
くびを切りやすくするのはわかるが、
おひざ元のアメリカではその代わりに労働組合の力もつよいわけだろ?
組合もない奴隷のような製造業派遣はグローバリズムと関係ないばかりか
人のやる気を殺ぐ害悪だなw
357名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:43:12 ID:pasoiwKE0
:SQol+GrH0

ピックルか、自民党の屑党員こと、もっとも重い犯罪者国賊か、経団連の手先、悪魔外道かしらんが

よくもまあ、そんだけ「事前にてめえがってな論理を用意してコピペコピペ」したもんだな。

おまえのような奴をみれば、一目瞭然 自民党、公明党、経団連、こいつらこそが、


                    日本の敵、日本国民が倒すべき悪!
だとな。

人間を人間として扱ってこなかった、守銭奴、外道にこの日本を蹂躙され滅ぼされてたまるもんか!
358名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:43:36 ID:1rcHEWys0
>>338
わりいけど、欧米の評価システムはもっと醜いからwwwwww  あほ?wwwww

359名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:44:54 ID:SQol+GrH0
・世界とは自分の認識した情報の集合である。
・人は知らないものは認識できない、認識できる範囲がその人にとっての世界である。

という基本原則がある。
簡単に言えば、原始人にケータイを渡しても、それはせいぜい火打石か新手の石器としか認識できないということだ。
つまり、相手に与える情報を制約することで、相手の認識する世界を変えることが出来る。これは”洗脳”の一種だ。
社会の中で大衆に情報を展開する役割を持つ組織も、例外なくこの原則を利用している。
情報に制約をかけ、人間の認識できる社会を制御し、大衆を”洗脳”しているわけだ。

ゆえに、”テレビ局の経営”などは完全に、”特権階級”の人間によって行われている。
競争社会に属する人間が調子に乗り、この領域を侵そうとしても、例外なく排斥される。
”特権階級”を侵すことなど許されないし、彼等に関する干渉は監視され、排斥される。

”マトリックス”という映画があったが、あれは現実社会の構図に対する直接的な皮肉を描いた作品だ。
”特権階級”の人間が作り出した”マトリックス”の中に、大勢の人間が暮らしていると考えるといい。

”特権階級”による情報制御の完全性を歪めたのが、The Internet であることは言うまでもない。
彼らの制御できない情報伝達手段が登場し、歪められ制限された既存のメディアから大衆を解放し始めたのだ。
我々は個の人間として、彼等の”支配”から逃れる手段を手にしたのだ。

一方で、”特権社会”もこの新たな情報伝達手段に干渉し、正しい情報のかく乱を目論んでいる。
この状況下で、本当に正しいであろう情報を自ら発見し、解釈し、理解する能力こそ、 ”特権社会”による
精神汚染、洗脳を避け、「奴隷の夢」ではない「自らの夢」を持つための必須能力である。

近年の日本社会の変化は、The Internetにより開放された人間が社会に変革を起こし、旧態依然とした社会、
”特権社会”に厳密に制御された社会を破壊したことで起こっている。

「マトリックスに支配されていた方が幸せ」というネタは、現実社会の人間にも当てはまるが、
終身雇用、年功序列など制御され安定した社会でしか機能しないシステムの再興を願うことは、無意味である。
360名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:45:03 ID:kxil6O800
>>352

> 日本の、自民党、公明党のやってきた、その場しのぎだけでなく、この国の根幹、この国を支える部分、土台
を破壊した、国賊行為、人間を人間として扱っていない外道政策は許しがたい。許せない。

もちろん、それは同意。

で、問題は報道なんかでほんと事実を「これまでか」っていうくらい集団で
ねじ曲げて報道するから、そこにひっかかるわけだ、国民の多くが。これが
ほんとにマジで問題だと思う。これがかわらないといけない。2chがある
からとかネットがあるからってレベルじゃなくてね、もっと普通の生活
水準レベルとして。

>>353

日本程、ばっさり切られないよ。少なくとも何十年もいて、それで申請して
っていうところまでは日本とは比べられない。日本は「はいダメ」だからね。
361名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:45:25 ID:21r5+lPk0
>>358
ひと括りに「欧米」と言い放つ豪快さに惚れた。
362名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:45:33 ID:pasoiwKE0
>>358
そうやって嘘をつくのがカルト公明党、国賊自民党だなw
363名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:46:08 ID:YnK08y4R0
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
364名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:46:30 ID:1rcHEWys0
欧米では、上司から嫌われたらその場でクビだよーんwwww

日本以上にゴマすりが大事www
365名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:47:22 ID:atjHMnBt0
欧米ではなく、日本を除く全ての国に、もっと凄まじい所得格差がある。

マスゴミの言う格差社会の嘘!

世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------
メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------
イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------
アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------
日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------

366名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:52:52 ID:pasoiwKE0
>>364 名無しさん@九周年 New! 2009/02/28(土) 18:46:30 ID:1rcHEWys0
>欧米では、上司から嫌われたらその場でクビだよーんwwww

こんな浅はかな嘘を誰かが信じてくれるとでも思ってんのかね。

国賊自民党、カルト公明党の支持者は、悪辣にして愚か。

アメリカ企業、イギリスやドイツ、フランスの企業においても、評価システムの中に、
職場上司の意見だけでなく、部下からの上司の評価、同僚の評価、自身が立てた
期間目標の達成度と、未達成の場合は、何が原因でどう改善するのかを自己申告
しそれを上司、人事担当部門が審査し、訂正や修正を求める場合は本人に戻す。
立体的人事評価が当たり前で、解雇にはいくつものハードルがあるアメリカ、ヨーロッパ
キリスト教圏先進国の評価システムで、上司に嫌われたら即解雇って

嘘バレバレ。
そういう連中が、自民党、公明党ら、日本国を嘘で騙して、国を滅ぼそうとする国賊の正体。
悪そのものである。
367名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:53:36 ID:SQol+GrH0
日本のマスゴミは今、労働力の過半数を占める”正規雇用”の神格化に必死。
ちょっと統計を調べれば、労働時間が長い割りに収入の少ない”名ばかりの正規”がワンサカ居るのはすぐに分かる。

現実は正規も非正規も関係ない。市場価値がある人間がいて、市場価値がない人間もいる、ただそれだけだ。
雇用形態が何であれ、市場価値のない人間は真っ先にリストラ対象になったり、切り捨てられたり。

防衛策は、自己の市場価値を上げること以外に無い。
「会社が悪い」「国が悪い」と吠えるばかりの人間は、間違いなく市場価値の低い人間。
368名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:56:50 ID:pasoiwKE0
>>365
それには福利厚生や、保険の負担、各種控除など、給与外所得が含まれないからな。

それをいれると、派遣労働者と正社員の給与格差はその統計による算出で18倍以上になる。

キミの書いてるなかでいえば

------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

に入る。
それと、失業即ホームレスなんて社会のセーフティネット不備の国は欧米先進諸国には存在しない。
369名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:57:32 ID:SQol+GrH0
会社や上司のことをウダウダ言っても仕方ない。
そんな組織に居続けろという義務も法律もない。
ウダウダ言う人間をみかけたら、自ら環境を変えることができない受動ばかりの”飼われ犬”、無能人間だな、と認識しよう。

現代日本で必要なのは、”明日会社がなくなっても自分は困らない”と言えるだけの自己投資、自己研鑽だ。
実際には”沈み行く船”には真っ先に見切りをつけ、自ら環境を変えていくことになる。
370名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:58:02 ID:21r5+lPk0
>>367
@ 人間には能力差がある、とか、研鑽・努力が大事、という話と
A 労働法分野において、実質的な脱法、潜脱行為が横行している

という話は異なるふたつの別の問題。
371名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:59:04 ID:xB+aZgrE0
日本にいらないもの

・反日思想の在日
・層化
・統一凶会
・新興宗教全般
・姦酷人
・虫獄人
・層化まるだしの硬名党
・北朝鮮虫獄と仲良し謝民党
・一円も貯金してこなかったくせに派遣切り被害者を装う自称ワープア
・眠段を支援するアカ凶酸党
・伝痛
・捏造歴史を鵜呑みにする左翼
・中身は自作自演の在日だらけ街宣右翼
・プロ市民
・いつまでも親のゼニで養ってもらうニート
・893
・ネットワークビジネスねずみ講マルチ
・インチキ霊能者インチキ占い師
・サラ金ヤミ金詐欺師
・経営者は在日だらけパチ屋
・無関係の他人を巻き込み自殺するバカ
・親に甘やかされて修羅場を一つも経験せずに育てられた教師、医師、裁判官
・苦労を経験したことないくせに一人前の親ヅラするモンスターペアレンツ
・集団イジメ集団シカトをする餓鬼
・夜子供を連れまわすバカ”親”
・子供に土下座修学旅行させる煮凶祖
・精神的キチガイ
・反日売国自虐史観を植えつけるマスゴミメディア
・なんちゃってB
・フェミニスト
372名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:59:20 ID:4N6Eq48/0
企業奴隷とか派遣奴隷になるんだったら
自分で何らかの自営仕事しているほうがまだましだ。
だから自営選んだけど
373名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:00:45 ID:ZEFDNoju0
竹中は派遣こそ永久職、切られてもまた別の需要のある所に吸収されるからおk
みたいな事言ってたよな
で結果はこれかよ
派遣元からも解雇 これが THE☆現実
374名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:02:19 ID:e664wEE00


自己価値だの市場価値だのバカなの?

もう命の価値に格差をつけるな!

みんな同じ人間なんだ!
375名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:02:39 ID:206hnYz50
今まで努力してこなかった人は負け組み
漏れは前回登録制でひどい目にあったから勉強して今事務職にいる。
川崎で派遣村行く人はただの努力不足。
376名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:03:52 ID:SQol+GrH0
>>368
大病を患っただけでホームレスになるような国は、先進国ではないんだろうね。

完全失業者であろうとする人の住所を不定にしないための対策は必要だが、それ以上のことは個人の問題だ。
派遣労働の危うさなど就く時点で自明、それから抜け出す活動もせずに結婚して子供を設けるような輩には、強烈に疑問を感じる。
授かる命に対する責任感が無いことを証明しているのに、「こんな雇用形態はおかしい」と吠える・・・居直りも甚だしい。
377名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:04:24 ID:UwuppwsI0
奥谷はなんであんな事がいえるのか分からない、
おまえの指輪も服もピンハネから買った物だろ

いただきます、ごちそうさまも言わない人間なんだろうな
378名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:04:42 ID:YWbAkSE3O
>>375
どんな勉強をされたんですか?
379ひろゆき論:2009/02/28(土) 19:06:41 ID:SQol+GrH0
「デモ・コール」を作家の雨宮処凜(かりん)さんらが叫んだ。「最低賃金1500円以上よこせ」「過労死から逃げろ」「住む場所をよこせ」「生きさせろ」

大阪の「明るいビンボー★メーデー」は、大阪市東住吉区の長居公園が会場。フリーターや野宿者約100人が集まった。
プラカードには「時給2000円。有給休暇を」の文字が躍る。

人を求めてる会社がいっぱいあるのに、
どうして生活が出来ないような人が出てきちゃうんでしょう?

1年を通じて勤務した給与所得者の20歳から29歳までの平均給与は
303万円ぐらいのようです。
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h14/03.htm (参考資料)

一月あたり20日の勤務として、1年間に働く日数はだいたい240日です。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_22_6_2.html(参考資料)

そうすると、303万÷240日で1.26万円。
日給12600円ぐらいが平均ということになりますね。
12600円÷8時間=1578.1円です。
平均的な時給は1578円ってことですね。

サービス残業のようなものは常態化してると思うので、
実際の労働時間はもうちょっと長くなってる気がしますが、
20代の正社員の平均時給はだいたい1500円代。

技術や経験や資格のある人も含めた平均が1500円なのに、「最低賃金1500円以上よこせ」、「時給2000円。有給休暇を」はちょっと多いんじゃないかなぁと思ったりします。
経験も技術も資格もないけど、「最低賃金1500円以上よこせ」と言ってるから就職出来なくてワーキングプア状態って人が騒いでるように見えちゃいます。
真面目に働く気もあるし、努力もしてるのに生活出来ないほど給料が低い若者って実際のところそんなに多いんでしょうか?
380ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2009/02/28(土) 19:07:00 ID:K/gVlfWJ0
「人の人生は 画一的ではありませんね」「人生いろいろ 会社もいろいろ 社員もいろいろ」
381名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:07:12 ID:KjFu3XWq0
>>374
宇宙飛行士に選ばれるようなエリート様と

お前の様な役立たずの糞が

同じ価値な訳がないだろう

382名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:08:19 ID:21r5+lPk0
>>381
>宇宙飛行士に選ばれるようなエリート様
きゃーっ、カワイイ w
383名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:09:24 ID:iwWLcxyt0
奥やが存在できる国
やはりこの国平和ボケだわ。
384名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:11:18 ID:pxnB2MFS0
ヒャッハーな世界でモヒカン達に搾取されるのは
北斗神拳や南斗聖拳とかを会得できなかった者の
自己責任という事だろうか。
385名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:13:32 ID:x05WQWKO0
>>379
実質格差が18倍以上なんでしょ?
つまりどこかにしわよせが行っているものを勝手に平均でならせても
説得力ありません。
386名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:14:32 ID:SQol+GrH0
「人間には能力の違いがあるのだから、いくら努力しても報われない者もいる」

学校教育の時代から考慮されていないのだから、仕方ない。
日本的教育は、先ず画一的な環境があり、そこで”伸びる個体”を選別して、進学してまた選別、というエリートシステムだ。

このシステムでは、画一的な環境に適合した個体しか伸びないのは、当然のこと。
全員の潜在能力を引き出そう、というような根底の思想は無い。

こういう状況では、”伸びない個体” が、自分にとっての”正しい努力”を知らないままになる。
結果として、「いくら努力しても報われない」ではなく「報われない努力ばかりしている」人間になることが多い。

報われるということは、他の誰かに認められること。
誰にも認められる術を持たない人間は、ひたすらカラ回りするばかり。
これを止める術を持つ人間の存在すら知らないままに、厳しい局面へと追い込まれていく。

残念なことに、「報われる努力を身に付ける」ための教育には、ものすごい個人格差がある。教育環境の格差。
気付いた時点で、自ら教育を受けるしかない。
387名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:15:35 ID:SQol+GrH0
今、世の中で子供に関する”教育本”が人気らしい。
しかし大体の本は「良い学校に入れるべき」という抽象度の低い話に終始している。
結局、子供を持つ親が、「良い学校にいけば良い会社に入れる、役人になれる、飢え死にしない」という
親に刷り込まれた”既にすっかりさび付いた価値観”に洗脳されたまま、自分の子供も洗脳しようとしているのだ。

子供の頭を良くしようと考えることには反対はしない。
問題は、有名学校に合格したから子供の頭がよくなったと勘違いしてしまうことである。
試験に合格する能力と抽象度の高い思考をする能力、問題を解決する能力は必ずしもイコールではない。
東大官僚が日本を良くすることが出来ない現状を見れば、良い学校に受かることと頭が良いことはイコールでないし、
まして良い学校に受かることと”幸せ”は何ら関係ないのである。

子供には、色々な事象について自身で解釈させること、抽象思考をする癖をつけることが大事だ。
「どうして赤信号で止まらないといけないと思う?」という問いかけなどだ。
答えがどうであれ、関係ない。子供が自分の頭を使って、自分なりに解釈する練習をすることに意味がある。
大事なことは、親が知識として教えてしまわないことだ。 練習にならないばかりか、子供にとって”洗脳”となってしまう。

日本の「教育」と欧米の「Education」の違いは、「教育」が「教えて育てる」こと、「Education」はラテン語の
「外へと導く=中にあるものを引っ張り出す」という言葉の違いにも現れている。
一概にどちらが良いとはいえないにせよ、抽象思考や自分の頭で考えるという点では「Education」の方が適している。
日本の「教育」は”指示待ち族”を量産し、常に受身で、自分のやりたいことが分からない人間を生み出しているという考えもある。

子供には自分の頭で考える力、問題解決能力、抽象度の高い思考をする能力を身に付けさせるべきだ。
これらの能力が欠けていると、どれだけ良い学歴を積ませたところで、世の中で自立できない人間になってしまう。
388名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:16:03 ID:SQol+GrH0
「自身の労働者としての商品価値を、客観的に知る、価値を増やそうとする」

これが出来ない人間が多いから、”低質派遣”という業種が定着した。
要するに、伸びる気が無い人間でも雇える業界が出来た、ということだ。

実際に”低質派遣”で働く人間は、「あなたは能力が低い。市場価値が低い。」という
立場に置かれている自覚が無かったりする。
「それは違う」と言うのなら、目の前の会社や上司に縛られず、広く価値を問うべきだろう。
世の中の誰も価値を認めてくれないのなら、何を言ったところで、客観的な価値が低い。
低賃金を受け入れる他は無い。

「自己責任で済ませない解決策」は、早くから”自身の社会での役割”を自覚させ、
その目標に向かうべく自身の価値を高めるのだ、という行動を教え込むことだ。
教育こそが解決策の根本で”源流対策”になる。”事後対策”は手間とコストがかかるばかり。

最終学歴の段で「何のために勉強しているのか分からない」という人間が多いようでは、程遠い。
389名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:16:41 ID:SQol+GrH0
日本も知識を何に使うか?どう使うか?で明確に差が出る社会になってきた。
知識を活かした結果、どれだけ上司、会社、顧客、社会‥に認められるか、その大小で人間の価値が決まる。
知識を活かせない人間は、まず初めての入社の段階で認められない、入社できないという状況になってきた。

高度な知識、高い学歴をカザリにしないためには、どうすればそれを活かせるか、他人に認められるか、と
常に考える習慣が必要だが、これは生まれもって有しているものではない。周辺環境を通して”学習”するものだ。
自分の立ち位置や進む先を考え、そのために勉強を重ねることが必要、このように”学習”した人間が今、強い。

逆に見れば、まともに”学習”できない環境に置かれている人間は、必然的に就職失敗、社会で迷走という状況に
追い込まれている。世の中で格差、格差と叫ばれているが、社会に出てうまく立ち回れるための”学習”環境の
格差ほど、影響の大きな格差はない。誰かに認められる術を持たない人間は、底辺へ向かうしかないのだから。
390名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:17:11 ID:xB+aZgrE0
日本にいらないもの

・反日思想の在日
・層化
・統一凶会
・新興宗教全般
・姦酷人
・虫獄人
・層化まるだしの硬名党
・北朝鮮虫獄と仲良し謝民党
・一円も貯金してこなかったくせに派遣切り被害者を装う自称ワープア
・眠段を支援するアカ凶酸党
・伝痛
・捏造歴史を鵜呑みにする左翼
・中身は自作自演の在日だらけ街宣右翼
・プロ市民
・いつまでも親のゼニで養ってもらうニート
・893
・ネットワークビジネスねずみ講マルチ
・インチキ霊能者インチキ占い師
・サラ金ヤミ金詐欺師
・経営者は在日だらけパチ屋
・無関係の他人を巻き込み自殺するバカ
・親に甘やかされて修羅場を一つも経験せずに育てられた教師、医師、裁判官
・苦労を経験したことないくせに一人前の親ヅラするモンスターペアレンツ
・集団イジメ集団シカトをする餓鬼
・夜子供を連れまわすバカ”親”
・子供に土下座修学旅行させる煮凶祖
・精神的キチガイ
・反日売国自虐史観を植えつけるマスゴミメディア
・なんちゃってB
・フェミニスト
391名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:17:15 ID:SQol+GrH0
「学校ブランドない人より、学校ブランドがある人の方が、社会の間口は広い」と言う親がいる。

「間口は広い」ことは、学歴の最終段階まで仕事について特に考えない人間を増やす。
以前の社会ならそれで何の問題もなく、良いブランドは”良い待遇の仕事”をもたらした。
採る側、採られる側の双方が”終身雇用”で結ばれ、その下に個人は社会の歯車となってきた。

今は”終身雇用”も少なくなり、会社の言いなりに一歯車として働く意義も無くなった。
それだけ世の中変わっているのに、相変わらず学校の方では前時代的に
「自分の仕事なんざ、就活段階で決めれば良いさ」と暗に考えている人間が減っていない不思議。

今の世の中は、主体的に動く人間を評価する。主体的な将来の目的に対し、主体的に過去に
何をしてきたのを問われる世の中だ。学生であっても、単に「ブランドが欲しかった」では通らない。
それでは単に無目的のままに、他の言われるがままに時間を使った人間とみなされてしまう。
高学歴でも就職に失敗、フリーターやニートになってしまう人間と大いに関係があるだろう。

大人は、子供が早々から主体的に自分の道、勉強の道を作っていけるよう”支援”する必要がある。
常にそこに”子供の考え”があるべきで、親が勝手に道を作ってしまっては”悲劇”は免れ得ない。
392名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:17:55 ID:21r5+lPk0
そこで、我が社の「自己啓発セミナークイックコース80万円」を!
393名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:18:56 ID:NE1scfkvO
>>64
人材派遣会社って暴力団が運営しているのか?
人身売買と派遣業務は違うんだぞ
394名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:19:40 ID:iXVJmM2P0
21世紀に台頭してきた産業ってITと派遣だけだよね
新興で出てきた企業はこの二分野ばっかという印象
ヒルズ族の半数はこういう派遣成金だろ?
395名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:19:44 ID:++rgb7CM0
ハケン会社をもってマスゴミは報道しにくいな
396名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:20:40 ID:x05WQWKO0
>>393
池田信夫氏は派遣よりも奴隷制度のほうが更に良いと申しておりますw
397名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:21:15 ID:SQol+GrH0
以前の社会なら、「売り手市場」は「総員正規雇用」に等しい状態。
そのまま終身雇用、年功序列に突入。

今の社会は、「売り手市場」でも、非正規雇用は増加する。
大手企業すら学生の囲い込みに必死、しかしその必死さは「優良人材の厚遇」(無能は去れ)に向かう。

結局のところ、社会の側が大きく変わっているのに、供給側、つまり教育側の変化が遅れていることで、
「世に出る前から非正規行き決定!」のような人間が”大量生産”され続けていることに問題の根がある。

自ら積極的に動こうとしない、他人に認められようという意志が無い、ただ「与えられること」を待つばかり。
これでは今の世の中通用しない、とはロクに教えられていない。当然、あるべき姿も見えず、実践も不可能。
「底辺行きキップ」を握り締めて、社会のホームに立ち、底辺行きの電車に乗り込んでいく。
たまたま上に向かう電車に乗り込んだ人間にも、この先”乗り換え”(リストラ)が待っている。

対極の人間性を備える人間は、売り手市場を最大限に利用してステップアップ、この世を謳歌。
底辺に向かった人間との間には大いなるギャップが発生・・・彼らは抜け出す術を持たないからドンドン堕ちる。
398名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:21:51 ID:Yb2kJIpM0
派遣元が解雇?
仕事紹介しないだけで、解雇とか関係ないんじゃないの?
よくわからん。
399名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:22:30 ID:xB+aZgrE0
日本にいらないもの

・反日思想の在日
・層化
・統一凶会
・新興宗教全般
・姦酷人
・虫獄人
・層化まるだしの硬名党
・北朝鮮虫獄と仲良し謝民党
・一円も貯金してこなかったくせに派遣切り被害者を装う自称ワープア
・眠段を支援するアカ凶酸党
・伝痛
・捏造歴史を鵜呑みにする左翼
・中身は自作自演の在日だらけ街宣右翼
・プロ市民
・いつまでも親のゼニで養ってもらうニート
・893
・ネットワークビジネスねずみ講マルチ
・インチキ霊能者インチキ占い師
・サラ金ヤミ金詐欺師
・経営者は在日だらけパチ屋
・無関係の他人を巻き込み自殺するバカ
・親に甘やかされて修羅場を一つも経験せずに育てられた教師、医師、裁判官
・苦労を経験したことないくせに一人前の親ヅラするモンスターペアレンツ
・集団イジメ集団シカトをする餓鬼
・夜子供を連れまわすバカ”親”
・子供に土下座修学旅行させる煮凶祖
・精神的キチガイ
・反日売国自虐史観を植えつけるマスゴミメディア
・なんちゃってB
・フェミニスト
400名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:22:32 ID:tdbJsDoz0
リクルート
めしうま
401名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:22:54 ID:emaQUUkF0
派遣屋(手配師)のピンハネって、職種問わず酷すぎ!

※同じ大手企業での事務
【アルバイト・パート】Word・Excelが使えればおk⇒時給¥1000・交通費別途・社保あり

【派遣】1年以上の社会経験あり(Excel/sum・四則演算・表作成等)必須⇒時給¥950のみ


なんて求人が、多く転がっている現実。スキルや社会経験があっても、バイト以下ってw




402名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:24:40 ID:dxGDanpcO
>>397
ニートに言われても説得力ゼロだよオッサン
403名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:25:12 ID:SQol+GrH0
>>394
派遣の規模など、ITに比べたらゴミも当然。

底辺産業ゆえに、不景気になれば労働者はもちろん企業自体がドンドン消える。
404名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:26:07 ID:ZfAm0RpkO
これ派遣の人たちは派遣元に常用で雇われてたんじゃないの?
派遣先が契約うち切るとそれは派遣元が常用で雇ってる人を
解雇する正当な理由に認められるの?
派遣した事ないから、制度がいまいちわからん。
405名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:26:56 ID:SQol+GrH0
>>401
誰も、派遣で働けとは強制していないよ。
406名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:28:29 ID:ouiK2xau0
>>405
事実上、なんちゃって正社員か非正規を選ばないといけない状態になっているんだが。



407名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:29:04 ID:ToLb85M10
40にもなって派遣で転々していることは可笑しいだろうw 
もちろん面接で必死になんでもできるというだろうな。。。 慎重に選ばないと完全脂肪かと
408名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:30:14 ID:SQol+GrH0
>>404
通常は解雇できないが、今は「アナタの会社の派遣、全員もう要らない」と言われるような状態。
それで経営状況が悪化すれば、解雇せざるを得ない。もちろん、訴訟でもあれば正当性を証明できる状態で。
409名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:31:45 ID:SQol+GrH0
臨時のような職に居座り、”問題を先送り”した人間の末路は悲惨だ。

・カネよりも重い”時間”をムダにしてしまう
 ‥若き日の時間は特に重い。一般には”伸び代”の根源とみなされる

・時間の重みの分だけ増大する”期待値”に全く見合わなくなる
 ‥期待値の小さいうちに動けばまだ何とかなったかもしれない

時間をムダにし、伸び代を失い、期待値にもそぐわない・・・これでどうしてまともな定職に就けようか。

世に出る段階での”他人に認められようとする能力”が問われている。
最初の就職で失敗した(これも失敗するべくして失敗) からといって、そこで諦めるのも能力の欠如。

失敗したのならば、それこそ人並み以上の危機感をもって動くべきだが、残念ながら人間は生まれもってそのようには動けない。
能力も危機感も、予め外部から与えておく必要があるもの。
410名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:31:47 ID:ouiK2xau0
>>399
おまえみたいなニートウヨ公など似非愛国者も要らない。
411名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:36:08 ID:Yb2kJIpM0
>>404
普通の派遣業務は、1ヶ月〜の契約があって、その期間を終了すれば
派遣先の延長もしくは打ち切りで、契約延長か仕事終了。
仕事終了の場合は派遣元から仕事紹介されるまで仕事なし。
だから派遣やってる人間は多数の派遣会社に登録してる。
派遣元は途中打ち切りの場合は、契約期間の給料保障のみで
あとは知らん顔しててもよかったような。
だけど、製造業の派遣はやったことないからよくわからん。
412名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:36:19 ID:iXVJmM2P0
05年くらいまでは派遣会社って儲かる、起業するなら派遣みたいな時代だったよね?
マスコミも派遣会社の社長をベンチャーの星みたいにスター扱いしてたし、みんなの憧れの元で視聴者も派遣会社を起業して
彼らに続きたいとみんな思った時代。
自分も就職せずに派遣会社を起業したいから親に資金を用意
してもらおうとしたが、親が怒り勘当寸前の状態になったので
やむなく断念した経緯がある。
あの時代(2000年代初頭)、作れば確実に儲かったのに無念。
最近は風向きは悪いが、先日地方の30代の
派遣会社社長みてるとやはり他業界より儲かってるみたいだね。
テレビに出てた大手派遣社長に憧れ、起業して9年続けてる
らしい。
413名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:37:05 ID:oLD51vp70
・派遣先は派遣労働者に自社の社員より高い賃金を与えるよう義務付ける
・登録派遣禁止
・派遣会社に無期雇用契約を義務付けクビ切り時は解雇権法理を適用する。
・ピンハネ率20%以下
・ピンハネ率の明示

以上で万事解決
414名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:40:35 ID:1rcHEWys0
>>413
寝言は寝て言え(・∀・) おちこぼれ

415名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:42:07 ID:kxil6O800
>356

> くびを切りやすくするのはわかるが、
おひざ元のアメリカではその代わりに労働組合の力もつよいわけだろ?

このあいだのGMの製造業の労働者達っていわゆる「手厚い手当て」が問題に
なって、再建援助する政府から「せめてトヨタ並にしろ」って話があった。

その、GMの保険や福祉なんかの手当てっていうのは、正社員なら普通の
レベル。決して厚くない。むしろそれがない、あるいは低いところに合わせろ
っていうのがまあ資本主義の行き着いたところだと思うが。

だけどトヨタは政策にしても社員の扱いにしても米国内では決して評価は
高くない。しかも米国のトヨタ以下の日本ってどうなのって話。しかも
トヨタ系の下請け工場なんてもっと下だろ、主に日本だけど。それが派遣の
現場の現状だったわけで、ずっと。

ところで、アメリカってね、以外と知られてないけど、労働者組合は産業別に
あるし、1930年代にはいわゆる「社会党」っていうのがいっぱいあった。
政党だけでなくマスコミも。

だからいくらそれらが衰退したとはいえ、歴史で残ってるから生活/文化って
いう面で、決して白から黒にはならないんだよね。日本は派遣法緩和っていうのはまさにその白黒ひっくりかえしたみたいなくらい歴史をぶったぎった
やり方だったんだけど。
416名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:42:48 ID:ouiK2xau0
>>219
>正社員になるためには入社試験を突破する必要があるからな。
>派遣会社に登録するのが就職活動だった派遣とは格が違うよ。
>多くの派遣社員が突破できない入社試験をクリアしたんだから、

こんな発想は痛すぎるよ。試験に通過するのと仕事の能力はまるで別だぜ。

会社は仕事のできる人間を求めてる。能力低いのに試験に受かっただけで
法的保護の上に胡坐かく奴なんぞ寄生虫以外の何者でもない。

あと、就職試験を受けられるのは事実上、新卒だけで全然公正じゃないし。
417名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:43:45 ID:OPFdcFFP0
>>1
いや、時給就労あっせんなのに雇用契約もへったくれもないだろう。
その七割って厳密には派遣会社にすら所属した事にはなってないはずだ。

ということをまともに明文化したものを読んだ事が無いんだが制約されてるのかコレ。
418名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:44:16 ID:1rcHEWys0
>>416
言い訳はみっともないよ(・∀・)
419名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:46:26 ID:7QcvoWHiO
>>413
それは派遣元のする部分だが、頭悪いのか?
420名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:46:29 ID:KEsTo5gUO
>>8
ひでぇww
421名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:47:55 ID:ouiK2xau0
>>418
(='m')クスクス
あ、寄生虫と呼ばれて図星だった〜?
ごめんね〜www

422名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:49:35 ID:1rcHEWys0
>>421
ひがみ ねたみ はみっともないよ(・∀・)  自業自得じゃんwww

423名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:51:26 ID:6RQERRpN0
再チャレンジできない日本の社会構造を認識せずに、
問題を先送りしていると結局後戻りできない行き止まり
で身動きできなくなること。
424名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:52:02 ID:21r5+lPk0
しかし、明らかに被傭者側とおぼしき連中が互いに叩き合う。
なんと陰惨なありさまであることよ。
425名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:53:06 ID:ouiK2xau0
>>422
つ[鏡]
426名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:55:23 ID:1rcHEWys0
>>425
正社員様がカス派遣をねたむの?wwww
おもしろいことを言うなぁww
さっすが切られ派遣ww
427名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:55:41 ID:X+5PZvWp0
学歴があれば、仕事が出来るなんてソニーみれば良く判る当たり前のことなんだろう。

正社員だけで、会社動くんだから、派遣なんて制度は要らない。
何の為の学歴なんだ、優秀な正社員なら派遣の3人分ぐらいは余裕でこなせる。
428名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:55:51 ID:kxil6O800
>>325

> これらtemp workの人達が最近日本で解雇されているという説明の中で、
彼らは正社員と同じように改善等業務を行っている労働者

あのね、問題はそのtemp workerが正社員full time employeeと同じ業務
内容をこなしててっていうところが海外報道だと出てこないところ。

それは、つまりtemp workってバイトやパートみたいなものだから、実際
米国では日本でいうパートがそれにあたる。週40時間未満の労働ね。
だからその説明がないうちにはその経済状況の危機感が伝わらないわけ。

つまり、日本でも「バイトとパート切りました」っていうだけなら、
「あ、この企業ちょっと大変なんだな。でも正社員まで解雇してないから
まあ普通かな」くらいにしか受け止められない。

わかる?だけど、日本のtempは実質米国でいうfull timeの工場労働だから。
偽装請負でこうなったんだけど、ほとんどが。だから、もし、報道するなら
full timeって言わないとダメ。訳がおかしいっていうのと、この制度の
おかしさ/複雑さがごまかしてるとしかいいようがない。
429名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:57:26 ID:7qqUgXMr0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
430名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:01:12 ID:ouiK2xau0
>>426
非正規雇用は正社員のようなぬるま湯の甘い環境じゃないんだよ。
一方、おまえらは法的保護がないと何にもできないガキじゃん。要は寄生虫。
一人前扱いされてないってこと。

派遣を叩くってのは一人前に扱われる非正規雇用者を心のどこかで
羨ましがっている裏返しなんだよ。まあ気がつくことはないだろうがな。


431名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:03:42 ID:1rcHEWys0
低学歴カス派遣の考え方はよくわからんなぁヽ(´ー`)ノ  まあこんな考え方だから切られるのかなwwww
432名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:05:13 ID:pUQdARCx0
恐るべき無責任さwww
433名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:08:45 ID:ouiK2xau0
>>431
残念だが、おれは専門職派遣という奴でね、別にきられようが
痛くも痒くもない。

まあ俺から言わせれば、他人様の庇護下にいる奴が胡坐をかいて
よくもまあ偉そうに言えるもんだよな、1人じゃ何にもできん無能
のくせにwって思う。

434名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:09:34 ID:1rcHEWys0
へー 専門職派遣って一人でできるんだwww そりゃすげえやwww(´・∀・`)
435名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:09:52 ID:hStI7TxV0
        ____
       /     \      いいか!!オマエら!!
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  「国際競争力」「徹底したコスト削減」「合理化」
     |       (__人__)   |   「改善」「企業努力」
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   これらは、長年我々が信条として言い続けてきた
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃    言葉だぞ!!
     |            `l ̄    サラリーマンなら、歯を食いしばって聞いとけよ!!
.      |          |    
                    ・・・でも、日銀にはキッチリ社債は買わせるからなッ!!
436名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:12:10 ID:FeqA/afC0
派遣って派遣会社の正社員だから
派遣元の業績不振を理由に、通知もなくいきなり解雇されるのは
おかしいんだけどねw
437名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:12:15 ID:6NS8HjaNO
派遣はいい加減空気読め
もうお前らをかまってる段階は過ぎたから。 好きにすればいい。
介護はいや?製造やりたい?どうぞご勝手に。
438名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:12:42 ID:hStI7TxV0
>>435


日本経済は口だけ番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  ||
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | |
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | |
  / _____  // /         // /           // /    .__   //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |    >   <
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ      ●
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐

439名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:13:29 ID:S4DbIVT90
>>424
んー、まあ実際労働現場もそうでしょ
ちょっと偉い社員が王様よろしくふんぞり返ってて
下っ端社員がそのストレスをネチネチ派遣にぶつけていちびって
派遣同士でも態度や声のでかいのが新入り相手に無駄に威張り散らし
大抵の新米派遣は速攻で逃げ出す

それでも延々回ってる世界だったんだけどね
ダメリカ経済のディープインパクトのあおりで破綻とか
いやはや世の中わからないもんだね
440名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:17:45 ID:maDKxAH8O
>>427
そこが公務員&『準公務員』のミソ。
天下りで…(自粛)



おいらも10年位つかってもらった派遣先、3月で解雇になった(笑)
マジでわらったけど、チャンス!と思って生き直さないと。。

長く使ってくれてありがとう!次を頑張って見つけないとだから…有給はめいいっぱい消化するね〜。


違法じゃありませんよね?(笑)
441名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:18:55 ID:/dWkrtNh0
まだ新聞をとってる馬鹿っているの?
442名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:20:39 ID:kxil6O800
>>433

> 残念だが、おれは専門職派遣という奴でね、別にきられようが
痛くも痒くもない。

保険どうなってんかしらんけどさ、ある日突然事故にあうとか病気に
なって入院とかあるかもしれないし、あんまり今がいいからって
他人をバカにするものじゃないよ。

おまえが落ちた時、結局助けてくれっていうんだろ。つーか、権利として
それはおまえみたいな根性の腐ったやつにもあるんだけどさ。
443名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:21:52 ID:ouiK2xau0
>>434
え、知らないの?知らずに叩くって本当のクズじゃん。さすがに寄生虫だな、オイ。

プログラマなんか個人単位で派遣されて、そこで案件をこなすんだけどね。
(おれは違うけどね)
一人親方なんてのもいる。

それにしても、他人様の庇護下で甘えた環境で、しかも無能の癖に上から
目線で人を叩くってどれだけバカなんだよwww
444名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:25:23 ID:1rcHEWys0
>>443
だったら、派遣はみんな切られてもなんも問題ないじゃんww 政府をたよる必要性もないね
みんな一人で頑張ればいいwww

がーんばれよー(´・∀・`)

445名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:25:55 ID:/6xg3B6HO
こういうスレを見ると
2ちゃんはバカばかりなんだと
つくづく思う。
・・搾取されて氏ね愚民ども。
446名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:25:57 ID:kxil6O800
ID:ouiK2xau0がマジなのかしらんが、ネットではじめてここまで他人を罵る
バカをみたような気がする。普通に生活を持ってる人間はいちいちそんなこと
しないと思うんだが。

なんか可哀相になってきた。こんなところで憂さ晴らしするなよって。
447名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:27:40 ID:/dWkrtNh0
ハケン会社って元から必要の無い存在だった事が
また新たに証明されたねw
448名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:28:35 ID:GW6z3pow0
無責任ってレベルじゃねぇぞwwww
449名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:33:15 ID:HPuOINt30
軍師軍師軍師軍師軍師軍師軍師軍師軍師
450名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:33:16 ID:h5NzVGR50
これにこりて二度と派遣なんてやらないことだね
やっててばかばかしいと思わないのか?
いわば二重に搾取されてるんだぞ
451名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:35:03 ID:ouiK2xau0
>>444
おれはセーフティネットさえちゃんとしてれば、切るのは問題ないと思うよ。
でも今はセーフティネットがないからね。政府はちゃんとやれと思う。
それ以上に始末におえないのはお前らのような無能の癖に、法的庇護下に胡
坐を掻いて派遣を見下す奴。
本当に切るべきなのはお前らのように生産性がないのに、試験に通ったか
らなんていって不相応の禄を食む奴。

むろん、成果を出している正社員は除く。
それでも本当の意味では甘えているがな。俺から言わせれば。
452名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:36:40 ID:TaCG5evIO
派遣て使うにも色々規制があって面倒くせーな。普通にアルバイト雇った方がまだマシだわ。派遣てウザいよマジで。
453名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:37:25 ID:1rcHEWys0
>>451
あれれ???www  一人でなんでもできるくせに、セーフティネットが欲しいの?wwww

一人でなんでもできるんでしょ? 甘えないでくれる?(´・∀・`)
454名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:39:52 ID:VumX1VRN0
まぁそりゃそうだわな。
かわいそうだけど、世の中甘くないもん。
455名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:42:25 ID:1rcHEWys0
>>452
今は、派遣なんてふるいよね  ナウでヤングな企業は請負 これ(´・∀・`)
456名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:42:35 ID:+F+Cqv+UO
派遣法廃止でオケ
457名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:43:58 ID:kxil6O800
ID:ouiK2xau0は言ってることが支離滅裂。

相手にしないほうがいい。同情すらできない。
おそらく過去になんか正社員から嫌がらせでも
受けただけで、今そのうっぷんを派遣に向けてる
だけのような感じがする。

人間ができてなさすぎ。単純明快なことだけど。
458名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:45:44 ID:+XmRiXES0
派遣会社ってのは利ざやを抜くだけの糞会社だからなあ。。。
459名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:47:02 ID:nsLEwvrsO
異常な搾取して、貧乏人大量生産する派遣業はイラネ。
内需が停滞、出生率も低下。最悪だな。
460名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:48:01 ID:UAAswcW60
>>453

何の規制や拘束がなければ一人でいいんじゃない?治外法権みたいなね
461名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:51:09 ID:ZEFDNoju0
9人の派遣が自転車乗って
1人の派遣業社長がBMW乗るんだろ?
462名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 20:51:35 ID:ouiK2xau0
>>457
おいおい、よく読め。
おれが叩いているのはID:1rcHEWys0みたいな正社員。こいつらは既得権
益がもたらす安心と自信を混同して勘違いした上、さらに派遣を叩いて
いるのに反感を感じて叩いているだけだ。
463名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:01:21 ID:CWj6a1VB0
>>428
派遣労働者に関する報道ではtemp worker とかworker dispathched from an agency
とかnon-regular workerと訳されている。要は日本の派遣社員という概念とうまく合う英語が
ないのではないか。詳しくは知らないが。
その評論家はtemp workerはregular workerと同じ仕事をしている。だからトヨタの事態は深刻
なのではないかということを言っていた。多分あなたの言うようにアメリカではtemp workerと
いう言葉は視聴者にとってバイトのように感じるためわざわざ説明したのだと思う。
少なくとも、その評論家は派遣労働者の労働価値について評価をしている。
そしてアメリカでは同一労働は同一賃金ということは徹底している。
そのへんが日本のマスコミと違っているということが言いたいのです。

464名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:14:30 ID:w4BdPu3d0
確かにセーフティーネットさえ、もっとしっかりしてればね。
日本は所得時に高い税金かけられ、さらに年金、保険と複数種類にわたって
実質徴税、さらに消費税、ガソリン税、固定資産税とか分捕られまくられて
実質40%以上搾取される異常な国。その税金がろくに仕事しない役人の高給、
退職金、年金、福利厚生や裏金に使われる腐りきったシステム。

民間の正社員、派遣を互いに争わせて連中はホクホク。
正社員も搾取されまくってる同じ立場なんだが、生活は成り立つから
不満を抱かないよう、派遣よりマシだと納得させられているんだよね。
敵はいったいどこにいるのか…よく考えてみよう
465名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:19:16 ID:CWj6a1VB0
派遣社員を叩く人はいちいち気にしなくていいと思う。
いつも変だしw
466名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:21:26 ID:sQncGLSX0
こいつら、フロ市民にもカモられてんだなw
467名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:21:46 ID:PYYn2l+60
ピンハネおいしいです^^
468名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:40:39 ID:SQol+GrH0
>>416
あきらめは何もプラスを生まない。

>>423
再チャレンジは不可能ではなく、ムダに時間を使うほどに困難になる。
469名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:41:35 ID:CWj6a1VB0
私は派遣会社に何度かお世話になった。
登録派遣会社というのはなんておいしい商売なんだろう。ありえないと思っていた。
ただ一方、本当に派遣社員のことを考えて業務改善を
企業に提案した派遣営業は少なくとも2人いた。どちらも女性だった。
それに企業は耳も貸さず、派遣営業をどなったりしていた。男が女をだよ。
業務改善も行われなかった。派遣営業は泣いていた。

トヨタやキャノンのような経営者、奥谷のような経営者はごまんといる事実を
考えると、この制度は個人的にいくら努力しても奴隷制度にしかならないと思う。
470名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:45:54 ID:uK1bb5Hd0
いやいや、派遣って本当に社会の底辺なんだなw
何でこんな仕事選んじゃうのかな?w
471名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:46:31 ID:OmzSNKonO
俺も外注、派遣雇う立場だけど社会人として自覚ないやつは即出入り禁止にしてる。時間守れない敬語使えない言った事も出来んやつは頭沸いてる
472名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:49:46 ID:60geoUv80
>>470
正社員さんよ。それ以上いわんほうがいいぜ。いつきられるかわからんから
473名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:50:44 ID:Im9tdI9E0
4〜6割ピンはねして、その分は保険とかはかけてなかったんだろうか?
474名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:52:20 ID:L4MXqPUh0
派遣会社はすべてつぶれるべき。
475名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:52:29 ID:kxil6O800
>>463

なるほど。その報道はちゃんとしてるね。オレのはやとちりかも。っていうのは
オレが聞いたのはBBCのラジオだったんで。BBCアメリカのBBCワ−ルドっていう
ネットで米国の放送局が流してるやつ。そこでも日本の話題はいつも出てくる
けど、突っ込んでは言わないなあ、やっぱり。まあ、BBCだからね。

つーか、労働系の詳しいルポなら欧米左派系のメディアが最適かも。

http://www.japanfocus.org/

ここは人類学、社会学、ジャーナリズムが合わさった感じでいろいろ日本の
ことの研究レポートが出てる。オレはいつも読んでて、「やっぱり」って
いうのが多い。お勧め。

>>463

> そしてアメリカでは同一労働は同一賃金ということは徹底している。
そのへんが日本のマスコミと違っているということが言いたいのです。

これは意外とどの産業でも徹底してるみたいだね。まあ、簡単に言って
しまえば、今の日本の派遣労働っていうのは、雇用差別なわけで、それこそ
昔の黒人差別みたいな世界なのかも。っていうか、いわゆる「競争」相手
っていうのは、途上国の低賃金労働者達なわけだからね、大抵。そういう
政策を日本国内で進めてきたっていうのがこれなわけで。

同時に日本国内でも、差別待遇の外国人労働者達がいっぱいいて、とくに
派遣労働現場ではブラジル人、中国人なんかが日本人派遣労働者達の
同僚であり競争相手であるっていうのもあって、その競争っていうのは
さらに過酷になってるっていう。
476名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:53:19 ID:RL32PtxEO
>>464
セーフティーネットもそうだけど
新卒至上主義や失敗を許さない社会制度が
酷すぎるんだよ

日本だけだよ先進国でこんなことやってるの
いい加減にしてほしい
477名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:54:33 ID:SQol+GrH0
奴隷制度というか、自立不能者の完全失業抑止制度だからねね。
全てにおいて受動的、「与えられる」ことを望むだけの、自立不能者。
住居すら与えられているものだから、職を失えばホームレス。
478名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:01:17 ID:SQol+GrH0
>>476
新卒至上主義というけれど、問題の根は「どうして新卒なのに就職できないのか」にあるんだよ。
ハッキリ言えば、新卒で就職できない人というのは、学校での時間を無駄にしてきた人。
自分が社会の中で何を担うのか、世に出る直前まで何も考えていなかったような人。
周りに流されるばかりで、自分で人生のレールを敷くことができない人。

日本の社会は従来から明確に変化しているわけだが、未だに変化した社会に出るための準備ができない人が居る。
そういう人が、社会に出る段になって躓いて、定職に就けずにいるのが現状。
479名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:02:49 ID:/QeSbbHl0
ほらね。派遣企業なんか存在したって何の社会的機能も果たしとらんわけよ。
ピンはねするだけなら、実質そこらのチンピラと変わり無いやんけ。
480名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:04:44 ID:Rtjr5q14O
>>470公務員乙!
481名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:05:04 ID:kxil6O800
>>476

> 日本だけだよ先進国でこんなことやってるの

おそらく途上国でも一般に新卒制度なんてないと思うが。まあ、大卒って
いう優遇はあってもいつ卒業したかなんて問題にもならない。

それこそ、個人の素質を問う、経験をみるっていう世界であってね。
482名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:06:51 ID:CWj6a1VB0
>>475
情報ありがとう。
本当に、日本はどうしちゃったのか。グループ行動ばかりする政治家のボスの顔が日本は悪すぎると思う。

483名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:07:46 ID:vwNYa1NuO
>>478
今だから言えることを偉そうに言って恥ずかしくないの?w 
今では中卒でもスイーツ(笑)でも、そんな事ぐらい理解してるっての
484名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:10:52 ID:wiTF1Hkj0
雇用の斡旋と同時に、安定が派遣業の義務として必要だろうな
でないとただ単なる労働基準法の抜け穴になってるだけだと思う
485名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:12:49 ID:nzl8/oEdO
>>478
どうやっても、国(社会)が定めたレールに乗れない人間は一定数存在する

そういう連中に対して、
はい残念でした。まともな人生歩むのは無理だから人生諦めてねと突き放すだけの社会を問題とは思わないの?
486名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:13:50 ID:dCHQzjNcO
>>476

実際、中途採用って使いづらいんだよね。プライドが高い割りに、いまいちな人が多いしね。
487名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:14:12 ID:fOK2JsHfO
既に中小では正社員の解雇がかなり進んでいる。
488名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:15:35 ID:S4DbIVT90
べき論ふりかざすタコなんか放っておけよ
成人病患者の集いで節制すべきだった運動すべきだったいっそ砂糖なんて一切とるべきではなかった
そういう御託並べるぐらい猿でも出来るが、それに何の御利益もない
489名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:15:43 ID:ua7V9RTA0
>>485
突き落とされたと思うか、
思わないかの人生観の違いじゃないの。
490名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:16:34 ID:0//o4dd8P
フィリピン少女は今日本から逃げる絶好の機会だな
491名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:17:50 ID:kxil6O800
>>478

そうはいうけどさ、転職っていうのもありだろ。起業するのもありだ。
「職業選択の自由」もあるんだからそんなガチガチで転んだら死ぬっていう
世界じゃないはずだ、この社会は本来。そこをちゃんとしてこなかったのは
先代の責任でもあり、今でもその改善に努めない成人以上の人間はそのこと
をもっと自覚しろと。

子供に責任も罪はない。同じことをさせるなよって話、今の大人が。
492名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:21:11 ID:P3N+uo+50
常用型でなく一般の派遣なら、派遣元からも解雇されたほうが得なんだぜ。
493名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:21:20 ID:SQol+GrH0
>>485
>どうやっても、国(社会)が定めたレールに乗れない人間は一定数存在する

正確には、「国(社会)がレールを敷かないと、どうにも動けない人間は一定数存在する」だね。

受動的で他力本願、こういう人間に育つ教育が問題。
こういう人間は当然、「社会に突き放された」と言う。
実際は、自身が社会に向き合えていないだけ。諦めの時間が長いほど、状況はより悪くなるばかり。
494名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:23:25 ID:zPEeo0dz0
>>1
こうなるのは調査なんかしなくてもわかったろ
いままで放置しておいて手遅れになってからどうしろと
495名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:24:42 ID:ycmbGFNMO
>461さん
そのとおりで御座いますm(_ _)m
496名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:36:47 ID:SQol+GrH0
>>491
社会は高度化しているし、それに対応する形で”高等教育”が存在する。
”職業選択”は自由だけど、そのタイミングが重要で、世に出る直前とかいうのはもう論外。

「直前に決めたらしい、決定と”高等教育”が何も関係が無い」と見抜かれるような人は、就職が難しくなる。
早くから職を見定め、そのための”高等教育”を受けてきた人と比べれば、実力も説得力も劣るだろう。
即戦力を期待すると言っても、新卒の時点での実力なんて、それほど期待されていない。
期待されているものには、自ら目標を定めて自己を伸ばす力が含まれる。
例え高学歴であっても、それを自らの社会に出るための手段として説明できない人は、期待が薄れる。

社会に出てからも常に、”職業選択”とそれに向けた動きは必要だし、それが”転ばぬ先の杖”になる。
「転んだ、さあ何も無いどうしよう」と言うのは、何も考えずに社会の入り口の前に立つ人間と、変わらない。
497名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:42:48 ID:kxil6O800
おまえの言ってることはへ理屈。

世の中、へべれけでも守られるどっかのバカ大臣みたいなのがいて
そんな理屈は通用しないって。

>新卒の時点での実力なんて、それほど期待されていない

もちろん。企業が狙ってるのはそこだ。洗脳されてないからさ。



498名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:45:10 ID:mEa1hHwA0

赤の他人をコキ使って金儲けしてるんだから、医療費、失業保険、年金、その他の負担は全額企業もちでもおかしくないだろ
499名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:45:32 ID:JRpyGZ+J0
派遣は廃止
500名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:48:51 ID:ehs3v91D0
まあ、テレビ局が派遣会社もってんじゃないんかな?
そゆこと。
501名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:50:39 ID:SQol+GrH0
>>497
屁理屈と言おうが、別に結構。

最大の疑問は、「どうしてそんなに、社会や他人に期待できるんですか?」というもの。

期待するだけ、自分は何もしない。それで、「社会や他人が何もしてくれなかったら、自分はどうなるのか?」と不安にならないのか、と思う。
しかし実際には、”不安にならない人間性”を得ている人間が居るらしい。ずっと派遣でも、結婚して子供まで何人も作るような輩も居ることだし。
それで失業して「子供を育てることもできないような雇用形態はおかしい」・・・片腹痛いわ。自身の無責任な人生に、子供の命を巻き込むな、と。

社会や他人に期待するよりも、自分から変わるほうが早くて確実。これが分からない人は、変わらない社会を前に貧乏籤を引き続ける。
502名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:52:54 ID:rH2XDOVw0
君は学生かなにか?
503名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:58:21 ID:kxil6O800
つーかね、真面目に考えて欲しい。あのアメリカでさえ、このピンハネ40%の
派遣業っていうのはないし違法。もちろん製造業には派遣は存在しないし、そこ
には普通に昔からの労働組合があって守られてる。

欧州はいろいろだけど、生活に関して言えば、教育ただ、福祉、医療ただって
ところがほとんど。つーか、税金でまかなってる分、余計な負担にはならない。皮肉なことに旧社会主義国っていうところのがそういうのは徹底してる。
もちろん、通貨価値からみれば経済的には日本やアメリカより下でも、生活は
できるところばかり。

なんていうのかな。普通に考えてみ。日本ってここまでなんで一般生活者達が
損する社会なの?なんでサービス残業なんてあるわけ?そんなの海外どこにも
ないぜ。理由は単純、違法だから。不当解雇すればたちまちデモの嵐だ。労働
組合は労働者全般の味方。フランスだけのことではない。新卒制度なんてある
わけがない。

考えてみてくれよ。なんで日本だけこんなに負担は大きく、住みにくくしかも
ワープアだらけで、自殺は絶えず、餓死まで出てて、それでも「経済大国」
なのか。なんの意味があるのか?景観はめずらしいくらいひどく、資源すら
ないこの国で、開発は止まないし、これ以上何をしたいのか。住居もせまく
そのわりには価格は高く、それでも永住ではなく20ー30年の使い捨て
スパン、車のように家まで消費材。どうするのか。教育予算は先進国で最下位。最下位だ。アメリカよりも低い。これはある意味名誉なこと。これで
誰がこの国に住みたがるのか。外国人が魅力を感じるわけがない。

こんな感じでオレは嘆く。

504名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:59:19 ID:IguPZi1m0
社会主義国ってなに?

505名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:00:08 ID:IguPZi1m0
>>503
少なくとも中国人と韓国人は魅力を感じているようです
506名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:02:14 ID:mnJznW+A0
>>派遣乞食
ほーらほらほら求人はこんなにたくさんありますよー。
選り好みしてないでさっさと履歴書書いたらどうですか〜〜?
ttps://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
ttp://careers.job.nifty.com/
ttp://www.ringyou.net/
ttp://employment.en-japan.com/?banner_id=entop
「白木屋」「魚民」などで失業者最大500人を正社員雇用へ
「白木屋」「魚民」などの居酒屋チェーンを展開する「モンテローザ」(本社・東京都武蔵野市)は19日、金融危機による業績悪化で解雇された各企業の派遣社員や正社員を対象に、同社の正社員として雇用する方針を明らかにした。
採用職種は同社系の居酒屋でホールやキッチン業務を行う店長候補で、年齢や経験は問わない。単身者には寮も提供するという。募集は全国で行い、最多で500人を予定しているという。
同社によると、1年目の平均年収は約360万円。平均3年程度で昇格している店長クラスで約600万円になるという。
同社では「節約志向で当社の業績は悪くなく、毎年100店舗程度の出店を予定しているため人材を確保したい。アルバイト比率が高いこともあり、正社員にシフトしてサービス内容を充実させたい」と話しており、
27日の神奈川県藤沢市を皮切りに、製造業などで雇用調整のあった地域を中心に会社説明会を開いていく。問い合わせは同社採用センター(フリーダイヤル:0120−45−8788)。

 資格を持たない人には、再就職は難しいように見えるが、特段の資格が必要ない
「接客・給仕職」で5・93倍、「警備職」も5・74倍の求人があるのだ。現実には年齢や経験などの
制約も受けるだろうが、同労働局の担当者は「給与や勤務時間帯など、人によってそれぞれ
譲れない一線があるようです。その一線を越える仕事を無理に紹介できませんから」と話す。
507名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:03:41 ID:ua7V9RTA0
>>504

自由は山嶺に似ている。
どちらも弱い者には耐えることはできない。
と、考えて、実行する人たち。
大抵は内部に自由以上に堅牢な山を作ったりする。
508名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:05:22 ID:kxil6O800
>>501

> 社会や他人に期待するよりも、自分から変わるほうが早くて確実。

誰もがそう思ってる。健全な社会人には社会をよりよくする時間も金も
教育もある。それをしろってことだ。だけどそれをしてこなかった。
つまり自分のことばかり。もちろん、それはそれでいい。だけどそれだけ
では足りないってことの自覚がないってこと。

オレはそれが助け合いの社会だと思ってる。だが、日本ではなぜか助かった
位置にいる人間は助かってない人間に対して何もしない。だから変わらない。
絶望的なくらい冷酷というか非人間的。

オレは今、派遣切りとかホームレス支援をやってるんで言ってるんだが。
509名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:07:17 ID:mnJznW+A0
>>503
本気で日本が住みづらくて、欧米が住みやすいと考えているならならば
3ヶ月でいいから海外で働いてみな。日本が世界でも有数のぬるま湯国家だということが認識できるよ。

>>508
今まで町でゴミ箱をあさっていたホームレスに対して、
派遣乞食は何らかの施しをしたことはあるのか?
ホームレスを派遣仲間と指をさして馬鹿にして、「ああはなりたくねぇよなww」と
軽蔑していたんじゃないのか?
自分達が解雇されたら「正社員は優遇されすぎだ!」「派遣で儲けた企業は内部留保で支援をしろ」
「派遣法を作った政治家はしね」などとほざいているが、派遣乞食がホームレスに対して
何の助けもしなかったように、企業や社会、正社員、公務員、政府もまた派遣乞食を助けることは無いのだよ。
被害者を気取るのは止めろ。
510名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:07:30 ID:Gkrt4USUO
>>1
こんなの労働局や監督署は分かり切っていたこと、労働者派遣法がザルになっているのを分かっていながら人間より会社の経済活動優先で見て見ぬ振りをして来た。

サッサと労働基準法と派遣法を改正し、摘発は警察に任せて、殆ど機能しないと言うか機能させる気が無い、無駄な二重行政の労働基準監督署はすぐに廃止すべきだ。
511名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:08:42 ID:IguPZi1m0
多くの人は、苦痛を感じながらその仕事をこなしています。それを回避する?都合のいい話です。果たして続けられるのかな?大きなお世話です。その人が選択することです。やれば出来るではなく、やるんです。まともな人生送るのなら。
>>>>>>>>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1123548651

派遣切りの人はもう既にまともな人生じゃなくないか?
512名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:09:34 ID:J/7zqefr0
愛川欽也のラジオ番組
禁屋「ところで、良子、文化放送で切られた派遣社員ってどれだけいるんだ?」
良子「詳しくは存じませんが、いるそうですね」
禁屋「結構いるんだろ。やっぱりね、今の与党はおかしいよ!絶対。あの漢字の読めない首相も
そうだけど、もう一つの党だって、信者からお金集めて『大勝利、大勝利』って教祖様がいつも
世界行脚している写真のせてるでしょ、有名な新聞の広告欄に。」
良子「禁屋さん、それはちょっと…」
禁屋「お金で幸せを掴もうなんて、間違っているの。それを悟らないとだめ!それを宗教が
やっちゃってるんだから、笑っちゃうじゃないの。」
良子「禁屋さん、宗教の話はしないほうがいいかと…」
禁屋「わかった。そこで僕は勧めたいのは、昨年売れた『蟹工船』これ。良子、おまえ
アナウンサーだから当然読んだだろ?」
良子「学生の頃読みましたが、暗い話でしたね」
以下、蟹工船の話。CM明け。
良子「先程、放送の中で不適切な発言があったことをおわびします」
禁屋「何、俺言った?俺が読んでいる赤旗の宣伝なんてしてねーぞ、良子」
良子「それじゃありません」
禁屋「そうかそうか」

キンキンのホームページ
http://www.aikawakinya.com/
513名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:11:29 ID:kxil6O800
>>509

おまえもなんか病んでるみたいだな。そんなに社会的弱者を叩いて
何がおもしろい?おまえの生き甲斐はそれか?成長しろよ、少しは。

まあ、おまえみたいなのが多いのはよく知ってる。支援活動してれば
日常的に見る光景だ。おまえの意見などいらないくらい。
514名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:11:54 ID:ua7V9RTA0
>>512
キンキン相変わらずそうで^−^

なるほどザワールドまたやんないかな。
515名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:11:59 ID:SQol+GrH0
>つーかね、真面目に考えて欲しい。あのアメリカでさえ、このピンハネ40%の派遣業っていうのはないし違法。
「40%も取らないと採算が取れないような、単価の低い労働を提供している派遣業が無い」という話だね。
日本の野良犬派遣と同列に比べたら失礼もいいところ。

>普通に昔からの労働組合があって守られてる。
企業毎ではなく、業種毎の労働組合。米国自動車産業をあそこまで悲惨にしたのはUAWあってこそか。
ぬるま湯思想の組合が強権を持てば、いずれ自滅する。

>皮肉なことに旧社会主義国っていうところのがそういうのは徹底してる。
徹底してるのに、日本よりも自殺率が高い国が多いわけですね。

>なんでサービス残業なんてあるわけ?そんなの海外どこにもないぜ。理由は単純、違法だから
欧米では、違法というよりも個別の労働契約上の問題。
日本は、労働の範囲も不明確で、労働の終わりも定義不能。サマータイム?WCE?制度だけ入れても、帰れない。

>なんで日本だけこんなに負担は大きく、住みにくくしかもワープアだらけで、自殺は絶えず、餓死まで出てて、それでも「経済大国」なのか。なんの意味があるのか?
日本に永住しろという義務は無いよ。日本の外では生きられない人は多そうだ。
516名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:13:27 ID:J/7zqefr0
キンキンが共産党員だったとは知らなかったよ・・
517名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:15:48 ID:/dWkrtNh0
ハケン使うような会社も頭涌いてるだろw
518名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:15:55 ID:hZxi5YNRO
>>512
近々すげえな
519名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:16:35 ID:nzl8/oEdO
>>509
ま、そう言うのなら、今度は正社員も切られても、
誰も手をさしのべてはくれんことは念頭に入れておこうな

結局誰しも自分より立場が下の人間しか公然と叩けないチキンばかりが集う駄目国家なんだよ、日本ってのは
日本に生まれてきて、この点だけは不幸に感じる
520名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:16:52 ID:lkaFkF/lO
不要な奴は死ね
521名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:18:15 ID:ua7V9RTA0
>>520
無用の用という言葉があってだな。
522名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:19:56 ID:kxil6O800
キンキンはそれで番組終了だっけ?どっかできいたが。

つーか、芸能人のやってるラジオ番組って聞かないけどおもしろそうなのも
あるみたいだな。
523名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:20:15 ID:mnJznW+A0
>>519
派遣乞食に助けてもらおうとは思わんな。
俺を助ける暇があったらさっさと履歴書書いてろ。
524名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:21:27 ID:RniIFVIR0
キンキンの番組が打ち切りになるのって
この発言に対する圧力?
525名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:22:49 ID:kxil6O800
>>523

> 俺を助ける暇があったらさっさと履歴書書いてろ。

履歴書書いてるのが来年のお前かもな。
526名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:23:44 ID:J/7zqefr0
>>522
【ラジオ】TBS4月改編「ストリーム」が「小島慶子キラ☆キラ」へ 「全国おとな電話相談室」「コサキン」「若山弦蔵〜」も終了
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235629136/

コラムニストの勝谷誠彦が定額給付金が創価への浄財集めに使われるって批判したら聴取率50期くらいぶっちぎりトップだった番組が
春の改編で終了することが決定してしまった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5842238
ニコニコで申し訳ないんですけどね、これを聞いてみてくださいよ
527名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:23:46 ID:Ioit8mZRO
解雇されてんのって登録型派遣のやつだろ?
派遣会社の社員なら簡単に解雇は出来ないだろ。
528名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:24:07 ID:SQol+GrH0
>>508
>日本ではなぜか助かった位置にいる人間は助かってない人間に対して何もしない。

自分が「助かった」と安住するような「何もしない」人間に、将来も助かる保証は無い。
自分と、家族もあればそれも含めて、将来に責任を持つためには必死になるもんだ。
それだけ、今の社会に甘さは無い。

「何もしてくれない」というのは、何もしない人間の戯言。
529名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:24:54 ID:QEBqBcOg0

◆違法派遣 「申告に最優先で対応」 笠井議員質問に 厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-28/2009022802_02_0.html

 日本共産党の笠井亮議員は二十七日、衆院予算委員会で、違法派遣の是正、
直接雇用を求める派遣労働者による各県の労働局への申告はすべて受理するよ
う求めました。舛添要一厚生労働相は、「派遣労働者からの申告が労働局にあ
れば、最優先で対応する。法違反があれば、確実に指導・監督を行う」と表明
しました。

 労働者派遣法は、違法派遣があった場合は、その事実を厚労相に申告できる
と定めています。

 舛添厚労相は、日本共産党の佐々木憲昭議員の質問(九日、予算委)に対し、
「問題があれば、労働局の特別窓口に飛び込んでもらえれば、かならず立ち入
って必要な指導をする」と申告制度の活用を呼びかけていました。

--------------
◆直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0b.jpg
◆「派遣切り」 Q&A  くい止める道は  2月14日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-14/2009021403_01_0.html
530名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:24:58 ID:JRpyGZ+J0
>>500
TV局がヤクザの子会社だった訳か、納得。
531名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:25:34 ID:OaGaiz0t0
>>527
常用型派遣の人も解雇されてるというニュースだよ。
532名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:26:21 ID:cHYwqUGD0
そもそも派遣先から解雇っていうのがあり得ないだろ。
なんだよ、派遣元からも解雇って。
533名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:27:24 ID:mnJznW+A0
本来は無職だった人間が派遣法によって大企業に出入りするようになり、
それが不景気でいっせいに放出されたから騒ぎになっただけであって、
元の状態にもどっただけに過ぎない。派遣乞食やマスコミが無意味に騒ぎ過ぎなんだよ。
大事なのは、努力しないで堕ちていった連中に対して税金をばら撒くべきではないということ。
「努力しなくても飯が食える」、「役所に駆け込めば国が助けてくれる。」
こういう甘えを許したら国は崩壊してしまう。しかも生活保護を与えたって
日用品ぐらいしか買えないし、労働意欲を促進するわけでもないんだから、
景気を回復させる消費にはつながらない。逆に日本を支える正社員に減税を行って消費意欲を促進すべき。
534名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:28:14 ID:hSMvGpJgO
>>513
で、おまいはホームレスに施しをしたことあるのか?
炊き出しのボランティアに加勢したことあるのか?


ないだろw
535名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:29:21 ID:kxil6O800
>>515
>>528

おまえは何が気に入らないんだ?いってみろ。まだ学生なんだったら、
もう少しだけ勉強した方がいい。就職活動のせいで本も読んでないんだろ。

あるいは単なる嫉妬だな。何があったのかしらんが、穏やかになれよ。
536名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:29:59 ID:PfTiXRNV0
派遣先が無くなれば、常用型(特派)だって、登録型(一般)だって同じだよ。
これは、派遣制度そのものの問題だよ。
537名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:30:01 ID:7Gj/tSGJO
つまり、法(国会)で認められた人身売買なんですね。
538名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:30:08 ID:OaGaiz0t0
>>532
派遣でも「解雇」ってあるよ。
というか、当たり前だと思うけど。
539名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:31:46 ID:hSMvGpJgO
>>525
> 履歴書書いてるのが来年のお前かもな。

そう思ってるお前が来年と言わず来月書いてたりする
540名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:31:58 ID:kxil6O800
>>534

ホームレスに限らず、災害支援から何からやってるが。まあ、おまえこそ
やってない人間なんだろうからそれ以上言うことはないが。

ただな、これって政治思想の問題なんだろうが、いわゆる右派は、災害支援
にはうるさく炊き出しも避難所支援もやる。だけどこの失業者対策ではやらない。どちらも緊急なわけだが。なんでだろうな。オレはどっちもやってるのに。
541名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:32:11 ID:mnJznW+A0
>>536
派遣制度そのものの問題ではなくて、派遣会社を仲介しないと
職に就けないような無能な奴が問題なんじゃないか?
542名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:34:25 ID:mnJznW+A0
>>540
求人なんていくらでもあるのに、働く気のない奴らを支援して何の意味があるんだ?
学歴も職歴も資格も若さもない奴が仕事を選り好みするのが間違ってる。
求人側が少しでも優秀な人間を雇おうとするのは当然のこと。
考えても見ろ、景気が悪い中で、誰だって学歴も職歴も資格も若さもない
派遣乞食を雇いたいとは思わない。
でも派遣乞食は「こんな自分でも雇ってください!」と泣きながら土下座をして懇願しないといけないんだろ。
何も取りえが無いんだから、誠意を見せて情に訴えるしかない。
それすらしないで援助しろ、生活保護よこせなんて単なるワガママ。
ホームレスになるか樹海に行って自殺しろ。吐き気がする。
543名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:34:26 ID:UE1k9jnY0
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
544名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:35:18 ID:7SU5Vx1U0
派遣元から解雇ってどういうこと?
545名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:35:40 ID:lkaFkF/lO
貧乏、ブサイク、馬鹿を誰が助けるかよ。
546名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:37:10 ID:kxil6O800
>>542

> ホームレスになるか樹海に行って自殺しろ。吐き気がする。

これはおまえにそっくりそのまま返す。それでいいだろ。
547名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:37:52 ID:CWj6a1VB0
>もちろん製造業には派遣は存在しないし、そこ
>には普通に昔からの労働組合があって守られてる。

製造業派遣の職務内容についてくそみそに叩く人、
ドイツやアメリカで労働組合を作って、今デモ実行中のごついおじさん達に
同じ事を言ってみろ。

548名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:38:19 ID:SQol+GrH0
>>541
根本的には、直接雇用する価値が無いと判断せざるを得ない輩を生み出し続ける、教育システムの問題。

供給元を対策しない限り、終わることの無い”対症療法”が続く。

日本的な単価の安い派遣自体が、尻拭い的な対症療法で生まれたような”受け皿産業”。
549名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:39:15 ID:mnJznW+A0
>>546
求人なんていくらでもあるのに、働く気のない奴らを支援して何の意味があるんだ?

これが援助をしない理由だということは納得してくれたみたいだな。うれしいよ。
550名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:39:20 ID:P3N+uo+50
>>544
どういうことって、そのままだろう。
正確には、
派遣先と派遣元の契約解除と、派遣元と派遣社員の雇用契約の解除
551名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:40:46 ID:uXXr5dyn0
>>549
引きこもり?
一度、部屋から出てハローワークって場所にいってみればいいよ。
その「いくらでもいる求人」に何度応募しても採用してもらえない人たちが山ほど溢れて
パソコンの順番待ちをしてるのを実際に目にすることができるから。
目の前にある箱じゃ教えてくれない「現実」に少しは触れてみるのも大事なんじゃないかな。
552名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:41:40 ID:nzl8/oEdO
>>542
そんな姿勢で就活したところで、
企業はこれ幸いとまた奴隷のような労働条件を突きつけるだけだ
結局現状を変える何の役にもたたん

それならば、命がけでゴネるのも一つの選択肢だと思うがな
553名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:41:58 ID:lQxEcZze0
派遣先の大手企業が契約更新しないくらいで派遣切りって非難されるのはおかしいよな
そもそも解雇したのは派遣元なんだから、人材派遣会社が非難されるべきなのに
554名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:43:01 ID:PfTiXRNV0
>>541
職に就けない無能な奴がどうのこうの言うより、企業が直接雇用をしない事が
問題じゃないかと思うよ。
切る時は派遣会社のせいに出来るし、派遣会社は仕事が無いから切るし
結局、派遣元、派遣先の両方が責任を取らない制度なんだよ。
555名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:43:07 ID:1rcHEWys0
>>551
ばかだなぁ ハローワークを利用してるのは、失業保険ほしさに実績かせいでるだけだよwww

本当に就職したい企業に対しては、そんなもんの紹介なんか利用しねえよ
556名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:43:08 ID:OaGaiz0t0
>>544
派遣は登録型派遣(一般労働者派遣)と常用型派遣(特定労働者派遣)に分かれる。

一般的に、「派遣」というと前者のイメージが強い。つまり、テンプスタッフだのに登録して、
そこから派遣してもらう。仕事がないときには給料はない。

それに対して、特定労働者派遣というものがある。例えばシステム開発の会社などでもよくある。
正社員として雇用して、その人を、別の企業に派遣契約で派遣して仕事をしてもらう。
この場合は、正社員なので、派遣されないときにも給与はもらえる。
会社によるが、その会社では派遣だけをしてるわけではなくて、請負なども行う場合もある。

で、特定労働者派遣で、派遣先がなくなったので、解雇するというのは当然ある。
(もちろん、解雇権を濫用してよいというものではないけど。)
557名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:44:46 ID:kxil6O800
名古屋中村区役所の住居を失った労働者の相談は、その後の連日100人を超える人が訪れ、その
うち新しく来る人も毎日20人くらいになります。延べ相談者数では、「年越し派遣村」を完全に超
えていると思います。

区役所には、名古屋生活保障支援実行委員会の仲間が10近く常駐して
います。

ユニオンにも、住居を失ったり、失う予定の非正規労働者の携帯からの
メール、電話、事務所訪問
が続いています。生活保護やハローワークの貸付金、雇用保険の相談に
のっています。

愛知連帯ユニオン
http://www.labornetjp.org/news/2009/1235793496435staff01
558名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:46:06 ID:SQol+GrH0
>>551
採用してもらえない理由に対する対策こそ、支援すべき事項の本質だと思うがね。

自身の市場価値も分からずに何度も応募するようでは、結果的に時間をムダにしてその人を追い詰めることに。
559名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:47:24 ID:uXXr5dyn0
>>558
その「採用してもらえない理由」って何だろうね?
ところで、有効求人倍率が1.0以下のところだと、たとえ「適切なところ」に応募しても
当然ながら採用されない人が出てくるという当たり前の事態すら、知らないヒトではないんだよね?
560名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:47:26 ID:lkaFkF/lO
馬鹿は死ななきゃなおらない。
561名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:47:47 ID:mnJznW+A0
>>551
数字の上では、求人は有り余るほどある。寄せられている求人数は、住み込み・寮付きの仕事だけで、
首都圏を中心に約4000人分。派遣村のハローワークでは、他のハローワークに優先して求人票を公開する待遇を取った。
警備業、清掃業、タクシー会社、土木建築業など業種も多様だ。
4000人分の求人とは別に「施設の失業者を直接雇いたい」という、村民を直接指名した求人も300人分ほどある。
「交通費がないのだろうから、面接に出向く」と、群馬県の警備会社の社長が自ら施設を訪れたケースもあった。


これでも求人が埋まらなかったんだ。ハローワークで採用してもらえない人たちが山ほど溢れているのは、
高給でサービス残業無しで福利厚生完備でボーナスがっぽりもらえる、自分の身の丈を超えた仕事を選り好みしているから。
学歴も職歴も資格も若さも無い派遣乞食が職を選ぶなんて100万年早いんだよ。

>>552
今まで奴隷階級だったのに、この不景気時に奴隷階級からクラスチェンジできると考えているのか?
真性のアホだな。
562名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:51:14 ID:1rcHEWys0
>>559
たぶん、企業が必要としてる能力条件にとどいてないからじゃないかな?www
563名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:51:24 ID:mnJznW+A0
>>554
派遣会社を仲介しないと正社員として採用できないような無能でバカな奴が派遣乞食だろ。
問題があったら即チェンジできないと怖くて雇えないんだよ。能力や人柄を担保するものが何一つ無い訳だからな。

>>559
派遣乞食が有効求人倍率が1.0以下のところに応募するのが自殺行為なんじゃないか?
偏差値30で東大を受験するようなもんだ。警備や接客は倍率5.0を超えてるんだからそっちに応募しろよ。
564名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:53:08 ID:SQol+GrH0
>>559
>その「採用してもらえない理由」って何だろうね?

それを人に聞くような状態で、支援者気取りですか・・・自己満足の偽善者と言われても、仕方が無い。
565名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:54:04 ID:kxil6O800
ID:mnJznW+A0

おまえの職業はなんだ?あるならいってみろ。
566名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:54:53 ID:c+d04Evj0
>>561
求人倍率が5倍前後といわれる警備業。
交通警備なら問題にならないんだが、
施設の警備や巡回、ATMの保安といった仕事は、借金があると就職は難しいんだよ。
その時点で、生活苦にアップアップしている派遣の奴らは、無理だろう。
借金あるだろうし。

交通警備の仕事も、日給制で、常に仕事があるわけではないし。

数字と採用ボーダーのギャップがあるんだよ。
567名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:55:06 ID:cXUKAAF80
>>561
同じ「人間」が抱えてる問題だってことを理解した方がいい
568名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:55:07 ID:OaGaiz0t0
>>565
彼は自宅警備兼在宅評論家だろ。
569名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:56:20 ID:P3N+uo+50
>>568
すげえ。
エリートだな。
570名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:56:29 ID:lkaFkF/lO
環境に適応出来ない奴は何しても駄目。引きこもるしかないよなw
571名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:57:03 ID:uXXr5dyn0
>>562
有効求人倍率というのは「企業が必要としている能力に達しているかどうか」は問題ではないんだよ?
週間こどもニュースでも見て、最低限の知識くらい得てからおいで。

>>559
君も「有効求人倍率」が何なのか、という基本的なことすらわかってないんだね。
派遣乞食以下の知能の人間なのに偉そうなのが笑えるね(笑)

>>564
誰も支援者なんて言ってないよ?
ただの「現実」の話をしているだけ。

そして、今現実的に、その派遣を叩いている奴のほとんどが「有効求人倍率」が何たるかを知らないという
非常識な人間ばかりだということは露呈したわけだ。

あぁ、逆なんだね。

非常識で頭の悪い人間だから、必死で派遣を叩いている、というのが正しいんだろうね(笑)
572名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:57:54 ID:kxil6O800
>>568

> 彼は自宅警備兼在宅評論家だろ。

「自宅警備兼在宅評論家」乞食かなと。「派遣乞食」としつこく
言ってるみたいだし、なんか乞食って言葉に執着心があるようで。
573名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:00:43 ID:OaGaiz0t0
>>571

> >>559
> 君も「有効求人倍率」が何なのか、という基本的なことすらわかってないんだね。
> 派遣乞食以下の知能の人間なのに偉そうなのが笑えるね(笑)

打ち間違いかもしれないが、何で自分に対して反撃してるんだ?
574名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:01:10 ID:1rcHEWys0
>>571
バカ?  能力さえあれば、いくらでもとりますよ?www  
無能だったら、枠が空いてても採りませんww あたりまえww
575名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:01:12 ID:xCeMsGkzO
失業者の分だけ税収減って、重税フラグたったなw失業者の雇用捻り出さなんと若ければ若いヤツほど悲惨な目に遭うぞww
576名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:02:11 ID:Glflv6Az0
一概に正社員のほうがいいなんて思わないよ
だって、本当に派遣以下に奴隷に扱われた挙句
会社ごとあぼんとか

ていうかこないだ
上場寸前の優良企業と思われた会社も
社長が破産してあぼんしてた。。。。
577名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:03:02 ID:tlg9VRwW0
そもそも派遣会社に文句言うべきであって、
派遣先に言うのは間違いだろうと


派遣会社ってどっかのセンセイや団体と密着状態なの?
578名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:03:09 ID:W+yiCoh/0
次の就職先も見つけてくれないんだったら何のために高いピンハネされてるのか分からない
579名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:03:13 ID:t/mWrcPBO
「おまえ見てるだけでモチベーション下がんだよ。頼むから会社来ないでくれよ。」
580名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:04:05 ID:vvAn5Jgz0
上場【寸前】の優良企業ってwwww    なんかすげえ斬新なフレーズだなぁヽ(´ー`)ノ
581名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:05:55 ID:21r5+lPk0
>>557
密着ということでいえば、業界の沿革からして思いっきりイエスだろ。

あと、派遣先がダミーでお抱えの派遣会社を持っている例があるからね。
そういうのはこの7割のうちのどれぐらいあるのか興味があるわ。
582名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:06:47 ID:MyFdyPdS0
いい加減「派遣社員」という言い方はやめて
「派遣パート」にした方がいいのに
583名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:07:14 ID:PmhoRw+H0
「使い捨て」とか「モノじゃない」とか文句をいう相手が派遣元だという
ことがピッタリの記事だな
584名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:07:36 ID:szyYFcon0
何コレ?
派遣会社って意味無くね?
585名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:08:51 ID:OjH1M9zN0
パート・アルバイトは非正規の多数派だ。

派遣なんて少数派を混ぜるのはNG
586名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:09:47 ID:vvAn5Jgz0
まあ、実際はモノみたいなもんだからな

定価の50〜40%で仕入れて、売るだけ  保存が効く分だけ野菜や花よりは売りやすいかもな
587名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:10:16 ID:Q+1Ak2/V0
>>584
簡単に「合法的」人員整理ができるから十分意味があるじゃんか w
そもそも働く人のためにある制度じゃないからして。
588名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:10:20 ID:OBCWc/Y20
そりゃ派遣会社が派遣先の子会社だからな
589名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:11:19 ID:10yrJ+nr0

派遣労働者からピンハネした内部留保は、派遣元がガメちゃったんだな。
派遣元は無責任だよね。金をピンハネしてるのに社会的責任を果たしてない。

これじゃ、ピンハネしてるだけで、何の役にも立ってネェ。
ピンハネ率の制限が必要だよ。
590名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:13:39 ID:vvAn5Jgz0
がめちゃった とか ピンハネ とか言ってるけど、商売の基本で、生モノじゃなければ
仕入れ値は普通50%前後じゃねえの?

100円で仕入れて100円で売るバカはいないだろう?
仕入れ値8割ってのも聞いたことねえや
591名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:13:54 ID:szyYFcon0
>>587
合法じゃなくて脱法っていうんだよw
592名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:15:32 ID:TUUk740r0
倒産はしないのかい?
派遣会社って
593名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:16:16 ID:IfywycMw0
>>592
余剰在庫を処理しているだけじゃないの?
594名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:17:49 ID:vvAn5Jgz0
在庫処分一掃セールやりたくても、最低賃金に引っかかってくるもんなぁ
やっかいだねえ
595名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:18:49 ID:bMngzu390
派遣会社って結局なんの仕事してあんだけの利益あげてんだ?
596名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:19:03 ID:WS4CyWRQO
>>590
派遣社員は生ものだろがボケ。
597名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:19:45 ID:gLKodK0H0
>>590
偽装派遣で二重派遣させても、真ん中の会社は、
せいぜい2割搾取。4割とか5割とか平気でやってるらしい
派遣会社の実態を聞いて、ビビった俺。
598名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:20:56 ID:to4qrzYs0
>>595
使いたく無い言葉だけど、派遣労働者からのピンハネだよ。
599名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:21:39 ID:wuyTk3480
ま、団塊の好きな懐古で比べても、
日給15000円だったものが今じゃ派遣に取られて8000円だからな
600名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:22:08 ID:vvAn5Jgz0
>>596
生ものっつうことは、もっと仕入れ値を下げろっつうことか・・・  けっこうキツイこと言うのーwww
601名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:22:36 ID:IfywycMw0
>>595
労働者⇔企業の交渉ごとじゃね。
手間を惜しむ人たちが多いから。
602名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:23:34 ID:UTnUqPXs0
>>566
じゃあ交通警備や接客業をやればいいわけだろ?
これで問題解決だな。よかったよかった。
603名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:24:00 ID:zt7ksYK10
>>574
有効求人倍率が0.7と仮定する。
10人求職者がいるとする。
3人は職に就けません。
604名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:24:41 ID:xbbNWzbu0
芸能界みたいなものだろ。芸能事務所がタレントや芸人を番組に出演
させてさ。テレビ局もギャラが安くて今が旬な芸人を使うだけ使って
人気がなくなって視聴率が取れなきゃ使い捨てだろw
605名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:25:51 ID:Q+1Ak2/V0
ピンハネの「ピン」ってのは1割のことだからなあ。
港湾労働者(沖仲仕)の「派遣」で現在の基礎を築いた某反社
ですらこのレベル w
606名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:26:59 ID:IfywycMw0
>>603
世の中には色々な業種があって、
好不況で人材の行き来があるから発展するんだZE
607名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:27:36 ID:vvAn5Jgz0
>>603
求人数なんか、いくらでもかわるんだよwww あほww
個別の話を、全体の統計値で考えるバカww
608名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:27:56 ID:to4qrzYs0
>>605
それじゃー、中間搾取って呼ぶか。
609名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:28:15 ID:10yrJ+nr0

日頃からピンハネしておいて、次の仕事も紹介しない。

交渉もしないでハイそうですかで終了。
派遣元は日頃から高い金取ってるんだから、少しは交渉すればいいのに。
これじゃあ、ガキの使いだろ。
610名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:28:34 ID:UTnUqPXs0
>>603
派遣乞食が有効求人倍率が1.0以下のところに応募するのが自殺行為なんじゃないか?
偏差値30で東大を受験するようなもんだ。警備や接客は倍率5.0を超えてるんだからそっちに応募しろよ。
611名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:31:10 ID:vvAn5Jgz0
有効求人倍率が0.7と仮定する。
10人求職者がいるとする。
3人は職に就けません。

つまりその3人は、どうしようもないオチコボレです 負け犬です(・∀・)
上位7人に入れるようがんばりましょうwww
そうすれば、全く問題ありませんwww
612名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:31:26 ID:bMngzu390
>>609
そうなんだよな。そこが問題だと思う。
派遣制度自体は必要。だが派遣元はもうちょっと面倒みてやれよと思う。
613名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:33:02 ID:Tvgcd/Z+O
派遣会社は人材に巣食うダニ!!!
614名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:33:19 ID:vvAn5Jgz0
>>612
面倒を見てもらえる人ともらえない人がいるんだよwww  
615名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:34:08 ID:aW7SVl9+0
厚生労働省なんて、いつも不安を煽るだけで何もしてくれない!
616名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:34:37 ID:to4qrzYs0
>>612
派遣元も、先の見えない状況だから、交渉がどうのこうのなんかの状況では無いと思う。
617名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:36:01 ID:Q+1Ak2/V0
>>608
搾取って、さては貴様「主義者」だな?
特高に言いつけてやる!
618名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:38:31 ID:vvAn5Jgz0
ほんとうにできる派遣なら、仮に業績悪化で、しょうがなく一時的にはずすとしても、業績回復したとき
戻ってきてほしいから、派遣先のほうから、いろいろ手を打ってくるんだよね

なにもないということは、十把一絡げの無能ちゃんだったということ
619名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:39:36 ID:8My/J3Cl0
派遣元として、できる限りの事はやろうとしてるんだけどね
でも介護は嫌、タクシーは嫌、接客はできない、重いものは持てないとか…
結局、黙々と単純作業の製造しかやりたくないんだって
このご時世、どこにそんな仕事が転がってるの?
620名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:41:36 ID:Q+1Ak2/V0
>>619
そういう事例が実際にあるとして、それが>>1でいう「7割」に相当するほどあるのかな?
621名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:42:20 ID:to4qrzYs0
>>617
俺は搾取されてた方だ。
元、特定派遣会社の社員。もちろん搾取される方。
622名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:43:37 ID:vvAn5Jgz0
あるんじゃね? だって営業って言った瞬間、全員拒否するって派遣君が言ってたもん
623名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:44:03 ID:bMngzu390
>>616
派遣元も先が見えないってのはわかるが、ピンハネして蓄財したはずの金は
どこに消えたのかとw
624名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:44:56 ID:IfywycMw0
>>623
会社の運営に使うでしょう。
625名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:45:04 ID:Q+1Ak2/V0
>>621
なる。
626名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:45:11 ID:8My/J3Cl0
>>620
つーか7割どころか9割以上の人間がそうだったよ、ウチの場合。
元々、大多数をそういう単純作業の工場に派遣してたってのもあるのかもしれないけど
新しい仕事とってきても結局みんな辞退・辞退で終わっちゃうんだよ
627名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:47:33 ID:fGLQrXBcO
今月から派遣先企業の社員になることが決まった
切られたのは全員俺より長くそこにいた奴らだったから信じられなかった
けどよかった
628名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:47:51 ID:bMngzu390
>>624
あれだけピンハネしないと会社運営できないもんなの?
欧米では、ピンハネ率上限を設定してるとこが多いと聞いたけど
629名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:48:34 ID:8sn1Aj2Y0
全国平均 0.80倍

北海道 0.48倍 青森県 0.36倍
岩手県 0.49倍 宮城県 0.63倍
秋田県 0.44倍 山形県 0.71倍
福島県 0.62倍 茨城県 0.80倍

栃木県 0.95倍 群馬県 1.51倍
埼玉県 0.81倍 千葉県 0.71倍
東京都 1.11倍 神奈川県 0.75倍
新潟県 0.76倍 富山県 0.82倍

石川県 0.98倍 福井県 1.03倍
山梨県 0.79倍 長野県 0.89倍
岐阜県 1.03倍 静岡県 0.93倍
愛知県 1.38倍 三重県 0.99倍

滋賀県 0.92倍 京都府 0.85倍
大阪府 0.87倍 兵庫県 0.74倍
奈良県 0.71倍 和歌山県 0.81倍
鳥取県 0.64倍 島根県 0.86倍

岡山県 1.13倍 広島県 0.92倍
山口県 1.00倍 徳島県 0.76倍
香川県 1.11倍 愛媛県 0.81倍
高知県 0.45倍 福岡県 0.58倍

佐賀県 0.60倍 長崎県 0.55倍
熊本県 0.56倍 大分県 0.76倍
宮崎県 0.52倍 鹿児島県 0.47倍
沖縄県 0.34倍
ttp://ja7bal.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=97
630名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:48:43 ID:vvAn5Jgz0
あれだけってどれだけ?ww
631名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:50:38 ID:Q+1Ak2/V0
>>626
単純作業で人を集めておいたんだから、畑違いの「新しい仕事」を折角
見つけても、ある種の無理な配置転換に相当しそうだね。異種の仕事にも
適応できるような人材教育を行っていたのかどうか。そんなの自己責任と
いうのなら、ピンハネ分はなんだったのか、ということにもなるわな。

もちろん、そういうのがメンドクサイから派遣元は派遣会社に投げて、
かつ労働法が本来想定している義務を免れているわけで w
632名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:50:40 ID:f86b/RMx0
>>592
ばんばん倒産しているけど
そもそもインチキ会社揃いだから
惜しまず儲けのあるうちに綺麗に畳んでるだけ
派遣の代わりはいくらでもいるけど、派遣会社の代わりもいくらでもあるって寸法
633名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:52:51 ID:IfywycMw0
>>628

税制や人件費、法律、産業構造が異なる世界を一緒に比べられても・・・。

あと、どんな業界でも、急激に市場が開けるときは、
利益率はトンでもない事になることは良くあること。
でも、そころか、安定期に入って生き残れるかは話は別。
634名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:54:41 ID:ZE5DQiR40
>>629
青森とか沖縄とかどーやって暮らしてるんだろ・・・
635名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:55:47 ID:OjH1M9zN0
>>628
何せ欧米と違って単純労働、派遣先から貰えるカネは少ない。
相対的に、ピンハネ率は上昇。

上限を低く設定するということは、現状のような安い単純労働では会社が成立しなくなるということだ。
有能・高給の人材に限定する欧米型となり、低能は派遣以外に行くしかない。
636名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:57:32 ID:S69mDeQg0
派遣は専門職であっても一般であっても、企業をわたり歩くの前提。
そういう働き方の人間は労働基準局になど通報しづらいかもね。
637名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:00:34 ID:to4qrzYs0
派遣会社って開業するのにほとんど資金がいらない訳よ。
お金が掛かるのは、人を集める事だけ。
開業するのに資金がいらないって事は、廃業する事も簡単。
だから、派遣先が無い社員の事を考えるなら、廃業した方が簡単なんだよね。
638名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:01:43 ID:S69mDeQg0
派遣は廃止。
639名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:03:20 ID:tuIGvzmA0
派遣会社なんてとっととしめたほうが得。
派遣労働者がバカなだけ。
640名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:08:02 ID:vvAn5Jgz0
>>628
派遣先からもらう売値 − おまえらに払う仕入れ値 で、

・派遣会社の全社員・役員の給料 ボーナス 退職金 
・社員の交通費 通勤費 
・派遣先への交際費
・保険・年金等の会社負担分
・会社社屋の家賃・管理費 光熱費  通信費 
・机椅子PC等の備品・固定資産
・借金の金利支払い
・上場企業なら配当金
・その他もろもろ

を払っていかなくちゃいけないんだからさぁ 大変だよ?

これらを全部払って、さらにきっちりと利益積み立てをしていかなくちゃ
いけないんだから


641名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:14:25 ID:Q+1Ak2/V0
>>640
それで?って感じの説明だな。販管費ってんなら、10-15%ぐらいのもんだし。
642名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:21:41 ID:Bxvgh1vO0
働け。
643名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:22:26 ID:f86b/RMx0
まあ派遣の実際の構成は

一目見てバリバリのDQN
隠れDQN
見るからに怪しい不審人物
一見まともだがいじめ大好きの異常性格者
夢を追いつつ目先の金に追われる若者(なぜかイケメン)
小遣い稼ぎに軽く混ざってるだけの学生君
妙にはりきって現場を仕切る勘違い親分
建築業崩れ(ヤーさん風味)
借金持ちの御気楽ギャンブル漬
雇用年齢無理ぽのおっさん
よく雇われたよな・・・お爺ちゃん

こんな感じだ、そして女性は総じて見た目が、うん…まあ
これがお互いストレスぶつけ合いながら潰しあう現場作業
逃げ出さないのはよく訓練された派遣だ
644名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:31:10 ID:CsbrK2wo0
有効求人倍率なんてでっち上げだよ。
まともな会社はハローワークになんか求人出さない。
お金をかけて専門の会社に依頼して探してもらうか、
お金をかけて求人誌に載せる。

何故なら、ハローワークから応募してきた人は10人に一人くらいしか使い物にならないから。
ハローワークに求人を出してもゴミクズみたいな人間しか来ないことを経験的にわかっている。
それでもハローワークに求人を出す企業は
最初から雇う気が無くて出しているか、よほど金に困っているかのどちらかだ。
645名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:35:49 ID:f8P1+W3z0
>>644

ハロワは紹介だけして責任は取らないからな
その点派遣会社は自分のところの派遣が何かやらかしたらちゃんと責任を取るし
646名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:57:19 ID:IfywycMw0
>>641
稼げるうちに稼ぐのは健全な企業活動だよ。
サービス業が世間の流れに沿わないなら、
人間は集まらないんだから。
稼ぐ=悪なら、
低賃金で働いていればいいじゃないか。
647名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:00:54 ID:vvAn5Jgz0
まあなんにせよ、派遣なんて、洗剤やトイレットペーパーみたいな商品にすぎないわけで、
商品っつうからには、仕入れ値はせいぜい50%前後っつうこった

世の中、仕入れ値が80%を越える商品なんてあるわけねえだろwww
常識で考えろwww
648名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:03:32 ID:Q+1Ak2/V0
>>647
「商品」でいいのか?ってのが肝だな。いいってんなら、労働法制
なんてのを整備すること自体が無駄なわけでね。

って、某女史がそんな趣旨のことをおっしゃってたな w
649名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:06:43 ID:vmQAtnLV0
派遣元の雇用責任を強化すべきだな。
650名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:07:19 ID:IfywycMw0
>>648
その辺の趣旨を論議する必要はあるだろうね。
ただその際には多分野の見識が必要であり、
何かしらの不都合も同時に発生するから、
そのあたりの決断を毅然と判断する政治家がいるかどうかだろうね。

その結果は甘んじて受ければいいだろうね。
政治家の国民も。
651名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:07:46 ID:f86b/RMx0
まあ善悪好悪はおいておいて
ID:vvAn5Jgz0は見事なまでに派遣元社員の典型だなw
派遣されるスタッフと派遣する社員なんざ現実にそういう関係だもんな
面と向かってはいわないだけで
652名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:08:36 ID:vvAn5Jgz0
>>649

・使えるやつだけを厳選しだすから、負け犬が増える
・だいたい、みんなもう派遣から請負に切り替えてる

あまり意味ないね っつうかヤバイね

653名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:12:44 ID:zg1dDT0P0
派遣会社の人ってなんか共通する嫌らしさがあるわ
派遣社員じゃなくて派遣会社自体の社員ね
なんつーか、慇懃無礼というか本心の見えない笑顔とでもいうか
654名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:34:09 ID:pywoagJ/0
>>653
「あ。俺この人の部下じゃなくて客なんだ」って気付くまでは戸惑ったなあ。
大きなとこだと一見さんとしてもはや不純物とてない百貨店対応だもんな。
小さなとこは「あざーす(ニヤニヤ」だけど。
頑張っても最期まで客。
それ知ってるか否かでハケンの品格の茶髪エージェントの印象が真逆に違う。
655名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:50:51 ID:Rp8E+h2a0
>>653
あーそれそれ
ほんとどこも同じだよな、登録も特定も関係なく
656名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:57:44 ID:1HWtLKTJO
さすが現在の奴隷制度
657名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:00:03 ID:ukQrqVNO0
派遣以前に優遇できるだけの仕事が無いのが現状だろ。
仕事量に対して労働力が有り余ってる状態だ。
658名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:07:29 ID:ItGLyfsX0
>>653
わかる、営業の奴(男)に会う事有るけど気持ち悪いオーラが出ている
こいつロボットじゃないか?ってやつ、
女の営業は普通なんだけどな
659名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:08:14 ID:3d7jAY580
>>645
そんなの当たり前だろwwwハローワークに仕事を紹介してもらって責任までとれってか?
お前いったい何様だよ?いい年して自分で仕事もさがせない、責任も取りたくないならさっさと死ね。
人間に生まれたのが間違いだ。
660名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:09:05 ID:nAIIq+sL0
で、特定派遣?登録型派遣?ぐじゃぐじゃ混ぜるなよ
っつうか、ハゲもいまいちわかってないんじゃないかと不安にすらなる。
661名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:09:31 ID:f86b/RMx0
本心ではどうしようもなく見下しているけど
それを出しちまうと揉め事のもとだから
全て包んで誰が相手でも固定したようなスマイル対応
662名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:11:02 ID:C0cGXGa/0
素晴らしい小泉改革が、どんどんあきらかにされてますねw
663名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:11:32 ID:nAIIq+sL0
>>644
役所がうるさいから、有料の媒体に求人出すときには
しょうがなくハロワにも出すって言う会社も聞いたことあるよ。
664名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:17:11 ID:SWF+vWRL0
やっぱ底辺なんだなぁ
昨年初頭にサクっと辞めといてよかった
665名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:23:09 ID:8wF7DQuD0

結局、派遣する側の管理スタッフが自分たちの雇用を守りに。
ムダな人件費は払いたくないもんな。
本当に責められるべきはこいつらだが。
666名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:32:43 ID:qqmcOko50
「派遣」は今は切られて減らされる憂き目にあってるけど。
実は今後はまた増え続けるんだよね。一年後くらいから。
なぜなら、今後、企業は「正社員」の採用をグッと抑える。
で、欠員や増員の「埋め」として、本来は正社員として補う部分を、派遣員を
使うことで人件費節約に持っていく対策になってくわけ。

ということで、また若者が正規雇用されない。派遣は増えていく。
正社員は正社員で、一気に負担が増す。
といったどうしようもない負のスパイラルに突入する。
667名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:39:13 ID:bfUsuPv90
>>666
まあ、そんなことになったら企業の機密ダダ漏れだろうな
今の20代以下は変な義務観や倫理観持ってないだろうし、
上の世代も我慢の限界になったら?

668名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:47:15 ID:42B5/PvUO
IT派遣なんかはもう危ないだろうな
契約切られた腹いせにデータを全デリするマクロ仕込んだり、
作った本人しか分からない難解なコード組んだりする事例が国内外であったりするらしい

製造派遣も機械滅茶苦茶にしてトンズラしたなんてコピペも見かけたことある

人をいい加減な扱いしてきた奴らには当然の報いがあるってことだな
669名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:54:23 ID:7T8OEm3I0
>>10
企業の仕事の募集は派遣登録しないと応募できない件が多かったお
670名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 03:59:48 ID:qqmcOko50
>>668
そういう腹いせ的な悪さはほとんど無いだろうね。
当方、IT派遣には精通してるんでわかる。
まず、開発の場合は一つのプロジェクトが完全に終わる時点、
或いは1つの工程が終わった区切りで、契約解除されていく仕組みなので、
変なバグを仕込んで、等の悪さは出来ない。
また、万が一、途中で切られる憂き目に遭っても、チームを組んで仕事を
している以上、リーダーの指示で動いている(リーダーは仕組みを把握)ので
これまた変なことをしてもバレてしまうわけ。
また、内部のデータや秘密を持っていくにしても、内部機密持ち禁の書類に判を
押しているので、発覚したら罪になる。
漏洩させたらほぼ足は付く。
同様に、バグを仕込んで辞めても足は付く。

雇用する側の天下だよ、悲しいかな。
671名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 04:13:00 ID:SWF+vWRL0
派遣から正社員になったけどやっぱ格差あるよな。
給与面はともかく、労働的にも派遣さんには前線でバリバリ残業してもらってるわ。
もう派遣にはもどりましぇん。
672名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 04:58:53 ID:1dJGZ3hPO
正社員のみなさん!!


…明日は我が身ですよ
673名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 05:56:08 ID:O9/e0Bp3O
>>665
そうなんだよね
自分たちは派遣先とかで実労働するわけでもないから派遣元の売上に一切寄与しないのに給料もらってる
派遣先の仕事を取ってこれなくても切られない
むしろ派遣元会社の売上に寄与してないこいつらを真っ先に切るべきだよ
674名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 06:42:01 ID:1iFduN890
675名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 06:56:11 ID:ig5J+xGlO
俺、馘になった時に会社の備品をごっそり持って来たぞw
何せ備品がどれだけあるか知ってるの俺だけだったから全然バレない
一応備品台帳はあったが、台帳に書いてある備品と実際にある備品の数合わせしてないから無くなっても分からん
676名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 07:11:00 ID:dIlhZn3vO
オレたちPMCテクニカ!
うつくしま福島!

\(^o^)/

バンザイ!

677社長の親族を役員にしたのは無防備すぎるけど:2009/03/01(日) 07:18:20 ID:HsTsC7jM0
なぜ派遣元が批判されないのか。>675がFAな気がする。
つまり明治のタコ部屋からこっち、タコ部屋業者は儲からねーんですよ。
678名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 07:31:21 ID:/omvUMDn0
>>667
就職難なのをいいことに、解雇や契約止めカードをチラつかせて恐怖政治を敷いて酷使。
自分を大切にしてくれない会社に貢献しようとも義務感も忠誠心もないわな。
>>675みたいなのが多いだろ実際。
679名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 08:55:55 ID:l8DnSB7Y0
>>429
殺す気まんまんだなw
680名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 09:00:41 ID:OjH1M9zN0
ところが、子供をしっかり持ってたりするんだよね。しかも何人も。
まともに教育されてない人間が底辺労働に落ちてるのだから、自重して子供作らないという対応も期待できない。
分かっていることは、子供は益々不幸な道を歩むだろうということだ。今の社会、親がダメなら子もダメになる。
681名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 09:06:30 ID:uaDvDAoq0
まだ、続いてるのか。比較的いいスレだな。

ところでオレがいまいち理解できないのは、なんで政府政策として常に
教育、医療、福祉予算削減なのかと。教育は実質塾産業に喰われ、医療は
みてとおり、福祉はさらなる低賃金雇用推進、なんでこれらを根底から
変えないのか。

福祉ってそもそもいつのまにかベースとして、「有償ボランティア」で
まかなってきたっていうのがあるらしい。つまり、主に介護なんかやってる
人達でも労働に対する報酬はなくてせいぜい交通費とか手当て程度。
ようするに日給6000ー8000円が普通だとしたら、それらは2000ー
3000円みたいな。それがずっとあったらしい。だから今月給15万円
でも「少なすぎる」って声は余りないのかもしれない。

もちろん、離職は多い。それってまさに生活保護レベルだから。

で、それでも、今後の高齢化社会で老人が増えるから負担はかけられない
とかなんかで、年金支給額も目減りしまくってるし、だから給与も
そんなに上がらないみたいな。

でも、これおかしいじゃん。福祉って税金だろ。本来制度でまかなってる
はずのものだ。それに現場労働者達は低賃金でも、管理職なんかは例外を
除けば普通に高給だし、天下りくさいのいっぱいだし、だから何もしないで
いっぱいとっていく。
682名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 09:39:09 ID:jRH9hkJ00
>>681
だから小泉が就任当初から痛みを伴うって言ってたろ?
構造改革は橋本龍太郎の頃から始まった政策だからな。
国民に層別に負担を伴ってもらうってこと。

その橋本も構造改革を「火の玉になってでもやる」と言ってた。
だがその後派閥会長も政治家も追われ丸焦げになって死んだ。
683名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 10:11:10 ID:uaDvDAoq0
>>682

> だから小泉が就任当初から痛みを伴うって言ってたろ?

そんな抽象的なことはどうでもいいわけ。「小さい政府」とかさ。
つーか、そういうのは言葉のまやかしであって、実質、どうにでも
受け止められる話。

「官から民へ」「民営化」これもおかしな言葉で英語で言うと
「privatization」つまり私企業による私物化を意味する。

「規制緩和」も「deregulation」で、規制はずし、無法化という
方が合ってる。

どちらも英語圏ではいい意味にはとられない。日本は「官僚支配」って
構造がまずあるから、脱官僚みたいな響きのある言葉はいいとされてるが
大きな落とし穴。

派遣法緩和や郵政民営化なんかでよくわかったと思うけどさ。

第一、改革っていうのは、よくならないと改革とはいえない。改悪、
しかも違法/脱法容認っていうのは。こんなのにこんなに時間が
かからないと世論が動かないなんて終わってる。
684名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 10:31:30 ID:INQ8npFfO
結局国民にしわ寄せが来る。
685名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 10:43:07 ID:rzbhMvQ60
これじゃ、派遣会社は倒産しちゃうんじゃないのか?
686名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 11:01:44 ID:yVk2tu7d0
派遣先の都合で派遣契約が終了して仕事がなくなっても、一定額の給与が保障されるので安心(゚∀゚)!
というのに騙されて特定派遣の道を選んだヤシも多いだろうが、現に7割解雇されている件についてwww
687名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 11:43:02 ID:to4qrzYs0
>>685
派遣先が無いのだから、倒産するだろうね。
但し、倒産して借金が残るのなら、今までの蓄えが無くならない内に廃業を選ぶだろうね。
派遣会社の経営者がどんな奴か考えれば、俺はこう思うよ。
688名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 11:46:44 ID:OjH1M9zN0
というか、派遣先確保の見通しも無いのに廃業しないのは、あり得ないな。
廃業しなければ倒産確実だ。
689名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 11:55:04 ID:SlRt/brJ0
>>678
「特別給料」と称して備品を持っていく奴は結構居たようだが。
ロクな管理もしてないからばれないというやつ。

まあ、おれも派遣だったが、仕事の契約内容に「社内不正の報告」なんて
ないから噂があってもとことんスルーしてやったけどね。切られる事がわ
かっているのに報告してやる義務も義理もないので。




690名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:00:17 ID:NluJLSDw0
派遣会社「楽して稼ごうとしてるお前らが馬鹿wwwwwwwwwwwポン引きうめえwwwwwwww」
691名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:06:28 ID:8wF7DQuD0

零細派遣業者多すぎ。そんなに簡単に起業できるのか?
法規制かけろ。
692名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:11:16 ID:vvAn5Jgz0
>>672
残念(・∀・) その明日がくるころには景気回復wwww
693名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:15:02 ID:jszK1g2T0
景気回復かあ。
最低5年、最長10年クラスだろ。
694名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:17:14 ID:jszK1g2T0
最短の間違い。
695名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:18:58 ID:vvAn5Jgz0
バブル崩壊のときも、ITバブル崩壊のときも、そうは言っても数年で回復www
696名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:26:15 ID:dXoMbt/d0
>>695
日本だけだったからな
697名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:32:54 ID:jszK1g2T0
>>695
君の言うとおりだといいね。
698名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:49:21 ID:vvAn5Jgz0
>>696、697

きみらの気持ちはわからんでもないよww  景気が悪いときはいつでもだれでもガクブルだ

それでも、その中を勇気をだして買い進んだやつが最後は勝つ!!(・∀・)
竹中先生もそう言ってたではないか。

結局、勝ち組と負け組の差ってそういうところじゃないのかな?ww
699名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:59:40 ID:cR9vLWzY0
>>698
そうだね。派遣会社は在庫も先行投資もない、身軽な体。
いままで利益を適当に調整するため使い放題だった経費を圧縮して
不況の間はしのげばいい。
万が一最後の場合は逃げたもんがち。勝ち組いいなw
700名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:09:04 ID:NU1QVTTI0
そらそうなるわな…送りつける先がないんだもの…
だけど派遣会社って解雇なの?派遣登録の解除じゃないの?
701名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:09:41 ID:p3/CvyvL0
ザ・アールの奥谷禮子の持論通りに”規制緩和”して、
>>203のように出来るようにすればいい。

奥谷禮子がごちゃごちゃ抜かせば、「甘え」(奥谷禮子の口癖)と言ってやればいいw
702名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:14:03 ID:to4qrzYs0
>>700
登録型は解除だけど、常用型は解雇あるいは自己都合退職に追い込む。
703名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:50:27 ID:V39L+TsL0
>>702
というか勝手に解雇されている、ってのが横行
704名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:04:28 ID:F/C7BaQp0
>>683
そのころからの問題点として、
セーフティネットのことは話されていたし、
その結果がこれでしょう。
日本の実力だったわけですよ。

>>687
正しい判断だね。
借金をして、傷口を広げる前に撤退するのは、
業界に対しても良い事だ。
今の電機業界みたいになる前に撤退だな。
705名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:11:48 ID:INQ8npFfO
派遣切りした派遣屋がどこまで持つか………?
706名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 15:53:16 ID:26d42nzO0
解雇してもらわないと雇用保険もらえないんじゃないかな
次の仕事探してもらっている間は所得補償とかなさそうだし、この状況じゃすぐに見つかりそうもないし
下手にしがみついたところで、明るい未来なんかこれっぽっちも見えそうにない

去年の9月末まで何も考えずに派遣で働いていたけど、俺の場合は派遣元に所属していることになってたから
ほとんどこっちの都合だけど会社都合ってことで退職させてもらった
これ以上派遣で働いていても先が見えない生活が続くだけだし、新しい派遣先を探してもらうのは遠慮した
同じ職場で4年以上働いていたけど、派遣の期限が3年とか全く知らずに働いていたなぁ
そこの正社員になってずっと働いていたいかって言われたらそうでもないからどっちでもいいけど

現在は雇用保険使って職業訓練を受けて、まともな職目指して職探し中
受けた恩を倍返しできるぐらいには社会に貢献できるようになりたい
権利を行使したんだから次は義務と責任を果たさないとね
707名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:14:58 ID:dXoMbt/d0
>>698
>きみらの気持ちはわからんでもないよww  景気が悪いときはいつでもだれでもガクブルだ

都合の悪い状況はスルーってのは典型的な無能の特徴な訳だが
708名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:41:59 ID:ItGLyfsX0
内定切りした企業は晒されたけど
派遣会社は晒されないよね
709名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:42:56 ID:cdJCUxlF0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::

710名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:52:48 ID:WnKPVbst0
>>708
マスメディアが自ら関わっているかな?
711名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:53:32 ID:TIW1vze+0
毒舌教師だったら、いいセン行くと思いますよ?
712名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:35:16 ID:jIAkcL6x0
>>711
毒舌?本当のことでしょ?
713名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:11:23 ID:f86b/RMx0
>>705
去年前半までの勢いで事業所増やしすぎてたようなところは
何とか生き残ろうと画策してるっぽいな
日雇いオンリーでやってきたくせに紹介型派遣の真似事したり
日払いにかわる新しい支払いシステムだの脱法に知恵しぼってみたり

小さい所はいざとなればさくっとケツまくればいいので楽なもんだ
714名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:34:31 ID:s1k6lo8o0
[日払いにかわる新しい支払いシステム]
てのは何なんだ?
715名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:41 ID:gGkvuvLs0
闘魂系の派遣中心企業も解雇してんのかな?
それとも今までのように待機させてんのかな?
716ノーブランドさん:2009/03/02(月) 00:53:19 ID:D0iB6g6b0
年金は公務員が作った詐欺です

自分たちにいいように利用しています  
717名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:57:17 ID:8PjZijwg0
ようは派遣会社が世の中の癌だったってわけ?
718名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 08:25:47 ID:vrI87fODO

スパルタカスが現れる
719名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 08:28:43 ID:utOydmd50
資本主義において大多数は収奪されるだけで終わる
悲観して自殺するしかないだろう
720名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 08:31:44 ID:oUOPARdwO
解雇はしないよ
永久に自宅待機してもらうだけ
721名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 08:44:32 ID:d7zi8PVg0
そういう状況を作ってしまう政権は、国民の幸せを実現してない国賊。

政権を担う資格、姿勢がない。
722名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 08:47:46 ID:RCoRpcxj0
負け組みぢゃよ。
723名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 08:53:45 ID:SIxZU4vnO
登録型の派遣会社は不要だろ…ハローワークが責任もってやれよ
724名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:17:06 ID:d7zi8PVg0
請負には、監督省庁も、派遣には一応ある、規定法もないんだぜ。

これが自民党、公明党の 国民を地獄へ落として利権で癒着の国賊政治。
725名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:44:40 ID:nENcoiimO
>>724
まぁ俺ら底辺は選挙に行かないから、自民公明のやりたい放題もそのツケだわな。
みんな選挙行こうよ。
ミンスが頼りなくても一度自民公明にNoを突きつければ次に政権を取りもどした時は今ほど好き勝手できなくなるでしょ
726名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:14:38 ID:uOMxUWhy0
派遣切りっつっても、切られてるのは工場派遣ばっかよな。
IT派遣は今でもまだ人手不足だけど。しかも下手な中小企業の正社員より
よっぽど待遇が良いの。安定はしてないかもしれないけど、そこらへんも中小企業
なみではある。

工場派遣の人らをIT派遣に改造するってのはなかなか難しいのかね。
727名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:54:20 ID:8xF3sn7E0
>>726

工場派遣なんてのは派遣の中でも最底辺の連中だから
IT土方みたいに技術があるわけでもなきゃ”見知らぬ人間と顔を合わせなきゃならない職種はイヤだ!”とか言い放って
これまた人手不足の外食産業は絶対拒否するような香具師等
できることといえば後進国の未熟労働者でもできるような単純作業だけ
728名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:04:06 ID:uvxu+Q1k0
>>725
今の情勢でそれやると、その次の選挙が来る前に日本が死ぬ
参議院ショックでそれなりにやれたんじゃないかな…

民主の中にもまともなのはいるから、自民の中にもまともなのはいるから
小選挙区ではせめて党で選ぶのではなく個人を見て決めていくのが大事
国会だって個人の集まりなんだし
729名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:17:35 ID:bAQHtaK+0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
730名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:12:13 ID:n+liG9A1O
>>729全員主婦なんじゃね?
731名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 22:07:43 ID:drh0sJz80
【ラディア】と【グットウィル】は
何の関係もありませんのでお間違えないように
732名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 22:45:28 ID:IEy8EkcE0
ラディア砕鉱!!!
733名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 23:44:25 ID:mHl0Je350
>>26
なるほど、彼らは穢多頭なわけかw
734名無しさん@九周年
なんだ俺のことか

正規雇用だったが解雇されたよ
本当に最悪だった
派遣会社はさっさと潰れろ!!

まあそんな仕事を選んだ自分もどうしようもないがな…