【政治】民主・前原氏、武器輸出3原則見直しを主張 “共同開発には不可避”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
民主党の前原誠司議員(党副代表)は二十六日の衆院予算委員会で、兵器などの共同開発を
他国と進めるため、憲法の平和原則に基づく武器輸出禁止三原則の見直しを主張しました。

麻生太郎首相の訪米に関連して質問した前原議員は、「日米同盟の中身そのものを見直さなければ
ならない時が来ている。どこから手をつけるか」と述べ、武器・装備の共同開発を他国と進めるべきだとの
持論を展開。その上で、共同開発は「武器禁輸三原則があるからできない」ので、
その「見直しは不可避だ」と主張しました。

麻生首相は、「ミサイル防衛」に関する日米共同開発・生産を例外にした二〇〇四年の
官房長官談話を引き合いに出して、「個別の案件ごとに検討して結論を得ていくことになる」と答えました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-27/2009022702_02_0.html
2名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:40:26 ID:3twO0Pdw0
いいんじゃね
3名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:42:29 ID:5CN6zQno0
まず、
民主党がどこを向いているのか?
明らかにして欲しい。
4名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:42:54 ID:T80SCgt20
まともな奴”も”いるな
5名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:44:34 ID:1J9/Tvtb0
    : /        ヽ´\:           _                           
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         i「ヽ. >‐‐‐‐‐‐ ィ ,ニ 7
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        i|>';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t辷 j| 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ:::\〃   鳩山くん…
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|   
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|  在日米軍を削減で日本の軍備力を
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i   
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   増強するという発想に立ったのではないって・・・
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_   僕は次は何を言ったらいいの・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  なんか言ってよ・・・鳩山くん・・ 
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
6名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:44:49 ID:cmGw/41pO
どこと共同開発するつもりなの?
7名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:45:18 ID:ucz0+8Vu0
日本が一番もうかるのは兵器開発。あっという間に好景気になる。
そのかわり恐ろしいくらいの反動がある。
8名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:45:24 ID:FW29G8tvO
でも前原って昨日あたり、北朝鮮がテポドン撃って日本に直撃したとしても
北朝鮮は日本に侵略する意思が無いから防衛は必要無いとか言ってたから信用できん
9名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:45:50 ID:5cHta9D0O
いいね
金蔓としか考えてないダメリカのご機嫌伺いはやめるべき。
その第一歩としてこういう議論をするのは結構なことだわ。
10名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:46:06 ID:/WdmKPQS0
前原よ、
それよりも自分とこの社会党崩れと菅鳩小沢を何とかしてくれ
11名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:46:26 ID:+XVyuzUg0
結果的に赤旗GJ
武器輸出を解禁すれば景気対策になるぞ
12名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:46:43 ID:iaCk7W7O0
国会質疑でかなり踏み込んだいい話してたのに
マスゴミに利用されたのは「レームダック」発言のみ

挙句に報道とも呼べないような赤旗しか取り上げないっていったいどういうことだw
13名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:46:43 ID:bBkEH5RP0
ネトウヨ困惑w
14名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:46:45 ID:e47WjVuD0
内部で統制とれてないじゃんw
この案には賛成。
15名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:47:15 ID:cPBgqs2o0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::::::::|
 ミ:::::/ O  u    ヽ:::|
 |:::::::| °u     u  |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;; u;;;;;;;; |ミ|
  |:::|. ''""""'' """''' .|/
 /⌒ u -=・-   -=・-.|
 | (     u ヽ  u |  取り消せない?
  ヽ,, uヽ     )  ノ
    |   u   ^_^ u |
._/|  u 'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
16名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:47:43 ID:xTSwRXiQ0
見直すなら自衛隊の手足を縛る「専守防衛」だろ
大勲位の置き土産。
17名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:47:49 ID:eBwgVLQ30
民社党復活しないかな
18名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:48:12 ID:elvQXrHD0
他国ってドコよ?
19名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:48:32 ID:eqjFszbd0
>>11
賛成なんだけど、日本の武器開発・輸出ってアメリカが邪魔してこないかな?
20名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:48:42 ID:Lak5mEQG0
民主党はさ、保守系を切り捨てるか、リベラル系を切り捨てるかそろそろ決断のときだと思うよ

八方美人なんてしてたら、政権取っても3日目ぐらいに崩壊しかねないぞ
21名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:48:56 ID:hMpOjTtg0
相変わらずどのポジションにいるのかよく分からない奴だな
22名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:49:56 ID:7qIlH6nOO
小沢の発言以降、面白くなってきたなあ
23名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:50:06 ID:iaCk7W7O0
>>13
対中問題に関しては前原のスタンスはある程度わかってたが
韓国をこっち側に引き入れてるからなぁ

まぁ日本人は「なんで民主議員が??」と困惑程度だとしてもしても
中韓朝や民主党内部,極左は大混乱なんじゃないかね
24名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:50:49 ID:67wIuYxX0
最近、前原が俄然やる気だな。

これはアメ公が小泉から前原支持にまわった予感w
25名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:51:02 ID:fpHqyJRV0
これだけまとまりの無い党も無いな。
自民も、たいがいばらばらだが「政権政党であり続けること」という目的の為
最低限のまとまりを保ってるのに。
26名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:51:26 ID:Cz1uv6xc0
中国様に日本の技術を貢ぐのですね。
わかります。
27名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:51:47 ID:6l1oY/A60
中国との共同開発が目的か?
28名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:52:05 ID:bw9g3wm1O
>>18
前張りさんが言う他国なら半島のことだろ
チョンファイター作りたいから技術と資金を供与しろってことじゃないの
29名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:52:33 ID:pzHCVt3N0
さすが民主党!小沢鳩山の軍事力増強発言についで前原もか!
ぜひ、防衛予算増加をマニュフェストに盛り込んでくれ!
ついでに、核武装もお願い!民主党に入れるよ!
30名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:52:37 ID:Yb9jhducO
前原さんは真面目なんだけどヘラヘラ笑いながら喋るのが、あと騙されやすい
31名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:52:55 ID:lrUWMBdq0
>>10
同意
32名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:54:26 ID:MeCqXrKC0
小沢「中国と共同開発しましょう」
33名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:54:28 ID:dwwWau4S0
>>22
なんか、小泉が久しぶりに顔を出したからか、小沢は壊し屋としての本能に再び目覚めたようだw
34名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:55:38 ID:ltUNPm8I0
もう騙されないぞ。
前川のこんなポーズだけの論には飽き飽きだ。
どうせこいつも同じ穴の狢でしかなかったとはっきりしたし。
35名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:55:45 ID:ZMLW1OTr0
なかなかいい事を言う
36名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:56:58 ID:Lak5mEQG0
>>24
民主党の人数的には社会党系が多い。民社みたいなのは少数派

穿った見方すれば、保守系の票を民主党に集めるための客寄せパンダだよ。
37名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:57:04 ID:elvQXrHD0
>>28
お隣さんすか・・
38名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:57:37 ID:SdXvN6+h0
そろそろ前原の正論も、その手の溜飲下げになんども使えると思うな。
そろそろ実行力が問われるぞ民主党?
39名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:01 ID:E12fCtmgO
まず、てめえんとこの党をその意見でまとめるのが先だろ。
40名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:02 ID:pzHCVt3N0
>>33
わかんない奴だな。小沢先生は軍事力増強、自主独立を目指しているんだが、
それに反対する民主党の抵抗勢力を炙り出そうとしてるんだよ!

「私の軍事力増強に反対する勢力は全て抵抗勢力です」

これで日本は安泰だ。マニュフェストにwktk
41名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:10 ID:PBb05jGy0
前原は早く民主を出ろよ……。
42名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:10 ID:rrHGwHCr0
Willに書いてあったことだよね。田母神・石原対談でMXTVでやってたやつ。
F35買うための共同開発に参加なんかができないらしいね。
43名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:11 ID:iZUX8PUj0
でも、仮想敵国と武器を共同開発、共有すればパワーバランスがとれるって・・・下手したら日本の資金で軍拡されかねないじゃないか。
44名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:13 ID:f6LQW6SX0
>>13
別に
前原の考えは前からわかってたこと。
しかし売国のリトマスは外国人参政権と
人権擁護保護法案だから…
45名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:15 ID:2ie0OB5h0
日産荻窪工場の復活ですか!

ついに国産ミサイルが再び作れるわけですね!

46名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:58:31 ID:koIy6bS00
将来的に日本が国際政治の舞台でプレゼンスを発揮する上で、「武器を輸出していない」という
クリーンハンドな姿勢は大きな武器になると思うんだけどな。
47名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:59:06 ID:hEaBJZZx0
民主・前原代表の愛妻(37)は創価短大卒 ゲンダイ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1129252513/

■ エッ! 民主党・前原代表の愛妻(37歳)は創価短大卒だった!

◆ 「学会員としての活動は一切していない」と説明 ◆

「父親は裁判官」という肩書のウソが週刊誌にスッパ抜かれたばかりの民主党・前原
誠司代表(43)。就任早々、スキャンダルにもまれているが、またもや“仰天情報”
が飛び出した。本紙の取材で、妻の愛里さん(37)が創価学会員だったことが分か
ったのである。
 愛理さんは幼少期に香港に滞在した経験があり、中国語も話せる才媛。前原氏との
出会いは、パソナグループの人材派遣会社に勤めていた11年前の94年。知人に紹
介されて数回のデートの末、わずか2カ月で結婚した。
 前原代表は経歴書の趣味欄に「妻との食事」と書くほど、今でも夫婦は仲むつまじ
い。愛里さんは事務所スタッフとして働くなど、公私で夫を支えてきた。最近はマス
コミにも登場して前原氏の人柄を宣伝しているが、彼女の学生時代については、これ
までほとんど知られていなかった。
「実は両親が熱心な学会員で、愛里さんは創価女子短大の卒業生なんです。学会員の
間では常識ですよ」(政界事情通)
48名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:59:23 ID:l+GHaJ3B0
前山の民主党内でのポジションは良くわからんがきっと彼の居る絶対位置は
不動なんだろうな。 背景のほうが動いている。
49名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:59:53 ID:51AF3aU00
前原何で民主にいるの?
50名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:00:03 ID:hlkSj0im0
>>5
何これクソワロタ
51名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:00:04 ID:iaCk7W7O0
>>36
まぁ,その辺は自民でも二階や加藤や河野みたいなの
飼ってるわけだから,どちらもえげつないというかあさましいと言うか・・・

ただ,前原本人もいささか問題がないわけじゃないけど
民主の中で防衛・外交きちんと語れるのがコレひとりしかいないってのは
・・・もうどうにもならんわな,あそこは。
52名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:00:25 ID:ksje8Q+lO
在日参政権に賛成してる時点で前なんとかはダウト。
支那と朝鮮に技術が流失してオシマイ。

53名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:00:49 ID:Qp8bxekT0
どこと共同開発するつもりだ
54名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:00:53 ID:MVHqv3xU0
前田さん 流石
55名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:01:08 ID:Lak5mEQG0
>>40
民主党内の社会党系は潰せても、社民党は潰せないけどなw

参院弱くなるぞ
56名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:01:09 ID:N1mUUAI7O
人権擁護法、外国人参政権 ただいま絶賛推進中です(笑)
57名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:01:13 ID:BYPuKavQ0
民主党飛ばしてますね。


もう、じゃんじゃん発言することが民主党の勝利を導くから
ガンガン行け
58名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:01:20 ID:rrHGwHCr0
>43
基本戦略はアメリカみたいにブラックボックス造りまくってこっちを攻撃できないようにするんだってさ。
59名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:01:45 ID:+XjEq58B0
民主党の一部は本気で政権取る気があるんだな
馬鹿な旧社会党系は野党おままごとを続けたいようだがw
60名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:01:48 ID:1roCT1460
とりあえず新二式大艇を消防用に改装して輸出しまくってくれ

これはぜひ見てみたい
61名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:02:45 ID:m8lNYCny0
結構踏み込んだ発言だな。
自民でもこんなの言う人そうおらんで。
62名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:03:10 ID:pzHCVt3N0
ここで前原は核武装に言及すべき。マニュフェストに盛り込んだら民主党勝利。
63名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:03:22 ID:iDLJMGeW0
さすが前田さん現実が見えてる
64名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:04:29 ID:+2F48KcbO
前川さんはいったい何をどうしたいんだ?
65名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:04:51 ID:ti4g9XA30
チェンジ!
 http://www.youtube.com/watch?v=0IKmoXTwR6c
 http://jp.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I&feature=related   
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   rl l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <中華帝国マンセー
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /
66名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:05:05 ID:+DVroTbA0
政治家はリアリストであるべき
67名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:05:08 ID:W5nji/6GO
次期首相に小沢ではなくこいつならまだ民主党を応援する気になれるんだけどな

小沢って民主党の最大の癌だよな
68名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:05:16 ID:OKSIzH84O
インドに戦闘艦を建造して販売してやるべき 
売ってくれって言ってるんだから、売らないのはもったいない 
インドには軍備増強してもらわんと困る 
東南アジアには艦対艦ミサイルなどを。中国と衝突した際に対抗できるように。 
台湾も、万が一中国と衝突した際に中国海軍の大幅な戦力ダウンさせないといかん。
69名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:05:43 ID:/WdmKPQS0
>>47
前原本人は阪神ファンなんだろ。
創価に負けず劣らず宗教じみてるからバランス取れて良いんじゃないの
70名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:05:58 ID:ALWISs8/0
>>36
注意しなければいけないのは、民主が言質取られるようなことしてるのは民団とか日教組とかの
極左ばかり、保守票に対してはいつでも裏切れるということだな
71名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:06:23 ID:jeCUEswj0
前川は小沢からの圧力に弱い、エセ保守
72名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:06:33 ID:Lak5mEQG0
>>59
小沢の過去の経歴見る限り、今後のパターンは2通りあるのに、民主党を全面的に支持するんだなw

片方は民社系みたいな保守主導の政策
もう片方は社会党系みたいなリベラル主導の政策

数からいけば、後者が多いし、支持団体は後者を期待しているところが多いから、保守を期待する奴らは裏切られるぞw
逆に、お前らみたいな保守の期待通りの政策を推進すると、支持団体から見限られる。
民主が割れて社民党が勢いを盛り返すかもねw
73名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:06:48 ID:8NMLxP/00
前中さん一人が騒いでも意味ないのがなぁ・・・
74名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:06:48 ID:U6G+Zej30
最近ようやく名前を覚えてもらえてきた前原さん
75名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:08:05 ID:XNBItE3f0
>>1
(´・ω・`)やれやれ、この人も小沢の援護するようになっちゃったか。
76名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:08:12 ID:JVNHp3ay0
単独開発の為に武器輸出おkにすべきだろ。なんで共同開発前提なのよ
77名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:09:17 ID:qaFKOd6b0
前原が今も党首だったらなぁ
78名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:10:30 ID:dwwWau4S0
>>76
いきなり単独開発で優れた製品を作れると思ってるのか?
兵器の世界はそんなに甘くないと思う
アメリカ製やロシア製の兵器は数十年にわたる技術の蓄積の結果として売れてるわけで
まあ、それには「軍事大国」というブランドも影響してんだろうけど
79名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:10:58 ID:+XjEq58B0
>>72
クズのエセ平和団体がこぞって社民党に票入れてくれればわかりやすくていいんだがなw
こういう発言は選挙後まで隠すと思っていたが、何の意図を持って言ったのかわからんな
80名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:12:44 ID:JKJZTTHq0
赤旗が揺さぶって参りましたw
81名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:14:33 ID:P8HgmoVM0
「党とは何のかかわりもない個人的見解」
82名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:14:40 ID:XNBItE3f0
(´・ω・`)日米同盟の中身そのものを見直す為の武器・装備の共同開発を

(´・ω・`)どこの国とやるつもりなんだろ?
83名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:15:04 ID:+ECXkO8R0
どこと共同開発するの?っていうかこの件、そんなに急ぐの?
もっと早くやって欲しいことがあるんだけど。
給付金早くちょうだい
84名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:15:05 ID:W1TFgDjJ0
前原が言っていることは一見まともに見えるのだが、何せ民主党のことだから
そのうちに「韓国とも共同開発を」などと言い出して日本の技術を朝鮮人に
ただでくれてやりかねないぞ。
85名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:15:10 ID:m2npyf+ji
技本で本格的に開発できればなぁ
86名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:17:02 ID:gD0VO92X0
>>78
新型戦車は結構注目集めてるみたいだぞ
実際、売りに出して採用してくれるかどうかはわからんけど
87名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:17:02 ID:f9BQW1JW0
ユーロファイターとかを念頭に置いてるのかね
88名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:17:10 ID:jnSMR1g30
前原さんが民主党にいる理由が分からない
89名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:17:41 ID:YIeNxBlPO
ミンスも小沢を始めとして、考えが変わってきたということか。
支持はしないが、民主内の右派は自民に近いってこと?
90名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:18:33 ID:1xnDO44t0
>>1

【リベラル前原さんも、赤旗も、共に推奨する外国人参政権。外国人に優しい民主党を宜しく!】

01.外国人でも党員になれます。党員は皆、「国民」だよ。「国民の生活が第一」だからね。
02.日の丸は掲げません。サヨクの方や特亜の方にも、ソフトで優しい仕様となっております。
03.党の綱領はありません。まあまあ、細かいことは気にしなさんな。
04.外国人でも選挙が出来るようにするよ。外国人参政権法案っていうんだけどね。さらに、外国人が立候補も出来るように、韓国民潭と調整中。
05.韓国民潭とは大の仲良し。来る衆院選に備えて、一所懸命に選挙協力をしてくれている。「ココ」にもいるんじゃないかな?韓日友好だね。
06.日教組が支持母体というか、オトモダチなので、教育も安心!
07.自治労が支持母体というか、オトモダチなので、年金も安心!
08.部落解放同盟が支持母体というか、オトモダチなので、差別も安心!
09.憲法改正案では、「憲法9条の精神性を継承」とあるよ。文面が変るけど、中身が変らないので、護憲派の方にも優しい憲法です。
10.国連中心主義だよ。常任理事国の米・英・仏・露・中、何れかが拒否権を発動すると、自衛隊は立ち往生さ。自衛隊の暴走を懸念する方にも安心!
11.気に入らない官僚は全員クビさ。民主党の方針だけが、この日本国を動かします。
12.石原都知事が気に入らないから、東京五輪に難色を示しているのさ。応援するなら、同じアジアの同胞として、釜山五輪を応援しようよ?
13.人権侵害救済法案という、非常に有り難い法律を制定するよ。実社会は勿論、「ココ」での民主党への攻撃も、これで完全にシャットアウトさ。
14.韓国の可哀想なお婆さん達を救済するよ。日本政府がお婆さん達を救済するのは当然だって、民主党の偉い先生方が言ってた。
91名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:18:42 ID:SzBmMCCn0
前田新党作れ!
92名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:19:07 ID:XNBItE3f0
(´・ω・`)本当にやる気なら「日米同盟の中身そのものの見直し」なんて言う必要ないんだよ。
93名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:19:46 ID:ALWISs8/0
>>89
自民に近いよ、だから怖がらないでやらせろ、って言いたいんじゃねw
こわw
94名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:19:48 ID:kKkx9FjvO
これ総理も民主党代表として言って欲しかったなぁと答弁してたな
自民は歓迎しても身内のミンス議員に大反対されるだろうな
95名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:21:10 ID:EpvYXhgh0
先ずは自分の意見を、小沢とミズポと亀ちゃんに呑ませて来いよ。
話はそれからだろうw

所詮、海賊対策の長島と同じ穴の狢だろ?
96名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:22:51 ID:YIeNxBlPO
>>93
納得した
97名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:23:30 ID:ORRUePpO0
>>91
バッカ、前山だろうが。
98名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:23:56 ID:zGC9hRzO0
前原は何で民主にいるかようわからんw
99名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:24:11 ID:v/cZKfobO
中国様と共同開発で先端技術献上ですね、わかります
100名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:25:09 ID:XNBItE3f0
(´・ω・`)明確なプラン無しに「チェンジ、チェンジ」言ってりゃいいってもんでもあるまいに。
101名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:25:35 ID:sxaMnUWx0
信濃毎日新聞「月曜評論」進藤栄一(江戸川大学教授)


 民主党の前原新体制が発足して三ヶ月余り-。

 これほど多くの期待が寄せられているのに民主党は、なぜその期待にこたえ
られないのだろうか。
(中略)
 結論を先取りすれば、その根源は、二十一世紀世界の新しい現実が展開して
いるのに、いまだ民主党は、古い冷戦思考の枠から抜けきっていないところに
あるように思われる。
(中略)
 第一に、中国を日本の安全を脅かす「現的.脅威」と位置付けたことだ。
(中略)二〇〇五年の国防予算は約302億ドルだ。確かに前原代表が言うよう
に、中国の軍事力は小さくないだろう。しかし、それは米国の国防予算4170億
ドルの十四分の一、日本の五分の三ほどである。人口一人当たリにすると約23
ドルで、米国六十分の一、日本の十四分の一以下だ。嗤うべきは日本の軍拡の
方ではないか。
(後略)
102名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:25:50 ID:c0U2gBUx0
前原は民主党では珍しい現実的な左派だな。
103名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:26:00 ID:KCK+m7Ip0
前原  「拉致に拘って日本は国益を害している!!」

 こんな人間ですよ。 安倍に向かって抜かしました。
104名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:27:02 ID:30CBa8H+0
うーん これでまとめられるなら、マジで自民党なんて要らないな。

基地も全廃して、兵器も自衛用兵器としてEUとかに売ればいいわけだし。

台湾とかだと角たつしな。

105名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:27:35 ID:Wu20XOoP0
おいネット右翼!
おまえらの大嫌いな民主党がお前らの期待に応えてるぞw
おまえらどうすんだ?パニックか?w
106名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:28:46 ID:iaCk7W7O0
>>84
前原問題の最大のネックはそこなんだが・・・
日本のサイドにも情報漏洩という弁慶の泣き所があってだな
スパイ天国とつこうた天国が(ry
107名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:28:50 ID:OKSIzH84O
そういや以前、兵器の共同開発したらいいって書き込んだら発狂した奴がいたな。 
無人戦闘機なんかはアメリカと共同開発したらいいんだよ。
108名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:29:07 ID:r7CLSsK3O
アメリカ以外の国ならそれが経由して中国に渡る可能性があるし、北朝鮮にわたる場合がある
中国は世界中から武器勝ってるからな
武器輸入の方だけ変えるならわかるけど
109名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:29:18 ID:EY58CYs4O
熱湯浴
110名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:30:41 ID:U5qk7CyHO
前原 民主出て新党作れよ
111名無しさん@9周年:2009/02/27(金) 11:31:04 ID:TtxKmuWM0
この人外国人参政権に賛成だね。それだけでいやだわ。
112名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:31:11 ID:QHsE+KgWO
実際のところ、情報機器や個別部品に関しては規制が無いし、無意味な規制なんだよな。
自民党と民主党で国会決議すべき。
113名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:32:50 ID:kxuGyf7g0
これ基地外サヨイパーイのミンスの統一見解なんか?
114名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:34:47 ID:XNBItE3f0
(´・ω・`)小沢にしろ前原にしろアメリカに「日本にいい武器売るな」って言ってるようなもんだよな。
115名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:35:17 ID:NpOY247g0
軍靴の音が聞こえますね
116名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:35:10 ID:/imwpJvmO
自民、民主の保守と自民、民主のリベラルでもう一回分け直してくれ
117名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:35:55 ID:Y1z7c9a3O
旧社会党の基地外を黙らせたら信用も出来るが、まあ無理だろ
118名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:36:19 ID:stU1Jpwz0
民主は何がしたいのかさっぱりわからん
119名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:36:50 ID:ndL62o/xO
>>108
それじゃ金にならん
120名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:37:23 ID:TzgAg3CY0
全ては将軍様がミサイル発射してくれれば解決する。
特に陸上着弾でもすれば。
121名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:38:48 ID:XBJ30cwf0
>>105
自民も民主もいい所もあれば悪い所もある。
そう考えるのが普通。
宗教の狂信者じゃないんだからさ^^;
122名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:38:48 ID:Yb9jhducO
>>113
そんな訳ないじゃん、それどころか前原さんが質問したことさえ知らないかもしれないよw
小沢と鳩山ですらてんでバラバラな事を言ってるのに
皆、好き放題勝手な事を言ってるだけの不真面目な政党だよ、民主党は
123名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:40:23 ID:30CBa8H+0
>>20
自民が下野して、自民の保守系取り込んで社民との連立は切るとか
そういう方向がベストじゃね?
124名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:42:46 ID:f6LQW6SX0
>>105
この国会答弁を見てごらん、面白いからw

長嶋昭久
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001122
125名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:42:47 ID:tXFBpmWg0
>>78
一度も実戦を経験してない90式がなぜか海外では評価されてたりするんだぜ?
(アメリカのミリ系雑誌かなんかの世界の戦車ランキングとかでエイブラムス、レオパルドに次いで3位の評価もらってた。)
なんだかんだ言っても兵器の性能なんて科学技術力に左右されるんだし、
っていうかそもそも日本の兵器開発の歴史も地味に長いし。

正直兵器市場で本気出したらすぐに台頭できると思うよ、日本。
126名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:43:47 ID:Ws6819Us0
>>20
前原もリベラルはリベラル
防衛に関してお花畑じゃない認識を持ってるというだけ
>>78
絶賛大炎上中の P-8 を尻目に日本独自開発の XP-1 が順調とか
ピンポイントになんとかなりそうなとこはそれなりにあるはず
>>86
しかしあれが有効でなおかつ買える金と運用できる練度があってとなると相当に限られるような
中東方面は合わないとはよく言われる話だし
127名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:45:09 ID:xNxJA0eV0
民主は若手と重鎮との間で幾ばくかの政策の隔たりがあるからな
128名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:45:31 ID:r7CLSsK3O
>>119
アメリカだけに売ってるから今の値段で買ってくれるわけで
アメリカの敵である中国や北朝鮮やロシアに売った兵器は価値がなくなるし
日本の敵に売って金が儲かっても占領されたら無意味だろ
129名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:46:41 ID:u4FsoNbX0
前田さん良い仕事するな
メール事件さえなかったら・・・
130名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:47:04 ID:0S/sSCgb0
前原って軍オタだからなあ
それ以外は微妙だけど
131名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:51:02 ID:Yb9jhducO
>>127
全部バラバラと言いなさい
>>129
真面目で騙されやすい人を党首に据える時点で民主党の政治判断が間違ってるんです
132名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:51:10 ID:LwX4iVQj0
こいつはw
133名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:54:07 ID:dwwWau4S0
>>124
タイトルをつけると

「哀愁の長島昭久」

といった感じかwww
134名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:54:41 ID:k1gL0f1G0
国際共同開発のF-35の炎上ぶり高騰ぶりを見ろよ
もしあれに参加してたら今頃・・・

輸出再開は大いに結構だし
正当なビジネスチャンスを潰す規制はさっさと無くせ

ただし、国際共同開発は慎重にやれ
共同開発を目的にするな
135名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:56:51 ID:F8Xqs3pi0
ミンスでありながらクソウヨ極右の前原さん最高!
どんどん兵器開発しましょう!
途上国に輸出しましょう!
136名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:57:25 ID:OKSIzH84O
>>134 
だからモノによるんだよ 
共同開発してダメなもんあったから全部ダメという奴らがいるけど、あいつらは極端すぎる
137名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:01:01 ID:5X0hWdIv0
>>136
開発参加国が多いとそれだけ要求が多くなるからね。
2、3ヶ国程度で開発するのが一番いいんじゃない?
138名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:01:09 ID:2ht8kTeX0
もちろん、共同開発は安全保障で同盟を組んでいる国とだけだよね?
139またくだらんスレを開いてしまった@43:2009/02/27(金) 12:04:06 ID:geACCElY0
こいつは結構まともなんだよな
140(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/27(金) 12:05:23 ID:Jy+t3Jei0

┐(´〜`)┌  前原が提案しただけで、民主党が提案したわけではありません。
141名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:12:32 ID:EpvYXhgh0
>>139
そういう報告は伺っておりますw
142名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:13:47 ID:Bk/vNW530
核保有まだー?
143名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:27:33 ID:YiADK6QL0
誰か黙らせろコイツww
144名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:27:47 ID:Plo0iyooO
前川も頭おかしいこと多いからなあ
145名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:29:44 ID:YCMKBf7X0
>>1
> 武器禁輸三原則

そもそも武器禁輸三原則って実行力を伴う法律や条令だっけ?
146名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:30:23 ID:QW2gfaat0
武器輸出は儲かるけれど、アホの国やレジスタンスに渡るとそれらの武器で人が死ぬんですよ。
慎重にやらないと、ただ間接的に世界各国の暴動、治安悪化に加担することになりかねない。

それに共同開発って、技術力のない国と組んだらただの最先端技術の漏洩にもなりかねないですよ。

要するに中国と同じ発想のもと、中国に都合の良いことしか前原さん言ってないよ。
どうしてこれを文字面だけで支持できるんだろうか。
右翼の発想じゃない。これは左翼の発想です。
147名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:33:14 ID:dZLvZMAWO
純粋な日本人にだけ護身用の銃の携帯を認めてくれ。
148名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:34:19 ID:Yb9jhducO
>>135
そーゆーのは中国がやるから、安かろう悪かろうの兵器は世界中に溢れ返ってます
149名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:37:22 ID:UFVO313C0
韓国の似非ベンチャー辺りに日本の金を回そうということだろ?
150名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:37:49 ID:c8KBkY380
前原飛ばしてるな。
こんな発言は自民党でも少ないぞ。
151名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:38:24 ID:jeDeCa8N0
離党して新党を立ち上げればよいのですよ
今がチャンスでしょう、かなりの与党票、民主票が新党に流れると思いますよ
152名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:38:54 ID:C7Msgpjs0
前原だけはガチ。メール問題さえなければなあ・・・・・
153名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:39:48 ID:vBfUrg0sO
前張がこんなんで連立できんのかよw
154名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:41:54 ID:QVoXFhb80
>>149

おまえは知らないんだろうけど、すでに過去に日本の武器製造メーカーが韓国に
出資して現地で部品生産させたっていうのが事件であった。

まあ、製造先がどこであれ、兵器産業っていうのは表向きにはわからないことが多々あるわけで。

そういう本、なんでもいいから読んでみな。図書館行け。
155名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:42:06 ID:ZZz3AzMc0
こいつはたまにまともな事を言うけど、相当ブレてるし、おかしい事ばっか主張すんだよね
秘書が調べた事をそのまま言ってる感じだけど
156名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:46:08 ID:QVoXFhb80
それに武器輸出っていったって、現に民生用と偽って輸出とか、部品で輸出とか
違法、脱法行為は数え切れないくらい日常にあるわけで。おまえらしらなさすぎ。

どっかの国内銃製造メーカーはフィリピンに銃弾だけ別に送って売ってたんだよな。それを現地で逮捕されたとか。銃の部品はバラして工場で組み立てさせて。
157名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:49:25 ID:5GNkTAJx0
>>45
もうマンションになってるw
158名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:51:21 ID:QVoXFhb80
鎌田慧氏のなんとか「兵器生産工場」だったかな。それ読めば1980年頃の
国内の武器製造現場/市場の様子とメーカーの思惑がよくわかる。

その頃から何も変わっていないのも事実。メーカーは常に生産拡大を狙っていて
だから軍事費拡大にもつながり、あるいはこういう輸出解禁にもつながるわけで。

日本のもアメリカ同様、軍需産業複合体っていうのはでかいぞ。
159名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:53:44 ID:hECJ7UFJO
?

民主党は在日米軍減らして、軍事力は増強しないのに武器輸出はするの?
意味わかんない。
160名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:54:42 ID:QVoXFhb80
鎌田慧
「日本の兵器工場」だ。

非常にいい本。わかりやすいし詳細もすごい。

161名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:56:13 ID:j0/wRRUU0
反靖国の前田さん
162名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:57:46 ID:QKbtnFfJO
前原さんは民主党政権では入閣出来ないことがすでに決まっている
まめちしきな
163名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:59:24 ID:XJMEErEu0
前原って何がしたいのか時々分からなくなる。
164名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:00:33 ID:47OxV835O
小沢の第七艦隊だけで充分発言は
前原や永島といった、若手右派を
なだめるための方便なんじゃない?
ソマリア沖への派遣に反対しちゃって
相当永島あたりは反発しただろうし。
165名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:01:50 ID:ZwXFRhuT0
一昨昨日の党首の発言といい、この前園氏発言といい
なぜ旧社会党や連携を模索する社民にメディア様は問いたださない?
メディアの役割って気に入らない政権を交代させるためなら
野党を慮るってのも当たり前なの?

本当に民主党が日本を独立的な思考の出来る平和国家にしたいと
思ってるなら賛成するけどね。
166名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:03:25 ID:QVoXFhb80
>>164

つーか、ネオコンばりばりの前原や永島はなんで民主にいるのかと。
なんで離党しないの?あそこまで露骨にずれてるといられないだろ?

小沢も右だけどあそこまで強行的ではない。まだ、柔軟性がある。
167名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:06:06 ID:DhL99NMK0
武器禁輸を止めても、日本の場合は海外工場で生産しそうだよなw
168ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/27(金) 13:07:25 ID:quFpksn0O
とにかく国防で自民党も民主党もガラガラポンしようよ。
自民党におもいっきり媚中左巻きがいみたいだし。
民主党にも右巻きみたいな人がいるみたいだし。
政党政治に無理あるんじゃね?
169名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:10:06 ID:QVoXFhb80
そもそも民生用とか軍事用ってわけられない製品の中にも、軍事用に使われてる
のとして、トラックだよな。でかいトラックはミサイル移動できるし、ピックアップトラックなんかはオフロードでアフガンでテロリストなんかが好んで
使ってるし。

タリバンだったか、トヨタ御愛好みたいで、あるジャーナリストのルポに出てた。

まあ、そんなの挙げたらきりがないんだけど。
170名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:10:34 ID:XBJ30cwf0
>>168
そうは言っても民主松原みたいに
「何かの間違いで民主党が政権を取った時に、
私のような人間がいないと日本は大変な事になる」
なんて人もいるからねぇ。
171名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:31:11 ID:Ws6819Us0
>>169
車に関して大国なのは間違いないんだし
ソフトスキンはどうしようもないだろ

パジェロの輸出をやめるか 73 式小型トラックの調達を止めるか二択とかいう話にはならんだろうし
172名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:32:09 ID:AKh9r2U40
憲法9条の改正、廃止は?
173名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:33:32 ID:Ws6819Us0
>>172
前原は昔から九条二項だけ改正して国軍化が持論
174名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:37:23 ID:Ws6819Us0
>>146
日米安保の対象に尖閣諸島が含まれることを確認しろと
前原が言ったのはつい昨日なわけだが
175名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:38:15 ID:ti4g9XA30
小沢を持ち上げてるのマスゴミだけだろ・・・・・いや、こんなのもいたな。


            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /     ∩∧_∧∩ ∩∧_∧∩  
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /       <`∀´  >  <`∀´  >
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /         ( 自治労)  ( 日教組)
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >  
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )    

176名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:41:43 ID:Tdlhnp/S0
>>146
昨年のBBC調査によると、ドイツは日本とともに世界高感度ランキングの3年連続首位をキープした。
そしてそのドイツは、武器輸出額でここ数年、世界トップ5入りしてて、昨年度だけでも2000億円を超えている。
フランスも同じくらい輸出していて、武器輸出と国家イメージは反比例しないことがわかる。

経済的メリットと同時に、武器輸出は強力な外交戦略として用いられ、、技術供与や資金協力などと比べると
天と地ほどの効果の差があるんだね。だから武器輸出3原則によって日本は外交力を殺がれているわけだ。

本来ならやるべきなんだけど、民主党が考えてるのは武器輸出するためというより、共同開発するための
側面が強いように感じるな。


177名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:54:38 ID:3sySGKpL0
武器輸出3原則見直しは民主党内では合意されているのか。
178名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:55:31 ID:HcjPDpoT0
こういう発言を小沢にして貰いたい
179名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:57:01 ID:XJMEErEu0
長島コースかねぇ。
180名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:58:51 ID:Nxv/YA9x0
自民なら絶対に大嘘だと断言できるが民主ならありうるんだよね
181名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:02:10 ID:KOL3rm2mO
日本防衛のためにも共同開発はいいことじゃないかね
問題はこいつが民主党ってとこだが
182名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:03:30 ID:KNh3TEuZ0
航空部門を自前開発するには、輸出が最低条件だ罠・・
183名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:04:21 ID:U5qk7CyHO
信頼性の高いものを輸出する
それが日本の務めです
184名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:05:32 ID:Mv/pRzO40
前沼も迷走してるなー
185名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:06:52 ID:t6//+y9gO
ソースが赤旗なのも微妙
186名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:07:57 ID:XJMEErEu0
>>180
何が?
187名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:08:19 ID:CCEtqVvPO


前原は自民党に入れ!


そして田母神を文科省と防衛省の兼任大臣にすればいい
188名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:10:10 ID:MkGrEUp1O
小沢の米軍撤退発言から…

売国発言を薄める為に言ってるだけだろう。

印象操作に過ぎない。

これでミンスにも右派がいるなんて、誰も騙せないよ。
189名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:11:45 ID:U5qk7CyHO
自民党 前原総理で解散しようぜ
190名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:21:55 ID:rM71xDYpO
民主党の中身がヤクザと犯罪組織である限りこいつもそれを養護する基地害なんだよ

『アメとムチ』で言うとアメ。結局国民を騙す組織の一員。
このカスが
191名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:08:46 ID:tFM0zTdK0
ふ か ひ 
192名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:55:47 ID:27tSPFbHO
前本もメール事件での失態がなけりゃあ、なぁ
193名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:22:23 ID:Ws6819Us0
>>188
そもそも政策的には右派じゃない
防衛政策をちゃんとやりましょうと言ってるだけ
194名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:19:04 ID:XNBItE3f0
(´・ω・`)日米同盟の見直しなんてことは、自衛隊の増強をしてから言うべきことなんよ。

(´・ω・`)日米同盟は弱まりました、自衛隊の増強は民意が得られませんでしたじゃシャレにならん。
195名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:19:33 ID:QK4XHDvw0
共同開発でなくても売れるようにしてほしい
P−XとかC−1とかT−4とか、その他非正面装備?(弾をぶっ放さない軍用品)
なら売っても良いと思う
196名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:21:20 ID:QcmF0YR30
>>1
おまえぐらいのが民主の主流ならまだ安心できんだけどな。
小沢とかポッポが頭じゃあなあ。
妙に韓国に入れ込んでるのだけは嫌なんだけど。
197名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:22:11 ID:3wtlLv220
>>1
中途半端な自衛隊の身分をどうにかしようぜ。
198名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:22:44 ID:V95cO013O
首班指名で、自民が前原担いだら面白いが。
199名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:50:15 ID:L4M9uUCqO
民主「自主防衛するべきだ!」
自民「ではそのように法改正します。」
民主「反対!」

ってやるんだろ?どうせ。
最初は爆笑したけど、何度も同じネタされると飽きるよ。
200名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:55:58 ID:S+6yPJFF0
小沢とか前原って実は政権交代したくないんだろ

選挙前のタブーを何で今言うか

もうちょっと黙ってりゃいいだけなのに

201名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 18:59:32 ID:8GQt1WE00
民主・小沢代表「第7艦隊」発言 町村前官房長官「暴論以外の何物でもない」

民主党の小沢代表が25日、アメリカ軍再編に関し、在日米軍は第7艦隊以外はいらないと発言したことに対して、自民党はここぞとばかりに反論した。
25日、民主党の小沢代表は「アメリカのプレゼンス(存在感)は、私は必要だと思っております。それはおおむね、第7艦隊の存在で十分じゃないかなと」と述べた。
これに対し、自民党の町村前官房長官は26日、「誠に暴論以外の何物でもないと。こういうところに、実は民主党の最大の弱点の1つがあるということを、端なくも彼は自ら言ってしまったわけですから」と述べた。
日米安全保障の根底を揺るがしかねない第7艦隊発言の真意について、小沢代表は「米軍が引くことによって、日本の安全保障・防衛に関連するようなことについては、日本がその責任をちゃんと自分のことなんですから、果たしていけばいい。そういう意味です」と話した。
一方、麻生首相は26日夜、「防衛ということに少なからず知識がある人は、なかなかそういう発言はされないんじゃないかな」、「本当に言ったのか?」と述べた。

産経より 小沢代表「第7艦隊」発言

こりゃ、民主になったら本当に中国に攻め込まれるぞ!!
非常食準備しとかなきゃ!!
202名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:42:56 ID:jwUzZAyE0
>>200
そうか?おれは前原と小沢の発言で少し光明を見出せた。
右派でも麻生や中川のような国益ダダ減らしの人間がやるより、
巧妙に事をすすめるリアリストの方がよほど良い。
203名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:26 ID:fm/sDfbl0
テレビニュースの編集の悪質さは、国会中継をいちど録画するとわかる。

忙しい人でも、身内に暇そうな爺ちゃん婆ちゃんがいるなら、
実際の中継と、テレビニュースと見比べてもらって、どう違うか、聞いてみるといい。

ちなみに、このとき麻生さんは、
「あの〜、元民主党党首としての、お話だともう少しありがたかったんですが、
ねぇ、残念ながら、そんな感じではなく、せせら笑っているかたもいらっしゃるような
感じがしますんで、ちょいと違うような感じがするんで、少々残念でありますが」っていってる。

この記事だと >前原議員は……持論を展開、のところだと思うが。
204名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:54:27 ID:8PDRwIZaO
>>202
お前はリアルをはき違えていると思うが?
小沢がリアリスト?
205名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:56:45 ID:8mXUIRwp0
チェンジ!
 http://www.youtube.com/watch?v=0IKmoXTwR6c
 http://jp.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I&feature=related   
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   rl l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <中華帝国マンセー
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /
206名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:58 ID:NqzrW5oS0
前園君はなんで民主党にいるんだろう?
207名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:14:43 ID:F6eyMEIW0
民主党小沢代表が語る!!新しい安全保障について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6281499
208名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:19:53 ID:KE0hHHqAO
前原は革新保守主義者らしいね、
現来の保守とは違って、天皇神道は嫌いらしい。
209名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:22:14 ID:fDDQG3TQO
保守左派らしい意見だな
210名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:27:57 ID:ql3zDOusO
汚沢と風見鶏と前野は何をしたいんだ?
全員方向が違うぞ?
211名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:10 ID:HAPlMnTm0
>>203
そのやりとりは
衆議院TV http://www.shugiintv.go.jp/
2/26予算委員会、前原の39分09秒ぐらいからで見れますね。
40分15秒ぐらいから、前原が「ここからは私の私見になりますが」と言っており、
それに対する麻生総理の発言ですね。
212名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:30:13 ID:Ro2KrJO30
>>210
それが民主党だ。
213名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:30:34 ID:QX2uPTWZO
これは酷い。
他国と進めるってもろ中国じゃん。
214名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:41:12 ID:JGjMoHLO0
>>213
そうだよな。
日本の技術を中国に流す為だろ。
共同開発するならアメリカとやればいい話。
215名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:51:52 ID:mfZ3osNkP
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに委譲または共有を行います。
216名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:00:47 ID:NrXTZYiE0
前張はおっけーなんだが、これが民主党の公式見解でないあたりがなぁ。
217名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:05:02 ID:ndL62o/xO
>>210
自民だってまとまってる訳じゃないからな
議員が内閣の見解を聞く答弁なんだから問題無いだろ

選挙になったり、内閣の見解ならある程度統一見解は必要だけど
218名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:05:44 ID:dKfYWEdl0
>>213
前野は外資族で自民党のスパイだろ
なんか企みあんじゃないの?
219名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:22:52 ID:c9Qrg7Zb0
後前さんは小沢の許可を得たのかw
220名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:31:04 ID:GJVwbEZKO
武器輸出三原則の見直しは、防衛費のコスト削減にも繋がる。
前原はたまに良いこと言うよな。
しかし、それが民主党+社民党で採決される事は無いだろうな。
221名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:58 ID:iUMgh+j1O
前桜を防衛大臣にしろ
222名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:53 ID:6a/GpwWA0
民主の防衛族は武装防衛主義だから悪くない
223名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:01 ID:1LcwDS3a0
>>213
釣りだとは思うが、この質疑答弁全体が「日米関係」に関する議論なのだが。
224名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:42:22 ID:EQBb9gdp0
前原がどんな立派なことを言ったかはこの際どうでもいい
問題は前原が民主党内でどういう立場を持ててるかだ
225名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:21 ID:nQAB3JLg0
前原も外国人参政権推進派だぞ
嫁も創価
その前原がシナの軍拡に触れただけで、小沢・鳩山・管が先頭に立ってクーデターを起こして代表を辞任させられた所を見ても民主党の異常さが分かるだろ
偽メールもでっち上げだしよ
226名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:22 ID:tgdbW+zO0
まず

中国さまに技術献上とか言ってる奴は「情弱B層」

前原は代表時、民主党から労組を切り捨てて「中国脅威論」を主張した椰子

宰相ググレカス(w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F22売ってもらえなかったから、今後は戦闘機の独自開発が必要だが・・

例えばF35の開発費は15兆円
戦闘機の開発はもはや1国の手には負えない状態

ミサイル等、弾薬も米欧と共通にして相互貸借せねばだから

共同開発は今や必須。
F35開発に参加できなかったから、売ってもらう場合、長い列の最後尾で
待たなくちゃならない

227名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:39 ID:D6PTXKan0
>>8
まあ、それももっとも

前原は中国が脅威と言ってる

その能力もある
228名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:08 ID:5CpCj2mX0
しなくてよかったアメリカとの共同開発

次期対潜哨戒機P-8 → 無人機との連携・民間機の改造で低コスト!のはずが無理な仕様でいまだに実現せず。

F-35 → 安く上げるはずがラプターより高くなるんじゃね?という有様。 実戦で使える完成形態になるのはいつ?という迷走状態。

クルセイダー自走砲 → ドイツやイギリス、ロシアの次世代自走砲が完成する中、開発中止。 アメリカの野砲部隊の機動力は20世紀のまんま。

次世代ライフル → 重い・中途半端で色々いじった結果が「ライフルじゃなくなっちゃいました」 何それ?

コマンチ → ステルス性と超侵攻能力と高い攻撃力を持ったスーパーヘリ!  「高いからやっぱいらね」


金をぶっこむだけぶっこんで「やっぱイラネ」を繰り返すアメリカ
「そんな金あったら日本だけで新規で作れるわボケ」の貧乏性日本

「日本さぁ。 そんな高いのを少数作るの意味あんの?」のアメリカ
「財務省が認めないんだよボケ」の日本
229名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:00:58 ID:JOOb0Y6j0
最近気になるのが、普通にやれば次の選挙は民主圧勝だって誰でもみえるのに
民主党の関係者が不用意な発言をして、ちょくちょくマイナスポイントを稼いでいる点。
黙っとけばいいのにと思う。
230名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:02:45 ID:gR3lpWw90
政権交代が間近だから、具体的なことを言い始めてるんだろう。安全保障はもっとも重要な事柄の一つだからな。
231名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:35 ID:qBfQg0rU0
原則には例外がある
232名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:09:13 ID:WA9jeq9T0
だから、日帝時代はマスゴミが扇動して左翼洗脳した結果だってそろそろ気づけよw
共同開発って朝鮮とだろw
233名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:14:23 ID:hbDNtUEh0
前●だけはミンスの希望の星だな
汚沢の最近の狂いっぷりを見ていると
234名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:12 ID:iw8b9ouo0
昔ならともかく外に売れるような魅力的な製品を作れるかね?

伝統と実績のある自動車でも先行き磐石とは言い難いのに・・。
235名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:39 ID:EiY75+AQ0
>>206
街道の犬だから
236名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:52 ID:HYCpqYGw0
小沢「米軍からの脱却」
ぽっぽ「軍備増強は無い」
前原「輸出解禁、共同開発をしないと」



結局何が言いたいんだよ
237名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:26 ID:eYd3woNvO
相変わらず
民主党支持者・自民党支持者
の両方から愛されてるな
前橋さんは
238名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:25:42 ID:lwCqOkCf0
よく言った
ついでに非核三原則の見直しも言えば満点
239名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:46 ID:QKNGmrnM0
共同開発…
欠陥兵器作って国際問題化
死亡フラグだな

240名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:35:26 ID:w2h4O/Jx0
あれ?
前岡さん、民主党じゃないっけ?
9条見直す気ないし、米軍サヨナラ、自衛隊イラネじゃないの?
軍がないのに武器を共同開発するって、
敵に高性能の武器をあげるからどうぞ占領して下さいって事?
前島さんってひょっとしてM?
241名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:37:46 ID:jteSVmnB0
前原はいいこといったが、前原が代表だったときに民主党は防衛費5000億円削減を
掲げていた。前原に民主党の国賊を押さえる力はない。
242名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:14 ID:8mXUIRwp0
チェンジ!
 http://www.youtube.com/watch?v=0IKmoXTwR6c
 http://jp.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I&feature=related
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm731236
   
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   rl l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <中華帝国マンセー
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /
243名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:18 ID:woU8p8+t0
中国に輸出したいんですね?
わかります。
>前原
244名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:00 ID:yLvAb7YZ0
武器輸出が禁止されているからこそ、
技術流出がされにくいので、国内での
ライセンス生産契約ができるという現実がある。

ミンスが言い出すと、
中国へ貢ぎたいんだなぁ、としか感じない。
245名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:55 ID:yjTo9YoY0
>>241
それはまったく矛盾してない。

これは単純なコスト問題。
武器輸出三原則があるため、自衛隊が使う分しか生産しない兵器や装備品は軒並み高価格。

共同開発で研究開発費を分散や
輸出可能(たとえばアメリカにとか)になることの量産効果で装備品の調達コストは
大いに改善する。

それだけで防衛費の1割にあたる5000億円の削減を見込んでるかどうかは分からないが、
方向性としては辻褄は合う。安い価格になれば同じ装備を維持しても金が浮くし→福祉とかに回せる
または同額を費やし調達数を増やしても良い(装備が充実すれば人件費を圧縮できる)
246名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:31:14 ID:jMIiGTe7O
OH1やはやぶさ級は海外に売れると思う
247名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:35 ID:ie/SlrqF0
前原は、それなりの受け皿(新党)ができたら離党するだろうな。
民主にいること自体が変だもん。
248名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:37:41 ID:bfXNF1W90
ふーん。
自民が武器三原則見直しといいだした途端、反対ていうんじゃないの。
長島がソマリア沖に自衛隊派遣を検討するべきと質問したなずなのに
反対してるみたいに。
249名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:43:33 ID:yjTo9YoY0
>>248
自民が言うわけないだろwww

まあ万一言い出したとしたら、そりゃ当然多少の反対はするだろう。それが野党の役目だし。
250名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:45:47 ID:XihPRB8i0
鳩と言ってることが違うじゃねーかwww
251名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:49:01 ID:H4BDGEc20
前原は、アメリカとの共同開発ではなく、中国とかと共同開発って言ってるんだろ。
前原も、中国に弱みを握られたか。
252名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:50:44 ID:ECQGZznrO
民主党政権で主張しても実現しないだろ
253名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:53:25 ID:WRJXA9K60
前原は肥溜めの中のダイヤモンドだな
こんな有為の人物を潰しおって>馬鹿民主が
254名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:55:59 ID:IUfjVvfO0
前原は小泉に次ぐ米国CIAのエージェントだろ。
255名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:23:07 ID:dPyz18RR0
>>1

共同開発云々はさておき、前原さんも大賛成の外国人参政権。
日本も導入するべき?
ま、民主党政権になれば、好き嫌い関係なく可決・成立するだろうがね・・・

民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす
ttp://www.asahi.com/special/08014/TKY200812110336.html

>在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、公明両党候補を支援することになった。
>民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

>民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。
>「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき大変ありがたい」と謝意を伝えた。

<民団>参政権実現へ賛同候補を全面支援 総選挙へ根回し着々民主、公明とも「付与」強調
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2

>野党・民主党は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」が
>「付与に関する提言」をまとめ(5月)、「地方参政権検討委員会」も「付与すべきだ」との検討結果を小沢一郎代表に答申(9月初め)。
>今度の総選挙用のマニュアルにも「付与」をうたっている。

>ちなみに、民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と明記しており、
>同年10月に「永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案」を公明党と共同提出。
> 2000年7月には民主党単独で法案を再提出した。

>民主党は、昨年7月の参議院選挙の結果、参院第1党となっており、
>小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば、『付与』公約を必ず実現する」と強調している。
256名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:30:33 ID:hnX7WG2L0
>>253
前原は嫁が創価で〜

外国人労働者受け入れ:賛成
首相の靖国参拝:反対
外国人参政権:賛成
中国へのODA供与終了:反対
北朝鮮への経済支援打ち切り:反対
257名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:45:58 ID:sHwdmmqq0
民主党はダメ 完全な偽装政党だ
松原仁とか渡辺周のような保守系議員はTV用宣伝員で党内ではまったく
力が無くて単なるお飾り。
実態は旧社会党と旧自民利権談合派やリベラルの会が主体で完全な売国党
258名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:48:40 ID:RArSIniCO
ヨーロッパから武器輸出禁止にされて中国は喉から手が出るほど武器欲しがってるからな
259名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:21:44 ID:2IHPJvvW0
保守派へのリップサービスを始めても良い頃合ってことね
左派は分裂しようにも社共が行く先はないわけだし
この程度で選挙結果は変わらないよ
260名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:56:06 ID:AV5DfsI80
前原さんは外交安全保障にだけ信頼できるな。
だけ、な……。
261名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:12:59 ID:k54W0vQc0
小沢も前原も本性を現したか
冷戦という金だけで解決出来た時代は終わったか・・・・・
262名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:16:04 ID:k54W0vQc0
>>251
米と同盟はするが、助けてくれない部分は自分達で守ろうという発想
良くも悪くも普通の国で、発言力は増えるがどうしても出費は増える
263名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:12:05 ID:3kROR+YD0
前腹ってのは、民主党のガス抜き要員だろJK
264名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:35:39 ID:2puMW36V0
これはいいな
265名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:37:15 ID:EES/TAs00
もう言ってることがバラバラでめちゃくちゃw
民主が政権とったらどうなるのかね…

【政治】民主・ 小沢 氏「具体的な事はアメリカに聞いてみないと分からない」 米軍削減発言について説明★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235811175/

【民主】 鳩山 氏「『在日米軍は海軍だけで十分』との小沢発言は、日本の軍事力を増強するという発想に立ったのではないと理解してる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235732372/

【政治】民主・ 前原 氏、武器輸出3原則見直しを主張 “共同開発には不可避”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235698713/

【政治】 民主・ 山岡 氏「(小沢外交で)中国との関係を良くしていくことはハード面でアメリカへの抑止力になる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235896490/

266名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:38:42 ID:C5lZBaPq0
>>1
「社民党の許可は得ているんですか?」

総選挙後に連立を組むのになあ…。グッチャグチャ
267名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:39:18 ID:nsjhTt+H0
本気で社民と連立する気はあるのか?
どうせすぐになかったことにされる発言だろうけど
268名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:40:06 ID:5BxuzHCd0
>>1
ほう・・・

言ってることは面白いが、
もうちょっと具体的に踏み込んで欲しいところだな
269名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:46:42 ID:Th7ADGIf0
民主党で旧社会党が力を持っているとは到底思えないし、そもそも持っていても別に彼らが
確固たる思想を持っているとは思えない。よく言えば柔軟悪く言えば適当。つまりそういう意味での
心配は俺はしていないね。
270名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:51:35 ID:1XFJi+ntO
前橋は民主党には勿体無い
271名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:53:20 ID:Xu5mUJG7O
前山はやっぱいくらかマシに思えるな。
272名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:56:25 ID:F7B6ldgqO
核論議
専守防衛
武器輸出


全て見直せ
話にならない。ベルサイユ体制はこりごりだ
273名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:57:49 ID:vFlTUcAd0
民主党に 過ぎたるものが二つあり 今の議席と前なんとか
274名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:00:18 ID:TAI9soPtO
ミンスから早く離脱しろよw
275名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:00:26 ID:yCB4BMieO
さすがは俺たちの前覇羅さんだ!!
276名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:00:34 ID:72uijx5JO
前なんとかさんは自民に行ったほうがいいんじゃねw
277名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:01:06 ID:6qclRq8GO
流石、前園さんだぜ!
一生着いていくお
278名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:02:43 ID:IsyjoaM8O
トリガー引いたら憲法9条が飛び出す武器を作れば戦争は起きなくなるよ
279名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:03:08 ID:5n23LnXf0
こういうときだけ前原が出てくるけど党内でなんの力もないからなw
出来レースwww
280名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:03:56 ID:jjo+nhbUO
前川さんなら非核三原則も見直してくれる
281名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:05:59 ID:03ZS5aw8O
永田メール事件をみても前原一人ではどうにもならんよ。
所詮、旧社会党なんだな。
282名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:08:42 ID:5n23LnXf0
こいつと西村慎吾はこうやって保守層を騙すためだけに飼われてるんだろな
283名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:09:23 ID:egZ7TGIc0
お前ら前原の名前をわざと間違うの止めよ
284名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:20:19 ID:wlK4dqsr0
八方美人政党の「保守票」係だな。

党の意見として採用されるわけじゃないんだから、
言ってみれば自民党内のヤマタクの不協和音みたいなもの。
285名無しさん@九周年
だいたい社会党って自民と連立くんでたくらいだからな。