【政治】 「これは仮説だが…若者が結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」…少子化対策PT、認識改め★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子
 少子化対策担当相)の第2回会合が24日、内閣府で開かれた。結婚や出産をためらう理由の
 一つには、就職難や自立した生活が送れない経済事情が関係しているのではないか、という
 仮説を検証した。

 国内・海外の若者のライフスタイルに詳しい宮本みち子放送大学教授と、青少年就労支援NPO
 「育て上げ」ネットの工藤啓理事長から、現状の課題と将来施策への提言をヒアリングした。

 宮本さんは、主に北欧の政策と比較したうえで4点を提言。(1)若年ワーキングプアの防止
 =いかなる雇用状態になっても最低限の生活は守られる所得水準や制度の構築(2)職業訓練を
 受ける権利の確立=失業者中心ではなく、就学と就職の間を取り持つような普遍的な施策
 (3)共働きが可能な環境条件の整備=だれもがたやすく妊娠・出産・育児を乗り切れるような施策や
 社会的認知(4)若者総合政策=ピンポイント支援ではなく、ライフステージの中で長く広く安定した
 サポート−−が必要だとした。

 工藤さんは、家庭環境や病気など複合的な事情がある若者や児童福祉法で保護されている
 年齢を超えた若者への支援が難しい▽若者を支援している者への支援も必要−−などの課題を
 挙げたうえで、人的・金銭的・制度的なサポートが必要だが、きめ細かな視点や見直しをいとわない
 思い切りのよさも不可欠だとした。

 小渕担当相は、(1)少子化対策はどちらかというと妊娠・出産が中心だったがそうでもないのでは
 ないか(2)若者支援は点ではなくライフステージのうえでとらえていく必要があるのではないか
 (3)若者支援は若者対象だけでなく支援者も対象に含めた包括的な支援が必要なのではないか
 (4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないと
 いけないことがわかった」と率直に語った。

 次回第3回会合は3月9日、「不妊治療対策」をテーマに行われる。
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090226mog00m010043000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235651487/
2名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:32:21 ID:RllKstis0
これは仮説だが…このスレは伸びるのでは?
3名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:32:25 ID:8pCzxWYk0
>>2なら小渕辞任
4名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:32:28 ID:ihUy9fqY0
>>1
移民担当相に名前を変えたら?だから頓珍漢なんだろ?
5名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:32:45 ID:X82i5PCJ0
おせえよくそぼけ>PT
6名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:32:53 ID:XxsLrX1N0
男は結婚するべきではないスレまとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/
【元Flash】男性は結婚すべきではないスレ Flash
http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html
7名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:33:21 ID:2GwRJ7d40
これは仮説だが・・・外国人労働者入れるから日本人減っても構わんだろ
8名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:34:01 ID:0f/wyjvi0
これって前提条件だろ…
大前提をさも新発見のごとく「これは仮説だが…」って
こいつら今まで何やってきたの?
9名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:34:03 ID:pOisRb2X0
1/4

「不良と不倫する、婚外子を産む」オーラを出している女は、
目が肥えて男を見抜く力があっても、不良としか結婚できないよ。
「不良と遊ぶ」、「不良の肩を持つ」、「不良のお先棒を担ぐ」、「犯罪をもみ消す」
不良とつながりがあって不良の婚外子を産むくらいなら、
はじめっから不良と結婚したほうが生産的だ。
やれ「邪悪な不良が操縦するリモコン女だ。不倫女だ。」と
男から破壊工作員だと認定されたら、
首吊って自殺するか、不良と結婚するかのどちらかだ。
不良の手先と一緒に、わざわざ家庭を作る包容力のある男は、この世にいない。
自殺するよりは、不良と結婚したほうがイイよ。

男性用トイレでケンカの強い不良がチンコを出し
用を足しながらボソッと他の男にこう嘯き、宣言する。
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。」
それを聞いた他の男がどう思うのか?
内心「ありえねー。」と鼻で笑うか、
「あの女ならやりかねない。」とマジに受け取るか、という話だ。
このシチュエーションでは、その女の普段の振る舞いがモノを言う。
悪意あるプレイヤーが混じっている自然状態のリアル人間関係の場合、
つまり、自由恋愛の場合、自分(女)は「夫の子を産む女」か「婚外子を産む女」か
男性用トイレ室の雑談でどっち側の女にされているんだろうか?
自由恋愛の場合、女の普段の生活がいかに大切かということだ。
言った言わないの話だから、裁判に持ち込むのは不可能だ。
この話を聞いて「ムッ」としたり、胃がキリキリした女は不良と結婚したほうがイイ。

  ↓

>内心「ありえねー。」と鼻で笑うか、

「俺の子かもしれんがなwww」 これが正解
10名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:34:09 ID:cfEJhxkX0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    小渕仮説
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

11名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:34:11 ID:Vbrg+Qun0
「これは仮説だが・・・」のガイドライン
12名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:34:26 ID:ZCBa9MYZ0
>>1
エイプリルフールはまだ先ですよ
13名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:34:27 ID:NO0YutBl0
>>1
金持ち小渕に庶民の事なんぞ一生分からんだろww
14名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:34:40 ID:Y0zQVgFn0
在日や同和や自治労や官僚や支那人や沖縄アイヌ土人を優遇して

普通の日本人を差別する政策をヤメロ!!
15名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:04 ID:8pCzxWYk0
今までは何をしてたんだろうな?こいつらの活動って…ホントに普通に疑問なんだが…
存在してていいの?こんなのが?こんな連中が年間に何億も使ってていいの?
こいつらに支払ってる予算全部保育園とか幼稚園に援助するとか、国から手当て支払うとか、直接的金銭援助を
した方が何億倍も役に立つような気がするんだが…
って倍とかじゃないな、こいつらの活動役に立ってない所かムダな情報垂れ流したりでマイナスだもんな
マイナスを何倍してもマイナスだからな
いやホントマジで腹立つんだが…俺だけか?こんな腹立つの?
16名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:13 ID:XxsLrX1N0
>>1
17名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:13 ID:hlVvbKcn0
結婚できないなら景気(ケーキ)を上げればいいじゃない

現代のマリーアントワネットより
18名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:23 ID:MRNgF6eLO
いまさらそんな事言ってんのかよ
19名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:21 ID:52lSIQp00
世襲や良家の子息が政治家やってりゃ一般人の感覚など理解出来ないのは当然
20名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:25 ID:6GiBpMqdO
誰か俺の開いた口を塞いでくれ
21名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:41 ID:sFnJgCY/0
こんな事今言ってるようじゃ少子化は改善しないな
22名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:52 ID:VL/RTaGW0
あくまで仮の説だからな
23名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:57 ID:iBat04rw0
>995
何を悔しがるんだ?
俺はあの女の節操のなさと議論の進め方が不誠実過ぎるのにむかついてるだけなんだが
さらに言うなら俺より学歴高い奴は世の中存在しない
しかしお前のような即認定して煽り始めるような低能なら
公認会計士と聞いただけで平伏してしまうのも分からなくはないな
24名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:57 ID:AhMIB0bg0
アホな話だけど、今まで誰も指摘してこなかった事を指摘したのは評価に値するじゃないか!
25名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:35:59 ID:NO9ERRQ20
>>20
俺のも誰か
26名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:08 ID:z5tBerOo0
PTチームって天才じゃね?wwwwwwwwwww
三色問題も解けそうな勢いじゃんwwwwwwww
マジ半端ねえwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:12 ID:CbwnD6xsO
これは仮説だが…

経団連が派遣ばかり雇うから内需が縮小してるのでは…

28名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:23 ID:rusayzFl0
これは仮説だが…、ζ(z) の自明でない零点の実部はすべて1/2では?
29名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:23 ID:GG9qzZKjO
前スレ>>939
だって‥本命の亭主は、池田大作さんですからね!
婚姻の亭主は、定年まで。
後の人生は、大作と共にさりぬ‥
30名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:25 ID:2EP874/70
これはマスゴミの誤誘導記事だろう。

ソースは毎日新聞だろ。
31名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:34 ID:cfEJhxkX0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  小  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  渕  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  仮 / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  説  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
32名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:40 ID:w12AHl8E0
なんでこんなバカが政治家やってんの
33名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:48 ID:2y2P+GXE0
脱力感がすごい
もうなにもできない
ここまで脱力させる発言があるとは
34名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:01 ID:OsGQL6eB0
移民受け入れは不可避   
ということでニュージーランドが移民を受け入れる際に行ってるポイント制を導入すればいい
年齢、資格、学歴、職歴、公用語を喋れるかどうかなどをポイントとして加算していく
ニュージーランドに必要な職種や過疎地への移住でもポイントが加算
そして計100ポイントで永住権認可
35名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:06 ID:AwVm1fE00
支援とか介入でどうにかなるモノじゃないだろ
真性ですか?
36名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:08 ID:YM7v9IsN0
既婚者子持ち向けのものばかりやってたのが全部無駄。育児対策と少子化対策を同列に見てたのも失敗。
少子化対策は晩婚化・未婚化対策として独身者に対してやるべきだ。

未だに少子化対策の対象が「若者」なんて言ってる時点で既に駄目。
既に晩婚化未婚化は進んでいるのだから、今更若者限定の対策やっても遅すぎるわ。
37名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:11 ID:Ve30jxLS0
仮説なので検証に後20年ほどかけます
38名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:29 ID:6BkWnquN0
すごい仮説
すごすぎて今まで誰も口にできなかった
これを目にしたときうんこがひっこんだ
39名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:40 ID:3VpJbtWh0
アフリカは、やる事もないからな、男は食うために外に狩をする。
女は、家のことをきっちりと守る。
で、夜は、当然焚き火の前で、男女そろって尊重し合いやることはやる。

一方日本は、男も女も朝から仕事に出かけ、夜は家のこともやる。
当然疲労がたまり、趣味で癒す時間が出てくる。男女互いに尊重されることはない。
だから、やることをやらなくなる。
よって、男女参画は、少子化を促進させるものだよ。

そんなものに年10兆円も投入する日本って、最高の馬鹿国家だよ。
女は、国会議員になるな、絶対に、馬鹿なんだからw

お金を持たせば、人々に安心感を与え、やることをやれるようになるというのに、
今まで、何をやってきたんだかな。アホ国家。
40名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:41 ID:WK/rsVSV0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
優や i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i   仮 .!
子 っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| す.説 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る. を |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ 検.|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !! 証/
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
41名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:49 ID:0f/wyjvi0
なにが凄いってまだ仮説なんだよなw
42名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:56 ID:xc8OfaDl0
自民党の限界....
世襲制の本質・問題の理解力を見ました有難う。
43名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:01 ID:pOisRb2X0
>>14
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の日本人ニダ
 (    )  │ 政府は沖縄アイヌ土人を優遇しているニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フD:Y0zQVgFn0

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の沖縄人ニダ
 (    )  │ 日本人は搾取しているニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の日本人ニダ
 (    )  │ 右傾化は恥ずかしいニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の日本人ニダ
 (    )  │ これではアジアから孤立ニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
44名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:08 ID:re0roJvw0
金があっても絶対に結婚しないってのはオタクか何かだろ。
まずオタクと普通の人を分けて考えないと、永久にまとまらないんだよね。
昔から絶対結婚しないスーパー底辺ってのは必ず一定数いるんだよな。
彼らは、いくら金を積まれても結婚しないと言い張るから
スーパー底辺を基準にしたら永久に解決しないわけ。
基準にするなら普通の人にしないと。
世間一般に結婚してない彼氏彼女もちのカップルが、わんさか街に溢れてるだろ。
現代は、普通の人が結婚しない、子供を作らないようになったのが問題なんだよね。
彼らが結婚を躊躇してるのは、なぜかと言えば大抵、将来の心配。

つまり金だよ。
一時的な金ではなく、将来を見通せるレベルの資金的支援が保障されれば
彼らは結婚に踏み込むし、子供も作るようになるよ。
45名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:11 ID:Vv/hQNEvP
凄い!あまりの衝撃に目からコンタクト落ちた!
46名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:14 ID:XxsLrX1N0
とりあえず、慰謝料など男が不利の法律改善と、女の貞操観念の上昇が必要。
小室とか見てて悲惨だし、あと浮気、ヤリマン多すぎて結婚なんてする気にならん。
47名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:21 ID:RllKstis0
これは仮説だが…こんな仮説しかないのに
        対策に2兆円以上必要と金額だけ先に決まってるあたあり、
        完全な減る減る詐欺では?
48名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:22 ID:8ud5T9Lb0
前提がまるで分かってないまま少子化対策してたのかよ
ってか予算使えれば何でもいいやって感じでテキトーにやってたんだろ
49名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:30 ID:4rnHLLH50
これは仮設だが・・・このスレ伸びすぎではないだろうか
50名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:46 ID:ZSnGRgaM0
経済とか就職難は丸っきり関係ない。

関係あるんだったら、バブル期に一貫して出生率が減少したのは何故かを誰か説明してみろ!
51名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:46 ID:hJ3nEdU10
てかこいつらいいとこの大学でてんだよな?


何だこの頭の悪さは・・・
52名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:49 ID:cfEJhxkX0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<おぶちかせつおぶちかせつ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おぶちかせつ!おぶちかせつ!
おぶちかせつ〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
53名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:38:50 ID:B0hoJb3R0
これは仮説だが・・・若者が車を買わないのは、就職難や経済事情が関係しているのでは?
54名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:08 ID:+YTwe2OG0
いつの時代も政治屋は下情に疎いのお
55名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:14 ID:DmFqTdkX0
これは仮説だが…俺がセークスできないのは、俺がネラーだから。
56名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:16 ID:hJtqUsuR0
これは仮説だが・・・
のガイドラインか
57名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:18 ID:+Kck+xBQ0
小渕が主催なら、当然仮説だろ
なにも変わらない、政策変える気持ちもないのが
ビンビン伝わってくる
58名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:20 ID:jP7uXUZW0
仮説じゃなくて結論だろ
59名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:20 ID:z5tBerOo0
>>27
奇跡が起きればあと30年位したら一人くらい気づくかも知れんな
まぁ運がよければな
60名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:24 ID:/AguYQaa0
いまさら仮説って、何?
派遣切り騒動を見てないのが良くわかった。
61名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:26 ID:P+mrFVtAO
>>1これは仮説って…一体何を見てきたんだこいつらは
死ねよバカどもが
62名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:32 ID:0wWrno6J0
オスは遠くの♀を求めて旅に出るもの。
高速道路が無料でない日本では、結婚しない若者が増えるのも無理からぬこと。
63名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:32 ID:mHOZeuCk0
底辺層ほどガキを多く作るってのを前提とすればこの発言もわかるが………やっぱわかってねーわ
64名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:35 ID:iw9OixuOO
>>1がネタコピペじゃないってのが悲しい現実。

麻生内閣最大の失言じゃないのかねこれは。
65名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:36 ID:mknbAAdY0
あまりの仮説に目が痒くなり、くしゃみが止まらなくなった
66名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:40 ID:IEQywq6v0
これは仮説だが、総理が蕪持ち上げて、「カブあがれー」ってやったら
株価あがって景気回復するんじゃないだろうか
67名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:39:49 ID:NeumIpSB0
とりあえず結婚して子ども産んでみるってことができる体制にしたらいい
もっと里子とか養子とか代理出産とかを一般的にして
68名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:05 ID:A8Dl0Hgk0
これは仮説だが……収入が少ないと生活が苦しいのでは?
69名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:07 ID:2y2P+GXE0
変態の記事なら「これは仮説だが…若者が結婚・出産ためらうのは、母子間の性交経験不足が関係してるのでは」となってもいいはず
70名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:12 ID:9RrFto+PO
>>37
このままで後20年日本が保てばな。
71名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:27 ID:BJYmPM0R0
こんなこと素人が考えても常考。
10年以上もかかって何やってるんだw

税金無駄遣いするな!
72名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:27 ID:tRG0+CeM0
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5874263
(コメント欄に、サイバーパトロールしている警察関係者が多いですが、無視してください。)

職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正を証明・担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人には何らその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ゴルァ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。

卑しくも司法警察職員なら、法治国家である以上、やりすぎというくらいに(少なくとも率先して)法律を遵守しなければならないだろう。にもかかわらず、この
連中は法律を無視するどころか、犯罪行為を働いている。
73名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:33 ID:XeiHO35t0

終身雇用復活しかない。


早くやれ。
やらなきゃほんとに日本は中国になる。
74名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:34 ID:TSXveJaN0
何この今更の「晴れた日中の空はもしかしたら青いんじゃないか」みたいな議論
75名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:38 ID:STmrELAZ0
これは仮説だが、PTは無能すぎるのでは?
76名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:39 ID:8pCzxWYk0
>>66
それは「オダブツさん」になってしまうと過去の首相が検証したと田中真紀子さんがおっしゃってましたよ
77名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:40 ID:GSBSfEFH0
アホウ総理に野田マルチ大臣、アル中大臣の次は、名探偵大臣かw
78名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:40:45 ID:pOisRb2X0
2/4

「不良と赤い糸フィルター」というものがどうやら女の一部の人にあるようだ。
不良の悪い部分の情報が女の脳に届く前に遮断され、
不良の良い部分の情報だけ女の脳に届き不良が美化される。
不良が「大切な知人」を襲っているとき、
その女の目に襲撃の様子は映っても、その女の脳には届いていない現象だ。
動物実験で脳の松果体を摘出手術され、
「ロウソクの火」や「ヘビのオモチャ」を怖がらなくなったサルの挙動に部分的に似ている。
映画「嫌われ松子の一生」のヒロインのように
不良男を不良として理解していないのと同じだ。
映画「嫌われ松子の一生」のヒロインは生活保護こそ受けていたようだが、
身の回りは吸血昆虫だらけでヒロインは殺されている。
母親の彼氏が、母親の子を殺しても、その母親は気がつかないのと同じだ。
そういう母親は、かつて、母子家庭の母親で、自分に子がいたことすら忘れる。
そういう脳内フィルター「不良と赤い糸フィルター」だ。
その女にとっては邪悪な悪魔不良が「お人よしの仏様」に脳内事実として見える。
そこで、不良と結婚できれば、結果オーライ、強運の女でおめでとう。
家庭内で「サルカニ合戦」のカニとして不良亭主に虐待されても、
その女は自分の子孫が残せるでしょう。事実、そういう女は自分のDNAを残している。

次に、脳内事実として「お人よしの仏様」に見える不良に
女がナメた態度で接すると、大勢の人を不幸にし、女本人も腐乱死体になる。

「不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。」
この女は不良と結婚する気もないのに、不良を味方につけている。
これは、不良のことを脳内事実として「お人よしの仏様」として錯覚して、
かつ、「お人よしの仏様」として錯覚している不良をナメているからできる自爆テロだ。
その女は不良を絶対的な味方であると錯覚し、
不良の子孫を「婚外子、カッコウの托卵」でほかの男に押し付けようと企んでいる。
一方、不良にとってはその女に一時的な利用価値があるだけだ
(利用価値がセックスとは限らないが)。
79まるで成長していない:2009/02/26(木) 22:41:05 ID:Vx6f4GXu0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ.  ━━┓┃┃
       f彡イ彡彡ィ/      f   ̄ ヾユ  fヱ‐ォ       ┃   ━━━━━━━━
       f/ミヽ======<|    lr=〈   !フ.    。 ┃               ┃┃┃
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ _..リ  ゚ 。                      ┛
       fノ /) 彡!               ィ    ≦ 三、_,)ヽ  |
       トヾ__ら 'イf          /ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
       |l|ヽ ー  '/         。≧         三 ==-
       r!lト、{'ー‐    ヽ      -ァ,          ≧=- 。
      / \ゞ    ヽ   ヽ         イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
      ./    \    \   ヽ     ≦`Vヾ        ヾ ≧
   /〈     \             。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
80名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:22 ID:DmFqTdkX0
これは仮説だが・・・・・・・・・結婚適齢期の女は、派遣やフリーターやっている男を蛆虫のように忌み嫌い、軽蔑している。
81名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:23 ID:SEp7Qybw0
>>50
バブル期にバブルってたのも極一部でしたから
どんどん暮らしにくくなってる流れは当時から一貫して続いています
82名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:26 ID:CEOgBVQu0
死因の50人に1人は自殺という国、日本

83名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:33 ID:orH+dOdr0
それ以外になにがあるっていうんだよ・・・。バカか?現実を知らなすぎるな。
84名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:35 ID:VWscj+X70
>>1

今頃何を言ってるの?
国民に意見を聞いた方が早いぞ
車が売れない訳だわ・・w
85名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:35 ID:TbqLaC7G0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  少子化対策PTやるじゃねぇか。今までに無い斬新な視点だな。
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ あんたもそう思うだろ?
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:40 ID:0knOWeip0

「教科書の『日本海』を削除して『東海』に」… 韓国国際協力事業団が援助対象のラオス政府に求める [02/18]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235272221/
87名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:43 ID:23/fqZu80
>>46
貞操観念は恋愛結婚やめさせなきゃ上昇しないと思うよ
そもそも恋愛感情の強い奴らだけが結婚してるわけで、恋愛感情が強けりゃ
浮気もするし他の男との恋もあるだろ。 恋愛感情があって貞操観念がある人はいない。
恋愛感情のない奴らは浮気もしないが結婚もしない
88名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:41:59 ID:LOtKCFl10
仮説じゃなくて・・・
現場で起きてる現象だろ(w
もうかれこれ小泉が総理になったあたりで行く末がわからんかったろが
つーか俺的には20年前から今の荒み様は見えてたけどな
流石にこんなんなるとわ予想を凌駕ニダ
89おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2009/02/26(木) 22:42:10 ID:PHOOgWYv0
       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|___
     /      \
    /   :::─:::::::─\  
  /    <●>:::::<●> \    これは仮説だが・・・オプーナが売れないのも
  |       (__人__)   |     就職難や経済事情が関係してるのでは?
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /
90名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:19 ID:0f/wyjvi0
まだ仮説の域を出てなかったとは…
さすが政治家や有識者の方々は一味も二味も違うねw
91名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:32 ID:6yXk/PYS0
体罰禁止になって口の時代になったからな
口が達者で人の悪口が好きな女の時代になった
男も心が醜い女を養うほどお人よしではない
92名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:37 ID:lz5llBM2O
初めて気付いたぜー
93名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:42 ID:uXd5SkA/0
>>44
でもバブルの時もそんなに出生率は変わらないよ。
前に読売新聞でアンケートしていたけど、自分の時間を優先したいってのが
一番だった。

もちろん、二人目とかは、金銭問題が大きいけどね。

一番問題なのは、結婚しないやつが増えたこと。
まあ、面白いこといっぱいあるし、子育てはしんどいからね。
94名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:56 ID:qT/EG5DK0
自民は若者の所得が向上しないのを見て見ぬフリをしてると思ったんだが、
これは仮説だが本当に気づいてなかっただけではないのかw
95名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:57 ID:cfEJhxkX0
                                   \ │ /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  おぶち!!                   ─( ゚ ∀ ゚ )<  かせつ!
       \                            \_/   \_______
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / │ \
                   ∧_∧ < かせつ!
         ∧_∧     ( ゚ ∀ ゚ )  \_____
         ( ゚ ∀ ゚ )   /⌒    ⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /,  /   /_/|     へ \     <  おぶち!
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧\_______
        /    /、    /    ./     ヽ ( ゚ ∀ ゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /       |  かせつ!
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |.       \_ _____
      /    \       \ .\\    /    /  ,、  ((( )))∨ ∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃  ( ゚ ∀ ゚ )   | |/ / <  おぶち!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  )   |  |   \________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  /    ∧つ) ∧∧
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   /   \  ( ゚∀゚ )   (゚∀゚) かせつ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  / /⌒> )  (ぃ9 | |  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ(_) \_つ      ∪   / >   (゚∀゚) カセツ!!
96名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:57 ID:1lxmMmvTO
嘘だと言ってよジョー
97名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:07 ID:zRdU7pwEO
結婚や出産をためらうのは
権利意識が強くなったから
98名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:08 ID:9RrFto+PO
これは仮説だが
1+1=2ではないだろうか?

と同じレベル
99名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:09 ID:8kGWqqqi0
これは仮説だが・・・いや・・・なんでもない・・・
100名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:16 ID:BJYmPM0R0
>>80
嫌ってるわけじゃい。
結婚して生活していけないのがわかってるのに
いっしょになるわけない。
生存本能が働いてるだけ。
101名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:18 ID:sFnJgCY/0
おまいらが支持してた自民党ってこんなのかw
102名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:22 ID:ZCBa9MYZ0

で、謝罪会見は何時から?
103名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:23 ID:pOisRb2X0
3/4

「不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。」
なぜ、不良じゃない男やろくろく挨拶もしたことがない男にチョッカイを出すのか?
人間の人生は複雑で、理論上、女にはそれぞれにいろいろな事情が想像できる。
・不良の世界の生活が嫌で嫌で、不良じゃない世界へ脱出したい。
・不良の世界は分かったけど、不良じゃない世界の情報も後学の為に集めたい。
・私は不良のメッセンジャーガールだ。オマエに不良から預かった重要な伝言がある。
・不良が邪悪な人間だと知らず、本能の赴くままに外部の男へ性欲が向いている。
・不良と不良じゃない男をわざとケンカさせるよう煽って、どちらが勝つか実験したい。
これ以外にも二股女の動機には、想像すればきりがないほど、いろいろな可能性がある。
いろいろな可能性があるとすると、ゲーム理論「囚人のジレンマ」で状況の変数によっては
「二股女と共闘」という選択肢もあるわけだ。

そこをお笑い芸人の爆笑問題の大学生の太田光は、その二股女とあえて話し合いをせず、
いきなり「二股だ」と叫んで二股女を孤立させ、その二股女をぶっ飛ばし、
他の女へ見せしめのために二股女を再起不能にした。
「囚人のジレンマ」の決断の判断材料となる情報変数を収集せずに、全力で「裏切り」を選択した。
ギャンブラーだからこそ、状況判断に必要な情報変数をあえて取りに行かなかったんだ。
結果的に、大学生の太田光は自分の人生を守り抜き、悪い虫も寄り付かず、
出世も果たした。大学生の太田光は人文系的な勝負勘を持つ、優秀なギャンブラーだった。

私なんてものは、こういう二股女に何度も遭遇する。
「不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。」
何度も何度も嫌な思いをして、やっと、こういう結論に達する。
この手の二股成人女は共通して不良を味方につけて、いろんなワルサをして、
いろんな人に迷惑をかけて、誰とも結婚できず、自爆してゆくキャラだと。

そして、「若い大学生当時の太田光の決断」と「過去の自分」とを比較して、
ああ、やっぱり私は馬鹿なんだなという思いに至る。
人と人との争いになると、だいたい人文系の勉強した人が勝つんだな。
政治の世界、それも叩き上げの世界に理系が少ないのはそういうわけだ。
104名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:25 ID:MLa9I5j20
やっと政府がまともな視点を持ったんだと思おうぜ・・・orz
105名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:27 ID:WK/rsVSV0
これは仮説だが…雨が降る日は天気が悪いのでは
106名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:29 ID:YM7v9IsN0
金が無いから結婚出来ないという奴を助ける一方、何故、結婚相手が居ないから結婚出来ないという奴は何も助けないのか。
107名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:30 ID:fu7yfxeL0
ああ、次は仮説だ・・・

それはさておき、本気で言ってるんだとしたら今更過ぎてもういろいろと駄目だこれ
108名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:33 ID:30EJsJ7m0
>>50
まあ経済格差、というか貧困問題と出生率は関連があるという研究もあったりして。
ようするに高度経済成長が終わったあたりで格差が拡大して貧困問題がおきて
出生率が下がったと。
109名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:38 ID:8pCzxWYk0
無視されるのは承知の上だけど、それでも何か言ってやりたいよなコイツらに
メール送っても無意味なんだろうな…毎年毎年税金から支払われる予算を優雅に使って10年余りか?
凄いよな…これだけ時間と金掛けてようやっと事実に仮説がかろうじて追いついたかも?ってくらいだもんな
110名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:40 ID:JsI1nyNf0
マスコミが不安な報道をしたたまえ。マスコミだろ。原因は。
111名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:49 ID:AwVm1fE00
         |:::::::::::::::::....
         ∧_∧:::::::::::::   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _    ( ・´ω`・):::::  < ここは仮設トイレだが…
  ◎ー)   / ▲  \::::::::   \____________
   |  |  (⌒) (⌒二 )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
      /    Lヽ \ノ___
      ゙ー―――(__)---'
112名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:43:49 ID:IwoBCDLs0
世襲金持ち大臣 第3子妊娠に10マンウォン
113名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:03 ID:mtn6o2SQ0
>>51
小渕は成蹊。たいした大学とは言えない。
114名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:05 ID:K8GzRBac0
唖然
115名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:10 ID:LrnHQWUh0
そのうち

これは仮説だが、少子化はひとえに男性の器の小ささが原因と思われる

とか言い出しそうだwww
116名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:14 ID:n7dYpM+c0
>>1
これは仮説だが…こいつらアフォだよな
117名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:14 ID:dvWy87OR0
スレタイ おれは仮性だが…
に見えた
118名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:15 ID:wzVANhyo0
逆だよ。貧乏さが足りないんだろ。
年収5銭ぐらいになれば子供つくりまくるさ。アフリカを見てみろ。
119名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:18 ID:AgLhBSt60
これは仮説だが……こんな当たり前のことさも不思議そうに言ってんじゃねーよw
120名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:19 ID:iw9OixuOO
まあ仮説ってことにしておかないと
経済界が激怒するってことなんだろうけど…

これは仮説だが呼吸をしないと死に近づくのではないだろうかレベル。
121名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:25 ID:hlVvbKcn0
派遣先から切られて・・・・

ハロワにて
「今まで何してたんだ?w」
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/y/yupupe6/20081220/20081220230630.jpg



結婚ができなくて・・・
「これは仮説だが、経済事情が関係しているのでは」







悲惨すぎる!!!!w
122名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:26 ID:NO9ERRQ20
これは仮説だが・・・美輪明宏は男かもしれない
123名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:29 ID:IEQywq6v0
これは仮説だが、
小渕はきっと風邪薬飲んで朦朧としてフラフラだったから
こんな発言したんだろう
124名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:30 ID:ky5WecfS0
なんかこう・・・
政治家ってのが無駄な存在だと理解できた
哲学全く分からんがこういうのがニヒリズムっての?
125名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:40 ID:aqldQdtV0
これは仮説だが…本当の理由は分かっててわざと検証を避けてきたのでは?
126名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:51 ID:DmFqTdkX0
>>100

でもさ、女に寄生して働かない男って結構いるよな。
よく、女の子供を虐待して殺すタイプのヤツ。

ああいう女は突然変異の亜種?
127名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:52 ID:m6czcPDi0
今までこれが政府の中で仮説にもなっていなかったというのが一番驚いた。
128名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:44:52 ID:WZF/xW3j0
>>1
当たり前だろ、アホか。
30歳で手取り20万ちょいの俺にどうやって嫁と子供を養えってんだ。
俺一人でいっぱいいっぱいだわ。
129名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:06 ID:vb+Igi37O
小渕ゆうこりんが「おめこすればできるよ」って言えば解決
130名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:16 ID:sCoPpzo00
これは玉置&石原結婚を超える衝撃ww

どんなAAでも表現できないほど驚いた

131名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:16 ID:QO33i4v4O
なんか、頭が痛くなってきた…この国はもう駄目かもな…
132名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:28 ID:ma6LLSnUO
仮説とかww呆れるわwww
133名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:29 ID:sDmgqReI0
日本の若者の自殺率は先進国中ダントツのトップ
134名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:32 ID:pOisRb2X0
4/4

「不良を味方につけて、不良じゃない男(大学時代の太田光)にエッチなチョッカイを出す。」

平和論者で爆笑問題の太田光は不良男よりも足腰が弱いのに
その女の「慢心」を生き残る最後のチャンスと針の穴の活路を見出して、
不良を味方につけたその女を予告なしの先制奇襲攻撃で撃退して生還し、
出世したから、正直、うらやましい。

「不良と赤い糸フィルター」が脳に仕込まれていて、かつ、不良をナメている女は、
私と太田光の2人のことを
極めて育児の上手い小鳥で有名なジュウシマツのオスのように見えたんだろうな。
「カッコウの托卵」に最も適した子育ての上手そうなジュウシマツのオスのオーラを
私と太田光の2人は出していたんだろうね。
それで、そのジュウシマツオーラを出している私にカッコウのメスが
不良男の種の入った卵の托卵をしたくて何十羽も襲い掛かってきたんだ。

「育児の上手いオーラ」は男の場合、
悪質なカッコウのメスを呼び寄せる悪い結果を招くという
男本人にとって危険なオーラなんだ。
街を裸で歩いているわけでもないのに、不条理だな。
現在、テレビに映る今の太田光は、当時に懲りて、女性にだけ読み取れるシグナルで
「子育て下手」のオーラをわざと出しているのかしら?わからん。

左翼の誤情報に生活を流されず、受験勉強に勝って、人生を選べる立場になろう。
「勉強だけがすべてじゃない」とホラを吹く左翼教師の言うことに左右されない人間になって、
勉強して、イイ大学に入って、イイ会社に就職して、人生の足腰を強くしたほうがいい。
左翼教師は日本を解体すること、ひいてはあなたを破滅させることを企んでいる。
135名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:33 ID:z5tBerOo0
お前らPTの仮説になんで文句言ってるんだよ
流行語大賞も決まったし天気もよかったし飯もうまいし
もういいだろ


136名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:35 ID:TcpNyR7w0
プロジェクト組んで
金かけてデータ収集して
長々会議して
出た結論がこれですね
わかります
137名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:36 ID:qe2qbfRAO
まさか今までそんな理由がわからなかったのか…!?
138名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:37 ID:8pCzxWYk0
今後この使えない女は仮説とか呼ばれるようになるんだろうな
つーかそうなってほしいわ
139名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:48 ID:Lbtzw2+70
コレもう頭悪いとか言うレベルじゃなくて精神鑑定しなきゃならんレベルだろw
140名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:45:52 ID:OCGQ5Rqy0
やっぱこのスレが今日の一番だなw
141名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:04 ID:0f/wyjvi0
小渕大臣夫婦の年収を300万くらいにして身をもって体験させれば
これは仮説だが・・・なんて寝ぼけたことをPTで言わなくなるだろ
「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」って
ようするに何も知らない世間知らずがゼロから学ぶってことかよw
そうすると仮説とは言え、そこまで辿りついたのはエライかもねw
142名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:05 ID:BMsaeDIP0
>>1就職難や経済事情

何言ってるんだか
ぜーんぜん関係ない。

戦後のベビーブームを見てみろ。
食うものも着るものも十分な家もなかったのに
ガキだけはクモの子みたいにぼこぼこ生まれた。

その理由は
『やることしか楽しみがなかったから』
143名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:06 ID:rR55TGUF0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  こ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  れ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  は
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成  仮
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長  説
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :      だ
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:      が
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
144名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:07 ID:NeumIpSB0
>>128
奥さんも働けばいいの?
そしたら家事も育児もやってくれるの?
145名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:09 ID:cfEJhxkX0
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへ?(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)<おぶちかせつ!おぶちかせつ!
おぶちかせつ〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
               ̄      / /
146名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:13 ID:ZXFPTmRB0
結婚できないならケーキを食べればいいじゃない
147名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:14 ID:GaU0/1dw0
これは仮説だが…車が売れない理由は…
148名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:15 ID:6r7iAiog0
もう4かよ
そんなに家庭持ちたかったのかお前ら
何か意外だな
149名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:20 ID:PweiwIQW0
>>1
何を今更・・・・・・・・
150名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:25 ID:4rnHLLH50
これは仮設だが・・・政治家の見識ってこの程度のもんじゃないだろうか?
151名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:29 ID:wzVANhyo0
>>128
余裕だろ。違うなら嫁の金遣いが荒いんだろう。
152名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:30 ID:ZfEyfhIW0
これは仮説だが・・・俺の年収が倍になっても結婚できるかはわからないんじゃないか?
153名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:34 ID:0C5tlGMw0
給料が多少安くても結婚しない人生なんて考えれないけどな
生活できないレベルはともかく普通に生活できるなら
奥さんがいて子供がいるだけでも毎日幸せだぜ?


ま、永遠の童貞の俺には関係ないけど
154名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:36 ID:NujcMbyT0
団塊の世代以上の人に早くあの世へいって貰うのが抜本的対策
155名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:38 ID:8DZr59gB0
戦争時代やアフリカと今の安定した日本は比較できない
アフリカと日本は生活環境が全然違うし
当然、戦時中と今の生活環境は全然違う
156名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:39 ID:30EJsJ7m0
>>51
成城大学
早稲田の大学院
これがいいかどうかの判断はあなたにおまかせ
157名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:39 ID:eMTDOwFc0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
158名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:46:54 ID:JUYzd4nRO
現実を見ずに仮説とは、これはいかに。
159名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:03 ID:LrnHQWUh0
>>113
成蹊じゃねぇよ
もうワンランク下の成城だ
しかも
星美学園幼稚園→星美学園小学校→成城学園中学校→成城学園高等学校→ 成城大学経済学部経営学科
そしてTBS入社という素晴らしい経歴だwww
160名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:04 ID:l5XylmwfO
こいつらはバカか? 無駄に税金を2回も使いやがって
161名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:05 ID:F9c75U+g0
これは仮説だが・・・荷台に円形状の板をつなげたら効率的に運搬できないだろうか?
162名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:08 ID:NO9ERRQ20
俺だって結婚したいし子供だってほしんだよーだ
163名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:15 ID:4OjhJXeuO
仮説…
ははは…
今頃…
ははは…
164名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:22 ID:ULh6UL3b0
いままで気づかなかったのか?
165名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:29 ID:iw9OixuOO
>>152
やめろっ
166名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:34 ID:0vujtIlsO
あほらしいな、自分さえ良ければいい奴らが増えたからだろ
人間はもともと怠惰な生き物だからそのほうが自然に近いのかもしれないけどな
167名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:35 ID:DmHQx/NK0
>>1
今まで何してきたんだ?
168名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:39 ID:DmFqTdkX0
これは仮説だが…

少子化対策に使っている金って、無駄以外の何物でもない。
169名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:40 ID:RllKstis0
これは仮説だが…仮説しかないのに予算を決められるなんて天才軍団ではないだろうか?
170名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:41 ID:SEp7Qybw0
>>161
天才だろお前
171名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:45 ID:XaoY7Cnd0
仮説ってレベルじゃねーぞwwwww
172名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:52 ID:zgb2Un6O0
こいつら今まで何を対象にして話してたの?
173名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:52 ID:MnT5awl80
保育園に送り迎えを3ヶ月すれば政治家はもっとよくなる
174名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:53 ID:B0hoJb3R0
仮説ってレベルじゃねーぞ!
175名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:47:55 ID:2SSlryvf0
なんだ、小渕の釣りか。
176名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:10 ID:3ID+MgKq0
>>1
当たり前だろ・・・
誰が嫁と子供に苦しい生活させることが分かってて結婚・出産するかよ
DQNじゃねーんだから
177名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:27 ID:AwVm1fE00
スレタイだけ見てマジレスしようと原稿を書き綴っていたが
>>1を読んで果てしなく脱力した。

178名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:32 ID:mceo6P7o0
小渕優子ってのはバカか?
179名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:38 ID:xmSuziE3O
これは仮説だが…、ぶっちゃけ女性が解放されすぎたのが原因\(^O^)/

とバブル世代の私が言ってみる。
180名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:48 ID:r4qw1N8v0
このスレはいつガイドライン板に立つので?
181名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:48 ID:cfEJhxkX0
      小渕仮説
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   モハ、、、、、クマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
182名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:50 ID:pK76RPRb0
これは流行る
183名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:51 ID:4uSqpmKXO
これマジか?



政治家は本もTVも見てないの?
184名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:54 ID:BJYmPM0R0
>>142
貧困の余り、避妊用具が普及してないor買えなかっただけじゃ
185名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:55 ID:4rnHLLH50
これは仮設だが・・・このPTとは単なるお茶会じゃないだろうか?
186名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:00 ID:AWqjmyiR0
仮説って・・・こいつら馬鹿?
子供でも知ってる常識だろ?
187名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:00 ID:PwBD2fj0O
谷亮子
188名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:06 ID:iBat04rw0
>159
うはwwww
小渕って俺の弟妹と同じ幼稚園なのかよwwww
星美って赤羽にあるアレだよな?
189名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:06 ID:jOVRoOL5O
これは仮説だが、男の年収を一千万円にして女の就職を規制すれば結婚率は上がる。
190名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:06 ID:1v5aXFjC0
何を今更スレ
191名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:06 ID:2s5TJWAm0
おいおい、俺が結婚出来ないのは女に全く相手にされないからだぞ。
外見が糞でも結婚できる支援制度はまだかよ?
192名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:07 ID:lNeymKz90
これはかせツー

パンツはかせたろう
193名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:09 ID:cgdFj+GN0
これは仮説なんだが、
もしかして、今の世界的な不況は、
アメリカの金融危機が発端じゃないのか?
194名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:13 ID:NeumIpSB0
な、なんだってー(棒読み)
195名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:14 ID:9NYg58KR0
今日一番笑えたwww
196名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:21 ID:dvWy87OR0
  |┃           __
  |┃    スー    イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________] <これは仮説だが
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |   パンツって頭にかぶる物じゃないのかも
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚      ゚   .| l"  |
  |┠ '       |             l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

197名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:21 ID:YKii4W8bO
なんという脱力感www
198名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:22 ID:6r7iAiog0
>>155
何が違うの素で分からん
正直に面倒くさいと言ってしまえばいいじゃんか
俺は周りにそう言っている
199名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:23 ID:wZ353YZ7O
これは仮説だが、
もう日本の土地に新たに人が住める場所がないからではないか?
6畳二間の状態で子供二人産めってか
200名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:26 ID:iZhzWKDH0
結婚した夫婦が何人産むか・・・の調査結果

(1972年) 2.20
(1977年) 2.19
(1982年) 2.23
(1987年) 2.19
(1992年) 2.21
(1997年) 2.21
(2002年) 2.23
(2005年) 2.09

どうやら仮説じゃないようですね・・・
201名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:26 ID:rR55TGUF0
これは仮説だが…国民全員に100億万円ずつ与えれば
全員金持ちになって子供も増えるのでは?
202名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:52 ID:WhY0z0KB0
>>1
あくまで仮説だから、検証していこうZEw!
203名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:55 ID:fu7yfxeL0
>>161
これは仮説だが・・・どういうことだキバヤシ・・
204名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:55 ID:9RrFto+PO
こんな馬鹿でも
金さえあれば
子供授かるのに

俺達ときたら…
205名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:49:58 ID:gpPTKBUC0
これは仮説だが…国民全員でセックスをしまくれば少子化問題は解決するのではないか?
206名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:01 ID:YM7v9IsN0
独身に聞いてみろ、なんで子供産まないのか。結婚してないからって言うから。
独身に聞いてみろ、なんで結婚してないのか。結婚相手に巡り会って無いからって言うから。
独身に聞いてみろ、どんな結婚相手がいいのか。男は金、女は若さ に由来してるから。
207名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:05 ID:30EJsJ7m0
>>177
書けばいいじゃない
208名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:10 ID:WDMC1GblO
>>179
これか仮説だが・・それが正解かもしれない
209名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:22 ID:GG9qzZKjO
仮説だが‥
我々平民庶民の非正規低賃金労働なのは、新自由主義資本主義の日本経団連と政治政府が、高給取りで居たいが為に、国民平民庶民の少ない賃金を搾取し、税金天引きで、ぼったくって家族どころか、自らをも養うのが精々な、低賃金に追い込まれてるからではないのかね?
210名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:24 ID:oYfZFZoo0
これは仮説だが、政治家は国民がハエ並みの知能しかないと思っている。
211名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:32 ID:IRaMXL/D0
こりゃ漢字間違え、酔っ払い会見より、
大々的に取り上げんといかんな。
212名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:33 ID:AgLhBSt60
なんか、本当にパンがなければお菓子を食べればいいじゃない的なものを感じるorz
この人よりは(● ●)のほうが適任だと思うのだが。
213名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:34 ID:2SSlryvf0
DQNが出産していく一方だ…
214名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:42 ID:ozqWf6Do0
これはまた恐ろしい程の大胆な仮説だな
215名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:43 ID:ZSnGRgaM0
>>81>>108
だから、数社から内定もらうのが当たり前の世の中だっただろ、バブル期は。

それなのに、出生率は下がり続けたんだよ。

いい加減、マスコミの洗脳操作から抜け出せ。
216名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:46 ID:NO9ERRQ20
>>142
戦争が終わった安心感
217名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:46 ID:KDgNGvAR0
結婚なんて、超簡単ですよ


役所に行って婚姻届をもらう
  ↓
必要事項に記入する
  ↓
その婚姻届を提出する


こんな簡単なことができないって、バカじゃないの?
218名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:49 ID:HlfR1pnkO
なるほど、すごい仮説だ
頭のいい人は目のつけどころが違うね
さすが
219名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:55 ID:KahcKA8o0
この仮説を出すために、どれだけの時間と労力と税金を使ったんだ・・・。
ま、いちいち仮説と言うあたり、分かってはいるけど決して言ってはいけない事情でもあるんだろ。
220名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:09 ID:REZlHmBY0
おいおい、大前提だろ
221名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:10 ID:A/XvdCbr0
これは仮説だが、身近には 庶民がいないから、理解できなくて、
やっと、もしかして?と気づいた? もしかして大発見!!だと思った?
これは仮説だが、こんな初心者に 小子化対策を任せている自民党の
認識の無さが よく分かる。ずっと、そうだから、今がある。
222名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:11 ID:NHBdwDGiO
子供を育てられるような経済状況じゃない。妻と共働きでやっと暮らしてる状況。このPTってのは馬鹿の集まりだろ。
223名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:16 ID:tyHB5Siy0
2chの表紙がカラーになっていたのは全く気が付いていなかったんだが・・・
それはよいとして。。

自己中心的な教師とか人権団体とか特定の宗教とかの期待通りに、
今の日本の世の中は救いようがないほどだめだめになってしまったわけだ。

でも、数字でシビアに人間が評価される資本主義、って
よく考えたら、理屈にあってて、
ちょっとかっこよかったのかも。
224名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:18 ID:Ve30jxLS0
遅々として進まない会議で
彼女はとんでもない仮説を打ち出したのだ・・・

ドキュメンタリー番組にならねぇかな
225名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:27 ID:MeOni1yL0
これは仮説だが、俺は一生童貞ではなかろうか。
いや、事実だったか。
226名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:32 ID:23/fqZu80
>>216
戦時中もぼこぼこ産んでたろ 産めよ増やせよってのなかったっけ?
227名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:35 ID:EuZacYmw0
これは仮説だが…私はこのまま一生童貞なのではないだろうか?
228名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:37 ID:CEOgBVQu0
これはあくまで仮説だが


少子化
 ↓
生産力低下、納税者不足・税収減、内需衰退
 ↓
不況
 ↓
少子化
 ↓
2循目
 ↓
(中略)
 ↓
日本という国消滅



となるのではないだろうか?
229名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:37 ID:1lxmMmvTO
>>128
同じスペックの男と結婚して都内に住んでるよ。
共働きで子供は作れないけどね。
今の時代、嫁を養うなんて考え捨てていいと思う。
嫁と一緒に子供を養うって考え方にしないと結婚出来ないよ。
嫁的にはそれでも十分幸せ。
230名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:37 ID:0f/wyjvi0
これは仮説だが…
小渕優子が政治家になれたのは親が総理大臣だったのが関係してるのでは?
231名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:42 ID:BJYmPM0R0
こんな無意味な懇談会、プロジェクトチームなどに
無駄金使うな!
232名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:46 ID:LEfyaP6M0
与党は選挙にとおるため+官僚は天下り先を創るために、国債を原資にバラマキやる→もう利子の返済だけで国家予算喰い潰してる

民主主義で数の力は正義=人口ピラミッドが逆三角形だから厚い層に、年金(後期高齢者・生活費扶養税)・介護医療(後期高齢者・医療扶養税)・年功序列給をバラマいて黙らす

下は奴隷だから年金は2020年代に破綻させるし、雇用の安定はなし、借金もツケておく

死んだ後のことは知らないよっていうのが今の政治
233名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:48 ID:Z5SUnHIE0
国会議員も庶民的な給料にしないと、こんなプロジェクトに無駄金を使うことになる。
234名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:53 ID:4rnHLLH50
>>201
これは仮設だが・・・100億万円とは(ry
235名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:57 ID:rZbkN9CJ0
今更かよwwwしかし方向はあってるぞ。
236名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:57 ID:z5tBerOo0
あれだろ
派遣の問題点やクルマの売れない理由もあと40年位したら
ボチボチ仮説認定されるって話だろ?

237名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:59 ID:5I7yhcKHO
>>1
こんなくだらない話しに多額の税金かけてるって
もはや正気の沙汰じゃないな
238名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:59 ID:OCGQ5Rqy0
まったく女にはがっかりだよ。
大臣になってまでリーダーシップ取れないとは。言わなきゃいけないことをしっかり言え。
239名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:51:59 ID:iBat04rw0
>206
子供欲いとなると5年おきに一人づつ3人で15年
閉経を45とみて30だから余裕みたら25あたりにしたいってのは
当然の要求になると思うよ
240名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:02 ID:dvWy87OR0
>>50
バブル期の原因と現在の原因が違うって事
はい、論破w
241名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:04 ID:M8eigwMB0
>191
俺はたまたま車の中に入っていたエロゲをみられて
「お前、そんな事じゃ結婚できないぞ」
「あー、はなから結婚する気ないっす、俺の意思以前に無理ですし」
「統一教会入れ!!」

と返されたぜ('A`)
確かに結婚だけはできような
242名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:09 ID:4dhsrAYn0
すごい仮説だね。誰も想像だにしなかったんじゃないだろうか
243名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:08 ID:v8bpqT6nO
これは仮説だが…このPTは今まで税金の無駄遣いだったねではないだろうか
244名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:12 ID:cfEJhxkX0
             \                    ._,,,,,、---―――--、_
             .\              .,,,―''"^             .`゙'''ー-,,
               .\          _,-'''^                     `''-、、
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  おぶちかせつ!!   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  おぶちかせつ!おぶちかせつ!
  おぶちかせつ〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
245名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:16 ID:lNeymKz90
この先生きのこ VS これ博士2
246名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:29 ID:bo2i0R8q0
お偉いさんにはわかんねーだろうよ
247名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:37 ID:DmFqTdkX0
これは仮説だが…

DQN量産のあかつきには、少子化問題など、物の数ではないわ!!
248名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:45 ID:6bkU3+pH0
仮説ってww 中学生でもわかるよね、さすがに。

今まで本気で幼児期や児童期に核家族で共働きできる環境作れば
子が増えると言ってきたのは大マジだったんだね…脱力。

もちろんやりがい持って仕事してる人もいるけど
既婚子蟻の母は大半は生活の為に仕方なく働いてるパートじゃん。
旦那の給料で足りないのをカバーしてるだけ。
保育所や学童が増えたから何とか生活やってける!と思う人はいても
もう1人産める!にはつながってこなかった。
249名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:52:48 ID:GG9qzZKj0
誰だよ。こんな馬鹿に投票したやつら。
投票したやつらは責任とれよ!!
250名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:12 ID:HMHjzvDC0
自慢じゃないが
そんなこたぁずっと前からわかってた
251名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:17 ID:THO5+QRKO
経済状況と出生率が関係あるとしたら逆だよな
仮説というより想像の類じゃないか?
252名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:17 ID:8DZr59gB0
戦争時代とアフリカとは全然違うんだよ
先進国日本は避妊具も大量に完備されてるし中絶も容易にできる
アフリカと戦時中と同じ環境にすることは不可能
253名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:20 ID:xq9BU8zW0
日本人滅ぼすにゃ1発の銃弾も要らない。
ただひたすらこんなバカプランをやりゃあいい。
254名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:29 ID:Ve30jxLS0
>>225 >>227
これは仮説だが・・・お前ら結婚すればいいんじゃないか?
255名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:31 ID:fNunKCpa0
これは仮説だが・・・実証するためにコンドーム発売禁止とか独身税とか
いろいろ条件を変えて実験してみると楽しいんじゃないだろうか
256名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:40 ID:F9c75U+g0
>>191
ブスナ女がやってる努力を参考にして下さい。
257名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:43 ID:SEp7Qybw0
>>215
そんなことねーって
そんなの極一部の人間だけだって
田舎はそのころから公務員以外は先行き不透明だったってばよ
258名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:44 ID:T3oU58ZtO
「新しい託児所ができたらしいね」
「うん」
「じゃあ、もう1人子供作ろうか?」

これは仮説だが、こんなアホばかりを想定して対策を立てていたのではないだろうか?
259名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:46 ID:O2tOgz+q0
仮説…?

え?何?ちょっと本気で言ってる事が理解できない
こいつらじゃあ今まで何が原因だと思ってたんだ?
260名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:53:57 ID:hlVvbKcn0


漢   字   読   め   な   い


ア   ル   中


そ  し  て


こ   の   仮   説


自   民   党   終   わ   っ   た   な   w
261名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:03 ID:oo6XtioEO
>>1
今日の今日までこの仮説が出て来なかったことにおどろくわ
262名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:05 ID:gDgsRfEqO
つうかさあ、結婚して出産するにしても経済的に、一人以上産めないよな
しかし一人っ子では可哀想

だから結婚しない

ってのもある
263名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:14 ID:8pCzxWYk0
これはあくまで仮説だが、ひょっとするとおっぱいの事を考えるとチンコがカチンコチンになるのではないか?
264名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:15 ID:xWHfhQ+U0
これは仮説だが・・・普通に就職してそれなりに給料貰ってる俺が結婚できないのは、キモオタである事が関係しているのでは?
265名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:19 ID:NO9ERRQ20
仮説だが…きみまろはヅラかもしれない
266名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:28 ID:0f/wyjvi0
これは仮説だが…

その時歴史が動いた
今日のその時は2009年2月26日、
小渕優子が「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」で発した
大胆な仮説です
267名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:28 ID:rR55TGUF0
これは仮説だが…たとえば小渕がその昔…幼き頃…
捨てられて凍えてる子犬を助けた事があるとしよう

 ______ ヽヽ     |         ________      |
        /     ――┼――        /   |     .   .―┼‐フ
       /          |           /__ |          |/
      /        .――┼――       /   /.|-―‐.       /|/ ̄ ̄ ̄\
      |.            .|          / \ /  |          //|       |
      ヽ.           |         /  ./  |          |       |
       \_          \__ノ       ノ   ヽ__」      |     (二X
268名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:33 ID:UyAWiuXOO
金持ちとは価値観が違うんだな
269名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:35 ID:4e37gJXFO


   厚・顔・無・知


        自民党
270名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:38 ID:bo2i0R8q0
将来が完全不透明なのに結婚とこ子供と住宅ローンとかのリスク抱えるわけににかねぇ。
それくらいわかれ。
終身雇用が崩れた時に日本は終わった。
271名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:41 ID:lSwtqIO50
今更気づいたの?
272名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:42 ID:RllKstis0
これは仮説だが…今までただのお茶会だったんじゃなかろうか?
273名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:45 ID:NZYgR2TP0

 奇 才 現 る ! ! ! ! !

274名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:54:48 ID:azJ7HRN6O
DQNの子沢山が増えるだけ
275名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:07 ID:HF1Tv9sHQ
まあここまでたどり着けただけでも大したもん…か
276名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:11 ID:TUi/Artu0
【経済】 「これは仮説だが…若者が新車購入をためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」…

こんな感じでいくらでも当てはめられるな。
277名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:16 ID:BJYmPM0R0
>>228
ところが実際はもう2循目に入ってるw

1回目バブル崩壊で影響受けた世代、
2回目今の成人あたり

もう2循目はいったねwww
278名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:16 ID:ZOg+1FnK0


むしろあの小渕がようやく庶民の目線に1.0/10^100歩でも近づいた事を
皆は称えるべきではないだろうか。
人類が宇宙に飛び立つくらい極めて困難な事だ。
279名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:21 ID:O+OcpHa90
これは仮説だが・・・俺たちがもっとしっかりしていれば、こんなことにならずに済んだのではないか
280名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:26 ID:rJIRdP/N0
莫大な税金を使って、ようやく今頃気づいたがまだ仮設という・・・
この未曾有の経済危機に、こんなのに貴重な税金を使うなと。
281名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:30 ID:M8eigwMB0
>226
んー、その頃の幼児の死亡率を考えてみようか
明治末期生まれの爺さんはたしか5、6人子供作ってたんだな
そして最初に生まれた子はあっさりと赤痢で死んだ

その後医療が改善されたおかげもあるのかその人以外は生き残って
おかげで従兄弟が一杯いるわけだが
それ以前だと何人生き残っただろうな
282名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:30 ID:L6WyYU1p0
これは仮説だが日本の国会議員ってバカしかいないのでは?
283名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:31 ID:GG9qzZKjO
>>210
実際は、その逆だからなぁ
284名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:33 ID:VhIhMoYyO
脳みそプリンなんじゃね?
285名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:35 ID:T9VvZ5J20
仮説に到達するまで何年
286名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:38 ID:ckK1BAeU0
いまさら何言ってんの?
若者は金が無いから子供作れないし嗜好品に金を使えないんだよ
車・酒・タバコその他が売れないのもこれが原因だ
287名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:40 ID:SClkmWQO0
何を今更
288名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:40 ID:zrGlpEgG0
おまえらちょっと待て

記事の内容は

「・・・という仮説を検証した」

になってるぞ





まぁ、いっぺん死んで来いといいたい
289名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:41 ID:O2fp5K1k0
旅行に行く人が減ったのはネットのせい。
290名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:51 ID:q7Hfg/+/0
年取ったらまるで転職ができなくなるこんな世の中じゃね
リストラされたらアウトじゃん
だいたい35才で求人が無くなるってどう考えてもおかしいだろ

今の就職氷河期から下の世代って、
職場とかでリストラされたおっさんの末路を見てしまっているからな...

とりあえず労働基準法の厳罰化を行って残業地獄をまずは無くすべき
(大手は放っておいても守るので中小企業にも厳格に適用)

あと子供一人につき100万円配る、家を安くするとか。
291名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:55:56 ID:NBGbHHjsO
絶望的な気分になった。
292名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:00 ID:OCGQ5Rqy0
>>251
でもこの10年アメリカの人口は増えたけど。
293名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:00 ID:YM7v9IsN0
繁殖する権利は、人間で有る前に動物として、全ての国民に認められるはずだ。
この権利行使をするのに障害となる環境が国民に存在する場合、それを改善するのは国の義務だ。
国がこの義務を果たさず、国民が繁殖する権利を達成できなかった場合は、国には賠償責任があると考えるべきだ。
仮におれが生涯独身で子供が持てなかった場合、国は俺に賠償すべきだ。
294名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:03 ID:LrnHQWUh0
先生「よーしみんな、今日の学級会は「少子化問題」について話し合いますよ」
生徒「はーい」

ワイワイガヤガヤ

先生「みなさん結論はでましたか?」
生徒「はーい、これは仮説ですが若者が結婚・出産ためらうのは就職難や経済事情が関係してるのでは?と思いました」
先生「素晴らしいですね!!これまでの認識を改めないといけないことが分かりましたね♪」
生徒「はーい」
先生「では次回の学級会は「不妊治療対策」をテーマに話し合います。皆さん素晴らしい意見を考えてきてくださいね。」
生徒「はーい」

295名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:06 ID:6pKVZAqz0
オダブツの娘はおバカキャラだったのか・・・・
296名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:11 ID:ZSnGRgaM0
>>257
そんな田舎こそごく一部だろうが。

内定を何社から取る人間の方が多数派だっただろうが。

会社が新卒から確約をとるために新卒を接待してた時代だぞ。
忘れたのか?


どう考えても客観的に考えれば就職難だとか経済事情は関係ない。
297名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:11 ID:zNhwtXEoO
これは仮説だが……
この問題発言を報道は総スルーする
(´・ω・`)
298名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:12 ID:dW5hxykp0

俺は仮性だが…
299名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:21 ID:3ewKOIjP0
これは仮説だが地球は丸くて太陽の周りをまわっているんじゃないか?
300名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:22 ID:3yp0LBvLO
な、なんだってー

とでも言って欲しかったのかぬ
301名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:28 ID:6r7iAiog0
小渕さん擁護するわけじゃないが>>1は仮説の一つに過ぎないだろう
将来の見通しが明るければ結婚して子供作る気あるのお前ら?
302名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:29 ID:LTRppGVH0
ふざけんなwwwマジでこいつら舐めすぎだろw
303名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:36 ID:O2tOgz+q0
子供一人産んで大学まで行かせて就職までに平均2000〜4000万掛かるって言われてるのに…はぁ
304名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:37 ID:fu7yfxeL0
>>226
これは仮説だが・・・
もしその仮説を元に考えるなら周辺住民のその制約の監視と自己への強迫観念に近いよな
305名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:39 ID:30EJsJ7m0
>>277
んー?あと10年かな
25年一世代と考えると
306名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:50 ID:IRaMXL/D0
ネットカフェ難民なんて、
キャンプ気分だと思ってたのかな?
307名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:56:57 ID:NeumIpSB0
>>290
確かに「医療費補助」ってより「現金100万」の方がインパクトあるね
308名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:01 ID:CEOgBVQu0
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/1550.gif

韓国人って、元々3000万人しかいないし、日本よりだいぶ先に
自然消滅してくれそうだな

309名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:04 ID:bo2i0R8q0
>>292
無意味な自信と超楽観主義というかプリオン脳
これがアメリカ経済の原動力
310名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:07 ID:hlVvbKcn0







これは仮説だが、







自民党はもう政権を取れないのではないだろうか









.
311名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:13 ID:M/b69MWuO
仮説じゃなくてズバリだろwww
312名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:23 ID:dtE11q/T0
>>11

ガ板探したけどそんなスレ立ってないぞw
313名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:27 ID:iZhzWKDH0
>>215
アフォだ・・・小渕と同じだ・・・
結婚してないんだろうね。

バブルって一瞬だろ・・・数社から内定貰って子供すぐ作る?
はあ・・・

小渕と同じだ・・・

>>200の統計見てみろよ。
314名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:28 ID:v6A0dZ+s0


       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
315名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:35 ID:ddrI6EeX0
これは仮説だが…

日本の政治家はおバカなのでは?
316名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:36 ID:z5tBerOo0
政治家は短期職歴を何度も繰り返していた横峰親父が
唯一任期を勤め上げている職業だからな
そこへきてこの過程
さすがとしか言いようがない
さすがにこれはブッたまげた
317名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:36 ID:2SSlryvf0
つーか、今まで何が原因だと思ってたんだよ
若者のワガママとか不妊が全ての原因とでも思ってたのか?
318名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:45 ID:rzmXiIs6O
これは仮説だが…少子化対策PTの予算を他に廻せば、少子化対策になるのではないか?
319名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:49 ID:nAd/DJcB0
ゆうこりんはしきゅうでものをかんがえてた
320名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:49 ID:L6WyYU1p0
貧乏な国ほど子沢山ってのは子供に手かけないからな
産んだら放置の魚がむちゃくちゃな数の卵うむみたいなもんだ
321名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:59 ID:iBat04rw0
>256
どんな努力してるの?
なんかゴテゴテと化粧するとか
ブランドもの買い漁るとかそんなイメージしか出てこないんだが
ってかそもそもブスなんていないだろ
322名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:57:59 ID:0f/wyjvi0
これは仮説だが・・・
彼女は仮説と前提を混同してないだろうか?
323名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:02 ID:GSBSfEFH0
まず小渕は結婚する意味を男女両方の視点から考えて答え出せよ
結婚否定派の女の方は田嶋を筆頭にフェミが散々テレビや雑誌で語ってるから
もういいとして、男がなぜ結婚しなければいけないのか?
男の結婚否定派の意見ももっと取り入れるべきだ
324名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:09 ID:zrGlpEgG0
>>298
奇遇だな、

かくいう私もDTでね
325名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:10 ID:HF1Tv9sHQ
>294
ワロタ
やりかねん
326名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:14 ID:MFSUs5JO0
ままごとやっているのか?
327名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:20 ID:a5OUVt0J0
>276
ガイドラインあってもおかしくないよねw
328名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:25 ID:7FLhq7uQ0
3年前に再婚して  
現在の嫁の連れ子が3人(成人1人、中学生2人)全員養子縁組みは済んでいます。  
嫁との間に出来た子が1人います。  
離婚した場合、親権はどちらが有利ですか、  
夫の私に有責があった場合、養子縁組みした子供から私に対して、慰謝料請求権は持てるのでしょうか?  
成人の養子は別として、中学生の養子2人にも養育費を払う義務が発生しますか?  
教えて下さい。 
329名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:25 ID:MuI2fefI0
 小渕担当相は、(1)少子化対策はどちらかというと妊娠・出産が中心だったがそうでもないのでは
 ないか(2)若者支援は点ではなくライフステージのうえでとらえていく必要があるのではないか
 (3)若者支援は若者対象だけでなく支援者も対象に含めた包括的な支援が必要なのではないか
 (4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないと
 いけないことがわかった」と率直に語った。


率直に語るのはいいが、全部抽象論ですがな
中高生に書かせた小論文じゃないんだからさ
330名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:26 ID:bzypeV0L0
今さらかよ…
気付くのが遅すぎるだろ
331名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:35 ID:DmFqTdkX0
>>254
これは仮説だが…

オマエの提案は実にホモしろい。
332名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:35 ID:UE/BEw3Z0
えええ、今wwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:49 ID:8pCzxWYk0
まあ多分これは仮説だから最終的に「そんな訳無いよねー、アハハー。男共が幼児化していて責任取りたくなくなったからだよねー」
という話になりますが、それまでに後10年程たっぷりと予算と時間を掛けてから結論を出します
そんな感じでしょ?」
334名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:53 ID:RllKstis0
これは仮説だが…政治家とはこの程度の議論で兆単位の予算を決定する仕事なのでは?
335名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:58:59 ID:9H8oOOkT0
小渕「あたしが妊娠できるのに何で他の人は子供生まないの?ふしぎ。」
336名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:02 ID:AEKXND6o0
>>299
ねーよwwwwwww
337名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:03 ID:bHhMb0QF0
仮説だったのかw
338名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:18 ID:ZSnGRgaM0
>>308
韓国人が死滅しても、日本も一緒に死滅してたんじゃ、笑える話じゃないな。
339名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:21 ID:OcTUMDsD0
今年の漢字
「仮説」
340名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:23 ID:XxXgrDll0
さすがだな。
その視点はなかったよ。
341名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:23 ID:iw9OixuOO
民主に「今頃気づいたのかよw」と突っついてほしいが

「ちょ…それマジすか!」とか言い出しそうで怖いな。
342名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:41 ID:qT/EG5DK0
>>278
小渕がこの仮説にたどり着く時間は、猿に芸を覚えさせる時間よりも掛かってるよw
343名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:42 ID:8DZr59gB0
アフリカや戦時中とは違う、日本は食うに困ることもない
日本は貧民国と違って、一人でも生きていける環境が整ってる
一人でも生きていけるなら、結婚は絶対しなければならないものじゃない
選択する自由が生まれる、結婚にメリットを求める
今の生活レベルを落とすくらいなら結婚はしたくないという意識が芽生える
レベルを落とさないように結婚相手に経済力を求めるようになる
344名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:44 ID:23/fqZu80
>>227
これは仮説だが…一生童貞というのはステータスではないだろうか?

>>248
共働きできない環境だったら確実にもっと少子化になってただろうよ
彼氏だけの収入で生活できないなら結婚しない女が出る
生活できると思えば結婚もするだろうが
345名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:59:46 ID:o6vOAVC30
仮説wwww笑わしてくれるな税金泥棒どもwww
346名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:03 ID:QHMc3K7/0
そりゃそうだろ
金があれば悩む必要がねぇ

まぁ、金持ちぼっちゃん世襲政治家共にはわからんと思うが
347名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:09 ID:THO5+QRKO
>>292
アメリカの人口増加は移民の貧困層が増えたからじゃなかった?
すまん、ソースは出せないけど
348名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:12 ID:SAekkNHZ0
結婚や出産をためらう理由の
 一つには、就職難や自立した生活が送れない経済事情が関係しているのではないか

ほかになにか理由があるのか?顔が不細工とかそばによるとカブトムシの匂いがするから
モテないとかか?
349名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:14 ID:ehPBIcTDO
超氷河期で就職難だった
今の25〜35歳の男に3000万円給付。
これで少子化問題は間違いなく解決する。
350名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:14 ID:zrGlpEgG0
>>308
レイプ→出産があるから日本が先だろ
351名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:28 ID:sZHf/eNC0
>>301
子供を作るパートナーがまず居ない。
次にパートナーを作ろうとしたら自分がキモオタ(キモ腐)だったことに気づく

そうだ!おしゃれをしよう

おしゃれ服を買いに行く服がない

じゃあ働くか。

仕事を探すための敷金がない

じゃあ働くか

働くための服がない

以下ループ・・・
352名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:28 ID:hlVvbKcn0
これはヤバイでしょ
マスコミこれ取り上げだしたら、
若年層、一斉にそっぽむくぞ
353名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:31 ID:bo2i0R8q0
とにかく現状と将来の展望が揃わないと無理。
354名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:34 ID:IRaMXL/D0
>>299
黙っとけ。裁判かけられるぞ。
355名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:41 ID:apuqmpBe0
>>1
>>(4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか

え・・!?必要なかったの!?w つーか、調べずに何ができるの?www
356名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:41 ID:9NYg58KR0
これは仮説だが…小渕って天才じゃないのwww
357名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:42 ID:0f/wyjvi0
>>333
次回からは不妊治療対策についてですから
「そんな仮説を検証した気がしたがそんなことは無かったぜ!!」ですよw
358名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:43 ID:mQKsiv8E0
なるほど
359名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:49 ID:3VpJbtWh0
>>294
小学生以下の議会なのかよ・・・・・

日本の国会は・・・・・
360雲黒斎:2009/02/26(木) 23:00:50 ID:YrJotEfSO
どんだけ血の廻りが悪いんだ・・・
今の議員は後年「当時は事態を把握できなかった」とか
「自分の専門分野じゃなかった」とか言い訳するようなヤツらばかりだ。
永田町界隈は一度全滅させんといかん。
361名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:00:51 ID:N8fdvaiE0
何を今更........

今頃分かっても手遅れ
対策が実を結ぶ頃には団塊jr.は適齢期過ぎてる
362名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:03 ID:T9VvZ5J20
>>329
また何年かそれで引っ張るんだろ
363名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:06 ID:L6WyYU1p0
無駄金使いの国会議員はもっと減らせるってのは
仮説ではなく定説
というかむしろ真理
364名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:08 ID:fd6W7cLYO
>>328
子供がいるんなら簡単に離婚すんなよ…
365名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:12 ID:sOY3Dzjg0
いくら政治家が馬鹿でも、こんな馬鹿な話があるわけないと思い全文読んだけど
どうやら本当っぽい・・・ orz
366名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:13 ID:z5tBerOo0
>>341
リアルにさすが女性は違いますななんて喋ってそうで怖いよなw
367名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:14 ID:FEXqXRc00
金持ってる勝ち組に何で独身が多いのか調べれば自ずと答えは出るだろうが
もう結婚は絶対なんて時代じゃないんだよ。そういう若者達の心境変化なんだよ。何が少子化だ。いい加減受け入れろ
368名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:17 ID:AEKXND6o0
>主に北欧の政策と比較したうえで

これは仮説だが、消費税引き上げの布石なのではないだろうか
369名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:18 ID:VRR+bUetP
ええええええええええええ
今更何言い出してるんだ?
それを前提として立ち上げた組織じゃねーのかよwww
370名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:21 ID:RDKow7zF0
      
「鯨を救え! 日本人を殺せ!」
と叫ぶ 反日偽善の オーストラリア野郎

オーストラリアでは 人類とは白人のこと
日本人(非白人)は 動物以下
だから
鯨(動物)は 殺してはいけない
日本人(非白人)は 殺してもよい

オーストラリア原住民(アボリジニー)の子供たちを
壁にたたきつけて殺した白人侵略者

反日偽善オーストラリア野郎 白い朝鮮人

http://2channel.servebbs.com/og.html
 
371名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:26 ID:qmkJOARD0
はぁ? 馬鹿じゃないの?
金の問題じゃねーよ。寄生虫みたいな女と結婚したくないってのが
本質だろうが。さんざん2ちゃんでそう結論付けられてる。

10代で処女でDカップか逆にAAカップ、その上スタイルも良くて可愛くて
気立てのいい、優しい2次元キャラみたいな女なら結婚してやるよ。
子作りもしてやる。
372名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:39 ID:35A0l6B90
ごめん、一瞬何言ってるのか理解できなかった
373名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:43 ID:zbkOUoaL0
これくらいウチの猫でも分かるわ
374名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:43 ID:gwkWgdsZ0
>>252
アフリカは医療が入ってきて死亡率が下がったのに昔と同じ感覚でポコポコ作るから増える。
しかも15で嫁に行くのが普通。援助で死なないってのもあるけど。
んで人口爆発→暴動になったりする。

太平洋の島で自給自足の採集栽培で生活してるけど、人口が増えすぎたら困るから
避妊とか間引きの習慣ができてるとこがある。
日本でも昔は間引きしてたしな。
375名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:54 ID:J4+wj8p40
>>341
「ねーよwwww」って批判しそう
376名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:01:57 ID:+Kck+xBQ0
少子高齢化は経済が発展した国の宿命だと思う
これからはGDPを追求するより、福祉国家に変化するしかないと思う
377名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:00 ID:fu7yfxeL0
>>317
中国産製品の影響による不妊とか・・その類ならまだ説得力があるけどな
378名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:01 ID:LrnHQWUh0
>>357
まさしく小学校の学級会だな
今回の話し合いのテーマはこれ
次回の話し合いのテーマはこれ

結局残るのは話し合いをしたという事実のみwww
379名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:08 ID:U15CMhUd0
それを引き起こしたのは言うまでもなく

カルト宗教 フ ェ ミ ニ ズ ム

男女雇用結果均等法なるキチガイ法を作り出し、労働市場の需給バランスを完全に崩壊させた
圧倒的に供給側が多くなった結果が最悪の雇用情勢を生み出した

日本を破壊し社会を破壊したフェミニスト達を一人として生かしておいてはならない
どんな凶悪犯罪者よりもフェミニストの罪は重い
今すぐ全てのフェミニストを逮捕し、裁判にかけ処刑するべき
380名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:08 ID:iBat04rw0
>344
そういう状況だと結婚出来なければ即死だから
女性の未婚率はガッツリ下がるだろうな

>354
それ笑えないわ
381名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:20 ID:GvpI0W740
貧乏人ほど子沢山
382名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:26 ID:zrGlpEgG0
これは仮説だが・・・

日本ってもういろいろ終わってるのではないだろうか?
383名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:28 ID:BJYmPM0R0
>>349
なぜ男だけ、女だって苦労したんだ。
384名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:41 ID:orTWIxgE0
これは仮説だが・・・少子化対策PTは結論を急ぐと予算の消化が少なくなるので
こんな悠長な認識をしているのでは?
385名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:51 ID:hlVvbKcn0
そもそも恋愛に金がかかる文化を法律で規制して欲しい

バレンタイン
ホワイトデー
クリスマスイブ
クリスマス
誕生日

これとか特にうざい!
386名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:53 ID:CEOgBVQu0
>>338

中国の一人っ子政策ノノリでさ

女性は34歳までに3人以上の子を出産すべし
なお、ブスとデブは許可しない

とか法令作るだけで解決じゃね?
人権? 日本人の存続の危機の前では(ry
387名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:02:57 ID:6u9zvjo1O
一般市民と霞ヶ関の考えってホントに違うのな。

この仮説は問題になってきた10年位前からわかってたかとだろwww
何回もレスされてるがあえて言うおう!!


何を今更www
388名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:00 ID:stYKEyY50
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

389名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:05 ID:lOPOes7m0
まだ「仮説」とか言ってるところが凄いよ、びっくりだ!
390名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:09 ID:Yepe40vp0
これは仮説だが・・・この問題において少子化担当相の出る幕はないのでは?
391名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:17 ID:lJPW5IAp0
これは仮説だが…俺がもてないのは顔が関係してるのでは?
392名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:20 ID:jUKd0nrPO
適齢期だった団塊ジュニアの一番多い年代が今年36だろ。
だったら、もう間に合わないじゃん。
393名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:21 ID:AgLhBSt60
これは仮説だが、検証している間に内閣なくなるのでは?
検証ばっかしてねーで行動に移せ。自分ばかり子作りで行動してないで。
394名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:24 ID:XyA4PaVoQ
なあ。


おまえら、自分でアタマいいと思ってるんだろ?
ひとつ、クイズ出してやるよ。

(問)報告書にわざわざ「これは仮説だが」と明記した理由を述べよ。

(1)プロジェクトチームが馬鹿なので、若者の就職難や貧困が少子化と
関係あるかどうか自信が無かったから。

(2)少子化に正面から取り組むには若者の安定した生活保証を避けて
通れないが、いきなり断言すると、トヨタや派遣会社の代弁者みたいな
政治家にプロジェクト自体が叩き潰される危険があるため、わざと
「仮説」と書くことで批判を巧みにかわし、「仮説の検証をする」と
いう言い方で問題を明らかにする道筋をつけた。
395名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:26 ID:xnElc+op0
言ってるそばから顔に蹴り入れてびっくりしたその面眺めたい気分
396名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:28 ID:8pCzxWYk0
誰かガ板にスレ立てないの?
397名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:29 ID:ZSnGRgaM0
>>313
お前がアホだろ。

>>200の統計では景気に関わらず、ほとんど数値に変化がないじゃないか。

経済事情とかは関係ない。

ちなみに2005年はまだ、サブプライム不況に突入してないからな。
経済に疎いようだから言っておくが。
むしろ、好況真っ只中。
398名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:29 ID:WhY0z0KB0
>>309
流石!アメリカ
399名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:35 ID:6bkU3+pH0
この仮説(笑)
が10年前とはいかなくてもせめて5年前に出ていれば
少子化の歴史が変わったかもしれないね。

人口多い層の女はタイムリミットで産めなくなってくる。
もう積んでるんだよね。今から3年位で巻き返さなきゃなんないのに
新仮説発表で日本オワタを確信しました。
400名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:36 ID:SEp7Qybw0
実際問題として60歳以上は定期的に財産没収&間引きを実行しないと
この国はもうすぐ破たんしますけどね
それが見えてるのに子供作れって無理だって
一人で生きるのは責任ある行為なのかもしれないです
この日本で子供を作るの神経はかえって無責任
401名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:36 ID:psVQktyH0
これは仮説だが…って流行語対象候補か?
こんな当たり前のことが分かってなかったの?
こんなカスでも親が総理なら大臣になれるの?
昭一や麻生クラスのバカじゃねーね?
次の選挙で小渕にいれるなよ
402名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:38 ID:HaYNuER5O
金がないからと金がかかるから
403名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:42 ID:EOupqQPh0
いやまぁ、本音を言えば、結婚しないでも生活に支障ないしー
404名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:43 ID:ZPbv9P7m0
このスレ( ^ω^)おもすれー
こんな楽しい祭がネットで経験できるんだから
テレビなんか見なくなるわな
405名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:45 ID:VU9E4NUz0
こんな当たり前のことも気づかずに
今までこのプロジェクトチームって何やってたんだよ
子どもができやすい愛の48手でも自分らで実践して研究してたのか
406名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:47 ID:NeumIpSB0
>>367
すごいお金持ちは知らないけど、
大企業サラリーマンレベルなら既婚者多いよ
407名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:49 ID:bGw+DBQ4O
去年新聞の麻生インタビューで、九州トヨタだったかの例で、
派遣を一気に正社員に登用したら結婚ブームが起きたって話をしていて、
安定不安が少子化の原因のひとつだと語っていたぜ。いまさら何を言ってんだ。

小淵も半年かかってこれじゃ酷いが、歴代の少子化PTって一体何やってきたんだ?
408名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:03:54 ID:AEKXND6o0
>>391
それは事実である
409名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:00 ID:qT/EG5DK0
>>373
いくらなんでも、そんなのと比べてやるなよ失礼だろうが






猫に対して。
410名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:01 ID:gwkWgdsZ0
>>349
仮説だが、そうすると俺はごっつい車を買ってしまうので効果が無いだろう。
411名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:05 ID:PJMPJj2o0
次回こんな仮説が

これは仮説だが妊娠できないのは
羊水が腐ってるからではないのか
412名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:06 ID:OCGQ5Rqy0
>>313
バブル世代には同情するよ。あの世代は人口も少ない世代だけど、
ようするに選べない世代。キモイゴリラ顔のボディコンババアしかいないから。
男子はしょうゆ顔の二・三枚目が多いだけに残念だしかわいそうと思うよ。
413名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:07 ID:P2mqs4huO
あくまで仮説なんだけど政治家ってもしかして馬鹿なの?
馬鹿でもなれるの?
414名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:11 ID:pcD79nY50
「“幸せはこうでなきゃ”という思い込みが未婚化や少子化の原因」 岡田斗司夫(評論家)

職場に代わる出会いの機会が乏しいことが原因 佐藤博樹 東京大学社会科学研究所教授

日本人が“サル化”したことが少子化の原因 正高信男 京都大学霊長類研究所教授

未婚化と女性の経済力の上昇が原因  津谷典子 慶應義塾大学経済学部教授

人間としての魅力が足りない 網野武博 上智大学文学部社会福祉学科教授

不妊の蔓延が、少子化の原因 三浦悌二 帝京大学名誉教授




おまえらこれはどう見てもノーベル賞級の発見です。本当にry
415名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:14 ID:23/fqZu80
>>321
ブスならここにいる。諦める努力をしている。
416名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:38 ID:30EJsJ7m0
>>391
あまり関係ないという話も
417名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:51 ID:rDwI1uue0
>>329

小渕娘が何を言ってるのか意味が分からない。
418名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:52 ID:a2aHaqut0
今北が、顎外れた。
419名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:52 ID:35A0l6B90
これは仮説だが・・・政治家って実は馬鹿ばかりなのでは?
420ネコデソ:2009/02/26(木) 23:04:52 ID:VmyKckOe0
少子化対策委員会とかやってるヒマあったら
その金で子供に関する医療費全て無料
幼稚園保育園小学校中学校高校まで無料にしろ
これだけでアホみたいに子供生まれるわ
これやるなら消費税あげてもいい
すごい簡単なことだろ
421名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:53 ID:xWk5Q8qE0
開いた口がふさがらないってのは この事だな
422名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:54 ID:0PaRETO60
>>392
36歳無職ですが・・・泣
423名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:04:59 ID:sa6fxbyH0
これは仮定だが
低賃金層は金が無いからケコン出来ない。
高賃金層は金に寄って来るビッチが嫌でケコン出来ない。のではないか?

ま、問題は他にも色々あるんじゃろーのぅ
一歩踏み出したんならまぁ良くね?
政策として踏み出すかがじゅーよー
424名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:03 ID:cfEJhxkX0
    \ │ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄\   < 明日も おぶちかせつ!
   ─( ゚ ∀ ゚ )─   \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                      ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧  \(   )< 明日も おぶちかせつおぶちかせつ! 
おぶちかせつ〜!   >\(   )/ |    / \____________ 
________/  |    〈 |   |
                / /\_」 / /\」
                 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
                    ≡ ̄≡≡≡≡≡≡
                      ≡≡≡ ≡≡≡≡≡
                         ≡≡    ≡≡≡≡
                                    ≡≡≡
425名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:09 ID:4rnHLLH50
これは仮設だが・・・メンバーに問題があるのではないだろうか

http://www8.cao.go.jp/shoushi/13zero-pro/about/index.html
426名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:11 ID:QHMc3K7/0
そりゃそうだろ
金があれば悩む必要がねぇ

まぁ、金持ちぼっちゃん世襲政治家共にはわからんと思うが
427名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:14 ID:uJsilp/10
>>1
あまりにもばかばかしい。脳みそ豆腐なんじゃないのか? 今頃こんなこと言って。

ああ 豆腐に失礼だったな。
428名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:15 ID:VRR+bUetP
>>414
これはひどいw
429名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:22 ID:RllKstis0
これは仮説だが…民間企業では窓際レベルの能力では?
430名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:31 ID:2s5TJWAm0
>>415
結婚しませんか
431名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:35 ID:bo2i0R8q0
まあ元凶は競争・実力主義でしょ。
競争実力主義はまだいいが、1回負けたら・1回転んだら再起不能な社会。
それなら終身雇用の方が何倍かいい社会だ。
432名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:38 ID:4e37gJXFO
『これは仮説だが…』


   厚・顔・無・知



        自民党
433名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:42 ID:ZtB+ScxG0
原因は
・就職難による経済事情、もしくは価値観の変化の可能性も捨てきれない。
・未婚は低所得層に多いが、ただし必ずしもそうとは言えない
434名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:43 ID:+By1FQVHO
仮説w
それ以外は何って感じだな
435名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:45 ID:AScmJze80
「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(笑)」
仮説(笑)

真面目に仕事する気がないなら税金返して辞めろ、クズが。
436名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:45 ID:6/GSeChx0
老人栄えて國滅ぶ
437名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:45 ID:RdNVKVhs0
うちは経済的な基盤の脆さと
出産・育児の環境の基盤の脆さに
躊躇しているうちに36歳を迎え、
こうなっては出産自体が危険、
と断念したクチ。
努力したんだけどね。

>>1
は、今更何を言っているのかと思った。
そんなことも今更「仮説」とは、
まだ本質から逃げる気なのかな。
本当、税金泥棒だわ。
438名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:52 ID:4WjHU0Rt0
仮説・・・・

えっ!?

こりゃ税金払うだけ無駄でしょ

あッ!俺は既に払ってないがwww
439名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:05:55 ID:FZkTyR4y0
団塊jr世代の女は40前後だし下のほうで高齢出産になる年齢
散々いろんなとこで言われてたのに自民党は対策してこなかった
もう何しても無理

まぁ少子化大臣になって仕事として妊娠しちゃうような奴だし
もう自民党へは何も言うこと無し
440名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:05 ID:NO9ERRQ20
>>414
激しく脱力・・・
441名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:12 ID:REZlHmBY0
これまでの認識がなんだったのかを知りたいわ、逆に
442名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:18 ID:vzlBkp920
>>412
情報に操られてるゆとりって笑えるなw
443名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:22 ID:0f7Ve9yM0
仮説の検証がヒアリングって…

ちょっとうちこい
三流私大だが、研究方法論の基礎くらいなら教えてやる
444名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:28 ID:0f/wyjvi0
>>419
それは仮説じゃなくて前提ですw
小渕さんみたいなことやらないでください
445名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:32 ID:uBVeCt780
>>1

小渕優子はこれは仮説だがと主張している。
しかしちょっと待って欲しい。これは仮説だがと主張するには早計に過ぎないか。
小渕優子の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば若者からはこれまでの認識を改めないといけないと主張するような声もある。
このような声に小渕優子は謙虚に耳を傾けるべきではないか
思い出してほしい、過去にも何度も小渕優子は若者の叫びを無視している。
小渕優子は若者のこれまでの認識を改めないといけないという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。

だが、心配のしすぎではないか
小渕優子の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に小渕優子はこれは仮説だがと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
小渕優子は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
小渕優子の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。

小渕優子に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
446名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:33 ID:DSWs9H2C0
今頃こんな事言ってるようじゃな
内閣閣僚と各党幹部で一週間くらい公園でホームレスしてくれば少しはわかるんじゃねえのw
447名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:34 ID:4eRji/WxO
今更www
448名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:35 ID:AEKXND6o0
>>415
谷亮子でさえ諦めなかったんだ頑張れ!
449名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:39 ID:CEOgBVQu0
日本人は悲観主義者が多いから 子供作らないんじゃね?
と思ったが、イタリアの出生率も日本くらいだったからあんま関係ないか
450名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:45 ID:U6ovFBPZ0
これは仮説だが・・・・

麻生は南樺太の領有権を放棄する。
米国債を買う約束をオバマにする。
451名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:46 ID:UPTqqgUA0

団塊ジュニアは氷河期世代だからなぁ。
452名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:06:47 ID:bHhMb0QF0
教授、大臣。うちの妹の出産費用全額負担してください

双子らしくて出産後も家族カンパ計画があるんです(泣)
453名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:00 ID:wGudw/Wc0
>>1
てめーらがどんな生物か解かったよ。

人間の数にも入らねぇ鬼畜ってことがな。
454名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:01 ID:iQlsR/EV0
さすが毎日新聞だぜ・・・
455名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:04 ID:Q/jfdU0F0
中絶禁止で解決
政治家ってアホばっかりだなw
456名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:05 ID:k5IxM3bq0
>>1
なんつーか

にちゃんねら全員で

ズコーーーー

ってやっていいレベル
457名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:06 ID:qL2CjdDf0
これは仮説だが、これは仮説だが、とはさすがに言ってないのではないか。
458名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:09 ID:pQ1tst850
根本的な理由はこれじゃない
459名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:10 ID:z5tBerOo0
単独政権でも何でもない与党の三分の二はおれのおかげで取れた
発言をしてた小泉のスレを見たときも滅茶苦茶呆れたけどこの
やり取りも凄まじいな・・・・・・
なんだこりゃw
460名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:14 ID:UIxm8+6J0
仮説噴いたw

日本人の共通認識と思ってたわ
461名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:19 ID:6bkU3+pH0
>>394
(3)とうの昔からわかっちゃいたけどバラすと責任取らされて
政権を手放すような事態になりかねないと思ったから。

に一票。
462名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:27 ID:N+XMHP0r0
スレタイ秀逸
463名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:27 ID:uJsilp/10
>>415,430

おめでとう。君たちの未来はバラ色だ。

464名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:30 ID:RAs7v1Nq0
>>414
これは仮説だが・・・教授というのは馬鹿に与えられる称号なのでは?
465名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:31 ID:QjoEMz5I0
>>452
近々出産支援の政策があったんじゃね

>>413
これは仮説だが
選ぶ側がもっと頭悪いんだろ
466名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:41 ID:IOY+cpraO
もう遅くね?
私31歳だから産めてもあと1人だよ。
467名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:42 ID:2BEnzNkw0
今頃何を言ってるんだ・・・?
468名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:43 ID:Jnnu+TEjO
これは仮説だが・・・モテない、やる気ない、童貞というのはマダツボミではないか
469名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:45 ID:N/Gb39zBO
小渕みたいな金持ち、お嬢様育ちに、庶民の気持ちと生活状況なんて解るわけない。やっぱりコイツずれてる。次の議題は不妊?簡単に身篭る奴に不妊なんて語ってほしくない。
470名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:46 ID:3GDh+LLW0
これは仮説だが・・・
  オレはイケメンだからかえって女子に
  敬遠されているのではないか。
471名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:47 ID:uXz004oS0
今までこんな簡単なこともわからなかったのかい役所は?
流石にバカだね〜
472名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:56 ID:ccc6O1DD0
なんかウマいツッコミを考えたんだが、
今頃気がついたんかよ!って、普通のツッコミしかできなかった。
473名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:07:57 ID:a5OUVt0J0
>429
窓際どころかいまのご時世じゃ理由付けて解雇だろ…
474名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:00 ID:Ff1+9UzN0
これは仮説だか・・・小渕優子は馬鹿なんじゃないのか?
475名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:01 ID:9NYg58KR0
これは仮説だが…小渕娘はすさまじい釣り師なんじゃないかな
476名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:03 ID:ceGTFKrqP
>>394
あんまり派遣とか正面切ってきつく突っ込むと政治献金減るから
477名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:05 ID:6jfEqVLCO
タイトルみて吹いたの久しぶりだわw
478名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:07 ID:qmkJOARD0
もっかい書くぞ。金の問題じゃない。これはクルマと同じで、要は必要ないからしないだけ。
金があっても買わない。今の車、女に、男が魅力を感じていないだけ。

クルマや女に金を使うぐらいなら、その分ほかに金をかけた方がずっと有意義。
第一、リアルにクルマや女に関わる事はリスクが大きすぎる。ゲームなら安全。
そういう賢い選択を俺らはしてるの。
479名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:13 ID:QTARU4Qn0
俺は仮性だが、お前たちは真性ではないだろうか?
480名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:14 ID:aZ4WpHIL0
これは仮説だが・・・風の息吹を感じていれば事前に気配があったはずだ
481名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:30 ID:6AhfPEwdO
マジですかぁ〜。
本気ボケですかぁ〜。
こんな世の中から取り残された馬鹿連中に払う税金など、この世にないわな。
482名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:30 ID:zWAifjjQ0
>>1
おれは仮性だが
483名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:30 ID:JgQAbeI00
問題になってる当の本人達がそうだと言ってるんだから事実だろ
そこを理解しないで未だ仮説となw
484名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:32 ID:XxsLrX1N0
まずは姦通罪は復活させろ。
まぁ、女の大臣には男が結婚しなくなった原因追求なんて無理か。
485名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:35 ID:c/Kn+/FZO
これは日本人民をバカにしとるわ、ミサイルは国会に落とすべきじゃ。
486名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:38 ID:IcdwsMnT0
正論っぽく見えるのが一番危ない
絶対これを理由に甘い汁を吸おうとしている奴がいる

例:かんぽの宿
487名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:39 ID:iBat04rw0
>383
男が金を持つと家族を養おうと考えるが
女が金を持つとより稼ぎのいい男を探そうと考えるから
ゼロから考える少子化対策プロジェクトチームの第一回の資料に
そういう調査結果があるよ
488名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:44 ID:Ve30jxLS0
ゼロから考えるって
ちょっとゼロすぎるだろうって思うわな
489名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:44 ID:JuJRpsVsO
スレタイわろたw
随分前から分かり切ったことだろ
490名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:47 ID:M8eigwMB0
>394
2なら流石にこの反応は織り込み済みだろう
この発言で実際に仕事やめる奴が出ると思うか?
ここでぐらいストレス発散させろ
そんなまともな事すらストレートにいえない政治ならそれはそれで終わってる
491名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:49 ID:RllKstis0
これは仮説だが…仮説の検証といいながら仮説を出し合うだけの会議では、
        いつまでたっても結論が出ないのでは?
492名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:08:52 ID:dyn7ROj/0
これは仮説だが・・・お前がもてないのは性格の方に問題があるのでは?
493名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:00 ID:a0hqPxS90
先生と呼ばれるほど馬鹿でなしとはよく言ったもんだ
494名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:02 ID:35A0l6B90
これは仮説だが・・・日本かなりヤバいんじゃないか?
495名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:06 ID:LrnHQWUh0
>>475
これが小渕氏の仕掛けた釣りだとしたら
素晴らしい手腕だな
496名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:07 ID:FwHeJ9pE0
今更何を言っているんだ・・・・
それじゃ今までどういう理由で結婚を躊躇うと思っていたんだ?
いい加減役に立つ仕事してくれよ。
497名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:09 ID:5pZnWMfGO
>>1
本気でバカ丸出しの発言だな、有る意味、麻生の読み違え以上、
未だにそんな事言ってるから少子化なんだよ、こいつら全然判ってないな。

家族養うのに全く苦労を知らない仲間内でグチャグチャ言ってて
マジで解決すると思っている時点で少子化対策に本気で取組んでいない。
498名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:10 ID:VvIxy2vH0
これ……

ギャグじゃないのか……

もう何も言う気が起きん
499名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:13 ID:NeumIpSB0
>>466
第2子以降なら30後半でも余裕なはず
500名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:14 ID:nPpBy2UT0
>>415
おを!
自分の書き込みかとオモタw
501名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:18 ID:b0mqcjX10
だれも思いつかなかったよ!!まじで天才じゃねーの?
きめえよお前ら煽ってんじゃねーよ。このままやれば問題解決だね!!
シンポジウムやってくれマジで!!そんな仮説があったんだ新事実すげーな。

502名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:18 ID:ZSnGRgaM0
これは事実だが、出生率に就職難や経済事情は関係ない。
503名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:19 ID:iZhzWKDH0
まあ、ZSnGRgaM0みたいな小渕の仲間もいるからね。

>数社から内定もらうのが当たり前の世の中だっただろ、バブル期は。

>それなのに、出生率は下がり続けたんだよ。

>いい加減、マスコミの洗脳操作から抜け出せ。

とか・・・

今は30台で結婚して子供生むやつが一番多いのに・・・
アフォというか、思考回路が・・・
504名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:24 ID:spm1EQhs0
これは仮説だが…かまぼこ は魚の肉を使用しているのでは?
505名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:34 ID:lOPOes7m0
もう間違いなくこいつらせいだろ、事態をここまで悪化させたのは。
とりあえず自民党と公明党の議員は将来の日本人に死んで詫びろ。
506名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:36 ID:rtkS7jR+0
公務員のように、例え当人が出向かなくても、
出勤簿に判子さえ押してあれば、給与が保証されるような世界なら、
出生率も少しは上がるかも。
507名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:43 ID:CEOgBVQu0
避妊具の取扱いを禁止、人工中絶を違法化とか
508名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:46 ID:A8OuGyDD0
男がワープアだから、女が寄ってこない。これだろ。
もうこの際、一夫多妻制を導入しかないぞ
509名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:46 ID:zrGlpEgG0
これは仮説だが・・・

このスレは伸びるのではないだろうか
510名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:09:53 ID:s6KgDtcd0
10年くらい認識が遅れてるな
疎いおっさんばかりだから仕方ないか
511名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:06 ID:gwkWgdsZ0
>>487
まあ普通に考えたら女は養ってもらうのが生物的にも大原則なわけだからな。
男だけが合理的だ。
512名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:07 ID:AGNoQmRKO
釣り…じゃないよな?
513名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:20 ID:hlVvbKcn0
記念カキコ
514名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:21 ID:VaTxprPk0
今頃気づくとはwww.少子化対策が進まないわけだw
515名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:22 ID:g6UJdKpm0
たちかに経済的なこと・労働条件なども何らかの影響があるとは思えるが実証が出来ていない
だから当然まだ仮説の段階
516名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:26 ID:cfEJhxkX0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚渕は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
517名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:27 ID:23/fqZu80
>>380
結婚しても即死結婚しなくても即死か 親が健在ならニートになるんじゃね?
>>430
その言葉嬉しいぜ
518名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:31 ID:BJYmPM0R0
要するに真の原因を公表すると、国家予算の組み替えをして
若者層に税金を投入しなければならない。
若者にお金かけても選挙で票にならない、
老人予算は減らせない。
黙認しよう ですね。
519名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:33 ID:5cdnCqXq0
おーい、こんなんじゃいつまでたってもラチあきそうにないから
俺達で提言出したほうが良さそうだぞw
520名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:41 ID:8DZr59gB0
経済が問題じゃないっていう意見は主に日本人のメンタルを問題視してるんだろうけど
食うに困らない日本でメンタル問題を変えることは不可能
我儘言うなとメンタルを根本から変えるなら戦争しかないね
もう一度、戦争をやって戦後直下に戻すことだ
生活環境が劇的に変化すれば、対応せざる得なくなるからね
そうすれば、また出生率も跳ね上がる
一回すべてをリセットするには戦争が一番だ
戦争やらずに食うに困らない生活環境のまま、先進国で出生率を維持するには
国ができることは、お金しかないと思うけどね
521名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:41 ID:bo2i0R8q0
あと老人を厚遇しすぎたのも子供作らない要因の一つな。
老後の心配がなければ金かかって面倒な子育てとか誰がするかよ。
522名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:41 ID:xWk5Q8qE0
しかし ここまで馬鹿ぞろいだとはすげぇな
523名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:43 ID:k5IxM3bq0
>>1
お前、頭いいな。
524名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:43 ID:NO9ERRQ20
>>509
ていうか何スレ目だよこれwww
525名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:57 ID:AEKXND6o0
もしや麻生おろしの刺客なのではないか
526名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:10:58 ID:tsH9TjEe0
これは仮説だが…この少子化対策PTって税金の無駄なんじゃないか?
527名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:02 ID:qmkJOARD0
信じられん。何でお前ら、この仮説を前提とか言ってんの?
お前ら金があったら結婚したいの? リアルのくっさい女なんかと?
528名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:02 ID:L6WyYU1p0
そりゃ後先考えずに中出しするDQNは子供作るだろうけど
まともな奴は人生設計考えて俺の手取りじゃ無理だなって
諦めるだろうよ
529名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:04 ID:WK/rsVSV0
  ┏┳┳┓  STOP       ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   ココマデ   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓        ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 仮説は ┣┫ ・∀・ .┣┫ .ココマデ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
           .  ┗━━━┛
530名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:07 ID:bGw+DBQ4O
結局、終身雇用で一億総中流とか言ってた頃が一番日本が豊かだったな。
531名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:09 ID:8pCzxWYk0
>>394
どっちにせよこのタイミングでいけしゃあしゃあとこんな事をシレっと発表する神経を疑うって話だろ
もうちっと頭使ってほしいよこのオダブツさん二世には
532名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:09 ID:UEGkxUuH0
何の対策もせずいまさら何言ってんだか???????????
533名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:09 ID:yG6U0gzBO
子供を育てたい、子供に生きてほしいって思える社会じゃないんだよなー
自分で生きてくのも精一杯の、こんな世界に子供を産むことが既に虐待では?と思ってしまう
534名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:12 ID:V8Q9Pi7Q0
目に鱗が飛び込んできたwww
535名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:12 ID:F67rAsbv0
これは仮説だが、
ソースには「これは仮説だが」というフレーズは存在しないのではないか?
536名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:21 ID:Spuap+5m0
昔、告白したときもあったが
彼氏もちだったのが発覚して、約束してた初デートもできなかった
バレンタインも期待しててって言われてたのにな
それ以来俺の中の大切なものが割れた

これが原因だな
537名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:25 ID:F8dd7cnb0
これは仮説だが…ってしばらく流行りそう
久しぶりに笑った アホか
どんだけレベル低いんだよ
538名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:25 ID:SEp7Qybw0
>>506
公務員世帯と非公務員世帯の出生率のグラフないのかね?
539名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:26 ID:AgLhBSt60
>>394
これは仮説だが、たぶん本気でやる気がないんだと思うよ。
お飾り大臣のお茶会なんだから。本気だったら(2)みたいな迂遠なこと
してる暇ないんだから。
540名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:36 ID:A7mG2TOFO
今更?
541名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:36 ID:Yepe40vp0
>>414
>職場に代わる出会いの機会が乏しいことが原因 
>未婚化と女性の経済力の上昇が原因 

このへんは一因としてあるんでないの?
542名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:37 ID:qX+C/rG60
これは仮説だが・・・年金の将来予測もこのレベル?
543名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:38 ID:iw9OixuOO
無理やりに好意的に解釈すると、あらゆる常識を疑えじゃないが
前提を置かずに議論しよう…あらゆる前提を疑おうってことなんかな。

となると次次回あたりのテーマはこれか。
「これは仮説なのだが、我々の議論は全く無駄なのではないか?」
544名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:52 ID:4D4++H900
なんつーか、こう…
政治家ってホント楽な商売なんだな…
545名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:53 ID:j4Vx1Gzi0
>>414
まさにポカーン
546名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:54 ID:+By1FQVHO
これは仮説だが、団塊世代の代わりに若手がリストラされるからではないか。
547名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:55 ID:+gJPo7q80
今まで何やってたんだw
548名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:11:58 ID:njYDIC3F0
これはまさに給料泥棒
549名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:14 ID:35A0l6B90
これは仮説だが・・・現在の選挙制度では金持ち馬鹿しか立候補できないんじゃないか?
550名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:24 ID:ceGTFKrqP
いっそのこと小渕優子には
新しい元号は「ダメポ」でありますってやってほしいもんだ
551名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:25 ID:H3UVrNn90
気づくのおせえええええ
552名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:26 ID:00UzN1pg0
こいつら今頃にやっとこんなこと・・・バカ?
553名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:36 ID:sFnJgCY/0
若者が選挙行かないから今までほったらかしだったんだろうな
554名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:36 ID:T4SCRzvc0
キモヲタ&スイーツ(笑)ばかりだから結婚できないだけだろw
555名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:37 ID:RR3FT05w0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.谷亮子
6.長門有希
7.柊かがみ
8.泉こなた
9.逢坂大河
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
556名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:42 ID:sKvbfZQ1O
早くも今年最大のフレーズが出てしまった
557名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:44 ID:NeumIpSB0
>>415 >>430
結婚式ではこのスレを思い出してください
558名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:44 ID:YG4fX0zW0
何を今さら言ってるんだw
559名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:54 ID:3ewKOIjPO
いやこれを堂々と公表さすた小渕の勇気と政治の手腕を公表すべき。
560名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:55 ID:1trh7v290
いまさら佳代

ヴぁかばっかだな
561名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:12:58 ID:bo2i0R8q0
>>414
それに比べれば小渕が切れ者に見えてくる
562名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:01 ID:r+67NwhB0
>>1
そんなことおもいつくなってすげえな!
563名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:06 ID:DuoEFSlo0
山田昌弘教授など、以前から経済問題と少子化との関連を主張する研究者は
いたが、それを公式に文書化しようとすると必ず官僚から圧力がかかったらしい。

認識がこれまで遅れたのは官僚と、少子化問題を女権拡張に利用しようとしたフェミニストのせい
564名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:06 ID:QjoEMz5I0
>>544
立候補すりゃいいじゃん
565名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:07 ID:YI0402li0
「これは仮説であるが、もしや下々の若者が
結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」
親の後を安楽に継げて、政治資金無税相続でリッチな私は勝ち組み。
566名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:09 ID:1ZafCjpXO
やる気ないなら替わりに元派遣使ってやれ
567名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:10 ID:zrGlpEgG0
キーワード:仮性
抽出レス数:4

キーワード:童貞
抽出レス数:5

キーワード:真性
抽出レス数:2
568名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:11 ID:mCz7vzKSO
官僚の言いなりだからな
569名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:15 ID:cfEJhxkX0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    小渕仮説
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
570名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:15 ID:5XLdKHhvO
仮説って!今?!
571名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:28 ID:0f7Ve9yM0
これは仮説だが、こんなに住民の意見が一致してるスレも珍しいな
572名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:28 ID:nBG0MyQnO
おい、今頃何言ってんだよww
それを理解した上での少子化対策なんだと思ってたがそれ以下なのかよξ
だから世襲の坊ちゃん嬢ちゃんはダメダメなんだよ!
国を滅ぼす前に死ね!
573名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:33 ID:z5tBerOo0
>>544
短期職歴を繰り返していた横峰さくらの親父が唯一
トラブルやサボリ癖を起こさずに見事任期を勤め
あげた唯一の職業だからな
574名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:33 ID:ehPBIcTDO
3000万支給→25歳〜36歳の男に!
575名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:38 ID:xWk5Q8qE0
>>542
100年安心とか言っといて11年後には破綻しますだもんな
同じくらいどうしょうも無いだろ
576名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:40 ID:sGGktNza0
>>1
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
577名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:40 ID:4pcNcfEO0
>>1
ジェンフリを主張するよりはマシだが、なんとも楽な仕事でいいな。
578名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:40 ID:BMI2kTCPO
さすが小渕の娘
ノンキャリアウーマンw
親父がせしめたNTT株まだ持ってんのかな?
579名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:59 ID:fu7yfxeL0
>>508
そしてアレだ、遺族同士の争いで終わっとけ世界と
580名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:59 ID:qyljkJJp0
http://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。

現在高校1年の男子は、同級生女子の5人に1人が
すでにクラミジア感染済だということを忘れず、
明るく希望に満ちた高校生活を送りましょう。

そして「ジェファーソン高校恋愛構造図」という言葉を
Googleで調べてみるのも良いかと思われます。

今年の男性新成人は77万人、女性新成人は73万人。
http://www.e-medinavi.com/cyuzetsu/cyuzetsu.htm
中絶件数は33万件。子供を5人見たら
水子が1人いると思ってください。

40人学級には、10人ぐらい
おともだちになれなかった子がいるのです
581名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:13:59 ID:6bkU3+pH0
このニュースが中川酒事件と同じ位マスコミで取り上げられたら
まだテレビとか新聞に価値があるかもと思える。
でもまた漢字読み違え記事だったら新聞要らないなと思う。
自治体の広報とおくやみ欄だけでいいや…マジで。
582名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:01 ID:hlVvbKcn0
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`) 
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
583名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:12 ID:Spuap+5m0
>>553
人が寝てる時間に選挙カーぶん回して騒音だし
夜中せせっと働いてるのに、そういう人まったく考慮せず
日曜日選挙だお!とか言ってりゃ入れに行く暇もない
584名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:14 ID:ZSnGRgaM0
>>503
じゃあ、お前が>>200で張り付けた数値表の解釈をしてみ下さいよ。
景気が良かろうが悪かろうが数値に変化はないようだがな。

できないだろw
585名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:14 ID:rDwI1uue0
>>541

今は女性の非正規雇用化が進んで経済力はガタ落ちしているから
それが一因ではないわ。
586名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:35 ID:6FiHpgKjO
これは仮説だが…



流行るな
587名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:36 ID:7aeM76Zu0
これは仮説だが……この件は政府による抜き打ちスルー検定ではないだろうか。
588名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:38 ID:HGlZf5z70
なんか「これは仮説だが・・・」ってこれから流行りそうだw
589名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:44 ID:LrnHQWUh0
これは仮説だが、小渕はわざと馬鹿に見せて俺たちをあざ笑っているんじゃないか?

まさか、一国を代表する彼女が小学生の学級会レベルのことをするわけがないだろ
590名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:54 ID:iBat04rw0
>415,517
普通世帯人数が多いほど一人頭の生活コストは下がる
途上国に大家族が多いのはそのせい

あと顔なんか関係ないってのが付いたレスでよく分かるだろ
591名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:58 ID:T9VvZ5J20
>>423
経済状況っていうハードルが一個増えたんだろう
他にもハードルはあるだろうがな
592名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:01 ID:L6WyYU1p0
>>573
上岡竜太郎にも芸人から政治家なった奴はいるが
政治家から芸人なった奴はおらん
あんなもん誰でもできるとか言われてたな
593名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:03 ID:tRwyh9v90
彼女に逃げられたんだが、家庭に入って主婦になるのが理想なんで
そういう甲斐性のある男でないと真剣に交際できないって言われた。
まあ、自分は負け組なんで何も言えなかった。
594名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:11 ID:+B3h60JB0
今頃 そんな事が解ったとか バカだろ
今まで何をしてたんだろう
595名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:11 ID:FZkTyR4y0
結婚できる層は出生率2.2
年収別の婚姻率も低年収ほどできてないのはデータに出てただろ
596名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:15 ID:RllKstis0
>(4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか


これは仮説だが…少子化問題で最初にその情報をそろえないで
         議論するなんて、大学生でも「不可」レベルでは?
597名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:15 ID:xQf2Wib7O
女が強すぎるからです。
598名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:24 ID:dyn7ROj/0
>>555
 これは仮説だが・・・そのうちの誰が嫁になっても少子化対策にはならないんじゃないか?
599名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:25 ID:DCn87YlVO
子宮で考えた結果がこれかw
ゆとり未満だW
600名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:29 ID:jUKd0nrPO
>>422
この件に関しては、政府なんかあてにするな、と言う意味のつもりだ。言葉足らずですまん。
601名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:38 ID:ZPbv9P7m0
まああれだ。コペルニクスの本の序文と同じ意味だろ。
迫害を恐れて友人が挿入したと言われる
(コペルニクスの仮説は)真であることも、また本当らしくある必要すらもない、ってやつな
602名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:43 ID:bo2i0R8q0
>>597
それは大いにある。
603名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:46 ID:gTWjINbm0
なあ、、、今年って2009年だったよな?
なんか一瞬だけ昔にタイムスリップしたような感覚に襲われたw
604名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:15:49 ID:Nl41iXOV0
これは仮説だが…貧乏な若者が増えているのでは?
605名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:03 ID:lXAzHqkmO
人間はなんだかんだで生涯コストを感覚で見積っている。
江戸時代の人口が一定だったのも口減らしなどで調整していたというのもある。
子供を育てるコストが高く、核家族化が進みすぎ地域社会が緩くなりリスクが高くなった。
その一方独り暮らしはしやすくなった。
行き過ぎた車社会と利便性。しかし人一人の生涯の基本的な生活圏は昔と変わらない。
子供と老人の生活範囲を考えてみればいい。
結婚の範囲も明治時代も今も変わらない。人の移動は統計上大して変わっていないのだ。
今、日本人は無意識の内に不安を抱いているのではないだろうか。
606名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:05 ID:JgQAbeI00
>>515
この調子だと実証が終わった頃には既に取り返しのつかない
事態になってる気がしてならないんだがw
607名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:05 ID:4pcNcfEO0
ダ・ビンチ「これは仮説だが…地球は太陽の周りをまわっているのでは?」
608名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:07 ID:NeumIpSB0
>>585
大手企業が一般職を採用しなくなって非正規雇用化ってのはあるかもね
もしくは総合職入社
609名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:08 ID:qyljkJJp0
広島原爆  1945/8/6  死者14万人
長崎原爆  1945/8/9  死者9万人
「毎年毎年」中絶される胎児の数

3 3 万 件 (*1)

http://www.e-medinavi.com/cyuzetsu/cyuzetsu.htm

http://www.mttu.com/abort-pics/

(*1)公的統計による。実数は統計の2〜3倍と推測されている。
610名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:14 ID:aZ4WpHIL0
>>584
少子化少子化騒ぎ出されてから実際に減ったようにみえるなw
611名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:16 ID:sa6fxbyH0
>>602
女を守る法が強すぎるんじゃねすか?
612名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:21 ID:bGw+DBQ4O
今でも結婚さえすれば子供は平均二人生まれてるんだから、
最初からなぜ結婚しないかをテーマにしろっての。
613名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:23 ID:23/fqZu80
>>593
付き合ってもらえただけ良かったんじゃね?
次は負け組のお前に合う彼女作れよ
614名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:30 ID:j2jF6i9Q0
仮説でもなんでもねーしww
つーか今更すぎて炊飯器ごと飯吹いたぞwww
615名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:33 ID:7izVAdXvP
れ・歴史的発見のようですね^−^;
616名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:43 ID:zP6hgFqQ0
3人までは子供を持った方が経済的に有利になるような
手厚い育児行政をすれば良い
617名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:50 ID:35A0l6B90
>>555
これは仮説だが・・・谷以外は俺の嫁なんじゃないのか?
618名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:51 ID:xwoBhtRe0
これは仮説だが
もう、若者は希望がもてないから、いろいろ諦めているだけでは?
619名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:16:57 ID:uJsilp/10
>>584
バカだな。結婚するやつが少なくなりゃ子供減るだろw 統計の見方勉強してこいw
620名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:01 ID:7EwNUBK10
ソフトバンク「在日割引き」一考
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html
621名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:06 ID:jnZag/En0
これは仮説だが…お腹が空いたらご飯を食べればいいのでは?
これは仮説だが…こんな時間に食事したら太るのでは?
これは仮説だが…どうしたらいいんだ?
622名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:17 ID:8pCzxWYk0
スイーツ(笑)につづく流行語確定かなコレ
仮説(笑)
623名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:20 ID:z5tBerOo0
>>596
これは仮説だが大学のゼミでも20年近く時間を掛けて議論して
仮説どまりということ自体ありえないのでは?
624名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:20 ID:vrZK0Y5C0
これまでは小泉の存在のせいで、格差に触れることさえ
できなかったということだろう

625名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:24 ID:4rnHLLH50
>>592
これは仮説だが・・・龍太郎が正しいのではないだろうか
626名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:25 ID:FZkTyR4y0
これは仮説だが小渕優子と小倉優子入れ替わったほうがマシな政策になるんじゃないか?
627名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:25 ID:+bsbOTZaO
政治家ってやっぱり庶民の気持ちなんてわかってないよな。
言ってる事がアホすぎる
628名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:27 ID:nuMjfHHzO
結婚式で億もらったのだろう そりゃ出産とか結婚進んでやるだろう
629名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:30 ID:+T315ISf0
>>15
今後10年間自民に投票しなければよい
630名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:31 ID:nPpBy2UT0
>>438
消費税は払ってるはずだ
631名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:32 ID:J4+wj8p40
>>555
だれかな
632名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:35 ID:Jn/iFwew0
>>1
俗世から離れてた仙人達の会合ですか?
633名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:37 ID:Ff1+9UzN0
時間がない、お金がない → 結婚して子供生む余裕なんて、さらさらない

この仮説?を導くのにいくら使ったのか知りたい
634名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:40 ID:XExyTkxIO
金持ちが貴族化してると思ってはいたがこんなに酷いとは…。

「有識者」って頭悪いんじゃ無いか?
635名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:41 ID:e1vslkUTO
これは仮説だが… 若者は薄給で労働時間が長いのでは?
636名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:47 ID:9kVdw5YfO
仮説じゃないだろ。公務員してるが若手はなんの迷いもなくバンバン結婚していく
637名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:53 ID:bo2i0R8q0
>>611
もう女性を守りたいいたわりたいという気がしない。
638名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:54 ID:svBjGtap0
自分たちが作っている車も買えないワーキングプアばかり
増やしている現状において、結婚・子育てなんか出来るわけない。
まあその点に気づいただけでも経済連の馬鹿よりマシかな。
639名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:17:57 ID:MBM2OoO1O
気づくの遅いよー
給料安すぎんだよー
640河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/26(木) 23:17:58 ID:fvprDM4x0
仮説と念を押して議論を展開するというコトは、これが本命と判っている証拠だよな?
641名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:00 ID:M4lk60TW0
「これは仮説だが・・・」このフレーズはツボだなwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwww
間抜け面で当たり前のことをさも今気づいたかのようにいうとき付けるフレーズだね
存外流行るかもわからんね
642名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:01 ID:+By1FQVHO
腹が痛いよw
もうやめてw
643名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:04 ID:anep5cqKO
素晴らしいねぇwww
日本は本当に四民平等の民主主義国家なのか?
実際は貴族が国を動かす君主制か何かの国家なんじゃね?
644名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:12 ID:Nl41iXOV0
>>621
これは仮説だが…寝ないといいのでは?
645名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:15 ID:ZbFtamxi0
誰か小渕に2ch見るように言ってくれ。
こいつバカだろ。
646名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:18 ID:zrGlpEgG0
>>593
いきろ
647名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:22 ID:ECUUaRnt0
・・・・は?


なにこいつらwピキピキw
648名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:30 ID:ed6jk2eL0
今頃こんな事言ってる世襲小渕、ゴミ過ぎるww
649名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:38 ID:sUs/A1dc0
>結婚や出産をためらう理由の  一つには、就職難や自立した生活が送れない
経済事情が関係しているのではないか、という 仮説を検証した。


(゚Д゚)エェ!?今更ココ?

なんぼほど給料貰って どんだけ時間かかって(前の担当大臣のオバハンいたし)
やっと議論の入り口にたどり着いたわけよ?

ナメんなよ!
650名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:40 ID:WhY0z0KB0
>>1
「若者が結婚・出産をためらうのは、就職難や経済状況が影響している」と仮定しよう。
対偶を取る。
「就職難や経済状況はいざなぎ景気並みの良くなかったため、若者が結婚・出産を躊躇わなかった。」

これが間違っているのは自明の理なので、仮説は否定された!!!
651名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:40 ID:gtwdOIT20
もうさ、世間の声とか、育児世帯の不満とか・・・聞いてるのか?
2ちゃんの毒板や育児スレとか見たほうが、不平不満など解かるだろうに(´д`)
652名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:45 ID:qT/EG5DK0
麻生がせっかく支持率回復に奔走しても、手下がこれだけ馬鹿揃いだとそれどころじゃない・・・

背後からの一撃どころか、真正面から唾を掛けてるもんだろうwww
653名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:51 ID:J9mpCboQ0
これは仮説だが、子供の養育費というのは全部無料なのではなかろうか
654名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:18:55 ID:QYnHKwnWO
むしろ貧困層を作れば子供は増える。
655名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:03 ID:hlVvbKcn0
                              , -―- 、
                            >'"::::::::::::::::::丶
                             フ:::::::::::::::::::::::::ヽ
                            イ::/Mト(ン、:::::::::::l
       , ---― 、                ゞfr。,ィ。ユ l:fう!::l 喋りすぎは命に関わるぞ
      /      ',                `i ,レ、 __ tj^イ::ヽ、
       !     、,L                メ'ニミ‐'"八::::::::::ヽ
      'r-、 tr-。X゚}               ○}^ヽ/´/ ,リヾ)::::::}
      (δ  `フ'゙ゞ!             ,イ8 {:::;ノ / // 8``ミ、
     ,ィO7Y 、∠三ア す、すみません / 0! l'"ヽr '''7/  ,0   `丶、
''"´ ̄ ̄lO{, `ー-,、__ソ           /  Ol l  i  //  /0     ヽ、
     l 88_  ィ}8o、、           〈  i/0l, ', l ノノ  /0 /      ヽ
^ヽ    ', 0oヽ f"88 ヽ          ,人 l 0l  li,_l/   /0 、l  i  , -、_〉
  ヽ   ', O %o0 8i_ハ、        / Y l0l  У   ,/O ヾ  : /   lノ
_ ヽ ',_ノ  ', Oo l l8l l/リ          l  ,l l O/   ,o'O    ',_ノヽ   ゙!
丶ヽ 〉_,:' ヽ 'i OoOl l l         l  l  l /Oo  oO     ヽ l    l
/ ヽ}/    l  l_⊥_l l lイコ       ,ノ , l ,ロ、 ゚ ○ ゚       ヽ,/   '、
 ,ム'′   l  l  l l l列>       /   }/{,ii,} /          Y     ,!
,/      l  '、 l lリ ,{       /  / ∨'"           /    ,l
{        l,  ヽノ ll 、_',      i′ / /             !     l
656名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:04 ID:mknbAAdY0
つーか今まで何してたんですかマジでww
657名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:09 ID:WhdXzMC80
スゲエエエエエエエエエエエ
とうとうこの問題の本当の理由に気が付く議員が現れた!!!

対策が講じられるのは亥年くらいかな?w
658名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:14 ID:cfEJhxkX0
      小渕仮説
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   モハ、、、、、クマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
659名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:16 ID:CEOgBVQu0
>>564

女性は2人以上の出産義務法案を提言します!
→落選
660名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:16 ID:ySirze6H0
これまでの定説「若者が結婚・出産をためらうのは甘え」

ようやく気づいた仮説「もしかすると就職難や経済苦のせいかも・・・でもまさかね?一応検証しよう」

こういうことですか?
661名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:20 ID:bQ/2qoGA0
おれは仮性だが・・・
662名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:23 ID:SEp7Qybw0
>>584
>>200は単純な出生率ではない
あまり変化が見られないのは「結婚」した人たちの出生率だから
結婚した人たちの総数がどれだけ減っているかは考慮されていない
663名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:24 ID:xWk5Q8qE0
これは仮説だが…暴動起していいレベルじゃないだろうか これは
馬鹿にしすぎだろ
664名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:27 ID:SzG/qHLN0
>>1就職難や経済困難が少子化に結びついてるとかねーよ。
信じてるのは、ネットの馬鹿くらいだ。
平成17年の合計特殊出生率
 ・1.25(前年1.29)

合計特殊出生率が高い
 1位 沖縄県 1.71
 2位 福井県 1.47
 3位 宮崎県 1.46
 4位 福島県 1.46

合計特殊出生率が低い
 1位 東京都 0.98
 2位 奈良県 1.12
 3位 京都府 1.13
 4位 北海道 1.13

このスレによると沖縄県の就職率と所得は高く、東京は最下位になるようですwww

665名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:30 ID:35A0l6B90
これは仮説だが・・・今回の仮説は真実ではないのだろうか?
666名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:34 ID:CfEpnR4e0
これは仮説以前の学説だが
667名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:34 ID:unmJQJ5M0
>>636
>仮説じゃないだろ。公務員してるが若手はなんの迷いもなくバンバン結婚していく

公務員は、意外に男女とも独身多いよ
まあ、問題有りのクチなのだが、、
668名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:36 ID:uJsilp/10
>>593
これは仮説だが、そんな女なら別れて正解じゃないのか?熟年まで付き合わされて
財産分与とかでもめそうだしな。
669名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:36 ID:bCDQCNME0
非正規の日本人が、子供なんて。。
670名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:36 ID:YuQqPJiaO
なにをいまさらww 


有識者って、常識が無い人の事なんだね。
671名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:37 ID:iBat04rw0
>585
男女共同参画とかいって勘違いした女が
バリバリ稼いでいい男ゲットとか考えて仕事してみたが
労働力供給過剰でみんな貧乏になったけど発想はそのままだからだろ
自分磨きとかエステとかアホだろ貯金しろ貯金
672名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:38 ID:JgQAbeI00
これは仮説だが官僚・政治家一同打つ手が見つからずに既に投げてるw
673名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:42 ID:/JqKZGXR0
これは仮説だが…
小渕優子はDAIGOの筆おろしの相手だったのでは?
674名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:42 ID:X3frDBu5O
記者会見で寝ちゃう大臣に続いてこれかw
まじで俺らこいつらに食いつぶされてしまうぞ
675名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:50 ID:F67rAsbv0
「これは仮説だが」というフレーズは、
スレタイにしか使われていない件。

今年一番のフレーズでも、作ったのが1じゃな。
676名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:19:55 ID:RllKstis0
小渕担当相は、
>(1)少子化対策はどちらかというと妊娠・出産が中心だったがそうでもないのではないか
>(2)若者支援は点ではなくライフステージのうえでとらえていく必要があるのではないか
>(3)若者支援は若者対象だけでなく支援者も対象に含めた包括的な支援が必要なのではないか
>(4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないと
 いけないことがわかった」と率直に語った。


これは仮説だが…それは何も調べてないし、
        何もわからなかったということではなかろうか。
677名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:11 ID:nbAOK1slO
今更かよw
678名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:14 ID:X7nwEp8O0
お前ら、
このスレのタイトルの微妙さに
やられてるんじゃないのか?
委員会は、「経済事情が問題」という仮説を検証したんじゃないのか?
ま、俺も、スレタイを詳しく読んだわけではないので
もちろん仮設の範囲だが・・
679名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:16 ID:bo2i0R8q0
>>650
将来の長期的展望だよな。
一時の景気ではなく。
680名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:32 ID:fu7yfxeL0
>>606
「最善を尽くしましたが、間に合いませんでしたー」

―終―
681名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:36 ID:WK/rsVSV0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 仮説じゃ、仮説の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
682名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:39 ID:hFDxNrEuO
すご〜い!気づくのおそ〜い!
683名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:44 ID:esAeX0kaO
バカくせえ。

餓鬼なんかイラネってことだ

世の中にいる餓鬼見ると、殴りたくなるの多いじゃんか

自分がそんな世の中の害毒になる餓鬼を製造したくねえや
684名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:52 ID:MA7fMEVh0
>>1
今更なにいってんのwwwwwwwww
685名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:52 ID:cXr7AR+90
これは仮説だが、仮説が仮説のまま終わるのではないか?
686名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:20:55 ID:L6WyYU1p0
これは仮説だが政治家は全て少子化なんかより
次の選挙での自分の当落しか頭にないんじゃないだろうか?
687名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:21:04 ID:ZSnGRgaM0
>>619
だったら、バブル期に出生率が減り続けたことを説明してみろ。

90年代に少子化対策の助成金を撒いたにもかかわらず少子化に歯止めがかかるどころか少子化が進行し続けたことを説明してみろ。

血税を実効性のないことに無駄遣いするな。
688名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:21:12 ID:ehPBIcTDO
>>638
経団連のじじばばを死刑w
689名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:21:17 ID:psVQktyH0
>>448
これは仮説だが
谷亮子さんのバックにはBの怖い人がいて断れなかったんだよ
谷選手クラスなら本来は女子アナと結婚してるだろうに
690名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:21:36 ID:OcTUMDsD0
これは仮説だが
小渕って真性のバカなのか?
691名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:21:49 ID:jnZag/En0
>>644
これは仮説だが…明日仕事で寝ないといけないのでは?
692名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:21:54 ID:NTtUXKirO
というか仮説ですが、と前置きしないと
このての発言が許されない空気なんじゃないか?

もし女が金かねうるさいからだ、とか言ったら翌日から仕事なくなるとか

陰謀説過ぎる?
693名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:21:58 ID:nWoaiqOn0
就職難や経済事情で結婚しない?
じゃぁ昔の日本なんかどうよ?今より貧しかったって年寄りは皆言うだろ。
本当の理由は、
@女が働くようになって贅沢になった。
A簡単にエロ動画が見れるようになって自慰でokの香具師が増えた。
B料理も家事もできない母親の娘が増えた。

解決法は簡単。
@男女雇用均等法廃止と外国人労働力の排除→男の雇用を確保。
Aエロ動画の取り締まり強化。
B学校教育で料理や家事をしっかり女に教える。

ま、無理かもしれないけどな。
694名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:03 ID:kj4wspA00
そんなもん、自己評価の高すぎる女と、傷付きたくない男が増えたからだろ。
他の理由はアト付け。
695名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:06 ID:2dFi0HhmO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久しぶりワロタ
そしてやっぱり日本オワタ
696名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:27 ID:Q2rDnag/0
前から思ってたんだけど、若者が結婚や出産をためらう理由は
日本社会に蔓延する「べき論」が原因じゃないか・・・。

「夫の年収は○○以上あるべき」
「女性は結婚・出産しても、キャリアを磨くために働くべき」
「子供には早期英才教育を受けさせるべき」
「〜するためには、○○しなければならない、するべき」
・・・etc

結婚や出産に金銭の不安を抱くのは分かるけど、飽くまで
個人の幸福追求の問題でしょ。裕福な暮らしができようができまいが
周囲が反対しようがしまいが、最終的には自分の問題。
金がないったって、今日明日飢えるわけじゃないだろよ。
697名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:27 ID:JcIT0ujGO
これは仮説だが俺は童貞だな。
698名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:28 ID:MXv3U8pg0

コレは仮説だが・・・・今年の流行語大賞候補かもしれない
699名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:30 ID:ceGTFKrqP
>>690
国家機密だからあんまり言っちゃだめだよ
700名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:31 ID:sHnfFBJs0
これは仮説だが・・・メンヘル40歳底辺リーマンの俺は死んだ方がいいのではないか?
701名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:32 ID:35A0l6B90
これは仮説だが・・・俺はガンダムだ
702名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:33 ID:FZkTyR4y0
時給1500円で小渕優子に10年生活させてみれば仮説の正しさが実証できるんじゃないか?
出産金50万円だけの貯金で始めろよ
703名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:34 ID:/WaF8aQr0
今回も、すごい人は望んでいません。
原君よりも仕事ができれば、御の字です。
でも、期待はしています。
あなたに、うちの会社の将来がかかっているんですから。

社長 加藤聰

https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00900&rqmt_id=0006504823
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-36595/1.htm

704名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:39 ID:xC9q8FLP0
政治家どもは庶民の生活についてはよく知らないのが普通だと思ってたが・・・、
しかしひどいねw
705名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:43 ID:hzV78IHY0
若年労働者は貧困化し結婚もできない状況だ。これは少子化を招き日本社会を疲弊・崩壊させる。
706名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:44 ID:FMWtUJT20
小渕以前の連中は何やっていたんだよ。
この仮説は正しいからさっさとエンジェルプランやめて、
こっちに金回せ。
707名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:57 ID:lOPOes7m0
これは仮説だが・・・
小渕は子供産んだから少子化担当大臣に選ばれた
なんて酷いことを言った痛い議員がいたが
ある意味正解だったのかもしれない。
708名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:22:57 ID:HWFgqtK5O
仮説なんだが、ひょっとして地球は丸いんじゃないのか?
709名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:16 ID:bo2i0R8q0
賢かったら子供作れない、家も買えないってのは当然。
将来が明るくないし。
せいぜい結婚まで。
しかしその結婚もうまくいかない。
既に女性は男性のライバルになってしまった。
710名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:29 ID:ZSnGRgaM0
>>662
だから、バブル期にも出生率は減ってるんだよ。
これをお前はどう説明するか。
711名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:30 ID:XQR+nqwM0
日本は全体的にナショナリズムが低すぎる。
特に東京のナショナリズムの低さは異常。
戦前のようなナショナリズムを盛り上げてやれば出世率は上がる。
ナショナリズムの塊である沖縄を見習えよ。
712名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:30 ID:R4KS1WNC0
結婚生活、子育てに掛かる費用は最低何千万円以上かかるとか
そういった結婚するために必要な最低条件を
マスコミが国民にすりこんで上げたせいだと思う。
昔は貧乏でも結婚して子供を産み育てたわけだし。
713名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:39 ID:6FiHpgKjO
これは仮説だが、
一発だけなら誤射かもしれない
714名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:45 ID:zNhwtXEoO
>>651
これは仮説だが……
世間の声なんて聞いたら「予算を国民の為に使え」と言われちゃうのでは?
(´・ω・`)
715名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:46 ID:Uu121acc0
なんで小渕がこういう台詞言ったことになってるの?
716名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:23:52 ID:z5tBerOo0
>>685
これは仮説だが仮説で20年近くかかってるから過程を説明するのに
30年意見を集約するのに40年結論をまとめるのに折衷案を作って
150年くらいたてば一定のめどは立つのではないだろうか・・・
いや運がよければ立つかも知れないのではないだろうか
717名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:05 ID:KEnIpKPjO
とにかく核心をさけて仮説をたててたら、最後に結論しか残らなかったっていう珍しいパターンだな。
あほや。
718名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:06 ID:unmJQJ5M0
なんだか、こんなことに
税金投入してるの悲しくなってきたよ

雇用創出にでも振り分けていれば
719名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:07 ID:zrGlpEgG0
>>690
CIAに殺されるぞ
720名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:07 ID:/JqKZGXR0
俺は仮性だが?
721名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:12 ID:5yVGldWW0
今まできづいてなかったのかよwww
722名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:17 ID:XExyTkxIO
「これは仮説だが…」のガイドラインはガイドライン板にもうあるのかな?
723名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:18 ID:ogrNmbfk0
小渕「結婚しないならば結婚相談所を作ればいいじゃない」
724名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:20 ID:nBG0MyQnO
これが麻生プロジェクトなのか・・
日本史上最悪な閣僚面子が治めるマツリゴトならぬママゴト(政治ゴッコ)
内乱興そうぜ
725名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:25 ID:QTARU4Qn0
>>616
いいアイデアだな。
授業料とか安くなって子供一人よりも三人持ったほうがお得になるようにすれば
出生率上がるかもしれない。
さらに言えば結婚したほうが独身よりも裕福になれるような(扶養手当とか)体制を作ればいい。
独身貴族という言葉はなくすべき。
726名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:30 ID:uJsilp/10
>>687
は? お前>>502で自分で出生率減ってないって言ってるじゃん。何自己矛盾したこと言ってんの?
出生率の定義について話をしたいのか。そんなものはググれカス。
727名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:38 ID:qEhmpcsP0
大胆な仮説だなあ・・・
728名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:42 ID:1vizknTy0
いまごろ気がついたところがすごいな。

子供を産まなければならない20代の日本人の給料が
いくらなのかを考えればわかるだろそんなこと。

今の時代に年収が300万円ぐらいで、子供を産んだらどうなるんだ?


20歳台のころの年収は100万だが、
退職するころには1000万円ぐらいになっている。→子供を産もう。


20歳代の年収は300万円ぐらいだが、
退職するころには500万円ぐらいになっていたらラッキー。→子供なんて産めるか!
729名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:43 ID:YVAh/bgE0
これは仮説だけど少子化担当大臣っていなくても現状に変わりが無いんじゃね?
ていうかいない方がいいかもしれない
730名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:47 ID:SKd+oCI/0
いまさらこんな事言うなよって意見がほとんどだとは思うが、
ようやくまともな意見が出てきたことに、普通にうれしいぞ俺は。

政治家に庶民感覚はいらないけど、庶民のことを考える力は持っていてくれ。
731名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:24:54 ID:NeumIpSB0
>>696
仮説だけど、これが正しいとしたら、あと5年後くらいには出生率は上昇しそうだよね
だって今の若者(20代以下)は、横並び・流行の思想なんてないんでしょ?
732名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:01 ID:B0qlIczc0
これは仮説だが・・・少子化対策PTは馬鹿なのでは?
733名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:01 ID:orTWIxgE0
>>689
2人目できたってよw
これは仮説だが・・・本人大乗り気だったんじゃないのか?

【柔道】谷亮子が妊娠、10月に2人目出産予定★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235654479/
734名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:03 ID:23/fqZu80
>>448
うん。あれだ。あれだけ中身がすごい人なのに顔だけで貶されて
そんな世界に絶望したんだ。
流れが速くてレスできてない人がいると思うが、ごめん。
735名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:03 ID:Jn/iFwew0
こんなのでギャラがもらえるんだからな。
736名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:05 ID:lNeymKz90
これはかせつつ上を脱がせる
737名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:06 ID:yxnzwU0A0
>>696
餓えなくても結婚で今の生活水準を落とすのは嫌だ。
これは個人の意思。
738名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:09 ID:cfEJhxkX0
  ーラロロォールノォーノナーァオオォー\ アノノアイノノォオオオォーヤ      /  ロラロラロリィラロロー
        \   !!   / \   ∧_∧ ∧_∧   /  ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<        >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    小  >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    渕  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の の  >───────────────‐
    ∧       .∧ラロラロラロリィラロ  <  予 仮  >   ラロラロラロリィラロロー
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感 説  >          ノ´,入
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
 l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐'´
739名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:13 ID:WVJVlLiKO
これは仮説だが…

政治家、官僚、公務員を全て手打ちにしたら日本は蘇るのではないか?

740名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:21 ID:uXd5SkA/0
>>664
結婚できないのを所得のせいにしたいんだと思うw

はっきりいって、少子化の原因は、情報化社会で、子供いないほうが特ってのがわかるし、ネットを含めていろんな娯楽も多いからね。
741名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:21 ID:lOPOes7m0
>>706
青いおばちゃんとかは一体なにやってたんだろうな。
742名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:24 ID:aZ4WpHIL0
>>671
男女共同参画とかいって勘違いした女が
バリバリ稼いでいい男ゲットとか考えて仕事してみたが
実際の仕事の辛さについていけなかったので、差別だの叫んで男の地位を下げ
相対的に楽なポジションにつこうとした
そのつけが結婚して楽したくても結婚出来ない女、結婚後も共働きしないと生活できない体制
って訳だな
743名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:26 ID:m3nhk56J0

群馬県人、マジで責任取れよな!
744名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:26 ID:DCGvJduyO
戦争中に天使のオスメスを議論しあった宗教会議のような…隔絶感。
745名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:32 ID:WhY0z0KB0
>>679
そんな事言ってたら、
世界中、少子化だなwww
746名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:36 ID:VmFwb+JkO
何を今更当たり前の事に気づいてんだ
気づかないだけマシかもしれんが
こんなトロい事やっててどんだけ給料貰ってんの?
747名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:39 ID:BMsaeDIP0
「これは仮説だが…若者が結婚・出産ためらうのは、結婚・出産がめんどくさいのでは?」


これが正解!
748名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:44 ID:StCYFq6y0
ひょっとしてギャグで言ってるのか
749名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:47 ID:HZPj6jIfO
>>705その若者から更に税金を搾り取り、子持ちに金をばらまく。
これが少子化対策
750名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:56 ID:Nl41iXOV0
>>687
これは仮説だが…そもそも原因はどれかひとつだけってことはないのでは?
751名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:56 ID:pvRSUSewO
大体さり気なくちらつかせればナントヤラ。

普通に外野守りますから、大丈夫。みたいな。
752名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:58 ID:/tzHKnxc0
コンドームに避妊税をかけて、値段を今までの10倍にしたら子供増えるよ
753名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:25:58 ID:jOVRoOL5O
>>708 楕円形です
754名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:04 ID:pcD79nY50
>>712
昔には夢も希望もあったが今は絶望しかないじゃん。
755名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:05 ID:eaFaES7o0
騙されるな仮説だ!!
756名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:06 ID:bo2i0R8q0
>>725
独身税か。
757名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:10 ID:7mszImqv0
今ごろ気付いたのかよ…ヴォケ
758名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:22 ID:c9BmLOAQ0
これは仮説だが・・・少子化対策PTは無能なのでは?
759名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:25 ID:xWk5Q8qE0
>>730
少なくとも 初期段階で検証すべきなんだがなぁ
やっぱり馬鹿なんだろうな
760名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:26 ID:9kVdw5YfO
>>667
うちの役所は性格に難ありそうなねは採用しないから独身少ないね
761名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:29 ID:LoXEb60/0
未だに仮説どまりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ、思いついただけで進歩したな
チンパンジーが道具を使うことを覚えましたみたいな
気が遠くなる
762名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:36 ID:6FiHpgKjO
これは仮説だが、
もしや全ての物体には引力があるのではないだろうか
763名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:37 ID:PT9tsEW30
これは仮説だが景気がよくなっても俺は結婚できないんじゃないか?
764名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:42 ID:ZSnGRgaM0
>>664
まさにそのとおりだな。

お前は頭いいよ。
765名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:47 ID:jUKd0nrPO
>>612が正解じゃね!?
オレも激しくそうおもう。
766名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:53 ID:L6WyYU1p0
物価のクソ高い日本で給与所得者の4人に1人は年収200万以下ですよ
結婚以前に生活でいっぱいいっぱいじゃ
767名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:55 ID:MXv3U8pg0
>>733
寝技くらったんだよ。。察してやれ
768名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:56 ID:L1TRqRDB0
その通りです
769名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:26:56 ID:e3RywA1G0
俺も仮性か検証してもらおう。
770名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:01 ID:WX+oZO/gO
政治家の子供って親の後継ぐか金持て余して不良になるしかないだろう。
まあ中には特殊な環境にいたから芸能人になる奴らもいるが。
派遣やらなんやらを経験して叩きあげの議院なんてほとんどいないだろう。
だから庶民の気持ちなんてわかるはずないよ。
771名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:06 ID:8BfNIYSF0
就職難や経済事情が関係してるのでは?」…
いまさらこんなこと。。。。たぶん20年前から
タイムスリップしてきたんだと思う
772名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:07 ID:N4UFp4s60
国民の税金から給料貰ってガキ作ってこんな事しか思いつかんのか…


こいつ等って親からの遺産の相続税スルー出来る裏技あるんだってね、国民馬鹿にしてるね。
773名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:19 ID:QHMc3K7/0
どうせ親不孝にしか育たないから子供はいらね
おまいら見てるとぞっとする
おれはデリケートセレブだから本能的には生きれないんだな

まぁそんなやつばっかじゃね?
774名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:21 ID:X5OBTW8/0
ΩΩΩ<な、なんだってー
775名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:38 ID:NTM0B1160
てか、貧乏になれば出生率上がるなら少子化改善確定じゃね?
今でも労働者の3分の1が非正規雇用で今年に入って派遣切りやら
各企業リストラしまくって、一気に非正規雇用増加するだろ。
つまり貧乏人が増えまくるわけだから、貧乏人が増えれば出生率も上がる理論だと
少子化は心配しなくていい。
776名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:38 ID:xC9q8FLP0
.    ∧_∧
    (´・ω・)  これは仮説だが・・・
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) なに寝言ほざいてんの?
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (゚∀゚  ) ハライテー
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
777名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:38 ID:6bkU3+pH0
>>693
言いたい事はわかるけど
今と昔を比べてるのはちょっと…

貧しかったからこそ産んだんだよ。
子どもは労働力だったり老後の面倒見てくれるから投資でもあった。
今は必死で大学出したら後は夫婦でまた老後のために頑張るしかない。
子どもは消費財にかわった。
778名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:38 ID:lNeymKz90
これは仮説だが犯人は男性もしくは女性である可能性もある田宮推理状態
779名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:39 ID:X3frDBu5O
昔は貧乏だったけど子供産んで育てたじゃないかとか言ってる奴いるなw
高度成長期の昔と今では将来の希望が違うだろうが
780名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:46 ID:0S8QCdpu0
まぁ、つきあう女が居ないっていうそれ以前の問題であるが。
781名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:50 ID:XyA4PaVoQ
>>490
俺が派遣推進の自由経済原理主義者だったら、この小渕プロジェクトは
危険だから潰すね。だって、仮説とかいいながら、少子化問題と経済格差を
結びつけて語り始めたわけだから、こんなのほっといたら、
若者の賃金保証とか言い出しかねない。

だから、このスレの流れに加勢して、こんな小渕みたいなアホに
プロジェクトやらすのは税金の無駄というネット世論を作る方向に
スレの流れを加速する。
782名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:51 ID:OryfWHZD0
これは仮説だが…少子化対策PTは税金の無駄遣いではないのか?
783名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:53 ID:WhdXzMC80
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \  これは仮説だが…
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,  若者が結婚・出産をためらうのは
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  人類が絶滅するからでは!? 
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /

784名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:27:57 ID:hHoUoIyA0

ちょっと待てよ。
じゃあアフリカなんてどうなるんだよ
あとたまにテレビでやる大家族の特集も
みんな貧乏だぜ

785名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:05 ID:35A0l6B90
これは仮説だが・・・これは仮説のフレーズ抜きにしてもヤバいんじゃないのか?
786名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:05 ID:Uu121acc0
>>747
たぶん、それが一番かもね。
そしてこんなに経済難のせいだと思ってる奴らが多くて笑ったw
787汚物優子:2009/02/26(木) 23:28:10 ID:l6BDB5gP0
だから、私が汚物優子です。
788名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:11 ID:z5tBerOo0
これは仮説だが三党連立政権で三分の二はおれの票発言をする政治家や
>>1のPTのような会への税金の投下をやめれば少しは暮らし向きが変わる
んじゃなかろうか?
789名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:18 ID:wZ353YZ7O
>>692
いや、そういう事だし反論をさせない予防線という意味もあるんだが、
結局、さほど新しい考えでも、今更言う程の事じゃねーのに
勿体ぶった言い方をして発表してるところに
「今まで何やってたんだよ」っていう
明らかに世間との剥離がある。
つまりそういう反感を呼ぶかなり凄い発言。
790名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:19 ID:BMI2kTCPO
>>536
弱っ
弱すぎ
そら遺伝子残せんわw
791名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:20 ID:8vX7hHTA0
いや、それが大きな問題なんだが・・・

やっぱり政治家って馬鹿だと思う
792名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:20 ID:gTWjINbm0
まあ表に出したと言う事は評価するがな。
そこまで腐っていたという事でもあるんだよな、、、
793名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:22 ID:6aq8K9esO
これは仮説だが…まさか気付いていなかったのか?
794名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:25 ID:T9VvZ5J20
今までの政策下で出生率が下がってきたのは事実かな
795名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:32 ID:y8OI0m3L0
wwwwwwwwwww
796名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:33 ID:Z2HJgAs8O
共働きなんて不安定な事はやめてくれ、昔のようにお父ちゃんが大金稼いできてお母ちゃんは家を守るのがベスト
797名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:34 ID:xWk5Q8qE0
>>762
ニュートン乙
798名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:40 ID:WDMC1GblO
K・Y(仮説・優子)
799名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:47 ID:LoXEb60/0
>>710
2005年は全く好況じゃない
手取り賃金は下がり続けてた

情弱乙
800名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:54 ID:CKTOagqq0
>これは仮説だが…
>仮説だが…
>仮説

・・・・・・・・・・・・・
801名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:58 ID:23/fqZu80
>>796
その結果が団塊ジュニア
802名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:28:58 ID:bi+Nptbw0
官僚と人事院再構築ーリストラが大事では?
ねえ麻生の呼び出しをシカトした谷公士さん
民間がヒーヒー言ってるのに、役人年収700万
おかしいだろ これ。
http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1GGLS_jaJP291JP304&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=谷公士

みんな 谷公士 って人が、官僚の給料を決めてるみたいだぞ。
谷公士だぞ。

ゴルゴー
803名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:00 ID:WK/rsVSV0
これは仮説だが…
ゆうこりんの人生にとって、就職難や経済難はまったく無縁。間違いない!
804名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:09 ID:IcqaCFsv0
これは仮設だが、いままで何やってたんだ
805名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:22 ID:NKasM8ki0
そのうちに「これは仮説だが麻生内閣は嫌われているのでは?」と言い出すよ(´・ω・`)
806名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:23 ID:RllKstis0
これは仮説だが…結論が夏休み最後の一日で急造した読書感想文と同レベルなのでは?
807名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:23 ID:bo2i0R8q0
>>745
教育水準が高くなれば子供に金がかかる。
途上国とは違うのだよ。
高い生活水準を維持するのも大変。

だから先進国は軒並み少子化傾向。
途上国のように明るい未来は見えないし女性はわがままだし。
808名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:26 ID:zMkBoFi60
>>699
どこのフルシチョフだw
809名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:30 ID:pQ1tst850
これが真実だと思っている奴は馬鹿だ
810名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:29:45 ID:pK76RPRb0
これは仮説だが>>732は正しいのでは?
811名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:00 ID:l2EsX9Lo0
わざとだよね
812名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:15 ID:fvWa2NRk0
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ_   人_从_人__/し、_人_入
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡 、_) 
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ _) 小渕優子は天才だぁ〜〜!!!       
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ´_)
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ  ⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ 
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
813名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:18 ID:KVrMQk0w0
3ヶ月間派遣社員といっしょに仕事して、飯食って、寮に住んで、
周りの派遣社員が切られていくのを見て来れば、何で若年層が
結婚する気になれないかすぐ分かると思うぞ。

小さい頃からろくに苦労したことも無い2世、3世議員が、
机上で議論したって見当外れな対策しか出てこないだろうな。
814名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:20 ID:iBat04rw0
>703
ワロスwww
まあでも今の世の中肩に力入りすぎてる奴が多いって気もするわ
特にその会社が必要としそうな理系の真面目な奴とか

>734
情報社会ってのは声の大きいガイキチが得をするようになっているからな
落ち着いてまわりをよくみてみろ、世の中捨てたもんじゃないぞ
815名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:22 ID:iw9OixuOO
次回の会場は仮設住宅で。
816名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:24 ID:BJYmPM0R0
実際、団塊の世代が子育てしてたときより
収入は増えないのにあらゆる税負担が増えてるからなあ。
健保の自己負担率も増えてるし、介護保険もできたし。
消費税なんて昔はなかったしw
817名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:37 ID:WX+oZO/gO
ずばり聞こう。
派遣社員を経験した事がある国会議院って一人でもいる?
818名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:43 ID:ZSnGRgaM0
>>726
俺は最初からバブル期にも出生率は減ってると言ってるが。

>>664のような証拠もあるが。



いくら自分の収入上げたいからと言って国に寄生するような国賊的行為が正しいとは自分には到底思えない。
819名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:47 ID:E6GhLxCv0
失われた10年では済まない
たぶん今後50年も
820名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:55 ID:pcD79nY50
>>784
アフリカでは子供がそのまま働いて親にお金くれるけど日本は逆じゃん。
821名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:58 ID:PJMPJj2o0
これは仮説だが真面目にやらない方が
いつまでもだらだら続くし予算も取れるし
より好都合なんでしょう

さらにこれも仮説だが
馬鹿でも全然問題ない大臣ポストだし
少子化万歳なんじゃね
822名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:30:59 ID:CaVG1cSr0
バカすぎてなにを言えばいいのやら・・・
823名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:01 ID:lNeymKz90
これは仮説だが…おおぜい集まってお金かけないでも
おまいら一人いれば瞬間に無料で同じ仮説を導きだせたのかもしれない
824名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:06 ID:fvPqPsUz0
少子化対策で2兆円という根拠がわからん。

役所やら対策費用で2兆円で、実際の実策にはほとんど金は回らんのだろうが・・・。

こういうのを見るといつかあった「ホワイトバンド」を思い出す。

「恵まれない子供に光を」と言っておきながら広告宣伝活動に収益を使ってしまい実際に恵まれない子供には金は渡されなかったそうな。

で、本人達は高級外車を乗り回していたという。
825名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:11 ID:sFnJgCY/0
年金の掛け金上がって貰える額減るってどう言う事ですか
826名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:11 ID:bQ/2qoGA0
>>520
食うに困らなくても子供を生んだら一家心中フラグってのも
やっぱりメンタルの問題なんですかね
827名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:16 ID:jnZag/En0

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,  これは仮説だが…ノストラダムスは嘘なんじゃないか?
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /    
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ /
828名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:19 ID:q2Duj9DP0
なんかのCMでも云ってるじゃん。
子供は手がかかる・お金がかかるって
829名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:21 ID:viWhgN/j0
だがしかし途上国は貧困層の子沢山。
830名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:27 ID:LBoLMZG/0
これは仮説だが…小渕さんは流行語大賞を狙っているのでは?
831名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:28 ID:NeumIpSB0
これは仮説だが・・・ネット禁止になれば少子化は解消されるのでは?
832名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:32 ID:NTM0B1160
貧乏人が増えれば増えるほど出生率が上がるなら
平均年収も下がってるし、失業者も増えてる、非正規雇用者も増えてるから
すぐに少子化問題は解決できる
なぜなら、貧乏人が増えれば出世率が上がるからだ
833名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:32 ID:JgQAbeI00
これは仮説だが少子化対策PTは高給さえもらえれば
延々と煮つまらない議論だけを続けるおつもりではあるまいか?w
834名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:34 ID:rL42VTI00
なんだかなぁ
もしかしてさ
バブル時の少子化の考えのままだったのじゃ?
時代は変わるのに、最初に打ち立てたものしか見えてなかったのじゃ?
835名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:45 ID:bo2i0R8q0
国税の殆どが公務員の給与に消えるようじゃ日本もお終い。
836名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:46 ID:VhQY9eHH0
これは仮説だが
「仮説」とつければ何言っても名誉毀損に当たらない
って訳でも無さそうだぞ
837名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:55 ID:FZkTyR4y0
>>817
タイゾー
838名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:31:59 ID:1vizknTy0
おまいらは知らないだろうげと

出産までの検診って健康保険がきかないから
一回につき5000円ぐらいはかかるんだぞ。

何回か分の補助券みたいなのはもらえるのだが
すぐになくなるぞそんなもん。
839名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:05 ID:aZ4WpHIL0
>>833
これは仮説だが・・・少子化対策PTは必要ないんじゃないか
840名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:06 ID:SK1F2Fo60
結婚・出産に対する義務感や幻想が消えたからか?

景気がよくなったとして、お前らは子供作る?
841名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:11 ID:ENfTbTdb0
国民は自らが生んだ駄目な子(政治家)を見ている気分、だけどちっともかわいくない
842名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:12 ID:vK9kKjBo0
この仮説から仮説が取れるのは5年後
843名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:29 ID:rxfuniEc0
んー、文系の専門家って口だけのような。
専門家がよってたかってこの体たらくって


地獄だと思わんか? 特に経済。
844名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:34 ID:XccvKf6kO
これは仮説だが…少子化対策PTは今まで膨大な無為の時間を費やしてしまったのでは?
845名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:37 ID:HZPj6jIfO
>>728甘いな。
今→若い時は300万、40代でリストラ後は警備やタクドラで250万
会社は結婚しても何もしないが足下だけは見まくる。
結婚は狂気の沙汰
846名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:48 ID:v923n6Gt0
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \  
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,  MMR出動だ!!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
847名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:32:55 ID:qs875Ev80
この仮説によって、こいつらが低脳だと言うことが証明されました。
848名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:03 ID:LTRppGVH0
849名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:05 ID:RllKstis0
これは仮説だが…在任期間中ずっと議論だけで終わるつもりでは?
850名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:06 ID:WgmRkvccO
これは仮説だが自分で周りを見たり、結婚・育児・生活に掛かるお金がどの位か計算して驚いたからじゃないかな?
遠回しに結婚の話しを出された俺はビビってる。
851名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:08 ID:pvRSUSewO
さ。エスカルゴ。Wine。

で、政治の平行線についてでも語り明かしてくださいネ。
852名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:08 ID:8pCzxWYk0
これは仮説だが…耳の裏に指を擦りつけて、その匂いを嗅ぐと凄く臭いんじゃないか?
853名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:09 ID:R4KS1WNC0
>>754
昔の方が絶望的な状況だし夢ももてない世の中だったでしょ。

854名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:10 ID:ce/K/8Ib0
>少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子

こいつらマジ仕事してないな。
仮説とか、いまさら何言ってんだよ。

ゼロから考えるって、自分はしっかり子作り出来て
ゼロからも無いだろバカ。
855名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:12 ID:iBat04rw0
>767
縦四方、上四方、袈裟固め……
三角締めもいいなあ
856名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:13 ID:gA40Y6I30
これは仮説だが・・・国民はお金に困ってるの?
857名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:16 ID:w7XIfgVC0
>>818
だから、国は国民の生活を守るためにあるのよ。

けっこう2ちゃん住人は「国民より国家政府が大事」と真面目に思ってるから
始末に悪い。素で北朝鮮的思想。
858名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:18 ID:J19DthlW0
仮説って・・・それしか考えられないだろ。
世間とかけ離れた金銭感覚してる糞政治家は気付けないだろうな。
859名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:19 ID:PlJWVFI00
まだ仮説だから、検証する為にあと2年以上はかかるな。
860名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:22 ID:bQ/2qoGA0
>>834
そりゃ会のメンバーの生活水準が
バブル期から変わってなきゃそうなるだろ
861名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:31 ID:X5OBTW8/0
↓こいつは仮性だが
862名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:31 ID:QTARU4Qn0
なぜ昔の人は子供をいっぱい作ったのか?
863名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:35 ID:xWk5Q8qE0
>>779
とういうか 中卒レベルでも雇用があった時代と比べてもなぁ
今じゃ 中卒レベルなんて工場派遣ぐらいしか受け入れないだろ
結果的に貧困スパイラルになるだけだろうな 貧乏人が子供作っても
864名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:36 ID:T9VvZ5J20
>>773
子供さえいればそれだけで将来安泰な時代なら違うのかもね
865名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:36 ID:b0mqcjX10
結婚してはみたいし子供を見てみたい気はするけど
リスクが大きすぎるんだよな
年取ったって子供が面倒みてくれることもないしなぁ
結婚のメリットがいまいちわからない
昔は結婚して子供がいることが社会的に一人前という雰囲気があったが
現在だとかなり薄れてきてるよね。
866名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:37 ID:cfEJhxkX0
          ______        負   小
         r〃〃〃 f7⌒ろ)
          l‖‖‖ ||   f灯     け   渕
           |‖‖‖ ||   | |
           |儿儿儿._」⊥厶     た   仮
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ   :   説
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |        に
          l │     ll  〃V
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
867名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:37 ID:35A0l6B90
                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                     し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O
868名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:43 ID:XbBHWnCt0
もう政府なんていらないんじゃね?
少なくとも今の自民党はもういらない。
害ばかり。
869名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:48 ID:TCU3Dtiu0
これは仮説だが・・・

少子化は若い男が草食動物化してだらしなくなったからでは?
870名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:33:56 ID:MA7fMEVh0
収入はまるで増えず、物価は上がり、税負担も増える一方の世の中で
積極的に家庭を持って、子を作ろうとする人間は中々おらん。
つか、世代格差を全く認識できない金持ち連中が内政やってると全然ダメだね。
871名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:01 ID:Kj0GFXIkO
仮説っつーか…

それが最大の要因なんだよ
872名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:01 ID:zrGlpEgG0
>>837
あ・・・あぁ、あいつ議員だったな

冷静に考えてあいつが議員か




日本のおわってんなほんと
873名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:01 ID:53x14sat0
「これは仮説だが…若者が結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」

「ま、まさか!」

「そんな、ないないよ。そんな事言ってる奴見た事もねーもん。」

「はっはっはっw若い人は面白い事思いつくもんですなあ」
874名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:06 ID:bo2i0R8q0
>>829
そういう所では子供に金かからん。
というか子に対し無責任。
むしろ労働力。
875名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:07 ID:zTNY0LhD0
>>818
子育てとか後先考えないで子供作るDQNと、家庭持って子供育てるより趣味や遊びを優先する層と
子供を大学にまで行かせるには教育費がいくらかかるかとか考えて子供作らないマトモな層の、
それぞれの挙動を考えないとダメじゃね?
経済的に安定して子供作る可能性が増えるのはマトモな層だけだろうなぁ。
876名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:12 ID:FZkTyR4y0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

877名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:19 ID:jnZag/En0
>>846
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

                    ∩00  ∩              
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ          
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  
       _   _         /  yWV∨∨VVv` 
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.  
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' | 
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.メ ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `≠°' ゙゙ 〈≠゚.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|



878名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:23 ID:MXv3U8pg0
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-66.html

やっぱり年収は大きく影響するだろw
879名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:27 ID:E6GhLxCv0


世が世なら断頭台もの

880名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:30 ID:OCcPTFCx0
やらせろ。そしたら子供ができる。
881名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:35 ID:lNeymKz90
これは仮説だが…少子化対策PTは大勢で時間かけて金かけて
お茶飲みながらずっとだらだら世間話してたのかもしれない。
882名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:41 ID:0XVa5am80
え、いまさら?
883名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:45 ID:/1ukLZFU0
何がいまごろ仮説だ!!と言いたいところだが、まあgj
884名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:49 ID:ASQyFl7g0
それしか考えられないっていうレスばっかりだが、
就職難はともかく、経済事情は全然違うだろ

なんで?
そんな馬鹿な仮説になるの?
885名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:49 ID:NTM0B1160
大丈夫だって、貧乏人が増えれば出生率が上がって少子化問題解消されるから
日本は順調に非正規雇用拡大で平均年収も下がってる
貧乏人の数は順調に拡大してるから、すぐに少子化は解決する
886名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:56 ID:L6WyYU1p0
昔は給料安くても鉄道みたいなもんでレール走ってりゃ
終身雇用で給料も上がったのよ
いまや山道をヘッドライトなしでドライブ状態だぜ
887名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:57 ID:BhgFQHX30
これは仮説だが年代ごとの年収分布と学歴と既婚かどうか見てみ
沖縄などの地方と東京都などの都市部
平均学歴が低く年寄りとの年収差が低い地方と
学歴が高くて年寄りとの年収差が激しい都市部
ある意味富を分け合ってるところでは出生率が高い
年寄りが未来ある若者をすり潰してんだよ
888名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:34:59 ID:1vizknTy0
教育再生会議よりレベルが低いな。
889名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:11 ID:dRQbZT+N0
世間知らずもここまでだとは・・
脱力感あふれるスレですね
890名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:13 ID:qSk4RbWu0
おれは仮性だが・・女の子が俺と結婚・出産をためらうのはこれが関係
しているのでは?
891名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:13 ID:mIEIBEClO
いまさら…
892名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:21 ID:fu7yfxeL0
>>740
40前後の奴らから出生率がどうのこうの言われってから「情報化が〜」
ってのはあまり関係ないんじゃないか
要するに、個々人の国を運営していく意識が薄れていってんだろ
893名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:22 ID:0f7Ve9yM0
弟夫妻(貧乏人)が2人目をさずかった
経済援助してるんだから、税制優遇はしてもらいたいもんだ
894名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:23 ID:pcD79nY50
>>862
昔は農業とかで即戦力になったしなあ。都会に行けば更に稼げるぜって希望もあったし。
895名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:23 ID:LoXEb60/0
>>832
貧乏人の子沢山は
労働法制が制定してなく
子供がそれこそ(奴隷)労働力として
こき使われている国で成立する

先進国では平均的に成人過ぎまで
口の悪い言い方すれば子供は「負担」でしかないからな


あと蛆虫どもに逝っておきたい
個人の偏狭な結婚観その他はこのスレは必要としてないので
別なところで開陳しろ
896名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:23 ID:LrnHQWUh0
これは仮説だが、少子化対策PTはPTA並に下らない集団なのでは?
897名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:24 ID:z5tBerOo0
>>843
日本で五本の指に入る経済学者を自称してる奴が
サブプラ破綻は調整局面だから日本国民はアメリカ
に貢献するために郵貯資金を差し出せとか言ってる
レベルだからな
こんな発言して干されない分野理系じゃちょっとないよな
大抵は実験ですぐ検証されて白黒つくし
もはや西洋の黒魔術の類だわ
898名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:25 ID:gcIMdY8U0
すばらしい発見だw
899名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:27 ID:lXAzHqkmO
独り暮らしや独身、子供がいない方がリスクが少ない社会ってのが異常なわけでね。
900名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:37 ID:RodMluY30

流行語大賞決定!!!
901名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:45 ID:zrtUNJz+0
>>664
代々の土地、家や財産がある→賃貸の家賃ナシで子供を育てられる

土地、家を持ってない→賃貸に住み家賃が所得を圧迫するので子供を育てられない

出生率が高い県でも土地を持ってない余所者は子供もなく物凄く貧乏な生活をしてるよ
給料が安いからな
902名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:47 ID:k+thmfzr0
35歳の俺も若者のカテゴリーですか?
就職難や経済事情のせいにしていいですか?
903名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:55 ID:Dq3vqvCtO
スレタイ見てビックリしたよ。
何を今更…
本気で気付かなかったのか?
904名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:35:59 ID:QHMc3K7/0
まぁ、こんな負のエネルギーに満ちた日本では子供育てたくないよな
おれが本気で決心したら大草原が広がる自然豊かな地で育てるわ

国には何も期待しとらん
905名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:06 ID:v77djJbt0
これは仮説なんだが、大多数の政治家って頭がお花畑?
906名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:23 ID:WDMC1GblO
>>853
いやあ高度成長期なんて夢があったと思うぞ。
少なくともハングリー精神は今よりはるかにあった、団塊のガメツサを見ればわかるだろう。
あれは子供だらけの中にいていかに生き抜くかを研いたおかげ。
907名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:27 ID:56nvjd1S0
これは順番が逆なような…

就職難や経済事情がやばいと結婚・出産をためらうような教育をされてきたからだと思うが…

そうではない教育をされていれば、また違った結果になるかと…
908名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:29 ID:Yepe40vp0
やっと仮説が出たか・・・
だがこれからだ

進化論と同様、人類永遠のテーマ
「少子化経済事情説」に小渕は挑むのであった
909名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:39 ID:p1Q65zBa0
これは仮説だが・・・このプロジェクトチームは真面目に少子化問題に取り組んでいなかったのかもしれない
910名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:40 ID:IFoQsJAh0
この能無しがっ
911名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:41 ID:XluIcSbp0
これは仮説だが小渕は馬鹿なのでは?
912名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:47 ID:ce/K/8Ib0
これは仮説だが

少子化対策PTはまず性教育から、
学んでいたのかもしれない。
913名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:49 ID:3ewKOIjPO
>>862
中学生くらいの年齢で結婚してたから。
914名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:50 ID:E6GhLxCv0

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     氷河期世代にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
915名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:57 ID:8BfNIYSF0
少子化社会白書

平成20年版 少子化社会白書を公表しました

http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/index-w.html
916名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:36:58 ID:ChyHTywD0
今の制度だと新卒で就職に失敗したら職業訓練すら受けられないんだよな。
その一方で資格取得のためのどうでもいい口座に保険から補助が出たりするとか意味が分からん。
917名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:03 ID:bKnekxyZ0
こんな阿呆な社会を、
毎年抗議死人が3万越えるほど成立させといてから
言うな>お国
918名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:05 ID:5cdnCqXq0
人口が多い都市部の出生率を上げるしか方法はない
いくら田舎で頑張ってみても大して効果ないわ
都会のみなさん子供作れ
919名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:05 ID:i7H1Dtz90
まだ仮説だったのかwwwwww
検証できるまでにあと何年かかるんだ?
んで、対策の実効まであと何十年wwwww?
920名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:12 ID:QTARU4Qn0
子供が居ない奴は死んだら全財産国に没収でどうだろう?
921名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:13 ID:77Q1MrkhO
子供を産みやすい経済的な支援を整備するのも大切だけど、

その前に相手がなかなかみつからない独身の人間が多いというのも
原因の一つじゃないかな

だから、行政が男女の出会いを支援したらどうだろ。

国とか自治体が主催して親睦会みたいな出会いの場を作ってくれよ。

俺参加するよw

922名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:15 ID:FtVPmIsHO
大発見ですねwww
923名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:26 ID:TCU3Dtiu0
これは仮説だが俺30で年収700万だが結婚する気はない
理由は女の機嫌を取ってまでセックスしたいと思わないから

だから少子化の本当の理由は>>869だよ
924名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:26 ID:xWk5Q8qE0
>>862
一人当たりの養育コストが低い.労働力として使える. 乳児死亡率が高かった
避妊具の普及していなかった 娯楽が少ないためセックスする頻度が高かった
家族.地域による育児のバックアップが期待できた。 くらいかねぇ
925名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:27 ID:j4Vx1Gzi0
特権階級だけが生き残ろうと必死になった結果がこれだよ
それ以外に何があるのか
経済難だとか実質独立し切れてないとかそういうのも原因だけど
それでもやっぱりでかいよ
貴族であろうとし続けるのはもう無理だろ
926名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:30 ID:p4KKvuuX0
しょうもない議論やPTやっているんじゃないよ。実効策が必要なんだよ。
こんな会議やら大臣不要。
さらに、この結果から、待機児童の解消とか、子育て対策費用を削って、
経済対策に移ろうってんじゃないか。
でかい話にしていくねええ。
机の上だけでこねくりまわしているんじゃねえよ。
927名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:47 ID:MA7fMEVh0
>>869
これは仮説だが・・・

肉食男子はdvとして厳しく処罰されるから女に近づかなくなったのでは?
928名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:57 ID:LrnHQWUh0
>>919
検証なんてしませんよ
次回は「不妊治療対策」がテーマですので
929名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:37:58 ID:Gk5uMhnyO
え、今さら?!
930名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:02 ID:88o5l1PR0
これは仮説だが・・・若者は就職や経済で苦しんでいるのでは・・・
931名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:04 ID:aQIIeZuq0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)イマサラ……?!
932名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:10 ID:9CRl5MVUO
いえ、定説です
933名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:12 ID:ZfEyfhIW0
これは仮説だが・・・ゴム外さないと子供できないのか?
934名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:14 ID:MXv3U8pg0
10年も少子化対策やってきておいて、今頃仮説たてているていたらく。

給料泥棒だろjk
935名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:16 ID:dRQbZT+N0
これはたぶん本気で言ってるんだと思う
我々とは住んでる世界が違いすぎる
殿様みたいな奴はやっぱアカンわ
936名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:18 ID:96V6M+9s0
たしかフリーターの再生産はないとかいってた先見性のある議員がいたよな
できちゃった大臣よりは賢いんじゃないか?
937名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:18 ID:9K+ocqb7O
おれたちゃこんな奴らにまで養育費を払わにゃならんのか・・・
938名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:22 ID:g30Ynkhu0
こんなのは別に考えるまでも無い

若い男の収入をもっと安定して増やせば良いだけ
>>616>>693も取り入れるべき。

費用対効果を考えると、行き送れや売れ残りは、見なかった事にしてスルー。
20前後の若い女の子のポンポン産んで貰えば問題無い。
939名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:29 ID:asOdEY4d0
http://blogs.yahoo.co.jp/onagawakentarou/MYBLOG/yblog.html


ちょwwwwwwwwお前らこれ見てみろwwwww
940名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:29 ID:4yFBbdRk0
これは仮説だが、もう年の似通ったカップルをコンピュータで強制的に1週間同居させるようにすればいいのではないか
941名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:38 ID:LhaYsuOa0
俺は仮性だが…
942名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:43 ID:sa6fxbyH0
>>728
今と昔だとそんくらいの差なんかー

一年ずつ均等に収入上がるとして試算したら
昔:20歳で100万円/年→60歳で1000万円/年 ⇒40年間の収入は22550万円
今:20歳で300万円/年→60歳で500万円/年 ⇒40年間の収入は16400万円
こんくらいの違いかぬ

これくらいの違いならまだ子供つくろーって気になるかもしんないけど
どっちかてーとリストラとか怖い気がするなー

とりま今子供産む気にはなれん罠
943名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:50 ID:cfEJhxkX0
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::;、;リ;ノ‐、            __,ノ
.            l::_ -‐r='ァ''フフノ|::l "゙ヽ:::l  ー_- 、       ) が  た  こ   根 
           l=三三}∠ニヽ'__l/}´, -、|;リ    `ヽ 丶、  -=ニ  っ  わ   の  拠  仮
          ノ='":::::{′'ニニ6ー'’F'aテ〈       丶. 、\  ,)!!  け     は  説
.            /:::l"ヘ::i' `_,.   ,  〔.` ハ         ヽ\丶⌒ヽ.    者     何  の
            {::::::ヽ_{:{ / r'ニ‘ー--'-、.!::|      /.`,ニニ= 、ヽ ノ-、   め     だ 
、       _ヽ:::__/`゙   |   ` ̄ ̄´|.l:::|       y'/ , - 、 } }   ⌒ヽ, -、/^ヽ「`
. ! r─-‐'´x x x/x/l.|.  ヽ`ニ二_ー- '_ノ;リ   o 。' {/  / ロ .イ ' `-〜' rュ
 `┴- x 、x_ x /x/xl |     ‐' ノ ̄ノ `;ー- . _ />ゞこ °, -- 、 ⊂ヾ
           ̄ ¨T''┴‐- 、, -<._,∠x_x x x x/∠、   }./゙ズ三'ノ 
-‐, 、    ー_-  ⊥ x x_ ヽ x xヽ. x x  ̄//`ヽ| 々 / / rう 、_j
. /x l ` ‐x.、_   ̄ l x ‐- -_ ニ、 ‐-ゝ x x// x x xLノ / / ′ヽ-'     ∩─ー、
. 〉 | | x x x /`i ー-| x x x x x ̄ヽ>ニ._x _ ニ -‐ ノ レ' / /  ″ / ● 、_ `ヽ
/ xヾ!x x x l x| x xノl x x x x x x ` ー-\ヽ\\ -‐' ノ  / ヾ) ノ/  (_●  ● |つ
x x /x x x | xハ/x x\ x x x x x x x x x  ̄__.二. -_‐ァ ,ィ 〃 ,く |  |  入__ノ   ミ
\x| x x x/.ノ/ \ x x _>ー,、_ x x x x∠二 -‐ 'フ´   〈ノ__/  l.ヽ、 (_/   ノ
ヽ/j x x /x/ x x ゙オ´x x x| x Tヽx x x x x x ,イx|  r7,ニ     ./ヽ.`ァー┬    /   ヽ.
y'./x , イx x/x x // x x x x|x x| x \x x ヾニ′ニ¨>〈//, ─っ ノ    7  /´ _./     l
ー'/x.〈.x xlx /x./.x x x x x|x x|.x x x`ヽx // 'イ´  `´  ‘ー' ij ゙ ノ  「 ̄    /  ̄ |
944名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:58 ID:0f/wyjvi0
検証しかけたけど
次回は不妊治療対策についてだからなw
まさにお茶会だよw
945名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:38:59 ID:vOB9aj0w0
税金使ってこれかよ
946名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:02 ID:tPrSvbyaO
>>917
その3万人が1人1殺したらと思うと怖いね!
947名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:03 ID:23/fqZu80
>>901
代々の土地や家や財産は管理するのに金がかかるよ
沖縄はどうか知らんが本州だと山とかだろ 自然災害に弱いしその山に近いとこに
済んでりゃ土砂崩れ防止のための堤防みたいなのに500万とか
金有りそうに見えてもなんだかんだで借金だらけ 地域の付き合いもあるしな・・・
948名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:05 ID:35A0l6B90
これは仮説だが・・・仮説ですらないのではないか?
949名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:06 ID:BhgFQHX30
あと年収がどうたら行ってるバカ
生涯賃金て言葉しってるか?
バブルで一時的に年収増えても将来的にもらえるであろう賃金が少ない
見通しなら子供を生むのを控えるのは当然のこと
団塊世代と団塊ジュニア世代の予想生涯賃金比べりゃ自明だろ
950名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:08 ID:iS1VXQm7O
>>1
ワロタ
951名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:11 ID:bo2i0R8q0
>>907
結婚や子作りに責任を求めてきたからな。
「学生であっても子育てを歓迎。周囲が応援」みたいな社会にならないと無理。
952名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:16 ID:4AYrSK5U0
この人達バカですか?
953名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:20 ID:pvRSUSewO
ドングリの季節じゃねえからね・・・
954名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:21 ID:ZSnGRgaM0
>>857
出生率を上げることがお前の生活を豊かにすることにつながるよ。

国に年収を上げてもらう行為を国家を滅ぼし、それは最終的にお前に跳ね返ってくるんだよ。

長期的な視野に立てば自ずと少子化対策を優先させることがお前の生活を豊かにすることに気づくと思うんだがな。
955名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:24 ID:R4KS1WNC0
>>906
おれが思ってる昔はもっと昔なんだけど高度成長期なんかは
将来収入が増えるという見込みがあったからな。
956名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:24 ID:ChyHTywD0
>>920
今の生活を考えると、そもそも死ぬときに「財産」なるものが残ってるとは思えんのだが…
957名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:24 ID:zMkBoFi60
>>924
まとめると

・子供を育てるコストやリスクが現在よりも遥かに下回っていた
・子供を育てるメリットが、現在よりも遥かに上回っていた

ってことだな。
958名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:29 ID:cv92Lid60
もちろん女の人の生き方なんかも理由だろうが
今は経済的問題が一番にくるだろうな 
政治家は今までそう思わなかったのか・・・いやはやすごいな
959名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:30 ID:q+QihnQw0
これは仮説だが…お偉いさん方の給料を一般家庭並みにしないとわからないのでは?
960名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:34 ID:U8wjovkG0
学生の研究発表気分で大臣の仕事やってる汚物優子。
家ではSEXしまくりで子供ポコポコ。
「少子化なんて知ったこっちゃないわよ」って感じだろ。
961名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:34 ID:xWk5Q8qE0
>>940
それなんて統一教会?
962名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:35 ID:iBat04rw0
>857
そんなんその時々で変わるだろ
むしろお前の方が教条主義的で危険だわ

>895
>1で言ってるのは個人の結婚観は関係ないとか
そういう今までのバラバラに物を考えるやり方に
疑問を提示する視点に繋がると思うけど、と聞いてみる
963名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:38 ID:Wkz3pw6U0
すでに団塊ジュニアは出産能力を失った。
まあダウンならまだ生めるが。
妖精の勝利だ。政府よくやった
964名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:38 ID:B4K+AFu90
あほだ小渕。
おまえ絶対あほだよ。

しかもこの時点でまだ仮説かよw
おまえ議員辞めろw
糞。
965名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:39 ID:iE4nw8lQ0
おれは仮性だが…(以下略)
966名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:39 ID:7rx92ylx0
えっ?仮説って・・・・
そんなの当たり前だろ。
まだ、こんなところで議論してるなんて、
有効な対策が出るのは後20年後くらいだな。

週休2日で亭主の給料で暮らせなきゃ、セックスなんてしないだろ。
どっちかが、疲れて寝るんだし。
967名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:48 ID:ce/K/8Ib0
これは仮説だが

国家予算使って仮説だけ?
968名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:49 ID:CUaha21l0
経済事情が関係してるって結論が出ても意味ないよな
アメリカの経済が苦しいから、日本人はギリギリの環境でアメリカに貢がなければならないので
これから日本はサービスに還元されない大増税が待ってるしフリーターやアルバイトが労働者の大半を占める時代になるだろ
969名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:39:54 ID:uovKceKW0
>>940
それならば、これも仮説だが核フィルターを地中に埋めて
その一部始終をカメラに収めて番組にしたらいいのではないか
970名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:03 ID:SK1F2Fo60
景気が悪いからじゃなくて、景気が悪いという報道を連日して不安を煽るからでは?
971名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:05 ID:zrtUNJz+0
>>921
市役所に要望を出しなさい
税金を払ってる市民の意見として要望を
972名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:05 ID:JjTJSldb0
>>664

>>740 >>764 >>818

最低でも、各都道府県の

 ・所得金額別世帯分布(要は格差社会の実態)
 ・エンゲル係数(要は庭で野菜作れるか、家畜飼えるか)
 ・平均教育費

くらいは付記しないと意味ない統計だろ。馬鹿か。
973名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:07 ID:+pxkO7qg0
これは仮説だが…これは流行るwww
974名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:09 ID:RllKstis0
>(4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないと
 いけないことがわかった」と率直に語った。

これは仮説だが…資料も無い茶会だったのでは?
975名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:12 ID:3ewKOIjPO
>>884
前スレで書いたが実は好不況はあまり関係ない。
都市の人口集中が一番有力。
976名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:16 ID:lMRSzf9+0
これは仮説だが
少子化対策PTの真の目的は少子化促進だろ
977名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:16 ID:PJMPJj2o0
これは仮説だが検討テーマ案(順不同)

 【恋愛・結婚】
※未婚化・晩婚化の要因分析と社会的な取組み課題の整理

 【若者の雇用と自立支援】
※若者の就職等の自立支援・非正規雇用対策の在り方

 【ひとり親家庭等】
※ひとり親家庭の状況と子どもの貧困

 【ワーク・ライフ・バランス/働き方/父親の子育て支援】
※ワーク・ライフ・バランスの意義と取組み支援、長時間労働

 【不妊治療】
※不妊治療をめぐる現状と課題

 【(幼児)教育/公教育】
※幼児教育の無償化、教育費負担の軽減

 【保育サービス・放課後対策】

 【産科・周産期医療・小児医療】

 【家族・地域・住宅・環境】

 【行政・制度・税制・財政等】

 【その他の課題】

たぶん仮説だが後は従来通りなんちゃら支援の話し合い
978名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:17 ID:gQIjxd8b0
合計特殊出生率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1550.html

大学・短期大学進学率の推移
http://shouwashi.com/transition-rateofgoingontoschool.html

未婚率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1540.html

この辺関係してないかな。
1970年くらいから男女の進学率に差がなくなり、女性のほうが進学率が高くなっている。
そしてその頃から未婚率はあがり出生率は下がっている。
979名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:21 ID:AvhAu+g30
これは仮説だが・・こいつら馬鹿じゃないの?
980名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:32 ID:AwVm1fE00
「仮説だが」と、予め断り書きを入れてるのに、後の文脈だと断定しているよな。
物事の原因を一つに絞り込もうとするから見失うんだよ。
断定せず、要因の一つとして考えるべきではないのか?
981名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:32 ID:PbyEUfXD0
PT!PT!PT!!
982名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:34 ID:0f7Ve9yM0
>>935
それはさすがに大胆すぎる仮説だな
まさかそんなことがある訳が…訳が…
983名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:36 ID:lNeymKz90
これは仮説だが仮設スレに避難しないと
なかなか次スレがたたないかもしれない
984名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:38 ID:dRQbZT+N0
酷過ぎるな
985名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:41 ID:FZkTyR4y0
>>944
安倍ちゃんの美しい国プロジェクトみたいなもんだな
986名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:43 ID:NK13dWomO
>>901
大学進学の有無じゃないか?
987名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:43 ID:07cNCcQp0
こんな仮説を今更検証するのか…
988名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:44 ID:ekQgJqMEO
これは仮説なんだが、お前ら以外は意外と知ってたかもな。
989名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:44 ID:TCU3Dtiu0
ていうかこれは仮説だが
子育てできないほど生活が苦しい奴なんてほんの一握りだろ?
マクロにゃ関係ないよ
990名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:47 ID:aZ4WpHIL0
>>942
昔の100万ってそこそこ生活できる水準だしその計算は当てにならん
991名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:49 ID:qSk4RbWu0
まぁ普通に子供いるけどねww
992名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:51 ID:Xe793BBn0
これは仮説だが・・・この人世間知らず?
993名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:40:56 ID:zNhwtXEoO
>>969
これは仮説だが……
核シェルターじゃね?
994名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:41:01 ID:KRigP2PU0
>>1
すんごい昔っからそれが原因の50%で
残り50%は女がビッチすぎて養いたい相手が存在しないから未婚化が50%
995名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:41:01 ID:BJYmPM0R0
>>916
そうだよ、だからいきなりフリーターや派遣になったまま
這い上がれなかった人もいたのに、見捨ててきた結果だ。
996名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:41:21 ID:LoXEb60/0
>>942
インフレの物価の違いとか考慮しなきゃならんがな

まあ、今日本は超絶デフレで沈死寸前だが
997名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:41:21 ID:074gO+Qk0
仮説って人事なw
998名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:41:24 ID:ZfEyfhIW0
これは仮説だが・・・1000ゲット?
999名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:41:24 ID:bo2i0R8q0
>>957
経済も右肩上がりで成長しており「将来今より良くなる」展望があった。

1回どん底に落ちれば出生率上がるかもね。
1000名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:41:28 ID:psVQktyH0
これは仮説だが…
優子は昭一よりもアホじゃまいか?
ゆうことしょういちなかよくじさつしな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。