【社会】家庭の太陽光発電、高く買い取り 電力会社に義務づけ その費用は一般の電気料金に上乗せ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
太陽光発電設備の普及を促すため、家庭などで発電したのに使い切れなかった電気を
1キロワット時当たり約50円で電力会社に買い取らせる制度が、10年度にも導入される。
今国会で法整備を目指す方針を経済産業省が24日発表した。

電力会社は現在、家庭の余剰電力を1キロワット時23〜25円程度で自主的に買い取っている。
新制度は価格を2倍に引き上げた上で10年程度、電力会社に買い取りを義務づける。

買い取りにかかった費用は一般の電気料金に上乗せされる。
経産省は、標準的な家庭で毎月の電気料金が数十円〜100円程度上がるとみている。

ドイツでは、太陽光発電などによる電気を電力会社が1キロワット時約70円で長期間買い取る
「固定価格買い取り」制度を導入し、新エネルギーの利用が爆発的に増えた。

そのため日本でも、同制度の導入を求める声が与野党から出ていた。
経産省はこれまで、「消費者の負担が増える」などとして制度の導入に否定的だったが、姿勢を転換した。

国内では07年末で約44万戸の住宅に計155万キロワットの太陽光発電設備がある。
政府は昨年7月に決めた「低炭素社会づくり行動計画」で、太陽光発電の導入量を20年に現状の10倍、
30年に40倍にするとした。
1月からは、家庭用太陽光発電設備に対する補助金(1キロワット当たり7万円)を復活させた。

しかし、設置には標準的な設備で約230万円かかり、元を取るのに20年近くかかる。
経産省は、補助金制度に加えて固定価格買い取り制度を整えることで、初期費用を回収できるまでの
期間を短くし、太陽光発電設備の普及を急拡大させたい考えだ。

朝日新聞 2009年2月24日21時5分
http://www.asahi.com/eco/TKY200902240178.html
前スレ 1=2009/02/24(火) 21:25:56
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235478356/
2名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:28:16 ID:U6CNeQJQ0
3名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:29:06 ID:BTYFFgJd0
ふざけんな。
4名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:30:17 ID:bN8WODYJ0
なんで人の財布に手を突っ込むような真似するかな?
5名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:30:34 ID:QjTqnOkV0
貧乏人哀れwwww
6名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:31:50 ID:IekjEFIK0
金持ちの自己満足を貧乏人が弁済するんですね、分かります。
7名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:32:39 ID:kXK11qUK0
>>1
層化愚民党はエコを次の利権にする気なんだろ
8名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:32:59 ID:VyZodJ6Y0
俺の自家発電の分も買い取ってくれ。
酷くないか。この制度。
9名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:33:29 ID:kYDogu4m0
エコ詐欺w
10名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:34:16 ID:W5+CUKgw0
差額は貧乏人に転嫁。
元取る頃には寿命。
儲かるのはメーカーだけ。
11名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:34:33 ID:/NRd+a8o0
その手には乗りません。


12名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:34:39 ID:un+SaSRH0
ドイツでやった本末転倒の制度じゃないか。
こんなことしてどうするんだ。
次は、ドイツを見習って原発を廃止しろと言い出すぞ。
13名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:35:24 ID:Vu5rUrfBO
ソーラーないよ
14名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:37:39 ID:LbHeucE40
儲かる人: 太陽光発電を自宅に導入できる金持ち
損する人: 太陽光発電を導入できない、借家住まいやマンション住まいの庶民

格差拡大政策ですね。
15名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:38:17 ID:KkI43geF0
相変わらずやることがえげつない
16名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:38:26 ID:9kjqnm/I0
なんだソーラー
17名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:38:34 ID:gOKFekVDO
自転車のローラー台で発電出来るようにすれば
自板の連中は大喜びで発電するだろうなw
18名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:40:17 ID:ougrpQma0
ソーラー来た
19名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:40:27 ID:W5+CUKgw0
金使わない貧乏人から金を搾り取り、企業に配分する。
いつものことです。
20名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:40:30 ID:EoRpmC5z0
そもそも、太陽光発電が普及したら、
電力会社が発電した電力の消費が落ちるんじゃないの?
なら、買い取りとか無くなるんじゃね?

なんか、マルチみたいに、
胡散臭い商法っぽいんだけど、どうなの?
21名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:41:46 ID:tj9kWO340
しかし、太陽光発電の買取額は段階的に、状況次第では早急に安くする方針だという罠。

単なる値上げだと批判を生むから、適当な理由をつけたようにも思える。
22名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:42:14 ID:yBy6EGPJ0
なんかこう上手い手はないかな・・・
例えばリストラされたおっさんを再雇用するという名目に加えてデコの反射を利用したエコエナジーの開発みたいな。
近所の空き地みたら、禿げたおっさんが頭だけ出して埋まりながら発電してるような光景が現実のものになれば、日本の未来は色んな意味で明るいと思うのだが。
23名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:42:34 ID:u41ytnE20
>>20
太陽電池が普及したら、電力会社は買取を止めるよ。絶対に。w
24名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:43:02 ID:2PnfKrQ/0
エコやりたい人の電気料金を高くすれば良いだろ。俺は安い原発の電気で良いです。
25名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:46:42 ID:dIpBJb1R0
ドイツは電力会社に高値で強制買取させてんだっけ?
26名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:46:47 ID:dDzwq1770
何年で元が取れるようになるんだ?
5年くらいなら、導入しても良いぞ。
10年なら、いらね。
27名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:48:19 ID:g2JRm0Eu0
理想的な蓄電技術開発しろ。
既存のままの施設でも蓄電技術が進めば、エネルギー問題の50%が片付く。

これに微弱なエコ電力載せればドラえもん的未来が待っている。
カスみたいなエコ電力だけじゃどうにもならん。

あと、太陽熱発電と、大洋発電を研究しろよ>政府
28名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:49:30 ID:gqEzkDQz0
これからはオールガスが勝ち組!
必要な電力は自家発電でOK!
伝送ロスで効率の悪いエネルギーにさようなら!
29名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:49:31 ID:zrOuFLTO0
30雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 22:49:50 ID:L0yP3LuF0 BE:796111283-2BP(704)
2ゲット ズサー ⊂⌒⊂(; _, ,_)⊃ ハァハァ

>>1
キハちゃん 乙 (=゚ω゚)ノ 
31名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:54:16 ID:g2JRm0Eu0
>>26
日照時間次第で5年くらいで元が取れるかも知れない。
あとは良い業者捕まえるかどうかだな。
クソ業者つかんだら、20年くらいかかるんじゃね?その前に壊れるとかwwww

>>28
今の時点なら、ガス発電より太陽光の方がマシだろ。
今後優遇税制がヒートアップしたらガス死亡。
ガス田に命かけろ。あれを日本の自由にできれば、エコなんてクソ食らえでガスが優遇される。
まあ、民主党になるから100%無理だなw
32フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/02/25(水) 22:54:32 ID:KuuV9s/V0
これ、マンションのオール電化世帯まじやばいな・・・
33名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:55:08 ID:6HaJcugUO
短パンうぜえ
34雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 22:55:55 ID:L0yP3LuF0 BE:398055762-2BP(704)
=(`o´;)= ゲゲッ
2ゲットどころか30だお(´・ω・`)ショボーン
せっかく頑張って遊びに来たのに o(`ω´*)o
いつかキハちゃんのスレで2ゲットするのら (=゚ω゚)ノ
35名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:56:02 ID:tPTa0UHk0
>>23
その頃には燃料電池と高性能蓄電池も普及していて電力会社が無いかもしれないぞ?
36名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:56:22 ID:po8ZoBXb0
>>28
ロスを考えても自家発電の方が効率が悪いという・・・
おまけに必要な電力を全て自家発電にすると設備代が高騰しすぎて元もとれん。
地震でガス管があぼーんしたらどっちにしろ停電。
離島とか山の上ならいいけどね。
37名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:57:34 ID:FpvT3O/s0
太陽光なんかどうでもいいが

原油が下がったのに、いい加減に電気料金下げろや
いつまで、ぼったくりやってんだよ
38名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:58:58 ID:qWebIkI60
太陽電池を買えない人々が損をする、そんな悲しい制度のどこがいいんだよ。
39名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:59:16 ID:wPFNGHSo0
>>31
現状だと普通に20年超でそ
経年変化もあるし、元なんて取れないんじゃね
40名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:59:56 ID:4zEJuH+u0
既存の製品を優遇しても技術的にも環境的にも
良いところは何もないな。
発電量に高い目標値を作って補助金出すべきだろ。
41名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:00:57 ID:g2JRm0Eu0
>>39
うーん、香川最強w
日照時間次第だね。
42雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:02:26 ID:L0yP3LuF0 BE:597083292-2BP(704)
>>37
そそ、それ少し前に還元はいつ頃?みたいなネタで新聞に
載っててんけど次期忘れたけど電気よりもガスの方が
料金への還元遅かったorz
仕方ないんで今回の冬はエアコンで辛抱しますた・゚・(ノД‘)・゚・
雛んち山手だから気温が2号線や43近辺より数度低いから冷えるのにorz
43名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:04:02 ID:WbZUP9Oz0
高額の買い取りシステムがないと、採算が合わないんじゃ太陽光もまだまだ前途多難だよな。
インバーターの維持コストが足を引っ張ってるんだkら、直流コンセントを義務化してみたらどうだろ。

イマドキの家電製品の大部分は直流駆動なんだし。
44名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:04:04 ID:PMxrunZ+0
>>27
全面的に賛成!

但し、大洋発電よりも波力発電のほうがいいような気がする。
45名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:04:26 ID:+4V4UlwZ0
これはなんとあほな制度…
46名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:05:01 ID:tPTa0UHk0
>>39
雪国じゃない太平洋側で4kw/h以上のシステムのせられる南向きの屋根面積があって共働きで昼間の電力消費が0.2kw/h程度の家庭だったら5年でペイできるかもしれない
見かけの安さにだまされては行けないのがシャープなんかの安い奴は多結晶タイプのパネルは同じ出力でも天気の日は同等の出力だがちょっと薄曇りの日には多結晶タイプの出力ダウンはひどいもんだよ
うちは三洋の単結晶高効率パネルだが小雨の日でも発電しているぐらい効率高いよ
47名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:05:13 ID:oNyipV3C0
>>13
>>16
>>18
は、もっと評価されても良い
48名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:07:30 ID:g2JRm0Eu0
>>44
クラゲが詰まったり、波でぶっ壊れるんじゃなかったっけ??
まあ、研究してけばどうにかなるんじゃね?
49:2009/02/25(水) 23:07:55 ID:eaROFzSn0
そーらんそーらん
50雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:08:11 ID:L0yP3LuF0 BE:597084629-2BP(704)
>>31
おまいはちゃんと新聞読んでるのか ( ´,_ゝ`)プッ
工作員みたいなレスしやがって 死ねw
前スレの>>987に公正取引委員からの通達内容と
メーカーの発言を書いといてやったぞ>詐欺電力会社工作員は全員死ね ( ゚д゚)、ペッ

>>39
hagedo
51名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:08:19 ID:pR2b59PQ0
もう、やっつけというか、ヤケクソに近い制度だ
ドイツとかを真似る気もない、誰が得するのかもわからない

普及し始めたら徐々に買い取り価格を下げますってアホかw
普及するわけないだろ
52名無しさん恐縮です:2009/02/25(水) 23:10:34 ID:oXA1WeEG0

在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
53名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:10:53 ID:tPTa0UHk0
>>44
日本の岸壁全部改築して潮位発電にしたらどうだろうか

しかし実際太陽光の威力を目の当たりにすると結構すごいもんだよ
夏のピークでもエアコンがんがんPC4台稼働の俺んちの電気を賄って余った分を売れるんだからね
54名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:12:04 ID:HDatJopc0
太陽光が電力消費のピーク時を補完する役目を超えて
普及したら、電力会社の収益を圧迫するのに電力会社が賛成するのか?
同意がなくてもできるものなの?
55名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:13:45 ID:pR2b59PQ0
>>54
転化した価格を下げるとは一言も言ってません(キリッ
56名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:14:10 ID:IekjEFIK0
>>46
なるほど
57名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:16:37 ID:g2JRm0Eu0
>>50
同じ日本でも、日照時間が数十%以上違うんだよ?
設置する発電量でも違うし、補助金を計算に入れるかどうかも重要w
とりあえず、住んでる土地の日照時間調べることから始めたらどうだろう?
つか、オール電化詐欺と太陽光発電関係ないしww
58名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:17:37 ID:RLa42Vun0
アホじゃね?
59名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:19:49 ID:RLa42Vun0
>>46
・ 適宜改行しろ
・ 句読点を使え
60名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:20:29 ID:3ajST/OP0
太陽光発電の設備が付けられない人は負担が大きくなるわけか、なんじゃそりゃ
61名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:21:12 ID:RBbX8UnD0
>>7
古紙偽装大手3社 自民に献金
王子など4660万円
国からは補助金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-06/2008020614_01_0.html
地球温暖化対策や新エネルギー開発事業で国から補助金を交付

環境ビジネス
補助金受け自民に献金
06年 大企業20社 1億1000万円
民主党にも3社200万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-09/2007100901_02_0.html
地球温暖化対策や新エネルギー開発事業で国から補助金を交付された大手企業二十社が昨年、
自民党に一億一千万円以上、民主党にも二百万円の献金
62名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:22:33 ID:Kx1SxLuL0
元を取ることばかり考える貧乏人ばかりなんだな。
太陽光発電は地球のためにするもんだ。
63雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:22:32 ID:L0yP3LuF0 BE:2122963788-2BP(704)
>>57
>オール電化詐欺と太陽光発電関係ないし
中身の違いは知ってるわwww
でもねリフォーム屋が人んちの屋根見てピンポンしてくるのよ(´・ω・`)ショボーン
うちだけじゃなしに屋根面積の広い家見つけてはorz
来るな!帰れ!とか言ってるのに、粘って帰らないo(`ω´*)o
数年前なんか実家にまできたらか警察呼ぼうとしたらやっと帰ってくれたw
マユゲに刺青はいってた大阪市内から神戸のシマ狙ってやってきた企業舎弟 死ね!
64名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:25:29 ID:tPTa0UHk0
>>59
すまん使い慣れていないMacからのレスだから表面上はきれいに改行してあるつもりでも
改行されてなかったりする
65名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:26:21 ID:RIIw39OK0
>>57
なに数十時間の日照時間の違いは
太陽電池パネル増やせばカバーできる
倍に増やせば倍の発電量さ
66名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:26:23 ID:I7JCecN10
>>57
横レスだが、なるほどと思ったので調べてみた。

県庁所在地のがあったわ。

http://www.pref.fukushima.jp/toukei/data/hitome/2008/ken/004.pdf

関東は群馬以外ぱっとしないんだね。
首都圏近郊では、山梨県民最強というのは結構意外。
山に囲まれてるから雨雲少ないのかな。
67名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:26:53 ID:qm+82RYCO
発電パネルの寿命が10年て
聞いた事あるぞ!

実際、何年か?
あと、1キロワット発電するのに
必要な面積を教えれ!
(日照時間は、1日10時間程で)
68名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:27:15 ID:2UjT2WdsO
涙目のガス屋が、これからファビョりまくるスレは此処ですねW

69名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:27:34 ID:0wddeiAC0
日当たりが良くてそこそこ大きい住宅で微妙に黒が出るかどうかってところか。
メンテ費用も含めて考えると、メーカーや施工業者に金を回して、その分一般家庭からぶんどろうってだけの政策。
初期購入費用を20年で回収しようとするだけでも、月1万は浮かなければ無理なんだぜ。
20年間のメンテ費用や設置費用を考えたら月2万でも足りないかもしれない。
しかもちっともエコではないという代物。
業界から政治家や役人にどんだけ裏金が回っているのか非常に興味深い。
70名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:28:06 ID:g2JRm0Eu0
>>63
完全に八つ当たりじゃないかww
塩かぶせて追い返せよwww
71名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:29:00 ID:zl2gjM0U0

採算が取れないのなら、

それでも日本のエネルギーや産業や自然保護のために購入して、

普及に貢献してくれる人たちへの支援になるからいい制度だね
72名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:29:48 ID:f8yS91lv0
うわーwバカ高い電気代がさらに高くなるのかw
まわりまわって物価も上がるだろうし、ソーラー使ってるかとこも負担上がるだけじゃねw
73雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:29:54 ID:L0yP3LuF0 BE:464399227-2BP(704)
オール電化詐欺と太陽光発電詐欺はどちらもプラス
リフォームによる利ざやと関電から出る奨励金目当て詐欺 ( ´,_ゝ`)プッ

死ねや電力系ドカタ共o(`ω´*)o
リフォーム頼む時はクレームに煩い大阪ガスに関係ある会社選ぶわ♪
アサシオ親方の嫁の実家のライオンズ芋縄の経営してるこのみやの
上にあるチャンコ鍋屋でも関電と大阪ガスで奪いあいになったけど
関電が示した4千万未満に対して大阪ガスは5千万弱、結果はガス屋の勝ちw
もっともこれはオール電化やけど、工事額がめちゃ高くても
関電とは仕事したくないっていう客のしかもライオンズクラブのオサーンの意思表示♪
74雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:32:29 ID:L0yP3LuF0 BE:796111564-2BP(704)
>>67
ガス屋と電気屋に両方詳しいオサーンによると
まずオール電化か太陽光発電で営業かけけて施工して
10年後は名簿で寿命だからと再工事でウマーなんだって( ´,_ゝ`)プッ
75名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:32:51 ID:tPTa0UHk0
>>66
良い資料だね
単純計算はできないけれども、年間日照時間1800時間×4Kw/h(システム出力4Kw/h)×50円(売電単価)=36万円だよ
76名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:34:05 ID:g2JRm0Eu0
>>65
ざっとみて最大で年間500時間の差。
あくまで県別だから、場所によってはもっともっと差が出る。
あとあまりにも日照時間短い土地でいくら増やしても借金が増えるだけだぞ。

>>67
半導体寿命がそれぐらいといわれてるからね。
まあ、壊れた分だけ発電できなくなるだけみたいだけど。
それよりも、管理用の機械の方が先に壊れやすいんだとよ。

>>69
まあ、たしかにかなりギャンブルな投資ではある。
電力株でも買ってたほうが手取り多かったりしてなww
77名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:34:15 ID:e3HFEKqI0
また利権かよ。太陽光発電取り付け業者からいくら貰ったんだ?
78名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:34:31 ID:HDatJopc0
国による価格の決定が経済、社会、環境にどの程度の影響を
及ぼすのか興味深い。ドイツと同じことになるのかな?
数百円の値上げに敏感な貧乏人には気の毒だが、
実行してもらいたい。
79名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:36:31 ID:wem411Xy0
何この制度ww
儲かるのはメーカーだけじゃん。
80名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:37:22 ID://Xq1uGf0
資源が無い日本だから今のうちに、原油等にたよる比率を下げておく必要は
あると思うね何かあったときに強いのはこういうことに力を入れていた国だよ、
集合住宅なら、管理組合に働きかけマンション屋上に設置し将来の管理費
を安くするのに貢献するかもしれない、
うちも集合住宅でどちらかというと負け組みだが、数十円〜100円ぐらいの
負担で太陽光発電が普及するなら、負担してもいいかなと思っている
将来の日本のための投資だと思おうぜ!
原油供給されなくなったとき、北朝鮮みたいに消灯時間ありなんて嫌だろ
81名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:38:03 ID:fRRpiUOt0
貧乏人は電気使わなければおk
82名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:39:25 ID:C5oEYmmuO
国と電力会社で設置代全額負担。
ただし、余剰電力は無料で引き渡し。
夏場日中の電力不足解消にはもってこい。
83名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:39:36 ID:p6jgzj8T0
朝日ソーラーが取り付けられた家が
昔は沢山あったよなぁ

いや思い出しただけですよ、偶然ですよ
84名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:41:08 ID:pFLqAhQW0
そもそも、太陽光発電って使い切れないほど発電できるの?

電気料金値上げのカモフラージュにされそう
85名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:41:30 ID:St/WWX3N0
うちの近くで屋根に太陽光発電載せてるのは公務員と土建屋さんだけや
86名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:42:41 ID:pR2b59PQ0
売却した電力って所得税の課税対象なんだろ?
87雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:42:42 ID:L0yP3LuF0 BE:829283055-2BP(704)
>>70
ごめんね八つ当たりして(o^v^o)
ってかさ〜関電なんかさ太陽光発電がちらほら そだね〜5〜7年前くらいかな?
当時、兵庫県は西宮の関電の事務所が仕切っててさ
ハウスメーカー5社にしか関電って言葉使わせてなかったはずなのに
そこのクレーム責任者の田中が(電話は全部こいつに転送w)
ちゃんとしなかったから今や大阪に継ぐ犯罪地区の岡山の
リフォーム業者 何でも中電のファミリー企業と名乗ってた
悪質なリフォーム業者がいてさ、奴等も大阪の企業舎弟並に
荒稼ぎしようとして相当な詐欺もどきをしてたわw
捕まったかなと思って1年前だっけホムぺを覗きにいったら
社名が変わってたお (=゚ω゚)ノ 
因みに社名が変わる前がブサイクな女が会社経営してたおwww
当時のそこの専務は先物で詐欺逮捕暦があるとかないとか噂されてたお( ´,_ゝ`)プッ
88名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:44:36 ID:I7JCecN10
シャープなんかは、耐候性なんかはと効率と並んでとても重要な数値だから、
たとえば砂漠で20年持つようなシステム目指したい、それが世界の主流になる
とかいってるね。
89名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:45:15 ID:g2JRm0Eu0
>>73
何でガスにこだわってるんだ?
給湯機なら天地がひっくり返っても灯油ボイラーの方が安いぞ。初期投資も馬鹿安だし。

だから俺は絶対にオール電化にしない。

つか、基本料金が1000円もいる時点で、一般家庭ではどうやっても元が取れない>オール電化
ひたすら電気を夜間(午後11時から翌日午前7時まで)に垂れ流すDQN家族以外無理。
昼間単価は通常料金より高いんだから、目も当てられない。
一般向けのオール電化の夜間電力プラン契約している奴は全員間違いなく池沼。
算数やり直してこい。
90雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:45:44 ID:L0yP3LuF0 BE:597084236-2BP(704)
>>86
うわ〜その手があるってすっかり忘れてたわorz
ミンス支持母体の社保庁の国家レベル詐欺と同じ詐欺が
ミンス政権誕生にてさらに確立されるのかo(`ω´*)o
91名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:46:41 ID:tPTa0UHk0
>>84
標準システムで4kw=4000wだから我が家のヘルシオのレンジでも1000wです
パソコンとか500wとかじゃね?電気とかは30wとかだしね
だいたい我が家でTV見たりしながらエアコン2台付けてPC2台付けてとかエコとは無関係の
生活をしている日中の消費電力で2kw程度です。
レンジとか瞬間的に上がる事もありますが
92名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:47:12 ID:vhRUja9V0
>その費用を一般の電気料金に上乗せ

ってなによ?
元を取るのに20年近くかかるものを普及させてどうするの?
20年目に古臭くなって廃棄じゃね。
93名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:47:37 ID:rdnypr080
アホみたいに太陽光が普及しなきゃOKなんじゃね?
自然エネルギーの比率あげすぎると、かえって非効率になるし程ほどにな・・・・
94名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:50:00 ID:g2JRm0Eu0
>>86
環境税導入して、クリーンエネルギー売電は全額非課税にするしかないね。
炭素取引市場もでっち上げるしかない。
なーんか、また虚業の香りがしてきたww
95名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:50:44 ID:rWs48GeS0
おいおい太陽光だけは手をだすなよな
こんな効率悪いの流行らせたら20年後に泣きをみるぞ・・・。
96名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:52:33 ID:p6jgzj8T0
太陽光が普及しすぎて送電電圧が揺らぐようになったりしませんよね?
オーディオマニアの怒りの原因になりかねないのだが
97名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:52:56 ID:g2JRm0Eu0
>>95
対ピーク電力専用(夏期クーラー用)だね。
非常用ブースターみたいなもんだな。

だから、さっさと蓄電と太陽熱と海とをだな。
98名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:53:16 ID:rdnypr080
20年間太陽光発電をして削減されるCO2と
太陽光発電の製作、メンテ過程で出たCO2とを比べると
どちらが得なんだろ。
99名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:53:25 ID:2PLWt+J50
これからアメリカが本気で研究開発に資本投下しまくりだから
発電効率が上がり、劇的に発電コストも下がるだろうな。
100雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:54:20 ID:L0yP3LuF0 BE:796112238-2BP(704)
>>89
ガス屋の役員さんにはお勉強会でお世話になったのσ(^_^) アセッ
色んな解らない事だけじゃなし、人間的な深いことまで色々と
お世話になったから大阪ガスの役員さんとライオンズのオサーンと
商工会のオサーンの前では大人しくしてるお (=゚ω゚)ノ
震災前は雛の実家はどこよりも早くオール電化取り入れたけど
あまりにも不敬罪だったので震災を気に灯油ボイラーにしますたw
大阪ガスの商品は高いので役員さんに頼んでいつも社販価格で
買わせてもらってるでつ(o^v^o)
お世話になった人には何かでお返ししなくっちゃ♪

ちなみに貧乏人は引越時には以下の点に注意しましょうw
電気会社へ閉栓連絡すると引越先をサラ金に提供してるバカがいるそうです ( ´,_ゝ`)プッ
お金ないなら電気代踏み倒して、新天地では偽名で開栓しませう(=゚ω゚)ノ
101名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:54:42 ID:GkR3xo4V0
>>84
俺の知り合いにソーラー住宅に住んでる奴がいるが、
そいつの家では、
「発電した分を使いきれるほど電気を使うことなんて普通ない」
そうだ。

>>88
「効率と並んで」じゃなくて
「耐久性と安さだけが全て。効率は2の次」とすら言ってたぞ。シャープは。

>>92
今の制度だと20年かかるってこと。新しい制度だと10年で元が取れるんだよ。
102名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:55:07 ID:pR2b59PQ0
>>94
搾取しか考えてない自民党が税制優遇なんてするわけがない
どう考えても税収を上げるためだけの制度
103名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:55:18 ID:pFLqAhQW0
>>91
じゃあ、太陽光発電している家庭の電気代って
基本料金だけで済んでるの?
104名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:55:30 ID:RIIw39OK0
>>84
標準パネルの発電量が4Kwだから
日中だったら使い切れないと思うよ
1000w電子レンジ、1000w電気ポット、1000w強力へアドライアー、1000w電気ストーブ
単純計算で同時に使える
これはかなり凄いよ

因みにうちは太陽発電じゃないけど
一般家庭では容量大き目の60Aのだけど1000w電子レンジ、1000w電気ポット、1000w強力へアドライアーを
同じ系統のコンセントで使うと漏電ブレイカー落ちるけどね・・・
105名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:55:53 ID:3p0AurGM0
「発電したのに使い切れなかった電気」を買い取らせるんじゃなくて、

「発電した電気を全部、50円で売ってしまって、
使うのは25円で電力会社から買う」
って方が得になる、と皆考えると思うが…
106雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/25(水) 23:56:44 ID:L0yP3LuF0 BE:331713825-2BP(704)
>>89
ガス屋の役員さんにはお勉強会でお世話になったのσ(^_^) アセッ
色んな解らない事だけじゃなし、人間的な深いことまで色々と
お世話になったから大阪ガスの役員さんとライオンズのオサーンと
商工会のオサーンの前では大人しくしてるお (=゚ω゚)ノ
震災前は雛の実家はどこよりも早くオール電化取り入れたけど
あまりにも不敬罪だったので震災を気に灯油ボイラーにしますたw
実家とは別に今住んでる家は山手にあるので幹線道路近辺と比べて
冬は2〜3度気温がちゃうねん。
あんまり寒いと電気系暖房機じゃ部屋すぐに暖かくならへんし(><)
大阪ガスの商品は高いので役員さんに頼んでいつも社販価格で
買わせてもらってるでつ(o^v^o)
お世話になった人には何かでお返ししなくっちゃ♪

ちなみに貧乏人は引越時には以下の点に注意しましょうw
電気会社へ閉栓連絡すると引越先をサラ金に提供してるバカがいるそうです ( ´,_ゝ`)プッ
お金ないなら電気代踏み倒して、新天地では偽名で開栓しませう(=゚ω゚)ノ
107名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:56:57 ID:GkR3xo4V0
>>98
設備の製造・メンテで出たCO2は
3年間くらいの太陽光発電で償却される。

20年も使えば圧倒的に削減可能。

>>103
そのとおり。というより売電してるので基本料金以上に儲かってる。
108名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:57:46 ID:RIIw39OK0
>>105頭イイね
でも買取拒否されそうw
109名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:58:54 ID:2PLWt+J50
昼間、自宅で冷蔵庫と待機電力程度しか電気を使わない家庭なら
かなり儲かるだろう。
110名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:58:54 ID:rdnypr080
>>107
あと太陽光が増えてくると、ピークにあわせて待機しないといけない火力発電とかの
固定費も計算せんといかんのだ。
そこをミックスして考えるとはたしていいのかわからんと思うぞ
111名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:59:38 ID:I7JCecN10
ま、そうやって金を回さないと先々の技術投資にも金がまわらんからな。
政策としては良いかもしれないね。

太陽電池関連を、空売ってる俺からすると涙目だけどな。
112名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:00:26 ID:p6jgzj8T0
>>104
ブレーカー壊れてる、漏電してる、盗電されてるんじゃねーの?

1000w電子レンジ =100V x 10 A
1000w電気ポット=100V x 10 A
1000w強力ヘアドライアー= 100V x 10A

まだ30Aも余裕があるじゃあ〜りませんんか www
113名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:02:03 ID:VfaoDc6Y0
>>99
たしか、もうほとんど理論値達成してるんじゃなかったっけ?
理論その物を変えないと。

>>100
ガス屋で灯油ボイラー買ったのかよw

>>102
まあ、そうだろうな。

子供名義にして、子供の事業にしてやろうかw
青色所得控除でウハウハだべwww
んで、経費もつっこみまくってやるwww
114名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:03:08 ID:MJ40qwNH0
高い金出して導入できるソーラー発電てそんなに発電できるの
通販で入手できる半畳ほど?のは全然たまらないらしいが
115名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:04:26 ID:g2JRm0Eu0
>>112
普通、1系統はでかくても20A位だろ。
60Aは合計だろ。
116名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:04:47 ID:t1BMkDT90
>設置には標準的な設備で約230万円かかり、元を取るのに20年近くかかる

この一文だけで、今までに設置した連中が情弱なのがよくわかるw
117名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:05:19 ID:St/WWX3N0
>>112
自宅のブレーカーよーくみてみ
118名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:06:12 ID:DXp7MIIe0
>買い取りにかかった費用は一般の電気料金に上乗せされる。

契約アンペアが30A以上の場合上乗せとかにしないと
119雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 00:07:17 ID:L0yP3LuF0 BE:1857593287-2BP(704)
>>113
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン 被災したばかりで当時
お金で苦労したからメーカーさんにお願いして灯油ボイラー
実家に取り付けてくれたお ガス屋のオサーン親切やわ・゚・(ノД‘)・゚・

つ〜か おまいらサンTVでパチスロ番組やってるから
どんなもんか視てくるわ( ̄(エ) ̄)
雛は目が悪いからパチスロすると目が回って疲れる⊂⌒⊂(; _, ,_)⊃ ハァハァ
だからしないのだ (・∀・)
それじゃ〜股寝〜ALL (=゚ω゚)ノ
120名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:07:36 ID:4HcLuQ1R0
>>112
それは分岐回路用の配線用遮断器(20A)では?
121名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:09:02 ID:ZryQOTQT0



これ違う意味でのソーラ・レイ攻撃じゃねえか?




122名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:10:28 ID:COg6EFyJ0
しんぼうじろうが
だいぶ前に導入して
10年で元が取れるとか言っていたな。

この制度によりそれがより短くなるんだろうね。
123名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:11:52 ID:qF9PYFIH0
毎月の発電量とか売電量とかサイトで公表してる人もいるから
興味ある人は調べてみるといいよ
124名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:14:24 ID:+iIBmRLb0
発電コストは10年には23円/kWhが目標らしい。
2030年に7円/kWhが目標らしい。
125名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:15:00 ID:fNTXjaFS0
>>115
その通り
1階2階台所とか分岐系統に1づつ25Aの遮断機があるんだけど
たまたま同じ系統台所と洗面台で集中するとその遮断機が落ちるんだ
まあ3キロワットじじゃ当然だよね
大元の60Aは流石に落ちないけど
126名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:18:31 ID:h2kn9L6w0
これは良いなー即刻業者を呼んで見積もらそう。
12階建のマンションの屋上は日当たりが良く
しっかり発電してくれますわー500万投資しても
年間50万以上稼いでくれれば言う事なしじゃわい。
127名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:20:14 ID:+iIBmRLb0
発電所向けの集光追尾型太陽電池の発電効率は40%に達している。
量産化すれば発電コストはパネル型よりも安くなるだろう。
128名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:21:54 ID:As6pjrAx0
  日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中流&低所得のみなさまごきげんよう、奥●様だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  お前らのお金は俺様のもの
      |      ノ   ヽ  |     | 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
      ∧     トョョョタ  ./     \ttp://response.jp/feature/2002/0809/interview_img/02002_02f.jpg
    /\ヽ         /       \________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   自民党の闇ドン 奥●碩(1932〜200X)
129名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:21:54 ID:ZEpoeWTU0
じゃけんのう
130名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:22:58 ID:BJYmPM0R0
なんていうか、太陽光の不安定な供給を補完するための
新たなシステムも要りそう、結局消費者が高い料金を
払うことになるのかな。
しかも特定産業だけを擁護するような法案てどうよ。
131名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:25:09 ID:TJsUPMNT0
隣のマンションのせいで日光が当たる時間が極端に短いんだが・・・
これはマンション訴えるべきなのか?
国を訴えるべきなのか?
132名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:26:09 ID:+iIBmRLb0
昨年、火力発電のコストがどれほどかかったことか。
来年からまた原油は上がるというし。
133名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:26:29 ID:fNTXjaFS0
>>131
太陽を返せと
マンションの屋上を占拠パネル設置だ
134名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:32:15 ID:PdErFst/0
つまり、太陽光発電設備を導入した資金的余裕のある層のツケ
を貧乏人が負担しろ、ということですね。

本当に、この国は貧しい者には厳しい社会ですね。
135名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:34:06 ID:a1gG8A520
金に余裕のある実家に取り付け薦めてみたいんだが将来、家を引き継いだとき
子供たちはウハウハなの?それとも資産評価され相続税でがっぽり持っていかれるの?
そこ重要だよ、設置できるのは若者世代よりお金ある世代だから
136名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:34:37 ID:Cyubd7ks0
>>110
太陽光発電は天気の良い日の昼頃に出力ピークを迎える。
太陽光発電が普及すれば
夏のカンカン照りのクソ暑い日の突出したピーク需要のためにだけに維持してる
効率の悪いボロ石油火力発電所を潰せるから電力会社にとっても悪い事ばかりでない。

>>130
発電量の不足分は現状の火力発電所の出力を変動させて補う。
今現在も天気などにより日々変動する電力需要に対してそうして対応してる。
太陽光発電の普及により晴れた日は火力発電所で燃やす燃料が減るだけだ。
資源国に燃料代くれてテロリスト育てるより、国内の産業を育てるのに金使う方がマシ。
137名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:35:23 ID:3iTBoJzU0
いま必要なのは発電技術じゃなくて蓄電技術だよ。
各家庭で小規模で蓄電できれば一日の使用量を平均化できるし、
蓄電できるなら不安定な太陽光や風力でも十分意味が出てくる。
災害にも強くなるしな。
138名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:36:37 ID:dTaqZaekO
賃貸一人暮らしを殺す気か
139名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:37:24 ID:VDrFpMpQO
オバマの真似して前のめりにやると大怪我する。儲けたいヤツが自民にすりよってて見苦しい
140名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:39:39 ID:oxqhYb0yO
環境利権wwwwwwwwwww
141名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:25:08 ID:HxAg5Mf50
日本有数で日照時間が短く、半年近く屋根に積雪がある地に住んでる(;_;)
電気料に上乗せは許せない。
142名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:35:35 ID:E5ubMb710
今度建てる家につけるかつけまいか迷ったあげく
つけることにしたから良かった
早く始めてくれ
143名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:37:29 ID:oIfbpH3IO
利権のニオイがプンプンします。
144名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:45:07 ID:aw6lga1s0
利権まみれで現在の政治も官僚も腐りきっている。名ばかりの野党もゴミばかり。
平成維新を起こせば良い。それが出来ないなら文句を言うな。黙って従え。
国民には二者択一しかない。好きな方を選べば良い。

選べないなら、正義の革命家を妄想してオナニーしてろな。
145名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:47:17 ID:05ZLghJb0
ちょw 貧乏人の俺様涙目www

どこまで金持ちと企業優遇すりゃー気が済むんだ
146名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:47:24 ID:IJs/k+pF0
現状の10倍w
147名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:47:32 ID:FlXQRAqV0
ソーラーパネルにカラスが石とか落としたらすぐ割れちゃうよね。
まさか石を投げて壊すような奴はいないよな。
148名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:48:43 ID:r+F6fb1z0
もとの太陽光自体がエネルギーを大して持っていないから
太陽光発電は効率が悪いんだよね

太陽光発電が有用なものなら、工場設備を太陽光発電で
稼働させて格安の値段で発電設備が供給できるはずだよ

現実にはエネルギー密度が小さいので工場を動かすことは不可能だし
将来的にも可能性は全くない
149名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:50:30 ID:7IJcAGIp0
>>148
>工場設備を太陽光発電で稼働させて
バカ?
家庭用電気料金と、工場用の電気料金が同じとでも思っているの?
150名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:53:42 ID:Swf0fdPi0
蓄電して夜間も利用できれば電力会社なんて必要ないんだがな。
蓄電装置の開発はどうなってるの?
151名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:55:57 ID:Fg2QBube0
余った電機を備蓄する技術もないと露呈してしまったな。つまり太陽光にはエコの未来はないということだ。
152名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:56:28 ID:h+qWWaWaO
隣に高いマンションが出来たらあぼーん
153名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:58:19 ID:AmGTZurS0
日照の悪い土地が一気に不良債権に
154名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:59:03 ID:avJRKf9e0
2兆円の定額給付金をこの太陽光発電の補助金にしてしまえば
犯罪者や893や層化の献金にならずにCO2削減にもなっていいのに
155150:2009/02/26(木) 02:00:16 ID:Swf0fdPi0
勿論、一般家庭での話だよ。
156名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:05:14 ID:R/cfkh/L0
メンテナンスフリーの屋根(瓦やステンレス屋根)に乗せてね。
角度は30度。周りに高い建物がないこと、ほぼ南向きになるように。

売電額が2倍になっても元はとれないと思うよ。
電圧上昇抑制なんかも起きるし面倒。
157名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:08:42 ID:ZwzP0Q//0
役所って頭おかしいだろ。
庶民は生活苦しいのにこの時期に料金値上げかよ。
公務員はムダに高給だから庶民の生活に考えが至らないんだよ。
158名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:09:59 ID:R/cfkh/L0
>>135
屋根と一体化になっているソーラーパネルなら課税対象になるけど
ただ屋根に乗せただけなら、なにもかからない。
159名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:10:28 ID:SCaVMTwP0
発電装置だって壊れて修理代のほうが高くつくんだろw
屋根の上に乗せるから雨漏りで住宅が台無しだし
かえって高くつくw
160名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:12:14 ID:ZwzP0Q//0
太陽光発電を一般家庭に普及させるって効率悪すぎだろ。
やっぱ地形、気候とか最適地に大量に設置する形じゃないと。
そんで効率悪い機械から生み出されたショボイ電気を機械購入してない
世帯から金巻き上げて分配とかこれ怪しげな商法だろ。
161名無しさん@八周年:2009/02/26(木) 02:13:11 ID:9M31m3Ua0
そしたら一戸建てに住まないと電気代高いまま?

マンションやアパートは、太陽光発電するには住人全員が費用分割で負担かな。
全然国民に優しくないな、この不況下に…。
162名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:18:08 ID:HIXqci2o0
太陽系をネットワークする衛星発電システム作ろうぜ。
もちろん、建前でw
163名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:18:16 ID:fNTXjaFS0
>>161
マンションは光ファイバーのインターネットがムチャクチャ安いじゃん
一戸建ては6000円、マンション・集合住宅は1500円
この違いは大きい
164名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:21:43 ID:a1gG8A520
>>158
回答ありがとうとりあえず親には勧めとこう
165名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:29:25 ID:nD7rw4Ni0
>>159
太陽光パネルで故障が起きるのはパワコン(制御装置)
値段の高いパネル本体は長寿命ですよ

それでも
発電出力1kW、設備費70万/kW、年間発電量1,100kWh/年で
売電収入で設備投資を回収しようとすると、何年掛かる?
設備費の借入金利を考えると、全然合わないよ

ただし、インフレの懸念があることを考えると
設備投資後のインフレだけが設備投資者の希望となるわけだ
166名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:30:36 ID:etfEHjVb0
あーあ、国民が政府にだまされているな。
本当に太陽光発電が実用的なら、電力会社自らが設備を立ち上げているわな。

現状ではコストが高く商売として成立しないため、消費者にその設備を買わせて設備コストを負担させて、発電電気を(設備のコストから見たら)安く買い叩く。
さらに、電力会社の設備による発電よりも高いコストであるその買った電気の分は、これまた消費者に負担させる。

消費者を巻き込むんじゃない。
全部、電力会社にやらせろ。

このような手法を見ていると、日本がどのようにして経済を活性化させてきたかよくわかる。
「オイルの足りないエンジンに、ガソリンをしこたま入れて無理やり回す」という手法だ。
・・・長持ちなんぞするわけがなく、そのうちその無理が表に出てきて比較的短期間に破綻する。
167名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:34:51 ID:4k5EkFgV0
> 本当に太陽光発電が実用的なら、電力会社自らが設備を立ち上げているわな。

今、国がテスト中なんだな
ttp://www.rera-vie.jp/project_04.html
168名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:37:21 ID:Ztlv1ET90
売ってる家庭への電力供給は単価60円で。
なるべく自分で使い切ろうと思うんじゃないか?
169名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:46:22 ID:Ztlv1ET90
>使い切れなかった電気を
いや、発電したのは全部売って
必要な分は全部電力会社の使った方が儲かるよな。

いや、電気って太陽光発電したかどうかなんてわからないんだから
電気買って溜めてそれをそのまま売ればいくらでも金が増えるんじゃないか?
買って、売って、買って、売って、億万長者。
170名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:48:17 ID:vi4/x0UQ0
うちのソーラー10年でつぶれた
171名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:49:35 ID:80CjZaMzO
ソーラー利権だな
ふざけるな
172名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:53:50 ID:bnBCkBCi0
あ〜・・国民はこれで
食いつぶされますな
止めとけよ 手を出すな
保険が完備されるまで・・
故障したら半端な額ではない。
173名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:55:00 ID:uiU9D7sH0
管理維持費が高くつきそうだな。
174名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 03:09:54 ID:g2ClWMNc0
企業負担分を無理矢理家計に押し付ける政策は絶対に失敗する
地デジみたいにな。
175名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 03:19:58 ID:BSVvkfDL0
実用性が無いなら普及させるな!
どうせ税金(公共料金)を使うなら太陽光発電の基礎研究に使えよ。
一般家庭では3年保証で3年で元がとれない機械なんてイラネ!
176名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 04:45:05 ID:kiJXD5Gb0
てゆうか、売るひとに請求する電気料金にも当然上乗せだよね?
なら、買い取り料金を安くしたら済む話じゃないの?
177名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 04:47:59 ID:qBfkCLli0
このスレ、推進派はあきて、反対派のガス屋か電力会社の工作員だけが残ったようだ。
このスレ読んで、工作員の書いたこと真に受けて、信じちゃう人もいるんだろうなー。

ひとまずこのスレの書き込みより、Wikiとかの方が全然真実の情報多いから、
なんでも簡単に信じずに自分で調べる習慣を付けような。

Wikiに書いてあることが信じられないのなら、
ちゃんとWikiの下の方にソースが提示してあるから、
そこをちゃんと読めばいいしね。
178名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 04:58:09 ID:2u95fyEo0
ドイツでは成功したの?
失敗したんなら導入しちゃいかん
郵政民営化と同じになる
179名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:00:26 ID:2u95fyEo0
沖縄を太陽光発電特区に指定すれば良い
180名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:01:56 ID:Q6XeLmb1O
バスガス爆発
181名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:01:59 ID:NczM5tLy0
企業が儲かるだけなのでは。
182名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:03:45 ID:+iIBmRLb0
蓄電したい人、そろそろ出るから買えば?

http://eco.nikkei.co.jp/news/nikkei/article.aspx?id=MMECn1042B25022008
 シャープは大和ハウス工業、大日本印刷と提携し、太陽光発電でおこした電力を
ためておくことができる住宅用蓄電池を共同開発する。
2009年度にも共同でリチウムイオン型の専用電池の量産を始める。
183名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:05:09 ID:vefGWiNW0
太陽電池の研究開発費を道路特定財源で立て替えてやれよ。
そうすれば企業も消費者の自然もwinwinだろ。
184名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:05:25 ID:cS+JryQk0
ドイツと気候が違うじゃん。
降雨日数の多い日本やイギリスなどの海岸線の近い地域には太陽光発電は向かないよ。
一番、向いてるのは中東など一年に数日しか雨の降らない乾燥地帯。

185名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:07:09 ID:qbpuuCU70
もととる前に機械がぶっ壊れてるな
186名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:10:25 ID:+iIBmRLb0
ドイツはサハリンと同じ緯度。ドイツのほうが向いてない。
スペインの南部が北関東あたり。東京はイスラエルの北部ぐらいか。
だから日本は十分向いているほう。
187名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:11:09 ID:QBJXRZcZO
無駄な事に税金つぎ込みたい輩が居るんだろ。
天下りなのか、袖の下なのかは知らんが
188名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:13:57 ID:GiEOmk0+0
>>137
電気自動車向けに電池の開発はやってるから
成果が出たら流用すれば良い
189名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:17:22 ID:BpF+Bh120
とりあえず10年くらい様子見だな。
190名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:19:41 ID:aBLacVQH0
反対の署名でも集めて自民党に送りつけたほうがいいんじゃないかな
191名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:21:52 ID:+iIBmRLb0
原油が上がったときの燃料調整費が安くなるからおトクだよ。
192名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:29:05 ID:qBfkCLli0
反対してる人は単発IDだらけw
おまいら反対派に騙されるなよ。
193名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:39:22 ID:xQoXHdrE0
自動車の屋根に太陽光発電パネル埋め込みを義務化すればいいんじゃね
昼間はガス代節約できるだろ
194名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 06:32:43 ID:+iIBmRLb0
アメリカで繰り広げられる太陽エネルギー発電競争
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090213/131849/
195名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 06:44:23 ID:/+Ym60620
エコのためと思ってつけたのに、まさか元が取れるとは。
196名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 07:39:03 ID:vlpqHkar0
ミスリードしたがってる奴が居るが、4KWのシステムは4KWを保証しているわけではなく、定格が4KWってことだ。
ttp://www.sharp.co.jp/sunvista/about_install/simulation/form.html
で発電量の計算シミュレートしているからためしてみな。
出力保証期間10年 期待寿命20年のシステムだ。
関東地区だと日当たりが良くてもペイしない。
こんなののために余計な電気代払わそうとするなんて無茶苦茶な政策としか言えない。
メーカーと裏金を受け取っていると思われる政治家や役人しか儲からないシステム。
設置してもしなくても余計な金を取られる。
197名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 07:45:27 ID:Mc4OUWaP0
>>196

その考えも正しくない。

この手の計算にはきちんと損失も入っている。

つまりきちんとペイする。
198名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 07:59:09 ID:vlpqHkar0
初期費用だけで耐用年数でとんとんになるためには年12万は必要。
対して発電量は年8万。
差が大きすぎます。
しかも、日当たり良好なところへの設置が前提だろ。
メンテ費用、経年劣化での発電能力の低下も加えると今の倍くらいに効率が上がらないと無理。
199名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:00:18 ID:Q6XeLmb1O
反対してる奴らは、涙目でファビョってるガス屋だな。
『太陽光よりもガスの方が良い』
と言えないから、太陽光発電の重箱の隅をつつくような欠点をあげつらっている。
でも、爆発したり中毒死を起こすガス製品よりゃ、比べ物にならないくらい太陽光発電の方が上だから、話にならないW

200名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:02:57 ID:vlpqHkar0
瓦斯じゃなく、原子力。
それくらいしかエコな発電方式は現時点では存在しないだろ。
201名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:10:56 ID:kYzqAvP+0
>>199
電力会社も反対してるよ
不安定で質の悪い電気を高値で無理やり買わされるわけだからね
202名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:11:04 ID:B+ZL9R5vO
何も分かってない俺に教えてくれ
初期費用が高いって事だけど、パネル一枚から出来るって物はあるの?

例えばマンションのベランダにパネル一枚か二枚くらい設置して
初期費用50万以下で抑えるとか
203名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:14:34 ID:lzZ7VhsX0
エコなら地熱が一番いい、無限のエネルギーが地表に出てる
日本ほど恵まれた地域はめずらしい、規制緩和でできる
パネルの普及も電力自由化ができるかどうか
204名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:19:46 ID:Yghg0kYdO
あれを屋根に付けると景観悪いよ。
京都や川越なんかの情緒ある街並みにソーラーパネルは合わないだろ。

設置を義務付けるわけじゃないから別に良いけど。
205名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:21:03 ID:KZv44Z6k0
>買い取りにかかった費用は一般の電気料金に上乗せされる。
>


ふざけんなっっっっ

206名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:22:41 ID:3Ol1wrzU0
原子力とかで大規模安定的に発電したほうが効率いいし
日本にはあってると思うけどなー
207名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:26:55 ID:1yN1OCa20
一般だけに上乗せ? 法人とか商業用は別枠?
だったら下手すると半端無く電気料上がるんじゃねぇの?
208名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:27:21 ID:4KZcrHA1O
日照時間短いから意味ねぇと思ってつけてなかったのに。
こんなん日当たり悪い場所の人どうするんだろうね。
209名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:29:04 ID:0IPwFBCR0
原発増やせよハゲ
210名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:30:17 ID:qk/ziEhI0
>>203
地熱は温泉地と協力できるかが鍵だね
原子力みたいに技術的な問題よりか、社会的な問題。
この場合、強力なインセンティブがないと解決不能
211名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:46:47 ID:UaUpHJMtO
これはどこの天下り利権ですか?
212名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:48:53 ID:XoX6hYcI0
金持ち優遇の電気料金制度にして、どうする?
213名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:52:12 ID:4OOh+8oVO
>>210
小説の受け売り乙。
温泉とかそんな問題じゃないから
214名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:52:45 ID:oZd0/ZgT0
自民落とす
215名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:57:22 ID:X4vJRHfLO
>>204
うちは屋根一体型だから見た目、全く変わらない
雪降った時まわりの家は雪が屋根の上に積もるのに
うちはチョット積もると雪の重みで滑り落ちる
ただ家の向きが悪く発電効率悪すぎ。
216名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 08:58:08 ID:gmBHSCHm0
ふざけんなよハゲ
217名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:07:52 ID:FpVZrM/S0
お前らこれは安全保障の問題だから国益の事を考えて我慢するんだぞ
農業と同じで自給率アップのためにはコストが高くなることはしょうがない
愛国心があればこれには賛成すべき
218名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:09:35 ID:Q6XeLmb1O
>>201太陽光発電で発電した電気が、電力会社に送られる事は無いんだけどね。
太陽光発電してる家の近隣の家にそのまま送電されるんだよ。
だから、電力会社が太陽光発電の電気の質を云々言えるわけはないんだよ。

嘘ついちゃダメだよ、ガス屋さんW


219名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:13:18 ID:SehafHZT0
>>205
ふざけてるのは発電もしないのにオール電化にして全館空調なんてので悦に入ってるやつらだろ。

太陽光発電を設置してる側からすると
原子炉の処分にかかる費用なんかの負担も一緒っていうのは、どうかと思う。
一般の電気料金と同じってのは面白くないんだよね。
面白くないけどエコ考えて赤字覚悟で設置してるんだよ。
夜は発電しなくても、消費量の1番多い夏の昼間の発電量を増やすことが重要だと思うし。

やっぱ差はつけて欲しいよねー。
220名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:26:30 ID:7IJcAGIp0
>>219
実はオール家電で全館空調の方が、個別冷暖房よりも光熱費が安いという事もある。
--> 正しく設計した場合
221名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:31:47 ID:R/cfkh/L0
高高の全館空調なんて電気代かからなくていいよねー。
222名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:36:02 ID:MkNc3JDfO
団地なんかでパネル搭載率80%ぐらいあれば昼間に送電線のトラブルで停電が起こっても気がつかないぐらい安定しているもんなのかな?逆に発電を逃がせなくて止まってしまう?
223名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:41:24 ID:D0PQQquQ0
お前らもっとガス使えよ。電力会社がエネルギー産業独占することになったら大変だぞ
224名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:44:21 ID:7ldgvN8kO
>>223
だったら安くしろ
225名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:45:27 ID:aMSSYrOEO
何で電力系のスレではいつも敵がガスなんだろ
226名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:48:04 ID:jyt7t06s0
ガス=化石燃料の塊だからいずれ無くなるでしょ
227名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:52:42 ID:Q6XeLmb1O
>>220オール家電って何だよ?
『オール電化』だろ!
228名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:52:49 ID:SehafHZT0
>>220
>>221
小さい家だと全館やっても電気代少なく済みそうだよな。羨ましい。
229名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:57:59 ID:7IJcAGIp0
>>227
orz
230名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:01:17 ID:YRaiRUAQO
狭い家や集合住宅に住んでいる貧乏人に
負担を強いる訳だな。
231名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:03:26 ID:7IJcAGIp0
>>228
ホームレスはオール電化はムリだよねw
焚き火でなんとか冬を乗り切ってくださいよw
232名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:05:09 ID:b6cPB44f0
環境、環境と本気で言い出せばドイツと同じ道になるのは当然
233名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:08:11 ID:i/vyPu780
お前ら、月の電気料が数十円から100円上がるだけで大騒ぎかよ。
さすが2ちゃんねらーW
234名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:09:06 ID:acb7ifpz0
  _, ._
  ( ゚ Д゚)   ただの値上げかよ・・・・
  ( つ O. __ カシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
235名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:10:11 ID:3bnvSVgI0
>>213
技術や事実が問題じゃないんだよ。
ソースが小説でも妄想でも、周りの住民が納得するかどうかが問題なの。

こういうアホな問題はでかい箱物には付きもの。
だからよほどの利権が絡まないと誰もやりたがらない。
過度な民主主義の弊害
236名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:10:19 ID:Q6XeLmb1O
太陽光発電&オール電化にしたウチは勝ち組W

237名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:11:24 ID:GZNwxsGi0
>>225
代替勢力だからだろ。
個人で水力発電ができる状態なら水道の話が出る。
238名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:11:26 ID:kYzqAvP+0
>>218
太陽電池は電圧や周波数やら変動するから、
ある程度までは流せるけど、たくさんは流せないんだってよ

不安定な電力は電化製品が壊れるだって。
理解できるかな?
239名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:14:41 ID:x8pkYCyzO
近所の感電社員の家はオール電化じゃない
ノルマとかないんだな〜羨ましい
240名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:14:55 ID:Khoh3n+7O
朝○ソーラーより悪質だな
241名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:16:45 ID:r6znkIKu0
>>238
なるほど。 設備を導入した家の家電も壊れたりするんだね。
242名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:19:06 ID:7IJcAGIp0
>>238
廃業の危機感を感じさせるガス屋のカキコだねw
243名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:19:21 ID:aMSSYrOEO
>>237
個人でのミニミニ水力発電の雑誌があったの思い出した。
とても売電どころじゃない趣味レベルの規模だけど。
244名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:20:10 ID:ubJ9DOy5O
二十年でもと取れてその間電気代がタダなら悪い話ではないな

つうか一般家庭に普及したら電力会社は売り上げ無くなるんじゃ?
245名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:21:41 ID:hdDfjkfj0
>>238
一旦蓄えた後だから関係ないだろ
246名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:21:43 ID:r6znkIKu0
家庭の分はともかく、工場とか企業分が足らないし、夜、冬はまかなえない。
247名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:24:56 ID:kYzqAvP+0
>>242
さっきからガス屋ガス屋って反論ができないからってレッテル貼りばかりするのは見苦しいぞw

それになにか勘違いされてるみたいだが、
俺は一言も太陽電池普及に反対してるなんて言ってないわけだがw
むしろ、太陽電池と蓄電池が普及することをとっても楽しみにしてるよ
248名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:32:26 ID:7IJcAGIp0
>>247
あまりにカキコの内容がアレだから、反論する気も起きないな。w
文系、もしくはお子様だろw
249名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:35:03 ID:/WaF8aQr0
「原君、どこ行ってもうたんや……」 町工場の求人ページが話題
「5年前に入社した原君は、全然仕事をしません」――こんな文章で始まる、
ちょっぴりドラマチックな内容の求人ページが、「はてなブックマーク」で話題になっている。

「5年前に入社した原君は、全然仕事をしません」――こんな文章で始まる、
ちょっぴりドラマチックな内容の求人ページが、「はてなブックマーク」で話題になっている。
兵庫県伊丹市の町工場・加藤電機製作所が、転職サイト「リクナビNEXT」に載せたページだ。

見出しは「原君、どこ行ってもうたんや……」。白髪に作業服を着た社長が、
きつく目を閉じ悩んでいる姿の写真が載っている。原君は、履歴書は立派だったものの、
「タバコを吸いに行ったらいつまでも戻ってこないし、お願いした図面を一カ月かかっても描き上げられない」
というくらい「困ったもん」だが、「もう50を過ぎる」年齢のため、先行きを考えてクビにできないという。

だが社長は最近、原君が「ハードはまるっきりだめでも、ソフトを任せたらピカイチ」だと気付いたそうだ。
「うちはエリートの集まりではありません。公募で採用しても原君のような人しか来ません。
すごい人は望んでいません。原君よりも仕事ができれば御の字です。でも、期待はしています」と、
原君を “ダシ”に、文章は続く。

同社このページは「はてなブックマーク」で500件以上ブックマークされており、原君と社長が人気を二分。
「素敵な求人情報」「さすが関西人」「面白い」といった感想が寄せられている。

ちなみに原くんは普段は無口だが、年に1度の社員旅行では「影の宴会部長」として人一倍盛り上がるという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/25/news103.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00900&rqmt_id=0006504823
250名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:35:26 ID:BQo2bsVU0
太陽光発電の設備を自宅に持てる奴、っていうか自宅を持てる奴が
貧乏人から金を巻き上げて儲ける仕組みか?
エコ=詐欺だな。
251名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:46:35 ID:kYzqAvP+0
>>241
規定以上の電気は流さないよ
ほんとに壊れちゃうし

>>245
どこで蓄電してるの?
252名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:46:44 ID:Cyubd7ks0
>>244
電力会社は仕事が増えるわりに実入りが少なくなるので嫌がるだろうけど、
インフラ企業は利益の追求だけでなくて公益にも貢献しないといけない。
電話代も公益の維持ために謎の8円が取られているね。

>>246
火力発電で石炭やガスを燃やす量が減らす事に価値がある。
燃料備蓄量が実質増える事になり、日本のエネルギー安保において意義があるし、
化石燃料を将来により多く残す事ができる。
燃料の輸入が減れば輸入額は減少するし、
太陽光発電システムの産業を育てれば輸出額も増えて日本の貿易黒字を拡大できる。
253名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:48:30 ID:aMSSYrOEO
まだまだパネルは高いでしょ、もっと普及して取り扱いや
メンテナンスも容易になって価格が暴落したら買うよ。
だから富裕層はどんどん購入して技術の進歩を後押ししなさい。
発展途上の非効率なシステムを貧乏人に無理やり押し売りしても普及しねぇぞ。
254名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:48:59 ID:YH3GwDWr0
>>57
それ以前に、普及のための措置なんだから、これが一気に普及したら
買い取り終了に決まってるだろ。
年金やホワイトプランをみても分かるとおり、受益者が少ない内はそれ以外人に
負担させることで受益者を広げることが出来るけど、受益者が広がるほど
問題は表面化する。
なので、現時点の収入で最終的な損益を語ることに意味はないだろう。
それいぜんに構造を考えれば、これで得をするなんて発想はパチンコで勝てると
言っているのと大差ないな。
あくまでも太陽光発電を普及させるための手段に過ぎない。
いや、もしかしたら負担をさせられる人たちが負担だけするのがバカみたいだから
太陽光発電を導入する、みたいな負のパワーを期待しているのかも知れないw
255名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:50:49 ID:dgBagImu0
貧乏人から ぼったくれ
256名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:51:09 ID:nP9wYQos0
ガス屋と電気屋の対決が始まりました!
257名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:59:20 ID:lzZ7VhsX0
パネルで全世帯が発電すれば、電力会社に支払う額が激減するし
自然エネルギーだけでまかなえるようになれば税金を入れる必要もない
原発やりたいなら電力会社が独自でやるべき
258名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:59:57 ID:9Zqb79qw0
>>250
いまの自民党は、貧乏人が大っ嫌いなんだよ。わかるでしょ。
金持ちがどんどん富をふくらませ、貧乏人はただ大人しく働きまくって金持ちに貢献すればいいの。
小泉もちゃっかり、地盤を継承させて、息子は高給とりの議員さんにする予定だとさ。
259名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:01:45 ID:p+PEa64f0
とりあえず、屋根に張り付けるだけ太陽光発電パネルを付けて全部売電。
もしくはそこそこの広さの土地を購入して太陽光パネルを設置して売電。
そして家で使う電力は普通に電力会社から買うか。
260名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:03:49 ID:Z2tKcvi20
高額な設備を買える金持ちに、その普及のために費用を、貧困な国民が税金で負担させらるのは納得いかない。
どこまで、貧困層を舐めたら気が済むのだろう。
金持ちどおしでやってもらいたい。
261名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:12:18 ID:7IJcAGIp0
>>260
実際に北海道での光熱費なんて、貧乏人にきつく、金持ちに甘い状態だよw

金持ちは高々の家に住み、全館冷暖房でも、冬の暖房代は、月々5000円ぐらい。
貧乏人は、隙間風だらけの寒い家に住み、毎日寒い思いをしながら冬の暖房代は、月々5万以上かけている。

金持ちはますます金が余って、貧乏人は自転車操業状態。

このパターンが電気代として日本中に拡大すると思えばいい。
262名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:16:27 ID:o4K5L6cw0
標準的な設備が230万てのが高いな。高すぎる。
50万円くらいにならねーのかなぁ
263名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:17:07 ID:sh6a9Q4v0
ばっからしい。
こんなの取り付けたら税金取れよ、優遇するんじゃなくて。
大体一般人にこんなの義務づけるほうがおかしい。
年がら年中電気使いまくってる公務員の宿舎、省庁、役所を全て太陽光発電に自腹で
変えるだけで、税金も無駄に使わないし、電力も余裕できるし、いいことだらけじゃん。
自分たちの腹を痛めないで、国民からむしりとろうってのが気に入らない。
大体なんで公務員が電気やガス使うの?必要ないじゃん。
264名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:30:01 ID:rL42VTI00
これ今は設置が少ないから変動は小さいけど
大規模に設置されたら、雲が通過したら大変なことになるんじゃy?
265名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:35:32 ID:R/cfkh/L0
230万って新築で4kwぐらい乗せてかな?

太陽光後付けはお金が掛かるよ。
300万とかかかりそうだね。
宅内の工事も必要になるし。

新築向けのニュースだね。
266名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:35:46 ID:dgBagImu0
> 買い取りにかかった費用は一般の電気料金に上乗

貧乏人が悪い 貧乏税を収めてくれ
267名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:41:36 ID:S3M9l9V80
まさにエコファシズム!
268名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:45:53 ID:Yle/eAy50
なんというエコ詐欺
貧乏人死亡じゃん
269名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:47:02 ID:Lkk1ce4z0
つうことはだよ。
太陽光発電をしている家庭に、
上乗せ価格分を請求しても良いんだよな。

270名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:48:25 ID:bnBCkBCi0
計算書の2回の弁は償却期間15年だそうだ
その前に壊れてるわ・・あほが
271名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:49:00 ID:0n7xx/AT0
建前を並べているだけで、電気料金を値上げしたいだけだなw
実際にはそんなに余らないだろうw
272名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:49:05 ID:u3zHX4NP0
怠っているわけじゃなく、高くて手が出ないのが現状なのに
この政策はねーだろw
どんだけー
273名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:50:30 ID:VvE0bItiO
太陽光発電の家同士で勝手に分け合ってろw
274名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:51:04 ID:FfCgFrqE0
ここ一週間曇り続きで発電できねーよ。
275名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:52:30 ID:BQo2bsVU0
なんでわざわざ電気料金あがるような制度つくんだよ。
まじ死ねよ。
276名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:52:55 ID:FEUaV/SD0
買い取りにかかった費用は一般の電気料金に上乗せされる。

ひどい(´・ω・`)
277名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:55:08 ID:DX8Mu8ZEO
金持ちの電気代を貧乏人が払うってこと?
278名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:55:18 ID:X8mp6TjVO
日本で再び蝋燭がブーム

火災件数増加ってなりそう
279名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:56:25 ID:bnBCkBCi0
早い話 期限前に壊れるモンを買えだろ
それを政府が言い出してるわけだ
始まった頃は150万補助で出費は150万
何が280万だわ・・安くも無いものに
下らん金は出せんね
補助金出したくない政府・・
50円で買取も持てない家庭に上乗せ
機器販売で業者から認定賄賂も期待
二階の考えそうな話だわ
280名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:56:38 ID:Yodmk78hO
国は国民にバラ撒く2兆円を使って、ソーラーパネルを設置しろ!
281名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:11:02 ID:/P2NzSHc0
月々50円がそんなにキツイの?
ねえねえ、そんなに大変なの?
もう少し働けばいいのに。
282名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:13:43 ID:YRaiRUAQO
次の電気代が千円を割る私にすら節電を
呼びかける電力会社。
283名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:28:33 ID:bjU39lnhO
こんな糞政策しかブチ上げないくせに支持率が落ちるのはマスゴミのせいだとか、自民の馬鹿議員の発言はちゃんちゃらおかしいww



284名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:34:30 ID:ZGCceHRX0
>>281
そんな問題じゃなく、思想的な問題じゃないか、
なんでも少しなら良いじゃないで今の世の中になってる。
285名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:37:34 ID:7IJcAGIp0
>>281
月々50円の値上げ予定が、気づいたら月々5000円ぐらいの値上げに変わっている予感w
286名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:39:17 ID:ZGCceHRX0
年金とかでの箱物行政も最初は大した負担で無かったw
287名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:44:39 ID:ZGCceHRX0
公務員の毎年の年収アップも30年前は大した事無かったw
288名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:50:34 ID:ZGCceHRX0
消費税も最初は3パーセントで大した事無かったw
289名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:51:54 ID:4kt0kFJp0
>1
これを本気で官僚が誰からの圧力を受けず考えたのなら日本は終わっている。
290名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:52:25 ID:gWJc90V40
http://www.youtube.com/watch?v=wZr8jXo1Uso

割れないソーラーパネルつけてね
291名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:54:37 ID:4aIwsyvv0
あれ、もしかして電電公社にもどった?
消費者の世論聞かずに民間に経営介入していいのかよwww
292名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:15:45 ID:zJG9ppGY0


               
      ____       新たな公的詐欺が始まりました。
     /⌒  ⌒\     
   /( ー)  (ー)\ 、   エコエコ詐欺  ・・・    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ       /     
    ノ  ノ         
        

293名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:17:27 ID:xT+8g06J0
>>281
標準モデル家庭って知ってる?
よくニュースで、何百円値上げ、とかやってるでしょ。
独居、独身世帯まで含めて、一番需要の多いところだから、どこの電力会社も月300kW程度が標準モデル家庭。
小学生以上の子供がいる4人家族で、それぞれが個室を使うような家だと、はるかにオーバー。
つまり、月100円上がるのは、月300kW程度の家庭で、それ以上使っている家庭は、もっと上がるってこと。

その標準モデル家庭で、当初は月260円という数字が出ていたはずだが、記事では100円になってるな?
260円だと反対が多そうで、電力会社に圧力かけて圧縮したのかな?
それとも最初だけ100円を出しておいて、導入してみたら260円でした、にするつもりかな?
294雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 14:01:39 ID:XlH69yTC0 BE:663426454-2BP(704)
おまいら まだやってるのかw
太陽光発電を契約して屋根にパネルが乗っかってる被害者の方へ

屋根の修繕費を電力ドカタの会社へ請求しましょう♪
なんか知らんけどご近所の奥様(屋根にパネル持ち) 
リフォーム屋のオサーンが廻ってきて10年くらいすると
屋根に負担がかかってきて家屋の痛みが激しくなるので
リフォームしましょう とか言われたんだってpgr
そうそう会社はメガノイヤだか何だか そんな名前ですた♪
295名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:13:50 ID:n+AZHLzi0
>>281
散財して貧乏になるタイプだな
296名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:21:55 ID:Q6XeLmb1O
バスガス爆発W

ボンボンと家を吹っ飛ばして、コロコロと人間を中毒死させまくってるガスよりゃ万倍マシだよ。

297名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:43:19 ID:qF9PYFIH0
温水器なら水が入ってるから重いし一カ所に集中するけど
発電パネルなら屋根に広くかかって重さも大したことはないだろうにね

瓦屋根だったら相当重いぞ
あの重さに耐えらるくらいだからな
重さは心配すること無いだろう

施工方法に問題があって雨漏りとかそっちが心配だろう
298名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:51:37 ID:uwLFnL2X0
太陽光発電のシステムを直接メーカーから買えた奴いる?
多分居ないと思うけど・・・
大手住宅メーカーでさえ間に設置業者が入ってて住宅メーカー
側の業者は接続のみやってる。
さらにこのごろは「光熱費ゼロ」なんて言ってるので発電効率が
良くなったのかなぁなんて思ってたけど以前とほとんど同じ。
日中真夏の一番発電量が多い時間帯でエアコン一台回ったら
とんとんぐらいのしょぼさ。昼間人が家に居る家庭だと光熱費ゼロ
にはほど遠い。
さらにさらに。求人誌を見てご覧。こいつの設置業者の求人結構ある。
ただし、現場作業員よりテレホンアポインターの求人ばっか。結構
良い給料だし。もうそれだけでうさんくささ満点だ。
結論
先へ行って問題発生の畏れあり。エコという単語に踊らされるな。
みんなが拒否りゃ絶対こける。
299名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:52:27 ID:MkNc3JDfO
>294
↑こいつは昨日から痛々しい事しか書いてないのな、頭の悪そうな会社に勤めているんだろうな
脳内ならいくらでも話が作れて良いですね
300名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:58:24 ID:qmD/h86P0
売電収益を担保にローンができて、1戸建て持ってれば誰でも使えるようになるんじゃね?
301名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:00:11 ID:MkNc3JDfO
>298
うちは3kwのシステムだけど天気がよけりゃ夏冬関係なく2.6kwほど発電してくれるよ
エアコン二台でつけ始めの10分ぐらいは少し赤字になるけどそれ以降は1.8kwほどの消費に落ち着くよ
しょぼいのはエアコンと断熱漏れの家本体の方じゃないかな?

302名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:06:55 ID:MxAwzJFHO
>>298
メーカー直販は無理なんだわ
あの業界は必ず卸を通して工務店→工事店って流れ
もちろん、中間マージンはその分高くなる
あれはメーカーより中間業者がネックな構造だ
303雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 15:56:49 ID:XlH69yTC0 BE:199028232-2BP(704)
痛いところを突かれた電力系ドカタがファビョってまいりますた♪
リフォームの悪質営業に太陽光発電の話をふると大いに喜んでくれて
3時間は居座って帰ってくれませんwww
皆様、リフォーム屋がきたらお茶を出しながら会話を録音して
消費者センターと関電と警察に録音メディアを提出しましょうw
営業の際にはヤクザなセリフも多いので資金源を断つために
ポリさんも喜んでくれるでつ♪電力系ドカタ共ザマア
PS
光熱費ゼロって行政指導が入ったからもう使えないんだよねシネヨバカ
確認は公正取引委員会へ電話して確認しましょう♪
304名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:57:20 ID:Ihdk6eq30
>4

義兄さん、お久しぶりです!!
305名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:58:11 ID:3jAZLes20
なんかやたら必死なのがいるな
ワロスw
頭のおかしい人はスルー。
306名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:58:44 ID:Ihdk6eq30
>13

>16

>18

>34

307名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:02:38 ID:Q6XeLmb1O
>>303お前、昨日まで『太陽電池、太陽電池』言ってたアフォだろ?

308名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:03:47 ID:TcpNyR7w0
太陽光発電で絶対に元は取れません
設置するのに国、自治体の補助金が出ても
結局はトータルでは赤字になります
赤字分は地球環境に貢献したという自己満足に必要な費用
だと割り切れる中流、富裕層の皆さんには安いものです
309エヌマタ:2009/02/26(木) 16:04:14 ID:FAzL/94Q0
200平方メートルくらいの、銀紙とプラスチックのいた用意して屋根に載せ

発電はホームセンターで買ってきた発電機に任せる
310雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:10:15 ID:XlH69yTC0 BE:2686875899-2BP(704)
電力系ドカタ 涙目www

>>307
ちゃんと読みなおせカスw
私が言うときゃわざとボケて

太陽光発電=ジジイの禿頭 で表記するわカスw

>>308
そそ ちゃんと試算したら間違いなく赤字とでるw
可処分所得が計算出来ない低所得層は絶対に手を出してはいけないしろもの。
金持でも騙されやすいとうか生まれつきバカボン(バカ婆)が
騙されて取り付けてるだけwww
だって本当の金餅はあんなもん契約する前に光熱費なんか節約する事考えないもんorz
311雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:12:44 ID:XlH69yTC0 BE:1492709459-2BP(704)
そう言えばメガノイヤって会社どこかで聞いたことがあると思ったら
リフォームなどの訪問販売で消費者センターだか公正取引委員会だか
二つ三つの団体で数回にわたって行政指導されて公示されてたDQN会社やんwww
誰かご存じの人 そのページ探して貼ってきて〜や♪
312名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:13:00 ID:Q6XeLmb1O
ガス器具は爆発あり、中毒ありの殺人兵器です。

しかも、『値上げしない』と言いつつ、三ヶ月もしないうちにガンガン値上げします。
だからウチは太陽光発電&オール電化にしました。

ガス使ってる時は元栓の閉め忘れや吹きこぼれに神経擦り減らしましたが、今はそんな心配一切無し。
しかも、天気が良い時はソーラーパネルが月に7000〜10000円は稼いでくれる。
光熱費が電気一本になったけど、深夜の安い時間帯に洗濯機やら食器洗浄器やらの家電を稼働させれば、電気ガス使ってた頃より、かなり安い。

もうガスいらねW

マジで。

313名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:15:17 ID:Rw4egLj20
なんでわざわざ高いカネかけて系統接続しなきゃならんのだ
氷でも作って貯めとけよ
314雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:17:47 ID:XlH69yTC0 BE:2089792679-2BP(704)
客に門前払いをされた電力系ドカタの訪問販売マンが
暇なのか携帯から必死にカキコしてる模様pgr

IDの右端が全角のアルファベットOの場合が
携帯からのカキコですwww
そこまでしてエコ詐欺の太陽光発電に愛着持ってるなら
カキコする暇があれば1件でも多くピンポン鳴らせや包茎ヤロー死ねw
315名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:18:16 ID:kYzqAvP+0
なにこのキチガイ
316名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:20:46 ID:ZlJjjYDU0
よく分からんが、太陽光発電パネルを製造・維持・管理するのに必要なエネルギーも考慮したとして、
本当にエコと言えるのか疑問。
電力の確保ができない山間部の山小屋とか砂漠とか船舶で使うのなら分かるけどさ。
317雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:22:20 ID:XlH69yTC0 BE:1393195076-2BP(704)
何なの?このキチガイ土方営業マンはw
318名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:28:40 ID:JPkZ5JRU0
>>313
チームマイナス6%が必死なのだ
319名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:28:54 ID:Q6XeLmb1O
>>314平日の夕方前にPCから書き込み出来るなんて、暇そうで羨ましいな。
仕事が無くて無給休暇を取らされて、涙目でファビョりながら八つ当たり書き込みか?
そんな事してる暇あるなら、『CO2を出さない燃料電池』や『電気を一切使わないガスコンロ』でも開発しろよW

320名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:30:08 ID:0GiN+3yiO
TVで放送してたけど中古のソーラー付ければ元はとれるらしいぞ
321雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:33:16 ID:XlH69yTC0 BE:199028232-2BP(704)
>>317
バカじゃないのwww
仕事なんざ従業員がするもんやんpgr
こっちは指示と打合せとチェックのみでおk♪
貧乏暇無しとはよぅ〜言うたもんやわ ザマア死ね電力系ドカタ共w
画面の文字が小さくて見難い携帯から必死に2chするなんて
そんなエネルギーをもっと仕事へ生かせれば今ごろドカタなんか
しかも営業しなくて済んだかもしれないのに 親も可哀想orz
322名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:33:53 ID:3zmqwcTN0
月100円程度ならいいんじゃないか
たった上限が100円なら
323雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:35:26 ID:XlH69yTC0 BE:265371124-2BP(704)
すまん よく画面見もせずに317と自己レスしてしまったwww
読めば誰にか解るとは思うが厨房ドカタの為にあえて訂正orz
>>321>>319宛だお♪
キハちゃんに笑われてそう(><)
324名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:36:39 ID:Q6XeLmb1O
太陽光発電システムは一切ガスが要らなくなります。


ガスは?
エコウィル?
燃料電池?
プッW

325名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:37:09 ID:xT+8g06J0
>>322
だから、>>293
326名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:39:48 ID:Q6XeLmb1O
>>321悔しかったら
『エコウィル設置家庭はガス料金値下げ』
とか国家政策レベルでやってみろってW

無理だろうけどなW

327名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:43:33 ID:Q6XeLmb1O
>>323外回りは下っ端に任せて、携帯より大きなキーのPCから優雅に書き込んでる割には自己レスかよW
お前、ホントは今、真っ赤な顔して涙目だろ?W

憐れな末路だな、腐れカス屋さんW

328名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:45:47 ID:xT+8g06J0
>>322
1世帯260円の探してきたので、一応、貼っとく。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/221695/
329雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:46:08 ID:XlH69yTC0 BE:2089792297-2BP(704)
>>326
別に節約する必要ないから悔しくはありませんw
但し先レスでも書いたとおりガスと電気は主婦の立場で言うなら
料理の味に差が出ます。
もちろん美味しいのはガス・・・火力の問題ではありません。
料理は目でも楽しむものであり、後片付けを考慮してIHにするのは
老夫婦だけなら問題ありませんが、ファミレスで授乳の際に
恥ずかしげもなく公衆面前でオッパイをさらけ出すDQNヤンママと
結婚した電力系リフォームドカタの夫婦の家ですwww
お風呂もガスが芯から温まるのに対して電気は表面から温まろうとするので
皮膚がチクチクして痛痒くなりますorz
330雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:48:21 ID:XlH69yTC0 BE:530741344-2BP(704)
>>326
書き忘れますたが、ガス屋はエコ詐欺など国家レベルでの
詐欺などは行えませんwww
しかもお約束の様に>>323に見事に食いついてくれましたねw
普段から以下に会社でよごれの仕事をしてるかですwww
で、今日はまだ1件も契約取れないの?pgr死ねよカス♪
331名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:48:54 ID:8zC+3GDD0
ハゲを利用した電力発電はまだか?
332名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:49:02 ID:xT+8g06J0
>>329
そのファミレスも、ホテルのレストランも、中華料理店までが、今や電化厨房だw
333名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:52:28 ID:Vsy31WUJ0
太陽光発電で割が合うなら電力会社でとっくに採用しているはずだが
割が合わないから難癖つけて民間人に押し付けてる構図だな

まさにエコエコ詐欺
334雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/26(木) 16:53:23 ID:XlH69yTC0 BE:497569853-2BP(704)
>>331
wwwwwこれが本当の自家発電ですなwww
禿の人数に応じて@¥5000/1名で電気を買取なんて如何でしょう?

>>332
そ〜なんか それでドカタの嫁共が平気で乳を放り出して授乳してたのかw
その嫁も出会い系で売春してやっと見つけたんだね・・・なんだか
電力系のドカタ共が可哀想になってきたorz
おっと電話が架かってきたわ ほなおまいら股寝〜ノシ
335名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:53:46 ID:spm1EQhs0
みなさんが選挙で選んだ議員さんが決めたことですから
これは国民の望んだことなのです。国民の総意なのです。
336名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:55:05 ID:P4Lxd8xmO
大腸光に見えた いやマジで
337名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:55:10 ID:xT+8g06J0
電力会社は、自由化をやりたくないので、こんなおかしなものに協力するんだろうな。

誰かが書いてたが、ソフトバンク電力(w)が出てくるように、家庭用電力も自由化しないと、ダメだな。
おかしなやつらが、庶民の金を吸い上げて、甘い汁を吸うだけ。
338名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:57:52 ID:HG/MYSj+0
もくろみ通りに普及するかどうかわからんのに、電気料金だけ前倒しして
値上げするのが気にくわん。
339名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:11:37 ID:spm1EQhs0
>>337
ソフトバンク電力w

ソフトバンク年金、ソフトバンク国民保険、ソフトバンク警察、ソフトバンクゆうちょ、ソフトバンク国会、ソフトバンク万歳!!
340名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:32:39 ID:Q6XeLmb1O
>>338その普及率を上げる為の今回の政策なわけだ。
ガスが如何にクソ以下かって事が一般的に判ってきたんだろう結果だ。
爆発するし中毒死事故起こすし。

341名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:43:32 ID:dPRBYAEu0
地球温暖化
 ↓
地表の水がどんどん蒸発する
 ↓
空が雲に覆われ、晴れる日が無くなる
 ↓
気温低下
 ↓
氷河期

太陽光発電ザマァw
342名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:59:57 ID:W65+zR900
>>341
そのステップ(矢印)最後まで要らないんじゃね?
343名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:13:14 ID:/+Ym60620
「元がとれるかどうか分からん」「日照量の保証がない」って奴は、電力会社でシミュレートしてもらえ。
だいぶ普及してきたんで、自治会単位で年平均発電量のデータ揃ってるぞ。
うちは4.48kw積んで、パワコン交換しても15年で元とれる計算になった。
9月から運用開始で、半年で2500kw発電、買取単価が25円超えてるから最低でも62500円。
シミュレートより若干高いくらい。
344名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:20:09 ID:dPRBYAEu0
>>343
元とるのに15年もかかるのか。5年くらいかと思ってたが。
15年以上も同じ場所、同じ家に住んでるかなんて想像もつかん。
地方公務員でなきゃ無理だな。
345名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:30:14 ID:/+Ym60620
>>344
ああ、全国まわりには無理かもな。家建てることを念頭に置かないとな。
だけど、法案が通れば7年ちょいに短縮されるぞ。
いや、パワコンの交換が入らないからもっと短縮される。
いやあ、楽しみだ。
346名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:35:25 ID:QiIK5KjS0
なんか、太陽光パネルを割るゲームが流行りそうだな。
ガキんちょの間でw
347名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:46:35 ID:0KRUC3e30
原発を止めた市民団体に買い取らせろよ

電気料金が高くなったのは、原発→火力になったから

なんで一番安価で安全なエネルギーがフル活用されないんだよ
348名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:08:45 ID:MkNc3JDfO
>343
高いデイタイムのカバーぐらいで良いやで導入したので3kwにしたけど売電上がるなら規模大きい方が有利だねぇ
ウラヤマシス
5kwのシステムなんか5年で元とってあとは内職分ぐらい稼いでくれそうね
349名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:17:18 ID:+iIBmRLb0
太陽電池補助金200億円はしょぼすぎるだろ。
ドーンと2000億ぐらい計上しないとグリーンニューディールにならないだろ。
経済チビ国ニッポン、しょぼい、しょぼすぎる。
350名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:18:49 ID:/jbrrL9/0
さすが能無し腐敗政治屋が跋扈する国
351名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:23:22 ID:Pm+xyHfo0
旧型のソーラーシステムを下取りする制度も作ってくれ
352名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:25:29 ID:wBL69G7U0
おっしゃぁ
自転車こぐだけで時給2000円は軽くいけるぜ

ニートの俺はじまた
353名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:27:22 ID:oaap2IAd0
どうしようもないな、政治家って
日本政府なんて必要ないだろ
354名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:29:04 ID:Q6XeLmb1O
ま、この政策によって
電気VSガスの勝敗は決着したわけなのは事実なわけだ。

355名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:27:25 ID:+i5wEnbC0
太陽光発電はオーディオ的にどうなん?
356名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:04:03 ID:p766RyrG0
あちこちから電気を放出する一般家庭が増えるのか?
何かUPSを常時インバーター方式に買い換えたくなってきた。

でも常時インバーター方式ってUPS本体の消費電力が
大きんだよな・・・。
357名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:09:14 ID:7IJcAGIp0
>>354
ガス会社も一般家庭から排出されるガスを 2倍の価格で買い取ってやれよ。w
358名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:09:54 ID:7usym8CX0
あなたは国際太陽電池展行きますか?
明日終わります。とても急いで光臨が良いです。
日本のメーカーはとても良いです。
私はとても勉強しました。

solar panelは高いですか?
No problem。
中国メーカーはとても安いsolar panel作ります。
excellent qualityです。
二倍購入とても良いです。
中国solar panelを買いますと、あなたはお金持ちになります。

しかし、日本人は中国ブランドとても嫌いです。
しかし、中国solar panel日本の顧客さんが買いますと
日本brand書きます。日本人はとても喜びます。高価です。あなたは貧乏になります。
おかしいです。

私が日本人にお会いになると、私はとてもおいしいお菓子を贈りました。
beautiful ladyは「とてもおいしかったですよ」とおっしゃいました。
しかし、ladyはお菓子を捨てました。私は見ました。
日本人は中国は毒思います。
しかし、日本人はfamily restaurant行きます。中国食品です。おかしいです。
359名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:12:25 ID:ezBRd7/d0
とりあえず立案者が太陽発電つきの一戸建てに住んでることだけはまず間違いないな
360名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:36:13 ID:wdcWKGiU0
マズ、家電製品の電源を直流にしろ。
太陽光発電は、交流に変換するコストが馬鹿にならんわけだ。
361名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:37:21 ID:liSHvrwb0
高すぎる電力会社社員の給料を減らせ!
362名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:42:35 ID:f9k0/Hjy0
太陽電池設置して、発電した分は全部売却。
家で使う分は電力会社から全部調達。
ってのは出来るのかな?
太陽電池発電の買取単価>電力会社からの買値
なら差額分丸儲けだけど。
あ、電力会社から買った電力をそのまま電力会社に転売すればボロ儲けだなw
363名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:48:24 ID:7usym8CX0
>362
あなたの隣が協力しますとき、あなたはできるでしょう。
良い配線は必要です。変換機器は必要です。

しかし、日本メーカーは売ることはできません。
公安は逮捕するでしょう。裁判は処刑するでしょう。

しかし、日本人は中国メーカーがcopy protect cancelerを買います。
日本人は実験言います。
日本人はとても勉強しますね。

私は、実験を売ることができます。
50000Japanese yenは安いですか?
364名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:50:14 ID:NeumIpSB0
これってもととれるの?
ちょっと前までは一生かかってやっともとがとれるかどうかだと
きいたけど
365名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:44:30 ID:08f+IGwT0
>>364
補助金プラス2倍買取なら10〜15年ですね。
366名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:48:46 ID:MBM2OoO1O
重たいソーラー屋根に設置して、地震が来たとき後悔しなきゃいいですねー
367名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:50:26 ID:uwLFnL2X0
>>364
工作員が湧いて四の五の言ってるけど
売電システムは
下り(電力会社側からの電気の使用量)ー上り(家庭からの余剰電力)
がマイナスの分を電力会社が買い上げることになってる。
で、上の方で「半年で2500kw発電」て書いてる奴居るけど
これ発電量なんであって「利益」じゃない。
年間12万5000円電気代が安くつくだけ。
さらに
125000×15=1875000
今こんなもんで4、48khのシステムが買えるのか?
さらに下り電気料金は通常併用する季節別時間帯別料金(電力会社に
よって呼び方が若干違うがおおむねこんな呼称)によって
日中は「割り増し」なので現状料金ベースでは上り<下りになりやすい。
昼間誰もいない家でも冷蔵庫や諸々待機電力やらで結構使ってるところへ生活があればなかなか利益なんぞでない。
結局儲かるのは「太陽光発電システム設置業者」だけ。


368名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:57:29 ID:nD7rw4Ni0
太陽光パネル価格は発電容量1kWあたり60〜70万円
1kWのパネルが生み出す電力量は1,000〜1,100kWh/年
んで、自家消費・余剰売電価格は24円/kWh

計算すると、太陽光発電で得られるメリットは2万5千円/年くらい
メンテナンスのパワコンの交換、借入金利を考えなくても
10年で25万円の回収 赤字
20年で50万円の回収 赤字
30年で75万円の回収 黒字

しかし、銀行借り入れなんかしたら60年掛かりそうな勢いだな
369名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:01:59 ID:VfaoDc6Y0
>>368
だから補助金が必要だって話だろ。
10年回収は補助金前提の計算だと思うよ。
俺が以前見積もったときもそうだったし。
借り入れでやると確実に死ぬ。
余剰金でやるしかない。
370名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:03:51 ID:YHP0s9rnO
>>360
エジソンさんが聞いたら涙を流して喜んだろうに。
371名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:39:32 ID:qA33zsCg0
>>370
だめだってw
交流の電圧をトランスで自由に変えられるメリットはわかりすぎる利点だから、ちょっと脇において置く・・・。

電球は、直流だと交流より「早期」に切れやすい。
これは、フィラメントの「片痩せ」という現象がおきるから。
直流採用してたら、後でエジソン涙目決定w
372雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/27(金) 00:40:15 ID:lgAgepBk0 BE:1791250496-2BP(704)
電力系の嫁なし金なしドカタの皆様 ごきげんよう(=゚ω゚)ノ

今日はモリタポ通帳のパスワ忘れてしまったんで
カキコせずショックで寝るでつ(´・ω・`)ショボーン
373名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:42:54 ID:xYCiW++z0
ざけんなw
東北電力のクソ本社ビル売却して出力ビルに戻れ 
374名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:42:55 ID:2eWKZXWa0
何、机上の計算してるわけww

実績公表してるサイトは色々あるから見てみろよ

4KWタイプだとおおむね20年というデータ出てるよ

買取が倍になれば10年も可能では?
375名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:46:52 ID:2eWKZXWa0
20年と言ったのは適当だったかも
メンテ入れて25年ぐらいか?
376名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:50:05 ID:CKJ+2vqd0
>>369
電気の買い取り価格2倍にして10〜20%くらいの補助金が要るわ

>>374
机上計算って?実績公表って?
一応、実績をモデル化して机上計算しているんだが
電気代の仕組みが分からない人?
377名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:56:36 ID:CKJ+2vqd0
>>375
夜間電力が使える契約と考えて
太陽光発電を全量自家消費として計上(逆潮流無し)
パワコン取り替え無しで行けば、20年くらいになるな

共働き家庭だと、全量売り電で計算しちゃうんだよねw
378名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 02:27:17 ID:dpG3r/ov0
投資として考えると賃貸しマンションのへの投資と同じ香りがするな。
素人を騙して業者だけが潤うってしくみ。
製造と廃棄に伴う環境への負荷を考えればちっともエコじゃないし無茶苦茶だな。
379名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 03:27:45 ID:V6F7kAI/0
電力会社やその協力会社はのんびり仕事していい給料もらってるからな
隠れた公務員だ
380名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 03:43:53 ID:f8RO91k90
特別に買取値をあげてお徳感出してるだけじゃんw

何処から金出るの?あれ

だまされるな!!w
381名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:10:51 ID:gpg5sj1sO
ガスは爆発したり中毒させたりで人を殺しまくってます。
夏場はエアコンをガンガンにかけないとキッチンに居られないくらいにガスコンロは余計な熱を放出するから、IHを設置している家よりメチャクチャ電気代かかります。
燃料電池?
プッW
『燃料を燃やして』発電するエコウィルは、太陽光で発電するソーラーパネルよりエコ面でどうなの?
大体、ガス屋からガスを買い続けないと発電出来ないんでしょ?
太陽光発電よりよっぽど悪どいシステムだよな。

382名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:13:08 ID:BziVuqc0O
誰かを損させて儲ける。
それがエコエコ詐欺。
383名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:20:30 ID:gpg5sj1sO
>>380『何処から金出るの』←>>1にハッキリ書いてあるだろ。
ちゃんと読め。

『未だに、爆発して近隣に多大な迷惑をかける可能性のあるガスなんかを使ってるクズ共の家から徴収される』んだよ。
言っておくけど、ウチは絶対に金持ちじゃない。
でも先々考えて、
『○年間は値上げしません』
って約束を平気で破って値上げしまくる腐れガス屋に見切り付けて、ローン組んで太陽光発電システム取り付けたんだよ。

嘘付き腐れガス屋に
『ウチは太陽光発電システム付ける事にしたのでガスはもう要らないので、ガスを外しに来てください』
って電話かけた時は気分爽快だったよ。

384名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:22:08 ID:SFEz5YZa0
倒転末本
385名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:22:53 ID:4SaLCtRs0
>>382
そうだね。でもおれは儲かるからいいや。
386名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:35:35 ID:JLmbzkfu0
ええ!!
50円って、ローン支払いでも買わなかった場合と収支同じになるじゃないか!
払い終えた後はウハウハだな。
387名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:37:00 ID:AYrpiMLY0
>281
今迄電気料金が月1万だった家庭は今度から4万になるんだぞ?
388名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:40:54 ID:JLmbzkfu0
これは、エコキュートにも追い風な希ガス。
でも、電気料金のほか、灯油代やガス代でも賄うべきと思うがな。
389名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 07:06:47 ID:N7knz7nw0
設備投資するほど価値あるとは思えない
維持管理も必要だし、老朽化して当たり前
と電気工事屋の漏れは思ってる
ああでもお客様にはお勧めしますよ、もちろん
うちはボイラーでいいです、ガスコンロでいいです
390名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 07:23:33 ID:IHi12xwcO
好き好んで日陰に住んでる訳じゃないのに
日当りの良い所に住んでる人皺寄せが来るのは嫌だな…
391名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 07:46:03 ID:gpg5sj1sO
>>389爆死したり中毒死したりしたら設備維持費どころじゃないわけだがなW

392名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 08:01:12 ID:dZ8h9HC60
>>391
ちょっとネットググったけど、ガスの事故死は年間10人程度
電気での死者数は年間20人程度みたいだけど?
393名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 08:15:19 ID:tFfkmiUZ0
>>388
エコキュートはただのエアコン。
エコでもなんでもない。

んで、深夜料金帯プランの話が出るんだろうけど、昼夜逆転&無駄電気垂れ流し家族でない限り、基本料金馬鹿高&昼夜電力割り増しなので99%損をします。

さらに初期投資額が莫大で(灯油ボイラーの10倍近くwサイクルコストでも灯油の方が遙かに安いwwww)、投資基金回収は絶望的。
差で考えると、時間が経てば経つほど開く。
394名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 08:39:11 ID:2eWKZXWa0
>>393
嘘を言ってはいけない
395名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 08:51:20 ID:tFfkmiUZ0
>>394
どの辺りが嘘なのか、指摘していただけますか?
396名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 09:03:32 ID:tFfkmiUZ0
と思ったけど、一つ書き間違いがあった。

×昼夜電力割り増しなので99%損をします。
○昼間電力割り増しなので99%損をします。

397名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 09:12:18 ID:NDThxEeI0
こういうスレには必ず時代遅れな知識で叩き出す奴が出てくるよな
10年も経てば状況が変わるってことぐらい理解できないのかね
398名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 09:26:29 ID:goFbpW9+O
>>397
1年先でもいいぞ!未来はどうなってるんだ?
10年後なんておまえに予想できないだろ?無理すんな
399名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 09:36:43 ID:NDThxEeI0
>>398
アホか
今のデータでは無く、数年前のデータを元に発言している人のことを言ってんだよ
なんで未来予測の話になるんだ
400名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:05:11 ID:QAOMPI8Y0
>>365
あと 2年ぐらい待って、パネル単価が現在の 1/3 ぐらいになってから購入しても遅くないんじゃあないのか?
401名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:14:25 ID:QAOMPI8Y0
>>393-394
いや・・エアコン自体がエコなんだけどw
一般家庭(4人家族)なら、エコキュートのランニングコストは、月700円(夏)〜1900円(冬)、平均して月1300円ぐらい
都市ガスなら、月6000円、プロパンなら1万ぐらい。
で、その差額がエコ
ただし、エコキュートの方が初期コストが高い。

大量に湯を使う家庭なら、早い段階でコストは回収
しかし1人暮らしなどの場合は、コスト回収できない。

ようは人によって違うって事。

>んで、深夜料金帯プランの話が出るんだろうけど、昼夜逆転&無駄電気垂れ流し家族でない限り、基本料金馬鹿高&昼夜電力割り増しなので99%損をします。
みんな働いていて、昼間は家に誰もいないような家庭なら、昼間の電気代は考える必要はない。

これも人によって違う。
402名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:22:20 ID:QAOMPI8Y0
>>401 の続き
>>393-394
>んで、深夜料金帯プランの話が出るんだろうけど、昼夜逆転&無駄電気垂れ流し家族でない限り、基本料金馬鹿高&昼夜電力割り増しなので99%損をします。

もう1つおまけに・・・
深夜電力割引の場合、深夜は 1/3 で、昼間は 1.5倍
家庭に母親とかが残っていても、昼間ってそんなに電気を使う事ってある?

電気を多く使うエコキュートは自動詞的に深夜しか稼動しないし、洗濯機や乾燥、自動織機洗浄機、照明も深夜稼動が基本。

昼間はテレビとエアコンぐらい。
エアコン暖房にしても冷え込む深夜に稼動させておけば、昼間は最弱モードでしか動かない。
唯一、夏の昼間の冷房で出来んを使うけど、エアコンの冷房って暖房と比べるとあまり電気を使わないから
年間トータルで考えると、電気代は安くなる。
403名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:42:19 ID:wbfa7EgI0
>>395
エコキュートってエアコンじゃないよw

キュートの語源は、給湯。
深夜電力で水をお湯にして溜めておく、というシステム。
404名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:05:13 ID:ZZuw0YNr0
全世帯、全事業所に発電所の設置がいきわたったら電力会社は必要なくなっちゃうじゃん

ところで発電所なのに主任技術者の選任は必要ないのですか?
405名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:08:14 ID:ZZuw0YNr0
何の為にメーカーが経済産業省の能無し役人の天下りを受け入れていると思ってんだ!!
406名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:24:48 ID:H9+wRaEq0
何で太陽光発電を設置してない一般家庭までが、
高く買い取り分を負担しなきゃなんないの。
大地震がくれば壊れてスクラップの山になる太陽光発電なのに
国を挙げてお薦めするなんて、馬鹿げているよ。
407名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:33:46 ID:2eWKZXWa0
>>406
柏崎刈羽原発の被害額は?
このために電気料金が上がったんじゃなかったっけ

地震でスクラップになるほどなら家は倒壊してるんだろうな…

大規模発電より分散型発電はリスク分散にメリットあると思うけどね
リスクは個人が負担で!
408名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:34:45 ID:tFfkmiUZ0
>>401
前日の夜間に温めた湯を使って冷えるんだけどw
実際、そういう苦情多いらしいじゃないか。某電力職員に聞いたぞw
んで1.5倍の電気代で追い炊き。
大変だな。

昼間というか、夜の11時までだろ。
11時まで仕事してるならそれで良いけど、子供は5時くらいにゃ帰ってくるぞ。
延々塾に行ってるか、小学生でエンコーでもやってるような家庭を一般的と想定してんの?

>>402
深夜だろ。
午後11時から午前7時だぞ。夜間電力
どう考えても使うだろ。
夏場のクーラーとか最悪だな。
夏休みなんて目も当てられない。

あと、基本料金忘れてるよ。
一体、月に何万円使う家庭を想定してるんだ?

最終結論で言っておく。
電力職員曰く。
「灯油にゃ勝てません。将来事業が成功して、金が余ったらエコキュート考えて下さい。」
終了。

>>403
ヒートポンプの仕組みはエアコンと同じ。
エコキュートはその仕組みを使って、お湯を沸かしているだけ。
つまり同じ。
409名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:42:25 ID:2eWKZXWa0
>>393
灯油ボイラーとエコキュートで10倍もしない
灯油の一番安いのとエコキュート定価での比較か?
410名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:57:36 ID:tFfkmiUZ0
>>409
知らんけど、以前電力会社のプラザで見積もった金額(工事費込み)と、実際にうちに取り付けた灯油ボイラー価格(工事費込み)。
411名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 11:59:56 ID:gpg5sj1sO
同じ暖房器具でも、ガスを燃やしまくって熱を得るのと、
ソーラーパネルで発電した電気でモーター回して圧縮空気で熱を得るのとでは、どちらがCO2排出量が多いか、説明しなくても普通は解りますよね?

結論:カス屋の負け
412名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:03:06 ID:/XnJF7LRO
【電化にするメリット】
・火災などの安全性が高い
・余った電気を売れる
・ランニングコストが低減する


【電化にするデメリット】
・火力発電所フル稼働でCO2大量放出。電気がたりなくて原子力発電所が沢山できる
・人体に悪影響を及ぼすと言われる電磁波に晒される
・初期投資に金額が掛かる
・深夜電力で電気代節約と言われるが、一番使うのは夜だからヒーターずっと稼働
・炒め物する時鍋振れない
・電気工事が必要
・お湯が沸くのが遅い
・漏電したら全く使えなくなる
・使用できる鍋が限られる

誰か追加宜しく
413名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:12:55 ID:gpg5sj1sO
>>396バ〜カW
昼間電力は一般住宅と同じで、割増なんかされてねぇよ。
ウチがオール電化してて、電気料金表で確認済みだから間違い無い。
知ったかぶりしてまで叩こうとするなんて、ホント、クズ野郎だなW

414名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:14:21 ID:/NXLl9hr0
これって間接的に増税じゃないの?
すごく憲法違反な気がするんだけど。
415名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:14:23 ID:KrgdCbgLO
>>412
お湯沸くのは早いぞ
416名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:15:21 ID:tFfkmiUZ0
>>411
CO2詐欺乙。
庶民にとってはコストこそ重要。

>>413
ググレカスとはこのためにある言葉だなと思った。
417名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:20:38 ID:KrgdCbgLO
>>413
昼間電力は割り増しだよ

>>414
全員が割り増し料金はらうようになるのに憲法違反てなぜ?
418名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:23:59 ID:QAOMPI8Y0
>>408
>前日の夜間に温めた湯を使って冷えるんだけどw

最低限の知識を持ってからカキコしようよw
あまりにも知能低くて痛々しくて見てられないからw
419名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:24:39 ID:S/uOXJmCO
>>413
すいません。通りすがりの者ですが昼間の料金が割り増しされて無いという事は深夜料金の恩恵を得て無い事ですか?

200Vの電圧なのにW(ワット)契約なのですか?
使った電流で料金を換算するA(アンペア)にしないと追加基本料がガンガン増えて大変だと思うのですが…
420名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:31:45 ID:ZXOmMfY40
>>408
いったいどこでそんな間違った知識を叩き込まれたのかw
結構田舎の口コミガス工作員も侮れないと思ったわ


>前日の夜間に温めた湯を使って冷えるんだけどw
だんだんタンクのお湯が冷めるのは認めるが、給湯する際に42度とかの設定で出す訳でしょ?タンクのお湯が90度(ピーク時)でそれを水で薄めて設定温度で給湯しているわけだからありえないです。
そりゃなんかの都合で80度とかのお湯を給湯したい方に取っては不便かもしれませんが、一般家庭では普通の状態ではありません
ラーメン作るのにお湯を沸かすのもIHコンロは鍋一杯分に1分もかからないですよ

>昼間というか、夜の11時までだろ。
電気料金は3段階に分かれています
23-7時の深夜電力 8円=kw   一番安い
9-23時のデイタイム 28円=kw 一番高い
上記以外の時間帯のリビングタイム 20円=kw 
出勤前の身支度や夕飯支度時の時間帯で一番電力を消費する時間帯

オール電化プランではない標準の電気料金が22円=kwです。
結論としては日中の9時から17時までの間が高い設定になります。
上記に関しては電力会社のHPを見てもわかると思いますので一度チェックしてみて下さい。
太陽光発電のすばらしいところは一番高い時間帯の電力を提供してくれることなんですよね

>412
もはや負けが決定的になったガス関係者の断末魔の叫びにしか見えませんよ
残念ですが世界的にそういう方向で舵を切ったというとこです。
化石燃料を燃やしていく時代は終焉を迎えつつあるのです。

421名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:33:55 ID:ZXOmMfY40
>>420
あー肝心なところを書き間違えましたw
23-7時の深夜電力 8円=kw   一番安い
9-17時のデイタイム 28円=kw 一番高い
上記以外の時間帯のリビングタイム 20円=kw 

上記に訂正しておいて下さい。
422名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:40:11 ID:YlucxHZQ0
今のままだと一般家庭での太陽光発電は普及しないよ。
だって、ソーラーパネルの前に建物たてられちゃうんだもん。
日本は景観とかその辺重視しないし、条例にも特例が必ず付いてくるので、
殆んどザルだし。こんな状態で普及するわけがない。
423名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:42:26 ID:tFfkmiUZ0
>>418
電力職員と俺の親戚に言ってくれ。
追い炊きすごいんだとよ。

>>420
さあ?
現実に追い炊きが発生してるみたいなので、無料で改修してやってくれ。
あと、電力職員が受けた苦情はクレーマーって事か?

ついでに、そのリビングタイムとやらも、通常料金より高いことを明記しとこうぜ。
お前が書いてる単価は、使用電力量が多い場合の通常価格(120kWhをこえ300kWhまでの1kWhにつき)じゃねーの?
そもそもうちの地域にゃ存在しないけどな>リビングタイム
424名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:47:29 ID:LPX2nB2W0
>>412
ガスでもCO2フル排出だぜ
電磁波なんぞ電化じゃなくても晒されてる。
家庭用発電機なんか電磁波の塊だしなw
夜に余り使わないのは既に統計データからも明らか。
代わりにガス工事をしなくて済む。
425名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:48:15 ID:QAOMPI8Y0
>>423
あまりにも見え透いた捏造はするなよw

本当なら、その親戚の家族構成と使用しているエコキュートの型番を教えろ。
まさか370リットルで、床暖房を使っているなんてオチはつけるなよw

それから、その電力会社の社員の会社名と所属部署、氏名と電話番号。
426名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 12:54:34 ID:tFfkmiUZ0
>>425
そんなの使ってる本人でも知らんだろ>型番
で、何で個人情報さらす必要があんの?

あと、間違ってるなら計算して見せたらそうですねって納得するプラザの職員もどうにかしろ。

で、ガスは馬鹿高いから使ってないよ。
うちが使ってるのは灯油。
427名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:00:54 ID:ZXOmMfY40
>>423
リビングタイムが無いのか、なんか不親切だなw
我が家は関西電力だが原発率が高いのでものすごいお得だぞ
上記割引以外にもハピeプランというのにも入っていて、総額の一割引ぐら引いてくれるぞ

あと親戚の追い炊きが多いのはタンクが小さすぎるのが原因だな
もしくは、設定きちんとしていないかのどちらかだ。
4人家族とかで370リットルのタンクを使っているんじゃないかな?
470リットルとかにした方が良かったんだろうが、次回設備更新まで無理だろうから最初の計画が甘かったと言わざるをえんな
きっちりした業者ならそういうことは少ないはずなのに、業者が素人なんじゃね?
安く見せるためにタンク小さくしたとかありえそうだわ
あとクレームに関しては、ほぼお年寄りとかだろうなもしくは給湯の設定がきちんとされていないと思う。
人数が少ない家庭向けなんかにタンクの全部を使わずに半分だけを使うとか、常時追い炊きするとか設定ができる。
普通はコンピューターがおまかせでパターンを調べて最適な貯湯量なんかを設定してくれるからラクチンだぞ

428名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:02:27 ID:eh0KjRUO0
迷惑きわまりないなw
つーか京セラとかがウハウハするだけじゃねーか
429名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:05:54 ID:tFfkmiUZ0
>>427
なるほどな。
業者がぼろいという可能性は大だ。

で、こういう書き込み観てて気になるのは、単価しか表示しないのな。
基本料金書いてない。
上に出てた例なら、実際の支払金額は倍以上にならないか?
普通の家庭って電灯Aだろ?

こういう考えると、電力社員の自演にしか見えない。
430名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:07:40 ID:Nep11OXfO
ここまで10年以上前から値段が殆ど変わらない商品(ソーラーパネルの一般家庭用)なんて他に無いだろw
それが普及を妨げてる明らかな要因。
早くカルテルにメスを入れるべき
431名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:16:53 ID:wbfa7EgI0
>>408
>ヒートポンプの仕組みはエアコンと同じ

強弁だなw
自動車と蒸気機関車を同じと言っているようなものだ。
432名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:22:53 ID:wbfa7EgI0
>>423
無知乙w
追い炊きが発生する原因は、溜めておいたお湯が冷めるから、じゃないよ。
夜間に貯湯した分以上に、湯を使うから。が正解。
一戸建てだと通常5人程度の家族が使うのを想定した貯湯量のエコキュートを選定するが、
娘などがシャワー流しっぱなどで入るとどんどん湯がなくなってしまうという現象。

この現象での追いだき発生というのは結構あるよ。
433名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:23:51 ID:tFfkmiUZ0
>>431
えええええ!!!
じゃ、エアコンはヒートポンプじゃないのか?
エコキュートってなんなんだよww

お前の言っている例なら、自動車と発電機が同じと言っているって事だろ。
いや、動作原理から何まで全く同じですがなw
434名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:29:11 ID:QAOMPI8Y0
エコキュートの370リットルタイプを、42度のお湯が370リットルしか使えないと思っている人間が多すぎて笑う
中の湯は90度まで炊き上げる。最近のタンクは真空断熱材で覆われているので、1日放置しても85度ぐらいは大丈夫。
ただし、昼間に大量に使うと、下から水を補給し、ある程度湯が減ってくると、昼間でもエコキュートが稼動する。
435名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:31:20 ID:ZXOmMfY40
>>429
単価はよく知らんがその辺に先月の電気明細が落ちていたので書いておく
基本料金 2100円
デイタイム他期 784円
ナイトタイム 5176円
リビングタイム 11599円
マイコン割引額 -336円
はぴeプラン割引額 -1965円
燃料調整額 980円
消費税相当額 873円
合計18338円

料金プランは
10kVA まで2100円
超過1kVA378円
マイコン割引168/VA
デイ他期28.02 ナイト8,19 リビング21.64
だそうだ

我が家はPC2台常時稼働、夜間も空調入れっぱなしの洗濯は全て乾燥までやって
食洗機でほとんど洗い、手洗いなど全てお湯を使う俗にいう垂れ流しの家だw
プロパンの頃は電気代2.5万のガス代1.5万ぐらい冬場は来てたぞw

あと先月の売電料は104kwだそうだ
3kwシステムを使用している
436名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:38:22 ID:wbfa7EgI0
>>433
原理は同じヒートポンプだが、エアコンとエコキュートは違うだろ。

>、自動車と発電機が同じと言っているって事だろ。
だからそのとおり。「エコキュートはただのエアコン」といっているのはそういうこと。

エアコンって何て言葉の略称だかわかる?
437名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:41:21 ID:tFfkmiUZ0
>>432
じゃ、結局駄目じゃん。
初期投資を莫大にするしか解決方法がないぞ。

>>434
実際それで追いついてないって事だろ。
机上の空論乙。

>>435
なるほど。
うちにはリビング云々がないから、夜間以外夏季28.48円 その他23.73円

どっちにせよ微妙だな。
438名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:43:44 ID:tFfkmiUZ0
>>436
じゃヒートポンプではない、エアコンって何があるの?
氷扇風機か?あれもヒートポンプだけど。

自動車と発電機は同じだよ。

つか、これは何に着目しているかで全く話が変わってくるから、やめにしないか?
たぶん一生平行線。
439名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:43:54 ID:wbfa7EgI0
>>437
その追い炊きを考慮に入れて、ガスに比べてどうなるか、って考えてから結論を出すもので、即ダメというものではない。

それから、ガス給湯器って、実は家電の中でもっとも待機電力が大きい電力消費機器なんだってね。
440名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:46:17 ID:wbfa7EgI0
>>438
暖房時ガス炊きのエアコンはあるが。

俺が指摘してるのは、>>393の「エコキュートはただのエアコン」って部分だよ。
エアコンが何の略かも答えてないし。都合悪いことには答えないのかな笑

お前が、
「エコキュートは原理はエアコンと同じ」
と云いかえれば済む話。
441名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:47:20 ID:QAOMPI8Y0
>>437
>実際それで追いついてないって事だろ。
お前は知識が貧弱って言うより、理解力が人並み以下って事なんだなw
442名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:51:28 ID:QAOMPI8Y0
>>439
>それから、ガス給湯器って、実は家電の中でもっとも待機電力が大きい電力消費機器なんだってね。
使わない時は、電源切っておけばいいだけじゃんw
443名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:52:50 ID:kj8VG/vN0
うんまぁ
シャワー流しっぱなしで風呂に入る娘の教育が先なのは間違いないな。
経済的にも環境的にも。
444名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:55:04 ID:9777uJYG0
339 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/26(金) 11:41:16 ID:Qb2vah6j0
ハウスメーカーに勤めてる者です。
エコキュートは最初のイニシャルコストが100万前後しますよね。
で、ランニングコストで10年で元が取れる、と説明しますよね。
ところが肝心のユニット中心のヒートポンプ自体は、メーカーいわく寿命は7年前後との事。
使い方や商品の当たり外れによってはそれよにも早く壊れるわけです。
じゃあヒートポンプだけ交換すればいいのでは?と思うでしょうが、それは無理なんですよね。
一体で作られてるので温水器・ヒートポンプユニットをセットで交換になります、と。
じゃあそれは無償か?
いいえ、有償なんですよね。
ということは設置後10年で減価償却できたとしてもまた買換えに費用発生、最悪なパターンでは、減価償却できないうえに
下手したら10年以内にほぼ同額の出費を迫られることになるような。全然家計に優しくない。
ある意味、インチキだなぁ、ということで、私個人はエコキュートはお客さんには勧めてない。
客から言ってきても、上記を説明してつぶすw どうしてもIHがいいならオール電化+蓄熱暖房+補助的にエアコン、で十分だ。
エコという観念から言うとエコウィルというオールガスシステムの方が、エコ・家計両方に優しい。
ガスコンロが好きか否かで分かれるところではあるけれど。
だからここ数ケ月は私個人はエコウィルかオール電化、で話してる。社内には洗脳がかってんのか
エコキュート勧めたがる営業もいるけどw
そんなハウスメーカー者だけど何か質問あったらどうぞ。
445名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 13:58:35 ID:QAOMPI8Y0
>>444
>エコキュートは最初のイニシャルコストが100万前後しますよね。

フルオート370リットルタイプで、26万。
m9(^Д^)プギャーーーッ
ttp://www.rakuten.co.jp/tels/460603/473248/1868445/1868454/#1467284
446名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:02:56 ID:9777uJYG0
>>445
工事:給湯給水への接続工事、電源工事、排水工事、ベース基礎別途見積です。
447名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:04:22 ID:QAOMPI8Y0
>>446
それはガスにしても同額かかる。
448名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:07:13 ID:wbfa7EgI0
>>447
意味不明な行為するなw
449名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:10:16 ID:wbfa7EgI0
>>442
実際ガス給湯器のコンセント毎回抜く人ってどれだけいるだろうねw
特に屋外設置型なら大変だわ。
遮断回路を部屋に設置してそれ経由でガス給湯器にいく作るならやれるかも。
450名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:15:36 ID:EpvYXhgh0
>>449
気になるなら別回路で組んでブレーカー落としとけば良いな。
451名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:16:28 ID:QAOMPI8Y0
>>449
え?
野外設置型のガス給湯器って、台所のメインパネルの電源のスイッチをオフにすれば、野外の機器への電気は一切行かなくなるよ
452名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:24:46 ID:wbfa7EgI0
QAOMPI8Y0はおもしろいやつだな。
とにかく全てに反論しようというスタンスか。
「メインパネルの電源のスイッチ」というのがいったいどのくらいの割合で付いてるんだろうな
453名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:25:17 ID:2j1T/zIcO
太陽光により得ることのできるエネルギーから、それにかかるエネルギーを差し引いたら、明らかにマイナスだろ。

それより地下深くに原子力発電所建設する方が人にも環境にも優しいのではないか。
454名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:26:39 ID:gpg5sj1sO
>>392それは両方とも『家庭での事故』なのか?
電気での死亡事故に『電気工事での事故』を入れてないか?

もしそうならガスの方にも『ガス管工事の時の事故』も含めろよ。

455名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:30:49 ID:uHSc38Wa0
ハロゲンヒーターじゃ全然暖かくない。
電力のみで動く、ガスファンヒーターに並ぶ暖房器具があるなら俺もガスやめるよ。
456名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:31:11 ID:QAOMPI8Y0
>>452
ごめんよ。('A`)
今日はちょっと暇なんだよw
457名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:37:26 ID:QyOJM0YP0
エコキューは、エコエコ詐欺の代表だな
http://www.asahi.com/eco/TKY200812250293.html
458名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:40:42 ID:wbfa7EgI0
まあお前らには、地熱ヒートポンプをお勧めするよ。
イニシャルコストは高いかもわからんが、エコ度は最高レベルだぞw
459名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:41:15 ID:GoQuIkqu0
>>451
リモコンの電源スイッチ切ったところで待機電力は減らん
リモコン側のスイッチがいつ押されても良いようにずっと待機してるぞw
そういうのを待機電力って言うんや覚えとけ
460名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:12:06 ID:gpg5sj1sO
今時のIHは、ガスより早くお湯沸かすし、電磁波もドライヤーの方がヨッポド強い。

461名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:12:54 ID:QAOMPI8Y0
>>449 >>459
最新式では待機電力は3.0W
ttp://www.aitecs.co.jp/gt2050sawx-tbbl.htm

平均でも年間約1,100円程度・・月100円以下じゃんw
ttp://allabout.co.jp/contents/eco_word_c/yarikuri/CU20070831A/index2/
462名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:13:27 ID:akb7n6y5O
>444

こいつって最高にガス屋の工作員だよな
エコウィルなんて5年持つかどうかでエコキュートより高くて一番使えない機械だよ
ちなみに我が家は2流HMで建てたがエコキュートの見積りが高かったので他所の見せてここだけ施主支給で工事するぞと言ったら普通に引いてきたよ
だいたい工事込みで60万ぐらいだったよもちろん設置基礎も有りね
保障も10年付きだし
>444の書くことは嘘ばかり

463名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:15:10 ID:gpg5sj1sO
>>455北海道にでも住んでるならともかく、エアコンとコタツがあれば充分だろ。


464名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:18:47 ID:akb7n6y5O
>453
またこういう工作員が湧いているわw
現在のシステムは二年で回収できる
数十倍の黒字でるよ

>455
君の家はボロいからこんなところで遊んでないで頑張って働いて家を直せ
今時の高気密高断熱はすごいぞ
465名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:18:55 ID:maNJTwY0O
なんか人質みたいなやり方で嫌だな…。
466名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:23:14 ID:GoQuIkqu0
>>461
おまえさっき一切行かなくなるって言っときながら負け惜しみか?ww
ご紹介のとこでもガス給湯器が待機電力ワースト1になってんじゃんwww
467名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:23:24 ID:Iibq9cFs0
いっそ人力発電自転車を8時間こぐ仕事でも作ってやれ。
完全に発電量に合わせて食券支給。
誰も困らないし、皆からだ動かすことで健康体になって
医療費も減り、将来の介護費用も減る。

いいことづくめじゃないか。
ただで生活保護与えること思えば。
468名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:36:53 ID:QAOMPI8Y0
>>466
>おまえさっき一切行かなくなるって言っときながら負け惜しみか?ww
うん。
っていうか良いソースが見つからないんだよ。
そのリンク先にも、パネルのスイッチを切れって言う推奨以外に有力なソースが見つからない。
で、逆に言うと、君はスイッチを切っても待機電力は減らないって言うソースを貼ってくれよw

まあも待機電力ワースト1でもたいしたことは無いので議論の必要も無いって思っただけ・・・
469名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:43:05 ID:QAOMPI8Y0
>>466
俺の認識だと
パネルのスイッチを入れる --> 水を使ったらガス着火の為の準備の為の電気を使う (これが結構電気を使う)
パネルのスイッチを切る --> リレーにてセンサー関係の全ての電源オフ

だと思ったけど、
パネルの電源をオフにしても待機電力が減らないのなら、パネルのスイッチって何さ?
470名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:02:06 ID:tFfkmiUZ0
>>439
だから、灯油なんだけどね。

>>440
おまえがわかってて言ってるのはよくわかった。

>>441
ボロ業者にどうぞ。
471名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:26:56 ID:aUORw0ga0
明らかにおかしい流通。
絶対に利益が追いつくのにかかる期間が短すぎる「実例」『体験」
俺なんかハウスメーカーの「電気工事会社勤務」なのに
無知だ、ガス工作員だとの決めつけ。電力会社への連係の届け出や
お客さんへの料金体系の説明なんかさんざんやったよ。
極めつけはこの不況下に結構な時給でテレアポ募集する
太陽光発電システム販売会社。
真っ当な電気工事会社は職人不足でもおいそれとは募集できない
売り上げだけどなんとかプランニングだのなんとかシステムだの
って会社は営業、テレアポは高給で大募集。職人の募集は少ないけどね。
あげくここで工作やりほうだい。
472名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:31:38 ID:Ya+s/NcS0
エコキュート入れてIHヒーターとエアコンと
液晶テレビを一緒に買い10年ローンを組んだ。
今のところ浮いた灯油代とガス代でローン費が出てる。
補助金も42000円出る。

太陽電池も電気代を払う代わりにローン費がでるなら
つけてもいいね。
473名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:39:23 ID:UEI5WPRL0
エコキュートは今日みたいに雪降るような日でもしっかりお湯涌くの?
474名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:48:27 ID:m3CZSoNL0
>>473
沸くよ、効率は悪くなるんだろうけど。
想像力がなさすぎるぞ
475名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:51:21 ID:tFfkmiUZ0
>>472
ガスは高いからな。
うちは、普通の電灯AでIHコンロ。
正直、かなり安くなった。

何回も書くけど、夜間電力はPM11時以降。
それ以降に料理を作る独り者や、破綻家族は良いかもしれないが、普通の家庭は5時から7時がピークだろう。

これが電灯A↓
最初の11kWhまで 383円25銭
11kWhをこえ120kWhまでの1kWhにつき 18円59銭
120kWhをこえ300kWhまでの1kWhにつき 24円45銭
300kWhをこえる1kWhにつき 26円53銭

夜間電力プランと比べて、昼間はいついかなる時も安い。
476雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/27(金) 17:13:37 ID:Xdf+wDlS0 BE:1326852285-2BP(704)
総務省とタイアップして太陽光発電契約したボケには
地デジ32型TVのプレゼントくらいサービスし〜へんと
シェア拡大不可に5000ポンド
477名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:36:41 ID:hQVNBp3m0
欧州諸国のエコエコ詐欺に騙される日本って…
478名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:20:53 ID:UEI5WPRL0
>>474
どっちが想像力無いんだかw
479名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:29:28 ID:m3CZSoNL0
>>478
間違いなく君。
これだけエコキュートが普及していて、少々の低気温ぐらいで湯が沸かないなんてことが
あったら、とっくに大問題になっている。
480名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:31:58 ID:ko9OUgRl0
>>473-474
雪が降っているときも昼と夜の差はわかるくらいの明るさはあるが
どれくらいのレベルの太陽光から発電できるんだろう
日光があまり射さないときは蓄電しているものから使っているんだと思ったんだが
481名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:12 ID:ko9OUgRl0
>>479少々!?
482名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:37:48 ID:m3CZSoNL0
>>481
日本で体験できるぐらいの気温の低下では大丈夫だろう。
寒冷地仕様もあるみたいだし
483名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:44:23 ID:MWIzcswq0
南は鹿児島あたりまで雪は降るのに、雪が降ったら使えないような給湯器
が売れるわけがないだろうw
ID:UEI5WPRL0は何処に住んでるんだ?
484名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:47:12 ID:UEI5WPRL0
>>482
>だろう
>みたいだし

根拠がないと自信なくなるよね
485名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:50:50 ID:kKHuA7Of0
雪が降ったらお湯沸かせないって何時の時代の話だよw
486名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:51:52 ID:umZi9DZaO
>>484
もう墓穴という穴を掘るのはそれぐらいにしておいた方がいい。
君にはどんな根拠があるのかね?
487名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:57:30 ID:QAOMPI8Y0
>>482
気温の低下は大丈夫だけど、雪に埋もれると使えないよw
雪国は設置場所をよほど工夫しないときつい。w

雪国はエコキュートよりも、電気温水器の方がいいよ。
もちろん、ガスや灯油の方がもっといいけど。
488名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:37 ID:4SaLCtRs0
>エコキュートは今日みたいに雪降るような日でもしっかりお湯涌くの?
沸くよー、中のガス自体はマイナス20度以下に下がるまでコンプレッサが動くよ。
エアコンの原理考えれば沸く理屈は分かると思うよー。

ってか、なんで太陽光発電のスレなのにエコキュートまで言及するかねぇ?
お湯がどうこう言ってる奴は、ガスと太陽光発電を併用すりゃいいのに。
買取単価が2倍になれば減価償却期間は半分になるってのは、馬鹿でも分かるでしょ?
489名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:11 ID:S/uOXJmCO
太陽パネルの導入コスト高杉。

パネル代と施工費で1KWあたり70万円って商売のシステム上、製造コストの2倍だろ?

まだまだ下がるから、太陽光発電導入はやめたよ。
490名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:21:59 ID:4SaLCtRs0
>>487
ブッブー。雪に埋もれても使えるよ。
491名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:24:16 ID:4SaLCtRs0
>>489
嘘はいけないよー。4Kwでも、住宅メーカーの言い値で導入時に200万円だし。
うちは値引き交渉で4.48で150万だったよ。
それ、いつの値段?
492名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:32:18 ID:GvP6iDsy0
ハイムなら安く乗せられるけど、ダイワとかトヨタは高かったよ。
493名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:42:23 ID:4SaLCtRs0
>>492
飛び込みで来る太陽光発電の営業マン(全然聞いたこと無い設置業者)に
見積もり頼んでも、4Kwで200しなかったよ。
ダイワやトヨタは住宅の元値が異常に安いから、そういうオプションで元とるんじゃない?
494名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:47:14 ID:QAOMPI8Y0
>>490
完全に雪に埋もれたら、どうやって熱交換するのさw
って言うか、ファンが回らないだろw
495名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:49:40 ID:QAOMPI8Y0
>>489
こんな話もあるよ
↓コピペ
647 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2009/02/13(金) 10:06:21 ID:???
ちょっとお聞きしたいんですが、海外のメーカーと話をしたところ4-5kwならうちの利益を入れても
100万あったら出来るんですけど、発電量が国内メーカーより10% 程悪いんで設置面積が増えます

今、本当に輸入するかどうか悩んでます、 もし4−5kで100万円なら買いますか??
496名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:50:20 ID:GvP6iDsy0
飛び込みの営業は安くても何かありそうで
ちょっと考えちゃうな。
497名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:56:43 ID:hNqU2dCp0
コジェネにミクロガスタービンエンジン採用してくれんかね
じゃなきゃオールガスにはしない
498名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:59:37 ID:MWIzcswq0
>>494
完全に埋まったら使えないのは、ガス、灯油も同じ事。
499名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:02:06 ID:QAOMPI8Y0
>>498
その為の電気温水器だw
500名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:04:10 ID:NPG4W8nBO
>>1
思うんだが、電力やガスや鉄道や電話なんかの“独占”的な事業体は、再度“国営化”した方がいいんじゃないか?
なぜかそれらの公共的な事業をしている会社の、社員の給料は高止まりしたままだし、何かが間違ってないか?
501名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:04:57 ID:nnKF6tBvO
土地に困窮し、気候が不安定な日本で太陽光発電とかナンセンスだろw
502名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:23 ID:4SaLCtRs0
>>501
↑にもあるけど、元取れるかどうか分からないなら
日照量のデータ揃ってるから電力会社に収支の見積もり出させたらいいよー。

>>498
完全に雪に埋まっても沸くよー。0度近い雪からも熱は奪えるよ。
ってか、それ以前にそんな冬の間中雪に閉ざされる地域なら設置場所はもっと考えるよー。
さらにいうと、太陽光発電のスレでそんな一生懸命にエコキュートのこと突っ込まなくてもいいのに
503名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:43 ID:NDThxEeI0
さすがに土地が足りないってことは無いだろw
504名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:43:06 ID:ZXOmMfY40
>>495
これって凄いな、日照時間が1800時間/年の場所でも5kw設置すれば
年間発電量は80%の発電量だったとしても7200kwだから50円の単価で掛けると36万になる
3年で元が取れるから残り7年間毎月3万円のお小遣いが貰える計算だよな
うちの実家にでもすすめてくるかな 誰か会社名知っていたら教えてplz
おそらく60枚ほど乗せなきゃならなさそうだから我が家の屋根には余裕が無いわw
505名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:52:36 ID:JLmbzkfu0
>>491
住宅一体なら、瓦代や手数料が引かれるから安い。
太陽光に熱心なハイムなら、太陽電池メーカーと大型取引で安く手に入れられるだろうし。
条件付土地が安いのと一緒。
また10年間故障雨漏り保障付などを選ぶと、やはり70万くらいすると見たほうがいい。
うちも4.7Kwで300万弱(15年ローン総額)した。都会の業者間競争が激しい場所は安いかも知らんけどね。
506名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:16 ID:QAOMPI8Y0
>>504
↓このスレの住民さんのカキコ・・・聞いてみたら?

【エコ】太陽光発電どうよ?【CO2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1204359335/647

653 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2009/02/13(金) 17:00:18 ID:???
保障は5年なら行けそうです、壊れるかどうか本当のところはまだサンプルが来てないんで良く解りませんけど
少なくとも海外の発電所に納入しているくらいですからそうそう壊れないかと…

大量に仕入れれば100万なんですけど元手が5000万位かかるんでどうするか決めきれない

655 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2009/02/13(金) 17:59:51 ID:???
>>654
でも、それで本当に問題が出たらみんな困るでしょ
だからとりあえずサンプルに5kwを輸入してるんだけど手続きがいろいろ面倒ですね
一台ずつだと130-150万位になっちまう… でも円高だから今チャンスなんですよ
507雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/27(金) 23:30:53 ID:FxZ51K+20 BE:1160995875-2BP(704)
>>500
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン 光熱費に関しては
国預かりにして欲しいと思うわ。
で、そこで働いてるすばらしいガス屋さんとか
詐欺まがいの電力屋は地方公務員扱いw
508名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:54 ID:urlWSymx0
太陽熱温水器(98000円)のほうが安い
ttp://www.solars.jp/
509名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:08 ID:JLmbzkfu0
売電で楽しむなら、太陽光発電+エコキュート+太陽熱温水の3セットが良い。
太陽熱ユニットは小さいから太陽光パネルと併用可能。
オール電化じゃないと高く売れないが、節水で追い炊き機能は欲しいのでエコキュートがいい。
510名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:16 ID:ZXOmMfY40
>>507
なんだ潰れそうなガス屋がまた沸いて出てきたのかw
お前はマイナスイオン脳なんだから書き込みスンナ
511名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:39 ID:ZXOmMfY40
>>508
太陽熱温水器は絶対的に儲けは出ないだろアホか

>>509
でもエコキュートとどうやって併用させるつもりなんだ?
温水器のスペース分パネル載せたほうが売電単価も上がればお得だろ?
512雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 00:00:37 ID:FxZ51K+20 BE:265371124-2BP(704)
>>510
誰かと思えば逮捕直前の太陽光発電リフォーム屋の電力系ドカタ営業かよ( ´,_ゝ`)プッ
おまいこそ日本語不自由なくせに書くんじゃね〜よw
書くなら祖国の言葉で書け♪
無理して慣れない日本語使うんじゃないっちゅ〜のw
513名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:40 ID:vgToMYDY0
>>511
初期コストが安ければ元はとれるに決まってるだろ。
514名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:18 ID:ZUDMKFDtO
また頭のおかしい政策が…

515名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:36 ID:t8UhXPRi0
液晶テレビみたいに韓国製の激安品が出てきたら考える
516名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:14:00 ID:gmOjwuAZ0
暗躍してる御用学者は誰なんでしょ?
517名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:45:25 ID:dvyMa06R0
>>488
パネル売ってる業者が、間違いなくエコキュート等、オール電化を売り歩いてるから。
518名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:56:02 ID:Uq2+98q0O
そしてシナ産のパネルには2年で積雪に耐えられず割れるもの多発。
519名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:00:41 ID:DPC8HhAq0
作るのも廃棄するのも環境に悪いオ−ル電化と言うてみる
520名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:31:26 ID:pDfu6Vvq0
>>509
それってエコ詐欺に引っかかってるw

>>435
リビングタイムの無い契約(単価が2種類のやつね)に変更した方が安くない?

>>517
エコキュートで給湯コストで勝負出来るのはプロパンだけ
都市ガスと勝負しようとすると、調理器をIHにしたりして初期投資をよく分からない世界へ
灯油とはハナから勝負にならない
521名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:27 ID:dvyMa06R0
昼間は、電力擁護が多かったなw
特に昼休み中。

なんというか、わかりやすい。
522名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:12 ID:dvyMa06R0
それから、電気代計算するときの比較対象は常にガスなのな。
そりゃ、ガスと比較すりゃ電気は安い罠ww

だいたいオール電化にして安くなったと妄言吐いてる奴は、単にガスを電気に置き換えたので安くなってるだけの場合が多い。
灯油に置き換えたら、もっと安くなると思う。

むろん、昼夜逆転生活者ばかりの家なら深夜電力最強。
しかし、よく出てくる一般的な家庭との乖離は甚だしいなw
523名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:19:12 ID:fV56rZXT0
>>521
夜はガス屋多いねw
524名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:19:45 ID:xvpgHVE80
オール電化はCO2排出量が3割増えるという研究結果が発表されている。
そりゃそうだろう。
発電と送電だけで6割以上のエネルギーを捨ててるんだから。

太陽熱発電は、電力会社が余剰電力の買い取り価格を滅茶苦茶安く設定することで
潰したんじゃなかったっけ?
やっと復活するのか。
525名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:12 ID:dvyMa06R0
>>523
ずっと書いてるけど、俺はガスは使わないの。
高いから。

一番安い灯油を使ってます。

ってやると、誰もレスしないんだぜ?
不思議だよな。
526雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 02:23:30 ID:IanTqq+C0 BE:1592223168-2BP(704)
>>523
そりゃ〜おまいそれだけガス屋は昼間、マトモに働いてるからでしょうがw
それに比べて電力系ドカタときたら ( ´,_ゝ`)プッ
昼間は営業せずにカキコして夜は早目に家に帰り
給料ドロボー丸出し状態w
で、その給料がどこから捻出されてるのかと言えば(ry
527名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:47 ID:pDfu6Vvq0
>>522
昼夜逆転して無くても、普通のフルタイマー共働きであれば
電気温水器無し、HIクッキングヒーター無しでもメリットは出せる
朝方早くにエアコン入れて、昼時間になる前に消すとか
夜間時間帯に洗濯機・食洗機を運転開始するとか
多少の努力は必要ですが・・・・・・

夜間率50%近く行くよ
528名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:31:01 ID:dvyMa06R0
>>527
どう考えてもいかねーだろ。
つか、IH使わずに馬鹿高いガスで調理したら本末転倒だろ。

安く使いたいのか、夜間電力利用率50%超えさせたいのか、なにがやりたいのかわからなくなってるぞ。


上で出てたリビングタイムより、電灯Aの方が安いんだから、どうしようもない。
つまり、PM11時までは、電気ほとんど使えない。
何がやりたいのかわからん。
529名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:36:07 ID:CVeKCLlt0
雇用が増えるなら、いいんじゃね。

何もしない、反対だけをする奴らの意見は聞かなくていいよ。
530名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:38:17 ID:5P01Vkvi0
こういう事するなら、原発全部止めろよ
531名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:41:31 ID:ePWNQnGA0
ふざけんな。雪降る地域は元とれないだろバカ。
532名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:51:00 ID:vbUANgW90
>>488
>買取単価が2倍になれば減価償却期間は半分になるってのは、馬鹿でも分かるでしょ?

算数が苦手だっただろw
こんな風に騙されるやつが大量発生しそうwww
533名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:53:08 ID:pDfu6Vvq0
>>528
料理は趣味なんでガスが外せないんだわ
ガスコンベクタとガスコンロは、他の選択肢が無い
炎の出ない調理器具では料理をしている気分も出ないし
こちらの方は、趣味のための出費と思って満足してる

給湯に関しては、灯油ボイラのイニシャルが安すぎて
電気式の給湯器は勝負にならないw

電灯の契約に関しては
時間帯別電灯だと、夜間対象は10時から8時なんだし
私の生活パターン(電力の消費パターン)から見ると
オール電化向けの契約ってものすごく割高に見える
(温水器入れてない俺は契約できないけど)

少し、特殊な生活をしているのかもね
534名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:01:00 ID:xvW0c4QT0
屋根は傷むしメンテが面倒だと既に設置してる人から聞いたけど
元とれるの20年どころじゃないだろうな
535名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:17 ID:LYE8gn6O0
屋根に太陽電池乗せるのは、耐震性で不安がある。

夏場の2重屋根としてはいいかもしれないけど。
冬場は、逆に家が冷えるだろうなあ。
536名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:07 ID:MUWrn/bn0
新築の際に乗せるのが一番楽だね。

537名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:36 ID:fV56rZXT0
こういうスレって、スレが立ってからしばらくすると
ガス屋と電力会社の工作員のみが残って、永遠とバトルしてるよね。

去年の電力会社の料金値上げスレとか、
ガス屋の広報(工作員)人材教育スレとかヒドかった。
ガス屋vs電力会社だけで10個近くスレ消費してた。
538名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:52:47 ID:cdNCGZ8Z0
ガス屋と電力屋の争いはいつもおもしろいな。

ていうか、太陽光発電のスレでオール電化の話まで飛び火してるのが更におもしれぇw
太陽光発電の話にかこつけてオール電化にさせようとする電力屋、それを阻止しようとするガス屋。
ガス屋が若干不利か。
539名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:01:11 ID:P0CUq0Il0
>>520
>>リビングタイムのない契約にしたほうが安くない?
意味が良くわからないんだけど別口で深夜電力契約する奴の事かな?
やはり、朝夕の消費電力が半端ないのでリビングタイムは凄く助かっているのですが

>>524
ソース持ってきてみろよw
それってガス屋が研究費投じた研究じゃねーの?w
>>525
すまん灯油なんてこの前の原油高騰の際に世の中から抹消されているのも同様なんだ
アホ臭くてだれもレスしないだけの話だよw
いまさら単一の化石燃料に戻るなんてリスキーすぎるわ


電灯Aが24円単価に対してリビングタイム(平日7-10、17-23、土日)単価21.64×一割引(はぴeはプラン)安くて良いと
思うんだが
540名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:44:42 ID:tJ0wdt5VO
バスガス爆発
541名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 07:54:21 ID:UOaRjCsF0
製品価格を下げる方向に行かない時点でもうだめぽ
542名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:04:40 ID:P0CUq0Il0
>>528
関西電力の場合
従量電灯A
最低料金(最初の15kWhまで) 1契約 320円25銭
電力量料金 15kWh超過120kWhまで 第1段 1kWh 19円05銭
120kWh超過300kWhまで 第2段 1kWh 24円21銭
300kWh超過分 第3段 1kWh 25円55銭

はぴeプラン
基本料金 最初の10kVAまで 1契約 2,100円00銭
10kVAを超える1kVAにつき 1kVA 378円00銭
電力量料金
デイタイム 夏季(*)
その他季(*)
1kWh 30円72銭
1kWh 28円02銭
リビングタイム 1kWh 21円64銭
ナイトタイム 1kWh 8円19銭
通電制御型(マイコン型)蓄熱式機器割引額 1kVA 168円00銭
5時間通電機器割引額 1kVA 189円00銭
(*) 7月1日から9月30日までの使用電力量は夏季料金を、その他の期間はその他季料金を適用いたします。

はぴeプラン割引額
はぴeプラン割引額=割引対象額(基本料金+電力量料金)×10%
※はぴeプラン割引上限額は1か月につき3,150円といたします。

リビングタイムは従量の一番安い部分には42銭高くつくだけだよ
1割引の割引上限が3150円あるがそこまで電気使う家庭ってなかなか無いと思うぞ

543名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:12:33 ID:P0CUq0Il0
>>530
それを言うなら火力全部止めろよだろ

>>531
以前ならかなり厳しいものがあったが、売電単価が二倍になれば元とれるよ

>>533
イニシャルコスト?ランニングコスト?
生活パターンがどのようかはわかりませんが、必ず安くできるパターンがありますよ
日中の使用量が多い方こそ太陽光発電でカバーすると安上がりですよ。
売電単価が上がって割高で使用するより売った方がお得になってしまいますが...

>>534
屋根が傷むのは太陽光パネルが原因じゃないです、飛び込みとかのあまり良くない業者に施行された結果ですよ
素人が屋根工事するもんだからひどいもんです

>>535
今にも倒れそうな家に施行するのはどうかと思うが現在の耐震基準を満たしている家であればなにも心配いらないよ
二重屋根の効果は夏場だけじゃないよ、冬場も断熱効果を発揮するので熱が逃げにくくなるよ
太陽光などの熱源は窓から取り入れればよろし

>>536
そうですね、施行費用が50万ほど安くなるので絶対これからの新築の家は乗せた方が得になるでしょうね
昼間留守にしがちなような家なんかは10年以内に減価償却できます。(裏日本のぞく)
544名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:39:52 ID:yOH3h9nR0
マンション住まいなんだけど
ベランダとかに付けられるやつないかなぁ
545名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 08:59:05 ID:AV5DfsI80
元が取れるまで10年かかりますが、保証期間は1年です。
546名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 09:09:47 ID:dvyMa06R0
>>539
まあ、うちにはリビングタイムそのものがないんだけどな。

んで、灯油は上がってたけど、次はいつ上がるんだ?
5年か?10年か?
倍以上になってた時の単価でも機器代金の差額だけで10年位まかなえそうなんだけど。

んで、うちは電気、灯油の併用。灯油価格が上がってたときは、石油ファンヒーターとエアコン併用してた。
夜間はねている。←一般家庭だから当然だな。
電気を食うエアコン、IH調理器を使う時間は昼間時間帯が9割以上。←まず間違いなくサザエさん的中流家庭はこうなる

電灯Aが一番安いよw
547名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:01:39 ID:Fvyqu3vJ0
都市ガスがきてないようなところは、オール電化のが得だろうな。
なので、田舎ほど屋根にパネルが付いてる。
いや、単にだまされてるだけかもしれんがw
548名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:08:07 ID:dvyMa06R0
エコキュートに灯油&マキのハイブリッドが出たら、すぐ買うわ。
549名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:16:58 ID:YnwEPHWJ0
これドイツの制度とどう違うんだ?
高値買取して価格を消費者に転嫁で同じように思えるが
550名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:43:03 ID:09ZWhwiL0
ドイツで成功した政策を取り入れるんでしょ?
政策の著作権は無いってw
551名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:44:23 ID:Jc7/kYaM0
日本みたいな、人口が密集地域にすみまくってるせまっちぃ国で、
太陽光発電しろっつたって、しょせん、稼げるワット数が知れてる
と思うわけだが。

マンションやアパートの住人がワリをくいまくるだけだろw
552名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:44:57 ID:UjY7NRkB0
補助金も増やせ、5年で元取れれば、ほとんどの家庭でやる
やらなきゃ損だし
553名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:48:54 ID:JS/NxkMhi
こんな話飲めるワケないやろアホンダラが
いっぺん殺したろかボケ
554名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:53:04 ID:1U1rIbBH0
一軒家に住む(日本の住宅事情で言えば)金持ちに対して、
集合住宅に住んでる貧乏人から所得移転を行うという、実に
不思議なシステムだな。

ほんと、この国は、金持ち優遇がお好きらしい。
集合住宅に閉じ込められて、持ち家なんか買えず、もちろん太陽光
パネルなんて設置する「私有の」土地なんて持ってない貧乏人の
生活コストが、ますます上昇して、ダメージを食らうだけでは。

二極化加速政策を導入するのだけは天才的だな。
555名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:57:33 ID:lXFI5kW1O
これで白蟻の温床が増えるわけか…
556名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:05:56 ID:x4p1GmRd0
普及にかかるコストをみんなで負担しましょうってことだろう
普及したら貧乏人も買えるようになる…かも

集合住宅にも新規建設には義務づけるとか補助するとか必要だな
光熱費が安くなれば恩恵があるだろう

石油依存してれば去年のように国民全体が損をする
557名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:07:34 ID:unp3Szy00
電気を使わなきゃいいってことですね わかります
558名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:09:22 ID:4QMh+KWgO
>>553
通報きちゃう
559名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:10:25 ID:WVhNmyOc0
>普及したら貧乏人も買えるようになる…かも

中産階級がブッ壊れて、いまや車の普及台数すら減少しかねない
このご時勢に、太陽光パネルなんて普及するとも思えんが。
お試しのお遊びセットで300万、ペイできるほど広い面積カバーするので
500万。

電気代500万も使うのに、何年かかるんだ?w
560名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:13:08 ID:FqxtaZ820
>買い取りにかかった費用は一般の電気料金に上乗せされる。

こんな馬鹿な法案がまかり通るのか?
561名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:13:17 ID:TUBjhkNP0
そんなに太陽光発電がいいなら電力会社にやらせればいいじゃん。
太陽光発電で採算がとれるなら真っ先に電力会社が土地買いまくって設置するよ。
562名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:16:29 ID:dkJ3fIBT0
>>561
まぁ、無論、商業ベースで採算なんてとれるわけないから、
こんなことやらかそうとしているわけだがw

そもそも、EUと違って、シリコン結晶自体、ヨーロッパに金払って
えっちらおっちら輸入してこなきゃいけないわけでな。
しかも我が国は地代が高い。電力会社ならイナカでやってもよかろうが、
個人ともなれば、そもそもそんな贅沢なスペース持ってるのは農家か
資産家ぐらいだ。
原材料、社会環境、など、太陽光発電に不適な環境がたくさんそろっとる。
563名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:18:27 ID:X0/+wAJb0
そのうちガスを電気に変換する蓄電池出来るだろ。
田舎でいちいち電化にして遠くから電気引っ張る先物買いは後で後悔するよ。
今でも数年かかって分割払いするのを一括払いにしてるだけだからな。

喜ぶのは工務店だけ。客には大したメリットが無い。
564名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:19:34 ID:+zCe7qANO
俺ハイツに住んでんだが舐めてんのかボケ!!
経済産業省マジで死ねよ。
565名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:22:05 ID:xRWUqsNaO
どこかが価格破壊始めてくれないかな?

パソコンのプリンターインクとか再生品じゃ無く、社外品の新品なら250円
ヤフオクで再生インクより安く出回りはじめました。

100万円で3KW発電システム買えるようにならなきゃ普及は無理。
566名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:22:59 ID:x4p1GmRd0
>>561
昨日のニュース
東北電力:「メガソーラー発電所」建設
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090227-00000030-mailo-l04
▽東京▽中部▽関西▽四国▽九州――の各電力会社が、計8地点・約7万2000キロワット分の
発電所建設計画を打ち出している

規模は小さいけど一応やってる
567名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:23:34 ID:94gV3tMQ0
何やるにも結局は国民に負担がかかるというわけか

だいたい個人でも企業でも
太陽光発電設備を設置できるなんて資金の潤ってる富裕層くらい
なんで貧乏人から余計に金むしろうとするんだ?
568名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:25:27 ID:xXGjS75eO
>561
こういう意見をたまに書き込んでいるのを見るが頭が小学生かよ!って思うよな
569名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:26:15 ID:daALWMDlQ
法的に電力会社に買い取らせて普及促す施策では成功しない。
ドイツが実証済み
570名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:28:25 ID:S77IfrcR0
>>561
太陽光発電による電力は高価格ではあるが、従来の電力と抱き合わせで売っていいという
政策なんだから採算がとれると見れば電力会社だって当然参入する。
てか関西電力はシャープの工場内に共同で発電所作るし、対岸の埋め立て地でもさらに
大規模な太陽光発電所をつくるらしい。
571名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:28:46 ID:rJTywAYw0
金持ちの自己満エコ活動に貧乏人が等分に負担ワラタw
572名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:29:17 ID:zzHAYB8w0
>何やるにも結局は国民に負担がかかるというわけか
そりゃそうだろ。

国家の、あらゆる政策は、その構成主体の体力、財力、生産力などを
使用して、行われるから。要するに、国民のリソースだ。
「政府の仕事」っつってるけど、別に、政府が魔法の杖をふってるわけじゃない。
義務教育だって、健康保険だって、すべて国民のリソースをかすめとることで
成立してるわけで。
国民にリソースがなければ、義務教育もケインズ的な公共支出も、何も、できない。

国家が、本能的に、「搾り取る対象」である国民を増殖させたがるのは、
自分らの、権力や活動能力の源が、どこから出てきて居るかを知って居るからだ。

国民は、国家の燃料だ。国家のあらゆる行為は、その国の国民のリソースを
抽出することで行われて居る。
573名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:29:39 ID:+zCe7qANO
>>558
いや、ぶち殺すべきだろ。
こんなの通ったらサクッと殺されてもおかしくないな。
元を取ったらソーラーパネル設置した人がどんどん儲かってんのに、なんで設置してない人が金払うんだよ。
知恵遅れの経済産業省の糞馬鹿は猿以下の頭の悪さだな♪
さっさと死ね。
574名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:31:03 ID:H2S6rekD0
なんちゃってエコの太陽光発電の為に
貧乏人から金取るなよ
575名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:31:23 ID:iF78hkP60
>>559

金利計算までしたら、低金利とはいえ総額で800万とかになるんだろうな。

そこまでして太陽電池発電なんて導入する馬鹿がいるかと。
576名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:32:17 ID:xdyL2yRn0
資本家や企業なら、広大な土地を所有してるだろうから、そこで
せっせと太陽光発電をしてくれりゃいいだろうが、狭いボロアパートに
住んでる人間は、電力料金が高くなるだけで、なんのメリットもないな。

しかも、発電した電力を政府の決めた公定価格で売って、儲けることが
できるのは資本家と企業だけという。
サスガは我らが日本政府だ。素晴らしいアイディアには事欠かないようだな。
577名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:32:37 ID:TOq/IeYVO
電力会社涙目だな(笑)

通れば神w
578名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:33:32 ID:jgdkQABlO
>>569
海外で大失敗した政策を、失敗したことを隠してさもすばらしい政策のように言い出すのが日本
郵政民営化がいい例
579名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:33:32 ID:S77IfrcR0
>>573
地デジのようなアホな政策より遙かに有用な政策だ。
お前の頭のほうがよっぽど疑わしい。
580名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:34:46 ID:bYLl+bOo0
買い取るのは家庭用だけなんだろ。
会社は損だろうけど、普通に家を買う庶民は得するんじゃないんかね。
581名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:35:16 ID:rJTywAYw0
大企業なら大規模ソーラーパネル設置して
割高で電気買ってくれるんで儲かりますよね
その分をを負担するのは一般庶民w
582名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:38:39 ID:XzwKg0oO0
太陽光発電機の材料確保から、加工製造、運送、設置までの間に排出したCO2の元は取れるのか?
583名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:39:47 ID:D9DpTRiFO
痴デジに補助金だすなら、これの技術開発に補助金だして(もう出してるか?)
安価な太陽光発電装置を販売させるようにするのがさきだろ

まったくいまの与党と官僚はロクな政策考えないな


584名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:40:57 ID:S77IfrcR0
反対派はエネルギーの供給を何に求めたいのか?
原子力発電?水力発電?火力発電?天然ガス?風力?地熱?
核融合でも実用化できれば別だが。
585名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:42:19 ID:rNmFEDE00
電力会社も太陽が競争相手だと大変だな。
586名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:42:57 ID:97njHy36O
新潟なんて年中曇り空ッスよ、絶対にイラネ。
587名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:43:22 ID:PWf6wlfg0
昔から使ってる太陽熱温水器が案外役立ってる。
588名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:47:23 ID:xXGjS75eO
>576
あくまでも家庭用だからね
現在は機材の型式とかで電力会社の審査があるよ
大型の発電は同条件の買い取りにはならないと思う
589名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:20 ID:242xlDzxO
どういうヨミなのかわからん。

国全体としてプラスにおもえないんだが。
発電は収穫逓増産業であり自然独占がおきる。
なのに、発電場所を分散させるメリットはあるの?
土建屋優遇政策じゃないの?
590名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:27 ID:VFr9t7ki0
庶民が家を買えるとでも
591名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:37 ID:Vd2KC2qZ0
>>583
そのための助成じゃ?
592名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:48:57 ID:+hVZHvtn0
本末転倒www
593名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:50:23 ID:EHWn3Cwx0
電力会社はタダでさえ給料高いんだから、費用負担は人件費削って補えよ
594名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:52:15 ID:9KepdvriO
>>589
震災・テロ・戦争で高圧線や発電所がやられても、生活できるお
環境負荷が減る気がするお、
業者が喜ぶお

他は思いつかない…
595名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:56:07 ID:09ZWhwiL0
単純に無理っぽい京都議定書のノルマの達成を目指しているとか、そのあたりだろ。
少なくとも手は打ったという実績が居るという読み。
596名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:56:26 ID:pxCB1e5qO
ピーク電力の緩和なんだから電力会社が儲かるんだぜ?
すんごいインチキなんだがw
597名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 12:57:51 ID:a/M1NAJf0
追い込み漁みたいなもんか
598名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:04:14 ID:CNmKqlMs0
オール電化って、毎月の光熱費は安くなるけど、初期の設備投資分と
10年後以降の設備の更新費用とか考えると、
コスト的には微妙なんじゃないの?
599名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:05:59 ID:YnwEPHWJ0
一戸建ての少ない東京電力はそれほど電気料金は上がらず
地方の電力会社は上がるって感じになるんだろうな
田舎のマンション暮らしが一番煽りを食うんだろうな
600名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:06:33 ID:S77IfrcR0
>>596
ピーク電力の緩和

何の話題?

601名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:11:24 ID:Vd2KC2qZ0
>>589
詳しくは無い俺が思いつくのは

太陽電池産業の育成で数十万人の雇用創出
普及すれば何割かの輸入エネルギーを減らせる
夏のピークのためにある火力発電施設を少し削減できるかも
予定通り低コストが進めば、あと10年以内に電力会社から買うより安く電気を手に入れられる
CO2削減
602名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:16:24 ID:94gV3tMQ0
>>572
そこだけぶった切って切々と語られてもね・・・・
スレタイと流れ読もうよ。

ここで言う負担ってのは、
このスレタイにあるようなことをしなければ何事もなかったのが
これによって従来よりも余計な負担がかかるってこと。
しかもそれが不平等な形でのしかかるから言ってるわけ。

日本の国民として従来の生活でこれまで負担してきていることとは別。
603名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:19:01 ID:xXGjS75eO
>600
気温と日照量は擬似比例してるから、じゃね?
だから電力会社もメリット大きいんだが
604名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:23:59 ID:eVo8b6yJ0
通常の使用電力を発電したことにしてガンガン回せば、何もしなくても儲かるなwwwwww
605名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:42:23 ID:FBLaY1UJ0
実は、一般家庭より高層ビルの方が日当たり良好な面積広いんだよな。
自治会で壁面いっぱいに購入して運用し、元を取った後は自治会費減らせばいいと思う。
大量購入で安くできそう。
606雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 13:46:32 ID:IanTqq+C0 BE:928796674-2BP(704)
>>505
電気代が長いローンに名前を変えただけなんですね 解ります ( ´,_ゝ`)プッ
さらに15年後に屋根のリフォームや設備交換で出費が出て・・・って
結局いつ元取れんの?電力系ドカタのオサーン達 (=゚ω゚)ノ 

>>517
ちょっとそのパネル売ってる奴って土建屋とかリフォーム屋やん ( ´,_ゝ`)プッ

>>525
灯油はガスと親戚扱いされてんじゃ?www

>>545
爆っwww
その一言に全てが集約されとるやん=^o^=
つ〜か10年じゃなくて20年
公取委に指導されとったわwww
607名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:46:41 ID:09ZWhwiL0
>>605
日当たりの良い部屋を高額で買ったやつ涙目だなw
608雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 13:53:04 ID:IanTqq+C0 BE:464398272-2BP(704)
>>553
デラワロスヾ(≧▽≦)ノ

>>556
今日セラがまた 金巻いたんかいな?
ほんま今日セラといいアウといいKDD愛グループは
金満政策好きでんな〜w
さすがフロント企業の最高峰な事だけはあるwww

>>559
そういう事 一番大事なのは最後の行の一言だ。
どれだけ電力会社は詐欺を働けば気が済むんだw
ヨゴレウヨもキチガイサヨも役所の前で街宣するんじゃなく
電力会社やリフォーム屋などドカタ会社の前で街宣活動せんかいっ!
この屁タレ共が o(`ω´*)o
609名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 13:58:44 ID:4N6Hpr390
電力会社がやればいいだろ
610雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 14:01:51 ID:IanTqq+C0 BE:2388334289-2BP(704)
>>570
シャープの場合と一個人の家を比較しちゃ〜イカンでしょうが( ̄(エ) ̄)
使う量や販売量も違うんだからw>>581
シャープねぇ〜大和川以南に工場作ったのはGJ!
大和川以南の犯罪者排出の地域の犯罪予備軍を北上させてはいかん罠♪

>>573
いやいや知恵遅れじゃなく金だよ金で動いたの( ̄○ ̄)カ( ̄о ̄)ネ!
電力系ドカタが殺される分には問題ないわ (=゚ω゚)ノ

611名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:27:16 ID:6W6ydctR0
これから太陽活動が減少するのに何が太陽光発電だっつの
612名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 14:46:30 ID:vbUANgW90
結局、太陽光パネル製造メーカと大手ハウスメーカの意向に沿って、
貧乏人から金を集めることにしたんだろ。

http://www.meti.go.jp/press/20090130009/20090130009-3.pdf
http://www.kyocera.co.jp/news/2009/0202_pxvn.html
613名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 15:33:56 ID:KgEFZlrj0
町内の有力者に献金して下さい、強制です。
慈善事業やっているのであなたたちのためにもなります。
って言われて賛成する奴は居ないよな。
かなり無茶な政策だぜ。
614名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:48:18 ID:vgToMYDY0
六ヶ所再処理工場もいよいよ終わらせる時が来るな。
あそこを止めれば資金がいくらでも浮く。
615名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:00:17 ID:+zCe7qANO
>>579
ソーラーパネル取り付け出来ない人もいるだろ。
それを理解出来ない貴様の頭が悪いだけだろボケ。
ただの詐欺じゃねぇか♪
616名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:01:33 ID:oAc9VGSA0
なんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 18:11:19 ID:oNrHszw20
>>26
10年なら借金して買っても得かもよ
618名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:39:48 ID:x4p1GmRd0
>>559
500万って10KWぐらい設置するのか?
じゃないとぼったくりだな

>>506のスレ読むと結構ぼったくりがあるみたい
1KWあたり40万ぐらいからあるようだ
619名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 19:54:52 ID:3FpYrGBs0
これ、近所の人に石投げられて
パネル割られるようになるんじゃね?
620雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 20:40:08 ID:IanTqq+C0
>>615
www
電力系ドカタに理論的に考える事自体を求めるのは無理だお (=゚ω゚)ノ 
だからあいつら客を脅したり騙したりして
犯罪と営業の区別の出来てないやん ( ´,_ゝ`)プッ
621名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:50:10 ID:P0CUq0Il0
>>620
お前も悔しかったらガスの客取ってこいや
なじみの客もみんなオール電化に切り替えていってしまっていて涙目やな
さんざん客の足下見て商売してきたツケが回ってきているんですよ
10年後にはお前も路頭に迷ってんじゃね?w
622雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 22:54:19 ID:IanTqq+C0 BE:597084236-2BP(704)
>>620
悪ぃ〜なガス支持派ではあるがガス屋ではないしおまけに
あいにく私は労働者の立場じゃないんでwww
頭使って生きてる人間はドカタみたいに
体使って稼ぐ必要はありませんので ( ´,_ゝ`)プッ
623名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:55:05 ID:pY8Y0ct60
電力会社に余剰電気を売れるほどの太陽光発電するって、
ある程度の大きさの一戸建てじゃないとできないよな。

なんで金持ちの支援を貧乏人がせなあかんの?
624名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 22:59:23 ID:rdxPKWNV0
> 買い取りにかかった費用は一般の電気料金に上乗せされる。
> 経産省は、標準的な家庭で毎月の電気料金が数十円〜100円程度上がるとみている。

結局普及は進まず、買取もないのに
毎月100円までは上げられるとお墨付きをいただいたわけだ。

経産省、ちゃんと計算したのか?どれだけの家庭が売っていて
どれだけの電力を買い取らせて、料金上乗せになる世帯数が何万あるかと。
簡単に100円とかいうな。お前らがそんなんだからいくらでも無駄金になるんだろうが!!!
625名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:05:53 ID:mQ9VUXUo0
ドイツは設置費用200万くらいで10年で電力会社に300万電気売れるのでは
なかったかな。
だから一気に太陽光発電が広がってドイツのパネル製造会社が急成長した。
626名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:11:53 ID:P0CUq0Il0
>>622
低能な旦那の仕事は書けないってか?
消えろよ 年食ってこんなところ出入りしているのはみっともないぞ?
ヒステリック起こすなよw
627名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:16:20 ID:vgToMYDY0
電力会社が支払う排出権取引のお金も電気料金に転嫁されるのだが
だれも文句言わないな。
628雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 23:19:33 ID:IanTqq+C0 BE:1160996257-2BP(704)
>>626
なにくだらんネタで煽ってんだかwww
旦那も別会社で同業w
ただし稼ぎは私の4分の1だおwww
年食うのは誰しもに起る現象で
人生充実してたら年齢なんか気にならんw
そんなに若い娘好きなら独身女板にでもいって漁ってこい (=゚ω゚)ノ
シロート童貞のくせに ( ´,_ゝ`)プッ
婆に必死に噛み付いておまえ変態なんじゃねーの?w
派遣村へそろそろいって生活保護と食料支援物資の配給手続き
とってくれば〜〜〜( ̄ー ̄)ニヤリッ

さってと遊びはここまでだ (=゚ω゚)ノ 
今宵はポコヤンがおもろいスレ立てたからそっちで遊んでくるわザマアwww
629名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:29:33 ID:1LU9q2o3O
おまいら全然わかってないな。

これは支那優遇と京都議定書対策がセットなの。 

支那の長者番付上位にソーラーパネルの大企業のオーナーが二人いるの。

連中が格安ソーラーパネルでこれから攻勢かけてくるの。

中国生産なら、製造時の二酸化炭素排出は日本分にカウントされないから
確実に排出減らせるの。

支那は儲け、日本の貧乏人が損する仕組み。

別に俺は構わないんだけどね。
日本人フリーターより、支那人大学院卒のほうが
すべての面でまともだと思ってるから。
630名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:36:44 ID:x4p1GmRd0
>>629
オレも構わない
市場拡大に意義がある
競争も起きれば消費者メリットもある
631名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:39:58 ID:xXGjS75eO
>628
むちゃくちゃダメージうけとるがなw
涙目ワロタ
632名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:42:37 ID:kDlQxdArO
なんか変な奴沸いてるのはなんで
633名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:43:06 ID:PjmOv5bE0
これでうさんくさいソーラー系押し売り屋が元気になると言うことですね


・・・ふざけんな
634名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:43:45 ID:P0CUq0Il0
>>628
おぅおぅどっかいけやババー
電気でわかしたお風呂はお肌がチクチクしてガスはマイルドとかワロス
635名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:50:52 ID:1LU9q2o3O
>633
そうはならないよ。

支那メーカーの格安ソーラーパネルを
ホームセンターが扱えば
相場が崩れ、
皆がその相場を知るから、
押し売りでは割にあわなくなる。
636名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:51:31 ID:0LL/p9Ca0
>>629
ちなみにその中国人のうち一人は日本のベンチャー企業を買って、
すべて中国に技術を移した後、全部の日本人をポイ捨てしてます。

なんでも、その会社の社長さんが中国がすきで、たまたま、
その中国人で事業の話をしたら、ある日、突然会社の株式を買い占められ、
首を挿げ替えられたというすごい逸話あります。
637名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:53:39 ID:AMnsvcF10
いいんじゃね?
環境云々じゃなく、化石燃料の消費を減少させるのが目的ならさ。
文句言うなら電力を自分でまかなうか、使わなければいいだけ。
個人レベルなら、ね。

打撃を受けるのは企業だろ。
638名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:02:08 ID:P0CUq0Il0
>>635
うんうん価格を半分にするという目的もあるみたいだしね

>>637
4月以降燃料調整費が大幅に下落するのでまぁそんなに騒ぐほどの金額でもないですよね
燃料調整費を改定したのもこれを導入するための下準備だったのかも?
639名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:09:56 ID:YSOm3YxyO
>636
株を売ったんだから仕方ないよ。
株売った金は創業者の手に入るんだし。

日本の大企業は株買ってくれなかったんだろ。
640名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:25:23 ID:oyowdRlE0
>>639
第三者を使って株をかき集めた乗っ取りだそうです。なんかのビジネス誌に載っていた。
面会したときのせりふが確か「昨日までは友人だったが今日からお前は部下」だったそう。
その社長も直接面会するまでは会社を乗っ取ったのがそいつだとは気づかなかったらしい。

641639:2009/03/01(日) 00:41:58 ID:10z/gkGR0
639です。いま帰宅したのでパソコンから書き込みます。

>640
いまぐぐってみた。
海亀派のインテリじゃないか。
研究の価値を見抜く眼力のあるオーナーって、日本じゃそうそう居ないぞ。
朝鮮金貸し、朝鮮玉いれの類が跋扈する日本に比べて
ずいぶんマシじゃないか。

123億円で株式2/3取得か。
まあ、123億かけてリスクとってるんだから
何言ってもいいんじゃね?
その123億は創業者か、創業者から株を譲り受けた人が手にしたんでしょ。




642名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:03:59 ID:NK1zdwmt0
太陽光発電の設備をつける金がない貧乏人は
高い電気を買わされることになるのか
643名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:06:23 ID:DjMBX4ZD0
これ燃料電池とか売る側に取っちゃまずいんじゃないの?
オール電化もどんどん増えてガスとかもう終わりか
644名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:10:07 ID:Oqc4G4oU0
うちの近所でもすげえモメたぜ。
マンションが建ったら日が当たらなくなった、ソーラー発電がまったく機能しなくなった
賠償しろって。

太陽は何十万年でもずっと変わらずあるかもしんないけど、
ある日高い建物が建ってあっさり日が当たらなくなる事態は起こり得るんだな。
645名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:17:59 ID:L4SRgHmB0
>>639
その話し
『買収した企業』 の会社名と社長名
『買収された企業』の会社名と社長名

よかったら教えてくださいな

>>643
燃料電池は電力元(電池)自身が物理的に移動が可能なので
一定の需要は見込めると思われる
が、太陽光が幅をきかせると燃料電池の立場からいえば
蓄電機能とセットにしていかに抱き合わせで売り込むかをセオリー化するのが
今後の戦略となるのではなかろうか

ガスに関してもガスならではの需要がある
インフラとしても維持もしなければならないので
ガス自体(根源)が枯れない限りはなくならない

難しいのは石油も含めたエネルギー源の物理的埋蔵量と価格および利権の【調整】だと思われ
646名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:21:17 ID:rEHubbF2O
太陽電池をつくる方がエネルギー的には高くつくなんて話もないわけじゃないけどなぁ
647639:2009/03/01(日) 01:34:58 ID:10z/gkGR0
>645
俺もさっきぐぐったばかりなんだけど、

買収した企業について
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0201&f=column_0201_010.shtml

買収された企業について
http://ameblo.jp/sukunabikona28/entry-10079624883.html#main

後は自分で調べてくれ。

>が、太陽光が幅をきかせると燃料電池の立場からいえば
>蓄電機能とセットにしていかに抱き合わせで売り込むかをセオリー化するのが
>今後の戦略となるのではなかろうか
蓄電容量が上がれば、燃料電池自体が不要では?

来年度から、電気自動車の実証試験が始まるから
本格導入されたら、町中のコンビニやガソスタに充電スタンドができるよ。
もちろん。設置コストは水素ステーションとは比べ物にならないほど少ないから普及も早い。

それとも、ガス改質で水素つくること考えてる?
それだと装置が出力に比して重厚長大すぎるから、移動には不利でしょ。

>646
中国で作るのなら、CO2排出量は日本側にカウントされないし
エネルギー源は、
事故おこしまくりの石炭、共産党権力で村をつぶしまくりの水力発電ダム、
放射能なんか没問題(韓国語訳:ケンチャナヨ)の、原子力発電など
よりどりみどりですよ(w
648名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:52:35 ID:XPQkzHKt0
生類憐れみの令以来の悪法

よーくかんがえてみ

日本国民の世帯全体でどんだけ自分の家にパネル上げれるんだ?

またその中から発電効率のいい家って何件あるんだ?

マンション、アパート、貸家の人の方が自家より上回ってんじゃね?

だいたい屋根組込み型の固定資産税徴収をやめい

あほすぐる
649名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:00:23 ID:Emufw10i0
 エネルギー自給率を引き上げるためには、これくらいしないとな。
資源自給率が低いことは知っている。それはそれとして。
650名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:19:50 ID:r6d7mdA60
そして設備の国内生産率も下がる、と。
どうせ軒並み中国生産になるんだろうな。

それに中国製のバッテリーとか使われてたら危険すぎるっ・・・
651名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:34:06 ID:L4SRgHmB0
(株)MSK・・・あふぉだろ、ここの元社長・・・

>>647 d
近場のバイクメーカーの話ではハイブリッドモデルを優先させたいらしいんだけど
車体に乗せるスペースと需給予測の関係で製造ラインに乗せるのを躊躇っている状態らすぃ
現段階では電気ではパワー不足とのコメントでした

>蓄電容量が上がれば、燃料電池自体が不要では?
バッテラの開発状況が殆んどつかめてないので何とも・・・
コストを考えると電気が主流になるのは理解できるけども
その大元の電気をどうやって発生させるかが肝なんだろうけどね
政府が太陽光の開発を焦っているのも理解できるぉ

電力式だと現時点では給油(充電)に時間がかかるから何とも
充電に関しての補完アイデアか・・・
652名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:41:32 ID:r4cdnpj70
ボロ屋にまでソーラーパネルが普及して、地震で潰されるわけですね
653名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:43:03 ID:zSiG5o/70
金持ちがますます儲ける制度じゃねーか!!
654名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:52:29 ID:ifYGCKs50
排出ガスゼロ、100%電気で走る
ヤマハエレクトリックコミューター「Passol-L」(原付1種)新発売
■優れた環境性能
「Life Cycle Assessment/製品の製造から廃棄に至る全てのプロセスで、
環境への負荷を総合的に評価する方法」においては、
当社50ccスクーター比較でCO2約57%、NOx約88%、SOx約79%削減を達成している。
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/10/13/passol-l.html

実に素晴らしい。
オマケに補助金まで出る。 原付バイクに最大5万円!
ところが、肝心要の電池が火を噴きリコールとなり
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2006-10-05/index.html

二年持たずにいつの間にか販売中止。
http://www.yamaha-motor.jp/ev/
満足に公道を走らせてない? でも補助金?
Life Cycle Assessment なるプロセスをどう計算できたのだろう。机上の計算?
あえて、ソーラーパネルに似てるとは言わないけどね。
655639:2009/03/01(日) 12:57:10 ID:10z/gkGR0
>651
>その大元の電気をどうやって発生させるかが肝なんだろうけどね
CO2対策も兼ねて、原子力発電の推進でしょう。

>電力式だと現時点では給油(充電)に時間がかかるから何とも
満充電ではなく、短距離分(40キロ走行程度)を継ぎ足すような充電なら
買い物中に可能なレベルの時間。

家庭では深夜電力で満充電、足りないときにスーパーやコンビニで少し足すといった使い方になろう。

ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200901140013a.nwc
「現在開発されている電気自動車は、家庭用の充電器も利用できるが、
充電時間はなんと10時間。これに対し、イオンが実験している急速充電器は、
5〜10分の充電で40キロ、10〜20分なら60キロの走行が可能で、
買い物時間を利用して十分に充電ができる。 」

656名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 12:58:17 ID:Mi0Fl9FJ0
これは正しい政策だろ。
657名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:01:36 ID:ujNf2hWdO
太陽電池は日本企業の得意分野だし、いいとは思うが
設置費用を援助しろよ

二百万くらいかかるぞ
658名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:06:27 ID:ceQ111XK0
家のパーツだと思えば200万ぐらいは普通
659雛 ◆LoveJHONJg :2009/03/01(日) 13:12:25 ID:1CoYufV10 BE:829283055-2BP(704)
電力系ドカタ共とガス屋で働くまじめな兄さん方 ごきげんよう (=゚ω゚)ノ 
>>658
そりゃ確かに構築物だと思えば普通だが、太陽光発電に
そこまで価値を見出せないんでしょうねぇ〜w
料理もイマイチ 風呂もイマイチ 普通に電力供給で困るこた〜ないw

>>631&>>634
おまえらリフォーム屋ドカタ共の為にテレクラネタ用意しておいたぞw
参考にして素人童貞さっさと卒業汁(=゚ω゚)ノ
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1235840050/l50
660名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:13:51 ID:F9O1zxSB0
元を取るまでに20年・・・台風などの災害の多い日本では厳しいな
もっと高く買い取って電気料金に上乗せするとか、保持金を引き上げるとかしないと無理じゃね?
または電力会社からレンタルで設置させて一定割合の電力を電力会社に譲ることでレンタル料とするとかじゃないと
環境ヲタ以外まだまだいらねーだろ^^;
661名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:18:10 ID:NK1zdwmt0
>>659
俺ガス屋だけど、パイが縮小してるから未来はないよ
ガスのほうがいいという人がいるからニッチな産業としては残るだろうけど、今の雇用維持は無理
合併が相次いでいるのも単独じゃ生き残れないから

662名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:21:31 ID:ceQ111XK0
>>661
単に不景気だし格差社会が広がってるからだろ。。
2、30年前から比べると、個人消費が激落ちしてるんだよ今は。
もう物が売れない時代だよ。
663名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:23:04 ID:B2su/Xqb0
これは無茶苦茶
ソーラーパネル買える金持ちを買えない貧乏人が負担するなんて、逆だろ
664名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:25:25 ID:cztVpO8HO
金持ち(政府公人役人等)優遇政策また来たーw

買取り金でなく、設置費用を援助して貧乏人も設置しやすくしたら平等に広められんじゃね?
こっちのが負担でかいけど、国が金持ち優遇ばっかしちゃ独裁政権と変わらんわ


665639:2009/03/01(日) 13:27:42 ID:10z/gkGR0
この政策、発電した電気を自分の家で使うより
売ったほうが得ということか。

俺だったら、静岡の爺さんの家に取り付けるかな。
本人の趣味で未だに薪で焚いた風呂、
エアコンは嫌い、テレビも嫌いな偏屈爺さんだから
電気なんてほとんど使わないので
全額売電できそうだし(w

庭はだだっ広いから、屋根にパネル設置する工賃もいらないし、
メンテしやすそうだから、簡単なのなら俺でもできそうだし。
中国メーカーから直輸入すれば黒字になりそうな予感。
666名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:29:39 ID:ceQ111XK0
日本でお金持ってるのは60代以上だが、お金はほとんど使わない。
でも、太陽電池なら社会貢献がモチベーションになってお金を使う。
この人たちにお金を吐き出して社会に還流してもらうにはちょうどいい。
元をとる前に死ぬからいらないと思われたらお仕舞いだ。早く使ってもらうべき。
667名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:31:46 ID:NK1zdwmt0
>>662
昔:家を建てたら電気とガス
今;家を建てたらオール電化

景気がよくなれば加速しちゃうよ
商品として必ずしも必要なものではなくなってるんだよ
668名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:34:37 ID:X8YkaaXB0
太陽発電設備買えない貧民涙目wwwwwwwwwww
貧乏人が更に搾取される国日本wwwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:38:25 ID:TbcKAGwH0
購入にも補助金があるが
まだ、採算が絶対に取れるってわけじゃないから
お金に余裕がある人たちに普及に貢献してもらって低コスト化を推し進めてもらわないとね
670名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:40:02 ID:fZMBzl/e0
ソーラーねえわ
671名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:45:43 ID:ceQ111XK0
>>667
クルマも売れてないよ。
672名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:54:51 ID:7o8LXcDw0
ソーラーシステムってやつ?
これって100年たっても元とれないって聞いたけど
最近のはそうでもないの?
673名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 13:59:57 ID:Gq1Q7tkF0
普通に電力会社に太陽光発電所の設置を推進させればいいだけ。
なんで家庭レベルで非効率な設備を設置しないといかんのだ。ナンセンスもこの上ない。
674名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:06:54 ID:EYiYV0660
>>661
近所のプロパンガス屋は、何時のころからかIHコンロを売るようになって、
最近は、オール電化リフォームまで受け付けてるぞ。
一応、奥様が代表の別会社だけどw
675名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:07:34 ID:4RCW3rSV0
>>657
個人の資産形成を国が援助するわけ?
676名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:08:50 ID:B2su/Xqb0
プロパンガス高いよな
ぼったくりガス屋
677名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:12:49 ID:NK1zdwmt0
>>671
売れてない原因が違うんだよ
景気どうこうより、もはや趣味の世界


>>674
そうそう
これからはガス以外のもので食っていかなきゃいけない
678名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:16:31 ID:JCQBuQ0o0
貧乏雪国死亡
679名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:18:18 ID:nKgi//yN0
>>675
良いんじゃないか。
日本国内での太陽光発電量が増えれば、その分だけ資源エネルギーの
輸入量を減らすことが出来る。
これは国の安全保障にとっても良いことだ。
680名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:18:40 ID:EYiYV0660
>>677
ガス給湯器が壊れたとき最初に呼ばれるのがガス屋なので、
IHコンロやオール電化リフォームの見込み客をつかむには、
ガス屋が一番有利なポジションにいるんだよね。

訪販のリフォーム屋に比べれば、信頼感もあるようで、
業績を伸ばしているようだ。
681名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:21:03 ID:2qgbNoG/0
だからさー死刑制度廃止するなら終身刑つくれっツーの。

何の話かって?
囚人に死ぬまで発電機漕がせろって話だよ。
木材加工や縫製やってたって、社会に出て役にたたんだろ。
シャバに出てもまともな職に付けないから再犯を繰り返す。もうバカかと。

ダイナモつきの自転車漕ぐ。デカイタービンを数十人で走って押して回し続ける。
これですよ。ぶっちゃけ懲役5年以上の奴もこれ。

んで、電力会社は刑務所と同じ施設を用意して刑務満了者を片っ端から雇い入れる。
発電し続けてりゃ宿舎に泊まってインターネットもテレビもゲームもある。三度の飯も食える。
ホームレスもウェルカム。健康でさえあれば直ぐに温かい飯と床にありつける。

チャリ漕ぐだけでは飽きるだろうから、人が増えてきたら交代で農業。
自分たちが食う食材は自分たちで調達。土地代ゼロの限界集落でやれば
犯罪者・無職同士が集まって街に出てこなきゃ治安も安定。
682名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:21:38 ID:e1lrDwe7O
うちの屋根にも発電機のっけてるけど、1日の電力消費の5分の1も賄えてないぞ。

25%高く買い上げてもらっても
75%支払いが割増されるなら
付け損じゃん。

683名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:21:58 ID:4RCW3rSV0
>>679
持つものにだけ直接的に手厚い保護を行うのは、公平に欠けるのではないか?
買取価格に補助をつけるなら、少なくとも投資に対する配当になる。

格差の拡大を国策にするのは肯けない。
684名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:23:57 ID:rX089S2I0
これはひどい
太陽光発電装置を設置できない集合住宅の入居者(つまり貧乏人)から金をとって
自宅に太陽光発電装置を設置できる金持ちに金を配る政策だ。
しかも自宅が広ければ広いほど、つまり、金持ちであればあるほど儲かる。
685名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:27:56 ID:56ExjurWO
>>681
普通に良いと思うわ
686名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:28:14 ID:68Mhn6Hs0
>>681
んなことやったって個人が自転車こいで作る発電量なんて金に換算したら
そいつの飯代1食分にもならんぞ。
死ぬまで税金で食わすより、とっとと殺して、その臓器を移植用に使った方が百万倍まし。
687名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:34:39 ID:F+StXDIE0
ソーラーパネルメーカーもしくは協会に天下り役人がいると見た
688名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:35:39 ID:nKgi//yN0
>>683
どんな産業に財政支出をしても、不公平は生じてしまう。
格差の拡大を防ぐには、高額所得者の税率の引き上げや教育や福祉の
充実をすれば良い。
689名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:36:11 ID:W4t4pkaAO
もっと原発作ってくれや
690名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:38:59 ID:SQfSB98o0
海外の事例が参考になってるのかもしれないけど
維持費とか大丈夫なのか
台風とか落雷とか結構来る年もあるけど
691名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:46:52 ID:nKgi//yN0
>>689
原発は一度運転を始めると、約半年間昼も夜もぶっ続けで発電する。
だから真夜中の一番電力消費が少ない量以上に増やすことが出来ない。
今くらいが限界だろう。

原発のコストについても、放射性廃棄物の保管や廃炉した時の解体費用を
含めると火力と変わらなくなってきている。
692名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 14:48:30 ID:l0okTdjt0
単体ケイ素を作るエネルギーが莫大すぎて
手放しいい話というわけでもないので、政策的にはベストな感じじゃないの
普及が全然進まないわけでもなく、皆がとびつく感じでもない
頭の悪いマスコミは中途半端とか批判しそうだが、
有機ELとか植物の研究とかで、
もっと安価に太陽電池が作れる技術が出てくる可能性も高い。
EUはやや急ぎすぎの気がする、このくらいがベストでは
693名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:21:46 ID:2qgbNoG/0
>>686
テレビに出てくる奴らがアホばっかり選ばれてるから国内では認知度が低い。
自転車や自動車用のダイナモを回したり、工業用のダイナモを持ってきたと思ったら
ママチャリで一人で必死こいて漕いだり。小学生の自由研究じゃねーんだから、
電球が点いたりテレビが点いて喜んだりと、もうアホかと。

なぜ発電用のダイナモを回せないかというと、イニシャルトルクが必要だから。
その為、一人で回せるクラスの発電機を選んでしまう。バカかと。
自動車みたいにフライホイールとセルを使って最低限の回転数まで上げればいいのに
(ロードサイクルで言うところのフロントをアウターギアで、リアを4〜5段くらいまで)。
そして1人ではなく、4〜6人一組で回す。ピストンエンジンように人間は一つのシリンダを担当し
コンロッドを回し、6人一組なら6気筒エンジンって訳。夜間は回さないから、朝一度だけセルを使う。

今後住宅照明はLED化で、テレビもブラウン管から液晶に変わりますます電力消費量は下がる。
さらに家電品もアダプタをかませるタイプが多くなっているが、
もしかしたら将来的には12V直流用コンセントなるものが出現して
アダプタを噛まさなくても良くなるかもしれない。

とするなら人力発電所も技術的に不可能ではないが反対される最大の理由・・・人権。
これで金を稼ごうとする奴らが居る以上実現しない。

と妄想してみたがいかがでしょうか(´・ω・`)
694名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:27:39 ID:KycYQ5MTO
>>682
うちは70%以上まかなえてるけど?
695名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:31:52 ID:LUG2+3ff0
>>665
おー良いねー10kwぐらいの奴を是非設置してみてくれよ
自分で組むのはどうかしらんが、最終的に電力会社と接続する際には電気の資格を持ったものが接続する必要があるからね
それでも200万以内に納まるならやる価値ありだよな
1800時間(年間日照量)×10kw×0.8(効率係数)×50(売電単価)=72万
その爺さんの家なら3年で元引いて残りの悠々人生、国民年金分ぐらいは稼いでくれそうだよな
これからは月極駐車場をやるより太陽光発電やった方が土地活用としては良さそうだよな

>>669
ひとつ心配なのがこれにより原料バブルを引き起こしてしまい価格が急騰してしまう可能性がある
これだけみんなの関心を持っているということはバブルを引き起こす可能性が十分秘めた商材だと思う
そして貴殿のように微妙に様子見している人は乗り遅れてしまう可能性がありますよ
現在の補助金の単価でも十分採算が取れる訳ですから早めにとびつく金持ちが美味しい思いして、貧乏人は
恩恵にありつけない可能性も十分に考えられます。

>>680
俺の知り合いのプロパン屋も同じことやっているらしい
注文は多いらしいが複雑な心境だとおっしゃってたわ
まぁ客としても長年お世話になったガス屋に頼んでその結果ガスを辞める訳だから
しがらみの強い田舎では客も心が楽だろうな
>>681
ヤマギシズムの刑務所作ったら良いだけとちゃうか?

696雛 ◆LoveJHONJg :2009/03/01(日) 16:32:18 ID:1CoYufV10 BE:1492709459-2BP(704)
>>661
ん?ガス屋本体じゃなく指定代理店の人ですか?
そか〜代理店の方ならリフォームとか需要がないもんねorz
私もかっては本体の方の関係者だったらとにかくあの会社は多角経営でしたよ。
私も一体ここ何屋さんやねんって思った事もあるし( ´,_ゝ`)プッ
雛が一番気にいってたのは福祉事業も一早く手がけてたし
社員教育もしっかりしてたからいい会社だったと思う (∩.∩)
今でもファミレスでも系列のロイホや旧系列のかごの屋しか
逝かないし、とにかく教えられる事多かった(o^v^o)
それに比べて関西電力ってば水道局同様にサラ金や
不動産会社に個人情報バンバン売り飛ばしてるしwww
そんな電力系ドカタやからアステル関西潰れたんやザマーw
せっかくいいものだったのにねピッチとかさ♪
それじゃ 大変だとは思いますがお仕事頑張って下さいな (=゚ω゚)ノ 
電力系ドカタのオサーンも頑張って今日も金持ち騙す営業してな〜死ね(^-^)v
697名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:37:57 ID:LUG2+3ff0
>>696
なんだよまだ居たのか樟脳のにおいのするババーwwww
お前の視点は狭くてつまらないからどっか他所いけや
アステル関西とか何年前の話やねんwww
グルメを装っていてもロイホとかかごの屋とかなんやねんw
同じ値段出すにしてももうちょっとましな店あるやろうが
世界が狭すぎるんとちゃいますかー?
698名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:41:51 ID:NbgAmYgd0
>>691
余剰電力で海水から水素作ってガソリンの代わりに売ればいい。
699名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:43:04 ID:EFwrbngv0
貧乏人のおまいらはnyで落としたエロで自家発電したのでも買取してもらったら
700名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:43:19 ID:TIW1vze+0
さーて、ハングオン…
701名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:44:44 ID:NK1zdwmt0
>>696
ん?ガス屋本体だよ
ガス屋なのにガスがメインじゃなくなっていくということ
リフォームで毎月の基本料金は入ってきませんよ
あんたの知り合いの会社もガス以外に手を出してるんだろ?
早々と危機感を持って取り組んでる、先を見通してる会社だと思うよ
702名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:55:14 ID:7iKzZL3+0
手始めに全国のガス屋さんを1つに合併させエネルギー省の現業部門に
組み込み、ガス田利用を開始しよう。

ガス屋さんと電気屋さんは現業職の公務員になるのです。

703名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:26:12 ID:nKgi//yN0
>>698
中学校時代に理科のお勉強したのは褒めてあげよう。
ではもう少し勉強してみよう。

塩水の電気分解は昔から工場でさかんに行われている。つーかこれを
やらないと今の化学工業は成り立たない。
塩水を電気分解するとおまいさんが言うように、−極から水素が発生する。
+極から発生する気体は塩化ビニールの原料となる、こっちのほうが水素より
高く売れる。
でも一番高く売れるのは残ってる水溶液に溶けている物質。

それが何かは自分で化学式を書いて求めなさい。
昔は中学生でも出来た。今は高校1年で習う。
704名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:38:43 ID:exITnIQH0
これさw

製造元 金が入る
設置した人 トントン
設置しない人 金が出る

つまり庶民から製造元へ金を流すしくみじゃん
705名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:39:19 ID:IAN7GH0E0
w
706名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:41:47 ID:2aqh6IXmO
カネがない自分みたいな低所得層をナメてんのか政治家と経産省は。
ふざけんのもいい加減にしろよ!
707名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:44:51 ID:KMM9usBy0
ソーラーは元が取れる頃に故障する、まじで。
708名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:49:19 ID:Ep3mmnSl0
>>706
全てにおいて貧乏人を優遇する必要なんてないし
それを求めたら駄目だよ乞食さん。
709名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:07:19 ID:BO8QQ2ab0
マンションにすんでる人はどうなるの?
710名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:00:57 ID:+OYO5a7RO
>709
一戸建てに引っ越せば良い
マンションなんてそんな細かい事を気にしない人が住むもんだろ
711名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:19:38 ID:KycYQ5MTO
コンセントとソーラーを繋げて
買った電気をそのまま売ればすげー儲かるんじゃね?
712名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:34:17 ID:PSPDe+/6O
>>1
売る時間帯で金額変えろよ

昼間と夜じゃ電気の価値が違うんだから
713名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:49:07 ID:xG+LJVG/O
>>708
富裕層が全部買い取れよ
なんでいつも一般人が富裕層にお金を出さなきゃならないの?
714名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:53:05 ID:EnaVU6KBO
なにこの単なる値上げは
715名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:54:43 ID:YuBIWVCm0
伸びてないな
716名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:59:43 ID:RC6BN+w90
>>713
日本の経済危機がさらに進行すると貧乏人はさらに貧乏に。
金持ちは少しだけ倹約あるいは取り崩しくらいですむけどな。
717名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:02:32 ID:E2ZbTfrG0
>>712
夜はほとんど発電できないけどな。
718名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:05:18 ID:X2bk9Czo0
日本がエコ大国になるのだからいいんじゃないか。
国がソーラーパネル購入の際に援助してくださるのだし。
719名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:05:36 ID:RC6BN+w90
>>717
夜は電力余ってるんだからいいだろ。
720名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:06:46 ID:N2Eeh0060
また金持ちが得する政策か
721名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:06:54 ID:wMh6nwkW0
なんかもう、やり方が無茶苦茶だな。
国がやるだけにオレオレ詐欺よりタチが悪い。
722名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:07:12 ID:AB00cmvp0
太陽光なんて出力変動の大きいモンまともに使えるかよ
国も電力会社もそれわかってて、投資無駄なのにも関わらずとまれない
アホすぎる
723名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:09:14 ID:v7u9kj020
あと数年もすれば
メタンハイドレートのガス発電が実用化されてるだろ。
724名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:26:59 ID:/0TlBbsD0
100円程度なら節電しとく。
原発は出力調整容易じゃないから電力会社の取り分減るだけだな。
725名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:35:26 ID:EYiYV0660
>>724
100円じゃすまない家庭も出るよ。
>>293>>328
726名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:46:19 ID:ss6VK4980
マンションは、まず部屋の電球を省エネ電球に替える。
月100円は浮くんじゃね?
727名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:51:49 ID:l+YpdfpqO
パネルなんて、電力会社と国が全額負担すればいいんだよ。
そして余剰電力は無償提供にすればいいじゃん。
728名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:54:11 ID:df0zryeE0


西川先生は素晴らしい! 椿事件にも触れていますよ。皆さん、是非見て下さい!

真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo


729名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:04:57 ID:Qv5rRbVti
かでん
730名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:19:38 ID:E2ZbTfrG0
>>727
電力会社と国の負担といっても
電力会社→電気代をその分値上げする
国→税金をその分値上げする
だけだぞ。

無から有はつくれず、割高な発電方式を導入すれば最終消費者が結局負担する。
731名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:51:58 ID:2qgbNoG/0
>>726
ウチの事務所、開設したときの天井照明が白熱電球10個。
11時間/日の使用で電気代2万円/月オーバーだった。前の借主はアホかとw

んでナショナルのパルックボール・プレミアに替えたら7,000円/月。
1個当り1,000円弱だから初期投資で1万円程出費したが、1ヶ月で元が取れた。
いつまでも白熱球使ってるって、マジでアホw
732名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:31:40 ID:ceQ111XK0
電気代、異常に高いよな。 もっと安い電力会社ってないのかな?
電話もインターネットもプロバイダーいろいろ選べるようになったのに・・・。
733名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:46:21 ID:HrhMEMlA0
ソフトバンク電力が出てくるのを待つしかない。

が、家庭用電力の自由化は、役所が先送りしやがった。やる気なし。
734名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:55:07 ID:C+zUaqqK0
以前アメリカで電力自由化をやってなあ(ry
735名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:32:16 ID:Sw3fco+y0
今でもやってますが
736名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:36:35 ID:2kK4aFyC0
>>691
廃炉時の解体が、現行法では難しくなってる。(被爆限度)
なので、今後は廃炉した原発がいつまでも放置されることになりそうだ。
737名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:41:21 ID:EhbFnOD60
金持ちは持ち出しの方が多いから
収支がプラスになるとしても十年以上かかるだろ

むしろ景気浮揚による経済効果で
貧乏人の方が恩恵受けるんじゃまいか
738名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:43:02 ID:2kK4aFyC0
いちばんいいのは風力と太陽光の併用だな。
739名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:50:42 ID:EhbFnOD60
小規模の風力はいいが
でかい風車による低周波騒音公害は堪らんもんがあるよ
740名無しさん@九周年
特にうるさいところは移転させればいいだけ。