【政治】国民新党、民主党との国対委員長会談を当面ボイコット 福島社民党首も民主党の対応を「邪道」と強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 国民新党は25日の議員総会で、民主党が2009年度予算案の週内衆院通過を容認
していることに反発、同党との国対委員長会談には当面応じないことを決めた。
 国民新党は、与党が求める27日の予算案採決に「時期尚早」との立場で、亀井静香
代表代行は総会後の記者会見で「民主党は(野党)共闘と言いながら、事実上独善にな
っている」と批判した。
 社民党の福島瑞穂党首も25日の会見で「早く予算を成立させて『話し合い解散』を
求めようというのは邪道だ」と強調した。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022500956
2名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:54:51 ID:4J9I1JL7O
ああそうかい
3名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:56:14 ID:+8hreGCU0
でも民主が優勢になったら媚びるんだろ?w
4名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:57:08 ID:MK50ZO5e0
社民党と国民新党と中国と韓国を切ることができれば、
民主党にも政権を取るチャンスはある
5名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:57:25 ID:Z+OzqKTZ0
福島当選させてんのどこだよ
6名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:58:27 ID:GxCGxFnQO
外道と非道に言われる筋合いもないけど
7名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:58:53 ID:dgpFF8UMO
さあ面白くなってまいりました
8名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:59:47 ID:ItgYSOXVO
社民党に批判される民主党って何なの?
バカなの?死ぬの?
9名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:59:53 ID:bhm4OA7pO
>>4
10名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:59:55 ID:ECHq+orrO
これ3党の出来レースじゃないの?
11名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:00:00 ID:dIpBJb1R0
人の足引っ張るの大好きなんだろうな
12名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:00:12 ID:bKmfqJf50
みずぽが正論を..............



13名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:00:40 ID:w49NY08D0
邪道政党に邪道と言われる民主党w
14名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:00:45 ID:0/95av6c0
民主より足引っ張るの大好きなやつらがいるとは
15名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:01:04 ID:n0AdRmHH0
与党も野党も内輪もめばかり
アホかよ
16名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:01:18 ID:3L5vZAJB0
仲間割れ、仲間割れw
17名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:01:38 ID:SVLESHf/0
いや、早く予算通して経済何とかしてくれよ……
18:名無しさん@九周年::2009/02/25(水) 21:02:30 ID:sc+oeSJn0
亀、静かに泣け
そろそろ逝っても
いいぞ、
19名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:02:45 ID:kHF5q4Ye0
売国奴が結集しても売国の方針で仲間割れするのは珍しいことじゃない
ただ間違いなく日本は終わる
20名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:03:25 ID:AMmFP//A0
国民新党&社民党「民主党め!!日本のためになることをする気かよ!!ついていけん!!」
21名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:04:31 ID:3p0AurGM0
お花畑と現実の板ばさみ
22名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:04:36 ID:at9tYMXE0
ホント根回しがヘッタクソな奴らしかいないなウンコ永田町にはw
力で押さえつけるか負け犬の遠吠えしか能がない連中が議論とか笑えるにも程があるんじゃ、
ヴォケ。
23名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:04:40 ID:dIpBJb1R0
>>20
マジでそういうことなんだから困るよな
24名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:04:47 ID:dqWSfrZB0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ゙ヒニニ=―ニヽ     /    
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ         
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'     
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i!             
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!
25名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:04:52 ID:DyokIY+b0
 政局政党が炙り出されたか。民主党は両方とも切っちまえ!
26名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:05:05 ID:/woFY+5h0
この3党で次期政権を担うんじゃなかったっけ?
27名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:05:14 ID:h6C0k57D0
大連立で命脈尽きることを予見しての対応だから。
信念曲げずに尽きるならそれはそれで大往生だと思うんだが。
28名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:05:28 ID:AbjJwpD/0
>>10
だな。

野党全部が賛成側にまわるわけにもいかない。
政権とらせるために民主には賛成させ、しかし野党連合としては反対の姿勢を強調する。
そんなところだろ。
29名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:05:52 ID:dicSSWoL0
連立する前から
連立する予定の党とケンカする始末

ダメだこりゃ
30名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:06:04 ID:Ir5O2rJCO
静香ちゃん、荒井将敬さんが呼んでますよ
31名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:06:13 ID:Y06cdM4f0
もうさ日本は政党を禁止にした方が良くないか?
32名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:06:44 ID:OjFDCemH0
結局どこに入れたら売国を回避できるのよ?
33名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:07:03 ID:Xey5Dlfk0
内ゲバ?
34名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:07:49 ID:i8ZwBTfhO
お得意の内ゲバですね、わかります
35名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:08:17 ID:WrDAM1n20
社民党っていうのは、なんか宗教団体みたいな物なのか?w
ミズポって元々弁護士でテレビのコメンテーターやってた記憶があるんだけど。
いつの間に政治家になったんだ?しかも党首なんだべ?w
36名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:08:39 ID:RYsBUOCg0
7月にダブル選挙やろうぜ


公明・太田代表 「都議選ダブルはやめて」 衆院選時期について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235527717/
37:2009/02/25(水) 21:08:47 ID:njM9lXx80
まあ、民主だけではないが・・・・


「駆け引き」って言葉を知らないとこうなるわけで・・・・・
38名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:09:33 ID:OzEi6CXB0
>>5

参院選、比例区
39名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:10:00 ID:OjRpsp4f0
仲間割れきました
40名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:10:20 ID:lvnMbijP0
>>17
これ来年度予算
4月1日から
41名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:10:25 ID:ur5b1HVJ0
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   か 困   |      /                |ノ/        \
  /    も る     |     |                 )/.|   ・  韓   |
  |    .し こ    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   国   |
  |     れ  と    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   が   |
  |     な  も    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   亡.  |
  |    い  あ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   く  |
  |    ・  る    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   な   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・    っ    |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |     た   |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |       ら  |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
42名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:11:05 ID:UV1CzVz/0

 民主はまた審議拒否になるんですかw?
43名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:11:23 ID:HlPGfdhO0
民主+社民= 社会党+経世会
44名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:11:37 ID:8iWb3O0VO
社民党なんてのが政党として在るのが間違えだろ
社民グループとか社民の会ぐらいの規模だろ
45名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:12:02 ID:dJ8gKkQP0
ざまぁ
46名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:13:20 ID:x4fhQKRp0
こんなやつらに政権任せていいのかよ 本当に。
日本人よ どうしたんだよ 本当に。
まじめに考え点のかよ 本当に。
47名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:15:00 ID:iIjtRVpU0
まさに外道
48名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:15:39 ID:1/FFikqOO
民主党は早く解党すれば良いのに
49名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:16:35 ID:wKBx2LlQ0
とうとう内ゲバが始まったか。

50名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:19:18 ID:FhonfDVN0
政権を獲る前から分裂か
51名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:19:22 ID:XsspldKC0
まるで朝鮮政治だな。
52名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:19:25 ID:h4AaUw5k0
ん?国民新党と社民党は予算成立をこの期に及んで邪魔する気なの?
頭おかしいの?バカなの?

そりゃ民主党の対応は姑息かもしれんが、こちらとしては何でもいいから
さっさと予算関連法案通してくれないと困るよ
53名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:20:17 ID:/s52nFte0
背後から人の組織を撃つ連中と組めないってのは、
まあまあ理解出来ちゃうんで、今回社民や新党責める気にはなれん。
そら、菅ちゃんや鳩山がもう少し考えないとな。
自民(野党)が〜つったら、連立組んで与党になった自分に火の粉が降り注ぐようじゃ、
危ないどころの話じゃない。
54名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:21:00 ID:aiu/WAruO
なんで『会談拒否』とか『サボリ』とかで態度を示すの?
何も進展しないじゃん

まぁこいつらは進展せずに崩れてもらって結構だが
55名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:21:22 ID:hVXzuMBD0
弱小政党は埋没しまいと必死だな。
56名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:21:48 ID:p0rLkYCv0
こんなザマで野党連立なんてあり得ないな。

やっぱ、民主党+公明党が本命。
「創価創価」と馬鹿の一つ覚えのように騒いでたミンス信者の言い訳が楽しみだわw
57名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:23:54 ID:4vpdQKX40
国民新「民主は独善」首相問責決議めぐり衝突

 民主党と国民新党が25日、麻生太郎首相の問責決議案の提出問題で衝突し、
国民新党が「今の状況である限りは院内の野党共闘の場には出ない」(亀井
静香代表代行)と、民主党との協議拒否を宣言する事態に発展した。

 発端は国会内で同日開かれた野党4党国対委員長会談。国民新党の糸川正
晃委員長が参院への決議案提出を主張すると、提出に慎重な民主党の安住淳
委員長代理が「じゃあ中川昭一前財務相の時の消極姿勢は何だったんだ」と
食ってかかった。

 安住氏の指摘は、民主党が中川氏の問責決議案提出に動いた際に、中川氏
と自民党時代に同じ派閥で「弟分としてかわいがっていた」(自民党議員)
という亀井氏が難色を示したことを指す。

 安住氏から「党に伝えろ」と言われた糸川氏は亀井氏らに報告。その後の
記者会見で亀井氏は「安住氏は国民新党のことをあざ笑った」と怒りをあら
わにし「民主党は野党共闘と言いながら、事実上独善になっている」と批判。
同席した綿貫民輔代表も「無礼な対応があった。売り言葉に買い言葉だ」と
同調した。

 野党内では「感情的なくだらないケンカをしている場合じゃない」(社民
党関係者)と早期収拾を求める声も出ている。

(2009年2月25日19時16分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090225-OHT1T00242.htm

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:24:12 ID:BxTP/28g0
国民の顔色みていつまで反対するかとか
もう滅茶苦茶だよ
59名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:26:14 ID:j1jSrA6S0
予算の通過を過度に邪魔をしたら、国民の非難を受けることを民主はしっているからなぁ〜どうせ強行採決される事がきまっているのなら
あんまし邪魔はしないほうが得策、国新と社民はそこらへんが分からないから二流政党なんだよなぁ、
60名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:26:17 ID:LIAYWVTt0
国民新党・社民党に足元見られはじめたなw

いっそ社民党中心にしたら?www
61名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:26:30 ID:MFsvW7ni0
いまさら何言ってんのw
62名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:26:44 ID:DwmGg8l90
カルト集団公明党を潰すためにも、喧嘩せず仲良くやってほしいね、この3党には。
63名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:31:07 ID:FhonfDVN0
>>60
漏れは社民党と心中したくないぞ
64名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:31:38 ID:hVXzuMBD0
>>57
ん?なに、結局、国民新党は問責決議案を出すべきだと主張してるの?
なんか予算案成立は時期尚早とはニュアンスが微妙に違うんだけど。
なんだかなぁ。でもなんか安住淳が無能なだけな気がするが。
65名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:34:20 ID:RTASokJV0
民主の山岡って麻生と自民党のスパイじゃないか 右翼的だし 変な献金もあるし
66名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:35:31 ID:26VjRM2M0
審議拒否しまくって審議が足りて無いのは事実だからねぇ
政局のためだけに景気対策を遅らせる民主の戦略そのものが異常なんだよな
67名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:36:02 ID:GX5fsGA5O
良かった社民と国民新党が連立しそうになくて。
国民新党は好きだけど、政権に加わったら、死刑執行が滞ること間違いないもんな。
68名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:37:18 ID:E0Et6vhd0
結局、自民・民主の連立がいいのか?
69名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:40:47 ID:syWTjdBK0
>>66
民主からすれば、自民への攻撃をしつつ日本の弱体化も図れるという、
彼らにとってはまさに一石二鳥な戦略と言える。
70名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:41:05 ID:ngSxyXMb0
社民党に批判される人物団体はまともなんだよな?おまえら。

71名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:41:21 ID:sU0mWU3O0
より大規模な選挙協力を引き出したいからなw
72名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:50:47 ID:lhfuXD7K0
どちらにしても、在日朝鮮人に参政権を与えようとする党を支持はしたくない。
73名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:50:58 ID:xBhkOJ5T0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \ 罪状 売国 |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
民主党政権になったら

※ 対米関係悪化 →アメリカ軍を追い出して人民解放軍を日本各地に配備
※ 親中・親韓政策の推進 →尖閣諸島の譲渡・日本近海で日本国の資源をなぜか共同開発
※ 部落解放運動を国策に →部落開放同盟は民主党の支持母体です
※ パチンコ業界に税制の優遇 →パチンコ業界擁護発言多数
※ 学校で反日教育を実施 →愛国精神の排除
※ 憲法9条の堅持 →周辺諸国が軍事力を上げている中、日本の軍事削減を発言
※ 中国のガス田開発の黙認 →日本の資源を譲渡
※ 竹島領有を放棄 →韓国にプレゼント
※ 在日朝鮮人の地方参政権実現 →近い将来に反日精神の在日が総理になる可能性有り
※ 防衛費大幅削減→自衛隊の戦力低下
74名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:51:42 ID:AhO2Xnf+0
サボルが勝ちってことかw
75名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:54:34 ID:15MnB4QW0
>>1
とりあえず、予算は通せよ、さっさと。
76名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:55:27 ID:ZR7JCFIl0
>>70
批判と仲間割れは違うよ
77名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:01:10 ID:fXu7hoBz0
あとは実際に行った人のレポです
434 :日出づる処の名無し [↓] :2009/02/23(月) 18:18:53 ID:vwQvGI3G
2
中はこんな感じでして、モイラは●の位置に座りました。
映像にあった場所、□の位置は空き席多かったのかな。
○の辺りの場所はみっしりだったかと。
ドアは前と後ろと2箇所ですた。ほとんど後ろから入ってた。
着席したら雛壇の脇の垂れ幕にクリオネおとうさんの名前発見。吃驚。
これ事前に報道されてたっけなぁ…?
    報道
   □□ ○○ ○○
雛  □□ ○○ ○○
    ←  ←
壇  ○○ ○○↑△○
   ○○ ○●↑○○
    報道
     _   _
     ↑   ↑
      ドア
176 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:07:34 ID:kCFMuI3A0
講演が始まる前に離席者が相次ぎ、こんな状況だったんだよ。
http://ime.nu/news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4068341_12.asx
発見した!!!こいつの32秒のところ!!!
麻生総理の演説シーンに、演説前の聴衆が待ってるシーンを挟み込んでいる!!
着席前のシーンを使って、ガラガラだと捏造している!!!
みんな画像を保存してくれ!!!
これはかなり酷い・・・
78名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:14:39 ID:L3CD+7lKO
いつになったら日本にまともな政党が出来るのか
俺が死ぬまでに見られるだろうか
79名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:19:28 ID:58mVQZ3e0
さっさと経済対策通せよ
なかなか法案が通らんから、外資の売りが止まらんぢゃねーか
邪魔してんのは、社民と国新なのか?
民主もいい加減にしろよ
政権取りたかったら、国益をまずは優先しろや
アホが
80名無しさん@九周年::2009/02/25(水) 22:22:04 ID:VKIdlCTy0

ありゃ りゃあ。 福島のバサマ怒らしたら怖いのわかってないな。

小沢君もあせらずじっくりいかないと。
81名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:28:42 ID:DtV/1Da20
民主党も社民党や国民新党に媚びていないで、単独で政権獲得を目指すと表明しろ。
82名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:30:25 ID:Agu78LP80
この間連立とか言ってなかった??
国民新党はまだまともな党だと信じたいのだけどそうでもないのかな…。
83名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:31:03 ID:82dXpH1e0
                    ,、_  __,....,_  _,...、
                    ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
                    .{i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
                    ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
                    i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
                    ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
                     ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
                     ,ィi|!l|l`ヽ、`ー""ヽ
         _,,,......,,,,,___ ___,,,,,,.ィil|ll!li!l!::::/``'ー-'''"
      ,γ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!|l!|l!:::/
       llll::::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... :i'
      |ll:::::::::::::: ;:'::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::: /
.       i|ll::::::::::ノ、:;;;_::::::::::::::::::::_;;i:::::;;ノ
.       |l/|:::::/      ̄ ̄ ̄  |:: |:::|
      /:/|:::|            |:::||:::!
      /:/ .|::|            |::| |::|
      |::| .|::|              |::| .|::|
      ゙'┘ ゙'┘           ゙'┘゙'┘

     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 │    ─     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ├─ ──┐ / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 │      _/.   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
84名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:37:29 ID:qxRMhzMJ0
我執そのもの!

悪い血を受け継いでいるのだから

無理とは思うが、

それでも醜いと思いなさい!

まともな国民は誰も支持してませんよ!!!
85名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:31:51 ID:W/GvYMc8P
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように

スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
敵は同調者を求めている

全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。

※(小沢民主党の売国議員、自公の売国議員らによる法案テロの数々)
1.人権擁護法案
    = 日本を内部から破壊する法案テロ
2.外国人参政権 + 1,000万人移民 + 30万人中国人留学生 + 国籍法改悪
    = 日本を選挙によって破壊する法案テロ
3.テロ対策特措法;海上給油支援中止、ソマリア沖派遣反対、ISAFへ陸自を丸腰派遣
    = 外交で日本を孤立させる法案テロ
86名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:42:48 ID:I0TwHviR0
社民が反対するってことはそれが正しい
87名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:52:04 ID:Yp+hDgKu0
なんかに反対することが政治家の仕事だって
野党は思ってるんだろ
88名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:00:22 ID:4Ccb4IrMP
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに委譲または共有を行います。
89名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:19:42 ID:I0TwHviR0
IDの末尾がPの自民党プロ工作員が大暴れ中
2ちゃんオワタ
討論の場だと思ってたのにいつの間にか洗脳機関になってた
90名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 13:44:26 ID:qNdVh1il0
と、精神が崩壊したサヨの負け犬の遠吠えは続くのであった。
91名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:14:25 ID:4N6bXnqD0
ヒトラーの言葉
「我が党がまだ七人だった時、すでに2つの不動の綱領を持ってた。
一つは世界的視野を持つ党になること、二つは妥協のない唯一の勢力に
なることだ。」
92名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:20:29 ID:YRaiRUAQO
小沢は在日米軍にかわり極東の安定を担うとか言って社民党ともめてたけど、
民主党内にも旧社会党がゴロゴロいるから、党内からも反発があるはずたよね。
あんまり伝わってこないけど。まあ、党内には松原仁や永島昭久みたいな
自民党より右よりなのもいるけど。
93名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:21:05 ID:Vxr/tl4PO
ボイコットと言うけど国民新党の糸川国対委員長は次の衆議院選挙では民主党公認で出馬することが既に決まっているのです。
94名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:23:19 ID:PoojYEJ40
これで連立できるのか?
あほらしい
95名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:23:29 ID:DL+HuZWaO
自民党憎しだけで群れてた連中だから、遅かれ早かれこうなるのは目に見えてた。
96名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:26:30 ID:yszTuTBV0
政権交代するとしても新人にまかすのは今じゃないかもな。
民主政権だとほんとに沈没するかもしらん。
最低でも連立しかあるまいな。
97名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:28:22 ID:gd0fdneKO
辻元清美 国壊議員  

これで検索したら、日本国民なんかどうでもいいという本音を暴露した過去がっ!
98名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:28:25 ID:ypzqWxAu0
>>4
それを切ったら何が残るんだ?
99名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:41:54 ID:756j4+Kk0
これをきっかけに政界再編への引き金になるのならいい。
100名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:44:46 ID:D+W1lygzO
任期満了まで待ったら民主無くなっていそうだなw
101名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:45:24 ID:BDQ0ZXWEO
>>92
党内勢力からみれば、粒みたいなものだけどね。
102名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:49:30 ID:Rg7LmiJfO
>>97
伊達にバイブを使用していないからな
103名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:56:01 ID:bjB81hRv0
>>95
所詮、自民以外は根っからの無責任な野党なんだよな
だから勢力を伸ばしそうになる(=責任を負わなければならない)だけで綻びがあちこちから出てくる
104名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:00:30 ID:BnyVXOJR0
つうか民主は選挙協力もやめたら?
単独2/3狙えばいいじゃん。
105名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:01:42 ID:pF6W45uB0
これで民主が政権取ったら一体どうなるんだろ。想像もつかん。
106名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:07:18 ID:IOfx+c0u0
>>105
経済対策で10年間選挙しないとか言ってなかったっけ?
107名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:07:22 ID:siQ7NZX/O
国民新党と改革クラブと麻生自民がくっついたらいいなあー。
108名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:12:43 ID:qZctIH7V0
民主にこのまま圧勝されると、泡沫政党の出番が無くなるからな。
キャスティングボートを握りたい国新や社民としては
自民と民主が拮抗するように調整してるんだろう。
国新は自民党に戻るつもりだろうし。
自公も自民党別働隊も社民も潰したいなら民主を圧勝させて自民を分裂させるしかない。
109名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:14:39 ID:77l7tBg90
【政治】 「麻生さん本人が賢明な判断をする」 自民・武部氏、麻生首相に自発的退陣促す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235637987/l50

>>105>>107
同じ政党の議員からも新任されてないようだね
110名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:08:36 ID:mIGbtguy0
もともと選挙協力させといて単独過半数とれたらきるつもりだよ。両方とも
特に国籍法改正に反対した国民新党は民主内部ではかなり敵視されてるよ
111名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:38:27 ID:77l7tBg90
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1234118010/319

こんな事を本気で推進する議員や政党には投票したくない
112名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:50:17 ID:8SVRi8cvO
野党同士でも足の引っ張り合いか?
民主党は社民党なんて無視して単独狙えばいいんじゃね?
慎重になりすぎだろ
113名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:53:41 ID:BrYRCc320
普通に「このままズルズルやってたら我々が国民から非難を浴びる事になるぞ」と
説得できないのか
それともそういっても聞かないのか社民と国新は
114名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:56:38 ID:tL4cFEAW0

小沢は政権取るまでダンマリ決め込めや、クズがw
おまえが喋って良いこと有ったか、ボケww
おまえが持ち上げられてんのは、
マスゴミの既得権保持のためだけだよ、馬鹿がw
115エヌマタ:2009/02/26(木) 19:56:56 ID:FAzL/94Q0
一瞬、ミズポたんがまともに見えたが
>> 社民党の福島瑞穂党首も25日の会見で「早く予算を成立させて『話し合い解散』を
>>求めようというのは邪道だ」と強調した。

正論は期待してたわけじゃないけど、それでもミズポタンすげー
いつも通りお花畑全快です
116名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:58:20 ID:FiqIG4VG0
117名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:58:50 ID:Wd/kweY10
民主がボイコットを批判してお前がいうなのパターンですか?
118名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:02:23 ID:SzWhSqa80
国民新党って郵政解散で自民から出て行った連中じゃなかったっけ?
119名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:03:32 ID:x8q/FcW0O
>>357
ズーズー弁丸出しのくせに、
「あのさー」「でもさー」とか言って
東京ぶったり、そこらの喫茶店で喋ってるみたいな感じの
かる〜い野郎だろ(笑)
120名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:04:48 ID:geiyv27cO
>>112
つ参議院の勢力の事情
121名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:10:34 ID:mOFiWCUM0
糞も味噌も一緒に死ね
122名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:13:46 ID:mGGNCmo2O
マジで日本の足引っ張るんだなあ。
123名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 14:27:05 ID:uqwXImyD0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜完〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
124名無しさん@九周年
そうかなあ