【社会】引越しで電話移転の問い合わせをしたら聞いてもいないのに「フレッツ光」の勧誘…NTT東西に改善指導-総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@九周年
何か俺この手の会社に誘われてんだが




このスレ見て総てが氷解したわ
302名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:30:23 ID:NW24c42M0
長澤まさみのワキがちら見えの新CMはエロい
303名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:32:12 ID:KSfbutzu0
>>1
光に替えてやるから、さっさとサービスを開始しろ!!
もう何年もエリアの拡大なんてやってねぇだろ→NTT
304名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:33:41 ID:Ux1D24r+O
NTTじゃよくあることだよ
俺もされたことあるわ
305名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:54:38 ID:xGtGGvxJ0
去年末くらいに来た、電話。
やんわり断ったら失礼な態度でガチャ!と電話を切られた。
その後、苦情のメールしてみたんだけど、

ざまあNTT。
306名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:05:46 ID:mRrY8x2X0
年末の、それも夜9時回った頃に家まで来て長々と説明してたよ。
母親もさっさと追い返せばいいのに、延々と話聞いてるから
そろそろ俺の出番かと玄関に行きかけた所で
先に妹が切れて「要らないっつってんでしょ!」って怒鳴って追い返した。

それっきり来なくなったらしい。
やっぱ、ハッキリ言うのは大切だな。
307名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:09:04 ID:+aWb/F3bO
去年春に引っ越しするときに勧誘されたわ。で、頼んでからは担当はまったくノータッチで、挙げ句の果てには四月は混むから電話は五月くらいまで使えませんとかほざきやがった。
東日本新潟だよ、おいっ
308名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:50:50 ID:i8US1iVa0
派遣でみかかの中の人やってるけど、俺にまで電話架けて来るからビックリだよ。
ひかり電話はお値段はともかくとして、停電時には使えなくなるから不安でしょうがない。
309名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:17:36 ID:Yw9Aw/Tb0
まじか、停電で使えるのは電話だけだけど、携帯はみんな殺到するから
一般電話が一番安心なのに、光ってホント使えねーな
310名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:30:30 ID:omWZQG9nO
今日も電話きた。前電話来たとき迷惑ですってはっきり言ったのに
311名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:33:43 ID:U4980mNA0

勧誘電話がウザイ

非通知電話を拒否したい

NTTナンバーディスプレイ:月420円
NTTナンバーリクエスト:月210円
工事費:2100円

年間7560円を、NTTが丸儲け


ドコモが迷惑メール受信料で儲けたのと同じパターン。


312名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:36:03 ID:R8IO9XSyO
老母が勧誘の電話をうけても意味がわからない。私が電話代を滞納してると思い込む。
勧誘がしつこいから着信拒否にしてやった。
313名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:41:18 ID:IFnRTK0S0
> 長澤まさみのワキがちら見えの新CMはエロい

それには強力に同意せざるを得ない。
314名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 17:52:26 ID:n+AZHLzi0
引越して電話回線引いたら 即地回りが来たことがあった
315フレッチェひかる:2009/02/26(木) 18:02:41 ID:9PhYIKlkO
今度引っ越すことにしたから、移転の電話したら勧められた。
少し迷ったけど、光にする事に決めたよ…
316名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:11:20 ID:9kPogBm90
今日も勧誘電話がかかってきたぞ。

先週はセールスマンが来た。

強化月間?
317名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:14:43 ID:Mm9+1lpS0
噂は聞いていたけど、うちにも先月電話が来たよ。
うちはケーブルだからっていったらあきらめたけど。
318名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:22:36 ID:sN4fe+d10
うちの家電は、
ナンバーディスプレイにし、さらに非通知は受付けない設定にしてあるけど
0120の番号でかけてくる電話の多さったらないわ
全部NTTの勧誘だと知っているから絶対出ない

あんなに死ぬほど何度もかけてくるのに
留守電には何も入れない
不気味だよNTT
319名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:27:45 ID:6fBQvuNk0
・インターネットに興味ない
・そもそもPCを持ってない
・部屋が賃貸だから勝手に回線工事すると大家から怒られて追い出される

光勧誘の撃退なんかこれでたくさんだろ
320名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:45:05 ID:9PhYIKlkO
ネット使う場合、やっぱ光の方が便利なのかな?流れ的に光にしちゃったけど、これで良かったのかどうか…
321名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:47:02 ID:sJdNuUS+0
>>311
ナンバーリクエストは必要無いよ。
322名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:50:56 ID:OuxddDb6O
じゃマックでたのんでもないのにポテトもいかがですかって言うのも改善指導しなきゃな。
323名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:52:41 ID:6urKNNzHO
>>318
うちも同じ!ADSLだけど不便感じないから放置してたら
留守電には入れずに切りやがる。腹が立つわ
324名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:52:46 ID:nAoHm7yg0
頼みもしないのに勧誘に来る読売は無問題
325名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:58:32 ID:i8US1iVa0
>>322
金額がなあ
いまどき「月に400円」と聞いて「じゃあ一日10ウン円!」って計算する奴ってあまり居ないと思うんだよ
金銭に対する意識が上がったのかね、大抵は「じゃあ年間で4800円・・・」と計上するだろう。
326名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:00:11 ID:Xdf7XQD80
NTTが率先して勧誘電話かけてるもの
そりゃナンバーディスプレイ無料化しないわけだわ
327名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:10:34 ID:9FdWSANh0
>>323
「光は2年以内に解約したら違約金払わないとだめなんでしょ?
そんな説明聞いてませんよ?」
って言って
「入りません」
って断ったらそれ以来かかってこなくなったわ
328名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:23:10 ID:KRigP2PU0
NGNってISDNの二の舞になると思う
なんだあれは
なぜこんなにオープン技術がいくらでも使える時代なのに
あんなに複雑怪奇なモノにできるんだ
馬鹿なのか
329名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:33:00 ID:gp1Zb9uj0
NTTが光の勧誘をしてくれるおかけで
ADSLが繋がりやすくなってありがたいわ
12Mで7Mも出るんだよ 
パソコンを買い換えたせいもあるけどな
330名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:37:38 ID:sCH1E24jO
0120592221 最近この番号の代理店からしつこく勧誘されて困ってます。
331名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:42:44 ID:LOtKCFl10
代理店の契約をキャンセル扱いにしてNTTが直接契約を取ったように処理するケースもよくある(w
332名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:45:15 ID:hHHpITx9O
ゾッス
333名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:45:16 ID:U5Y28Zeh0
光にしたいんだが、今のところフレッツしか選択肢が無いので
当分光にはしない予定です。
334名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:45:53 ID:4FpcPoGl0
善子、風呂場でドスドス大暴れ
風呂の入り方も満足に覚えられないメンヘラゴリラ
335名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:55:53 ID:JsVG+fDS0
正直、フレッツ光ってなんだかわからん
そんなに入って欲しければ、郵便なり書面で詳しく説明して欲しい。
高齢者なんか、まったく????だと思う
336名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:58:41 ID:rAI171110
引越し先でもADSL使おうとしたら
アナログは無理って言われた
プロバでは対応エリアなのに
337名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:05:34 ID:hWqg9H6vO
悪質代理店が馬鹿に多い
お前等親に話しておかないと大変な事になるぞ
しかもNTTに直接電話しても代理店は管理外とか言うからマジ危険
338名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:05:52 ID:WK/rsVSV0
【通信】ADSL復権:月1000円〜「身の丈ブロードバンド」として再認識
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234825160/

 ◆高止まりの光回線
 総務省によると、ADSLは昨年6月末までに契約件数が光回線に抜かれた。〜
景気悪化で「料金が高い光回線からADSLに戻るユーザーも少なくない」
(MM総研の横田英明研究部長)という。
 イー・アクセスの深田浩仁社長は「利用者の多くはネットに接続できればいいのが実態。
光回線経由のテレビ受信サービスなど多様なサービスを組み合わせて販売するNTTの戦略には
無理がある」と指摘する。
 現在、NTT東西の光回線サービスの料金は戸建ての場合、月額5460円とADSLの低価格
サービスの5倍前後。光回線の普及が本格的に進まない背景には、膨大なインフラ投資が
必要な光回線にNTT以外の企業が本格的に取り組まず、コスト高で料金が高止まりしている
という指摘もある。光回線への移行が急速に進むとみられていたADSLだが、景気悪化の
“追い風”を受け、「身の丈ブロードバンド」として再認識されているようだ。
339名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:06:40 ID:JAJaGZDG0
>>336
光収容なんでしょ。
340名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:08:24 ID:T3Qo5Se70
俺この学校行きたいんだけど
http://www.nicovide.jp/videos/nv1322123/
341名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:18:23 ID:JkdpRng60
市場原理を支持しておいて
なんだー
市場が要求している事を企業がやればいい
光もデジタルもハイブリットも欲しけりゃ
自分から買う。
企業の為に市場があるんじゃないて事だ。
342名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:22:02 ID:d8baYv3C0
今日も来たよフレッツ光の勧誘

開通したと同時に入ってるというのに・・・
343名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:27:15 ID:cF8Ge3Ds0
116のオバハンが、ムカつく客の個人情報調べて
イタズラ電話かけまくってクビになった事件あったよねw
それでも退職金全額貰っての退社だったというから呆れる
344名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:37:56 ID:9UPEPQWg0
>>343

NTTは郵便屋よりもさらに中途半端な民営化をしたからね。

いや、あんな会社民間企業とは言えないよな。

いまだに週休2日キッチリで半日で帰宅する日まであるんだからwww

頭悪いコネ入社多いし。
345名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:41:38 ID:6U/rXltoO
家にも来た。わざわざファックス送ってきた。
『総務省の政策です』って手書きで書いてあった。新たな詐欺でつか?
346名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:43:23 ID:SOLAg0+P0
>>318
バイトのとき、留守電には入れるなって言われてたよ。
相手が取らなかった場合も、日か時間を改めて自分か誰かがかける。
10回ぐらいかけても取らなかったら諦めてたかも。
347名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:57:23 ID:MUkqR1JH0
勧誘来て光導入したら断りも無く勝手にADSL回線止める会社だし
何をしていてもおかしくないわ
348名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:11:16 ID:6Z/ZA51L0
ADSLで何も不自由してないのに
光の勧誘しつこすぎる。
349名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:14:17 ID:b/JDvvx40
これだけ(光)じゃなくて
電話勧誘や訪問販売を一切禁止したらどうなんだ?

基本的にこれらは客に得になることなど一切無い
このご時世、これほど詐欺的な手法はないと思うんだが。
350名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:24:02 ID:VK4RgXitO
セールスお断りの紙貼ってるのに勧誘来た。
ここぐらいだよ
図々しい会社は
351名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:31:26 ID:ZCBa9MYZ0
俺、既に光なのに光に誘われてる
どんだけ光らせたいんだ?
352名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:58:33 ID:8z9ZBzBf0
フレッツの勧誘やってる連中は脳筋の体育会系ばかり
仕組み全然判ってないよ、あいつら。

G-PONやONUどころかルータすら知らないw
353名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:22:09 ID:qrEICk+50
>>315
NTTの書き込み工作員乙!
354名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:38:33 ID:UEZKXWcX0
もう、いい加減うざすぎるから、うちにはパソコンありません!
って言ってすぐに電話切ってる。
355名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:51:03 ID:ZlOMztjW0
30回以上来たよ ほんと異常

しまいには>>318と同じ電話が毎日の様に来た
留守電にね

ほんとに異常
356名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:51:15 ID:00rimLc20
いいかげんADSL値下げしろよ。
357名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:52:46 ID:vv+6be2BO
CMに出てる長澤まさみに勧誘されたら二つ返事でいいよ。
358名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:56:21 ID:kIWFTnDY0
ほんと一時期糞ヤフー並みに酷いわ
359名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:56:30 ID:R9GYeuXJO
ここの勧誘、宗教並みにしつこい。
360名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 01:00:10 ID:rbaEZAAx0
ADSLが使いたいのだが。
光収容などで使えない場所に当たると悲惨。そういう状況は改善せず放置で、
解決手段が引っ越ししかない。
361名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 01:00:12 ID:LQyo5Hh60
勧誘とかTVCMとかいろいろやるのは構わん。
だが、まず俺の住んでるところに早く光回線を引いてくれ。
いつまで経ってもサービスエリア対象外。
未だに工事予定すら無いのはあまりも悲しいじゃないか。
362名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 01:58:06 ID:qaOX5jom0
会社に電話は来るわ訪問は来るわ・・・マジでウザイ
こんなにド必死なのはNTTだけだぞ
363名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 02:05:02 ID:MKKRIh2D0
ほんま、消費者センターに訴えてやろうかと思うぐらい悪質。
あの営業費用って今の加入者の料金から出てるんだよな・・・
364名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 02:09:50 ID:FahO9Fi+0
ゴミを減らす努力をしてもNTTのフレッツ光の宣伝チラシや封筒が投函されるのでゴミが減らない
http://texpo.jp/doui/disp/3675
365名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 02:37:28 ID:ZfrwXLiP0
電話かかってきて、かーちゃんが出たが、インターネットがどうとか言ってる
わからんから代ってなったので、とっさにNTTの勧誘と察知した俺は
そのまま保留で放置してたら、5分ほどで諦めた模様。
366名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 03:59:27 ID:mV1IZzyi0
おまえら

光のインセンティブはまじおいしかったんだよ、今は儲け少ないから代理店にしかやらしてないが
戻入無しの開通ベースで西日本マンションは一本65,000円もらってたからな

お前らがOKいうてくれるだけで、65,000円もらえたんだよ
キャッシュバックで10.000〜20,000ほど客には返してたけど、開通後3ヶ月目に連絡くれと案内してたが、実際には50パーほどしか特典申し込み来なかったしね

代理店には戻入無しの45,000円で獲得させてたが、それでも一本あたり何もせずに15,000円の利益
ADSLの頃から回線やってたが、数億円の預金できた、税金もたらふく納めたが

ま、何がいいたいかっていうとお前ら電話営業にはだまされんなよ
367名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 04:33:51 ID:tnIcnjsg0
【通信】NTT西子会社:残業代2億1700万円未払い、正社員約900人に・1人当たり最高約180万円…「NTT西日本―北陸」 [09/02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235254551/
368名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 04:54:12 ID:502eaj8FO
>>357
これはしたり
369名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 05:06:44 ID:n1Xf93Hy0
ノルマになっているから言わされているんだろうな。
でも116のおばさんじゃ、公務員気質で手ぬるいセールストークしているんだろうな。
俺が電話移転申しこんだときはフレッツモアIIからIIIへの移動を
勧誘された。局からの回線距離はどれくらいかわかるか尋ねたら
答えられなかった。それではセールスポイントが無い。現状維持で引っ越した。
局に近づいたので8Mあってとりあえずなんとかなった。
引越し後よく見ると、不動産屋はケーブルTVが引いてあると言っていたが
NTT光回線用の配線があった。
光通信の会社からギャオからNTTのセールスから、フレッツ光ネクストにすると
お安いですよと勧誘が来た。
でもモデムは買い取って使っているし、早い速度に対応できるパソコンじゃないので
今のXP=Pen4機がヘタるまではこのままだ。
370名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 05:09:07 ID:Wtw1Cr2L0
「勧誘なんかしなくても必要なら此方から連絡するし。
 しつこい勧誘をするところは、候補から外す事にしてる。」
と言っているのに馬鹿かな。
光テレビとかってのが、やたら勧められる。
テレビなんか見る暇無いんだけどな。そろそろ出社だ・・
371名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 05:09:19 ID:HfP3hm7a0
なんでフレッツってこんなに勧誘うざいの?
372名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:37:40 ID:eASPElTsO
勝手に工事日を決められた契約書が届いた
いやいや、そもそも契約キャンセルしたし(;Д;)
工事日なんか設定してないし
大嫌い!
373名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:39:20 ID:gjui9PD90
みんなしつこいしつこいっていってるけどはっきりいって俺のほうがしつこい
最低でも2,3時間は聞いたり質問したりする なんなら一日中でもいいし1週間でもかまわない
飯は出前で風呂入るときだけかけなおさせて寝ないで相手してもいい
俺に電話したが最後くらいついてはなさない

服買うときもそう店員が声をかけてきたが最後営業妨害じゃないかってぐらい根掘り葉掘り聞きまくる そして買いまくる
色や上下の組み合わせや素材やセンスやいろんな問題がある 自分が気に入ったとしても似合うかどうかはまた別問題
色違いで何着も買ってみたり デザインの違うのを買ってみたり 迷いに迷い余裕で3時間は経過する
店員も辟易してしまってその日はぐっすり眠れると思う

先に寝たほうが負けの無制限一本勝負 暇人の俺は相当しつこい

追記:元気なときは1週間でもいいが4日で8時間ほどしか寝てなかったときは電話してる最中に寝てしまったこともある
   次いつかけてくるのかと今から期待に胸膨らませわくわくしてる変態です

ぜんぜんかかってくる気配がないのでそろそろこちらからかけてみようと思う
374名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 06:57:46 ID:7u+QMadKO
NTTの広告がしつこいくらいに多くて困ります。
375名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 07:21:37 ID:gjui9PD90
>>374
俺のほうがしつこいから大丈夫だ
376名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 07:34:13 ID:DYV914xe0
NTTに広告をやめさせれば、地球温暖化の防止に貢献できると思われ
377名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 07:49:11 ID:J/io2se60
>>46
それ家のケースと全く一緒。
お願いするとも興味があるとも言ってないのに、「それではお客様のお電話番号からお願いします」だとw
378名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 09:02:58 ID:lvesVxDN0
訪問販売や電話勧誘に悩まされている諸兄は、以下を熟読するように。

特定商取引に関する法律(特商法)
ttp://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM

法の不知はこれを許さず
379名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 09:12:05 ID:z7uotNJ+0
うちのマンションも凄い。
NTTかと思ったら代理店がやっているのな。
380名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:10:00 ID:ETSp0O750
NTTコミュニケーションズパートナーズと名の付く会社ども、
鬱陶しいから、入れ替わり立ち替わり電話してくるな!!
381名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:50 ID:gjui9PD90
入れ替わり立ち代りもっと電話してこい
俺のほうがしつこいぞ
382名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:55 ID:vOIESq3B0
0120948984 地域情報:その他 − フリーダイヤル【0120】.
383名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:26:25 ID:UEZKXWcX0
NTTの光の勧誘と
マンションの投資話の勧誘

コイツらはマジで地獄に堕ちてくれ、って思う
384名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:56 ID:30CBa8H+0
>>8
お客様の所は、光回線への切り替え対象地区になりましたので
ご連絡です。とか電話かかってきて、「光電話の事だろ」っていったら
「そんな事、一言もいってないだろ!何決めつけてんだよ!」とかキレだしてワロタ。

「じゃあ、なんなんだよ」って言ったら、「決めつけとかうぜぇ〜 何コイツ〜」とかいって
ガチャ切り。

話の仕事向いてないよw
385名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:11:23 ID:Qku5ZexFO
 必死 だな
386名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:38:36 ID:pUrEJNqT0
光加入者2000万は無理だろ
なんのために光にするのかが見えないし
ネットよく使うやつはテレビ見ないから、ひかりテレビなんてマジ意味ないし
違法系に手を出さない限りADSL1.5Mでほんと必要にして十分だわな
387名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:16:00 ID:pdSeyNWQ0
>>350
それ外した方がいいぞ

「セールスお断り」貼ってる→過去に騙された経験がある→カモ
という判断になるそうだから
388名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:10:28 ID:p1f0B4t/i
ソフトバンクは
ユニバーサル回線会社(民営)をみんなで作って
光を690円で提供して
2010年度までに6000万普及を目指してたのに

総務省は天下って癒着して本当国賊だよ。
389名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 10:37:38 ID:K9s3DhcV0
セールス歓迎

セールスマン「でてこいや」 俺「かかってこいや」
390名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 11:11:16 ID:flxdKxc90
hossyu
391名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:23:46 ID:RvKwqiT70
>頭悪いコネ入社多いし。

これは感じるね。特に40代後半以降の爺婆社員
392名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:24:35 ID:3YIIeoE80
電話での勧誘、営業はいっさいとりあわない

たとえどんなに安くてもすべておことわりする
393名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:41:34 ID:UfX7shEW0
一度でもセールス電話してきたら、その番号は登録して「おつなぎできません」アナウンス
が流れるように設定。
ナンバーディスプレイ機能、万歳!
394名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 16:51:58 ID:yaSHR9I70
新聞の勧誘も酷いのに勇気あるなあ読売
395名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:37:39 ID:jh04Bc830
>>393
それは”迷惑電話おことわりサービス ”
396名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:51:08 ID:4DqCrkQj0
>>393 >>395
どちらにしても有料サービスだからセールス電話対策とはいえ申し込むのはためらうんだよなあ
397名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:56:09 ID:jh04Bc830
>>396
ひかり電話エースをどうぞw
加入電話の基本料金より安いよw
398名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:58:57 ID:S6N0sfuC0
お断りだ116婆は氏ね
399名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 10:41:03 ID:rn+yUpxs0
スマップに高額CM出演料を払う金はあるくせに、
利用料は一向に値下げしないNTT東日本。
高すぎだろ!
400名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:00:09 ID:j/2vbLF+0
今、電話したら受け付けの女の子が
普通に勧誘してきた
完全にマニュアル化してるな